【重複】スレ統合議論スレ【回避】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
似たようなスレがある場合の統合議論用に立てました

有効に使ってやってください…
2名無し募集中。。。:2005/08/25(木) 13:31:03 ID:MScdVxDJ0
アンチ小川スレ大杉どうにかしろ
3名無し募集中。。。:2005/08/25(木) 13:53:36 ID:BAOPQdeX0
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guideより抜粋

重複スレッド
 同じ事象・人物に関するスレッドは、個々に多少の違いがあっても原則的に削除対象になります。その場合、立てられた時期・時間、1に書かれている内容、レスがどれだけついているか、という優先順位で総合的に判断します。
 客観的な判断が難しい時は、利用者同士の話し合いを待つか、立てられた時間の遅いものを停止処置をすることとします。
 同一掲示板内ではない重複スレッドは、内容にほぼ変化のない場合は悪質なマルチポストと判断し、板の趣旨に合った真面目な議論が続いた場合を除き、全てを削除対象とします。
4名無し募集中。。。:2005/08/25(木) 14:10:32 ID:BAOPQdeX0
>>2
もし重複している可能性があるのならばこのスレを使って議論してくださいです…
5名無し募集中。。。:2005/08/25(木) 14:17:24 ID:BAOPQdeX0
あとこのスレで住み分けの議論をするのもいいと思います
6名無し募集中。。。:2005/08/25(木) 15:51:10 ID:BAOPQdeX0
>>2
あとは削除依頼をだす方法もあります…ね
7モームスってなあに?:2005/08/25(木) 18:00:35 ID:vQOXfhma0
『小川麻琴が戦力外と決定したよ』
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1123514514/
寄生ブス小川はモー娘。辞めるべき
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1123071445/
【小川】コネ豚追放=大団円vol17【ブサイクテロ】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1119855203/
羊内で日に日に高まる小川不要論
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1107057339/

小川イラネ的なタイトルなスレだけでもこれだけ・・・
アンチスレは各メン1つまでとか出来ないものかな?
8ねぇ、名乗って:2005/08/25(木) 18:04:00 ID:kXE7ZKrW0
復活議論についてだけどさ
そもそも復活娘。が復活議論を元スレとしたところが問題なわけで
もう少し混乱させないようなスレタイで立てれば問題ないんじゃない?

仮に削除されるとしたら後発スレなわけだから
後発側がなんらかの対策を立てるしかないのでは?
9名無し募集中。。。:2005/08/25(木) 18:06:43 ID:BAOPQdeX0
【娘。】真剣に復活を考えるスレ【向上委員会】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1124003591/526-539

復活議論スレと真剣復活スレをどうするか?
両立させれるのか?ひとつにまとめるべきか?

両スレのみなさんの意見をよろしくお願いします
10名無し募集中。。。:2005/08/25(木) 18:07:46 ID:BAOPQdeX0
スマンかぶった…orz
11 ◆r3XdMUSUME :2005/08/25(木) 18:09:38 ID:MlMwMq2L0
>>8
結局問題はスレタイだろうね"真剣"とか"復活"を別の言葉に置き換えてれば
多くの非難は回避出来た

【娘。向上委員会】←これだけでも良かったはず
12ねぇ、名乗って:2005/08/25(木) 18:19:43 ID:kXE7ZKrW0
>>11
同意

後発の1が復活議論にこだわったのがちょっと失敗
というかあまりにも敵対視しすぎたな
まあ立て直ししにろ次スレがあるにしろスレタイは変えるべきだね
13シンザン者 ◆KLlZLkTI86 :2005/08/25(木) 18:23:32 ID:D9FlPSIDO
新参から見れば、板そのものが重複してるじゃねぇか、と。
鳩見てきたら、5ヵ月レス付いてないスレもあるじゃねぇか、と。
僕は枯れ木も山の賑わいってのをプラス方向で考えてます。
14名無し募集中。。。:2005/08/25(木) 18:28:30 ID:BAOPQdeX0
>>13
まーその通りなんですけど…ね

でも削除依頼も出されてる以上はどうにかしないといけないでしょうね
15モームスってなあに?:2005/08/25(木) 18:29:26 ID:vQOXfhma0
とりあえず中身はおいといて・・・
タイトルが気にくわない、紛らわしいという理由だけで削除理由になることあるの?
16 ◆r3XdMUSUME :2005/08/25(木) 18:40:01 ID:MlMwMq2L0
>>15
実際削除判定は各々の削除人がスレを読んで吟味する事だから
一概には言えないが、住人が混乱して困っているとか、明らかに
1が既存のスレに対抗して立てたと判断されれば削除の方向、
既存のスレとは内容が違うと判断されれば保留の方向ではないかな?
17ねぇ、名乗って:2005/08/26(金) 01:01:17 ID:96eujd5S0
>>11の意見はもっともだな
>>14しかしまあ、その削除依頼もどうせ荒らしの腹いせ行為なんだろ 
18一介のモヲタ:2005/08/26(金) 02:35:59 ID:2Yim+fBq0
まあ、真剣スレは、
1の提案を元に皆がそれを弄って遊ぶ(考える)スレという性格ならいいんじゃない?
基本的に、色んな意見を出そうという感じのスレには見えないけどね。
そういう意味では>>11の言う通り、スレタイはあまり適切じゃないね。
【おれの提案どうよ!】とか【娘。を立て直す良い方法を考えた!】とかの方がふさわしいw

削除依頼の本当の意図はわからないけどね。
恐らく1が、本来の意図である自分の提案について皆が考えるはずのものが、
いろんな意見を出しあう!とかもっと復活真剣に考える!とか言うから、
スレの性格がぼやけて、争いの元になるんじゃないかね。
19名無し募集中。。。:2005/08/26(金) 12:24:40 ID:CU/KJbFs0
真剣復活スレは復活議論スレと住み分けした上で存続の方向でいいみたいですね

それではスレの性格をハッキリさせるためと万が一に備えるために
次スレのスレタイとテンプレを今から考えておきませんか?

えっとどんなのがいいんですかね?
20モームスってなあに?:2005/08/26(金) 12:45:51 ID:Ehls4wU+0
>>16
結局は内容次第で、タイトルだけで・・・ってことはないのか。

>>19
内容が明らかに違うから統合の必要はない・・・これが結論でいいんじゃない?
そこまで自治スレ?が介入すべきじゃないと思うよ。
21PSY 新トリップ検索中:2005/08/26(金) 12:47:32 ID:bJSYvRCo0
真剣復活スレは「真剣」と振っておいて中身はネタスレじゃないのか
22名無し募集中。。。:2005/08/26(金) 12:54:54 ID:CU/KJbFs0
>>20
うん統合の必要はないみたいだね
それとここは自治スレではないと思うよ(笑)

>>21
今は真剣な突拍子もない意見の部分とネタスレ的な部分が共存している感じですね
俺はそれでいいと思ってるんですが…性格を変更しないといけないですかね?
23PSY 新トリップ検索中:2005/08/26(金) 13:07:02 ID:bJSYvRCo0
>>22
俺は100%ネタを振ってみたんだが
24モームスってなあに?:2005/08/26(金) 13:10:59 ID:Ehls4wU+0
あなたは>>7みたいなスレについてはどう思ってるの?
結論の出たスレなんかどうでもいいじゃん、それよりアンチスレをどうにかすべきだと思うんだけど・・・。
25名無し募集中。。。:2005/08/26(金) 13:24:17 ID:CU/KJbFs0
>>24
具体的には>>2がなんらかのアクションをとらなければ
こちらとしては動けないんじゃないかなー…?

このスレを場として提供したいけど…結局はスレの住人の問題だし
まーそういう立場に俺としては立っていたいね

でも他の人がすることをどうこうできるわけでもない…

ちなみにアンチスレも2chでは許されているんだよね…
26モームスってなあに?:2005/08/26(金) 13:30:17 ID:Ehls4wU+0
アンチが問題じゃなくて重複しまくりなのが問題なんだよね

(●´ー`●)なっちありが盗
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1109948226/
(●´ー`●)なっちありがとう
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1119669039/
(●´ー`●)うんちありがとう
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1123306908/

アンチスレがメンバーごとに一斉に上がるの見るとイライラしてくる・・・一つでいいじゃん
27名無し募集中。。。:2005/08/26(金) 13:43:22 ID:CU/KJbFs0
>>26
問題はスレの住人が重複だと認識してるか
または削除依頼を出す人がいるかだと思うんだけど…

俺自身は削除依頼は出さないよ…たぶん
28PSY 新トリップ検索中:2005/08/26(金) 13:49:44 ID:bJSYvRCo0
「一つに統一してくれ」というと返ってくる言葉は「ファンスレだっていっぱいあんじゃん」
ここで「いいかい、人間っていうのはね……」と説き伏せることは可能だが
べらぼうに長くなるし、「お前は永六輔か!」なんてつっこまれたらどうしよう、ってね。

俺の意見は、遅すぎた、ってとこですね。
こんなに2vhが、羊が大きくなる前に決めておくべきだった。
それを放って置いたのは誰の責任でもない、匿名性の性質上しかたないことだ。
オレは貴方に「気にするな」としか言えない。
29 ◆r3XdMUSUME :2005/08/26(金) 14:13:24 ID:tjDpba/e0
PSYの言うとおり、まず大前提としてアンチスレとファンスレ、
真逆の価値観が同居するのが2ちゃんねる
で、ファンスレも一つの板で複数の存在が認められている
その代わりそれぞれの内容に明確な差異が求められる
例えば二つのファンスレで、明らかに両方同じ住人が同じような話を
してたら重複じゃないかな

で、アンチスレもこの考えが当てはまる訳だ。アンチスレが複数あっても
それぞれ住人がいて、違った志向、趣で語られていれば削除されない
30名無し募集中。。。:2005/08/26(金) 14:21:27 ID:CU/KJbFs0
>>29
話を勝手に続けると…
普通は削除依頼が出されないと削除されない

で結局は削除依頼を出す人がいるかどうかなんだよね…
あとはスレの住人同士でどうするか決めるとかかなー?
31 ◆r3XdMUSUME :2005/08/26(金) 14:25:50 ID:tjDpba/e0
それで、俺個人としては俺はアンチスレもファンスレも殆ど見ない
わざわざ開こうと思わない
ただスレ欄を見るに、確かにアンチ小川スレは増えたなとか、なっちがどうたらが
いっぱいだなとは思ってる
特にIEから入ってくるような新しい参入者からすれば、上位に大量にある
アンチスレのスレタイを読むだけで、それがこの板の総意と勘違いしてもおかしくない

俺としてはスルーしてればいい事だが、どうしても許せないと言う
情熱の有るヲタがいるのなら具体的に削除に動き出すべきだろうね

あと賢明な住人は分かってると思うが、釣りスレもあるけどね
32PSY 新トリップ検索中:2005/08/26(金) 14:29:12 ID:bJSYvRCo0
>>30
それが匿名の性質上の難点なんですよ。
俺がやらなくても誰かがやるだろう、ってことです。
自分と他人の線引きが曖昧な以上怠惰してしまう。
おのれが動く必要もないだろう、とね。

さらに悪質なのは外側から誰かがやろうとするとそれを拒むこと。
いいんだよこのままでバカ野郎、となる。
33名無し募集中。。。:2005/08/26(金) 14:33:29 ID:CU/KJbFs0
>>31
この板でそういう意味で自治をやってるのは◆5/PMDV3/0oさんだけかも?
ただあの人も忙しいらしいし本格的に自治スレを立ち上げる気配もない…かな?

本当は重複していると思ってる人が削除依頼を出してくれれば一番いいんだけどね…
34 ◆r3XdMUSUME :2005/08/26(金) 14:37:00 ID:tjDpba/e0
「あれ不愉快だから削除しろよ!」って書き込めば
自動的に誰かが削除してくれるシステムじゃないんだよね

確かアンチ辻スレ、アンチ加護スレなんかは熱心に削除依頼が出てた
印象あるな

結局アンチスレ増えたと言っても、スルーも出来ない、依頼もしない、
削除人に不満があっても削除議論に来ないっていってたら
そりゃ増える一方かもね
35名無し募集中。。。:2005/08/26(金) 14:39:47 ID:CU/KJbFs0
>>32
【モー板使い方の心得】
一.むやみやたらに削除依頼せずまずは放置しましょう。
(以下略)

モー板の伝統でもあるんだよ…良いか悪いかはわかんないけどね
36:2005/08/26(金) 17:25:37 ID:g2c69mP00
とりあえずROMっとくね。
37名無し募集中。。。:2005/08/27(土) 15:29:47 ID:9EO3p8j+0
重複スレで調停が必要な人のレスをお待ちしております

>>36
このスレはこれ以上は伸びないかもしれないよ…でもありがとう
38名無し募集中。。。:2005/08/29(月) 17:20:09 ID:/xfwqj6K0
下記スレより移動してきました…

【娘。】真剣に復活を考えるスレ【向上委員会】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1124003591/643-652
39名無し募集中。。。:2005/08/29(月) 17:27:26 ID:/xfwqj6K0
なあに?が来なけりゃ意味ないじゃん…
40モームスってなあに?:2005/08/29(月) 17:36:03 ID:Rgygo9mf0
>>39
きたよ

>ネタスレになってきたのはこのスレが重複スレでそれを回避するためにだったよ…
そ、今は広がりのあるわかりやすいネタスレにしていこうとしてるとこなんだから。
ネタスレと理解できない人もいるかもしれない、でも流れ見てればいつか気づくわけで・・・
マジレス見つけるたびに細かく「重複」「重複」と水を差されてたら広がっていかないんだよ。

なんていうかさ、ネタスレでこういうのめちゃめちゃ醒めるんだよね・・・。
楽しみにしてるんだからもう少し余裕を持って見守って欲しいな。
41名無し募集中。。。:2005/08/29(月) 17:42:43 ID:/xfwqj6K0
>>40
完全にネタスレにするのであれば…そういう職人がいないと無理かなー?
42hgkるwghbヴぃ:2005/08/29(月) 17:47:15 ID:EcxVwjlz0
それより板を統一しようぜ!!
43モームスってなあに?:2005/08/29(月) 17:48:03 ID:Rgygo9mf0
まぁ細かく水が差されるようなスレには職人さんもいづらいだろうし・・・。
とりあえず今は様子を見てもらって、まじめな議論がそれなりに続くようなことがあれば誘導。

放置してたってネタがないようなら重複で削除されるんだからさ、そんなに必死にならなくていいじゃん。
44名無し募集中。。。:2005/08/29(月) 17:53:31 ID:/xfwqj6K0
>>42
ここじゃなくてあっちでネタ披露してよ

【娘。】真剣に復活を考えるスレ【向上委員会】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1124003591/

>>43
重複で削除されるくらいならネタスレにはしてないでしょ?
なんのためのネタスレ移行なんだって話になる
45名無し募集中。。。:2005/08/29(月) 17:58:51 ID:/xfwqj6K0
あと長文でレスしてるのもネタなのかな…?

長文の場合読まれづらいし(俺も読まない)
真面目なレスが付きやすいみたいだね
46モームスってなあに?:2005/08/29(月) 18:07:39 ID:Rgygo9mf0
>>44-45
言っている意味がよくわからないんだけど・・・

ネタスレなんだから難しい話したら人は集まらないよって。
削除されずに残ってるんだからさ、スレがどう進んでいくか見守ってればいいじゃん。

まじめな議論のままスレ終わるようなら次スレなんか考えずに復活議論に誘導。
ネタスレとして確立できたら堂々と次スレを立てる・・・こうなる可能性を信じて、ね。
47名無し募集中。。。:2005/08/29(月) 18:12:48 ID:/xfwqj6K0
>>46
初めから思惑が違うんだよ…

あのスレが生き残るためのネタスレ移行なんだよなー・・・
別に生き残らなくていいなら議論スレのままでいいと思うよ?
48モームスってなあに?:2005/08/29(月) 18:20:06 ID:Rgygo9mf0
>>47
1さんがスレ立てた目的、路線変更の理由とか忘れなよ・・・
現実にネタスレっぽいスレが一つある、それだけのこと。

あのスレ生き残りのために内容どうする・・・そうじゃなくて、
非現実的なありえない復活案を出し合うネタスレがどう進むか・・・。

見守って欲しいといってるのはそのためなんだよ。
49名無し募集中。。。:2005/08/29(月) 18:27:59 ID:/xfwqj6K0
>>48
見守ってるくらいなら参加するよ…楽しそうだからね(笑)
なあに?もネタ書いたらいいよ…固定が書くのが一番いいんだから
50ねぇ、名乗って:2005/08/29(月) 20:12:30 ID:bb8vqk2C0
モームスってなあに? さんには悪いけど
スレ違いの議論があった場合はいちいち誘導させてもらいますよ
それが削除人の意向なわけだから

うざいと言われてもしょうがない、やります
51 ◆r3XdMUSUME :2005/08/29(月) 22:02:43 ID:33u6xqzb0
>>50
え?ちょっと待て

>スレ違いの議論があった場合はいちいち誘導させてもらいますよ
>それが削除人の意向なわけだから

何か勘違いしてる?
重複の削除依頼をする時、まず依頼する前に該当スレに既存のスレへ
誘導を入れるのよ
それが前提で重複削除の依頼が成立するわけ
真剣スレの削除依頼した人間は適切な誘導をせずに依頼してる
だからまず誘導してから再依頼せよと削除人が言ってるわけね
それだけだよ

君が真剣スレに既存の復活スレへ誘導を入れてるから、次は削除依頼が
受理される可能性があるんだけど、自分がやった事を理解してるかな?
それとも真剣スレを削除したいの?
まぁ適切な誘導じゃないけどね
52 ◆r3XdMUSUME :2005/08/29(月) 22:15:36 ID:33u6xqzb0
ああ分かったぞ・・・
削除人が削除依頼者に対して"既存のスレに誘導してないと削除出来ない"
と言ってるのを、"削除依頼しないで、重複の問題は住人がいちいち
誘導していきなさい"と読み間違えたとか・・・?
53ねぇ、名乗って:2005/08/30(火) 07:16:51 ID:ijNTzgsL0
>>51
勘違いしてませんよ。
重複の削除依頼をだした人が手続きを踏んでないので
まずはきちんと誘導しようということです。

自分がやったこと?もちろん理解してますよ。
ただ削除の前に(削除されるかどうかは分かりませんが)
誘導でスレ違いなレスがなくなれば問題は回避されるわけで
それは双方のスレにとって有益だと思いますが。

ああいった誘導のしかたは角が立つかなとも思いましたが
重複や削除依頼といったことを理解してない方もいると思いましたので
意図的に引用文を使わせて頂いたわけです。

> それとも真剣スレを削除したいの?

何度誘導しても効果がない場合は当然削除依頼ということになるでしょうが
そうならないための誘導とは理解して頂けませんか?
私の意図は共存です。後発のスレが独自の内容を保っていくのであれば
それはそれで伸びていけばいいと思います。

重複してる場合に削除依頼を出すのはルールに沿った手続きだと思いますが
あなたは明らかに内容がかぶってる場合でも
「いちいちウゼえんだよ、どうでもいいじゃん、見逃せよこのタコ!」
という考えをお持ちなのでしょうか?
54ねぇ、名乗って:2005/08/30(火) 07:39:38 ID:ijNTzgsL0
>>52
そう誤解されたとしたら、それは私の不徳と致すところです。
申し訳ございません。

再度記せば
私の意図は『重複した内容にならずにどちらのスレも伸びること』です。
そのためにまず誘導をしていこうと思っているだけです。
それによって真剣スレが独自の内容になればいいのではないでしょうか?

私個人は例えばかつての瑞鶴氏のように「既存のルールを無視しても
新たな価値観や規則を創出すべき」という考えを持ちません。
2chが運用の過程で作り上げた規則やローカルルールを遵守したうえで
それぞれが楽しくやればいい、という考えです。

私は狼のあのフリーな感じが大好きですが羊には秩序を求めます。
もちろんそれは私個人の考えであることは理解してますので
そういったことに異論反論をお持ちの場合は
このスレで広く議論をしてお互いに一定のコンセンサスを得たいと思います。

長文連投、失礼致しました。
55モームスってなあに?:2005/08/30(火) 11:03:59 ID:CSQkC1WJ0
なんか極端な瑞鶴の例を挙げてるけどさ、問題のレスはたったの4レスだったじゃん。
数十レス、数時間・・・スレ違いの話が続くようなら誘導も当然だと思うけどさ、
そんなに細かくお堅いレスで指摘してたらスレ住人醒めちゃうしさ、

既存のルールを無視してもいい・・・なんて極端なことは思わないけどさ、
板のルールやスレの内容を100%理解してる人だけが参加するわけじゃないんだよ。
ある程度の余裕はあってもいいんじゃないの?

愚痴っぽくなるけど・・・・・・
復活議論で7期の感想話してたらスレ違いと7期を語るスレに誘導するの?
そこから復活に向けたいろいろな議論につながる可能性があるし粘着して否定するほどじゃないでしょ。
真剣復活でも同じことでさ、はじめは普通のアイディアだとしてもそこから大きく広がっていく可能性あるんだよ。
正直スレ潰しにしか見えないんだよ、せっかくのネタ振りを潰すようなマネはやめてくれないかな?

まぁ、あいまいなんだけどさ考えて欲しいのは"程度"なんだよ。
56 ◆r3XdMUSUME :2005/08/30(火) 15:21:50 ID:QhSRCHpL0
>>53
う〜ん。言いたい事も分かるけど・・・

>重複の削除依頼をだした人が手続きを踏んでないので
>まずはきちんと誘導しようということです。

俺は別に真剣スレと復活スレは重複してないし、共存出来ると
思ってたんだよね
てゆうか真剣スレの趣向を楽しめず、わざわざ悪意を持って
削除依頼を出した人は大人気ないと思った
真剣スレの1が無知で復活スレの存在を知らなかったり、悪意を持って
真剣スレを立てたのならルール違反で削除依頼は正当だと思うが、
今回は削除依頼の方にあまり必然性を感じないわけ
ガイドラインをある程度理解してるのに、誘導だけしてないなんて
もしかしたら脅し程度に依頼したのかもしれない

それなのに、"まずはきちんと誘導しようという"発想が分からんね
削除人が言う誘導って、真剣スレの1とか、真剣スレで"ここは復活スレ
とは被ってない"って主張する住人を"既存のスレがあります。そこと
重複してるから削除対象ですので既存スレへどうぞ"って言う誘導の
事でしょ
なんで真剣スレで復活スレのような議論をし出す人達への誘導と
混同してるのか分からん
57 ◆r3XdMUSUME :2005/08/30(火) 15:23:32 ID:QhSRCHpL0

>誘導でスレ違いなレスがなくなれば問題は回避されるわけで
>それは双方のスレにとって有益だと思いますが。

だからそれは削除依頼の為の誘導とは違う誘導でしょ

>重複してる場合に削除依頼を出すのはルールに沿った手続きだと思いますが
>あなたは明らかに内容がかぶってる場合でも
>「いちいちウゼえんだよ、どうでもいいじゃん、見逃せよこのタコ!」
>という考えをお持ちなのでしょうか?

分からんなぁ。俺そんな極論言ってるか?アンチスレの重複が嫌な奴は
積極的に削除依頼すればいいって言ったと思うけど
要するに真剣スレに削除依頼をするのも正当、削除されないようにするのも正当、
双方の条件を整えたいわけ?削除の為の誘導もして、削除されない為の誘導もすると。
それで削除されたら仕方ないってことか?
58 ◆r3XdMUSUME :2005/08/30(火) 15:25:37 ID:QhSRCHpL0
>>54
それはほぼ同意だが、

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1052387521/441

>重複スレッドの場合、スレッド内で正規スレへの誘導
>(重複であることを明記し、正規スレのURLを貼る)を行なってください。

これは重複スレを削除する上での誘導の仕方な。こういう風に↓

"重複です。復活議論に関しては既存のスレがありますので移動して下さい"

【卒業の該当者も無し?】娘。復活議論スレ40
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1113362890/

で、真剣スレで真面目な議論をする人達への誘導は

「真面目な議論はスレ違いだから復活議論スレでやれよ」

この一言でいいんだよ。いちいち復活スレのURLを貼って誘導するのが
削除人の意思、ってのと削除の為の誘導と勘違いしてるでしょ?って話
59ねぇ、名乗って:2005/08/30(火) 16:44:31 ID:ijNTzgsL0
>>55
それはあなたがあのスレを楽しみたいという話なので
こちらには議論する価値はありません。
ご自分で抱腹絶倒の面白ネタを投下して楽しんでくださいね。
60モームスってなあに?:2005/08/30(火) 17:36:36 ID:Qml5jGN70
結局は"この程度は大目に見てもいいんじゃない"ってことだからね・・・。

>私の意図は『重複した内容にならずにどちらのスレも伸びること』です。
あなたの意図が『伸びる伸びないは関係ない、ただ規則に従うだけです』とこれならアレなんだけどさ、
ホントに両立を望むならその辺考えてみてね。
61ねぇ、名乗って:2005/08/30(火) 17:36:41 ID:ijNTzgsL0
>>56
まあ私が削除依頼したわけじゃないので真意は分かりかねますが
出てしまったものはしょうがない、動きましょうってことです。

で、いちおうあのスレを再度読み直してみたんですが

> 「真剣に」っていうのがよほどシャクにさわったんだ…。w
> 復活議論スレで"真剣"に書込みしてた奴がこっちに"真剣"て付けられたから、
> 「じゃあ復活議論スレは真剣じゃないのか!」って怒らせたんだね。向こうに書込みゃいいのに
> あっちは閑古鳥だからって…こっちに書き込まなくていいよ。復活議論スレで楽め♪

1のこういう煽りがどんどん酷くなって、そのうち反論は全て自演だと騒ぎ出した。
削除依頼はこういう中で立てられたようですね、時間的に。
逆に1も荒らし報告スレ(ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1120235792/212)で
盛大にアク禁依頼をしてる。

この時点でスレ間の争いが起きていたわけで、それは誰にとっても不愉快なことでしょう。
削除にしても共存にしても内容の重複はしないほうがいいのですから
私が誘導することにどんな問題を含んでいるのかちょっと理解出来かねます。
「復活雑談はあっち、ネタはこっち」程度の分け方は必要だと思いますよ。

実際1も自分のネタに現実味のある反論をされるのを極端に嫌がってたわけですから
重複レスをあっちに誘導することはお互いにとって有益だと思いますが?
62ねぇ、名乗って:2005/08/30(火) 17:39:37 ID:ijNTzgsL0
>>57
> だからそれは削除依頼の為の誘導とは違う誘導でしょ

誘導した結果スレ違いの発言が消えれば削除依頼を再度出さずに済むわけで
結果的に共存できればいいのではないでしょうか?

> 双方の条件を整えたいわけ? 削除の為の誘導もして、削除されない為の誘導もすると。

その通りです、うざいと思うかお節介と思うかはご自由ですが
私の基本的な考えはその通りです。

> それで削除されたら仕方ないってことか?

削除するのは削除人の考えなのでそうなったらしかたないでしょうね。

>>58
だから誘導の仕方については説明のためにそうなったわけで、誤解を生じたなら謝りますと言ってるのです。
私自身が勘違いをしているのではなく、そう思われるような表記になってしまったことを詫びているわけです。
2回目からはMUSUME氏のおっしゃるとおり簡素な誘導を心がけますよ、URLは貼りますけど。
63ねぇ、名乗って:2005/08/30(火) 17:47:39 ID:ijNTzgsL0
>>60
まあ大目にばかりみてると秩序は崩壊しますからね。

> アンチスレがメンバーごとに一斉に上がるの見るとイライラしてくる・・・一つでいいじゃん

とあなたもおっしゃってるわけですから
たまにはご自分で動いてみるのもよろしいんじゃないでしょうか?
いや皮肉でもなんでもなくw

というかまぎらわしいスレタイをわざわざ付けて混乱を招くより
面白いネタスレが必要ならそういうスレを立てればいいのでは?
64モームスってなあに?:2005/08/30(火) 17:59:06 ID:Qml5jGN70
瑞鶴とか大目にばかりとかすぐに極端なこと言うのやめなって。
たかだか数レスに反応して細かく誘導はやりすぎじゃないかと思った、それだけのこと。
わかりづらいかもしれないけどさ、何事も程度が肝心なんだよ・・・。

ネタスレだとすればその数レスが立派なネタ振りになるんだよね・・・。
話がどう進んでいくのか見極めてからでも遅くないし、
それくらい余裕あっても秩序の崩壊なんてしないと思うよ。

>たまにはご自分で動いてみるのもよろしいんじゃないでしょうか?
ローカルでさっさとあぼーんしてます・・・

>というかまぎらわしいスレタイをわざわざ付けて混乱を招くより
>面白いネタスレが必要ならそういうスレを立てればいいのでは?
スレタイが紛らわしい・再利用スレなんて山とあるじゃん。
現実にスレが立っていて動き出しているんだから、諦めなよ。
65ねぇ、名乗って:2005/08/30(火) 18:12:40 ID:ijNTzgsL0
>>64
> ローカルでさっさとあぼーんしてます・・・
> 諦めなよ。

ふざけるな!舐めた口きいてんじゃねえ

と切れる方もいらっしゃるようなものの言い方ですねw
諦めればあなたの気が済むと?


いつも思うんですがあなたのスレはその場限りのいきあたりばったりなんですよ
「基本は面白ければいい、荒れようがなんだろうが関係ない」というスタンスに見えるわけです。
ローカルであぼ〜んして気が済んでいるならわざわざこんな議論スレに書く必要はないでしょ?
またあなたは真剣スレをご自分で再構築していく気もなく、ただの傍観者の立場でしょ?
だったらなぜなにか主体的な目的があるようなレスをするのでしょうか。

あなたのお気楽なキャラはそれはそれで可愛らしいのですが
チャカすのを目的に真面目な話にまで介入してこないでくださいよ。
あなたにはあなたの楽しみがあるでしょ?
66ねぇ、名乗って:2005/08/30(火) 18:13:59 ID:ijNTzgsL0

×あなたのスレ
○あなたのレス
67モームスってなあに?:2005/08/30(火) 18:22:01 ID:Qml5jGN70
まーた極端なこと言い出す・・・
「荒れようがなんだろうが関係ない」なんて誰が言ってるの?
限度を超えた瑞鶴を許した覚えもないし、スレ違いの話が続くようなら誘導も当然といってるじゃん

重複したアンチスレはこんなスレが出来たんだから話題にして当然じゃない?
自分はこう対策してるけど他の人はどうなの?板として何か対策考えるべきなの?
いろいろ意見が聞いてみたかったわけで・・・。
自分は対策しているのに話題にするなんて茶化してるとしか・・・意味わかんないし。
68ねぇ、名乗って:2005/08/30(火) 18:37:49 ID:ijNTzgsL0
>>67
極端なことを言ってるわけじゃなくて、整理しましょうと言ってるだけですよ。
チャカしてると思われるのが心外なら感情論ではなくキチンと話しましょうよ。
私は理解してもらおうと長々私自身の主旨をかいたつもりですが
あなたはそれについての反論ではなく感情論で返すだけでしょ?

あなたはアンチスレの乱立について明確に>>7などでURLを貼って批判してるし
>>24では「それよりアンチスレをどうにかすべきだと思うんだけど・・・。」
とハッキリと意図を書いてるでしょ?

それを今度は「個人的にあぼ〜んしてるんで自分は関係ないっス」と切り返すのは
あまりにもこちらをバカにしてるじゃありませんか?

私は話し合うならいくらでも話すし、批判が多ければ態度を改める用意もありますよ。
きちんと論で話しましょうと言ってるのです。
69 ◆r3XdMUSUME :2005/08/30(火) 19:23:59 ID:QhSRCHpL0
>>61-62
まぁいいや
ある程度意見の摺り合わせが出来ればいいから

>簡素な誘導を心がけますよ、URLは貼りますけど。

俺はそこまでする事はないと思うけど、要は以前
◆5/PMDV3/0oとか◆JiTi.がやってた自治活動を前提とした
スタンスで誘導をしたいって事ね
ハロモニ感想スレに現れては、"実況行為は禁止です、実況は
実況スレで"ってやってたような

まぁやりたいならやってみればいい
羊で自治活動する人は貴重だから
70モームスってなあに?:2005/08/30(火) 19:26:41 ID:Qml5jGN70
>それを今度は「個人的にあぼ〜んしてるんで自分は関係ないっス」と切り返すのは
>あまりにもこちらをバカにしてるじゃありませんか?
事あるごとに極端な例をあげたり、僕へのイメージで語ったり・・・答えようがないし。
どこに「自分は関係ないっス」とあるの?
なんていうかさ、すぐにアンチ的な思考するのやめてくれないかな・・・

アンチスレの件はここで挙げたことでいろいろ意見でてるでしょ。
スレタイが不愉快・スレタイが気に入らない・・・それだけじゃ削除理由にならないって書いてあるじゃん。
専用スレをみつけたから提案してみた→削除は無理らしい→ローカルで対応するしかない
自分なりに動いた結果がこれなんだけどさ、不十分なら言ってね。


ルールだけを見れば間違いなくあなたが正しいと思うよ。
僕の言ってる程度って言うのは、それこそ感情というか感じ方次第なんだし・・・。
あいまいなのは理解してるけどさ、ここまで話してもさっぱり意味が分からないというなら
これ以上「あなたに頼む」ということは諦めるけど・・・。
71ねぇ、名乗って:2005/08/30(火) 19:41:13 ID:ijNTzgsL0
>>69
了解しました。
ずいぶん昔は私もマメにやってたんですけどねw
まああまり派手にならないようにやっていきます。

>>70
あなたのスタイルは理解してるつもりですが
たまにはキチンと話してみようということです。
感情の部分は理解してますよ
ただ「私に頼む」というよりあなたの行動にも期待します。
72:2005/08/31(水) 11:46:33 ID:Agl2+uL10
まああれだ。真剣スレは典型的な夏休みスレだから…。

まああれだ。茶化しでもROMよりはましだと思うぞ。

まああれだ。放っておく限り羊は過疎なんだし…。

まああれだ。アンチが活躍するよりはいいんじゃない?

まああれだ。人それぞれにやり方はある。楽しみ方もね。。。
73 ◆r3XdMUSUME :2005/08/31(水) 13:29:18 ID:hxCyV0Dl0
>まああれだ。真剣スレは典型的な夏休みスレだから…。

俺もそう思うけどね
アレンジャースレのdaichi論争や議論系スレなどで熱くなった1が
勢いで立てた
1は昼夜を問わず真剣スレに精力的にレスしてたし、元々
音楽に詳しい羊住人なんだろうけど、夏で暇があるからだろうなと
思ってた
1が発狂して消えてしまった時点であのスレは殆ど終わったが
初めから期間限定だったとも言える
1に作為があったかどうかは不明だが、議論厨からネタ書き職人、
冷かしから固定連中と他の住人も大いに釣られあの勢いが生まれた

>まああれだ。放っておく限り羊は過疎なんだし…。

過疎だからと言って何をしても良い訳ではなく、その線引きは
難しいですな

"車が全然走ってないのに、歩行者は赤信号で立ち止まるべきか?"
みたいな問題
74ねぇ、名乗って:2005/08/31(水) 13:40:00 ID:HNBHzZvE0
>>73
線引きねえ、確かに過疎だけど羊が維持して欲しいスレって
”だめぽ、復活議論、売りスレ、アレンジャー、ハロモニ感想スレ”かなあ
この5つが存続してればあとはネタスレでもなんでもいいかな

でもなんで1はあの程度で発狂したんだろう・・
75:2005/08/31(水) 14:01:24 ID:H8Es0py/0
>>74
>”だめぽ、復活議論、売りスレ、アレンジャー、ハロモニ感想スレ”
                                  ↑
                              ここしか見てない。(w

>でもなんで1はあの程度で発狂したんだろう・・

クーラーがイカれたんだろ。
76 ◆r3XdMUSUME :2005/08/31(水) 14:28:33 ID:hxCyV0Dl0
お、人がいたw

あと羊で重要なのは視聴率スレかな
確か売り上げと視聴率は狼住人も羊をソースにしてたと思うけど
今はどうだろ?
それとコンサスレ。ここも固定の03が実況でセットリストあげるでしょ
トリ付き羊固定代表として、完全に狼と同期しててコンサスレFAQの
ソースとかになってる気がするけど
今はトリ付きで現場をレポする固定がモ板全体でも少なくなったから、
俺や03のレポ内容如何では狼にスレが立ったり、ファンサイトに転載
されたりしてる状況
それからremixスレ。ハロプロremixの新作が定期的にうpされるのは
モ板では羊だけだよ
77:2005/08/31(水) 14:41:08 ID:H8Es0py/0
へー、みんな活躍してんだなあ…、俺なんか茶々いれしかしとらんし。。。
78名無し募集中。。。:2005/08/31(水) 15:53:06 ID:m41+GkuT0
>ねぇ、名乗ってさんへ
自治活動をなさるのならばなるべく個人的な意見は控えた方がいいと思うよ

「羊が維持して欲しいスレ」とかって自治とは関係ないでしょ?
羊の住人にはみんなそれぞれ思い入れのあるスレがあるんだから…ね
そのへんをわかったうえで自治活動してくれると嬉しいなー…

そして長寿スレでも寿命が尽きることはあるし
新しいスレを伸ばしていかなければ羊そのものも衰退してしまう…
79ねぇ、名乗って:2005/08/31(水) 19:49:03 ID:HNBHzZvE0
>>78
???
おれは自治とは関係ないんですけど
好きなこと書いちゃいけないスレなの?
80 ◆r3XdMUSUME :2005/08/31(水) 20:34:38 ID:hxCyV0Dl0
まぁ上の方で書き込んでる"ねぇ、名乗って"の中の人は
おっぱいスレの代行断った人じゃないかと
81モームスってなあに?:2005/09/01(木) 00:14:59 ID:6krsn/Fl0
人がいないんだからルールなんか無視してもいいんじゃない・・・そうじゃなくてさ、
他の人に迷惑かけてるわけでもないんだし、少しくらいは大目に見ても・・・とそんな感じ。
あくまで控えめな態度で・・・。
82 ◆r3XdMUSUME :2005/09/01(木) 01:47:41 ID:DFfpL9C30
別に何でも白黒ハッキリさせなきゃいけない訳じゃないとは
思うのよ
ひろゆきや運営のスタンスとしてはね

だけど例えば「ちょっとぐらいは実況しても良いけど大勢で勢い良く
実況しないでね」なんて言ってたら収拾がつかないわけだ

>他の人に迷惑かけてるわけでもないんだし、少しくらいは大目に見ても・・・
>あくまで控えめな態度で・・・。

なんて各々感覚が違うんだからさ。ずいちゃんが一部の人間に嫌われまくって
るけど本人に悪気は無いんだから
83 ◆r3XdMUSUME :2005/09/01(木) 01:48:55 ID:DFfpL9C30
夏って事で?誰もあまり話題にしないけど、こないだ羊のtv8鯖がレッドゾーンに
突入して激重になった原因は、テレビ番組板での「あいのり」実況らしい
来週も同じような状況になれば、一部の実況している人間達のせいで
テレビ番組板は懲罰鯖行きの措置が取られるところまできている
つまり狼やVIPみたいになるって事だろうね
ちなみに「電車男」の実況もひどい状況だったが、各板の自治厨がそれぞれ
地道に誘導して呼び掛け、実況は収束に向かったそうだ
84 ◆r3XdMUSUME :2005/09/01(木) 01:57:20 ID:DFfpL9C30
んで何が言いたいのかというと、自治を前提としている人に向かって

>他の人に迷惑かけてるわけでもないんだし、少しくらいは大目に見ても・・・

と言っても立場上、「大目に見るよ」とは言えないだろうってこと
85モームスってなあに?:2005/09/01(木) 08:55:15 ID:6krsn/Fl0
ボランティアで自治してくれてる人と、運営サイドの人間じゃ立場違いすぎると思うな・・・。
運営の判断ってルールみたいなものでしょ。「ある程度は認めます」とルールになるのと、
それに従う人が場合に応じて柔軟に対応するというのは違うと思う。

ただ決められたルールに従うだけですって人なら何も言えないけどさ、
両スレのためを思って・・・と言ってくれるような人だから僕もいろいろ訴えてるわけで・・・。
86名無し募集中。。。:2005/09/01(木) 17:00:57 ID:PSNPOjxG0
>>79
すみません自治関係の名無しさんと間違えました…orz
それと自治関係じゃないのなら好きなことを書いていいと思います

>>80
あの人なんですか?
今回は両自治固定が絡んでるのかなー…?

>実況について
娘。板は特殊な状況なんだよね…

事実上娘。板みたいになっている実況ch(通称蛇)と
事実上実況フリーみたいになっている狼とがあるおかげで
羊や鳩は実況しないでもいられるという…本当に幸運なんだと思うよ
87名無し募集中。。。:2005/09/04(日) 14:15:47 ID:FoUK3lED0
重複スレで調停が必要な人のレスをお待ちしております…
88喫茶おらんじゅ ◆5r8YoRAnGE
ただ今、UFAでは契約社員を募集中。。。
ほぼ女性社員をターゲットに募集している思われるが、ここでウダウダ議論するより
敢えて実力行使に出てみては??

http://next.rikunabi.com/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0002290753&__m=1
株式会社アップフロントインターナショナル

モーニング娘。、松浦亜弥などの関連グッズ企画・制作担当