食料自給率を上げる必要性は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
94名無しさん@お腹いっぱい。
>>90
>現状の農業の生産性が悪い。
農業は生産性が悪い産業なの当たり前でしょ。
工業は設備投資と技術革新で、生産性は2倍、3倍と可能だけど、農業でどうやってやれっていうの?
それに、生産性は天候に左右されるから需給のバランスをとるのが難しい。
工業製品と違って、安定供給は難しい。
また、工業製品は、出荷が一週間遅れても我慢できるが、農作物が一週間供給ストップすると、大暴動が起きる。

仮に、自給率が低下すると食料供給の権限は輸出国に預けることになる。
もし、食料輸出国が異常気象などで輸出できなくなったら、さあ、国内で食料を作ろうとしても種まきから収穫までに数ヶ月。それまでに、餓死する人続出。
食料は足りなくなった場合の危険度が、ほかの物資とは違うんだよ。
それでも、農業を工業と同列の市場経済に持ち込めっていうの?