草刈機・刈払機について語ろう! Part40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 21:00:13.91
▼刈払機
カーツ株式会社http://www.kaaz.co.jp/
キンボシ株式会社(ゴールデンスター)http://www.golden-star.co.jp/index.html
ハスクバーナゼノア株式会社http://www.zenoah.co.jp/
ヤンマー株式会社http://www.yanmar.co.jp/
リョービ株式会社http://www.ryobi-group.co.jp/index.html
株式会社IHIシバウラhttp://www.ihi-shibaura.com/green/product/rotary-mower/bs23.html
株式会社アグリップ (旧ヰセキカワサキサービス販売株式会社)http://www.iseki.co.jp/iseki_group/agrip/index.html
株式会社クボタ(他社OEM)http://www.jnouki.kubota.co.jp/
株式会社スチールhttp://www.stihl.co.jp/
株式会社ニッカリhttp://www.nikkari.co.jp/
株式会社マキタhttp://www.makita.co.jp/index.html
株式会社マキタ沼津(Rabbit、Ranee)http://www.makitanumazu.co.jp/
株式会社マルナカhttp://www.marunaka-japan.co.jp/index.html
株式会社やまびこhttp://www.yamabiko-corp.co.jp/
株式会社やまびこ 共立http://www.kioritz.co.jp/
株式会社やまびこ 新ダイワhttp://www.shindaiwa.co.jp/?
株式会社岡山農栄社(イリノ)http://noeisha.co.jp/?
株式会社丸山製作所(BIG-M)http://www.maruyama.co.jp/?
株式会社新宮商行(ベルカッター)http://www.shingu-shoko.co.jp/index.html?
株式会社日工タナカエンジニアリング(タナカパワーメイト)http://www.nikko-tanaka-eng.co.jp/?
山田機械工業株式会社(ビーバー刈払機)http://www.beaver-group.co.jp/index.html?
日立工機株式会社http://www.hitachi-koki.co.jp/?
富士重工業株式会社(富士ロビン)http://www.subaru-robin.jp/product/ce_text/index.htm?
本田技研工業株式会社http://www.honda.co.jp/power/?
有光工業株式会社http://www.arimitsu.co.jp/?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 21:02:20.09
▼乗用/モア/手押し
VIVエンジニアリング株式会社http://www.viv-eng.co.jp/info.html
フジイコーポレーション株式会社http://www.e-fujii.co.jp/
株式会社アテックスhttp://www.atexnet.co.jp/index.html
株式会社オーレックhttp://www.orec-jp.com/
株式会社共栄社(バロネス)http://www.baroness.co.jp/index.html
株式会社筑水キャニコム (草刈機まさお)http://www.canycom.jp/
三菱農機株式会社http://www.mam.co.jp/
和同産業株式会社http://www.wadosng.jp/index.html

▼部品/アクセサリー
ミナワ工業株式会社(肩掛・背負いバンド)http://www.minawa-kougyou.com/index.html
安全回転バリカン草刈丸(刈払機取付用)http://www.ni-co.jp/s_n830.htm
岡本工機株式会社(刈払機用ギヤヘッド)http://okamoto-kouki.co.jp/mt/
株式会社 トーヨ(チェーンソー、刈払機防護服)http://toyo-ltd.jp/
株式会社 末広工業(刈払機用ドライブシャフトとアウターパイプ)http://www.suehirok.co.jp/index.html
株式会社ケイジェス(川崎エンジン)http://www.khi.co.jp/corp/kges/
丸和ケミカル株式会社(スベランチャ)http://www.e-maruwa.biz/item/suberan/
三菱重工エンジンシステム株式会社(メイキエンジン)http://www.mhi-eng.com/products/gasoline_engine.html
東洋ケミカル株式会社(刈払機用部品の製造)http://www.toyocemi.co.jp/
有限会社丸岩商会(MACアルプス刈払機)http://www.maruiwa.net/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 21:02:40.83
スレ立て乙
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 21:03:33.18
動画で見る危険作業事例
http://www.naro.affrc.go.jp/org/brain/anzenweb/kiken/kiken.htm#jirei13
http://www.naro.affrc.go.jp/org/brain/anzenweb/kiken/kiken.htm#jirei14
http://www.naro.affrc.go.jp/org/brain/anzenweb/kiken/kiken.htm#jirei15

農業機械の安全装備いろいろ/刈払機
http://brain.naro.affrc.go.jp/anzenweb/anzensobi/anzensobi_02.htm

混合油の話
http://agri.inaka-nikki.net/blog/post-248.php

エピペン(蜂に刺されたときのアナフィラキシーショックを緩和する薬)
http://www.epipen.jp/

農業機械の簡単メンテナンス
http://www.engineer314.com/

刈払機に関するFAQ
http://www.maruyama.co.jp/faq/index.html
安全作業のためのワンポイントアドバイス
http://www.maruyama.co.jp/safety/01.html
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 21:05:26.02
なぜか全行に?マークがついてて、>>2の下のほうスクロールしてなくて消し忘れた。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 21:34:02.90
10 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/10/16(火) 01:02:06.29
>>1乙だが、リンク切れくらいはチェックしようよ

>>2
URL変更
株式会社IHIシバウラhttp://www.ihi-shibaura.com/green/

リンク切れ> 共立、新ダイワ

>>3
URL変更
有限会社丸岩商会(MACアルプス刈払機)http://www.maruiwa.info/

>>4
URL変更
農業機械の安全装備いろいろ/刈払機?
http://www.naro.affrc.go.jp/org/brain/anzenweb/anzensobi/anzensobi_02.htm
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 23:39:05.19
こんな補助具は、かるべぇだけですか?

刈払機安全補助用具 草刈達人かるべぇ [230〜255mm] 兼用タイプ|通販王国オンラインでテレビショッピング
ttp://www.0120666350.com/item/p_00964.php
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 04:41:07.58
いい加減テンプレを取捨選択した方がいい。
宣伝コーナーじゃねーんだぞ、と。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 05:47:20.08
スレ立てはどのようにするんですか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 06:48:06.54
>>2>>3はほぼ要らない気がするw
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 07:40:29.99
石に刃当てただけで怖いか?(かるべぇ動画参照)
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 15:01:53.94
スレ立てdクス♪
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 17:25:18.96
>>1
♪スレ立てサンクス
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 20:13:03.63
刈払い機のアクセルワイヤーに注油したけど動きが良くなるね
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 20:59:56.38
まああたりまえだね
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 21:16:34.16
刃の心棒?というか、ナットを締める軸がありますよね?
そこが摩耗して、ナットの掛かりが3周ほどしか効かない不安定な状態にあります。
ここのパーツ(軸)だけ換える事は可能でしょうか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 21:24:59.78
可能だけど、工賃別で1万くらいする部品だよ
使用年数しだいじゃ買い換えた方がいいと思うよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 22:03:15.79
>>18
うわぁ 結構な値段ですね
本体自体が2万もしない代物なので、使い倒して新しいの買う
方向で行きたいと思います。ありがとうございました!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 22:16:04.71
>>17
パイプ口径とシャフトのスプライン(溝の形状)が適合するならヤフオクで落札すべし。
動作品が四千円位ならOKだね。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 23:50:57.07
ギアケースASSYのほう安くていいかもよ
スプラインの形状を確認して買うべし 
じゃないと無駄な買い物になるから
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 05:55:56.72
ウオームギヤの1種だけど、素人の交換は絶対に勧めない。
下手すると作業中にズッポリ抜けて回転してる刃が向かって来る......。
ナットで草刈り刃を押さえる型は、ボルト(ギヤ側)の硬度が1〜3階級高くなっているから
そいつが摩耗したのなら最早寿命、逐次イカレル...新機購入が良いよ.....まじめな話。
23みつばち:2012/11/23(金) 07:53:33.42
>>19
ナットが、3周しか回らないってのは、
十分使い倒した状態、というか、使っちゃ駄目な状態な気がしますが。

ひょっとして、ジズライザー付けたら、ナットが3周しかしなかったてこと??
そうであるなら、標準に戻してください。
刈刃が飛んでいくと、結構な距離飛んで行くらしいです。(十分、人を殺せます。)
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 08:21:03.48
飛んで飛んで飛んで飛んで
飛んで飛んでとんでとんで 回って周るう〜
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 08:46:15.88
アンリアルトーナメントってゲームでは殺傷能力高かったな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 08:47:42.77
実はジェイソンが使ったのはチェーンソーではなく刈払機
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 12:26:54.87
飛ばして、痛い経験をしニュースにまで登場して、
初めて他人の言うことが理解できるものなのですよw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 13:01:02.79
そーぃやフリスビーみたいな格好した刈刃があったな。
跳ぶとか飛ぶじゃなく翔ぶかもな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 15:55:41.18
ここのスレに円月輪の使い手が居ると聞いて来ました
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 16:16:54.63
刈払機を改造する人が後を絶たない
それほど刈払機は魅力的なのだ!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 18:14:04.90
ブロワー、トリマー、管理機、チェンソーもあったっけ?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 19:18:01.90
どこに?
3317:2012/11/23(金) 19:47:23.92
>>20-23
皆さんアドバイスありがとうございます。
会社の備品で4台あるんですが、バイトのおいちゃん達に使わせてたら
アスファルトにこすりつけて使ったか何かしてあっという間にすり減ってしまったんです。
対策としてジズライザーつけたんですが、1週間程度で飛ばすし。チップソーは2日持たないし。。
皆さんのお陰で危険性を再認識できたので、講習会したり、安全教育を行って
改善を図りたいと思います。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 20:25:06.29
使ったこと無い人間に作業させてるのかよ
ヒヤリハットってレベルじゃねーぞ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 20:28:52.30
「使わせてる」あなたの責任だよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 20:54:19.66
>>33
ちょっとまて、察するに、アンタ責任者の立場でずぶの素人をイキナリ草刈機与えて道路際に放したのか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 20:55:51.33
会社の備品だからだろう、自分のでやらせたらそんなことしない。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:11:23.45
雇用側には管理責任、って物があるのを皆は問題視してるんだと思うよ、バイトでも
機材の管理責任もな
3917:2012/11/23(金) 21:24:57.25
>>34-37
僕は末端の社員の1人です。
責任者が当然いるのですが、彼が何も言わないため不安に思い
僕が口うるさく作業指示をしたり、機械のメンテをしています。
おいちゃんたちには使用前に一通りのレクチャーはしました。
作業箇所は第三者の危険性がない、施設内での作業です。
しかしながら今後皆さんが危惧されている状況で作業する事になった場合の
危険性を認識したため、先ほどの様なレスをしました。
僕が最年少な為か、注意も軽んじられてるぽいんですよねぇ。事故が起きてからじゃ遅いからなんとかしないと、と思うんですが。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:47:33.28
>>39
そういう会社は
誰か死んだり重傷の怪我して労基署やら警察やらに
ガツンとやられなきゃ改善しないだろう

軽傷だったら労災隠しするだろうな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:53:23.79
普通なら解雇
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:55:21.97
施設内でも石やら何やら結構あるからな
アスファルト敷き詰めた駐車場とかでも
側溝やガードレール近辺なんか特に
俺の地域の話なんだが
老人ホームの草払いやったアンチャンが
施設のガラスや車にガンガン石飛ばして
ガラスにヒビ入ったとかで
補償問題になってたわw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 22:01:11.86
ま、どっかにこっそり通報でいいんじゃない?
実際に危ないし、車のガラスとか割れる訳だし

俺も今年デビューしたばかりだが、こういう道具って使って分かってる人じゃないと
性格や現場にもよるとはおもうけど、やっぱりミスを犯すと思うよ
平面しかない砂利も無い、周囲に壊して不味いものがない所なら自爆で済むとは思うけど
回りにガラスや人がいて、しかも砂利とかだと洒落にならん、さらに傾斜地は論外
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 22:21:10.05
>>39
そういうのは、小さな親切大きなお世話だよ
会社が責任者を置いてるのなら外野は口出しちゃダメ
最年少だろうが、最年長だろうがそれが序列ってモンさ
キミは納得行かなくてもな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 22:21:43.41
安全第一だ。安全に関して口うるさく言うのは結構だ。無事故目指すならむしろ過剰に指導する位でいい。
だが書き込んだ内容がたかが部下(この場合バイトか)が消耗品壊した、というものだからちょっと筋違いだ。
それは安全とはあまり関係ない。機械なんぞいつか壊れるんだ。
故障品を店に出して修理代金把握して「修理にこれだけ金かかったから。今度から気をつけて」の一言で十分伝わる。
まあ、俺だったらそれすら言わないな。
偉そうな事言ったが、舐められたくない気持ちは多少は理解できる。ただ、絶対に人を物扱いするなよ。破滅するぞ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 23:30:34.28
>>40
労災事故で大怪我させて、平気な顔して
適当にごまかす会社にいましたよ〜っと
労働基準監督署とか、警察もアテにならんのも良くわかったんでその会社辞めたが
案の定、その後もスプレーヤーで転落したり、色々事故起こしたらしい
まだ死人が出ていないのが不思議な会社だった…
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 04:39:14.06
ところがぎっちょん
2回も死亡事故を起こすツアー会社がありましてですね
お客相手の商売ですらそれなのに、会社が内部の人間に
そこまで気を使ってくれるかどうかははなはだ怪しい
ヤバいと思ったら自分で動かないとねぇ、方法はよく考えるとしても
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 05:56:47.32
>>17
常に念頭に置かなければならないのは自分の身の安全
 バイトはそのうち上手になるよ もしくは辞めていなくなる心配するな
無駄なトラブル起こさないように全方位に注意だ

笹刃とやすり支給するといいかもね
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 06:11:23.13
ンな様なら、チップソーは不向きでは?
大馬力の背負い草刈り機+ナイロン紐でシバくのを導入したら。
50みつばち:2012/11/24(土) 06:40:49.83
>>17
>アスファルトにこすり・・・・チップソーは2日持たないし

状況が、良く分からないのでなんとも言えないけれど。
見方を変えると。
それは、バイトのおじさんたちが、一所懸命に綺麗にしようとした結果ではないのですか?

逆に言うと
なまけもののバイトだと、ナットが磨り減るほどには、綺麗にしようとしない。とか、
ジズライザーを長持ちさせようとすると、綺麗に仕上がらないとか。

バイトとはいえ、人を使ってるので
安全教育は、もちろん重要だけど
バイトさんに、気持ちよく、自分から進んで仕事してくれる環境も重要。

ナットが磨り減るのなら、ボルト式のに換えて、ボルトを定期交換するのが良いかもしれません。
本体についても、本当に、ホムセン機が良いのか。(ギヤのグリスアップ、誰がしてます?)
農機屋さんから、まとめて買って、有償で定期メンテしてもらう方法もあります。(他にも、ヘッジトリマーとかの農機屋さんが扱う商品があるのでは?)

刈刃についても、ホムセンの2枚千円のが安いのか、ツムラのFやVが安いのか。
「経費節減したいけど、どっちが良いでしょうか」と、バイトのおじさんたちに聞くのも手ではあります。
(なれてない人は、高いほうが良い。って言うので、慣れた人か、ベテランの人)

長くなってゴメンナサイ。
やっぱ、文書書くの下手。(=頭悪いってことかしら   orz)
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 06:58:00.97
労基署は仕事しなくて全く信用できないけれど、一応相談に行ってみれば?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 12:32:55.85
あのさジェットフィット使ったことある人いる?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 18:35:00.57
中央分離帯・歩道の除草作業の人たちがいると、しつこく見てるんだが、
刃は四枚刃でチップソーは使わない。歩道の敷石・アスファルトには
こすりつけるように回してる。先端はボルト式にたぶん金属のカバー
みたいなアタッチメントを付けているみたい。
休憩の度にヤスリで手入れもしてる。ここ三年ほど機会あるたびに
よく観察してるんだが、どこもそんな感じ。庭屋系の元請けだと思う。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 18:38:12.09
よく4枚刃で歩道付近刈るねーさすがプロ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 18:47:59.41
チップが飛んで通行してる車に当たっても困るし
そもそも用途的にもったいない
ナイロンでも小石やペットボトルなんかの飛散があるからじゃないかな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 19:17:13.25
最近は飛散防止に、コンパネ持ってる人がいるよね
造園屋さんは街路樹や公園管理がメインの所も有るし、天下り先でも有るし
5717:2012/11/24(土) 20:29:51.46
皆さんアドバイスありがとうございます。
おいちゃん達の安全意識の向上とスキルアップを目指し
やんわりと指導していきたいと思います。締めるところは締めて。
人を使うって難しいですね。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 21:48:29.94
>>53
4枚刃だと縁石の横は刃をあてながら刈れないような。
あと空き缶に当たったら凄く飛びそうなイメージ。
使ったことないからよく分かってないけど。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 21:54:41.90
草刈仕事は役所絡みの公共事業関連も多いからな
研修受けなきゃ賃金貰えないし
あれは日銭稼ぎだろ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 21:55:19.71
去年は造園業者が公園斜面を刈取り中、自分の足も刈取りドクターヘリで
運ばれてたな・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 22:07:44.99
>>56
最近はコンパネ必須みたいだよ。車に当てて苦情があったんだろうね。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 22:39:47.87
>>58
4枚刃だと刃の幅が大きいから多少磨り減っても長く使えるんじゃなかろうか。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 22:42:20.65
あと、裏返して使えるし、移動しながらだから替え刃を持ち歩きたくないのだろう。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 23:04:28.93
庭屋系はほぼ地下足袋だな。ふくらはぎまであるやつ。
あの黙々と作業をこなしてく姿は、かっこいいと思う。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 09:23:10.80
4枚刃は上手に使わないと2枚刃の倍小石が飛ぶ、刃の摩耗も激しい
土建業者は地面から5センチ位上を刈っている
森林組合は笹刈刃で10センチ以上上を刈っていた、あれでよく銭を払うものだ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 10:00:42.46
>>65
貴方なら何センチまで刈りますか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 10:13:26.30
刈払機でやるなら地面とツライチでやっても、数センチ残しても
草の伸びには関係ないと思うけどな。問題は根っこだし。
ただ造園業者が庭で数センチ雑草残したら次の仕事はない。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 19:40:47.30
>>61
公共工事だと、事故扱いとなり、発注者から草刈りを止められます。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 20:20:02.22
まぁ仕様に入ってるからね普通作業員とかそんなん
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 21:32:29.56
ホムセンに刈払機見に行ってブロワーを買ってきたでござる
エンジンの慣らしってしたほうが宜しいのか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 21:36:43.56
年間で100時間とか使うならやってもいいかもな>慣らし
ノベで年間数時間なら意味無いだろう

俺はやりたいんだ、ってなら別に止めないが
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 22:48:12.74
エンジンブロワ使うときは防塵マスク必須な。

変な土壌菌吸い込むと死の危険。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 22:48:29.46
>>70
草刈り機の比では無いほどうるさいのが多いから
ご近所さんに怒られないようにね。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 23:28:23.70
ロビンの4スト35cc 新品1万2千円からスタートでオクに出てるぞ。

明日で終わりだかん入札急げー
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 23:37:46.50
ロビンは ・・・・パスw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 23:37:59.97
あ、いや、結構です
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 13:41:13.20
ゼノア刈払機
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 14:42:37.75
安定の共立
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 17:58:01.11
ゼノアと共立の違いってなんだろう?
あいまいで良いのでどうか教えて欲しい
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 18:36:21.76
ゼノア ストラトチャージドエンジン
共立 4流掃気エンジン
どちらも低燃費かつパワーを狙ってるエンジン
個人的に共立派
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 19:04:50.51
どっちもいいものだから触ってみて好きなの買えば。
同程度のものだと価格も一緒だったかな?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 20:52:33.89
俺はゼノア派
仮払い機使うより前からゼノアのエンジン好きだったんで
パワー出してるエンジンの音はめちゃイイ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 20:53:52.83
>>82
ヘリか?1/5か?
8470:2012/11/26(月) 22:08:29.03
燃料1タンク慣らしでエンジンかけといた
共立エコーの25ccモデルだけど、新しいのかネットで全然情報もない
色々調べて共立、新ダイワ、新宮にあるモデルと一緒かなってのはわかった

アッセンブリUSA って書いてある

やまびこだけで3ブランドでOEM もあるのね。

一応そんなに爆音でも無いみたいなので一安心
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 22:16:03.90
カインズで二年くらい前から1万七千くらいで売ってるアレか
中国製(台湾?)エンジンで米国で組んで、日本に輸入したもの
建前上は、やまびこではサポート無し
買った販売店に持ってって修理してな、ってシロモノだ

まあ、修理するけどな
8670:2012/11/26(月) 22:37:29.40
http://www.yamabiko-corp.co.jp/shindaiwa-japan/?p=10356
新ダイワ
http://www.yamabiko-corp.co.jp/kioritz/?p=11739
共立

色的に新ダイワのモデル違いです

早くエンジン全開で作業したいです
2ストは楽しい
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 23:01:27.11
ゼノアか共立で悩んでる。
ってロング竿の長さの違いで、なんだがw
長いのが欲しいんだが、どれだけ長いのがしっくり来るかわからんので悩ましい。
ロング竿使ってる人居る?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 00:14:00.60
ゼノアの付属ノーマルパイプ、ロングパイプ、超ロングパイプ持ってるけど
超は重すぎ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 00:25:04.84
ゼノアの帽子欲しいけど、ヤフオクに出てるのなんかムカつくから買わない。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 05:53:01.72
二銘柄共に交換部品高すぎ。
本体で釣って部品でウハウハと思ってる。
オレは絶対に買わない。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 06:39:20.16
んじゃ何を買ってる?

農家なら丸山・共立
造園屋、ゼノア・新ダイワ(R26率高いな)
木こり、ゼノア・スチール・新ダイワ
ってイメージなんだけどな(ホムセン機は論外だし)
値段は販売店にもよるけどプロはメンテ重視だろうしなぁ

竿は短い方が取り回し・積載の点でいいよ(わかってるってか)
高身長でも15cmまでがいいと思う(15cmロング使ってるけど邪魔と感じる時も多々あるよ)
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 07:58:50.94
他にもカーツ、シングウ、イリノ、タナカ、マキタなど様々あるよ
農家としてはやはり共立
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 08:32:37.40
農家は丸山ってイメージ強い
共立はGOGOシリーズ使ってるの多いな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 08:36:39.83
やっぱりバリカンは貝印だべな?

シックはしっくりこないから今市は日光もう結構だど?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 09:23:21.29
こっちの農家は農協で買うと25ccクラスはニッカリ
軽量モデルは共立になるようだ。
ホムセン出来てホムセンモデルが増えてるようだ。
ロング竿のラインナップがショボすぎ。共立は2グリップだけのようだし。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 12:41:23.55
やっぱ機械屋で買ったほうがいい 
色々選べるし
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 12:54:28.32
昼飯喰ったら機械屋は股の機会に・・・ちゅうことで、ようござんすか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 14:00:24.82
252 :花咲か名無しさん:2012/11/27(火) 02:26:43.88 ID:NoZYIxRK

http://ameblo.jp/blogdetox/entry-11096458706.html
2011-12-03
正論の今月号を読んだか?
また在日特権が書かれていたな。

反日左翼民主党が血税を在日どもにばら撒いたという恐ろしい記事だ。
社福協を使い「緊急融資」とやらで月15万円を保証人付きなら利子0%で貸し出したというアホな話しだ。
こんな美味しい話をみんな知ってたか?
日本人なら大半は知らないだろうな。
なぜならその記事によれば、朝鮮総連や民団にはキッチリ周知されていたが、民主党政府は一般日本国民にはわざと知られないようにしていたようだ。
当然、奴らは借りた金を返さない。
今日本人が社福協に金を借りに行っても「予算が枯渇したので貸し出しは終了しました」と言われ借りられないそうだ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 14:05:14.84
突然スレ違いどうしたw
ここは草刈場だぞ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 14:43:28.82
オレは新宮1本、チエンソーもな。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 14:56:22.55
草刈り爺に朝鮮人が多いからじゃね?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 16:15:06.86
無利子なんだったら100年後返してもいいのかな?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 16:51:52.13
実情はチョン優遇措置なんじゃないの?
ソフトバンクも在日は日本人の利用者より割安料金だったし。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 18:22:45.89
ここは草の刈人が集う場所
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 19:06:15.79
まあいずれ中東・アフリカ・東アジアのいずれかでデカい戦争になる。
ニュース見てりゃわかるだろ。たいへんな時代になるな。
それでも草刈は、その日もやっぱり草刈ってるんだろうな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 19:21:53.28
製造元がうんたら、ハンドルがかんたら、刈り込み速度がちんたら、混合比はどったら、
グリス注入はこんたら、刈刃がなんたらの思考しかない能天気な馬糞親父が集う板なんで、
世界情勢なんか理解できるわけないじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwww
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 19:22:09.79
外国を旅してみればわかる。
日本人ほど草刈りに明け暮れている民族はないよ。

芝刈りは別ね。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 19:41:46.89
結局草刈人が勝ち組よ。
利口馬鹿は人を馬鹿にして、自分は不幸せになるだけだ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 20:00:30.71
一寸先は藪よのう
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 21:25:17.47
その藪を刈れ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 21:30:17.81
チョン話のついでに あのくには草刈機は有るのだろうか?
シナ製のは見た事があるが、チョン製のは見た事無い
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 21:34:28.12
ノーベルも取れない火病のバカ民族なので日本からマンマぱくらないと作れない荷駄
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 22:23:56.07
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 22:24:02.86
こんなハイテク使ってるぞ。確か横向きにつけて横にも振れたと思ったが。
https://www.youtube.com/watch?v=nJFX4w6Aa58
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 22:36:48.44
ハイテクってこともないけどいいアイディアだね。作ってみよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 00:19:38.16
シナもチョンもネジひとつ作れないだろ
117111:2012/11/28(水) 00:48:14.02
有難う目が覚めたわ、こんな刈り方が有るとはw
確かに刈払機でなく草刈機だわ、
この刈り方なら刃を裏返しに着けるはずだよな、
しかも全部墓掃除!もう少しマメに草刈りしろよな、
先祖を大事にする民族だろ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 07:56:00.51
無知の故の産物。
@刃を横に振らず前後に動かして刈るのは非常に危険。
@刈り刃がリベットかボルトで搖動するようになっているが、飛んだ時に
どうなるか? 弾丸並みの速度で飛散するのが分からないのか....
ッタク、何を考えているのやら.......
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 08:21:41.86
スレ違いを続けるようであれだけど、補助金のたぐいは行政側からは積極的に
情報流してこないからこっちから情報を取りに行かないといけない
地区や営農でも河川整備補助やら山間地域補助やら細かいのがけっこうあるけど
役員が残念な人だったり押しつけで決まったりしてると会議や寄り合いに行かない、行っても
からまともに話を聞いてないから情報が集められない

上の緊急融資の話は、在日の人は民団や総連が補助金を一銭も取り逃すまいと
整備されたネットワークがあって情報が周知徹底されるからだと思う

貧乏な時代になってきて組織力がものを言うようになってきたね
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 08:27:14.38
>>114
ぅわぁぁぁ〜〜〜〜ッ!!

こ、こ、 これすげぇぇーーーやんか!

この方式でチップソーが使えるように出来ないかな?
これ、もう少し工夫して、脱着性や装着性が向上するように作って
くれないかなぁ〜。石が飛んで車のガラス割るのも防げるカモ。

国内メーカーさん。どこでもいいから作ってよ・・・

http://www.youtube.com/watch?v=nJFX4w6Aa58
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 08:58:48.10
いらねーわww
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 09:08:06.31
石が飛ぶのは同じ(若干違うていどか)
草刈機を使った人なら分かるはずだが
いや見ても分かるが
疲れるだけだw

墓?の際刈りがよさそうではある
あのカバーというかパイプ?は
スグに曲がりそうではあるが
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 11:00:34.27
妄想で作ってくれないかー?なんて考えるより
アドレス貼り付け、高儀さんあたりへお願いしてみれよw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 14:19:14.11
いいだけではなく危険性も考えよう
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 16:44:29.46
なんでこんなに刈払い機は面白いんだろ
バイクより面白い
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 16:48:46.14
同感
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 17:35:48.76
2stの香りは若さの香り
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 20:11:05.10
おら2st550に乗ってるだ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 20:11:49.49
刈払機のモップがけ刈りは危険だろ。
つんのめったらどーすんの。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 20:18:30.82
バカチョンだから当然だね。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 20:25:32.32
GT550しか思いつかん
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 20:26:16.65
あとは2ストジムニー
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 20:47:58.28
スノーモービルに540とか有ったかな??
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 21:19:21.33
2ストといえば刈払機、チェンソーしか思いつかない
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 21:25:54.20
重さ犠牲にしてもガード部の鉄の棒を太くしないと怖いよね
素人の俺でも直感的にヤバイって感じる
動画の人1日1万円で山岳部隊に雇いたい
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 22:00:35.45
DT50に乗ってる私が通りますよ…と
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 08:31:11.88
さらだ油とガソリンを混合比60:1で混合して乗ってみ
確実に壊れるぞ。
農家の原付持ってる人は刈払機の燃料と共用してそうだ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 15:36:10.67
DT-1海苔のオラもチョコチョコ....と
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 17:12:49.47
>>137
サラダ油が60でガソリンが1なら、壊れないけどエンジン掛からんよ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 18:12:52.50
ハスラー90を混合ガソリンで乗っていた私に死角はなかった
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 20:42:30.94
ケムナイトって100:1?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 21:00:15.70
マン汁69:96が最適
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 21:49:07.83
ケムナイト100:1で良いよ
調子いいけど高いよな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 22:53:50.85
毛無ンパスでやんす! ムヒムヒw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 23:20:14.69
良く知らんが上等なオイルという認識でいいのか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 23:27:36.56
ハスクつかえや貧乏人
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 23:53:37.05
共立がいい
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 23:56:20.21
共立最高ー
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 11:43:11.09
社員乙
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 12:33:19.51
ダサデザインの共立

あ、田吾作&与作と孫兵衛御用達だからしゃーないか!
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 14:35:12.06
共立ダサいか? 
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 16:37:25.03
150のかっこいいイメージを俺らにわかるよう表現してくれ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 16:43:00.98
もしかして、荒木飛呂彦デザインのスタンド風刈り払い機とか
大河原邦夫デザインのメカ風とか
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 16:49:29.05
上等なのはやっぱり小松ゼノア?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 16:58:09.49
共立かっこいいぜ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 17:10:40.19
>>154
俺はゼノア派だけどスチールはよさげに見える
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 17:12:12.06
国産のデザインはどれも似たり寄ったりだろ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 17:16:26.77
ゼノアと共立は似てる気がする。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 17:43:25.86
デザインは二の次の次でいいわw
俺は耐久性が優先
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 18:06:14.48
オレは軽さが最優先。
その点、共立はクソ重い.....二度と買わない。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 18:19:51.31
軽さと耐久性を追求した機能美(ハート
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 19:34:34.28
俺も耐久性が第一
家の共立はタフだぜぇ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 19:44:35.41
>>160
70超えたじいさんも使っている丸山が軽いよ。
ピンク色したのを使っていたよ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 20:26:41.16
廉価商品でないかぎり、どこでも丈夫だよ。
長く大事に使いたければ数万円を惜しむな。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 20:58:11.09
エアクリカバーがネジ止めじゃないのは駄目だなマジ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 21:00:38.07
スチールの4万位のモデルはしっかりしてそう
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 21:40:07.11
>>165
ホムセ商品はそんな感じが多い。ベロをはさむだけ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 23:02:03.99
TL23のクラッチシューが磨耗してるんだが
ネットでASSYとか社外品でも注文できるとこってないのか
JA農機頼んだらこりゃだめだ新品買えって言われるから
行きたくねぇ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 01:00:15.65
>>168
何件かにメールで聞いてみれば良いんじゃね?
聞くときはTL23xxx-xxx の末番を忘れずにな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 03:34:52.51
雑草はもはや・・・雪の下じゃよwww
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 05:40:57.36
そうか....オイラのリョービEK201改もタフだぜ。
年間120リットル程度コンゴー焚いて20数年、まだ現役のバリバリ。
高額機ってナンナンのと笑うオイラ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 07:44:03.94
リョービはOEM先によってはすこぶる快調
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 07:58:47.52
>>168
カーツは部品番号まで公示しているからメーカーのHPへ行けば?
農協が気に入らなければ、HP記載のよさげな店で買えばOK^^v
https://www.kaaz-parts.com/
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 08:05:31.68
>>163
丸山てかBigMも良いが、クラッチカバー部が大嫌いw。
マキタの糞馬力25ccに興味津々。ただUハン機だけでループが無い.....
ループが店に並ぶまで待ってるオラw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 09:46:59.53
全方位の丸型ハンドルって使い易いよ。

「U」と「つ」と「へ」兼ね備える優れ物さ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 10:27:00.01
しらん、画像うプね♪。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 13:22:19.20
ループハンドルのことじゃあるまいか
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 15:10:13.49
ループとぢが!
ループは「へ」に相当するが半月型だけど○型はステアリング形だね。
車のハンドルのセンターを棹がとおる感じと思えば想像着くんじゃネ?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 17:13:38.39
□型なのか? ёわからんё
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 17:58:33.91
何処のメーカーの何て製品なのか書けば済む事じゃ無いか・・・

>>168
クラッチシューだけ変えてもダメだよ
クラッチ部分両方とも交換しなきゃ、変えて最初のうちはいいけどじきにクラッチが滑り始める
カーツの部品代金は知らないけど、共立なら一式で1万5千チョイ(工賃別)
多分大差は無いと思うよ

使用年数によっちゃ部品代かけずに買い替えの方が安くなるんじゃ?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 20:40:31.26
ヤフオクにあるぜ。
13ミリのボルト2本外せば交換できる。
アホな農機具屋なんかに銭払うなら自分で治すことを心掛けような?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 21:01:20.56
168じゃないけど、両方ともってのがよくわかんない。
シューとスプリング交換でいいんじゃないの?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 21:11:59.65
クラッチシューだけがすり減る訳じゃ無いって事でしょ?
シューが当たる側も程度の差はあっても減るから
一緒に交換しないとクラッチが滑るようになる、って事じゃ?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 21:21:15.42
ドラムのほう?交換せんでしょ普通。滑ってきたのはスプリングがへたってたからでは?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 21:34:00.30
あるいはスプリングが強すぎて伸びが悪かったか。ドラムのほうが多少磨り減っても
スプリングを曲げて伸ばしてやればいい。スプリングが原因ででなかったら、
グリスを摩擦面につけてしまったとか、あるいはグリスをつけなかった為に、動きが鈍ってたとか
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 21:40:55.51

> あるいはグリスをつけなかった為に、動きが鈍ってたとか

摩擦熱で熱せられた油脂が遠心力で飛び散り滑りの原因になるので、通常ではグリスは付けないよ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 21:55:28.63
ドラムの方も交換したほうがいいのはいいんだろうけど
>>186
そうなんだ、ブレーキ用のグリスつけてた
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 22:12:34.51
エンジンがぶっ壊れるまで使ってもドラムは耐用する代物ですよ。
病的なくらいスロットルを開閉して断続させるなら例外だけどね。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 01:41:43.53
細かい事言えば、ただ変えてもダメなんだよな。
当たりがでるよう削らないと・・

グリス? 耐熱グリスを薄く塗りつけないとダメだべぇ〜w
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 02:22:45.31
軽い程度なら、足を切る経験は必要
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 02:24:29.00
サンバーバン
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 07:00:03.47
先日初めて刈払機(背負い)で竹林整備をしたんだけどいいね
特に倒した後の竹を運びやすい長さに切る時に重宝した
もう手鋸には戻れん
ただ機械には負荷をかけてるので(噛ませた時)調子狂うのが心配だな
26ccクラスの2グリが欲しくなるなぁ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 07:23:16.01
2グリ便利だよね〜、オラも同じ仕事に使ってる(刃はわざと9インチの笹用)w
古い共立SRM2501Dの再生機だけど、今でも年寄りが昔語りするほど馬力が有るので助かってる。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 08:28:09.33
俺も2グリ欲しいわ
鉄くず屋からもらってきて改造しようか迷ってる
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 08:38:26.56
買えば1本3000円くらいだから
廃機から抜いたほうが安上がり。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 08:55:37.50
バリカン仕様の23ccがあるんでけど使わないので通常サイズの2グリに改造したい
グリップとアクセルは流用、ヘッドもある 無いのは竿とシャフトだな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 09:20:56.18
竹切りならチェーンソーを用いるべし。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 10:12:19.90
バリカンっていうかヘッジトリマーだろ どっちも同じようなもんだけど
廃棄屋からもらってきたら?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 10:27:10.89
エンジンからの動力伝達機構が異なるので刈り払い機には改造できんだろう。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 15:05:02.06
参考資料:米国市民団体がTPP協定に警鐘を鳴らす(字幕) 20120614
http://www.youtube.com/watch?v=WFY-z1PcjT8

アメリカ議会も知らなかったというお粗末さ。
アメリカが訴えられるとキャスターは言っているが、米国の履行法は、TPPを条約と認めない。 TPP協定締結後のISD提訴は、米国に対してだけ全て無効となる。

FTA12年、メキシコの明と暗(1)
http://www.youtube.com/watch?v=fRKw28OmM_g

FTA12年、メキシコFTAの明と暗(2)
http://www.youtube.com/watch?v=gYmrywXrO8I

FTA12年、メキシコの明と暗(3)
http://www.youtube.com/watch?v=rYGlZKcv3Ns

FTA12年、メキシコの明と暗(4)
http://www.youtube.com/watch?v=7s14j6N_q-g

佐藤ゆかり質疑(全) この後 どじょう頭は"ドヤ顔"でTPP参加表明
http://www.youtube.com/watch?v=XJtWmYBNKck

#TPP 多国籍企業による世界のっとり計画 #ACTA #著作権
http://www.youtube.com/watch?v=vhMAa12ztb4
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 16:36:27.99
スレ違い
俺はTPP反対
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 18:34:32.50
オレはPTA反対
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 19:34:34.57
テメイだけ騒いでなにも変わらん事すら気がつかんヤシが
トリプルコピペを繰り返すんだよなwwww
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 20:47:25.67
そのようなやつはほっとけ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 20:58:30.64
ほとけはとうとい
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 02:45:27.72
ぼうさんはごうまん
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 10:03:24.49
ごうまんは剛毛のまん・
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 10:48:40.64
柄の部分が3、40cmくらいの手刈りの鎌でオススメのブランドメーカーない?
コンクリ壁付近のやわらかい草刈りたい。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 11:13:06.26
柔らかい草なら片刃の薄鎌がよく切れていいいよ(普通の草刈り用鎌はだいたいそう)
というかここではコードカッターやバリカンアタッチを勧められると思うけど
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 13:18:46.87
まずは\105から
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 16:59:26.07
300円くらいのは持ってる
高いのは切れ味が全然違うのか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 17:53:11.11
>>208
ホムセンの398くらいのステンの薄い鎌で充分
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 17:56:32.54
26ccにジェットフィットで挑もう!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 19:03:55.36
全鋼のは切れ味悪いし焼きが先しか入ってない
鋼付きの三日月鎌はどうだ1200円位〜だよ
鎌砥石で研いで使うとイイよ

俺は3000円位の使ってるけど凄い切れ味
手打ちとか手作りとかのやつ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 19:46:30.78
87円の鋸鎌を4年も使ってるオイラ.....
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 19:49:07.09
>>214
柄に焼印されている名を教えてくれないか
みんなやたらカッコイイよね
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 20:48:40.09
>>216
家のは焼き印されてないよシールがベタベタ貼ってあったけど
近くに野鍛冶が居ればそこのが良いけど

信州とか越前刃物がうちのほうでは多いかな(関東地方)

研いだり、柄にオイル塗ったりで、無くさなければ相当使えるから1本いっとけ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 21:32:22.56
鎌なら10本以上持ってるが最近まったく出番がない
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 21:32:25.79
>>216
関の孫兵衛
越乃八海
陸奥兼杉
南部作衛門

まぁ、こんなとこだろ?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 22:50:44.84
>>218
ご先祖様の墓の草刈り
田んぼの四隅の稲刈り
>>219
すげえ全て一件もまともに検索ヒットしない
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 23:57:20.03
ばあさまの風刈ってのでススキ刈った。
よく刈れたが刃ボロボロで怒られたw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 03:02:02.25
100円程度のカマは気をつけろ!!
根元のところからグニャリと曲がった!
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 03:03:48.69
ステンレスが良いよ。

あのワラ切り用のノコ鎌がいい例。
鉄のはすぐにさびて切れ味超悪くなる
ステンのノコがコスパ的にいい。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 06:20:52.84
包丁ものこぎり鎌もステンレスは切れ味悪過ぎるし 研げない(研磨機で研いでもダメ)
どの程度の切れ味を求めるかの問題だけど
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 06:36:52.69
鉄がスグ錆びるのは手入れが悪いだけだ

手入れが出来ない人はステンで良いだろう
切れ味はまぁ悪いが
鉄を錆びさせる人には切れ味の差は分からないだろうな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 08:29:28.22
オレは鍬も鉈類も刃物は野鍛冶に打たせたモノひとすじ。
祭りなどで見つけた場合は選んで買ってる。鍛冶の腕次第だけど連絡先も....。
最近は少くなって寂しいが、狩猟用とかには安来鋼等のコダワリを聞いてくれるので助かる。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 08:31:47.70
日曜菜園だと錆びる鉄製は全然駄目だね。最近はステン物を買うようになった
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 08:35:51.94
チタン鋼が一番だな。

韓国製はチカン公だから間違うなよ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 12:28:16.52
錆にも色々ある。
まさかボロボロ?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 13:35:45.85
錆びないようにエンジンオイル(廃油)とかCRCとか吹いてる俺
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 13:47:13.69
マン汁がマン能なんだけど?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 18:36:32.93
ステンって研げないの?
鉄みたいに切れないのは分かるけど、刃さえ付ければ草程度なら普通に刈れる気がするけど
てかステン包丁研げるしなぁ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 18:46:32.60
研ぐのは簡単だけど、速攻で切れなくなる。鋼ほど固くないからダメなんよ。
包丁でも良い奴は刃の部分だけは鋼を割り込んでいるのが証。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 18:47:38.06
”凄い切れ味”ってのを求めなければステンでいいんでないの?君は。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 18:55:39.86
草にはプラントオパールとか入ってるから切れなくなるのは分かるが
新品のカッターナイフでトイレットペーパーの袋とか切ると鈍ってくるのは何故?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 19:51:46.00
手術用のメスはステンレス〜
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 19:54:36.12
ステンだから切れないってことはない
ステン系は主に銀紙3号の刈込鋏を使ってるが切れ味はかなりいい
少々無理しても刃欠けもしないし、お手入れ簡単で結構お気に入り
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 20:08:29.21
なかなか気に入ってるんでステンw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 20:11:59.93
そもそも、ステンレス系の素材とは、鉄に12%以上のクロムを混ぜた物をステンレス鋼(錆びに強い)と
表現します。 クロムは、前回紹介した青二鋼にも入っていますが、靭性と耐磨耗性を向上させる為に
入れられたクロムなので0.2%〜0.5%ほどしか入っていません。 っと言う事は、クロム12%以上入って
いるステン系は、靭性&耐磨耗性がかなり優れていると考えても良いかも知れません!
それ故に、研げない、刃が立ちにくい、などの状況が出てきます。 要するに粘りが発生するので、普通に
砥石で研ぐと目が詰まり研削力が落ちる事や、最後のチリチリが粘りの為取れにくい!そのチリチリが付
いたままで、切るので切れ味が悪く感じたりするのです。
http://www.suisin.co.jp/Japanese/tokusyu/2004-09/index.htmより抜粋
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 20:23:07.71
>より抜粋
なんて余分な文つけんなよ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 21:03:25.43
んなろー!
勿体つけやがって。
さっさとURL貼りゃいいんだよ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 21:15:43.67
ステンレスで刈刃作ったらいいのでは?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 21:20:39.35
作ってから言えよ?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:05:16.78
多分弐百四拾壱は読まないw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:14:26.44
ステンレス鋼にも刃物向けある、錆びるけど
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 01:52:47.68
>>235
普通に刃が欠けてるんじゃねーの?
カミソリとかだって使ってると刃がこぼれてくるじゃん
力がかかると細かい破片で少しずつ持っていかれるんだと思うぞ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 13:01:40.98
やはり足を使って金物屋回らないと業物には巡り合えんか
今朝の○○はよう切れるわニヤニヤはいつかやってみったい
それにしても未だに地元に野鍛冶屋さんある人マジうらやましい
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 14:19:47.26
BBSも潰れたしな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 14:33:42.00
刃物板あるじゃん。オレたまに行くけど。
包丁スレとか
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 15:49:47.58
その野鍛冶屋さんも80越え匠も最後作と思い、同じ用途でも入魂の業物を
セッセと注文してる。あと数年で絶える......あとは80q先の60歳台だが
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 16:32:36.48
どこの野鍛冶?俺にも教えてよ
○○鍛冶店とか○○製作所とか
電話注文するから
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 16:43:53.52
ちょwww買いだめっつうかお布施してんのかよwww
まさか化粧箱に入って保存されてるレベル?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 17:00:30.67
庭師の知り合いが言ってた 鍛冶屋だった爺さんの剪定ばさみを言い値で買うと言われたって
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 17:09:19.00
最近テレビに若い野鍛冶が出てたっけな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 17:10:34.49
そんなすごいのか。オレなんか剪定ハサミ100均で買ったのに。 買ってすぐバネ外れた
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 17:42:19.66
以前\105とは信じられない強力剪定ばさみがあった
最高!
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 18:02:15.38
南鍛治町住みだけど。
近所にいっぱいあるさ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 18:54:14.25
信じる者は信じて相手を”儲”けさせる。
だから、モウケの漢字は”信者”と書くのさ。チャンチャン♪
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 19:11:19.11
信と者とを組み合わせなんかしないよ。漢字はそういうものではない。
人編に諸という意味だと思う。いくら草刈スレでもデタラメはいくない。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:33:53.94
ヤギかウサギを放し飼いにすると草が伸びない。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:34:25.29
ベテランの皆様にお知恵を拝借したい。
ワタクシ今年刈払機デビューしました。
故あって耕作放棄地の藪を刈ります。
機械はUハンドルのホムセン機です。
背丈よりも高い笹、セイタカアワダチソウ、
イバラの藪、その上にツタ類です。
二段刈りどころか、三段刈り、四段刈りになります。
Uハンドル機だと、高い場所を刈るのにUハンドルが邪魔になります。

質問1
主に平地の2m近い雑草刈りに向くハンドルは何になりますか?
素人考えだとループハンドルが良いかと考えています。

質問2
ループハンドル機ではベルトを使わないのでしょうか?
Uハンドル機だと、両肩ベルトが極楽です。
重さ対策的にも安全面でもベルトが必要と思うのですが、
動画サイトではループハンドル機にベルトを見かけません。

このサイトを読め!的なアドバイスも大歓迎です。
よろしくお願いいたします。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:39:20.30
春先に火をつける
伸びる前に刈る
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:52:36.81
ループでベルトしてないのは町内会のおっちゃん連中でしょ?
見たことあるけど危ないとおもうなー。 安全第一だと思う。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 22:36:05.47
>質問1
ツーグリップ
>質問2
>ループハンドル機ではベルトを使わないのでしょうか?
ループハンドル機でもベルト使う
>このサイトを読め!
説明書を読め(特に保護具の項目)
全部書いてる
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 23:09:19.62
今年Uハンデビューした身として2グリップは憧れるよな
高い所も楽々刈れそうでいいわー
平地はUハンでいいんだけどね
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 23:21:15.73
ループハンドルでもベルトは装着してるよ。
https://www.youtube.com/watch?v=-UlRmQj0nnk

ループ、2グリは、
吊り下げて刈るんじゃくて、持って刈る。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 00:12:54.14
左右に二台抱えての二刀流でも、円月殺法でもツバメ返しでも好みや
その日の気分に応じて好きな持ち方でいいんで? どんぞご随意にーーーだな!!
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 00:24:45.89
吊った状態でも刈れるけど、高いとこは持ち上げないと刈れないよね。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 00:37:11.23
まだー草刈ってんだべぇかぁ〜?
もぅ〜時期がぁ〜終わったぺぇ?

草なんて―ば、ユギの下っ端さぁーなっだーべー。
来年夏までぇー刈らんぐでもーだいじょうぶっぺよ〜
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 02:59:58.92
つり紐を極端に短くするかわきの下に挟めばなんとか?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 04:53:55.83
なんで農機具の宣伝動画はこういう愉快な奴が多いのかね
ttps://www.youtube.com/watch?v=bO-odpr8C44
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 05:25:30.60
オレは25ccプロ機ループにUハンを付けている。Uハンは出来るだけ邪魔にならないように
100o程度切っているが、斜面が多くなってくると、Uハン専用の21.2tベルエース号と交換する。
山林や竹藪は新ダイワの糞重い35t......何ゆえ草刈り機を複数台持つのか当初は分からなかっ
たが仕事をしていると必要になって来た....今はオレ専用が4台控えているw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 14:50:07.72
専用機が4台ですか・・・・

そうですよね・・・ある程度草刈をやるようになると1台じゃ不足が出る。
使途別に最低でも2台は欲しいし、作業が多岐に渡る人は3〜4台と云うのも
よう分かります。
毎日草刈作業に出る人は、不足の故障を思うと予備機としての機能もあるしね・・
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 15:46:09.37
足じゃねえ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 16:44:27.32
Uハンドル草刈機にループハンドルセットの取っ手だけを追加、ベルト無しでザックザク
危ないからマネすんなよ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 17:15:34.27
真似してやってみた バーハンとループ だけど、Uハンがだんだん邪魔になって専用が欲しくなる
277261:2012/12/06(木) 18:38:55.20
皆様、アドバイスいただきありがとうございます。
ループも2グリップも、使っている所を見たことが
無いため、どうにもイメージが湧かず困っておりました。

>>266
> ループ、2グリは、
> 吊り下げて刈るんじゃくて、持って刈る。

なるほど、やはり手で持ち上げて使う機械ですね。
一度Uハン機を持ち上げてやってみましたが、
疲労で長続きしません。体力が足りません。
ワタクシにはループも2グリップも無理そうです。

単に高い位置を刈りたいだけですので、
ロングタイプの機械を吊って使ってみたいと思います。
これなら怪我の心配も少ないと思いますし。
素人には難しいでしょうか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 19:44:25.35
>>277
ロングタイプだと高いところは刈れるかもしれないけど、刈払うのに疲れそう。
2メートル程度なら一発は無理にしろ、中段ぐらいで一度刈払う程度で十分。
うまく刈払える刈方を覚えれば問題ない。
体力的にもUハンドルで吊っているほうが腕もらく。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 19:56:26.20
2グリのロングタイプで22ccあたりがいいと思うよ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 20:17:30.44
つり紐は重要だと思うよ、仮にも5kg以上あるんだし
振り回してたら腕に来るよ、つり紐があればそこを支点にしてもいいし
疲れた時に下げる事も出来るし
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 20:55:03.55
そこで、
背負い式 ループハンドル ロング棹の出番ですよ。
自由自在で、2グリ、ループに比べ腕への負担は軽い。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 21:04:46.99
背負いをマスターしたら他は使う気がしないが
2グリの30ccで笹薮の急斜面に挑戦したい気もする
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 23:57:49.14
生兵法は怪我の元
生調理には味の素ちゅうての?
ずぶの素人が見様見真似でやるもんでねえ。

些少の金額を惜しまず業者に任せれば生き永らえれるちゅうもんだでよ?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 05:52:11.76
確かにUハンは高い所は苦手だがハンドルを少し前にセットすれば上に向けやすくなる
買ったままの状態では使いにくいのは間違いないから使い方に合わせて(以下略
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 06:03:57.01
平地オンリーで一振りの面積を稼ぎたい人はなるべく竿を長くセット
低くぎりぎりに刈る人はコントロール重視で竿を短くバランスも跳ねあがらないよう前重に
長時間使用するひとは軽く握ってコントロールできるようバランスを取りダブルのベルトに変更
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 07:45:31.69
>>285
自分は2行目のタイプだな。肩掛けバンドで吊るしたときに天秤にならずに
前に傾くようにしてる。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 08:49:29.85
ドーカン
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 09:15:55.43
オマイら素人が農業やると
http://imlab2.wordpress.com/2012/12/
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 10:53:51.66
最初の一歩・・ みな素人だよw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 11:17:09.45
おいらは生まれながらの天才玄人だぜ?
あれは確か昼飯時だったなぁ・・・
産道出たときオカンの陰毛が顔に引っ掛かって邪魔だったから刈りながら出たんだぞ。
以来付いたあだ名が、刈屋先 正午って呼ばれてるんだ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 12:46:18.08
カリヤザキショーゴ?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 13:13:34.61
なぜ美容師理容師にならなかったんだ?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 15:50:51.37
イケメンなので美魔女のオネーさんたちに誘惑されるから・・・
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 16:52:34.29
あん?
フラワーアレンジの人だろが?
メイクの人は一耕
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 19:06:32.67
それ、イケないメン(面)をしたという事か?(笑)

どうなんだよ?w
296261:2012/12/07(金) 19:33:26.23
さらにアドバイスいただき感謝いたします。
長文になってしまうので遠慮しておりましたが、
改善を望む理由となる、ワタクシの刈り方を
ご説明いたします。

Uハン機を吊った状態で、頭の上あたりを刈ろうとします。
棹を45度から60度くらいまで上げる事になります。
この時、チップソーはほぼ垂直です。途方に暮れます。

機械を180度裏返せば刈れそうですが、体勢的に無理です。
妥協して90度左に傾けて刈ろうとします。

右手はスロットルのハンドルを握ったまま、左手で棹の前方、
ハンドルとチップソーの中間あたりを握ります。
右手がカラダに当たり20度程度しか上に向きません。

ハンドルを握ったまま右手を腰の後ろに回します。
体がUハンの中に入る感じです。
バッチリです。頭上の雑草を刈り払います。

移動しようとして途方に暮れます。
右足の膝裏にエンジン、膝に左ハンドルが当たっています。
ヨチヨチ歩きで移動しながら頭上の笹を刈って行きます。
これはカイゼンせねばなりません。

と、言う状態なのです。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 19:46:51.34
>>296

>右足の膝裏にエンジン、膝に左ハンドルが当たっています。

それは肩掛けベルトをだいぶ低くしていませんか?
地面と平行に綺麗に刈るわけでないならなるべくつり上げた方が楽だと思いますよ。
高いところも少しは届くと思います。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 20:41:54.19
よくわからんけど、斜面に対して正面向いてる?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 20:56:13.42
頭上の雑草という点で?なのだが
頭上には普通来ないんじゃないかなと思った
まさかいきなり藪に対して正面から突っ込んでる?そうしなければならないときもあるけど
藪の外周は歩く事はでき…るだろ?藪を横に見て周りをグルグル段階的に分けて刈る
藪の全高2mだっけ?んーとだから地上高1.5mぐらいかな?、
自分から見てアナログ時計で言う2時方向の藪部分を左手側の(もしくは10時方向の藪部分を右手側の)
さほど生えていない所に切り落として進め(もしくはバックでき)ないかい?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 21:15:49.75
教則的なのは胸より高いところは切るなと書いてあるだけだろうし、youtubeとかの動画は
素人が無闇に突っ込んでいくのしかないだろうし、固定スロットルならば自由度あるけど
最近買ったのならトリガー式だろうし、自分なら背負い使うし、確かにUハンじゃちとつらいだろうな。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 23:27:30.95
>>296
両肩ベルトを使っていて必要な時だけ腕だけで支えれば
休めるので殆ど苦にならない

またハンドル位置は色々試すといい
例えば
左ハンドルは取り去り
右ハンドルをエンジンすれすれに移動
左手は竿
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 23:30:26.76
20ccクラスの超軽量機でも体力的に厳しいのかな?
3.2kgくらいのやつ
80過ぎのばあさんでも持って使ってたよ
慣れない作業で身体が緊張してるだけで慣れてきたらばあさんでも何とかなるレベルの重さだよ

それと>>296のやり方は無理があるやろ
余計疲れるだけやから普通に2グリの様に両手で棹を持った方がマシに思う
アクセルはトリガーならゴムか紐で縛れば固定になる
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 23:59:43.48
いやまて何が生えているか不明の状況だ
パワーの無い超軽量機はうかつに奨められない
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 00:11:43.03
ふと思ったが、バリカン型と言うか、ヘッジトリマーじゃダメなん?
あれもパワーがあれば結構いい感じで切れるとおもうけど
工作物次第だけど、ハサミだからチップソーよりは切断が安定すると思うよ
ただ、密度が高い場合や、押しのけながら刈ったりするのには向いてないと思うんで場所次第だと思うけど
あと+2kgくらいが耐えられるかどうか
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 00:28:29.12
ド素人が解った振りせんで業者に任せろ。
日曜田吾作と土曜与作の教示は当てにならんよ!
真に受けてアボーンせんようにな?
306みつばち:2012/12/08(土) 05:41:49.61
>>261
耕作放棄地の状況が、もうひとつ分かりかねるのですが、

笹が、外周方向に垂れていているだけなら、
笹の下に入って行って、下から刈る。

笹に蔦などが、グチャグチャに絡んでいて、上から刈らないとどうしようもないのなら、
手で刈るか、
背負いを持ってる人2〜3人金払ってでも頼んで、終わってから焼肉する。
(新規に就農なら、金よりも焼肉が大事かも)

でも、藪を刈ってから畑に戻すの大変そう。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 07:10:16.56
オレは笹や雑草、蔓がグチャグチャに入り混じった大藪は9インチ笹刈刃+総重量3.4sのループ機で
上から押さえつける様にして2〜4段刈りで始末している。絡まる端から切るのと上下繰り返し動でも
軽いので疲労が少なく早い。大馬力機は重くて棹の上下で草臥れるのとUハンは糞邪魔になって癇癪
が出るw。背負いは機体に蔓が絡まったり平坦ならよいが傾斜面では転げた場合を考えると...ヤバイ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 11:03:54.09
>>306
餅は餅屋に・・・
芝刈りならともかく、そんな所を若葉色の下手糞ワッペン者がやるには荷が重いのよ。
業者に任せて処理し、トラクターで一回耕してもらった方が手っ取り早いのでは?
ガンバ!
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 11:36:57.61
とりあえず、Uハンをループハンドルに取り替えなさい。ホームセンターで売ってるから
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 13:11:12.66
斜面笹薮は毎年、背負い33ccとスパイク長靴で下から下から刈り倒す
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 14:50:51.14
要らざることをせんで専業者に委託が最良だ。
僅かな金を惜しんで後悔する。
自分で合致したハンドルさえ選択できないのに、現場作業なんか到底臨めないだろう。
刈払い現場は理論ではなく、千差万別それぞれ異なる状況に臨機応変に、しかも的確に対処しなきゃならないだろうからムリポ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 16:30:03.63
まあ、そういうことだ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 17:16:44.51
なんでもかんでも他人に訊きゃあいいってもんではない。
他人には質問者の財力、個性や性格、嗜好、体系、体力、運動能力、はたまた持病や
肉体的欠陥まで理解して返答することは不可能なことさ。

自分の望んでいる事を成就するには、自らがその方向で試行錯誤して体験してから疑問を吐露すべし。
創める前から見ず知らずの他人や生知識の輩に答えを出してもらってどうする?  
相談者の人生はそんな薄っぺらでお粗末なものではない筈だろう。 自分の人生は己の足で歩むのが器具の購入よりも先と知るべし。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 17:48:33.97
まぁ期限がある訳じゃないんだろうしゆっくりやればいいと思うよ
機械モノは慣れてくれば楽にできるようになるよ(車の運転とかもそうでしょ)
慣れるまではいらんところに力が入るしね
怪我だけは気をつけようね
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 18:06:04.39
オレは梯子をかけて、笹、蔓、雑木、等々混ぜ混ぜで80m長余の斜面刈りだぜ。
ッタクやっとられないよ〜!
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 18:19:40.06
おまけに木に絡まってる蔓が野バラだったりね。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 18:54:36.46
まだ草刈の話してんかよ〜w いまもの凄く吹雪いているっぺぇ〜
草は雪の下だべぇ〜
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 20:21:51.04
面積80m×30m
傾斜地
笹、蔓、雑木(高さ2m)
切り倒したヤツ処分込み
この条件下で業者に見積もり取ると金額いくら位になるの?
相場を知らなくて
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:06:20.86
面積はともかく傾斜地がどれくらい傾斜なのかや
車が進入可能か搬出が容易なのかでだいぶ違うんじゃね?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:29:24.41
おりは15万円以下ではやらないね。
斜面は10度毎に一割り増しだが、45を限度としているよ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 01:32:02.44
俺なら36万かな
面積的に傾斜地なら1.5掛け補正
現場見ないと赤字になるけど
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 05:37:05.45
傾斜角は70度〜85度程度、斜面高さは4〜8m 長さ≒80m、マサの岩盤の上に10〜30p厚さほど
土が貼りついていて笹、蔓、カヤ、雑木等テンコ盛り。ふもとは元超湿田。クローラ運搬車しか
入らず。....ンな条件なので梯子刈りw。業者もヘチマもない、自分で刈ってるがな><!
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 06:37:21.94
そんな所刈る必要あるのか?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 08:11:56.36
まあ墓所を移動すれば刈る必要もないのだけどね...
1000円程度の届け物が来る程度の縁の他家のや、明治以前のも....
不意打ち掛けられたら困るので、盆と年末はタイヘンなんだよ〜
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 10:06:09.32
んなとこ冬枯れの頃を見計らって灯油かけて燃やしたらええよ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:43:42.12
岩場で崩れる心配が無ければ、除草剤かけときゃいいんじゃないの?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 12:21:42.63
安い原塩を買って三月末に撒けば潅木も枯れて草も生えないよ。
コスト高だが融雪剤や消雪剤などの塩カルも同様の効果があるからお試しを?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 12:44:09.76
コンクリで覆い固めるべし。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 13:48:57.16
斜向してる場所だけに遮光シート敷き詰めの方が?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 14:19:57.00
5年くらい前に青シートで覆った事が有るが、クソ爺に叱り飛ばされて娘(オレの女房)が
オイラに遠慮しつつ取っ払ったw。ユンボで表土を掻き落として露岩盤にするのがイチバン
だと思っているが、妥協する事のない舅姑がくたばらないと何もできん。
揉ますと間に入った女房が困るので、年寄りの言うがママに梯子刈りなのww。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 14:49:29.30
>>330
爺さん塩漬けするのが先か(´Д` )
しかし、その斜度と言うか絶壁なら、なんか生えてた方がいいとは思うが、
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 15:02:57.26
なんだマス夫さん状態なんか?
グダグダ嫌味言われたのなら、そのクソ爺に自己責任でやらせてみれば、
命からがらいかに難儀かと実感が湧くと思うから、一度やらせてみれば?

梯子も乗りも大変よ? 一見安全のように見えるけど、一々足元の踏み板確認せにゃならんし、
うっかり爪先を引っ掛けてバランス崩したり・・・・
オレの体験上安全帯にランヤード吊りの作業の方が安心で、ずっと効率的だと思うけど?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 18:25:37.77
一緒に出向いて爺にもやらせろよ
朝露に濡れた時間帯なら滑落してくれるだろうし
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 19:12:14.07
70から85度なんて垂直じゃないか、しかも4M!
やめとけそのうち確実に死ぬ、黙って火つけろ
油こぼして上からだぞ、風の無い日が吉
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 19:28:26.29
年端も行かない頃、借りた田んぼの隣に学校のプール程度の大きさのジャングル(もちろんよその土地)が有って
親父と共に焼け野原にしたことがある
焦土にしたあと理由を聞いたら「稲に悪い病気が付くのを防ぐため」だった
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 09:29:38.09
のびつけは毎年やっているな かやぶき屋根の材料になる葦原が今でも1ヘクタールほど
残っていて 消防団と地元住人で3月頃火を放つ行事 周りが田んぼだけだからできる荒業
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 10:05:07.95
延焼せぬよう遠慮せず
野火野火と辺りに充分火をつけてやって下さいw
338315:2012/12/10(月) 10:43:01.04
現代には受け入れられない戦前の家長制度をテメエに都合よく解釈して押し付けて来る
年寄りには困ったモノですw。奴らは、それが最善だと信じ切ってるからバカと言うよりも
哀れさ感じます。昨日、嫁が安売りのラウンドアップを買って来た。春にぶち撒いて溶かし
ちゃる♪ 梯子刈りなんて、危なくて、危なくて、誰がするか!
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 11:51:45.79
焼却処分、消防署に事前連絡しておk、という地域もあると聞いた
実際やった人いる?どんな流れなの?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 12:19:38.07
オレは野焼きをするときは、事前に電話で消防署に言う(許可ではなく、連絡)。
規模と人数、焼く日時とかを聞かれて、気象情報に注意し風が出るようなら止めてね....
程度を言われてチョン。火災と間違えて出動しないように事前情報の収集と思える。
ボケ年寄りは勝手に焼いて大煙を出し、駐在や村の消防団から注意されて切れまくるw。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 12:27:35.70
新幹線の近くでやると新幹線止まっちゃうらしいね
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 12:40:03.09
善意の第三者が気を利かせて119番したら原野火災1件になるんです。
無火災表彰がパァになるから火付けは止めてください ヽ(`Д´)ノ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 12:40:54.04
次の野焼きにはそのボケ爺も焼くべしw
枯れ木同様、水分が少ない分よく燃えそうだなぁ・・
ブータレ爺の送り火かぁ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 13:32:30.58
野焼きができるのか、? 俺んち雪が1m積もって無理だわwww
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 14:28:30.69
なんだチベット住みかい?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 16:11:55.88
>>340
ちゃんと119番よりのコミュニケーションが取れている地域はそういうものなのか。うらやましい
こっちは110番よりなのでな。(初犯は警告、次回から罰金)文化の違いには驚かされる。
下手に役場側で野焼き防止条例みたいなの用意しているとコッソリやらざるを得ない。
ぶっちゃけ迷惑行為をしている加害者なので強く言えないが条例が無い方が非農業者とうまく共存できるような…
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 17:22:52.12
ウチのところは所謂「ゴミ」で無ければ燃やしても怒られないよ。
果樹の剪定枝や、作物の収穫後の残物はOK
資材ばダメ
理由は表向き病害虫の拡散防止
真意は処理できる施設が無い(笑

ちゃんと消防に連絡入れないと放水される恐れは有るが、みんな盛大に燃やしてる。
籾殻に放水されてた可哀想な人も…
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 18:31:32.64
煙はど派手に上がるが、刈ったばかりの生草や塗らした草を上にかぶせて燃やしたほうが
燃え広がらずにいいんだよな。枯らしたのだけで燃やすと、炎が高く上がって手に負えなくなる。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 18:43:48.87
強風なのに風上から燃やして消防車のお世話になるアホが毎年出る
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 18:51:03.25
防災無線とかで「火災発生〜」みたいに言って、ちょっとあとに「誤報でした」
ってなると、またやらかしたかって思っちゃう…
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:09:43.70
斜面に適した山羊を放し飼いにすればOK
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:15:03.42
産業廃棄物を燃やすとか
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:38:19.34
毛抜きで一本ずつ抜くとか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:41:21.92
経済を悪化させるだけでなく国際的な信用を失います。 自民党にNO!
また過剰な軍備拡大は国の財政を逼迫させます。
理工系以外は即徴兵の歴史もあります。

自民、徴兵制検討を示唆 5月めど、改憲案修正へ
【自民党憲法改正推進本部(本部長・保利耕輔前政調会長)は4日の会合で、
徴兵制導入の検討を示唆するなど保守色を強く打ち出した論点を公表した。

『自民党選挙公約(案) 政権公約 J - ファイル2012』の11ページ目
61番目の項目に、中高でのボランティア活動の必修化 ボランティア=強制労働
63番目の項目に、高校卒業後に自衛隊などでの体験活動の必修化が書かれています。

安倍談話
「(自衛隊を)軍として認め、そのための組織もつくる。海外と交戦するときは、
交戦規定にのっとって行動する。シビリアンコントロール(文民統制)も明示する」と表明した。
自衛隊を憲法上、国防軍として位置付ける必要性を強調した。 
時事通信社 - 11月25日 17:05
↑これ以外、法改正を行い皆さんを海外派兵させます
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:47:48.82
世界中探してもそこに土着した民族自らが故国を護れない国家なんか「日本」しかないのだ紅い左巻き野郎!!
ジャングルの奥地に棲み、お前らエセインテリが、土人と蔑称する部族でさえ交戦の意識は持ってるのが紛れもない現実なのだ。
永世中立を掲げるスイスさえも空軍を擁していることを無視するな?  「話せば理解し合える」「世界に貢献する」などと
半島系の成り済ましの教祖連中やアホみずぽや岡崎おたふくトミ子、みたいなトンスル脳だけだ。
シナやチョンには日本が国防意識が高まると自国にとり厄介で不都合なことにならんようアホを走狗に画策しているのが実情じゃないかよ?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 00:10:23.25
憲法改正、死刑をも織り込んだ産業スパイ防止法の制定、在日下チョン上チョンの通名廃止と実名報道、
在日犯罪者の国外追放、シナ・チョンからの入国審査強化制限(強姦と殺人は即死刑)、外国人
留学生への学費補助と滞在費助成の廃止(自国の学生優先すべし)、外人の子供への手当廃止(自国民に限定)、
警察官の適切な発砲緩和、反日国の大学教授排除、小中高教育現場から紅いの教師の排除、亡国言動の公務員の免職・・

これぐらいやらんとこの国はだめかもしれん
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 00:54:55.95
帰れ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 07:09:51.13
355と356に賛同する
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 08:20:39.77
道路保全予算の復活とともに、シルバー人材センター、特定業者による草刈作業寡占化の解消
刈払機・チェンソーなどの小型エンジンの排出ガス規制の国際基準の見直し
既得権益、資格ビジネスと化した安全教育の見直しまでやってくれるなら
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 08:21:30.22
オレも同意見だが、これを前面に出して選挙戦をしてる党はどこ?
ただし自民は50年以上も竹島問題を無視/傍観してきた前科政党だからパス。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 08:44:56.49
新しい党は寄せ集めでみんす以下だろう
362ましゃカラー:2012/12/11(火) 09:05:40.65
あなたや子供の職を奪う自民党の真実! 日本人を潰し外国人を優遇する自民に抗議を!
自民は日本人と外国人のクビをすげ替えます。
中国製品の関税を0にして農業を潰し自民、公共工事を最優先して農地も取り上げて来ました。

安倍氏、中国人留学生受け入れの大幅拡充が必要
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1129988163/
【政治】中国人留学生を拡大 安倍氏、関係改善に意欲
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1157458960/
【安倍内閣】単純労働者受け入れ課題に…アジア・ゲートウエー会議(議長・安倍首相)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164095735/
【政治】ITなど資格や免許、アジア共通に安倍首相が「相互認証」を提唱へ 
「アジア・ゲートウェイ戦略会議」が検討
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164578602/
留学生100万人計画:第2次報告に盛る方向 再生会議
http://blog.goo.ne.jp/think_pod/e/d34fe1673249ef7ada82a583336e56b6
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177000117/
留学生100万人計画の舞台裏 - 【留学生新聞】
http://www.mediachina.co.jp/news/news016.htm
留学生100万人計画の画餅
http://www.news.janjan.jp/column/0704/0704230312/1.php
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 10:03:00.58
休みだから、剪定クズと草を燃やしてくる。風もないし
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 13:44:07.95
オレも剪定クズは稲刈り後の田んぼに集めてる。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 04:03:34.64
いいなぁー
畑で燃やすと必ず消防に通報するバードウォッチング団体キライ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 06:47:42.90
そんなの気にしない
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 07:25:07.25
>>365
んなの、コッチが先に消防に「こいから燃やすからヨロ・・・」と云って置けばいいだろよ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 08:09:29.12
狭視野の連中とやりあうと、ウンコ投げ合いの泥仕合になるんよなぁ〜 
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 08:12:10.15
いやー周囲を住宅に取り囲まれちまった農地なんて
米軍基地みたいなもんよ監視団体におびえる日々
司法も行政も今や「一般市民」よりだし
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 08:51:01.93
新興宅地の妖怪など気にしないことさ。
農地の周囲に後から勝手に住み着いて、農薬が・・・消毒が・・・
コンバインの音が・・・草刈機の音が・・・藁焼きが・・・なんて文句言うのは身勝手だね。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 09:46:42.99
あなたの職を奪う自民党の真実! 日本人を潰し外国人を優遇する自民に抗議を!

■自民党政権公約
http://www.jimin.jp/policy/pamphlet/pdf/j_file2012.pdf
「留学生30万人計画」優秀な留学生を戦略的に獲得
生活支援など環境づくり 卒業・修了後の就職支援

■自民党「移民1000万人受け入れ」の実現性
http://www.nikkeibp.co.jp/news/biz08q2/575417/

麻生が推進
外国人参政権の代わりに推進! 在日優遇の為に売国奴麻生が座長に河野太郎を任命!
▼二重国籍容認の私案提示 河野太郎氏ら自民プロジェクトチーム★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226590316/
▼河野太郎 「二重国籍を認めよう」 自民党が国籍法改正を検討 
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1223641188/
▼売国奴麻生が提出! 外国人が3ヶ月超えて滞在するだけで住民票をもらえる。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17748465
※国籍を取り易くする法案も推進して帰化人を多量生産します。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 10:48:21.57
やっぱ自民党にいれよ
反自民は基地外ばかりだから
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 11:57:08.47
政治はダメ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 12:18:04.38
せいじもジュニアも千原兄弟は駄目
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 16:57:22.43
>>371
さすがに何かいてもいいって訳じゃないよ 消えろクソ野郎
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 20:56:03.91
ダメにした議員がなに言ってもね〜(笑)
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 21:35:16.19
なにやったって次は自民党だよ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 22:45:22.16
市長や知事は仕事をしないで選挙運動が出来るほど暇なんだね、部下や市民に厳しく自分に甘い市長を支持するにはあほだな、税金泥棒はお前だよ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 02:11:15.65
スレタイすら読めない奴は
中華刈払機使って死亡してくれ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 03:18:28.31
草は雪ノ下。
家老は過労で倒れても刈ろうね。
また来春には刈ろうよね。
みんなでお手手繋いで頑張り借ろうよね。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 06:57:09.51
昨日のガッチリマンデーSpの草刈りまさおとか前刈きよし凄いなぁ
笹の荒れ地に突っ込んで刈ってたの見て欲しいと思ったw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 08:33:38.95
年寄りをターゲットに製品開発してるんだな、と感じた
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 08:36:28.84
>>379
中華機使う位ならカマで刈るよ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 10:03:46.60
そうです!
シナとチョンコロ製品は意地でも買わないことです。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 10:20:17.65
中華PCで懲りたから今後国産にする
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 18:20:53.28
MonotaRO中華製刈払い機は良いぞ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 19:04:41.18
買ったのかよ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 19:42:46.10
保証書を神棚へ....
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 19:51:04.37
>>388 臭いから置かんといて・・・・@八百万の神一同
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 21:16:48.26
姦国、上チョンに先を越され火病り土人どもアゼーーーーーン!!!

悔しいから日本に来て、か弱い婦女子に極小9センチロケットを打ち込む・・・てか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 21:42:50.08
まだ刈ってんの?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 21:44:16.28
>>386
こんな壊れ方するのかと新たな発見があるからかな?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 21:49:32.72
シナ製だけに先が欠けるかも?

    先欠く(センカク)なんつーうてね!
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 22:07:59.51
オヤジぃ、俺の2〜3歩先行ってるな。
俺、追いつけねーわ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 22:09:24.64
ちょくっと審議でもするかのぉ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 22:27:42.47
長引きそうなら酒が要るなぁ。
審議っつーか雑談になりそうだな。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 22:40:50.75
節電のためにAA省略したんじゃがのぉw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 22:49:38.94
AA省略が節電だとぉ?
ん〜〜〜〜・・・・・・・・・そうだな、サーバーを経由する情報量が増えると、ちったぁ〜変わるかもしれんな。
しかし、夜間はデンキが余るんだぞ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 23:11:07.57
まだ草刈ってるの?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 04:28:19.72
刈らなきゃとは思うのだがナニブン寒くてのう
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 06:45:29.68
九州電力が、原発動かせねーから電気代値上げするって言ってきた。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 12:19:13.72
自民に入れる方が自殺行為! その真実がココにある。

真実の政治家(保守派通信)が更新されています。
↑検索
エセ保守(自民党支持者)に騙されたくない人は是非一読を。
日本を解体して来たのは間違いなく自民党と支持者です。
・民団総連を免税にして優遇して来たのは自民党です。
・支那や韓国人の流入を推進して来たのは自民党です。
・支那や韓国に技術支援をして日本企業を叩き潰して来たのも自民党です。
・公共工事を最優先して先祖代々の農地を取り上げて来たのも自民党です。
・支那製品の関税を0にして農業や漁業を叩き潰して来たのも自民党です。
・大店法改正で小売店を潰して来たのも自民党です。
・牛肉やオレンジの自由化をしたのも自民党です。
・在日優遇策を実施した上で毎年防衛予算を削減して来たのも自民党です。
・海外での建築をアメリカの基準として日本の建築業者にふりをもたらしたのも自民党。
・規制緩和で外資系が多量流入、建築業者もふくめすべての企業をふりにしたのも自民党。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 14:38:50.04
他でやってくれ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 14:51:38.45
どこに入れても自殺行為だよねwwwwww
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 15:22:08.67
国道の中央分離帯の草刈は下り線側だけやって、上り線側の半分が放置されて早30日経過
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 18:57:36.94
予言しよう。月曜になれば402は消滅する
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 00:46:30.80
消去法でゆくと自民党しかない。
自民にもチョン面したナリスマシの国賊も潜伏しているがミンスみたいに比率は多くない。
国民の生活が一番なんて「人類救済」とか嘘吹く宗教のスローガンみたいだし、それにエセフェミ婆の
スカート中に隠れる詐欺師だし、他は維新なんて軽々しく口外するほど胡散臭くなるものさ。
それに坂本竜馬はチョンみたいに無節操な風見鶏思考ではなかったし、都合よく利用されて嘆いてるだろうな!
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 01:53:58.39
酒の席で昔話や趣味の話題で盛り上がってるのににいきなり
政治とか同和が〜とか話し始めるやつっているよね
周りは迷惑してることに気づいてない
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 11:56:04.01
交戦中や内戦紛争中なら安閑として草も刈れないぜ。

政治や治安が安定してこそ、のどかな草刈作業もできるとゆうもんだw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 12:56:43.01
いや君たちなら38度線の雑草を刈り取れる。
あそこ生やしっぱなしだからな。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 13:18:16.31
今年は寒気が早く来て草が枯れたから、年末の草刈りはなしだ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 14:50:15.59
正月用にかあちゃんの土手雑草の手入れをしましょう
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 14:52:00.11
寒気が早く来なかったら枯れない?
いずれ枯れるんだったら刈る必要あるの?
他の事したら?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 15:44:12.41
>>413
今年のような寒気がこなかったら、春まで枯れずに伸び放題
地域によって環境が異なるから、突っ込みを入れることではないよ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 17:08:16.14
>>406
自暴自棄になって犯罪を犯すかもなwww



春まで枯れずに伸び放題・・・ って大変だなやぁ〜w
オラんとこ、とっくに雪の下1mに埋まってるぞなwwww
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 17:32:56.50
>>409
大丈夫、占領軍が火炎放射器で焼き尽くしてくれる。
または、枯葉剤散布散布で草刈機の出番は無い。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 20:56:58.69
枯れ草って、硬くて刈りづらい…
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 22:40:21.67
>>414
餌に困らなくていいなぁ!
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 23:25:11.86
ねんがんの2スト40ccせいおいしきをてにいれたぞ。

中古だけど、前オーナーがどんな使い方したか不安だなぁ。 お祓いでもしとくか。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 23:40:22.18
>>419
せいおいしき
??
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 02:14:50.86
性老い色だぞ!
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 04:43:59.19
セイタカアワダチソウというからせいおいしきでもいいんだろうな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 07:20:23.74
26cc背負いのサブ機として21〜23ccの肩掛けあたりが欲しいのだが
防振がしっかりしてるのを選ぶとなるとどの変の価格体とかメーカーを選べばいいだろうか?
用途は、畦の草刈と山の草刈(雑木は太くても10mm径以下)
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 14:08:29.58
4サイクルの刈払機に
バイク用の4stエンジンオイルを使用しても大丈夫でしょうか?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 14:26:58.24
>>423
高いの奨めるよ
ゼノアor共立 4-5万、アフターサービスが利く農機具屋で
>>424
おk
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 14:54:42.54
>>425
あざっす
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 15:50:57.09
マン汁を三滴混入しる

これぞマンコロロン効果
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 06:45:29.40
耕運機のこまめにオイルいれなきゃ・・
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 09:26:46.21
トルクがなくなってきたので、マフラーを取り外し七輪で燃やしたら、タールとおぼしき炎が15分間にわたって燃え続けた。
その後、堅い笹もバシバシ切れるようになって、無事復活。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 09:59:10.32
  ∩ .∩
  .い_cノ  / ̄>O
 .c/・ ・っ (ニニニ)△△  下見に来たけど
 ("●" ) .(・ω・`)[‖]    ここは悪い子ばかりみたいやがな
 O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄]
..◎┻し◎ ◎――◎=    当日は来ないことにするがな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 11:22:46.45
以下、スレ住人の欲しい物リストが続きます
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 11:32:54.15
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 13:19:29.98
>>432
ttp://www.orient-doll.com/ange/index.html

美人で無駄口を叩かず、親との同居にも文句は言わないようだし、なかなか見かけない娘さんだ。
でも一緒に草刈の仕事ができるかというと、動けないだろうし、いつも家に居る事になりそう。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 13:29:58.80
REGZA欲しい。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 13:54:56.38
>>433
その娘が文句言わなくても親が文句言うだろうがこのバカちんこ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 14:58:36.78
親の反対くらいで諦めるの?
結婚は基本的に本人同士の問題じゃないの?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 16:04:44.21
1等前後賞合わせて6億円
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 16:12:19.97
当たったの?
おめでとう
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 17:43:01.12
64万なら欲しいな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 21:47:11.02
マン汁に浸せば当選確率が上がるぞ?
信じる者は足元から掬われるから試してみい。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 11:49:26.20
どんなに大金持ちになっても
やはり草を刈っているだろう
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 14:16:02.70
先月掃除刈りしておいた牧草地に2軒隣の爺さんが火をつけちゃって消すのに苦労した
消防が来る前に消えてよかった
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 14:36:40.48
あいかわらず、おバカが居るんだなぁ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 18:16:57.47
>>441
天然ダイヤモンドカッターと金メッキエンジン、超軽量LEDライト装備刈払機。
アイサイト搭載で接触事故無し。70万くらいはするかな。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 21:04:49.07
>>442
消えた後で消防が来たようにも読めるところが怖い
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 21:20:50.00
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 21:48:08.66
買えば
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 08:31:28.57
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 14:37:04.97
>>446 これのブレードアタッチメントで、草刈機が付けられれば、売れるのになぁ〜



>>448 こりゃ〜リモコンかよ! (*゚∀゚)
たいしたもんだ!排土板が木の板で下が削れて減るな・・
ブレードの角度も変えられるのかな・・
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 15:08:10.69
これ( ゚д゚)ホスィ…
http://www.youtube.com/watch?v=hNUeSUXOc-w
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 15:29:35.55
ついに追尾システム搭載か
こんなのに追われたくないなw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 20:47:17.16
刈払機の収納に使わなくなった自転車キャリアを壁面に取り付け利用しているが
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%AE%E3%82%A2-Roadgear-SS3-%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%88%E3%83%AB3/dp/B000BS0F8S

こちらのほうが使い勝手が良さそうだなと思っているけど
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d138394915

普通に縦置きが多いと思うけど
みんなはどういう置き方している?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 21:07:39.81
http://item.rakuten.co.jp/k-material/bp16-m14/
こんな感じの L型基礎ボルト 2本を壁に固定して、
エンジンを上にして、クラッチカバーの部分を引っ掛けてる。

傷がつかないように、ボルトにはビニールのホースを被せて。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 23:47:58.94
五寸釘2本、ロープ1本、カラビナ1個、番線1本で横にぶら下げている
柱に五寸釘打つ、ロープの上端つける
ロープの下端に二つ輪っかがある(8の字というのだろうか)カラビナをつける
草刈機のベルト取り付けの穴にカラビナ取り付け
竿部はぶっとい番線で先端を釣り針状(「J」の形)にして支える、竿部にかかる重量は軽いからこんなんで事足りる
これもやっぱり上は柱の五寸釘で支えている
危険っちゃあ危険で頭に落ちると死にそうな位置にあるけど、今の所無事に生きてるよ
プロは収納どうしているんだろうな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 00:25:01.19
背負い2台は土間にそのまま置いてるよ
滅多に使わない肩掛けは棚にのっけてる
縦置きはしたくないね
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 05:17:26.95
柱と柱の間に板(幅約150ox1間)を打ち付けて、そこに4本引っ掛けている。
マルノコが当たる土壁は掻き落としたよw。
背負いは逆さにしたビール箱の上に置いて、棹は↑同様^^v
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 07:43:25.72
タイダウンベルトっていったっけ?バイクをトラックに積んで固定する時使うワンタッチで
締めるベルト あれにぶら下げているけど自由に伸び縮みするから便利
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 11:06:18.50
マン湖のクレパスに挟んで保管
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 23:35:15.64
ダメだ。
腐食が酷くなる。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 10:42:03.78
シーズンオフはまったくダメになるなここw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 14:46:48.81
シーズンオフではない地域もある
正月前だから、明日は山奥に鎮座されている神社(あちこち7社もある)の草刈り
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 16:15:27.41
暇つぶしにベベルンギヤのグリスをコンプレッサで噴出しさせて
新しいグリスを入れることにする。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 20:50:58.89
ベベルンってなんかかわいいな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 21:11:15.74
ベベルンて東北ではオメコのことを呼称するんだぜ?
つまり、おまんこギアね。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 05:43:22.74
あぁぁ思わずエンジンかけたくなるw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 08:45:13.44
降雪地域に住んでると正月前の草刈りなんてファンタジーに聞こえる
基本的に暑い季節にしか草刈りしないからなあ冬場の草刈りは未体験だ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 08:57:53.86
時々犬の糞が凍った原形のまま飛んでくるけどね。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 09:13:32.85
0℃近くになるとキャブ入り口に霜が着き絶不調。
周りには乳化したオイルも付着しているし。
寒冷地仕様のキャブヒーター付きは無いものか。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 12:52:32.68
>>466
寒い所だけどあんまり雪が降らない地域だから、今の時期は山の下刈りしたりしてるよ。
夏は毛虫だの蜂だの、漆にかぶれるとか仕事でもやりたくない。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 13:07:01.35
>>469
うちは低地だから本ウルシはめったにないけど、山ウルシ、山ハゼ、ツタウルシ
なんかがいっぱいはえてる。またそんなとこはたいていアシナガがいて困る。
真夏の草刈は怖くてたまらん。しかたなくやるけど。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 13:38:13.15
>>468
水道のホースかブリキイタとかで、シリンダ後方からキャブ横面に温風を回せばどうよ♪
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 16:14:48.91
ガムテープかなんかで、エアクリーナーカバーからエンジンカバーまで目貼りすればいいのか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 16:19:54.99
アンネナプキンで空気流入口を保温しる。

ロリエは流入抵抗が大きいから性脳低下になるらしい。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 17:19:49.94
暫く草刈りが出来ないので余った混合を軽トラにいれた、また作らなアカンな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 17:36:47.14
そなアカンやろなw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 22:12:26.97
汗かいたら風引きそうなんで家の周りの草刈してます
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 23:15:06.65
風邪引くなよ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 23:57:34.05
ハみがけよ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 00:05:49.09
ベベルンギヤにクレ556を入れたら先輩に殴られました。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 00:15:20.49
ベベルンギヤって?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 00:27:20.57
斜めるんぎや
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 01:15:52.05
ルンルンギヤ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 18:21:10.92
べべっちょギヤ?

べべっちょに電動こけし突っ込んだら「ギャ!!」って悶えたのか?
そりゃ、マン汁が足りなかったんだろーよな、おぃ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 18:34:29.38
果樹園で秋肥を施肥したので、草が青々している。
だがしかし、ナイロンコードで刈ると今の季節は
1タンクでコードを10m位消費する。

だれか、寒冷地仕様のナイロンコードを開発してくれ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 18:36:04.27
使用前にお湯にでもつけておけばいいんじゃね
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 18:36:21.65
>>484
ベビーオイルとかに2.3日漬け込むと良いよ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 18:42:57.60
オナニーしろよ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 19:30:23.06
日当たりが良い河川敷南側は
一面に外来種、セイヨウカラシナが青々としている
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 20:50:38.06
>>484
完全防備でワイヤー
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 21:02:04.66
フジのドラマで
生田とうまと桐谷健太が背負いの刈り払い機で草払ってた。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 20:34:36.98
平地だから肩掛けでも良かったな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 23:38:06.97
チン掛けにでもすれば?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 05:07:29.45
ホムセンに行ったら、ナイロンコードの飛散防止プレートが売ってた・・・・

マキタの『ナイロン用カバー A-51063』 http://item.rakuten.co.jp/doguyarisaku/gd-a-51063/

値段も1400円程度でよさげだったので、早速半日程使った試したが・・・これが案外イイ♪

自分はこれに、ホムセンで売っている切り売りの「透明ビニールシート」を一回り大きくカットして
ナイロン用カバーの内側に止める積もり・・・・
そうする事で飛散は尚防げる・・・

ナイロンコードの飛散で体中が「草だらけ」の人。 こんど買って見ると案外いいぞ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 11:55:49.01
マキタの4サイクル草刈機購入したんで
今使おうとしたんだけどエンジンがかからないW

説明書の手順通りにやってるのに………
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 12:23:42.46
>>493
たぶんOEMなのかな
マキタじゃないけど色違いの別なメーカーのやつ
数年使ってるけど意外に耐久力もある
(とはいっても付け根が弱そうだから気を使って使ってるけど)
草刈後にカバーを見るとめちゃくたミンチになった草ついてるよね
あれだけ防ぐんだからイイよね

けど狭いところじゃちょっと邪魔
簡単に取り外しできるような物だとよかったなとおもう
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 13:54:21.48
エンジン掛かった!
初4サイクルの草刈機だけど
2サイクルと比べてパワーが無いな〜
ただ振動は少なくて良い
騒音はどっちもそんなに変わらない
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 15:26:32.92
以前アゼののり面にヒメイワダレソウ使ってる人いたよね。どんな感じなのかな。
高さ2m幅20mくらいののり面が、冬で雑草が枯れると崩れて困るんだわ。
タキイの芝生亜種のがいいと言われてるんだが、芝生は後の始末がたまらん。
なんかいい草がないもんだろうか。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 15:41:30.56
>>497
種類は忘れたが、国土交通省が河川法面管理の草を研究中
外来種でなく、背丈が低く根がしっかりはる草がHPの研究資料に出ていた
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 15:42:22.50
おれは芝になるけど、センチビードグラス今年植えたよ。来年どれくらい被服してくれるか楽しみ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 17:40:23.69
>>497
俺かな?夏に忙しくて一ヶ月ぐらい草抜きしなかったら雑草に覆われてへたってたw
軽く枯れてたのもあったけど夏草が枯れた後も霜が降りるころまでは地味に育ってたよ。

ついでだから植えてみて気づいたことを挙げてみる。

1.日当たりによって成長速度にわかりやすい差が出る

2.水はけがいい土壌がいいとされてるけど、乾きすぎても成長速度が落ちる。
  西日が当たるかっさかさの所に植えたら枯れはしなけど、よく言われてるあっという間に伸びるような成長は無かった。

3.土手に植える前に畑で一ヶ月ぐらい延ばしてからうえると狭い間隔に植えなくてもいいかも知れなかった。
  防草シート無しでやるならランドアップみたいな高級品でちゃんと雑草枯らしてから移植して
  活着するまでは手で除草して、そのあとシマジン水和剤でも周りに散布しておけば
  自分みたいな草ボウボウな失敗はしないと思う。

4.地域によるだろうけど、コノシキソウ、カヤツリグサ等は間から普通に生えてきた。
  一番ひどかったのは、オヒシバ、メヒシバ。これは絶滅すべきw

月一ぐらいで草刈してる元からチガヤの土手だった所はうまく管理できてる。刈った草を片付けたりは面倒だけど土手は丈夫。
ただこのチガヤの土手も一部オヒシバ、メヒシバにやられてる。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 17:42:19.69
×コノシキソウ
○コニシキソウ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 18:51:26.44
>>497
JAが一生売り込んで、中山間の資金をつぎ込んで大々的にやった集落もあったけど、

ほぼ枯れてるw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 18:52:02.08
一生×
一生懸命◯
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 19:59:47.42
最近は一生懸命でもいいみたいだけど、本来は一所懸命が正しい。
ここぞという時に頑張る。死ぬまでずっとというのはちょびっと疲れる。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 20:07:36.90
メンテフリーで単一種で被うってなると
選択性除草剤とのセットしかないだろうな
外来雑種は強い
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 20:55:53.45
ありがとうありがとう。
みんなありがとう。がんばってやってみるよ。
人手がないんで除草だけでもたいへんなのに、土手の崩れまでは手が回らないんだ。
真似て自然石の石組みをやってみたが、素人ではダメだった。
残るは草マルチカバーしかない。春までに研究するよ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 22:55:42.98
ガンバレ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 20:31:04.22
取りあえず正月の食い物は揃えたが、今年は寒そうだね
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 21:44:42.13
正月は使い古しのチップソーでモチでも焼くか。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:38:40.84
よもぎ餅っぽい味になるといいね
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 08:08:20.22
切り刻まれたあまたの虫カエル蛇の怨霊が乗り移り
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 08:47:48.27
毒草に注意
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 12:53:02.22
犬のうんこのあんこ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 15:26:22.31
チミ達、良い正月を迎えてくれよ^^
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 16:41:00.21
オマエモナ-
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 16:53:56.13
一年お世話になりました。
どなた様も良いお年を!
517550:2012/12/31(月) 17:39:01.43
よいお年を!
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 22:03:01.77
一生お世話になりました。
皆様は良いお年を。



















なんてねw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 22:12:13.10
お年玉で超人305かって来年から作業スピードアップだぜ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 22:39:46.68
じゃ、また来世で。
521 【ぴょん吉】 【1698円】 :2013/01/01(火) 00:06:10.33
今年はどうかな
522 【小吉】 :2013/01/01(火) 00:18:25.44
田んぼの畝刈は回数が多いんですね。でも除草剤は使いたくねーし。
頑張るしかねーよな、今年も。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 07:25:31.51
掘り払いといって 毎年みんなで用水路の土をスコップで掘り下げるんだけど
畔の上に置くもんだから草刈りの時邪魔でしかたなかった
今年は掘り払いが終わったらすぐ 畔塗りをして草刈りがしやすいようにする

とりあえず今年の計画だ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 09:01:37.69
ふと思ったが、泥に粘液を混ぜて簡単には流れないようにして
植物にぶっかけて枯らす事は出来ないんだろうか
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 10:00:24.99
ジャンクでオークション出品したスパークしない草刈り機がどんどんつり上がって3000円スタートが15000円を超えた。
(スパークしないのは知ってた。ジャンクだしめんどうだから説明しなかった。)
3000円で終わればよかったのに。。。。
評価じゃないけど、連絡で「火が飛びません 多大な出費です 」とか書いてきて文句たらたら。
526 【大凶】 :2013/01/01(火) 10:05:18.62
おあけおめ
527 【ぴょん吉】 【1272円】 :2013/01/01(火) 10:14:08.53
>>525
そういうときは、不動品とか部品取りって書いておくといい。
まあ、ジャンク買って文句言うほうも言うほうだけどなw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 14:14:25.06
振動を抑えるためにハンドルに付けるもんてある?
自転車の持ち手みたいなやつ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:05:03.22
オフロードバイクのハンドルに振動防止の重りが入っていた 共振の共鳴点を変えるためだと
思うんだけど 軽量のハンドルと交換すると当然振動が酷くなる
エンジン側で振動対策(バランサー)しているのは付いていなかった(カナ?

買うとすぐハンドルいじるのはあの頃からの癖だったのかもしれない
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:12:16.65
低反発のクッションみたいなのを被せるのが欲しい
振動減手袋が手軽だけどヒモを巻くときに当たる部分だけすぐボロボロになるのyn
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:24:59.33
あけおめ
今年も無事故で
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:01:02.50
新年あけましておめでとう
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:42:34.95
マウンテンバイク用のグリップとかで振動吸収見たいのが有った様な?
つかえんかな?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:37:10.62
ゲル入りって聞くとなんだかときめく
535 【大吉】 【1285円】 :2013/01/01(火) 23:36:11.29
おまーらもおみくじせい!
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 09:16:19.61
>>534
幹事長のファンか?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 19:15:49.00
イグニッションコイルのギャップ増えると吹け悪いゆ
538みつばち:2013/01/03(木) 07:18:53.73
あけおめ

>>530
・バイクの社外品の振動吸収のグリップ(パイプの径が?)
・自転車のスポンジグリップ(同じく)
・この頃の草刈機のグリップから物色しパーツ取り寄せ。
・オーディオなどに使う振動吸収用のゴムシートなどもあるけど?
・配管用の断熱材をまく

てなことを書いてみたが、
防振手袋の良く破れるところに、スポーツ用品店で売ってる
バトミントンラケットのグリップテープかテーピング用テープ(伸縮性)を張るのが、
一番現実的で見た目も良さそうな気がする。
(ただし、関節部分だと、革グリップテープは硬いのでアウト。布は使ったこと無いので?)
539 ◆Dh9pHCLXaU :2013/01/03(木) 11:57:15.52
どうかな?
540!dama:2013/01/03(木) 11:58:38.42
これだ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:04:42.17
オク荒らしに掛かったようなご様子・・・

ところで、まだ草刈してる人なんているのかな?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:33:10.00
うちの近くはみな冬眠してやがるみたいです
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 14:43:32.16
>>538
コストかかるからどこも採用しないだろうけど
パイプのUハンに直接ゴムかぶせるんじゃなくて
そこに三点支持の防振スプリングでサーベルのガード部分を持つような構造にすれば
振動は大幅低減できるだろう
エンジン側の支持部分もゴムかスプリングにすれば振動を大幅吸収できる
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 16:00:10.79
自分の考えでは軽く持って仕事できるように練習&セッティングが大事かと
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 16:12:52.89
振動には慣れてしまった、全く気にならない
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 16:21:48.32
ハンドルグリップを握らずMrマリック並みに浮遊させて刈れば無振動になるよ?
>>528
絶大な効果が望めるから是非試してね。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:03:18.61
うそだと思ってチップソウ新品にしてみろ振動激減する
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 07:52:54.25
>>547
知ってる
新品チップソーでも振動が出るハズレ刈払機もあるけどね
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 13:43:19.56
チップの重量バランスが悪くなって振動とかはありそうだな
あとは押さえる部分の位置ズレとか
1mmズレただけでも結構な振動になったりするから、この手の物の精度は侮れない
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 14:57:26.50
プルプル棹をマン○に当てれば悶えるかもな?

エンジンバイブだぜぇ〜  ちもちイイんだぜぇ〜 汁が溢れるんだぜぇ〜
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 20:24:35.00
チップが飛んだ位で振動が増える機械ってどんだけやわなんだ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 20:39:56.44
ちなみにチップソーって空転フルスロットルで何rpm位で回ってるんでしょう?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 20:48:13.31
刈払機 草刈機 キックバック実演
http://www.youtube.com/watch?v=sQcP438xX4E
12000rpmだそうな。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 22:14:37.22
チップ欠けたら振動出た出た
精巧だなこの草刈機って感心してた
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 22:29:09.25
いやいや、回転するもののバランスをバカにしちゃいかん
エアコンの回転するファンだって、重しつけてバランス調整したりしてるくらいだぜ
ちょっとでも重心がそれるとブレる、そして回転が速くなるほど酷くなる
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 22:54:30.50
サンダーでチリチリと削って完璧なバランスを取ってみたいねぇ

おっと緊急地震速報だ…
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 23:04:47.64
そか、精巧なのは草刈機じゃなくチップソーだw
さすが日本製チップソー
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 00:11:37.11
あの毛にライターで着火してチリチリと燃やしてみたい

性交は日本製に限るさ。 半島製は不潔で堪らんよ!
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 00:16:25.09
>>558

5人に一人は半島系だってよ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 00:17:01.25
わりと勢いよく燃える。そして焼けた匂いが臭い。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 03:25:38.01
ワンダーシャープ ってチップソー
つべのデモ動画だとよく切れそうに見える
ツムラ製で良さそうなのだが、実物を見たことがない
ここでの評価は?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 04:55:27.31
オススメのメーカーは?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 08:20:42.96
歌舞伎町のミナたんをお奨め

汁ダクなら渋谷のユキちゃんかな!
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 15:31:19.78
丸山のケムナイトで100:1で混合油作って使ってるんだけど
寒い時期になると刈払い機のエンジンが吹かなくなったりする。

他にそう感じてる人居ないですか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 16:11:53.40
極端に寒い時は使ったことがないけど自分は感じたことは無いです
冬は空気の密度が高いので燃調が相対的に薄くなるのが原因では?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 19:27:23.37
キャブレターが凍るのだが…
アイシングとか知らんのだろうな。
厳冬期に使うチェーンソーとかはアイシング対策とか、ハンドルにヒーター仕込まれているのも…関係ないけどな。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 23:24:54.74
>>564
草刈機ではないけどチェーンソーの吹けが悪かった。
ガソリンが気化しづらいのかなとか勝手に思ってる。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 00:16:35.89
少し薄い方が吹けはいいけど
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 16:40:04.34
新品状態の場合少し薄い方が吹けはいいと言えるが 何年か使っているうちに
だんだん狂ってくるだろう。もし薄い方に狂ってさらに気温が下がり湿度が下がり
高気圧に覆われたときに薄くなりすぎるというのは充分ありるる
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 16:51:11.82
吹けが悪りーのは当然さ。
マンコは吸うもんだぜ!
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 21:03:19.39
>>564
アイシングが既に言及されているけど、それが発生する。
チェーンソーの場合は対策が内部機構そのものや外部に外付けするなどできるが、刈払機の場合は、
あらかじめ冬にも強いタイプのキャブレターを搭載した機種を番号から調べて買うしかないと思う。
ゼノアがこの方式を採ってる。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 02:39:47.77
インシュレータを極寒の時だけアルミにするとか
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 06:34:44.48
なら、冬でも使う人はゼノア一択だな 今日カタログもらいに行こう
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 09:50:18.72
アルミがいいのか。キャブレターをアルミで巻いてみるとかどうだろう。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 12:52:00.80
勘違いするなアイシングが起こらないなら寒い方がパワー出るんだからな
もちろん燃調は必要ですが
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 18:32:08.06
冬でも外気温15度の俺には何のことかさっぱり
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 18:40:22.65
>>576
どこですか種子島?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 19:24:24.80
パプアニューギニアらしい
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 08:53:37.54
>>571
そのゼノアでも霜が着いてダメなんだが
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 09:16:25.45
10mmくらいの銅パイプをマフラーにひと巻きして、その先をエアクリーナに穴あけて温風を導入したらいいんじゃね?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 09:25:00.36
今日は雨降ってるから19度だが
明日の最低気温が13度だ
寒さで動けないかも・・・
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 13:45:44.38
どこの南国だよw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 13:51:30.71
で、沖縄にきこりが必要な山あんのか?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 13:52:29.06
あ!間違えた
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 18:02:03.18
鹿児島以南
沖縄以北なら
海岸線から直線1〜2kmで標高4〜500mクラスの山があるんよ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 00:22:55.49
ハブが居るようなとこに与作が居るのか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 05:51:02.18
マングローブを切るんじゃない?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 07:54:35.96
そっこうで錆びそうだな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 09:42:47.50
椰子の木は繊維が...
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 14:27:30.24
ナイロンコードカッターとかの注釈で、
排気量何cc以上推奨とか書かれていますが、
4ストも2ストも区別していない、というのはおかしな気がするのですが。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 20:30:44.55
笑ってやりましょう
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 01:32:39.16
おかしくない、使ってみればわかる
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 20:39:00.31
>>590
運転免許でさえ、4も2も区別してない
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 22:37:07.61
排気量で税金と富裕度が変わる。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 23:10:16.73
自転車に免許とか利権団体が言ってるのに
草刈機に免許が無いのはおかしいニダ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 07:33:59.45
刈払機取扱作業者安全衛生教育
刈払機作業の安全を確保し、かつ、刈払機取扱作業者に対する振動障害を防止すること等を目的としている。
また、これを修了していないと、国、地方公共団体等発注の道路維持委託業務、河川維持委託業務等の刈払い
作業を行うことはできないこととなっている。
この資格を有せずに作業を行えば、作業中にケガをしたとしても、生命保険は降りない
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 08:37:14.46
普通逆だと思うけど、

資格がある癖にケガしたんかお前?バカだろ〜生命保険やらねーよ 、バカ

資格が無いだと?そらケガして当然だわ、生命保険だしちゃうよだしちゃうよ


日本はどっかおかしいんだよなほんまに
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 13:49:16.53
公共機関発注の業務では資格が要りますよ。そうじゃないやつは自己責任で、
というのは公共機関の責任逃れ。
公共機関発注の業務でしか要らないから、安全意識がそうじゃない人たちには伝わらない。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 14:08:56.82
資格取得者を増やしたいなら資格の必要な業務の範囲を広げるか、
公共業務を少数の会社・団体で占めるのではなく、いろんな会社・団体・個人に行わせるか、
甲・乙・丙とか区分を設けて簡易な作業から監督・指導的な役割まで内容を分ける。
資格取得者でないと販売できないようにする。資格を持たない者が刈払機を買おうとするときは
簡易的でも講習を受ける。などすれば
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 21:40:05.60
自家用刈払士とか
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 03:28:31.81
資格があっても自傷事故は起こすものだよwww
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 06:24:08.64
自動車運転免許保持者も同じだよね。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 07:55:39.30
結局官僚の天下り先確保のために資格を作りそのための団体ができただけか
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 11:42:07.82
特殊法人に天下り者の年収上限を400万以下
退職金の上限200万以下に決めればよいことだが、できないだろうな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 15:04:47.58
一般国民が汲々としている中で、ニヤニヤしながら天下る
公務員を見ると腹が立つ。思い切りイジメてやりたくなる。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 19:04:35.78
さぁ勇気をだして行動に移すのじゃよw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 20:33:09.07
現場では、そのうちスコップにも講習が必用になると冗談で言われてるが…
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 21:04:23.14
山林作業歩行士資格は?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 21:08:31.72
燃料調合士の免許もっとるけ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 21:38:20.72
農道歩行1級
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 21:49:03.97
>>605
田舎の役場レベルでも天下りルートがいくつも確立してるからな。
農協の理事に元役場職員がなってたりしないか。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 09:27:16.31
>>611
おらの町の農協がそのとおり
全農・共済・他JA関係の退職者(前職では年収1000万以上)もいる
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 09:29:50.59
おらっちにも天下りしてきて今かぁちゃんと一緒に生活してるがな。

これがホントの穴菅り・・・・かな?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:36:49.89
>>611
下手すると自分(たち)で天下り先の会社を、役場や組合時代に作ってたりするからな。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:54:10.31
地元民はボランティアで草刈りやってるのに
見回りの町職員には手当て出てるからな。
土日が多いから休日加算付きで。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 12:18:57.36
近所の爺さんは若い頃スコップ3段と言っていた 有段者はごまかすのがうまい
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 15:23:08.25
仕事が速いのじゃなく きちんと仕事をしているように見せかけるのがとてもうまかった

私は、自称ながら草刈り初段と言ったところか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 15:33:41.17
それはサボり初段だろ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 15:50:55.09
いつも根元付近で刈ってたけど、頼まれて草刈りしたとき、それでは遅い。
もっと上の方で刈ってくれと言われたときは少しショックを受けた。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 16:34:15.63
プロなら依頼人の要求通りに刈る技術の幅が必要 自己満足は駄目
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 16:53:27.78
それでは雑草の回復が遅い
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 17:14:53.18
雑草といえば、冬でもササとハナニラの類は元気に伸びて困る
また刈払機を使いたくなるジャマイカ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 17:33:39.62
>>619
リピートは早いほうが金になる^^
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 12:39:07.02
ホムセンで展示品の旧型リョービEKKB-2670Lが28,000円→20,000円
固定スロットルはいいけど、ギアヘッドが新型に比べて一回り小さいのが気になってる
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 17:42:40.40
どこのOEMだっけ?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 19:19:14.08
ガチ木こりの人います?
別スレにこんなこと言う人いるんでなんか意見頼む
おれがそれをコピペしてカツを入れてやろうとおもうんだけど。

>人間関係が得意じゃないから林業の求人応募してみようかな
>いろんなバイトやったし、普通の会社で営業して、人並みにやってたけど
>人付きあいが面倒なのをやっと自覚したわ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 19:44:21.62
俺はお前にカツを入れてやりたい
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 19:46:43.68
ひぃ・・・ごめんなさいさようなら
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 20:10:47.26
ときにカツ丼でも食ってもちつけ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 02:26:38.41
>>629
田舎にはカツ丼屋が無い orz
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 05:32:03.60
きこりは難しい。芯抜けや裂けなどで失敗した時のリスクが高すぎるし、土を跳ね除けてでも
値打ちのある根元から切リ倒す腕が無いと他の職人の半分も親方は銭をくれない。んな奴は
独り立ちしても誰も使ってくれないけどねw。1000万円程度の木を倒す渡り職人でも、惚れ惚れ
する腕を見せてくれる...オレは1万円程度の木がやっとwww
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 08:15:31.73
どっかのブログに、チェーンソーよりもブレーキがない分刈払機の方が危険
って書いてあって、そうかなぁと思ったけれども。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 09:32:27.98
きちんと扱えばどちらも危険は無いのだろうがミスしたときの動画はチェンソーのほうが
凄く面白い。 切り倒した木が自分の車に直撃 オーマイガーとか言って

でも実際親父がチェンソーで顔面切ったときは気持ち悪くて直視できなかった
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 12:35:34.99
倒した先が家だの車だの電線だったらわろえない
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 13:03:55.63
他人事だと今日の大イベントっ!みたいなノリで話のネタなんだけどな。
ただ大怪我や死亡事故だと、他人事でもちょっと沈むな。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 13:11:21.50
機械直接の怪我は同程度でも
巨木vsせいぜい孟宗竹だから
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 13:25:29.60
チェーンソーでミスる人ってただ単に頭が悪いだけって気がするけどなぁ
倒す方向確認して、そっち側に倒れるように切り込み入れて倒すだけじゃないの?
あと縄かけて引きながら倒すとかも基本らしいし、そういう準備して切って失敗する理由が分からない
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 13:45:00.11
刈払機は基本刃が体から離れているからよっぽどのことしないと大怪我とかしないけどな。
逆手に持って足元を刈るとか。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 14:43:47.68
>>チェーンソーでミスる人ってただ単に頭が悪いだけって気がするけどなぁ

そんな人ばかりじゃない。
やってみると解るよ。
山林なら倒し放題だけど、街中の木だと倒せるだけマシ。
通常は枝を落としながら幹も短く切りながら周囲の構造物等に
損害が出ないように気をつかって作業する事になる。
作業する環境や樹木の姿によってもやり方が変わるから
全般的に簡単な作業ばかりじゃない。
でも、なんでこんな簡単な伐採でミスるかなぁ?って人も皆無ではないかも。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 15:12:29.17
当たり前だが怪我は注意してないときにおきるもんだからなー
ふとした瞬間とか慣れが一番怖いね
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 18:51:53.64
横着は事故の元だわ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 19:33:02.28
軽い程度なら、足を切る経験は必要
無事な程度なら、下敷きなる経験は必要
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 19:34:37.91
>>637
赤ちゃんから人生やり直しなさいねクソガキ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 19:43:03.16
>>637
「じゃないの?」レベルの認識で言われてもねぇ。
刈払機でビール瓶くらいの太さの灌木を除伐するのだって、枝やら傾きが影響するわけだから、
ましてチェーンソー使う場合の木ならそれらの影響は増大するよ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 19:43:59.41
すみません。この中で猫食べた人居ますか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 19:45:38.70
↑チンソースレに逝け
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 20:10:40.80
>>643
否、親父のザーメンからの方がイイだろうw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:25:24.15
>>641
そうそう、自分の使っている草刈機で怪我する奴は大抵横着するか
>>638みたいな変な使い方した時に怪我する。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:42:26.79
↑おまーら山師じゃねーな
下刈・除伐時の、雑木草で隠れた切り株のキックバックの恐ろしさプラス急斜面
チェンソー仕事とは別の危険度だがな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:11:00.40
>>642
怪我して一人前みたいな書き込みとかどんなブラックだよw
怪我するのは当人の不注意がほとんど。
怪我して痛い思いをするのは自分だし、他人も迷惑する。
怪我しないのが一番。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:25:26.57
ケガに一振りマン汁をどうぞ!! ニヒニヒニヒヒヒヒヒ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:30:05.47
軽い程度なら、足を切る経験は必要
無事な程度なら、下敷き経験は必要
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:31:09.17
>>650
お前ほんとつまらんヤシだな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 04:10:33.09
ケガ自慢してみれ。
足の指落としたヤシいる?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 08:51:37.01
ルールを守らないと必ず事故するね
ルールは事故を元に作ってあるからね
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 10:01:44.59
守ってない人がほとんどだと俺は思う。。。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 12:27:46.04
いつも25対1で混合してた刈払機に高いオイルを
50対1にして回したらキャブあたりの根元から薄い白煙出た。
なんでや。やはりホムセ機はダメなんか。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 12:35:38.72
>>655
幼稚園からやりなおそうね☆
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 13:03:04.67
>>658
怪我しないとわからない人か。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 13:24:37.61
キャリパーは重いだろうけど、自転車のやつみたいなブレーキなら付けられないこともないんじゃないかなぁ。
チェーンソーみたいにドラムに付けるとかして、レバーを左ハンドルに付けたらどうだろう。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 16:13:10.93
>>657
よく燃焼するようになって、マフラー周りの油汚れが焼けたんじゃね。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 17:08:44.39
くく661に一票
ホムセン機だから50:1はダメなんて無いと思う 少なくとも俺の2台は問題なかった
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 18:52:23.00
なるほど。
白煙というか、フライパンを加熱した時のニオイと煙に似てたんだわ。
なんかこわいよー。壊すと次のが買えない。金がねえ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 21:26:45.53
エンジン停止直後エアクリーナーケース開けて少しリコイル引くと煙出る
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 01:11:51.41
>660
昔とあるメーカーがブレーキ付作ったけど、何で無くなった考えろ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 06:45:41.90
>>663
ホムセンの共立(23cc)と日工タナカ(26cc)をCCISの50:1で使ってるけど大丈夫だよ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 08:03:18.47
やっぱオイルってゼノアとか使ってる?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 08:47:25.02
AGFとか豊年だよ?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 09:22:24.79
ゼノアのブルー色が綺麗で興奮するから使ってる。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 10:24:23.83
ゼノアの50:1をペール缶で大人買いした
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 10:43:35.08
ブレーキっていうか、デッドマンスイッチの方がいいんじゃね?
手を離したら即停止みたいな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 13:42:38.47
>>670
懐が子供並のオラは何買いしたらいい?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 17:52:10.24
買わなくともいいぜ?
嫁のマン汁を数滴混合すればマンコロロン効果で摩擦激減するべ?
試してみる価値ありだね。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 18:55:42.19
チン液でもいいよ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 19:05:14.59
>>669
ゼノアは混合してから暫くすると紫外線劣化なのか?青から緑に変色する
混合比濃いとタール臭いし
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 20:27:37.72
CCISを安売りの時に少しづつ買い足してたら、いつの間にか15本越した。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 20:45:38.11
>>667
ハスクバーナのやつは店頭価格1280円だからそればかり使ってる。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 21:20:57.57
ホームセンターではタナカのパーフェクトミックスかAZのFDか丸山の紙パック入りしかない
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 21:43:03.65
カストロールTTS使っとる。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 22:00:12.81
2リッター980円の混合使った
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 22:08:15.80
健康エコナでも使え
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 22:34:08.63
>>670
カインズのFC買えば?
あれは中身ゼノアと同じ所の製品でしょ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 01:39:18.29
ヤマハマリーン用使ってる
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 08:18:28.48
オイルの前にガソリン買わなきゃ、何処もかしこもセルフに為りやがって、
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 12:22:15.74
セルフスタンドでディーゼルを重機に入れられないのと
ガソリンを金属タンクの携行缶・発電機にすら入れるのを
断られるのが納得できない

前者はトラックに入れるのと
後者はバイクに入れるのと差異はないのに
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 13:45:35.58
まぁセルフでも店員に頼めば売ってくれたりしない?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 14:40:00.79
俺が使うセルフGSは店員を呼べば携行缶に入れてもらえてるよ
軽油なんて灯油と一緒なんだから、勝手に給油させてくれればいいのにと思うが
いちお軽油も入れてもらってる

もちろん値段は変わらない
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 15:35:15.71
農家おおいんで実質スルーだったけど
最近ダメです。みたいな張り紙されたな。
国が強化したのか?最近。
それでも紙に気づかないフリして缶に入れてるけど。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 15:48:49.29
GSの店員は乙4はおろか丙種すら持っていないのがいるから。
そのくせに免許持っていても入れさせない。
淘汰が進んで殿様商売の地域もあるな。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 15:58:09.15
ブレーキ付けると刃の取り付け方が従来と変わるからなぁ。
ネジいっちょだと刃が外れて飛んでいくw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 16:05:48.93
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 17:33:07.47
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 17:48:23.75
へ〜
チンソーと草刈り機が変身するのか?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 18:15:32.64
>>688
ジジババの入れ間違いやこぼしたりが多いんだろうさ

買って行った先で問題起こすのはユーザー側の責任だが
それでも怒鳴りこんで来るのが居たら、店側としちゃ対応しなくちゃなるまいよ
やりたくなくてもさ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 19:44:33.34
消防法の関係でできないんだっけか。
地元では店員呼んでくれとあるな。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 19:55:49.92
消防って何だあんな人を見下した態度するんだろう?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 19:58:48.82
何で、だった。組織内ならともかく、組織外の人間に偉そうな態度はねぇ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 20:05:10.45
ただの勘違いのあほう
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 20:07:15.67
お役人様に突っ込むときの決め台詞

その根拠は?
どの法令?規則?その何条?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 21:39:16.31
おねげえ〜しますだ庄油屋さま〜
この瓶に臭う水二升ほど詰めてくんろ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 23:18:30.28
おらの町のJAスタンドは、見て見ぬふり
それが一番丸く収まる。注意書きは貼ってあるが
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 08:33:37.65
セルフで車に入れて、シュポシュポで携行缶へ入れ替えてる。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 09:10:12.52
それしかないよなぁ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 12:08:41.96
あれ、ガソリンって盗難防止みたいなので逆止め弁が付いてなかったっけ?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 12:28:27.46
郊外にぽつんと一軒だけ立ってるセルフで
発電機に入れようとしたら店員に消防法云々で〜って止められて
近くのほかのスタンドもないし工賃払うから代わりに入れてくれって言ったんだが
お客様の代わりに給油することも不可能です
って断られたわ
後日そいつがセルフ給油がうまくないかわいいねーちゃんの原付に
自分から進んで給油してあげてるとこを見てから意地でもその店使わないことに決めた
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 13:50:45.19
オレの周辺では金属携行缶なら問題ない。時々プラの醤油ボトルやポリ灯油缶に入れようとして
注意され、激怒している糞ジジイは見掛けるが.....スタンドマンって御苦労さんだよな〜。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 21:34:27.71
そういうのは写真とって因縁つけてやればいいのに
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 23:06:02.89
車には盗難防止付いてると思ってたんだけど、なぜか抜けた。まあ、車が19年物だし。
今頃の車だと抜くのは無理と思ったほうが良いかも。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 02:33:13.42
>>705
サイテーな店だ!w
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 09:19:46.27
>>704
近年のはそうですなぁ。少しずつなら抜けるから時間かければおけ。

近くにはセルフしかないんで、古い軽トラに入れて抜いたりしてる。
でもその軽トラもさすがに古くて廃車予定。不便になりそう。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 10:29:57.53
なんでも2月危機とかでGSが大量に廃業するらしい、貧乏GSがタンクの更新が出来ず廃業!とか
セルフに出来ず有人でやってた馴染の古い店から廃業の可能性が高い、携行缶買っても行く店が無いかも orz
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 11:56:21.73
燃料買えないせいで、田舎からバッテリー式農機が普及するかも知れない
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 12:21:34.16
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 12:52:20.45
過疎地では個人経営のスタンドは軒並みアウト
資金力のあるJA-SSがタンク入れ替え新装開店で一人勝ち状態
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 13:05:52.97
>>711
B787のせいか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 13:07:24.95
>>712
リチウムは怖い
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 13:19:14.17
馬車や牛車の時代が来るのか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 13:27:39.71
ガソリンの行商でも始めるか…
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 14:14:22.45
スタンドが潰れるのは別にいいが求職率上がるのは堪らんw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 14:24:52.39
JAの場合は、農林水産省がバックにいて資金援助があるからな
だから族議員が必要なんだ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 18:27:18.77
>>715
世捨て人?

地下タンクの更新またはタンクの改修義務
2000マソぐらい掛かるらしい

零細は消滅だね
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 18:28:38.54
ついでにB787は電池のせいじゃなく充電回路の異常だな

GSユアサ カワウソ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 21:24:10.78
50:1の混合燃料作るのに、ガソリン5リットル買いにスタンドに行くとだな、
結構な確率で5リットルジャストに携行缶に入れられない店員(アルバイト)にあたるんだが、
これはそういうものなのか? 事前に口頭で給油量指定してるのに。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 21:37:09.75
給油量設定出来るスタンドに池
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 21:40:59.92
セルフスタンドなら、給油量指定5リットルの設定のある所に行けばいいじゃん
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 03:52:50.10
>>722
電池に保護回路が組み込んであるんじゃ、GSユアサ製の
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 05:05:42.14
ス レ チ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 06:36:45.77
スレチを承知であえてかくけど・・・・
政府はこーゆのに援助して、急速に実用化できるようにしたらええのに・・・

コレが上手く行けば「脱原発」も夢じゃないし、車も30キロほどのバッテリーで
1000キロくらいは走れる。
仮払い機も背中に5Kくらいのバッテリー背負って、2サイクル35ccくらいの
力は十分かのうかもね・・・・

時代は進む♪ 日本人の技術者によって新しい扉が開かれるのは実に嬉しい♪

海水から採取したマグネシウムでエネルギー循環社会が実現
http://news.nicovideo.jp/watch/nw489415
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 06:38:02.42
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 16:46:29.52
スレチって程じゃないだろ。
電動の刈払機の話としては、ね。
例えば100馬力程度のコンパクトカーで1000km走行なら3馬力の刈払機と仮定して約1/30のバッテリーでしょ。
だから1kgのバッテリーと1kgのモーターとその他の本体重量で4kg位の物ならできそうだよね。
ただ、電池の値段と入手の手軽さが必要だな。
1kgのバッテリーで8時間は軽く作業できそうだから、一個400円なら割安感があるね。
今ガソリンが高いけど、1日8タンク 5リッター位? 800円弱かな?
倍くらい差ないと画期的とは言えないな。
リサイクルする電池だから使用後は持って帰らないといけないから、持ち運びも楽な形で提供されないとな。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 17:03:27.47
すでに電動刈払い機市販されてますが
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 17:29:47.40
くく728の燃料電池は興味ある 将来性もあるんじゃ〜ないか?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 17:38:02.08
燃料電池には燃料が必要な件
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 18:06:09.76
その燃料がマグネシウムって事じゃないの?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 18:07:49.79
>>731
電池の性能が違いすぎるわ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 19:45:54.80
電気動力物が増えると充電するのに多量の電気が必要な件。
牛に発電機回させるとか。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 19:50:30.88
たんぼ潰してメガソーラー誘致するだよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 20:19:20.71
バイオでゴミ発酵させてガスってのも手なんだけど
なんか流行らないんだよねぇ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 20:33:12.59
設備投資分のガスが出来ないからでしょ
一頃大騒ぎしてたバイオ燃料にしても、補助金があってのあの騒ぎだからな
普通にやってちゃ大赤字で誰もやらない、そういうこった
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 20:54:01.41
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 20:54:16.38
動力音が小さいから危険が増す
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 21:39:24.54
うるさい機械使って耳栓してるより、周囲に撒き散らす騒音が減るだけマシ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 00:11:13.70
使用しているときはスピーカからエンジン音が流れるようにすればいいんよ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 02:59:45.38
ヘッドフォンでどうぞ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 07:06:37.81
エンジン音もうるさいが、チップソーが草を叩ききる音も意外に耳障りな件
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 09:40:35.77
>>745
そりゃどちらも同じだろ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 10:32:48.09
俺の草刈機は吸気音までうるさい。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 11:08:26.97
掃除しろよ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 13:23:36.12
>>741
電動刈払い機用笛付刈刃とか出てくると思う
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 17:31:57.83
イリノの2グリ買ったぜ 以前買っておいたJグリップと竿の径がぴったし!
これでUハンで無理していた部分は楽勝ってか?ハハッ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 21:06:48.76
>>750
新品おめでとう、おらも30ccの2グリが欲しい
ところで皆さん、今年の雑草刈り作戦はたてていますか
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 21:15:39.74
刈払い機ぐらいで喜ぶな!
何が目出鯛だよ! ンナロー
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 05:22:45.41
オレは2グリップにUハン付けてたが難しいので、今春はループ+Uハンでやる。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 17:30:29.88
買ったこと自体は嬉しくもなんともない無駄な出費だ しかし
人より楽に仕事ができることが嬉しいんだ 小さなことだけど
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 19:14:48.38
それでいいよ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 22:40:31.37
いいじゃないすか。新品買ったら嬉しいでしょう。
試し斬りしたくてうずうずするものでは。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 00:08:50.75
排ガス規制とスロットルレバーの規制で
刈払機の勢力図が変わりつつあるような気がする

特にゼ○アの凋落びりが…
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 09:18:54.81
>刈払機の勢力図が変わりつつある

これどういう意味?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 09:59:22.52
俺は規制前のプルパワー仕様がまだ残っていたんでそれにしたがこのメーカーは初めて買った
取説読んだらCDI仕様とフルトラ仕様と2種類あった 実際どう違うのか知らんが
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 10:00:05.63
どこが調子いいの?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 15:25:59.44
メーカーのことですか?新型全メーカー使った人しか答えられない質問だな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 13:39:48.75
寒〜な
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 15:20:45.15
サビ〜ィね
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 17:50:46.04
屋外 -2度
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 10:24:51.45
オラんとこマイナス14℃だぞ?

とくにこの冬はさみーね。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 17:47:18.77
70pの積雪があって除雪に半日費やしたので、背筋が痛いぇよ。
誰か背中揉んでくれないかな?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 19:22:44.20
消防団出初の日、野焼きによる林野火災発生
飲酒運転は絶対にしないよう
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 19:54:39.94
明日は最低気温が15度を下回るらしい
完全防備な防寒対策をしなければ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 20:33:18.03
修理のことを考えると高くてもホムセンよりも農機具屋で買った方がいいのかね?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 21:22:19.83
>>768
おい
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 22:11:26.84
>>769
その辺りは考えようだな
斜面を草刈機ごと転がり落ちる、みたいなトラブルがなけりゃそうそう故障するもんじゃ無いから
5年で使い捨てればいいや、と割り切れるなら修理は拘らなくてもいいと思うよ
月に数時間くらいしか使わない、とかなら特にな
もちろん、使用頻度が多けりゃ故障の確率は上がる

逆に、金を出す以上は修理してでも10年くらいは使いたい
つーのも、考え方としてはアリだと思うよ
運がよければ、ほとんど修理しなくても15年くらいへっちゃらって場合も多いし

年間100時間以上使う、とかの場合は迷わず農機具屋で買おう
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 12:05:19.18
年120〜150リットル程度の混合を使うプロ農家のオイラのコメントだけど.....
@適正にメンテしていればホムセン機でも楽勝で10年以上使える(オレのは20年近い)。
@メンテしてなければ新鋭プロ機でも速攻でゴミ化する。
ホムセン機は対振系がオソマツだからゴミ化した最新鋭機を貰っては移植して使い易く
改造してるが、夭折し捨てられたゴミを見ていると機械に少しの愛情を注げば充分過ぎる
程に長持ちするのに....勿体ないとツクヅク思うよ^^;
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 17:21:00.36
>>769
農機具屋です。
2万以下のホームセンター品はメーカ問わずやめたほうがいいです。
共立、ゼノア、マキタ沼津などの農機メーカーからも低価格帯(3万円台)のものを出しています。
これらのメーカーのものなら農機具屋で修理や部品対応ができ安心だと思います。
耐久性は値段に比例して落ちますけどね。

と前置きした上で言いますが、機械云々よりまずは使用者自身による日々の整備が重要です。
高い機械でも無茶苦茶な混合比の燃料ではエンジンがかかりません。
いい加減な扱いではどんな機械でも壊れます。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 05:56:44.16
>>773

ありがとうございます。 オススメのメーカーはありますか?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 09:10:00.75
オススメといっても用途、技量、価格、整備性などによって違ってくる。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 10:41:27.65
>>769
ホムセンで買ってすぐ駄目にしちゃう人もいるし、何年も持たせる人もいる
農機具屋から買っても、アフターサービス悪いとこだと、治してもらえないこともあるよw

>>774
773サンじゃないけども、信用できる販売店の勧めるメーカー
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 12:35:34.77
中古でもらったマキタのホムセン機がアタリだった
振動がものすごく少なく始動性や吹け上がりも校長
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 16:41:20.61
777さんラッキーですね1000台に1つあるかないかの貴重品サウザンなんとかだね
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 16:45:20.77
ヲレはホムセン機専門だな。草刈デビューして暫くは何も知らずに小排気量の
ホムセン機を二台ほど使い倒した。
しかし、やってると段々知恵も付くもので、今は27cc〜32ccのホムセン機三台で
何ら問題ない。
一年中草刈ばかりやってるわけでもないし、30ccアップならパワー不足も殆どない。
自分程度の使い方なら、今後もホムセン機で十分だと思ってる。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:15:26.27
使い方次第ですね 自分も最初23ccのホムセン機から始まったんですがアクセル8割以下なら
特に問題でませんでした 人に貸した時エンストしたらしいですけど(オーバーヒート?)
使い方に合った排気量を選べば何でもいいんじゃないですか?
ただし、商売で草刈りするんでしたら修理の速さも考慮に入れないと仕事が止まります
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:21:30.39
>>772
>ホムセン機は対振系がオソマツ

振動は機種による違いが大きいよ。
数年前ホームセンターで買った機種は
共立のプロ機と振動は変わらなかったが、
去年ホームセンターで買った機種は振動が酷く
作業後数時間手が痺れてた。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:27:18.59
それ、1000台に900台はあるといわれる通常品 
http://www.youtube.com/watch?v=TwXB_4c0ZwA
ここに出せ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:39:20.59
安売りの秋葉ギャルも池袋の中華女も代官山の国産特上品も
それなりに使えるもんですよ?  
欲を言えば中華製と大衆用の痛みが激しいようですけどね。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:31:01.80
振動は原因の特定から部品の精度を高める所まで色々面倒だから
多分テキトーに作ってる所のは微妙なのが多いンだろうよ
工業製品だから当たり外れがあるのは当然だし、一人で同じの何個も買う事はまずないから
どれがあたりかどうかなんて個人レベルじゃ分からんし、思い込みで製品の噂が一人歩きしちまうんだと思うぞ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 20:40:56.03
タナカの32cc(34cc?)のホムセン機をスロットル半分で使ってるけど
壊れる気配まったくないなぁ

実家は22ccくらいのを5年おきくらいに買い換えてるみたいだが
フルスロットルで常用すると極端に寿命ちぢむよね
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 01:43:59.51
冬になるといつも刈払い機を除雪機にするアタッチメントは無いかと思ってしまう

柔らかい新雪だけでも、雪を掻きながらブロアーの様な感じで片側に吹き飛ばす事は出来ないのかな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 04:48:00.94
YOUTUBEで見た気がする。
スティールかハスクバーナだったかな?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 07:09:36.44
背負いブロアーで除雪やってみたが、
使えねぇよ ガッカリだよ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 07:50:48.03
なーんかしばらく草刈りしていないとタマにゃやりたくなるから不思議だ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 10:53:53.42
それって禁断症状では?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 13:39:05.51
2stの臭い中毒か!?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 16:13:28.04
そろそろ今年1回目の草刈りを軽くやろうと思う
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 18:46:55.78
きっとマン中だな!
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 22:13:51.54
マキタ最強
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 05:37:08.97
どーかん
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 15:35:31.21
これは怖〜〜〜い!! 草刈の際は肌を露出させないことだな。


山口でダニ媒介新感染症 詳細「言えぬ」 不安残る会見

 国内初のウイルス感染症「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)」で死者が
出たことを受け、山口県は30日、記者会見を開き、ウイルスを媒介するマダニへの
注意を呼びかけた。
しかし「昨年秋に成人が亡くなった」以外の情報は「言えない」「分からない」と繰り返す
ばかりで不安の残る記者会見となった。

 記者会見は厚生労働省と同じ午後3時から県庁で行われた。県健康福祉部
健康増進課の担当者らは、昨年12月29日に厚労省から県内の死者について
「SFTSの感染が疑われる」という連絡があった▽今月29日に国立感染症研究所から
「ウイルス感染を確認した」という連絡が入った−などの経緯を説明。

 県によると、SFTSのウイルスを媒介するマダニは2〜3ミリと比較的大きく、
森林や草地に生息。布団などに発生する他のコナダニ、ヒョウヒダニなどでは
感染しないという。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/130131/ymc13013102080000-n1.htm
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 20:02:00.65
スチールから満を持して新型が出るそうだ。
それを見てから買ったほうが良さそうだ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 20:41:42.13
>>796
このくらいの装備が必要かも。ある地方では一石二鳥だし。
http://item.rakuten.co.jp/anzen-mirai/005003/
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 08:15:32.83
> しかし「昨年秋に成人が亡くなった」以外の情報は「言えない」「分からない」と繰り返す
> ばかりで不安の残る記者会見となった。

なにこのホラー映画のオープニング・・・
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 09:03:28.37
まー、大騒ぎになると困るからあいまいな返事しか出来なかったんだろうな
他に沢山出てる訳でもないなら、まだ大騒ぎする段階じゃないんだろうし
たまたま運が悪かったと言うことにしたいのだろう
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 19:11:30.48
マダニは普通に棲息しているから、何を今更の感がする。
ヤツラは葉先にしがみついて獲物が来るのを待って、来たら飛び付く.....
餌が無い時は腐葉の中に隠れて細々と生きてるが、いったん脊椎動物の血を吸えば
ガンガン大きくなりムギチョコ以上も珍しくは無い。昨年は7匹あまり寄生されたw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 20:43:03.42
ダニって聞くとアレを連想する
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 21:51:24.60
>>801
新種ウイルス
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 21:59:34.87
>>801
ウイルス入りなら7回死んでるな。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 00:06:35.97
昔山の中で何かが下着の中に入り込んでた
家に帰ってなんかチクチクするので脱いでみたら
1、5cmくらいの丸い虫が腕の裏に刺さってた
慌てて引っ張ったら頭だけのこしてちぎれた
アレもダニなんだろうか、きもちわる
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 07:30:22.73
たしか、線香の火近づけると取れるらしい 無理に取ると頭だけ残る
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 07:40:34.15
最初は2o径位の大きさだけど放っておくとグングン太る。噛みついた時に蚊と同じ様にマヒ剤を
注入するから寄生された側は分からなくなる。そのうえC型の牙と相手をセメント系の接着剤で固
めるからマダニを捥いでも頭や牙は取れずに残るし、噛んだ跡は大きく広がった黒いシミになって
何年も消えない.....云々と、超有名な皮膚科の先生に聞いたよ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 08:23:39.21
それはまさしく典型的なマダニだと思うがw
マダニは医者行って取ってもらうのが一番
下手に取ろうとして失敗したケースは検索すると沢山出てくる
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 08:47:56.77
医者に行こうとしてモタモタしている間にウイルスが.........(((( ;゚д゚))))アワワワワ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 09:21:27.15
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 09:52:48.82
グロ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 09:54:48.95
↑そんな貴方の愛犬/愛猫にフロントライン♪
背中に1/2tくらい垂らすと2〜3日で全滅。以後4週間は最盛期でも大丈夫。
蚤も居なくなるから猟師のオレは大いに助かっている。
あ、ホムセンのダメ、獣医さん処方のがサイキョー。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 09:58:41.07
>>810
人間のと同じだあ.......
象なんかもビッシリ寄生されている。タイ、カンボジアあたりではデッキブラシで擦り落としていたが
その跡を歩くとスンゲープチプチ感。靴の裏は血だらけだよ.....
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 10:05:31.36
何年か前ふくらはぎに怪我した記憶無いのになんでかぽっこりしたカサブタが出来てるのを発見して
剥がした事あったんですが、あれがマダニだった可能性てありますかね?
カサブタと間違える様な物では無い?

剥がした跡は普通にカサブタの剥がし跡の様な感じで今も残ってます。
皮膚癌を疑ったけど、何かマダニだった様な気がしてきた。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 10:08:45.44
http://www.zenoaq.jp/product/pd28112.html
体重1kgに対し0.1cc うちの猫にもやったことあるよ 内部寄生虫に対しても効果があるからね
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 13:26:01.55
ゼノアすごいw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 13:30:20.34
寄生されて数日間はカサブタに見えるよ。
風呂に入った時に見ると何となく異物の様な感じがするし少しづつ大きくなる....
引きはがして何となく見ているとモゾモゾ動くんだよあぁ....((((;゚Д゚)))。
 だから寄生生物とわかるし、3〜5年くらいは寄生された跡が残る。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 17:08:41.14
本年最初の草刈りをしました。
草が柔らかいので楽でした、いまメロンパンを食べてます。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 21:34:46.79
はぁ〜真冬に草刈かあ〜 生えるもんなんだねぇ
おらの所は来週から雪まつりなんだわ〜
草刈は6月半ばからやんだけどさぁ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 22:02:03.08
>>797
4mixの新型か、FS56のアップデートだとよい。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 23:00:49.93
4mixの利点て何だろうね?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 08:51:03.11
混合油が使える → 使用方向の制限がない
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 12:38:04.09
傾斜面で長時間エンジン傾けて使うときに焼き付き気にしなくてよい
本体重量が2st並とはいかないものの軽量化できる
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 12:42:04.63
共同作業のときに配給の混合ガソリンが使えるのと みんなの注目の的になる
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 12:53:30.91
共同作業は購入のトリガーにはなるね。自分だけだと古くて少々かかりが悪くてもいいや
と思ってたけど、共同作業だと冷ややかな目で見られる。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 13:21:24.88
みんなの前で一発でかかると 「おお!」って感じになるね 自分は無いけど
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 14:35:38.08
>>821
設計は楽そう
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 19:03:26.64
>>821
低振動なのはいいな。
2mixはけっこうこたえる。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 07:55:51.46
四国を中心とした各地のご神木謎の立ち枯れ
なにものかが薬剤注入。

バチがあたるというのは迷信か。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 11:56:32.33
皆で呪おうぜ!
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 12:27:17.27
>>821
・オイルパン・オイルポンプ不要で軽量コンパクト
・オイル交換・点検無用で手間要らず
・低燃費
・穏やかな排気音
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 12:45:11.85
>>830
末代まで祝ってやる
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 02:18:21.26
>>831
ただし混合製作がめんどいくらいでしょうか?w
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 06:29:47.27
2ストに生ガソリンを給油して焼き付かせるアホウもいるからなw
指摘すると火になって怒るから腹でバカにしながら顔でなぐさめてる。
上手にくすぐると即決で新機購入。まさに人の不幸は蜜の味。ラッキー♪
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 13:41:57.13
4mixの欠点って何?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 17:28:10.36
4MIX?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 17:42:55.46
我makita的表現
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 19:14:16.98
そろそろ中国との関係がきな臭くなってきやがった
お前ら自慢の愛機しっかり整備しておけよ

オラが村に攻めてくる人民兵は自慢の刈払機で返り討ちにしてやるべ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 19:23:56.49
もうこっちは有害物質で実害受けてる
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 20:13:32.96
この支柱うちの背負いにも付けられないだろうか。
http://www.youtube.com/watch?v=97o1jyuU74I
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 21:43:51.43
おらはチェンソーで殺るだす
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 23:18:44.37
キックバックで自滅しないようにねw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 08:23:05.55
距離をとれるという意味ではチェーンソーより刈り払い機だろう
そして自由自在に振り回せるという点で背負い
今年の夏は背負いの刈り払い機で決まり
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 08:45:09.38
動噴で毒液撒くのはどうだろう
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 08:49:26.69
>>840
単純な物なんだから自作してみたら
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 13:23:45.94
>>844
焦土作戦かよ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 17:36:39.69
>>840
スプリングバランサーでググれ
それ程高価なものじゃない
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 20:31:30.90
http://www.endo-kogyo.co.jp/japanese/sb/index.html
ENDOのスプリングバランサーで吊ってみたことあるけど (肩から棹のグリップ)
スプリングバランサー自体が重いのと、スプリングバランサーがぶらぶら揺れるので邪魔になった。
吊り方はダメだったんだろうけど、自由自在すぎて刃先が安定しない。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 21:07:51.77
んなゴッツイ物じゃ無くてこの程度でいいんじゃ無いか?
ttp://www.monotaro.com/g/00031364/
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 20:48:59.12
棹の重量とバランスしないといけないので、牽引力が2.5kgは必要かと。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 20:07:44.42
カラスノエンドウ、ホトケノザ、シロツメグサ、セイヨウカラシナなどを刈った
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 21:10:17.06
俺は 昨日 竹 柴 クヌギとか刈った、明日は松だw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 21:45:34.21
松も刈るって言うんだw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 07:21:45.35
松だろうが杉だろうがヒノキだろうが、雑木や草と混生してて
背が低ければ、バンバン刈っちまうだろよ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 08:11:36.19
俺は園芸支柱を頻繁に刈ってしまうぜ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 14:29:01.75
>>855
園芸支柱とかイボ竹ってなんで緑色なんだろう。
ピンクとか白にしとけば間違えて切ることもないのに。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 15:30:14.39
>>856
それはいい、実用新案とれるかも
当方は、わざわざ金色テープを巻いて希少植物を刈らないようにしている
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 15:47:23.81
そう
草丈の短い時に障害物の目印にイボ竹刺しておいても
いざ刈る時に見分けがつかない、ビックリする
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 19:15:13.73
>>856
黒はあるじゃない
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 19:27:48.94
いやはや・・・・チョイ前には驚異的なバッテリーのニュースがあったが、
草刈機も車もこんな燃料使ったらエアフィルターも要らんし、排ガスもない
全くクリーンなエンジンだなや・・・・

国は、今こそこういった新技術に資金援助して、世界に先駆けて日本が
新時代の牽引役となるように後押ししてほしいもんだ。

【日本の技術】水から生まれた新燃料 酸水素ガス
http://www.youtube.com/watch?v=6Ts8CQNnjMw
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 19:30:17.69
ブラウンガスって言うんだろ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 20:57:51.54
ダニ媒介の感染症 新たに2人死亡

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130213/k10015476891000.html
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 21:00:47.87
>>860
たしかガスと混ぜてタクシーで実験してる(た?)と聞いたことがあるが
眉唾な部分も捨てきれない
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 21:05:26.82
電気分解で作る時点で?

H・02の混合ガスなのに爆発しない不思議
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 08:43:21.84
>>860
自民党はそんなものより道路建設だよ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 08:47:36.41


H2・Oの混合・・・・
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 13:16:22.65
>>860 の「酸水素ガス」でぐぐるとイロイロ出てくるが、どうも「酸水素ガス」の
     分子構造すらも解明されてないらすい・・・・。
     ただ、可能性としては非常に大きなモノがあって、ひょっとしたら
     オオバケするかもしれん!!
     道路建設よりも夢があることは確かだ!♪


酸水素ガスはどうなった?
http://giftserver.dip.jp/anotherproject/html_l5/myroom/diary/2012/03/13.html

日本発の人類史上初の大発明「酸水素ガス」:地球の未来は明るい!
http://quasimoto.exblog.jp/11718302/
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 14:41:02.72
ぐぐってみるとWBSが発端の様だけど、あれは頻繁に詐欺の片棒担いでるから
あれで紹介された=詐欺確定で良いんじゃね。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 14:45:33.70
http://gigazine.net/news/20080612_wes_movie/

似た様な所でWBSは以前これにも食い付いてたぜ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 20:05:10.76
「酸水素ガス」でぐぐったんならウィキペディアに書いてあるっしょ。
>酸水素ガスを生成するのに要するエネルギーは、常にその燃焼によって得られるエネルギーよりも多い。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 20:20:07.09
iPS細胞の口だけ詐欺で森口が話題になった時、コメンテーターが目閉じながら喋る奴は詐欺師とか
言ってたけど、この社長>>860も終始目閉じてるな

>>870
つか、生成するのに必要なエネルギーが燃焼によって得られるエネルギーより多いのは当たり前じゃないか
燃焼によって得られるエネルギーの方が多かったら永久機関が出来てしまうし

バッテリー代わり、エネルギー貯蔵の形の話じゃないの
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 20:55:24.51
化石燃料を掘ったり精製するのに使うエネルギーより利用できるエネルギーが多いから
商売が成り立つわけでしょう。原子力も濃縮して積んどくだけでエネルギーが得られる。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 09:11:07.63
草が伸びてきたぞ〜
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 10:57:17.84
まだ伸びないよ、雪の下だwww
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 12:46:47.60
うちの辺りなんか昨日黄色い雪が降ったぜ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 14:25:37.29
最中に目を閉じてヨガル明子は詐欺師ですか?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:55:40.85
>>875
何シーベルト積もった?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 21:06:37.72
朝靄の 草刈の音に 目覚めたる
軽くかそけき 草のつゆかな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 22:41:56.05
>>878
具体的に書かないと意味が解んないよ。

朝靄の草刈って何だよ?
畦道の草刈とか、 場所を書けよ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 22:53:42.95
>>879
朝っぱらから草刈り機を使ってる近所迷惑なアフォのおかげで目が覚めた
軽くムカついたんで草刈機のサビにしてくれよう

みたいな意味だろう
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 18:58:25.92
草刈の音で目覚めたら、朝立ちのちんちんからガマン汁が出てた。
と思ったら、老化のための尿漏れで哀しい、という心境。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 20:33:19.34
マン汁かけご飯食いたいナ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 20:47:41.72
↑汚い
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 22:38:15.00
>>880 血しぶきが草のつゆだと思う。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 19:54:22.27
大株のギシギシやセイヨウカラシナが伸び出した
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 20:29:49.17
嫁のギシギシアンアンが最近のびなくなった・・・
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 21:09:18.68
毎年ギシギシ刈ってたらギシギシアレルギーになったぜ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 14:27:33.67
ゆっくりですが草が伸びだしたね
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 19:50:25.09
日立の電動の奴つかった人居る?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 22:46:57.80
頭がどの程度重いのか知りたい
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 08:02:55.73
草は…雪の下ですたい
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 11:34:11.20
安部総理がアメリカに行ってるけど、ここの草刈リ諸氏はTPPに関して
どう思っているの?
ヲレの場合は、TPPで約束した品目は、全て関税無しで加盟国内で売ったり
買ったりできる・・・そのくらいの知識しかないので詳しい事は分からん!

しかし、仮に加盟してもその実施時期は相当先らしいじゃないか、品目にも
よるだろうが、米とか自由になっても10年先と云う話も聞いた。

何れこの自由貿易の流れは主流になるだろう。ならば遅かれ早かれ加盟する
運命だろ。
日本の農業はコスト高だが、時間さえ稼げれば、自由貿易の始まる時期までに
思い切った農業改革をやって、アメリカやオーストラリアの米価格に、追いつ
とまでは行かなくても、その価格差を最小に縮められる可能性はあるだろ。

むか〜し。サクランボを解禁したら、日本のサクランボは壊滅だと言われていたが、
どっこい!今でも日本のサクランボは健在だ。

国民皆保険とかは絶対に守って欲しいが、米とか農産物は開放して、国内の農家も
海外の農産物に太刀打ちできるようにするのが政治かと思うが・・・
生かさず殺さずの農業補助金よりも、バッサリ改革したらどうだろかいな!

それにしても、いくらTPPに加盟しても「草刈り」だけは変らんだろな・・・10年先も
エンジンだかモーターだか知らんが、キュンキュン刈ってんだろうよ・・・
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 11:40:18.96
アメリカとしては、農業分野で日本に譲歩したことにして、
他の分野で押し込む作戦だから。
GDPの1%か2%しかない農業が取引材料さ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 12:31:22.38
アメリカと言うか、農業農業連呼してミスリードしてる安倍も共謀じゃないの
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 12:39:34.23
アジア各国を旅して見ると、圃場の回りも家の回りもゴルフ場ですか!?ってくらい草刈りしてる民族は日本人だけ
日本の農民は労力をかけるべき所を間違ってると思う
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 12:48:23.86
郵貯・JA共済の莫大な金がアメリカへ流れ、アメリカの金融機関が倒産した場合ゼロになる
病院が株式会社になりアメリカ資本が入り、国民皆保険制度の行く末が不明
大規模農業は残ってもアメリカ資本の傘下となる(カナダが例)
工業は関税撤廃よりも為替差益の方が、損益にはるかに大きい影響があり
経済界が進める意味がわからん
結局、貿易に関しては日米で90%以上の影響、他の国々は各1%以下の影響であり日米の問題が主となる
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 12:54:41.98
>>895
確かにそーだよね
でも、ちょっと前までは「俺の目の黒いうちは畑や周りは草ボーボーには
ぜったいしない!」みたいなマインドのジジイが結構いたような気がするが
近頃は放置されてる所が多くなってきたような?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 14:04:40.36
要するに日本もアメリカの何番目かの州に組み込まれるって事だな
日本の文化を消滅させすべてキリスト教的思想がすべてって事か・・・・
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 14:18:57.98
組み込んだら面倒見る必要が出るだろ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 17:15:54.44
組み込んだら日本人がアメリカの大統領になってしまう
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 17:44:02.91
アメリカの崩壊はそんなチンケな金で防げないよ。
TPPごときで騒ぎなさんな。あれは出来レース。
そんなことより、日本は大東亜戦争以来の外国との
交戦が確実だ。自衛隊は国軍昇格し、極東の安全保障を
アメリカに代わってになうことになるのさ。
莫大な国防費を税金でまかなうことになる。
アメリカとの安保条約は日本には節税なんだよ。
それこそ大変な時代になるぞ。働いても働いても税金で取られる。
戦後70年の甘えのツケはでかいぞ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 17:48:04.80
種子メジャーの遺伝子組み替えの種子とセットで農薬買わせられるんだとさ
途上国で破滅的な農業やってとこ有るだろ
三倍の収量が有るとか言われて作付けしたら
最初の年は確かに出るけど、畑が一気に痩せて、高い化学肥料ヤらないと
3年もすると以前の半分以下の収量に落ちてしまったとか…

検疫とか、残留農薬検査とか日本の基準てno!だったものが相手の国でokなら日本で拒否(規制)出来ないとか…
なかなか、エグい話しをラジオで聞いたけどな。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 00:22:54.63
遺伝子組み換え農産物もOK^〜〜
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 04:10:51.00
草刈機のスレで政治臭い話してんじゃないヨ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 08:24:35.93
雪かき飽きたもん
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 09:34:56.78
マスでもかいてろ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 12:43:58.49
草刈りんき、、、、マタンキ♥
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 13:01:44.76
そんなことよりマダニが媒介するという新型ウィルスが気になる
情報隠してるし
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 14:43:34.04
草刈機の刃押え金具の事でお聞きします
家に有るメーカー不明の草刈機なのですが
刃押え金具が不明の為に使用できません
どんな形状かも解らず
固定方法がナットではなくボルトタイプで
7mmのもので丁度良かったのですが
軸がスプライン状ではなく
画像の様な⊂⊃形状になっていて
一番幅の広い部分が約12mm有ります
この刃押え金具を解る方いらっしゃいませんか?。

ttp://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm62060.jpg
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 17:10:30.48
>>909
刃押え金具の純正部品が欲しいの?
そうじゃなければジズライザーみたいな汎用部品で間に合うはずだよ。

メーカー不明って自己判断する前に、
エンジンの写真なり全体写真をアップしてくれたほうがわかりやすいかも。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 17:41:56.91
TPP骨抜き・アメリカ敗北。みたか安倍ちゃんの底力。
ぐだぐだ言わんと黙って見とれや農民ども。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 19:37:06.91
>>909
M7のボルトが入っているのはナイロンカッターかなにかのアダプターかな?
それを取らないと付けられない
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 20:50:45.47
ジズライザーでいいんじゃね
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 21:21:20.13
>>910
元々エンジン無しだったのですが
装着できるエンジンを頂いたので
ジズライザーの提案有難う御座います検討してみます

>>912
只今ボルトを外した画像を撮りアップしましたが
アダプター等はありません
ここに刃を乗せ刃押え金具で押さえボルト止めです

ttp://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm62088.jpg
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 21:25:51.48
なんか変。
その出っ張ってるの外さないとダメな気が。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 22:07:12.52
>>914
普通は黒の凸部は無いのだが
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 22:26:03.74
>>915
これは外せませんし
仮に外せても中にネジ山が切って有るのでボルトが取り付けできなくなります

>>916
ボルトタイプは普通フラットなんでしょうか?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 22:32:57.63
いや、それでいいんだよ、そこまで出っ張ってるのは珍しけどな
昔のゼノア?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 07:13:27.00
なんかカラーを当てないと刃押さえにならないだろうね。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 09:17:00.54
【社会】 しなの鉄道 「鉄道ファンが撮影のため桜切断」ツイート→
鉄道ファン「【拡散希望】証拠なしに鉄道ファンを犯人扱いか」怒り★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361642707/
※画像:http://www.j-cast.com/images/2013/news166510_pho01.jpg
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 11:24:32.64
>>917
見たことない機械
市販の刃押さえ金具の穴を12ミリに広げて座金かパイプを切ったものを噛ませないと着かない感じ。
それか旋盤で作ってもらうとか
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 00:22:40.31
その大昔そんな奴使ってた
キョウリツだったかな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 00:25:22.86
純正っていうか同じ形状じゃないと危なくて使えない
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 05:20:24.29
鋸はやっぱシルキー一択ですか。ホムセン行ったらシルキーなくてARSってのしかなかったけど。
やめたほうがいい? ファミコンじゃなくてセガ買うようなもん?
やっぱシルキーのゴムボーイって切れ味全然違うんでしょうか。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 07:43:56.08
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 14:15:33.74
草刈丸とかの全とっかえ装置で置き換えちゃうとか
もっとも新しいホムセン機が買える値段だったり、互換性が無いかもしれんがw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 16:15:13.69
そう?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 18:36:16.28
いまだによくわからんのだが、左回転の刃に対して左締めボルト。
下から見れば刃の回転と逆方向への締め込みボルトだ。
しかし世の中には回転方向と同方向への締め込みボルトもある。
自転車なんかもペダル・クランクは右回転に右締めナット、
左回転に左締めナットだ。
高回転と低回転では違うのか。ナットとボルトの違いか。
頭が悪くて理解できん。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 19:11:58.04
何かに触れて衝撃を受けた時に緩むかどうかじゃないのか

何も考えてないけど
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 19:20:03.58
ARS GR17持ってる。農協に並んでるから物は良いと思う。
http://www.homemaking.jp/product_info.php?products_id=63141

ゴムボーイ210も持ってるけど、刃の差より本体の形状の差が大きいと思う。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 19:36:42.32
オレはARSのピーメタルだな
ttp://www.ars-edge.co.jp/product/popup/PM-21L/index.html

ノコはメーカーごとの差なんてほぼ無いだろうさ
替刃式なら特に
手にもってどう感じるか、の差でしょ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 19:42:59.69
なじむのはゴムボーイだな。使いやすい。
でもARSの方が刃が長持ちした感じがする。
あくまで感覚でしかないが。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 20:02:44.94
スレ違いだが材質はシルキーは曲がりやすくしアルスは折れやすい感じがする。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 20:05:48.73
ありがとうございます。カーブソーなんかも考えてみます。
刃物板に鋸スレありますけど超過疎ってたので・・
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 20:35:19.41
>>928
草刈り刃を下から見ると、刃が回転するとネジに締まる方に力が加わる。
  刃の回転方向→
  締まる← →緩む(逆ネジ)

べダルはそれ自体がネジなので、ペダルを漕ぐと締まる方に力がかかる。
  右ペダルの漕ぐ方向→
  緩む← →締まる(右ネジ)

  ←左ペダルの漕ぐ方向
  締まる← →緩む(逆ネジ)

となってるんじゃないだろうか。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 02:18:11.12
刈払機と自転車じゃ力の向きが違うだろ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 05:44:38.37
ヒント。クランク
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 16:52:25.79
ペダルはベアリングのポールによって力の向きが逆になると考えられる
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 13:20:58.74
雨と気温の高さに、日々草が伸びます
チップソーすでに3枚交換
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 18:01:50.28
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 20:03:28.74
なるほど。サンクス。なんとなく理解のかけらが…
たしか車のホイールも左側面はナットが左締めだったよね。
しばらくいじってないから忘れたが。クランク・ベアリングかあ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 20:16:41.85
>>940
オラの自作ホイール型刈り払い機♪
本体はニッカリ。シャフトは420oに切断、キャブは三菱35t用、
燃タンは富士ロビン、ホイールは子供の3輪車。ハンドルは木製で脱着可。
刈刃はロープ専門だけど使い勝手は良いよ^^;
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 20:17:18.50
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 20:21:51.78
壊れた家電、掃除機や洗濯機のモーターを使ってガチの電動刈払い機を作ってみたい
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 20:50:24.63
>>398
バカ! そんなベアリングボールは存在してねぇ!

>>941
左側も時計回り締めだよ? タイヤ交換したこともないのかよwwwwwww ペードラかい?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 20:59:09.97
スピンナータイプだろ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 21:55:23.25
ああ、古いポンコツのマツダだと左だよ。
今のは違うみたいだねえ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 22:08:05.10
┐(´〜`;)┌

>>945
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 01:31:32.03
>945
トラックは左側が逆ネジになってるぞ、軽トラとか小型は違うけど
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 04:19:30.47
てす
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 08:26:47.90
うるせーバカ!
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 12:24:29.15
刈払機は回転上げる時に、トラックはブレーキング時に緩んで外れないように逆ネジになってる
953 【だん吉】 :2013/03/01(金) 13:08:02.31
>>952
あぁなるほど、凄く簡潔で納得させられた。
自転車のペダルについてもお願いします。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 13:47:36.92
刈り払い機でヘリコプター作りたいけどお前らのあるだけの知識を下さい。
ちなみに役職はゴールデンサンデーメカニックです。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 14:50:58.89
これ買って動かせるようになってからまた来なさい。
http://www.hitecrcd.co.jp/RC/nine_eagles/solomaxx270/index.htm
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 17:04:20.71
モーターには興味はありません。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 18:42:39.99
http://www.youtube.com/watch?v=PbVOjzXLN6E
人を持ち上げるには50ccでもきついんじゃないかなぁ。
958 【大吉】 :2013/03/01(金) 18:50:42.20
ガソリン燃やしてもモーター
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 19:22:27.95
刈払い機のエンジンって確か2馬力位だったと思うけど、
どう考えても馬二頭に匹敵する様な馬力があるとは思えない
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 19:27:03.73
ギアーリダクションして馬2頭と綱引き

ロードローラをベースにすると勝てるとオモ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 20:49:18.70
【シーズン到来】草刈機・刈払機について語ろう!Part41【整備は万全】
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 00:32:43.17
馬は4馬力位のパワーあるぞ、人だって瞬間的には1馬力超える奴も
ワットさんが決めた時とは
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 00:57:42.62
隣の信ちゃんの嫁は小夜子というんだが、すごいデブで三馬力ぐらいあるぞ。
ウエストは1500は下らないようだ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 01:03:34.18
回転上げると止まっちゃうんですけど買い替えたほうが安上がりですか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 01:13:55.79
情報不足
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 06:43:31.18
タイトルに副題つけるのは個人的にはあんまり、変なの付けて荒れたりするし、
昔の2chぽくてなんだか古臭い。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 08:55:13.07
その辺りは、立てる人の裁量で特権さ
気にらないなら、自分が気に入るのを立てりゃいい
立てない人が立てた人に文句を言うのも、2ch的にはだめっしょ?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 10:06:39.90
>>964
燃料供給が追いつかない

@タンク内でガソリンのガムが・・・
A燃料ホースに亀裂、空気混入・・・
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 10:17:44.27
タンク内のフィルターが目詰まりしてる
排気口が詰まってる

農機具屋に見てもらえ、たぶん三千円もしないで治る程度だろうさ
買い換えるより安上がりだ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 10:50:50.34
古くなるとダイヤフラムが硬化して
寒い時に燃料供給できなかったりする。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 11:07:12.08
>>953
ペダルこぐと閉まる向きになってる、左が逆ネジ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 13:11:53.26
>>969ありがとうございます
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 14:59:28.12
古い刈払い機のエンジンを>>957な感じに大きめのDCモーターに繋げたら発電機として使えるかな

軸が僅かでもずれたら酷い事になりそうだけど
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 18:42:57.36
それなりのカップリング使えよ→ミキプーリー
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 19:42:33.98
ゼノア買って失敗した。
たった1年でパワーアップしてモデルチェンジかよ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 20:34:12.44
旧型には旧型の良い点がある 新型にも欠点はある
そう思って大事に使え 俺もそうする
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 20:53:56.75
何でも最新機には飛び付かないな。
リコール、不具合が落ち着いてからにしてる。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 05:15:03.97
皆のは壊れていいな〜。
オラんちはジジイの代からの旧式機がわんさか出番を待っている....
さすがに背負いVベルトビーバーは、使う気はないが実働可能 >ω<!
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 06:08:30.07
次スレ
草刈機・刈払機について語ろう! Part41
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/agri/1362257965/
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 14:04:35.07
>>978
クラッチ周りの部品はどうしてるの
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 14:58:09.26
>>980
シューの事?廃草刈り機〜バイクのを改造してる。特にカブ号のを重宝してる♪
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 15:59:19.44
スプリングはどうしてる?

スプリングも適当な代用品でどうにかなるものなの?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 16:21:59.45
>>981
カブのシューってブレーキのを改造して使ってるの?。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 17:14:18.05
農機具のクラッチやブレーキ系は自動車関係の部品流用してるの多いよね
俺のクローラー運搬機ブレーキドラム割れたから交換しようと注文しかけたけど農機具メーカーの
部品がバッタクリだった
知り合いのバイク屋に探してもらったらスズキの部品がまったく同型で半額だったよ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 17:34:18.31
@スプリングも似た様な品で組んでいる。バネ秤りで伸びた長さ時(例えば10o)の重さで同じ物を
選択使用するから純正と性能的には同じと思っている^^;
@シューは剥がして糊り付け→切削修正→バッチグー、てか全く問題無し♪
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 17:40:05.81
オラのチクスイダンプ付き3輪運搬車はYamahaの250バイクと同じシューだった^^;
バイク屋で買うのもアホらしいので、今はSuzukiの軽Altoの廃シューを組んでいるw。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 17:44:32.89
刈り払い機のエンジンの停止スイッチの原理知ってるよろしくメカドックなかたいますか。

あれはショートさせて止める。ってことでいいんでしょうか。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 17:57:46.13
すみません。ググって勉強してきます
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 18:13:27.90
ショートさせても切っても良いんだがな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 21:19:28.28
メーカーによって原理が違うし
ショート・ショートって
何処と短絡させるの
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 21:20:27.11
切るって
最初から切れてるのに
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 21:21:56.70
KILL
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 21:24:22.75
え?!

>何処と短絡させるの
 え〜〜〜??














ボディ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 22:12:23.73
>>990
星新一
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 17:47:52.13
ume
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 19:46:11.48
>994
N氏乙
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 20:27:52.33
イッテないのに次スレでけとるがな
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 20:51:19.04
シコ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 21:12:01.19
ちゃらぁーん
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 21:27:44.69
1000ならこのスレ住人皆無事故。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。