【ホンダ】4st刈払機を愛するスレ【ラビット】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
エコでパワフルな4st刈払機についてマターリと語るスレです。

ホンダ
http://www.honda.co.jp/trimmer/

マキタ沼津
http://www.makitanumazu.co.jp/nouki/mini4/mini4.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 16:14:41.51
4st草刈機なんて使ったことないけど
使い勝手なんかは大した変わらないでしょ

振動はどうなんよ
やっぱり変わらない?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 16:37:50.72
最近の機種は解らないけど、振動は変わらないよ
チップソーの欠けが有ればどうせ振動するし

平地刈りなら良いのだろうけど、機械を斜めにすると煙が酷いし
確認してないとオイルが減るから、オイルも用意しとかないとならないよ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 16:53:50.60
●あらゆる姿勢にも対応可能な自在傾斜エンジン
●作業時における刈払機の重量配分を最適バランス化。
●握り続けても疲れにくい理想的なグリップ形状。
●クルマのガソリンでOK。混合ガソリンを作る手間は不要。
●プラグのかぶりやクスぶり、キャブレターのつまりも解消。
●長期保管後も始動性抜群。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 19:29:21.65
最新の4st 35cc を買った。これまでの2st 24cc に較べて笹を刈るときの
パワーが違う。音も確かに静か。吊りベルトが両肩用になったのも楽。

 ただ、飛散防止の防護板が大きすぎて邪魔になる。 しかし混合油を作る
手間が省けたのはいい。 買って良かった。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 00:33:32.66
安全カバーが大きいとナイロン使うときにいいよ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 08:48:06.60
田舎住まいなんで周り中兼業農家だらけ、
兼業農家でなくとも田舎だからか刈払機持ってるor使ってる人は
やたらと多い。今も刈払機のエンジン音が外から聞こえてる。
ちなみに俺も持ってる。

だが4st機は見たことがない。

4st機を使ってる人というのは、どういう層なんだろう?
なにが2stより優ってると感じて使ってるのだろう?
84st私見:2011/09/23(金) 10:43:41.51
メリット
レギュラーガソリンそのままで使える
始動性がいいかも
2st特有の高周波音がしない
混合油を使わないせいか、ダイヤフラム硬化や燃料ストレーナー劣化が少ない(ように思う)
ホムセンで安く売ってる(農機ルートであまり売れなかったからだと思う)
誰でも知ってるホンダブランド(ラビットもあるけどね)

デメリット
重い(腰とか悪くなければ大丈夫かな)
オイル交換が必要
たぶん壊れたら修理不可能?
音質が違うだけですごく静かってわけでもない、人によってはメカノイズ気になるかも


高回転は2stに比べて苦手だけど、刈払機は低中速回転での使用が多いから問題ないと思う
山林で鋸刃使用とかだと物足りないかな?



9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 10:45:15.24
>>7
Q 4ストローク刈払機の良さは何ですか。

A 2ストロークエンジンと比べて、音が小さく、振動も軽減できます。
また燃費も良く、排気ガスがきれいです。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 15:51:46.05
>>9
4st機だって回さないと、特に25ccクラスは回さないとまともに使えないでしょ。
そうなると結局、音も振動も燃費も、2stとほとんど差が無いってことにならない?

4stが静かだって言っても高回転でブン回せば同じこと。
F1とか見てれば分かるでしょ?

とすると「排気ガスがクリーン」ってことだけかな?

>>8
あなたの説明のほうがしっくり来ますね。
とするとナイロンカッター使用のみなら4stの方が合目的的?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 17:47:54.33
バイクで考えてみよう 2stはハリマオも乗っていたポピュラーな乗り物だった現在は全部4st
なんでか 排気ガス規制  この規制が厳しくなれば2chでなに言ったて4stになる
今のままなら2stにも生きる道は有る 2stバイクいいな〜 4st派にはわかんねだろな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 18:00:42.85
昔、50ccといえば2stばかりだった時代、俺は学生だった。
周りを見ても原付で4stなんか乗ってるやつはほぼゼロという時代。

たった一人だけ、ホンダの4st原付スクーターに乗ってるやつがいて、
一度運転させてもらったことがあるけど、あまりのトロさにキレそうになった。

ヒドいストレスだったもんで、未だに記憶に残ってる。
あれを思い出すに、4stの刈払機なんざ使えたもんじゃねーと思うなあ。
2st、良いよねえ…
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 18:08:10.53
>>12
俺たちあらしかも(11)
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 18:35:25.17
ラビットの33.5ml買ってちょっと使ったけど別に使えないことはないよ
知らずに使ったら、良くも悪くも2スト機との違いなんて気付かないんじゃね?
すごく静かとか、振動少ないとかいうことは感じない。
ただ、かなり重量あるのが難点
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 19:45:04.62
・2ストとの違いなんて分からない

…なのに

・かなり重量ある

…って良いとこ無し、悪いだけじゃん!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:06:31.88
田んぼの見回りにDT50を使ってる私が来ましたよ。

2stサイコーw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:30:41.36
ちょっとホント真面目に「4stのいいところ」を語ってもらえませんかね?
こちとらそれを読みたくてわざわざこのスレ開いたんですわ。

ちょっとつっついてみたけど、真面目に「それはいい、4st買おう!」と
思えるようなレスが無いじゃないですか!

「4st刈払機を“愛する”スレ」なんでしょう?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:49:39.87
無いのに何を絞り出せと
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 00:43:57.36
こすっていれば、そのうち出てくる。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 01:01:36.17
粉吹くと死ぬぞ
テクノブレイク!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 06:56:22.88
>>17
「4stのいいところ」は、ズバリ!混合燃料でなくてもいいだけ。

それ以外特にメリット梨。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 10:35:59.70
長所
混合油の調合しなくていい。
排気音が静か。
静かだから力があるように感じる、好感触化。
燃費は良い。
短所
力の割りに重量が有る。
部品点数が多いので短命。
上方及び過度の下方の作業はできない、オイル吹く。
共通
燃料トラブルは変わらない、燃料腐敗はガソリン単体でも有る。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 10:45:12.60
地区の共同作業で燃料が自分持ちになっちまう・・・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 03:27:50.38
>>22

ポータブルミニセット動噴・・・ロビン25cc
ミニエンジンポンプ・・・工進ホンダ25cc
使いの俺が通るよ

排気は静かじゃないよ
それ回転を上げてないだけwww
刈払機は上の機械使ってみた感想と重いのと >>23 の理由で4ストは絶対に買わないと決めた!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 07:12:01.18
>>21-24
そりゃ農家に4stが売れないわけだわ…
ホムセン専用機になっちゃうわけだ。

で?
このスレで「愛してる」人たちはどういう理由で愛してるの?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:02:36.18
もちろんガソリンだけでいいから。それにつきる
おら4st2st両方持ってるけど、音質の違いもあるなあ
4stも静かじゃないし振動もあるが俺は2stの高音が苦手
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:29:54.73
オイルを撒き散らさないってのも
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:42:38.17
>>24 正体不明の混合燃料なんて有難迷惑
共同作業でどれ位燃料消費するのか知らんが、大量なのか
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:09:20.20
人柱で入れてみて
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:42:10.56
音はイヤーマフで対策、高い音の法が消音効果大

虫すると耳悪くなるぞ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 17:14:57.13
共同作業って一回二時間の、年二回くらいだろ?
せいぜい2Lかそこら
それより普段のランニングコストの方を重視するのがかしこいよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 17:41:40.51
4st増えてくればガソリンも準備するようになるべね

久々にGX22見た、でかくて笑っちゃうね
3324:2011/09/25(日) 18:58:48.37
>>31
おれの共同作業は年7回
田方の役員
>>24 で刈払機買わない理由書いたけど

重い=静かでない>>ある程度の壁>>共同作業時の燃料

であり4スト刈払機には全く興味ない
3424:2011/09/25(日) 18:59:52.19
あと役員やってるので混合油はおれが作成
ゼノア純正50:1を供給してる
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 20:10:10.59
自分が役員だったら素のガソリンも用意することにすればいいんじゃね?
3624:2011/09/25(日) 20:54:01.44
だから燃料以前に(ある程度の壁)
4st刈払機は・・・と何度いえば...orz
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 21:09:45.19
なにを言ってるんだこいつは
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 21:18:32.31
4スト機使いはマゾといいたいんだな!
そうだよ♪
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 04:29:47.33
50:1ぐらいだったら4スト機に入れても影響ないんじゃねえの?
そりゃ生ガスあればそれ入れた方がいいけどな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 08:47:57.98
役員として超高級オイル調達、しかし実際に混合するときは...orz
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 12:26:55.50
>>40
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 13:12:40.35
>>12
俺はヤマハMR50、友人はスズキハスラー50乗ってた
でも知らない奴がホンダCB50で走ってる音聞いたらいいなと思ったもんだ
4stの音が好き
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 13:23:10.83
田んぼ周りなら4st24ccで十分だろ
重いたってたかが知れてる、ベルトで吊ってるし
44名無しさん@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 16:00:22.65
>>42
おれはミニトレ&ダックスフルチュン
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 16:29:36.93
>>43
「十分」じゃなくて積極的に選ぶ理由が知りたい。ないの?

やっぱ「音」?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 17:20:46.73
>>42
MR50懐かしい
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 17:23:32.21
一回の草刈りが満タン一回で終わるなら4stが楽でいいわ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 18:54:14.15
原チャリで4ストの方が良いとかって
信者は隔離すべきだな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:48:19.68
4スト刈り払い機なんて今のところはホンダの実験でしょ
付き合いのある林機屋に4スト買うかなって言ったら、
出始めに導入した林業屋(複数)は懲りて2ストに戻ったから
やめとけって言われたよ。
混合の調整や調達が億劫だとか、排ガスの臭いがマシとか、
機械の処理能力以外のところではメリットあるかね。
おれは2スト34tにして後悔ゼロだよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:59:06.03
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:48:14.95
>>50
ホンダ静かじゃん
パワーはなさそうだけど
プロペラ刃はやっぱりいいね
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:14:23.48
35cc で 23cc に負けるとわ...orz
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:00:19.60
>>52
理屈の上では2st対4stのパワーは
同排気量なら2stの方が2倍になるはずだから。
あくまでも「理論上は」って話だけど。

ってことは単純に考えて2stの23ccと同等にするためには
4stなら46cc必要ということ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 09:51:53.88
それは少し違う
同じ排気量なら2stは4stの倍の燃料食えるけど、パワーは2倍出ない(燃費が悪い)

俺も2st使いだが4stの音とパワーフィールの方が好きだな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 11:46:46.69
>>54
だから「理論上」だと…

エンジン関係の書籍でも読んでごらんな。
素人向けの本でも「理論上は」と断って
「爆発間隔が2分の1になるのだからトルクもパワーも
“理論上は”2stが倍になる」と書いてある。

「理論値」「理想値」と現実が合わないのはどんな分野でも同じこと。

ちなみに「2stのほうが燃費が悪い」も現実では「そうとは限らない」。
更に蛇足。俺も個人的には4stの音のほうが好きだ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:19:30.61
>>32
gx22ってでかいのか。
まだまだ現役だからこれが普通だと思ってた!
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:37:03.83
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:51:37.80
「理論上」も2倍にはならんぞ。 いったいどんな理論だぁ?w
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:35:37.33
「ならんぞ」もなんも、朝から「ならん、ならん」「違う、違う」というばかりで
ソースのひとつも出してないじゃないか…

なにが「w」だね…
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:47:48.74
おれは、ゴリラ50 燃料タンクが9リットル燃費は70km/L 田んぼ見て歩くのにちょうどいい
ホンダ4st じわっと好きになる 草刈り機はKAWASAKI
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:14:47.26
男はKAWASAKI バイクはHONDA
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:36:21.99
>>57
安い!
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 21:43:21.59
>>62
それエンジンだけの値段だがわかってる?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 22:26:56.95
>>63
判らなかった!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 22:48:26.90
ホンダのページにて
「パワーウェイトレシオは0.29kW/kg、ハンドヘルド4ストロークエンジンでトップクラスを実現」

実際は4stにはオイルが付き物だし
ホンダGX25 0.81kw 3.25kg(装備重量)
http://www.honda.co.jp/news/2002/p020422-gx25.html
0.24kw/kg
三菱TB26(25.4cc)1.10kw 2.2kg(ホンダはクラッチケース一体型じゃないよね)
http://www.mhi.co.jp/products/detail/two_cycle_engine_tb_series.html
0.50kw/kg

25.4ccってのがちょいずるいけどパワーウェイトレシオでは倍近い差がでてるね
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 22:51:51.69
パワーは当然倍じゃない
0.81kwなら2stの20ccクラスは出てるね
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 22:53:27.22

20ccクラスで重いだけwww
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 23:32:12.51
>>65
> 実際は4stにはオイルが付き物だし
> ホンダGX25 0.81kw 3.25kg(装備重量)

オイルだけで500g近くも重くなるの?w
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 23:33:16.03
ロビンの4スト25ccには10w-30を80cc入れる
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 23:39:24.16
エンジンオイルの比重は水より軽いな、水に浮くんだから。
つまり80g以下だ。
装備重量と乾燥重量を比べるのは無理があるねw
まあ、できるだけ差を付けたいって必死さは伝わってくるが。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 23:45:23.06
何といおうと馬力は20ccクラスwww
よくヒモカッターつかうなw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 23:46:56.92
液体モリブデンと液体チタンが入ったオイルだな
比重が7ぐらいの
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 23:47:23.76
そうだね
装備重量ってなんだ?
>>70
そんなに必死になってるつもりはなかった
誤解させたみたいですまん
4st叩きは違うスレで散々されてるし、わざわざこっちでする気はなかった
で装備重量ってなんだ?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 23:53:33.32
2stの排ガス規制による重量増加とパワーダウンは考えないの?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 23:55:39.02
なぁに
欧米化でガタイが大きくなるさ
で4スト35ccクラスが入門機レベルとなる
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 00:08:50.15
>>74
2st使いだけど排ガス規制は困ったちゃんやね
技術革新を期待するわ
それまで今持ってる機械を大切に使うこととする

装備重量やけどガソリンとオイルっていう感じかな(他にないもんね)
それとこっちのページではUMK425 0.72kwってなってる
エンジンが古いのか?
http://www.honda.co.jp/trimmer/products/u-handle/index.html
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 00:12:42.59
連投すまん
自己解決した
UMK425はGX22を使ってるみたいだね
GX22 0.72kw 1ps
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 00:27:30.61
今更革新的なエンジンが開発される可能性は低いだろう。
それより電池の技術革新で電動刈払機が広まる方が早そう。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 02:06:51.84
燃料550ccとオイル80ccで500g弱なんだろ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 16:45:56.53
>>74
排気対策で重量増は無いに等しいですね、パワーダウンの分
燃費が良い。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 18:40:03.34
パワーダウンと燃費関係ないだろ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 19:44:24.43
無駄に排出されていた生ガスを抑制した分、排気対策になり燃費向上らしいよ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 22:47:20.76
丸山の新しいの欲しくなった
ん、ちょっと眉唾か
http://www.maruyama.co.jp/m-pro/01.html
リサーキュレータというシステムの開発により、CO(一酸化炭素)53%、THC(全炭化水素)50%の削減、
さらに燃焼効率のUPによって燃料消費量は40% DOWN、最大出力は23%UPしています。
http://www.maruyama.co.jp/m-pro/02.html
2サイクルをあきらめて4サイクルにしたら機械が重くなる、重くなれば使い勝手が悪くなる、
だったら2サイクルのまま排気ガスを軽減すればいいじゃないかと、それだけの事ですよ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 22:53:51.90
けど排ガス減らそうとするとロングストロークになるし圧縮高めたら高回転難しいし
2スト好きだけど画期的技術革新無い限り4ストとの違いが無くなってくるのは間違いないな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:47:14.65
>>84
逆じゃね?
画期的な技術革新が必要なのは本当は4stでしょ
手持ち機械は使い勝手(重量とパワー)がいいのが一番だし、排ガスなんかは二の次
やっと4stでも手持ちできるレベルまで軽量化できてきたっていうところでしょ
排ガスに関して
ゼノア:ストラトチャージド(層状なんちゃら)、パワーダウン
共立:触媒、重量アップ
丸山:リサーキュレータ(排ガスをシリンダーに戻す)、パワーアップ(本当ならいいんじゃない?)
丸山が一歩リードかな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 01:09:20.84
農機の4stなんて車に比べると前世紀の遺物だろ
画期的な技術革新なんて無理
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 01:30:25.07
手持ち4stエンジンの話でしょ、っと。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 07:21:09.71
同じ4サイクル
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 08:23:00.09
丸山さん結構やりますね。
EGRみたいなもんかと思ったけど。
吸気したクランク室に支障の無い範囲で排気ガスを導けばある程度の生ガスの回収と
クランク室加圧になる気がします、加給効果が期待できる気がしますね。
だから23%のUPなんかな。
フェラーリのF1初期のターボをなんとなく連想しちゃった。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 08:31:14.10
いや、ごめん、クランク室に入ってないようですね。
ピストン内経由でリターンの様です。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 08:48:35.55
んーやっぱしクランク室か?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 08:51:37.72
去年とか一昨年ぐらいの売れ残り買えば
未対策高出力の買えるのかな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 10:11:10.93
>>92
一昨年のなら振動対策がちょっと足りんかも
去年から今年のモデルが低振動を謳ってる
折角買うなら低振動・排ガス未対応のを買うといいと思うよ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 11:31:43.78
丸山のはピストンどうなってんだろね?
弁付いてるのか、穴開いてるだけ?
カーボンは溜まるんだろうけど
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 13:28:47.81
10年以上前に開発されたこれと同じ?
http://www.maruyama.co.jp/recruit/chronicle/page4.htm
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 13:32:47.54
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 13:35:39.80
これの改良型なんだろな、追加部品無しってうたい文句だし
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 13:39:06.24
早とちり、どこにも丸山なんて書いてない
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 14:32:05.64
>>83
> 丸山の新しいの欲しくなった
> ん、ちょっと眉唾か
> http://www.maruyama.co.jp/m-pro/01.html
> リサーキュレータというシステムの開発により、CO(一酸化炭素)53%、THC(全炭化水素)50%の削減、
> さらに燃焼効率のUPによって燃料消費量は40% DOWN、最大出力は23%UPしています。


>>95
> 10年以上前に開発されたこれと同じ?
> http://www.maruyama.co.jp/recruit/chronicle/page4.htm
「リサーキュレータシステム」を採用して、一酸化炭素を53%、全炭化水素50%も削減することに成功。
しかも燃料効率のアップにより、燃費40%をダウンさせて最大出力を23%も向上させています。
世界で最も厳しいといわれるアメリカ・カリフォルニア州の排気ガス規制をクリアするなど、
世界に通用するエンジン開発という目標は、このモデルで完全に達成されたのです。
このモデルが販売されたのは、エンジンの再開発から10年後の2000年のことでした。



>>83の言う丸山の新しいの、と>>95が示したものは数字が全く一緒だね。
>>83のは>>95の改良版なんだろうけど、ほとんど変わっていないと。
つまり、大昔の2stと比べてそれだけ改善されたってだけで
今販売されてる2stの中で特に優れてるワケではないようだね。

今回の排ガス規制には触れてないようだけど、このままで規制クリアできたんだろうか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 14:35:46.11
>>96
おもしろいね 吸気ポートもっと増やして頭上の弁で排気すればもっと面白い
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 15:06:08.11
>>99
同感
10年前に既に完成された技術だったんだね
他メーカーと大差ないかも
丸山のイメージは軽くていい機械だけど、積極的に買われない感じ
農機具屋に勧められて買ったら丸山だったってね
欠点もないから農機具屋は売りやすいのかな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 15:09:16.08
「世界で一番厳しいアメリカの排ガス規制をクリアしたリサーキュレータ技術を駆使し、
二流掃気でも充分に国内排ガス自主規制に対応」
「国内排ガス自主規制」っていうのがどれのことかようわからんね
http://www.css-club.net/maruyama/fname.asp?FnameID=20
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 22:22:55.49
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 00:57:56.10
ホンダとロビン 現行品はどっちがいいの?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 01:01:37.44
どっちもマニア向け
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 01:13:27.84
お前はここに来なくていい、本スレに池
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 01:27:18.60
>>106
ウマシカ野郎♪
両方持ってる俺がいうんだ!
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 01:35:37.11
255のチップソーを使おうと思ったらUMK435になるんやね
乾燥重量で6.7kgか
2stなら26ccクラスでも4.5kgくらいだしね

ちなみに4st機のギヤヘッドの減速比はどれくらいなの
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 01:58:39.41
4stでも草が相手なら24ccでokだろ >255チップソー
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 02:08:31.24
>>85
> 排ガスに関して
> ゼノア:ストラトチャージド(層状なんちゃら)、パワーダウン
> 共立:触媒、重量アップ
> 丸山:リサーキュレータ(排ガスをシリンダーに戻す)、パワーアップ(本当ならいいんじゃない?)
> 丸山が一歩リードかな

ぷw
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 03:26:09.47
>>105
頓珍漢
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 10:21:26.35
「第二次国内排出ガス自主規制」に対応した2stと
4stはそんなにスペックが変わらんみたいだけど?

TLE27(三菱が2011年1月から販売してる2st)
総排気量(cc) 25.6
最大出力(kW:PS) 0.8:1.09
乾燥重量(kg) 2.5

GX25(ホンダが2002年6月から販売してる4st)
総排気量(cm3) 25
最大出力/回転速度[kW(PS)/rpm] 0.81(1.1)/7,000
乾燥重量(kg) 2.78
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 11:41:38.41
>>112
車も馬力だけで比べる人でしょ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 12:17:47.37
>>112
排ガス規制恐るべしだな
25ccの2stで0.8kwしか出てない
同じ三菱でもTBシリーズなら1.1kwでてるのに
>>113
カタログスペック以外で比べられるものがあるの?
両方持ってみてから分かるけど、買う時の参考にはならんわな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 17:33:09.01
>>111
ぷっ!貧農w
買って自分で比べろ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 17:46:21.80
貧脳は口出ししなくて良いよw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 17:49:49.65
ギャハハ
貧農=貧脳=品NO
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 18:36:42.00
>>113
幼稚だね。
そう言うなら君は何で比べてるか、書かなきゃw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 19:51:10.38
>>118
そうかな。いちいち教えてあげなきゃいけないの?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 20:14:50.29
つまり、反論できないとw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 20:24:16.41
>>120
なにそれ。幸せ回路?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 20:45:40.35
見事な悔しがり。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 21:02:34.43
悔しいというより君のアホさ加減が惜しいかな。実に惜しい。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 21:07:08.92
ほらねw

いちいち教えてあげなきゃいけないの?
なーんて言いながら
こんなレスならつづけられるw

つまり反論できない雑魚の悔しがりw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 21:21:04.17
無農薬厨を相手にしてたら、よくあるパターンだな。
自分の間違いや言い返せない事を認めるよりは、煽りキャラになって誤魔化そうと言う。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 21:46:07.48
>>112
思ったより規制の影響は大きいな。
自主規制ってあるけど、自主じゃなくて強制なのか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 22:20:09.20
>>109
0.8kwということは2stの20ccクラス
255はしんどいね
使えんことはないけどストレスたまる

減速比を大きけりゃ0.8kwでも使えるんやろな
で、4stの減速比ってどれくらいなん?
2stはゼノアBC4410で1.23、丸山MB227で1.46
ゼノアは回さんでもよう仕事しよる
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 23:57:49.66
>>112
TLE27ってどの刈払機が積んでんの?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 00:26:38.80
アンチは痛いな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 07:33:23.75
アンチが痛いんでないだろ
貧乏人が心まですさんでる事が証明されたわけだ
人に訊いてないでないでホンダもロビンも自分で買って
2ストとの違いも自分で感じろ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 07:35:09.73
やっぱりスレを分割して正解だったね。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 08:01:27.12
あんた臭い物にはさっさと蓋をしてその後はあとは知らんふりする人でしょ
話し合いとか無縁の人
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 08:03:14.40
>>130
今のところ4stを買うつもりは全く無い
あっちのスレは4stの話題を出せなくなったからこっちで違いを訊いてる
正直2stでも4stでも仕事がはかどりゃどっちゃでもいい
で、俺の作業では(ループの手持ち)まだ4stは買う段階では無い
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 08:52:15.93
>>127
> >>109
> 0.8kwということは2stの20ccクラス
> 255はしんどいね
> 使えんことはないけどストレスたまる

文盲?

TLE27(三菱が2011年1月から販売してる2st)
総排気量(cc) 25.6
最大出力(kW:PS) 0.8:1.09
乾燥重量(kg) 2.5
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 08:54:32.55
>>131
単におまえが、反論できなくなって
ファビョってるだけじゃんw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 09:56:40.99
こんなカコイイ逃げ方もあるんだ。


115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/09/30(金) 17:33:09.01
>>111
ぷっ!貧農w
買って自分で比べろ

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/09/30(金) 17:46:21.80
貧脳は口出ししなくて良いよw

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/09/30(金) 17:49:49.65
ギャハハ
貧農=貧脳=品NO

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/10/01(土) 07:33:23.75
アンチが痛いんでないだろ
貧乏人が心まですさんでる事が証明されたわけだ
人に訊いてないでないでホンダもロビンも自分で買って
2ストとの違いも自分で感じろ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 11:58:09.75
隔離スレに着てまで暴れるとは入院した方がいいな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 12:13:03.04
>>136

3人のレスを一人と思ってるだろ
田宮栄一並みの推察力に恐れ入った♪
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 12:33:01.93
普通に考えると頭のおかしい奴が複数居るとは思わん
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 12:40:29.11
それが複数いるから隔離スレになった訳。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 13:55:27.94
>自分で比べろ
なんていう奴が何でここにいるの???
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 14:23:55.63
4MIX使っている人いませんか?調子はどうですか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 16:06:27.70
>>138
なんで、あれが3人だってわかるの?
2人なら、まだわかるけど(君ともう一人って)3人?w

もう少しうまく逃げ回れw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 17:01:52.66
>>134
すまんTLE27を搭載してる刈払機を知らんでな
TLE27のような25cc機で0.8kwというのはまだ一般的ではないと思うよ
現状売られてる(排ガス規制あまり考えてない)2st搭載刈払機では0.8kwといえば20ccクラスなんだわ
もう少し行間を読んでくれよな

で誰も減速比わからないの?
実際4st機を持ってない奴ばっかりかここは
4st機は0.8kwでも減速比高い→回せば十分使える→燃費はそれほどでもない
っていうのも有りかなと思ってたんだが
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 17:05:20.69
行間嫁ってw
一時間半たってから気づいて後付したくせにw

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 23:57:49.66
>>112
TLE27ってどの刈払機が積んでんの?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 17:12:33.63
>>143
2ちゃんが匿名とでも思ってるのか
147127 144:2011/10/01(土) 17:13:54.03
128は別人だぞ
まぁ112を見て144を書いちゃったけどね
言いたい事は0.8kwなら20ccクラスって事→255はきついねって事(2stでは)
→「4stで使えるって事は減速比が違うのか」って質問
行間読んでね
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 17:14:29.22
君の逃げパターンがわかってきたよw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 17:16:25.17
>>138
2ちゃんが匿名とでも思ってるのか
150147:2011/10/01(土) 17:19:52.39
すまん128を見て144を書いちゃったけどに訂正
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 17:23:58.56
訂正するほどのことじゃないよ、どーせ後付けの幼稚なイイワケなんだから。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 17:33:06.78
>>150
え?
行間読むことを要求するくせに
そんな細かな訂正はするんだw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 18:00:16.71
>>138
> >>136
>
> 3人のレスを一人と思ってるだろ
> 田宮栄一並みの推察力に恐れ入った♪

そんな事、一言も書いてないけど
自演がバレたと思って焦っちゃったのかな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 18:27:06.41
4スト基地外スレが在ると聞いてきたんですが此処でよろしいのかな?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 18:36:27.16
相違ございません
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 19:12:23.02
了解、では撤収いたします!
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 19:53:53.25
まぁまぁ、ゆっくりしていきんさいよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 20:36:13.42
>>142
銚子は千葉県な
159147:2011/10/01(土) 21:07:57.17
>>142
4MIXの印象をお聞かせください
他機種と比較なんぞして貰えるとありがたいです
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 21:26:26.63
新ダイワのC4エンジンで刈払機を作ってくれないかな。
スペックは不明ですがね。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 21:44:54.60
>>159
>>115 ⇔ このスレ出入り禁止だな!
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 23:30:04.42
>>161
おまんも去ればなを宜し
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 23:44:43.93
いろんなスレで質問しまくってたイグナイター君だろ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 23:46:42.67
田宮キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 23:48:00.40
Igniter君はレノンおじさんとか北陸のおっさんだろ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 03:07:01.75
>>162
標準語で田飲む
子が要る?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 20:23:38.71
おまんらゆるさんぜよ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 00:21:43.80
だから
『「買って比べろ」なんていう奴はここに来るな!』という奴は別にかまわんだろ!
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 10:15:03.18
このスレどういうスレかね?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 10:49:11.06
ロンパールームみたいなもんだと思って貰えれば幸いです
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:51:15.23
レッテル貼り工作に逃げるしかないのなw
でも、もう少し間隔をあけた方がいいよ、平日の昼間からさw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:23:25.51
鏡よ鏡 みんなに会わせて下さいな。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 01:22:40.82
チェンソーは全く売れないだろうか?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 11:16:34.43
与作は4stを一番嫌ってる、みんな安置
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 18:22:58.59
スチールの4MIX 写真見たけどやっぱりヘッドがでかいな てか、スチールはこのスレではどういう位置なの?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 19:01:33.68
ヘッドが重いと
ツーグリ無理
せいぜいループ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 19:09:59.10
相当重いぞ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 21:13:38.80
ホンダもツーグリは無し
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 03:02:12.96
>>174
それ正解
4スト信者は素人と田悟作
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 03:18:18.53
>>179
田吾作はちがうだろ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 10:59:46.81
腰痛無しの若い田吾作なら悪くないと思う
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 11:25:24.34
両肩掛けなら無問題

素人こそ2と4の違いなど無関心というより思いもよらないのでは
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 14:01:43.59
>>181
若い田吾作です
4ストはかんべん
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 15:21:34.34
腰痛?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 16:15:12.79
別に4st強要されるわけないし、好きなほう使えばいい
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 17:03:28.79
素人さんとか初心者から見れば4STの謳い文句は魅力的でしょうね。
燃料が少なくて経済的とか、経験したことの無い混合油?が不要で
昨今の環境に良い排気ガス。
重量も記載されていますが”重いですよ”なんて注意書きは無いです。
操作感や作業時間による負担がどれくらいか想像出来ないから
展示されている所の情報からすれば4STは最強でしょう。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 17:47:51.37
おらは2stの甲高い音が苦手ですじゃ
 明日から山の手入れにいくのにチェーンソー整備したが耳が痛い 
細い枝とかひこばえはホンダ4st刈払機の60枚刃で切ります
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 17:59:22.57
年取るとおとなしいのが好きになるね おらも若い時は2サイクルのバイクで飛ばしてた KR250で峠
いまは4スト50あの頃は良かったな〜 
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 20:27:06.58
179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/10/07(金) 03:02:12.96
180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/10/07(金) 03:18:18.53

悔しいのはわかるが
少しは眠りなさいw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 21:01:37.08
>>188
とっつあん
それスーパーカブだろw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 21:18:51.37
>>189

寝て起きて仕事に行く前だったが百姓なら寝ずに働け

>>190

CB50
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 21:38:08.16
>>191
深夜3時の自演乙です!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 22:04:31.81
>>192
自演はしてないぞ
おれは 180 だけ
179 はギャーギャーうるさい餓鬼だろ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 22:07:37.42
眠れない夜、君のせいだよ プw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 22:10:22.49
>>194
だからおれは寝起きで書いてるって
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 22:26:28.54
まだ起きてるんだw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 22:35:27.70
>>196
おまえ三交代ってしってる?
今晩はお休みなの
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 22:38:33.96
何コイツ?
農業やってないのに、何故貼りついてんだ?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 22:39:28.09
>>197
楽しい休日をすごしてるねw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 22:44:23.29
おまえら兼業ってしらないのw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 22:45:56.36
どんどん設定が苦しくなってまいりましたw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 22:48:23.04
>>197
>>200
がんばれ、ド底辺!
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 22:56:30.57
おぅ
今日は大山の1点のみかw
報道ステーションも終わったら歯磨いて寝るわ

>>202
2haしか作ってないから底辺だろうなwww
まぁ勤めあげれば年金で暮らしていけるからまったり行くわ
おやすみ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 22:58:16.74
三交代で、兼業農家で、今日は朝3時に起きて2ちゃんして
仕事(プw)して
そして今も貼りついてて・・・カコイイなw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 23:01:15.03
>>203
おいおい、ド底辺w
匿名掲示板で経営規模書いても意味ない事くらいわからね?
君の頭じゃ無理かw
他に自分を慰める方法を知らないんだね。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 23:12:30.07
DQN夜勤3交代で2haの兼業ねえw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 05:20:04.45
2haが2chに見えたw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 10:11:06.34
それ、間違ってないから。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 23:06:33.85
デビッド・D. バーンズ著、野村総一朗訳 『いやな気分よ、さようなら』 星和書店、1990.11、ISBN 4-7911-0206-1
認知の歪みの定義
(1)全か無か思考
(2)一般化のしすぎ
(3)心のフィルター
(4)マイナス化思考
(5)結論の飛躍
(6)拡大解釈と過小評価
(7)感情的決めつけ
(8)すべき思考
(9)レッテル貼り
(10)個人化
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 00:09:42.86


154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/10/01(土) 18:27:06.41
4スト基地外スレが在ると聞いてきたんですが此処でよろしいのかな?
155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/10/01(土) 18:36:27.16
相違ございません


169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[age] 投稿日:2011/10/05(水) 10:15:03.18
このスレどういうスレかね?
170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/10/05(水) 10:49:11.06
ロンパールームみたいなもんだと思って貰えれば幸いです

211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 18:00:26.64
>>209
水戸黄門なんかも考えてみれば こんな思考してないか?相手にも事情が有るかもしれないのに
「けしからん!懲らしめてあげなさい」 なんてね
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 00:22:23.58
4スト信者の草刈りはシーズンオフになったか?w
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 09:49:09.93
ああ、一年に数時間しか使わないからな。今年は終了
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 13:23:53.02
アグリズって通販業者が4スト刈払機(ホンダ25ccエンジン)は
「ナイロンコード使うのに向いてる」って書いてるんだよな…

んで、なぜか26ccのゼノアは「向いてない」って書いてる。
パワー的には絶対ゼノアの方が優ってるのに。

これなんで?
いくら「4ストは低速からトルクがある」からって、
2スト26ccより「向いてる」とはちょっと思えないんだけど。

ナイロンコード使用オンリーの機を購入しようと思ってるんで、
気になってる。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 13:44:58.32
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 13:47:59.33
>>212
信者なんて居たの?w
君の馬鹿レスを笑う人は居たけどw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 13:50:33.32
うちの近くのHONDAの代理店で買ったおっさん
ヒモは >>215 のようなピースのやつを勧められて付けてる
セルフ式やポンと出るタイプはやめといたほうが無難といわれたそうだ
なのでおれは御免こうむる
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 14:26:31.88
>>214
ゼノアのほうは樹脂製クラッチケースのモデルなんじゃね?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 15:20:05.80
>>217
ナイロンコード。セルフ式やポンと出るタイプはやめといたほうがイイと云う
その理由はなんなんだろね〜。
俺は一度に4b程を巻いて、セルフで出し出し使っているけど、ピースは
付け替え回数が半端なく多くて止めたわ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 16:29:56.59
>>218
あーそうかも。
それで同じ26ccエンジンのカーツの機は
「ナイロンコードに向いてる」と書いてるのか。

なるほど、難しいな…
エンジンだけ見てりゃ良いもんじゃないのか…
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 17:13:07.80
樹脂製クラッチケースは弱そうに見えるが
使っていて壊れた事はない(新宮3機の経験だけど)。
軽いのを理由にオレは樹脂で選んでいる。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 18:37:41.41
4ストネタはそれほど無いのに信者は必死だなw
ま、ここは隔離スレだからいいけどさ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 19:16:24.47
うん、完璧すぎてネタが無い
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 20:06:18.39
なんで4ストがナイロン向きなんだ?
ナイロンは回転命、高回転で使ってこそその真価が発揮できる、しかも長く出せば
出すほどに驚異的な切断力を見せてくれます。
ナイロンを長く出して高回転を維持できる高回転型エンジンの条件は何じゃろな?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 20:09:53.11
>>224
ナイロンコードを長く出せば 出すほどに驚異的な切断力を見せてくれると云うのは
違うと思うが・・・・回転数にもよるが、一定以上の長さは却って不幸率だよ。
回転数に見合った長さというのがある。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 20:10:52.63
あ、イケネェー・・不効率な!
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 20:54:10.50
>>224がナイロンコードカッターを使ったことが無いのはわかった。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 20:59:47.14
>>225が不幸率が高いというのはわかった。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 21:59:10.58
効率には「不・無・非・未」のどれが正しいですか?
2012年度 某中学校入学試験問題
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 22:43:31.77
>>224
不整地を走る4駆にはディーゼルエンジンが向いてる、
というのと同じことじゃね?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 02:24:45.12
>>229
inだろ、淫行率
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 02:27:37.17
>>219
ピースタイプは軽いので低排気量でもいけるからじゃねぇの
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 02:56:08.20
ポン出しやオートはハズレ・相性あるから、最初は差し替え勧めたんじゃ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 03:05:36.72
>>214
20cc機より安い廉価版のTRシリーズだからじゃ
耐久性のないパーツで組んであるんだろ
http://www.agriz.net/search/item.asp?shopcd=17267&item=010101001019
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 08:06:34.87
理由は >>232 これらしいよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 08:11:21.76
>>234
ところが、TRシリーズの25ccはクラッチハウジングが金属だから、ナイロンコードOKなんだぜ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 10:56:12.17
樹脂だと中のクラッチ容量も小さいんだろね、それとも連続使用すると熱で溶ける?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 14:19:50.51
クラッチは同じじゃないかなあ?
まじまじと比べたことは無いけど
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 14:45:14.96
>>235
違うと思う
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 19:09:38.83
クラッチシューは摩耗で2回交換した。35tのプロ機だけど.....
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 19:09:22.77
クラッチシューを摩耗させるなんてヘタレですね
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:07:14.13
むやみに大口径の刃を使いたがるヤシ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 18:18:21.58
4ストで305って使えるの?
ま、無理に使って使えない事はないのは解るけど
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 19:08:03.53
稲刈り終わって草刈りもヤメたか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:00:08.79
公称255ミリまでじゃ、4STに限らず
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 05:36:00.81
305 40ccタイプ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 13:49:09.09
守銭奴国賊原発テロリスト米倉弘昌殲滅!
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 18:52:16.42
4スト40cc?
50ccの方が良いだろw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 21:24:46.91
FS 100  31,4 1,05kw/1,4hp 5,8kg 刈刃 255mm、ナイロンコード

FS 130 36,3 1,4kw/1,9hp 5,9kg 刈刃 255mm、ナイロンコード

FS 200  36,3  1,6kw/2,2hp 6,3kg 刈刃 255mm、ナイロンコード
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 08:01:28.63
ゼノアBC4410でも刈刃は255mmだね。
取説にも「大径刃をつけるな。つけても責任持てん」みたいなこと書いてある
2stではパワーの問題というより安全性から大径刃はダメみたいだね。
使う時は自己責任で。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 18:33:23.51
ラビットの25ccで二枚刃の305をこの夏使ってみた。
意外にも効率よく刈れました。
でも何となくお薦めはできないですね。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 23:54:47.31
305より二枚刃の方が問題
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 12:03:27.18
4-MIXエンジンはこのスレ?

初めてSTIHLの4-MIXエンジン使ったけけど、メカノイズが気になった。
混合比間違えたかな。どっか壊したかな。 って不安になったけど、ま、こういう音なんだろうけど。
ttp://www.youtube.com/watch?v=XgMGlWIrYvw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 12:12:56.70
チェーンソーだった。 スレ違いごめん。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 20:31:17.44
4ストだけで寂しいから電動式とか充電式なんかも統合したらいんじゃね
ま、ここは正統派からの隔離スレっちぅ事で
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 21:52:17.14
>>253
ウーン 確かにノイズ?かすれたような、詰まったような排気音?
大昔の耕転機の?違うな、何だろ。
手でクランキングしていたぐらい昔のクラッシクカーな感じに近そうですが?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 22:30:35.33
4-MIXは混合燃料だもんねぇ。 4スト最大のメリットが無ぇ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 08:21:54.27
4st使いのオッサンがいるが、あの音にはあこがれる
バイクファンやGTカー好みには草刈りが楽しい音
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 09:19:01.02
憧れって!
普通に買えるだろw
ぜひ貴方も
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 10:52:24.29
>>259
現在所有:刈払機2st3台、スパイダーモア1台、歩行型ハンマーモア1台
これ以上いらないよ、将来は4st買うかも
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 00:03:22.57
あと乗用のモアも
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 01:29:48.26
4stならトリガーで
コール切りまくり、草も切りまくり
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 07:24:39.56
コール切るならホンダの35ccがいいかな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 05:39:44.24
>>257
4st用のオイル混ぜればよい
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 07:02:46.80
あふぉ?ヴァクゥア?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 20:07:12.32
マックユーザーとは違う
一緒にするなよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 01:27:46.54
>264
ロータリーエンジンのオイル
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 18:55:39.49
守銭奴国賊原発テロリストTPPカルト売国奴野田民主党政権殲滅!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 13:28:45.84
昔スズキの2stバイクに4stオイルで混合作って乗ってたらコンロッド折れたw
よいこは真似しちゃいけないぞ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 14:47:48.35
チューンした2stに4stオイル使うなんて意味不明
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 15:07:17.00
結局どういうことになるの?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 15:47:56.91
老いる
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 16:47:14.61
ロタリーエジンは4ストじゃねーから
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 20:22:22.39
マツダのおにぎり、ローター1回転で1爆発でエキセントリックシャフトで3倍増速?2倍?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 20:44:45.76
>>273
ロリータ?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:14:22.53
ロータリーは合いの子
ローター1回転で3回爆発、でエキセントリックシャフト3回転
エキセントリックシャフト1回転につき1回爆発、2stと同じ

吸入・圧縮・燃焼・排気の4工程、4stと同じ

オイルも合いの子
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 00:42:25.07
あ!そうか3回だね
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 05:31:51.86
サイクルは4ストロークサイクルだな4工程有るんだから 最近は6ストロークエンジンなんかも有るのね 競技用らしいけど
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 05:56:03.03
レシプロだからストロークな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 05:58:15.97
燃焼室がストロークして4st
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 07:34:59.67
http://mimizun.com/log/2ch/kikai/1016476592/
ここでも読んでいてくれ 八時から土手の草刈りに行って来る 台風のごみを縦に切ってから
刈らないと動かない 一日中エンジン全開 怖いから燃調リッチに振ったよ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 12:00:48.78
工程じゃなく行程見たいだが、自分的には工程の方がしっくりした
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 18:47:00.88
ロータリーはレシプロじゃねーのに馬鹿じゃね
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 19:09:19.52
人工衛星は横方向に地球の重力と均等になる速度で「落下」してるよね
ロータリーも一緒、完全な円運動して無く直線運動を無理やり回転軸に伝えてる
から広義ではレシプロと変わらないよ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 19:17:08.36
モーターでも1回転が1ストロークで出力計算してる(ほんとはちょっと違いあるけど)
だから回転軸一回転が1ストロークで考えるべいだよね
電気屋的に考えると2ストエンジンは1ストエンジンと言うのが正解なんじゃないかと思うんだけど
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 19:25:08.59
ならば今の4ストは2ストけ?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 19:53:59.67
一人当たり堤防を7反2〜3日で刈らないとイカン しかも今年は台風でゴミが
いっぱいひっかかって流木、葦の根っこ、空き缶 発泡スチロール、ゴミの中にいっぱい
4st刈払い機?んなもんみたことねぇな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 19:59:25.70
三擦り半の俺は明日から七擦りで逝けるんだな・・・・
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 20:05:42.54
三行半を突きつけられたまで読んだ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 00:27:06.75
あげで1st、さげで1st合わせて2stだろ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 00:34:19.26
俺が言いたかったのはオイルの事
ロータリーはオイル混じりの混合気で潤滑・燃焼(2st)
エキセントリックシャフト回りの潤滑と冷却も同じオイル使う(4st)
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 18:33:28.24
REは4スト用オイルをメタポンで吸い上げてハウジングから吹いているよな
2スト用ではなく、4スト用を使うところが面白いwwww
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:50:40.14
>>292
最高速トライアルなんかは、200:1の混合を使っていたのを見た事ある。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 03:34:04.36
ロータリーは100%化学合成油がいいとか、逆にダメだとかよくわからん世界
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 05:19:44.85
化学合成油を以前のREにつかうとオイルシールがガバガバになってたよ。
近頃のはありで作られているから問題なしと言うオラは黄色FD海苔。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 08:43:31.32
ロータリーは日本にもあるけどイタリアとかは多いらしい
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 01:52:58.72
化学合成油はベースが柔らかいので添加剤てんこ盛りなんで
燃焼のする時によろしくないとかかなかったかな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 12:32:45.78
スレの勢いが無くなったな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 10:45:37.08
う〜ん
需要のほとんどが家庭でチョッコリ草刈用途の方々向けのジャンルですからね。
作業効率をメインに機種選定すればやはり2ST、軽量が一番。
惜しむらくは環境対策でパワーダウンしてます、今年度。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 13:35:10.42
今年も働いてくれたUMK425 9年間ノントラブルだけど
プラグやエアフィルター見たことない、汚れてるだろな。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 09:34:43.60
エアフィルターは溶けて無くなってるんじゃね
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 17:49:02.63
今年も働いてくれたUMK425ホリデー仕様2年間稼働時間3時間www
一回20分くらいしか運転しないけど、オイル交換は毎シーズンしてるよw 
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 17:54:52.65
一回20分、トータル3時間。
きっと隅々まで新品の輝きですね。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 19:20:37.65
そろそろモデルチェンジして さらに軽量コンパクトにしてほしいな
ホンダならできると思うんだけど、2st使用後に使うと耳が安堵する
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 19:52:21.04
2st40ccは静かだよ 無駄に回転上げなくても切刃の回転速度落ちないしね!
オイラのUMK425ホリデー仕様と大違いさぁ(笑)

>>302
やはり竿部分は錆びてきますね。
あと、ギヤヘッド部分も、エンジン回りはホコリで汚れますよw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 19:53:44.66
間違えましたね!(笑)

>>303
やはり竿部分は錆びてきますね。
あと、ギヤヘッド部分も、エンジン回りはホコリで汚れますよw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 20:03:58.03
君カッコイイネー
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 22:53:14.73
えっ・・・
竿が錆びる・・・
共立、ゼノア、ヤマハ、アグリップ、カーツとか見てきたけど錆びたやつ見たことないよ。
ホンダは見たことないけど錆びるんだね。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 08:52:16.54
多分ホンダはどこかに作らせてるのでは?
したがってホンダも錆びない!
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 15:37:37.33
アルミの錆は白く粉が噴くんだよ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 13:05:13.56
アルミ系って腐食しにくいんだけど、やっぱし耐蝕処理は必要だよね。
手を抜いてるヤツって結構簡単に腐食します。
ホンダのは自前?それとも外注?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 02:00:29.95
アルミは酸化皮膜のおかげで腐食が進行しにくのだが
やっぱ表面処理しないとダメ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 17:44:06.29
保管方法
使用頻度
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 20:05:38.01
明日オイル交換でもするかな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 12:25:15.64
いるのか?このスレ???
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 14:00:42.50
周りからは真面目だと思われてる俺も・・・
http://u-go.to/fulin
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 14:34:20.05

いるのか?このレス???
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 05:03:32.76
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 12:21:31.48
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 17:50:16.90
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 04:23:41.46
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 04:25:37.50
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 19:49:15.70
4ストの刈払機は最近結構出てきたけど、4ストの背負い動噴って無いのかな?
背中に背負うタイプなら4ストの方が振動少なそうなんだけど、実在する?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 17:38:03.54
ホンダに有るよ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 20:03:05.01
ホンダ4st刈払機はいいね。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 19:08:11.59
燃費が
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:35:23.18
カタログスペック通りでないと訴えられ負ける
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 16:59:27.91
>>323
丸山にもあるよ。ホンダ4stエンジン乗せたやつ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 18:00:14.37
カタログスペックなんて気にしない、というか、使い方によって変わるもの
2st26ccより燃費がいい
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:54:52.12
ホームセンターの燃料量と使用時間を見ると2ストも4ストもあまり変わらないけど
2ストの燃費上がったんだな。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:03:44.63
使い方次第
特にヒモの場合は回転数に差が出やすいから燃費もかなり変化します
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 14:58:25.58
4スト振動かわらないよ。
バイブに似たような小刻みな振動だけどさ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 15:59:23.78
うん、4ストの振動が2ストより小さいとか、あり得ないと思う。
普通に考えればね。

経験則だが、かつて原付スクーター全盛時の俺の経験では、
どう見ても2ストの方が振動が少なかった。
軽自動車も360cc時代は2スト全盛で、排ガス規制のため
4ストが増えだした頃「振動が大きい」と不評だった。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 18:08:09.01
4STは低周波
2STは高周波
振動の違いはありますが、これも使い方(回転数)によってかなり変化します。
チップソー使用の比較的低い回転では、音の静かな4STの方が振動が少ないように感じますが、ある一定の回転では4ST特有の共振?があるようで振動が多いように感じます。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 08:24:50.10
原理的には2stの方が振動は小さくなる。間違いなく。

なぜなら「トルク変動」が少ないから。
「2回転」で「1回爆発」の2stより
「4回転」で「1回爆発」の4stのほうが
「原理的には」トルク変動が大きくなり振動も大きくなる。

「人間がどう感じるか」はまた別問題。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 08:42:38.42
回転?
Wikiにも動画あり
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 08:45:43.33
>>335
「2回転」で「1回爆発」の2stより
「4回転」で「1回爆発」の4stのほうが

間違ってますよ
「1回転」で「1回爆発」の2stより
「2回転」で「1回爆発」の4stのほうが
です

理論的にはあっています

問題は、作業機に取り付けた場合の作業時の回転数、つまり、体感がどうかの話です
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 09:32:47.45
>>330
2スト23ccクラス、500cc程度のタンクで
60〜70分くらいの表示が多い。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 09:41:26.68
ホンダ4ST25cc ナイロンカッターアクセル全開 60分

三菱2ST25.4cc ナイロンカッターアクセル7〜8割 40分

家の刈り払い機(実働)の結果です
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 15:39:22.50
>>337
あ、そうだ、ごめん訂正ありがとう。

2サイクルと2回転をゴッチャにしてたわ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:00:00.33
トルク変動が振動の元だと勘違いしてる輩が居るな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 07:02:15.24
「トルク変動が振動の元」という主張が為されていると
勘違いしてる輩が居るな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 14:17:59.93
振動の原因が単一の事象に起因すると勘違いしてる輩多数
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 17:20:45.76
勘違いは進歩の一つ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 12:26:17.25
勘違いとものぐさが世の中の進歩の(ry
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 16:41:54.12
草刈は6月中だね
いまは、60p雪の下
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 23:12:42.31
ぼちぼち草刈りシーズン
久しぶりにエンジンをかけてみるか
2stのように混合ガソリンじゃないから助かる
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 05:48:45.32
あんなクソ重い4スト機をよく振り回せるよな〜。オレてきには驚異としか思えん。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 19:24:41.39
問題ない
適材適所 4stの重さよりも用途(条件)が重要
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 12:54:06.90
でないと買わないよね
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 16:44:49.80
肩紐ユルユルの2グリ使いには向かんが
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 08:50:58.56
重量バランス的に2栗は不可能
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 00:08:28.10
俺は4stのループを使っている
肩バンドに吊しているからあまり重量は気にならない
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 05:46:24.45
すげえな〜!
オレは軽いほどいい。
道具が重いと腹が減るし、筋肉痛も来るしで大損だよ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 13:37:01.88
しかし キャシャですね、草食系ですか。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 13:41:45.29
うちのを食べてくれ!
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 15:19:52.65
美人か?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 18:35:05.43
>>353
肩バンドに重量を預けた作業ではループの価値なしですわ。
2グリとループには肩バンドは邪魔なだけ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 19:12:31.50
>>358
と、自分も思っていたが
4stを使って分かった
重い4stを使いこなすには力ずく(腕力)よりも肩バンドを効率よく使えばかなり楽に作業が出来る……と
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 22:30:50.47
そう!支点にしてね
両肩ベルトだと楽だから必要な時に手だけで支えても苦にならなくなった
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 02:47:24.18
緩褌のループや2グリは背負いより危険だからな、気を付けろ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 18:35:15.33
重量機を使う要領で軽い奴を使えば疲労は大きく減少しそうだな....
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 22:24:55.90
>>362
変わらないよ
身体が覚えてしまっているから軽いのはやっぱり持っている
一応念のため(安全のため)にベルトしてるけど
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 20:52:19.87
我が家のUMK425 本日オイル交換 
10年になるけど今年もいける。         
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 20:56:19.10
で?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 15:45:05.78
OHVエンジンだね?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 02:18:45.02
うんにゃ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 22:57:01.54
4st 22ccと 2st 30cc 使い分けてますよ。
どちらも一長一短あり。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 11:01:51.36
いま、OHCだお!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 12:17:04.58
ホンダなんだからオーバルピストンのモデル出してよ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 12:38:19.74
>>370
それは俺も考えたことがあるw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 12:49:44.59
そんなに良い物なら今でもやってそうなものだが >楕円
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 13:48:19.22
レギュレーションの縛りもないなら楕円なんかより
マルチシリンダーの方がいい決まってる
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 16:27:01.78
バカだなあ、「オーバルピストンは男のロマン!」だろ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 04:19:52.01
レースでも活躍できなかったし
市販のNRなんてよっぽど物好きじゃないと買わなかった
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 12:43:25.65
チェンソーだと、ハーレーのエンジンとかRZV500のエンジン、V8なんか
積んでみせるやつ居るけど、刈払機じゃおらんのかな。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 14:42:36.05
刃は何インチ?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 10:36:41.27
>>373
NRは楕円ピストンじゃない
ellipticalかovalだ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 11:17:55.83

おまえの言う楕円ピストンって?
普通NR=楕円と思ってたが
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 11:53:40.07
>>379
>>378じゃないけど、確かに違うはずだ。言われて思いだした。

NRはホンダがコンセプトとして発表した「楕円」ピストンではないはず。
正確な楕円ではない形のハズだ。
二つの半円を並行する日本の直線で繋いだ形、
バスタブみたいな形がNRのピストン形状だったはず。

楕円コンセプトモデルとNRのピストン形状は異なったはずだよ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 02:48:31.08
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 08:04:18.30
いよッ!大岡裁き〜
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 12:03:46.95
UMK425、ホムセンで1Lガソリン缶(HONDA印)付きで売ってた
UMK425、UMK425Hの違いがあまり良くわからんが
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 16:49:05.49
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 22:25:44.51
H付、ホリデー仕様(ホームセンター向け)

並べると違いがわかります。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 14:18:59.47
エンジンは同じなのに乾燥重量で500g重いな パイプが厚いのか?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:53:43.34
竿が35φ ホリデーが26φ
ギヤヘッドの作りが、ホリデーは小ぶりである。
クラッチハウジングのガワの作りが違う。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:08:50.09
竿35φ?
そんなに有る?
超強化竿じゃん。
クラッチは70φか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:49:22.54
>378
7000rpm時の刈り刃の回転数違うから減速比も含めてギアヘッドは別物みたいだが
ギアヘッドが小ぶりで竿が細いのに500g重いのが不思議、全長も5_短いし
レーサー見たくチタンやカーボン使わないと達成できない気がする
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:40:36.51
整備解説書を披露しようか?

ただ、うPの仕方がわからないでござる。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 09:54:19.15
著作権の問題ないらうPのやりかた教えるぞ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 10:22:12.80
まず、服を脱ぎます
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 12:59:44.96
問題ないだろう。
手書きを加えるからね、
うPのやり方、指南お願い申すそうろう〜ぅw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 19:14:04.39
改めて>>391
問題ないだろう。
手書きを加えるからね、
うPのやり方、指南お願い申すそうろう〜ぅw

>>392
キミはどうでもヨロシイ(笑)
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 23:05:18.72
>>381
それは市販のホンダNRのピストンの資料
NR500のピストンは >>380の通り
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 00:03:39.08
NR500はピストン形状を公開してなかったハズ
試行錯誤で色々変化しただろうし、中の人じゃないとわからない
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 14:49:13.35
ピストンで草刈できんだろう(笑)
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 20:29:01.22
なんでホンダ厨はひつこいのか。
車板でもこんな調子だし。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 11:14:08.66
OHCで逆さ使用OKはいいなぁ。

保管中逆さに置くとオイルが漏れ出てくるけどな。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 15:28:13.12
逆さって
軸を中心に180゚?
こういう使い方はしないだろうから
歯を高くってこと?
エンジンを下にして立てて保管はできなくてもしょうがないけど
高いところが刈れないのはまずい
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 17:09:17.22
違うよ!
360°どの角度でも問題が起こらず使用できることだよ。
刈刃が真上、真下、ALL OK!だ

エンジンを下の縦と横保管は、オイルを抜いて保管しなければ、あたりがオイルだらけになるんだよ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 20:35:57.71
2グリみたいにすると頭でっかちだからオイルタンクが上の方が安定する
だからUとループしかない
360゚ OKなら2グリも可能ってことになるw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 05:31:46.67
バロネスは傾斜がきついとエンジンが焼きつくが このエンジンは何で大丈夫なんだろ?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 06:03:19.15
世界のホンダだから!
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 06:25:36.97
オイル吸い込み口が傾斜に合わせて動くんじゃ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 08:20:58.26
燃料に2stオイル混ぜとけばよろしい
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 10:10:32.84
クランクシャフト・コンロッド・カムシャフト・バルブはどうするんだよ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 10:13:00.86
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 13:34:56.35
>>408
正解!
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 15:18:32.55
>407は>406へのレス
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 19:26:49.76
ツ―ハンドル425H. 2年(1シーズン20分×3回)中古で売ろうと思うんだけど
どれくらいの値が付けれるかな?

分かる方、教えてください。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 19:30:17.75
説明が不十分ですた。
新品で2年(今年は未使用)実質1年稼働のみです。
ホリディー仕様機ですが
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 14:23:06.75
オークションなら
http://aucfan.com/search1/smix-qUMK425H-tl30d-ot1-vmode_0.html
自分が業者なら1万以下でしか
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 14:16:35.37
ありがとう。
2万円以下なら行けそうと判断しました。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 08:40:44.90
物好きも沢山いてるしね。
416†弖十=優多野手頭=帝跿(徒)=野慈蚕=衞鴉隴=帛莉乃雉淮†:2012/05/13(日) 16:35:07.66

何時モコンテナダカラ亜細亜ニ脅迫デ有名人憂多乃鍜頭トノ結婚報道ヲサセタノモ飛行機デ中国ニ亡命スル為ノクーデター!?
華喃省山梺民ガ砂ノ器応用兵器作動中!?

偽ヒトラー芝ト笵襤ノ子供ト孫ト親族ガ神奈川県デ世界中ノ有名組織二脅迫文ヤ電話デ集メタ有名ナ人質監禁拘束籠城テロ活動中ノ戦犯組織ガ朝鮮総連一族
戦争兵器製造ノ挺陝製プログラミングデ
衛星カラノ位置情報デ地震モ噴火ノ土石流モ山火事モ津波モ落石モ車ヲ含メル全テノエンジントラブルノ墜落モ脱線モ内戦ヤ内紛モ病モ作ル
戦争用薬物ノ人肉カプセルノ製造シタ代々戦犯ノ犯人一族ハ偽情報デ゙薬物混入投与ト
リコールノ常習犯デ実行犯
自民党名等ノ偽ノ差シ入レニ薬物ヲ混入シタノモ枯葉剤ヲ考案シテバラ蒔イタ一族
生ノアカイヌヤサトウドリヤオタマジャクシガ好物ノカニバリズム
着物着用籠城サイバーテロデ銀行ノキエル預金犯デ増エルクレジット金利担当ノ主犯ノ夜子トハ札幌市北区屯田ノ斎藤直子ノ
別名ハ無運申子キモヲタデネカマデアル
元従軍慰安婦デ男九七歳デス
薬物デ成長ヲ止メタ中国華喃省ノ山ノ梺ノ小サナ家ニ居タ網ノ弟ダカラユダヤナ訳ガ無イ理由ハマイカイアミ似ノ幼少期ヲ観タ

天皇家 織田 繪璃奈(横濱・野島えり)
Eleonora de' Medici.
Freemasonrey & Microsoft USA co.tp.
A(E)rena Oda Medici Lancasta Vintevecom Yokohama
札幌市立啓北商業高校の野島(横濱)えり
水曜どうでしょうのBBSでは
chocolat@湘南台 de' 闇将軍@藤沢市
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 21:11:16.20
今日今年初めての草刈り
去年買ったラビット33.5ml背負い
オイル交換、新しいガソリン入れて一発始動成功

4スト機買ってよかったと心から感じた
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 22:08:31.60
軽さをとるか、重たくてもピーキーでないエンジン音をとるか
選択は難しいですねぇ

まあ重たいのは慣れるかも知れんですけどね
音の煩いのは無関係な人にとって迷惑千万ですし

やっぱ4st32ccにするかな・・・・
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 17:25:04.81
それがええ〜

2スト40ccになれば回転上げなくても、力があるから
切れ味バツグンだけどよ、そして思うほど煩くないからな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 17:25:20.31
それがええ〜

2スト40ccになれば回転上げなくても、力があるから
切れ味バツグンだけどよ、そして思うほど煩くないからな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 17:26:06.03
大事なことだから2回カキコしてしまったよ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 17:45:35.87
うそつけ
アル中で指が震えてんだろw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 19:08:56.83
2回読んだが>>418とのつながりは読めなかったw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 07:15:44.76
2サイクルの40ccはやめた方がいい 拷問に等しい
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 12:07:34.26
国産、三菱、川崎なら大丈夫。
中華?手首捻挫。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 18:52:37.12
ホンダで2スト機出せば絶対買うがな
4ストならイランがな
あたしゃホンダの2スト信者
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 09:42:29.96
ヨシムラで2スト機出せば絶対買うがな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 12:52:42.12
カワサキの2st機は有るわけですが、、、
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 19:23:45.77
カワサキはカッコだけ
あいつとララバイとか、漫画の見過ぎ
洗脳されてんの?
不良ブランドとしてのステイタスだけのメーカーw
性能品質は三流以下
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 21:27:22.82
期待通りの反応でワロタw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 12:24:11.58
>>418とのつながりか?

>>419-420でカキコしたんだが、つながりは無いな(笑)ウ
日立の34ccを使ったが、うるさくなく、よかったがね・・・

オイラの愛用機は425を使っとるがなぁ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 17:46:03.90
35ccは1タンク40分もつのかな?
フルで満開使用はないと思うのだけど…
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:48:49.06
4st燃費がうたい文句らしいから3時間程度はもつんでないの?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 22:59:12.71
429はンダヲタかw

カワサキは壊れやすい?6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1331967309/l50
こっちもどうぞ

実際TG24とかは良かったと思うが、それ以前も以後もあまり良くないよね

>>427
吉村はそもそも2st大っきらいだろ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 19:41:32.47
排ガスが臭くなくてええよぉ〜4スト
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 23:24:42.96
4ストだと、2ストのようなビィィィィィィィィィィィって振動より重たい感じ?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 23:30:27.69
ブブブブブブブって感じ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 23:31:29.12
>>429
そんなカワサキでンダのバイク抜いた時の楽しさと言ったら
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 12:28:50.50
ホンダ信者から欠陥車と揶揄されるカワサキだが、こっちにも信者いるし
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 15:55:31.43
カワサキはエンジン供給だけじゃなくて刈払機本体作ればいいのに
kawasaki katana25R とかnaginata22Sなんてなんか萌えるぞ

そのうち「未亡人製造機」って呼ばれる様になれば最高のステータスだぞ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 18:05:36.95
KATANAはSUZUKIだろ…
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 20:32:44.51
マタサキはご法度だよw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 07:44:26.58
三菱の40cc欲しい
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 13:15:29.88
.
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 19:58:28.89
4ストだったらターボチューンかニトロチューンだな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 19:43:00.03
バカモノ 作業効率がおちるだろう(笑)
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 19:44:00.97
ところでな、エンジンオイルの量は80ccしかはいらないんだが(笑)
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 22:04:57.27
良いこと考えた

刈り刃の換わりにブロワー付けて過給したらパワーアップすんじゃね?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 02:37:54.39
強制空冷の風をパイプでエアクリーナに突っ込んでみるとか
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 03:34:41.27
ターボ搭載の刈払機とかかっけえな
スロットルレバー戻したらパシューとか言わせたら作業効率落ちるよな

刈払機エンジンをチャリに乗せてみましたとか、プロペラつけてみたとかカート作ってみましたとか、
マフラーつけて静かにしましたとかおもろい改造やってる人おる?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 03:51:11.54
U中風に色々ある
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 22:44:25.66
昔カーツでスケボーみたいなのにエンジン付けたの出してたような
昔HPには載ってた、販売したかどうかは判らないけど
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 22:54:02.11
クランクケースで過給すれば良いんじゃないか?

とうとう初代4st機ホンダ22cc機からゼノア22.5cc機に乗り換えた。幸せ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 23:21:31.23
エンジンコンプレッサーで
水平対向になってて、一方がエンジン一方がコンプレッサーってのあったと思うんだけど
触ったことある人います?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 12:11:23.58
>>453 何が幸せなのだ?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 12:37:21.76
理由を書かないとホンダ信者が怒り狂うぞ
457453:2012/06/10(日) 14:15:28.84
新旧の機種間に15年の隔たりがあるので比較は無意味なのは承知でよろしくお願い致します。
旧:ホンダ UMK422
新;ゼノア BCZ240
チップソーで刈る領域なら馬力は同等。負荷変動に対してはホンダの方が有利だけど、慣性マスが大きいからだと思う。
つまり失速から立ち上がる時はゼノア有利。
排気煙も同等でオイルに気を使わなくて良い分(4stはエンジンオイルが多いとすぐ臭い煙が出る)ゼノア有利。
重さは1K以上違い、比較にならない。(全備重量6s超える機械に只の輪のストラップは辛かったし。)

昔のホンダは刈払機が良く解ってなかったのかも?と思う。現行機種なら問題無いだろうけど。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 20:38:19.82
初期のホンダは全数回収して修理してたよね。ヘッドカバーパッキンだったかな?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 21:32:16.22
>排気煙も同等でオイルに気を使わなくて良い分(4stはエンジンオイルが多いとすぐ臭い煙が出る)
>ゼノア有利
個人差
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 23:30:41.62
>>458
修理については知りませんでした。特にオイル滲みは無いし、型落ち在庫を買ったので対策済だったのかも。

>>459
まぁ、排気煙を気にしない人にはどうでも良い事ではある。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 00:40:19.39
適正に使ってれば4stの方が臭わないに決まってるんだが

2stならば10対1とかで混合しちゃったようなもんだろう
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 02:16:47.33
カストロールのAK47みたいなのつかったら香ばしい香りがするだろうか
2stの話でスレチだけどね
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 12:12:10.88
適正量入れて(おいて)減ってくるのはわかるが
入れ過ぎ前提の話なんて
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 22:45:57.18
自動小銃の話は板違い
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:04:22.48
4stはガスが臭くないのがええよ!
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:03:49.28
カストロールA747 昔みたいな甘い匂いはしないかも
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 10:09:01.19
ベルレィーのオイルが好みだよw

誰か考えないか? 燃えるとオレンジの香りがする排ガスw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 15:53:55.78
排ガス燃やせば完全燃焼するだろう
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 17:17:11.78
すみません、質問させてください。
UMK425を使っているのですが、
最近、2,3分連続運転(スロットル握りっぱなし)して、パッとスロットルを戻すと、そのままエンジンがストールするようになりました。

ストールしてしまうと、その後、20分くらい放置しておかないとエンジンを再始動できません。

これは何が原因なのでしょうか?
よろしくお願いします。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 21:48:48.95
オーバヒート。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 21:54:09.26
んなわけねーだろ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 07:38:02.56
>>469

>>460の言うとおりオーバーヒートの前兆の可能性はあるね
自分も最初に売り出された4stを使ってたけど
傾斜地使用が多いのでオイル多めで、さらにモリブデンケミカルを
混入して万全を測ってましたが、あえなくオーバーヒートして
補償期間内だったのでソックリ交換してくれましたが
今度は普通に使用してましたがヤハリダウンしちゃいましたね
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 07:41:13.21
どの程度使用したのかわからんが、エアクリ 燃料フィルターなどは大丈夫なのかな?
474469:2012/06/14(木) 07:57:56.18
>>472,473

買って4年ですが、普通の一般家庭の庭を刈るだけなので、使うのは一年でせいぜい3時間くらいです。
エアクリーナーがかなり汚れていたので洗おうと思ったのですが(今まで清掃したことがなかった)、
洗っていたらボロボロと砕けてしまったので現在注文中です。
燃料フィルターってガソリンタンクの中にあるやつですよね?見てみます。
オイルは毎年新しいものに入れ替えています。
点火プラグのヘタリ、キャブの汚れなども考えられますか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 08:06:54.39
オイルは多すぎればオーバーヒートの原因になるな 規定通り入っていれば銘柄を換えて見るのもよいかも

だいぶ以前の話で申し訳ないがXR250でエンデューロをしていた頃 モチュール入れて500kmほど走った
状態でレースに出たらオーバーヒートで全然吹けなかった経験がある
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 08:22:11.13
燃料フィルターは見てだけではわからないと思うよ 一昨年の暑い夏に燃料劣化によりフィルターが
ダメになってね 買って一カ月使用だったが見た目は綺麗だった
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 22:37:26.11
スレチだけどXR250R(ME06)にはカストロールのシングルグレード入れてた
冬場のキックは辛かったけど、夏は安心感があった
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 05:17:41.89
ホンダのオイルは空冷用と水冷用があるけど 何が違うのかな?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 08:32:59.55
粘度です。
480469:2012/06/15(金) 20:47:40.33
>>475
オイル量の規定は、平地に置いてオイル注入口までですよね。問題無いと思います。

>>476
そうですか〜。エアクリ変えてみてもダメだったら交換を考えてみます。

キャブもばらしてクリーニングしてみたいんですけど、分解できるんだろうか。。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 22:38:56.51
オイル注入口が斜めなのはなぜ?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 08:31:47.25
>>469
バイクだとタンクキャップの空気抜き穴詰まりの症状だけど刈払機に空気抜き穴あるのかな?
再始動できないときにタンクキャップ一度外して掛かるなら空気抜き穴不良かと
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 10:44:11.81
タンクキャップにあるタイプとグロメットから出ているタイプがあるな 燃料吸い上げと戻りと
もうひとつあるのでそれが空気穴 ばらしてみるといい 小さいスポンジが入っている なくすなよ

キャブのような気もするがダイヤフラム劣化するとそういう症状がでる
484469:2012/06/16(土) 14:41:04.78
>>482
今日は雨なので晴れた日に試してみます。

>>483
燃料キャップのウラにカタカタと動く小さな穴が2つ開いた小さい蓋があって二重蓋のようになっていますが、
それのことですかね?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 12:28:02.04
早くキャップを取り試してみれよ。
話はそれからだ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 16:30:31.57
昨日はオイル交換をした。
80ccだから交換は楽でいいね。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 19:36:23.73
俺は刃の交換をした。 交換時にエンジンを転倒させるんだけど、
エンジンオイルどんな状態でいるんだろう、交換後エンジンは問題なく
スタートするんだけどね。 
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 03:04:43.66
ヘッドカバーへオイルが流れてくる。
長い時間そのまま置くと、ブローバイホースへオイルがまわり
エアクリーナから出て来る。(長時間放置厳禁)
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 17:49:00.86
200ccボトルオイル ¥385税抜だってよw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 18:23:53.76
化学合成オイル入れるとにじんでくるかもよ 特にロビンは
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 23:24:45.04
柔らかいオイルだと滲むなんて昔のアメ・イタ・イギリス車だな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 01:03:45.80
漏れてくるってことはオイルが入ってる証拠ってなw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 05:32:08.54
あと、調子のいい所はさわるな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 11:50:24.16
細かいことを気にするな、とかな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 19:48:54.04
35ccに使ってるスタンドを25ccにも付けたいな。

ガマンの限界! ちょっと下し糞を出してスッキリしてくるよw
なにかにあたった…かな? 腹は痛くもなく普通なんだけども…
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 20:03:51.58
>>492 カワサキか・・・・・
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 20:35:01.44
そんな訳でスッキリした訳ですが・・・
水・・水・・固まり・・水・・ 半ナマ・・でしたが
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 21:03:40.44
バリウム飲んでがっちし固めてください。明日の草刈り作業のため。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 20:52:39.02
>>498
ありがとさんよwww
食い合わせが良くなかったみたいだね(笑)
あす固まったふっといもんが出て来るはずだよwww
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 04:07:46.55
今更だけど、技術力高いのはわかるけど、
4stにするメリットあるの?

生ガス使えるけど、2stだっていまは50:1が殆どで
燃料管理だって楽になってるのに同クラスより明らかに思い
4st機なんて使いたいと思わない

一番最初に出たヤツを使った経験があるけど
はっきり言えるのは、ハードな作業には向かない気がする

シンプル・イズ・マイベストてぇことじゃないかな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 07:04:28.92
ヒント
両片想い
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 07:58:46.09
今日は部落総出の草刈りで 100人くらい出たんだが4サイクルは1人だけだった
重いという理由で使わずにいたのを もらってきたそうだ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 08:14:59.22
でも、自分も4st草刈り機は持っているよ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 12:48:53.60
チェンソーが欲しい
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 13:00:11.02
チャンソーなら安いぞ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:19:34.20
>>500
排ガス規制が厳しくなって
複雑な作りの2ストエンジンに切り替わってきてますよ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 10:38:58.59
オレが4stにした理由は静穏だったんだが、実際使ってみたら十分うるさいのでがっかりした記憶がw
音ならやっぱ電動なんだろうけど、パワーが全然足りないしなぁ。
静かなら2stでも4stでもどちらでもいい
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 12:29:06.14
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 16:06:12.86
>>507
軽く刈れる草なら低回転でも使える
ガソリン入れたまま来年まで放置していてもキャブがガビガビにならない
燃費がいい
臭くない

あたりが、メリットかな。

状況によって2stと使い分けている
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:26:12.02
マフラー一つ増やせばいいでしょwww

静かだよ〜〜ぉお
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:11:45.53
>>509
油断は禁物!
生ガソリンでも管理状態次第で
劣化してキャブが汚れるよ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:26:34.46
>>511
ええ、そうなの?
ここ数年は春から秋まで使って、放置するのは寒い間の6〜7ヶ月だけど
以前は年に1,2回しか使わずに10〜11ヶ月は放置していたが毎回
問題なく再始動したけどな。

多少汚れるとしても、混合油に比べれば随分マシだろうし。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:19:54.70
4stならかかるんだろうけど、ガソリンは劣化するからエンジンとか考えると入れたまま放置はよろしくないね
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:02:05.38
>>507
たしかに、音質は違うけど静かってほどじゃないよね

数的には50台に1台ぐらいしか4st売って無いのであれなんだけど
2stと比べると、燃料系のトラブルはほんと少ないね
キャブ掃除もダイヤフラムやネンエリョウストレーナもほとんど交換したこと無い
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 04:51:38.75
直射日光が一番悪い ガソリンのにおいが・・
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 12:19:59.97
ダイヤフラムキャブはトラブル少ない
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 19:08:52.26
保管場所が一番重要かと 夏場イナバ物置みたいな倉庫に燃料入れたまま置いてたら
必ずキャブ内が燃料でつまる
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 19:41:52.95
あの変質したガソリンは絶対に始動しない 黄色いガソリンを見るとなぜか匂いをかぎたくなる
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 20:59:19.85
ホンダの刈払機でガソリンの鮮度の違いを経験した。
ガソリンが古くなるとふけあがりが悪くなる。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 22:32:21.86
ハイオクでも焚いてみるかあ?
変わるかもよw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 22:48:12.03
>>520
ENEOS=至ってノーマルな味付け始動性良 ピークが低い
モービル=トルクフルな大排気量向け 大味でクドイ 
昭和シェル=良好なレスポンスだがアイドリングが不安定
出光=高回転域で突出した性能を誇るが低温化での始動性悪し
コスモ=低速でのトルクには定評も吹け上がりの悪さに減点
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 22:52:18.56
>>521
季節によってガソリンも質違うけども
考慮済み?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 23:35:31.87
出光は確かに季節によって調整してるね
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 00:23:49.35
例えば「キャブ少し汚れたかなぁ」、なんて時に、
まだエンジン回るようだったら、エア取り入れ口からキャブクリーナーを吹きながら全開運転でキャブクリーニングできるかな?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 03:49:44.19
一吹きでエンストする
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 05:43:50.52
その方法だとマニホールドしか綺麗にならないのでは?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 05:48:43.85
シェルで入れていた頃始動性が悪かったバイクがエネオスに変えたら始動性がぐ〜んと良くなった
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 08:53:44.35
>>521
銘柄が入ったローリーに入れた瞬間に性状が変化するんだよな。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 09:05:23.98
昔、オープンしたばかりのスタンドで満タンにした帰り道、急に加速が良くなった経験がある
鮮度の問題かもしれないが
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 11:31:33.60
プラシーボ効果
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 11:41:20.29
そうかもしれないな でも、助手席の友人はそれ以降出光でしか給油しなくなった
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 11:56:59.16
>>529
GSが峠にあったとか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 12:50:18.33
峠の手前です 当時はどこでも全開だったなー
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 22:21:47.07
炎天下で冷たいガソリン入れたら多少違うかもね

バイクだと股間が気持ち良かったり
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 23:05:28.19
出光のGSって言っても直営じゃないのもあるし
出光発祥の地のスタンドも怪しい系列に変わった
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 04:51:51.34
臭くない、汚れない、排気ガスが魅力
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 04:40:19.02
test
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 09:02:07.33
つうか、地方のガソリンなんてどこのメーカーも一緒だしww
都会の、製油所から直送してるスタンドだけだわ、純なブランドは。
最近は各社ハイオクの宣伝しなくなったろ、みんな同じなのにおかしいだろ、って指摘されてCM止めた。
いちぶではハイオクのみ製油所から直送してるとこもあるらしいが。

地方 各社製油所→共同備蓄基地→各スタンド
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 21:34:49.92
ほとんどエネオスだし
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 22:25:05.74
各社の清浄剤を後から混ぜてるって聞いた事があったが?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 10:27:30.08
今シーズン2回目のGX25草刈機活躍!
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:15:39.03
そこいらのホムセンでも売ってるホンダ4ストGXうんちゃらって2〜3万台なんだけど、ホムセンには売ってないUMKシリーズになると+1万くらいあがるじゃないですか
構造はそんなに違うもん?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:23:47.73
言ってる意味がわからん。
umk系刈払機のエンジンがGX系エンジンだろ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:30:09.22
4stを買ってみようかなと思ってマキタ沼津のカタログ見てたんだが、
廉価版とハイエンドの2種類ラインナップがあって迷ってる。
これって具体的には何が違うんだ?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:51:28.91
>>542
HONDA製で2、3万なら安いよ。
カーツで出してるGXエンジン搭載機でも3万する
パイプにウレタンガード?付いてたり仕様は違うけど

>>544
マキタ沼津なら排気量の違いじゃないか?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:04:37.14
>>545
同じ排気量でもBH3500とBH-R350で分かれててよく分からん。たぶん後者が廉価版。
ハンドルはどっちもU字のを見てるつもり。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:22:07.07
>>546
外見から見るにクラッチドラムやアウターパイプの防振対策だろうね
カタログ情報が少なすぎるので購入考えているのなら
直接メーカーに問い合わせたほうが良いかもしれない
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:35:16.11
>>547
それだけ分かるだけでもすごいわw
とりあえずもう少し調べて分からない点は聞いてみる。d
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:40:11.59
>>546
アレだな乾燥重量的にパイプがジュラルミンになってるんだろうな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:41:07.42
あとトリガーと固定スロットルもな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 12:40:23.04
安いBH-R350の方が本格プロ仕様とか謳ってるな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 16:44:22.74
自動車も、営業車は安いづら
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 18:48:43.13
プロは安全装置なんていらない                           なんてね
554542:2012/07/09(月) 22:13:43.78
隣の県までドライブの帰りによったホムセンで、ちらっと見た刈払機コーナーにあったホンダ4st機が安いなってくらいしか見てこなかったんで
エンジン部分の裏かどっかにGXなんたらって書いてあったなあくらいの、正確な型番までは覚えてなかったんですが、
GXってのはエンジンの型番でしたか

これはエンジンだけホンダから供給されてる別メーカーモノの刈払機ってことですかね
ホンダの公式サイトにのってるUMKなんたらに比べて安いなあと思ったので買おうかと思ったのですが、廉価なだけに耐久性とかないのかなあとか・・・
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 19:23:29.74
お家で使うなら廉価で十分だよ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 21:19:29.83
エンジンは同じGX25だろうけど廉価版は少し重いよ。
両肩ベルトでどうぞ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 15:26:42.80
カーツで十分だよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 06:56:49.64
UMK435のエアクリスポンジに滲みこませてある粘り気のある
青い油状のものは・・・ そのスジの分かる人が居るかな?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 07:29:06.83
専用のオイルはあるよ PJ1のオイルは赤いけどメーカーによっては青もあるかも
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 12:48:15.58
エンジンオイルでOK
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 01:33:18.28
でぃふぁれんしゃるおいるでも いいんじゃね?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 10:14:48.00
ほうほう… 専用のオイルって糸がダラーって引く位粘りがある物なの?

感じとしては、水あめとおなじ感じだよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 12:06:14.48
そんな感じだね
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 12:10:47.67
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 13:40:35.04
ホムセンとかに売ってるチェンソーオイルも相当糸引くが代用できんじゃね?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 14:34:50.99
バイク用のチェーンオイルも似たようなものだと思う スプレーだと手が汚れなくていいかもね
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 15:02:47.04
昔は液状の使ってたけど、今は便利なスプレー式あるんだな
http://www.bikebros.co.jp/vb/goods/chemical/che-75/
XR250Rにネバネバのオイル染み込ませて絞るの嫌だった
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 23:04:44.91
刈払い機のちっこいスポンジにあまり粘度高いオイルだと始動性悪くなっちゃうんじゃね?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 03:19:15.19
話より写メをした方が手っ取り早いですね。
写真を準備し、上げておきますので判断ねがいますね。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 19:44:27.94
もう少しお待ちください、合い間を見つけうPしますんで・・・

しかし、あのネバネバした物をしみこませ、空気が通るのだろうか?
不思議でありますwww
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 22:55:06.39
たっぷり滲みてたら通らないよ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 09:28:17.42
やはりダメですかwww

エアクリカバーを外すと、フィルターとカバーの間に糸が引くんですよねw
申し訳なさそうに染み込ませてる青いネチョっとした油・・・
触りたくないなーと都度おもいますよwwww

手に付くとネチャっとしてなかなか取れないんですよねw
補給部品にはエンジンオイルが染み込ませてあるのですがね。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 11:34:36.54
スポンジにエンジンオイルを浸みこませ、
手でタレなくなるまでギュッと絞る
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 12:02:26.80
>手に付くとネチャっとしてなかなか取れないんですよね
使い捨てw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 13:21:56.78
買い物袋でも利用するとかウエスでくるんで絞るとか工夫すれば?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 17:54:23.36
予備品があるんだけど、なげて取り替えようか・・・その前にうPしなければねw

去年、他の奴が立てて保管したものだからブローバイパイプから
エンジンオイルが出て、辺り一面油だらけになり、メーカに保管状況を
確認すると、冷酷非道な返事が・・・「サービス店に聞いてください」
だとさ、一体設計して製造してるところはどこなんだよ!と言ってやった。

あれがら3年、取説に保管方法が盛り込まれたのかなwwww
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 03:41:27.35
除雪機だったが似たような対応だった。汎用機部門はあんな物だとして受け入れろ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 12:34:52.63
そうか、苦情を数多く入れると改善するか、わかったぞ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 17:47:29.93
三度苦情をメーカ汎用部門へメールで入れて見た。

結果、失礼な対応があった事をお詫び致します。だって

保管の仕方でオイルが出て来る件、調べて回答致します。という親切な言葉が
返ってきました。

取説にも保管方法を入れて貰えば助かる、と追記してその回答が

検討させていただきます。と・・・ おいおい、いつごろ載るものだか
首を短くして待ってみましょうかね(笑)
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 20:26:36.95
4stに挑戦しようと思うが、ホンダとラビットとどっちがいいだろう?
ラビットの方が機械という意味で一日の長がある気もするが、4stエンジンは
ホンダの方が慣れてる気もするし、悩みどころだ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 20:35:37.43
修理してくれる農機具屋が扱ってる方でいいじゃん
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 20:42:11.28
とりあえずラビットは本体傾けてOKを謳っているが
本田は傾けちゃダメってなってるな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 20:44:55.48
>>582
マジ? 360度おkみたいなこと謳ってね?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 20:45:40.42
>>581
どっちも扱ってくれてるんだぜ・・・
逆に迷っちまう。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 21:08:23.61
俺なら4ミックスだな まだ誰も持ってないし
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 21:14:23.80
スティール?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 22:04:45.49
>傾けちゃダメ
それがホントなら使えない筈だが十二分に使えてるぞ!
ホンダに対する営業妨害
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 22:16:52.16
1インチのポンプにこの手のエンジン使っているが 無人で稼働中いつの間にかこけちまって
焼きつく事故が何度かあったと聞いたが
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 04:56:26.24
不正確な情報を垂れ流さないように!
エンジン形式は?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 07:52:53.85
http://www.koshin-ltd.jp/products/catalog/pdf/2012jaba_p.pdf
KR25F だからロビンだな 誠実な店員だから信用してフレーム付きを買った
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 00:52:32.98
>>579
多分当分は載らないだろうな。

H社の汎用部門の人(特に営業)は自社汎用製品の特徴はおろか農機の使い方も
ロクに知らない人が大多数になっちゃってるもん。サービスに電話する場合もし電話するのなら
分かる人間出せって言わないと話が通じない事が多くなってきた。

市場でオペレータの身に危険が及ぶトラブル若しくは製造時の品質か仕様の
不備で性能を維持出来なくなるような不具合が出ないと、製品にもなかなか反映
されてこない。(マイナートラブルは、山ほど同じ声が上がってこないと研究所や
本社の解析チームまで情報が伝わらない)

逆に、イレギュラーな使い方をされたメーカー想定外の故障や、販売店が
何度対応しても原因不明のトラブルなどは、割と上まで伝わり易い。
 
現在は、明らかに量販店偏重政策だけど、結局プロユースもホームユースも
舐めた扱いしてくれてるよ。テメーの製品が売れなくなってもエンジン
サプライヤーとして生き残るんだろうけどさ。

以上、長文すんません。因みに元関係者ですが、あまり質問しないでください。
辛いので・・・。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 05:51:19.60
トラブルで最初に持ち込むのは販売店だから クレームが多い商品は販売員が店頭で
「故障多いので止めた方がいいですよ。」となる 以後クレームは少なくなる
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 11:28:09.66
使用時は傾けていいが、保管時はダメってことじゃないの
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 19:18:03.52
いま2st一台持ってんだけど、排ガスがイヤなのと、ナイロンコード用に
もう一台と思って、4stを考えんだけど、向いてない?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 19:35:44.03
http://www9.wind.ne.jp/ken3/kusakari-3.html
FS130なんかどうかね
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 19:55:37.91
ホンダはナイロンコード不可、とか公式に言ってたような・・・
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 20:02:11.73
公式では、クラッチが焼けるなどと言っている。
35ccからナイロンを使用してください。とありますな。
598594:2012/07/26(木) 20:36:46.41
なるほど、4stはやはり向いてないみたいですな。

あと、軽い21ccぐらいので2グリorループハンドルでナイロンコード使いたいんだけど、
小排気量は向いてない?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 20:50:13.03
一応、20ccでもOKみたいな事が書いてあるナイロンコードもあるけど
確実にクラッチの寿命を縮めてると思うよ

でも、ホムセン機を5年くらいで使い捨てる気なら、それはそれでアリじゃ無い?

俺はもったいないから倍額出しても排気量がデカイのを買うけどさ
人それぞれだよね
600594:2012/07/26(木) 22:05:21.29
ナイロンコードっちゅうのは、負荷がかかるもんなんですな。

なら、当初の希望通り4stで35ccクラスにしてみよか、と。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 22:27:39.81
サディストだな
おれなら重くていやだ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 22:29:57.33
ホムセン20ccの2st刈払機でナイロンカッター使ってるけど、
確かに「負荷かかってるだろうなあ」という「音」がする。
2〜3回使っただけでギアボックス辺りから妙な音がし出した。

「やべえな」と感じさせる雰囲気の音。
でも気にしない。どうせ12800円の機械だし。使い捨て感覚。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 23:13:29.83
廉価機は、ギアケースのベアリングの数まで減らしてたりする。
どこかがいかれたら丸ごとポイ。消費社会に大いに貢献したまえ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 23:37:41.06
ナイロンコードも細く短くならおk
金属刃並に刈りたいなら大排気量じゃないと
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 10:40:57.90
>>602
ゼノアの25cc機でも、ナイロンコードを長く出しすぎると
クラッチが焼ける臭いがする。
機械に合った長さで刈ることが重要。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 23:52:32.47
直結駆動で解消! 
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 16:27:14.74
>>598
それは絶対に向かないよ〜、なでる程度だから根性の有る雑草には無理。一旦は刈ったように
見えても後からグングン大きくなる。雑草は、ある意味ゾンビだよw
日射病か脱水で逝きたいのなら良いけど、速攻勝負でカタを付ける気ならオイラの様に35t
2スト機で走り回るくらいに忙しく刈られないとアカンがな。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 11:03:27.28
気温が30度を超える今時は、ナイロンコードで根元まで刈っても
1週間で元通り。とりあえず、除草剤使って草刈は9月からの方が
体力的に合理的だと思った。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 14:27:00.46
ナイロンコード擦れ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 17:59:51.35
っていうか、根を引っこ抜かないとダメだよ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 20:24:39.07
>>609
前居た会社の社長がハンマーナイフモアで地面まで穿り返してた
バックの方がキレイに成るからバックでヤレと果樹園で言われたっけ〜
人が作業して居る所で除草剤撒かせたり
危なくて辞めたが
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 11:07:36.72
上手に使えば長持ち という、結論がでましたが・・・
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 08:14:19.25
GX35エンジンをバイクに積んでみた
http://minkara.carview.co.jp/userid/18727/blog/26971059/
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 09:31:07.54
誰かチェンソーに積んで
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 12:09:39.71
チェンそー 役不足www
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 12:40:19.36
中華2st.43ccは振動が半端ないですね。
削岩機なみ?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 12:47:46.44
「役不足」の正しい意味
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 13:07:22.62
ちうかバギーに載ってるエンジンも酷かった
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 20:56:30.51
ホンダの4st買って使ってみた。最初は静かで良いね、と思ってたが、
直径3cmくらいの桑の木を何本か切ったら振動が2st並みに増えたw
こんなもんなのか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 21:07:23.97
それ竿が曲がったため
そんな草払機はもう用済み
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 21:18:33.92
25ccもありながらそんな軟弱仕様だったのかよ。カスだな・・・

まあいきなりポイするわけにもいかんし、数年はこのまま使うが次は買わん。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 21:20:08.96
4st 25cc って 2st 20ccクラスじゃねぇ?
重さは 30cc オーバークラスだけど♪
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 21:27:28.98
>>622
20ccジャストの軽量機よりは頑張ってる気がする。22〜3ccくらいの働きかな。
メーカーとか年式とかバラバラだし週末ユーザーの感想だから曖昧だけど。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 04:34:56.15
ホンダを買ったつもりが、エンジンだけホンダで竿はホムセン仕様の安物だったり
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 04:44:52.22
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 04:50:08.44
ここにやり方がアップされていた これ見てやってくれ
http://www.youtube.com/watch?v=-XAyPzKuiik&feature=related
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 09:41:22.94
>>624
UMK425Hの純正だぜ。

>>625-626
ダイヤルゲージなんか普通持ってねえよw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 12:23:57.03
本田が作ってるんじゃないと思う
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 13:41:31.20
>直径3cmくらいの桑の木を何本か切ったら

かわいそうに、そんな重労働をさせられたのか。虐待ですな。
ホンダの草刈り機はワシのように1年に数回数時間だけ使う人にお似合いですわ
もう10年以上使ってるけど、いまだになんの不調も無い、長期間、半年放置したあとも
ガソリンだけ入れれば簡単に始動、外観もきれいなまま、すばらしいわ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 14:28:18.93
桑ってどのくらい硬いの?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 17:33:42.53
老害のクソジジイの頭ぐらい固い
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:47:50.00
ホンダのはニッカリだっけ?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:24:49.88
ダイヤル、シリンダーゲージは必項アイテムだよねw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 00:00:58.44
ラジコンヘリにのっけるゼノアのガソリンエンジンとか、
フライホイルとクラッチを組み付けるのにダイヤルゲージを使ったりする
極限までセンター出しをして振動を減らすんだと
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 11:43:07.89
船のエンジンと同じだな。
船のエンジン最低1.6トンより、芯出しが大変
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 22:25:38.36
ホンダの刈払機をさらに使ってみたが、このでかい防護カバーは良し悪しだな。
確かに草は寄せやすいし定位置で絡みも無いんだが、固定が悪すぎてしょっちゅう回っちまうw
でかい割りに固定方法が甘いからちょっと負荷が掛かるとすぐに回る。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 23:53:48.36
>>636
それ、現行モデルの新型かい?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 00:19:35.96
寄せるのにカバー使うのか、知らなかった
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 18:05:48.37
>>637
そうそう。ホームページとかでも紹介されてるやつ。

>>638
カバーで寄せるというか刈りながら左へ寄せるのにカバーが有効に働くというか。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 18:08:16.24
普通にシンドイだけだと思うが・・・
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 18:34:26.62
>>639
俺も草刈りビギナーだった時そう考えていた
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 18:38:25.92
>>641
ベテランになった今はどうやってる?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 19:12:53.42
カバーは外している 無くても綺麗に寄るし 無い方が前後バランスがとりやすい
始動性が悪いと危険なんでエンジン整備はまめにしている
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 19:16:36.50
やっぱ慣れると外す人って多いんだな。何となく惰性で付けっぱなしだわ。
草が絡まりやすい形状のカバーだと上にズリ上げるから、本来の効果は
限定的になってるはずなんだけど、外すという一線はまだ越えたことない。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 20:07:48.08
ワシは上に上げて付けてるわ。後ろに下がりながら刈ることもある
変質者なのでカバーは有効ですわ。
じゃないと自分とこ飛んで来るんで
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 07:27:55.00
地際1cmで刈っていると長くつが汚れるだけで済む 上から垂れてきた草を切ると顔に飛んでくるが
それはがまん。 0.5mm位の高さで刈ることができればよいのだが腕がそこまで行っていない
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 13:45:39.70
デコボコの場所じゃー無理でしょうねぇ・・・
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 14:05:37.22
すごくきれいに刈る人の刈り方を見ていると ゆっくり地面の凹凸に沿って刈っていく ジズライザーなんて
そんなもんじゃなく まるで鉋をかけるように綺麗に刈る 俺にはとても無理
 でも、ダブルのベルトにしてから高さが安定してぎりぎりの際をさっと刈れるようになった
土を切るとビビって高くなるけどね
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 19:37:52.57
公園の芝生を刈ってる植木屋はナイロンコードを使ってたよ
聞くと刈り残しがなく綺麗に刈れるそうです

畦刈では稲に草を撒き散らすのが嫌なのでコードは使わない
どうせすぐ伸びるし丁寧にするより回数を掛ける方がいいかな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 14:24:55.41
根気の問題かな・・・?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 22:13:43.55
プロ使用じゃないけど意外と評判いいね
http://review.rakuten.co.jp/item/1/237675_10002496/1.1/
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 13:18:01.23
>>651
35ccタイプはないのかい?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 14:17:32.31
>>651
カインズでも通常3万で売ってる
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 19:56:30.18
カインズは????????が多いよ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 15:07:11.34
エアクリスポンジうP、もう少しお待ちください。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 17:49:21.96
ネットで買うかなあ…
高くても近所の農機具屋が、あとあと面倒みてくれていいと思うけど。
電気製品も近所で買う。一割ほどの販売価格の違いで面倒見がいいもの。
年寄りかかえてると、いちいち自分が手間かけられないんだよね。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 22:50:58.30
ホンダエンジンの刈払い機ってホムセンも農機具屋も値段変わらないべ?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 20:33:00.00
明日は早朝草刈 ホンダで刈るとするか
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 14:01:01.12
7時前は、やめてけろ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 14:15:24.15
今年のような酷暑だと夜明けとともにスタートじゃね

661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 11:21:14.15
遠くの台風のせいかも知れんが秋めいた感じ、草刈作業が楽だ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 00:34:02.31
回転一定に保つのが・・・・
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 20:52:16.84
この夏買ったホンダの4stは若干重いが燃費は少ないしまあ総じて良いんだが、
スロットルワイヤのエンジン側固定ネジが時々弛んで、回転数が下がらなくなる
事があって困る。手元スイッチでエンジンを強制停止すれば済むんだけどね。
もう少し強固な固定方法に出来なかったんだろうか。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 23:02:06.57
そういうことは一度もないけど?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 23:47:17.34
>スロットルワイヤのエンジン側固定ネジ
よくわからん、アウターの事?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 00:57:24.76
>>663
樹脂カバーにワイヤー固定してあるんだっけ?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 18:00:26.07
そのナットなぁ、ネジロックつけとけばOKだよ。

同じように緩み、クレームでネジロックを頂いたwww
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 19:26:13.74
草刈機のこと何も知らないでホンダ店でこの4st刈払い機を買ってきた。
ずっとホンダの刈払機使ってるけど、実は良いものだったんだなぁ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 20:35:26.24
>>666
今から見に行くのがめんどいから何とも言えんけど、フレームっぽい樹脂パーツを
薄いナットで両側から締め付ける感じだった。標準装備のレンチで締め付ける程度
では全然ダメだったから、別のモンキーレンチを持ってきて両側から目いっぱい
締め付けたら今のところ良い感じ。バネ座金くらい付けてくれればいいのに。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 12:56:11.55
対処は10人10色だね。
ダブルナットで締め上げてるんだよ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 21:42:15.30
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 21:44:10.87
これが緩むって?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 21:47:21.73
>>671
調整方法は分かるんだが、弛むことについての対策は書いて無くね?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:11:32.74
ねじ固定剤よ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:22:37.86
普通弛まないと思う
オイルでも浸みてるのでは?
または
締めすぎて割れたとか
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 00:14:02.40
今年の暑さのせいとかかな

ねじロック剤か適当な接着剤でも付けとけばいい
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 00:16:40.06
シールテープでもグルグルしとこか
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 00:38:58.38
相手がプラなら思いっきり締め付けるのはよくない、脱脂してネジロック剤塗るのがよいかと

スロットルケーブル/スロットルワイヤー(アウターケーブル/インナーケーブル)
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 02:30:36.48
>>677
あれは漏れ止めであって緩み止めじゃないと思う
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 05:53:16.99
漏れもそう思う
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 06:52:25.18
おらの425はスロットワイヤーなんか緩まんよ もう10年落ちだが
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 07:39:56.00
>>679
それはもっともだけど
漏れ、使えるもんは何でも利用する主義なのよ
見た目汚い風味の仕上がりになるのは我慢

余談だがシールテープっぽいモノに着色して
「つぎ木専用保護テープ」って名前で売ってるのを買ったことある
価格はシールテープの十倍以上したwww
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 09:15:27.91
>>681
胴衣
>>682
ナイロンナットの代用ね
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 10:13:31.22
古いと錆びてたりしてw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 19:05:27.17
みなさんこんにちは、そしてさようなら
10年付き合ったホンダ刈り払い機と今日でお別れです、
オイルの点検をすっかり忘れエンジンが焼き付き死亡
みなさんは点検を忘れず末永くご愛用ください
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 20:14:47.61
次の一機は当然4tsだよな?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 22:15:56.06
これは、業務上過失致死罪だね。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 11:26:41.09
ピストンとピストンリング変えたら動くのでは。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 14:09:11.91
ホンダのミニ4st汎用エンジン組み立てなおす自信無いw
使い捨て
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 22:11:24.92
どうせOHVだろうw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 09:56:39.58
OHCじゃ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 13:56:45.62
OHVはマキタのエンジン。
ホンダはOHC。
んなことも知らんのか。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 14:44:49.50
ホンダも初期の22ccとかの頃はOHVじゃ無いっけ?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 15:59:53.37
本体カバーにはっきり表示されてるのに
エア4stか(爆)
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 16:14:51.82
そんなこと知らなくても燃料入れれば動くから無問題
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 16:34:13.69
http://www.honda.co.jp/news/1997/p97011.html

もう15年も前なんだなあ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 19:53:50.01
ダメな場所をうPすれば、品番と当時の価格を教えてやろうか?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 20:09:37.64
>>692
チョン並の反応www
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 21:23:52.22
>>692
そー言われてもねぇ・・・
10年前なんてさー・・・
wwwwwww

お主おわかり〜???
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 21:41:40.76
>>695 → >>685
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 21:50:09.56
OHVはタイミングベルトの心配が無くてイイ面もあるよね♪
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 05:06:51.11
時々オイルを点検、頭にグリスを、あとはガソリン入れるだけでいいんです
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:13:16.35
OHV樹脂タペット、あれがダメになり捨てる割合が上がるんだよね。

ロビンのミニ4stもおなじw
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:14:58.77
忘れてたw ホンダのマネして作ったのがロビンね!潤滑方式に
違いがあるけどね。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:26:44.23
やたら起源説を唱える半島のゴキブリみたいなのが粘着してるな♪
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 04:44:59.84
マキタの4stエンジンはどうよ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 10:52:23.92
マキタ=ロビン
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 21:24:07.15
>>705
どこの半島だよ?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 23:02:58.16
>>708
>>698 辺りじゃねぇ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 03:45:43.97
>>709

>>698崇拝者だな、すなわち・・・ いや、やめておこうww
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 00:25:23.43
バルブクリアランスを見てみたが、0.05しかなかったよ。
調整し直すと、エンジンのかかりがよくなったねw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 11:50:46.19
規定のクリアランスはナンボ?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 10:22:25.18
0.15だよ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 14:39:10.03
どうやって測定するんだ?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 15:35:57.43
名刺
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 17:37:04.94
>>715 バカモノwwww
油でフニャフニャになるじゃまいかww

0.15厚のシグネスゲージを当てないとだめじゃまいかw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 23:07:40.71
ホムセンに展示処分のマキタの25ccが20K、迷い中
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 00:01:35.58
If Honda?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 00:30:59.24
金額で魅力だね・・・

部品の調達はホンダにかなわないよw
ホンダパーツセンターでも買う事ができるからね。

汎用〜二輪〜四輪まで一か所で済むのがホンダだけ!
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 01:50:04.03
このスレ立って1年
草刈スレからの隔離スレとしてくそスレ臭が漂ってた割には結構進んでるのな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 05:00:57.33
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:03:18.06
>>720
信者が多いから
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:05:28.76
良い隔離スレ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:57:26.62
ホンダの4st使い始めてしばらく経ったが、桑の木とかちょっと硬い物を切ると
一時的に振動が酷くなるのに、30分も刈ってるとだんだん戻ってくる。
もちろん完全に元通りとはいかないけど、何でだんだん治まってくるんだろう?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:22:24.92
スパシーバ効果
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:35:27.27
どういたしまして。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:29:20.98
ありがとう効果か
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:31:18.89
ところで回し始め、振動が大きすぎるんだが
回転があがると振動が納まるんだけど、なんだべぇねー?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:59:13.98
固有振動数
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 21:27:01.35
>>728
>729が言うとおり、低速でのエンジンの振動が刃か竿と共振してるんじゃね?
あんまり振動させてるのもよろしくないし、その速度域での運転は控えめに。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 21:32:40.96
>>730
うーん・・・
共振だろうか?・・・

刃が回転し始め、実用域まで回転が上がると納まるんだよね。
ちなみに、2ストだと起きないんだけども
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 21:45:23.16
チップ飛んだりしてない?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 21:54:38.74
共振なら高回転でもどこかでブレが出るんだけどね
単純に低回転時のエンジンのブレじやないかい?
燃調薄くするかアイドリング上げてみたらどうだ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 23:33:41.26
危険速度
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 17:42:57.60
いや、実用回転域では一切でないんだよね。
刃を回し始めて1割〜3割強回転が上がった領域で振動がでるんだよ。
チップ飛びは一切なし。
新品を買い、店で試運転した時から振動がでてたよ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 17:45:48.85
俗に言う付属品の純正刃なんだけど、他の刃では試していない。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 18:32:19.25
店で試運転した時から振動がでてるような物を買うのがそもいそもまちがい。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:20:17.21
刃受け金具にガタがあるのでは?2ストだけど、うちのマキタMEM261がそう
ギアと金具が合ってない。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:25:52.74
欠陥品

5cm程度の幹ならば刃先を強くぶつけて勢いでチョンパとかしても無問題
それで曲がるようなのは危なくて使い物にならないし・・・・

おそらく、
メーカーの試験から脱落したもので原因が特定できないブツを格安捨て値で仕入れたと思われ
そうでないとするならば、ホンダ自体が明らかにわかる欠陥品を平気で出荷するところまで品質管理が堕ちたということになる
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:53:51.29
やっぱり危険速度なんだろうね
固有振動数・共振はトルクの発生するシャフトでは必ず生じる
1次の固有振動数が一番振動が大きいので実用回転域ではそこを外すように設計してある
だから回転を上げていく途中で振動の大きい所があってそこを越えるとまた小さくなる

ただ他の機械と比べて大きいというなら不良品の可能性もある(回転軸の中心がずれてるかも)
シャフト・パイプ・ベアリングあたりが関係してくる
パイプの曲がりは分解無しで目視できるので少し注意して見てみればどうかな
先(刃側)から見るとわかり易いと思う
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 00:50:14.68
シャフトが関連してくるのかな・・・?
竿の曲りなど一切なしなんで、使用時間も2年目でトータル10時間ですw

軽量チップソーを付けて試してみますよ、それであらたに発見することがあるかと。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 00:53:08.92
共振する回転数はあるよねえ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 23:27:05.42
>>724>>728は同一人物?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 04:13:20.73
20ccクラスでナイロンコードカッターつかうと何がまずい?
クラッチとか?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 08:02:01.69
4stの20ccクラスとか何それ?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 08:16:11.68
MEM427だよ、知らないなら黙ってる
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 08:55:08.75
まったく大丈夫!クラッチは頑丈にできてる!
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 10:38:13.29
25ccは20ccクラスじゃないだろ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 10:47:50.02
傾けて使うとオイル上がりで故障するのかな
http://ameblo.jp/higuchikanamono/entry-11027078941.html
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 12:11:49.49
>>746

>>748が書いてるように25ccだ!ぼけ!
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 12:44:59.29
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 12:47:27.04
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 12:54:47.93
>>748
2st20cc相当という意味では?w
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 18:15:06.65
何にしてもホンダは公式にナイロンコード不可、と言ってるんだから
自己責任でやらなきゃ
壊れても泣かない、は基本でしょ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 18:52:56.98
>>743
今更だけど、俺は>724で>728は別の人。今日もホンダはボチボチ元気でした。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 20:47:20.96
>>750
ここぞとばかりに暴言書くなよw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 20:48:36.23
取説もマキタよりホンダだがマトモっぽいw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 23:17:55.27
例の振動、回転速度を上げようと中のシャフトがネジレ現象を起こす事が
原因で振動し回転が安定したところで納まるという本家さんの説明がありましたよ。

全回転で振動が出れば原因があるが、特定域は構造上やむえないとの説明。
上のスレ方がおっしゃった通りでしたね。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 00:08:31.73
ネジレに因るタワミだろ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 00:12:58.31
>>758
ちなみに機械は何をお使いですか?
ホムセン機はシャフト径が6φの物もあるのでプロ機(7φ、8φ)より振動は大きめだと思う
パイプ強度(薄肉パイプ)とかベアリングの数・間隔も振動に関わってくる
20〜23ccクラスと30ccオーバーでは棹の強度が違うから共振による振動は随分違うよ
(エンジンによる振動は大きくなるけどね)
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 02:39:42.20
>>746も暴言
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 06:46:27.93
ホンダのはナイロンコードが使えず、マキタ・ロビンのは斜めに使えないと。
ブローバイ?ホースを外せばいいのでは?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 07:15:06.30
ホンダは何でナイロンコードは不可なの?
高負荷での連続運転でもたないのってクラッチと廃熱かな
後輩のカートでだけど廃熱のためエンジン休ませたりしてたな
2stか4stかわからんけど空冷エンジンだったかと
水冷もあってそれなら連続運転できるって聞いたな
休み休み使えばナイロンコードいけるんじゃね?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 07:34:56.11
そもそもなんで、斜めにするとブローバイにエンジンオイルが混入するのよ?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 07:41:11.30
わかった。ブローバイガスというのは燃焼し切れなかった生ガスがクランク室=オイルパンに
入り込んだものを言うのね。それをブローバイホースを通してキャブレーターに戻すと。
エンジンオイルに2スト用を使っちゃダメかな?
キャブレーターに行ってしまうと。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 12:19:42.13
>>762
ナイロンコード使ってる人はいるので「事故」責任でどうぞ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 15:53:42.37
ブローバイガスと言うより変な傾け方するとブローバイガスを抜く経路に直接エンジンオイルが流入するんじゃ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 19:01:04.15
>>763
ナイロン使ってオーバーヒートさせた人がメーカーに文句言ったんでしょ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 21:52:39.03
>>760
機種はUMK425ホリデー仕様(H)。
H付はシャフト径6mmで、ナシは7mmと言う事だったんだね。
8mmは435だね。

ナイロンコードはメーカで推奨しない。という話だけだよ。
販売店によると、「ナイロンを使う場合、アクセル全開で使用してくれ」という話だった。

メーカー曰く、クラッチが焼け持たないという理由なのだが・・・

ナイロンを使っているけど、現時点でトラブルは起きていない。
予備のシューとべベルは用意しているが・・・

ありがとう、また一つ勉強になったよ。
770760:2012/10/02(火) 22:56:53.08
シャフト径の話は一般論でホンダについては知らないんだ
むしろUMK425もH付きも435も全て7φの可能性が高いと思う
(わざわざ分けて管理部品を増やすと思えん)
丸山とBIGMみたいな関係の所ははっきり分けてあって部品の共用はできない
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 23:09:32.79
うむホリデーは完全に同じだよね
販売ルートの違いの為に分けてあるだけだと思う
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 23:11:57.52
ホンダは6φの先端は角軸だろ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 23:52:12.64
>>772
ホント?
6φも角軸も振動には不利だね
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 00:00:26.62
先端■が不利な理由がわからん
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 08:23:55.29
>>761よほどくやしかったんだな、その気持ちわかりますw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 10:06:11.74
フフフw
漢はコードなんか使わんだろw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 11:54:48.73
パーツカタログの手持ちがあるから
確認してみるか・・・?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 22:33:54.43
うちの会社はUMK425をこれまで10台近く使ってる。
草刈りでナイロンも使ってる。不具合といえば間違えて購入したクラッチカバーのところが樹脂のタイプは二年目で軸受けが溶けた。まあ機械使いの荒い人なので参考にならないか、。
古くなると発電?あれが弱る、交換するには高いので中古を買ってニコイチにしたりしてる。シャフトはナイロンでもあまり減らない、むしろ燃料フィルタ→クラッチ→キャブの感じで交換調整が必要。

ニコイチにするけど樹脂のやつはシャフトが長かったり竿が太かったりでめんどくさい。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 20:45:38.10
普通軸受けって言ったらベアリングのこと >軸受けが溶けた
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 21:49:09.17
ニコイチ・・・・?

わからん

意味が
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 21:56:32.61
例) 前がトゥデイで後ろがビートのニコイチ4WD
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 23:59:17.93
ggrks
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 08:15:55.31
2ストの方が先に買ったのだが、いまは4ストばっかり使ってる
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 21:26:06.60
ホンダなのマキタなの?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 00:29:07.08
2(日立)
4(マキタ)
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 00:46:05.95
マキタの刈払機ってエンジンはロビン(現 マキタ沼津)で、本体は
自社製造ってことでおk?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 02:42:27.86
>>785
電動工具?w
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 08:22:46.64
エンジンだよ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 10:30:07.02
>>786
4ストと高い2ストはマキタ沼津
ホームセンターに並んでいるような安物は中国
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 11:30:28.67
竿とかギアケースとかは部品屋さんから買ってくるんじゃね?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 19:28:03.94
竿は実質ニッカリの独占状態でしょ
燃料タンクや発電部分も国内品しか無いはずだよ、輸入した方が高くつく
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 00:01:01.45
パーツカタログの手持ちがあるから
確認してみるか・・・?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:22:13.84
チミ達、GX22の手持ち新品があるんだが・・・
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 06:25:44.39
で?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 17:55:27.57
ほしい奴は居るか?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 01:04:21.89
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 23:48:57.98
ロビンとホンダどっちがいいんだろ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 13:44:34.54
日月 日月 白 々
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:42:43.27
ドングリの背比べはやめれ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 04:59:23.02
団栗の種類
食べられないのと美味いの
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 08:35:09.09
どえらい違いだなw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 03:11:53.29
ドングリとシイは区別してたがドングリに含まれるんだな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 21:15:10.70
今年はもう
使わないな。

ガソリンを使いきってしまうか。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 20:27:10.11
これから草刈本気出す! 休耕田が草だらけ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 22:27:31.80
今日しまう時気が付いた。
リターンホースが茶色く固く硬化してきた、来年ホースを交換しよう。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 19:43:55.79
今年は秋でも草が伸びて稲刈り後の畦草刈り じき終了
4stは混合油残す心配がなくていいや
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 22:57:54.60
余ったら少しずつ軽トラにでも入れとけばいい
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 02:12:57.72
ペットボトル600ccで余る分を少しずつ入れれだと・・・?w
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 07:50:16.29
普段2スト刈払機をしようしてる農家です
4スト刈払機で傾斜を刈るときオイル供給はどうなんでしょうか?
供給できなくなり焼き付きなんてなりませんか?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 08:24:06.16
4stを10年以上使用、そんなこと全然気にしたことなし、故障もなし
オイル交換は必要。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 13:52:01.92
>>797
>>798
HONDAはOK!
□ビンはだめらC!
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:38:00.21
現行のロビンはだいじょうぶじゃないっけ?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 00:08:35.02
上向き刈りによわい
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 05:25:54.23
ホンダは縦で1タンク分回し続けても障害は無縁!!
逆さで同じ条件で使ってもおなじだね。

保管する時、縦で置く時はオイルを抜いておけよw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 08:31:45.42
じゃあ横置きならいいの?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 09:50:48.60
無問題
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 22:06:03.82
>>814
あ、普通に縦置きしたままだわw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 14:08:14.28
普通に縦置き ○
刃が上の縦置き ×
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 14:11:40.42
と書いてたけど
自分では水平で保管してるので未確認
とにかくエンジンが下の縦置き保管は厳禁
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 14:45:43.32
農機具屋や、ホムセンとかはそんな感じがデフォじゃ無い?>エンジンが下の縦置き
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 15:02:15.94
>>820
その時エンジンオイルは入ってないんじゃね〜〜〜
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 15:03:53.79
農機具屋はどうだか知らんが、ホムセンはフツーにオイル入った状態でしょ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 15:05:32.20
コメリでマキタ見たとき入ってなかったがなにか
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 16:06:55.39
はいってねえよ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 16:48:45.20
試しに買ってオイルを入れ、刃を上に3日置いてみれば答えが出るけどな(笑)
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 20:22:20.01
>>819
どうなんの?
何年も吊って保管してるけど・・・
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 22:10:38.73
マキタは最初付属品のオイル自分で入れるよね
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 03:46:26.20
世間知らずな >>822 の人気に嫉妬
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 19:48:36.87
いいじゃないかぁ(笑)
失敗に失敗を重ね、そしてさらに失敗・・・
 失礼w ・・・覚えると ・・・思う ・・・が
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 13:22:20.51
ホンダの技術だけ進んでるな

耐久性は???だけどねw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 18:07:28.52
ホンダのエンジンは耐久性もあるでしょ
定置用汎用見たって
竿は買ってきてるから大丈夫でしょ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 16:51:36.14
燃費はだんなもんだろうなぁ?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 21:44:44.18
今年は終了
オイルを抜きしまい込んだよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 22:47:54.35
4ストはオイル入れといた方がいいんでない。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 23:39:18.70
いや、抜いて立てて置かなければならんでね。
入れたままだとオイルでヌメヌメになるんよw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 10:52:15.87
メーカーというより型式を!
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 16:56:34.05
4st草刈機は2種しかないでしょう?
25と35だけね
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 18:09:52.04
現行と旧型も
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 22:32:20.01
混合を造る手間が省け、余ったガソリンがほかの機械に使える
魅力っーものがあってでな。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:07:22.97
猿人老いるが殆ど減らない
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 20:38:38.49
確かに減らないな。交換周期を規定の半分にしてるが、酸化する前に使い切れるだろうか。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 10:36:47.49
きっちり蓋しとけばOK
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 10:55:32.03
不十分だな
真空で保管せんと

やった事がないがな(笑)
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 13:55:19.17
窒素で十分
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 00:14:26.13
やればわかるさぁ オイル地獄をw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 17:14:43.13
後始末が大変だよねw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 17:12:30.88
マキタは売れ残り4st29800円で売りにw
ホンダは強気売りだよなwww
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 18:20:30.10
在庫調整済んだって話じゃね?
ホンダGX25も、数年前には29800円で売ってたよね
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 05:25:55.89
29800円はカーツのじゃなかったっけ?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 11:02:41.36
以前はホンダのやつも、29800円で並んでたよホリデーだけど
農機店でも下取りして29800円とかやってたはず
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 12:43:43.87
すみません。質問です。
UMK425Hなんですが、アイドルからアクセル回度80%くらいまでは問題ないのですが、
そこから全開にすると失速して、そのままスロットルを握り続けるとストールしてしまいます。
アクセルを戻せば、持ち直せます。
ストールさせても再始動は容易に出来ます。
全開で失速してしまうのはなにが問題なのでしょうか?
今エアクリーナーを外しているのですがそれが問題なのでしょうかね?
夏場はエアクリーナーを外していても問題なかったんですが。
冬場でミックスが薄くなりすぎているからでしょうか。

よろしくお願いします
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 14:17:45.90
タンクフィルタの詰まり
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 17:06:01.84
タンクフィルタの詰まりだと思う、今年ホンダの噴霧器で同じような症状が有り、フィルターを見たら異物がべったり付いていた、清掃後は快調。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 17:14:45.99
>>852,>>853
ご回答ありがとうございます。
そうですか。
タンクフィルターの洗浄はどのようにやるのがベストですか?
灯油に浸して歯ブラシでシャカシャカとかでいいんですかね?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 17:36:42.58
CRCかキャブクリーナー
856851:2012/12/19(水) 17:43:04.54
今、灯油と歯ブラシでフィルターを洗浄してみました。
失速症状は出なくなりました。
それほど汚れているようにも見えなかったのですが、結構デリケートなものなんですね。
勉強になりました。
どうもありがとうございました。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 23:34:03.03
見た目の汚れ=不調 ではない。という事ですね
858851:2012/12/24(月) 14:00:06.47
>>857
うちの今回の場合はですね。
ウチの場合は、ガソリンが古めだったのも影響している気がします。
調子は戻りましたが、フューエルフィルターは高いものではないようなので、近く交換しようと思います
(エアクリーナーも買わなきゃだし)。
ついでにプラグも交換したい。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 23:00:53.71
1500円コースですね。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 03:00:45.77
安いもんだ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 13:38:17.45
おんまこ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 15:28:09.95
来年はオイル交換だね 雪が融けてからの話だけど・・ オマエら、よい年を迎えてくれよ〜
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 12:28:09.76
オイル交換
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 19:07:08.59
明けオメ―。
オイル交換:オイル量80ccなんだけどね(笑)
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 17:21:21.25
俺のは100cc、夏の40度近い時10w−30の安売りオイルでオーバーヒートしたけど今は快調
使用中にいきなり煙を吹き出したのでオイル交換したがまた煙を吹いた、10w−40を入れてからは
煙を吐かない、真夏は粘度高めの方が良いのかな。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 00:28:41.88
初耳ですね・・・ やはり番手を上げなければ厳しいんでしょうかね?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 08:42:42.83
ホンダの31ccです、STPの10w−30が980円で安売りしてたので買った
ホンダで聞いたら10w−30なら問題ないはずだけどと言っていたけど、40度近い時は問題が出るかもしれないと言っていた。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 08:56:45.47
取説じゃ40度まで
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 12:30:41.36
夏はシングルグレードで
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 18:02:48.62
違うね。
870なんだよw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 21:06:28.40
10w−50の化学合成油でも入れようかな。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 18:01:42.77
http://www5.tok2.com/home2/littlebraver/st-oil.html
オイル開発者の話では化学合成油はいいらしいな ゴミとかよく掃除も大事
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 22:58:45.49
ホンダの35cc使ってるけど、快適だね。
刃はトンボのやつも使う事がある。
チップソーや普通の鉄板の刈り刃では2st使うより4stの方がいい。
チップソーで草相手なら刈ってる感触すら無いよ。
でも太いナイロンコードならもう少しパワーが欲しいな。
上の方で、2stと4stの草刈比較してる動画があったけど、あれは人間の違い。
機械を交換したら結果は逆になる。
35ccの4stであるならの話だけど。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 17:54:53.17
ホンダの4stって50ccで2.5馬力の汎用エンジンあるのな。
形としては背負い式になるけど、作ってくれないのだろうか?
太いナイロンコードでも楽に使えそうだが。
つーか、オレゴンのジェットフィットが使えるんじゃないかな。
35ccで使ってみたら丈夫だったけど、明らかにパワー不足だったわ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 15:35:55.80
ナイロンコードにもよるんだが、単に太いのがイイと思うのは間違いかも・・・
太いがその分折れ易いというコードもある。
一番イイのは太くて、尚且つ折れ難い「粘りの有るコード」が理想なんだが、
単価も合わせ含めて考えるとなかなか巧いのが無い。

アレコレ使ってみたが、今はスコーピオンに2.2ミリ □ 120メートル¥980円の
乳白色コード使ってるわ。
Wにして使っているから片側二本。計4本のコードで刈ってる。
二本だけよりの耐久性はあるし廉価だ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 16:40:48.33
120mで980円か。 そんくらいだと惜しみなく使えそうだね。
俺は2.2mmを柔らかい草用として、2.6mmをヨモギ等の茎が固いのが混じってる薮用として使い分けてる。
ホンダの35cc1.6馬力のパワーでは実用で2.6mmが限界みたいだし、それでもパワー不足だね。
回転数が上がりきれず、ナイロンコードの性能を使い切れてないと感じる。
俺が思うには、コードが折れるのは回転数が上がりきれず、切れなかった草を軸に激しく曲がるからだと思う。
実際、同じ銘柄の太さ違い、(2.2mmと2.6mm)を使い比べると、細い草を刈るときに2.6mmを使うと明らかに
切れ味が劣る。
これは回転数が低くなるからだと思うよ。
4stの便利さに慣れたら、2stなんか使いたくなくなるから、ホンダのGXH50を使った背負い式が出ないかと
密かに期待してる。
それにしても片側2本出しにするとパワー不足じゃない?
877875:2013/03/11(月) 19:09:56.90
すまん!記載ミスがあったので修正する。

ナイロンコード 2.2_□ は長さが違っていた。
カインズに通常置いてある、乳白色の巻きナイロンコードは
「トリマーキング」三洋テグス社製で、50メートル巻きで980円。
でも製品に違いがあるとは思えない「斬り丸ナイロンカッター」高儀製だと
70メートル巻きで980円。
「斬り丸」もカインズで発注すれば買えるので「斬り丸」を使ってる。
同じ値段で、50メートルと70メートルでは違いすぎるからね。
それと、どのホムセンで買うかによって値段に差があるから注意。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 20:50:00.74
>>877
値段は分かったよ。
片方で2本出しだとパワー足りないでしょ?
今日、枯れたイネ科とセイタカアワダチソウと生きた草の混在の所を2.6mmで刈ったけど、もう1馬力欲しいところだな。
そしたらオレゴンのノコみたいになったナイロン使うのに。
879875:2013/03/11(月) 22:53:01.87
>>878
このスレは4ストスレだけど、片方で2本出しは2スト使ってる。
32ccなので、それ程の非力さは感じない。
欲を言えば片方で2本出しの場合、35ccくらいあるといいかもしれない。
2スト27ccもあるので、それで使うこともあるが、やや力不足だね。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 00:03:02.99
>>879
4stで片側二本は厳しいはずだと思った。
ホンダの4st35ccは2st27cc位の馬力だと思うから、少し長く出すだけで明らかなパワー不足を感じる筈だよ。
つーか、4stと2st両方使ってんの?
統一したくならない?
俺はチェーンソーが2stしか無いから、仕方なく混合油作るけど、そうじゃなけりゃ混合油とは縁を切りたいと思ってるよ。
4stはドライな感じがいいんだよね。
2stは吹け上がりの軽快さに反して臭くてベタついた感じ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 07:37:31.14
ホンダの刈払機だけど全開にすると止まる、去年同じ症状でフイルターが詰まっていたのが原因だった
今回はフイルターを掃除しても全開にすると止まる、フイルター交換すれば治るかな、他に原因は何かありますか?。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 09:29:53.25
俺が年末になったのは、燃料ホースにヒビが入ってて燃料が漏れてた。
突っ込んでる留め金の部分が破れてた。

それかマフラーの見た目詰まってないなら、キャブのゴム部品が劣化してるんじゃないかな?
定期的な交換してないなら燃料ホースなんか安いし、交換は簡単だからとりあえず交換してみたら?
フィルターも新品にしてさ。
ポンプも簡単だよ。
というか、調子が悪いなら、いっそのこと劣化するキャブのゴム部品とか全部交換してストレス無く使った方が
よくない?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 09:45:24.90
燃料系を全部ばらしてみたら原因が解るんじゃないか?
キャブの中に結石の様なものができている時も有る
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 21:17:58.25
ありがとう、明日ばらしてみる。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 18:07:17.48
ばらしたがいまいち、明日調整してみる。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 21:22:08.31
友人と分解清掃した、ノズルの詰まりとゴミがこびり付いていた、全開でも止まらなくなった
キャブクリーナーでは詰まりやひどい汚れは取れないな、エアーガンと針金を使った、みなさんありがとうございます。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 01:21:33.00
>>886
直って良かったね。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 07:48:35.57
ありがとう。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 09:51:38.37
お知らせ

市原警察署の生活安全課の帰化人創価警官の指導の元、
入学式から2週間ほど、在日の創価学会員を主体とした自称防犯パトロールが、
2週間ほど行われることになりました

生活安全課の指導であることと、パトロールであることは、
絶対に公言してはいけないとの指導も、帰化人創価警官より出ています

期間中は2人組の在日の創価学会員が、頻繁に創価批判者の自宅周辺を、
うろつき回ると思われます
日本人の方は、充分に注意してください
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 12:22:41.63
おれ自民党員だけど友党の支持者だから普通に付き合ってるぞ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 15:42:07.48
フィルターが付いているのにゴミが詰まるんだよね ガソリン携行缶もチェックだ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 16:05:34.09
ゴミはガソリンにも入るしエアクリからも入る
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 15:49:46.71
☆激しい抗議にもかかわらず、食品安全近代化法が上院で可決

食糧を抑圧する新法、「食品安全近代化法」が本日(11月30日)、米国上院で可決された。
この法律により、FDA(米国の食品医薬品局)には、
農家や食糧生産者を犯罪者にし、監獄送りにする広範な権限が新たに付与される。
そして、食糧汚染の本当の原因(工業化された畜産)を解決することは何もなされない。
(畜産は、FDAではなく、農務省の管轄)

票決は賛成73:反対25で可決した。
注目すべきことに、民主党は誰一人としてこの法案に反対していない。

法案の起草者は、食糧、菜園・果樹園、生の牛乳等々、
すべてを政府の完全支配下におさめる意図を持っていた。
http://tamekiyo.com/documents/healthranger/510passed.php

『米国の自家菜園禁止法がTPP締結で日本にも来る』

アメリカで「食品安全近代化法という法律が可決。
この法律の問題点は家庭菜園を営むと違法行為とみなされてしまう点で、
政府や行政に農家や食糧生産者を犯罪者として合法的に逮捕する権限を与える
https://twitter.com/BQN_yachiyo

TPP「日米国民のためにならぬ可能性」 米大教授
http://www.asahi.com/business/update/0322/TKY201303220320.html

選挙戦で「TPP反対」を唱えていた自民党議員を覚えておきましょう。
「絶対反対」がいまどうなったのか?かれらに「恥」という概念はないのか?
(日本農業新聞発表から)http://richardkoshimizu.at.webry.info/201303/article_144.html
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 11:16:33.70
そろそろオイラのUMK425もキャブ部品の交換時期だな。
4年目膜も固くなってんだろうな。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 10:09:46.38
最初の掃除にエアガン欲しいな。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 20:27:51.65
マキタ沼津はもう消えちゃった?マキタのホームページからのリンク分かりずらいしこれからどうなるんだろう
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 08:15:37.85
>>896
本格的に統合されたみたい。
営業はもちろん、部品や製品発注などもマキタと同一に。沼津工場もそのうち移転とか。
マキタ沼津なら当然農機に詳しい人が営業だったけど、
そのうち農機に詳しくない人が営業に回ってくるんじゃないかと。
マキタ沼津のプロ仕様の農機は残るようだけどね。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 19:03:16.24
洗浄剤入りのハイオクガソリンは効果あり、それとも無駄?
詳しい人教えて
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 02:22:54.48
>>898
俺も含めてそんな事詳しい奴なんて居ないと思うよ。
でも俺はホンダの35ccの刈払機の燃料はずっとハイオク使ってるよ。
車みたいに大量消費しないから、金銭的にも大した事ないんだよね。
逆に言うとレギュラーを使った事がないから違いが分からん。
しかし、6年7ヶ月使ってるけど、プライマリポンプと燃料チューブ以外交換したこと無いよ。
トラブルが無いって事は良いんじゃないか?
タンクは年中ガソリン入れっぱなしで、元鶏小屋に置いてるから多少雨も当たる。
ハイオクがいいのかホンダの4stがいいのか知らんが、なかなかの耐放置性能があるみたいだね。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 20:15:58.90
UMK425 発売当初から使用して今日はじめてプラグを交換したら一発始動
スタートがらくになった感じ、オイル交換以外なにもしてなかったもんで。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 23:26:55.55
俺、エンジンが掛かり難くなったらプラグ交換しようかな。
プラグの存在すら忘れてた。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 04:11:24.60
レギュラー指定のエンジンにハイオク入れても効果無い
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 11:22:56.66
>>902
俺の経験上はあるよ。
新品の時からハイオク使ってみたら解る。
トラブルが少なく、性能長持ち。
刈払機、チェンソー、耕運機、スーパーカブに新品の時からハイオク使ってる。
小排気量、放置とくりゃあハイオクに限るよ。
効果をパワーの違いとか思うから効果無しだと思うんだよ。
燃料の添加剤による防塵効果とか洗浄効果等は侮れないよ。
俺は昔ラジコンをやってて防塵剤の入った燃料使ってたけど、使ったまま8年位放置しても
一発でエンジン始動したよ。
子供が幼稚園の時見せてやって今中学2年だから、更に7〜8年放置してる。
子供の手のひらに乗るようなちっぽけなエンジンだけど、刈払機よりハイパワー。
僅か3.5ccで2.1馬力。 でも燃料がメタノールとニトロメタンの混合のやつで馬鹿高いんだよな。
燃料が無いから試せないけど、多分普通に一発始動だと思うよ。
要は、良い燃料を使う事がトラブルを防ぎ、性能を維持するという事さ。
燃料タンクに砂や埃が入らないようにする事も重要。
100リッター使ってもせいぜい1500円位の差だろ?それが数万円の損失を防止する。
昼からちょっくら刈ってくるわ。
もちろんハイオクで。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 11:41:21.31
uza
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 14:17:35.57
うん。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 15:32:41.17
防塵剤って?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 16:27:29.49
なんかのコピペみたいだな。
例がハイオクでもレギュラーでもない以上、比較すること自体なんの意味もない。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 16:30:03.93
帰ってきた。
防錆剤の間違い。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 16:39:12.81
まっ、俺はトラブルを避けてハイオク使うけど、無意味だと思うならレギュラー使ってりゃいいよ。
しかしまぁ、、、、末端は不景気なんだなと思うよ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 16:44:49.20
>>907
6年7ヶ月、特に問題無く使えている。故障知らず。
ハイオク使ってるとトラブルが少ない「ようだ」。
レギュラー使ってないからレギュラー使用での不調とかわからんわ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 16:48:00.34
オイルが減るなんて話がどこかであったけど、減ってる実感が無いんだよね。
土埃でも混ざっててシリンダーに細かい傷でも入れてるんじゃないかな?
みんな、オイル減ってるか?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 18:58:36.27
防錆剤入りのガソリンw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 21:53:27.67
どうやったら防塵剤と防錆剤を間違えることができるのか?
それが尻鯛w
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 23:47:42.47
特殊なIMEなんだろ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 01:12:29.62
えいえむいーってなぁ〜に?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 20:01:51.06
>>911 オイルが減るなどは360度OKでない昔のエンジンかと
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 15:51:04.48
ロータリーエンジンか?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 20:10:46.94
違うがな
上方OK、下方OK、逆さまOKの
ンダのあれだわな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 19:16:24.24
マキタは煙はくらしい
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 20:34:51.75
まぁ汚いわネ!
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 21:26:35.74
2ストのメンテ(簡単な分解保守等)ができるスキルが有る場合、
4ストのメンテはどうなんでしょうかね? 無理なのかあるいは格段のスキルが必要とか?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 23:43:43.72
テス
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 01:55:24.42
スキルは要らん、格段の慣れが必要と
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 09:26:37.26
>>923
921はスキルも慣れも同じ意味で捉えると思うよ。
俺もそうだけど。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 20:18:57.65
スキル云々よりも、関心があるなら使ってみるべき
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 20:38:04.31
うん?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 21:59:28.40
アイドリングでエンジン停止してしまうが
なぜ?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 08:41:50.74
流行のアイドリングストップなんだろ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 09:02:31.95
死ね
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 17:22:48.43
そういえば、爺の草刈り機のエンジンがかからなくてキャブOHしたんだけど
ついでにアイドリング調整もしたわけよ。その日は調子良かったんだけど
後でアイドリングが低くな過ぎていてかからなくてアクセル全開で始動して
かかったはいいけど刃が暴れて・・

あのまま死ねばよかったのに 残念!!
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 20:54:54.24
>>930
お前が…
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 09:34:34.79
>>930
お前が…
同意
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 22:48:24.40
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 23:12:49.75
集塵もできるマキタの4stブロアを買った。
傾けてはダメな方向というのがあって、その方向に傾けて使ったら、その瞬間白煙吐いた。
それにアイドリングが安定しなくなったり、エンジンがかからなくなったりと多少面倒もあったが、
今は普通に使えている。
ホンダの35ccを使ってるけど、とにかく安定してるもんだから、どうしてもホンダと比較してしまう。
ホンダの4stが特別良過ぎるんだろうな、多分。
反対向けたりしたらオイルが上がるの当たり前だしな。
今更だけど、ホンダも集塵もできるブロア作ればいいのに。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 19:03:06.10
ホンダは逆さにしても至って普通に回ってるよねwwww

8か月ぶりにエンジンへ火を入れる・・さてかかるかな?w
今年あたりキャブの膜を二つ取り替えないとダメかもしれん
5年目で使用時間だいたい11時間w
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 22:13:34.01
君は草刈鎌で充分だ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 17:17:59.96
過疎スレだからdat落ちが心配になってきたね
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 20:54:09.62
カケネー
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 20:56:18.02
書けたな。
只今シーズン真っ最中なのに仕事とれねーw
どうすんだ、俺?
今日は竹薮の伐採だったぞ。
草刈の仕事とりてー
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 22:02:08.70
>>936
そんな意地悪なこといわないで〜ぇ〜www

まだかけてもいないんだよ・・・事に及ぼうとすると・・仕事が入り後回しにw
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 21:34:46.31
新参者なんですが、2st刈払機と同程度の作業するとなると
必要馬力を同じに機種選択した場合、重量が重くなると思うんですが、
どうなんでしょうかね?
燃費が良い分、燃料タンクの容量を減らしてカバーしてるのかな?
昔の混合燃料というと安いオイルで、燃料を使い切らないと劣化して
キャブに詰まったりとかあったけど、近年の50:1の良いオイルだと
1年経っても劣化や分離せず、2st混合燃料のデメリットもカバーできてると
思うんですが、対して4st刈払機のメリットって何ですかね?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 01:56:38.64
音が静か、振動が少ない。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 04:38:00.72
2stのベルトなし又は片肩ベルトを両肩ベルトに変更することでカバー
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 18:48:03.00
それだと2ストユーザーも両肩ベルトを・・
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 22:07:25.61
筋力UP
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 02:19:15.83
エンジン本体がオイルでベタベタ汚くならない。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 07:14:11.54
ベルトなしはDQNだろ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 07:15:10.73
オイル混合してないスクーターのキャブでも
1年放置すると詰まってOH必要。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 11:56:36.18
>>946
いまどきオイルまみれのエンジンなんて無いよ。そういうイメージはあるけどね
ロビンの汎用エンジンの方が実際にはオイルで汚れている。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 00:35:27.79
エンジンがかかったよ ^^
半年以上放置した後に・・・

ただ、燃料の戻りホースが固くなって交換しないとダメそうだね ^^
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 00:46:25.30
>>941
112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/09/30(金) 10:21:26.35
「第二次国内排出ガス自主規制」に対応した2stと
4stはそんなにスペックが変わらんみたいだけど?

TLE27(三菱が2011年1月から販売してる2st)
総排気量(cc) 25.6
最大出力(kW:PS) 0.8:1.09
乾燥重量(kg) 2.5

GX25(ホンダが2002年6月から販売してる4st)
総排気量(cm3) 25
最大出力/回転速度[kW(PS)/rpm] 0.81(1.1)/7,000
乾燥重量(kg) 2.78
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 12:58:45.48
>>951
2st使ってて、4st使った事が無い人にはあまり理解できないと思うよ。
ちょっと使わせてもらう程度じゃ吹け上がりを比較したり、4stののんびりした音を
トロいというふうに捉えがちじゃないかな。
吹け上がりで草を刈るわけじゃないし、音がのんびりしてても回ってるんだけど
染み込んだ2stの感覚から抜け出すのは難しいのかもしれない。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 13:13:02.25
俺は面倒臭がりだからホンダの35ccの4st使ってる。
放置によく耐えるわw
燃料使い切ったら別だけど、余ってもそのまま放置してるよ。
オイルでベトつかないし、オイルが減るって言われてるけど、減ってる実感無いし。
そういや、エンジンが温まったら排気なんかほんとに気にならない。
むしろ、なんか好きになる匂いだ。
冷えてる時の匂いは頭が痛くなりそうな臭いだけどね。
あと、燃費が良すぎて休憩(給油)までが長いわw
重さなんか普通の男なら気にする程の重さの違いはない。
俺的に不満があるとしたら、35ccの4stは2馬力は欲しいところ。
太いナイロンコードを使う時はパワー不足を感じるわ。
俺のは1.6馬力の古いタイプだけど、今は1.4馬力か?
ナイロンで伸びたヒエ等の草刈をすると明らかにパワー不足だ。
2stでも馬力が同じなら同様にパワー不足だろうが、2stを抜いてこそパワーのホンダだ。
だからホンダは改良して2馬力タイプを出すべき。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 13:14:23.89
結局4ストは買いなの?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 13:17:15.25
今も1.2kw 1.6馬力みたいだな。
いつだったか、下がってたような気がしたんだが・・・
つーか、俺は2馬力仕様を待ってるよ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 13:18:51.05
>>結局4ストは買いなの?

俺は4stを奨める。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 23:53:23.36
もしも新品を買う機会があれば・・・
ないだろうなー
4台あるもんなー動くのが・・・
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 22:39:44.57
今日35ccの買って使ってみた。
今までマキタの充電式の6.5キロでも重いと感じてたのに8キロなんて死ぬな!
って思ってたら、バランスいいのかマキタより軽く感じた。
ただ、パワー感ていうかダイレクト感はマキタのほうがあったのは以外だったな。
7割くらいのアクセル開度だと遠心クラッチってすぐすべって止まっちゃうんだな。
でも電池気にしなくていいのはサイコーだわ、当たり前だけど。
音はオヤジの2スト30ccと比べたら静かすぎて拍子抜けだね。
平地刈るならこれは燃費もいいしオススメだと思う。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 01:44:27.68
2ps求めるなら50ccに変更せんとダメだべねー。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 05:49:45.40
F1の技術者投入して、4バルブで30%位パワーアップするとか
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 14:31:29.37
俺なら25ccにするけど
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 09:33:02.15
ターボを・・・
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 20:56:52.81
>>962
空冷のターボがあれば良いが、1タンク20分位でガス欠になりそう。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 11:21:15.57
4stが2stと張り合うためには回転数上げるのが基本
1万5000回転にしてギアヘッドの減速比を大きく
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 18:54:35.42
ここホンダのスレ分かっててあえて質問なんだけど、
最近4st刈払機ってホンダに限らず、色んなメーカーで出してると思うんだけど、
4st刈払い機でコレお勧めってのあったら教えてください。
プロ目線で、色んなの試したけどコレが一番みたいなレビューだとありがたいです。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 21:31:20.77
4stモドキもあるからな・・
ホンダ以外、逆さで使うとトラブルという話が使用者からレポがあるね。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 23:41:21.29
あれこれ試してないけど、トラブルに見舞われた事がないから、俺はホンダを薦めるけど。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 23:46:56.13
>>965
それと、俺はマキタの4st集塵機を持ってるけど、使用禁止の角度で使うと即煙吐いたぞ。
しばらく調子が悪くなった。
ホンダのエンジンの出来が良すぎるんだと思うよ。
刈払機っていうか、エンジンだけの問題なんだろう。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 23:57:02.78
刈払機とは関係無いけど、ヤマハの1600w仕様の発電機持ってるんだ。
静かでパワフル。
ベビーサンダーと家庭用掃除機を同時使用して1750w。
掃除機は負荷で止まってしまうほどの過酷な状況。
それでも発電機は電力を供給し続けたよ。
この発電機は当たりだった。
家庭用掃除機じゃ荷が重すぎたから、マキタの4st集塵機を買ったんだ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 00:07:01.08
>>953
タンクの空気だまり抜いてガソリン満タンにしたら2時間半は使えるもんな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 02:09:50.51
>>965
プロ目線ということなら2ストだろ
4ストはどっちかっていうと趣味の世界だぜ

話は違うけど
ホンダ25ccで剣の舞使って見たけど確かに切れるしチップも飛ばないな。でも空気抵抗があるのと風切り音が気になるな。
去年から使ってる岩間式のほうがチップは飛びやすいけど切れ味はいいな。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 04:43:35.98
>>963
4MIXエンジンはクランク一次圧縮して若干過給している
刈り払い機エンジンでレースしたらスチールが強いと見たがOHVなので回転が上がらないかな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 19:20:59.68
>>970
チップソーだけをずっと使った事がないからわからんけど、そんなにもつの?
ナイロン使って何分もつか測った事ないけど、それでも長く感じるよ。
それと、空気溜まりにはガソリン入れないようにしてる。
俺の場合、のんびり給油しながら刈るほうが向いてるみたいだ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 08:31:31.94
タンクの空気だまりって何なの?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 11:42:02.42
>>974
ガソリン入れるでしょ?
それで刈払機を右に傾けたらタンクに溜まってた空気が抜けて
またタンクにガソリン入れるスペースが空く
タンクってゆるやかに湾曲したUの字になってるからね
刈払機を水平の状態で地面に置いている時は、Uの右側の上ら辺に空気が溜まってしまうんだよ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 13:50:13.65
最初から傾けて入れてるけど
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 20:34:31.16
>>969
淫バータユニット ボン!と飛ばしたら10万かかるかな!
注意して使うようにな!!
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 21:19:50.82
>>977
と・飛ぶのかい?
一応ブレーカーみたいなのが付いてるけど。
つーか、冷蔵庫3台なんか軽く動くからすげぇよ。回転が少ししか上がらなかった。
あまり消費電力が高くないんだろうな。
掃除機の1150wは効くわ。 すぐに回転上がったから。
同時に使えるか?と600wのサンダー使っても落ちなかった。
そのうち掃除機が詰まって悲鳴上げたかと思ったら、掃除機の安全装置が働いて止まってしまった。
9794スト刈払機:2013/06/27(木) 12:58:29.17
4スト刈払機に混合ガソリン入れたらまずい?、キャブ詰まりとか?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 12:59:59.70
追記、失礼しました、
書き直します
まずいですか?キャブ詰まりますか?です。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 13:06:56.21
一時的に混合入れるなら大きな問題ない
長期的に使うメリット無いし、デメリットしかないけど
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 13:13:51.78
thx
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 13:22:32.62
でも入れ間違えたってなら、戻して普通のガソリン入れた方がいいね。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 13:35:28.25
カーツ 4スト刈払い機は本家と比べると
全長:短い
重量:GX25エンジン重い GX35軽い
エンジン名もGX25/35TじゃなくT付いてない

本家もホムセン仕様じゃまた違うし
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 13:39:16.05
>>969
何を吸ってるんだろうか・・・
ルパンみたいに金塊 爆
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 20:27:30.82
>>984
ホムセン仕様と違いがあるかのように書く人居るけど、具体的に何が違う?
違いは無いと思うよ。
安売りされると困るから普通の店としては違うという事にしたいだけでしょ。

35ccの方が軽かったっけ?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 20:50:34.35
色々しらべたら、どうも防振装置が付いてる分重いみたいだな。
ホムセン仕様の方がデラックスって事みたいだよ。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 22:05:23.56
ナットよりボルト
安定板
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 10:26:38.25
>>987
ホムセンの方がいいのかよ・・・
ホンダ取扱店で買った俺は涙目
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 22:44:24.36
どっちがいいのかな
防振装置:クラッチハウジングラバーマウント vs クラッチハウジング一体構造

http://www.honda.co.jp/news/2011/p110217-umk425h.html
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 20:49:22.07
422の取付金具破損
ホンダのバイク屋で取り寄せできるの?
992名無しさん@お腹いっぱい。
☝ハンドル取付かなぐです