【めざせ1番】農板最強の総合雑談スレ【15言目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
立てたよ
2レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/09(水) 08:56:24.34
見事に起ったねw
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 09:37:24.65
元気なオイラは朝からフル勃起!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 13:15:16.05
こすってこすって畑で射精だ、畑一面雪化粧!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 17:17:51.72
>>1
乙づら!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 17:18:59.45
農業実習生の女の子に咥えてもらってヌく
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 17:23:10.75
そろそろ下校時刻だな。白ヘル自転車通学の子を(ry
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 17:25:27.50
下校時刻ですよぉ〜w

田舎のヘルメット○学生に中出し
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/list/=/article=series/id=72548/
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 19:51:36.09
2ちゃんは匿名でないことが分かってない人が混じっているな。
1021世紀ちゅうねん ◆PjvJZRQggA :2011/03/09(水) 20:15:41.65
サーセン!
名前付けてまっするが
名前も動きも怪し杉て
そのうち公安にマークされるかもしれないw

本日午前中の行動
http://e.pic.to/14c1ba
http://g.pic.to/15cyoy
http://j.pic.to/14rlel
http://n.pic.to/165uvc

11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:11:19.34
     ./:::::\           /::::::ヽ
    /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
    /,.-‐''"´          \:::::::::::|
  /                ヽ、::::|
 /                   ヽ|
 l                         l
. |    ●                 |
 l  , , ,           ●      l   ヘーライトは人間のクズだね
 ` 、      (__人__丿    、、、   /   しょうがないよねー
   `ー 、__               /
       /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
       /,          |
      (_/          |  |
        ,         ヽ、_)   ∩
       l           |\  ノ |    
 .       |    ヘ      |`ヽ二 ノ
 .        |   /  \    /
       `ー‐'    `ー‐'

 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )それはそれは  
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 23:16:50.93
28 はちまき ◆TpFqgfllps sage New! 2009/02/17(火) 22:31:48 ID:7w3AOL59
まあ皆さんに、ご迷惑かけっぱなしですみません。
おいらもぼちぼちやりますのでぼちぼち頑張りましょう。

春になれば、またいろんな楽しい話が出来ると思います。
おいらのこと嫌いな人もいるけど、それでめげてたらおいらは生きれないよん。

孤独で、元暴力団員で病気療養中のはちまき&かかしより。
13レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/10(木) 00:08:02.96
>>10
イッスラム?

おいらの弟は公安関係のエロイ人になってるらしいからきおつけろおwwwww
あっ東京にはいないけどねw
14へーライトハイライト ◆RKWB3rNHOs :2011/03/10(木) 01:01:55.13
>>12
ウ〜
ワンワン

DVDデッキ買ってきた
再生専用だけど、たったの5500円
30年位前に最初に買ったビデオが確か8万円だったと記憶している
製造業の端くれとしては溜め息出るワ
>>13
トラクターって600万もするんか!?


15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 06:56:23.02
レノンの弟は公安警察か メモメモφ(..)
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 08:23:35.04
17レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/10(木) 08:46:31.12
>>14
箱のついたのは350万〜1000万万くらいで色々あるよ

ランボちゃん262馬力で2600万?・・必要ないけど転がしてみたいよん
http://www.cornesag.com/jp/robots/tractor/index.html
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 09:11:44.52
俺も別にテメェと話したくねぇよw
不勉強の分際で俺に喧嘩売ってきたから買ってやった迄のことw
俺も二度と相手したくねぇから、すっ込んでろ!ヴォケwww

19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 09:23:46.10
病んでるねェ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 10:51:20.68
>>19
28 はちまき ◆TpFqgfllps sage New! 2009/02/17(火) 22:31:48 ID:7w3AOL59
まあ皆さんに、ご迷惑かけっぱなしですみません。
おいらもぼちぼちやりますのでぼちぼち頑張りましょう。

春になれば、またいろんな楽しい話が出来ると思います。
おいらのこと嫌いな人もいるけど、それでめげてたらおいらは生きれないよん。

孤独で、元暴力団員で病気療養中のはちまき&かかしより。

21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 13:51:31.04
くだらん
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 14:33:07.83
レオンおじさんの弟さんは警察の公安関係の方なの?
さぞかしお兄さん(てめえだバカ)のことで肩身の狭い思いをしてるんじゃないかなw
23レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/10(木) 17:59:15.22
今日は良い田んぼ日和だったにゃ、午後から3時間半で1町3反・・・眠かったよん

いっぽう蕪畑は腐ってたけどwまあこのくらいの調整入れとかないと
月末配当取りが面白くないもんね

ばんじゃーい、オリコを押し目103円で2000株買い足したら
さっき東証1部昇格のニュースが出たw、たのしみだのう〜目指せ140円!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 18:20:40.76
おじさん、一番天井からの底値模索でつね。
明日大出来高だと、いったんの底値でつか。
25レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/10(木) 18:39:56.31
>>24
そうだといいけどね、これ以上調整されたらチャートがグシャグシャになるw
振い落しが一段落した感じだから、明日は良くなっておくれ

大証を一枚だけ持ってたけど、これも明日が楽しみですw
box相場はわかりやすくていいなぁ・・・まあどうなるかは知らんけどね

しかしおまいは蕪のことくわしそうでつね、蕪師匠とかのコテでおいでよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 19:20:43.28
損した時には、蕪の話をしないのが不思議。
やっぱり恥ずかしいのかなw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 19:26:01.47
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | まがいものが現れた、本物はどうした。
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
28レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/10(木) 19:26:16.58
>>26
そりゃそうだw
パチンコの勝った時自慢といい勝負でしw
29アラ5 ◆DPAMhBG2d2 :2011/03/10(木) 21:15:35.94
サラリーマンだった時には、儲けた話ばかり聞かされたなぁ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 21:18:33.52
病んでるねェ
31アラ5 ◆DPAMhBG2d2 :2011/03/10(木) 21:21:25.25
健全だよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:44:54.32
ちゅうねんさん、昼から漁師さんに呼ばれてますよー
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 23:03:54.69
レノンおじさん 日本農民文学会に 文学作品書いて出してよ 買うよぉ(^o^)
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 23:30:09.33
おじさん、本日も阿鼻叫喚の悪寒。
35レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/10(木) 23:33:34.43
>>34
> おじさん、本日も阿鼻叫喚の悪寒。

マジかよorz
まあオイラそんなに大金入れてないから・・死線はさまよわんけどねw
36レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/10(木) 23:37:29.70
>>33
なんなんだい?
おいら文学は読まないし、漢字は読めてもまったく書けんしw〜〜
プロレタリアートはいつの時代のものだったかな?

37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 06:55:02.69
おじさん、今日は寄り底かも知れませんでつよ。
そうじゃなかったら、月曜か火曜あたりが底になるかもね、かもね、かもね。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 07:26:55.17
おじさん、まだまだ様子見かも知れませんでつよ。
週明けまで待ちかもね、かもね、かもねw
39レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/11(金) 08:47:22.75
>>37
おはよ、ダウ茄子暴落だもんな
今日はダメだろう・・・ずーっとダメちゅーのは無いと思うけどさ嫌な感じ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 09:21:30.90
∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | まがいものが現れた、本物はどうした。
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)

41レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/11(金) 11:55:44.98
オリコ、おりこーさんなんちゃってw

しかし真っ青な蕪畑だにゃあ、キノコのパスタでもたーべよっと
買い物上手なおっさん♪
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 13:04:54.52
雪降ってるよ。
田圃が真っ白になったよ。
種籾浸けようと思ったけど、明日まで様子見
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 14:01:09.13
>>42
融雪剤を撒いてごらん。すぐ融けますよ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 15:49:39.18
こちらは震度4@北陸。
8年くらい前の中越地震と比べて揺れている時間が長かった。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 16:40:16.53
震度2・3くらいの余震が続いている
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 16:46:21.95
レノンおじさん大丈夫ですか?(>_<)
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 16:59:29.29
>>46
お前はどこの県だ、彼は山口だ、大丈夫だ。
4821世紀ちゅうねん ◆PjvJZRQggA :2011/03/11(金) 17:26:53.90
地震で酔ったなう…

スマートフォンを持っている方。外出先でもUstでNHKがLiveで見れます。
http://www.ustream.tv/channel/foxtokimekitonight
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 17:33:42.81
また余震
50レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/11(金) 18:01:54.08
みなさん地震大丈夫でしたか、宮城、岩手はおおごとになってる
電気こないと何もできない21世紀都会人は大慌てしてるでしょう、お見舞い申し上げます

へーさんは・・・生きてるかな、海も近いようだし心配だな
51レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/11(金) 18:05:40.39
>>42
何日くらいつけるの?いつ種まきするん
おいらは9日前につけて、4日前に催芽して2日間よく乾かします

52レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/11(金) 18:08:31.73
>>46
ドモ、とうほぐはとおいべ
しかしクジラが陸に乗り上げると地震が来るちゅーのはよくわかった
53レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/11(金) 18:11:17.07
>>48
トラクターのラジオで言ってたけど都内でも相当被害があるらしいね
お気をつけください、ぼろい看板が降ってくるかもですよ

5421世紀ちゅうねん ◆PjvJZRQggA :2011/03/11(金) 18:17:49.64
都内公共交通機関は、バス以外は動いていないらしい
でもチャリンカーなので無問題
室内が引っ越し荷物と段ボールの山
地震以前に、巨大地震に被災した様相なので無問題
5521世紀ちゅうねん ◆PjvJZRQggA :2011/03/11(金) 18:22:10.28
原子力緊急事態だと!
56レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/11(金) 18:26:39.46
これ見て・・どこなの、宮城?津波すごすぎる

http://www.bbc.co.uk/news/

えっマジで、女川は自動停止したとかいってたし、他は点検で止めてたとか言ってたけど・・

5721世紀ちゅうねん ◆PjvJZRQggA :2011/03/11(金) 18:28:04.09
携帯の通話ダウンしてんのに、Skypeでバーレーンから見舞い電話かかって来る妙
バーレーンどうでも良いから実家に電話繋いでよ
58キャベツ:2011/03/11(金) 18:28:41.36
津波ってすごいですな・・・
インドネシアの惨状をまさか国内で見ようとは。
59レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/11(金) 18:32:06.81
福島第一か、こりゃたいへんだおおごとになると当分原発建設中止だな
福島の福ちゃんも心配だ、大丈夫だといいけど・・・

>>58
キャベツさんところは海からそんなに離れてないでしょ?心配ですね
無事だったらキャベツ高騰するけどね。
6021世紀ちゅうねん ◆PjvJZRQggA :2011/03/11(金) 18:33:30.53
>>56
チャリで走りながらスマホで聴いてるからディテールはアレだけど、
緊急停止した原子炉を冷やす為に必要な電力が停電で賄えず、そういった事態に備えたバックアップのディーゼル発電機4台も全滅
よって原子炉の冷却ができなくなった
首相会見がある模様
61レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/11(金) 18:39:27.55
>>60 
冷却できないって、メルトダウン?チャイナシンドローム?
怖いです、マジで

しかし津波は悲惨だ、あのあたりはチリ沖でもひどい目にあってそうですね
もう住みたくないという人もたくさん出るだろうね

※画像:http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1299824389575.jpg
 http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1299824452582.jpg
 http://campusup.ddo.jp/uploader/src/imgs3248.jpg

62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:45:10.57
地震の被害に遭われた方々、お見舞い申し上げます。
6321世紀ちゅうねん ◆PjvJZRQggA :2011/03/11(金) 18:49:32.04
首都圏交通機関今日一杯完全停止ケテーイ!

部屋が引っ越し荷物被災してるのが悔やまれる
「今日家に泊まりなよ」ってネーチャンにMailしまくったのにぃー
と、夢想しながらmeltdownの恐怖から逃げチャリをこぐオデ

もう直ぐ家に着く
64アラ5 ◆DPAMhBG2d2 :2011/03/11(金) 19:01:36.51
>>43
融雪剤撒いても、種籾は浸けられないよ。
6521世紀ちゅうねん ◆PjvJZRQggA :2011/03/11(金) 19:04:58.46
アラブも政府も原発もドミノかよ

総務省消防庁によると、宮城県石巻市の東北電力女川原発のタービンビルで火災が発生。消火活動中。 http://www.47news.jp/news/flashnews/
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:09:07.56
今回の津波での塩害被害ってどれぐらいで復旧できるものなんでしょうか?
どういった対策が必要でもとに戻る状態なんでしょうか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:10:04.16
多数の行方不明者が出ていると。心配。
68キャベツ:2011/03/11(金) 19:23:55.82
オイラの畑は海から約10Kmでしかもわりと高台にありますから津波は全く心配ありません。
69レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/11(金) 23:10:11.38
>>68
よかった・・住む場所を選べない百姓だけどさ
天変地異の少ないところが・・「住めば都」
70レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/11(金) 23:21:23.66
>>66
お見舞い申し上げます

塩害は今回のが一番きついでしょうね
ただし農政的には微々たるものです

被災に遭われた農家の方・・もう頑張らなくていいよってくらいきついけどさ
この国はそんな農家も助けるかもしれないね

まあおいらも災害時には助けてもらいたいしね、結論は保留でし
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:04:12.00
被災地から離れたおいらは何をしてあげられるのだろう・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:04:48.79
レノン和正死にました事報告します。
主人がまだ戻りませんねえ連絡もないてます家は半壊ですねえ保険でもうかります(笑)
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:16:34.33
>>72
いいのお九州は
74へーライトハイライト ◆RKWB3rNHOs :2011/03/12(土) 00:17:11.06
>>50
地震はテレビ見るまで知らんかった
生きてます
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 01:35:45.33
やっとインターネットが繋がったよ@神奈川
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 02:46:48.81
>>74
死ねよクズ
7721世紀ちゅうねん ◆PjvJZRQggA :2011/03/12(土) 08:29:08.17
結局帰宅難民女子2名収容
キャンプ道具からほじくり出した寝袋で寝る事に
今、朝ご飯を作ってくれているが
女共は、無いと困り有ると怖い原発の話と
地震と同時に出現した津波話しで持ちきり
飯食ったら駅まで送り、帰ってもう一眠りする予定。

78アラ5 ◆DPAMhBG2d2 :2011/03/12(土) 09:53:27.20
TV映像ではあるけど、津波の怖さを思い知らされた。
都内へ遊びに行った娘は3時間歩いて東京駅に行ったけど、夜行バスが運休でバスターミナル付近で一夜を明かして、今朝のJRに乗ったと連絡があった。
情報が錯綜して不安な一夜だったらしい。
79レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/12(土) 12:11:09.46
みんな無事でなによりです

へーさんどこ住んでるんだか・・・揺れは感じなかったのだろうか・・・う〜ん
ちゅうねんは軟派してるしwいくつくらいのおなの子か報告しろwもしかしたらうらやましくないかもしれんしwww
アラさん一安心ですね、おいらはイノシシ柵を直してました地震じゃなくて経年劣化でし

しかし死者行方不明で1000越してきた、何か力になれることって義捐金くらいかな
郵便振り込みできるところあったら張ってください、微力ですが協力したく思ってます。

80アラ5 ◆DPAMhBG2d2 :2011/03/12(土) 13:15:29.33
JAやマスコミやコンビニや行政や、その他色んな所で、義援金募集が始まると思いますよ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 13:30:17.99
義捐金は直接県や市が口座開くからそこに直接投入が一番いい

間違ってもユネスコなんかにぶち込むんじゃね〜ぞ
82レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/12(土) 13:33:45.36
>>80
そうですね、その時します
いろんな情報見てるけど、陸前高田市とか壊滅状態で家がない
人口23000人なのに・・・むご過ぎる、ご無事をお祈りしています

83レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/12(土) 13:34:38.36
>>81
了解しました。
84.:2011/03/12(土) 13:44:10.95
>>78
お嬢さんご無事で何よりです。
我が家も引っ越し2日目で泊まり客を招く事になるとは思いませんでした。

家の近所のカトリック教会では、朝ま大勢の帰宅難民におむすびとお茶を提供し、休憩所として開放していたみたいです。

>>79
引っ越し睡眠不足で爆睡してたらMailで「助けてー」と言ってきたんよ。
で、独りで来られると寝れなくなるwから、会社で困ってる友人つれて来いよとなった。28と29歳。

8521世紀ちゅうねん ◆PjvJZRQggA :2011/03/12(土) 13:46:21.77
>>84はアテクシですん

ものすごい速度で海が動いてる...
海自、海保はこういう映像は撮らないのでしょうか?
在日米軍は、即座にパトロールを飛ばし
映像を関係機関や自国メディアに提供しているのに...
Amazing Real Footage Of The Tsunami Hitting Japan 8.9 Earthquake Video Shows Tsunai Hitting Japan
http://www.popularvideohits.com/video/27
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 13:57:45.97
やだね、レッドクロスも経費率15%ぐらいあるだろ

アグネスいんきちユネスコもどき経費率45%ぐらいか?
8721世紀ちゅうねん ◆PjvJZRQggA :2011/03/12(土) 14:06:23.30
>>86
じゃああなたなら100%届けてくれますか?
世間は運営資金とっぱらわれても
信用のある逃げ隠れしない組織(人)に託すんでしょ?
あなたは信用がありますか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 14:16:01.96
>>86 義援金を歩はつり…。
証明できる事実か、調査に基づく想像か、単なる妄想か。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 14:18:33.33
9021世紀ちゅうねん ◆PjvJZRQggA :2011/03/12(土) 14:23:54.04
下らない話ししてたら
福島第一原発でセシウム漏れた
始まったのか?……
9121世紀ちゅうねん ◆PjvJZRQggA :2011/03/12(土) 14:32:38.98
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 15:24:31.25
おまえは死ぬよ
9321世紀ちゅうねん ◆PjvJZRQggA :2011/03/12(土) 15:27:52.09
Twitter

@bozenkun: 元設計者友人の言では、スリーマイル島と同じ状況が起きているという。
格納容器の圧力は4気圧以上上がらないようになってるのに、それが8気圧になるというのは異常事態、その原因をテレビ解説ではまったくやっていない。
原子炉を止めても中では核分裂が進行していて実は手の施せない状態にあった。
9421世紀ちゅうねん ◆PjvJZRQggA :2011/03/12(土) 15:29:21.85
@bozenkun: 元設計者友人の言では、スリーマイル島と同じ状況が起きているという。
格納容器の圧力は4気圧以上上がらないようになってるのに、それが8気圧になるというのは異常事態、その原因をテレビ解説ではまったくやっていない。
原子炉を止めても中では核分裂が進行していて実は手の施せない状態にあった。
9521世紀ちゅうねん ◆PjvJZRQggA :2011/03/12(土) 15:30:38.46
@bozenkun: 名前を出すと元原子炉設計者の友人は田中三彦氏。岩波新書で「原発はなぜ危険か」を書いている人です。
NHK解説の東大の関村氏は中性子や金属物理の専門家だが原子炉の運転については知らないので、解説がでたらめ三彦氏に「出てきてなにかいってくれい」と申し上げておいた。
9621世紀ちゅうねん ◆PjvJZRQggA :2011/03/12(土) 15:31:53.60
@bozenkun: 自動停止したから安心というが、これもとんでもないことだという。
残留熱除去には8時間から12時間かけて100度温度を下げなくてはならいが、その機構を司るポンプが動いていない。
またたぶん津波のせいで冷却用の海水を取り込む取水口と排水口が機能していない可能性ありとのこと。
9721世紀ちゅうねん ◆PjvJZRQggA :2011/03/12(土) 15:33:15.72
@bozenkun: いま三彦氏のところ電話かかりません。
たぶんいろいろ殺到しているのだと思います。また話聞けたらご報告します。
彼がいっていたのは、この1、2日が勝負で、ほんとうに運がよければ自然冷却だが、いまの状態ではメルトダウンだといっていましたが、後者になりました。
9821世紀ちゅうねん ◆PjvJZRQggA :2011/03/12(土) 15:34:42.07
@bozenkun: デマという人がいますが、原子炉圧力容器の設計者の話であることは確かです。
私自身は素人ですが、TV朝日でいま解説している東工大の斎藤氏もスリーマイル島ににた状況といっていました。
技術的な側面から起きていることを冷静に見ることは必要ではないかと思います。
9921世紀ちゅうねん ◆PjvJZRQggA :2011/03/12(土) 15:36:59.34
福島原発設計者と科学ライターが話した連続Tweetを6つコピペしました。
10021世紀ちゅうねん ◆PjvJZRQggA :2011/03/12(土) 15:41:44.18
TOPがダブってたので差し替えて下さい。
これがTOP
@bozenkun: いま福島の某原発の原子炉圧力容器を設計した友人と電話で話していて、NHKの解説がまったくのでたらめだということを説明される。
中では核分裂熱がいまも進んでいるのでこのままではメルトダウンするはずだ、といわれた。
電話を終えて数分後、ニュースを見たら本当にメルトダウンが始まった!
101レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/12(土) 15:58:37.39
>>84
知り合いの子ですかでも良かったですね

ちゅうねん、福島第一は相当ヤバいね、スリースマイル島みたいにならなきゃいいけど
GE製らしいから、危ないな・・メルトダウンすると爆発すると思うけど、2号3号はどうなるんでしょう
もう温度が下がってるのでしょうか。

>>91
むごい写真もあるけど、本屋の2人が無事でありますように・・・
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:03:00.77
>>100
質問、メルトダウンと核分裂はどこが違うんですか?
テレビでは核分裂はしてないが高熱・高圧力でメルトダウンが発生していると言っている。
今は蒸気を排出して4気圧まで下がったのではないでしょうか。
10321世紀ちゅうねん ◆PjvJZRQggA :2011/03/12(土) 17:38:08.61
>>102
門外漢なので適当ですが
核分裂(爆発)と溶解の違いです
溶解は汚染をおこします
チェルノブイリは半径50キロ半減期になるまで
人間は入れません
半減期とはイエスが生誕してから一昨日位みたいな話しです
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:56:42.97
>>103
枝野の会見みたいだ
10521世紀ちゅうねん ◆PjvJZRQggA :2011/03/12(土) 17:56:46.41
@bozenkun: ちらっと電話通じた。チェルノブイリとは構造がちがうので、ああいう爆発はない。ただ分裂による崩壊熱が継続している限り温度は上がる。
いまできるのは冷やすこと。核分裂生成物は半減期が短く分裂が早く、その分エネルギーが高く熱も出やすい。
うまくいけばいいが原子炉はもう使えないとのこと。

@bozenkun: 何本メルトダウンしたか不明だが、70年の物なので多くはないはず。
燃料体ジルコニウム溶融温度は1300度位なので、水と接触すると水素が発生してたまる。
こわいことがあるとすれば水素爆発。
それはスリーマイルでも懸念されたこと。
それはひとつの可能性。スリーマイルでは起きなかった。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 18:00:21.97
枝野の会見は内容が無いな。さっきの爆発で放射能が大量に漏れたんじゃないの。
10721世紀ちゅうねん ◆PjvJZRQggA :2011/03/12(土) 18:02:40.20
原発が割と近い人向け話し

原発起点の自分の位置関係を把握
逃げる場合は原発起点で風下にならない方向へ
放射能は風下が好きです。
逃げる場合は厚着で。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 18:04:58.29
何だよこの報道は事実か?放射能が漏れているなら隠さずに発表しろ。
>1号機が直下型の大きな揺れのあと白煙上がる。
>建物の外壁が無くなっているように見える。
>1時間に1015マイクロシーベルト
>1年間に受ける限度量
10921世紀ちゅうねん ◆PjvJZRQggA :2011/03/12(土) 18:08:27.28
105は連投規制に引っかかったので
爆発2時間前のツィートです

取りあえず、福島に取材に入っていた
知人は(ここから書けない)

僕と連絡取れる人は電話下さい。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 18:08:40.98
GEって東芝が買収したよね
11121世紀ちゅうねん ◆PjvJZRQggA :2011/03/12(土) 18:10:58.71
>>110
数年前ね
だから東芝製じゃないのだ
112レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/12(土) 18:11:04.30
こんなにきれいな所なのに自然災害は容赦がないからな
名取市の被害地の元の姿です、亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします

http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34.37010833&lon=131.67962222&ac=35203&az=151.101&v=2&sc=3
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 18:17:52.07
これはまずいな炉心から30キロは離れた方がいいな。
11421世紀ちゅうねん ◆PjvJZRQggA :2011/03/12(土) 18:22:39.51
大本営発表会見。何が起こったか、わかっていないの?わかっていて言わないの?
最低限、どのぐらいの放射線量が放出されているかをまず発表しようよ。
と、言えないマスコミクォリティー

それとNHKに出てる自民御用学者の
爆発以降の必死の逃げ

日本はこんな奴らばっかでヤバいよマジで
115レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/12(土) 18:25:56.18
ちがったこっちだったよん、↑のはおいらが中山間地区の資料に使ったやつだった
このあたり(阿東地区)はおいしい米がとれるとこです、水がいいのでしょう。

http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=37.77942500&lon=140.84843190&ac=07209&az=&v=2&sc=7
116レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/12(土) 18:35:21.99
>>114
友達が取材で福島に入ってるんか、仕事とはいえ大変じゃね
福島第一原発はもう使えなくなるけど、東京は電気使用量を制限する話が出てるくらいらしい

青森〜千葉までで400km位あるのかな、ものすごい被害総額が出そうだ
人も家も工場も田んぼや畑も船も車も電車も・・・おいらの想像をはるかに超えて訳わからん

117.:2011/03/12(土) 18:48:20.29
>>116
正直ね夜10時過ぎにはてめえら寝ろ!って感じで
店は10時、下らんテレビ10時でお仕舞い
後は夢のなかで楽しめよ!

でこれからは良いような希ガス
レノン地方やなんかは制限無しで遊べる特区とかw
11821世紀ちゅうねん ◆PjvJZRQggA :2011/03/12(土) 18:49:43.41
酉忘れは放射能除けのおまじないw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 19:09:45.74
穀倉地帯がダメになれば食糧危機が来るかも?
12021世紀ちゅうねん ◆PjvJZRQggA :2011/03/12(土) 19:17:52.76
アテクシ70年代に米政府が原発近隣の家に配った
小冊子の内容をゲトしやした
一生懸命訳しました

原発で放射能漏れ事故が起きた際の対応手順
1、建物の外に絶対に出ない
2、建物内の全ての窓を閉める
3、自治体などの指示に従う(ラジオなどを通して)
4、車内にいる場合は、空調システムを切りテレビやラジオをつけて情報収集し、指示を待つ。

なんじゃ!これだけか?
リアルな逃げかたは恐怖心を煽るから
教えなかったんだろうな〜

BBCニュースのトップに福島原発で起きた爆発の瞬間映像が掲載されています:http://www.bbc.co.uk/news/
121.:2011/03/12(土) 19:38:40.76
>>120
ちゅうねんさんのファンらしいのが
せっせと他の板に書き写してますよ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 20:58:34.83
>>119 食糧需給に関する影響は微々たるもんでしょう。
殆んど無いと言えるよ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:01:14.63
風評被害
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:42:22.17
あかんわ、受け入れ先の市役所さえない・・・・・

すべての機能が失われてる・・・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:49:17.28
>>123 なにより怖いのが風評とパニック。
12621世紀ちゅうねん ◆PjvJZRQggA :2011/03/12(土) 22:25:46.82
風評は無いよ。パニック言うよりヒステリーが怖い。
上の理由だが、風評と言うのは所詮一般大衆が上から目線になれればこそ。
日本の半分がどえらい事になった、今回のフルリセットでは日本国民はその立場に無いよ。
言うなれば戦後当日みたいなもの。
最近の日本のダメっぷりを憂いでいたけども
この日本総負け組みに追い込まれたのは、腐りつつある日本に喝つが入るかも、と。
だって、海外から、特に韓国が速攻で救援隊支援を申し出てきたんだぞ。それを津波被害者が「いや、韓国は結構です」なんて言う訳が無い。
一気に「ギブミーチョコレート」時代にもってかれて
日本人は戦後六十年積み重ねてきた愚かさを気がつく。
戦後の闇市場で、食い物選り好みする庶民はいなかったし、他人にも優しくなれた。
今回の災害は、日本が再生する最後のチャンスのような希ガス。
風評、選り好みは無いね。
12721世紀ちゅうねん ◆PjvJZRQggA :2011/03/12(土) 22:32:41.97
と言ってみたが
僕が選り好みせざるえないもの
それは、乞食(最近はオサレにニート、ヒッキーとか色々な呼び方があるらしい)=役人
これのメンタリティがどうにもダメ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:35:52.09
フジテレビ放送事故 原発の話を「笑えてきた」発言
http://www.youtube.com/watch?v=Dbe-j8ZbwEc

0:08〜 ふっざけんなよぉ また原発の話なんだろ どうせ〜(男)
0:14〜 だからここからあげられる情報はないんだってばもぅ(女)
0:39〜 あっ、笑えてきた(女)
12921世紀ちゅうねん ◆PjvJZRQggA :2011/03/12(土) 22:42:44.50
>>128
あっ!
スミマセン
デスノートのリストに、
腐れマスコミを入れるのを忘れてましたm(_ _)m
乞食、役人、役人。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 23:16:04.32
農業委員会に出すもなにも 市役所が流されては出しようもありませんよ 経営計画書
131レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/12(土) 23:16:11.61
>>127
さすがだな、いい分析してると思う
日本再生の足がかりになる気がしてきたよ
みんなで頑張ろうよ、おいらは米つくりしかできないけど、頑張るよ
132自然教:2011/03/12(土) 23:21:01.92
風向きが海側になる予想 ワシは魚は一切口にしないが ちと心配じゃの。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 00:24:07.53
まあええわ。
13421世紀ちゅうねん ◆PjvJZRQggA :2011/03/13(日) 00:25:59.24
日テレ、フジ、NHK三局同時視聴できますwww
http://www.ahirun.com/3tvwindow.html
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 07:37:49.60
動いてる車が数台津波に巻き込まれる瞬間の動画見ると乗ってた人達が死んだと思うととても悲しい。・゜゜(>_<)゜゜・。
13621世紀ちゅうねん ◆PjvJZRQggA :2011/03/13(日) 09:29:45.57
おはようさん。

昨日はテレ東が随一アニメ番組放送してて感動したw
流石端っこTX。さぞかし子供のいるお母さんは助かった事でしょう。AAに描かれるキモヲタもガンガン見してたと思うけどww

助かったと言えば菅直人。
昨日(土曜)の発売の週朝読みました。
地震がなければ菅直人の在日献金の
大スクープで菅内閣は追い詰められたでしょう。
地震さえなければ・・・

日本版スリーマイルが起きちまったら、
原発推進利権まみれの自民と通産省
民主が「嫌だあっち行け!」なんて言ったとしても
「マターそんな心にも無いこと言っちゃって♪」もーどで
制限奪取なんて言ってる場合じゃ無いもんね〜
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 10:07:19.76
官さんって原発爆発した時ヘリコプターにのってたの?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 10:43:11.97
門外漢なので適当ですが
核分裂(爆発)と溶解の違いです
溶解は汚染をおこします
チェルノブイリは半径50キロ半減期になるまで
人間は入れません
半減期とはイエスが生誕してから一昨日位みたいな話しです
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 11:52:23.32
あの爆発みた瞬間 ああ あの辺の野菜は放射能に汚染されるって思ったけど あの瞬間に90人被曝したんだよな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 11:53:29.27
福島県は立ち入り禁止区域になるのかな?
141レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/13(日) 12:33:55.64
情報が伝わらない状態って、日本ではないと思ったら大間違いで
TELも携帯もIEもなーんも使えんとか有り得ないって感じですね

昔の人なら歩いてでも県庁なりに行く人がいるだろうけど道が無くなってるから無理か
さっきもある町で12箇所の避難所があるが状況がわかるのは4〜5か所ってさ、数百メートルの距離も
道路がぐちゃぐちゃでいけないのだろう・・・携帯システムを強化しないとダメですね

今日は溝そうじ2、土手焼き1のトリプルヘッダー忙しい
142レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/13(日) 12:38:41.89
菅だけは助かったね、まあそれもよかったのかもしれん
人間万事塞翁が馬・・・何が良くて何が良くないかは後でわかること
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 12:51:00.08
いい言葉なんだけど、青島が使ってから嫌いになった、>塞翁が馬
14421世紀ちゅうねん ◆PjvJZRQggA :2011/03/13(日) 12:58:21.34
地震が8.8から9.0にバージョンアップしますた
新しい名前候補に「青島ダァ2.0」を入れますん
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 13:03:10.79
昨日はテレ東が随一アニメ番組放送してて感動したw
流石端っこTX。さぞかし子供のいるお母さんは助かった事でしょう。AAに描かれるキモヲタもガンガン見してたと思うけどww

助かったと言えば菅直人。
昨日(土曜)の発売の週朝読みました。
地震がなければ菅直人の在日献金の
大スクープで菅内閣は追い詰められたでしょう。
地震さえなければ・・・

日本版スリーマイルが起きちまったら、
原発推進利権まみれの自民と通産省
民主が「嫌だあっち行け!」なんて言ったとしても
「マターそんな心にも無いこと言っちゃって♪」もーどで
制限奪取なんて言ってる場合じゃ無いもんね〜
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 13:05:24.88
風評は無いよ。パニック言うよりヒステリーが怖い。
上の理由だが、風評と言うのは所詮一般大衆が上から目線になれればこそ。
日本の半分がどえらい事になった、今回のフルリセットでは日本国民はその立場に無いよ。
言うなれば戦後当日みたいなもの。
最近の日本のダメっぷりを憂いでいたけども
この日本総負け組みに追い込まれたのは、腐りつつある日本に喝つが入るかも、と。
だって、海外から、特に韓国が速攻で救援隊支援を申し出てきたんだぞ。それを津波被害者が「いや、韓国は結構です」なんて言う訳が無い。
一気に「ギブミーチョコレート」時代にもってかれて
日本人は戦後六十年積み重ねてきた愚かさを気がつく。
戦後の闇市場で、食い物選り好みする庶民はいなかったし、他人にも優しくなれた。
今回の災害は、日本が再生する最後のチャンスのような希ガス。
風評、選り好みは無いね。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 13:07:20.17
風評は無いよ。パニック言うよりヒステリーが怖い。
上の理由だが、風評と言うのは所詮一般大衆が上から目線になれればこそ。
日本の半分がどえらい事になった、今回のフルリセットでは日本国民はその立場に無いよ。
言うなれば戦後当日みたいなもの。
最近の日本のダメっぷりを憂いでいたけども
この日本総負け組みに追い込まれたのは、腐りつつある日本に喝つが入るかも、と。
だって、海外から、特に韓国が速攻で救援隊支援を申し出てきたんだぞ。それを津波被害者が「いや、韓国は結構です」なんて言う訳が無い。
一気に「ギブミーチョコレート」時代にもってかれて
日本人は戦後六十年積み重ねてきた愚かさを気がつく。
戦後の闇市場で、食い物選り好みする庶民はいなかったし、他人にも優しくなれた。
今回の災害は、日本が再生する最後のチャンスのような希ガス。
風評、選り好みは無いね。
14821世紀ちゅうねん ◆PjvJZRQggA :2011/03/13(日) 13:18:27.61
>>145-147
僕の書き込みプリントアウトして
寝るとき枕元に置いておくと
頭が良くなるよ!w
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 14:18:25.37
風評は無いよ。パニック言うよりヒステリーが怖い。
上の理由だが、風評と言うのは所詮一般大衆が上から目線になれればこそ。
日本の半分がどえらい事になった、今回のフルリセットでは日本国民はその立場に無いよ。
言うなれば戦後当日みたいなもの。
最近の日本のダメっぷりを憂いでいたけども
この日本総負け組みに追い込まれたのは、腐りつつある日本に喝つが入るかも、と。
だって、海外から、特に韓国が速攻で救援隊支援を申し出てきたんだぞ。それを津波被害者が「いや、韓国は結構です」なんて言う訳が無い。
一気に「ギブミーチョコレート」時代にもってかれて
日本人は戦後六十年積み重ねてきた愚かさを気がつく。
戦後の闇市場で、食い物選り好みする庶民はいなかったし、他人にも優しくなれた。
今回の災害は、日本が再生する最後のチャンスのような希ガス。
風評、選り好みは無いね。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 14:21:27.68
と言ってみたが
僕が選り好みせざるえないもの
それは、乞食(最近はオサレにニート、ヒッキーとか色々な呼び方があるらしい)=役人
これのメンタリティがどうにもダメ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 14:30:27.61
昨日はテレ東が随一アニメ番組放送してて感動したw
流石端っこTX。さぞかし子供のいるお母さんは助かった事でしょう。AAに描かれるキモヲタもガンガン見してたと思うけどww

助かったと言えば菅直人。
昨日(土曜)の発売の週朝読みました。
地震がなければ菅直人の在日献金の
大スクープで菅内閣は追い詰められたでしょう。
地震さえなければ・・・

日本版スリーマイルが起きちまったら、
原発推進利権まみれの自民と通産省
民主が「嫌だあっち行け!」なんて言ったとしても
「マターそんな心にも無いこと言っちゃって♪」もーどで
制限奪取なんて言ってる場合じゃ無いもんね〜
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 16:21:50.84
コマーシャル(笑)
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 18:14:06.28
サーバーが重い、落ちてるのもあるな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 18:28:40.65
携帯電話も固定電話も使えないならアマチュア無線の資格とって自宅とトラックに常備するしかないな
155レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/13(日) 19:24:48.45
あまりにも被災者が多くて頭が変になりそうだ
911も悲惨だったけど、311はその何倍もショックです

がんばれニッポン!
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 20:10:39.01
俺は今YouTubeで勝利の日までを歌いながら願っているよ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 20:16:27.02
こんな時はアンカバーもありだろ
周波数帯さえ守れば
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 20:19:13.61
7 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/13(日) 17:56:01.15 ID:DaMn7jWN0
被災地比較写真
ttp://www.abc.net.au/news/events/japan-quake-2011/beforeafter.htm
15921世紀ちゅうねん ◆PjvJZRQggA :2011/03/13(日) 20:48:43.77
アンカバーと聞いてリア厨時代アンカバーでw工房になる寸前電話級と言う免許を取った元JE1※※※がきましたよー

昔は電話級というショボイ(14Mhz使えない。出力10Wまで)免許があったんですけど、s2001というファイナルを改造して100Wの電波出してたのは
デムパユンユンなアテクシの書き込みを見れば自明でしょう。

鬱病な首相が会見で、
「国民は麦を食え!」じゃなかった、「電気使う前に100ねんロムれ!」なんてファビヨってんで
規制中は、
エコな「キャンドルちゅうねん」に改名してみようかなー?とおもた次第。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 20:49:52.71
おじさん、2ちゃんねるがログイン制になるってどうなるの?
16121世紀ちゅうねん ◆PjvJZRQggA :2011/03/13(日) 20:55:07.53
>>158
デジャヴかブーメランか?w
今朝北米板某スレに貼ったらHawaiiの悪口スレに回ってきて、ここでもww
16221世紀ちゅうねん ◆PjvJZRQggA :2011/03/13(日) 21:02:02.98
坊や、横チソだけど
ログイン制って忍法脹のことじゃね?
クッキー食わされてOS、ブラウザー、CPU、リモホまでぜーんぶ抜かれて照合されちょるからに
16321世紀ちゅうねん ◆PjvJZRQggA :2011/03/13(日) 21:11:12.35
アテクシ
放射能がきた時に備え
頭が青く光る準備してます
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 21:15:41.53
>>162
その影響kwsk
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 21:16:39.58
おらJA※A※※デスタ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 21:17:35.42
しっかり特定されるってことだろ>>164
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 21:25:41.76
今回の地震
建物更生共済
支払い大丈夫か??
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 21:43:46.23
アマチュア無線もちゃんと資格とってね。
J◆◎ベリーナイスパパ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 21:50:38.07
>>167
地震保険?

火災保険でも確か水害は担保されたよね?
JAあぼんするが・・・・

地震では倒壊しなかったが水害でということで、新築だ!
17021世紀ちゅうねん ◆PjvJZRQggA :2011/03/13(日) 21:57:32.59
Aってアテクシから見たらスゲーOMさんなんでつけど
今は使い回しで回ってきてくんの?

VNPもAもなんでエリア入れない!
農家羨ましいよ!
2アマ取ったとき14の4エレクワッド建てたくて親にお願いしたら
そんな不格好な物建てたらあかんて却下された
結局ダイポール

農家だったらフルサイズ逝ける
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 22:21:46.36
880 :M7.74(静岡県):2011/03/13(日) 22:02:44.69 ID:4x0DtbxG0
■各原子力発電所の状態のまとめ■ 03月13日 22:00

・福島第一 1号機
 消化器系ラインを使用して海水注水中(16:30 経済産業省報告20報) ← ★ New!
 格納容器と原子炉に海水注入中 そのまま注入できれば当面は問題なし(20:44 NHK)
・福島第一 2号機
 東京電力は2号機に対しても海水注入の準備を始めた(21:38 時事) ← ★ New!
 電源を確保し注水機能を維持(16:30 経済産業省報告20報) ← ★ New!
 水位が通常より低く圧力が高い状態 電源車を接続し圧力を下げようとするもうまくいかない(20:44 NHK)
 容器の空気を抜くなどの手段を検討(20:44 NHK)
・福島第一 3号機
 消化器系ラインを使用して海水注水中(16:30 経済産業省報告20報) ← ★ New!
 水を供給し続けているが、水位計は上昇を示していない(20:00 官房長官会見)
 水位計が上昇しないのは弁が正常に動作しておらず圧力が下がっていない可能性(20:00 官房長官会見)
 海水注入も効果なしの可能性(ANN)
・福島第二 1号機 2号機 4号機
 冷却能力不十分で、13日夜、1号機から順次、ポンプを動かすモーターを交換する予定(20:44 NHK)
 冷温状態を保てない状況が続くため、格納容器内の圧力を抜くことを検討(NHK)
・冷温停止した発電機
 福島第二→3号機 女川→1号機 2号機 3号機

・各原発の様子
福島第一 1号機▲ 2号機× 3号機× 4号機○ 5号機○ 6号機○
福島第二 1号機△ 2号機△ 3号機○ 4号機△
女川 1号機○ 2号機○ 3号機○
○:点検中または冷温停止状態(冷却水が100度以下) 
△:冷却システム稼働、冷却水が100度以上で冷温停止でない状態
▲:冷却システム停止などで水位低下などで海水、軽水注入中、圧力開放でなんとか保っている状態
×:水位が安定しないなど危険な可能性がある状態
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 22:59:24.72
【原発爆発】
仏大使館が首都圏のフランス人に関東を離れるよう勧告
2011.3.13 22:38
 東日本大震災を受けて在日フランス大使館は13日、余震の可能性や福島第1原発での事故を踏まえ、
首都圏にいるフランス人に対し、滞在すべき特段の理由がない場合は数日間、関東を離れるよう同大使館のウェブサイトで勧告した。
日本への旅行を計画している市民には旅行延期を呼び掛けた。(共同)
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:10:25.94
オリジナルですた、当時は天才科学少年と・・・・ ゲホ ゴホ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:24:30.68
福島第1第2原発6基がスリーマイルと化した場合、どれくらい離れていればいいんだ。
予測を超えた災害だとはいえメンテナンスもルーズだったんじゃあないの。
175レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/13(日) 23:28:54.78
>>160
おいらが入れなくなったら、・・・・おいらがおしまいwww

それよりみんなで復興させよう大切なこの国わが日本を
日銀・・たまには仕事しろよ!
176自然教:2011/03/13(日) 23:57:10.98
今後は有機農法の露地野菜栽培を国は励行するべきだよ
電照栽培や重油農法はこれだから困る。
17721世紀ちゅうねん ◆PjvJZRQggA :2011/03/14(月) 01:49:14.85
日本救援に向かう米兵に向かって語りかけるオバマ大統領の演説

おはよう、諸君。 後一時間足らずで、諸君ら140名は、極東に向かって旅立ち、史上最強の敵と交戦する。
時を同じくして、世界各地の米兵たちも、他の35隻の原子力空母で、同様の救助に向かう行う手はずだ。
諸君がまもなく赴く戦いは、人類史上最強の救出活動となるだろう。
そう、人類史上最強の・・・・ 人類・・・・・この言葉は、今日、我々全員にとって、新たな意味を持つ。
地球に対する今回の暴虐行為に少しでも意味がある のなら、 それは我々人類が共有するものの大きさに気づかせてくれた、という点につきるだろう。
今回の侵略は、この惑星で共に生きるのがどういうことかを、新たなる視点から見直させてくれた。
人間同士の無数の差異など瑣末事でしかないことを痛感させ、共通の利益というものの意味を実感させてくれた。 そしてさらに、歴史の方向を変え、人間であることがどういうことかをも定義し直してくれた。
今日このときより、世界の諸民族と諸国家がいかに深く相互に依存しあっているかを、我々は決して忘れることがないだろう。
諸君は日本を愛し、この日本を守り抜くために自らの才能と技術を差し出し、命すら投げ出す覚悟を固めている。
諸君と共に戦列に立てることを、私は心から誇りに思う。
3月11日は日本の祝日だけではなく、地球上のあらゆる国家が肩を組み、こう叫ぶ日となるだろう。
”我々は決して従容と死を受け入れたりしない!我々は生き続ける!生き続けてみせる!”と。
その日こそ、我々は真の独立記念日の祝うのだ!

アメリカ軍作戦名 「Operation Tomodachi」
17821世紀ちゅうねん ◆PjvJZRQggA :2011/03/14(月) 01:53:40.92
作戦名がアレwなのと、インデペンデンスデイ風味なのは、突っ込み禁止w
17921世紀ちゅうねん ◆PjvJZRQggA :2011/03/14(月) 02:11:56.22
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 03:44:46.28
君は小学生?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 06:27:28.73
日本救援に向かう米兵に向かって語りかけるオバマ大統領の演説

おはよう、諸君。 後一時間足らずで、諸君ら140名は、極東に向かって旅立ち、史上最強の敵と交戦する。
時を同じくして、世界各地の米兵たちも、他の35隻の原子力空母で、同様の救助に向かう行う手はずだ。
諸君がまもなく赴く戦いは、人類史上最強の救出活動となるだろう。
そう、人類史上最強の・・・・ 人類・・・・・この言葉は、今日、我々全員にとって、新たな意味を持つ。
地球に対する今回の暴虐行為に少しでも意味がある のなら、 それは我々人類が共有するものの大きさに気づかせてくれた、という点につきるだろう。
今回の侵略は、この惑星で共に生きるのがどういうことかを、新たなる視点から見直させてくれた。
人間同士の無数の差異など瑣末事でしかないことを痛感させ、共通の利益というものの意味を実感させてくれた。 そしてさらに、歴史の方向を変え、人間であることがどういうことかをも定義し直してくれた。
今日このときより、世界の諸民族と諸国家がいかに深く相互に依存しあっているかを、我々は決して忘れることがないだろう。
諸君は日本を愛し、この日本を守り抜くために自らの才能と技術を差し出し、命すら投げ出す覚悟を固めている。
諸君と共に戦列に立てることを、私は心から誇りに思う。
3月11日は日本の祝日だけではなく、地球上のあらゆる国家が肩を組み、こう叫ぶ日となるだろう。
”我々は決して従容と死を受け入れたりしない!我々は生き続ける!生き続けてみせる!”と。
その日こそ、我々は真の独立記念日の祝うのだ!
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 06:28:46.47
アメリカ軍作戦名 「Operation Tomodachi」

アメリカ軍作戦名 「Operation Tomodachi」
アメリカ軍作戦名 「Operation Tomodachi」
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 06:29:26.31
Tomodachi
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 10:11:56.31
名前なんかどうでもいいだろ、千羽鶴を送りつけられるより。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 10:52:29.20
アンカバーと聞いてリア厨時代アンカバーでw工房になる寸前電話級と言う免許を取った元JE1※※※がきましたよー

昔は電話級というショボイ(14Mhz使えない。出力10Wまで)免許があったんですけど、s2001というファイナルを改造して100Wの電波出してたのは
デムパユンユンなアテクシの書き込みを見れば自明でしょう。

鬱病な首相が会見で、
「国民は麦を食え!」じゃなかった、「電気使う前に100ねんロムれ!」なんてファビヨってんで
規制中は、
エコな「キャンドルちゅうねん」に改名してみようかなー?とおもた次第。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 10:56:18.31
>>179
とにかく市ね
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 11:01:47.36
>>179

世間で相手にされないからって、こんなとこでジャーナリスト気どりか?(苦笑

そのての病院行って自伝でも書け幼稚園児
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 11:36:54.18
>>179 人の不幸ではしゃいでるなよカス
189キャベツ:2011/03/14(月) 11:39:51.17
オイラに出来ることは一個でも多くのキャベツを出荷し続けることです。

190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 12:41:28.75
>>189
だね。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 13:56:34.20
日本って一年間に自殺者が30000人もいるんだから どうせ俺なんか生きてても役にたたないと感じでる自殺志願者を被災地に派遣して役立たせれば自殺者志願者も減るのになあ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 14:05:34.87
レノンも鬱病で自殺予備軍だな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 14:39:52.26
蕪で大損こいて首吊れ  >レノン
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 15:08:32.64
やめろよ21世紀
195レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/14(月) 15:11:12.89
みんな乙です
おいらは蕪畑で格闘してきました、マイナス5%の損害です
明日への希望が見える展開でしたが、当分は含み損を抱えてしょぼーんです

ジャガイモを植えました5kgですけどね
生暖かくて気持ち悪い日だな・・

ちゅうねん大活躍だな
キャベツさんがんばれ!
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 15:16:54.70
もうね 福島県から北は非居住区にすればいいよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 15:48:09.57
いみふ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 15:54:45.55
レノンさん。
今が底値かもしれないので買いましょう。強気でどんどん買いましょう。
199アラ5 ◆DPAMhBG2d2 :2011/03/14(月) 16:08:11.30
今年から預かる田圃のに排水桝設置と畦の手直ししてる。
スコップ作業は疲れる。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 16:19:49.64


ちゅうねんがどこかの三流マスコミにパシリバイトで雇われて、ニート終わりますように
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 16:44:45.36
>>198無職クズの次のターゲットはおじさんなのな
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1298133115/789
202レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/14(月) 17:36:41.37
>>198
勇気がいりますね、4269日本コンクリート工業を半分利確して
9955ヨンキュウJQを1000株買いましたPBRは0.25くらいなのがいいね
そのうち中国のファンドが目をつけて1000円くらいになる鴨葱
203レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/14(月) 17:41:24.34
>>199
土方作業は大変ですね、腰に気をつけてね

おいらも猪が高土手の畦をむちゃくちゃにしたところがあるので、
直さないといけんのじゃけど、手作業じゃムリポクラスの破壊だわ、どうするかな・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 17:43:34.01
バックホーの中古も値上がり必至、買うなら今ぽ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 17:58:17.91
>>201
レノン農夫は確かに自分語り嫌いでは無いが、農民の第六感で用心深く踏みとどまったから
餌に食いついてない
206レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/14(月) 18:21:33.30
>>204
そんなの買えんし

東京の親戚から米送ってほしいとTELあり、スーパーで満足に買えない状態らしい
すっからかんwそのうちトイレットペーパーとかも・・

ちゅーねんさん物流状態はどんな感じですか、
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 18:24:07.30
グーグル,避難所名簿共有サービスを開始
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110314/190345/?ref=ML
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 18:25:29.00
本日東京向け野菜発送
明日配達確約できぬ  by佐川  だそうです
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 18:32:42.62
おじさん、今年の米農家は所得補償を辞退して災害復旧費に回してもらった方がいいでつよね。
210レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/14(月) 18:35:51.26
福島は1・2・3がダメか・・・電気足りないと生活できない現代社会、脆弱なものだな

東京一極集中が今後議論の対象になるが、首都機能の半分は岐阜くらいに引っ越した方がいいな
大阪や京都出身の大企業も本社は里帰りした方がいい
東京も東海も地震が来る可能性が高まってきてると思うし、関東大震災の周期は70〜80年くらいとか
言われている
東海も100〜150年周期説があるけどこちらも気をつけてね

キャベツさんご家族の方と万が一の時の打ち合わせとかされてます?
うちも良い機会だから話し合ってみます。
211レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/14(月) 18:41:00.13
>>209
良い案だけど、実はそれがないと米専農家の方が飢え死にする状態なんです
米が一俵16,000円くらいなら生きれるのですけどね
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 18:56:54.01
キャベツさんご家族の方と万が一の時の打ち合わせとかされてます?
うちも良い機会だから話し合ってみます。

213レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/14(月) 18:56:55.86
これマジですか?

69 山師さん sage New! 2011/03/14(月) 18:48:54.80 ID:yLCqfZNz
株もいいが、お前ら食い物の確保は済んでいるのか。
都内じゃもう米は手に入らないぞ。
カップラーメン、パン、牛乳も缶詰もすべて売り切れている。

214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 18:58:54.04
>>211
東北太平洋側に多額の所得補償する代わりに休耕してもらうと、減産で需給が引き締まりませんか?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 19:02:48.99
>>213
都内ではスーパーの入場制限を実施してるところもあるとか。
米やパン、ラーメン、缶詰など棚にほとんどない所も。
216レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/14(月) 19:04:13.41
>>214
需給は引き締まるけど政策的にはよくないと思う

津波で耕作できない田んぼがどのくらいあるかわからないけど
地震で水路がかなり傷んでいると思うから、補修しながらでも作らせないと
水系が維持できなくなるところが出る気がします
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 19:05:10.37
>>216
福島とか水路以外でも厳しそうですよ。
218レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/14(月) 19:10:12.72
>>215
危機管理ができてないなぁ・・・普段あまりにも流通在庫を絞るから
いざとなったら補給ができない、イオンみたいな店は逝ってよし
219レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/14(月) 19:18:10.45
>>217
福島は原発がらみだからな
だけど東電が補償するんじゃないの万が一の場合は?
220自然教:2011/03/14(月) 19:23:01.46
配給制か ソ連崩壊時を思い出す
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 19:37:53.50
自然狂だけは影響ないかもなw 近隣に襲われなければw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 19:39:07.46
>>213
お前んちはテレビ無いのか?
22321世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/14(月) 20:06:08.22
test
22421世紀ちゅうねん ◆phkQwU/PIU :2011/03/14(月) 20:06:58.24
test2
22521世紀ちゅうねん ◆Qd9sb.mPu2 :2011/03/14(月) 20:07:56.67
フルサイズメルトダウン
22621世紀ちゅうねん ◆noUn6W2jy. :2011/03/14(月) 20:10:26.23
フルサイズってなんだ?w
ブラウザー入れ直したらパスワードがわからなく…
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:10:41.30
福島・宮城・岩手・青森の農地が全壊で数年間耕作不可能なら、多少は影響有るだろうな。
でも、報道をみている限り、食糧需給に関しては全く問題無いだろうね。
22821世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/14(月) 20:13:59.69
まあいいやw


20世紀少年ならぬ21世紀ちゅうねんが、
「友達」について語るのもなんだがw

日本救援のOTOMDACHIが、日本近海でピタっと止まり近づいて来ない件。

福島案件を気にしている模様。

日本救援が「自国民が青く光らないように救援なう」に変わらない事を祈る。

思い出してみれば北朝ミサイル祭りの時、軍属や家族は、軍の命令で脱出準備モードに入ってたもんな…



22921世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/14(月) 20:15:35.07
僕でも気がつくおかしな政府発表、マスコミ報道:

日本で2回爆発か?なんて報道があったけどこの映像では3回の爆発音がはっきり聞こえる。アンカーの表情が欧米先進国の反応。
ttp://www.youtube.com/watch?v=T_N-wNFSGyQ

最新のアメリカの見解を日本語要約と原文で「政府見解と食い違う日米専門家の意見」
http://agora-web.jp/lite/archives/1279437.html

※日本においてのマスメディアとは
政(自民)、官、マスコミ(記者クラブ)の三業利益誘導複合体を指します。

停電喰らって、安いスーパー空っぽ、安いガソリンスタンド空っぽの東京からお送りしました。
23021世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/14(月) 20:22:15.98
アテクシ、アウトドア系ニートのおっさんであると以前から明言しております。

荒らしさまが僕に反応して、必死に構ってちゃんコールをしていますが、荒らし様におきましても、アテクシがスレの住人であると認知されたのだと、大変喜ばしく思っています。

邪魔なんでしょうね〜w嬉しいですww
さて、アテクシは、発言の場も発信の場も、情報の受け手の選択肢も判断基準も多様である社会は、誰にも利するものだと思っています。

農板当スレ荒らし=農業従事者という視野狭窄に陥ることは、慎重に避けながら、またそのような者にとって、行為の成果物は何なのかを、他板も含め注意深く見極めながら、書き込みさせていただいております。
23121世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/14(月) 20:31:43.51
空焚きすんな!ってか、
土曜日未明に通産省の参事官が
旧森永乳業しゃちょう真っ青の「俺達寝てないしー」発言をした時に、「こいつらに事態の収束はムリポ」と思いました。
俺達は青く光るしかないの?

レノンさまキャベツさま他、被災しなかった農家さまは
美味しく被災者にも買える値段の米、野菜を沢山作って
尚且つお金使って経済を支えて下されば
大変嬉しく思います。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:45:10.76
>>231
なにはしゃいで連投してるんだ? クズw

荒らしはお前だろ
早く市ねゴミ
233アラ5 ◆DPAMhBG2d2 :2011/03/14(月) 20:47:14.71
>>231
今から作っても収穫する頃には、落ち着いているよ。都内店頭から商品が消えたのは、家庭の備蓄需要だよ。
暫くすれば落ち着きます。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:49:32.36
>>231
お前みたいな社会に無貢献なゴミは芯で食料不足に貢献しろw
23521世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/14(月) 20:56:11.35
>>233
ロジスティックスが想定外の事態に破綻
してるって話しを聞きました
高級店には品物は溢れているんですがね…
mixiの地域コミュではガソリンタンカーのスタンドへの
トラッキングやって情報共有してたりします。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:56:34.23
福島の農産物は売りにくい件
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:26:38.68
>>235
お前落ち着いて鏡みろ、そして

鏡の汚ない顔が生きる価値があるか

鏡の汚ない顔が生きる価値があるか

鏡の汚ない顔が生きる価値があるか

よく考えろ


キチガイがうつるからあばよ

23821世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/14(月) 21:32:01.68
経済学者かく語りき
@ikedanob: もう一度いうが、確実な情報だけを聞きたいのなら、政府の記者会見だけ聞けばよい。
原子炉建屋が爆発したことを5時間たって発表するような政府では、被災者は身を守れない。
多くのチャンネルの情報を総合するリテラシーのない手合いは、私のつぶやきを見なければいい。
みんなブロックしたけどね。


所で、バーレーンの状況がおかしいらしく
大使館からの危険情報が頻繁に入っていて
「日本がこんな時に対応出来るか!」なんて思っていたのですが、先程アテクシの先輩が乗った車が反政府側の検問で止められ、暴徒に襲われたと大使館から連絡が…
幸い車を大破させられただけで、無事逃げ出せたみたいなのですが…
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:01:29.27
備蓄米は放出しないのか?
240アラ5 ◆DPAMhBG2d2 :2011/03/14(月) 22:06:43.38
>>239 なんで放出するのか判らんよ。
米は余ってるよ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:08:04.53
備蓄米を放出じゃなくて避難先に届けること。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:14:44.26
被災地は日本有数の良質米生産県だよ。県内の倉庫には売るほどの米が有ります。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:22:43.64
総合商社「農協」が蔵を開きます
食料とエナジ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:30:50.62
>>240
241の表現が正しい、備蓄米を避難所に無償で速やかに提供しろということ。

>>241
道路が寸断されて運べない状況なんだろが。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:35:21.47
県内に米が無いわけじゃ無い。
流通が混乱してるだけだよ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:44:37.29
米も野菜もガソリンも医薬品も毛布も灯油も哺乳瓶やミルクも、流通が出来ないだけで国内から消えたわけではありません。
今は流通の回復に努力する時だよ。
県内の流通さへ確保出来れば、米は足りてるよ。
ご飯を炊くにはライフラインの回復が必要だろうけど
247レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/14(月) 23:34:52.49
いつも思うのは大消費地の東京がジャマしてるな
お前ら少しはじっとしててくれんか。

民放TVこそ各局3時間くらいの枠でじゅーぶんだぞ、節電しましょうね
それと被災地でインタビューとかいらんから、休んでろよん

248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:00:44.43
第一次オイルショックの時はNHKは昼や深夜は放送を中止した。
アホ番組ばかりだからまたやれば。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 04:47:13.53
カロリー優先の状況で、余裕がない状況だが
被災地にカイワレや二十日大根の種送って栽培できないもんか?
生鮮食料品がほぼ皆無の状況だろうし、
浄水使う必要もないと思うんだが。

25021世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/15(火) 05:38:29.40
東京また揺れて目が覚めました。
ロジスティックの破綻は、被災地だけでなく
すぐ近所の県の電力、鉄道がDOWNしているから
物の出入りのしようが無いし
なんと言っても一つの国に匹敵する人口が住む都市ですから、東京は。
こういった議論は戦中、疎開してくる都会の人達にもあったみたいです(祖母から聞いた話し)

25121世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/15(火) 06:32:45.43
既におきた事をどう処理するか
これから起きるであろう危機をどう処理するか
今は大丈夫だが、これからな危なくなる可能性
政府発表も切り分けが出来ていないし
マスコミもプロパガンダペーパー以上の仕事が出来ていないですね。

まず、首相官邸は福島原発に移動しないとw

核、原発保有している各国メディアの共通する論調:今後長期にわたって住民の大問題になる

ほとんど同じ論調なのでソース貼り訳す事はしませんがよその国の人達は
そう思っているみたいですよ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 07:42:41.86
>>249
テレビで見ると淡水に見えるけど、周りは海水で浸水しているんだよ。真水は人間が飲む分さえ不足している。それに現地は0℃くらいでとても寒い。昨夜は雪さえ降っている。
被災地に対するあなたの思いやりは立派だけど難しいと思う。
25321世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/15(火) 08:50:45.93
横須賀港で放射能数値が異常: 原子力艦モニタリングセンター(横須賀)が10分おきに観測し公開している数値です。 この機関は文部科学省管轄の機関のはず。 原子力潜水艦の配備に合わせて横須賀港に置かれた施設で...http://channelp.exblog.jp/14432976/

共同通信newsflash: 東京電力によると、福島第1原発2号機の監視や操作に必要な人員以外を原発の外へ避難させ始めた。 http://www.47news.jp/news/flashnews/
25421世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/15(火) 08:53:11.67
管政府と糞官僚へへ。二号機爆発は二時間前でした。なぜ発表しなかったのでしょうか。
情報を隠蔽された?あるいは公表を控えた?でもロイター始め外国メディアは自社独自取材、国外に向けて速やかに報道していますね。
日本にいる日本人は知る必要は無いのでしょうか?

水野解説員「サプレッションプールの気圧が下がるということは何らかの亀裂が入って放射性物質が外部に漏れ出している可能性が高いということ。
漏れ出し始めたので所長の判断で社員などの避難が始まった。格納容器は最後の砦。
日本の原発が経験した中で最悪の事態が進行しつつあるのでは」

神奈川県環境放射線モニタリングシステムの測定値、昨夜見たときは50nGy/hぐらいだったのが、川崎地区で200nGy/h程度までの上昇(3/15 5:40現在) http://plixi.com/p/84052123

東海村原発の放射線モニターで既に通常値の100倍近い測定値になっています。福島原発からこの距離にある全域が同様の線量となっている危険性があるということです。

http://mobile.reuters.com/article/idUSN1125270120110311?ca=rdt
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 09:09:51.52
ロジスティックの破綻は、被災地だけでなく
すぐ近所の県の電力、鉄道がDOWNしているから
物の出入りのしようが無いし
なんと言っても一つの国に匹敵する人口が住む都市ですから、東京は。
こういった議論は戦中、疎開してくる都会の人達にもあったみたいです(祖母から聞いた話し)
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 09:10:22.33
>>204
そんなの買えんし

東京の親戚から米送ってほしいとTELあり、スーパーで満足に買えない状態らしい
すっからかんwそのうちトイレットペーパーとかも・・

ちゅーねんさん物流状態はどんな感じですか、
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 09:11:56.33
ロジスティックの破綻は、被災地だけでなく
すぐ近所の県の電力、鉄道がDOWNしているから
物の出入りのしようが無いし
なんと言っても一つの国に匹敵する人口が住む都市ですから、東京は。
こういった議論は戦中、疎開してくる都会の人達にもあったみたいです(祖母から聞いた話し)
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 09:33:12.61
被災地で男の子は原則として外でうんこしてるみたいだからかわいい男の子のうんこ大好きな人は被災地に行けばいいよ
25921世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/15(火) 10:17:23.95
@miyadai: こうした利害配置に無頓着であるがゆえに
東電&政府による情報バイアスに鈍感なまま
「事態は沈静化しつつある」などと述べていた御用学者を含めた人々
??尤もらしく「既に発表された情報から科学的に想像すると…」などと前置きしていたが
??の予想は適切だったか。利害当事者発の情報を信じ込む愚昧

@miyadai: 再掲: 勘案すべき利害配置を再掲(1)地域独占供給体制を維持すべく原発固執の電力会社2)再生可能エネルギー政策失敗を隠蔽すべく原発に固執の経産省(3)省庁を味方につけないと1歩も進めない官政権(4)調査報道能力を欠く官報垂れ流しの記者クラブ漬けマスコミ。

米軍、東日本大震災で救援活動強化
http://jp.wsj.com/Japan/node_199127
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 10:21:15.24
(祖母から聞いた話し)
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 10:26:43.08
横須賀港で放射能数値が異常: 原子力艦モニタリングセンター(横須賀)が10分おきに観測し公開している数値です。 この機関は文部科学省管轄の機関のはず。 原子力潜水艦の配備に合わせて横須賀港に置かれた施設で...http://channelp.exblog.jp/14432976/

共同通信newsflash: 東京電力によると、福島第1原発2号機の監視や操作に必要な人員以外を原発の外へ避難させ始めた。 http://www.47news.jp/news/flashnews/
(祖母から聞いた話し)
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 10:43:00.02
命を差し出して原発で暴走を食い止めようと努力している技術者、作業員とその家族の方々に感謝と敬意を表します。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 13:23:26.20
888 名前:名無しの権兵衛さん[] 投稿日:2011/03/15(火) 12:41:34.63 ID:RmVYBEdb
福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ  2007年7月24日
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
>福島原発はチリ級津波が発生した際には
>機器冷却海水の取水が出来なくなることが、すでに明らかになっている。

すべて予知済みだった!
どうすんだよ東電
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 15:18:17.08
東電もDQNだが、規格を作った上部組織が無敵のDQNではないのか。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 16:41:43.82
福島の農業はどうなるのでしょうか?
266レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/15(火) 17:51:04.09
みなさん、お疲れ様です
農繁期に入ってバタバタしてますが、原発事故はどうなるのでしょう
東京にも相当な影響が出始めてますね、とても心配です。

福島の方は特に不安な日々を送られていると思います、頑張ってください。
267レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/15(火) 17:56:01.62
>>254
菅総理が東電に乗り込んで怒鳴りまくったらしいけど、
上層部がパニック状態なのに激怒したところでね、なんだかな・・・

危機管理ができてないのは官邸もだろって言いたいよ
26821世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/15(火) 18:56:26.67
なんか見てて寂しく悲しくなった…沖合に流された家 米海軍撮影 http://www.flickr.com/photos/compacflt/5527876842/in/set-72157626119790243/lightbox/
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 19:07:33.01
エイシーって連呼してるコマーシャルうぜぇ〜
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 19:46:11.93
>>267 現地でフィルターにける。
本社対策室でフィルターに掛ける。
役員がフィルターに掛ける。
行政庁がフィルターに掛ける。
政府が突き上げを喰らう。
フィルターは政府だけで充分だよ。
感電は倒産覚悟で全ての情報をストレートに政府に上げるべきだよ。
国民への報告については、政府が全責任を負えば良い。
原子力発電は、脱化石燃料で電力会社と政府自民党が協力して推進した施設のはず。
271大政翼賛會福島縣支部:2011/03/15(火) 21:30:06.33
おいしいお野菜の栽培を被災地の皆様の為に行いませう
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 01:09:50.10
28 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2011/03/16(水) 00:43:26.72 ID:c2KAHadA
>>21
1973年 オイルショックによる電力危機
■自民党の対応

・テレビの深夜放送を制限
・ネオンサインの使用禁止
・パチンコ屋の営業停止
2011年 民主党の人災による電力危機
■民主党の対応

・鉄道の運行を制限
・一般国民の電気の使用を制限
27321世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/16(水) 01:30:38.71
>>272
30年以上前の話w
当時の扇風機に石油ストーブ時代と
人口と電力の消費量が同じだったら笑えるw
それに自民党とお役人さまの虎の子原発…
たしかに人災ですねww
27421世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/16(水) 01:40:31.02
先週末のフランス大使館の在日フランス人への
関東エリアからのフランス人退去勧告に続き
エジプト大使館から在日エジプト人への日本国外退去勧告が出ました。
つい先日しっちゃかめっちゃかだった
国の方が安全とはこれいかに…
アラビア語読めないけど、そう書いてあるそうな
各自、アッラーの思し召しで翻訳して下さい。
http://gate.ahram.org.eg/News/49638.aspx
27521世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/16(水) 01:45:33.79
住民には20キロ退避で、自分たちは50キロ逃げたってどういうこと?
ったく、どいつもこいつも!
「保安院職員らも福島原発から50キロ退避」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4674605.html
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 02:07:42.66
>>273
888 名前:名無しの権兵衛さん[] 投稿日:2011/03/15(火) 12:41:34.63 ID:RmVYBEdb
福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ  2007年7月24日
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
>福島原発はチリ級津波が発生した際には
>機器冷却海水の取水が出来なくなることが、すでに明らかになっている。

すべて予知済みだった!
どうすんだよ東電
27721世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/16(水) 02:12:49.79
>>276
07年当時の総理と
通産相の首捕ってきて下され
サッカーしましょ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 02:20:21.72
【放射能漏れ】ヨウ素剤の売り上げ急伸 ロシア極東、不安高まる
【放射能漏れ】放射線測定値に異常なし ロシア極東
【放射能漏れ】大部分は太平洋に拡散 韓国気象庁が試算
【放射能漏れ】上海市、日本の食料品を測定へ 輸出に深刻な影響
【放射能漏れ】ロシア軍、極東の住民避難へ準備 自然災害も想定
【放射能漏れ】ドイツ大使館、国外退避検討を呼び掛け
27921世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/16(水) 02:36:36.53
>>278
せっかく書くんだったらソースのurlも貼っておいでよ
誰だか知らないけどw
バーレーンが突然戒厳令モードになっちったから
日英米大使館は自国民の避難プラン立て始めた
そんで、再び中東分析に引っ張り込まれて忙しいのだよ
何かわかったら貼り付けとくからさ
それから、僕があんまり書き込むと、怒られちゃうから。その辺宜しくおながいします。
28021世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/16(水) 04:57:58.34
wikileaks米公電暴露:2008年10月21日、河野太郎衆議院議員が、米政府関係者との夕食で、日本の原発政策について経産省の隠蔽体質を批判、再処理プロセスの危険性を指摘。
http://www.guardian.co.uk/world/us-embassy-cables-documents/175295

米国防総省、在日米軍に屋内退避を指示 低レベル放射能検出 横須賀・厚木両基地 エアコンの使用も禁止
http://www.defense.gov/news/newsarticle.aspx?id=63166

独が原発7基を一時停止 福島事故で政策再検討
http://www.sanspo.com/shakai/news/110316/sha1103160025000-n1.htm
28121世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/16(水) 04:59:21.19
産経:横須賀基地で屋内滞在促す 米海軍
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110316/amr11031601270000-n1.htm

NYtimes:福島第一原発の原子炉設計について詳細記事。60年代にGEが開発、72年時点で原子力委員会から危険性が指摘されていた。
http://www.nytimes.com/2011/03/16/world/asia/16contain.html?_r=1&partner=rss&emc=rss&pagewanted=all

全国の放射線計測サイト。※福島原発ページに風向き計有り
http://geiger.maido3.com/index.html

UCLAのビッチが「日本で地震が起きたとき図書館のアジア系学生たちが一斉に携帯かけて知らない言葉でわめいてたけどキモイしウザいから外に出てよね」とYouTubeでdisりまくり。
テメーぶっ飛ばす!と思ったが巨乳は正義なのでまあいいか。
http://www.youtube.com/watch?v=DoLLEZlpUxk
28221世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/16(水) 05:45:28.83
【ロイター速報】米科学者グループ、放射性物質の東京到達の可能性を指摘 福島第一原発、放射能もれで (英文) http://mobile.reuters.com/article/idUSTRE72E5WX20110315?ca=rdt
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 08:49:31.87
↑うざい、よそへいけよ
284キャベツ:2011/03/16(水) 12:03:46.96
雪がまっています。
自然は容赦ないですな。
285レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/16(水) 12:03:48.88
>>282
ちゅーねんさんいろんな情報ありがとうです
政府の対応がぬるすぎるな、原子力は必要だけどやっぱ怖いわ

トラクターは快適です、今日は風が強く寒い日なんですが田んぼ行けるからうれしい。
蕪畑は当分放置となりそうです、いわゆる塩漬けになっちゃいました、
バカだから電線と道路関係を2つ買いました、まあ気長にやりま〜す
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 12:06:56.41
>>285
レノンさん、アンタいい人だと前は思ってたけど、最低。
いっぺん死ねよ

被災地岩手から
287レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/16(水) 12:08:00.18
>>284
えー?マジですか、相場がよさそうだから頑張っておいしいキャベツ出荷してね
東京はかなり物流が悪くて、親戚に米や野菜送ったけど何日で届けられるかわからないとか言ってました

被災地は寒いだろうな気の毒です、頑張れニッポン
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 12:08:50.86
レノ小松にすれば・・・
289レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/16(水) 12:18:21.08
>>286
経済活動はしないとね、おいら1万円だけど寄付した
あとタオルやバスタオルだ必要だと聞いて、知り合いからかき集めて委託しました

義援金窓口1  郵便局・ゆうちょ銀行
口座記号番号   00140-8-507
口座加入者名   日本赤十字社 東北関東大震災義援金
取扱期間     平成23年3月14日(月)〜平成23年9月30日(金)

家のPCから送れるからここにしました。


290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 12:32:38.30
妥当な選択だね
赤十字の経費率は組織を維持したり病院車を作ったりだから
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 12:38:30.23
生育期間の短い抽台しないホウレン草の品種を今から種まきすれば間に合うよレノンおじさん
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 12:45:05.33
>>291
何でお前自身がやらないんだ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 12:48:14.15
 【ワシントン時事】米シンクタンク、科学国際安全保障研究所(ISIS)は15日、声明を出し、
福島第1原発事故の状況が国際原子力事故評価尺度(INES)で2番目に深刻な「レベル6」に近く、
最悪の「レベル7」に達する可能性もあるとの見方を示した。
日本の経済産業省原子力安全・保安院は先に、今回の事故の暫定値を「レベル4」と発表していた。
SISは声明で、福島第1原発の1〜3号機で爆発があったことや、4号機の原子炉建屋で火災が
起きたことを踏まえ、「この事故はもはや(局所的な影響を伴う)レベル4とはみなせない」と指摘。
緊急措置と広範な放射能汚染対策で国際社会の支援が必要だと強調した。
INESは、安全上の懸念がないレベル0から8段階で評価。1986年の旧ソ連のチェルノブイリの原発事故を「7」、
1979年の米スリーマイル島原発事故を「5」としている。 

[時事通信社]
29421世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/16(水) 13:00:54.10
>>285
おはようさん!
すみません。
僕のせいで変なのが湧いて…

でもね、
東電、経産省、御用学者が適当な「嘘」を並べてる間は書いちゃいますw

むかつく方は、指をしゃぶったままお布団にお戻り下さいw

295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 13:01:07.49
>>289
書くべきこと、書くべきでないことを良く考えろ
バカタレ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 13:05:13.52
>>294
今被災地で怖いのはパニックが起きて収集つかなくなることだ。
被災地では誰もが原発のことは心配だ。
だが、あえてそれを気にしないよう、
今自分に出来ることを必死にやろうとしてる。

おまえはなんだ?ワイドショーか?
29721世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/16(水) 13:06:36.09
昨日首相が東電に乗り込み、東電首脳陣に対し
「これ以上隠蔽を続けると潰す!」と最後通牒を叩き付けたのは、みなさまのNHKのみでした。

このNHKも首相が目の前でそこまで言ったからこそ
官僚に手を出されずに報道出来た訳です。
東電が大スポンサーである記者クラブメディアは一切報道しませんでした。

http://twitpic.com/49w7v7
こんな廃虚になり、ズタズタになった所に水(海水)を注ぎ込んでいて、その注ぎ込んだ大量の水は一体どこへ?
地中に染み込む、水蒸気となり空高く、海に流れて
高濃度の放射能入りお水は一体何処へやら

海外メディアは日本の体質を日本国民より知っています
兎に角自国への被害が出ないよう注視していますが
この機に及んで「大丈夫」と指をしゃぶりながら
布団に戻る日本国民の多さに驚いています。

僕のFacebookでフレンドになっている
関東エリア在住の外国人は次々と国外脱出しています。

公演予定のシンディローパーが、昨日来日したのを驚いているのは海外メディア。
シンディは止める周囲を振り切って敢えて来日し、漢の中の漢となりました。
29821世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/16(水) 13:08:42.93
福島で50人でやっているホウ酸注入作業を
チェルノブイリでは200人の兵隊で行い、国家危機を封じ込め、直後放射能障害で全員亡くなりました。

その後半径30kmは防護服無しでは入れなくなり
100kmは農業、牧畜共許されていません。

後に周囲バルト3国の農産物は他の国々から
輸入を禁止されました。

日本の農作物も、北海道〜九州、沖縄まで
そうならないとも限りません。


299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 13:13:09.27
>>298
そうやって不安を煽って、楽しいか?
何様だ!
30021世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/16(水) 13:14:09.30
>>296
僕の書き込んでいるのは、経産省、東電、御用学者、
記者クラブメディア発のソースではありません。

よって、ワイドショーで乗る内容ではありません。

どうぞおしゃぶりと共に
お布団にお戻りください。
30121世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/16(水) 13:20:03.74
>>299
事実を事実として認識するのが怖く
嫌な現実を直視する心を失い
その心理によって、善意の第三者の利益を阻害
する可能性があるのならば
速やかにカウンセリングと処方を受ける事を
お勧めします。

若干のお金はかかりますが
人のパニック話にすり替え書き込むのより
楽な解決方法です。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 13:21:01.18
なんで農林板にこんな奴がいるんだ
なさなけないわ
30321世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/16(水) 13:33:21.55
>>302
おおきに!
それは農業が大切だと考えているからです。

非常時に他者の情報受託を拒み、自分のアングル、価値観で全てを仕切りたいのなら
御花畑系の板に移動し、床屋談義に講じる事をお勧めします。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 13:35:34.77
レノンが連れて来るんだろ?
キチガイはキチガイを呼ぶよ
30521世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/16(水) 13:41:24.70
>>304
当然その文言は想定内
なので前出のレノンさんへの挨拶参照w
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 13:42:22.08
もう出てこないでね
307レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/16(水) 13:44:26.94
>>298
最悪直径100kmですか、ホウ酸注入上手くいけばいいけど不安ですね
チェルノブイリは野生の王国ってゆうか大自然に戻っていい感じらしいけど
日本は狭いし東京近いしで早く安全確保をして欲しいです

さっきも茨城沖で地震発生とかあったけど連鎖的な地震がこなきゃいいけど・・・

30821世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/16(水) 14:00:29.40
>>307
上手くいくと良いのですが…
消化にあたってる自衛隊員はあまりの次々起こる爆発に
「話が違う!」と切れてるそうです。
官邸は厚生省に対し、作業員が1日に被爆する許容量を
引き下げさせました。
法律を官邸で発動しています。
それでも数時間作業員するとその人員は数日間使えないそうなので、手順を知っている作業員枯渇したかと

僕の予想では最後は米軍が行わざるえないような

その米軍は兵站維持の為の起動舞台以外の艦船は
日本海側に移動しました。

放射能対策?北?中国?

で、知り合いの在日米軍士官や日本人の妻達の
Twitterには、土曜から全て鍵がかかっています
ww
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 14:02:29.85
広島・長崎は復興したけど、核爆発と原発事故は違うんだろうか。
福島県は立ち入り禁止の廃墟になってしまうのだろうか。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 14:06:02.65
>>298
それに対して東電は800人いた作業員を70人残して避難させた。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 14:09:01.16
>>308
>僕の予想では最後は米軍が行わざるえないような

米軍が出動して収まる規模か?
31221世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/16(水) 14:12:50.12
>>309
チェルノブイリと福島原発は形式も起きている問題も違うので同じ捉え方は出来ないのですが、スリーマイル島が燃料棒1本のmeltdown、福島6本のmeltdown、
若しくは破損です。
スリーマイル島原発の6倍
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 14:15:14.29
福島第一5、6号機の貯蔵済み核燃料プールも水温上昇
(朝日新聞) 2011年03月16日 12時34分
 東京電力は16日、福島第一原発5、6号機の使用済み核燃料貯蔵プールの水温が、
午前7時現在で、それぞれ61.1度、59.5度に上昇していると発表した。水温は上昇し続けており、
このままいくと4号機と同じ方向に向かうと見ている。水温は通常、40度以下で管理される。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 14:17:17.48
>>308
>放射能対策?
そうだろうな。
31521世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/16(水) 14:24:44.15
>>311
ノウハウは英米ロシアしか無いかと
臨界事故は難しくても炉芯溶解なら事例はありますから

昨日ドイツでは同型の旧型原発全機を停止させました
日本では中部、関西で稼働中…
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 14:28:38.82
>>312 答えになってない
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 14:43:31.72
ニートなんだけど、今回の震災を機にどこかの農家でバイトしようと思ってるんですけど
注意点などあったら教えてもらえますか?
31821世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/16(水) 14:47:21.47
>>316
臨界点を超えて爆発すれば廃墟になりますが
核反応は停止しているので爆発はしませんよ

簡単に説明すると
ウランで出来た燃料棒の核反応の為
起きていた熱が冷却出来なくなった為
燃料棒の容器が壊れ
中にあるウラン、コバルトなどの
有害な放射性物質が拡散する

と言うことです。

核物質で汚染された土壌で栽培した食物は放射能が蓄積、それを食べた動物の体内にも蓄積され遺伝子破壊、奇形その他の放射線障害を起こします。
その動物を食べた者にも蓄積され、同じ状況になります。一度体内に蓄積されると排出出来ませんし、
再びその土壌が安全になる半減期までは、1000年程かかります。

曖昧ですが、スリーマイル島は今は入れるような
気がしましたが、不確かなのでご自身でお調べ下さい。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 14:52:20.50
広島や長崎では米や野菜作ってるよ。
漁業も盛んみたいだ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 14:54:22.00
原発事故より、核爆発のほうが安全なのかな。
32121世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/16(水) 14:54:24.57
>>317
手が欲しい農家があったら、どこでもっておkだと思いますよ。

福島大惨事前提で、福島起点でなら静岡ならおkな希ガス
米軍基準では横須賀の基地の距離で、室外に出ず、窓密閉、エアコン禁止なのですが

322レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/16(水) 18:31:03.15
>>309 >>319 >>320

福島第一の1号機だけで、広島(ウラン型)の原爆の400倍だってさ、
1〜3までで1200倍だよ、桁が違い過ぎだよorz

ソースはここだから、ほんとかどうかは知らんよ
http://kyoikuchou.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/post-efe6.html
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 18:36:25.63
レノンおじさん。株が急反発したろ。儲かった?
おいら遊んで暮らそうかなと思ってるけど
324レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/16(水) 18:37:00.67
>>315
それで米軍が来たのか?

中部・関西もちゃんと点検整備してるのかどうか怪しいもんだ
が、今は福島のゆくえが気にかかる、今日中に高圧電流を引っ張って冷却装置を動かしたいとか
ラジオで言ってたが、まじ頑張ってくれよ日本の未来がかかってるといってもいいくらいのプロジェクトだ
325レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/16(水) 18:43:42.97
>>323
おまいすごいね、おいらは損切り23万して種をキープしました
上がりそうなのいくつかながめてるけど、原発落ち着くまで静かにするつもりです

326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 18:47:45.90
レノンおじさん。復興関連株は時期尚早だよ。玉は準備してね。
327レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/16(水) 19:09:38.41
>>326
時期が来たら教えてください、
儲かったら一部を寄付したいと思ってますのでよろしくです

328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 19:40:21.70
汗流して仕事しろ!
死ぬクズレノン!
329アラ5 ◆DPAMhBG2d2 :2011/03/16(水) 19:53:09.86
つまり最悪の場合は、広島型原爆が1000個前後爆発した被害が想定されるんですか。
今の状況は、何個分の被害なんでしょうかね。

広島長崎の原水爆と、今回の福島原発事故との比較は難しいのかな。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 20:00:18.76
おじさん、チャートが崩れてしまった以上、安いところで買って戻り売りでつね。
同値両建てで立ち回れる人はうまい人かも。
昨日は買い場だと思ったけど、さすがに手が出ませんでちた。
明日は上がるだろうけど、週末が問題でつ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 20:09:29.47
都内全域のパチ屋全店が営業自粛すれば、停電しなくてすみます。
都内の全病院・医院・診療所が開院できるようになります。
パチンコチェーンストア協会 政治分野アドバイザーの国会議員の皆さん
今こそ、ご尽力ください。
民主党 計37名
羽田孜 鹿野道彦 古賀一成 小沢鋭仁 池田元久 古川元久
山田正彦 中川正春 海江田万里 小林興起 山岡賢次 牧義夫 松野頼久
中山義活 生方幸夫 吉田公一 鈴木克昌 松宮勲 下条みつ 樋高剛
北神圭朗 辻恵 石井登志郎 坂口岳洋 黒田雄 大西孝典 斎藤やすのり
萩原仁 小川勝也 羽田雄一郎 岩本司 前田武志 増子輝彦 柳澤光美
石井一 水戸将史 室井邦彦
自民党 計11名
中川秀直 山本有二 野田聖子 木村太郎 岩屋毅 田中和徳 後藤田正純
木毅 松浪健太 坂本哲志 伊達忠一
公明党 計3名
高木陽介 漆原良夫 富田茂之
その他 計2名
民主党:http://www.dpj.or.jp/(一番下、民主党へのご意見より)
自民党:http://www.jimin.jp/index.html(左下、自民党に意見を送る)
公明党:http://www.komei.or.jp/(上中央、あなたの声を公明党に)
社民党:http://www5.sdp.or.jp/(上タグ部分、お問い合わせ)
共産党:http://www.jcp.or.jp/(上タグ部分、メール)
みんなの党:http://www.your-party.jp/(右上、ご意見はこちら)
国民新党:http://www.kokumin.or.jp/opinion/
新党日本:[email protected](党首へのメール)

みんなで パチンコ屋の一時休業を要求しませんか?
どこが一番早く動くか、どこも動かないかも分かるし
33221世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/16(水) 20:21:51.53
TBSPodcast
http://podcast.tbsradio.jp/kirakira/files/20110315_uesugi_pate.mp3
東日本大震災:今は、なす手だてもない政府(官僚)は、2度もメンツの為米国からの救援活動を断っていた。

※フランス大使館は土曜日に在日フランス人に日本からの退去勧告、英国、米国大使館は関東エリアから西へ(英国は50km以上離れる事を勧告)英国人学校などの自国校休校etcエトセトラ
昨日はエジプト大使館まで自国民への日本からの退去勧告を出しました。
※全て確認済

官僚、財界、報道複合体は、一切の情報を表に出そうとしません。総理が東電に乗り込み「これ以上隠すと潰す!と騒いだのはこれが原因。官邸付官僚や経産省が諸悪の根源なのですが※NHKのみ報道」一部政治家が妨害を正面突破してはいますが…

此処で官邸(官僚)、官僚、東電、記者クラブメディアを痛切に叩いている上杉さんは次回の放送で番組のパーソナリティを降板されます。
33321世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/16(水) 20:23:05.21
これは昨日13時台の放送です。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 20:33:37.34
ちゅうねんさん
>>329は無視ですか

みんなが知りたいのは、東電や政府の発表が嘘八百だとしたら、今後どうなるのか推定される被害がどれくらいか正確な情報だと思います。
ただ混乱を煽るだけの書き込みならば、止めたほうが良いよ。
33521世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/16(水) 20:43:57.94
原爆との比較は僕には識者とやり取りして
調べてる時間が無いのですみません。

取りあえず福島との位置関係から
横須賀、厚木で米軍は表に出ない。部屋の換気をしない。

東京から50km英国人大使館
で様子見してます。

米軍の場合は事が起これば兵隊から家族まで
一気に沖縄まで下がる準備をしていると思います。

原爆の場合は一瞬で拡散ですが
発生源が除去されない限りダラダラと拡散だと思います。
33621世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/16(水) 20:47:54.99
>>334
車で移動しながら音声入力で書き込んでいます
順を追って書いていますし

50さんは僕に向けてと言うより
レノンさんに呟かれたのでは?

あとは
意味がわかりません
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 20:59:42.94
AC エイシー♪
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 21:04:15.18
>>335批判してる訳じゃないですよ。
原発や放射線に詳しい方のようだから、正確な情報を貰えるのかなと信じて質問してます。
20KM避難や30KM待機は不充分なのかな。
東京は避難すべき危険区域なのかな。
福島県は今後数百年は人が住めない廃墟になるのかな。
過剰対応なのか、過小対応なのか、適切対応なのか。
欲しいのは今後どうするべきか正確な情報
33921世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/16(水) 21:06:35.50
>>334
もう一つ
みんなって誰?w
いつそのみんなと話したの?
あなたが言う正確な情報って何ですか?

水素爆発は人体に影響が無いとか
爆発から数時間後れの事実確認とか
エトセトラetc

有志が大勢降板覚悟でラジオで告発したり
TwitterでRTしていたりしていますから

いくら嫌でも、海外メディアやネイティブたちの手で
事実はどんどん明るみに出ています

革命前のエジプト政府に起きた事と同じですね
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 21:11:15.31
>>339 正確な情報とは貴方が発信する情報でしょうね。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 21:20:20.90
ちゅうねんさんに聞きたいのは、ネットで拾った情報を思いつきで2ちゃんねるで垂れ流してるだけなのか、貴方の知識で説明出来る自信を持って発信してる情報なのかということ。
俺は田圃に出ていて良いのか、逃げるべきなのか。
静岡県は大丈夫と書いてくれたから、俺の地域も大丈夫みたいだな。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 21:20:23.73
水素爆発が起こる過程を考えれば安全なわけないわな 
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 21:21:15.89
中年さんの書き込みはほぼ正確だと思うよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 21:27:36.04
>>343 つまりちゅうねんさんを信じれば間違いないってことか
34521世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/16(水) 21:28:43.46
>>338
僕はまったく詳しくありません
英国は50kmで線を引いて※東電が退避したのも
米軍は横須賀辺りで外気遮断※これは上に国防省通達と
日本メディアの記事URLはUPしてあります
英米共、
抜群の危機管理能力のある国々なので
過剰ととられなくも無いですが
通商関係にある国の大使館が、大した用が無ければ
日本から出ろとはこれいかに

スリーマイルに人が入れるなら
福島も問題ないかと。原発周辺で農作物が作れるかどうかは別として

バーレーン絡みで中東分析をやってますが
バーレーンの在、英米大使館が出してから
やっと外務省は邦人への勧告をしました
現地邦人は外務省のスタンスに怒り浸透です
英米の場合勧告を出した時点で救出プランは出来ています。例、リビアでのSASによる英国人救出

事前にいざという時の避難プランを立て
準備怠りなく平常心で生活が良いかと
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 21:36:10.59
345:21世紀ちゅうねん◆K6YWPnFiwg 03/16(水) 21:28 [sage]
>>338
僕はまったく詳しくありません


了解しました。
知りたかったのはそれだけです。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 21:36:16.00
>>334

他の情報調べてそれぞれを照合していれば
中年さんはただの煽りじゃ無い事が分かるべ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 21:41:28.75
煽りなんて言っていませんよ。
34921世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/16(水) 21:41:35.60
>>344
僕を信じる云々はやめてねw

僕は単に大本営発表では無いが
信じうるにたるソースのurlをうpし
英文であれば内容を曲げない翻訳を付ける
という事をしているに過ぎません。

今、何が起きているのかを知ってもらう為に
判断は各々が自身の責任で行う事です。

うえにうpしたPodcastを聞いて下さい。


350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 21:46:59.51
了解ですよ。
東電政府マスコミが嘘ならら、ちゅうねんさんに聞けば全てが判るのかなと思ったもので、しつこく聞きました。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 21:57:22.12
w >>344宛だった >>334ま一緒か・・ぶつぶつ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 22:24:26.09
まあいつ再臨界が起きて核爆発するかということか。
使用済みの核燃料棒を置いてたのは3号4号炉ばかりではないだろ。
1号2号炉にもあるだろ、そこから発生した水素が爆発の原因だとの説がある。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 22:27:01.63
日本有機農業研究会ってどんなとこですか
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 22:27:25.44
原発燃料程度のウラン濃度でも核爆発おきるんですか。

無知ですまん
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 22:29:47.25
自衛隊や機動隊に消火活動をさせるのは今の時点では止むをえない
かもしれんが、東京電力の職員も安全地帯へ逃げないで率先して給水活動に
あたるべきだ。ここまで事態が悪くなったらこれを沈静化させるには多くの死者が
出ることを覚悟しないといけない。チェルノブイリみたいに。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 22:33:07.68
>>354
チェルノブイリ原子力発電所事故
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%8E%E3%83%96%E
3%82%A4%E3%83%AA%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80%E4%BA%8B%E6%95%85
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 22:49:15.64
チェルノブイリも核爆発は起きてないですよね
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 22:55:15.31
核爆発も水素爆発も放射性物質が大気中に大量に放出されるのには変わらないだろ。
35921世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/16(水) 22:56:48.89
まだ車中
皆さんmeltdownと臨界がごっちゃになってますよ
チェルノブイリは汚染ケースと言う意味合いでのみ見るべきで
福島はあくまでスリーマイル×6です
燃料棒そのものは自力では爆発出来ませんし
再臨界という記事も海外メディアでは見かけません
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 22:58:26.82
一瞬で全てが終わる核爆発と、水素爆発が同じなのか
361レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/16(水) 23:05:58.47
>>329
比較はできるけど、爆発の次元が違うから安心してください、
1kgのウランを戦争に使えば10万人は亡くなる

福島原発は・・・おいらには理解不能です・・批判は置いといて東電命がけで頑張れよ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 23:10:10.55
東電はなんで安全地帯へ避難してるんだw 死ぬきでこの国難と闘え。
36321世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/16(水) 23:14:25.48
あと、ネットで拾ったと書かれちゃいましたが
複数の日本海外問わず、それぞれ
見識があると認めた同士が
一定のテーマで情報を追跡し、仲間のTwitterにポストしあうという仕組みが出来ていて
Japanに関しての保証記事が僕に送られてきています。
その代わり僕は中東、バーレーン、米軍でポストすると
だから、
海外で日本の官僚とメディアが嘲笑されていたり
それを問題視しない国民性を不思議がられたり
している記事を頻繁に見ます。

今回のクライシスでは、じっと耐える被災者と、
略奪、暴動の起きない日本を驚きをもって
海外メディアに見直されたりしています。

官僚などの食い物にされてばっかりで、
いい加減馬鹿としか言いようのない所もありますが
日本人を誇りに思っています。
364レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/16(水) 23:14:34.69
>>330
おいらもじーっと我慢だ
今は自分の出来ることをするだけ

米相場がとかは関係ない、政治を忘れたこの国に、誰かじゃないが天罰の声をきいた気がする
石原は嫌いじゃないけど、もういいよw


365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 23:19:19.58
基本的に日本人は同胞と御上を信じてるから
366アラ5 ◆DPAMhBG2d2 :2011/03/16(水) 23:21:28.27
おいらにも理解不能なんです。
だから少しでも知っていそうな人にはしつこく食い下がる。
日本一の原発立地県にすんでるもんで…
いったい何を信頼したらいいのやら
367レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/16(水) 23:23:41.15
>>363
日本人はバカじゃないな
歴史的な考察では・・あらゆる危機的な状況をすべて最高の結末に持っててる

日本史はおいら得意じゃないけど、危機を糧にする特殊能力の高さは世界一だと思ってます
みんなで乗り越えようぜ!




368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 23:25:01.31
チェルノブイリ化は機械的破壊力のない汚い核爆弾という解釈でしょ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 23:26:11.51
大坂橋本知事はこの辺が政治家としての資質の高さを感じる。

【東日本大震災】大阪・橋下知事「物資の輸送に限界、こちらに来ていただきたい」 被災者の「疎開」を提案[11/03/16]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300283071/

太平洋戦争の頃はこちらへも疎開者は大勢来ていた。
370アラ5 ◆DPAMhBG2d2 :2011/03/16(水) 23:26:52.99
>>363 写すだけで答えられないならもう良いです。
好きに書いてください。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 23:30:06.16
>>366
福井県ですね
372アラ5 ◆DPAMhBG2d2 :2011/03/16(水) 23:32:44.47
ですよ
373レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/16(水) 23:35:31.15
>>366
アラさん・・原発受け入れは犠牲者かも・・

おいら地域にも「上関原発」っいう中国電力のもめごとがあるけどさ
おいら原発は仕方なく賛成だが、上関は反対だよ

瀬戸内海にそんなもの作るな! じゃどこにつくればいいの?
ずっと安全宣言してたんだから広島市内にでも作れよなwww

冗談はさておき、エネルギー使い放題のおいらだけど分散投資というか
東京一極になってる今の状況は是正してほしいわ


37421世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/16(水) 23:47:11.54
>>370
僕は答える為にソースを貼り付けているのだと
お思いだったんでしょうか?


ご質問の内容が分からないので
なんとも言いようがありませんが
バイアスのかかっていないニュースソースを
情報提供しているだけなので…

取りあえず、僕は安全運転している原発がある福井より
外国人駐在員が逃げ出した深刻な場所にいます。

375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 23:49:39.65
火力や水力で不足だから原発なんだよね。
原発廃炉したら生活も生産も困るよね。
376レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/16(水) 23:54:24.26
>>374
貴重な情報ありがとうでし
田舎もんのおいらやアラ、キャベツはオロオロしてるけど、
ちゅーねんの情報で少しだけ日本の中枢「東京」の状況を知ることができた、ありがとう

中東情報が見えなくなってる、マスコミはいつもかたよるなw
37721世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/16(水) 23:55:56.20
原発が無いと経済が回らない
あると怖い

今回は代替え電力を拒んだ経産省と電力会社が
招いた悲劇でもあるのですが

海外メディアでは、あんなGEの旧型
まだ使っていたの!みたいなのが多いですね。

首都機能の移転ですが
集中したがるのは人間なので
箱だけ機能移転してもブラジリアの二の前かと…
378アラ5 ◆DPAMhBG2d2 :2011/03/16(水) 23:56:55.11
>>374原発について詳しい人で、答える知識がある人かと勘違いしただけですよ。
気にせず続けて下さい。
37921世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/17(木) 00:04:38.54
>>376
今回のマスコミの偏りはしょうがない
自分達の足元だからw

マスコミは東電を叩いているように見えるけど
問題の本質は巧みに見せないように…
多分DNAに組み込まれているんでしょう…

そーいえば
福井のメガネフレーム使ってます
あとタイレルという福井製チャリを購入しようかと
380アラ5 ◆DPAMhBG2d2 :2011/03/17(木) 00:11:35.57
鯖江のメガネご愛顧有り難う。
本質って何?と聞いてもいいかな。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 00:12:13.03
タイレル・・四国じゃなかと?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 00:12:39.23
タイレルは知りません。
ゴメン
38321世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/17(木) 00:15:48.77
>>378
了解です。通り一辺倒の答えしか出来ないのが残念です。食い扶持稼ぎに分析屋や危機管理みたいな副業やっていますが、実態は目が悪くなり仕事に支障をきたしている、しょうもない写真家なのでお許しを…
384レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/17(木) 00:15:56.83
>>377
>集中したがるのは人間なので

おいらは出来るだけ「空」の方が好きなんだけど、「変人」もしくは「気ちがい」が定着www
2chの変態スレのここにいるのはやっぱりちゅーねんの言うとおりで、
「寂しいとか、自己主張したいとか・・」おいらもやっぱ人が恋しいのよね

アメニノマケズカゼニモマケズ・・

雨ニモマケズ  風ニモマケズ
雪ニモ  夏ノ暑サニモマケヌ
丈夫ナカラダヲ  モチ
慾ハナク  決シテ瞋(イカ)ラズ
イツモシズカニワラッテイル
一日ニ玄米四合ト  味噌ト
少シノ野菜ヲタベ
アラユルコトヲ
ブンヲカンジョウニ  入レズニ
ヨク  ミキキシ  ワカリ
ソシテ  ワスレズ


385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 00:45:09.08
4 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/16(水) 18:29:21.78 ID:PraO7jlI0
某民主党議員のブログ


おはようございます。昨日も揺れましたね。
自宅に戻り、頂いたアロマオイルの香りを楽しみながら、英語の勉強をしていたら、
ぐらっと。震源地は静岡。震度6強。『え?今度は静岡?』思わず、ネットニュース
を食い入るように見ましたが、被害が少ないことを祈るばかりです。静岡県民の方
はもちろん、細野補佐官や田村謙治議員、小林正枝議員らの顔が目に浮かび、
心配になりました。今日は10時から打ち合わせ。それでは、そろそろ着替えます。
http://yukiko-miyake.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/post-9725-8.html
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 00:45:38.12
>分析屋
   ↑ kwsk
38721世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/17(木) 00:48:12.41
>>380
本質は
>>259の首都大学教授宮台さんのTwitterのコピペ参照

>>381
福井だよーん

>380 アラ5 ◆DPAMhBG2d2 2011/03/17(木) 00:11:35.57
>鯖江のメガネご愛顧有り難う。
>本質って何?と聞いてもいいかな。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 01:02:40.48
38921世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/17(木) 01:04:40.80
>>386
頭おかしいって事w

例えば、このスレッドを開き、眺めると
一人一人の書き手のキャラクターと地政学的バランス
コメントの筆圧でどこにストレスがかかっているのか
前提に何があって、どのような価値観でどの方向に誘導したいのか、書き手の民度、教養、育ち、躾られかた、家庭環境、コンプレックスを抽出
これを景色を見る感じで捉える
で国際政治学に絡めて危機管理

頭おかしいでしよw

39021世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/17(木) 01:06:11.84
>>388
本当だ!福井だと思いこんでた
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 01:28:05.90
>>389
全然、ここにはもっと凄いのがいるから。よくレノンおじさんに粘着したり
コピペしてヘラヘラ喜んでる奴がいるでしょ。
39221世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/17(木) 01:38:03.86
>>391
例えばをこのスレを例に説明しただけだからw

麻原の精神分析した方の弟子(慶應病院の精神科医)に
僕は精神科医になるべき人だったもににおしい!と言われた事があるけどw
完全に頭おかしい人は専門外ですw
393自然教:2011/03/17(木) 07:21:43.33
原発があると今の日本人は電力を浪費するから原発はないほうが良い
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 07:40:08.52
家庭で使える位の小さな原発ができれば、停電になっても困らないのに。
ほら。エコキュートとかあるじゃない。あのサイズで。
お湯がたっぷり使えていいじゃないwww
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 08:22:51.49
>>399
そっちの分析屋か、ダイオネ使いかとオモタ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 08:36:35.84
>>393 いつ頃のレベル迄戻すのか解らないけど、経済・生活のレベルを下げるのは難しいよ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 09:05:15.11
おはようさん!
すみません。
僕のせいで変なのが湧いて…

でもね、
東電、経産省、御用学者が適当な「嘘」を並べてる間は書いちゃいますw

むかつく方は、指をしゃぶったままお布団にお戻り下さいw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 09:07:24.34
僕はまったく詳しくありません
英国は50kmで線を引いて※東電が退避したのも
米軍は横須賀辺りで外気遮断※これは上に国防省通達と
日本メディアの記事URLはUPしてあります
英米共、
抜群の危機管理能力のある国々なので
過剰ととられなくも無いですが
通商関係にある国の大使館が、大した用が無ければ
日本から出ろとはこれいかに

スリーマイルに人が入れるなら
福島も問題ないかと。原発周辺で農作物が作れるかどうかは別として

バーレーン絡みで中東分析をやってますが
バーレーンの在、英米大使館が出してから
やっと外務省は邦人への勧告をしました
現地邦人は外務省のスタンスに怒り浸透です
英米の場合勧告を出した時点で救出プランは出来ています。例、リビアでのSASによる英国人救出

事前にいざという時の避難プランを立て
準備怠りなく平常心で生活が良いかと
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 09:16:49.49
僕はまったく詳しくありません
英国は50kmで線を引いて※東電が退避したのも
米軍は横須賀辺りで外気遮断※これは上に国防省通達と
日本メディアの記事URLはUPしてあります
英米共、
抜群の危機管理能力のある国々なので
過剰ととられなくも無いですが
通商関係にある国の大使館が、大した用が無ければ
日本から出ろとはこれいかに

スリーマイルに人が入れるなら
福島も問題ないかと。原発周辺で農作物が作れるかどうかは別として

バーレーン絡みで中東分析をやってますが
バーレーンの在、英米大使館が出してから
やっと外務省は邦人への勧告をしました
現地邦人は外務省のスタンスに怒り浸透です
英米の場合勧告を出した時点で救出プランは出来ています。例、リビアでのSASによる英国人救出

事前にいざという時の避難プランを立て
準備怠りなく平常心で生活が良いかと
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 09:19:00.11
外国人労働者が全員国に帰っちゃったんだけど……
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 09:20:05.43
>>378
了解です。通り一辺倒の答えしか出来ないのが残念です。食い扶持稼ぎに分析屋や危機管理みたいな副業やっていますが、実態は目が悪くなり仕事に支障をきたしている、しょうもない写真家なのでお許しを…
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 09:20:56.91
>>400
僕はまったく詳しくありません
英国は50kmで線を引いて※東電が退避したのも
米軍は横須賀辺りで外気遮断※これは上に国防省通達と
日本メディアの記事URLはUPしてあります
英米共、
抜群の危機管理能力のある国々なので
過剰ととられなくも無いですが
通商関係にある国の大使館が、大した用が無ければ
日本から出ろとはこれいかに

スリーマイルに人が入れるなら
福島も問題ないかと。原発周辺で農作物が作れるかどうかは別として

バーレーン絡みで中東分析をやってますが
バーレーンの在、英米大使館が出してから
やっと外務省は邦人への勧告をしました
403レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/17(木) 09:28:23.59
おはよ
山口でも雪がちらついてるぞ、寒いよー

ドル円が77円台になってる、健全な企業まで苦しくなるが
円が必要だから仕方ないのか・・・日銀も頑張ってるけどもっと頑張れよ
30兆円くらい頼むわ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 09:54:14.88
>>403
僕はまったく詳しくありません
英国は50kmで線を引いて※東電が退避したのも
米軍は横須賀辺りで外気遮断※これは上に国防省通達と
日本メディアの記事URLはUPしてあります
英米共、
抜群の危機管理能力のある国々なので
過剰ととられなくも無いですが
通商関係にある国の大使館が、大した用が無ければ
日本から出ろとはこれいかに

405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 10:56:51.23
施政日わく
民は之に由らしむべし、之を知らしむべからず。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 10:59:33.41
てか
人間の値段が高い国と安い国の差だろう
オマイらも考えれ、田吾作ども
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 11:19:43.32
契約優先の国だから
空母乗組員が被爆の危険情報を知らされなかった→異常数値だから退避
日本なら、まあマア固いことは言わずにという国民性
一番悪いのは政府が正しい情報を全く提供しなかったこと、菅を選んだ国民
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 11:33:03.56
>>393
今はそんな余裕はない、最悪の場合自然教翁の所へも放射性廃棄物が飛んで行くよ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 11:35:44.48
外国に再保険掛、けられていた生命保険や災害保険や巨額の義捐金が一挙に円に替わる
一段落して円暴落じゃけんしばらく待て
41021世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/17(木) 12:24:26.92
お昼ようございます。
41121世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/17(木) 12:24:48.19
>>407
方向性としてはいいにだけど
間違いは

>契約優先の国だから
>空母乗組員が被爆の危険情報を知らされなかった→異常数値だから退避

米国は2度も救援意志を伝えたが
外務省固辞。で、2日遅れで現場付近まで来たら、放射能ユンユン「2次被災は一般兵士には無理」
※例えば、第7艦隊の原子力空母ジョージワシントンクラスの空母には7000人弱の乗員が乗っています。

>日本なら、まあマア固いことは言わずにという国民性
同意です。

>一番悪いのは政府が正しい情報を全く提供しなかったこと、菅を選んだ国民

情報を隠す東電と一蓮托生の経産省。
通産省が報道をコントロールしています。

官邸、総理に情報を伝えるのも経産省。
総理は官僚がサポタージュするので
東電に直接乗り込み追い込みかける

原発推進の旧政権自民党、経産省、電力会社が原発利権の当事者
これの関係がズブズブなので
仮に政権交代が無かったとしても結果は同じ。
恐らく、情報のブラックボックス化は
今以上であると思われます。

国民は、選挙で投票しなければ政権を変えれますが
官庁、官僚のクビを切れません。
41221世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/17(木) 12:27:25.58
デヴィ夫人嘘つきとブチキレ
http://s.ameblo.jp/dewisukarno/entry-10832264763.html
41321世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/17(木) 13:15:59.91
今日のニュースですよ。見事な狂い咲き
それもこっそり地方紙で憂さ晴らしですかい
官僚、財界、報道複合体恐るべし…

原発「津波に耐え素晴らしい」 原子力行政「胸を張るべきだ」 経団連会長が発言
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/278915.html
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 13:39:58.81
デヴィのおばはんのブログのコメント欄見てられない。

ほんとに日本での出来事なのか。でも現実だ。
41521世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/17(木) 14:19:32.19
そろそろ両親と話をしなくては…

米大使館員家族の国外退避認める
http://i.jiji.jp/jc/i?g=pol&k=2011031700550
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 14:53:58.06
>>415
首吊りのか?w
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 15:08:42.18
大政翼賛の亡霊か...

ならば歌え

両手を高くさしあげて
我等一億心から
叫ぶ皇国の大理想
今ぞ大政翼賛に
燃え立つ力協はせやう

新体制に盛り上る
国の骨組がつちりと
固く結んだ隣組
職場職場に奉公の
あふれる誠捧げやう

足並そろへ日章旗
たてて臣道まつしぐら
御稜威の光さすところ
興る東亜の国々を
明日の栄に導かう

くだらんのう
41821世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/17(木) 15:33:09.21
■【携帯・要GPS】炊き出しまっぷ、緊急避難場所(東日本)
http://gpsp.jp/takidasi/

■Twitterから
@noriaking: 【拡散希望】築地の魚屋からのお願い。
今築地には魚や野菜、乾物などのものがあふれていますが、お客さんが来ないためこのままでは大量に無駄になってしまいます。
近所のスーパーは買い占められているという方、どうか築地に来て下さい。仲卸しなんで普通のお店で買うよりも安いです!!

■おまけ
綾小路きみまろ
「買い占めはお止め頂きたい。あなたのお腹を見て下さい。充分貯めているではありませんか。いざというとき、自分の身体が重くて逃げられなくなります。
『一番の 荷物は自分の 出たお腹』そうなってからでは遅いのです」
419レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/17(木) 15:40:31.45
>>412
なかなかいいね、
おいらも昨夜家族と話してて民放はすべて放送やめろやなーとか言ってたんだが
みんな同じようなこと考えるね

被災地への輸送は道路がまだ悪いだろうし、空輸するといってもなかなか難しいだろうな
米軍のヘリもそうそうたくさんは無いだろうし、救護の方に優先されるだろう

問題は山積してる、バ菅しっかりせいよ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 15:44:08.59
我が國未曾有の大危機なり以てこの危機打開するべくここに農林省後援のもと、農民供出運動を展開す。臣民各自知恵を出しあひ被災地の方々に何ができるか考えてみませう
大政翼贊會福島縣支部
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 15:49:40.49
レノンおじさんも例外じゃないっすよ^^

農林省・内務省情報局後援
422レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/17(木) 15:49:42.76
>>413
自己の利益しか考えてないからな、こいつらは・・・
事故は事故で仕方ないけど、きちんと情報を出さないからみんなが不安になる
最悪のことを想定して動くように訓練しとけよ

おいらは原発自体は必要だと思うが、この先どこに建てれるのか見当もつかないな
人がいない場所もなかろうし、さてさて・・・

電気なかったらおいらはタダの生ごみになりかねんな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 16:17:26.01
生ごみはさっさと腐っちゃえ〜
424レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/17(木) 16:44:48.76
農民供出運動w

>>423
いやまだ電気来てるしなここには・・・

冬に逆戻りしたから避難所寒いだろうな、避難生活がいつまで続くかわからないからつらいよね
がんばってください。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 16:55:43.92
長野県あたりの関西電力の発電所を東京ルートにつなぐ作業やってるぞ
んでもって50HZで運転するんだと
でそっちも節電だから
42621世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/17(木) 17:03:16.38
銀座歩いてきたけど閑散としてる
築地も飲食店が軒並み閉まってるので困ってる
ガス欠、電車動かずで一般客すら来ないと

突然電話があって
Just got a call from the Canadian Embassy in Tokyo. They agree with US call for 80-km exclusion zone around Fukushima reactors.

だってさ…

アンニュイ気分に浸ってても仕方がないので、日本から逃げられない外人の、寒ーいギャグのツィート集で心を暖めるw
http://togetter.com/li/112576
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 17:10:17.19
検索がやたら重い
42821世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/17(木) 17:33:58.18
昨日Twitterで見つけた写真。
左上のテロップに吹いたw

「テレビ局落ち着け!」
http://twitpic.com/48emow
42921世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/17(木) 17:49:48.20
本業の業界仲間の(と言っても知らない人だけど)blogです。http://blog.mhasui.com/?eid=1100241
430レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/17(木) 18:18:46.68
>>426
デーブスペクター、面白いなw
>炉心に告ぐ。君が露出狂でも何も嬉しくない。素直に水没して頭まで冷やして欲しい。

>>428
町ああああああ

アハハハハ、時々なるよねw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 18:32:39.38
死ねよレノンは
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 18:45:36.45
>>377
>集中したがるのは人間なので

おいらは出来るだけ「空」の方が好きなんだけど、「変人」もしくは「気ちがい」が定着www
2chの変態スレのここにいるのはやっぱりちゅーねんの言うとおりで、
「寂しいとか、自己主張したいとか・・」おいらもやっぱ人が恋しいのよね

アメニノマケズカゼニモマケズ・・

雨ニモマケズ  風ニモマケズ
雪ニモ  夏ノ暑サニモマケヌ
丈夫ナカラダヲ  モチ
慾ハナク  決シテ瞋(イカ)ラズ
イツモシズカニワラッテイル
一日ニ玄米四合ト  味噌ト
少シノ野菜ヲタベ
アラユルコトヲ
ブンヲカンジョウニ  入レズニ
ヨク  ミキキシ  ワカリ
ソシテ  ワスレズ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 18:51:06.40
僕はまったく詳しくありません
英国は50kmで線を引いて※東電が退避したのも
米軍は横須賀辺りで外気遮断※これは上に国防省通達と
日本メディアの記事URLはUPしてあります
英米共、
抜群の危機管理能力のある国々なので
過剰ととられなくも無いですが
通商関係にある国の大使館が、大した用が無ければ
日本から出ろとはこれいかに

スリーマイルに人が入れるなら
福島も問題ないかと。原発周辺で農作物が作れるかどうかは別として

バーレーン絡みで中東分析をやってますが
バーレーンの在、英米大使館が出してから
やっと外務省は邦人への勧告をしました
現地邦人は外務省のスタンスに怒り浸透です
英米の場合勧告を出した時点で救出プランは出来ています。例、リビアでのSASによる英国人救出

事前にいざという時の避難プランを立て
準備怠りなく平常心で生活が良いかと
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 18:53:57.55
>>422
鬱病で低額納税者の君が心配する必要はありません。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 19:48:40.43
せめて鬱病が完治してから書き込みしてほしいですねえ(笑
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 19:57:17.62
低額納税者かな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 19:57:39.42
鬱病のやつは目が死んでるからすぐ分かるw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 19:58:30.26
へー^さんは中部地方です。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 20:26:02.98
【原発問題】機動隊 放水するも届かず退避 [03/17  19:31]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300358449/1-

【原発問題】自衛隊 3号機に放水開始[03/17  19:55]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300359676/

どちらが正しいんだ?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 20:31:47.85
8 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/17(木) 20:27:29.70 ID:PWUsoKCE0
自民党、県連、アメリカが管を抑え込んだ模様。
ちなみに別の筋からも似たような情報が手に入りましたので、災害救助は、自民党、アメリカが主導で行うようになっていくでしょう。
いままでの垣根をこえた大きな協力のながれができあがりつつある。


>166 :名無しさん@3周年:2011/03/17(木) 13:31:27.91 ID:ASxZ5+sH
>ようやく流れが変わったみたいなので地震発生後の菅政権の裏側を暴露する。

>地震発生当初、菅政権は地震被害を決して甘くは見ていなかったが実態よりは過小評価していた。
>むしろ被災地支援活動によって支持率をアップさせる絶好の機会と見なして喜んでいた。
>菅首相周辺は被災地支援の手柄を独占することを画策して、菅・枝野を中心にレンホーと辻元を広告塔にして
>小沢派・野党・自治体首長らを除外して菅首相周辺だけで固めた布陣で支援活動を仕切る方針を早期に固めた。

>ところが震災の規模が予想以上に大きかったことや、電力不足問題、福島第一原発問題などの発生で
>あっという間に菅政権は機能不全に陥り、他からの協力を拒絶する方針であったため、救援活動はガタガタになってしまった。
>電力不足問題と原発問題の対処も東電に丸投げになってしまったが、人気取りのために東電の邪魔だけはしっかりした。
>官邸の機能不全で救援活動が暗礁に乗り上げて餓死者も出る寸前となったことで
>さすがにマズいと思った自民党と首長連合が連携して独自の動きを始め、自衛隊経由で在日米軍も動かして
>半ばクーデターのような状態で独自の被災者救援活動、および原発問題の処理を開始した。今この段階。
>米軍が国内で自衛隊と異例の共同作戦を開始したり、橋下知事が関西広域連合名義で疎開案をぶちあげたりしたのは一連の流れ。
>日本海側からの支援活動も自民党、首長連合、自衛隊、米軍の共通した動きとなっている。

>これに菅が危機感を覚えて、慌てて仙谷を副官房長官に任命した。


ほんとうかよこれは?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 20:37:26.72
■チェルノブイリ原発
 大型ヘリコプター、特殊装甲車等、合計2000台投入、上空よりホウ素砂5000トン投下
 http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/chertour/docu0004.jpg
 兵士、消防士、労働者等、合計86万人動員、内5万5千人死亡、残り86.9%発病

■福島第一原発
 自衛隊ヘリコプター2機、自衛隊特殊消防車11台、機動隊高圧放水車1台投入
 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110317/K10047307111_1103171109_1103171109_01.jpg
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 20:48:45.54
21世紀おさ〜ん
これの真偽分析して
http://npo-uniken.posterous.com/46132557
44321世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/17(木) 21:20:31.15
すごすぎる・・・・記者クラブが出さない写真
APF:福島原発に近い南相馬市で撮影された地震発生直後の津波の写真
http://www.apfnews.com/whatsnew/2011/03/apf_news_2.html
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 21:28:02.05
今、なにをすれば良いのか。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 21:35:21.43
ロープと松の木を見つけておけ
44621世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/17(木) 22:31:30.24
>>442
なんだかよくわからんが
ストーリーとしてはありそうだよね
何れにせよ、管政権はろくなものでは無いのは確か。

コピペのは正しい部分とよくわからん部分が

民主党の社会市民団体系の派閥が内閣を作ったら
自民党の悪い部分を持っていたみたいな
ワケワカメナ腹黒政権ですから
さもありなんて感じですがね。

今のグダグダ野党自民党より、小沢の方が米国とのパイプ太いよ

他の部分は、裏がとれないとなんとも言えん。

アテクシが喧伝で書いても良いと決めているのは
三等親までとなってますよw祖母から聞いた話w
44721世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/17(木) 22:40:54.71
総裁選に小沢が出るとなったら、
今まで散々管を叩いていたマスコミが
突然小沢をカネカネ叩き出し
お馬鹿な国民もカネカネカネになり
管が総理の椅子に座り続ける事に

役人やマスコミの煽りに毎回毎回乗り
検察の捏造カネカネ詐欺に引っかかる国民自業自得な悪寒。

管は飽きずにカネカネ
小沢を総裁選に出馬出来んように党員資格剥奪し
カネカッとなった所で、カカンカンカン、出たカネカネ言う派閥の大将前原!
偽Mail事件から磨き続けた辞任スタイル!
今度は一人では沈まぬ!と、小沢に抱きつきカネカネカネカネ…あっ!俺か!と消えて行きましたとさ

で、デビル管。今度は自分にもお鉢が回って来て
週間朝日の在日献金スクープが出る前日に地震

こーれーは凄い!
こんなについてる男はいない
宝くじ買ったら間違いなく3億円!
管は持ってる男と言わざるえない!
国民は悲惨だけどw
44821世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/17(木) 22:48:27.05
小沢が汚い手で何度も潰されるのは
何度も書いてるような気がするが

放送局と新聞社を同じ会社が経営するのはダメ
記者クラブ廃止
脱官僚
これを唱えてるから

そして、裏の裏まで国民を食い物にしている奴らの手口を知っているから。


既得権益者(官、報複合体)がテメーなんか絶対に解体させねえぞ!っと。これなんだよね〜

で、肝心のその後の地震と政治の話は気が向いたらw
449レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/17(木) 23:59:58.84
とうの昔から東大卒が入りだすと民間企業は終わりだと言われてるんだがなw
ソースや根拠を知りたいなら自分で調べてね・・誹謗中傷はしたくないしね

24 名刺は切らしておりまして New! 2011/03/17(木) 03:32:18.54 ID:z+NXxALv
東北大震災というのはやめろ
むろん東北の大震災ではある
しかしむしろ,東大法卒天下りに牛耳られた東京電力こそ日本の恥部
東大震災というのがふさわしい

450レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/18(金) 00:22:16.15
ブラジルのボスぺパ指数まで大暴落してる
日本の影響力すごい

東電は死刑でいいですよ、中電もちゃんとせいよw
同じ穴のムジナじゃだめだぞ、1地域2社体制にするのもいいな・・糞の方が退場するからな・・

最近は糞2個集めて大糞会社も多いけどなw
新日鉄お前のことだよ・・ハハハハ・・おいらは参加してないけどねw
45121世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/18(金) 01:21:23.65
折木とか、火箱とか、自衛隊の偉いのって
なんですごい名前なんだろ。
先崎一(まっさきはじめ)って人もいたな
452福ちゃん:2011/03/18(金) 09:02:59.63
おじさん、お久しぶりです 知り合いもたくさん亡くなりました 今東京に
避難しました 多分今年は米は作れませんね。。。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 09:21:36.82
>東北大震災
とうほくおおじしんというのが正しい発声
45421世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/18(金) 09:22:30.50
読売:福島原発の被害が判明した直後米政府が冷却に関する技術的支援を申し入れたが日本政府と東電は提案が廃炉を前提にしていたため「時期尚早」として拒否した。その後適切な処置ができず爆発の発生と高濃度の放射性物質の漏洩といった深刻な事態を招いた。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110318-OYT1T00096.htm?from=top
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 09:49:06.70
原発周辺の方々の健康と利益を天秤に掛けたということか?

今よりひどい状況になれば関東の人々までも含むが。
なんのための政府だよ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 11:04:22.16
大震災発生から3日目、インドネシアでエステと買い物三昧の仕分け人「外務政務官の菊田 真紀子衆院議員(41)」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300401714/
ttp://voicejapan.sakura.ne.jp/renho/wp-content/uploads/2009/12/0518.jpg
ttp://uxtv.jp/blog/marudori/tokuho_answer/%E4%BB%95%E5%88%86%E3%81%91%E4%BA%BA%E8%8F%8A%E7%94%B0.jpg
457レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/18(金) 12:23:41.39
>>452
福ちゃんウルウル、すごく心配してました、無事でよかったです。知り合いの方にはお気の毒です
ご冥福をお祈りいたします

東京に避難したのか気を付けて頑張ってね、費用は東京電力へ請求してください てかw
いやうれしいな、あっ田んぼ作れないのは残念ですが我慢してください。
時間があれば時々来てください

458レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/18(金) 12:27:00.58
>>454
TVでワーワー言ってるのは対処療法のことばかり、最終的な方向を示さない(わからないのか?)ので
結局最後にはどうしたいのかがまるで見えないけど、どうなるのかな?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 12:31:26.84
さらばだ! レノン!


この国は・・
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 12:41:41.46
>>458 対症療法
こちら千葉・茨城、略して、ちばらぎ県なのだが揚排水施設が壊れて「お米」が作れないかも・・・
46121世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/18(金) 13:07:44.07
チェルノブイリと福島の違いを書いてきた
酉すっぽ抜けてるけど

【貧乏】本格的に自給自足をしよう9【暇あり】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1287576390/894
462自然教:2011/03/18(金) 13:16:28.89
野菜でも自衛官でも警察官でも会社員でもいつも犠牲になるのは下っ葉と取り残された弱い立場の民だけだ
46321世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/18(金) 13:27:21.59
>>460
フクシマリアクターからの避難距離が
何故組織、国によって違うのかを書いてきました
ふざけた書き方してますがw参考に

日本壊滅
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/northa/1299838980/l50
46421世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/18(金) 13:35:06.43
>>462
野菜と畑と農夫を被爆から救うで
色々調べてます

リアクターからの距離の問題で、わからんかった事の
目安とすべきポイントが、うっすら見えてきたような気がします。
僕が思った、としても、行政がバッサリ区切るんですけど、皆さんの気休め位になればなーと。
46521世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/18(金) 13:38:10.26
>>463のスレ(北米板)の65です
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 13:57:50.88
>>464
>>464
被爆→被曝な。
調べるのは勝手だが、アンタごときが避難距離とやらを出してどうするんだ。
アンタが完全に圏外の場所にいるから、興味本位で書いているんだろ。
その中にいる人、その中に家族や友人を残している人の気持ちを考えろ。
なにが気休め位だ。バカ。
46721世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/18(金) 14:10:46.14
>>466
バカは禿同ですがw
距離や家族構成で立場が決まるのなら
原発反対運動家
グリーンピースやシーシェパードその他の
環境保護カルトなんかも一昨日来い!って話ですね

468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 14:16:45.55
>>449
尻尾巻いて田舎に逃げ帰った負け犬が偉そうにw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 14:21:31.70
久々にのぞいたけど相変わらず薄っぺらい人間だなぁレノンはw中学生位のレベルですなぁw
株も全滅ざまぁwww
470レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/18(金) 15:31:58.52
>>459
どこに行くの?
この国は・・・すばらしい人の住む国だそうですよ
471レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/18(金) 15:35:48.22
>>460
早く農林事務所へ・・・ってみんな言ってるんだろうな
農水も予算持ってるからガンガン攻めてみましょう、4月中旬までに何とかなるといいですね
また経過を教えてください
472レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/18(金) 15:38:05.25
>>462
そうそう、上手いことたとえたなぁ・・・
民は意外と強いが組織の下っ端はいつも厳しいね、やりきれん話だがそれが組織かorz

473レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/18(金) 15:49:40.34
>>456
民主はKY議員ばっかだね、そういや被災者に贈るカップめん食べたとか(見本だろうが)ネットに
あげてはしゃいでるおばさんもいたな、自重するとかいう言葉さえ知らないのだろうな・・・
474レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/18(金) 15:56:51.39
>>464
ちゅーねん、東京も風向きが悪いと放射線が来るかも知れないね
自給スレもにぎわってるな、食べ物の流通が悪くなれば自給自足は強いからなあ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 16:11:29.28
自給なんかしなくても、お金があるから買えばいいし。
国産がダメになれば輸入すれば済むし。農薬まみれか放射線まみれのどっち選ぶ?
コンビニやスーパーに米や野菜さえあれば、輸入物であっても誰も文句言いませんよw
47621世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/18(金) 16:40:47.79
>>474
来てますよ。花粉のように…
この機に及んで未だ電気を使ってるんで、
大きな顔して文句言えないのがなんとも…
http://smc-japan.sakura.ne.jp/?p=1173

食べ物と言えば、ちょいと知ってるオバチャンが
Twitterで被災者への救援物資を集めたら
ポンと米1トン寄付されたんですが
米1トンっていくら位するものなんですか?


@mikajohn: 娘がいいことしたのに黙ってられるかいRT @ayu_19980408 かーちゃん、娘ひっそりと寄付したかった件ヽ(;▽;)ノRT @mikajohn: あゆが赤十字3000万円今日寄付したって、本人からいまメールがきました。

@mikajohn: いいね!RT @chiii_xxx1986 @mikajohn 両親に確認しないと分かりませんが、実家が海苔屋です。海苔は必要ですか?送っても大丈夫であれば、両親にお願いしてみます!!

@mikajohn: 米1トンくれる人が現れた!ありがとう川島さん!

@mikajohn: みんなtwitter見て来てくれたんだよRT @chiii_xxx1986 みかじょんままの人脈凄い( ̄▽ ̄) “@mikajohn: なんだかすごいもの貸してくれる人がきた!米10キロ炊ける自衛隊御用達マシン!文化精工の桑原さんありがとう!
477レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/18(金) 17:07:11.73
>>460
ちょっと水道の蛇口が壊れて、ホムセンに行って来た隙に
農水省からメールが来てた、ここで相談に乗るってさ掛けてみたらいかがでしょう。

(1)総合窓口(経営局 経営政策課内)
電話番号

(ア) 03−6744−2141
(イ) 03−6744−2144
(ウ) 03−6744−2145
(エ) 03−6744−2339


478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 17:15:08.95
>今回はっきりと分かったのは、20万人程度の自衛隊では全然日本国を守れないという事だ。
>自衛隊、警察、消防署、地方自治体などでの良質のマンパワー補充の為には韓国やイスラエルの様
>に義務徴兵が議論に上る事だろう。

まあ許さないでしょ左翼が幅を利かせている日本では。
479レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/18(金) 17:20:15.68
>>476
生殖機能は使用済みだからいいとしても、地下3階くらいの地下鉄駅構内とかデパ地下3Fとかで
活動しろよw

米1t はアバウト20万くらい、小売りだと30万くらいかな、魚沼産だと・・・よく知らなかったw
おいらんちはもう余裕在庫は無くなりました。

埼玉の知り合いがおくってぐでーって言うから、本日発送しました代金はもらうよんw

480レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/18(金) 17:27:26.74
こっちも大変なことになってそうです。

【海外】英軍、きょうにもリビアを空爆 欧州が軍事行動に傾く
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300414499/

産経新聞 2011.3.18 10:54
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110318/erp11031810550004-n1.htm

48121世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/18(金) 17:36:57.29
>>479
何!使用済み生殖機能!?それはメルトモダウンしたり
再降臨したり危険です!
482レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/18(金) 17:45:20.84
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 18:38:31.02
僕はまったく詳しくありません
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 18:45:18.41
おいらは出来るだけ「空」の方が好きなんだけど、「変人」もしくは「気ちがい」が定着www
2chの変態スレのここにいるのはやっぱりちゅーねんの言うとおりで、
「寂しいとか、自己主張したいとか・・」おいらもやっぱ人が恋しいのよね

アメニノマケズカゼニモマケズ・・

雨ニモマケズ  風ニモマケズ
雪ニモ  夏ノ暑サニモマケヌ
丈夫ナカラダヲ  モチ
慾ハナク  決シテ瞋(イカ)ラズ
イツモシズカニワラッテイル
一日ニ玄米四合ト  味噌ト
少シノ野菜ヲタベ
アラユルコトヲ
ブンヲカンジョウニ  入レズニ
ヨク  ミキキシ  ワカリ
ソシテ  ワスレズ

485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 20:20:39.97
とうの昔から東大卒が入りだすと民間企業は終わりだと言われてるんだがなw
ソースや根拠を知りたいなら自分で調べてね・・誹謗中傷はしたくないしね

24 名刺は切らしておりまして New! 2011/03/17(木) 03:32:18.54 ID:z+NXxALv
東北大震災というのはやめろ
むろん東北の大震災ではある
しかしむしろ,東大法卒天下りに牛耳られた東京電力こそ日本の恥部
東大震災というのがふさわしい
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 21:35:01.64
>>452
福島出身の国会議員は何してるんだ?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 22:14:38.57
おはようさん。

昨日はテレ東が随一アニメ番組放送してて感動したw
流石端っこTX。さぞかし子供のいるお母さんは助かった事でしょう。AAに描かれるキモヲタもガンガン見してたと思うけどww

助かったと言えば菅直人。
昨日(土曜)の発売の週朝読みました。
地震がなければ菅直人の在日献金の
大スクープで菅内閣は追い詰められたでしょう。
地震さえなければ・・・

日本版スリーマイルが起きちまったら、
原発推進利権まみれの自民と通産省
民主が「嫌だあっち行け!」なんて言ったとしても
「マターそんな心にも無いこと言っちゃって♪」もーどで
制限奪取なんて言ってる場合じゃ無いもんね〜

488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 22:17:42.32
おいらは出来るだけ「空」の方が好きなんだけど、「変人」もしくは「気ちがい」が定着www
2chの変態スレのここにいるのはやっぱりちゅーねんの言うとおりで、
「寂しいとか、自己主張したいとか・・」おいらもやっぱ人が恋しいのよね

アメニノマケズカゼニモマケズ・・

雨ニモマケズ  風ニモマケズ
雪ニモ  夏ノ暑サニモマケヌ
丈夫ナカラダヲ  モチ
慾ハナク  決シテ瞋(イカ)ラズ
イツモシズカニワラッテイル
一日ニ玄米四合ト  味噌ト
少シノ野菜ヲタベ
アラユルコトヲ
ブンヲカンジョウニ  入レズニ
ヨク  ミキキシ  ワカリ
ソシテ  ワスレズ

489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 22:28:56.14
とうとう恐怖感で頭がいかれた奴が現れた、あっ!もとからいかれてたかw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 22:30:18.07
おいらは出来るだけ「空」の方が好きなんだけど、「変人」もしくは「気ちがい」が定着www
2chの変態スレのここにいるのはやっぱりちゅーねんの言うとおりで、
「寂しいとか、自己主張したいとか・・」おいらもやっぱ人が恋しいのよね

491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 22:49:43.21
>>490
大丈夫だ安心しろ、死ぬ時はみんな一緒だ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 23:14:50.53
フランスから大量のホウ素と放射能防御服が送られるそうだ。
これは石棺を作れとのメッセージだろうが、それで再臨界は起きないのか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 23:58:59.13
【国際】ロシア大統領、被災者の受け入れを表明 治療や、シベリアなどでの労働力として再就職も
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300458904/
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 02:49:17.91
放射能より放射性廃棄物の方が怖そうだ、しかし放射性廃物を測定している所は無い。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 02:54:09.96
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 02:57:07.25
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 08:58:26.57
>>494
放射能や放射線の意味理解してないだろ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 09:03:35.32
放射能が怖いのに・・・・・・

今度は茨木の場合と違ってα線やβ線γ線でまくりで
その原因物質のチリが(放射能)風によって流されるのが怖い

モウニゲロ

>>496 GJだぜ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 09:33:33.09
東電は死刑でいいですよ、中電もちゃんとせいよw
同じ穴のムジナじゃだめだぞ、1地域2社体制にするのもいいな・・糞の方が退場するからな・・

最近は糞2個集めて大糞会社も多いけどなw
新日鉄お前のことだよ・・ハハハハ・・おいらは参加してないけどねw

500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 11:22:13.52
がんばれ日本
大丈夫だ
501レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/19(土) 12:56:23.27
>>496
すごいな、良くわかるし怖いな

おいらは農作業に追われだしました、ガンバル
ガソリン入れに行ったら2000円分までにしてくださいとのこと
13L位しか入れれない、参りましたねでも文句は言いませんでした
タンクローリーが東北に応援に行ってるから、ここらあたりでも補給が不安定なんだろう・・
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 13:06:18.27
レノンおじさんの野菜食べたい どこで食べることできますか?
50321世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/19(土) 14:15:44.82
>>495-496
GJ!
おまいらおひるよう!
やっとわかってきたなwやれば出来る子じゃん!w

同一人物か別人か知らんが情報の並びもgood!w

投下してるキーワード通りたどり着いてくれた希ガス

何度も米軍の避難、艦隊コース変更、軍家族のTwitterに鍵、トラッキングなどと、
キーワード山盛りでヒント投下し続けたのに、糞政治家がどーしたこーした、誤字脱字がどーしたこーしたメソメソお前バカなんてのを、今この時にnetでやるのまで現れ
ほんとさじを投げ、農板馬鹿しかいねーかな?と諦めかけてたw

責任者とっつかまえて火焙りにするのは、事態が収束してからやりゃ良いの。

米軍や家族がダメなら基地従業員の呟き※火消しが現れる所が美味しい!w
そして風向きから毒の量までリアルタイムのWeb
この2つの情報で十分ですわよ奥様!

メルマガの毒者はアテクシが位置情報入り写メを添付しなくなった時点で
既に国外に出たと邪推してんのもいたがww

バーレーンが大変な事になってて、駐在員の車が襲われたので急遽ドバイに脱出させたんだけど、とりあえずBr落ち着いたので、日本に戻すか、Brに戻すかの話になったんだが、家族持ちで日本に帰りたい者以外は中東においておいた方が方が安全wwwと
状況見てBrに戻せばとサジェスチョンしたw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 15:07:47.68
北陸のおっさんに似てきたな
50521世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/19(土) 15:20:35.39
>>504
どうもありがとう!

俺は常に先出しジャンケンw
そして、常にエビデンスを出すよ
それで飯食ってるからね。

後で占うのは、カスや小学生でも出来るwww
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 15:22:55.82
北陸のおさ〜んも音声入力っぽい早さだった
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 15:23:57.07
益々似てきた
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 15:24:29.93
>>503
おみゃー褒められてもねぇ
50921世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/19(土) 15:31:19.08
>>508
だってさ、1日前までレノン氏とアテクシのコピペ位しか無かったスレだぜ!ww

おまいら
成長したなー!と素直に思うのですがwww
51021世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/19(土) 15:36:37.17
>>506
音声入力の誤変換直すのってめんどいんだぜ
一度誤変換で打ち込むとIMEが記憶して
同じ誤変換繰り返す。
めんどいから直さないけど、削除厨呼ぶし問題あり
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 16:09:54.55
そりゃー変な訛りがあるからだよ
おらのバヤイはカーナビも受け付けないが・・・
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 16:13:05.78
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/result01.html
http://www.miyagi-gc.gr.jp/html/MS.htm
これ見てんだども数値がさっぱりかわらねー
偽情報流してねえだか・
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 16:16:07.41
51421世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/19(土) 18:12:15.79
東大病院放射線治療チーム のtweetは分かり易い。
http://mobile.twitter.com/team_nakagawa

>>511
Android2.2の音声認識はなかなか良いよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 18:29:17.24
ガス、電氣の徹底的節約、合理的使用を工夫せよ。
必行事項
一.ガス等の燃料は無駄なく極力有効に使用いたしませう。
一.電燈は不要時に必らず消すやうにいたしませう。

大政翼贊會福島縣支部
516レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/19(土) 18:30:19.89
>>514
荒起こしをしながらラジオ聞いてたら、茨城のホウレンソウ?だったか
被曝しているとかやってた、牛乳にしても安全な範囲のものしか出荷しないと思うのだが
報道する責任はあるが、仮に放射線量が健康にはまったく影響ないくらい微量な場合はどうなるのかな

東京の人食べるものがなくなるよ、これから端境期だし・・・むろん健康被害が起りうる量の
被曝野菜は処理すべきですけど・・・農水の管理能力も問われますね
517レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/19(土) 18:59:19.54
>>512
数値的には・・・

こういうのはどうしても長文になるな、関心が無い人は読ま無くても良いです

胸部レントゲン1回が50000nSv/1回で
ひたちなか市堀口で664nGy/1h (1nGY/h=1nSv/hだから)
1日あびると 664×24hで15936nGy/dayということで3日あびたらだいたい胸部レントゲン1回分ですね

じゃあ胸部レントゲンレベルを何回被曝したらどうなるのか
一般に、年間被爆量が100mSv/年(ミリシーベルト)以下では健康に影響がないと言われています。
nSv(ナノシーベルト)換算すると1億nSv/年になりますから、胸部レントゲン20000回分になりますね

大まかにいうと年間被曝量限度の20分の1程度を浴びていることになります
ぎゃうに言うと10000nGy/hにならなければなんとか健康被害は無いということですが
そこまで耐えず、早く避難した方がいいですよね
                


518レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/19(土) 19:03:00.97
>>502
おいらんちの食卓しかないのよ
愛知産のキャベツを買いましょう、キャベツさんが作ったのがありますよ
51921世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/19(土) 19:21:24.41
スイスからの救助チームが犬の検疫で足止め…
口蹄疫が収まってない韓国チームはあっさり入って
なんなんだ?役人って人種は…
アメリカから来た医師団も日本の医師免許持ってないから医療行為を禁止された
もう、役人全て粛正したいんですけど!!…
http://www.newser.com/story/114045/dog-search-teams-held-up-by-japanese-rules.html
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 20:43:05.55
>>519
マジ? アンタ何とかしてくれよ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 21:22:07.39
茨城福島宮城岩手産野菜を食ったら内部被曝しそう。
中国野菜が安全だわ。
農薬が多くかかっててお腹が痛くなる程度で済むんだから。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 21:54:54.02
>>517
内部被曝は延々とつづくさけのぅ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 22:16:19.18
http://www.nytimes.com/interactive/2011/03/16/world/asia/japan-nuclear-evaculation-zone.html?scp=1&sq=estimates
ニゲロ

>>591
日本の医師免許じゃなくてもいいと宣言したろ?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 22:18:39.80
>>519
先生!デマは止めて下さい!
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 22:23:36.52
>>521
中国も内陸部で核実験を繰り消してるが大丈夫か
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 22:25:02.07
>>521
農薬の怖さを知らんな、腹が痛くなるどころか脳をやられる
52721世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/19(土) 22:40:25.47
>>523ー524
端と端のA地点とB地点を真ん中に持ってきて
「ほら、くっいてるじゃねえか」という早漏には
そう見えるのかもなw

因みに米軍ヘリの物資投下も日本の航空法で許されていないと止められた。
が、議員が凸しておkになった。

日本の役人はね、前例が無いものはすべからずNGなの
許可したり退けたりの動作が
彼等の基本的な既得権益だから

チミもイキロみたいな反復運動と
周知された内容を反復運動みたいに貼り付けてるんじゃなく
もう少しバックグラウンド理解してから発言しなさいw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 22:51:31.32
>>514twitter消滅した
52921世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/19(土) 22:57:22.85
お詫び
>>418の築地市場のコピペはデマTweetだったようです。
お詫びして修正します。こんな時にすみません…

【デマツイートの発信者を特定できる方法】
これは凄い!「築地市場には豊富に品がある」や「ワンピース作者が義援金」も犯人特定できました。
Googleさん凄い!これでデマが減少すればいい
http://ebilog2009.seesaa.net/article/191045647.html
530レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/19(土) 23:43:32.50
おいらは普段一日に1合くらい食べるかどう・・普通は4人で5合あれば十分なんだが、
東京の親戚は疎開?してきたから4+4で8人で1升5合いるらしい

避難所の方もそうなんじゃないかとおもう、足りないと思うから普段より多く食べる
これは生命の本能だろうな・・たぶんおいらもそういう状態に置かれたら普段の倍は食べるだろう

ごはんっておいしいよね。感謝してます。




531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 23:46:35.10
53221世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/19(土) 23:48:15.69
>>530
ちゅうねん家(80過ぎの両親がいる)もレノン家に疎開したいぞ!w
533レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/19(土) 23:58:30.72
>>532
ちゅーねんw〜うちはおかず(副食)が貧しいぞw
リビアとバーレーン情報もお願いします
この国は真面目でいい国なんだが、少し集中し過ぎで片方がおろそかになる傾向があるよねw

534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 06:36:43.16
>>529
さすが一流ジャーナリストは違うわww
首になる訳だw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 07:26:04.74
南アフリカも忘れないでねレノンおじさん この国は治安さえよければけっこう良い国だよ
536レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/20(日) 10:53:11.21
>>535
はーい、おまいもしかして応援に行ったのか?
しかしよくサッカーワールドカップが開催できたもんだよ、
ペットがハイエナとか有り得んもんね、セントラルタウンの高層ビルもひどいことになってるし
537キャベツ:2011/03/20(日) 15:02:12.53
>>530
オイラは朝はパン。
昼は麺類。
夜に飯茶碗一杯。

ですから一合どころか・・・・


538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 15:16:04.13
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】258
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1300501199/
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 16:22:25.09
これで上関原発建設計画100%廃止確定。 前からその危険性が指摘されている浜岡原発も
福島が収まるまで止めたほうが良い。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 16:43:48.52
>>538
鬼女板は情弱ネトウヨの巣窟だという件
541レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/20(日) 18:19:56.99
>>537
おいらも似たようなもんだよ
朝はごはん(7勺くらいかな)
昼は麺類(たまにカレー)
夜はパンがあれば少し食べる、ビールが主食かな

カレーを入れた平均で一日一合ってかんじですよ、米農家だというのにorz
キャベツさんがキャベツ嫌いだとおもしろいがな
造り酒屋の主人に酒が飲めない人が結構多いらしいねw



542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 20:56:58.59
コメは余ってる。
福島を復興させてコメを作る必要はない。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 21:54:01.90
地震発生から1週間 福島原発事故の現状と今後(大前研一ライブ579)
http://www.youtube.com/watch?v=8GqwgVy9iN0
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 23:07:24.48
地震や津波と転作は別物。
54521世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/20(日) 23:21:49.92
>>533
LibとBrはまた今度w
アテクシのクライアントはBahrainからDubaiに下げて、
新交通システムで日本から行ってる連中に宿借りし、サテライトで仕事せざるえない部隊を、どのタイミングでBahrainに戻すか思案中な模様。
こっちの結論は下げたその日に伝えてあるんだけどね。
外務省が何時ものように決断出来ないから
何をするでも3日遅れ
AUSなんか下がるのも3日早かったから、一昨日にBrに戻ってるしww
にほんのたいしかんのいけんをきいていると
AUSぶたいがBrにもどったひにDubaiにさがることになるわな(わら)ぼうよみ

>>534
じやーなりすとになったことはないから
くびにはなれない

おっとになったため
ばついちにはなったが…

あんまりなめたことをいってると
おまいのちほうにいって
いちばんいいおんなとけこーんするぞ
あてくしがそっちにいったら
びじんはおしいれにかくしたほうがよいぞ!(わた
54621世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/20(日) 23:31:00.87
未明の某議員のTweetで
「米軍は12750人の隊員、20隻の艦船、140機の飛行機、ヘリで支援を継続中。
空母ロナルドレーガン以下11隻は岩手沖、揚陸艦トーテュガは八戸沖、揚陸艦エセックス、ハーパーズフェリー、ジャーマンタウンは秋田沖から釜石へ移動。
海兵隊はヘリでの支援物資を空輸中。」

と流れてきたけど、原発問題は収束の方向と考えて良さそうだね。

頑張っても限界はある。放射能に勝てる人はいない。人間だもの…byみつを。
54721世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/20(日) 23:32:36.08
ここ数日のBBCやFTやTimesが、何気に日本の政治能力の無さ、隠蔽体質、それらを許してきた国民のことを、はっきり批判している件。
日本政府も国民も信用も実力もないって、世界から太鼓判押されちゃったんですよ。

困りましたね…

そして財界

雲隠れし、責任逃れ発言をする東電の清水社長。
そしてこういう状況で、セリーグ開幕をゴリ押ししようとしたナベツネ。
このタイミングで原発推進発言をする経団連の米倉会長。
現場の献身的な努力とは対象的に、結局はカネや利権でしか動かない彼らに、日本の政治、役所、財界、国民の劣化を確信しますの。
54821世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/20(日) 23:35:55.35
SARSや新型インフルエンザの時は、あんなに大袈裟な報道&政府の対応。

その結果、他国に比べ被害は最小限に抑えられた。

しかーし、なぜか今回は真逆。
やっぱり役所行政に乗っかった東電がスポンサーになってるから「やさしいウソ」になってしまうのね。

海外メディアにはマジ記事、マジ画像が流れているからね。

日本が建国してから、未だかつて、こんなに世界から注目された事があるのだろうか…
54921世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/20(日) 23:39:59.07
産經zakzakの“反日”記事に世界各地から「デマ!」とツイッターの声
http://2chradio.com/arc/newsplus1300546503.html

「下野なう」でお馴染み。フジ産経グループは日本のメディア劣化の中心的存在ですから、さもありなん。

今回の国家的クライシスも、情報操作で国民懐柔の機会位と、飯の種、位にしか思って無いのかな?

さて、そろそろ寝る準備。
明日、明後日もボーイスカウト時代の仲間とボランティア
軟弱糞爺なので2ちゃんに湧き出さない予感。

でもアテクシの試験での山かけと
恋の予感は当たらない実績有りw

では
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 23:41:15.13
無政府でも機能する日本の不思議?!って見出しの間違いかと

>>545
チカヅイタダケデマワリノオンナガニンシンスルトイワレテイルオラトハリアッテミルカ?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 23:48:26.05
福島自治区憲法草案

第一条
我が国は原発災害により日本国の自治区として設立され福島国民は恒久的非核国家と国防的意思のもと、永久に原発を放棄する。
第ニ条
基本的人権の保障は福島国民永久の課題的義務であり、これを死守すべく、徴兵制のもと、福島国民は防衛的国家建設及び継続を義務とした任務的責任を負う

第三条
農業の振興は国の責務であり、国民の義務であることからして、福島国民には徴農の義務があり、汚染土改良の行動に努めなければならない。
第四条
我が国は日本国自治区として防衛の観点から自衛軍を創設する。自軍隊には陸上自衛軍海上自衛国の両軍を設置するものとして空軍は設置しない。福島国民は徴兵制のもと、一定の兵役の義務を負う。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 23:58:33.31
>>547
>原発問題は収束の方向
延々と放射能をタレ流すことになるの?、そして爆発。

>何気に日本の政治能力の無さ、隠蔽体質、それらを許してきた国民のことを、はっきり批判している件。
その通りです。
中曽根の後の首相から次第に、村山首相あたりからこの国は完全におかしくなってきた。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 00:17:46.61
ちゅうねんサンクス。また、たのむ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 05:47:15.65
今は原発を冷やすのが第一優先だから仕方ないが、放射線を帯びた冷却水が海へ垂れ流し。
近いうちに目が三つあるような魚が取れるのではないだろうか?
だって直接放水した海水がそのまま海へ戻っているのだから・・・。大変な問題だと思う。
魚だけの問題じゃない。高温の炉にかかった海水はその多くが蒸発し雲に。
当然雨が降ればそれが広範囲に降りそそぐ形となる。農地に落ちればどうなるか、簡単に想像が付く。
水道水だってそうだ。風評被害もあるだろう。こんな状態で将来的な農業漁業の再生はあるのか?!

一番の問題は第一優先事項ばかり注目され、垂れ流しの問題に政府はなぜか一切触れないこと。
555自然教:2011/03/21(月) 07:31:12.54
今後は西日本及び北海道を中心した農家が経済的豊かさを得る可能性が高いが、内閣が積極的な農産物輸入の方向にはしればその可能性は少なくなるとワシは思う。
556自然教:2011/03/21(月) 07:38:26.24
海に垂れ流された放射性元素はいずれ長期的影響を日本人に顕しその時はじめて日本人は政府の責任を問うだろう。だが、その時にはもうすでに魚からはじまり人いや植物にまで奇形など悪影響が及んでいるだろう。土を汚し民を苦しめ下っ葉がいつも犠牲になる。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 10:00:38.02
>>552
原発を建てまくったのは長年政権政党だった自民党だよ。
村山政権が自社さ政権だったことも忘却の彼方だねw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 10:02:13.00
>>554
奇形ってそんなに簡単に出るわけでもないんだけど。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 11:12:55.69
>>554
・・だな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 11:14:56.24
自然教の勝ち
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 11:29:25.82
>>554
>一番の問題は第一優先事項ばかり注目され、垂れ流しの問題に政府はなぜか一切触れないこと。

とにかく冷やさない更なる甚大な被害をもたらす危険性があるからどうにもならないからでは。
垂れ流しの問題はそこまで頭が回る人物が政府高官にいない。無政府状態だな。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 11:42:31.75
>>555
つーか余裕かましてるけどまだ放射性物質の排出は終わってないんだが。
いずれ自然教翁の所へも飛んでいくかも知れないよ。
56321世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/22(火) 01:09:51.37
米軍の人道支援、放射線の脅威や言葉の壁で難航
http://jp.wsj.com/Japan/node_205812
56421世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/22(火) 01:16:35.76
何気にアテクシ、自然教さんのファソで御座います。
この時期、デイヴスペクターの寒かったギャグが
実は暖かったのに気がついた方が大勢いるらしく
右肩上がりでフォロワーを増やしています。

自然教さんがTwitterを始めたら
ブレイク間違い無いと思うのですが。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 01:23:39.69
端と端のA地点とB地点を真ん中に持ってきて
「ほら、くっいてるじゃねえか」という早漏には
そう見えるのかもなw

因みに米軍ヘリの物資投下も日本の航空法で許されていないと止められた。
が、議員が凸しておkになった。

日本の役人はね、前例が無いものはすべからずNGなの
許可したり退けたりの動作が
彼等の基本的な既得権益だから

チミもイキロみたいな反復運動と
周知された内容を反復運動みたいに貼り付けてるんじゃなく
もう少しバックグラウンド理解してから発言しなさいw
566アテクシ:2011/03/22(火) 01:24:55.42
アテクシ
56721世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/22(火) 01:48:40.02
>>565ー565
荒らしくーん
永久運動マンの荒らしくーん
真っ暗な所でチェーンソウ振り回してはダメだよ
ジェイソンじゃ無いのだから

詳細は自給自足スレ参照
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 02:20:58.78
自給自足スレとレノンおじさんの隔離スレはすみ分けしようよ。
せっかく北陸のおっさんも隔離できたんだからさ。
569自然教:2011/03/22(火) 02:58:50.68
>>564 ありがとう 考えてみるよ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 13:07:20.20
ぶっちゃけ今年はコメなんかやってる場合ではないな。
全力でキャベツ生産に取り組まないと。
お前らみてろよ、今年の夏以降、キャベツの値段はエラいことになるからな。
茨城が潰れてくれたおかげでメシウマw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 16:38:07.38
>>570
メシウマガンガレ!
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 16:40:19.16
>>570
福島は危ないとか栃木もとかアチコチで言いふらしまくったら、もっとメシウマになれるかもよw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 16:53:42.91
通報
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 16:54:45.73
業務妨害、風説の流布
575まーしー:2011/03/22(火) 17:24:34.71
とちおとめ  だいじょうぶかなー 心配 
576レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/22(火) 17:56:33.67
やっと帰れたわ、また憂いごとでした
東北の地震の話と亡くなった方の思い出ばなし

徳山空襲(現周南市)あって大変だったと聞いたことがあるが
火も水も怖いな、福島余震も心配です。

577レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/22(火) 18:04:14.26
福島原発が少し落ち着いてきたからよかった。

野菜農家さんがんばれ、って補償金もらう方がらくっちゃ楽だがそのあとが不安ですよね
東京の野菜は値上がりしてそうだ、レトルトのカレーも美味いのがあるからそれでしのぐのも手だね。

カレー食べたくなってきたw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 18:38:07.04
>>577
最近いないから、株価下落でもしや・・と思ったが良かった
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 18:49:49.99
>>577
情弱め
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 19:24:56.34
情緒弱者?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 19:30:49.97
原発が落ち着いてきた←情報虚弱者
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 19:32:50.74
強情め
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 19:45:11.71
何故必死ww
584自然教:2011/03/22(火) 19:57:33.38
水が汚れ土が汚れ心が傷んだ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 20:11:27.54
>>581
よ!日本一の情報強者! 凄いね〜
きっとCIAも真っ青なんだろなw
日本の情報戦略は君の双肩にかかってるぞ!!(笑
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 20:39:43.52
test
587アラ5 ◆DPAMhBG2d2 :2011/03/22(火) 20:50:05.07
育苗ハウスにビニール張りました。
週末は早稲の種蒔きです。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 21:26:10.66
>>584
俺もだ、世も末だよ。
俺は日本が滅びるとしたら中国か北朝鮮にやられると思っていたが自爆してしまった。
石原の天罰発言は不謹慎だろうが当たってるよ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 21:39:06.31
不謹慎なんてレベルじゃ無いよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 21:44:48.86
フジテレビより程ではないけど、老人に有りがちな失敗だな。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 21:45:26.90
禿げが慌て立候補したのは石原発言だろw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 21:49:38.56
>>581 お前まさか情報源は全てネットだとかいう基地害じゃないだろな?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 21:51:36.62
ネット命
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 21:56:01.83
>>591
禿は外道だ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 22:00:12.99
都民のカリスマ、石原都知事。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 22:06:45.34
TVマンセーのメデテー奴らめ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 22:07:50.19
テレビも見てないだろ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 22:12:35.69
>>596
泣くなよw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 22:30:24.06
直ちに健康被害はでない
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 22:40:13.08
→♀
女性の方で、急に感じ悪い態度に変わる人がいます。
こちらとしては別段何もしてないつもりですが、どうも解せません。
こちらの自意識過剰でない場合、どんな理由が考えられるでしょうか。
601600:2011/03/22(火) 22:45:05.33
誤爆でしたorz
60221世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/22(火) 23:53:29.74
>>581-583>>585>>592
多分一人だと思うがww

指摘している本文と、アテクシの書いた>>546前後の書き込みで、米軍の作戦を差しているのが理解出来ないのはわかった。

バカですぐに忘れちゃうみたいだから、もう一度だけ教えてやるw
大統領の名前の原子力空母は6000人近いクルーが乗ってるんだよ。お前の村人口の何倍?w連れて来てるフリゲートなども一隻で2〜300人乗り込んでる。

これが、原発がもうダメポとなると、田舎のショボい市の人口に匹敵するクルーが一気に被爆しかねない。
そうなると艦は即座に密閉され、甲板脇のお化けスプリンクラーで自ら水浸しになりながら、全速力で艦隊丸ごと安全圏まで逃げる事になる。

そのリスクは犯さずとも、危惧していた状況は収束し、日本海まで逃げていた本隊が救援活動に入れる状況になったな、と言うこと。

後日補足で>>563も入れてあったのだが
ジャージにヘルメットで自転車通学してる奴にはわかりにくかったか?ww

ニューロン延滞人間相手にするの
気持ち悪いから、もう声かけないでね!w
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110322/t10014836701000.html



アテクシは米軍の作戦
>>546
>と流れてきたけど、原発問題は収束の方向と考えて良さそうだね。
>
>頑張っても限界はある。放射能に勝てる人はいない。人間だもの…byみつを。
60321世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/22(火) 23:56:29.03
>>599
>直ちに健康被害はでない

直ちに(は)出ないなのかもw
邪推になると良いのだけど…

放射能は「緩慢な死」に至るものであり、「今すぐに体に問題が起きない」という国の説明はある意味怖いw
チェルノブイリで強制避難対象になった距離は、福島原発から岐阜あたりまでの距離と同じ。
アメリカ、ロシア、中国、フランスと核実験やってたけど、放射線の影響なんてなかったし…そんなに神経質になるんじゃない。
とか言ってる年代の癌患者の多さはどう説明してくれるのだろう。まぁそれ以外にも、日々の食生活等々原因は有るとは思うが…
一応心配。
60421世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/23(水) 00:04:55.66
>>584
レスありがとう御座います。
同意です。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 00:20:04.48
>直ちに健康被害はでない

ネタとして貼ったんだが
数年後に出るってことだろ、その頃には証拠もないし、し〜らねで済むし

火事と違って火が消えても延々残るし、ヨウ素だけのはづが無いと思う
3号炉はプルサーマルのMOXじゃなかったかな〜と
60621世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/23(水) 00:42:42.14
>>605
自給自足スレの965にもチラッと書いたんですけどYES
当時のスレの状況で適当なネタと思えなかったので
止めちゃいましたが…

1号機292本、2号機587本、3号機514本、4号機783本、5号機946本、6号機876本、合計3998本

>3号炉はプルサーマルのMOXじゃなかったかな〜と
自給自足の965にもチラッと書いたんですけどYES

60721世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/23(水) 01:33:55.92
仲間が実施した物資輸送件パトロール一陣が戻って来たのですが、濃いめの浴びてそうな…自給自足スレの方に記録用に撮ったYouTube UPしておきます。

そしてビデオジャーナリストが取材した、地震当時
原発に勤務していた作業員のYouTubeも上げときます。

これは最高!
http://www.youtube.com/watch?v=BrGOXhgBb3A
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 05:48:44.41
災害復興のため、戸別所得補償は無くなるのだろうか?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 06:58:34.53
>>605
残留農薬と同等の基準なので、
「数年間食べ続けて癌になる確率が上がる」
という有り得ない前提が先にあることに留意。

>>608
それは大臣が否定しとったがね。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 07:42:28.22
 「大丈夫?」っていうと、
 「大丈夫」っていう。

 「漏れてない?」っていうと、
 「漏れてない」っていう。

 「安全?」っていうと、
 「安全」っていう。

 そうして、あとでこわくなって、
 「でも本当はちょっと漏れてる?」っていうと、
 「ちょっと漏れてる」っていう。

 こだまでしょうか。
 いいえ、枝野です。 
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 07:52:06.12
もれてるから過剰に放射能汚染してるほうれん草や原乳が実在するわけで

政府は日本人の死因の第一位が癌であることを利用して放射能の影響により発生した癌を一緒に考えて 責任をあやふやにする意図があると俺は思う
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 07:52:17.66
東北関東の農業がこれで大きな被害を被ると思うけど
この流れで北海道や西日本の農業にはどのような影響が出ると思う?

@何も変わらない
A品薄になるので一時的に若干値段が高くなる
B減少分をTPPで海外から補填しようとするので結果としてマイナスに。

全く流れが読めない。


613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 08:04:03.58
>>610
AかげんにC
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 09:34:29.24
>>613
なるほど
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 09:57:42.88
端と端のA地点とB地点を真ん中に持ってきて
「ほら、くっいてるじゃねえか」という早漏には
そう見えるのかもなw

因みに米軍ヘリの物資投下も日本の航空法で許されていないと止められた。
が、議員が凸しておkになった。

日本の役人はね、前例が無いものはすべからずNGなの
許可したり退けたりの動作が
彼等の基本的な既得権益だから

チミもイキロみたいな反復運動と
周知された内容を反復運動みたいに貼り付けてるんじゃなく
もう少しバックグラウンド理解してから発言しなさいw

616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 11:13:21.05
>>606
プルサーマルは605の間違いでしょ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 11:30:28.74
端と端のA地点とB地点を真ん中に持ってきて
「ほら、くっいてるじゃねえか」という早漏には
そう見えるのかもなw

因みに米軍ヘリの物資投下も日本の航空法で許されていないと止められた。
が、議員が凸しておkになった。

日本の役人はね、前例が無いものはすべからずNGなの
許可したり退けたりの動作が
彼等の基本的な既得権益だから

チミもイキロみたいな反復運動と
周知された内容を反復運動みたいに貼り付けてるんじゃなく
もう少しバックグラウンド理解してから発言しなさいw

618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 12:05:06.30
>>612
2から3に移行していくが、TPP関係なく商社が中国
で栽培指導して輸入を増やす。
結果、国産価格下落。
619キャベツ:2011/03/23(水) 12:21:39.42
キャベツにも出てしまいましたな〜

620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 12:32:37.78
被害地の農地を耐塩性作物開発の実験農場にすればいいのに
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 12:56:28.20
耐塩性作物は物凄くショボくて商品になりません。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 13:07:45.45
福島は放射能を浄化する野菜栽培のメッカになる予感
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 13:10:29.90
何作ったってだめ
百姓って商売が原発状態

電気使うから原発必要税金投入
飯食うから百姓必要税金投入

原発ヤバイから他の発電に切り替わり税金投入止まり廃炉
食い物ヤバイから安い海外産に代わり税金投入止まり廃業

農民と原発労働者は中国に出稼ぎ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 14:48:58.86
自給自足スレの965にもチラッと書いたんですけどYES
当時のスレの状況で適当なネタと思えなかったので
止めちゃいましたが…

1号機292本、2号機587本、3号機514本、4号機783本、5号機946本、6号機876本、合計3998本

>3号炉はプルサーマルのMOXじゃなかったかな〜と
自給自足の965にもチラッと書いたんですけどYES

625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 16:04:08.27
>>624
1本ちょうーだい ハウスの暖房に使いたい
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 16:08:45.04
あの燃料棒いいね、ご家庭に1本あるとすごく便利そう
ヤバくなったら海に投げ込めばいいし、1本ほしいな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 17:35:37.71
つまんね
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 18:32:38.97
>>626
ヤバくなった時は、北陸のおっさん家へ着払いで送りつければ良いよw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 18:51:20.91
ヲイヲイ、あの棒は長さ4mくらいあるんじゃないの?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 20:36:53.49
非破壊検査に使う放射線出しまくる*****棒も同じジャンwwwww
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 21:38:20.39
40cmぐらいでご家庭用原子炉発売キボンヌ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 21:41:38.78
あれだけ高温になれるならハウス農業の熱源として利用すればいいのに
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 22:57:39.55
先駆者になれ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 22:59:30.79
枝野幸男官房長官は23日の記者会見で、福島第1原発を中心にした
放射性物質の広がりや被ばく線量について、

「福島原発の事故発生後、毎日一日中、屋外で過ごすと仮定した場合、30キロ
圏外の一部でも100ミリシーベルト以上の被ばく線量となりうるケースもある」
とするシミュレーション結果を明らかにした。

100ミリシーベルトの被ばく線量は「ヨウ素剤の服用が必要なレベル」という。
年間の被ばく量が100ミリシーベルトを超えると、がんの発生リスクが高まるとされている。

(p)http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032301001103.html
635レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/23(水) 23:54:37.69
さてと・・
息子が合宿に行って、「ハイチュウ」?食って銀歯が取れたらしいい
これで「ハイチュウ」で2回目だとさ取れたの

で・・・おいらはアカンがなwと思ってたらなんか知らないが「白い樹脂かセメント」とかは知らないけど
あっという間に埋めてくれて1350円だった
安くて助かったわ

636レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/24(木) 00:06:11.97
さっきまでNHK見てたけど
水・野菜その他いろいろ「汚染」だってさ

NHKだけは汚染情報にデータ入れろや、糞公務員的安全策ばかりだ
××が出てるから一応言っときます・・・あ゛〜〜〜だわ

ホウレンソウはダンプカー3台、水は50万トン級で2杯くらいで飲めば、癌になれて保険もらえるレベルかもしれんね
おいらが言いたいのは、「統計的な分析データも出せや」です
だらだらと無駄に1600倍のセシウムがとか言うな・・というわけで寝ますww
63721世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/24(木) 01:18:56.24
>>636
データ入れると騒ぎが拡大したりしてw

マスコミに物申すのも
荒らしや基地外に常識を説くのも
同じな希ガスw

田んぼ見に行ったらイルカがいるご時世w
何がおきてもさもありなんという感じで
ケセラセラとサバイブしませうw。

63821世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/24(木) 01:20:02.96
>>610
これおもろ!w
63921世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/24(木) 01:23:44.29
>>616
サンクス!ぼんやりオヤジのケアレスミス
スマソ

>616 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2011/03/23(水) 11:13:21.05
>>>606
>プルサーマルは605の間違いでしょ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 02:02:05.12
【原発問題】 福島第一原発1号機、核燃料溶融の可能性も[3/24/1:21]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300897746/
【原発問題】5号機の冷却ポンプ、なんらかのトラブルで停止 24日昼までに交換予定―福島第1原発[3/24/0:37]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300897910/

いつものパターンか
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 02:10:02.25
910 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/03/24(木) 00:42:14.66 ID:3/pdsRBZ0
magosaki_ukeru 孫崎 享
kimihiro3526から
原子力:CIA系情報:来日中の米国原子力専門家団は「冷却作業が成功しなければ、
日本側は来週、深刻な決定に直面せざるをえない」と日本側に伝えた模様。

いよいよタイムリミットか
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 05:38:04.22
原発は何処の国でもアキレス腱であり必要悪。
積極的に敵国やらテロに狙われたら、今回の事故以上の阿鼻叫喚の地獄となる。
この程度の自然災害になす術も無い程、うろたえるとは....お粗末な防御策に言葉も無いオラ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 07:18:01.18
>>642
それが自民党の電源政策の結果だから。
(民主党も自民党の政策を後追いしたに過ぎない)
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 07:27:47.04
アメリカが放射能拡散情報を先に出されたから、自国から出さないのはまずいとあわてる不安院
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 09:09:15.36
自民党は、どうでもいい。選挙に備えて署名簿もった本人さんが来たが、今回は
理由を述べて丁寧にお断りした。
自民党はボケた年寄りと同じで、過去の栄光を無策に追い続けているように見える。
原発を盲推進してきた自民党は己の行動の結果として今回の事故を受け止めるべきと
考えるが、やっている事と言えば何だ。震災復興大臣としての入閣を断ったではないか。
領袖たる谷垣総裁が党派を超えて行動すれば少しは公僕としても見直してやるのだが
しょせん、倒れ行く腐った老木....倒れた後に生える新種に期待するオラだが、我が
日本を取り囲む、周辺の侵略/好戦国家が見逃すか....
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 09:09:57.60
ひまわりを植えると95%除去可能らしいです
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 09:30:10.39
福島はひまわりだらけになる?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 09:38:13.92
>>646
残り5%は?
5%しか残っていない農地で作った野菜ですから大丈夫です・・・買ってもらえるかなあw
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 09:41:18.29
東電本社会議室で焼却処分?
65021世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/24(木) 17:27:24.37
週刊ポストの「日本を信じよう」という見出しをみると

「政府官僚や東電を信じるのとは違うよね」と思い

日本の伝統芸能、ニューロン伝達祭りで批判され叩かれまくったAERAの「放射能が来る!」をみると

「ほうれ!来るぞ〜」と、思うチャリ修理待ちなう。

1000年に一度と想定外には気をつけよう。
65121世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/24(木) 17:33:19.84
自発的に中東案件クビ(チーム撤収進言が受理)になった為
食い扶持減ったなう
65221世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/24(木) 18:59:01.24
じゃあアテクシは株の話をしよう!w

「本日の日経225」 昨日は「水」に対する報道で再度急落。

手口的には、野村とクレディスイスが大幅売り越しとなっていてそう見ると「水」が全てかどうか? 引き続きゴールドマンが強気を継続して、大幅に買い越し。

中期ちゅうねん的電波眺め
原発事故→政府「魚、野菜、水やばいよ」→国民「えー!!」(パニック)→海外メディア「日本やばいよ」→ハゲタカ「(大喜び)」→政府「TPP!」 
ユダヤ人ならこうだなww
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 20:16:42.97
ターミネーターみたいに熔鉱炉にいれちゃえばいいのに
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 21:46:11.69
>>653
ウィルスやダイオキシンみたいに高熱で無害化されるわけではない。
燃えカス、灰、煙には放射性物質が含まれている。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:43:06.34
>>652
ネトウヨ沼の主や基地の壮大な釣りが上手いのもわかったし、見えない釣り針使ってるのもわかった。
アラ5の突っ込みをかわしてとぼけたのもわかった。
脇が固いのもわかった。
突然の株話で出鼻をくじかれたが
専門スレにも出ない燃料の本数なんか以外に他の事も知ってるんだろ?ここに書ける事はもう無いのか?
65621世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/25(金) 00:32:17.33
へ?ネタなんて無いよ
昨日失業ホヤホヤのアウトドア系ニートですからw
どーしても話したいなら、メルマガ返信で僕にMail届きますよ。
なんか仕事くれる?w
65721世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/25(金) 00:38:18.34
日本政府が米国から受け取りながら公表を拒否した米軍無人偵察機によるモニタリングに基づく被爆解析。
http://www.nytimes.com/interactive/2011/03/16/world/asia/japan-nuclear-evaculation-zone.html?scp=1&sq=estimates%20of%20potential%20exposure&st=cse

人為的危険性が分かりやすい原発の話
http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html#page1

とりあえず、
これもって逃げる
http://greenz.jp/2011/03/24/newen/

2日位前から季節風が冬型から
春型に変わってきました。
冬型が原発を中心にすると、内陸部から太平洋へ抜けて行く風。
春になると、宮城県方向から茨城、千葉、東京、神奈川、中京、関西へと抜けて行く風…
東京の毒数値が突然上がったのは
そんな事情なのだ…
隣のエリアと比較しやすいので便利だよ。
全国の放射能濃度一覧
http://atmc.jp/

漁師スレは普段危険と隣り合わせだからか、洞察力が鋭い人いますね
リアクターの排気タイミングの取り方が
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 10:26:30.79
××が出てるから一応言っときます・・・あ゛〜〜〜だわ

ホウレンソウはダンプカー3台、水は50万トン級で2杯くらいで飲めば、癌になれて保険もらえるレベルかもしれんね
おいらが言いたいのは、「統計的な分析データも出せや」です
だらだらと無駄に1600倍のセシウムがとか言うな・・というわけで寝ますww

659レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/25(金) 11:13:52.90
>>652
水も大変だね
おいらは水関係で少し儲けさせてもらった

仕事?やめたん?それどころじゃなく忙しそうだしなw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 14:48:46.10
>>659
チョコチョコ小さく儲けてはドカンと大損こくタイプと見た。
66121世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/25(金) 15:06:46.46
初めて他スレ(50代w)のコピペw

フランス語、スペイン語使いは見かけてたけど
ドイツ語使いは初めて
シュピーゲルとか、ウィキリークスアライアンスの
AAA+ランクメディアの科学記事を原文で理解出来る奴は羨ましい…因みに日本の新聞はC-…


日本の新聞は隠すけど
これが現実・・・
newyorkpost
遺体安置所で息子を探す父親 (岩手県陸前高田市)
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/20/world/asia/20110320_JAPAN-slide-UOZ1/20110320_JAPAN-slide-UOZ1-jumbo.jpg

放射性物質の分散予測 東北・北海道の人は注意 (JST = UTC + 9:00)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1459254.jpg
http://www.dwd.de/ (ドイツ気象庁)
66221世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/25(金) 15:28:37.72
アテクシの手法
情報の真贋は最初は直感。
顔の見えない人より、顔の見えるている人の情報を優先させる。
顔がみえている人なら、間違えていても間違えた理由がわかるから、フォローできる。
顔の見えない人はフォローできない。
当然2ちゃんのヨタ話は聞く耳無しw
東日本大震災に関して電事連御用達アドバタイジングエージェンシー、メディアフォローしない。
よって、海外メディアが取材した情報フォロー
政府内部リークフォロー。業界内部リークフォロー。
66321世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/25(金) 15:58:10.68
>>659
東電はリソナ、JALに続きますねん。
水に関しては、穀物メジャー、水メジャーともフォローしとりますが、放射能除去関連とか近未来w


話は変わるけど、日本が核兵器を持つ目が完全に無くなり嬉しいです。
持とうとした日には、先進国が全力で反対しますねん。
管理能力皆無なのを世界中に披露しちゃったし
現在地球汚染進行中ですからね。

話が変わり2自衛隊がてんでダメな件
被災地付近の基地がすべからくやられ
航空機も脱出出来ず、津波でヘリ全滅…

米軍のヘリ部隊に完全に依存せざる得ない状況に、
現在は多方面から持ってきて飛ばしてますが
隊員は自分達が救援ヘリ飛ばせないので断腸の思いかと。

ロシアのスホーイが度々現れ空自がスクランブルかけてますが、ロシアは放射能濃度の観測してるだけだから
そんなのほっとけよ!

そんなの気にしてるなら、リアクター沖に何カ国の潜水艦が集まって宴会やってるか調べろって!思う。
今や行列の出来る、潜水艦パーティー会場なんだからさ

家の前に犬が通りかかると、その犬が家の前を通り過ぎるまでほえ続けるバカ犬みたいだ。
664レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/25(金) 16:49:13.04
>>660
アハハハ・・・何で知ってるw
大地震とかリーマンショックとかは信用買いしてるとドッカーンだもんなあ
きょうで震災前まで戻したからよしとします。

超優良企業がたくさん連れ安してるが、当分落ち着かないから難しい局面になった
復興関係も利確売りが出だしたから、手じまいした。

665レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/25(金) 16:58:24.24
>>663
いろいろおもしろい情報持ってるのね、自衛隊って命令なしじゃ動けないからな
犬のたとえ面白w

空自はけっこう海岸線に近いところが多いのかな?干拓地や海辺の原野を利用してそうだから
津波には弱いだろうな

空港も海辺が多いなぁ・・山口宇部空港なんて台風の高潮で1階は流されたくらいだよw
666レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/25(金) 17:19:59.55
株板に貼ってあったが、超おもしろかった
クマースロットw 決断できない時につかってみろ

http://www.geocities.jp/ccr555349/frassyu/son19.html
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 18:13:43.27
>>652
お前の正体は株男か?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 18:38:58.71
株おは農業やってたみたいだから違う
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 18:41:32.20
おじさん、日経は二番底に行きたそうでつね。
今年はお米が高くなりそうでつか?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 18:46:15.61
ちゅうねんはブレないなマジで
間違ったと思ったらすぐに謝るしそつがない
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 18:51:10.27
おじさんのみずほちゃんは150円で配当取りみたいでつね。
120円くらいのときに買い増しされたんでつか?
672レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/25(金) 19:20:22.94
>>669
29日以降が厳しかもしれません、信用はごくわずかにしました
みずぽちゃんは133円で少し買いまししました配当落ちがちょっと不安かな

米は少しは上がると思うけどどうなるかは作付面積の状態で変わるでしょうね
面積が少ないようだと22年産が高騰するかもしれません。

30kg玄米を9月分くらいまで買うのもありかな・・・涼しい部屋なり倉庫があればの話ですけどね



673レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/25(金) 23:58:50.85
雪がちらいてるよ・・
びっくりだ、おいらが生まれたころは4月中旬に苗代が真っ白だった写真があるが
それ以来3月末に雪・・・地球寒冷化・・周期的なものだけどさ・・百姓はいろいろ大変だよorz

北海道の米専百姓の方水管理に気を付けてください
東北の方も同様ですが・・おいらはどうゆう管理しようかな・・

育苗に「苦労しそうだ」から種もみを35kg位捨てるつもりで買ってこようかな・・いろんな視点は必要だよね
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 08:38:10.80
最悪の事態を想定し備えておく、基本でつね
675自然教:2011/03/26(土) 10:00:21.41
もうすでに最悪の事態だよ。
電気がないなら火を灯せばよい
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 10:29:03.32
火事に気をつけて
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 11:30:52.12
そして、自然狂が支配する時代へ・・
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 11:32:32.36
昭和30年代に戻りゃいいのか?
679 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/26(土) 12:39:53.58
 食品や飲料水に含まれる放射性物質について、内閣府の食品安全委員会は25日、暫定規制値の根拠
となっている健康への安全性の許容範囲を広げる方針を固めた。これを受け、厚生労働省は現在より
緩やかな規制値を策定する見通し。暫定規制値は厚労省が17日に急きょ策定。原子力安全委員会の
「飲食物摂取制限に関する指標」を用い、水や食品から1年間に摂取するヨウ素を50ミリシーベルト
以下、セシウムを5ミリシーベルト以下としている。

福島チバラギの皆さんもう安心ですよ〜                   日本 オワタ
680レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/26(土) 13:12:44.18
>>679
基準値下げたらOKwwwてかww
こういうことすると国際的な信用がなくなるのにな・・・もうねさすが厚労省パチパチパチ
誰の支持でやってるのかは見え見えですが、断れよw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 13:54:13.30
これで一挙に責任問題回避完了、補償も要りませんね
バンザーイ これで法的にも完璧です

え? 風評被害? <(・ω・`)>シランガナ
682レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/26(土) 14:14:59.09
茨城県知事が国交相に対してだってさ

>要望書では「2千ベクレルの野菜30品目を20グラムずつ1年間食べ続けた場合、
>CTスキャン1回分(6・9ミリシーベルト)の放射線量にも満たない」として基準値の改訂を求めているほか、
>基準値を下回った場合の迅速な指定解除を要望している。

ニュースで煽りまくるからな、水にしてそうだけど検出した量をどのくらい摂取したらどんなレベルなのかを
きちんと解説せずにギャーギャー言うばかり・・・TVによる風評被害も大きいよね、少しは考えろよマスゴミ!
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 15:29:01.62
シーベルト浴びちゃった作業員カワイソウ(>_<)
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 16:33:38.68
>>678 竈も爐も無いよ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 18:29:37.09
>>682
放射線を浴びるのと内部被曝を同じにしてる。
経口被曝の方がやばいよ。
686レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/26(土) 18:38:46.05
>>685
そうなんですか、被曝って言葉は知ってるけどどういうのが危ないとかはよく知らないものですみません
しかも放射線物質もプルトニウムとウランがどう違うのかもよくわからない

そんなおいらみたいなのには、>>682のようなたとえが判断の基準になるんよね

687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 18:45:34.70
プルトニュームの許容基準って・・・・・・・
奴ら脳みそ腐ってるのか?・・・・・・
688レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/26(土) 18:45:40.25
>>684
カマドは読めるけど イロリでいいのかな・・・
囲炉裏ってログハウス好きにはたまんないアイテムなんだよなw
薪ストーブもいいなぁ・・
避難所のおっさんが映るたびに火を焚いててそこだけはなんかいいなぁとか思ってしまう

寒い日が続いてます、被災地の方もうしばらく頑張ってください。



689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 18:47:57.53
あらゆるものから検出される状態になったから
追従せざるを得ない?    オワタ

あ、うちは7シートベルト
ウラン
 乳幼児用食品 20 Bq/kg
 飲料水 20 Bq/kg
 牛乳・乳製品 20 Bq/kg
 野菜類 100 Bq/kg
 穀類 100 Bq/kg
 肉・卵・魚・その他 100 Bq/kg

プルトニウム及び超ウラン元素 のアルファ核種 (238Pu,239Pu, 240Pu, 242Pu, 241Am,
242Cm, 243Cm, 244Cm 放射能濃度の 合計)
 乳幼児用食品 1 Bq/kg
 飲料水 1 Bq/kg
 牛乳・乳製品 1 Bq/kg
 野菜類 10 Bq/kg
 穀類 10 Bq/kg
 肉・卵・魚・その他 10 Bq/kg
注)100 Bq/kg を超えるものは、乳児用調製粉乳及び直接飲用に供する乳に使用しない よう
指導すること。
691レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/26(土) 19:07:09.00
プルトニウムについて
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=09-03-01-05

>最大許容身体負荷量(1500Bq)
なんて出ているけどデータとしては弱いな・・まあ母数が少なすぎるし古い話だしよくわからん
692レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/26(土) 19:18:10.21
>>689
食わないと生きていけないから他になにもなければ食うだろうな
しかし最近長生きだから多くの人がガンになるよな

70歳過ぎたら過去にタバコ吸ってようが酒飲まなかっただろうが同じように癌になるんだけどな
肺がんなんてのも、タバコ犯罪者のように言うけど、実際は騒ぐほどの差はないんだよ

たとえば10万人の内タバコ吸ってた人が12人で、吸わなかった人が6人としてデータは2倍の確率でとくるからな
確かに間違えではないけど、0.0012%と0.0006%なんて気にするなよwというのがタバコ吸いの言い訳ですw
(データは適当です)
693レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/26(土) 19:23:48.47
>>690
2chで【東電84.9%】よく見かけるな、流行ってるのねw

>>689
よく見たら車の定員かい!やられたのうw
うちの3台合計したら・・・16シートベルトw 少しヤバくね?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 20:28:42.23
>>693
おじさん、トラクターは入れましたか?
おみくじと一緒な
denki
69621世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/26(土) 22:18:08.27
「仙谷色」強まる官邸 首相補佐官に問責の馬淵氏起用と来たもんだ!
小沢色完全排除で火事場泥棒内閣でしたね!w
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E0E4E2E3938DE0E4E2E1E0E2E3E38297EAE2E2E2?n_cid=TW001

仙石は弁護士後輩のかわいい枝野を総理にしたくて奔走してきた。
海外献金問題で繋ぎの前原のクビが飛んでしまったが、地震で管の首が繋がり、
このまま暫く続投にかけたんでしょうなw
69721世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/26(土) 22:21:22.04
東電が、高い線量の場所があることを作業員に伝えていなかったことを認めた。
#炉芯にしか無い性質の放射能に関電工社員2名と下請け1名が被爆と言う事は!
http://www.ustream.tv/channel/cnic-news
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:43:12.13
ジャーナリズムと原子力
http://twitpic.com/4d4v3f/full

因みに、電波飛ばしまくりの諸葛宗男は元東芝原子力事業部

これ豆な
69921世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/26(土) 22:53:17.49
>>698
それ以前にD通の筆頭株主共同通信やら
世界最大の原子力企業の裏の筆頭調べてみそ
廃刊させられたマルコ丸子供ポーロや氣志團、ディオールのデザイナーも震え上がる米国ユ○ヤ銀行の
CMBKが出てくる
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 23:15:10.66
>>699
外国の原子力の専門家がインターネットで福島原発事故の解決方法の
意見を交わしているらしいが、日本政府の情報が小出しで上手くいってないとか。
この辺の情報はないかな?

ロシアは石棺にするしかないとの見解だが、燃料棒の温度が下がらないのがネックだ。
70121世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/26(土) 23:55:08.81
>>700
水素爆発から、選択肢はそれしかなかったと思います。
そのとうりだと思います。

ロシア紙の「日本人可哀想杉だから北方領土返してやろうよ」発言の怖がりっぷりや、大使館員全員離日、
もぐら叩きスクランブルにもメゲないスホーイ来襲とかね。
旧ソ連邦は、僻地に四つ目人間とか、ベトちゃんドクちゃんみたいな人達を隔離したチェルノブイリ案件の町とか、隠して持ってるんじゃね?と勘ぐりたくなる。

温度が下がるまでに、日本の東西満遍なく放射能を頂戴する事に。東京に終了フラグが立ったら、北海道〜九州も終了※海流、季節風をチェック
既に、海外から見たら日本全国が風評の対象です。
日本から逃げ出した米兵家族でグアムがどえらい景気だそうで、スケジュール的に横須賀に戻ってなければいけない船もまだいるし…
佐世保の米船は要監視。
100年位後に出る、日本人の地区別平均寿命と死因を見てみたいですw


>ロシアは石棺にするしかないとの見解だが、燃料棒の温度が下がらないのがネックだ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:04:50.15
>>701
>100年位後に出る、日本人の地区別平均寿命と死因を見てみたいですw

次は中国かインドが原発事故を起こして数千万の被害者を出すような気がする。
でも癌で死んだ方が脳卒中やアルツハイマーで死ぬより、看護する方は負担は少ない。
10年以上も脳卒中で寝たきりの年寄りの世話をするのは地獄。
70321世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/27(日) 00:17:41.46
事実1:福島原発まだハローワークで非正社員募集続けている。
というのは映画のシナリオでもなかなかできない発想です。

事実2:実は、一部原発従業員と周辺地域は、原発存続を願っている。四代原発勤務ウマーも
原発は田舎での役所勤務みたいな
田舎例:パパ役所勤務。ママ元保母さん、爺ちゃん農業
原発例:パパ原発勤務。ママ原発マネーで出来た病院勤務、爺ちゃん農業

原子力保安院の大ウソ暴露!(関東エリア未放送)http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=gW8pfbLzbas

http://takedanet.com/2011/03/281_99ab.html

保安員=経産省、東電=経産省、検察=裁判所
みんな同じ構図。役人国家日本の経産省、電事連、自民党は東電に罪を被せて逃げます。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:37:39.79
日本の原子力産業はもんじゅの事故も解決の見通しが立たず終焉を迎えることになるかもしれない。
原子力関係者は最後のご奉公として福島原発事故を解決してくれ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 01:01:35.19
もんじゅは燃料はいったままだろ
移送クレーン落下で燃料抜けない wwwwwwwwww
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 01:44:21.51
引き返す勇気、自らの過ちを認める勇気が根本的に欠落してるよ奴らは
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 07:28:35.81
原発無いと困る
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 07:30:56.01
マスゴミはCTスキャンn回分とかレントゲンn回分とかいうが、日本は医療被曝が世界的に多い国として以前から知られている。

これ豆な。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 08:04:00.68
>>701-702
放射能の催奇性とか遺伝性は他の要因よりも少ないから。
チェルノブイリの奇形写真はかなりがコラだし、
広島や長崎の被爆者の子孫でも明確な有意差は出てないし。

>>708
それは医療制度と潔癖性を求める国民の結果でもある。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 08:06:48.98
ここにもNATORMが・・・
71121世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/27(日) 09:00:34.54
おはようさん!

唐突ですが、パソ通時代にAOL、ニフティサーブ、インターネットになってからぁゃぃ、あめぞう、2ちゃんとやってきたアテクシ、
本日ネット経歴中で最大級のダメージを受けました…
おまえ>>709オマイだよ!

アテクシ別にフリークマニアじゃありませんし
わざわざ気持ち悪い写真みないしw
だから、
なんかこう、ちゅうぼうさんみたいな人に
さらーっと、「コラ」的なノリで同列で語られるとw

アテクシにペイしてる企業や、命を託してた技術者達から「金返せ〜」と言われかねませんw
20年目にしてとうとう黒歴史がwww
ありがとう御座いますw

>放射能の催奇性とか遺伝性は他の要因よりも少ないから。
>チェルノブイリの奇形写真はかなりがコラだし、
>広島や長崎の被爆者の子孫でも明確な有意差は出てないし。
>
>>>708
>それは医療制度と潔癖性を求める国民の結果でもある。
71221世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/27(日) 09:11:05.65
中国人は頭良いですから、自国の技術を信用していませんwよって福島事故の二日後に大半の炉を止めた模様。
パキスタンの原子力技術はパクリ、パチモンなんですが
原子炉のシステムがエジプトの原子炉止めたハッカーグループ、アノニマスのワーム食ってるのでおかしな
事がおきたら直ぐに全世界にバレます。イランの原子炉も同じ、アノニマス恐るべし。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 09:37:33.69
中年さん 頭の悪いおらにも教えてくれ

最近ベクレルちゅう単為が出てきたが
おらたち的には
@今までホンダこまめさんが100台で攻めてきた−−−100ベクレル   
A今度は マッセイファーガソン MF7475-4CST3  1台攻めてきた−−−−−1ベクレル

1ベクレルだから気にするなってことでいいのかな

でもシトベルトはどっちも100個付いてるぞ?でおk?
71421世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/27(日) 10:45:11.38
>>713
シーベルトの値が同じと言うことは人に与える破壊力は同じ。シーベルトナメたらあかんで!
で、どっちが攻めて来た方が見た目ビビるかってより、間に入る物質で値が変わる卑怯な表記みたいですね。

あとはこれ嫁
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0320&f=business_0320_028.shtml

当然ググってもわかりにくいので、聞いてくれたのだと思いますが(ググってないなら氏ね!)
スレ住人が現在置かれてる状況を鑑みると、食品に関わる人に適当な返答して迷惑をかけられないのでゴメンナサイ…

日本にいる限り、この先10年以上嫌でも付き合って行かざるおえないのですが
放射能関係の単位と名称は大杉で南海…
71521世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/27(日) 11:36:21.56
たしか「マスゴミ」と言う言葉を最初に使い始めたのは雑民党の東郷健。

自粛にも節約にもいずれ飽きるように、
この事態そのものにも飽きていくんだろう。
思想も理念も死ぬのではなくて、飽きて捨てられるのだと思う

あきたくないな。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 12:18:33.45
慣れる
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 12:25:45.21
>>714
その説明では計算できないんだわ
放射性ヨウ素とプルトニウムではどうなんだという話
放射性ヨウ素・・こまめ  プル・・ MF7475

それも食品にプルとウラに許容値が設けられた時点でもう・・
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 12:38:36.12
プルの許容値を設けたのは、プル検出発表の準備と思われ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 12:44:34.10
もう出ているからね、計ってないだけでしょ、じゃなくまだ黙っていようなか
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 13:00:07.01
そろそろ、よろしゅうございますか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 13:12:48.42
ゲームじゃないぞ、防御数値5倍に上げましたもう大丈夫です
って乗りじゃないだろうな、枝野!
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 13:13:50.66
とりあえずジャブで29億ベクレル/1立方cm発表しときました。
よろしゅうございますか?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 13:40:00.74
ちゅうねんさん懐かれてるね
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 13:42:36.41
トラクターのカバーが外れない(´・ω・`)
先端の金属を引っ張っても、捻っても外れない。
これ、別の方法があるの?
誰か、親切な人教えて。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 13:57:31.14
どんなトラクターかも分からないのに シランガナ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 14:43:29.99
ベクレル(becquerel, 記号: Bq)とは、放射能の量を表す単位で、
SI組立単位の一つである。単位記号は、[Bq]である。
1 s間に1つの原子核が崩壊して放射線を放つ放射能の量が1 Bqである。
たとえば、370 Bqの放射性セシウムは、毎秒ごとに370 個の原子核が崩壊して
放射線を発している。


放射線の吸収線量の強さを表わすグレイ(単位記号:[Gy])や、
グレイに放射線の種類の違いによる生体への影響を加味して係数を掛け合わせた
シーベルト(単位記号:[Sv])と混同しないこと。[Gy]や[Sv]はいずれも[J/kg]、
すなわち[m2s-2]の次元をもつが、ベクレルの次元は[s-1]である。

計算式
預託実効線量 = 放射能濃度(Bq/kg) × 実効線量係数(Sv/Bq) × 摂取量(kg/日) × 摂取日数(日) × 市場希釈係数 × 調理等による減少補正

2011年3月現在、私が見る限りニュース等で紹介されている値は上記計算式でいうと「摂取量1kg」、「摂取日数1日」とした場合の値が多いようです。
1kg当たりどれだけの線量があるのかを言いたいだけなのかもしれません。
最初はその条件を想定してツールを作りましたが、いろいろご意見を頂き改良しました。

実効線量係数(Sv/Bq)(経口摂取の場合)は以下の値を使用しています。
ヨウ素131 は 2.2×10^-8
ヨウ素133 は 4.3×10^-9
セシウム134 は 1.9×10^-8
セシウム136 は 3.0×10^-9
セシウム137 は 1.3×10^-8
実効線量係数は年齢などにより異なる。

http://testpage.jp/m/tool/bq_sv.php?guid=ON
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 15:07:28.64
報道も初めはキロあたりのベクレルだったね。
途中から1立方センチメートルに変わったね。
意図的に変えたような気がする。
728レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/27(日) 15:54:26.26
おーまいがっ

放射線出まくりスレw〜まあこれも大切な知識になるね
ちゅうねん乙カレー、まじ中国製の原発って怖そうだし、偏西風に乗ってきたら
日本中シーベルト爆上げしそうで怖いな

育苗ハウス2棟仕上げました、風がなかったので楽勝ですた
これから土手焼きに行ってきまーす。
あっ芽だしもはじめたよん
729レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/27(日) 15:55:10.89
>>724
フフフ、ハンマーとバールでドーンと池w
730レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/27(日) 18:43:29.08
アラ5さんはいつごろから苗仕立てるの
今年は寒い日が多いから苗が伸びにくいだろうなぁ・・・う〜ん困ってしまう
731アラ5 ◆DPAMhBG2d2 :2011/03/27(日) 19:33:59.20
今日、早稲の種蒔きしましたよ。
朝は雪が降って真っ白でした。直ぐに溶けたけど寒い日でした。
4月末田植え予定です。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 19:48:16.67
おじさん、忍法帖ってなんですか?
733 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/27(日) 20:01:51.06
フフフフ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:02:01.17
>>711
そんじゃ「福島で奇形続出」なんてデマを本気で信じてるの?
農薬電波並みだな。

>>717
基準を設けていなければいないで突っ込んでくる輩がいるからだよ。
サリンなんて95年まで個人製造してもOKだったんだから。
735 【東電 91.1 %】 :2011/03/27(日) 20:02:57.06
ハハハハハ
736逃電 0.0%:2011/03/27(日) 20:56:12.50
ホホホホホ
737自然教:2011/03/27(日) 22:59:17.73
セシウムの半減期がおよそ1600年
1600年原発から半径50キロ立ち入り禁止にすれば自然の為に良い結果をうむかもしれん。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 00:55:55.37
>>728
>まじ中国製の原発って怖そうだし、偏西風に乗ってきたら
日本中シーベルト爆上げしそうで怖いな

そんな記事は前にサピオにも載ってたが、日本の方が先にやっちゃうとはね。
中国は1億2億人くらいは死んでも平気な国だからな。

ところで事故発生から2週間経つが、外国の原子力の専門家は何か良い解決方法を提案してないかな。
そろそろ枝振りのいい松とロープの準備をしておくか。
73921世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/28(月) 01:13:38.15
>>734
すまん!jkというより
日本語が不自由だったんだね!w
74021世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/28(月) 01:26:33.82
枝振りの良い木を探す前に
「渚にて」という洋画を是非見て下さい。
オリジナル(白黒)とリメイクの新旧2作が有りますが
放射能にやられる前に往く方には両方お薦め!w
多分TSUTAYA辺りでレンタル出来ると思います。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 01:53:12.41
それ俺が生涯で一番怖かった映画wいま見る勇気はない
74221世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/28(月) 01:57:47.31
Podcast

TBS 地震、津波で甚大な被害。被災地の漁業、そして農 業はいま。
http://podcast.tbsradio.jp/dc/files/ scope20110321.mp3

TBS 英語圏メディアから見た、「震災の中の日本人」。
http://podcast.tbsradio.jp/dc/files/ konishi20110322.mp3

TBS ジャーナリスト・北丸雄二「震災に関するアメリカ の報道について」
http://podcast.tbsradio.jp/dc/files/ mekiki20110321.mp3

TBS 長期化必死の電力不足。今こそ国づくりの抜本的見 直しが必要だ!
http://podcast.tbsradio.jp/dc/files/ machida20110321.mp3

Tachiyomist「週刊文春/28P」『原発大パニック「内部告発も モミ消す」経産省、原子力保安院との黒い癒着』
http://fkja.voiceblog.jp/data/tachiyomist/ 1300941564.mp3
74321世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/28(月) 02:00:14.52
>>741
見ろよー!www名作だぞー!新旧ストーリーが若干違うんだぜ!
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 06:48:37.10
>>739
お前さんがどんだけこの震災と原発事故を楽しんでいても、

>放射能の催奇性とか遺伝性は他の要因よりも少ないから。
>チェルノブイリの奇形写真はかなりがコラだし、
>広島や長崎の被爆者の子孫でも明確な有意差は出てないし。

↑これは厳然たる事実だから。
いるんだよね、災害にはっちゃけてる輩は。

>>740
古典杉で参考にもならんわw
馬車が復活できるのかと。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 07:21:09.36
>>743
俺見たの新
ありがちなパニック映画だと思って借りてきたら大間違いだったw

未見の人にはいい機会だから見てほしいな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 08:10:08.06
NATROM団や信者とkoume_noukaは相手にしちゃいけないんだぜ。
何故かって?

キチガイだからさ。

これ豆な。
747アラ5 ◆DPAMhBG2d2 :2011/03/28(月) 08:12:29.52
レノンはいつ頃種蒔き予定?
種籾浸けたのかな
748アラ5 ◆DPAMhBG2d2 :2011/03/28(月) 08:44:45.31
このスレに住んでる農家は、レノンと俺だけか。
749レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/28(月) 08:49:00.95
>>747
4月1日ですよ

スレ1の時からレス数は農家じゃない方がおおいのよ
童貞タンがおもしろかったでつw

750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 09:42:48.10
「魚が出てきた日」ってのも思い出した
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 11:06:11.61
おーまいがっ

放射線出まくりスレw〜まあこれも大切な知識になるね
ちゅうねん乙カレー、まじ中国製の原発って怖そうだし、偏西風に乗ってきたら
日本中シーベルト爆上げしそうで怖いな

育苗ハウス2棟仕上げました、風がなかったので楽勝ですた
これから土手焼きに行ってきまーす。
あっ芽だしもはじめたよん

752アラ5 ◆DPAMhBG2d2 :2011/03/28(月) 11:40:29.26
中国韓国の原発立地地域は、地震の可能性無いのかね。

東北の地震でこれだけの被害が出るということは、関東や東海地震が起きたら日本壊滅かな。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 11:56:22.00
非常に脆弱な状況に、知らぬが仏で住んでたという事ですねw
754レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/28(月) 12:07:10.10
>>752
常々思ってるんですが関東や東海に来たら日本終了ですね
官庁が動けばいい、ワシントンDCみたいな感じで・・場所は滋賀岐阜あたりがいいと思う
ちょい昔首都を仙台にって話があったけど、地震より津波の方が怖いというのもよくわかったしむりだよね
ついでにリニアもチャッチャと作れば盛り上がりそうだし、企業も出身県に帰ればいい

JR西日本もリニア作ればいいのになぁ・・・
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 12:15:04.16
相模沖タイマーのスイッチは入りますた
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 12:53:40.10
数百万〜1千万人を越える被災者が発生するだろうか。
行政府も機能停止だろうし、民間企業の本社も関東東海に集中してるし、製造や流通・通信も壊滅的被害受けるだろうな。

東京湾岸の都市住民は相当な覚悟を持たないと生きられないのかもしれない。

「明日きてもおかしく無い、近い将来には必ず来る」と言われているんだから、行政も企業も住民も準備万端整えているんだろうけど。
今回の地震や原発事故より恐い。
757レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/28(月) 16:37:57.58
津波がなければ、人口の3〜8%くらいでしょうか
耐震建築や電化で建物の倒壊や防火は神戸のころよりずいぶん改良されてきてますよね

東京だって津波がなければ50,000人くらいかもしれません
ただ予測不能ないつ起こるかでずいぶん差がありそうですけどね



758レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/28(月) 16:39:49.51
そうそう原発は海岸線から500m位沖あいに船の形で作ればいいかもしれん
巨大な100万tクラスの船なら台風くらいには耐えれそうだし、建設地でもめたりしないし
東京湾に10隻くらい浮かべておけばいい、事故起こしたら太平洋に曳航して半分沈めておけば良いと思うよ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 16:53:32.60
やっぱアホだ
760レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/28(月) 17:04:49.22
これはすごいことになってる、米専農家どうなるんだろう可哀そうすぎる

【農業】東日本大震災 液状化で関東一の米どころも打撃 / 千葉[11/03/28]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1301292365/
761レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/28(月) 17:07:28.67
>>759
褒めるなよ、照れるぜw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 17:16:19.69
>>758
石油の国家備蓄でそんなのあるよ。長崎県にタンカー浮かべっぱなしのやってる。
アイデアは悪くないけど淡水の調達や電気はどうやって送るのかな。
海水は電気を通すからなんてのはダメだぞ。魚が浮いちゃう。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 18:20:16.88
レノンさん
貴殿が只者ではないことはわかっていました。
私の発想は宇宙基地に原発を作ることです。
作った電気を雷にして落として貯めるのです。
764レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/28(月) 18:38:49.63
>>762
詳しい構造は知らないけど、炉の中を回ってるのは純水だけどタービン回したら
海水で冷却するんじゃなかったかな?だから原発は海辺にある

純水は東レやなんかの海水淡水化のプラント入れとけば十分だと思うのですが・・・よく知らないすまんね
送電は海底ケーブルのすごいやつ作ればいい、超電導送電技術は住金あたりが持ってるんじゃないかな
765レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/28(月) 18:41:58.79
>>763
いいアイディアだねw
レーザー光線で送ったほうが、いいとおもうよん

地震雷火事津波w
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 19:57:00.88
>>762
有り余る海水と自分戸作った電気でRO濾過装置で水作ればいいがね
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 19:58:42.59
>>751
東トルキスタンで核実験やってたから黄砂にくっついて放射性物質が日本にも毎年来てるやん。

>>752
東海地震の巣の真上にある浜岡が危険だと専門家も指摘してるが誰も見てみぬふりをしている。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 20:48:14.07
東北6県のGDP比率6%程らしいけど、製造業大混乱。
関東東海のGDP比率はどれくらい?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:04:17.79
>>757 東海や関東の地震では津波は無いのかな。
伊勢湾駿河湾東京湾は津波の安全地帯なんだろうか。
東北の地震で東京近辺の電車も工場も停まった。
市民は買いだめに走るし2ちゃんねるは原発1色だ。本当に首都圏は大丈夫なんだろうか。

770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:24:46.84
>>766
自分が出す電気ではどうにもならないから福島はイッちゃったんでしょ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:36:46.90
性犯罪者を二号炉に投入して永久的に不妊にしてやればいいのに
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:46:30.84
773アラ5 ◆DPAMhBG2d2 :2011/03/28(月) 21:55:17.68
楽しい季節になってきたなあ。
毎日が楽しくてしかたない。
田んぼにいるだけで楽しい。
774レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/28(月) 23:26:50.38
>>773
そうだよね、おいらも急かされる様に田んぼや苗様と向き合うが
梅や水仙がきれいな季節になってきた

「ウグイスに今年も会えたよ甲子園」
東北高校は負けたけどおいらは感動したよ。
775レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/28(月) 23:40:00.55
蕪畑は端境期・・今が一番難しい

うっかりオリエンタルランド買っちゃったw
明日には損切かな・・優待なんかいらないのにね田舎もんwww
親戚におくってやるおw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 23:55:47.39
何度も書いてるけど東海には日本で一番危険な浜岡原発がある、大丈夫なわけ無いだろ。
それと福井には事故が起きて稼動も廃炉も出来ない原発より危険なもんじゅがある。
77721世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/29(火) 00:19:59.62
東京電力会見中。
福島第一原発土壌でプルトニウム238検出と報告。
やっぱり漏れはじめてた
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
77821世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/29(火) 00:32:05.68
バカ売れしているガイガーカウンターですがイラネ、どちらかと言えば、アテクシは有馬温泉で基準値の7000倍だか70000倍だかの放射線に当たってきたいし
http://www.sanspo.com/shakai/news/110318/shc1103181000000-n1.htm

ガイガーカウンターを手作りしてる輩が17年前の段階でいたのだな。
回路図がディープすぎて意味プー。
http://www.nanaonet.jp/~yousenji/kousaku1.htm
http://www.nanaonet.jp/~yousenji/kousaku/geiger.gif


ガイガーカウンター88,000円、アマゾンで絶賛発売中。買うのに勇気いりすぎる商品。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B004SSQMV6/ref=redir_mdp_mobile/378-3476273-4279731?ref_=sr_1_1&qid=1301323398&sr=8-1

アキバで「ガイガー・カウンター」完売 ネットでは10万円超の高額商品も
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110316/dms1103161559018-n1.htm

それにしても、フジサンケイ系に偏る妙な煽りが気になる。
オカネのニオイがプンプン漂います。「一家に一台、三度のメシの前にガイガーカウンターだよー。安いよ安いよー」と露店販売したら大儲けできそう。

ディノスで大量仕入れ下のかな?w
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 00:44:14.94
>>777
そんなの最初から分かってるよ
78021世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/29(火) 00:52:58.10
選都騒ぎでポイント稼いでいた宮城県
都が宮城に移ってたら、
終わってたね日本

今直下型が東京、若しくは静岡東海の地震ベルトに来たら!

地震の被害はあるけど、原発は問題無いと思うな。
静岡辺りの奴って、地震に対しての気合いの入り方が
違うからね〜。ちょっとやそっとじゃ「静岡県人なめんなよ!」みたいな感じで。

官僚の生態、習性を鑑みると怖いけど
県民に見張られている原発は
福島のようななユルさは無いと思う。

78121世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/29(火) 00:56:15.92
>>779
バカは相変わらず食いつくの早いなw
リアルタイムの「大本営一次情報」を出してるんだがw
78221世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/29(火) 01:02:45.03
大惨事の最中ホリエモンのロケット発射実験が成功してる。ロケットショボいwけど映像が綺麗。
http://www.snskk.com/lite/archives/50688666.html
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 01:04:51.15
78421世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/29(火) 01:06:45.61
日ごろ、愛国心を口にしているネット右翼の皆さん、そして放射能マニアの皆さん!

いまこそあなた方の心意気を示す機会です。

福島第一原発があなたたちを待ってます。

現場は放射能で汚染され、バッチはすぐに警報音。

作業員はこれからますます必要です。

お国に身を捧げるのは本望でしょう。

靖国神社に祀られるチャンスです。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 01:10:24.34
連投すんなうざってえ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 01:14:19.54
だんだん彼が血の一滴と化している。
78721世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/29(火) 01:21:15.59
>>783
ありがとん!でもね「忍者タートルズ,X−MEN」辺りと
チラホラ見かける放射能フェチの基地Guyの中にどっぷりっていう、一次情報ってのも何?なスレもねぇ…w
一次情報を直接聞いて、
公な一次になった時点で速報してる方が良いな〜w
78821世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/29(火) 01:23:15.98
あとはネトウヨさんと放射能フェチさんどぞ!w
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 01:27:21.31
>あとはネトウヨさんと放射能フェチさんどぞ!w

ネットウヨは赤尾敏みたいな本物の右翼と同じで実は希少種
79021世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/29(火) 01:38:26.16
>>789
懐かしい!小学生時代に国士舘がチャリ行動圏内にあり
演説聴いた事がありますwww
友人は頭を撫でてもらってたw
演説してる時は怖かったけど、優しいお爺ちゃんでしたよ。
戦前や赤尾さん達とは別で
戦後の右翼は録なもんじゃ無いと思います。
>赤尾敏みたいな本物の右翼
79121世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/29(火) 03:12:26.55
『土壌汚染「チェルノブイリ強制移住」以上 京大助教試算』
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20110328000068
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 03:40:13.35
本当にニュータイプが生まれてきそうだね。
79321世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/29(火) 03:51:36.06
いま発覚したことじゃないのに、
ヤバイ内容を抱えてる時ほど深夜に発表という姑息さ!
昼間にも会見できたはずなのに。
テレビも小さく報じる。

そして、2ちゃんの俺知ってるえもんは「そんなの最初からわかってる」と

アテクシが皮肉を込めて、「一時情報」として中継をUPしたのも気がつかない。

TBS Podcast
国際社会が懸念を強める福島原発事故。その懸念を裏付けるようなトラブルが次々に起こっていま す。背後にあるのは、何なのでしょうか。
http://podcast.tbsradio.jp/dc/files/machida20110328.mp3

昨日UPしたPodのURLにブランクが混入していました。削除してお聞き下さい。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 04:26:00.45
参考までに・・・日本も長い戦いをしていくから・・・
NHKスペシャル:終わりなき人体汚染-チェルノブイリ原発事故から10年-(1996.04.26放送)
http://www.youtube.com/watch?v=rCX1A3yJLqI
http://www.youtube.com/watch?v=gFOxGGdzfn8
http://www.youtube.com/watch?v=oHg23DkfZDA
http://www.youtube.com/watch?v=tsE0CqvuifE
795 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/29(火) 05:56:05.93
おじさん、今日はシカゴ以上に下げるかも知れませんでつね。
娘さんにネズミランド旅行プレゼントされるんでつか。
796レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/29(火) 09:09:40.89
>>795
アハハハ・・ただの発作買いですた、今日中に処分予定
しかし醜く下げてるなw まあのんびりアホルダーですよ
797レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/29(火) 09:14:11.32
ちゅーねんレポートお疲れさん
ガイガーカウンター何ぞ買って放射線カウントしてどうするつもりなのかがわからん
どうせそこから動くつもりはないだろうし・・・東電相手に裁判でも起こすつもりなのだろうか・・・
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 09:22:53.12
>>784
ネット右翼はお部屋から出られません。
799denki:2011/03/29(火) 10:46:02.14
fton
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 11:54:57.06
福島と茨城の野菜を食べてニュータイプになろう!
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 12:17:52.10
>>784 何で靖国神社なんだろう。
震災や原発の復旧作業中の事故で自衛官が亡くなれば祀られるだろうけど、
民間人が祀られることはないだろう。
靖国神社で、ふざけてほしくない。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 12:30:38.12
その程度のオツムだから
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 12:37:51.39
>>784 放射能マニアとは?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 16:30:07.33

何が靖国神社だ。ふざけんな。大バカヤロウ!
805レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/29(火) 17:11:39.64
>>795
ネズミランドで15000円儲けてしまった、損切覚悟してたので
赤十字に寄付すますた、はやく復興してほしいしね、がんがれ日本

鳩胸になった種もみを乾かしてるけど天気悪すぎ
育苗器だそうと思ってたら大雨じゃ〜ヤンピ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 17:30:26.37
放射性物質ゼロ(今のところ)のレノン米、予約始めました。

美味しいよ!
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 17:57:44.80
中国地方なんだが、ドイツ気象庁の予報を見ていたら
最低沖縄〜小笠原辺りにいないと
放射能からは逃げられないと思った
家で消費する物は、地下倉でも作って収穫したら溜め込んだ方が良いのかな?放射能来たら無駄かな?
808レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/29(火) 18:16:56.21
>>806
予約受付は8月下旬〜納品は9月中旬以降〜でーす。
809キャベツ:2011/03/29(火) 18:29:40.29
トラクタ注文しましたよ。

こんな時だから金はパッと使わんと。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 19:17:49.00
おじさん、今日のみずほちゃんは140円くらいでしたけど、平均単価は大丈夫でつか。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 19:30:42.91
>>809
オマイ自殺したんじゃ?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 19:40:32.32
なんか有機農法農家が自殺したみたいだな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 19:42:00.44
↑と、トラクターを買えない貧乏農家が僻んでおりますw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 20:13:00.01
僻はこあいよ〜
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 20:28:38.78
僻んでも仕方無い。
自分を信じて頑張るしかないよ。
自分で選んだ仕事なんだからね。
816レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/29(火) 23:03:07.19
>>807
まあドイツに限らず欧米人は放射能に超過剰反応するからね
反応するのはいいけど、どこか気ちがいじみたヒステリーさが見えてもうなんかね変ぞw

核シェルターって流行ったことがあるけどね、冷戦時に核戦争を想定して・・・
でも今回のをみてもわかるように、逃げるところがあれば逃げるが勝ちと思うよ

しかし昨日も書いたけど、やっぱ洋上で稼働できること考えないといけなくなったな・・・
上関原発なんて絶対無理です、しかもたいてい西風が吹くから広島県が大パニックになるのは必至
結局は太平洋しかない、日本海や瀬戸内海は狭すぎるわ


817レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/29(火) 23:08:22.78
>>809
良いいことだよ、エーシーとかいいのは挨拶くらいであとはダメダメw
どんどん消費しなきゃ

金は血液・・回らなくなったらおしまいw
60ヘルツ地域はガンガン消費して、50ヘルツ地域にお金回すのが正解とおもう

少しだけインフレになるのを怖がるな、今一番いのは経済を回すことなんだよーーーー
818キャベツ:2011/03/29(火) 23:18:34.57
>>817
おっしゃる通りです。
浪費しろとは言いませんが西までケチケチしたら日本は沈没します。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 23:26:25.88
だから俺に金回せってば
820レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/29(火) 23:36:32.65
>>818
うん、コンビニ行っては甘いもの買ってるわw
アマゾンが配送パニックでグダグダなのは仕方ないけどね

年度末なのでくだらん?役職の会議&報告会で無駄な?時間浪費がいや〜〜〜んな状態でし

キャベツさんは専業農家だからわかると思うけど、あまり無理しないようにね
おいらは今年どんなに米が暴騰しても今までの顧客には去年価格で販売するつもりでいます

米と違って野菜はそうじゃないから今しっかり儲けててください
821レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/29(火) 23:59:58.15
>>810
いやー 痛いところをつくなw

みずぽちゃんは昔・・美人だったからついついアホルダーしてるんよ
平均単価聞かないでくり〜配当金をもらっているからだんだん安くなるけど現在@157円くらいだよorz
あ゛〜言っちゃった、ストレスたまるよね、みずほコーポレートは東電株いっぱい持ってるしね最悪だよ


まあ保有株数はナイショw〜〜グスン
82221世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/30(水) 00:14:28.39
米上院エネルギー委員会で現在日本の原発危機について報告中。
ライブ: http://abcnews.go.com/video/playerIndex?id=6046305
82321世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/30(水) 00:18:25.82
>>808
こんなみぞうゆうの大災害ですくつを常用するのはがいしゅつなのは、言うまでもないことは言うまでもない。
米クレ!
824レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/30(水) 00:59:37.50
>>823
マジであげるからどうしたらいいのか教えてくでw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 07:41:25.13
なんかガンガンとかガンガン掘ってくれるのかな?
826アラ5 ◆DPAMhBG2d2 :2011/03/30(水) 07:58:28.19
>>820 去年値下げしなかったか?
俺は一昨年の価格を基準にしたい。

たいして値上がりしないと思うけど…
827アラ5 ◆DPAMhBG2d2 :2011/03/30(水) 08:01:55.06
>>823 都内のスーパーには十二分な米が溢れてるって聞いたけど
828アラ5 ◆DPAMhBG2d2 :2011/03/30(水) 08:12:21.30
発芽しました。
今からハウスに並べます。
一輪車で運搬だから、腰にくるんだよなあ。
829レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/30(水) 09:02:55.07
>>826
いや9,000円〜9500円で売ってる知り合い顧客w
農協仮払い金はどうか知らないけど、相場は上がるでしょう

もうハウスに入れるのか、早いなぁおいらは籾撒きが4月1日なのに
しかし苗出しはしんどいね、がんばってねw
830!ninjya :2011/03/30(水) 10:19:04.44
ありがとん!でもね「忍者タートルズ,X−MEN」辺りと
チラホラ見かける放射能フェチの基地Guyの中にどっぷりっていう、一次情報ってのも何?なスレもねぇ…w
一次情報を直接聞いて、
公な一次になった時点で速報してる方が良いな〜w


大災害
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 11:49:30.86
民主党の正体  〜外国人の生活が第一〜
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/159.html

中国・韓国の利益にしかならず、日本を壊滅させる政策を掲げる
思想・政策・出身が反日・左翼・旧社会党そのもの
旧社会党スタッフが事務局を支配 反日組織が支持母体
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 12:42:42.44
おじさんからチュウネンさんにここへは来ないように言って下さい。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 12:47:00.26
ここは老人専用のスレ?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 12:55:59.76
1回目の苗出し終了しました。
次回は4月末。
昨年からコシヒカリ遅植え奨励で、凄く面倒くさくなりました。
育苗機や発芽機が、狭い作業場を1ヶ月以上占拠します。
83621世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/30(水) 13:42:24.46
今朝眼鏡踏んづけてどえらい事に
大災害(O.;)

>>824
マジかよ!嬉しいなー!
両親にも食べてもらうよ!
農家の米の美味さに驚くだろうなー!
83721世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/30(水) 13:49:27.57
少しだけ明るいニュース
フランス大使館の勧告が少しだけ緩くなりました。
隣の国の緑の党(原発推進反対)の大勝利で
原発大国はセンシティブになっているのかもしれませんが
83821世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/30(水) 13:51:13.03
昨日UPされたフランス大使館pdfの翻訳を
自給自足スレに貼っておきます。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 14:09:35.71
レノンおじさんと自然教さんとオフ会したいなぁ(*^m^*)
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 15:44:55.40
↑ホモ注意
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 15:45:24.04
東電会長の会見を中継しないマスゴミは糞すぎる。
今さらだがなんかこの国やっぱり変だと思う。感度が鈍い・・・
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 16:11:16.49
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 16:11:37.89
あんな老害の棒読み流したって無駄なような・・

ただ、これじゃ危機管理とかのレベルじゃねえな、という諦めには貢献する。

今更「廃炉にします」って・・
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 16:14:15.31
東電勝俣会長と皷紀男副社長は震災当日、日中の経済交流を進める
「愛華訪中団」の一員として中国・北京にいた。
これには主要マスゴミ幹部が同行しており、旅費等を一部東電が負担していたとの事。
・・・・マスゴミは追求しないわな・・・・
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 16:14:52.39
どうみても引退すべき歳だと思うんだが。
この国は地位にしがみつく老害が多すぎる。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 16:18:40.82
老害が国の財政を破綻させ、経済をぶっ壊し、原発事故で止めをさして、
とんでもない日本を後の世代に残してくれましたとさ  おしまい。
847ちょうすけ:2011/03/30(水) 16:41:56.37
ダメだこりゃ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 18:21:36.39
真の革命とは暴力革命だよ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 18:23:52.11
↑馬鹿
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 18:26:58.47
レノンおじさんからチュウネンさんにここへは来ないように言って下さい。
皆さん迷惑してます。スレ違いで不愉快ですよ。
851レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/30(水) 18:34:52.40
2万haも津波被害?、平年作だと米は足りそうですが福島県がどうなるかわからないから不安ですね

【農業】「塩害で米作れない」宮城沿岸の2000ヘクタール、本格調査開始[11/03/29]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1301375219/
852レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/30(水) 18:41:30.01
>>850
情報は必要ですよ、読みたくなければ飛ばしてくださいね

企業が東京離れを加速してるようです、IEがつながってたらどこでもいいじゃんな
官庁担当者と業界団体担当役員がいれば東京支店で十分だと思うけどどうなんだろ
もちろん営業は普通に必要だけどね

853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 18:48:38.89
そういえば某公共放送で取り上げてた無農薬農家は福島だっけ。。。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 19:06:15.93
>>852
首都機能山口に移転する案があるそうだからおっさんよろしく
855レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/30(水) 19:26:04.94
>>853
そうだった気がするお

>>854
マジですかwすごい
ただおいらは静か田舎の方が好きなんだけどね
856キャベツ:2011/03/30(水) 20:38:53.88
そういや駅前の貸しビル、貸事務所があっという間に満杯になったそうです。
東京からオフィスを一時移すんでしょうか。

857アラ5 ◆DPAMhBG2d2 :2011/03/30(水) 21:28:11.18
>>852 東京離れても、名古屋・大阪・神戸・広島・福岡辺りで留まって欲しい。

田舎は田舎のままでいさせてほしい。

85821世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/30(水) 22:10:44.38
捨てる技術も難しそうだけど
使うんなら人柱の堂々巡りかな?
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/society/27090.html
85921世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/30(水) 22:15:45.22
東京からの色々な物の避難って計画停電が原因
コンピューターのサーバーに製造業。
東北のディバイス工場含め、次々とそかいちう

86021世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/30(水) 22:20:44.02
福島終わると住める日本は沖縄だけになるなど
所説あるけど
風向調査による、高速増殖炉もんじゅが事故ったときの放射能の流れ
http://livedoor.2.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/e/d/ede2fd73.jpg
もんじゅ所在地は福井なのに東京死亡乙…
86121世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/30(水) 22:25:54.93
福島県の農家の方がネット販売を始めました。
興味をもたれた農家の方からのご連絡もお待ちしてます。
http://www.nihonmatsu-farm.com/
862アラ5 ◆DPAMhBG2d2 :2011/03/30(水) 22:26:22.06
死んでないよね
福井の俺も生きてますよ。苗出しや隅の始末に頑張ったから酒も飯も旨かった。
86321世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/30(水) 22:31:39.69
司忍山口組6代目組長はそろそろ出所ですねん。
震災がなければ大きなニュースになったでしょうに。
所で友人のBBC記者が、本当に東電原発日当50万(共同)40万(東京)があるのか?
と片っぱしからきいたが、「ありえない!」という返事。奴はオイラの当たり先が悪いのか?大阪の西成もききましたが・・・わかる人、おしえて!
とのこと。
86421世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/30(水) 22:50:59.84
電波ネタひらったw
辻元知られざる活躍だそうだが、あまりにおもしろすぎて、裏の取りようがないw
http://tinymsg.appspot.com/YoL1
86521世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/30(水) 22:58:24.46
池上彰が「放射線はそんなに恐くありませんよ」のおじさんだった件。
これは日本のメディアのダークな側面を
理解しつつある視聴者でも、結構悩むよね。
86621世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/30(水) 23:00:58.36
春宵や眼をとじれれば世界がなくなり
86721世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/30(水) 23:07:04.39
>>862
実は富山、金沢、福井は住んでみたい場所ベスト5に入ってます。今回の件で、原発無い、米軍いるw、放射能反れるの沖縄一択になってしまいましたが…
868レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/30(水) 23:24:16.01
>>865
だよね・・しばらく見てたけどマスゴミ得意の煽りから一変
煽り過ぎて尻に火がついてカバーしようと必死www

おいらは放射能漏れを許しはしないけど
マスゴミ(今回はNHK!)情報の垂れ流しはやめろバカが・・・CT スキャン受けるな、レントゲン受けるな
それでお釣りがくるわ、おいらはもう5年以上健康診断に行ってないよorz

酒飲むなタバコ吸うなうんじゃらかんだら・・・ハイハイw・・健康診断に行ったら死にかけるわいな


869アラ5 ◆DPAMhBG2d2 :2011/03/30(水) 23:24:29.88
>>867 俺は此処で生まれ、多分此処で死んでいきますよ。
多分、貴方も東京に住み続けるんじゃないかな。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 23:24:53.92
>>839
自然教翁は恍惚の人だけどいいのかい?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 23:26:02.84
>>844
外国人地方参政権のケースと酷似しているな。
87221世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/30(水) 23:29:38.82
>>869
僕もそう思います。85で介護が必要な両親がいるので…
親の期待に沿えぬダメ長男が
地震の3日前に実家の近所に引っ越したのも
先祖が親の面倒を見させる為に仕組んだかとw
873レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/30(水) 23:30:29.50
>>857
なーそうだよなw
今さら都会になっても欲望の渦に巻き込まれて悲惨な状態になりかねんもんね

ある意味諦めながら細々と幸せを見つけてるのにいきなり「地方も元気になれますw」とかね
もういいしな、中途半端に持ち上げられて梯子外されるのが一番きついし
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 23:32:13.31
役員(理事・監事)・顧問・相談役|ACジャパン
http://www.ad-c.or.jp/manage/board.html
理事    西澤俊夫    東京電力株式会社 常務取締役
理事    千葉昭     四国電力株式会社 取締役社長
理事    當眞嗣吉    沖縄電力株式会社 代表取締役会長
理事    原田正人    中部電力株式会社 常務執行役員
理事    深堀慶憲    九州電力株式会社 代表取締役副社長
理事    向井利明    関西電力株式会社 取締役副社長
理事    山下隆     中国電力株式会社 取締役社長
名誉顧問  嶺井政治    沖縄電力株式会社 元会長

日本広報学会
http://jsccs.jp/about/organization.html
会長    清水正孝    東京電力株式会社 取締役社長
常任理事  北村親一    (株)博報堂 コーポレートコミュニケーション局 PR部 部長
875レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/30(水) 23:36:56.63
>>872
ちゅうねん・・
無理すんなよ、肩に力入れすぎると・・・

肩がこるよん、
すこしぬるく生暖かくしようねw・・おいらみたいにさorz

876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 23:48:10.88
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 23:59:36.49
おじさん、日経は来週か再来週がひとつの山かも知れませんでつね。
4月に入って囃し立てておいて、決算前後にドカン下げかもでつね。
ちょうど二番底が必要な時でつし。
87821世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/31(木) 00:12:17.81
>>875
ありがとう。
家の両親はね、いざという時はお前の親を俺達が
担ぎ出して横田か座間でヘリに乗せる!というアテクシの仲間に「もう十分生きたし楽しかったから自分達は良いよ。若い人達が可哀想」と言ってます。

情報大杉子供の親は辛いね〜w

一昨日答え難い質問をされた
「御所は京都に帰るの?」と…
東京は問題無いから動かんと伝えましたが

>>876
ドイツ気象庁凄い!
何が凄いって、世界中からのトラフィック
F5で延々アタックされてるようなもんでしょ
絶対落とさぬとゲルマン魂見せてるよな

879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 01:00:47.28
>>875
大人だなあ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 02:09:57.27
「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 03:26:05.56
何を今更。原発の件はただ、加速させただけだよ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 08:06:40.79
釣られたなw
88321世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/31(木) 09:15:54.96
おはよー!
はいはい出てまいりましたよ
赤旗ww位しか報じないでしょうけどGJ!

不正続出の東京電力/役員半数超、自民に献金
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html


この期に及んで「原発から飛散した放射性物質は怖くない」という噴飯モノの洗脳報道に終始している日本政府は先進各国から呆れられていると思う。
せめて日本の国民だけでも正しい判断をして世界から笑われないようにしてほしい。

福島第一原発の3号機が日本初の臨界事故を起こしたのは1978年だが、この事故が公表されたのは29年後の2007年になってから。
他にも日本全国の原発の事故の多くが10〜20年以上も経過してから公表されてきた。
日本の原発の「安全神話」は「隠蔽の歴史」の上に作られた虚構である。

福島第一原発が1978年に起こした臨界事故を29年間も隠蔽していた間に、全国には数多くの原発が新設された。
事故をすぐに公表すると新設の計画が頓挫してしまうために隠蔽していたのである。
これは当時の政府と原発関連団体に天下りした官僚と東電による国家ぐるみの詐欺事件だ。
88421世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/31(木) 09:21:33.76
やっぱりなー。チェルノブイリ周辺国の穀物もそうだったけど、日本産の農産物は数年間シャットアウトされる希ガス。

日本船、入港拒否も=震災後の貨物、到着近づく?欧州港湾
http://i.jiji.jp/jc/i?g=eco&k=2011033100113

僕は莫大な金を払うようになった経緯を理解も容認も出来ないけど、今回は許す。(一次ソースとしてお世話になってるがw)
ていうか、米軍になんとかしてもらわないと、被災地も原発も困る。

思いやり予算協定、今夕承認
http://i.jiji.jp/jc/i?g=pol&k=2011033100061
88521世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/31(木) 09:34:19.69
一昨日の仏国大使館の勧告、何でこんなに緩くなったのかな?日本レベルに近いじゃん!と思っていたのだけど、昨日来日したサルコジと、
連れてきた仏国原子力会社の大物に関係あるとみた。
自国民は殆ど脱出してしまったし、店やってたり、日本人と結婚していて離日出来ないフランス人は薬貰ってるし、自己責任って事になってるからね。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 09:50:44.38
海外では日本の政府・東電・記者クラブの批判の他に呆れてもいるようだね。
あとは日本人の鈍感さと。。。ドイツでは数十万規模のデモがあったのにこの温度差は。。。
フランスはドイツで緑の党が躍進したら論調が急に変わったねw

中国の事を言えない程の言論統制。
東電の会見でもまともな質門をするのが赤旗、CNN等の海外メディア、後はフリーの人くらい。
質問者は東電が指名するからほとんど糞マスゴミしか質問出来んし、
日経にいたっては、会長『様』、会長『様』と媚を売るヘタレッぷり。

電力・原子力マフィアの欲で既に沈みかけてる国に止めを刺してるよ。
もう日本はどん底まで落ちないとダメなような気がする。
これまでの腐った古い体質や既得権益が全て破壊されないと変われない。。。
88721世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/31(木) 10:13:11.43
>>886
同意!っていうか
あなたはアテクシのコピーか?って言う位同意!w
こんな人がこのスレにいたのを驚いてますw
88821世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/31(木) 10:24:45.47
フジサンケイ系記事だけどw
本当にドイツ気象庁には感謝!
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110329/dms1103291705021-n1.htm
889アラ5 ◆DPAMhBG2d2 :2011/03/31(木) 10:52:41.25
原発無い方が良いけど、火力発電所が其処ら中に出来るのも嫌だな。
風力は風がないと動かないし、喧しい。
太陽光は夜使えない。
波力は津波に弱そう。


発芽機・播種機・コンベア・乾燥機・籾摺り機・計量機・精米機等は電気が無いと動かない。
農機具格納庫のシャッターすら開けられない。

原発は恐いけど、原発の無い生活は可能性があるんだろうか。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 11:04:43.16
だから人類は引き返すしかないんだよ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 11:29:17.21
http://www.usio.co.jp/html/paetone/index.html
パエトーン こあいでつね
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 11:35:17.28
ちゅうねんさんは異常だよ。スレ違いだと思うんですけど?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 11:35:36.36
日本は放射線障害実験区域認定か・・・
89421世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/31(木) 11:42:23.98
>>892
最近スレ違いと言われるが
前スレはレノン氏に取り憑くコピペ荒らししかいなかったよね?w
異常、スレ違いと書き込む真意、
君の心の内を開いてみたまえw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 11:44:25.19
そうだね。
海外からみると素晴らしいモルモットだと思うよ。
低レベルで浴びつづけるとどうなるかは、実は解明されてないしね。
東京も含めるとサンプル数も多いし、老若男女バラエティに富んでる。
これからはモルモットとして世界に貢献していくのかもね。
89621世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/31(木) 12:01:24.35
農家への速やかな仮払い提言=予備費と補正で?民主作業チーム
http://i.jiji.jp/jc/i?g=soc&k=2011033100368
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 12:13:31.53
情報大杉子供の親は辛いね〜w
情報大杉子供の親は辛いね〜w
情報大杉子供の親は辛いね〜w
情報大杉子供の親は辛いね〜w
情報大杉子供の親は辛いね〜w
情報大杉子供の親は辛いね〜w
情報大杉子供の親は辛いね〜w
情報大杉子供の親は辛いね〜w
情報大杉子供の親は辛いね〜w
情報大杉子供の親は辛いね〜w
情報大杉子供の親は辛いね〜w
情報大杉子供の親は辛いね〜w
情報大杉子供の親は辛いね〜w
情報大杉子供の親は辛いね〜w
情報大杉子供の親は辛いね〜w
情報大杉子供の親は辛いね〜w
情報大杉子供の親は辛いね〜w
情報大杉子供の親は辛いね〜w
情報大杉子供の親は辛いね〜w
情報大杉子供の親は辛いね〜w
情報大杉子供の親は辛いね〜w
情報大杉子供の親は辛いね〜w
情報大杉子供の親は辛いね〜w
情報大杉子供の親は辛いね〜w
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 12:37:21.80
>>897
お前はイタイね
89921世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/03/31(木) 13:05:18.51
こんな物を作った当時の政府役人は、
精神病施設に拘束するべき
http://www.youtube.com/watch?v=bJlul0lTroY&feature=player_embedded
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 14:07:01.83
プルト君。。。
日本原子力研究開発機構。。。

<日本原子力学会>
 会長・理事    辻倉米蔵 (独)日本原子力研究開発機構副理事長及び敦賀本部本部長
 理事(企画担当) 上塚寛  (独)日本原子力研究開発機構執行役東海研究開発センター原子力科学研究所 所長
 理事(編集担当) 野村茂雄 (独)日本原子力研究開発機構東京事務所 理事

会長は「もんじゅ」の敦賀で、理事に東海村か。。。

 副会長・理事(会長補佐) 田中知   東京大学大学院工学系研究科原子力国際専攻 教授
 理事(財務担当)     川俣晋   東京電力株式会社 原子力品質・安全部長
 理事(財務担当)     松田将省  (株)日立製作所電力システム社エネルギー・環境システム研究所 所長
 理事(財務担当)     山本一彦  日本原子力発電(株)研究開発室 調査役
 理事(総務担当)     久保田健一 (株)東芝 電力システム社原子力事業部 技監非常勤
 理事(企画担当)     藤田玲子  (株)東芝電力システム社電力・社会システム技術開発センター 技監

で、元東芝の東京大学公共政策大学院特任教授・<日本原子力学会>社会環境部会運営委員兼企画小委員会委員長の

諸葛宗男がマスゴミで一生懸命広報活動か。。。。

本当に腐った構造だな。。。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 14:09:52.17
>>899
あ〜プルト君って安全なんだね〜☆




って馬鹿ww!
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 17:03:57.20
>>894 過去にもっと酷い奴が居たから、自分は其よりはましと言いたいのね。
903レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/31(木) 18:53:45.11
ふぅ、忙しい一日だったよん
午前中は会議、だらだら3時間w
午後溝そうじ&苗箱下土入れ&自治会長引き継ぎw

蕪畑には12時40分から10分いただけ、帰ってみてみてびっくり上げ銘柄2つもあって含み益爆上げw
見てないから早めに売るっていうのができないからいいのかもしれんが、爆下げの時には死ねるなw

>>877
だよね、来週は調整するところが多そうですね、特に復興関係はもう9699くらいしか持ってない
明日はアーク7873が爆発の予定でーす
904レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/31(木) 18:57:20.83
>>878
80過ぎの質問とは思えんな
御所はまあ動かないだろうな、こんなことで動いたらいっきに不安が増すわいなw

福島はこれからが本番というか試される時だな、上手くいくといいな日本の未来がかかってる
905レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/31(木) 19:02:43.68
東電はお役所っていうか、電力各社もそうだけど長い間の膿がなぁ・・・
マスコミと一緒に一回逝ってくれ

マスゴミ各社は急に放射能レベルの量的被曝安全性をしつこく流しだしたね
NHKほかみんな風評被害の加害者なんだもんな、大馬鹿もんめ!喝!
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 19:20:24.17
えらそーに
907レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/31(木) 19:21:28.88
>>769
ごめん、見落としてた

首都圏ていうか東海地方まで津波来る、今回クラスのが東海トラフ?とかで発生したら
今回の2倍以上の悲惨な状況も考えられる。
東京湾も東南の方向で地震が発生したら23区の内半分は水没するかもだよ、地下鉄も怖いなぁ・・・

煽るのは好きじゃないけど、関東も東海も期限が来てるから普段からの行動をよく考えておくのが
良いと思う。
908レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/03/31(木) 19:22:37.00
>>906
おいらは一穀一帖の主ですからw
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 21:31:26.14
↑デブ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 21:45:00.91
コピペ
●タービン建屋の溜まり水の正体は『海』?

30日、東京電力は会見で1号機タービン建屋の排水について報告を行った。
・計1200tの排水を行ったが水位の変化は1〜2cm。
・排水停止後も水位の変化は無し。
http://www.ustream.tv/recorded/13653803 (56分〜59分)

果たしてこんなことが有り得るのでしょうか?
疑問に思いタービン建屋の構造を調べるうちに興味深いデータを見つけました。

・タービン建屋の基礎は海抜-1600mm。
http://www.tepco.co.jp/nu/material/files/fk10071601.pdf (224p)
http://twitpic.com/4dw475
・小名浜の満潮と干潮の水位差は約800mm
・25日に東電が発表した溜まり水の深さ
1号機 400mm
2号機 1000mm
3号機 1500mm
4号機 800mm

これらの数字は「タービン建屋の汚染水が壊れた配管を通じて海と繋がっている」とすれば全て説明がつきます。

つまり、
●排水しても海から逆流するだけ。
→容量に限りのある貯蔵タンクが無駄に汚染水で一杯になる
→排水できないので循環冷却設備の修理が進まない
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 22:02:52.56
>>910
うわあ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 22:06:43.38
>>883
がきの頃から赤旗日曜版を読んでいる。中沢氏が赤旗ではだしのゲンより
前に原爆の悲惨さを描いたことを知ってる人は少ないだろう。
そんな自分がネットウヨ呼ばわりされているw

>>889
しかしもんじゅは何とか廃炉に出来ないもんかね
913アラ5 ◆DPAMhBG2d2 :2011/03/31(木) 23:08:18.86
>>912 私に訊かれても廃炉にする方法なんてわかりません。

貴方が総理大臣になって、廃炉を命令するのが一番の近道かと…

あとは、貴方が社員になって再起不能な大事故を起こす。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 23:40:17.33
>>913
>あとは、貴方が社員になって再起不能な大事故を起こす。

そうなると死の灰は日本どころか北京まで飛んでいくだろうな。
91521世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/04/01(金) 00:10:08.91
>>889
こんなアテクシも暫定容認派でした。
代替えの発電までのね
今は、運良く無事に埋めて10万年何も起きない事を祈り忘れるというは無理かも…と言いながら電気を使っていますが…

>>904
80過ぎても「子供の事は全てお見通しさ」の母親の釣りだとおもw多分嘘をついたり、困ったりしたときに
僕には気がつかないなにか癖が出るんでしょうw
学生時代は親に嘘をつきまくって余裕でバレていないと思ってましたがww
後ろで「釣られたな」と書かれてたので、同じ様な食えない親を持つ人がいるのかとww
>80過ぎの質問とは思えんな

世界を変えちゃいそうですよ。
放射能がジェット気流に乗り
ドイツはメルケル敗れ、アルコジ困り、
代替え燃料までの油の寿命が延び、リビア攻めが強まり…日本は

>福島はこれからが本番というか試される時だな、上手くいくといいな日本の未来がかかってる
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 00:11:53.37
コピペだが

安全宣言!

でた!
日本が窮地に陥ると現れる救世主の一人!

福島原発事故の医学的科学的真実: 稲 恭宏博士 緊急特別講演 1〜6
http://www.youtube.com/watch?v=PQcgw9CDYO8
http://www.youtube.com/watch?v=8ONbhHHBlVk
http://www.youtube.com/watch?v=c1R0D82JHzI
http://www.youtube.com/watch?v=X6K4M-ytivQ
http://www.youtube.com/watch?v=28QPwHkjnPo
http://www.youtube.com/watch?v=24Jq7H9AevA

福島原発事故の医学的科学的真実: テレビニュース報道
http://www.youtube.com/watch?v=qXgsQ_nwyLA
917アラ5 ◆DPAMhBG2d2 :2011/04/01(金) 00:33:05.58
暫定容認というより、他に選択肢が無いのが現実ではないかな。

91821世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/04/01(金) 00:41:45.27
>>916
誰が安全宣言出したの?
ようつべに出てる人?新興宗教教祖とか街宣右翼演説風味のノリが気になるw

タグに何気に靖国の文字w
今の靖国神社宮司って、元築地D通社員で
仕事絡みで知らない人じゃ無いのでアールw
91921世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/04/01(金) 00:54:02.67
電源失っても72時間冷却いいねえ
ナショナル・ジオグラフィック:中国、世界の原発と地震リスク
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011033104&expand#title
92021世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/04/01(金) 00:57:34.49
>>916
そっかー、エイプリルフール?にマジレスしちまったのかな?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 01:05:16.05
>>916
放射線が大丈夫だ、健康に問題無いと言いながら、原子炉が爆発してないからまだ大丈夫だみたいな言い方っておかしくないか?
矛盾が残るな。
しかも今後、原子炉は爆発する危険も孕んでるのが実情だ。
922自然教:2011/04/01(金) 01:10:30.17
資源搾取産業である福島県沖の漁業は500年くらい操業をしないほうが自然の為、世界の民の為になる。漁民は農民になれば良い。過去の真実にいつまでもとらわれていては迷いの境遇になるだけであり生産的なことがなにもできないまま死に絶えるだけである。
生産的な産業は農業だけであり、林業は農業のいわば付属品である。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 01:14:33.90
http://media.oregonlive.com/oregonian/photo/2011/03/-ef5808cf5bf0af58.jpg

↑3号機の写真

●写真を見たみんなの感想

格納容器の蓋、吹っ飛んでる?
圧力容器は損傷どころか、そもそも残ってる?
これって … どこに原子炉があるの? もう粉々になってるような気が …
あれ?プールどこいってしもたん(´・ω・`)
なんか木っ端微塵だお?

民間のラジコン機による空撮写真

http://photos.oregonlive.com/photo-essay/2011/03/fukushima_dai-ichi_aerials.html

原子炉の形さえない・・・・・・・・・・・・(オワッタカモ)・・・・・・・
924自然教:2011/04/01(金) 01:18:36.83
漁民も農民と協働で山の泉を護る為に植樹をするべきであり、自然の調和を一方的に乱し私腹を肥やす一部の非国民は一定期間村八分に相当する懲罰を与えるべきである。企業における独占禁止法を個人にも適用できるように法律を改良するべきである。
92521世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/04/01(金) 01:46:13.79
自然教さんの書き込み読んでると
ここ一年でつけ刃的に学んだ中東やムスリムが
何時もだぶるんですけどw

「私の祖父はラクダに乗り、父もラクダに乗り、私はメルセデスに乗っている。息子はランド・ローバーに乗り、その息子もランド・ローバーに乗るだろうが、さらにその息子はラクダに乗るであろう」
シェイク・ラーシド・ビン・サイード・アル・マクトゥム(ドバイ建国の父)
926アラ5 ◆DPAMhBG2d2 :2011/04/01(金) 02:04:02.81
私の祖父は牛を使い、父は牛と耕耘機とトラクターを使い、私は耕耘機とトラクターを使う。
息子もひょっとしたらトラクターを使ってくれるかもしれないが、孫がどうするかは、皆目見当がつかない。
92721世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/04/01(金) 02:11:46.60
>>926
wwww
92821世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/04/01(金) 03:05:52.99
癒し系じゃない原理主義者は嫌だなもう…

アルカイダに、ジハード特攻要員を原子炉突撃要員に借りれないっすかね?
高給御用学者や、すんごい量の勝手御用国民や勝手御用市民に昨日突撃した街宣右翼、ネトウヨとかだと空気脳でバカすぎて手順覚えられなさそうなんで…

アフガニスタン・イスラーム首長国(タリバン)公式声明、30日、カーピーサー州に於いてフランス軍車列に殉教(自爆)攻撃、フランス兵13名を殺害、3台の戦車を破壊した。
http://shahamat.info/english/index.php?option=com_content&view=article&id=6032:martyr-attack-kills-13-french-invaders-destroys-3-tanks-in-kapisa&catid=1:news&Itemid=2
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 03:10:30.06
>>928 おふざけが酷くなってきたね。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 03:38:06.26
NGにぶち込めってかまうな
93121世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/04/01(金) 03:43:38.50
>>929
ん?気に入らない箇所を教えてw
93221世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/04/01(金) 03:44:41.64
>>930
はいはいわかりやすい自演乙!w

空気頭には学習能力は無いのだなw
恐らくドMの変態なのだろうが…
毎回毎回アテクシに釣られて出てきて
心情吐露したり、気持ちの悪い自演をやった所で
今まで一度でも効果があったかい?w
少しは学習しろよ

933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 03:52:50.63
>>931
アルカイダに、ジハード特攻要員を原子炉突撃要員に借りれないっすかね?


原発爆破でもたのむのか
93421世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/04/01(金) 04:01:08.22
>>933
マトモな人間は、燃料棒冷却、高濃度汚染された冷却水移動、施設補修ETC〜etcと考えるだろうな。
舞い上がった空気頭はw

935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 05:37:07.12
>>916
似非右翼、リトル・ペブル同宿会、NATROMと同じ匂いがする。
93621世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/04/01(金) 05:39:52.02
TBS Podcast Dig
「農産物などの放射線量の基準値は妥当?」68分
http://podcast.tbsradio.jp/dig/files/dig20110330.mp3

パーソナリティは藤木TDC と 外山惠理
■Dig1では、大分県立看護科学大学 人間科学講座・環境保険学研究室 甲斐倫明教授に電話をつなぎ、
食品や農産物の放射線量に関する暫定規制値は どのように算出されたのか?
仮に今の規制値と同等の食品をとり続けるとどうなるのか? 今の規制値は妥当なのか?などお話をうかがいました。

■Dig2では、食品問題評論家の垣田達哉さんをスタジオにお招きし、
今の出荷規制のやり方は、リスク管理としてどうなのか? 食の安全の観点から、政治や行政がとらねばならない措置とは なんなのか?
など、お話を伺いました。

■Dig3では、引き続き垣田さんにお付き合いいただき、 消費者が今、気をつけなけなければいけないことはなんなのか? など、お話を伺いました。
93721世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/04/01(金) 05:42:04.32
朝日:静岡産野菜など輸入停止=小松菜から放射性物質−シンガポール
http://www.asahi.com/international/jiji/JJT201103310174.html

震災ボランティアの単位認定、全大学に要請へ 文科省
http://www.asahi.com/national/update/0331/TKY201103310249.html
93821世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/04/01(金) 05:45:46.38
>>935
震災以降、今までの読解力すら無い脊髄反射リア厨に紛れて、胡散臭いのがチョロチョロしてるけど、コイツらって何なの?
>>>916
>似非右翼、リトル・ペブル同宿会、NATROMと同じ匂いがする。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 07:15:38.85
フランスからすげえおっさんが来たなw
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 07:19:58.72
そういえば戦車どうなった?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 07:57:25.57
>>934 燃料棒冷却は聖戦か?
どうやって丸め込むんだ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 08:23:36.48
3号炉は20日よりさらに悪化している w
もう炉が無く、内部の燃料は鞘管から飛びだ出して飛散している。
高濃度放射能水の理由でしょ。
94321世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/04/01(金) 11:24:33.79
日本の大手メディアと欧米メディア、プルトニウム報道の“温度差”

欧米、とくにフランスを筆頭とした国々は、日本のことを悲惨な震 災に見舞われた被災国というよりも、原子力エネルギーを管理できな い核犯罪国家とみなし始めている。

このままではG8の一員である先進国としてどころか、放射能汚染 を放置する無政府状態の最貧国として扱われる日が近いのかもしれない。

それでも、東京電力と政府と大手メディア、そこに群がる御用評論家たちは、プルトニウムは「危険ではない」と強弁している。

最後には、日本人はプルトニウムに耐性があるのだ、などと言い出 して、これ以上、世界に恥をさらさないことを祈るばかりだ。

全文は下記URL
上杉隆 ダイヤモンド・オンライン・メールマガジン2011/04/01号
http://diamond.jp/articles/-/11689?page=5
944アラ5 ◆DPAMhBG2d2 :2011/04/01(金) 12:39:14.08
ハウスの中は40℃。
天気が良いから畦畔に除草剤散布してます。。
今日中に終らせたいけど無理っぽい。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 14:13:37.09
>>944
水源に除草剤を撒けば用水を通じて自動撒布されるから楽なのに。
不作ってことにして補償金もらってもいいしw
946アラ5 ◆DPAMhBG2d2 :2011/04/01(金) 15:52:20.51
>>945 畦畔除草剤だよ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 17:18:39.26
>>945
馬鹿乙
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 17:46:10.99
ゼオライト散布はどうなったの?
ゼオライトが使ったってちっとも聞かないけど。
949レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/04/01(金) 19:08:07.00
>>944
今日は良い天気だったね
おいらもハウスでスプリンクラー設置したけど暑かったわ

夕方時間が出来たのでタケノコ見に行ったら6本あったすげーちちゃいけどね
筍ご飯を炊いてもらおうっと・・・8合が1日でなくなるけどねw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 20:14:30.38
農家民宿レノン、竹の子御飯始めました。

みんな来てね〜
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 20:29:47.77
>>949 炊き込み御飯大好きなんです。
筍御飯旨いよなぁ。
煮物や刺し身も良いよなあ。
妹と嫁さんの実家が、竹の子を持って来てくれるんだけど、今年はまだ来てません。

952アラ5 ◆DPAMhBG2d2 :2011/04/01(金) 20:31:31.02
951は俺です
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 21:32:50.35
>>942
2号機も格納容器の破損箇所から漏れてるのもあるだろな、燃料を切らしたのが痛い。
大前も言ってたマーフィーの法則。
954キャベツ:2011/04/01(金) 23:01:26.66
日本農業新聞の取材を受けました。
近いうちに載るかもしれません。
(写真なしですが)
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 23:20:34.94
レノンおじさん 今年は竹の子盗らないの?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 23:22:38.73
あんなに放水したのによく漏電しないで原子炉制御室の照明照らすことできたね。
一つの原子炉に一つの制御室があるんだね 多い
957レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/04/01(金) 23:37:55.71
>>950
公安が来るぞwてか、このスレの皆がこれたらいいのにね
2chは・・・そーはイカの金玉だけどさw

アラさんち周辺には孟宗竹あるんだな、おいらの方では超ジャマモノ扱いでさ
県税500円で駆逐してますよ、おいらんちの県道沿いの竹藪は税金で抹殺中w
いやそれでいいというくらい孟宗がはびこりまくりなんだよ @西日本はね

掘って売ればいいという意見は聞かないw対価があわないからなw

958レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/04/01(金) 23:43:35.62
>>954
写真がないのか、残念w
でも記事はみたいから注視してよっと・・さすがキャベツさん

短期は知らないけど中期的には農政が劇的に変わるし食の安全保障の価値観が変化するのは間違いない
・・・と、思ってもおいらは米を作るしか脳がないのがかなしいのうorz
95921世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/04/02(土) 01:44:42.15
前の方で質問されたとき「石棺、爆発の時」と言ったのはこゆこと。

最初の水素爆発(白い煙り)は理解出来るけど、
東電が説明しない(黒い煙り)での結論でした。
※水素爆発では黒煙は出ない。では米軍艦船がルートを変える(予定地変更、日本海側に逃げる)爆発は何爆発?
厄介な物を埋められる状態に冷やす数年間の間
厄介物質(色々な物が出まくってるので「放射能」「プルトニウム」としない)の拡散を防ぐ為。

米軍、フランス人、ロシア人、何でも良いから
自分達の既得権益護持ではなく、良心で行動出来る方
おながいします。


「石棺ではなく、東京電力から独立した技術者の特別チームが必要」石棺は放射線を防ぐためではなく、残った原子炉の運転を続けるため。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110401/erp11040120350010-n1.htm
96021世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/04/02(土) 01:52:03.53
竹の子ご飯の季節か〜
もう少しするとつくしんぼう
どちらも子供の頃兄弟で採ってきて
晩ご飯に出てくると、親に恩着せがましく自慢してましたw
今年の3月って一体何だったのだろうか
961935:2011/04/02(土) 02:06:26.79
>>938
何なんでしょうね。。。
震災後、このようなホメオパシーやEM菌、自然教やカルトの主張を散見する事が多くなりましたね。
便乗して主張してるだけなのか、お金儲けをしたいのか。。。
只、急にこのような便乗感満載だとやはり違和感がありますね。
http://takashima.tidt.fool.jp/
http://moritagen.blogspot.com/
また、信仰に近い熱烈な信者がいて、批判されると魔女狩りのようだと返すあたりにカルトっぽさを感じます。
ここの自然教さんにも時々ホメオパシー信者に通じるカルトっぽさを感じる時がありますw

稲恭宏という人は、ちょっと電力マフィアの匂いもしますね。
電力中央研究所での論文があり、電力中央研究所 低線量放射線研究センター 特別契約研究員のようですし。
今も電力中央研究所に所属されているのかは不明ですが、それ以前の論文は低線量放射線では無いようですし。
http://157.1.40.181/author?q=%E7%A8%B2+%E6%81%AD%E5%AE%8F

>>943
上杉隆さんは、本年12月31日をもって無期限活動休止だそうです。

フェアな仕事のできない日本のメディアに関わることは(中略)犯罪に加担していると疑われる。
政府、東京電力、記者クラブが作る歪んだ社会の中で
生き続けなければならないすべての日本人の幸福を心からお祈り申し上げます。
http://uesugitakashi.com/?p=658

国自体も諸々の歪んだ構造で感度が鈍くなった斜陽国になっているのでしょう。。。
やはり、日本はどん底まで落ちていきそうな気がします。

>>959
原発の利益享受の為に色々と歪められそうですね。
フランスは外交が上手いですね。日本が受注出来そうな原発建設はフランスが持っていきますね。
外貨を稼ぐ手段を失いつつある日本の行方は。。。
962自然教:2011/04/02(土) 12:17:10.21
今さら貨幣経済から自然経済に戻ることは不可能だよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:34:08.82
自然経済www
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 15:08:56.70
「服従が支配を作る」
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 15:46:11.41
↑馬鹿
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 16:33:34.13
↑白痴
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 16:43:23.73
>>964
か、か、かっこいいwww!!
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 16:46:15.49
服従が支配を作る
キリ!




ドワッハッハw!
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 17:04:51.97
学が無い人を見て「馬鹿か」と思ってしまう時ありませんか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 20:32:37.55
今日も除草剤散布したけど、雨降りそうなんで午後からトラクターに乗ったよ。
カントリーブロックマスターで畦畔の始末してきました。
寒くて暖房入れちゃいました
971 【東電 83.5 %】 :2011/04/02(土) 21:06:59.03
若干
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 21:52:06.64
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 22:05:09.46
>>928
ここで話した翌日からアフガン炸裂してるけど
ちゅうねんさんって何者?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 22:09:55.03
なんかありましたか
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 22:16:25.55
うん、第3次世界大戦が始まった。
97621世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/04/03(日) 00:16:50.19
■言語道断!本当に腐りきっている!
日本気象学会が、放射性物質予測、公表自粛をhttp://www.asahi.com/national/update/0402/TKY201104020166.html

■ここ2日の行動w鎌倉スタバの写真は1月に行った時http://g.pic.to/lite/1dwgue

都内は自粛し杉で正月みたいにガラガラ
電車内、駅も節電で真っ暗、街も真っ暗。お年寄り曰わく昭和30年代の雰囲気らしい…

■明日は午前中はこれに行くの
http://www.earthdaymarket.com/

■午後はこれに顔を出すの @TomoMachi:
原発推進都知事の花見自粛令に逆らって花見して今こそRCの原発ソングを皆で歌う会
4/3日曜日夕5時新宿中央公園、忌野清志郎さんのバックミュージシャンでもあったギターパンダさんも来てくれます。
参加者は酒つまみゴミ袋電灯お尻に敷くものの他に彼へのお礼も持参してください!

因みに昼に町山が「花見やろうぜ!誰かギターパンダ呼んで」とツィートして夜に実現w
懐かしい時代の映像とギターパンダがようつべもどき@中国に
http://v.youku.com/v_show/id_XMjUzMzIyMDA4.html


>>972これようつべに落ちてない?
■手作り避難所、70人救った 10年かけ岩山に 東松島
http://www.asahi.com/national/update/0329/TKY201103290226.html
「日本昔ばなし」か…。素晴らしすぎる。世の中にはこういう「変人」がいないといけないという証明。
97721世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/04/03(日) 00:20:40.45
上杉氏とはTwitterで薄ーくwやりとりしてますよ。

TBSのレギュラーを電事連に下ろされたばかりだけどw下の東京FMのPod(ピーターバカランと彼の対談)面白いですよ。

アテクシ、さっきまで東京ミッドタウンanniversary partyにいますたw
TFM Podcast
■The Lifestyle MUSEUM_vol.154
ゲストはジャーナリストの上杉隆さんです。 震災直後から、政府が出す情報管理の在り方に疑問を投げかけていらっしゃいます。
首相官邸がtwitterをスタートさせるきっかけを作ったとも言われています。 また、TOKYO FMの特別番組にも5時間にわたって出演。
リスナーの方からのリクエストに答え、「アンパンマン」や「ハートキャッチプリキュ ア!」などのアニメソングをオンエアして話題を作りました。
http://podcasts.tfm.co.jp/podcasts/tokyo/museum/museum_vol154.mp3

■The Lifestyle MUSEUM_vol.150
ゲストはジャーナリストの上杉 隆さんです。 NHK、衆議院議員公設秘書、ニューヨーク・タイムズ記者を経て、2002年よりフリーラン スのジャーナリストとして活動中。
今年、新しい記者クラブである「自由報道協会」を発足したばかりです。 記者クラブの話、映画「GONZO」の話、FACEBOOKやTWITTERなど新しいメディアの 話。 マスコミは政府や検察の広報なのか。
本当のジャーナリズムはどこにあるのかを語りつくします。
http://podcasts.tfm.co.jp/podcasts/tokyo/museum/museum_vol150.mp3
97821世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/04/03(日) 00:26:25.99
977は>>961へのレスです。
こちらの自然教さんは大丈夫だと
兎に角、何教でも原理主義者でなければおkと
卒論のテーマが日本の新興宗教だったプロテスタント、
メソジスト派牧師の曾孫がいい加減に保証してますw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:03:37.69
98021世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/04/03(日) 01:24:21.17
>>979
どうもありがとう!殆ど移動時間に見るのでスマートフォン(モバイル)で見れるURLがあったら宜しくお願いします!

原発事故、独外相「最大の透明性図ることこそ重要」
http://www.asahi.com/politics/update/0402/TKY201104020423.html?ref=rss

全然信用出来へん禿げやけどーw一応良い事を言ってるのでww
RT @masason: この原発による国難が無事に何事も無く過ぎて「お前が騒ぎ過ぎた」と批判された時、私は心の底から喜んで辱めを受け入れます。
本当に皆と一緒に日本の無事を祝福。私自身の名誉や批判などは、人々の命の尊さと比べる次元のものにあらず。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 05:31:04.28
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 08:28:48.49
首都東京も江戸時代に津波に襲われたそうですね。

東京湾の被害想定は50CMだそうです。
過去には50cmを越える津波が江戸を襲ったと推定されているらしいです。
今回、僅か震度5強で交通機関は麻痺、道路は大渋滞。
携帯電話は使えない。
帰宅難民が大量発生。
首都圏の海抜0m地帯0m以下地帯にどれ程の人がいるんだろう。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 08:51:07.59
大島辺りが震源地の地震だと、東京湾直撃の想定外大津波がくると都知事が発言。
東京埋め立て地は人工的リアス式海岸とも発言
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 08:57:11.30
>>983
アンタTVみてたの。ヒガシとかワタミのおっさん出てたね。
985自然教:2011/04/03(日) 08:58:03.97
それはそれは美しい光景であった戦前の埋め立て前の帝都の海辺は。
自然と和人が見事に調和した風潮がそこには存在した。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 09:27:02.47
>>984 見てたよ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 10:21:56.21
私女だけど農家の嫁は無理だわ・・・
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 11:25:00.30
へー
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 14:43:33.72
>>932
逃げないブレない媚びない
ちゅうねんあんたマジでかっこいいな

>空気頭には学習能力は無いのだなw
>恐らくドMの変態なのだろうが…

>今まで一度でも効果があったかい?w
>少しは学習しろよ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 16:24:45.11
>>989
自演乙w
991レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2011/04/03(日) 18:04:25.48
みんな乙でし
おいらは昨日今日と爆裂超繁忙大会w
PCほとんど見てないわ、腰が痛てーよん、肘も痛いし冬場鈍ってるからなぁ・・・

アラさん次スレよろしくです
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:46:25.99
年だからだよ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:02:05.64
レノンは本当は20代たぞ?
過去スレで言ってた
994アラ5 ◆DPAMhBG2d2 :2011/04/03(日) 20:47:30.67
>>991 俺もPC・携帯どちらもアウトです。
21世紀ちゅうねんが何とかしてくれると期待。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 00:02:05.62
埋めるか
99621世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/04/04(月) 00:24:38.39
>>991>>994
隊長!アテクシ先程帰宅しまして
人生初めてのスレ建てを試みましたが
PC、スマホ共、2ちゃんねるめに
LVが足りないとか言われてハネられます!
よって、スレ建て作戦任務遂行不能であります!
15スレ目の消費が多いのにも関わらず
この様な不甲斐無さをお見せする事になり
断腸の思いであります!
>>995
埋めるならスレ建ておながいします。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 00:35:03.26
>>996
俺も立てられないんだよw 

残るは『自然教』氏だけかw
998 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/04/04(月) 00:36:10.52
パワー不足
999自然教:2011/04/04(月) 08:53:42.90
若いの頼む
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 10:29:37.58
糸冬
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。