[新規就農]農業をやりたいPart54

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ [新規就農]農業をやりたいPart53
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/agri/1362235765/

農業をやってみたいとお考え、情報収集をされているあなたのためのスレ
就農した人、志半ばで挫折した人もみなさんきてね

http://www.nca.or.jp/Be-farmer/ 農水省就農相談センター
相談するところは全国、都道府県、市町村、各JA他ある
ただし、相談に来た人の1/10-1/20の割合が実際に就農した人の数、
通り一遍等の話しかしてもらえなかったと嘆くのではなく、顔見せが出来たと思え
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 19:51:15.63
認定農業者になると有利な点不利な点って何?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 22:00:54.94
いちおつ
>>2
金の工面がそうでない人よりも特
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 22:14:19.71
借金予定がなければ認定されるメリットないですか?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 22:25:22.31
各市町村の農業委員会とか面倒な役回りがあるが
補助金の関係や農業に関わるいろんな情報は入手しやすい
6蠅の王(全日本新規就農徒党会):2013/03/29(金) 23:26:07.63
塩害田んぼなんていらねーんだよwwww
7レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2013/03/29(金) 23:50:50.03
おまいら、真面目すぎだぞ?

・・・と記念カキコ・・・このスレも7年目くらいかな
みんなガンガレ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 23:52:33.20
手間のかからない野菜ないかしら。
毎日の農作業に疲れてきたわい。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 23:59:55.85
つ[食べられる雑草]
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 00:07:33.99
>>8
虫がつきにくい野菜はいろいろあるけど、収穫すらめんどくさいということ?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 00:08:38.53
北朝鮮が自然農法やったら飢餓になった話
http://japan.dailynk.com/japanese/read.php?num=1401&cataId=nk00500
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 00:08:54.65
なずなとかふきのとうとか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 00:12:43.94
>>10
ほうれん草やってるけど収穫に膨大な時間かかるのよね。
単位面積当たりの労働投下量が少ないのないかね?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 00:14:06.83
ツルムラサキ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 01:01:14.12
wwwwwwwを相変わらず誰も相手してなくてクソ笑った
春休みの宿題ちゃんとやっとけよ!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 01:30:23.21
>>8
農業って労働集約だから、手間に応じた収益が基本原理だと思うけど、
かかる手間の種類が好きなものか嫌いなものかで選んでいくしかないような。
>>13
収穫が大変で嫌なら、収穫に手間のかからない野菜、あるいは収穫が機械化された野菜、
ってことになりますかね。
播種も機械、除草も機械、収穫も機械、洗浄も機械、選別・梱包も機械、のものとか。
17みつばち:2013/03/30(土) 06:21:30.49
>>1


>>前スレ985
機械の共同所有で、人数を単純に増やすことは難しいという事が言いたかったのですが・・・
書き方悪くて、ゴメンナサイ。

>>10,13
単位面積あたりの話なら、イモ類なんだろうけど、そんな話じゃないですよね。

収穫以降に手間がかかるのは、はもの野菜では仕方が無いのでは?(グラム単価安いから)
単価的に高いのは、マスクメロンあたりなんだろうけど作るのが・・・
花の人も去年の夏ごろは、寝る時間が2時間だったとか言ってたし・・・

画期的な方法は、無さそうな・・・??
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 10:32:41.63
果樹やれば?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 11:00:14.04
軟弱野菜は、収穫に労力が集中するけど、
それまでの作業が少ないとも言える

果樹なんて、剪定、農薬散布、受粉 が大変だよね
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 11:56:30.21
果樹によるな
さくらんぼ、もも、あたりは並大抵の労力じゃないし
収入も大したことないね
他は知らんけど果樹が一番農業で金持ちなのは確か
米農家が一番貧乏
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 14:38:19.13
金持ちに見えるかね。果樹は嗜好品だから
金回りがいいように見えるだけだ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 14:39:36.22
野菜なら毎日の食事に必要だけど、デザートとなると食べなくてもいいわけだし。
不景気になればなおさら
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 15:03:25.57
冷凍野菜が輸入されまくってるのに何言ってるんだ
低所得ほど嗜好品好んで野菜食べないんだぞ
食べても輸入ばかり
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 18:54:56.18
野菜なら回せばいいじゃん果樹なんて一発勝負!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 19:07:50.14
りんごは安定してるんだが…@四国
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 19:31:12.13
果樹クソ貧乏人がwwwwwww
クソどん百姓は何やってもクソレベルなんだよwwwww
底辺でやってろばーかwwwwwww
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 19:58:52.47
>>23
輸入される野菜は冷凍用その他の加工品向けが多いでしょ。
で、加工品主体の食生活って決して安上がりじゃないのよね。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 20:13:54.30
四国ってどんなりんご出荷してんですか
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 20:18:09.31
貧乏人は世界的に野菜を食わない
炭水化物と嗜好品ばかり食う
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 21:18:34.00
みかん、りんごは庶民の果物だから、付加価値が付かないからダメだべ。

ぶどうとかイチゴ、メロン、スイカとかなら付加価値が付くからベラボウに高い値段でも売れる。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 21:27:52.34
2反の畑にぷらーんと下がったぶどうの房の敵粒と
2反の畑のレタスの収穫作業
どっちの作業なら耐えられるかだw

ももの摘蕾摘花の合間に田んぼの春起耕
明日は雨 ぶどうの薬散の準備と田植え機モアの整備

>>30
ルビーロマンけ?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 21:34:48.75
>>30
下のいちごとか葡萄とかメロンとか金かかりすぎてハイリスク
燃料代で今年なんて大赤字ばかりだよ
ハウスも手間と金かかる
競争力あるのはみかんくらいなきもするが
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 21:37:13.17
果樹は利益出るまで時間がかかる
それまでに干からびるだろうな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 21:54:03.56
果樹やるとおといっても苗木から始めるひとはいないんじゃないの
老木かもしれんけど金のとれる成園を少しは借りられたりすると思う
技術の習得だって時間がかかるし

そのために150万円がつかえたらいいのにね
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 21:54:56.84
>>28
ふじメイン。
2011年以降は注文かなり増えた、こっちのりんごは安全だと思ってるらしいから…
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 21:58:29.13
東北でやばいの米だけだよ^^;;って一応言ってあげてるけどねぇ…
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 22:00:17.49
どの品目も上の2割の農家は設けてるんだから、そこにたどり着けるかだろ?
どんな品目だって一長一短があんだから、長を伸ばすしかないよ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 22:00:20.73
水かw?終わりじゃん
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 22:05:47.37
>>31
胸より上の作業ってキツイよ。地べた這いつくばるのもツライけどさ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 22:32:30.40
アメさまもフジリンゴ作ってるよ、袋掛けて着色シート広げて
輸入されたらry
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 22:39:46.33
アメリカの人件費が特別安いわけじゃないし、
機械化・大規模化したものでなければ生産コストって日本とそんなに違わないんじゃなくて?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 22:50:19.57
鮮度いいまま持って来られるのかって問題も
加工品にするのかもしれないけど
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 23:33:16.51
>>41 アメリカの国内は、下には下がいるからね。
とくに農業の現場では不法就労者がいることで有名だな。
すごく大まかに言って、そんな人への最低支払い給与も物価も日本の半値。

野菜よりも、果物の方が日本へは輸入しやすい。鮮度からいえば。でも病虫害の検疫のために
輸入しないようになっているだけ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 23:33:49.09
>>40
輸入リンゴなんて不味いよ?…
食えるの?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 00:03:32.02
>>43
日本にも中国人研修生もいう名の奴隷がいるから大丈夫
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 00:03:33.78
輸入オレンジは、結局、たいしたことなかった。ミカンに比べると皮がむきづらい。

でも、オレンジ果汁ははるかに安かったので、日本のポンジュースを壊滅に追い込んだ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 00:13:39.54
尖閣問題あったしGDPも右肩上がりだし
中国人はだめじゃね?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 00:20:10.21
みかんは戦前から先進的な生産者が多くて輸出して成功したから他の作物とは競争の歴史がかなり違うけどな
他の作物で旨ければ売れるってのは夢見すぎ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 00:22:02.18
中国人のコピー能力は、凄いよ。
日本の職人なみの製品を、模倣して作り上げたのには
心底びびった。少し雑でも、総合で見れば充分な品質だった。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 00:27:24.32
最近スーパーで中国産のブロッコリーよく見る。
しっかり日本の技術を盗んだんだろう。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 00:29:09.43
日本の百姓は自己満足ばかりだからな
海外でも実績を残してきた作物は少ない
おらが米が日本一って威張るだけ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 01:08:39.75
つwwwww
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 04:19:35.15
野菜きつい果樹ダメならもう花しかねぇぞw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 06:08:18.04
苗屋もうかるぞ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 06:33:36.94
>>51
ニートの烈士君が、何をエラそうにw
56みつばち:2013/03/31(日) 07:50:20.13
この間、農機屋さんで雑談してたら、
中国産の野菜、結構スーパーに並んでて安いらしい。

安心できなくて買うのを止められたらしいけど、
野菜も半値でもペイ出来るようにしなきゃならない時が、近々くるのかぁ〜
きついなぁ〜
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 08:49:59.44
安ければいいという層を相手にする必要はないように思うんですが。
価格がうんと高くても構わないというわけではないけれど。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 09:26:49.51
希少な野菜を裁判して高級レストランと契約し儲ける
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 09:27:34.37
輸送のためにポストハーベストせざるを得ない作物は安泰。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 10:28:19.98
所詮は原料作り大儲けできないよ、普通に暮らせればいい
実はそれもままならんけど
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 10:42:25.05
国内が安全というが、
日本の農薬使用量はトップらしい。
一体なにが安心安全なのか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 11:36:58.28
ポストハーベスト
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 12:12:56.96
>>57
国中が貧乏になっていくというのに、何言ってんの??
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 13:00:04.44
マスコミが、○○食べると健康になる って特集を
月一で各野菜 順番にやってくれれば良いんだよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 13:28:38.99
若者がアイデア商品で起業!
というのもあったが、商品がひととおり行き渡ったり、大企業に模倣されれば
もうおしまいという状況で、
でも野菜や米は継続的に必要とされてきているし、購入者も身近にいる。
特殊なアイデア商品って、数自体が少なくて、購入者が身近にあまりいないからね。
起業するなら、野菜などが一番ラクな方だと思うよ。ただ安いだけで。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 14:05:28.52
>>65
野菜はともかく、米はやっぱり小売しやすいよね
ほぼ毎日食べてるんだから、どこで買うかの違いだからね
ただ直売所では、直売所自体が米の販売独占して、出品者に出させないとこ増えたよな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 14:32:50.68
>>61
時々その話題出す人いるけど、その統計は作物や農薬の種類関係なく面積辺りの単純計算な。
日本は湿度高いから外国より殺菌剤使用多くなるし、日本で認可されない強い薬なら使う量も少なくて済むわな。


日本米は美味いからTPP来ても大丈夫とか言う奴もいるけど、すでにタイで日本人が日本米作って1トン1000ドルとかでやってるんだよな…
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 15:03:42.23
>>64
一時的なものだったよ、流行なんてそんなもん
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 15:16:33.85
研修先で、ジジイが「うちは安心安全を売りにしている」と
散々講釈垂れておきながら、いざ作る現場では農薬を散布しまくって
いたのには笑えたな。

それ以来、安全安心や有機農法というキーワードを前面に
押し出す農家が全て胡散臭く見えてきた。

ためしに有機農法の定義を聞いてみたら、「牛糞を畑にぶっ込む事だ」と
胸を張って答えていた・・・

しかもその牛糞すら、生堆肥という・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 15:20:39.43
一応ツッコンでおくと、生堆肥の方が
有機物が多量に含まれている。
完熟堆肥はその有機物がだいぶ分解されたもの。
急激な分解は作物にはよくないことがあるので、生堆肥はすぐには使わないことが多いのだけど、
種まきまで月日を充分開けておけば問題ない。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 15:23:03.32
今の時期は地温がまだ低いから、有機性の肥料は分解が進まないから、使用するには不向きな季節。
地面に埋めた生ゴミ(ハクサイの葉っぱ)が、一ヶ月以上たつのに腐らずに地面からそのまま出てきたよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 15:52:33.08
>>69中国産は収穫前日まで農薬散布すると聞いたぞ。国産は農薬の規定量や使用期間を守るのでまだ安全だと思う。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 17:46:43.66
前日まで使用できる農薬あるよね。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 17:50:47.02
>>73
収穫期間中に使うのはだいたいそういうやつだな
75蠅の王(全日本新規就農徒党会):2013/03/31(日) 23:01:30.30
>>70
ガス湧くっちゅーのwwwwwwww
なんでわざわざ堆肥化してるか考えろカスwwwwwwwww
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 23:12:19.01
野外のガスなんか、まったく影響ないよ。ビニルの黒マルチでもすれば悪影響あるが。
どのみち、すき込み後にすぐタネまきをするのは避けるが、そのことはすでに言ってあるから
>>75はアホっぽい滓。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 23:13:45.92
あ、キチにかかわってしまった。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 23:36:01.14
農薬散布して24時間後に収穫、
すぐに直売所持っていくのが合法とかどうかしてるぜ。

まあみんなやってるけどさ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 23:53:24.97
オルトラン系の農薬は
実質的に>>78と同じような意味で使われているよね。

季節外れの野菜は買わない。特に初夏〜夏〜秋にかけてのアブラナ科。
10月にハクサイ食いたい奴は食わせておけばいい。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 01:24:09.56
生堆肥って衛生的に問題あるんじゃない?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 05:35:11.24
衛生的と言えば、爺ちゃんは肥溜め使っていたな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 06:28:48.98
>>69
安全安心や有機農法を前面に出す作り手/売り手には知識を問うのが一番かと。
まぁそういう意識なく飛びつく知識のない消費者がある程度いる限りは減らないだろうけど。
83みつばち:2013/04/01(月) 07:47:59.91
>>80
衛生上の問題に詳しいわけでは、ないけど。
衛生上の問題は、主として寄生虫の問題だと思います。

昔は、人糞を肥料として使い。
肥溜できちっと醗酵させれば良いけど、
直接畑に撒いたりもした。(今は、まったく見ないけど。)

今はどうか知らないけど、私が小学生の頃は、学校で大便の検査をし、
寄生虫の卵が見つかると、虫下しを学校で貰ってた。

追肥で使うからそうなんだけど、
生堆肥を作付け前に土中混和したときは? 
問題ないような気もしますが、使う気もないので調べたことが無い。

衛生面で言えば、生堆肥より生野菜を食べるほうが、問題かなぁ〜とは、思いますが、
そう言った消費者も多いので、生産面での配慮は必要かなと思ってます。
(どれほど効果があるか知らないけど、産直に出す野菜(ネギ)の作業場の器具は、
 作業後にエタノール希釈したので消毒してる。指導があったわけではない。)
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 08:32:43.93
このスレをロムしてて、農業で儲かる方法にきづいた。

そもそも自分や夫婦や家族総出で農業しても儲からない。
儲かるには人を雇用する必要がある。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 09:38:52.55
>>84
そういう考えで人を雇用すると、豊かな人生は送れないな。
徳のある人間にはなれないと思うよ。

広島で中国人研修生に刺された経営者いたよね。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 13:22:43.41
コウノトリが住める里山の無農薬栽培ってうたってる地域があるが、川上ではそんなのくそ食らえと農薬使いまくってる河川の水を農業用水として使用してるんだけど、どうなんだろう?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 14:01:27.94
魚毒性の高い農薬使用で餌になるおたまじゃくしやどじょうがいなくなってたのが
コウノトリやトキがいなくなった原因なんじゃないの。空散ならともかく、川下に影響
が出るほど農薬使うことないんじゃない。農薬もただじゃないんだし。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 14:03:44.35
なるほど。そういうことか・・・
ありがとうございます。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 14:20:41.51
>>84
早く結婚して子供を作って、親子三代で常時仕事ができる体制を作るのが一番いい
休みいらずの5人がいれば何でもできるw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 14:35:58.02
川上で農薬使っててもコウノトリ住めるなら、なおさらたいしたもんなんちゃうん?
よく知らんけどw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 17:06:59.31
どこの会社だって儲かってはないだろ金回してるだけで
92 【中吉】 :2013/04/01(月) 17:23:39.36
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 18:19:34.68
>>85
貴方 人物ですな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 19:13:23.45
儲ける方法なんて簡単だよ
価値あるものを作り続ければいいだけ
あとは南海トラフとかさっさとぶっ壊れる事を毎日祈っていればおk
95アラ6 ◆apBkyxE6WM :2013/04/01(月) 19:49:34.65
価値が、コロコロ変わるから大変なんだよ。
96蠅の王(全日本新規就農徒党会):2013/04/01(月) 20:21:28.41
>>76
ぐはwwwww
好気性発酵じゃなく嫌気性腐敗ですよwwwwwwwwwww
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 20:35:13.77
別にどっちでもいいよ
いちいちうるさいゴミだな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 20:43:21.64
おっと、川上村の悪口はそこまでだ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 20:54:34.18
ネギなら全部機械化出来るだろ
100うーがんだ100:2013/04/01(月) 21:30:40.05
ウガンダでバナナの遺伝子組み換え
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 22:10:23.49
新規就農ではなくて、新規経営という視点も大切なんじゃないかな。

食べ物屋さんが3軒成功させれれば、年収1億円って言っていた。
難しいのは人を使う事らしい。

サラリーマンの年収を稼ぐのも大変なのだったら、じり貧だよね
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 22:19:58.71
サンボと神田食堂とあだちで 年収一億か
冨貴と丸五足しても無理だな

京ねぎ屋さんくらいになれればいいね>>101
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 22:38:53.36
はいはい年収一億ね。
そんな額を言うから
余計うさんくさくなる。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 22:44:32.70
だ〜か〜ら〜1億稼ぐのも300万稼ぐのも経営は経営で社長は社長ですよ夢見ごこちさん
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 23:58:18.35
年収って、年商(売上)のことでしょ。
コンビニの1日の売上目標が60万円(年間なら2億1900万円)って言われてるから、
食い物屋で年商1億円は別に珍しいことじゃないと思う。
相変わらず、売上と利益の区別のつかない人が多いのが経営の意識がない人が多いことの印に思える。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 23:59:04.43
年収は紛らわしいから売上か利益でしゃべってくれ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 00:06:56.26
利益が1億なら、売上で最低でも4億以上か?
街の繁盛店ならあるだろうけど、人使う前提のスタイルでの話だから、
それなら農業でも同じスタイルで比較しないと不公平な気がする。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 04:29:50.38
年収っていったら利益だろ?
自分の給料って考えれば普通そうじゃね?

>>101
面白い考えだから、具体的に書いてくれよ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 06:19:55.00
年商
年間を通じて商売によって得た売り上げ
年収
年商から経費等を引いて個人が得る年間収入
可処分所得
年収から税金等諸々を引いた個人が自由に使える残金

年商>年収>可処分所得
110蠅の王(全日本新規就農徒党会):2013/04/02(火) 06:33:03.00
バカばっかしだのうwwwwwww
そのうち黒字言い出すバカも登場か?
年商
年収
所得
この区別がついて無いってwwwwwwwwwww
いったいどんな立場で生きてるのか想像付かないなwwwwwwwww

新規就農wwwwwwwwうえwwwwwwwwwww
111蠅の王(全日本新規就農徒党会):2013/04/02(火) 06:39:18.13
新規就農ではなくて、新規経営という視点も大切なんじゃないかな。

なんて得意げに語り

食べ物屋さんが3軒成功させれれば、年収1億円って言っていた。
難しいのは人を使う事らしい。

だもんなwwwwwwwwwwwwwwwwww
さすが会長さんwwwwwwwwwwwwwww

いったいお前の視点はどんなもんなんだよっとwwwwwwwwwwwwwwwwwww

経営者視点wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwゲラwwwwwwwwwwwうえうえwwwwwwwwwwwwwwwwwww
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 07:32:12.94
   .  .
, ; .'´ `. ゙ ; `
,.'.;´," :´,´' . ゙ .` . 自動芝刈り機
,.'.;´," :.       、ヘ___
           | _ |
.,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,,,.,.,◎ ◎wwwwwwwwwwwww
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 07:49:42.33
>>109
おまえ自分で申告書かいたことないだろ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 08:16:20.09
サラリーマンの場合は、単に「年収」と言えば税金や社会保険料を含めた収入の総額を指すが、
個人事業主の場合は書き手によって意図しているものが異なることが多いのが実情。
「売上(収入)」から「経費(事業主以外の給与を含む)」を引いたものが「所得」であり、
まぁこれがサラリーマンの「年収」に相当する部分であろうが、
正しくそこを指しているかどうかは確認する必要がある。

ってのであってるかな?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 11:25:11.20
中国人が日本の畑には、草が生えてる
と、びっくりしてたぞ〜!
向こうは、大量の除草剤で草を根絶やしにしてるんだろう

ダメリカがべトナム戦争で使った枯葉剤と同じだろう
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 11:38:14.70
http://soriq.jp/soriqbooks/
この本は年収を売上の意味で言っているみたいだが。
農業やってる人はこの辺が曖昧な人がやけに多い。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 12:26:27.90
サラリーマンの年収は税引前、社会保険預り前でいうよ
いわゆる額面ね
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 16:04:21.89
なんでやったこともねーのにいきなり億稼げるとかそういう話になるんだよw
そのうち暮らしていければいいって考えになるぞ、実際ほとんどの人が勤め人で
雇われて食ってるんだからさぁ、農家ではその勤務先が自宅であって責任者が自分なだけ

でかく稼いでそんなに税金払いたいのかよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 16:11:27.69
そんなに税金払いたいのかよ
のひとことで台無し。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 16:33:34.71
>>115
モンサント社の除草剤と遺伝子組み換え作物はセットだからね。
大規模化というのはそういうこと。

中国のは経団連の会長の会社がモンサントの指令でせっせと
大規模化進めてるのと、モドキ品や大昔の薬効は高いけど危険性
も抜群の農薬をいまだに使ってる状態でカオスだな。

ちなみにモンサントの枯葉剤の基礎研究は戦前の日本陸軍から
流れたみたいだけど…。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 17:01:28.05
勤めて人間関係でギクシャクするのが嫌なだけ
自分の考えで仕事して勤めていた頃と同じ年収なら文句ないじゃん
休みとかも決めて仕事すればノウリツ上がるし
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 18:09:22.69
へー
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 20:23:59.16
農業なら自分の好きなように出来る
勤め人のように上司の小言や、業績を横取りされることもないし
人間関係のメンドイこともない

会社辞めて農業やりたいひとってこんな感じ
農業なら全部自分でやらなきゃならないのに
責任だって会社が代わってはくれない
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 20:33:35.05
まあ、組織に属して心労で鬱になった
頃と比べたらだいぶマシだよ、俺は。
収入安くても体キツくても今がいいわ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 20:54:01.96
日雇い派遣から田舎に帰って親の後を継いで
年収が三倍になりました
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 21:09:47.34
田舎の因習に縛られ、農機具の借金返済に追われ、圃場や相場は待ったなし。
全然自由じゃないけどね実際は。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 21:10:58.34
会社でボンクラ共の尻拭いさせられたり、仕事も出来ねえドブネズミ野郎と付き合う事を考えたら今の生活は気楽
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 21:17:09.86
良いよな、親の後を継いで農業出来る人は。

一からやって見、先ずは馬鹿にされ冷笑の対象。
努力して上出来でも、運が良かったからと陰口。
遅くまで働いても、要領が悪いからと言われる、確かに。

人を気にしても作物は出来ない。
人間関係は、会社も田舎も変わりない。
良い物を作る喜びが、生き甲斐。
ただ、それだけ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 21:39:18.58
>>128
>良いよな、親の後を継いで農業出来る人は。

こんなこと言い出せばキリがないだろ
最後にゃ財閥の御曹司に生まれたかったってなっちまう
農家の息子と新規就農なんて、十年もかからず逆転できる程度の違いだからガンバレ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 21:40:55.03
親の跡継ぎなんて能無しばかり。息子が能無しで終わりなんてザラ。
親戚一同から認められないとまったくの冷遇。
そういうのあるから跡取りって簡単にしないし。
江戸から田舎は変わってない
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 21:43:27.25
相場が一番怖いな
なるべく個人売で自分で値段を決めているけど全部はさばき切れない
132☆セックスしたい!☆:2013/04/02(火) 22:23:56.41
☆☆セックスしたいっセックスしたいっ!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 23:20:10.46
>>130
親戚とかくだらない。
つい最近縁切ったわ。
次家に来たら見境なく半殺しにするっていってあげたら、来なくなった。

叔父叔母連中
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 23:26:39.35
>>133がトラクターに巻き込まれて重傷をおったときは
叔父叔母連中がお見舞金を持ってきたら
受け取るわけね。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 23:57:11.60
今の季節は、トラクターが横転して死者が出るんだよな毎年。死んだから記事になっただけで
死ななくても大怪我したのは数倍あるだろう。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 23:58:46.12
>>133
お前の家DQNだろ
零細百姓で親戚とかいっても兄弟しかいないような
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 00:13:42.32
中古のトラクタ買うときは安全バーついてるのにしようぜ。
うちの地域も毎年死者でてるけど大抵はバー無しの旧タイプだ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 00:55:35.82
安全バーがついていれば腕の骨折か切断ぐらいで済む。(大怪我だろっ)
安全バーが無ければ、投げ出された操縦者の上に
横転したトラクターがのしかかってくる。はさまれたら出血多量で気を失う前に
急いで携帯電話かけろ!。できないときは誰にも看取られずに冷たい死体になって
翌日発見される。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 00:58:09.08
トラクターってシートベルトみたいなのあるよな。
あれってちゃんと付けてる?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 01:21:33.95
つけてない
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 01:29:09.92
トラクターが横転するのってどういう状況の時? キャビン付の方がより安全?
急ハンドル切ったらダメってのは知識としては知ってるけど。
もう少し前輪をでかくすればいいのにと思うんだけど。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 04:11:47.23
YouTubeでみたんだけどアメリカにはトラクターのレースがあるんだよ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 04:36:41.69
>>129
>十年もかからず逆転できる
だな、そう言われると自信付いた。
逆境をバネに出来るのも新人の強みだな。

>ガンバレ
有難う、元気が出てきた。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 05:11:45.92
>>141
お前はなんもしらんガキだ
もっと色々経験して出直せボウズ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 05:17:01.15
兼業農家だけどさ、俺の稼ぎより果樹園のほうの稼ぎがよいんだが
今年親父がぽっくり逝った、母一人では到底出来る面積で無いから
会社辞めて果樹に専念するかと問うたが、色々な要因で収入が左右される商売より
少なくても毎月定期収入がある方が良いとのこと
結局、面積減らして頑張ってみようということに。

俺が日々の生活費を稼ぎ、住宅ローン、作業機のローンとか
そっちのほうを果樹でまかなう、と言うスタイルでずっと来たからなあ。
住宅ローンは幸い今年で終わりだから、面積減らしても
まあどうにかはなる目途だけどさ、これからは、借金大幅に減るから
少しは楽できる分かなと、思ってるのだが、今年1年頑張ってみてどう出るか。
とりあえず、市場出しはしてないで、顧客はみな個人だから、
市場出しのものよりは、手間とかはか相場には左右されないけどさ、それでも手数とか大変だと思う。
スーパーで売ってる、全面真っ赤なりんご見ると
この色出すのにどんだけ大変な作業してるんだと、ぞっとすることもあるよ。
146みつばち:2013/04/03(水) 05:20:49.41
>>143
>十年もかからず逆転できる
その程度のモンだ。ガンバレ〜〜 (私は、逆転される側)

>努力して上出来でも、運が良かったからと陰口。
>遅くまで働いても、要領が悪いからと言われる、
案外、あなたを、叱咤激励+応援してくれてるのかもしれません。
イヤ、(邪魔にならん人なら)そう思った方が、精神安定上良いかも。

年取ってくると(私の場合)
あまり言ってくれる人がいなくなるので、
思い込みで、間違ったことをやってしまってます。

ガンバッテくださいませ。
147みつばち:2013/04/03(水) 05:35:57.61
>>145
男性の場合、奥さんを亡くすと、急に老け込む人がいる。
女性は、あまり聞かないけど、ゼロでもなかろうから

お母さんをもう少しだけ気遣い、もう少しだけ話をし、もう少しだけ手伝ってあげたほうが良いかも

と、お袋を亡くした私が書いてみる、
ガンバッテくださいませ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 07:07:01.53
>>145 リンゴは素人?には難しいからな。
今年は>>145の顧客は義理で買ってくれるだろうけど、文句言われるのを覚悟しておこう。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 07:14:08.68
俺は気ままにやる。色々言ってくるが一々聞いてるときりがねえ。会社だったら聞かなきゃダメだがな。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 08:56:42.28
不景気になれば
果物は余剰の嗜好品なんだから真っ先に削られる

元ネタ
観劇は余剰の娯楽なんだから真っ先に削られる
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 10:07:49.23
うっしゃー 75万振り込まれたぜ!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 12:16:59.70
>>148
消毒以外のことは母も俺も出来るよ
顧客は母の担当が大きいから、まだ助かる。
消毒は、作業日記のように毎年の記録がノートに書いてあるから
それに基づきやるけどさあ。
消毒機械の走った後も同じところ走ってるから畑に残ってるからそれたどれば
コース間違わんし、練習に走ってみて、残した跡に気が付き親父と涙しそうになったよ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 13:06:04.70
あーあ、からっからだったからたっぷり水やったら
この大雨・・・
畑に入れねえわ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 13:11:23.13
>>147

ありがとうございます。
休みには畑入るようにして、必要なら会社休みとってますよ。
朝早くから暗くなるまでやってるから、少しは手を抜けといってやってるんですけどね。
今日は雨で、好きに出かけていきました。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 16:18:26.45
>>152
実地の作業日誌&スピードスプレヤー?のコース巡回跡あり&長年営業の母健在
という、いたせりつくせりの新規就農は
これほどの好条件はめったにないと思うぞ。苦労のスタートじゃなく楽しくスタートしてほしいわ本当に。
by擦り潰れそうな新規就農者より
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 16:18:39.95
>>147
病弱で頑固親父から毎日怒鳴られてた
俺のお袋なんか
親父が割りと若くで氏んだら
急に元気取り戻して畑に毎日朝から晩まで行ってたな
地域の人見ても
爺さんより婆さんの方が強いかも
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 17:48:18.35
うちもそうだなあ、親父が生きてる頃は不条理に怒鳴っていて
酒癖も悪かったからさ、色々大変だったよ
今はのびのびとやってるな、飯の時間とかも8時だりするけど
のんびりと良いんでねえって感じで。

借金返済とかお金のこととかも含め、女は強いよな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 18:36:04.31
皆さんはどれぐらいの面積で何の作物で就農してるの?
食べていけてます?
補助あり?なし?

何処が一番魅力的でいいですか?逆に何が一番悪い・不満ですか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 18:49:43.97
>>157
女にとっては、旦那が一番手の掛かる子供だからな。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 19:21:05.23
男は開墾向きで、できた田畑を守るのには向いてない。
男の方が早く死ぬのもそのほうがうまくいくからそうなってるのかもね。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 19:21:17.50
※結論

DQN旦那は早く死ね
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 20:28:57.78
リンゴ1.5町
田んぼ2.0反
補助はなし
専業では食えないから兼業農家
兼業だった頃は、
1日中家族とだけ過ごして、外部と交流の無い生活に
何かおいていかれるような気になったことがある
魅力はまだ良く分からない。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 22:25:00.32
兼業のままがいいよ、りんご1.5haじゃ食えないから
りんごだけなら5haは最低欲しい
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 23:52:41.40
そんな手間のかかるものが5haもできるわけないだろう。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 09:44:28.39
>>158
大型鉄骨ハウス4反
パイプハウス1反
路地1.5町
水田5反
補助は減反2反分のみ。
労働力は両親、自分夫婦、パート1人、たまにサポーター。
専業で十分やっていけてる。

トマト&キュウリメインで他季節野菜40品目ほど栽培。
ほぼ全量直売とスーパー卸し。

直売所は個人運営で基本休み無しだから、子供達を遊びに連れていく暇がない。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 13:32:32.57
>>158
露地2反のみ。
そのかわり4〜5回転してるから実際は1haくらいやってる。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 15:15:04.97
2反じゃ農業委員会の許可は下りないから、借り物かな?(´・ω・`)
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 15:34:22.07
(´・ω・`)
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 15:37:05.47
脱フリーターしておじいちゃんおばあちゃんの農業手伝おうか考え中(´・ω・`)
年収500万くらい稼いでみたい(´・ω・`)
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 17:10:57.38
お前がいちばんたちの悪い荒らしだよレノンおじさん!
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 17:23:52.53
畑が2つ
週代わりでお世話に行き
養ってもらっている
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 18:30:48.80
りんごなんて手間かからんよ手間かからないように切ればいいんだよ
作業がしやすいように作業していくなんて基本じゃん
JA指導はその逆だけど
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 19:19:54.04
食べ放題()と自宅で販売やってるから税金ごまかし放題だよリンゴ園。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 19:24:31.66
果樹ってモノにもよるだろうけど新規でやるにはキツイの?
果樹やってる人は実家の引継ぎ?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 19:44:49.39
>>169
俺も爺ちゃんの農業継ごうか悩んでるわ
爺ちゃん先週新しいトラクター買ってたし
すげーな最近のトラクターは冷暖房オーディオ完備でもはや車だわ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 20:26:40.94
>>167
親父の田を分けてもらったのよ。
それに場所によっては50a以下でもおkな地域はある。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:10:35.38
水田とか借りてるけど実質的な生産圃場は一部
市町村の規定で2〜30aでも取得可能
利用権設定
ヤミ

まあ幾らでもやりようはあるからな。
それより露地2反で4〜5回転だと少量多品目で余程効率よく作るか、
自分で売り先なければ相当厳しくないか?
葉物とかだと、将来的な連作障害が怖すぎるし。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:41:43.53
>>162
リンゴって1.5町あっても専業で食えないの??
俺は果樹で就農した。7反だけど。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 22:04:16.27
地域とか品種の条件でまちまちだよ
その広さで食べていける計画で就農したんでしょ?
計画どおりにいけば食べていけるさ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 22:06:52.09
計画どおりにいくわけないだろ!。かといって、離農は×ね。補助金もらってるとね。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 22:07:56.77
死ぬまで働くか、自宅を売って
もらった額を全額返済するか。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 23:07:38.59
>>178
昨年は雹の被害が半端でなく、350位しか売り上げ上がらなかった
農薬代でだけでも80近く行くから、その他経費とか合わせると100以上持っていかれるんだぜ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 23:11:48.81
年収200万か…。生活ぎりぎりだな。半端でない被害受けても
それだけの収入あるなら
いい方だけど。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 23:36:33.99
果樹3町やってるけど、売上が2400万、利益で1800くらいかな
小売りすればもっといくけど販路がたいしてない
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 00:03:15.83
>>177
売り先は普通にjaとかにしてる。
連作障害少ない品目だから今の所バスアミとかもつかってない。
10種類以上野菜つくって直売所とかも試してみたが
いちいち農薬使い分けたり売れ残りでたりで効率悪いからやめた。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 00:26:20.23
>>184 ふ〜〜ん( ´_ゝ`)
一家でやって、一人あたり300万てとこだな。い〜んじゃね。
働き者であることは良いことだ。(棒読み)
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 00:40:10.20
全部顧客への小売だからそれですむけど、市場出しなら
たぶん壊滅的のような気がする。

まあ、一昨年が、不作で全体的に収量無かった分、今年は逆に収量的には500分くらいの
収量が出たような気もする平均的には400くらいだろうな。
農業だ、年金だ、サラリーだで700くらいの収入は得てる
4    1   2.3
資材 100 住宅150 機械ローン35
んな感じ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 01:02:35.97
果樹は儲かるからな
リンゴ除く
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 01:07:25.13
アンカー抜けた
>>183


で、果樹3haで2400
うちリンゴ1.5haなんだけどがんばっても500だ
何の果樹
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 01:16:41.62
りんごってどんだけ安いんだ
わざわざ行商行くくらいだしな
くそ安い米でも一町やれば500いくし
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 01:17:53.36
20メートル間隔で木植えてるんじゃないか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 01:19:16.31
夜中の1時ごろ何を尋ねているんだね。
オイラは夕方コーヒーを飲んでしまって眠れないから
仕方なく起きているが。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 01:20:06.14
さすがに眠くなってきた。ではおやすみ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 01:20:16.67
野菜で8反やれば500万は確実に行くしな
日本の農家がほとんど1町以下なのにりんご…
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 01:57:41.10
土地条件もあるだろう
平野地なら野菜もありだろうが
傾斜地や山のほうだと、果樹がってところもあるのさ
ただ、クローラーもSSも4WD必須になるけどな。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 05:20:54.89
標準的作業で機械化した場合
機械が一番かかりそうなのは米だろうか
トラクタ(ローター2セット)田植機、コンバイン、乾燥もみすり設備
果樹
SS、モア、クローラー
野菜
トラクタ、後は野菜は何が必要だ??
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 06:06:34.52
文字入りもやってるけど一個400円であほみたいに売れるよ(観光客には)
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 08:10:10.78
あれ?関税0なら市場出ししたほうがいいんじゃないの?あれ?あれ?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 08:40:33.72
ちょい質問です
>>184>>194みたいなのは
家族の協力等の他人の力を含めての話ですよね?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 08:58:03.64
>>174
果樹が主体の地域だと果樹園そのまま借りられます。
一からやる場合、地主によっては木を植えられるのを嫌う人もいるのとまともに収穫できるまで我慢できるか。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 10:07:42.71
また暴風雨ですってよ。
ソラマメ全滅な予感w
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 10:32:49.25
>>190
米1町で500万円? どういう計算?
反収8俵で1町(10反)なら80俵、1俵あたり6万円超にならないと500万円は超えないが。
全部天日干し無農薬とかかい?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 10:55:24.66
わざといいかげんなことを言って、
>>202のような回答を引き出そうとする奴がいるんだよ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 10:56:42.90
>>190は、たぶん500円といいたかったんだと思う。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 11:39:07.03
反収8俵って少なくない?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 11:41:34.40
米は安いからな
誰でも作れるし、昔ごねて儲けたから仕方ない
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 12:13:18.73
どうせ焼け石に水だろうけど明日、明後日の暴風雨に備えてきた。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 12:42:32.83
暴風雨になると、高騰するかも。野菜が。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 12:51:12.90
農業って1人でやると
どれぐらいの面積が管理できて
どれぐらいの収入になるの?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 13:19:23.72
>>209
猫の額、雀の涙
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 13:21:58.21
>>196
マルチャーとブームスプレイヤー、
播種機、定植機。

こんなところかね。物によっては収穫機も。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 13:28:56.06
調製する機械だってあるべな。

あと、トンネル張り機はスゲーな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 13:54:09.37
高原野菜の畑いくと
とんでもない規模でやってるよな。
一気に散布するしトラクターもひとまわりでかいのよ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 15:16:54.31
>>210ありがと
もう少し具体的に教えてもらえるとうれしいんだけど
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 15:41:30.64
野菜の機械も恐ろしか高そなもんばっかだなあや

畜産関係者は出てこないんだなここは
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 15:52:26.68
いるよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 17:15:00.24
>>214
市民農園でも借りて、野菜作れば解るよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 17:36:28.64
今は自分で畑をいじる時代から変わって生き残った農家を手玉に取って仕事してるやつがうまくいってるな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 18:11:43.66
そんなもん大昔からでしょ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 20:29:52.96
>>217
なるほどな
やってみなければわからないって事か。
一人でやってる人は少ないんだね
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 21:13:15.67
一人でやってるよ。
いつも計画通りにはいかなくて、仕事に追われまくってる
ダメ農家です。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 21:32:43.59
>>221
収穫だけパート入れるのは無理なの?
俺は収穫にも入ってるけど、ハウス3000坪全部一人で管理・栽培してるよ
やりやすいように品目を考えるのも必要だと思う
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 21:35:10.95
本当は一人に限ったことじゃないんだけど
計画の未熟さやイレギュラーなトラブルがあった場合
フォロー・サポートしてくれる人がいないので
全て自己責任だし事後処理も自分でやらないといけないから
どうしても効率見ても悪くならざるを得ない。
ただイレギュラーはともかく計画の部分は
計画のどこに問題があるか分析して対応策考えないと
いつまでたっても繰り返しになっちゃう。
自分の知り合いの有機農家もそれで収入的にも
苦しい忙しいていつも言ってるよ。
224223:2013/04/05(金) 21:39:18.49
計画の作業詳細が把握できてないのか
時間配分が効率的じゃないのか
金銭収支がどんぶりなのか
周囲の人的・機械的・ソフト的資源を生かしきれてないのか
そのあたりの切り分けからやってかないとダメかもね。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 21:59:02.73
>>174
木ものは大地が育ててくれるから、基本放っていても成る。
但し、商品にするには年季がいる。

俺、新規で古い果樹園を手に入れて毎年成らしているが、
商品価率は低かった。
事前の紙上計算では黒字だが、赤字続きだった。
今年こそと思っても、台風で凹んだ。
農業は、やっぱり経験だな。

ど素人が飛び込んだ世界だが、面白い。
プロになる道は、奥が深い。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 22:12:10.70
台風まともに食らったらプロでもお手上げじゃないのか収穫量的に。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 22:29:41.42
>>222
(゚∇゚ ;)エッ!?うちの5倍の面積だね
今まで色々と準備してて、今月から栽培を始めるので人を雇えるかどうかの判断が
まだ出来ないです。

研修にもいかないで始めた未熟物なので、224のすべてが当てはまります(ノ_-;)ハア…
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 22:29:43.56
同じように自然災害を受けているのに、それでもなんとか稼いでる農家はいる。
おてあげをしないのがプロだろ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 22:33:44.61
ハウスで1町歩ってスゲーな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 22:37:51.67
自分も一人で始めちゃうなぁ
後を継ぐわけでもなくすでにパートナーが居るわけでもなければ大抵一人スタートじゃない?
今から農業やるって言ってもついてきてくれる人いないだろうしなぁ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 22:40:20.65
せやな…
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 22:50:31.00
いろんな助成策が嫁さんがいるのが前提になってるのが...
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 22:56:15.54
嫁さんがいる男の方が、まだ信頼できるからな。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 22:57:11.28
子供がいればなお良い。こちらとしても
なんとかしてやりたい気分になる。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 23:02:45.45
確かに一人もんの男がいきなり農業やるって畑借りても胡散臭い気がするな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 23:07:19.16
農業で身を立てないと嫁さんもらえんやん...
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 23:16:39.04
>>235
普通に後継者がいるかどうか?って話しじゃないのかね
嫁がいれば、そのうち子供できるだろって程度じゃないかな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 23:28:17.48
嫁がいるかで最初の信用力が違うんだよね
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 23:33:21.01
まぁ夫婦なら自動的に共同経営者になるから責任者も2人になるし信用は産まれるだろう
独り身で何も保障が無けりゃ部屋すら借りられない
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 00:09:18.99
ハウス1町マジすげえ。
なにやってんだ?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 00:29:11.70
輪作障害を防ぐために
1町の半分はビニルはがして
骨組みのまま野ざらしになってんじゃねえの?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 00:46:44.31
今頃、盛り過ぎたことを反省してるだろう
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 02:01:13.95
俺含めて5人がかりだった研修先。ほぼハウスだらけだったけど、1町あったかどうか。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 04:07:22.96
>>225
何を栽培してるの??

ところで、EM肥料ってどうよ??
245自然教:2013/04/06(土) 04:44:25.89
露地から農作業ははじめなきゃあかんよ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 05:43:25.36
>>240
しかも一人で管理してるなんて、かなりの手練
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 06:37:20.92
>>240
葉物だよ、年間6〜7作は作ってる
週6日収穫して、冬以外は週3〜5日種を蒔いて、それに消毒をからめると休みがないw
でも、どうしても精度が悪くて管理不足になりがちだけどね
収穫にはパートさん12〜13人いれてるよ
もう1人いれば収量も上げれるし、回転も上げれるんだけどな

>>241
確かにフル回転は春〜夏はやってないね
障害軽減のため違う科目のものを栽培したいと思うけど、とても手がたりないんだ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 07:07:12.17
>>244
マンゴー。
高価果物でも、マンゴーは贈答用果物だから外観重視。

>>226が普通、台風に合えば、収穫落ち値段落ち。
>>228の言う通りするには、上もの(施設)が物を言う。
強固なハウスを見学した時、
台風時でもハウス内は風が無いと言っていた、羨ましかった。

土地も無いし、金も無いし、当分これで頑張るしかない。
249みつばち:2013/04/06(土) 07:22:45.36
>>247
昨年の秋からハウス使い出し、良く分かって無いので教えてください。

1.塩類集積が気になってるのですが、対応策は何されてます?
2.葉ねぎ1作後に硝酸態窒素を計ったら、過剰気味だったのですが、施肥ってどうされてます?

初心者で良く分かって無いので、教えていただけると助かります。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 08:05:10.92
>>247 先生!
ハウス内をトラクターで耕す時のコツをお願いします。
路地みたいに枕地処理出来んから、凸凹になっちゃいます
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 08:20:28.08
>>247
軟弱野菜を一人で一町で、年6−7作?
絶対無理w
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 08:44:29.25
>>248
新規の人に貸す
古い果樹園というのは、やっぱりワケありなんだな。
オイラは中年になってからマンゴー中毒(アレルギー)を起こすようになったから
栽培することもできないのだけど。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 08:50:15.45
一町のハウスって幾らするんだ?一反歩だってン千万だろ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 08:53:16.18
保温じゃなくて、単に防風や雨よけなら
古いビニルハウスの鉄パイプをもらってくるならタダ同然だと思うが…
たぶんさびて分解不可能または再組み立て不可能かと。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 08:58:15.67
へー、ほとんど口にすることの無い高級品だから知らなかった
ウルシオールね、山でしかかぶれたことねえやwww

マンゴーっ路地だと栽培北限九州辺りと載ってたけど
どこでやってるの??



ところでさくらんぼ農家はおらんのかい
果樹園の端っこに南陽1〜2本欲しいのだけど、もう植えるの遅いかな
受粉樹はもうナポレオンが生えてる、佐藤錦も数本。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 10:06:03.94
>>253
トマトハウスだけど、2連棟500坪の鉄骨ハウスで、内部のワイヤー等は自前で外身だけ建てたときは2000万だった。
ダッチライトだとちょっと安くなるんだっけかな?最近増えてきてる強化型パイプハウスだともっと安くなる。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 13:12:50.32
人 農地プランて具体的にどう進めていったらいいんでしょうか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 13:19:56.33
>>249
>>247ではないけれど
塩基障害出た時はビニールはいで雨にうたせる
自分も葉ネギ作ってるけど、肥料あまり気味なら堆肥だけいれてる
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 13:52:13.92
>>249
俺は今は数字はほとんど見てないよw
数字よりも作物の良し悪しで判断するほうが間違いが少ないと思う
土作りはもちろんしていくけど、土作り=土壌バランスではないし、あくまで作るのは農産物だからね
一番栽培しにくいハウスを分析したら、全部のハウスの中で一番バランスがよかったなんてよくあるしねw

>>250
ゴメン、うちは全面蒔きだから収穫が終わるとハウス内は平になってるから
スミだけ気をつければ水平すら着いてないトラクターでも平になるんだw
果菜とかの人達のほうが詳しいと思うよ

>>251
いや葉物だからできるんだw
「収穫=片付け」だから、収穫が終わったらすぐに肥料まいてトラクターかけて播種がその日にできる
ポイントは規格がどうであれ全部収穫できるように栽培すること
虫や病気なんかで収穫できないのを残すと片付けしなくちゃいけなくなって一仕事増えるからね
今みたく相場が悪いと下位等級は収穫しないんで、回転が悪くなるんだ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 15:23:42.63
長期債務は固定金利で。余剰資金は外貨へ逃避で。
これからの日本を生きる術ですよ。覚えておきましょう。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 15:26:56.77
>>257
役所の農業関係のとこ行け。
あんなわかりにくいもの農家が寄って決めるなんて無理なので
うちの市では役所が青写真作って進めてる。
262みつばち:2013/04/06(土) 15:50:49.81
>>258,259
ありがとうございます。

元が田圃のところにハウス建てたので、
稲の時期は、いつでも湛水できるので、もう少し楽に走りながら考えていきます。
ありがとうございました。
263みつばち:2013/04/06(土) 16:14:52.17
>>257
私の地域でも、まわりじゅう進まなくて、
市役所が、かなり主導して
営農組合(昔から複数集落が、水利などのために水田所有者全員参加してる、割とゆるい組合)を単位としてつくりました。

私も営農組合の役なので、作る方でかかわってましたが、
作ることさえ意思決定できれば、手続き的に大変てことはありませんでした。(市役所の担当さんが、かなりやってくれたので)

プラン自体は、個人のあつまりでも、良いとのことだったので、
251さんと同じく、市役所の担当部署に相談されるのが近道と思います。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 20:09:08.28
農業高校で塩害はハウスに水ぶち込んで田んぼのようにしておくしかないと教わったが
アレは正論だったのか。
でも下に浸透していくだけで、入れ替えでもしない限り基本的解決にはならないと
菅原先生に教わったなあ、確か30年前くらいの話だ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 20:23:53.58
>>260
数年前ドル100円割り始めた頃口座ひとつドル定期に変え110円位まで
下がったけど、離すタイミング損ねて、その後手を付けられずに
放置、今の相場で利息分の儲けが出てるくらいだなあ。
今なら損無しで円には戻せるから、解約しようかと思っていたのだけど
外貨へ逃避したままのメリットって、この後どんな風に出てくるのかなあ
ほとんど知識無く、まあ難しそうでもないから、預金利息よりは
稼げるだろうかと、あの頃漠然と手を出しただけなので、おしえてほしい。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 20:32:44.06
>>261 263
ありがとうございます。
月曜にでも役場行ってきます
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 20:52:53.84
>>264
太古の時代から雨水が色んな物を洗い流してくれてるんだよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 20:58:55.37
>>265
日銀が円を倍刷るって決めたんだ。
もちろんそれだけで相場は決まらないけど、それを基にすれば2年後1$=140円ぐらいに。
そんな状況だから円を持っているのは腐る直前の果物を持っているようなものなので
目ざとい人ほど早くなにか別のものに替えようとする(持たざるリスク)。

株だったり不動産だったり金だったり外貨だったり、円が腐っても大丈夫なものを探す。
この中で一番堅いのが外貨、一番危険なのが株(どれも最初は上がるけど)。

また日銀は国債を買うことで円を放出するとした。
国は債務上限として1年44兆円の国債を発行しているけれども、日銀はそれを上回る50兆円
買い入れると宣言した。ということは債券相場は日銀の管理下になったと言ってもよく、
これまで債務残高に怯えながら債券を買っていた銀行その他は安心して国債を引き受ける。
でもそれ以上のペースで日銀は買うのだからどうしたって値段は高くなる。
国債高はイコール金利安。この間に長期債務を固定で構築するよろし。

このかりそめの金利安は日銀が緩和をやめそうになるまでは続くが、一度タガが外れると
その先は以前より債務の大きくなった国の国債を引き受けづらくなる。つまり暴落する。
なんらかの対策を打つかもしれないが、日銀による買い取り以外の方法となってくると
国の債務を免除させるデフォルトになるかもしれない。するとキプロスのように預金を封鎖して
そこから棒引きというのが手っ取り早い。こんなリスクもあるのでなおさら円は持てない。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 21:25:59.11
ありがとう、経済も勉強しないといけないのか。

今の相場から140円になったら、30%以上の利益出るなあ、元3万だと100ほど儲かるか
だが計算どおり行かないからなあ、悩ましいところだ、さすがにさあ75円になったときはさあ頭抱えたから
今戻しておけば儲けも無いが赤も無いと、悩んでるところなんだよ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 21:54:43.63
外貨に変えれば生き残れる、なんてアホがいるんかw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 22:42:08.16
ドルもっていてもスーパーで使えねえよ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 22:45:26.43
日本が破綻した時に生き残れるってくらいじゃないかね
そこまで資産割けるほど持ってないし…
273蠅の王(全日本新規就農徒党会):2013/04/06(土) 23:31:34.81
為替は結局戻ってくる儲けは円じゃんwwwwwwww
ドルで資材買えればええのうwwwwwwwwwww
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 23:58:04.66
頭悪いな
275蠅の王(全日本新規就農徒党会):2013/04/07(日) 00:09:14.63
>>274
また賢いフリしたバカかよwwwwwwwww
利益確定させなきゃそれはただの数字が並んでる資産だっつーのwwwwwwwww
含みで儲かったって言っても円で受け取りゃなきゃ意味ねーんだよwwwwwwww
276蠅の王(全日本新規就農徒党会):2013/04/07(日) 00:17:29.11
年金は豪ドルで宜しくwwwwwwwwwwwwwwww
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 00:49:59.38
>>269
儲かるというのはちょっと語弊もあるよ。
物の価値は相対的なもので、必ず両方の要因がある。通貨もその中にある。
円の価値が下がるので他の物を円建で表示すると上がって見えるだけ。
24金の金貨18枚持ってたのが18金の金貨24枚になって儲けたとは思わないでしょ?
いま日本で起きてるのはそういうこと。株で踊ってる人は円のごみ化以上に増えてないとダメ。
現金で持ってるなんて言わずもがな。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 01:46:03.87
マスオでいいから農家の娘と結婚するにはどうしたらいいですか?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 03:26:48.60
農家の娘と出会えばいい
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 05:35:10.38
ネットの知識だけで新規収納した俺wwwwww

雑草と格闘の日々ワロスwwwwwwwwwww
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 05:52:54.83
こいつまだいたのか(wwwwwww)
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 06:28:20.79
農協の職員に「農協に出してちゃ儲からないからー」とか言われた
そんなことはわかってるけど、それを言っちゃお前ら存在価値が
ないだろと言いたいわ。

もっと必死で売り先を作ってこい。なんで本来そういったことを委託してる
俺らが必死で作ってるのにお前ら働からないんだ!っていつも疑問に思う・・・
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 06:45:36.29
>>282
そんな事いう職員が居るのか?クビにしてしまえ!
農協は、俺達に使われてる身だからな。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 07:06:28.43
今日も風強いからハウス閉め切ったままにするなよ〜。持っていかれるぞ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 08:33:14.14
>>282
いやいや、その人がいくつくらいの
人なのか知らないが正直なんだと思うよ。
JA関係のスレ見てるとわかるが農業者だけでなく
JAも世代間意識格差がすごいらしいから
高齢化による市場縮小だけでなくTPPで息の根を止められそうだし
若いJA職員は上の無能さと逃げ切る気を感じ取って退職するべきか
もしくは顧客には迷惑がかからないようにと考えてるんだと。
286蠅の王(全日本新規就農徒党会):2013/04/07(日) 08:52:01.02
生糞ドバドバ
会計知識も投資知識も無い
バカばっかwwwwwwwwwwwwwww
終わってるなwwwwwwwwwwwww

百姓wwwwwwwwwwwwwwwwww
287みつばち:2013/04/07(日) 09:13:23.44
>>282
話の前後が分からないから、なんともだけど
その言葉からは、農協の儲けより農家の儲けを考えてるように受け取れるので
私も、プラス印象を受ける。

うちの農協の機械部門、
農家の経営より機械売ることしか考えて無いと受け取れたので、
さようならして、
今は、全部、農機屋さん。

>>284
うちらの方は、サイドが肩までしか開かないので、閉めきってます。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 09:39:59.27
皆のハウスの失敗談ってある?
悪天候で開けにいったらもう吹っ飛んでたとか トラクターぶつけたとか
ほんと農業って起用じゃないとやれないわ・・・
289みつばち:2013/04/07(日) 10:26:19.23
>>288
中で作業してるときに、
女房が、ワンコの散歩に連れてきたら、
犬がジャレて入り口のビニール破った。
怒ったけど、犬「きょとん」。飼い主に似てバカです。

ネギのセル苗、
ハウスの中で、トンネルしたら
晴れの日にトンネルのビニール剥ぎ忘れて、苗が焼けた。バカです。

雨水ようの溝、片方ほり忘れて防草シート張り、
もう一回シート剥いで、彫る予定。
手が回らない。無計画な・・・・             orz
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 10:31:58.79
はしごかけた街路灯が根元からぽっくり折れた
そのまま倒れてハウスに激突、ハウスには小さな穴あいて
修理は保険修理だったけど、部分的補修じゃなく全部張替えになった
そこだけ補修修理ではだめだったのかよ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 10:34:54.00
知り合い寒いから練炭入れて仕事しちぇたら、一酸化炭素中毒で危なく行くところだったらしい
なんか来ないからばあさんが見に行ったら、倒れてたって、数日の入院で後遺症も無く戻ってきたらしいが
ばあさんも危なかったんじゃないのかそういう場合。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 10:45:02.42
農協かうち果樹農家だから、野菜は自家用しか付くて無いけど
数年前夏の暑い時期路地もの野菜が品薄で高騰していたときだが
畑のほうれん草に農協職員が目を付け、今無いから絶対儲かるからと
出荷しろ出荷しろと催促され、資材購入して出荷させられた
確かに利益は出たが、なれないから面倒だったなあ。
でも、畝ひとつで自家用なら間に合うのに
ばあさん、何であんなにあの時栽培したんだろうかと????


いわ、集中豪雨始まった@岩手県南
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 11:17:41.64
危地街ハウス農家は滅んでいいよ
294自然教:2013/04/07(日) 11:24:18.48
ドラム缶で廃プラとか燃やした後の灰の山と陸続きの畑にキャベツ定植してる農家がいるが
野菜への公害的影響は必ずあるぞ。

農薬散布だけの管理だけして自然を大切にしない農家は農家ではない。
公害を発生させる悪徳企業経営者と同じだ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 11:27:00.38
今日みたいな風の強い日はハウスは全開にした方がいいの?
それとも閉めきった方がいい?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 11:33:56.12
>>288
水稲の播種直後に家から子猫が4匹遊びにきた。
穴掘って遊びだしたから、コラーって大声だしたら、4匹一斉にダッシュして走り回りえらいことに・・・。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 11:50:41.71
ぬこのダッシュ力すごいからなあ

昨日雄猫のけんかだろうが、砂利をかく音を立てて
数百メートルを猛ダシュで駆け抜けて行ったよ
はえー動物すさまじいと思った
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 12:35:12.51
>>295
風が当たるのと逆側の天窓やサイドを少し開ける。
風が抜けて中の気圧が少し下がって浮きにくくなる。車のディフューザー的な役割。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 12:56:06.50
風下側開けってそういう効果あったのか・・・。
知らずにやってたわw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 14:35:07.05
風が巻いてるときはこまめにチェックしないと
みぞれが降ってきたからうちは全締めだわ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 16:59:03.41
新規で就農するための農業の知識って何処で学びました?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 17:24:34.31
大学の農学部…就農してる奴は希少種。たいていは公務員になったり就職だけどね。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 17:51:37.98
しかし大学でこんなことしてたらいかんな

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1352388598/223
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 19:17:47.42
米農家だけど。。。どのくらいの規模ならTPP生き残れる?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 19:42:23.63
熟れたトマト
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 19:54:27.22
畑の面積良く分からなかったから
グーグルマップとかアースで計ろうと思ったら
長さしか測れなかった、真四角でも無いから何か良いものはと探したら
カシミール3Dと言ソフトで航空写真出して計ったら
親父の代から言われてた面積より少なかった。
.45+.45+.2 1.1haだったよ。
ほんとに合ってるのかとその辺の田んぼ計ったら
ちゃんと0.1haとか出てきたから、そこそこ正確にはかれてるもんだ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 20:16:17.74
組み立て完成3日で ハウス倒壊…。3間半のハウスが…
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 20:33:29.94
>>304
規模よりブランド化できるかじゃない
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 22:02:51.45
ぐはwうちのハウスも・・・・・
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 22:23:29.62
どんだけ適当に建ててるんだよw
キュウリ支柱に余ったトンネルビニール巻き付けたハウスは生き残ったぞ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 22:29:30.96
>>288
強風時、ハウスを見に行って安心したが、
その時、軽トラのドアを思いっきり風で開けられガタ着いた。
今では、走行中いつも隙間風。
風のある時は、ハウスも車も気を付けねば。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:10:43.89
>>304
ゆくゆくは今の半値で出せないときついという話。
313みつばち:2013/04/08(月) 04:29:36.12
>>311
隙間風、隙間調整をしてないなら、多分以下の方法を試してみられては。

ボディー側に、コの字の部品が、大概ネジ2本でとまってます。
ドアは、この部品にひかかって閉まってるだけです。
このネジを緩めてシート側に動かすと強く閉まります。

コツは、ネジを完全に緩めると、もとの位置が分からなくなり調整しずらいので
緩めきらないで、ドライバーなどで軽くコツコツ叩く感じで動かす。
たしか、上下にも動いたと思う。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 05:45:14.36
>>313
有難う、試してみます。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 07:26:03.70
ウチの地区は女の子4人で建てた3間ハウスがビニールごと倒壊、女の子から泣きつかれた。かわいいからやってあげようかな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 07:32:47.44
>>315
手伝いましょう
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 09:58:05.51
>>315
ユニックや高所作業車なら出せるからどこ行けば良い?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 10:10:43.94
大風被害のリカバリが終らない、ヤバイかも
でも、120万やるからドーンとやれ!って言われてるから失敗しても良いよね?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 10:11:25.81
↑150万の間違い
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 17:17:52.70
強風でトンネル吹き飛ばされた。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 19:12:47.86
女の子って70代だろ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 22:59:56.86
体重100キロのドブスだったり…。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 00:48:25.53
70代だろうが、ドブスだろうが、大和撫子だろう。
「弘法は筆を選ばず」って言うだろう、贅沢を言っちゃいかん。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 07:29:17.00
おれのクレーンは朝も上がらなくなってきた
325蠅の王(全日本新規就農徒党会):2013/04/09(火) 16:16:51.23
どうした?
いつもの自演で盛り上げろよwwwwwwwww
過疎っちまうぞwwwwwwwwww
お前の村のようになwwwwwwwwwwww
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 16:44:37.07
wwwwwwの自演は未だに誰も盛り上がらないけどな
みんな強風の後処理で忙しいんだよ、脳業君w
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 18:02:18.05
むしろ今日の方が強風
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 18:47:28.37
就農実践塾の入塾式ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130403/3586031.html
添田町で町の農業の担い手を育てる研修を行う塾の入塾式が行われました。ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130403/3586031_5013586031_m.jpg
この塾は、添田町などでつくる協議会が、町の農業の担い手を確保しようと去年から始めた事業で、「就農実践塾」と呼ばれています。
ことしは、選考の結果、北九州市の岩本信太朗さんと行橋市の二宮健史さんの2人が入塾することになり、2日、添田町役場で入塾式が行われました。
式では、添田町の廣瀬喜一副町長が「農業は奥が深く、苦労も多いですが、3年間がんばって町の農業を担ってもらいたい」とあいさつしました。
続いて、塾生となった2人があいさつし、岩本さんは「農業がしたくて入塾しました」と話し、
二宮さんは「まだよちよち歩きですが、将来は添田町の農業を支えていきたい」と抱負を述べました。
2人は、これから3年間、生活費の補助や地元の農家からの指導を受けて、農業の知識や栽培技術などを学んだあと、町内での就農を目指します。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 20:14:36.21
脳業wwwwwにあんまりツッこんでやるな

自分の自作自演がバレてないと思ってるんだからそっとしといてやれ
関わるだけ恥ずかしいから
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 20:39:10.21
スレを煽るだけ煽っても専門用語とか出てきたら着いていけなくてすぐ引っ込むしな
馬鹿に出来そうな発言だけうさ晴らしで現れる暇人
ネットの知識だけで就農〜とか言ってるが、ネットの世界で就農してるの間違いだよな

農家相手なら馬鹿に出来ると思ってここに来たんだろう
寂しいのう〜悲しいのう〜
331蠅の王(全日本新規就農徒党会):2013/04/09(火) 20:43:51.89
効いてる効いてるwwwwwwwwwww
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 21:08:17.42
うわあ〜、wwwwが張り付いてたよお。
で、君は新規就農して何反で何栽培してるんだい??

まともな数字を言えたらたまには相手してやるぜ?友達いないみたいだからな。
一回くらいまともに答えてみ。誰かしらボランティアで相手してくれるからさ。
脳業じゃなくて農業でたのむわ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 21:22:13.78
ほらもう10分たったぞ
暴言は早いのに自分の事はさっさと答えられないんだな
アホクセ
こっちは明日も早いからもう寝るなあ〜
別の人に相手してもらっておくれ、早く仕事探せよwニートくんw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 21:59:15.64
またレノンおじさんが名無しで荒らしてる
335レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2013/04/09(火) 23:01:18.28
>>334
そういうことはしませんよww
ここ最近なぜかアク禁多くて2chナメテルノカ?(#゚Д゚)

しかしこのスレはいいね( ・∀・) イイネ!
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 00:25:13.17
893反で芥子を栽培しています     うそです
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 08:30:50.31
久しぶりに直売所に出してくるわ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 10:14:41.49
>>335レノンおじさんはまだ農家初めて4年目って本当ですか?
それまでは東京にいてうつ病になって親元に帰ってきたとか、
いろいろ書いてる人いますが?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 10:19:40.98
レノンは精神病だよそもそも農業なんてしてない。
年老いた親に面倒見てもらって、2ch三昧。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 10:25:37.77
日本中の建築物の屋上で農業できれば究極の産直
341レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2013/04/10(水) 17:55:24.15
>>338
早9年目ですよ、東京は学生のとき居ただけでずっと山口にいますよん
うつは軽いのをやりましたがなんとか生きてます

今年は植え付け10 ha弱です、荒代かき半分こなした所です
今日は遊んできたけどねw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 18:12:08.92
↑以前は30年以上米農家やってますが! とか言ってましたよね君は
343レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2013/04/10(水) 18:37:37.99
>>342
まあ書いたかどうかは忘れたけどぉ・・・
米農家は33年目に突入しますた
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 19:23:12.44
くだらん言い訳しながら生きてんだな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 20:54:05.27
で、結局33年なの9年なの?
東京でサラリーマンやってたんじゃないの?
アタマダイジョウブ?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 22:52:56.86
嘘つきって一種の知能障害、人格障害なんだろうな。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 23:08:28.19
最低の人間だなレノンて
強いもの(ベンツ)にはしっぽ巻いて、弱いもの(しょぼい車)には吠える。
義弟が警視はお得意の自慢

俺も以前はコテで付き合いしてたけど、あからさまに名無しで荒らしたりし
てるのみてから、反レノンです。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 23:17:09.59
↑凄い粘着力w
349レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2013/04/11(木) 00:18:41.83
春だなあw・・・
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 06:18:09.42
>>349トラクターは1型と2型どっち使ってんだよwww
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 07:22:40.09
メランコリー親和型だよん
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 09:22:37.17
俺は米農家33年やってる何でも聞いてね
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 10:05:17.15
俺ははじめてから9年何でも聞いてね!
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 13:54:01.79
炭苦土と牛糞堆肥は一緒に散布したら良くないって聞いてるけど、撒くならば、どれくらい日時の間隔を開けたら良い?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 16:03:12.79
炭酸苦土石灰ならば、堆肥と混ぜても大丈夫
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 17:24:48.77
調製用の小屋が欲しいよぉ??
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 19:16:31.38
>>349
あちこちのスレにしゃしゃり出て
悩める若者にアドバイスするよってな調子で粘着しまくり、
ウザイの大合唱にも「ウザイ」っていう言葉が嫌いだからと無視し、
結局、農板もこの板もさんざん荒らしまわってどのスレも過疎。
それでも反省せず「気にしない気にしない、一休み一休み・・・・一休さ??ん。」かよ。

自分の心の平穏のために利用するのもいいが、ちょっと度が過ぎる。
いろんなキャラクターを演じるのはいいが、
どうしてそれをわざとばらして回るんだい?
「本当の俺を知ってくれよ」っていう心の叫びだろ?

若者にアドバイスしてあげるよって形をとりながら
都会で傷つき山口の田舎に帰って百姓をしているが、
ちゃんとがんばってるぞ、俺を忘れないでくれっていうことだろ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 19:17:58.97
生牛糞と堆肥とは違う。
堆肥は土に準ずるから何を投入しても良い。
生牛糞は生化学反応があるから物によっては要注意。
牛糞堆肥は色んな化成肥料の混入OK。

以上、私見。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 19:20:23.31
レノンおじさんは かかし あざみ 血の一滴 はちまき 等のコテを使い分けて
自作自演を繰り返す荒らしなんだよ。勿論名無しも使うよ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 19:21:10.46
以上、私見。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 19:23:05.42
>>359←この人入院中
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 19:31:24.45
全国各地に霜注意報が発令されました。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 19:33:40.45
>>361本当の事言われてくやしがるなよw
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 19:34:12.98
エゾリスと付き合ってるよ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 19:44:26.92
>>364
なにそれ、羨ましい!
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 19:48:09.20
76 :アザミ ◆72.Rd1gFv. :2008/06/21(土) 22:43:51 ID:AAzL0XSB
>>75
おいらは4人家族、
>>75
それが一番の問題なのだけど
田舎に住みたいと思ってる人は、山ほどいる。
俺もくそ貧乏なのに雑談したら怒られる。やれやれダヨ。、

かまってくれて、ありがとう、。
おいら、かまってチャンなやつだが、危険性は少ない。

ワガママな自己主張をしたいだけ。
生きてる存在を2chでしたいだけ・・・分かるかい?

こうゆうウザい雑談が、良いのよ。
みんな、カッコつけすぎだよ。おいらなんか
いい年して、泥の虫。だけどかっこつけたい。
矛盾してるよね、
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 19:53:51.65
>>341
お前の勘違い  
多くの参加者が若年で都会暮らしのひ弱人間で、
ただ脳内で自給自足にあこがれているヤツだから、
「今日は酷暑のなか草刈りを何町歩した」などと、
自分が日々経験していることを日記のように書けば喜んでくれるし、
田舎暮らしの大変さを理解するだろうと思っている点。
視線がものすごく上からで、まるで指導者気どりのところ。
お前がやってるのは、自分の平凡な日常を
何の努力もなしにただ書き連ねているだけ。
「お前らにはそれでも十分だろ」っていう気持ちが奥底にある。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 19:58:06.41
>>367
生きてる存在を2chでしたいだけ・・・分かるかい?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 20:11:11.00
>>367
お前、なんで熱くなって粘着してんの??
ホモ?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 20:30:23.11
昔の会社の同僚だよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 20:32:52.70
「wwwww」と「レノン」が消えれば平和でFA?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 20:37:48.66
265 :かかし ◆NH10VffaGo :2008/08/05(火) 11:05:42 ID:GNenTMLC
ひさしぶりに、行ったが誰もいない。
俺のことウザがってたヤツもいない・・・・俺を排除したがってんだから
自分がカキコすればいいのになあ。

誰か一緒に田舎暮らししませんか
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1212145123/





266 :アザミ ◆72.Rd1gFv. :2008/08/05(火) 11:10:32 ID:GNenTMLC
まあ、いいじゃん。
気にしない気にしない、一休み一休み・・・・一休さ〜〜ん。


267 :はちまき ◆TpFqgfllps :2008/08/05(火) 12:38:59 ID:GNenTMLC
また、おこられちった。反省。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 22:05:56.24
熱心なレノンファンだな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 00:19:01.91
牛糞は完熟させないとダメ
昔の農民は畑の横とかに置いて
藁を敷いて
最低半年は寝かせてから使ってたもんだ
下手にフレッシュなのを
牛飼いから貰ったり買ったりしたら
畑が大変な事になる
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 01:23:55.66
完熟堆肥と炭苦土なら一緒に散布して良いの?2〜3日開けなくても良い?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 02:30:32.34
生の堆肥は微生物分解の段階で醗酵熱とすごいからなあ
野積みになっていた震災ごみからの自然発火も醗酵熱からだし
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 02:45:13.59
生石灰、消石灰だと堆肥を混合すると堆肥のチッソ成分がアンモニアガスになって大気へ逃げてしまうけど、
炭苦土は反応が遅いから大丈夫と認識している。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 10:03:46.80
生きてる存在を2chでしたいだけ・・・分かるかい?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 10:39:04.94
圃場に現れるネコとなかよくしたい
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 12:22:28.16
ハウスで一週間も作物を荒らし回ってたヒヨドリが罠にかかってた。腐敗したことを考えて穴掘って火付けてみたら突然暴れ出した
びっくりして穴埋めだけどしばらくトラウマになりそう
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 12:24:22.90
>>380
後味悪いねぇ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 13:03:40.28
火をつけないで埋めるべし
もしくは、わなのまま、その辺の外に放置すれば、狐が勝手にもって行く
うちあたり、古くなった鶏は、夜外に放すと狐のえさだよ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 13:41:50.09
赤いきつねと緑のたぬき
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 13:45:39.97
直売所で安すぎる値段をつける人は何を考えてるんだ?
高くても売れるのにねぇ…
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 13:47:00.58
わ〜かい狐と三十路のた〜ぬき♪
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 13:48:41.82
>>384
嫌がらせじゃねえの?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 15:55:30.78
レノンおじさんじゃねえの?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 18:33:57.55
商品として問題ないレベルのダイコンが40円。思わず買おうかと思った。
389蠅の王(全日本新規就農徒党会):2013/04/12(金) 18:37:04.75
40円wwwwwwwwwww
いいぞ!もっとやれwwwwwwwwww
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 18:37:51.43
そのうち御自由にお持ちくださいになりそうだな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 18:55:06.79
>>386
ホント、そう感じるわ。

久しぶりに出したんだけど、他の人の品物が無かったから、
スーパーよりちょい高めの1袋150円で出した。
したっけ、次の日80円で他の人が出してるのさ。
しょうがないから、130円にして出した。

その次の日の朝も売れ残り無し。価格競争する程の物量ではなんだけどねぇ…
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 19:02:11.48
話をぶった切るけど、今研修を受けている最中なんだけど、夏場とか外で作業すると熱中症になる可能性あるじゃん
ここの人達って水分補給は何飲んでるの?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 19:08:22.01
日本酒
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 19:29:02.43
直売所ってどうしてもダンピング競争になるよな
あらゆる業界でカルテルを結びたくなる気持ちがわかるわ
395レノンおじさん:2013/04/12(金) 19:47:50.95
>>392
麦茶(煮出用)
アクエリア、ポカリ、コーラ、ファンタグレープ各種箱買い
ガリガリ君、箱アイス各種(半額品)

すげー辛いカレーライス
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 19:53:04.82
>>392
農協職員に頼まれて買ったお茶w
今年もとりあえず5ケース注文したけど、もう5ケースくらいは買うようになりそうだw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 20:02:20.69
>>392
スポーツ飲料を薄めてる。

>>394
それが嫌で、個人で直売所建てたった。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 20:05:20.45
うちの所の化学肥料・農薬使わない野菜作ってる人が
直売所はじいちゃんばぁちゃんが孫のための
お小遣いを稼ぐところだから
オマエらは自分で販路を開拓しろと言ってた

>箱アイス各種(半額品) カワユスw

携帯用にプラボトル(匂いが付くけどキニシナイ)に水
ジャグに氷水か水 暑気払いに熱い紅茶
一日4-5L位だから塩分は食事で補う
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 20:10:29.09
TPPが現実となった今
新規にやって儲かる農業なんてあるんだろうか・・
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 20:24:33.59
質問ですが、水田の施肥の場合、代掻き前に行った方が良いの?それとも荒起こし前?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 20:28:44.34
建築作業現場出てるおれが来ました、ジュース類はどんどんのど渇く
それで塩分不足になるから、冷たい水と、塩だよ粗塩がいいな
水だけがぶ飲みしてもだめ、飲めなくなってくるし、塩が足りなくなる
塩少しなめてから冷水コレが一番うまく感じるよ。
夏用の5L入りの保温ボトルに麦茶とか、氷り入りの水とかいれておきましょう
後午後のアイスは、切れて来た糖質の補給に効果あり。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 20:58:49.86
>>401
夏が農閑期だとw
枯露柿選作 長いも農家とか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 21:11:00.03
夏場はジュースなんかダメ
水もしくは麦茶
水筒に氷入れてキンキンに冷やすこと
上にもあるが塩分も重要
水分取る時に味塩でもいいから
舐めると良い
昼飯の必需品は梅干し
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 21:15:55.43
リタイアした年金暮らしの爺さん婆さんが暇潰しで野菜作って、タダ同然の価格で直売所に置いてる
爺さん婆さんは採算も何も一切気にする必要が無い
自分が育てた作物を他の人が買ってってくれるのが嬉しいので、タダ同然の価格で直売所に置く
そういう人と同じ場所に並べても全く勝負にならんよ

という話を何かで読んだことがある。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 21:16:54.31
3000円ぐらいで売ってる保温材つきの鉄ボトル優秀や。
冷蔵庫の氷満タンに入れて隙間に緑茶入れて夏の屋外でも1日もつ。
飲み干してつぎ足すと氷がなくなってしまうのが悲しいけど。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 21:42:29.61
レノンおじさん、ファ○タとかばかり飲んでると糖尿になるぞw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 21:53:02.40
>>404
確か前スレに全く同じ事が書いてあった
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 22:04:05.08
直売所出荷用の野菜作ればいいじゃん
やっすい種買って適当に
B級品で十分でしょ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 22:37:24.54
>>399
TPP以前ならあると思ってたの?
410レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2013/04/12(金) 23:52:12.64
>>406
(メ・ん・)?・・・・

まあおいらも似たようなもんだ、特売品とカレーは賛成だよんw
体使う時には[糖分]も必要だって銀さんも言ってたぞ?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:56:09.18
>>371
ちょwwwwww
俺はネットでしか農業の勉強やってないけど仕事として真面目にやってんだぞwwwwwwww
412レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2013/04/13(土) 00:04:56.74
>>411
草生やしすぎだってさw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:08:41.83
>>410
すまん、これ偽者だったわw
414みつばち:2013/04/13(土) 05:36:37.80
>>392
水筒に麦茶と飲み終わっても残るくらいの氷。
3時のおやつにガリガリ君。

あれ、地震だ。
415蠅の王(全日本新規就農徒党会):2013/04/13(土) 06:44:59.27
熱中症対策の塩飴売ってんだろwwwwwww
常温の水と塩飴が一番の対策なんだよwwwwwwww
冷めてーもんは晩酌のビールまで我慢しとけや百姓wwwww
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 07:26:05.36
夏はクーラーの効いた部屋で1日中ネットするのに限る
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 07:28:20.44
夏は、朝夕夜しか作業しない。
昼はビール飲んで昼寝だよ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 07:43:11.89
塩あめはねえ、甘さが残って駄目なんだなあ、補助的には良いけど、塩がやっぱうまい
体温下げるにゃあ冷水の方がうまいしね、常温の水はぬるくて気持ちよくない。

梅干よりきゅうりの漬物の方がうまいすよ。

あとペットボトルに水、水筒に氷をいっぱいと言う
分割方式にして飲むときだけあわせれば、結構夕方までは凍り持つよ
何もない山で稼ぐときはこの方式にしてる。
419みつばち:2013/04/13(土) 08:44:48.41
人によるんだろうけど、私は、塩飴きらい。
女房が買ってきたけど、1つか2つ食って、口に合わなくてやめた。

水は、持って行った事がない、
子供の頃から、なんとなく、夏=麦茶。(固定観念)
冷たい方が、のどの渇きが早く癒える気がする+美味しい。

最初、ペットボトルに麦茶→すぐぬるくなる。
つぎ、ペットボトルを冷凍室。→すぐ氷だけになって、イライラ。
で、水筒に麦茶入れて氷をてんこ盛りになった。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 09:36:18.07
飯食いながらびっくりする事思い出した
>1へメッセージなので外野は静かに

俺のマンガの主人公はサラリーマンなんだが スポットで別の雑誌社の依頼で
山の中に暮らす30代の男をを描いたことがある その男の職業はマンガ家
ほとんどひと気の無い山の中で猫と暮らしている設定
>1が信じる信じないは勝手だが今の俺に極めて似ている
俺その当時マンガで飯が食えればいいなぐらいで 別荘なんて有ることすら考えて
いなかった
誰かが言った言葉で
人の夢は叶うように出来ている ただ その努力の量でそれなりに

久しぶりにsexした
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 10:22:21.93
草刈りする暇がありません><
求む、草引き君
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 10:23:10.32
だがおいらには強い味方がいる、義弟が警視だしw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 10:40:12.95
↑粘着馬鹿
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 12:13:37.57
長靴に穴が開いてて、田んぼで切ない想いをした
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 12:21:08.73
糞でも食ってろ糞百姓
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 12:32:48.66
長靴という鉄壁の防御に守られたはずの体が
泥に汚されたと知った瞬間の寂寥感と無力感は半端ない
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 12:35:42.32
150万の次の申請はいつかね?
早く欲しいれす(^p^)
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 13:37:46.78
1500万の次の申請はいつかね?
早く欲しいれす(^p^)
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 15:39:38.84
>>427
申請も更新も年二回。
7月と1月の末日までです。
430蠅の王(全日本新規就農徒党会):2013/04/13(土) 18:07:09.45
>>418
スーパーで売ってるもんじゃねーよwwww
現場用のタブレットな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 19:41:10.82
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 19:55:35.41
wwwwwwwの馬鹿は他人の自作自演を見破ったつもりで煽るようなハンドルネーム使ってるけど、
実際は複数の人間に責めれらてる事に気づかないアホ
見当違いなレスせめて調子に乗ってるけど、未だにそれが他人と気づかない


そして自分の自作自演はバレテないと無いと思ってる
百姓をいちいちクソ百姓言ってるけど、
君もそのクソ百姓の底辺でしょ

ネットの知識だけで就農・・?
プッ。
ネットの世界だけで就農の間違いじゃないの?
脳業も大変だね〜
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 20:05:00.60
レノンは粘着する価値があるが
wwwは粘着する価値もない。
何一つ他人に同調されることもないカスやね。
言葉使いすら義務教育で習ってない人間だからな。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 20:31:39.94
そんなんでも出来ちゃうのが農業かもしれん

都会からUターンだけど、おまえら土人かよと笑いたくなる時がある
頭を下げるとか、自分のものと他人のものを区別をする位は
頼むから身に着けてくれよと思うのw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 21:24:41.42
アメーバピグで就農しました。150万円もらえますか?
436蠅の王(全日本新規就農徒党会):2013/04/13(土) 23:06:56.16
>>432
複数wwwwww
いいぞ!もっとやれwwwwwwwwww
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 23:14:49.54
【 速 報 】


http://iol.io/www_headlines_yahoco_co_jp_20130413_0045_news_html

>スマトラ沖で、日本現地時間22:42分にマグニチュード8.7の地震が発生



人類滅亡へのカウントダウン





キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 23:18:19.71
楽しいか??
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 23:38:08.86
くだらん糞百姓
440自然教:2013/04/14(日) 07:06:24.39
我が国の人口が流出しておる。東京など海外からの観光客は増えておれが。

我が国にも良き理解者である日本人は多い ワシの昔からの理解者でおる 木村氏は
水田の畦に無表情で除草剤を撒く他国の農民に対し

科学は万能ではない。必ず発見されていない害が将来的に発生しますよ。と発言

除草剤よる土壌や人体 そして何より自然に対する悪影響を心配していた。

肥料となる雑草を殺し 限りある資源である化学肥料を投入する農法が本当に正しいのか。

1ヘクタールの畑には1ヘクタールの堆肥生産のための採草地が必要である。
昨年度よりも今年は水田を畑にするつもりである。
ほとんど 形骸化した 我が国に存在する日本の農業委員会もワシの意見に賛成しておる。
日本ではないのだから米作りにこだわる必要もあるまい。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 08:05:31.11
ワシ? 猛禽類?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 08:46:03.63
↑お巡りさん、変な人がいます!
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 08:53:33.99
>>437
へんなの踏ませようとするの止めろ。アク禁にするぞ。
みなさん、URLをよく見て、踏まないように。
444やり直し:2013/04/14(日) 09:00:41.98
>>440←お巡りさん、変な人がいます!
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 13:00:40.50
>>443かまってくれて、ありがとう、。
おいら、かまってチャンなやつだが、危険性は少ない。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 13:55:11.95
>>436
>>437
その後もろもろ同一じゃん
こいつ前にも確か変なの貼り付けたな
wwwwのやつな
自演・荒らしもここまで来ると迷惑以外なにものでもないな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 14:58:41.06
構ってほしければ、知見の共有になるようなネタ振りとかすればいいじゃん。
自分の経験や知識を誰かに伝えたいと思ってる人は少なくない。
(隠したがる人も多いけどね、大したことないのに)
それが万人に通用するものではなくても、そういうのがいろいろまとまってたら、
他の就農者や新規就農希望者にとって参考になるでしょ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 18:02:44.82
かまって欲しいんなら面白いもの貼れやアホ
449蠅の王(全日本新規就農徒党会):2013/04/14(日) 18:03:43.77
想像力が逞しいのうwwwwwwwwwww
では知見の共有になるご意見をご披露していただこうかwwwwwwwwww

黒字がど〜の
就農で全国徒党だの

勘弁なwwwwwwww

張り切って宜しく!
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 19:14:44.79
上手にネタ振りもできないのかよ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 19:42:42.07
>科学は万能ではない。必ず発見されていない害が将来的に発生しますよ
確かこんなこと言ってた じぃ
発見されていない何かがある根拠は科学的な考えに基づいているわけでw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 20:01:24.10
>>449
ねえねえ
そんなクズな人生で楽しい?
普通に考えて君が勘弁なウ○コだとおもうんだけどさ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 20:09:23.26
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
で、よくね。農板のクズが集まってきたわ〜
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 20:43:52.86
農板のくずなのか農板が葛なのか
ゴミも集めて積んどけば堆肥になるw
みなウェルカムよ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 21:18:19.80
>>449
お前 ちゃんと薬呑んでる?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 21:19:55.74
かまってすらもらえないアホは自分で自分をかまって幸せなんだな
457蠅の王(全日本新規就農徒党会):2013/04/14(日) 21:30:42.67
>>456
あ〜いたいた
自分に一票入れちゃう奴なwwwwwwwwww
wwwwうぇwwwwwwwwww
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 21:30:43.29
>>449に効く薬はないんじゃない?
リアルで会ったら「ゴメンナサイ「ゴメンナサイ」いうタイプやね
いじめられっ子、社会不適合者はここでしか理想の自分を演じれないんだよ
459蠅の王(全日本新規就農徒党会):2013/04/14(日) 21:35:39.05
効いてる効いてるwwwwwww
だよな〜あんな恥ずかしい思いしたら強がって自分を保つのに精一杯だよなwwwwwwwwww

え?は、流行ってると思っただ、だけだよwwwwwwwwwwww


ぴひゃ〜〜〜wwww
www
www
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 21:38:54.05
野菜の渋で指が真っ黒だぜ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 21:43:15.01
455と456って別人やん
そんな事すらわかんないって・・・

自分擁護で必至な奴だな
誰が一番恥ずかしい人間なんだか・・・
462蠅の王(全日本新規就農徒党会):2013/04/14(日) 21:46:33.11
189 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[名無しさん@お腹いっぱい。] 投稿日:2013/03/08(金) 07:43:13.41
>>176>>179
足し算と引き算しか出来ない可哀想な奴だな。
それで農業で飯喰って生活してんだからお前に何の被害があるんだ?
コンビニより給料高ければ偉いのか?
生活保護よりお金あれば幸せなのか?

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[名無しさん@お腹いっぱい。] 投稿日:2013/03/08(金) 07:49:02.75
>>189
良く言った!感動した!勇者として☆2つ渡す!

傑作だったなこれ
こういうのやってくれよな〜

wwwwwwwwww
463蠅の王(全日本新規就農徒党会):2013/04/14(日) 21:51:29.90
[名無しさん@お腹いっぱい。]

wえwwwwwwwwwwwwwwうごッwwwwwww
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 22:56:24.40
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 02:13:10.14
361 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日:2013/03/09 22:36:46
うはwwwww
ついに来週辺りから新規就農www
めっさ緊張するwwwwww



仲間なし、完全に1人、知識はネットで拾ったものだけ
不安が募りまくリングwwwwwwwww

365 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日:2013/03/10 00:00:10
俺も一人でやるwwww
来年準備型もらいながら研修受けてる間に土づくりだけはしとこうと甘いこと考えてるwwwww
マムシが怖すぎwwwwww
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 02:15:23.84
405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 20:28:03.23
借りようが、買おうがお金払ってんじゃん
出資する訳でも無いのに何調子こいてんだよwwwwwwwwww
お前が成功するかしっぱいするか見極める立場じゃねーじゃん
顔つなぎならなおさらだ
私のおメガネにかなう奴以外には紹介しませんってか?


ば〜〜〜かwwwwwwwww
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 02:21:44.35
633 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日:2013/03/16 23:03:41
どうせどうにもなるまい。
俺らは無力。
嫌だと思っても結局は受け入れるしかなかろう。TPPを推進していく賛成勢力が
表沙汰にはならないけど、
もう大勢いて多数派を占めているということさ。
640 : 名無しさん@お腹いっぱい。[] : 投稿日:2013/03/16 23:29:09
>>633
大勢いwww
642 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日:2013/03/17 00:20:57
>>640 日本を動かす経済界は、TPP賛成の意思をもって
いま動いているわけ。
その他労働者は、数は多くても騒ぐだけで、どーでもいい。言わせておけばいいとガス抜き用。
647 : 名無しさん@お腹いっぱい。[] : 投稿日:2013/03/17 10:25:25
>>642
で、大勢いwww
648 : 名無しさん@お腹いっぱい。[] : 投稿日:2013/03/17 10:42:43
>>647 カバめ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 02:26:11.39
脳業やってる文盲
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 05:50:47.49
農家の人ってなんで帽子かぶってるひとがおおいの?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 07:22:58.17
ハゲを隠すためだよん
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 08:24:44.44
紫外線当たりすぎるとよくないじゃん。
ツバが小さいと効果ないけど。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 11:01:46.21
>>469
むしろ農家以上に帽子かぶる必要性がある仕事を知りたい。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 12:03:55.66
ファッショナブルじゃん(´・ω・`)
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 13:14:36.46
イセキやらヤンマ、共立、HBなんとか みんな大切にかぶっている
帽子(ワークマン298円)取ったらその通りの日焼け跡が
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 19:02:22.70
俺は、オシャレ帽子かぶってる
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 19:14:15.89
麦わら帽子は〜
どこいった〜♪
田んぼのカエルは〜
どこいった〜♪
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 19:34:30.15
俺 防垂れつきの略帽かぶってるよ 日本兵のかぶってたやつ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 22:12:58.19
オクで中古機械買うの楽しいなぁ。
出品者の撮影テクが高くて騙されまくりだぜw

でも、メンテが楽しくてヤバそうな機械を見ると入札したくてたまらん
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 06:27:41.97
日本兵の生き残りか。

>防垂れつきの略帽
よく、そんな言葉を知っているな。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 07:20:38.76
農作業に最適やん 日本兵のかぶってた帽垂れは ひざしをさえぎるのに最適だからな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 19:19:26.93
水菜のハウス栽培で教えて欲しい事があるんだけど栽培農家の人いるかな?
最近播種した水菜がほとんど発芽しないんだけど原因はなんだろう
親戚の米農家の人の教えで2時間くらい潅水して昼間もハウスを閉めっぱなしにしてるんだけど全然発芽しないんですよ・・・
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 19:53:41.86
>>481
蒔いてから何日?
覆土はどれくらい?
潅水施設は頭上のスプリンクラー?高圧?潅水チューブ?
潅水は最初の1回2時間だけ?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 20:00:53.01
>>482
今日の時点で10日目です
覆土は播種機の設定で1cm
サイド潅水のハウスで毎朝チェックして表面が乾いていたら数分軽く散水という経過ですね
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 20:05:54.09
3月に播種した水菜は同じ条件で綺麗に発芽が揃ったんですけどね・・・
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 20:30:41.75
温度高過ぎじゃね?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 20:40:34.15
やはり高温が原因でしょうか
日中はハウス内が40度を遥かに超えてるんで開放した方がいいんじゃないかと思っていたはいたのですが
発芽するまでは閉め切って蒸らさなきゃダメだという指導だったので閉め切り続けてたんです
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 21:15:42.83
>>486
この時期だとサイドを閉めておくだけでも熱いくらいじゃない?
あと覆土も1cmって深い気がするけど、前に発芽してるならいいのかな?
たぶん、根っこが熱でダメになって発芽できなかったんじゃないかな
水も少ないと思うよ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 21:20:50.09
>>487
なるほど
覆土の深さや条間、ギア等は販売店で調整してもらったので大丈夫かとは思うんですが
やはり熱にやられた可能性があるんですね
潅水時間については長めに調整しようと思います
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 21:53:13.08
種まき機の1cmは、溝切りの設定だろうから、
土質によるけど、深過ぎでは無いと思うよ。

発芽温度を参考に、ハウス内温度下げて再チャレンジしてみたら?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 21:56:29.50
>>489
皆さんアドバイスありがとうございました
もう一度、発芽の地温が30度までだという事なので播種をし直してみようかと思います
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 22:12:35.08
>>490
まき直す前に、蒔いた種を掘り起こして観察しとけよ。
本来は、ここで聞く前にやる作業だぞ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 22:18:15.84
>>491
了解です
もう一度勉強し直して参ります
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 22:53:11.86
>蒔いた種を掘り起こして観察しとけよ
観察眼がないから聞いたんだろう。
新農レスだから許してやれよ。

>本来は、ここで聞く前にやる作業だぞ
ベテランはな。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 23:03:14.91
ベテランは発芽しないなんて失敗はしないと思うの…
495自称ベテラン:2013/04/16(火) 23:29:27.84
たまにするキリ!
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 23:37:01.82
詰まってて種が落ちてないとかw
あるある…
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 07:41:20.98
蒸らすって、飽和状態を作るのであって
高温状態を維持するではないよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 14:31:07.65
師匠に農業系の書籍を5万円分読めと言われたんですが
なにかお勧めはないでしょうか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 14:51:54.31
とりあえず
自分の農業知識&経験レベル
どういう形態の農業を目指してるか
目的のメイン作物はあるか
今は直の就農を目指すのか研修を受けるのか
農地は持っているか借りるのか
これぐらいは書こうな?

それすら不明なら・・・
5万円で始めるFXでも買って読め
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 15:47:48.86
>>499
兼業農家で今現在半年間バイト中で知識は無いに等しい
将来法人化目指してるらしくそこで正規雇用
してもらうか独立するか模索中
メイン作物はいちじくor苺
農地は無しです

農業の現状、農業技術、作物、土壌についての
本を色々読みたいです。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 16:09:12.71
>>500
そこからなら農学基礎セミナーシリーズが一番じゃねーか?
とりあえず「農業の基礎」読めば、本当に基礎の仕組みに関して
だいたいのことは分かる

あとは各品種ごとの専門書を読めばいいんじゃないの?
うちは野菜だから果物系はよく分からんけど
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 16:52:25.72
>>501
ありがとうございます
http://shop.ruralnet.or.jp/b_no=01_4540022709/
これで間違いないですよね?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 18:44:51.34
水菜って水を適当に撒いて耕耘したあと種を蒔けば勝手に生えてくる物だと思ってた
軟弱系は基本簡単だからアホでも出来るからなあ
ジジババの得意分野
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 20:01:25.03
夏場のホウレン草は大変だけどな
逆にコマツナなんかは失敗するほうが難しい
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 20:04:11.57
>>500
「農で起業する」
がいいんじゃないかな

一応法人関係は
「最強の農家の作り方」 和郷園
「儲かる農業」 トップリバー
各種「モクモクファーム」の本
良い悪いじゃなくて参考にね

「農業で1000万稼○法」は絶対やめとけ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 20:57:46.91
>>502
そうそれ。
農業の基礎以外はそれほど強くは勧めないけどね
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 21:00:44.02
なんだ1000万儲ける法が嫌いな人か
求めているものを少しは紹介してやれよw
アドバイスというより自己紹介ですぜ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 21:31:22.90
>>507
1000万のヤツは兼業農家で親の手伝いレベルのを本にしただけだろ?
新規なら「農を起業する」の考え方や、やり方はアリだと思うけどな
各種法人のは農業経営のスタイルだから、参考になればと思ってね
確かに俺は法人目指してるが、その3つのスタイルではない
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 21:39:41.91
完全新規でいきなりい1000万稼ぐって、どんだけ初期投資かけるんだよ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 21:43:36.73
まぁもちついてこれでも嫁
http://inakadenougyou.blog.shinobi.jp/
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 21:44:43.69
とりあえず60アールは最低必要で、それも周年の施設栽培になるだろうから
3アールのハウス1棟60万として施設代だけで1200万くらいかな
各種資材・農機等は別途いただきますでげす、ふひひ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 21:48:21.96
土壌改良についての本でなにか良さげなのありますか?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 21:49:16.06
>>509
1000万稼ごうとしたら、1000万の赤字だったでござる、だろw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 22:10:37.88
農で起業 
そのひと知ってる でもこれ以上いえないw

法人? 5000万の売り上げ出してから
相談(県の農政)に来いと言われるらしい
1円法人も法人だが・・
515499:2013/04/17(水) 22:19:41.37
土と施肥の新知識 渡辺 和彦
基本からわかる堆肥の作り方・使い方 後藤逸男
基本からわかる土と肥料の作り方・使い方 後藤逸男

あとこんなのとか
イチゴの作業便利帳―増補:新品種の特徴と栽培の要点・高設栽培 伏原 肇

個人の考えはあるだろうが本もなるべく安いとこでな
(場合によっては中古も※ただ改訂新版には注意)
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 22:34:10.00
>>514
やっぱ地元だと評判悪いの?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 23:21:31.89
2行目
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:22:06.45
みんな、緑豊かな
グリーンランドで
農業しようぜ!
519みつばち:2013/04/18(木) 05:55:50.28
>>500
作物やらの本は、他の人にまかせるとして、

「農家の機械整備便利帳」
草刈機のキャブからトラクタなど、一般的に使う機械のメンテが、ざくっと分かる。

ところで、
>そこで正規雇用してもらうか独立するか模索中

独立するつもりの方が、読書に身が入ると思う。
実際にどうするかは、別として。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 06:40:43.30
>>519
あれはザックリ過ぎて物足りないよなぁ。
もう少し、ボリュームのある本が欲しい
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 07:31:12.03
一円会社なんか速攻債務超過になっから
倒産だね
522みつばち:2013/04/18(木) 08:52:05.91
>>520
あれ以上くわしいのは、
ものによっては、取説。
あと、農機屋さんがもってる、整備書(=ワークショップマニュアル)あたりではないでしょうか。
パーツリストも結構参考になります。

コンバインとトラクターの整備書は、取り寄せた。
売りもんなのかどうか知らないけど、「コピーでも手数料込みで払うので下さい」で貰った。
整備を全て自分でするわけじゃないけど、調子が悪いとき見てる。
その方が、自分も農機屋さんも時間の節約になる。

本当は、全メーカーとも、取説やパーツリストに整備書をHPにアップして一般公開して欲しい。
オーレックは、パーツリストが、アップされてて助かった。(自走式草刈機)
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 09:42:05.11
昔の取り説は展開図というかパーツリストみたいなの
載ってたよね、バリカン式のSATOとかのモアなんか
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 20:46:54.71
サービスマニュアル、パーツリストって売ってくれるん?
ホンダは全ておkなんだけど、他メーカーはユーザーには売らないと断られてる

英語版なら海外からダウry コンバインはないやね
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 20:55:40.58
yamahaはおk丸山も売る
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 22:36:25.41
おっとクボタの悪口はそこまでだ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 06:12:46.42
5000万程度の売り上げだと純利益は800無いだろ
水耕栽培専門の所で4000万の売り上げで純益が600切れると言っていたしな
8000万の売り上げがある畜産系の農家でやっと1千万を超えるらしい
農業でも純益1千万はかなり難易度が高い
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 08:22:42.86
企業の農地取得自由に 競争力会議、TPPにらむ
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO54136380Z10C13A4EE8000/?nbm=DGXNZO54138710Z10C13A4MM8000
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 11:51:11.20
>>527
家族経営の場合は、専従者給与額によって純利は全然変わるな。
うちは去年2500万の売り上げで、俺個人での純利は750万だけど、専従者給与で親と嫁に計500万支払ってるし。
だからと言って、うちの純利が1250万て言うのは何か違う。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 11:56:22.23
>>528
撤退する時の頭痛の種なりそう。
531蠅の王(全日本新規就農徒党会):2013/04/19(金) 12:14:30.40
ま〜たデタラメな会計話してんのかwwwww
532蠅の王(全日本新規就農徒党会):2013/04/19(金) 12:51:49.43
俺個人の純利wwwwwwwwwwww
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 13:46:04.20
時間が足りん… 定植は夜やるべな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 13:57:43.14
>>531
家族経営の場合、何をもってその経営体の純利益とするか教えて下さい。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 14:50:53.93
明日は日本全域で強烈な霜が降ります。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:54:26.03
>>535
マジかよ、定植出来ないじゃん!
537蠅の王(全日本新規就農徒党会):2013/04/19(金) 16:13:13.27
>>534
お前wwwwww
その数字、どっから引っ張ってるんだよwwwww
帳簿だよな?
1回でもまともに帳簿付けたら分かんだろwwwwwwwwwwwww

お前は純利から給与払ってんのか?
給与所得が純利な訳?
お前は世帯所得を語りたいのか?
個人事業主の経営を語りたいのか?

まだ草生やしてるうちにROMってろや
まじに突っ込んだら、バカがばれるぜwwwwwwwwww

俺ってなんて愛情深いのだろうかwwwwwwwwwwwww
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 16:52:26.91
>>537
いや、言ってることは解るけどさ、>>527みたいによく純利益の話が出るけど、事業主の申告での純利は専従者給与の額で変わるじゃん。
>>529の場合なら申告上の事業主の収益は750万だけど、専従者給与の支払い額で1000万にも500万にも変更効くしょ?
こういう所で利益語るときはその辺どうなのかな、と。いちいち家族労働者何人で専従者給与いくらとか説明しなきゃいけないのかな。

あと俺が頭悪いのはまぁ認めるけど、良い歳して蠅の王ってコテハンも結構恥ずかしいと思うよ?
539蜂の王(全日本新規就農徒党会):2013/04/19(金) 17:12:49.72
>>538
蠅の王は気に食わねーかw
じゃ蜂の王でいいやwww
いちいち説明って、自分で書いてるだろwwwwwww
言ってる事は全くその通りで、だから世帯年収が言いたいのか、個人事業を語りたいか聞いてんだよww
良く純利益の話してんのはただのバカでしょwwwwwwwwwwwwww
タダのバカにまともに向き合う必要はねーよなwwwwwwwwwwwwwwww
お前も草生やして笑ってりゃいいんだよ

バカの戯言を新規が真に受けない程度によwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 17:13:44.93
知っておきたい土壌と肥料の基礎知識
押さえておきたい土壌と肥料の実践活用
新版 図解 土壌の基礎知識
土と施肥の新知識
土と微生物と肥料のはたらき

土本これだけに絞り込んだけど全て買った方がいい?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 17:34:09.18
>>539
お前 薬変えてもらえよ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 18:27:17.63
あれでよく他人をバカバカ言えるよな
まともな日本語も喋れないのにさ
543蠅の王(全日本新規就農徒党会):2013/04/19(金) 18:31:39.20
あれ?バカがいじけちゃったのか?wwwwwwwwww
まともな反論も出来ずに、ぐちぐち言い出すよなwwwwwwwwwww
間違ってるもんは間違ってるんだよwwwwwwwwwwww
しかも農業以前でwwwwwwwwwwwwww
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 18:32:06.08
>>541
薬じゃなくて入院レベルっしょw
あそこなら脳業出来るし好きな王になって過ごせるぞ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 18:55:57.54
既に院内からと思われw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 20:30:26.41
爺さん死んだら、ばあさんがチャーンソー振り回し
果樹の剪定してるよ、爺無駄に木をでかくしすぎて
管理が大変だったんだよ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 20:44:41.79
頭がおかしい
文章がおかしい
常にキレてる
どうでもいい会話にやたらと煽る
自分の農業の話には一切答えず脳業の話しかしない
そして院内基地外である


に関してはまともな反論は今まで一度もない事実
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 20:46:53.77
脳業やってる文盲(入院中)
549蠅の王(全日本新規就農徒党会):2013/04/19(金) 20:48:18.01
効いてる効いてるw

くやしいのうwwww
550蠅の王(全日本新規就農徒党会):2013/04/19(金) 20:55:53.20
で、会計知識がデタラメって事はどうしたんだwwwwwwwwwww
したり顔でデタラメを撒き散らしやがってwwwwww
恥を知れってんだよなwwwwwwwwwwwwwwww

百姓wwwwwwwwwww
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 21:14:13.65
気温が安定しないなぁ
初心者なんだからホドホドにしてやぁ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 21:17:57.36
361 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日:2013/03/09 22:36:46
うはwwwww
ついに来週辺りから新規就農www
めっさ緊張するwwwwww



仲間なし、完全に1人、知識はネットで拾ったものだけ
不安が募りまくリングwwwwwwwww

365 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日:2013/03/10 00:00:10
俺も一人でやるwwww
来年準備型もらいながら研修受けてる間に土づくりだけはしとこうと甘いこと考えてるwwwww
マムシが怖すぎwwwwww
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 21:19:52.18
405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 20:28:03.23
借りようが、買おうがお金払ってんじゃん
出資する訳でも無いのに何調子こいてんだよwwwwwwwwww
お前が成功するかしっぱいするか見極める立場じゃねーじゃん
顔つなぎならなおさらだ
私のおメガネにかなう奴以外には紹介しませんってか?


ば〜〜〜かwwwwwwwww
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 21:21:34.98
633 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日:2013/03/16 23:03:41
どうせどうにもなるまい。
俺らは無力。
嫌だと思っても結局は受け入れるしかなかろう。TPPを推進していく賛成勢力が
表沙汰にはならないけど、
もう大勢いて多数派を占めているということさ。
640 : 名無しさん@お腹いっぱい。[] : 投稿日:2013/03/16 23:29:09
>>633
大勢いwww
642 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日:2013/03/17 00:20:57
>>640 日本を動かす経済界は、TPP賛成の意思をもって
いま動いているわけ。
その他労働者は、数は多くても騒ぐだけで、どーでもいい。言わせておけばいいとガス抜き用。
647 : 名無しさん@お腹いっぱい。[] : 投稿日:2013/03/17 10:25:25
>>642
で、大勢いwww
648 : 名無しさん@お腹いっぱい。[] : 投稿日:2013/03/17 10:42:43
>>647 カバめ
555蠅の王(全日本新規就農徒党会):2013/04/19(金) 21:23:10.46
>>552
いつも思うが、wwwwww付拾い出して何がしいたのwwwwwwwww
ん?

百姓wwwwwww
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 21:26:16.53
別人だよ(震え声) か?僕
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 21:27:36.90
精神病か発達障害だね適当
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 21:29:18.87
自作自演ご苦労さまです
559蠅の王(全日本新規就農徒党会):2013/04/19(金) 21:30:48.73
残念ながら俺の書き込みは>>553にあるば〜〜〜かwwwwwのみだがwwwww
それはお前が一番良く知ってると思うぜwwwwwwwwwwwww
な、百姓wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あ、流行りだと思って名無しさん使ってたよなおバカさんだったけかwwwwwwwwwwwwww

ここもIDが出るようになれば良いな
な、ドン百姓wwwwwwwwwwww
560蠅の王(全日本新規就農徒党会):2013/04/19(金) 21:33:37.13
[名無しさん@お腹いっぱい。]

ああ、消したい過去・・・・・

wwwwwwwwwうえwwwwwwwwwwギwwwwwwwwww
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 21:34:55.44
別人だよ(キリッ) キター
562蠅の王(全日本新規就農徒党会):2013/04/19(金) 21:39:04.00
全国で徒党組んでるよりまだ可愛いだろwwwwwwwwwwwwwwww

では、wwwwwwwwwwが全部俺だとして、どの辺が自作自演なんだ?

自作自演ってのは

189 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[名無しさん@お腹いっぱい。] 投稿日:2013/03/08(金) 07:43:13.41
>>176>>179
足し算と引き算しか出来ない可哀想な奴だな。
それで農業で飯喰って生活してんだからお前に何の被害があるんだ?
コンビニより給料高ければ偉いのか?
生活保護よりお金あれば幸せなのか?

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[名無しさん@お腹いっぱい。] 投稿日:2013/03/08(金) 07:49:02.75
>>189
良く言った!感動した!勇者として☆2つ渡す!

こういうのを言うんだぜwwwwwwwwwwwwwwwww
いひゃwwwwwwwwwwwwww
wwwwww
563蠅の王(全日本新規就農徒党会):2013/04/19(金) 21:46:32.73
あ〜後こ〜んなのな

189 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[名無しさん@お腹いっぱい。] 投稿日:2013/03/08(金) 07:43:13.41

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[名無しさん@お腹いっぱい。] 投稿日:2013/03/08(金) 07:57:47.35
「カス」「どん百姓」
馬鹿だなオマエ。この単語このスレで連呼してるの限られてるぞw
他人の書き込みのフリして限られた同じ単語使って自爆とかアホすぎw
なので189に1票。
知力と理屈の面でオマエは189に勝てないw

189に一票
189に一票

[名無しさん@お腹いっぱい。]

うごっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
564蠅の王(全日本新規就農徒党会):2013/04/19(金) 21:50:12.15
あ、後お前のsage全角だよにも食いついちゃってたぜwwwwwwwwwwww

まあ2,3人しか居ない自問自答な所だからしれーっと流れてるけど、他じゃあお祭りレベルだなwwwwwwww

いよ!徒党会!

wwwwwwwwwwwwww
565蠅の王(全日本新規就農徒党会):2013/04/19(金) 21:53:51.10
[名無しさん@お腹いっぱい。]
これ使い続ける!とか迷走しちゃってたけど、なんで使わなくなったの?
ねえ、なんで?
いまどんな気分?(AA略)

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
566蠅の王(全日本新規就農徒党会):2013/04/19(金) 21:59:34.06
sageしないよw
こっちはそれで新規就農徒党で全国各地で組んでるから

出た!うわお!wwwwwwwwwww
www
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 22:01:57.13
633 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日:2013/03/16 23:03:41
どうせどうにもなるまい。
俺らは無力。
嫌だと思っても結局は受け入れるしかなかろう。TPPを推進していく賛成勢力が
表沙汰にはならないけど、
もう大勢いて多数派を占めているということさ。
640 : 名無しさん@お腹いっぱい。[] : 投稿日:2013/03/16 23:29:09
>>633
大勢いwww
642 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日:2013/03/17 00:20:57
>>640 日本を動かす経済界は、TPP賛成の意思をもって
いま動いているわけ。
その他労働者は、数は多くても騒ぐだけで、どーでもいい。言わせておけばいいとガス抜き用。
647 : 名無しさん@お腹いっぱい。[] : 投稿日:2013/03/17 10:25:25
>>642
で、大勢いwww
648 : 名無しさん@お腹いっぱい。[] : 投稿日:2013/03/17 10:42:43
>>647 カバめ
568蠅の王(全日本新規就農徒党会):2013/04/19(金) 22:02:57.80
ある時は
名前:名無しさん@お腹いっぱい。[名無しさん@お腹いっぱい。] 投稿日:2013/03/06(水) 10:57:11.75
>>98
いつものって誰だよwたまたま見たから書いただけだけだ
農家やってるし、ここに張り付いてるニートのお前と一緒にすんな
JAの手口の一つを言っただけで、
銀行で借りれないなんて一言も言ってませんが、何か?

思いこみでいい加減な事を言ってるのはどっちか気付けw



農家やってるし、ここに張り付いてるニートのお前と一緒にすんな
JAの手口の一つを言っただけで、
のJAに意見申すの既存農家
569蠅の王(全日本新規就農徒党会):2013/04/19(金) 22:07:52.44
そしてまたある時は
170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[名無しさん@お腹いっぱい。] 投稿日:2013/03/08(金) 02:07:57.30
20代後半、新規就農して6年目。
1年目=赤字40万
2年目=黒字20万
3年目=黒字60万
4年目=黒字140万
5年目=黒字190万
今年は250万円を目指してる

の好青年wwwww
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 22:09:23.16
633 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日:2013/03/16 23:03:41
どうせどうにもなるまい。
俺らは無力。
嫌だと思っても結局は受け入れるしかなかろう。TPPを推進していく賛成勢力が
表沙汰にはならないけど、
もう大勢いて多数派を占めているということさ。
640 : 名無しさん@お腹いっぱい。[] : 投稿日:2013/03/16 23:29:09
>>633
大勢いwww
642 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日:2013/03/17 00:20:57
>>640 日本を動かす経済界は、TPP賛成の意思をもって
いま動いているわけ。
その他労働者は、数は多くても騒ぐだけで、どーでもいい。言わせておけばいいとガス抜き用。
647 : 名無しさん@お腹いっぱい。[] : 投稿日:2013/03/17 10:25:25
>>642
で、大勢いwww
648 : 名無しさん@お腹いっぱい。[] : 投稿日:2013/03/17 10:42:43
>>647 カバめ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 22:10:17.50
別人だよ(キリッ)
572蠅の王(全日本新規就農徒党会):2013/04/19(金) 22:27:12.60
やべwwwwww
連投したら書き込めなくなったwwwwwwwww
ちょっと調子に乗りすぎだなwwwwwwww

な、百姓wwwwwwww
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 22:44:40.79
うわあ〜。
マジ吉の全力粘着キモ杉〜〜
574レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2013/04/19(金) 22:48:45.32
>>572
おいらお前のことなんとなくだが好きだわwwwwwwwwwwwwwwwww


寝ようっと・・・
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 22:50:09.98
実家が農業やってて父ちゃんが倒れたから俺に後を継いでくれって言われたんだけどさ
俺実家に帰ったら新規就農扱いになるの?
で、5年間毎年150万の助成金?っての貰える権利あるの?
全く解らないんだがどこに相談したらいいのか
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 22:50:52.09
>>572
連投もしなくていいし、自演も書き込みもしなくていいと思うよ。
誰一人君の書き込み参考にしてないからさ。
ささ、今日もお薬と注射の時間ですよ!
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 22:56:31.79
>>575
たぶんなると思うがよく知らね。
とりあえず認定就農者について役場へGO。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 23:17:23.54
>>575
各県に農業改良普及センターってのがある。
直接連絡いれるか、農協に言えば連絡取ってくれるはず。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 03:15:03.56
>>575 上手くやれば最長7年貰える最初の2年は準備型になるけどね
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 06:30:10.59
>>578
地域によるのかもしれないけど最初の連絡なら基本は
役場→普及部

の方が良くないか?
準備型に認定してもらうためには、役場が取りまとめないと
いけないし、開始型の人・農地プランへの組み込みも役場が
進めてくれるもんだし。

むしろ農協はその辺なーんにも関係できないから、
就農を決める最後の最後で挨拶に行けばいいと思う

というわけで
>>575は役場の農振に行くのが一番いいんじゃないかな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 08:00:38.99
なるほど
役場に相談すればいいのね。
しかし、親の基盤を継いで新規就農150万って…本当にこんなうまい話あるのか?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 08:21:53.42
あるよ、だから世間で農業保護が酷すぎるってグチグチ言われてるんじゃん
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 08:58:58.58
ビジネスチャンスとか言うので、加工、販売、就農、規模拡大とか
野菜、園芸、加工販売、酪農、養豚、など農業分野で、補助くれる制度とかも有るよね
機械購入の半分持ってくれるとか、今年も、市の広報に入ってきてた
会社行きながら、後を継ぐおれは、何かしらの対象になるのだろうか
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 09:17:02.51
最低限の農地は自分の名義にしないといけないので登記費用がかかるよ。
俺の場合は全部を親からの譲渡ではダメだった気がする。
ちょうど借りてた畑があったので買っちゃったけど。
585313:2013/04/20(土) 13:18:19.22
うちの場合譲渡でなく、経営者死亡で相続になる、だから、登記は必ず要なんだよ
うちも、畑少し買って、新規就農で150万円とか出来るのだろうか
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 13:57:14.96
農業やると変な人になっちゃうんですか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 16:04:37.48
登記しなくても、利用権設定でいいよ。
三親等以内の身内から譲渡または賃借の農地面積が、経営面積の半分以下であればOK。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 16:37:11.15
まあ、仕方ないお前の性格だからな。
そこがなくなれば、お前は死ぬからなぁ。

でもさあ、やりすぎんようにな。
みんな、お前にうらやましい部分があるからな。
お前の、苦労や、うつ病になったこと、言うなよ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 16:51:03.48
>>587
親の農地の利用権設定って、どーやれば正式なの?
俺は適当な契約書作ったけど
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 17:09:19.13
まあ、仕方ないお前の性格だからな。
そこがなくなれば、お前は死ぬからなぁ。

でもさあ、やりすぎんようにな。
みんな、お前にうらやましい部分があるからな。
お前の、苦労や、うつ病になったこと、言うなよ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 17:16:05.70
青年就農給付金 で、ググるといろいろわかるよ。
ブログ、HPとかで実体験とか。

ここは変なの1〜2匹いるから当てにしない方がいいと思われ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 19:21:01.72
うちの社長が雑草と作物は相互補助の関係にあり
雑草も生えないような畑はダメと言って作物への
日光を遮らないかぎりは雑草抜くなって言うんですけど
実際作物の生育や味には良い影響を与えるんでしょうか?

雑草が生えてるほうが水分の蒸発も抑えられるとも言ってたんですが
それなら一度雑草を抜いて草マルチとして活用した方がいい気が
するんですけどどうなんでしょうか?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 21:04:49.20
>>592
それが正しいと信じて、実行して、経営が成り立ってればいいんじゃね?
そして自分も、自分の考えが正しいと思えば、独立してやればいいんじゃない
まあ変わったやりかたで無理やり付加価値をつけるのは、よくある手だよね
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 21:05:50.21
植生にもよるだろうが社長の言が正しい
味も良くなるし栄養的にも優秀

ただし、作業効率優先の機械農作と共存できるかどうかはわからん
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 22:28:45.52
>>583
>ビジネスチャンスとか言うので
どマイナーな世界だから他業種に比べ未開、文明化されていない
>機械購入の半分持ってくれるとか、 
すでにない 3割負担がmax
>何かしらの対象になるのだろうか 
ここでつぶやく前に就農地の県市町村の就農窓口へ
作目、技術、規模的に担い手になれる可能性があるなら
いろいろ話をしてくれる 自分で行動して調べなきゃだめ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 22:42:29.44
自然教先生まだか?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 09:38:19.20
JA女子大学「おちいま〜じゅ」ttp://www.rnb.co.jp/nnn/news8782995.html
女性に農業を身近に感じてもらおうと19日、今治市で体験講座が開かれた。
女性を対象とした農業体験には今治市内に住む20代から40代の9人が参加した。
これはJAおちいまばりが女性に農業を身近に感じてもらおうと開いたもので参加者はタケノコを掘って、
記念写真を撮るなど思い思いに収穫体験を楽しんだ。
このあと、自分たちで収穫した野菜を載せたピザ作ったり採れたてのタケノコを石釜で焼いたりして味わった。
JAおちいまばりは「(農業に)関心をもってもらい、まずは『自分がやってみたい』という形で入っていただく。
その中で、自分が作ったものを売っていくことにも入ってもらいたい」などと話している。
[ 4/19 15:49 南海放送]
598自然教:2013/04/21(日) 10:10:03.89
我が国では草は大事な食糧だよ。みんな食べてしまうよ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 10:11:55.96
今治は色々とJAが頑張ってるイメージが有るなー
600蠅の王(全日本新規就農徒党会):2013/04/21(日) 10:25:53.05
ばばばばばばっ
    w       w  _  _   w   w 
         w   ヽ(・ω・)ノ   w    w
          w .(( ノ(  )ヽ )) w
wwwwwwww..............┛┗...........wwwwwwwww
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 11:13:45.28
:アザミ ◆72.Rd1gFv. :2008/08/01(金) 19:17:22 ID:X0zNpXwL
アハハハ、ばーか。いいじゃんか
602自然教:2013/04/21(日) 13:01:32.73
雑草のように生きる農作物を生産するためには雑草と共に生きることの可能な土壌である必要がある。
雑草はその土壌が今どのような状況におかれているからしめしてくれる道しるべ
例えば スギナがたくさん生きてる土壌は酸性の土壌だからブルーベリーの生産には適する土壌。
生産したものを貯蔵と内部消費に仕向け余剰分を我が国から輸出する。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 13:08:36.96
マチュピチュの遺跡って、綺麗な芝生だろ。
http://image.rakuten.co.jp/jigsawclub/cabinet/shohin_0002/bs72-518.jpg
でもそれって実際には偶然だそうで、観光用にアルパカを連れていて放し飼いしていたら、
そいつらが草を綺麗さっぱり食べたので短い草ばかりになっただけ。
604自然教:2013/04/21(日) 14:14:15.53
我が国では、堆肥は大事な肥料だよ。それどころか時には食糧にしてるよ。
605自然教:2013/04/21(日) 14:47:43.19
ワシの偽物君。我が国の農政では堆肥は重要な土壌改良として用いて俺が食糧にはしておらんぞw

肥料は液肥だかな。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 15:14:16.50
農薬散布中にマスク外してナウシカごっこするよね
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 16:25:14.46
ぶっちゃけランネートでもない限り、散布時にマスクしてねぇw
608自然教:2013/04/21(日) 18:02:37.09
ナウシカみたいにフカイのような環境でマスクを外して
薬を散布するのは人体にも生態系にも良くないことだよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 18:20:27.14
てすと
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 18:33:36.24
アグロスリンやアドマイヤはマスク無しだと
気分悪くなったど。ランネートは怖そうなんで
買った事すらない。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 19:14:33.78
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 21:41:26.57
JAや里親農家にイチゴ栽培を勧められたがどんな感じかな?栽培が難しいとか?コスト高ってのは聞いたが…
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:08:43.81
腰が痛くなるので、高齢化した人にはつらい。
若い人が始めるなら、まだ良い方だろう。勉強もかなりする(というか作業させられる)必要がある。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:12:32.69
よく知らんけど、ベンチみたいなのでやってるよな。
暖房もいるし金はかかりそうな。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:18:11.78
>>612 ↓ここでも読んでさ。文中の「バサロ」とは福岡の直売所の名前。
http://www2.ocn.ne.jp/~saikyoka/i/it20000617.htm
なお、いちごの記録INDEXを全部読んでも理解できないだろう。言われたことをやっているだけだから。
JAの指導と思われる。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:56:20.13
>>612
ここ3・4年は安いってきいてるけど、どうなんかね?
それに初期投資が大変だよね
土耕のが安くみえるけどトラクターやら畝建機やらかかるから、水耕の高設のほうがいいかもね
栽培のマニュアルができてるだろうしね
ウチのほうでハウスを建っているのはトマトくらいかな〜
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 06:42:31.61
我が家の天ぷらパーティは盛況のうちに終わった。

 本日、高校剣道春季県体(下関)に応援に行ってきました
手に汗を握りしめて・・疲れたよんw


興奮冷めやらずです
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 07:45:21.34
朝から、おかずにポテトチップが出てきた
何コレと聞いたら、サツマイモをスライサーにかけたら
薄くなりすぎて、試し揚げたら、こうなったって

1本まるまるやったから、まだまだたくさんあるから
残りは10時のおやつのでもするといわれた

千切りにして、掻き揚げにでもしてくれよ orz



ブルーベリーって酸性土壌がよかたんですか
うちのどうも生育悪いと思ったら、ハコベとか、いっぱい生えた土壌だからか。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 08:02:48.82
給付金の振り込みまだー?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 08:04:00.04
>>612
夏秋イチゴは値段が下がりすぎだし、全く初心者向きじゃないなイチゴは。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 08:18:03.79
青年就農給付金

今日46になったおれは、規格外か
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 09:08:26.28
>>620 夏秋イチゴなんてあるのかよ。値段が下がりすぎか?。
ttp://vegetable.alic.go.jp/yasaijoho/joho/0806/joho01.html
確認したら、元々高値だったのが、そんなに高値じゃなくなってきたということのようだな。
ほとんど北海道かよ。うちじゃだめだな。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 09:10:28.66
>>621 46は農業では若手とされていても、世間では老いぼれ
ということだな。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 12:09:00.18
俺なんて30代なのに部会で一番年下だ。
60の爺さんもまだ若者みたいに扱われてる。
まったく違和感が凄いわい。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 12:41:11.76
20代から30代への切り替わりは大して違いがないが、
30代から40代への切り替わりは、大幅にガクッとくる。>>624は覚悟しとけよ。
せめて若い気持ちと農業界での若造扱いのみが、支え。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 13:07:45.02
この業界は人事の力が無さ過ぎなんだわ。
まともな人材が全然入ってこない。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 14:26:59.14
まともな人材なら来ないわな。
もっと高収入が望める仕事に就くだろうよ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 14:28:01.58
あまりの成績不良児が、仕方なく
農業高校に行くようなものかな。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 14:59:08.35
レノンおじさんって こいつ 全日空ホテルに住んでいるんだろ 
ホテル側も専属のボーイをつけていて こいつが顎をシャクるだけで
なんでも用意してくれるとか ナメてるとしか思えないよな
近いうちに天刑の雷でも落ちてこないかな こいつに ヽ(^o^)丿
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 19:15:12.58
近所の嫁が農家に嫌気がさしたみたいだ。
若くてかわいいから友達からとか色々誘いがあるんだろうな。
旦那も農業に夢みがちだし。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 20:00:15.42
収入が多ければ、なんでもなかったろうよ。
個人でやっている車整備工場はもっと収入がいいだろうね。

ツメが油でまっくろでとれないのに、若い嫁の◎◎◎をさわっても大丈夫なのだろうか?と
いらん心配をしてしまう。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 20:00:30.82
.>>612
何を作りたくて農家を目指してるの?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 20:48:32.30
>>632
そりゃ金になるものに決まってるだろ
生活できてなんぼなんだから
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 21:35:06.82
最初はでかい夢語ったりして若い嫁が来るんだけど現実に気付くんだよな。
その内友達からから男が紹介される。
子供?子供より男取るよ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 21:36:33.82
小麦育てたら補助金もらえるの?
借りられる土地あるんだけどドシロウトが作付してももらえるかな。
どう手続きしたらいいんだろ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 22:01:59.96
補助金目当てで栽培かよ。小麦とか蕎麦は
オイラの地域では不向きなのがわかっているので、補助金あっても栽培しないね。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 22:03:31.24
土質的に水分大杉なんでね。関東地方の谷津田をイメージすればわかりやすいと思う。
ドシロウトなら、失敗覚悟でやってみればいいだろう。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 22:19:08.56
そんな事言ったらコメだって補助金だべ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 22:22:41.13
補助金が出るとしても
お金目当てとしたら割に合わないと思うよ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 22:48:47.31
>>635
雀の涙の補助金もらうために、種代出して畑整えての作業の時間や
手続きの時間考えたら、コンビニでバイトしたほうが割がいい
641635:2013/04/22(月) 22:53:11.52
いや畑が楽しくてやってるんで、小麦もつくりたいし、ついで補助金貰えたらよりうれしいかなと。
機械もないし、つくっても1反ぐらいなんだけど申請ややこしいのかな?
それとも資格なし?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 22:54:46.67
コンビニのバイトはすげえ機転が必要そうなのに、時給安いと思う。
会話が下手糞なオイラにはできない。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 22:57:02.84
>>641 1反なら補助金なしでやれよあほ。
全然収穫できなくても麦ワラが使えれば充分。カボチャの敷きワラにでもすればいい。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 01:50:42.75
>>621
規格外だけどごにょごにょはあるらしいw
が、規格外だけど何とかしてみます、と向こうから言われて一年がたった
いまだ規格guyです

この規格が出てからあらゆるところで45未満制限が課せられている
だからダメ、なのは150マンくらいだけど
がんばって仕事して30年、中核的な農業者になり得る者として
助成していいもんかどうかだがw
645自然教:2013/04/23(火) 05:10:08.44
小麦よりもライ麦を生産したほうがいいよ。ライ麦から作られる黒パンは小麦から作られる白パンよりも栄養価が高いと言われておる。家畜の飼料にもなるし用途はひろいよ。
646みつばち:2013/04/23(火) 06:10:24.44
>>621
県によっては、45歳以上の人への助成制度があったりします。
また、新規就農時の補助制度も事前に知っておかれた方が、ベターです。
なので、就農予定地の市や県の担当部署に相談されることを勧めます。

>>635
出荷先は農協ですか?
農協が、入荷を扱っているなら、そちらで全ての手続きは分かると思います。
(たしか、補助金もらうには販売実績が必要だったような??)

私も水田裏作で一瞬考えたけど、
田が、冬場の水分多いのと、
コンバインと乾燥機から一粒残らず米や麦を掃除すること考えて止めた。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 09:19:17.19
小麦作ってる人のブログみたら、施設利用料がめちゃくちゃ高額だった。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 10:57:46.11
レノンがみんなから嫌われていた
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 12:03:27.82
こんな時代に小麦を始めようとする人がいるとは・・・
そんなレベルなのか。。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 13:02:24.60
隣の畑のオジサン、昨日入荷したトマト苗500を全て霜で全滅させやった。 ハウスで保温せずに外に放りっぱなしだもんな。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 13:23:09.69
霜でうちもやられた。損害は小さいけど
油断したなあ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 13:23:49.68
まさに慣習的農法にたより農学を学ばない保守的馬鹿農家 廃れてしまえばよいのだ 新しいことを学ばない保守的な老害はしねばいいと思うよ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 13:42:30.66
眠い… みんな、よく朝から夜まで働けるよなぁ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 14:01:10.52
昼寝をすべし
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 15:51:50.96
そんな暇ないから、朝から晩までやってるずら
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 16:03:52.48
俺は眠眠打破飲んでやってるな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 17:24:56.15
特定の畑に行くとめちゃくちゃクシャミと目の痒みが
発症するんだけどこんな症状の人いてる?
隣のハウスが送風してると起こる気がするんだけど
なにかアレルギー誘発する物質でも撒布してるんだろうか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 17:28:14.32
俺は草刈り機使ってるとクシャミ連発。
鼻垂らしながら草刈りしてる
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 17:56:23.99
霜対策にブドウ糖散布した日は
アリがめっちゃ寄ってきたね
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 19:41:13.29
>>656
ああいうものは心臓に悪いよ
畑でポックリ、死んでもキュウリを放しませんでした
と伝説になりたいならかまわんけど

昼飯とばして2時半まで仕事して、帰って飯食ったら眠くなって
仮眠のはずが5時 明日は午後から雨だというのに
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 19:42:17.94
二日酔いで朝飯抜きで作業してたらのたれ死ぬかと思った
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 20:19:46.15
キュウリやナスの接ぎ木するときは強強打破飲まないと眠くてやってられない。

夏場にトマトハウスの中で昼寝してたら脱水症状なりかけた。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 20:29:56.56
ふう、定植一段落。
明日、田植えやって雨降ったら、デカくなっちゃった葉っぱの収穫すっかな…
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 20:34:36.43
>>662
キュウリ、ナス、トマト みんな作ってるのけ?
どんな作付けか教えて
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 20:39:00.01
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 21:10:48.58
>>633
その金になる物を、人に教えてもらおうとしてんの?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 21:11:16.24
どこだもう田植え始めてるところは
日曜に雪降ったと言うのに。

きゅうりってかぼちゃにつぐんだっけ
やっぱ洗濯バサミではさむの??

昔学校でやらされた記憶が
確かかぼちゃになんか継いだ記憶が・・・・・。
間違えると、かぼちゃが生えてきて実習点がもれないという。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 21:33:39.20
きゅうり作って何十年、自根にこだわっている爺さんがいたな。
なんでも接ぎ木は味が大きく落ちるんでやめたんだと。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 21:39:49.46
嫁が手伝わない農家増えたな
旦那が死にそうに働いてる
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 22:09:53.70
>>668
それはよく聞くけど、味は変わらないのかい?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 22:43:48.48
味が大きく落ちる
って書いてあるじゃないか。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:07:44.44
>>657
普通に花粉アレルギーじゃないの?
そう言う私は、米の花粉で呼吸困難になる。
673レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2013/04/23(火) 23:11:00.70
>>669
そうかな?女性のほうがきめ細かく頑張ってる農家が多い気がするけどねw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:32:05.83
篤農家といわれる人の奥さんはだんな以上の働き者で
同じくらいの、場合によってはそれ以上の知識があったりする

農家(農業)ってかーちゃんに支えられていると思う と独りの俺が言ってみるw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:46:10.83
>>671
はあ?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:48:58.72
もう寝るべ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 00:10:35.45
>>674
だんな以上の働き者の場合、だんなが可哀想。
働き者の夫婦だが、
だんな扱き使われている感じ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 00:18:55.97
>>664
15aの鉄骨ハウス2棟でトマトとキュウリを交互に作付。
10aの鉄骨ハウスとパイプハウス数棟で隙間を埋めて3月〜12月までトマト&キュウリは切らさないように。
ナスは路地で長なすと丸なすを合わせて5a程度。
他にも季節毎に路地野菜40種類ほど計1、5ha程。田んぼは60aだけ。

キュウリ接ぎ木は専用のカボチャを使う。普通はブルームレス台木を使うけど、あれは皮が固くて美味くなくなるので、うちは白種や黒種カボチャを使う。
皮が柔らかくて美味いけど、日持ちしなくなるから市場には嫌われる。

俺嫁両親4人とパート1人でやってます。
嫁は朝4時に起きて、掃除洗濯料理子育て(3人)畑仕事袋詰め配達帳簿までやってくれるから、マジ頭が上がらない。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 00:42:23.95
俺の親父が農家で母が公務員だけど
親父が偉そうにしてるところを見たこと無かったな…
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 00:55:50.55
それは性格じゃ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 00:58:44.03
でも、親父の年収が100〜200万で、母が500万で
母の年収で一家が成り立っているのなら(ときどき、親父の農機を母の収入で買うとか)
親父は偉そうにはできないね。
でも立場をわきまえた親父だと思うよ。人に世話になりながら感謝もしない糞親父ってよくいるから。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 06:13:46.62
実るほど頭を垂れる稲穂かな
【注釈】 人間は学問や徳が深まるにつれ謙虚になり、小人物ほど尊大に振る舞うものだということ。

人は、金じゃ無い、徳だ(´・ω・`)
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 07:49:50.20
謙虚じゃなくて、本当に甲斐性ないだけだろう。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 09:30:10.31
頼りがいのある堂々とした男でも、
新規事業で行き詰まって失敗したりすると(このスレでいえば新規就農だが)、
見る影もないくらいに
しょぼくれてしまうよ。甲斐性のあるないは選んだ仕事次第。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 10:23:06.68
合コンで何の車乗っているの?っていう話になって、サンバーって答えようと思ったんだけど、
みんなもったいつけて車種を言わずに、コンパクトとかトヨタのセダンや日産のSUVとかいうので、
私も、後輪駆動の2シーターMTって答えた。
そしたらメンバーの中で一番受けが良くて、車好きと見られる女性メンバーから
「乙ですか?、それともロードスターですか?」と目をキラキラさせて質問されて困った(^o^)丿
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 11:30:39.47
>>685
それ、軽自動車板の軽トラ総合スレからのコピペじゃん。
しかもZが乙に変わったりしとるし。キャリーがサンバーなのとかはともかく。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 11:53:24.66
お聞きしたい事ですが、ハウス内に走り回ってるネズミの駆除はどうされてますか?ハウス内があったかく、ネズミが越冬したような感じです
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 12:11:08.52
やべーな、病気出そうだけど雨予報で薬撒けねーわ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 12:24:12.51
>>685
4輪駆動の車に乗ってるよ。と答えている。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 13:15:54.08
>>687
罠式のネズミ取り仕掛けてる。
餌は油揚げ(いなり寿司につかうようなしっかり揚げてある奴)が良く掛かる。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 15:09:59.56
やってみます。どうも隣りの畑のワラの山の中で越冬してやわがったみたいで…。キャベツの芽が食われたりで少し被害が出ました。水稲の育苗をやるので確実に…。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 15:28:37.24
育苗ハウスなら、粘着罠でも良いと思う。
キャベツ苗に並べて油揚げ入れた苗箱置いて、粘着罠2枚くらい仕掛けて置けば良いんじゃないかな?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 15:40:09.84
以前は、100円ショップで、粘着式のねずみとりが100円で3つも入ったものが
買えたのだが、今は1つか2つ入り。
粘着式は単純な仕組みのわりには、よくかかる。なお、ハエ取りリボンもよくハエがとれる。
694みつばち:2013/04/24(水) 15:58:33.39
>>687
うちのハウスも出てきた。
ハウスの横に、籾殻積んでたのが、まずかったようです。
粘着式ので2匹捕まえた。

私は、ネギをセルトレーで育ててるので、
今から播種するので、実験的に、パオパオをかぶせて見ようかと思ってます。
(どうも、ねずみがまだいて、種を掘り返してるようなので。)
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 16:52:21.25
有機や自然農法をしっかりやれれば
慣行農法より作業は楽になるの?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 18:25:33.74
ネズミの駆除の話を見ていたら、昔いた会社の先輩がハムスターとか言ってドブネズミ飼っていたのを思い出してしまった(┳◇┳)
ドコの店で飼ったのか聞いたら排水口で見つけたとか言ってやがった。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 18:50:46.42
心優しいじゃない
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 20:50:57.23
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130423-00000008-fsi-bus_all
農地大規模化など成長戦略に 競争力会議、TPP交渉参加へ議論
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 21:27:07.86
てか有機や自然栽培は単純なコストダウンの方法として確立させてる農家もいる
自分でそれを売りにして高値でぼったくる人より、市場出荷だから売上も技術も高いが
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 21:33:53.75
ハモグリがなかなか倒せない。
なにか良い薬は無いものか。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 22:11:54.70
>有機や自然栽培は単純なコストダウンの方法として確立させてる農家もいる
ほんとか、手間隙掛かる労賃でコストダウン出来るのか。
売上も技術も高いがぼったくらない、市場出荷する。

いい加減な、農村伝説を書くな。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 22:56:03.89
ホムセンで売ってる大鎌をぶん回したいがために
農家を目指そうとしたのは俺だけじゃないはず
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 23:10:36.56
>>702
あなただけですよ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 06:03:02.01
自民、参院選公約に「農村所得倍増戦略」盛り込む
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130424/stt13042411170001-n1.htm

耕作放棄地を強制集約
都道府県、全農地の1割再生 政府・自民方針、TPPにらみ農業強化
http://www.nikkei.com/article/DGKDASFS2302R_T20C13A4MM8000/
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 06:12:32.09
耕作放棄地だけでなく、趣味や先祖の土地だからという理由でやってる
兼業から強制的に奪い取る法案も通して欲しいものだ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 09:35:11.45
今朝、起き抜けに農薬散布したから、
今頃になって希釈計算間違えたかと焦った。

ウンコしたい
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 11:03:42.50
俺の地域は爺さんだらけ。
コメの価格が下がっても辞める人はいないだろう。
金のためにやってる訳じゃないからな。

耕作放棄してる土地なんて大抵が機械化しにくい変な土地だから
そこへ力入れてもどうかと思う。

確かに、いい土地持ってる爺さんから奪い取らんといかんわね。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 11:27:58.47
あちこちのスレにしゃしゃり出て
悩める若者にアドバイスするよってな調子で粘着しまくり、
ウザイの大合唱にも「ウザイ」っていう言葉が嫌いだからと無視し、
結局、農板もこの板もさんざん荒らしまわってどのスレも過疎。
それでも反省せず「気にしない気にしない、一休み一休み・・・・一休さ??ん。」かよ。

自分の心の平穏のために利用するのもいいが、ちょっと度が過ぎる。
いろんなキャラクターを演じるのはいいが、
どうしてそれをわざとばらして回るんだい?
「本当の俺を知ってくれよ」っていう心の叫びだろ?

若者にアドバイスしてあげるよって形をとりながら
都会で傷つき山口の田舎に帰って百姓をしているが、
ちゃんとがんばってるぞ、俺を忘れないでくれっていうことだろ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 13:25:12.48
>>702
測量の方が日常的に使うぞ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 19:49:16.18
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 19:58:10.84
耕作放棄地は2種類あるでしょ。

1つは一般的に耕作放棄地として想像されやすい、耕作に不向きなところ。
狭小地や変形地で機械が入らない、水利が悪い、日照条件が悪い、土壌が不向き、獣害がひどい、など。
このタイプの耕作放棄地は戦前からあって、山に返ったりしている。

もう1つは相続等の関係で実際的に耕作できないところ。この中には圃場整備済みのものも多い。
農地を相続した場合、条件によっては相続税が免除されるが、
自分で耕作しない場合、貸すとその対象から外れて課税されるとかどうとか。
だから自分で耕作する気がなければ、耕作放棄地になりやすいと。
細かいところまできっちり把握してないけど、制度的な絡みでいろいろあるらしい。
農地転用で高く売ることを狙って、それが見込めるようになるまでは農地のまま持っておきたがるとか。
農地なら固定資産税は安いからね。

ちなみに、地域に農事組合法人ができてそのメンバーになって管理を任せる場合は、
自分で耕作しなくても相続税免除の条件からは外れないらしい。

細かいところが定かでないので、詳しい人がいたら補足・訂正してください。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 19:59:53.69
ただで農地貸してくれる人って神様かなにかですか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 20:29:33.23
うちの近所の放棄地って田んぼなんだよなー。
畑だったらなんとかしてやるんだが。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 20:38:47.33
>>702
よその国では大鎌の草刈愛好会ってのがあってだな
ゆうつべに動画である scythe pcファン屋じゃないよ

>>706
昨夜のうちに薬液を量っておく
タンク、動噴、ホース、混合用バケツ すべて軽トラに積み込んでから寝る
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 20:46:59.19
田んぼの放棄地はうちではまずあり得ない。
全部委託作業でいけるからな。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 21:34:40.35
うちの近所はいくらでも借りられる土地あるけどな
平野で水利があって整形で機械も車も入れてもタダで貸してくれる
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 21:38:43.00
<天気>週末にかけ、東日本で大気が不安定に 雷や突風などに注意
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130425-00000008-maiall-soci
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 21:46:10.79
>>712
俺は4箇所のうち3箇所はただで借りてるよ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 09:44:26.37
現実社会からの逃げで農業始めても上手くいかないだろうなあ俺。農家出身だけど。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 11:30:00.90
会社が嫌だから
対人関係が嫌だから
働くのが嫌だから

という理由であったとしても、もういまさらどうでもいい。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 11:47:30.11
農学部落ちて全く別の学部行って卒業して25歳までフラフラして
今ひょんなことから農家でバイトしてるけどおもしろい。
自営するとなったらまた感覚が全然違ってくるん
だろうけど適正はあるんだろうか?
農学部浪人してでも行っとけばよかった…
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 12:05:00.74
農作業は苦にならないが、経営者として俺はセンスない。用意された仕事は何でもこなし重宝がられるが、問題は放浪旅が趣味w
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 12:05:44.73
栽培技術はまあ何とかなるとして
経営のセンスはどこで磨けばいいんだろう
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 12:07:04.27
理論より栽培覚えればいい。大学今更行かなくても
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 12:08:30.10
>>722
自営の方ですか?
だとしたらどうやって旅にでてるのですか?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 12:08:55.08
農学部はいく必要ない。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 12:17:19.68
>>725
いいえ。まだ就農してません。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 12:17:34.93
農学部出るなら普及員や研究員やってるほうが
安定して収入得られるんじゃないかな。JAとか。
働きながらどうやって農業で儲けるか考えておいて、可能な限りの準備もしておいて
退職金しっかりもらってから農業始めればいい。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 12:59:03.13
退職金しっかりもらってからでいいよ。どうせ年金もらえるまで無職だし、
その年齢では雇ってくれるところも限られるからな。家庭菜園的な農業がオトク。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 22:28:31.05
人生いつ突然に終わりが来るかわからん。
その時一番やりたいことをやるのがいいと思うよ。
そのやりたいことをできるようにするにはどうするか、そこに知恵を絞るべし。
農業に興味があるとしても、やり方はいろいろあるし、あえて家庭菜園的にというのも選択の一つ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 22:43:58.49
一年中仕事に追われる作付けをすれば旅に出る暇はない
でお金は入ってくる 使う暇? 規模拡大のための投資に使うのさ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 22:55:27.57
畜産やっちゃえば
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 22:55:40.67
就農した時に、連泊旅行はリタイアする時までオアズケだな って決心した。
農閑期に半日位ツーリング出来れば贅沢だな って思う
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 23:23:06.70
会社勤めなら、長期のツーリングできないだろ。
農業ならむしろ連泊旅行しやすい。しないのは単に
興味を失っているだけ。年とると、連泊がつらい。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 23:30:44.58
>>734
会社勤めなら、年末年始、GW、盆休みで旅行に行けるでしょ。
農業は作物によるけど、なかなか長期休暇出来ないよ。
暇だけど苗に水掛けなきゃならんとかさ。

734の言う「長期」が月単位ならその通りだけど
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 23:59:18.71
露地最強ですよ。冬は遊べるもん。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 00:00:34.02
>>736
雪かきせんでエエのか?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 00:04:03.31
露地は冬休む分、夏は地獄の忙しさだな。
739蠅の王(全日本新規就農徒党会):2013/04/27(土) 00:05:19.84
おいおいwwwwwwwww
もっと夢のある話をしろやwwwwwwww
740レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2013/04/27(土) 00:23:40.48
物理学では作用反作用とか、万有引力とか力学や・・・
と・・・娘が解説してくれたが、遠距離恋愛は物理学的にはむつかしいらしいwwwwwwwwww

面白い先生でよかったが・・それでいいのか?・・・
741レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2013/04/27(土) 00:41:34.08
夢のある話しか・・

おいらも農家になっていろいろ苦労?はしてるけど
実は楽しくて仕方ないな、まあお金には不自由してるけどな(`・ω・´)借金wwwwwwwwww

タバコ代は言わなくてもくれよかーちゃん(´・ω・`)ショボーン
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 06:27:50.78
レノンおじさんは娘さんに恋をしたのかな?色々エロいな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 06:53:33.92
葉っぱ収穫→田植え→野菜定植
細切れ作業で効率悪いな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 06:55:00.80
畑でビニール張りをやってたら、キツネが出て来て、キジを捕まえてどこかに走り去って行きやがった。住宅地のそばでかって思った。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 07:33:41.08
太陽光とオール電化の販売をしている富士テクニカルコーポレーションでは契約や施工をしてはいけない!
社員告発によれば施工した顧客のほとんどが些細なものや重大なる問題を起こしているようだ。しかも納期や約束を守った事がただの一度もない。ありえない。
社長からして嘘ばかり言うし、重大な時ほどいつも逃げている。とんでもない超いい加減企業だ。社員のレベルもおしなべて異常に低いが、、

しかし、待遇とか求人情報や給与や休日が完全に大嘘ばかりなんだとか。仕方ない部分もあるのだろう。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 09:12:00.54
>>739
年中無休で農作業できる。夢のような生活じゃねーか
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 10:12:33.77
ただでさえ安定しない農業で旦那が夢みがちだと内心不満な嫁は多い
若いうちは格差感じないけどな
748蠅の王(全日本新規就農徒党会):2013/04/27(土) 10:36:32.08
>>747
嫁の同級生家族はGWはやれ海外旅行だ、ディズニーだなんだ
自分は野良仕事だもんな
そんな時旦那にやっぱ取れたては美味いな!とか満面の笑みで言われたらよwwwwww
最初は愛情でカバーだがそのうちあきらめになるなwwwwwwwwwww
取れたての野菜を買う側で良かったんじゃね?なんてよwwwwwwwwwwww
で、夏の台風で戦々恐々として運が悪けりゃGWの野良仕事もパー

wwwwwwwwwwwwww

なんとかなんねーのかよwwwwwww
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 12:10:00.70
知らんがな、アホ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 14:23:13.51
てしゅ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 18:54:45.33
久しぶりにスーパー行ったら、野菜が高かった。
明日から直売所に出す値段高くしなきゃな、ぐへへ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 19:14:44.60
ちょっと可愛いは同級生の男とか友達の男とかに甘えるからな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 19:44:45.34
みんな稲やってるからか、
この時期は直売所の品物が減るみたいだな。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 19:44:57.70
うう、セックスしたい
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 19:57:16.74
結局儲からないけど誰でも出来る稲なんだよね
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 19:58:30.66
確かに直売所は品薄だね。
でも、スーパーの販売価格とは関係ないよね
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 20:09:12.00
山からタケノコ掘ってきて直売所に出すだけの簡単なお仕事だわ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 20:15:12.41
小面積の竹林あるけど直売所と契約してれば
もしかして筍売れるの?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 20:19:28.34
昔は筍を直売所に出してたけど、掘るの面倒臭いからやめた。
単価が安くても、1列に並んでる野菜収穫した方がラク
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 20:27:20.22
とう立ちするから、ものが無い
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 23:59:08.00
おまえら今何作ってるの?
GWで休んだりしてないよな?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 00:00:40.66
>レノン
物理学じゃなく高校物理だろw
万有引力と力学は次元が違う話だし
学校には行ってなry

川の中州に鹿が住み着いてる
台風で流れるのを待つしかないか
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 00:50:12.72
>>761
トマトキュウリ収穫。
ジャガイモ、長芋植え付け。
ハウストマト植え付け準備。
露地の残さとマルチ片付け。
露地用の茄子、インゲン、カボチャ、ゴーヤ、ピーマン、唐辛子の育苗。
里芋の芽出し。
ハウスキュウリの接ぎ木。
田植え準備。

GW中の仕事はざっとこんな感じ。
764みつばち:2013/04/28(日) 06:13:38.38
うちらの直販所も品薄なんで聞いてみたら、
この時期は、田植が忙しくて品薄になるそうな。
しかたがないので、ちょっと早いけどネギを出荷中。

>>761
ネギの播種と定植と出荷。
サトイモの植付。
エンドウの支柱建て。
田植の準備。
田と畑の草刈。
筍の蹴飛ばし。
等々
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 06:39:34.86
>761
田植終わったので本格的に畑突入。
GW前 苗作り
GW中 スイカ かぼちゃ 落花生 ピーマン ナス キャベツ
   夏大根 里芋 もろこし インゲンの等々の苗植え
   新球ネギ収穫 
GW後 豆系と小麦田草刈り にんにくの芽かき(天ぷら行き)
 

 
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 08:32:23.47
みんな結構多品目手がけてるんだなあ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 12:25:45.64
>>761
ほうれんそう出荷、かぼちゃ植付、大根そろそろ収穫、じゃが消毒、おくら水やり、
じねんじょ植付、とうもろこし消毒、えんどう収穫、すいか苗作り&畝作り
ピーマン、ナス、きゅうり植付、アスパラガス立茎&適宜間引き出荷

半分以上は家庭菜園レベル(直売所用)
768蠅の王(全日本新規就農徒党会):2013/04/28(日) 12:42:22.40
>>759
入山料一人3000円で2キロまで持ち帰りにすりゃいいんじゃね?
一生懸命掘ってくれると思うぜwwwwwww
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 14:57:43.85
おじいちゃんがぷちなとか言う耕運機買って来たんだけど使えない…
ちょっと改造すれば深く耕せそうだけど何か良い方法ない?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 15:18:42.87
http://www.youtube.com/watch?v=NUKdxXgThtk
こんな感じか。確かに使いづらそうだな。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 15:25:21.52
重さが足りないんだな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 15:28:38.62
>>769
他スレの情報によると、トラクターなどで耕したあとで
耕すといいとのこと。(つか、意味ねえ?)
硬い土のままだと、ミニ耕耘機は表面を走ってしまい使えなくなる。
なお、ミニ耕耘機は後ろについている鉄棒を地面に突っ込んで、深いか浅いかツッコミ具合で
走行速度を変えるとのこと。ともあれ、1坪菜園になら、有り余るパワーだと思われる。
773769:2013/04/28(日) 15:35:51.23
>>770
これこれ。
力で五秒くらいその場に留めておかないと深く掘ってくれない。
使った感覚が暴れる犬の散歩してるみたいだった。
6万したみたいだけどもうちょっとだせば管理機買えたよね?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 16:11:04.12
扱いやすさでいえば、一輪管理機が一番。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 17:40:25.27
凍霜被害で県内果樹農家、収入ピンチ 離農者が出る懸念も
http://www.shinmai.co.jp/news/20130426/KT130425FTI090035000.php

凍霜害の農業被害額16億円超 果樹が大半
http://www.shinmai.co.jp/news/20130427/KT130426BSI090022000.php
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 18:11:22.14
鍬での畝立てって畝の反対側から土を掘って上げたほうがいいのか
通路に沿って掘ってその土を上げたほうがいいのかどっちが綺麗に
できますか?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 18:14:25.08
畝立て機使おうぜ
778776:2013/04/28(日) 18:30:18.26
うちの社長結構設備投資はばんばんするのに畝立て機や
管理機は土中のミミズが死ぬとかいって買ってくれない
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 18:36:20.82
それは単なる口実。
社長の好き嫌いで購入している。従業員は黙って言う通りにしろ!
と思っているよ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 18:37:00.70
従業員僕だけですけどw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 18:38:07.74
ユンボで土掘って畝を作ればミミズ死なないよ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 18:51:29.17
ミミズのいる畑は未熟で良くない
783自然教:2013/04/28(日) 19:36:16.52
我が国特産の黒竹のタケノコを名産品として輸出するべきか模索中
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 20:19:16.85
野菜が高騰してる時の、直売所の値段付けに苦慮する
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 20:32:30.21
野菜が無いから高騰しているわけで、うちにも出せる商品がない。
786レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2013/04/28(日) 23:53:38.67
>>783
黒竹があるんか・・珍しいのがあるのね
近くに1畝くらいかな、あき家の庭にあるけど黒竹のタケノコは食べた事ない

なぜかといえばおいらのチンチン位しか・・なんでもないし・・黒竹のタケノコは黒くないだろうなおそらくだが・・
787みつばち:2013/04/29(月) 05:16:40.27
>>769
その手の小さいのがあると、
収穫後の畝を崩さずに耕運して、次の作付けできるかも?
と、思うことがあるけど、持ってないのでやった事がない。

>>776
参考までに、
現代農業の4月号で、畝たての特集してた。
私は、畝たて機でやるので、いまだ、手でやるのはヘタクソ。
土にもよるだろうし、人それぞれので違いそうな気もしますが?

ところで、管理機もなしで畑?
トラクターもダメってこと?
鍬1本てこと?
気が遠くなりそう・・・
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 06:42:06.60
お聞きしたい事ですが、なたね粕肥料を他の有機肥料や化成と一緒に基肥で散布しても問題ないですか?ハウス内にてトマト栽培します
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 08:05:13.11
ハウス内だったら、鍬1本でやっている人がいるかもしれない。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 10:23:16.80
レタスとほうれん草出してる。
3月は泣かされたが今は値段が良いな。

ところでおまいらって専業じゃないの?
多品目の人かなり多いけど、非効率だろ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 11:31:34.06
>>788
量さえ適切なら問題ないと思うけど。トマトは蔓ボケ的なものは無いのけ?

>>790
母ちゃんが直売所用、父ちゃんが出荷用みたいな農業してんの多くね?
効率を求めるとリスク増えね?専門性は高まるけど価格リスクはどうにも。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 12:19:18.44
施設で周年出来る品目じゃなければ、数品目やらないと生活できなくね?

春夏2品目+夏冬2品目 てな具合に
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 12:54:37.17
個人で直売所やってるので多品目です。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 13:42:40.25
>>792
その位なら全然おkだけど、
10種も20種もって人の事よ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 18:08:02.01
GW明けに北関東のとある村に期間バイトに行く予定なんですけど辛くてすぐ辞めちゃう人って多いんですか?ちなみに自分は農業経験ないです。なんか不安になってきた
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 18:55:02.29
そりゃあね、辛いもん。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 18:58:41.36
こちら北関東在住者です。
辛いといえばそうかもしれませんが、4〜5月は植え付けなどで忙しいので人手が必要ですが、
6月以降はそれほど必要でもないので、
5月末日で解雇されると思うので、すぐ辞められますよ。一年中雇う余裕なんてありませんから。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 19:01:17.18
GW前後に農業バイトをした経験で言いますと、かなりオトクです。楽です。
短期労働なので待遇を良くしないと人が集まらないためでしょうね。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 19:21:55.40
まじかよ。田植え終わったし、俺もバイトに行こうかな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 19:30:07.53
おまいらいじわるだなw
社会経験に乏しい百姓(雇い主)に当たると奴隷扱いだぞw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 19:40:15.98
奴隷扱いされたら、他の農家に
鞍替えする。悪口で盛り上がるよ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 19:42:24.62
時間になっても来ないとか、雨が降ったから中止とか、
農家が雇用主といっても、従業員に気つかうわ。というか、ちゃんと来ない。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 19:50:33.68
中国人が文句言うくらいの労働環境だし、雇用者はDQNさん
工場従業員としてすら務まらない人が、農業従業者になるのはやはり無理

農業したいと研修に来る人が半日、一日で挫折するのは良くあることらしい
引越し屋とは言わないけど、運送屋のバイトで頼りにされるくらいの労働力は必要

田植えどころかまだ籾種の浸漬中w 中部痴呆
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 20:46:50.48
日当12000円。
8時ー5時。
10時3時には、休憩おやつ付き。
農家だとマジで喜ばれる。
だだし、中小農家のド短期バイトに限る。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 20:57:21.10
長期になると、悪いところが見えてくるし。

>>日当12000円。
>>8時ー5時。
>>10時3時には、休憩おやつ付き。

いいね!。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 22:31:08.29
言うことを聞かないこともあるが伝統的手順は知ってる。
力はあまり無いが日当は8000円も出せば満足してくれる。
休憩でお菓子を出せば素直に喜んでくれる。
なんだかんだで仕事はきっちりやってくれる。

シルバー人材のほうが、雇うならよくね?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 23:05:49.44
>休憩でお菓子を出せば素直に喜んでくれる。
俺んちなんか、毎回お菓子を用意しているから当り前の感覚。
人を使うのは、気を使うわ。
まぁ、長年使っているから、急に出さない訳にはいかんし。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 05:32:52.27
パート系のバイトなんぞろくなもんじゃないからな
使えない、動かない、能力無い
の無い無いづくし
まともな労働力は100人に1人居るか居ないか
809みつばち:2013/04/30(火) 05:58:43.79
12000円に、ちょっとグラっと来てしまった。
バイトに行こうかな。

>>790
確かに多品目だと非効率だと思う。
でも私は、実質1年目みたいなもんで、直販所がメインで勉強もかねて色々つくりたい。
2畝じゃがいも、3畝えんどう、1畝にんじん、1畝サトイモ、間にネギ・・・・

少量だと、空き時間に少しづつ作業が出来るってことは、あります。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 07:23:07.39
>>806>>808では、どちらが人使いがうまいか?、耕作面積や事業を拡大できるのはどちらか?
といえば、>>806の方だろう。経営者向き。
でもオイラ自身は>>808の感覚に近い。駄目なのはわかっているけど。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 08:00:18.02
じーさん臭いんだよね
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 08:03:56.83
使われる側から見ると
>>806は人間関係も考えて労働環境もいい有料経営者
>>808はいくら能力があっても低賃金長時間労働させる環境が最悪なブラック経営者
813808:2013/04/30(火) 08:47:43.72
寝ぼけた事言ってんじゃねえよ
そりゃあ確かに規模拡大を目指すなら人を上手く使う事だと思うよ
けど、正社員になれないような連中しかバイトには居ないんだぜ?
動くのは口ばっかりで、まともに動かねえよ
雇った側がストレス貯めるなんて馬鹿な話はないだろ?
>>812
”能力”ってのはな口先で示すものじゃなくて体現するものだ
814808:2013/04/30(火) 08:50:31.00
そもそも仕事をきっちりやってくれたら誰も文句なんか言わねえっての
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 08:58:25.25
そりゃそーだ。

ところで、直売所って午前中の方が売れるのは全国的な傾向?
午後に買い物する人は、スーパーに行くのかな?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 09:01:05.07
うちの地域も午前中が売れるね。
飲食店の人が朝一番で仕入れにきてる。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 09:54:06.05
>>808
だったらおたくが正社員になれるような人間を正社員で雇えばいいでしょうよ
自分がその負担もせず、できずにいて、たかがバイトに何を求めてるのよ

そっちが使い捨ての気持ちでバイト使ってるんだから
使われる方だってその程度にしか考えてないよ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 10:05:03.03
>>817おまっ!、そんなこと忠告したら>>808がキレるぞ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 10:06:35.87
>>815 夕方4時ごろになると直売所は閑散としてくる。
売り切れたり、品質の悪いものが売れ残っているだけになったりして、
それを思えば、
午前中に行くのがいい、ということになる。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 10:28:08.99
100人に一人とか>>808はよっぽど人を見る目がないブラックアホ経営者だなw
自分の人間性が駄目だと死ぬまで解らないタイプかw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 16:30:27.23
ヒャッハー農民が軽トラとトラクターで農道を爆走
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 18:28:28.70
>>820
派遣社員の採用したことがあるなら分かると思うけど
別に使える人材に出会えるかどうかは農業にかぎらず
100人に1人という表現はそれほど間違ってない。

問題なのは100人に1人を待つわけにもいかないので、
どうやって使えないやつをそこそこ使えるようにするのか。
教育するか、適材適所に努めるのかを考えるのが
経営者というか管理者の仕事。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 18:58:30.75
百人に一人は大きく言い過ぎだな
百人に一人に近いなら、派遣会社を変えるべき

バイト、パートを見下す言い方する奴は
自分も下に見られてるって感じてる奴だろ?
ちょっと寂しい心だな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 19:06:53.99
>>819
と言う事は、、
夕方にも新鮮な野菜が置かれる仕組みを上手く作れば
大きく集客を伸ばす事が出来るかもしれない・・・
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 19:50:21.08
>>823
>百人に一人に近いなら、派遣会社を変えるべき
元々派遣の採用担当は前職でやってて、
高度技術を要求される部分だったから、本当に
要求通りの人は来なかったよ。派遣会社は4社ぐらいに
打診して半年かけて書類上は経歴としても良さそうだ
と思って何十人も会ってみたけど、結局突っ込んだ
技術的な話についてこれる人は殆どいない。

>バイト、パートを見下す言い方する奴は
>自分も下に見られてるって感じてる奴だろ?
この結論に至る論理が分からない。

あと採用は見下すとか見下さないとかいう感情ではなく
要求される作業をどの程度の時間、品質でできそうかを
ドライに判断するもんだよ。

結果要求作業を100として100答えられるような
人材はまず見つからないし、見つかったら本当に
もうけもの。30の人を4人雇うのか、今は30だけど
40ぐらいに引き上げられそうだから3人にしておいて
作業期間を伸ばすのか、要求される作業を落とすのか、
超優秀な社員に頼み込んで残業(残業代は当然出るよ)
してもらうのか。
その辺を与えられた予算(場合によっては経営者と戦ってでも
予算をふんだくってくるとか)と期間で総合判断して雇って
いるわけで、別に寂しい心だとは思わないし、思ってる余裕もないけどね。

この辺は農業だろうが、他の職業だろうが基本は一緒じゃないのかな。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 20:14:53.24
だったら派遣じゃなくて正社員の待遇用意しろよカス
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 20:20:43.40
だから、バイトやパートに高望みすんな って話じゃなかったの?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 20:43:40.99
農パート希望者100人に会った事がまずないぞ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 20:45:01.22
>>826
なんで待遇の話になるんだw
830郵ちゃん:2013/04/30(火) 21:12:50.12
二番目三番とかの歌詞はちょっと こわいから(^_^;)
一番の、お歌詞だけ元気を出してウタオウ!(^O^)
http://www.youtube.com/watch?v=2CpcztEOSrs&sns=em
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 21:41:29.29
>>826
多少例外はあるにせよ賃金と待遇に見合った人材しかこないのは当然のことだろw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 21:42:02.82
レス間違えた
×>>826
>>829
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 21:58:10.28
>>831
それはどーかな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 22:08:10.67
>>808
自分の段取りが悪い
仕事が効率化されてない
パートのせいにしてるうちはダメな典型
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 23:39:27.85
レベルを上げたかったら、長期の雇用で
熟練度を上げることだね。終身雇用とか正社員というのは
=長期雇用 というのを示している。短期で給料も安く、では
レベルアップにもならない。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 23:49:17.62
農家の仕事は所詮単純肉体労働だろ。
能力なんて要らない。
マニュアル化して安く使うのみ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 00:19:12.54
雇用に、管理能力、経営手腕に重点を置いているが、
農家のアルバイトは、人による。
いい人に出会えば、双方レベルアップして良い関係が築きあえるが、
単身者でロクで無い者が来たら、どうしょうも無い。
人事管理の枠外。
雇用も、人との出会いだな。

良い作物は、良い苗選びから。
悪い苗は、間引くしかない。
不都合な人材は、間引くしかない。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 00:22:33.62
自分以外は馬鹿ばっかり、皆死ね!
ということですね。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 00:25:53.65
新規就農希望者のスレでアホ晒してる自称経営者。
こういうアホがライバルってことなら新規就農者は希望が持てるんじゃないかな。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 00:29:22.71
アホでもできる農業。
まともな奴が本気でやれば勝てる。



はず。たぶん。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 00:32:41.66
先祖から広大な土地や機材を譲り受けたようなのに勝てる気がしない。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 00:52:52.41
だな。
しかし、何でそいつと勝負するの?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 05:12:13.52
バカ言ってねーで、仕事しろ!
844蠅の王(全日本新規就農徒党会):2013/05/01(水) 08:17:55.44
しまった!
乗り遅れた!!
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 09:31:19.35
スレチですみません、こいつ山口県中部の3ha米専業農家で冬4ヶ月全く
働かず補助金(税金)で遊んでます。取材してやって下さい。



164 :レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2008/12/18(木) 23:35:56
お前ら、最初からおおもうけしようと思うほうが・・・どうなのか?

おいらがいつも言ってるだろ?コツコツ・・・
おいらをバカにし、おいらを排除し・・・べつに良いけどな
おいらはこの先もコツコツ生きるが、おいらをバカにして排除しようとする
ようなやつは・・・まあ勝手に元気でがんばれよ。

おいらはこのスレの粘着野郎だからおいらの排除を成功したときはこのスレが
もしかしたら・・・無くなるかもな・・・

おどしじゃなくて、もっと楽しくやろうよ。苦しいのはお前だけじゃない・・・のに・・
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 11:45:31.36
出荷資材が届いてないのに、そろそろ収穫出来そうな予感
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 12:14:03.45
正午の潅水で地温を冷やして先延ばしだな
モノによるけど
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 12:34:24.05
3ha程度で米専用って・・やっていけんの?
借地料が安いのかな?
俺の地域だと1反1年で5万が相場だからやっていけないな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 13:05:18.89
農地法ボロボロ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 13:11:56.94
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 13:26:00.28
>>848
年金ぐらしで、今コメ作りをメインでやっている
という初老の人の例なんじゃねえの。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 13:35:21.04
アホでも出来る農業
まともな奴はもっと儲かる別の業種へ行く・・
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 13:41:38.86
既婚、子持ちです。
人生に数回あるといわれてる大きな分かれ道が来たようです

親父の会社=超零細企業 ほぼ週休2日 基本定時 茄子無し 年収300万いかない

祖父の農業=田んぼ8反 畑2反 ハウス1反 山もあるけど現在放置
  大きな農機具は トラクター×2(大きいのと小さいの) コンバイン×2(3条と2条) 田植え機(5条)
  乾燥機×2 精米機と米関係の農機具は全部揃ってる。あとはこまごました機械、耕運機とかも大体揃ってる
  ちなみに歩いて1分のとこに直売所がある

必ずどっちかを継がないといけないならどっちを選びますか?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 13:45:12.28
>>853
どちらも継がずに今の仕事続ける。
どっちもリスキーだから。
855853:2013/05/01(水) 14:01:39.02
>>854
ご心配ありがとうございます。やはりそうなりますよね…
しかしどうしても実家を継がなければならないので今の仕事は辞めないといけません。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 14:10:11.14
そういう事情ならしかたないけど、
奥さんや子供もいるんならいままで通りの
安定した仕事を選択すべきだと思うけどなあ。

まあ、とにかくコメ8反じゃあ家族は全く養えないぞ。
他の農家さんの苗つくったり作業委託で稼いでもきついんじゃね?

年収300じゃあ一人暮らしのレベルだしな。。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 16:20:39.93
面積なんかいくらでも増やせるよ。ただ、能力的に
できるかどうかが問題。うちは今年からコメ作り辞めた。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 16:47:51.69
でも、借りる農地のアテくらい無いと怖いよね
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 17:07:50.26
>>853
今の仕事で家族を養っていくことを考えた方がいいんじゃないかな。
親のために人生やってるわけじゃないし、自分の興味がある仕事なら
ともかくそうじゃないなら精神的にも金銭的にも辛いと思うよ。

農地に関しては
田んぼ8反
=>米専業でやってる会社に貸し出す

畑2反、ハウス1反
=>近所の畑作専業に貸し出す最悪0円でもいいから
  管理コストをかけないようにする

機械類
=>中古市場に放出

親父の会社は親父の代で終わってもらうか、または株式会社なら
後継者が血を分けた子供である必要はないから、業務をわかっている
壮年の人を社長に据えておけばいいんじゃないの
860853:2013/05/01(水) 17:08:32.83
>>856
想像通りではあるのですが、やはり厳しい選択のようですね。。。。

ただ、農業でも年収300万ぐらいあるなら親父の会社よりもいいかなと。
現実的に農業で年収300万というのはどれぐらいの規模が必要なのでしょうか?
861853:2013/05/01(水) 17:19:00.99
>>859
とても親身なアドバイスありがとうございます。
私もその選択が一番であろうとは思うのですが、その選択は難しいのです・・・・
家庭の事情でどうしても実家に帰らないといけないので
会社、農業どちらかを継ぐ継がないにせよ今の職場は去らねばなりません。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 17:34:35.99
>>861
家庭の事情はなかなか厳しいね。

機材があるなら米は魅力だけど、最低でも3、4町は無いと
金にはならんと思うから、近所にどれだけ田んぼを借りられ
そうかというのがポイントになるなー。

あとは畑2反分もハウスを建てる。
合計3反のハウスにして、葉物野菜を回していくのが
利益率が一番いいと思う。
金に余裕があれば田んぼ2反もハウスにして合計5反で
やれば葉物は価格もそこそこ良いから、なんとかやって
いけるんじゃないかと。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 18:36:41.60
>>848
借地料が1反5万ってさすがに何かの間違いだろw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 19:00:57.74
やべーな、GW休み無いどころか、作業が間に合わねーよ(泣
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 19:26:08.22
>>863
本当の話なんだが?
確かに米しか出来ないようなクズ地に払うバカは居ねえよ。
でも特産品があるから高いんだよ。
ちなみに俺ん家が借りてる土地で3反24万の場所がある。
個人的には色々思う所もあるが日当たりも環境も良いから黙ってる。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 19:31:11.66
>>865
マジか。それって反収にしたら3,4万ぐらいの利益しか
出なくなるのによくやるな・・・。
田んぼなんか反当たり米半俵現物支給が相場かと思ってた
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 19:47:36.46
>>866
だから特産品があるんだってば。
相場にもよるが良ければ3反で200万以上の売り上げがある時もあるから借りてるだけなんだよ。
3、4万の利益じゃ借りねえよ。
あと10年以上かけて地質を改善してきた事も大きいかな。
必死こいて地質を改良してきて、さあこれからって時に人手に渡るのは癪に触らないか?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 19:54:49.55
うちは1反6000円で貸してるのに・・・
どのくらいだとまあ普通と思えるのか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 19:55:15.39
なんだ米以外の特産品があるってことか
米3haの話だったから水田の話しかと思ったわ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:22:35.55
田を畑にして使う。最初は玉ねぎやオクラから。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:27:19.02
>>862
3,4町ですか、近所だと厳しいかもしれません

一応ある程度情報は集めてみてハウス5反ほどで葉物は私も考えていました
思い切って田んぼ8反をすべて畑にして露地とハウス半々ぐらいに作付していくと
ある程度の収入は見込めるのでしょうか?
品目にもよると思いますが実際どれぐらいの反収があるのか見当がつきません
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:34:56.89
新規で0から米をやる人は少ないだろうな
設備投資大変でしょ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:36:18.64
スレチですみません、こいつ山口県中部の3ha米専業農家で冬4ヶ月全く
働かず補助金(税金)で遊んでます。取材してやって下さい。



164 :レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2008/12/18(木) 23:35:56
お前ら、最初からおおもうけしようと思うほうが・・・どうなのか?

おいらがいつも言ってるだろ?コツコツ・・・
おいらをバカにし、おいらを排除し・・・べつに良いけどな
おいらはこの先もコツコツ生きるが、おいらをバカにして排除しようとする
ようなやつは・・・まあ勝手に元気でがんばれよ。

おいらはこのスレの粘着野郎だからおいらの排除を成功したときはこのスレが
もしかしたら・・・無くなるかもな・・・

おどしじゃなくて、もっと楽しくやろうよ。苦しいのはお前だけじゃない・・・のに・・
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:01:10.34
>>863
自分とこは6万だよ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:20:00.43
まだ霜注意報が全国で出る状態
このままじゃ夏野菜はいつ植えればいいんだよ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:22:00.96
特産だとかもったいぶらずに全部話せよw
沖永良部島とか魚釣島とかなら
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:28:42.34
>>860
親父の会社に勤めながら、兼業で直売所農家でいいんじゃない?
規模的にも具合いいんじゃないかな?w
専業やりたければ農協に相談して品目を決めるほうがいいよ
やっぱ地域の特産品は強いからね
それに栽培方法が確立してるから失敗しにくいのも利点
んで、その品目用の土地やらハウスを借りるように探すほうがいいと思う
機械がある程度あって家族労働なら1000万も売ればなんとかなると思うよ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:49:01.62
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:53:42.07
腰痛い
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:18:06.25
なたね粕と尿素の同時施肥はマズいかな?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:28:07.22
>>880
良いんじゃない? どんな効果を狙ってかは分からんけど
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 23:45:49.71
農協の下請け奴隷になっても仕方ない…
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 00:12:51.02
つべこべ言わずに黙って死ぬまで働けよ。

奴隷とはそういうものだ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 01:32:31.72
>>882
んじゃ、誰の奴隷になりたいんだ?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 01:41:16.13
>>879
俺は骨盤調整したら、すごく改善したよ
寝るときに両脚を揃えてくっつけた状態で縛って動かない状態にするだけ
一週間くらいで効果出てきた感じ
まあ興味あったら、試してみて
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 01:45:39.67
火事や地震来たらやばすぎw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 05:59:45.83
>>886
金魚の糞みたいな奴w
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 06:37:29.79
腰痛いときは、整体へ行って
あちこち押してもらうと、とても良い。

腰が痛いはずなのに、押してもらうと、脚の付け根が痛かったり、背中から痛かったり、
痛みの箇所が意外なところからきているのに気付くよ。
自分じゃよくわからなかった。
889みつばち:2013/05/02(木) 07:00:33.70
>>853
どっちを選んでも良いのでは。
会社にせよ農業にせよ、利益や今後の見通しについては、お父さんやお祖父さんに聞かないと、
条件が様々で、2chでは、バクとした話にしかならない。
どちらでも、自分で儲かるように変えていけば良いだけ。

ただ、家庭の事情はあるにせよ、
”よし!自分の腕で儲けて、家族を養うぞ〜! 稼ぐぞ〜!”
と、思えないなら。
サラリーマンを続けるべきと思います。(どちらを継ぐにせよ、今後は、あなたが社長さんでしょ?)
まずは、嫁と子供を食わせていかなくちゃ。

私は、自分の子が、そのような決断にせまられたら、
そんな判断をして欲しいと思います。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 08:04:09.27
みつばちはルーズだから、そいつの意見は聞き流すといい。だらだら長いし
891みつばち:2013/05/02(木) 08:41:15.02
>>890
ゴメンナサイ

短く書こうとは思うのですが、
年取ると、くどくなるのかなぁ〜   orz
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 12:52:59.45
>>891
2ちゃんねるだから気にすんな。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 13:18:18.32
おい!5月なのにうちの地域の予報がマイナスだぞ・・・
今年おかしくねえか?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 13:53:29.83
寒いよー。ストーブつけちゃうよ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 14:37:31.03
実家が農家でもなく土地もなし独りもんで
他所の県に行って新規就農とか、すげーチャレンジャーだと思うわ。

農地だって20年30年と同じ場所で続けられるもんでもないだろうし
せっかくその土地のことがわかってきたり、自分で改良していい具合になってきた頃に
返してとか言われたら。

大きい病気した時なんてどうなっちゃうんだろ。
いや、でも自営の農家ならクビも何もないから
治った時また勝手に始められるってこともあるか。
会社で休職期間きれてクビになっちゃうよりかはマシなのかな。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 14:43:38.34
永遠に返せとは言われないでしょ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 17:15:22.36
>>895
行政通して借りればそんな簡単に返してとか言えないよ
確か返してもらうためには相応の理由と各知事の認可がいるとか
法律で決めてなかったっけ?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 17:41:42.94
http://www.town.fujimi.lg.jp/page/0006.html

これか。

ただ貸してる方も、自分らじゃできないから貸してるわけでしょ。
で、その理由って大概は、もう高齢だからとか、跡継ぎがいないからとか、そんな感じじゃない?

そうなると、例えば相続で別の人の名義になるとか、
死ぬ前に売ることにしたとか、
若いのがUターンで帰ってきて農業継ぐことにしたとか、
10年もすればなんだかんだそういうことって出てくるんじゃないかなぁ。

大変そう。尊敬するわ。それでもやろうっていうチャレンジャー。
生半可な覚悟じゃできない。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 19:13:06.60
長野 最低気温が氷点下も
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130502/k10014333491000.html

長野県内ではところによって最低気温が氷点下となるなど、3月中旬から4月下旬並みの寒い朝となり、農家は霜の影響を心配しながら作業に追われています。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 21:04:28.05
過去の市況のグラフが見たいんだけど、
ベジワンってサイト 無くなったの?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 21:31:41.86
>>898
チャレンジャーじゃなくて、先も読めない只のアホが
ただやり始めただけの例が多いから。感心するほどではない。

これから具体的にどういう計画でやるのか聞いてみ?。大抵の奴は答えられないから。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 22:48:42.96
>>900
去年までで終わったよ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 23:37:33.51
>>902
マジかよorz
他にグラフで見れるサイトは無いのかい?
最悪、数字の羅列だけでも良いです
904みつばち:2013/05/03(金) 04:36:06.27
>>903
ペジワンは、知らないのですが
農水省の農畜産物市況じゃダメですか?
http://www.maff.go.jp/j/tokei/syohi/sikyou/index.html
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 09:44:51.66
>>901
たいして知識もないし、売り先もないのに
「有機無農薬だ!」
って言う奴とかな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 12:39:59.43
じいさんの代から農家をやって60年。このご時世にあって勝ち組だぁ(笑)
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 18:05:23.65
先祖に感謝しようって教育勅語に書かれてるからな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 18:55:07.15
>>903
http://vegetan.alic.go.jp/
ここはどうだ?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 23:04:52.63
よっしゃ!
明日から草刈り三昧やで
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 01:12:41.65
がんばれよ!!
911みつばち:2013/05/04(土) 05:06:29.74
>>908
お気に入りに登録させてもらいました。

>>909
がんばれ〜

って、ひとごとじゃないや
ボチボチ、2回目の草刈しなくっちゃ
手がたりない・・・  orz
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 10:30:31.90
除草剤撒いてきたぜ!
楽すぎて草刈りするのが馬鹿らしくなるな。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 13:26:08.73
ボチボチ、3回目の草刈しなくっちゃ
手がたりない・・・  orz
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 13:39:28.00
そういえば4、5年前にリストラ?で農業を新規で始めたおっさんおばさん夫婦がいたな・・
HPも作って観光農園ぽくしてたけど、今もやってんのかな
中古トラクターが高いとかってホンダのマイティを買ってたみたいだが
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 18:17:43.51
バイト先で2aぐらいの土地好きに使っていいといわれたんだけど
この面積だと今なら何植えるのがお勧め?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 18:35:49.59
>>915
アトランティックジャイアント2〜3株
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 18:39:14.44
>>915
トマト、きゅうり、ナス、ピーマン、スイカあたりでどうだ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 19:32:59.00
>>915
全面オクラでやる気を見せる
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 19:38:30.37
>>916
却下すぎる
>>917
>>918
自分でぱっと浮かんだのがトマト、スイカ、オクラでした

出来が良ければ直売所に持って行ってくれるらしいです
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 21:12:13.25
畑から疲れて帰ってきたら、
近所の家でバーベキューしてやがんの。
こちらはへとへとなのに、
お前らは酒盛りか。
そうか今、連休なんだ。

農が生き甲斐と思っているが、
疲れた体に、焼肉の匂いが漂うと、
羨ましく涙が出てきそう、
隣の芝生は青く見えるもんだが。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 21:20:43.84
俺は、今やらないと収入に繋がらない、という仕事をしてるわけで。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 22:35:16.07
休日をきちんと休めるってのがその人たちのメリットだし
その分会社じゃノルマやストレスがあったり人づきあいが大変だったり
結局一長一短なとこもあるわけじゃん?
体力的にハードな面も農業にはあるけど
サラリーマンには絶対戻りたくない
923レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2013/05/04(土) 22:56:21.21
一度百性したら、サラリーマンには戻れんわな
生活は厳しいけどやりがいとフリーな時間は何物にも代え難いものだ

ただし、苦しい時も辛い時も黙って仕事しなきゃいかんのがいかんなぁ・・・
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 23:03:57.60
2畝でモモ2本 密植なら6本 4年間は待つ必要があるけど
キュウリをきっちり管理できたら社長さんも喜ぶはず
一品目だけじゃなく年間で作付け計画を出した方がアピール度は高い

>羨ましく涙が出てきそう
これに同情しろといわれても無理w
適性の問題なのさ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 23:14:41.86
むしろ農業やってたらそいつらが仕事してる昼間っから
バーベキューして酒飲んだって誰からも文句言われない

そういう自由さが、多少貧乏だろうが農業の醍醐味かと思ってたのに
それすら否定されちゃうともう農業やる意味がどこにあるのか分からない
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 23:31:24.29
>>915
で、これからもずっとフリーターなの?
927蠅の王(全日本新規就農徒党会):2013/05/04(土) 23:48:11.17
>>920
おいおいwwwww
肉なんかいつでも食えるだろwww
旬の取れたての本当にうまい野菜味わえる贅沢はそいつらは知らねーぞwwwww
筍の刺身なんざちょっと気の利いた所で食うと5切れで1800円だぜwwwww
928レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2013/05/04(土) 23:55:35.85
>>927
やっぱお前は良いわww
京都で飯食うとなぁ常識が狂うからwww
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 00:00:55.99
怪我して会社長期休暇、動けるようになったから、リハビリかねて
うちの果樹園や野菜畑の手伝いしてるけど、自由時間てよいなあ、
誰に何言われることもなく、せかせかとおわっることも無く
トラクター乗って畑掘りして、SS乗って防除、草刈に、剪定
毛嫌いしていた百姓も悪くないかなと思えてきた
会社辞めて、うちに入ろうかといったら、やめてけろと言われた
毎月の現金収入それはそれで欲しいらしいw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 00:34:34.01
>>925
昼間から酒盛りする暇があるのかと言われると…
極寒の農閑期にバーベキューしてもなぁw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 07:42:04.40
>>925
そこまで極貧なのかよ
うちは収入多少減ってもいいから
自分の時間は少しは確保できる量の栽培にしてるよ
まぁ夏の一か月は休みなしだけどw
春秋はけっこうゆっくりできてる

ひとによって稼ぎたい額違うからいろいろなんだろうけど
俺は年々多少貯金できていければいいや的な考えなんで

年間で余る時間をさらにお金のために費やすか
それとも趣味に費やすかのんびり過ごすか
そういうのを選べる自由があるのが嬉しく楽しいw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 07:43:22.32
あ、悪い
世間体のことか
ごめん
933みつばち:2013/05/05(日) 07:49:01.08
>>920
ビールもってて、バーベキューに参加する!

少し、お疲れぎみでは?
そんな時は、休日も大事ですよ。

春作業が忙しいでしょうが、
1日だけ休んで少し遠くの温泉にでも行かれては、いかがでしょ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 12:03:11.05
大根って、掘ってみるまで出荷サイズかどうか確定せんのなw
当たり前だけどやってみて初めて気づく。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 13:15:02.88
イチゴやりたいな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 18:07:14.55
いちごの苗を冷蔵庫に入れて春化させたり、ハウス作って暖房必須だし、交配にミツバチ買ってこないといけないし、カブリダニも買わないといけないし

どんだけ費用が掛かるんだよ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 18:40:00.29
>>934
葉っぱと頭の部分見れば大体の大きさわかるよ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 18:59:20.05
白イチゴ 一粒1000円
巨大イチゴ 一粒1000円
東京さ行ったときに買って食ったけどうまくないw
お金返して!

6月のモモ食ってうまくない高い金出したのに、といわれるのと同じか
甘くないどころか苦いモモとかあるしな
目の覚めるくらい渋いブドウもあるね
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 19:56:23.45
値段の高さや世間の評判とか付加価値でおいしいモノ食べてるような気になる客はいる
音楽聴かせて育てた野菜とかそう
味が変わるはずないけど

売る側としてはときに必要な戦略
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 20:24:22.82
東京の富裕層も高額なだけで下らないイチゴなんか買わない。買うのは店の女の子に見栄張りたい田舎もんくらいなものでしょう。

その代わりほんとに美味しいブランドを、一箱千円二千円出して普段用に買う。こういうマーケットは東京のくらいしかない。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 20:29:15.91
オーガニックがー、除草剤がー、って言ってる人が
盛大にマルチ張って栽培してるのを見て
なんだかなーという気分になってしまいました。

まー、いいんです。
人それぞれのバランス感覚で、
これは許せる・許せないというラインが有るのでしょう。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 20:31:56.93
>>941
どういう意味ですか?マルチってよくないの?
茶化してるんじゃなくて、ほんとによくわからないので・・
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 20:41:54.73
いやだって、自然て大事ーとか環境がー汚れるーとか健康がーみたいな問題意識を持ってるタイプの人に見えたから
そのわりに、あの盛大なマルチを使い終わった後のゴミとか
それを製造するためにどんだけの環境負荷が、みたいなことは考えないのかなーと思ってさ。

そのちぐはぐさがなんか面白かったから。
単にブログ見た感想だよ。
まー何処かで折り合いつけなきゃ生きていけないからね。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 20:46:19.90
たまにマルチすらダメとかいう有機栽培家がいたりするよね
何がダメなのかはいまいちよくわからないが
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 20:56:56.48
マルチを作る工程で環境汚染がされているって考えなのでは
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 20:59:46.63
そこを突き詰めると
じゃあ軽トラにも乗るなよってなるよね
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 21:09:10.33
マルチは病害虫と雑草の宝庫になるよ
後の手入れが大変
ビニールハウスにも同じ事が言えるけど
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 21:20:33.43
>>947
敷き方が悪いんだろ、マルチのせいにすんな馬鹿
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 21:22:26.85
黒マルチは雑草抑えるけど
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 21:24:07.73
まぁ、俺も除草剤は嫌だけど、マルチはしょうがないので使うな。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 21:49:29.73
>>943
あまり突き詰めると現代の生活ができなくなる
気楽にいこうよ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 22:05:36.57
>>947
ハウス栽培していない奴の言葉だな。
出来れば使いたくない施設だけれど、
必要だから使っているんだ、馬鹿
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 22:19:44.29
>>947
むしろマルチ張ったほうが病害虫と雑草を抑え込めるだろ。
それに手入れがそんなに面倒なら、コーンマルチ使えば鋤き込めるし。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 02:01:56.54
マルチーず!
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 05:03:50.11
>>947
お前の人気に嫉妬。
一知半解の強みだな。
956みつばち:2013/05/06(月) 06:03:29.54
>>947
>マルチは病害虫と雑草の宝庫になるよ 後の手入れが大変

昨年から、露地もハウスも片っ端から黒マルチを張ってるので、
くわしく教えていただけると、ありがたいです。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 08:30:51.95
畑1反ちょっと、不幸のため人員欠乏で手が回らなかったら、ハコベだらけにいてしまい
撤去するのに山盛りで乗用のクローラーで8台分あったよ
畝があるから、モアも使えないし,釜と草刈機で除草に明け暮れてました。
何か良い手は無いものですか??
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 08:33:07.36
まあ、仕方ないお前の性格だからな。
そこがなくなれば、お前は死ぬからなぁ。

でもさあ、やりすぎんようにな。
みんな、お前にうらやましい部分があるからな。
お前の、苦労や、うつ病になったこと、言うなよ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 08:36:15.48
まあ、仕方ないお前の性格だからな。
そこがなくなれば、お前は死ぬからなぁ。

でもさあ、やりすぎんようにな。
みんな、お前にうらやましい部分があるからな。
お前の、苦労や、うつ病になったこと、言うなよ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 08:47:19.23
まあ、仕方ないお前の性格だからな。
そこがなくなれば、お前は死ぬからなぁ。

でもさあ、やりすぎんようにな。
みんな、お前にうらやましい部分があるからな。
お前の、苦労や、うつ病になったこと、言うなよ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 08:48:53.08
やめろよ!!!キチガイレノン!!!
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 08:54:30.51
まあ、仕方ないお前の性格だからな。
そこがなくなれば、お前は死ぬからなぁ。

でもさあ、やりすぎんようにな。
みんな、お前にうらやましい部分があるからな。
お前の、苦労や、うつ病になったこと、言うなよ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 11:45:14.98
わざわざsage混ぜたり、基地害にしては工夫してるな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 12:15:13.10
4月に買った長靴に穴が開いちまった!
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 12:15:50.43
>>957
蔓ものを上に伸ばせば雑草バチコイなので漉き込んで可
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 18:47:47.37
今日生姜と里芋を15cm間隔で混作しろっていわれて
植えたんだけど大丈夫なんだろうか?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 18:52:46.79
収穫作業大変じゃね?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 18:55:46.13
>>967
ちゃんと生育するのかな?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 20:14:20.34
>>968
生育は大丈夫だけど
収穫めんどくせー になりそ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 22:15:35.01
何のいじめだ??
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 22:27:24.84
恒例行事です
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 23:53:22.49
農家はすごいですね。さすがです。
でも、因果応報ですから。覚えておいてください。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 07:27:47.89
今日生娘におれの15センチのサトイモを根作してやった
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 07:51:27.82
>>965
それだと、かぼちゃとスイカと瓜しか植えるものがなくなります
うちの、食料自給生活用菜園なのに。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 12:14:42.06
種まくか悩むな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 15:06:15.62
食の安全を考えるとこれからは本州から最も遠い
沖縄で農業やることにチャンスがあると思う

汚染物質を含んだ黄砂やPM2.5対策にはハウス栽培
もしくは気候にも影響されない野菜工場を建てて
厳重な管理の土壌で紫外線殺菌などの害虫や病気対策
もしくは液肥栽培でや空調や照明を管理すれば
無農薬の薬に犯されない自然の恵みありのままの野菜
を24時間365日いつでも収穫、出荷できる
米軍基地なんて撤廃してあそこに20階建ての野菜工場建てれば
日本の食も、地元の雇用や経済も維持できる
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 15:23:57.61
はいはい
また毎度の不自然な環境で育てた
安心安全な自然野菜提唱者が来ましたよ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 17:44:43.55
ハウス内の張線とかカーテン線とかのやり方の教科書になりそうな本とかサイトあったら教えてください。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 18:21:35.29
>>976
嘉手納や普天間基地を撤廃すればかなり日本の食品自給率を高められるでしょうね
オスプレイ配備は逆に農作物作れなくなった福島原発近くの警戒区域にすれば
問題解決するのではないでしょうかと自分も思います
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 19:04:25.62
>>978
俺からもお願いします
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 19:12:10.84
近所で見せてもらえよw
それが一番早いだろ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 19:40:21.20
研修先って自分が作りたい作物や地域を決めてから行くの?
それとも研修行ってから作物や場所を決めるの?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 20:57:27.83
>>982
その研修先の地域で就農するつもりなら

自分のやりたいものが決まってるなら前者で
まだ漠然としてるなら後者でもいいんじゃないかな

その地域で主に栽培されてるものをやるのが無難かと思うけど
何か新しいことをやりたいなら相応のリスクを伴うと思う

どんな野菜選ぶのも自由だけど結局はその収入で生活できないと意味がないから
最低限これなら生活できるって思う野菜の中から選ぶしかなくなる

副業や貯金があって少ない収入でも生きていけるなら別だけど
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 21:03:15.72
やりたい野菜なんて、コロコロ変わるし。
最初は乗り気じゃなかった野菜も、作ってるうちに好きになったりさ。

農地取得を考えると、場所を重視しても良いんじゃない?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 21:05:47.88
補足

野菜やりたいのに、米農家とか、
施設やりたいのに、路地野菜とかは、
さすがにやめた方が良いかも
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 23:21:34.93
液肥用第一リン安を
JAで購入したら、27900円(25K)。
ネットで検索して購入したら、4460円(中国産20K)。
農協に値段を確かめたら、間違いは無いとの事。

なんで5倍も価格が違うの。
4千円のは、中国産で粗悪品かなと心配。
でも、リン鉱石の産出地は中国だし。
偉い人、この価格差は何処から来てるの?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 02:19:05.29
職員の給料
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 04:09:08.59
中国ってごみ処理場に肉牛放牧して 水銀やらアスベストやら毒物やら混ざった生ゴミを食べて育った牛の肉を
工業用の水と塩で調理して発ガン性の指摘される食品添加物で着色したそれら牛肉料理を不衛生な野外で長期間放置し腐った料理を売る国なのに そんなわけのわからなん偽装商品をツウハンで買う理由がわからない。
989みつばち:2013/05/08(水) 05:35:26.28
>>986
住友の燐安液肥(7-20-0)が、楽天通販で4580円ででてきたんだけど、
ダメなんです?
990986:2013/05/08(水) 06:06:48.37
液肥用第一リン安なので、粉状です。
液肥では、ありません。
液肥は、既に他の物(トミ液肥)を使っています。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 08:13:46.02
まあ、仕方ないお前の性格だからな。
そこがなくなれば、お前は死ぬからなぁ。

でもさあ、やりすぎんようにな。
みんな、お前にうらやましい部分があるからな。
お前の、苦労や、うつ病になったこと、言うなよ。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 08:15:24.50
まあ、仕方ないお前の性格だからな。
そこがなくなれば、お前は死ぬからなぁ。

でもさあ、やりすぎんようにな。
みんな、お前にうらやましい部分があるからな。
お前の、苦労や、うつ病になったこと、言うなよ。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 08:16:40.88
まあ、仕方ないお前の性格だからな。
そこがなくなれば、お前は死ぬからなぁ。

でもさあ、やりすぎんようにな。
みんな、お前にうらやましい部分があるからな。
お前の、苦労や、うつ病になったこと、言うなよ。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 09:23:18.90
まだ居たんか
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 11:37:45.55
DQNとBBA どっちがいい?
996名無しさん@お腹いっぱい。
田舎にいるのはそれだけじゃんw
さて午後のお仕事、次スレは誰かに頼んでもいいね