百姓戸別所得保障(コジキ農家バラマキ)を止めて復興へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 18:42:03.30
分かったな百姓

お前らの特権利権バラマキに使う余裕は無い!!(怒
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 18:42:29.48
age
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 18:43:07.49
百姓限定生保特権を廃止して震災復興へ!!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 19:34:27.39
同意
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 20:05:54.57
雇用者権利も廃止しちゃいましょ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 23:45:14.53
補助金全廃、関税完全撤廃がベスト。
被災者に費用を負担させて農家にだけ所得補償などふざけるのもたいがいにしろ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 23:53:26.23
タイ政府、米1万5000トンを緊急援助へ
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110314-OYT1T00673.htm

タイの農家はタイ米をくれた。
一方、日本のコメ農家は大枚を政府から分捕った。

日本のコメ農家は家畜用のえさ米をつくり補助金をたかっている。

2万円でしか売れないえさ米(飼料米)をつくると、補助金8万円。(税金約5000億円)
日本のコメ農家と畜産農家がやっていることは詐欺。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 07:32:29.47
農家・漁家の人口が多い地域だということすら知らない無知な反農が
また重複スレを建てたとか。

兼業農家は死ぬべきか否か
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/agri/1295040695/l50

戸別所得保障=農家専用生活保護【百姓利権
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/agri/1298511484/l50

”利権貴族”農家のゴネ得を何とかなりませんか?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/agri/1298341881/l50

【免税・補助金利権】農家アンチスレ【自民党票田】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/agri/1298187537/l50

日本に寄生する補助金・寄生・利権農家【tpp】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/agri/1298002676/

★☆ 美味しい補助金交付金のもらい方 ★☆
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/agri/1286186334/

>>7
無知なデマをばら撒いてもそれは事実にはならないから。
新規需要米対策費関連は5000億円も無いわw
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 09:22:35.24


百姓バラマキ廃止!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 19:30:24.71
補助金じゃぶじゃぶ貴族農家
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 13:13:17.83
利権コジキ百姓
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 13:36:43.73
戸別所得補償程度じゃ、スズメの涙。

公務員の人権費も半分カットして、子供手当て廃止
全国の戸別所得補償は、被災地の農家に集中的に当てる。
消費税は、暫定消費税率として25%にあげる。

全国の原発は停止して、国内総電力30%は節制させる。

パチンコ店・繁華街などの無駄に消費電力が高いエリアは、
電力消費税を課す。

13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 15:33:46.48


農家の特権・免税・補助金は全て廃止で・
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 15:45:29.95
>>13
同意
補助金じゃぶじゃぶ百姓利権
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 17:16:04.60
被災地は、農業地帯でもあるんだがな・・・
何が復興だ!!偽善者どもめ!!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 18:54:38.96
後期高齢農家から潰してやればいい。
あいつら年金ってものをいただいているんだから、減反補償金までやって農業を続けさせる必要はない。
国内の農業が大事だと言っても、非効率なところを養うまでの余裕はないはずだ。
どうせ補助金を与えるなら、頑張っているところに投下すべきだ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 19:20:05.14
>>15
そりゃ、存在しない農家への高額補助金を妬んでいるだけだしw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 21:07:03.38
>>16
同意
農業のみに零細自営が主流という時代遅れ制度が許されていいわけがない
補助金投下を30ha以上に限定し、大規模化・効率化を図れ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 21:22:29.48
20haにしてくれ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 00:09:20.48
高齢者ばかりの農業から、若手が参入できる農業にすべき。
失業者対策や新規雇用促進をしないから、>>1みたいなアホが増殖するのだ。

21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 07:12:59.37
>>18-20
破綻した自民農政の後追いでしかない。
20〜30町なんて、北海道くらいしかできないし、
日本で大規模化しても限界があることを認識しな。
儲からないから年金がある高齢者しか営農継続できないという現実もね。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 11:51:42.76

補助金じゃぶじゃぶ百姓バラマキ廃止!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 15:20:00.26
補助金で被災地の農家を復興させよ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 15:30:14.73
海水被ってるから再興は無理。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 16:21:58.63
>>21 北海道しか無理ってことも無いよ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 19:08:35.48




     ”平均的な北海道の稲作農家の利益は3000万で
    餌米と偽ってコシヒカリを作り、畜産農家と架空取引をし
        補助金ジャブジャブでウハウハ貴族生活”



>>1は他スレで主張しましたが
ソースを求められても示せず、逃げてばかり
そしてまたこんなスレ立てて逃げ込んで・・・
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 20:43:16.88


















何があったんだろうか?
おそらくイジメられたんだと思う・・・。」
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 20:44:20.50
以後 sage 進行で






















サゲ進行を忘れてしまった・・・。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 16:01:45.67
補助金じゃぶじゃぶ百姓
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 16:54:21.51
壊れたレコードになった反農w
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 17:08:54.25
>>29 嘘吐きで一生を過ごすがよい・・・。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 09:50:46.92
原発賠償バラマキでウハウハw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 13:19:51.83
中国野菜より放射能汚染ほうれん草のほうが安全なんだが
こんなことで大騒ぎしてるお前らには、
食料を外国産に頼るなんて無理だよwww
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 13:47:52.32



東京電力と政府からの賠償でウハウハのコジキ農家
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 18:30:36.31
>>33
マジレスするとどちらも健康被害が出るほどではない。
タバコや酒の方がよほど危険。

>>34
無知な反農乙。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 21:44:00.51
>1
おい、お前はコジキの作った物を食ってるんだが。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 09:04:40.72
>>32
震災すらネタにするんだね。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 11:27:46.49
福島は農業やめて補助金貰っとけ。
放射能まみれの野菜なんかいらんわい。
中国野菜を食ったらおう吐と下痢で済むけど、福島産野菜は一生台無しになるから。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 14:41:23.03
>>38 なんの補助金が出るんだ?アホは黙っとけ!
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 20:14:51.46
原発賠償バラマキ利権で百姓歓喜
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 20:20:32.23
>>40 キチガイ乙
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 21:43:18.81
半減期も理解できない反農w
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 01:24:35.21
チェルノブイリって200kmはなれたところでも900mSv/h観測したって聞いたんだが

レベルで肉薄してても、やっぱり格が全く違うんだな...チェルと福島では
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 05:45:31.08
福島県民、なにも悪いことしてないが何故たたかれる
東京原発のエネルギー30%東京に行くのだが…

いずれ、東京原発はどこにも建設はムリ、よってエネルギー不足
は恒常的になるんじゃないの?
こっちを騒がなくっちゃ?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 07:18:23.81
まだ発電所の増設とかできないんでしょ。
クーラーをいっぱい使う夏も計画停電されたら地獄だなァ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 08:17:42.63
夏の計画停電決定的ですよ。
原発が嫌なら徹底的な節電しかない。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 12:07:10.44

百姓に原発賠償をたかられて電気料アップ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 19:29:27.46
あげあげ
49名無しさん@お腹いっぱい。
節電しましょ