食料自給率を上げる必要性は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
399名無しさん@お腹いっぱい。
>>395
海外で生産して、日本に輸入ってのは商社の18番だね。
いぐさ・しいたけ・ネギ等など日本の資本で作られ日本の商社が輸入したものを、
セーフガードの対象にしているんだからおかしな話しだ。
でも、本格的な海外移転なんてできるんかいな?
政治的・技術的問題が山積みのような気もするけどね。
それに、食料輸出国でリスクが発生した時の為に備える保険が、自給率の向上なのに、
輸入すれば自給率いらないじゃんていうのは、なんとなく変な気がする。