【牛乳】酪農総合スレ17★雑談質問情報交換【牧場】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
後はまかせた
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 06:36:18
牛がかなり高いので買えないです。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 08:13:08
1おつ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 08:23:01
1乙です
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 08:48:56
>>1 乙
テンプレ

★関連リンク★
社団法人 日本酪農乳業協会 J-MILK http://www.j-milk.jp/
全国酪農業協同組合連合会 http://www.zenrakuren.or.jp/

酪農をやりたい!!って方参考にどうぞ 新規就農関連リンク
http://www.ryeda.or.jp/l_sinki.html

前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/agri/1284076906/

粘着やアンチは放置って事で




次スレは >>980が建てるって事にしないか?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 08:58:48
僕の嫁は背は低いのですが巨乳です。
若い頃は毎日SEXしてました。
パンパンしたときのあのオッパイの揺れ!
バックで突きながらオッパイわしづかみ!
全てがサイコーでした。

今では経産牛もうすぐ廃用牛のようなたれ下がったオッパイが下っ腹の上に乗っかり
タヌキの置物みたいです。
みんなも巨乳には気をつけろよ!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 10:00:29
>>1乙!
お前にもう用はない
市ね
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 10:26:45
のっけからやめろよ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:23:22
荒んでますなぁ~
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 19:37:20
北海道では、そろそろシラミの沸く頃だな。

薬は用意したんだけど、皆いつ頃駆除薬かけるんだ?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 19:48:30
>6
若い時は良い思いしたんだから、足して割ったら普通でしょ!てか、
タヌキの置物にした張本人はだーれ?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 21:08:32
シラミって普段はどこにいるんだ?
牛床とかに実はウヨウヨいたのが成虫になって、牛の体をわざわざ登ってくるのか?
凄い労力だよな
あと、この時期たまに蜘蛛とか出てくることあるよな
あいつら間抜けじゃね?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 21:19:21
シラミは蓄主が風俗でもらってきた奴が搾乳中に牛へ移動するんじゃないかな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 23:53:49
シラミにたかられると痩せてくるよな。
すごいパワーだ。あんなちっちゃいのに。
数の力は恐ろしい。
シナ人みたいだな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 08:33:28
どこかに卵でいたのが、少し暖かくなると出てくるんだろう。

施設内は暖かくなると虫も勘違いするんだろう。
昨年で収束したようだが、昨年の今頃はパーラー内はマイマイガの毛虫で溢れていた。
搾乳が始まり暖かくなると、上から糸を伸ばして降りてくるんだ、集団で音も無く。
そいつらが首や顔に触れると、被れて痛痒くて泣きながら搾乳していた。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 09:59:17
TPPの関連スレでTPPを行った場合、相手の国に不測の事体が起きた場合
日本人はどっから食料を確保するのか聞いたんだけど、納得のいく説明が
なされない件について
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 11:35:40
ここは酪農スレだから、まず酪農への影響について君の意見を聞こうじゃないか
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 11:59:15
食料の確保っていうか、配合飼料や燃料、肥料全部輸入なんだけどな
これらが高騰したり手に入りづらくなったらどうするんだ?
まさか、そんなことにはならないと思うけど
いっそのこと、借金チャラ、就職斡旋で離農させてくれよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 14:10:55
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 16:07:32
餌やだけど、家畜改良事業団の去年のカレンダーがホスィ
もろ好みだった。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 16:14:41
どっちみち、国内の農地面積では、カロリーベースでも
100%自給は無理だったと思うけど、自衛隊にしても、
国内農業にしても、イザと言うときの保険なんだよね。

で、今現在、保険掛け金にいくら支出出来るかって話でしょ。
TPP積極派は、当てにならない保険に払う金はないって言ってるのと同じ。

22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 20:07:32
シラミ駆除剤は何使ってますか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 20:54:59
www.hiro-vet.or.jp/learning/pdf-18/sangyou/sangyou-33.pdf
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 09:22:27
バリゾン
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 11:53:50
スミチオン
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:51:31
ラウンドアップ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 16:19:43
こんな流れでは、木酢液とか言い出す奴もいそうだな。

少しは本気も書こうな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 17:09:36
キンチョール!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:21:21
マジレスすると廃油
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 08:41:24
初妊牛高杉
今年は終わった。。。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 08:48:20
売りたいけど、春産みは売れねぇ〜!
夏産みと秋産みも高く買ってくれ〜!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 12:44:27
その前に口蹄疫であぼーんだろ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 12:55:05
>>29
皮膚病に廃油が効くのは知ってるけど
シラミにも効果あるの?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 15:53:07
経産牛も平均40万近くになりました。高く売れるのはありがたいです。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 20:46:53
>>22
ネグホン
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:55:18
俺も、見た目は正常、中身はSAの経産牛売るぜ〜!買ってくれ!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 16:56:19
今年中は牛の値段は下がらないみたいだね。
体細胞高めな経産牛でも高値で買ってくれたね。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 18:45:01
三本乳でも買ってくれますか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 18:47:45
よ〜し、パパ、キックノンかけても凶暴な受胎済み初産牛、乾乳したら売っちゃうぞ〜!
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 19:46:57
>>39
ところが…他所の農家に買われて行ったら、大人しくなるんですね?(笑)
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 20:13:00
>>39
牛の扱い下手くそなんですね。わかります。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 20:49:29
いやいや、性格的に問題ありなんですよ。
母親がおとなしいからおいておいたんだが
搾ってみてびっくりですよ。
広大検定のハズレ種なのか、乳もやたらでない。で、神経質。こりゃケガする前に
売っちまえですよ。モクシで吊ってキックノン、めんどくせー!
フリーストール行けばなんとかなるでしょ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 20:51:02
あ、ちなみに直検のときはおとなしいよ。
それですっかりだまされた。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 23:01:02
そういう牛も産を重ねれば大人しくなるけどな
次産は50キロオーバーとか
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 08:52:21
初産といえども20`すら出ないと絶望的だわ。
身体は立派なだけに残念だわ。
近年稀に見る後退検定の種かな?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 12:03:03
>>45
お前腐ったエサやってるんだろ
いくら初産でもその乳量はないわ
酪農むいてないんじゃね?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 13:02:01
>>46
そんな突っかかってくるなよ。
今のところ儲かって笑が止まらんほどうまく酪農やってるよ。
ああ、情勢が悪化しなければいいな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 22:16:20
>>47
そんなゴミ牛はさっさと淘汰しろ
儲からない牛は淘汰だ!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 22:35:20
もう何年も前の話だが
体高基準で種付けしてた頃は初産22ヶ月とかだとピーク30`いかなかったりする。
初回種付を14ヶ月まで待って24ヶ月で初産だと40`程度。
いくら体高ができたからって早く種付けりゃいいってもんじゃない事を知らされた。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 01:21:46
>>48
もちろん販売で誰かに押し付けますw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 02:02:23
石川で口蹄疫の疑いだとさ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 02:04:41
石川の浜から北の工作員が上陸してるのは間違いない。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 10:13:01
やつらか‥
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 12:19:37
口蹄疫って宮崎で大騒ぎしたけど、思ったより広がらなかったよな
まぁ、地元の人が必死で食い止めたんだろうけど
韓国や北朝鮮なんかは、まともに対応するつもりが無いだけなんだろ
これだけ、日本全国、人が行き来している中で感染を食い止めるなんてほとんど無理な話だと思ったんだけどな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:08:32
>>54
おいおい 冗談だろ?
運良く感染拡大しなかっただけだろ
今でも自然界の動物に
感染してる可能性も残ってる訳だし
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:16:43
口蹄疫って感染対策ってあるんかいな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 17:44:19
石川は陰性でした。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 06:09:44
離農するチャンスだったのに
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 17:09:28
昨年から牛飼いを始めたんだけど、いまだに出産しそうな牛の見分け方がよく分からん。
乳が張ってるやつとか、肛門の上がグニュグニュしてるやつとか、シッポ上げてるやつとか、
色々教えてもらったけどイマイチ自信もって「こいつは今日産む!」と断言できない。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 18:41:47
手を突っ込むしか確実にはわからないと思う。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 19:15:57
>>59
乳の張りと尻尾の付け根見るくらいじゃないか?

産みの近い奴の尻尾の付け根の横毎日見ててみ。
だんだん割れてくるから。で、足踏みしたときにそこがポコポコしたらもうすぐ産むと思うぞ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 19:54:29
>>59
従業員?後継者?新規就農?新規就農だったら経験教えて?俺も目指してるんで。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 20:00:14
おれは10年以上やてるけど、ピンポイントで分娩時間が分かることは少ないな
産まれそうだなと思ったら、万が一勝手に産まれてしまってもいいように後に草をどっさり詰めたり
板を敷いたりする
それで、ちょこちょこ夜中だろうがなんだろうが見に行くしかないじゃないか
それでも産まれない事も結構あるんだけどな
まぁ、寝てる間に勝手に産まれて逆さまになって死んでるよりはましだろう
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 20:11:06
分娩は干潮過ぎて満ちだすと始まるってじっちゃが言ってた。
意外と当てになると思ってる。監視カメラで住宅からいつでも見れて声も聞こえる状態だと
うめき声で気付くから便利よ。

うちは初妊F1だし、しっかりした分娩房作って藁どっさり入れときゃ勝手に産まれるんだけども。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 20:38:36
勝手産みが一番産後調子がいいな。介助しないほうが後産停滞も少ない気がする。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 20:46:53
難産防止なら判別精液がいいです。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 21:18:14
お産は満潮に向かってる時が多い。
低気圧で天気崩れたときも多い。
一日一回、餌やるときしか牛に接しないような飼い方じゃない限り、そんなに注意してなくてもわるべ?
おれんちは乾乳牛舎みたいなものはないからな。
夜の仕事終わるまでに明らかなお産の兆候が無い限り、朝まで牛舎なんかいかんわ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 22:00:02
一日の飼料給与の1/4を朝、1/4を昼、残りを夜給与する。
比較的日中の分娩が多い。
夜の監視で夜の餌食い悪い奴が夜分娩。残さず食えば翌朝。
陰部は一度最大に緩んだ(肥厚した)後、収縮して「皺」が出来る。分娩兆候の始まり。
それらを確認しながら、モニター見てる。
搾乳の最中にお産はあるけど、夜中・未明はあまり無い。

祖母が見に来て色々しててウザいが、祖母の見立てが結構当たる。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 22:24:41
>>59です。
皆さんアドバイスありがとう。すごく参考になります。
尻尾の付け根、ちょこちょこ見に行く、うめき声、低気圧や満潮、餌食い……
サインはたくさんあるんだね。めげずに頑張ります。

>>62
新卒採用の従業員だよ。
一人だけ酪農知識ゼロだから周りについていけない。
7062:2011/02/14(月) 02:41:48
>>69
新卒か。それならそんなに焦らなくてもいいと思うよ。長く続ければ何となく分かると思うから。それでも分からない時は分からないし。これからも頑張って下さい。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 06:36:01
牛飼いをはじめたって言うからてっきり蓄主になったのかと思ったぜ
何年やってんだって言いそうになったじゃないか
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 22:18:18
牛がたけぇぇぇぇぇ!
売りてぇぇぇぇ!
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:19:37
売ってくれぇぇぇぇぇー!
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:25:39
安くなぁぁぁぁぁー!
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:27:57
2ちゃん割引で、

よろしくぅぅぅぅぅー!
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 22:31:46
売れねぇぇぇぇぇぇー!
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 22:43:49
質問です
東京都内の小学校の給食に出される牛乳の量は、牛何頭分程度なのでしょうか?
どこの地域から仕入れているのでしょう?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 22:49:00
お産前って漏乳するの多いぞ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 05:14:20
>>77
乳量は個体差があるから頭数では出せない。
地元はだいたい地元の牛乳だろ。加工は別だと思うが
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 05:33:07
おはようございます!
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 08:47:33
さあ、今日の商品は和牛ET在胎北海道産ホルスタイン初任牛です!
多少お尻にうんこの鎧がついておりますが、血統登録100l母親の能力証明済み!
これだけのお値打ち商品がデビネットでは
なんと!150まんえん!
数に限りがございます。お電話は今すぐ!

なお、お電話の際に、にちゃんを見たとお伝えいただければ送料代引き手数料無料でお届けします!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 09:43:14
150まんうぉんか・・。

すぐに届けてくれ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 09:45:18
>>79
ありがとうございます
関東地方の酪農家で、東京の牛乳消費量をカバーするのは、それほど無理なことではないのでしょうか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 09:59:58
>>83
ググってでてきたのはこれかな
http://www.dairy.co.jp/kanto/rakunou/gaiyo.html

他に同様な組織があるのかは判りません(こちらは北海道)

ここで聞くよりもググった方が早いと思いますが?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 10:08:10
赤字になったら手数料返してくれたらいいのになー
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 11:16:21
>>84
パーフェクトな資料ありがとうございます!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 15:17:48
最近四変が多いらしい
おまいらの管内も多い?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 17:36:58
うちらの地域の先輩の方々は、F1用の種は3000円で、ホルス用は、タダの種か1000円の種で改良しようとしてます。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 18:41:15
体型以外はもうお腹いっぱい。
体型興味ない人は1000えんか広大検定でいいんでない?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 19:26:27
>>88
改良は博打と違うとは言わんがそれは違うと思う
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 19:57:55
牛のこと何で叩いてる?
前に鉄パイプがボコボコになるまで殴ってる人を見た事あってドン引いたよ。
私はかぶってるヘルメットをクルっと裏返して腰骨をぺしぺしする
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 20:03:01
>>91
ヘルメットを常時かぶってるってどんなシチュエーションだよ
3億円事件か
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 20:21:33
鼻に裏拳
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 20:25:32
頭突き
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:17:55
牛を叩いてるって聞いた酪農家の方々はみんな辞めていったね。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 22:01:29
北米はタダの種を山ほどと、$10〜$20の種も多く使っているが、何か問題でも?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 05:01:13
「改良」仕様としているかどうかの違いだろ。

改良志向があるのなら、1000円の種は使わない。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 09:38:19
おまえらのJAの理事さんってすんなり決まる?
おれのところは、毎度の事ながら今年も大荒れになりそうだ
いろんな思惑が渦巻いていつもすんなりいかない
馬鹿みたいな理由なんだけどな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 13:18:19
いいねー。

俺のところは、各方面から日参でお願いして・お願いして、やっとこ口説き落とすのが常。
奥さんの反対も多いよ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 16:59:19
最近広大で良い点付くのもそれなりに居るぞ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 20:50:05
皆さんの考える「改良」とは何なのでしょうか?
素晴しい体型。
溢れ出る牛乳。
溢れ出る利益。
勘違い自己満。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 20:59:10
>>101
お前は自分の頭を改良されるべきアホ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 21:31:11
<<95
金持ち喧嘩せず
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 08:52:25
このスレの人たちは貧乏人ばかりです
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 21:41:41.66
うーん、F1初生が5頭♂♂♂♀♀。なかなかいい感じで産まれたよ。
サッサと売り飛ばしておこずかいにしなければ!ホックホク〜♥
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 23:22:25.32
>>102
残念(笑)俺牛飼いじゃないから
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 08:49:20.23
本来体型改良も生産性向上に根ざしたもの。
良い体型が長命連産と安定生産を生み、それが利益に繋がる。
利益は改良ではなく経営改善だろうし、自己満足は他のものと並べて勘案するものでもない。
まして改良でもない。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 12:22:36.35
趣味です
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 12:46:35.63
牛タンが高騰してるんだって!
ホルのタンは不味いのか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 13:13:54.84
体型改良を趣味だというのは、販売用の改良しか見えていないから。

昔のブリーダー志向の反動が、余りにも体型軽視に振れ過ぎた。
ヨーロッパなどでは、かなり以前から長命連産を念頭に改良が行われてきた。
アメリカだって多頭化の中、搾乳性の向上や繁殖向上を目指した体型改良がなされている。

ブリーダー思考が持ち上げられるとそちらに傾き、産乳成績に主眼が置かれるとその数値ばかりに目が行く。
中身の無い体型改良批判は、ものを考えられない者の証。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 13:30:00.88
「平成の開国」意味分かって言ってる?
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20110203/218273/

報じられない米国の「輸出倍増計画」
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20110210/218385/

自動車・家電輸出がそんなに重要か
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20110217/218478/

記事はメルマガ登録しておけば読めるので読むように
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 13:40:51.83
また、減価償却の方法がちょっと変わったんだな
めんどくせーな
減価償却だけでいいから、なんか良いソフトないか?もちろん無料で
おまえら体型だとか下らないことどうでもいいから、誰かソフト作れよ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 14:21:55.36
つ税理士
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 16:29:48.75
>>112
新方式用のソフトは作ってあるよ。
でも、お前らなんて言う、上から目線の奴にただで渡したりはしない。
改良の話もするひ必要も無いなら暇なんだろ、一人で電卓ででも計算しろ。

115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 21:16:08.15
なんだ、この書き込みは・・・ 月曜日はみんな暇なのか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 21:42:27.64
酪農は牛が基本なのにね。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 01:22:07.76
体型を改良したって2〜3産で廃用だろ?
乳さえ出ればいい
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 04:34:50.98
どこの素人だ?
その原因が足が弱く、食い込み不足による生産の低下や繁殖障害だったら、足の改良で存命できる可能性が大きいだろ。
乳を出すには食い込みが基本、そのためにはしっかりした足つきだろ。
足が悪く食い込めないのに産乳が先行すれば、牛は枯れるだけ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 08:47:59.49
ほかに迷惑かけずに、儲かってるんなら長命連産だろうが、サクサク廃用だろうが、
それが正義さ〜。
サクサク廃用にしてくれる人がいるから、俺の初任牛も良い値段になってうれしいね。
それぞれのスタイルでいけばいいさ。

120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 09:54:11.67
5産して年間9000キロくらい搾れば充分
体型改良して何産まで搾る気なんだ?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 10:21:47.95
昭和の頃ならまだしも、今どきどんな種付けたってそんなに悪くなる事なんて無いって
体型だなんだって言ってる奴は、言うこと自体が目的で優越感に浸っている農家臭いアホ
種のこと気にするよりも、飼養管理とかの方がずっと牛の性能を引き出す上で重要。
牛に体型気にする前にテメーの体型気にすれや
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 10:32:29.86
搾り牛や経産牛も高く売れるから助かるね。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 11:05:30.17
>>120
2〜3産って言う奴がいるからだろ。

>>121
種より飼養管理?
どちらが優先じゃないだろ、飼養管理なんてやって当然。
その上で体型改良にも意義があると言っているのだろ。

少なくとも2〜3産で廃用なんって言っている奴は、飼養管理すら落第だと思わないか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 13:05:02.16
2〜3産でいなくなったら俺は悲しいな。
FS農家で平均産次数2を切ってる所もあるそうだけど儲かるのかね。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 13:35:14.83
俺は、なんともなければ8,9,10産くらいまでまで飼うけど。
まあ、そこまで残るのはまれかも。
足がしっかりしてて、小さい牛は長持ちするわ。今までで最高は12産だな。
うちの飼養管理でも10万キロ突破したわ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 13:37:11.53
うちは平均産次2.5だけど普通に儲かってるよ?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 13:54:53.47
北海道は2〜3産じゃなかったか?
更新が早いと聞いたが
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 17:17:22.47
14000キロ平均とか絞ってりゃ平均3産以下も頷けるわな。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 17:43:34.26
北海道は体細胞の関係で見切り早いんじゃね?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 19:48:41.20
大規模フリーストールでの更新は早いようだよ。
乳質もあるけれど、廃用ばかりではなく、年がいっていて足を痛めると復帰が難しいから早めに入れ換えるという人もいる。
繋ぎ飼いなら10才くらいは普通にいる。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 19:37:45.70
ご教授ください。

酪農ヘルパーに興味がある28の男です。
春から1年どこかの牧場でバイトとして働いた後、
向いていると思えたらヘルパーになろうかと考えています。

そこで質問なのですが、いま現在のヘルパー希望者の
採用状況はどのような感じなのでしょうか?
希望者が多くなかなか採用されない状況なのでしょうか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 19:46:22.37
引き手数多
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 19:53:26.98
牧場従業員と酪農ヘルパーでは求められる能力が違うと思う。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 20:07:34.75
>>131
一年で向いてるとか向いてないとか、分からないんじゃないか?
せめて10年はやらないと
好きか嫌いか、耐えれるか無理なのか、一週間で決めちゃえよ
やるって決めたら何があろうと必死でやれ
ダメだと思ったらすぐに辞めて違うことやった方が、あなたにも雇う側にもプラスになるよ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 20:30:50.98
>>133
同意
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 20:35:59.75
俺従業員だけどヘルパーが来ても俺が年下だから
ヘルパーはまともに仕事してくれないな(´・ω・`)

「俺の時間でやらせてもらう」という感じだから
工エエェェ(´д`)ェェエエ工ってなる
137131:2011/02/23(水) 20:36:11.29
皆さんレスありがとうございます。

>>132
これほど不況なのになぜそこまで求人難なのでしょうか?
やはりキツイからですか?
仕事が大変なのは当然だと思うのですが、想像以上なのでしょうか?

>>134
仮に一週間体験してやってみることに決めて求人に応募した
場合、ほぼ未経験でも採用してもらえるものなのでしょうか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 21:02:15.42
不況だから仕方なく・・・のパターンは続かない
酪農にどんなイメージを持ってるかは知らないけど
相手は動物だし酪農家個々の経営の仕方や、やり方があるそれにあわせないといけない
経営者自身も癖の有る人もいるからね。
北海道でついようすれば本物じゃない?

139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 21:15:45.50
>>138
> 経営者自身も癖の有る人も→×
> 経営者自身は癖の有る人→○
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 21:55:28.61
>>137
俺は高卒でバイト経験もなくヘルパーやってたけど長く続いたよ。
人間関係が嫌になって辞める人もいればストレスが溜まって倒れて辞める人もいるよ。
人によって考え方が違う事を理解できていて怒られることが平気なら続くと思うよ。
基本的なことが丁寧にできてれば農家さんも認めてくれるし休みも多いしね。
141140:2011/02/23(水) 22:11:30.24
新卒ばかり雇うヘルパー組合もあれば経験のある人を雇う組合もあるよ。
経験のある人は前の牧場の癖がでやすいからね。
142137:2011/02/23(水) 22:23:27.16
>>140
対人能力はそれなりにあると思います。
人間観察が好きなので、怒られているときも
半分ビクビク、半分興味津々な感じでいられます。

いきなりヘルパーになったとのことですが、初めの頃は
研修などで勉強してから働き始めるのですか?
何も分からないのにいきなり放り込まれるなんてことはないですよね?

143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 22:56:08.23
十勝の初任とうとう61万か・・・
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 22:57:51.16
自分がいた所しかわからないけど
全くの未経験なら牧場で実習して仕事ができるか朝遅刻しないかその人をみてから
農業系の学校卒業の多少経験ある人なら最初から先輩について研修から始まる人もいるよ。
俺は実習からだけどあってよかったと思う。
その農家さんの癖がついて大変だった事もあったけど、その人とのつながりができたからね。
色々やらしてくれる農家さんもあるし、できないからっていって簡単な作業しかやらせない人もいるから。
その辺はその農家さんしだいです。
145144:2011/02/23(水) 23:06:51.93
北海道なら新人ヘルパーのための勉強する集まりが一週間だったかな?があります。何月か忘れたけど。
146137:2011/02/23(水) 23:29:02.13
>>145
ご丁寧にありがとうございます。

やる気があればいきなり飛び込むのもありな感じなのですね。
前向きに考えて、組合に相談してみるなど行動してみようと思います。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 23:39:51.69
>>146
いいヘルパーになれる事を期待しています。


明日も5時から仕事だしもう寝ます。おやすみなさい。
148137:2011/02/24(木) 00:00:45.56
>>147
自分も寝ます。
おやすみなさい。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 09:27:08.94
給料日が過ぎて早4日。今日も当たらず。
そろそろストも視野に入れていくべきか@酪農従業員
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 10:37:43.26
雇用主に言うべきことをなんで君のことを知らない人間しか見てないここに書いてんの?
あえてコメントするなら、この雇用主にしてこの従業員あり。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 10:42:11.39
>>150
低脳従業員乙wwwwwwww
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 12:59:55.96
愚痴っている事ぐらい分かるだろ。
黙って聞いてやればそれでいいだけ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 14:39:04.10
どの業種でもそうだが給料支払えないって相当末期だと思うぞ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 14:43:13.36
誰にもぶつけようのない怒りをここで愚痴るってんならまだ聞いてもやれるが、
本人に言えば済むようなことをここで関係ない人間に言ってる場合か?って言ってんだよ。
親方に面と向かってモノも言えない根性なしだから足元見られんだわ。まずそこから見直せ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 15:53:18.19
おいおい、
足元見て給料を下げられるのなら分かるが、決まったものの未払いは違うだろ。
100%雇用者に責任があるぞ。
そういうところをちゃんとしないから、あらぬ噂まで立てられるんだよ。
まあ、俺も曜日を勘違いして遅れる事はあるが、一言断りを入れるし、数日待つ余裕も無い奴にはいくらかは渡して凌ぐ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 16:42:51.74
そんなことの是非を云々してるんじゃないんだよ
IDでないけど擁護してんの全部本人だろ
話通じん奴は何言ってもだめだな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 19:19:17.89
>>149です
中々荒れてるようで。
結局夕方の仕事でも給料の話無し。
明日も当たらずならストするかもしれんす。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 19:35:39.06
うちの酪農組合みたいだね。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 20:40:33.95
酪農すげえブラックだなw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 21:08:41.88
>>156
俺は本人ではないけどな。
擁護するつもりも無いが、常識の無い雇用主は他の経営者にとっても迷惑。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 21:21:47.92
振り込みなら農協のミスでなる場合もあるらしいから親方と話し合ったほうがいいよ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 22:12:16.27
まだ二月で給料出せないなんてあるか?
あるな。前年組勘整理で金が必用な時か…
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 22:32:35.73
ストされたらキツいだろな
搾乳が数時間狂ったら大損しそう
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 01:13:58.04
おまいら、くみかん赤ったら即回収かけるからな!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 04:54:04.07
農協のミスはあるな。

俺はメールで振替用紙を送っているんだが、相手の組勘担当の娘が一週間ぐらい休んでいた時があった。
たまたま開封確認要請していなかったから、全然わからなかった。

相手の足元を見て給料を払わないなんて、とんでもヤロウだな。
是非もクソも無いだろ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 05:20:33.97
>>149です
俺んとこは現金手渡し(振込みが面倒らしい)なんで
畜主次第なわけで。大体毎月20日を目処にもらってたが
今回はこの遅れ様。牧場が傾いてる事はないので畜主の気分次第。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 09:55:06.88
ゆとりゆとりって言ってた方々は、経営にゆとりがなくて大変みたいだね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 11:31:29.29
ふつうに「給料まだすか?」て聞いたらいいだろ。
それもなしにいきなりストとか言い出すのはいい年した人間のやることじゃない。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 12:23:14.45
>>168
会社なら言えるかもしれんが農家じゃ言いにくいんじゃね?
農家か知らんけど
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 14:47:11.81
税金も提出したし、暇だな
たいして儲かってないのに、税金だけはキッチリ取られた
なんだか納得いかないけどしょうがない
専従者給与もう少し高くしなきゃダメだな

171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 16:16:12.74
釧路管内浜中〜厚岸集落、全戸太陽光発電にするみたいだけど、
あんな霧のかかりやすいところで、はたして元が取れるんだろうか?
一戸当たり自己負担300万円。1年あたり電気代20万円の節約ってことは
元取るのに15年かかるってこと?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 19:27:16.59
大きなブレイクスルー起きないかな。
超強力発電モーターとか。
風車程度でおうち一軒分の電力OK!とか。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:17:26.39
素朴な疑問なんだけど、
-20度超えるような寒い所って冬場の牛舎換気どうしてんの?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:50:04.20
うちは温度計と換気扇が連動してて、
室内温度が零度以下になると換気扇が自動的に
止まるようになっている。
止まると牛の体温で室内温度が上昇するので、
零度を超えるとまた動くといった感じ。
日中はだいたい動きっぱなしだが、夜中は動いたり止まったりしてる。
これで、結露もしないし、ウォーターカップも凍らない。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:04:27.75
閉めきっても凍るときもあります。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 21:55:50.06
>>169
なるほど。国が言ってるのはこの事だ。
農業を護る事と、農家を護る事は違う次元だ。
農家は絶滅しても「農業」は発展すると。早く「農業家」になろうぜ!
恐るべしTPP。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:24:37.61
いま39なんですが酪農家の所で働かせてもらえますか?

酪農の勉強はまだ始めたばかりだけど
ショベ、リフト、重機の修了証あるから役に立たない事はないと思うんだけど。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 05:20:59.68
>>177
農家なら大特以外の免許とか結構関係ない。
必要なのは甲斐性だと思う。畜主や周りの人間がまともなら技術も知識も
やってるうちに勝手についていく。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 06:45:09.75
>>178
最近の応募条件にはいくつか資格持っていないと駄目みたいな事が書いてあったんですよ。

上手く行くかは向こうの酪農家次第なんですね。
当たり前といっちゃ当たり前ですが。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 07:42:17.77
酪農家といっても小さいトラクター一台しかないような小規模なとこからリフト、ユンボまでエサ出しに使ったりする巨大な農場までいろいろあるからねぇ
潰しが利くから各種免許は無いよりはあったほうがいいと思うよ。この仕事始めると取得する暇がなかなかとれなくなってくるから。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 08:47:55.05
>>177
39歳って事は転職か
あなたが辞めた代わりに俺がそこに就職するから
あなたはうちの農場を買い取ってくれ
新規就農だ。それが一番手っ取り早いぞ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 09:28:42.56
>>181
どれくらいの規模でいくらですか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 09:33:33.89
>>182
真に受けるな
この業界は数千万〜億の話だぞ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 09:53:58.19
掘っ立て小屋見たいな牛舎とちょっとボロい住宅、中古で程度そこそこの農業機械。
目に見えるところはボロくて安そうでも、
土地と牛がいい値段するからすぐにン千万になってしまう。
経営良くてご勇退したところは、結構周りの環境整備してあるところが多いけど、
火だるまになってやめたところは、周りもひどい場合が多い。
新規ではいるときは、いいところに入りたいもんですな。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 09:59:57.26
新規一括0円で月々980円の24回払いじゃだめかな?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:45:06.52
いいけど、今後40年間の一日10時間の地域奉仕でどうだ?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 19:05:58.57
酪農家になるには、どうすればいいでしょうか?

バイトから始めるものなのでしょうか?
それとも、弟子にしてください!親方!みたいなものでしょうか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 19:46:42.24
最短は婿に入る。
経験はバイトしながらでもいいのだが、自立には莫大な自己資金が要る。
それから新規就農事業に乗った際、大概の場合既婚または結婚前提の相手が必要。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:10:13.79
>>189
可愛い女の子紹介してください。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:57:49.24
>>187
ttp://www.ja-akan.or.jp/03kensyu.html

こんなところから始めるのはいかが?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:36:28.44
>>188
>>190

ありがとうございます。
受験失敗して農学部じゃなくて理学部かもなんですが、大丈夫そうですかね?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:26:27.13
>>191
酪農は学校でするものじゃない。現場を見るものだ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:51:44.25
牛乳の消費期限が延びたら乳価はどうなるんだろうか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 05:46:07.85
>>193

【乳業】牛乳の賞味期限が10日から数カ月に…大阪のベンチャー企業社長(71歳)、食品を加熱せずに無害で殺菌できる技術で特許
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1298811107/

 食品を加熱せずに無害で殺菌できる技術を、還暦を過ぎて起業した大阪のベンチャー会社社長が開発し、特許を出願した。
「高電界」と呼ばれる環境を常温で安全に作り出す仕組みで、牛乳なら風味を損なわずに賞味期限を数カ月に延ばせるという。
年内の実用化を目指し乳業メーカーなどと装置を共同開発中で、賞味期限の短い食品の輸出機会が拡大するなどの効果が
期待できそうだ。

 大阪市此花区の機能性セラミック製造業、アキュサイト=井川重信社長(71)=が開発した。井川さんは中山製鋼所の
元取締役で、定年退職後の61歳で起業。製鉄の経験と知識を生かしセラミックを用いた浄水器などを製造しており、ミネラル水
の自動販売機をこれまでにスーパーなどへ約150台販売している。

 井川さんは既存の殺菌・滅菌技術に対し、「水道水の塩素は人体の免疫自体を弱め、プラズマは高価なうえ、有害なオゾンを
発生する」などと懸念していたという。そこで大きな電位差のある空間(高電界)に細菌を含む液体を通せば、細菌の細胞膜の
内外に電圧の違いが生じ、細胞膜が破れて死滅する−と想定。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 05:46:11.97
>>191
農学部で全てを学ぶものでもないし、理学部で得たもので生かせる事だって多いだろ。
どの職種・産業でも、特定の知識だけで通用するのは専門職だけだろうし、その職に就いたからと言って視野の狭い人間にはなりたくないだろ。

農業、特に酪農は総合力だよ。それに最後はやはり経営。
自分も労働現場に立つのだから時間的にも体力的にも余裕は無くなるよ、とても自分で見聞き・調べる暇は無い。
専門知識と言う点で必要なのは情報の入手ソースじゃないかな。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 08:14:45.63
>>192
>>195
ありがとうございます!前向きに頑張ってみます。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 09:58:04.32
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 10:05:27.23
>>197
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 10:11:14.85
>>194
ニュージーランドから生乳がバンバン入って来ると言うことだ。
転職考えナイト・・・辞めたくとも辞めれないヨ 豚デモないの発明したよナ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 11:17:06.31
>>199
年内商品化ということは、それが来年外国に行き渡ってその2〜3年後に日本酪農壊滅って感じ?
こりゃTPPの風当たりがますますきつくなる材料出してきたね
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 16:35:32.30
価格云々はさておき、NZの生乳生産力ってどの位あるのかと思う。
世界一の低コスト生産は放牧によってなされているのなら、おのずと限界もあるのだろう。
南島では雪の降る所もあると聞く、本当の低コスト生産の可能な土地は開拓済みと見ていいだろう。
後は若干でも穀物を与えて生産を伸ばすか・・、そうすると望んだ低コストでは入ってこなくなる。
まあ、それでも安いんだろうけれど、中国などの需要が伸びればそちらに流れそう。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 17:04:17.00
畜主と二人きりでやっててお互いが短気だから
本当に疲れるわ(´・ω・`)
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 19:07:26.58
>>201
人口が北海道くらいしかいないと聞いたが。
それならかなり余剰があるのでは?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:06:00.30
>>201
今回の地震をきっかけにニュージーランドの地形を調べてみたら思ったより平野が少ないのね。
日本と同じで山が多い。
低コスト酪農とはいえ、、放牧地にする所は少なそうだなあ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:45:31.86
オーストラリアに住んでる知人曰く、スーパーに売ってる豪産生乳はくそまずくて日本人には飲めたもんじゃないと。
NZ・オーストからだと中国相手にするにも輸送コストがどんなもんだか。
日本的にはこれで中国富裕層への北海道ブランド生乳輸出という可能性が出来たと考えよう。
彼等は牛乳だけじゃなく魚介類はじめ食品に関して自国産に不安を覚え、北海道産の安心と美味しさを求めてる。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 23:39:56.27
餌は高くなりTPPは締結され新保存技術で安い牛乳が入ってくる

ドMの俺らにはたまらない一年になりそうだな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 01:20:37.14
>>205
牛乳がまずいというのはどういう理由なのかな?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 04:31:37.08
>>205じゃないけど
殺菌方法だとかはそんなに違わないはずだから
風味が違うとすれば配合やってるかどうかじゃないかな
むこうは最近でこそヤシの実粕だのデントコーンだの使うようになったけど
通年とおしてみればほぼ草オンリーだから
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 04:39:38.24
青草ばかりだと苦味があるんだと思う。
なんでもそうだが、穀物を食わないで山の物ばかり食べると臭みがでる。
野生の鹿肉なんか典型。
秋になって実が熟し出すと甘くなってくる。デントコーンに付いた鹿の肉は脂が乗って甘くなる。
牛乳は食べ物の臭いが移り易いからな。

放牧信者は、化学肥料を撒かない青草はおいしい草だと言うが青草は青草。
人間にとっての苦味はアク。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 04:47:22.55
>>207
北海道?
セイコーマートの牛乳なんかサイレージ臭い感じでまずいと思う、飲んでみな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 04:53:47.82
どこの牛乳が一番不味いかランキング見てみたいなw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 06:13:45.59
セイコーマートは豊富牛乳だよな。
サイレージ臭って事は酪酸発酵か?今でもそんなサイレージばかりなのか・・・

ところで昔、生のりんご粕をやった人がいたが、バルククーラーの蓋を開けるとリンゴジュースの香りがしたそうだな。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 07:04:44.41
>>212
禿んの乳まずいの?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 08:53:09.34
アメリカ産は日本と比べてどうなんだろ?
上の留学経験者教えて!
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 11:27:19.54
アメ牛はむしろ余計に穀類突っ込まれてそういう意味では日本より美味しかったりしてな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 15:20:51.25
農家のおしごとナビで求人見てるなう
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 17:32:24.30
女性の従業員を募集中なう
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 06:14:42.79
牧場クビになったしどうすっかなぁ(´・ω・`)
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 06:42:08.57
俺もどうしようかなー
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 08:10:54.96
工場辞めたんで酪農家さんとこの面接さ行ってきます。
(`▽´ゞ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 08:13:29.02
>>220がんばれ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 08:15:50.43
工場勤めよりきつい仕事が務まるわけねーべや
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 08:58:23.85
三食昼寝付きで、一日6時間労働の条件で探しています。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 10:08:08.52
地元はだめだから県外出るかな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 11:36:07.82
>>221
ありがとう。頑張ります。

>>222
酪農やりたいから工場辞めたんであって逃げた訳じゃないからなぁ。

元は山で土木やってた人だからそこそこ体力持久力はありますよ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 16:16:03.43
>>222 工場よりきついか?休み無いのがしんどいだけで、仕事は別にきつくないだろ。手搾り、一輪車でボロ出しなの?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 17:57:57.96
>>226
普通の仕事上がりだと時間が不規則だから体が慣れるまでつらいんじゃない?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:34:39.23
まぁ酪農やりたいって言うのだから、休みが無いのも時間が特殊なのも
覚悟の上でしょうに。

そんなわっちは4月から酪農の仕事に就くのだけれどね('ω'`)
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:48:24.83
亀レスだが、アメリカの牛乳は脂肪が2ぐらいしかなかったから薄すぎてまずい
加工乳?と思ったけどFull milkて書いてたから全乳だと思う
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 19:09:58.20
>>228がんばれ。
上の人間がまともな事を祈るよ。
俺みたいに上がダメな奴だと長く続かないから。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 11:10:39.60
>>229
それって、日本で言う、成分調整牛乳でないかい?
アメリカのスーパーでは、ファット0%から始まってズラーっと色々な低脂肪が並んで、成分無調整は申し訳程度にしか無いから。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 16:43:41.49
Full milkと言う意味は、成分調製品であっても混ぜ物はないという意味なのか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 08:39:35.68
>>231
知ってるんなら>>214に答えてやれよ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 12:55:15.31
F1、初生♂絶好調!
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 20:03:03.64
何時就寝で何時起床?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 20:05:45.55
12時過ぎに寝て5時過ぎに起きます。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 22:24:28.33
11時就寝、5時半過ぎ起床
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 05:50:13.48
>>236
>>237

昼間休みは取らないの?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 06:47:15.60
楽して儲かればいいけどね。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 08:49:56.35
儲かります。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 09:27:30.11
先輩は、生乳の出荷先を変えただけで年間100万浮いたそうです。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 13:41:35.64
さっき町営牧場にあずけてる牛見てきたんだが
足がすげぇ短いんだ。
なんだあれ始めてみた。初腹ね
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 18:10:13.72
生乳規制、緩和と判定=TPPにらみ競争力強化―刷新会議
時事通信 3月6日(日)16時41分配信
行政刷新会議(議長・菅直人首相)が6日行った「規制仕分け」では、
環太平洋連携協定(TPP)交渉への参加をにらみ、
活性化策が重要課題となっている農業分野の規制も取り上げられた。
酪農の競争力強化に関しては、生乳の取引規制を緩和するよう判定。
大規模な野菜生産施設の建設に絡む農地の転用基準についても議論している。
酪農の競争力強化では、仕分け人は、牛乳や乳製品の原料である生乳の取引について、
酪農家が全量を生産者団体に委託しなければ販売しにくい現状を問題視。
「経営者の工夫を伸ばす仕組みにすべきだ」との意見が相次ぎ、
一日1トンまでとされている自由販売の例外枠を拡大するよう規制緩和を求めた。 
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 18:48:04.19
どこに売れっちゅーねん。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 19:06:27.40
つまり、どういうこと?
1トン分は競争すれってか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 21:24:31.19
規制緩和して加工メーカーを増やせば価格競争力を産むと思っているんだろう。
そしてその気になった小口加工メーカーがあちこちに出来ると。
ところが生産者は多頭化の流れにあるから、そんな小口取引にかまってられないと。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 22:32:42.77
酪農家の生産活動は、バルククーラー投入まででしょう。

その先は、JAとかメーカーの仕事でしょう!
何のため、手数料取ってんねんっ。ちゃんと仕事して下さい。

248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 22:43:59.46
確定申告終わったぜ〜!
予定納税と合わせて150マソorz
ありえねー!
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 08:38:39.41
>>247
ちょっと違うぞ。
指定団体以外の売り先が出来ると、手数料が安くなる場合もあり得る。
新たな加工メーカーが出来、そことの直接取引きが可能になれば、今の一元集荷自体が渇割ると言う事。

しかし、もともと乳製品の消費の多い欧米のような産業スタイルは無理があると思う。
まして生乳加工は他の農畜産物に比べ、莫大な設備投資とその後のランニングコストがかかる。
恩恵を受けるのは、消費圏に近い小規模生産者だけだと思う。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 09:03:45.58
>>248
めっちゃ儲けやがって
くっそ〜!!
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 09:22:02.27
複数の指定団体が有ったとしても、今の市場状況だと、メーカーは安く供給する方から買う訳だから、
生産者乳価は安い方に引っ張られて泣きを見るような気が・・・。
府県の乱立農協系プラントの存在が、安売り牛乳の元凶と同じ事が、生乳販売の場に起きるだけで
はないかと。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 12:54:23.52
EZーCowが…
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 20:23:56.78
>>248
儲かったっていう話できるの2ちゃんだけだよね
周りに言ったら村八分にされるわ

今年は所得税住民税予定納税あわせたら600万口座に残しとかなきゃー
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 21:30:48.42
>>253
消費税分もじゃ?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 21:32:29.86
プッ。笑っちゃった。




256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 21:42:27.21

>>まして生乳加工は他の農畜産物に比べ、莫大な設備投資とその後のランニングコストがかかる。
>>恩恵を受けるのは、消費圏に近い小規模生産者だけだと思う。

この部分の捉え方が重要。 恩恵を受けているのは、実際誰なのか?
これを間違えて捉えていると、100勝と蔑まれ喰い物にされる恐れ大。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 00:38:31.37
今年はたくさん雪が降ったので除雪作業費がかなり入りました。それで牛を導入します
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 05:50:30.45
その分機械の消耗もあるのだから、牛の導入によって得る利益が後に機械修理代や更新費用に転嫁できなければ得にはならないね。

よくいる勘違いは、その収入を自分の体で稼いだ実利だと思う奴。
君は再生産に向けるようなので違うだろうけど、体も大切にな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 08:50:30.92
>>258
そんなに細かく考えていたら、人生面白くない。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 09:08:32.42
>>259
お前の勝ち
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 10:43:41.52
「多少高くても農家から直接買った牛乳を飲んでみたい」と思ってる人は割と居るんだけど
そういうのは「(どんなもんか)一遍飲んでみたい」が殆どで継続して買ってくれる人はかなり少ないんだろうな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 10:56:11.09
一消費者ですが
観光牧場で飲ませてくれるようなノンホモ低温殺菌牛乳だったら、300円/リットルで家庭常備用に買い続けてもいいかなって思いますね。
家によって牛乳にかけられる予算はちまちとは思いますが、牛乳ってスーパーで100円台/リットルってイメージがついてしまってるので
500円だかの牛乳を常飲しようと思う人はなかなかいないんじゃないでしょうか
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 13:41:09.72
8日午前7時5分頃、栃木県日光市大室、酪農業の男性(56)から「乳牛1頭が傷を負い、別の1頭が死んでいる」と
今市署に通報があった。同署で器物損壊容疑で捜査している。

 発表によると、死んでいたのは5歳の乳牛で、背中から脇腹にかけて約10か所の刺し傷があり、けがをしていた4歳の
乳牛には同じ部位に約5か所の刺し傷があった。2頭は牛舎の入り口に一番近い位置にいた。牛舎には計47頭の
乳牛がいたが、ほかに異常はなかった。牛舎は自由に出入りでき、7日午後8時には異常はなかったという。

(2011年3月8日13時19分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110308-OYT1T00599.htm
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 17:18:35.74
餌関係で地域での離農を調べたら、商系の餌をメインに使ってる方はほとんどいませが、系統系の餌を使ってる方は多いです。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 20:41:42.46
仕入れは商系、出荷は系統。
支払いは商系、収入は系統。

系統から得た収入を、全部商系に持ってかれちまったよ。

で、誰が恩恵を受けているって?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 21:06:40.74
牛乳の出荷が系統でも、その後の売り先の大半は商系だろ。
それに収入全部を商系に持っていかれているのか?
関連団体には全て手数料や賦課金を払っているだろ。

おかしな物言い、しなさんな。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 23:41:46.82
うちの地区は商系の餌を分析に出したらCP・TDNの数字が表示よりかなり低い結果が出てた為に商系不人気。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 05:50:23.18
それも勘違い。
基本的に基準値をどこにおくかと言う事で、検査機関等で調整していなければ数値はズレる。
それを逆手にとって、ライバル社を貶す様な営業がいれば基本的に無知か、あくどいという事。
現在は商系同士で同一基準に調整したり、系統と連合組織や試験場が同基準で運用したりしつつある。
これを系統担当者や農協と担当者に言って、まともに答えられないようなら付き合わない方が良い。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 07:17:13.79
日光の牛が刺殺された件は誰が何の目的で刺したのだろう
牧場は夜は無防備になるからな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 08:31:39.61
誰か従業員がいたならそいつが犯人だな。
(雇い主への不満の当てつけ)
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 08:54:17.23
あんな大きな動物を全く無知な人間がやってきて攻撃するとは思えない。
少なくとも牛に関わる仕事してる奴の仕業だな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 09:11:17.92
夜中にバルククーラーに乳房炎軟膏でも入れられたらどうしようもないな。
鍵かけとかなきゃならないな。
人の恨みは買うもんじゃないな。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 10:04:33.31
基本的に農家は無防備だからな
総額うん千万の機械が入ってる格納庫ですら鍵開けっ放し、トラクターは鍵つけっぱなしだからな
何年か前にあったみたいだけど、それこそ放火なんかされて機械全焼なんてなったらたまらんぞ
春になると変なのがわいてくるから気を付けなきゃならん
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 11:15:20.38
日光の殺された牛は関東のショウに出たやつらしいな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 12:16:36.74
牛舎と自宅が遠いのか?
近所に住んでたら牛が騒ぎ出して気づくだろうに・・・
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 13:12:45.25
寝室が牛舎と逆側だったりしたら距離近くても寝てりゃ分からんべ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 16:54:28.33
牛舎で騒いでも家の中にいたら全く聞こえないな。
今時の家は玄関先にダンプが来てもわからない位に外の音が聞こえないわ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 18:48:42.07
うちは牛舎まで100mくらいあるから、
全然わからないや。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 18:59:20.11
>268
数値はずれるってほんと?ちょうど今日大手商系が飛び込みで来たんだが
今お使いのcP18TDN74でウチなら円でだせます!って言ってたよ・・・・
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 00:12:47.49
>>243
規制仕分け 我が国酪農の競争力強化のための見直し
http://togetter.com/li/108654
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 04:32:29.88
>>279
そいつに他のメーカーの分析と基準値の標準化しているの?と聞いてみればいい。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 09:04:13.26
牛バブルでございやすぅ〜!
夏産みも頼むよ〜!
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 09:48:26.98
離農するなら今がチャンスかもな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:12:46.48
おまいら大丈夫か?
停電になったら最悪だよな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:31:31.43
発電機あって助かりました。なんとか搾乳出来ます
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:28:16.81
地震大丈夫?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:52:05.86
俺は北海道の内陸だから揺れただけ。

なんか夜が明けるにつれ、とんでもない自体が判明しそうで薄ら寒い。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 05:21:29.05
本気で臨海地帯への産業集積や都市機能の集積を考え直した方がいいだろ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 08:28:35.91
無理
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 08:43:23.47
ひどい事態だな
発電機はいつでも使えるようにしておかなくちゃいけないな
他人事じゃないぞ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 09:31:57.56
搾れたとしてもメーカーもあぼーんで集乳してもらえないんじゃ
搾れず放置も牛のダメージ大きいけど
どのくらいの農家が被害にあったんだろ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 11:00:02.12
食料が高騰しそうな予感
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 11:45:49.27
発電機は牛舎の2階に上がってるからいつ停電しても大丈夫!

って思ってたけど、そう言えば2階のチェーンブロック電動だった・・・

邪魔くさいけど格納庫に置いておかなきゃならんな


294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 12:45:35.09
結線しておける所に置いておけないの?

牛舎の配電盤の近くに置いて、発電機自体に屋根をかけるとか・・・
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 13:11:57.57
集乳車が来ない
夜の搾乳まで来てくれるかな・・・
がんばれオレ!
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 13:12:28.16
オリオンで売ってる、トラクターのPTOにつないで使える発電機
買おうかなー?142万円だそう。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 13:21:17.04
>>295
確か阪神淡路震災のとき穴掘って捨ててたのテレビで見たわ
ま、頑張れよ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 19:30:58.93
どんな状況でも搾ってやらなきゃね。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 20:42:48.62
まだ集乳車が来ない・・・
連絡すらない・・・
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:01:54.73
組合に連絡したら
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 00:55:56.09
地震のニュースばかりで秋田
ヒマだ〜
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 03:55:34.30
>>301
そういうのは書き込まないで
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 05:09:12.29
TPP参加判断、先送りも=震災復興に集中で―政府
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110312-00000177-jij-pol

304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 06:45:47.91
鹿島工場は大丈夫ですか?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 08:56:25.60
牛乳が都内のスーパーやコンビニで売れ切れ状態らしい。
http://rocketnews24.com/?p=80101
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 21:51:21.51
関東の人朝の仕事中に停電になるひといる?
発電機の準備頑張って下さい。
牛乳買っても冷蔵庫使えないならやばくね?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:55:18.91
オレの地域の組合から当面集乳業務はしないと連絡あった。
なんでも工場がダメらしいのと、集乳車の燃料が確保出来ないそうだ。

廃棄で忙しくなるぜ!
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 00:01:06.48
古舘一郎が東電の輪番停電は4月末までと言ってたけど本当なの?
東北の停電は大丈夫?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 00:26:39.38
夏までなるような気がするよ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 00:44:02.54
冬もするかもしれません
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 09:18:59.91
東北関東のみなさんかわいそすぐる
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 09:38:17.22
家畜改良センターの個体識別システム福島にあったんだな。

いつ復旧するやら・・・
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 10:21:19.11
システム停止のお知らせは上がってるけど、報告や検索や出来るみたいなんだが・・・。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 10:49:27.24
茨城(鹿島)にある飼料工場も駄目って今日聞いた
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 14:38:27.96
工場、駄目ですね。

次回からとうもろこしあっぺんがマッシュになるらしい・・・。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 16:22:11.31
北海道からの牛乳も輸送が困難になってないか?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 16:41:32.62
飼料工場が駄目なので北海道や関東から東北へ飼料を供給するらしい、子牛に飲ませるミルク等は
何処のメーカーも関東方面で製造しているので現在運搬手段が無いらしく今後の見通しは不透明。

何処も一緒だけど混乱してます
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 17:35:05.16
向こうの工場や港がダメなので、ホクレン丸が行けないらしい。
この際、北海道でパック詰めまでするべきだと思う。

飼料工場は軒並みらしい、大丈夫な所があっても原料が港から入らない。
牧草コンテナも滞っている。全薬の鹿島工場がやられ診療薬品に欠品が起こるようだ。
逼迫している子牛ミルクは育成農家を優先し、酪農家は全乳で対応するように呼びかけるそうだ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 17:38:43.40
これからは停電に備えて発電機買おうと思う
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:54:22.07
>>318 紙パックを作る工場が軒並み止まってて、容器供給が不透明とか。
>>319 容量がかなり余裕のでかいのを買わないと、稼働時の電圧低下でミルカーの電気基板とかいかれるよ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 09:16:52.57
飼料が足りなくて全頭に満足な分があたえられません

どうしよう・・・・
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 09:21:31.47
どこ住み?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 09:36:45.28
粗資料だけは100パー自給だから牛が死ぬコトはないや。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 10:13:03.33
ほくれん丸1隻。日立港で被災したらしい@十勝ローカル新聞

釧路のどっかの商社のとうもろこしサイロも一部浸水したみたい。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 10:15:16.27
サイレージは十分。昨年の乾草が良くなかったので、チモシーとルーサンは買っているが、チモシーコンテナは来たばかりだし。
ルーサンのコンテナも何とか納まりそう。
代用乳は農協にあったので確保。

鹿島で作っていたプレミックスを、何に置き換えるかが課題。
後は物流がしばらく当てにならないので、一般資材を前倒しで押さえているところ。

気がかりなのは、11日に岡山を発った防水マウスくらい。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 15:38:00.42
 

       嫌な臭いがするなぁ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 20:20:02.67
すみません、素人です。
130℃でなく高温(75℃)殺菌の牛乳が好きなんですが、
酪農家のみなさんから言って超高温じゃない牛乳はやっぱり目障りな存在ですか??
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 20:43:49.71
>>327
どうでも良いと思う
メーカー等に卸しちゃえばあまり関われないし
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 21:19:24.71
栃木の酪農家さんが屋根の修理中に落ちて亡くなったそうです。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 21:35:38.59
>>327
>>328

>>247のとおりでしょう。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 22:39:08.06
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 23:40:20.69
>>282
で、この先の見通しは?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 09:09:10.42
早く農協で募金始めてよ。
自分の財布にはいま178円しかないけど、
口座には『まだ』いっぱいお金あるからさ!
しかし、財布に金はいってない経営者も悲しいぜ。いつも嫁から借りて自転車操業だぜ!こずかいにまんえんじゃタバコとおやつ買ったら残らねー!飲みにも行けないぜ!
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 09:33:14.00
農協が窓口で募金集めたら、うちの農協じゃ手数料3%取られそうだな
そのかねで職員の歓送迎会でもやりそうだ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 12:00:02.58
>>328
>>330
ありがとうございます!
メーカーの尻をたたく意味でも、低温殺菌のを選んで買っていきたいと思います。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 07:35:00.04
宮崎県は無茶苦茶。宮崎県いいかげんにしろ。

宮崎で馬伝染病=1頭を安楽死処分−JRA
日本中央競馬会(JRA)は16日、宮崎市内にあるJRAの施設、宮崎育成牧場の馬1頭が家畜伝染病の馬伝染性貧血に陽性反応を示したため、殺処分(安楽死処分)になったことを明らかにした。
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&rel=j7&k=2011031601221
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 07:45:06.20
>>335
放射線でも殺菌できるの知ってる? 食品業界では、発芽抑止も兼ねてやってるよ。
低温殺菌よりも放射線殺菌された牛乳が出回るんじゃないかなw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 10:58:56.69
どうも>>337は、ここの住人に喧嘩を売ってる臭いがプンプンする。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 11:44:55.63
配合あがるぞー@北海道
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 12:59:19.94
今日の酪対は何話すんだろ・・・
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 15:10:56.70
>>332
コスト上昇のため牛の値段は下がると思います。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 16:45:58.67
>>335
放射線による発芽防止って、
DNAが傷ついて細胞分裂ができなくなって結果 芽が出せなくなるってことで、
被曝による被害のたとえに適当だな、メモメモ…
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 17:02:51.05
>>282

と、言うことです。
  341さんが仰ってます。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 20:14:48.45
被災地で活動する自衛隊を腰抜け呼ばわりしてる有名人がいる。
・・・農業改革と言って中間に生きる人間の生活を無視してるだけかと思ってたらここまで来たか。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 22:39:21.54
【原発問題】「牛置いて逃げられぬ」 福島第1原発近くの畜産農家 屋内退避区域 妻と2人、牛舎守る [3/1
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300367864/
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 23:20:28.81
これは仕方ないのかな。
牛置いて逃げるなら安楽死させてあげたいな。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 23:20:39.19
>>344
その有名人に現場に行って原発をどうにかしてもらいたいね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 23:30:18.40
  ∧,,∧          A_A __         
 ( ´;ω;)       ⊂・ ・ ⊃▼⌒丶  どこいくの?
 /   o         (ω__) )  ●|〜* きょうのえさは?
 しー-J            U U. 〜- 'U   なんで泣いてるの?


         やっぱり置いていけないよ      
           ∧,,∧   A_A __      
          ( ´;ω;)⊂- - ⊃▼⌒丶 
          /   つ (ω__) )  ●|〜*
          しー-J ギュッ U U. 〜- 'U  

349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 00:21:52.95
俺も同じ立場なら逃げないと思う。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 00:40:06.09
>>349
地震の被害状況がわからないけど

搾乳(電気)
配合燃料は持つかもしれないけど
生き延びても売れないし
牛乳の集荷もできないし
獣医も避難するだろうから安楽死もできないし
結果的に殺すことになるだろ

気持ちはわかるけど自分の息子の気持ちも考えてやれよ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 00:50:59.55
>>350
うんわかるよ。でも息子は人間だから大丈夫だと思う。俺も若いうちに母親なくしてるし。意外と平気なもんだよ。
牛は人がいないと生きていけないし。俺は逃げれないと思う。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 01:39:56.43
>>351
長男は理解してくれるとは思うけど後悔もすると思うよ
ある程度年齢いってるからこれでもいいと思うけど、もっと若い親子なら牛を置いてでも避難するべきだと思うよ。
このぐらいの距離なら放射能で汚染されてもすぐに死ぬわけじゃないから後悔しない方を選べばいいけどさ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 01:47:35.30
栃木の牛を殺した事件犯人捕まったみたいですね。
動機と犯人との関係が気になります。
凶器包丁かよ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 01:50:59.49
間違えました
凶器木刀みたいですね
orz
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 04:29:19.05
>>345
もう60代なら自分の土地から動くのを嫌がるから仕方がないかもな、どうせここの土地では
営農は無理だし福島ってだけで農産物は相手にされないのを解っていて残るって判断したんだし、
自分なら牛を放牧でもして逃げるかな、生きていれば次がある・・・・・かも

大事なのは家族と自分だろ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 05:52:15.46
夏場の電力不足は深刻だな
停電したら牛が耐えきれないだろう
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 07:52:31.65
栃木県日光市で乳牛2頭が殺傷された事件で、今市署は17日、器物損壊の疑いで日光市森友、
無職、小西喜彦容疑者(46)と同市の中学2年の男子生徒(14)を逮捕した。いずれも容疑を認めている。

 調べによると、小西容疑者は7日夜から8日朝までの間、日光市大室の酪農業男性(56)の牛舎で、
乳牛2頭を刃物で刺すなどして、殺傷した疑い。1頭は死亡した。

 小西容疑者は8日、道路交通法違反(酒気帯び運転)容疑で宇都宮東署に逮捕された。
車内から血のついた木刀が発見され、事情を聴いたところ「日光で牛を殺した」などと話したことから逮捕した。
犯行動機などを調べている。

358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 08:00:02.90
子連れ狼であったか
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 09:15:19.11
>>356
生鮮食品離れで生産調整になったりしないかな?
夏なら計画停電一時間単位になったりしそうだけど。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 11:07:49.27
>>345
この方は福島県酪農協の組合長さんです。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 11:14:00.96
言ってはいけないことは重々承知なんだけど、
今の電力状況でもあたふたしてる首都圏の人方が、
原子力発電をどうすると言うのかが、興味津々。

自民党は、野党であることを良い事に、あっさり、方向転換の模様。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 11:26:23.78
港区あたりに東京都内まかなえる規模の原発を作れば良いと思います。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 11:52:11.65
放射能浴びた牛の牛乳が飲めるわけないだろ
福島近辺オワタ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 19:00:16.80
俺、福島県民です。原発からは遠く離れてはいますが。
だけど、『福島県産』ってことで売れる事はないでしょう。
別に牛乳なんてドコの都道府県でもカバー出来ちゃう訳ですし。

残念です。
東電のバカー!
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 19:16:59.29
>>345
レベル5に引き上げられたみたいですね。
避難指示がでるのも時間の問題のような気がします。
その時は素直に指示に従ってほしいものです。
口蹄疫問題のときのようにすぐに従わない人もいると思いますがそしたら説得しに行く人の放射能の浴びる量が増えます。
そういう事にはなってほしくないものです。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 20:04:22.68
>>361
のど元過ぎれば にしかならないと思う

原発反対も良いけど代替案が出てこないことには動きようがないでしょ、水力では効率が悪く化石燃料を使うにも
先が見えないし、太陽光発電は夢のまた夢


>>362
昔こんな本が出てました
http://www.amazon.co.jp/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%81%AB%E5%8E%9F%E7%99%BA%E3%82%92-%E9%9B%86%E8%8B%B1%E7%A4%BE%E6%96%87%E5%BA%AB-%E5%BA%83%E7%80%AC-%E9%9A%86/dp/4087491374
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 22:45:53.45
少し前に話題になった八場ダムは発電所を備える計画じゃないのか??

東電は水力発電所を持っているのか?

なぜ60Hz区域からの変電設備が100万kwhなのか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 00:21:20.01
>>367
そもそも今までそういう需要がそんなに多くなかったから高出力の周波数変換器はそんなに有りません
それらを作ってるのはとんど中国製造がメインです
今から嘆いてもそうそう増産されませんし間に合いません
夏場など電力需要が高まるときに稼働する休眠中の火力発電などを点検して補助として使うくらいしか打開案はないでしょう

都内ジュース自販機とパチンコ全部消せば賄えるような気もするけど、
パチンコ産業とずぶずぶの民主党(特に小沢)じゃパチに規制はできないでしょう
実際節電大臣が既にヘタレっぷり発揮してますから無理ですね
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 08:54:53.31
>>364
バカー!って言ってられるんなら良いけどそんな状態でもないだろうし...

乳業の工場は大丈夫だったの?、集荷はされてるの?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 09:34:44.18
八場ダムとかは、下流の洪水とかを防ごうって目的だから、
普段はそんなに貯めておかないで大雨の時に貯めるダム。

今の電力状況でさえ偉い大変なのに、首都圏の人たちは
これからは、原発いらねって言えるのかね?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 10:20:03.61
>>370
首都圏には造らないから。
電気だけはなんとかよこせと言うだろう。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 10:38:02.87
計画停電だって今は頭に血がのぼってるから我慢してるけど、次第にストレスが貯まるのは見えてる
野球始めるって老害もいるしw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 11:15:45.85
>>370
具体的に原発なくしたらどんな生活になるか示して選んでもらうべき。
それを見て都民が原発は必要だってなったら都内にも作れば良い。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 12:28:33.35
皇居って広い土地があるじゃないか!
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 12:36:51.98
夏場までに計画停電解消されないとタンクも冷えないし牛も暑さで死んでしまう
発電機買わなきゃ駄目かもな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 13:03:08.85
泣かれてもな....

【原発問題】福島第一原発前所長の小森常務「福島に希望はあるのか」の問いに絶句「大変な迷惑をかけた」と号泣[03/18]★3
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300494687/
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 16:41:51.48
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 16:49:14.76
<枝野官房長官>ほうれん草と牛乳から基準値上回る放射線量
毎日新聞 3月19日(土)16時24分配信
 枝野幸男官房長官は19日の記者会見で「茨城県のほうれん草と福島県の牛乳から、
食品衛生法上の暫定基準値を上回る放射線量が検出された」と発表した。
ただ「ただちに皆さんの健康に影響を及ぼす数値ではない。冷静な対応をお願いしたい」と語った。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 18:28:42.78
この事故処理も官僚のエゴで米国の支援を反故にしたからだよな・・・
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 20:27:10.68
周辺の県は正確なデータを公表してくれるのだろうか
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 22:07:34.55
農産物はどれもアウトだな
原発スレ見ると保障は期待してもダメみたいだから転職考えたほうがいいぞ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 22:25:54.90
287 名無しさん@十一周年 2011/03/18(金) 13:39:10.51 ID:Gq6YhiOgO
現在南相馬市に在宅してます。避難指示地域ぎりぎりの場所なのですが酪農を経営してますので、なかなかの避難という選択が出来ないです。
地震の翌日からは収乳作業車は来ません。毎日牛乳を廃棄するのは辛いですが搾乳をしなければ牛は病気になります。
牛舎は屋外にありますので毎日被曝はしてると思います…。
避難指示の地域の同業者は涙を流しながら家畜を残して避難しました。
私は国からの避難指示が発令されるまでなんとか留まりたいと思います。避難する皆さんはどうか気をつけて避難して下さい。また皆で笑顔で語り合ったり酒を交わしたりしたいです。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 22:35:23.52
風評被害の影響はでるな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 00:37:42.87
牛乳は産地書いていないのが救いか・・・。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 01:10:18.43
牛乳は検出されるのが早過ぎないか?
つまり前からずっと漏れてたんじゃないの?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 01:41:14.30
>>382 なんか胸が痛いね・・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 08:20:51.84
牛は水相当飲むからな
身体に溜まったのだろう
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 08:37:59.11
>>385
2・3日前に水から検出されたとの情報があったので牛乳から出てくるのは当然かと
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 09:28:15.91
>>369 実は先日より、浜通り以外の地域で燃料の関係で農家を限定で集乳を始め
   ていましたが、昨日の官房長官の発表でパーです。
   県内では農協、森永乳業、地元乳業メーカーがありますがどの工場も受け
   入れしていませんし、そもそも森永は加工ですから他県の生乳で間に合い
   ます。
   
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 11:18:56.52
風評被害が心配だな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 11:31:38.16
>>382
放射能で牛乳だめなら、早く避難してください。

残った酪農家の気持ちは痛いほどわかります。
けど生きなきゃいけない。家族同様の牛を見捨てるのは辛いし、一緒に死んでもいいかなって思ったりもする。
でも、生きれるなら生きてください。
今の政府じゃ保証も期待出来ないけど、数年先を見ないで明日を見てください。

餌屋も農協も農家も皆が一緒に移動しないと、誰も動きません。

皆はどう思いますか?
自分が同じ立場ならどうしますか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 11:39:01.86
共に過ごしてきた牛を見捨てることできないから残って最後まで面倒みるわ 牛かわいいし
俺ならね
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 11:55:34.36
************* 国内では岡山が安全。 宅地や就職の情報はこちら。 ***************

・岡山市の空き家情報バンク http://www.city.okayama.jp/toshi/jutaku/jutaku_t00002.html

・晴れの国おかやま 田舎暮らし http://okayama-inaka.jp/

・岡山で就職したい方 Uターン Iターン http://www.pref.okayama.jp/soshiki/detail.html?lif_id=3971

・岡山で農業をしたい方 http://www.okayama-ninaite.com/

・岡山へのIターン就職 おしごと紹介キャリアプランニング http://www.capla-tensyoku.jp/tokyo/index.html

・岡山市の市営住宅 http://www.city.okayama.jp/toshi/jutaku/jutaku_00079.html

・岡山県の吉備高原都市 宅地分譲 http://www.pref.okayama.jp/soshiki/detail.html?lif_id=74110

・岡山駅に近い新築マンション リビンコートプライム厚生町 http://www.livincourt.co.jp/lcprime/kouseicho/index.html

・岡山駅に近い新築マンション 両備グレースオークス http://www.rrr.gr.jp/mansion/g-oaks/outline.html

・岡山市役所に近い新築マンション ポレスター大元駅前 http://www.polestar-m.jp/301/

・岡山市役所に近い新築マンション ロイヤルガーデン大供 http://www.royalgarden-wada.com/rg_daiku2/

・郊外の新築マンション サーパス国富 http://www.384.co.jp/bukken/data/main.php?bk_no=123108001

・地盤が強固な住宅団地 津高台 http://www.sekisuihouse.co.jp/bunjou/4/33201/b500005/s503006/00001587/06top.html
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 13:32:19.20
牛乳離れにつながらければいいな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 13:36:25.41
>>392
一人で残るなら別にそれでいい、家族や自分以外の人を絶対に巻き込むな。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 15:20:09.18
3号機の格納容器の内圧上がって放射性物質を含んだガスをまた外に排出するみたいだな
周辺の第一次産業…
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 15:55:16.78
もう国の国有土にするしかねーよ退避区域とかは
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 16:43:13.25
西風の時を狙って出せばいいのに。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 18:32:15.44
この季節に生の牧草を与えてたのかな?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 18:35:40.50
まぁ、みんなで力を合わせるしかない。
明日は我が身だよ、実際。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 18:48:29.08
>>397
俺もそう思う、それで関東大震災に備えた避難地域に指定して建物建てとけばいい。
>>399
水でしょ
餌に付着してる場合もあると思うけど
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 21:19:08.62
餌ではなく水だと思うよ牛乳は水みたいなものだからな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 21:28:23.35
福島では県から県内の出荷を自粛するよう要請をだしたって
事は後々県が保障するのかな?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 21:53:02.87
保障ができるなら、要請なんて言わないで命令で行くだろう。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 22:17:36.23
>>399
水だろうな
実際水道水からも検出されてるみたいだし
地下水だともっと汚染されてると思う

今年、原発近くで収穫する牧草やったら驚愕の数値が出るだろう
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 03:13:02.09
食べるものには注意しないと駄目だな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 03:57:56.81
もちろん個々の酪農家の収入や、一頭の牛の命も、かけがえのない大切なものなんだが、現実としてここまで来たら、もう国家的・国際的な問題だよ。
食物連鎖で人間の体内に入れば、微量で「ただちに健康に影響しない」でも、長期間に継続して被曝するんじゃないのか。
数年で済むヨウ素もだけど、セシウムなどは数十年だから、忘れた頃に体の変調があるかもしれない。
国と東京電力は、相応の責任を負うことになるだろうね、当たり前だけどさ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 06:38:17.03
福島県の者だが、胃が痛いよ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 07:17:37.97
栃木と群馬のかき菜からも出たみたいだな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 08:52:31.23
学校で子供には飲ませられないだろうなー
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 09:37:16.53
>>408
これやるよ
つ【胃薬】
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 15:12:07.98
基準値を超えたものは出荷しませんと言わないと安心して飲めないだろう
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 15:57:30.25
>>411
さんくす
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 17:05:43.57
お体を大切にしてください
すぐには無理でも 長期的には検討してみたほうが良いと思います↓
内部被曝が心配です すぐには無理でも長期的には検討したほうが良いかと
*************** 国内では災害のない岡山が安全。 宅地や就職の情報はこちら。 *****************

●空き家情報
・岡山市の空き家情報バンク http://www.city.okayama.jp/toshi/jutaku/jutaku_t00002.html
・岡山市の市営住宅 http://www.city.okayama.jp/toshi/jutaku/jutaku_00079.html
・晴れの国おかやま 田舎暮らし http://okayama-inaka.jp/

●就職情報
・岡山で就職したい方 Uターン Iターン http://www.pref.okayama.jp/soshiki/detail.html?lif_id=3971
・岡山で農業をしたい方 http://www.okayama-ninaite.com/
・岡山へのIターン就職 おしごと紹介キャリアプランニング http://www.capla-tensyoku.jp/tokyo/index.html

●宅地情報
・岡山県の吉備高原都市 災害に強い安全な宅地分譲 http://www.pref.okayama.jp/soshiki/detail.html?lif_id=74110
・地盤が強固な住宅団地 津高台 http://www.sekisuihouse.co.jp/bunjou/4/33201/b500005/s503006/00001587/06top.html

●分譲マンション情報
・岡山駅に近い新築マンション リビンコートプライム厚生町 http://www.livincourt.co.jp/lcprime/kouseicho/index.html
・岡山駅に近い新築マンション 両備グレースオークス http://www.rrr.gr.jp/mansion/g-oaks/outline.html
・岡山市役所に近い新築マンション ポレスター大元駅前 http://www.polestar-m.jp/301/
・岡山市役所に近い新築マンション ロイヤルガーデン大供 http://www.royalgarden-wada.com/rg_daiku2/
・郊外の新築マンション サーパス国富 http://www.384.co.jp/bukken/data/main.php?bk_no=123108001
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 18:25:24.08
【社会】「安全なのになぜキャンセル」…牛乳生産者落胆
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300696427/
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 21:12:01.32
>>409
那須畜産は大丈夫か?100km圏でさ
今年の自家飼料は危険じゃネエのかよ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 21:19:39.96
放射線は自然界にいても浴びます。例えば日光浴でも。
放射線を浴びたくなければ一生家に引きこもることをお勧めします。
国際線の飛行機に乗り高度の高いところ飛べば相当数の放射線を浴びます。
アスベストなんて紀元前の前からあることだし。
原発からある程度離れていればたいした影響はない。
マスコミ騒ぎすき。


418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 21:29:48.53
おめでたい奴もいるもんだなあ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 21:43:17.07
事故一週間で50km圏で停止措置だからな、風向き地形を考えても
一ヶ月後で何か動きが出る予感。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 21:45:45.40
ほうれん草や牛乳を飲食するより、東京〜ニューヨーク間を往復するだけでかなりの放射能を浴びます。
海外出張頻繁にいくひとは、相当浴びてますよ。
放射線はガラスでもコンクリトートでも簡単に突き抜けますから。

421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 22:20:37.34
放射能はある程度原発から離れてれば安全だって、国際線のパイロットとか高度20`とか30`とか飛んでるけどあの人たちは毎日太陽からの放射の毎日浴びてるんだよ。
パイロットとかCAなんて太陽からの毎日放射線を浴びてるだよ。即死したなんて聞いたことある?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 22:32:55.72
一番の問題はそれをマスコミが語ることなんだけどね、今じゃ専門家の意見よりも
ネットのトンデモ科学の方が信じられてることの方が多いんじゃないかな?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 22:59:22.95
福島の酪農家にエサを供給してる工場が茨城らしいからエサもダメだね
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 23:17:26.70
>>421
目下の懸念は内部被爆でしょ。
汚染されたものを経口摂取するということ。
あんたが言うのは放射線を浴びる外部被曝。
今ここで問題になってるのは内部被曝ですよ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 23:38:27.59
妊婦(母牛)と赤ん坊を外でピクニックしているみたいなもんだろ。
栃木内でも南部と北部では放射線が数倍かけ離れているから全域警戒は無いが
北部は独自に対策準備は要る

放射線モニタリングから見ると福島白河1.5>茨城北1.0>那須日光0.5>>栃木南0.15
専門家に数ヶ月先予測依頼は出すべきだよ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 01:49:24.25
>>421
そんなパイロットが

福島第1原発事故 事故理由に乗務拒否で欠航−−スターフライヤー
ロシア人と米国人パイロット「放射線被害が沈静化するまで日本に戻れない」
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110319ddm008040075000c.html
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 02:27:42.62
全国の水道水の放射能濃度

http://atmc.jp/water/
調査日時:2011年03月18日(金)〜2011年03月20日(日)
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 04:43:43.32
>>414
あんまり必死にマルチすると、岡山がいかに働く魅力が無く、
住みづらく空き家が多いのか知れ渡ってしまうと思う。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 05:30:24.35
基準値を超えたら出荷禁止
政府と東京電力で補償するしかない
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 05:38:58.72
内地でどれくらい飼料作物やってんのかわかんないけど、
今影響下にあるエリアで育てられてる飼料作物と、それらから作られる貯蔵飼料の給与期間もかんがみると
放射能の影響は来年まで出続けることになるな 更にそれを外部に販売すればそこへも飛び火するだろう
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 08:06:07.78
多分、出荷停止でも保障はねぇよ。
口蹄疫だって殺処分した農家には保障があったが、3ヶ月移動制限かかってた農家にはなんの保障もない。
国が金貸せって言っても今、借金があればJAも銀行も金は貸さない。
餌代を待ってもらっても借金は膨らんでいくだけ。
保障があってもわずかだけだと思う。
今の政府を信頼したら大変な事になる。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 09:08:04.32
国の補償と東京電力の補償は別物。
移動制限中に借金が膨らんでいくと言う意味が不明。

政府を信頼するとかしないとかという問題には感じない。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 09:17:13.42
>>432
肉牛ならなるんじゃない?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 09:28:05.71
なんで酪農家は今回の件にたいして
牧草じゃねぇだろって声を大にして言わないの?

テレビで発表したことが正しかったの?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 09:36:36.05
>>434
乳が駄目ならどっちでもよくない
今年の牧草は駄目だろうし
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 09:43:31.43
>>435
水だった時のことが心配なんだわ
人の母乳からでたらシャレにならないし乳児が心配
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 10:05:41.80
人の赤ん坊並みに守ってやる必要が酪農にはあるだろ
クリーンな飼料と水
外気とある程度遮断した原発シェルター的牛舎

考えすぎ?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 10:14:13.87
>>436
水にも含まれてるっていう発表もあるし
そんなに心配なら東北関東以外のものしか食えなくなるよ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 10:25:58.52
なんにせよ、東北産の「ただちに健康に被害を及ばさない、放射能を含んだ牛乳」とその他の「全く放射能の心配がない牛乳」を分けて
販売して欲しい。あとは消費者の判断に任せればいい
体細胞だ乳質だとか全く健康に問題のない、法律的にも全く違反していない牛乳でさえ出荷停止や、自己廃棄せざる負えないんだから
放射能汚染牛乳なんてもってのほか。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 12:51:12.85
>>439
基準を超えた物は出荷できない&していない

これ以外に何か必要なの?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 12:59:34.92
こんな意見もある

「茨城・福島の牛乳 ほうれん草は無害だ」ヨウ素131の半減期は既に過ぎている
http://getnews.jp/archives/105673
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 14:36:04.38
とりあえずここは菅がTV局つれて飲んでまわらないとな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 14:51:28.39
基準って素人にはよくわかんないよぬ。
例えばテレビでこれを一年間平均摂取量分食べてもレントゲン何回分ですから大丈夫ですよって言うけど、
人間の妊婦はレントゲンなんぞ一回だって厳禁でしょ?ホントに大丈夫?牛だとどうなの?とか疑問が沢山湧いてくるよ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 16:24:21.19
放射線ピークの1/5にはなってるが残っている
残っているのはセシウムかな?土壌安全放射線基準の話になるよ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 18:59:38.36
政府が保証するって言ってるから濡れ手に粟でしょ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 22:40:15.73
>>445 その政府が信用出来ないんだが・・・
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 23:27:39.22
こんなことを書いたらダメかもしれんが、このままだと
福島県内はもちろん、東北・北関東の酪農家は半減すると思う。
でも、他県の酪農家が応援できる事って何だろうか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 23:34:38.22
これはマスコミが騒ぎすぎだと思うな
放射性物質も中国が核実験をしたときの方が高いみたいだし
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 02:19:29.12
計画停電で工業も死ぬから農家も企業も破産するよ冗談抜きで
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 02:53:02.96
>>447
明日は我が身だからな。
声を大にして国や東電に保障を訴える運動をする協力とかね。
多分、西日本の方へ広がるのも時間の問題だと思うから
本当に人ごととは思えん。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 07:11:45.82
>>437
コストで即死だろ
牛乳1リットル300円で買い上げてくれるなら可能かもしれんが
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 08:47:31.90
昔から言われているが、他に利用価値のある平野部を転用したり、汚染から守ることを考えるのなら。
山の中をくり貫いて原発を作った方が安全も織り込んで低コストだろ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 09:00:12.68
東北の産業はもう、ダメだろうな
かといって他の地域が潤う訳でもなさそうだから、どうしようもないわ天災は。
原発を新たに建設する地域として、名乗りを上げることが出来たら今後、望みはあるかもしれないけど
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 13:58:47.91
茨城県にも出てしまいました。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 14:17:32.69
>>454
ホウレンソウに続いてパセリと原乳が23日に出荷停止の指示を受けた茨城県では、自治体関係者らに動揺が広がった。

 「ホウレンソウの段階で風評被害があり、昨秋収穫のサツマイモまで返品された」と鉾田市の志藤誠産業経済部長。次の作付けもできず、参っている農家があるという。

 県によると、水戸市など5カ所で採取した原乳から暫定基準値を超える放射性ヨウ素が検出されたことが22日に分かり、一部生産者には既に出荷自粛を要請していた。

 同日、農水省と厚労省にも結果を報告しており、橋本昌知事は「国の指示がこんなに遅れるとは思わなかった」。自粛要請の対象を23日、県内の原乳生産者すべてに広げるとともに、国に速やかな対応を求めた。

 県酪農業協同組合連合会によると、地震後の停電などの影響で県内の酪農家約500戸で生産が一時ストップ。21日から一部で搾乳を再開し、通常の15〜20%の量を出荷していた。(共同)

 [2011年3月23日13時21分]
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 16:11:10.20
乳房炎多発でムチャクチャなんだろうな。人事ながら胸が痛い。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 16:22:10.74
放射線モニタリングだと
水戸0.3<那須0.5なんだがね…そろそろ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 19:17:27.51
茨城は原乳も出荷停止
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 21:31:38.47
東北の牛乳が供給不可能なら不謹慎ながら原乳の値上げは必至。
関東の酪農家は今は耐え忍ぶべき。
今まで安値で取引されてた安全な牛乳・乳製品はもすぐ高級品になるよ。
東北の酪農家には不謹慎で申し上げないけど。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 21:57:44.10
関東圏のために電力を送り続けた福島が被災してしまった
今できることは義援金を福島に送ってあげることだろう
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 22:00:17.07
>那須町役場 0.49マイクロシーベルト/時
>今市健康福祉センター(日光) 0.54マイクロシーベルト/時

ここが安全としているからね。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 23:13:01.03
基地外酪農家のおかげで優秀な獣医師が辞めていく
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 00:07:10.78
え?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 05:12:25.09
北海道の牛乳もいよいよ廃棄しだすようだね。

被災地等では食料も足りていないと言うのに・・・、残念だ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 06:00:54.31
>>464
ソースください
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 06:21:14.46
>>459
ニュースで見たけど、放射能反応が出た野菜は、それがエリア外のものでもスーパーで安売りされてるんだと。
恐らく卸の時点で値段下げないと売れなくなってて、それがそのまま小売値に反映されてるんじゃないかな。
エリア内か外かは関係ない。それが牛乳にも波及しなければいいけど。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 08:18:05.17
>>459 それは絶対にない。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 08:32:04.37
原乳への汚染ルートがいまいちはっきりしないな
福島あたりの酪農家はどこも自前の井戸をもってるのだろうか
その辺がわかれば対策もできそうなものなんだが
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 08:34:10.58
共同の貯水場に雨が降りゃ地域全体がアウトじゃねーの
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 08:40:55.85
水を飲む量が多いので身体に溜まってしまったのだろうな牛は
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 08:41:46.11
だとすれば貯水場の水質を検査することで、県内の他のエリアは安全宣言できそうなものなんだけどね
まあ、汚染ルートが水と確定すればの話だけども

しかし貯水場って野ざらしになってるものなの?
しかも雨が降ったところで、水の全体量を考えたらほとんど希釈されると思うんだが
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 08:45:11.75
それだけ汚染されてるってことだろ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 08:50:00.11
>>470
いや、原乳に蓄積されるってのはおかしいんだよ
肉牛の筋肉に蓄積されるってならわかるけども

ウシが飲んだ水は、基本的にふん尿か原乳に排泄される
(細かいことをいうと、汗とか呼気に含まれる水蒸気とかの不感蒸泄ってのもあるんだけども)
ヨウ素とかセシウムが尿より乳に排泄されやすいかどうか、俺は詳しく知らないけど
いずれにしても、汚染ルートが水だけな場合、ウシが飲んだ水は原乳と大体同じレベルの濃度の放射性物質が含まれてると思うんだよね
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 08:58:27.20
>>462
奇遇だな、俺の地域の獣医も変質者まがいの酪農家のせいで二人退職したわ
なんかもうぐちゃぐちゃですわ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 09:56:50.10
仕事を投げ出す奴は優秀ではない
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 10:00:32.92
取りあえず読め

放射線と放射性物質の概念を混同して国民の不安をメディアは煽らないで欲しい
http://www.tomabechi.jp/archives/51239062.html

茨城・福島の牛乳、ほうれん草は無害だ。ヨウ素131の半減期は既に過ぎている
http://www.tomabechi.jp/archives/51239797.html

ヨウ素131の半減期は8.02日、2週間程度で問題なくなるんじゃないかな?
セシウム137は反応は出ても極微量なので耕起などで対応すれば問題なし、のはず
2chでもこんな説明が色々上がってるんだけど........


一番の問題は反応が出たと騒ぐだけの行政じゃないのか?、ヨウ素131は半減期が非常に
短い等の説明があるだけでかなり違うと思うんだけどね、この辺消費者庁の蓮舫あたりが
詳しく説明すべきなのに要職大好き民主党が節電大臣にしたばっかりに手が回ってない
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 10:24:24.92
>>476
そのブログは、内部被曝の危険性に対する説明が曖昧になってる
おそらくわかっていて、あえて曖昧に書いてると思われ

ヨウ素に関しては、現在空気中や水から検出されるレベルが充分に下がってるならその説明で正しいけど
実際にはまだかなりのレベルが検出されてる
要するに、現在も放射性物質が撒き散らされているということ
セシウムに関しても、どう考えても超微量ではないよ

安心したいのはわかるし、国民な過度な反応も問題だと思うけど
安全性に関しては客観的な判断でなされなければならない
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 11:16:50.51
>>464 なぜ北海道まで?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 11:58:40.45
>>465
>>478
乳業メーカーに聞いてみな?

紙パックなどが無く製品化できない。生クリームの容器も同じ。
脱粉も相応の在庫がある。コストをかけむやみに作っても在庫できる環境に無い。
誰でも知っている事。

>>470
蓄積と言う妄想からして外れているだろ。
体に蓄積されるものはごく一部で、糞尿・牛乳となって体外に出るものが殆ど。
それらに沢山出れば、それだけ体内の蓄積は少なく牛体は安全だと言う事。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 14:38:07.37
放射能入りの乳を出す牛は
やはり「被ばく」状態で、後々の健康問題も考えないといけないんだろうか?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 15:06:45.95
現状程度で奇形産まれたりとか影響するんかな?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 15:27:08.90
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 15:35:43.75
廃炉を前提にやるべき。復旧できる確証もなく半減期どころか垂れ流しが続く。対応が遅れる程、復旧が遅れ保障額も膨大になる。放水よりも生コン流し込んだ方が早い。あんだけ壊れた原発まだ使うのか?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 17:11:24.38
冷却して安定化しない内に、生コンで固められるわけ無いだろ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 17:38:45.71
>>479 要は工場の資材の影響って話しでそれらは間もなく解消されるから
北海道の酪農家がダメになる事はないよ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 17:56:11.09
誰も駄目になるとは言っていないが?

とりあえず、メーカーでは廃棄が始まると言う事。
間もなく解消は楽観的過ぎ。どのメーカーも十分な打開策はまだ無い。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 18:34:09.97
東京の消費者です。
ずっと品薄でしたが今日普通に買えました。
お気に入りのブランドが無かったので、
茨城産を選んで買いました。
生産者、関係者の方、ここにいたら
ホントに頑張って下さい。
いつもありがとうございます。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 19:33:58.53
茨城の酪農家の娘(18)です。
こんなことになってしまい家計が心配なんですが、親はうちがどのくらい赤字になるのか教えてくれません。
牛は150頭ぐらいいます。
搾乳しても穴掘って捨ててます。
だいたいでかまわないので一日でいくら赤字になってるのか教えてください。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 20:11:12.98
【例】
・100頭搾乳の場合
・1頭当たり日乳量30kg
・乳価80円(茨城はいくらかわからんけど)

100頭×30kg×80円=24万円
1日24万円分の牛乳を捨ててる+1日分の150頭分の餌代+光熱費+水道代+労働費
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 20:25:49.54
>>488
うまくいけば今年の暮れは1000万超えるくらいですむんじゃないか、分からんけど
それより、心身共に健康でいる事の方が大事。150頭も飼っているのなら今年の経営はダメでも
それだけ資産があるの心配ないでしょう、わからないけど
なんにせよ家族仲良く前向きに暮らしていく事が一番大事なことだよ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 20:36:14.29
乳から放射性物質が出た牛自体は大丈夫なのか
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 20:37:43.76
>>489
お前オネーちゃんに笑われるだろ。

餌代等は乳代収益があっても無くてもかかるだろ?
だから今回新たに出る損害は、受取れるはずだった乳代が全て。

一日いくら赤字かと問われれば、間接経費も見込まなければならないが、このオネーちゃんは平時と比べていくら損になるかを知りたいんだよ。
だから実際には、乳代から経費分を引いた残りが失われる利益。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 20:54:07.12
乳価80円ってどこの地域だよ、随分高くないか

損失額については、実際に放射性物質が基準値を超えてる地域では補償されるはずだよ
ただその地域で今後酪農を続けていくのは難しいかもしれないけどな
実際には安全なのに風評被害によって損失を受けた地域に関してはなんとも言えね
ある程度の範囲までは補償金でるかもしれんが、風評被害を受けた全ての酪農家が救済されるとは思えない

というわけで、茨城の酪農家のおっさん(18)は農協で協議でもしてろ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 21:03:39.33
皆さんありがとうございます!
さっき、もしこのままだったら大学行かないで働くって言ったらちゃんと教えてくれました。
1日で40万円強、12日から同じ状態なので今日まで520万以上の損害があるということでした。
そして昨日からの損害は国が全額補償してくれます。
牛乳がもったいないことには変わりないですが。

それより問題なのは重機に使うガソリンがなかなか手に入らないことだそうです。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 21:05:49.46
ある程度の範囲ってのがいつも問題なんだよね〜
隣は救済されて、家は無しとか・・
ギリギリ救済されない所は苦労するぜ?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 21:07:43.12
軽油
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 21:14:57.10
例の病気の焼け太り状態だな
来年も苦労しそうだわ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 21:48:36.75
乳価値80円ってどこ?
北海道?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 21:54:22.34
うちも今80円位@道東。
被災地はどの位なん?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:04:09.58
>>499
102円程度じゃなかったか?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:09:56.85
80
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:11:53.46
現在の価格ではなく、震災直前の価格で比較するのが妥当だと思われ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:13:24.18
80円じゃあキツいでしょ。こっちは100円くらいあります。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:22:21.40
お前らが原乳の価格を吊り上げたい気持ちはよくわかるが、そういう発想だとますます需要が落ち込むぞw
ただでさえ少子化で生乳の需要は落ちつづけてたのに、今回の件で母親は過剰な反応になりがち
チーズ等の乳製品も、海外産輸入品のシェアが増えるだけになるぞ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 23:05:23.44
表向き変態酪農家は優秀と評判だよ。だが気に要らない受精師や獣医師は出入り禁止。少しのミスも許さない。自分を神と思い込んでるから近所ともトラブルが絶えない。もう、グダグダですわ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 05:03:48.67
このスレの流れのどこに乳価引き上げの話題があった??

チーズなどの輸入シェアも知らないで、何を語っているんだろうな・・
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 05:39:27.74
>>503
う、うらやましい・・・100円もあったら年に1000万も収入増える!

508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 06:03:55.72
加工乳地域と飲用乳地域との乳価の差額ほどコストに差がなけりゃ儲かるだろうね
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 13:08:32.89
ここのスレ読むんだったら北海道と本州の乳価ぐらい覚えておこう
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 14:22:15.30
>>495 全くその通りですよねぇ。
   それが原因でまたモメる
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 15:29:51.89
東電と国の対応みたかよ?モタモタしてる間に被害が拡散で収集つかない。危機管理能力ナシで口蹄疫の二の舞だ。原発を殺処分しろ!
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 15:31:20.27
>>486
北海道の乳業は今フル操業、一時的に牛乳をホクレン丸に退避させたりとかしたようだけど本州への
移送も始まりだして落ち着きだしてる、今日組合長との会話より
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 15:35:36.35
>>477
セシウムは土中に有っても作物に取り込まれることはまず無いそうだ
昨日のクローズアップ現代より
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 15:40:00.20
食べても影響が今すぐ出るレベルではないとしながら、出荷停止指示。被害の元凶は菅総理。人の金(税金)で保障するから痛くも痒くもない。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 17:22:37.51
>>512
そうなの?
今日のホクレンの話では、脱粉に回して後は国に買い上げさせるしかないのでは・・、と言っていたけどね。
多分、容器等の在庫分までで打ち止めじゃないのか?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 18:50:49.14
放射性物質の分散予測 東北・北海道の人は注意 (JST = UTC + 9:00)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1459254.jpg
http://www.dwd.de/ (ドイツ気象庁)

北海道も終了です
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 19:01:27.35
ところで、福島の酪農家にはある程度保障はするんだろうけど今回の原発事故を含む震災関連
で農協や組合(福島にあるかは解らないが)、地元乳業メーカーなどが廃業になったら、同じく
保障されるの?
また、それらの職員が解雇や減給になった場合は?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 19:46:31.32
初任バブル崩壊www
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 19:50:38.18
もう充分儲けたからいいだろ!
これから九州の時代が来る!
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 20:42:00.26
>>512
ということは北海道の牛乳を廃棄って話は信憑性薄いの?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 20:59:37.43
>>517
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032501000993.html
 福島第1原発事故に関わる国による補償は、国と東電の契約の上限の1200億円にとどめ、
 上限を上回る賠償責任は東電が原則として負うことになる。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 00:05:28.73
今日もスーパー大量に牛乳残ってたな
これはしばらくは売れないかもな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 02:15:54.04
2011年3月24日(木)
原乳出荷制限 酪農家、牛に頭下げ涙の廃棄

小売り・給食、先見えず


朝搾ったばかりの原乳を廃棄する橘和宏さん=水戸市見川町


「悔しくて涙が出る」「牛に申し訳ない」-。東日本大震災の影響で県産牛乳の廃棄が23日、
始まった。酪農家は大量の原乳を畑などに廃棄。収入も途絶える。スーパーや学校給食、
宅配業者は県外産の確保に懸命。産出量を一度減らせば、乳牛を元に戻すのも容易ではない。
酪農県・茨城で先の見えない出荷制限が始まった。

■生産者
「痛恨の極み。牛にも申し訳ない」。水戸市見川町の酪農家、橘和宏さん(50)は牛に頭を下げ、
23日朝に搾ったばかりの生乳を畑に廃棄した。

通常、搾乳は1日2回。震災後は丸1日できなかった。「乳が張ってつらそうだった。夜中も鳴きやまず、
悲鳴のようだった」。
妻の富士子さん(46)が振り返る。

乳牛40頭。1日900キロの生乳は全て廃棄する。1日当たり80万円の売り上げがなくなる。「ただでさえ餌代がかさむ。二重の苦しみ」と嘆く。

餌も減らすしかないが、痩せて満足に乳を出さなくなった牛が元に戻るには時間がかかる。

「いったいいつまで続くのか。何とか一日も早く出荷できるようにしてほしい」と橘さん。先が見えず、不安だけが募る。


524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 05:35:03.52
900足らずの乳量で1日80万の売上とはこれ如何に?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 07:57:10.72
めっちゃ儲けやがってコンチクショ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 08:39:39.75
8万の間違いだろw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 09:16:18.11
年間所得にしたら 300万くらいしかならないと思うよ
それにしても
酪農家も牛たちも かわいそうだね かんがえると涙が出るよ
いまの生活なんて 砂上の楼閣なんだな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 09:32:48.26
こういう事を言っては何だけど、東電は製造物責任はあるのだろうけど、
みんなから非難されるようなことを何かしたのだろうか?

国の安全基準に沿って、安全基準もクリアしてて、報道機関でも、津波の現場を見ては、
思わず想定外の津波ですと報道してる現状で、原子力発電所に想定外の津波が来たと
口にすることは非難されることなのだろうか?

国家予算で保障することを非難する論調があるけど、違うんじゃないのか?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 10:07:21.02
汚染された水を飲ませない方法考えないと解決しないな
地下水も汚染されてるのかな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 10:07:23.30
>>524

> 900足らずの乳量で1日80万の売上とはこれ如何に?

3億近い収入になるなw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 10:47:06.38
>>523
40頭で900kgとか少ないな
どうやったら80万も入るんだよ
エサは野草と水だけか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 11:45:39.14
乾乳が居るし内地じゃ平均的な乳量じゃないかな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 14:58:42.84
想定外?何言ってんだよ。最初から想定してないんだよ。設計段階から外国の原発のコピーだったから地震も津波も想定してない。外部電源ないと冷せないなんて農家が餓死するみたいもんだろ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 15:38:26.29
つまり想定外だったということだな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 15:39:53.38
茨城で出てなんで栃木は出ないんだ?
おかしくね?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 15:43:12.63
想定してないから想定外、言葉的に合ってるね
津波の高さは2mで震度7の想定だったらしいよ

想定を上げるとコストも上がるからある程度は仕方ないでしょ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 15:44:53.90
>>535
そうですよね。栃木は酪農王国からかな?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 15:58:47.22
風向きだしょ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 16:05:12.84
国家の財政危機が早まっただけだな。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 16:08:37.79
建設当初は想定が甘かったとしても、その後各地で原発が建設されてより厳しい想定がされてきたのに、いまだに手付かずだった事が問題。

東電も耐用年数が終わって償却も無く丸儲けなのに設備増強をしていなかったし、監督官庁も指摘してこなかった。
何十年も前の安全基準が免罪符であり続けた。

ところで現在の監督官庁は、保安院になるのか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 16:23:15.25
地元が 改修に反対したんだろう
 これも全面否定はできないようだな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 16:44:21.89
>>538
那須方向手前には山地が在り直接流れない
山地がフィルター効果
事故時風向きは南東から

茨城は一旦海上経由の直接風な為と見るが
季節が変わると解らない
北栃木放射線量は平常10倍以内に落ち着いてきたが
安全宣言出せるか不明
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 16:54:34.64
牛乳はしかし売れてないな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 16:56:24.23
>>541
原子炉本体の改修と防災対策は違うだろ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 17:02:05.18
>>531

>>523
> 40頭で900kgとか少ないな
> どうやったら80万も入るんだよ
> エサは野草と水だけか?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 17:06:35.20
>>531
確かに少ないな
平均22.5キロぐらいか
飼養体系にもよると思うけどウチなら即死レベルだ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 17:31:23.93
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 18:50:04.38
牛乳は被災地用食品から一転して
敬遠イメージが広がったのは 否定できないね
これがながつづきすると かなり需給悪化要因になりかねんな
といって妙案も 牛飼いには浮かばんわな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 18:50:48.81
牛乳は被災地用食品から一転して
敬遠イメージが広がったのは 否定できないね
これがながつづきすると かなり需給悪化要因になりかねんな
といって妙案も 牛飼いには浮かばんわな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 19:01:02.36
普段、食料が有り余って普段から捨てられてるのに、映像をみてこんな時だけ驚いたように
「もったいない」と言っている不思議
日本の場合牛乳限らず破棄する食料の量ををまず何とかした方がいいと思う
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 19:40:52.96
全40頭なら1100キロはいくね
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 19:42:23.76
>>551

1200以上は出るだろ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 20:59:43.28
原乳じゃなくて、加工された牛乳が賞味期限切れで大量に廃棄されてるからなw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:07:38.80
>>542
栃木の水、既に汚染されてるやん
風だけじゃない。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:14:13.09
>>552
乾乳7頭で33頭搾乳1万キロ牛群なら
まさか40頭搾って900キロじゃないよな?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:21:13.00
野菜、牛乳、水道水。次は肉や魚にも検出される恐れがある。離農、廃業、企業活動も制限され雇用が失われて生活保護も増える。国や東電の保障額、復興費は想定外の金額になる。斬新さとスピード感のある施策とれる総理じゃないと日本沈没。空き菅じゃ無理。
557あぼーん:あぼーん
あぼーん
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:52:07.96
税金泥棒牛飼いなんていなくなったほうが、社会福祉費用は減るね。

普段は赤字だから金くれとか言ってるのに、補償要求は水増しした利益が失われたことにして
すんごい金額を要求するんだろうね。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 01:16:33.32
このまま牛乳離れが続くなら乳価を下げてどんどん離農してもらいましょう
メガファームとか規模拡大したばかりの所は借金大きくてどうせ潰せないんだし
二年後ぐらいから乳価上げて新規就農者増やせば世代交代もしやすいでしょう
まだ円高いし優秀な農家さんなら営農できるでしょう
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 04:41:44.08
>>558
バカ?

いつどこに「赤字だから金をくれ」と言ったのか出してみろよ。
どうやって補償要求の遺失利益を水増し出来るのか書いてみろよ。
アホ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 06:14:56.45
円高でも穀物相場が高騰していて、輸入飼料価格は上がっていく。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 08:34:32.15
家畜共済だけは 入るだろう
あとは 放射能被災地には 上乗せが少しはあるかな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 08:51:52.57
>>558
> 普段は赤字だから金くれとか言ってるのに、補償要求は水増しした利益が失われたことにして
> すんごい金額を要求するんだろうね。
 これ、そのまんま兼業のことだろw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 09:36:44.51
福島沖を通って来るほくれん丸は大丈夫なんでしょうか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:17:37.76
いままでよりかなり沖合いを航行してる。運ぶ時間も延びてしまった。
海上で被爆するとは考え難いが、それで検出するなら北海道も採算割れ乳価。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:21:15.43
兼業を農業者と認定して各種補助金だす事を辞めればかなり節税になるんだけどね。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:31:40.82
違うだろ 専業を農業者認定すべきだろ。稲作にしても農地を手放さず転作奨励金目当てでやりながらリーマンやってる。
富山からくる薬屋の爺の話は景気のいい話ばかり。
奴らこそ税金泥棒だ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 12:55:23.28
wcsで10a8万円の補助金だぞ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 13:36:56.26
>>567
いや、同じ意味だし。わかりずらい言い回しで悪かった。
要は兼業に農業者認定も補助金も要らないでしょって事。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 14:23:49.60
兼業がいなくなると生産資材が高くなります!兼業は必要です!!

とかって聞いたときにこいつらバカじゃないかと思った、でもそんな兼業も所得保障の対象です(怒)

兼業の奴ら強制連行して原発で作業に当たらせようぜ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 14:50:51.16
農業補助は地価安定化策とも見えるけど
補助が消えると全体地価が暴落する結果になる
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 15:11:54.02
農地の集積化事業の対策費を切ったのはどこの政党だ?おまけに兼業にまで所得保障だ。
おまけにTPPだし、CO2削減25%だなんてアホな事言うから40年も経過してる廃炉すべき原発を延命してしまった。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 16:28:55.66
せめて一種と二種で差別されるべき。
土地柄仕事が出来ない時期に生活の為に出稼ぎして食ってる兼業と
サラリーマン本職に土地持って家庭菜園みたいな農業で補助金もらってる奴等には線をひくべき。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 16:37:27.08
http://blog-imgs-38-origin.fc2.com/c/h/i/chiquita/110325b.jpg
靴下を片方はいただけの全裸で、堆肥(たいひ)の上を転げ回って性的快感を得ていた男
が、2年間の懲役をいいわたされました。

この男は以前にも紹介しました肥やしフェチ、デビッド・ロイ・トラスコット(41歳)で、
イングランド南西、コーンウォール州レッドルースでクライブ・ロスの経営する
ブルーベリー畑において、マック・スプレッダー(堆肥の撒布機)の中で
マスターベーションするなどいやがらせを続け、裁判所から16週間の禁錮およびロス家へ
の接近禁止命令が出されていました。

ところが先月、またもロスの畑で裸になり、manure(有機堆肥―牛糞など動物の排出物)
まみれになって転がっているところをロスの16歳の息子に発見され、警察に通報されてい
ました。

23日におこなわれた裁判で、接近禁止命令およびハラスメントを破ったことを
トラスコット自身が認め、今回は懲役が言いわたされた次第です。

ちなみに前回の逮捕のときには、警察の家宅捜査の際、ロスの家の近所に住む
トラスコットの自宅からは、多数の女物の下着やニッカーズ、それに桶に入った泥土など
が発見され、トラスコット自身、眠るときには女性用のパジャマを着て寝るのが習慣だっ
たと述べていましたが、今回の犯行は女性用の下着も着けずに靴下だけの全裸でした。

「社会生活に適応できず、もろく、かわいそうな人間だ」弁護士はトラスコットをこう
評しました。
http://www.geocities.jp/news_unyo_tool/format.html
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 19:47:28.28
専業と農業所得が主となる兼業農家だけ優遇すればいいよ。
米なんてTPPに加入せずとも、兼業への補助金と減反を止めるだけでもいい。

コメの兼業農家100万人ぐらいやめてもらっても、専業の増産で十分対応できる。

非効率的な生産体制を維持するために、補助金つかうな。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:17:00.55
酪農スレで今時時代遅れな兼業農家批判とかw

兼業農家への補助金なんて米の戸別所得補償制度くらいしかないのも知らんのかと。
それだって、生産調整参加・労働費8割換算・10a控除でほとんど小額補助ばかりだよ。
稲作農家平均じゃ、固定変動合わせても15万円あるかどうかじゃないの。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:17:42.50
米補助消滅ー完全離農ー農地宅地化売却処分ー宅地地価相場暴落ー中心市街衰退加速
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 22:01:46.43
>>576
10a当たり 15万か?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 22:43:51.26
美人すぎる酪農家の娘
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=h_244sama313/

見つけて思わず笑っちゃったw、リンク先はAVなので開く場合は周りに気をつけろ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 22:53:30.27
>>579
ワロタ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 00:32:08.21
贈与税の猶予失効や転用の思惑もあって兼業が農地を手放さない部分もある。選挙だと兼業をないがしろしすれば、票が減る。耕作面積が10aでも100haでも一票は一票な訳だ。被災しなかった日本中の酪農家にも必ず震災と原発の影響がでる。
しかし、搾る事には変わりはない。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 07:01:52.33
>>581
実際は

×農家が優遇されてきた
○農家が優遇されているように見せかけられていた

だけどな。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 07:20:49.39
>>576
金額なんて関係ない、兼業に金が支払われること自体無駄、たとえ1円だって無駄
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:10:34.70
放射線について調べてたらウィキに紺青(プルシアンブルー)を
「放牧飼育される家畜(牛など)の飼料に加えると、乳や肉の汚染を
抑えることが出来る」と書いてあったんですが福島でも導入できないかな。

585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 22:19:24.06
>>584
今何をしようと福島=危険だから無駄。
どんだけ対策しようと風評被害は止まらん。
民主に入れた奴らをうらめ。これは人災だ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 22:51:37.21
福島のは風評被害じゃなくて実害だな

それと本州送りの生乳が工場被災によって捌ききれないから
生産調整あるかもしれんぞ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 00:12:32.42
女川は止まったのにな・・・
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 05:02:15.32
>>587
女川はかなりまじめに津波対策をしていた、今回はその予想さえ超えた福島第一よりも大きな津波が来たが
その対策が功を奏した模様

今回の津波で一番壊滅したのは宮城県女川。映像が出てこない理由分かるよな
http://alfalfalfa.com/archives/2824145.html

女川原子力発電所における津波に対する安全評価と防災対策
http://www.jnes.go.jp/content/000015486.pdf

589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 09:10:54.79
>>587
福島も正常に止まったのだよ。
問題はその後の冷却ポンプの稼動。

女川は津波も想定していたし、それは予備電源にも配慮されていた。
福島は本体建屋より海側に無防備な発電機と燃料タンクが置かれていた。
建設から何十年も経ち、他の原発が新たな災害対策で建設されてもずーと手付かずでいた。

東電も監督官庁も何もしてこなかったと言う事。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 09:12:57.20
風評被害は深刻だな
実際この先原発がどうなるのかわからないしな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 09:38:22.94
残念ながら風評じゃなくなると思う。
ないものがあることにされるのが風評被害だから。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 10:01:27.32
福島の農作物の補償は全額してあげないと駄目だな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 10:28:48.24
>>585
自民が出来損ないだったから、東電みたいな無能事業体が
育ったのだよ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 10:46:12.57
ジミンガー
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 11:21:51.70
昨日の市場行った奴いるか?@岩手
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 13:20:51.15
福島の野菜農家が自殺 摂取制限指示に「もうだめだ」
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103280468.html
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 15:27:53.31
こりゃ経営発表大会も全共も中止だよな
口蹄疫で延期になり東日本大震災で中止になったら北海道涙目だ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 15:47:03.20
原発問題が悪い方向にいってるからな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 15:52:38.56
スレ違いだけど災害現地へ医療スタッフとして行った看護師さんのブログ
http://blog.goo.ne.jp/flower-wing

ヘビーだけど読んどけ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 16:31:14.92
経営発表大会中止は、既定路線。
東北・関甲信・中部・北海道と地域大会中止したまでは聞いている。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 18:07:45.12
>>593
でも東電のトップ連中は民主役人達とつうつうな不思議
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 20:49:32.03
>>595 行ってきたよ。うんこみたいな牛しかいなかったわ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 21:57:05.99
>>599
少しでも現場をしれることは大事だよね
教えてくれてありがとう
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 22:58:08.97
>>585
原発依存にしたのは自民党だし、
民主政権でまだよかったんだが…、
ああ、「7時間視察」とかデマだから。

>>601
東電は自民にも民主にも各マスコミにもお金を上げてたからね。
一貫して反原発だったのは共産党くらいなもの。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 23:18:16.16
空き菅さんの経済戦略の中にはTPPや原発の技術輸出も目玉として掲げてた。福島の事故の対応で完全に外国からの信頼は吹き飛んだ。視察で初動が遅れたのも原因の一つ。終わったね。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 03:52:19.84
風評被害に苦しむ皆様を思うと、胸が締めつけられる思いがします。
ただ、土壌や水から放射性物質が検出されたことは事実ですので、
消費者が福島産、東北産を敬遠してしまったのでしょう。
地域によっては、長期にわたり農業ができなくなる可能性もあります。
国や電力会社の補償を受けて、新天地で農業を再開するという選択もあると思います。
このページは参考になりますので、一度ご覧になってみてください。

岡山市就農サポートセンター 農地や住居の情報提供から行政手続きまで相談に応じます
http://www.city.okayama.jp/keizai/nourin/nourin_00084.html

晴れの国おかやまで農業をやってみませんか? JAグループ・行政が徹底サポート
http://www.okayama-ninaite.com/
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 04:53:06.71
>>601
民主役人って?
官僚が連合に入っているって言う事か?

>>605
またまたデタラメ・イメージ戦略か?
諸外国でも原発の安全への信頼は揺らいでいるけれど、それは日本の原発と言う意味ではないだろ。
日本ですら事故が起きたというのが正確なところ。

日本への不満は、情報の出し渋りがあると思われている事。
政府にも問題はあるが、東電の昔からある隠蔽体質が今回の騒動にもあっただろう?
福島だけに限っても過去散々事故の隠蔽がありながら、今回も事故発生当初から情報開示を渋っていた。
それに対し役所も甘い対応だったし、政府の対応も遅れた。

視察で事故処理が遅れたのも、反対勢力が煽っているだけで実態は分かっていないだろ?
本当に作業開始が遅れたのか、開始時刻まで間があったから乗り込んだのか誰か真実を伝えているのか?
現地へ行く必要があったのかどうかは、意見も分かれるだろうけどね。
東電に対する不信感や不満感は強かったのは間違いないところだろ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 05:05:24.87
もういい。他所でやれ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 06:04:00.34
だろ だろ だろ だろ だろう?www
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 06:27:12.99
はぁ、今日も牛乳捨てなきゃ・・・
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 08:35:33.74
まぁ、被災者の方は心から気の毒だとは思うけど
もっと悲惨なことが起きないかと期待する自分がいるのもまた事実
所詮、他人事。被災者の気持ちなんか自分が同じような目に遭うまで分からないし、分かるわけもない。
ここであーだこーだ言ったって対岸の火事を安全な場所から眺めて語ってるだけ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 08:58:55.29
で牛乳、売れてるの?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 09:01:55.76
今朝、島根の大気中でヨウ素131が検出された。
ロシアの戦闘機が領空外で放射能調査飛行続けてる。
もうどこにいようが対岸の火事じゃないんだよ。
火事と違って放射能は目に見えないから、悲惨なことが自分にまわってきたと悟った時はもう手遅れ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 10:05:41.59
機械の共同購入は慎重にしないとね。5人で2000万の機械共同購入しましたが、1人が経営不振で辞めてしまい4人で負担することになりました。仕方ないです。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 10:43:44.79
日本の農産物は危険だ!

そうだTPPがあるじゃないか!!
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 10:51:32.89
生殺与奪権を中や米や豪に渡すか
世も末だな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 10:58:35.05
原発対策は取り敢えず、飼料用播種を晩限まで
遅らせる事だな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 11:25:04.59
東北のダメージで自給率は下がるな
こんな時TPPどころじゃない
そういえば最近、総理の姿TVで見ないな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 12:12:09.75
>>612
売れてるよ。
東京のスーパーによっては1人一点。
毎日1人で一リットル飲む俺は辛い。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 12:21:00.68
>>610
頑張れ!復興を願ってる
もしダメな時は全力で国からむしり取ろう
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 12:41:07.71
今年は減反の補助金出るのかな?
打ち切りなら早く通達してほしいなぁ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 13:08:11.98
国の原子力行政の犠牲になったんだから当然。まして東電の売上額は十数兆円。ヤバい仕事は下請けでヤバい情報は隠匿。長引けば世界史上最悪の原発事故だろが。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 13:37:15.54
風向きで那須畜産は守られたようだな。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 14:54:44.45
けどさ、保障っていっても当の福島県民は今だ放射線の件は片付いてないし
保障すべきところがあまりにも多すぎて、酪農家に保障される頃に持つのかな?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 22:32:13.61
ACのCMに洗脳されそう
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 02:59:40.01
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 03:00:09.12
寝起きで誤爆った・・・orz
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 03:04:45.47
いや、面白かったよ
朝になったら子供に見せるわ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 07:47:45.35
福島と茨城が出荷制限されてますが、だからといってウチの地域が忙しくなった
ということは全くないな。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 09:31:45.84
民主党がお揃いの防災服新調 党内から「パフォーマンスしている場合か」の声
3.31 01:30

 東日本大震災を受け、民主党は国会議員や秘書が着用するおそろいの防災服をあつらえることを決めた。
右腕には「民主党」の文字と、赤い丸を2つ重ねた同党ロゴマークが入るデザイン。党総務委員会が議員に
配布した「党防災服購入のご案内」によると、色は濃紺。サイズはSSから5Lまで8種類を用意し、
金額は5千円程度。4月中旬に配布する予定だ。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110331/stt11033101390000-n1.htm
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 12:50:46.80
いかにもって感じだけど、批判浴びて当然だわな
被災した首長が髭や頭もボーボー
着の身着のままで指揮をとっている。制服に金まわすなら復興に寄付しろ!制服揃えて問題解決が早まるならいいけどな。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 15:42:29.86
散歩途中で牛舎の牛触ってるんだけど、挨拶したほうがいいかな?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 15:46:42.23
>>632の挨拶は牛舎の主人にです。
牛にはしてます。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 15:49:31.77
触るな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 16:40:58.31
足の消毒くらいはしろよ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 17:42:35.35
消毒マットは引いてあります。
次回から見るだけにします。。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 23:21:11.38
乳牛かどうかは分からないんだけど、南相馬市近辺の牛が可哀相だ
親が死んでて子が傍にいるとか
草もなく衰弱してくとかブログを今日読んだ
酷いよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 01:56:15.37
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110331-00000195-jij-pol

厚生労働省は31日、福島県天栄村産の牛肉から食品衛生法の暫定規制値を超える放射性セシウムが検出されたと発表した。食肉での規制値超過は初めて。 
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 02:00:06.74
とうとう牛肉からも検出か…
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 05:19:31.55
>>631
別に騒ぐほどのものか?
防災服だか作業服を取りまとめると言う事だけだろ、強制なのか?
持っていない奴がまとめて頼むだけじゃないのか?価格も高いわけでもないし。

地方自治体を含め、非常時に役人や閣僚等が防災服を着るのも普通の事だろ。
批判せんがための批判だと思わないか?
他の党でも被災地支援に入る映像があったが、皆党名入りの腕章をしていたぞ。

被災者は水にも不自由しているから髭もあるし、洗濯もままならないから着の身着のままなんだろ。
だから国民が皆同じように生活すべきか?
非常時にこういう記事に紙面を割いたり、その記事を読んで踊らされる方が問題だろ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 07:02:34.90
800万くらいだっけか>服代

安い安いw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 07:13:27.74
天栄ならば那須もやばいかもな
検査してほしいね
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 07:29:16.22
>>630
自費でやるのならまだしも、税金使うのなら許さんよ

そのくせ今朝のニュースじゃ自民に大連立もちかけてると。
すげーよ。被災者より自分が生き延びる事しか考えてない。

1ばんじゃなきゃだめなんですか、とかほざいて仕分けてたくせに
チームジャンパーの制作発注は速やかに行ったとw

644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 09:18:16.55
スーパー堤防、災害予備費。めったに来ない災害の為に予算を割くのはおかしい。

仕分けでやっただろ?天下り根絶もできやしないで削りやすい所を削った。

政権に居座っていなきゃだめなんですか?レンホウさん。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 09:28:42.93
民主批判すると出没するやつなんなんだよw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 09:40:26.91
>>645
ここに前からいる中川昭一万歳のネトウヨだろ、スルーしとけ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 09:43:15.83
酪農王国→北海道→中川万歳

酪農スレなら当然の流れだね
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 09:48:28.72
>>647
そのネトウヨは北海道じゃないだろ、北海道だったら中川の評判の悪さは聞こえてるだろうし
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 12:08:20.02
あー、種とまんねぇ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 12:15:35.58
乳も出ないし種も付かないし困りました。
651 【東電 84.8 %】 :2011/04/01(金) 12:34:25.94
>>647
北海道なら中川より宗男

と言うか乾燥庫も奥の壁が見えてきました

でも高くて買えません。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 12:35:37.64
あきらめた
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 12:38:13.78
バラマキ4K+菅=5K外し 自民、大連立へじわり その条件は…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110401-00000086-san-pol

>>大連立の前提は5つ。子ども手当、高速道路無料化、農家戸別所得補償、高校授業料無償化の
>>「バラマキ4K」の見直しに加え、「菅(かん)首相の退陣」。この「5K」をどうクリアするかが今後の
>>大きな焦点となる。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 12:39:10.10
>>651
地元じゃ昭一と同様に嫌われてますが?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 14:41:29.23
>>646
民主批判をすると出没するのはバカサヨだろw

違う意味でとらえられるとは…
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 15:32:25.05
初妊牛買ったよ
着で67万と66万

orz=3
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 15:48:33.49
ここは民主応援スレだったんだな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 15:58:40.38
お尋ねしたいのですが(輸入業者です)、弊社で北米産とベトナム産のウッドペレットを(敷料)
輸入して現在は、北海道の牧場(肉牛・乳牛)と北関東・山陰などの牧場へ商社を経由して
販売しています。商社も専門に牧場を営業している訳ではないので、情報があまり収集できません。
直売も検討しています。経営されている皆さんもおがくずを御使用の方も多いと思いますが、皆さんの
地域のおがくずの流通価格を、教えて頂ければありがたく存じます(出来ればKg単価で)
ペレットはおがくず(集製材や防腐剤は一切入ってません)を熱処理し圧縮し(約1/2.5)されたものです。
乾燥率は6〜10%、650kg/M3(工場によりますがおがくずは通常40%位、250kg/M3)ですので
単純計算では体積1/2.5*吸水率が4倍ですから、おがくずの10倍使用できる事になりますが、実際の使用ではそこまで
使用できないようです。仮におがくずが2500円/M3で250kg/M3であれば10円/kgでしょうか。
もちろん無料で調達されている方などもいると思いますが、自分は無料だが近郊ではこれ位と
情報頂けると助かります。(単価は引き取りか、配送かもお願いします)

又おがくず不足で困っている話を聞いたなどの地域情報も助かります。
この場で営業はしませんので、ご協力頂ければ幸いです。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 17:17:36.18
レンホウの「一番じゃなきゃダメなんですか?」の中身知らないんだな・・。

実際には、あれは省庁に助け舟を出した発言だったんだよ。
開発するスパコンが、完成時に世界最速に届かない事は明らかだった。
それでも開発を進めることで、その次の世代につなげるべきだと言う意見を引き出そうとする意図で発言したんだよ。
ところが役人の方が、機転が利かずに推進発言が出なかったんだそうだ。
2チャンのスパコン関係のスレで語られていた。

これとて、一般人がマスコミに踊らされているだけなんだよな。


660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 18:46:35.13
>>658
こっちは4t車の箱一杯で55000円くらいだた
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 19:19:21.07
>>658
立米(これでいいんだっけ?)あたり2600円。森林組合で町内全域配送費込み。頼んだら次の日にくる。
同程度の価格なら配合タンクにはいる敷料が欲しい今日この頃。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 19:55:51.58
>>658
2t車山積みで配達料込み13000〜15000@宮崎県
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 20:18:52.84
好感度高いのだろうが、兼務させすぎだよ。レンホウに。他にいないのか?って感じだよ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 20:42:40.18
658です。返答ありがとうございます。

660さん
4t車(たぶんW=2m×L=6m×H=1.5m)で18m3位でしょうか?
55000/18m3=約3,000位、昨年岡山県の畜産関係県職員にお聞きした時に
3000円位/m3とおっしゃってました。それでもかなり不足しているそうです。

661さん
ペレットは18kgの袋又はフレコンで輸入しています。フレコンのお客様は
飼料用タンクへ入れて納入しています。森林組合のおがくずだと水分は40%以上
ありそうですね。

ペレットは約100℃で乾燥してから圧縮しますので、細菌・害虫などの心配が
一切ありません。とても清潔です。また圧縮されていますので糞尿の水分で
見る見るおがくずに戻りますので悪くなったところだけすぐに判ります。
661さんの言われるように容積が大きいおが屑は目に見えない経費(労働力)を
奪われます。弊社の顧客のご意見からは『おが屑と比べて3〜4倍持ちが良い』が平均的なご意見です。

約束したとおりここで営業は致しません。しかし各地で敷料不足や高騰で
お悩みの記事なども多数でており、ブログなどでも訴えている牧場経営者さんも
いらっしゃるので、メリット・デメリットもお知らせしたうえで地域的にお値段が
折り合いそうな地区を営業したくお尋ねした次第です。

次回メリット・デメリットも書かせて頂いてよろしいでしょうか?




665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 21:59:24.35
なに営業してんだよ
クズ野郎が
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 22:06:18.01
俺は檜のこくず使ってるのは4t4万だ

昔は杉を使ってたけど殺菌効果のある檜に変えてから乳房炎激減した
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 22:10:49.30
>>664
粉砕したモミガラ、立米\1,900くらい。
敷料として最高。
堆肥としても最高。園芸農家から指定買いされる。

立米は「りっぽうめーとる」で変換すると「?」になるよ。
カナダ産のペレットは見たことがあったが、ベトナム産は初めて聞いた。
カナダ産は針葉樹が主体だったけれど、ベトナムなら広葉樹なんだろうか?。


>>665
有力な情報だろ。何か問題あるのか?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 22:20:33.49
モミガラは繊維が尖ってて牛いやがるっしょ
余ってる時期にもらってくる以外使わないよ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 22:54:36.70
>>664
排他的な2ちゃんで営業は叩かれるだけ損
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 03:10:05.86
価値あるなら買う でなきゃ叩く それだけだ
宣伝コピペ垂れ流すだけの業者はもちろんガン無視だが、
>>658みたいにこっちの話を聞こうって姿勢持ってる営業はどんどんやって良いと思う
百歩ゆずって実はそれが全くのマーケティング目的のガセネタだとしても、
見てる人間にとっては他の酪農家達がどう考えてるか知る良い機会になるんじゃね?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 04:53:03.84
放射性物質、再検査で不検出=福島産牛の汚染なし―厚労省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110401-00000157-jij-soci

厚生労働省は1日、食品衛生法の暫定規制値を超える放射性セシウムが先月31日に検出された
福島県天栄村産の牛肉について、同一個体の2検体を再検査をした結果、放射性物質は一切
出なかったと発表した。元の検査過程に問題があった可能性が高く、汚染の疑いはないとみられる。

国が不安の煽ってやがる、もう何処もかしこもパニック状態..........
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 05:15:11.75
>>668
「粉砕」されたモミガラを知らないんだね。

それから未粉砕のモミガラを嫌がるのは繊維ではなく、先端が尖っているから。
この部分は珪素が主体で極めて硬い。その珪素が植物には非常に有用。
粉砕するとこの問題も無くなる。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 06:46:04.70
>>671
基準は厳しくしないとこの問題は解決しない
これでは他を巻き込むぞ
国は何やってんだ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 08:30:39.02
>>672
お前は知らんだろうが粉砕のモミガラを使うと乳房炎になりやすい。
どうしてもモミガラを使うなら粉砕してないものを使うこと。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 08:49:23.75
>>674
どこの常識???
どうして乳房炎になりやすいんだ?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 09:01:36.10
ウッドペレット使ってください。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 09:07:42.03
細かいから乳頭に入り込むとか?うちはオガにホタテ貝粉末混ぜてるけど乳房炎は60頭搾乳で月に0〜2頭。
牛床管理も大切だけど健康管理のほうが影響すると思うな。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 09:22:17.86
災害が少なく、大きな地震の震源になったことが一度もなく、安全な岡山で。

●就職情報
・岡山で就職したい方 Uターン Iターン http://www.pref.okayama.jp/soshiki/detail.html?lif_id=3971
・岡山で農業をしたい方 http://www.okayama-ninaite.com/

●基金訓練の訓練・生活支援給付金、月10万円 最長24か月
http://www.javada.or.jp/kikin/support01/03.html
・訓練・生活支援給付金を受給できる方の条件
http://www.javada.or.jp/kikin/support01/07.html
http://www.mhlw.go.jp/bunya/nouryoku/training/dl/c17-0730-04.pdf

●空き家情報
・岡山市の空き家情報バンク http://www.city.okayama.jp/toshi/jutaku/jutaku_t00002.html
・岡山市の市営住宅 http://www.city.okayama.jp/toshi/jutaku/jutaku_00079.html
・晴れの国おかやま 田舎暮らし http://okayama-inaka.jp/

●宅地情報
・岡山県の吉備高原都市 災害に強い安全な宅地分譲 http://www.pref.okayama.jp/soshiki/detail.html?lif_id=74110
・地盤が強固な住宅団地 津高台 http://www.sekisuihouse.co.jp/bunjou/4/33201/b500005/s503006/00001587/06top.html
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 09:37:12.51
あちこちに貼り付けるなよ、マルチで申告するぞ!

そんなに宣伝したけりゃ、別スレでも立てればいいだろ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 09:41:32.62
>>677
細かくて乳頭に入り込むわけ無いよな。

多分加水粉砕のモミガラの悪評だろ。今時流通しているとは思えないけれど。
敷料には無加水粉砕が当然。水分も8%以下だし乳房炎になる余地がない。
未粉砕は乳頭に傷付けるとかで、元々肉牛や育成にしか使われていない。
そんなものを勧めるバカはいない。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 09:42:15.51
岡山人はKY
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 10:02:05.71
あまり横の繋がり無いので「○○がいい」とか「俺は○○使ってる」的な情報ってなかなか聞く機会無いんだよな。
青年部入って活動してりゃそういう機会増えるかもしれんけど
うちは負債多いし規模小さいしで話が全然噛み合わない。せつねえ
683のりだー:2011/04/02(土) 10:11:32.12
>>682
うちもそうだね。みんな結婚してるのに自分は独身だし、コミュニケーションって話題になってるけど、うちも規模小さいに負債もあるし組合に迷惑かけてるしほんとせつないです。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 10:14:41.49
アメリカでは福島原発の放射性物質が飛んでくるから牛乳を飲まないという極端な人まで出る始末。

確かに風評はよくないが、日本は混乱を避けるために食品の基準を変えてばかりだから、消費者の健康など二の次なのだろう。

「ただちに影響はない」水も乳幼児には避けるべき汚染具合、内部被曝で将来、甲状腺ガンになっても「因果関係は不明」でごまかされ、ガンになった人が泣き寝入り?

だれが汚染された牛乳を飲みたいと思う?放射性物質は目に見えないだけで、体に入れば内部被曝で悪影響があるんだよ?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 10:59:49.47
原子力専門の教授がテレビでチェルノブイリの事故でも健康被害がなかったと解説していた。
テレビに登場する学者は皆、原子力推進派。原発一家の一員。チェルノブイリで体内被爆した人達は二世代、三世代にわたって癌や難病に苦しんでる。バラバラな情報出されても信用性に欠ける。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 11:02:09.08
ただちに影響がないと言われて口にする人はいないだろう
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 11:17:30.88
旧ソ連チェルノブイリ強制移住対象レベル 148万 (Bq/m2)
ベラルーシ移住対象レベル 55万 (Bq/m2)
飯舘村 2000万 (Bq/m2)

日本政府さすがです
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:43:12.69
チェルノブイリ被爆の住民は悲惨。次の、またその次の世代まで影響が出ている。
治療する術がなく痩せ細っていく。
この先、何十年にわたって影響が出るかもしれない。反原発運動が加熱する?かも?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 14:43:29.48
>>682
話がかみ合わなくても、情報は情報。
聞き手でいいだろ。

肥やしにすればいつか役立つ時があるさ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 14:47:17.02
658です。情報をご提供頂きました皆様ありがとうございました。

自社製品の売り込みは約束どおり一切したつもりはありませんが一部でご批判がありましたので、残念ですがこれにて最後にします。
679さんへ 私はこのスレと和牛のスレしか書き込んでいませんよ。私は最初から業者ですと言ってますし、目的も書いた上で情報を提供して下さるかたがいらしたら
お願いしますと書いています。ペレットも国内に工場が30箇所以上あります。しかしほどんど敷料として使用されません。理由があるからです。
同業者の方かも知れませんね。しかしそんな力量の狭い営業ではいずれ敗れ去りますよ!
もし牧場主さまなら、あまりにも自分の世界に閉じこもりすぎではありませんか?半分近くは好意的に情報提供や情報交換に前向きな方です。
売る側も買う側も情報は多い方が良いに決まっています。問題は情報の質では無いでしょうか?
私は自社のWEBへ勧誘したり、自社製品を売り込んではいません。日々技術やノウハウは進歩します。皆さんこれからも頑張ってコストを下げて儲けて下さい。

691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 15:09:12.56
>>690
北海道 十勝だけど今年から敷料に使っていた小麦の品種が変わって敷料が足りなくなる、
昨年の小麦の出来も悪く麦藁は不足状態、地域的にもみ殻やおがくずも手に入らないので
オーストラリアから麦藁やオーチャード系の牧草などを買って敷料に使っている30-35円/kg程度
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 15:34:41.12
あまりに酷い話なのでコピペ

東京電力、被災者受け入れわずか24世帯
http://www.sanspo.com/shakai/news/110401/sha1104010504014-n1.htm

 別ネタ
週刊文春より

福島第一原発から20キロ離れたJ ヴィレッジに前線本部が置かれている。そこで自衛隊と消防が仮眠室として利用して
いるがその場で信じられないことが起きている。
客室、研修室、大会議室には全部鍵をかけ、利用できないようにし、自衛隊や消防などの作戦部隊員は、レストランの
床で雑魚寝を強いられているという。
なぜこのような事態が発生しているのか、東電幹部がこう吐露する。
「原発の危機が収束すればまた使うことになっている・・中略・・過酷な戦いをしていらっしゃる自衛隊の
方々といえども汚く荒らされては何とか避けたく・」
しかしながら、J ヴィレッジの管理会社の役員はスイートルームを利用しているところが目撃されている。
また東電は自社の社員に対してのみ遠く離れた場所に、施設や船舶を用意し、ローテーションで休息させている。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 15:36:28.21
>>690
気にする事ないよ。

おれは興味持ったよ。
他者の批判や排除をしているわけでもないし、誘導URL貼ったって構わないだろ。
北海道の大型経営なら、バラ配送の方が扱いやすいし、輸送コストも下げられるんだよね。
その辺の検討はどう?

オガクズの立米単価なんだけれど、以前は\2,000位だったのが、今は\2,500以上になっているね。
製材工場自体が不振だからでもあるけれど、今回の震災で需要が高くなるだろうから少しは落ち着くと思う。
ペレットが10倍?量なら、立米単価はどのくらいと考えればいいんでしょう? ?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 15:45:51.08
>>691
酪農で使う麦カンは品種変更による収量減は無いよ。
小麦はコンバインで上から何センチで刈り取るから、実際には麦自体の背丈が短くても関係ないよ。
逆に茎が太い方が増収になる。昨年も新品種での麦カン減収は無かった。

コンバインでの刈り残しを、モアーで刈る場合は減収になるだろうが、そんな土混じりはせいぜい育成・乾乳用だろ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 16:13:13.14
リード最高!
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 16:29:35.16
確かにな・・。
リードの生えるような畑は湿地系で普通の牧草には適さないから、放棄地を敷料用リード畑にするのも一つの方法だよな。
枯れるまで徒長させると、長すぎて扱い辛い気もするけど。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 16:54:01.18
カットしなきゃ、ワイパーは撃沈
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 16:58:17.30
カッティングロールベーラーを入れるために、緊急敷料確保事業を興そう。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 18:18:31.57
名案
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 18:53:08.33
もう来るな!
市ねよ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 19:10:12.33
ウッドペレット使ってください。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 19:26:53.60
冬場はオガクズより長物の方が温かいんだよな。

ハッチの中も麦カラ等じゃなければかなり冷える。
オガやバークは下に敷くくらい。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 19:45:16.57
アグラのおかげでトラクターの背丈くらいのリード乾草が、売れるので助かるわ
去年は300万程リード乾草売った
今年はもっと売れるかもしれないな。天気次第だけど
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 20:02:27.15
空気の層があると保温にはいいね
やっぱ麦カンがいいんでない?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 20:29:09.18
4月7日の初妊市場の相場は如何に?

買手です。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 20:51:07.73
658です。

700・701さん、何か不都合でも?どうしてもスレで情報が流れるのが嫌な方がいらっしゃるようですので
ペレットのお話はもうしません。しかし皆さんの情報を頂いたのですから、私が皆さんに提供できる
輸入に関しての情報を提供したいと思います。もちろん営業は一切しません。

実際の話として配合飼料・輸入乾牧草など輸入なくして牧場経営は成り立たないのではないでしょうか?
恐らく業者さんにお叱りを受けるでしょうけど・・・皆さんにとっては有益な話だと思います。
一番最初に書きましたが、弊社は小人数で運営しているのでこまめに全国を営業できませんでした。
それで商社さんへ依頼して販売していますが・・・まめに営業する訳でも無いのにこんなにマ−ジンを
取って顧客の為にならなのでは?と考え始めたのがきっかけで情報収集に書いたのが始まりでした。 続く
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 21:12:08.12
輸入は誰でも出来ます。しかし英会話と資金と人脈が無ければ実際は出来ないのです。
とりあえずは乾牧草をコンテナで輸入した想定で書きます。通常はFOB(外国の港の船へ乗せた時点で輸出者の責任は終わる)契約が多いでしょう。
輸出者は荷物を引き渡し責任が終了したのですぐにお金を請求する訳です。日本が輸入者の場合前払いを要求される事はあまりありませんが、ほどんどが荷物の引渡し時点です。
又はお互いに銀行を通じて決済するLCと言うシステムもありますが、両社共に結構な費用が掛かりますので1000万以下ではあまり使いません。北米・オ−ストラリア圏共に約2週間で到着します。
その後に通関やフォワ−ダ−さんなどを経由して約一週間、さらに納品まで一週間、合計で船積みから一ヶ月弱必要です。
現金でもLC(銀行経由)でも資金はすぐに決済になりますので、その間立替になる訳です。
もし資金と英会話が出来るなら、かなり安く購入は可能です何故ならば、    後日へ続く
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 21:16:21.42
いいからとっととURL貼れよクズ業者
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 21:23:28.56
どこの業者だよ
お前の情報なんて屁のツッパりにも成らんわい
消えろや!
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 21:39:41.28
2ちゃんらしい流れだ^^
711682:2011/04/02(土) 21:40:11.12
>>689
なんかさ、ギブアンドテイクってわけじゃねえんだけど、ずっと聞く一方だと申し訳ないんだよね。
何かこっちも提供出来る情報や知識が無いとそういう集まりに顔出し辛い。学校出たてのアンチャンならまだしも。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 22:12:13.59
後日ではなく続けて書きます。http://www.shokookai.org/sanka.htm#商_業
上記のWEBはオレゴン州ポ−トランド日本人商工会のメンバ−リストです。
見れば歴然ですね!皆さんご存知の商社がずらりと並んでいます。何故財閥系の商社までオレゴンのポ−トランド(とても素敵な町ですがはっきり言って田舎です)に事務所を持っているのでしょうか?
理由は簡単です。その近郊に飼料の原料や乾牧草の産地があるからです。北はカナダにも産地がありますし、南はカルフォルニア方面にもあります。
しかもリストをよく見てください。日系企業ですが全て米国法人です、彼らが乾牧草を作っている訳ではありません。
彼らが現地で買い付けを行って、日本の本社へ送るのです。その大商社が日本の牧場へ直接販売はしませんよね。そこから販売店を経由して、場合によっては2次店から
購入しているのです。そうです2社も3社もマ−ジンを払ってやっと手元に届くのです。
メンバ−リストはおおやけに公開されているものです。しかしどの会社がどのようなシステムで流通し輸入しているか迄は・・・
あくまでも私の想像と言う事で、後はご自分で解釈して下さいね(このようなニュアンスで勘弁して下さい)
現在は乾牧草を直接農場から買うことすら出来ます。 情報は命です(時間と共に劣化します)
少し輸入に関してご理解頂けましたでしょうか? 輸入に関してお聞きしたい事があれば
何でもオフレコ無しでお答えします(知っているものに限りますが)地域の情報を提供頂いたお礼です。
業者さんにはしんどいかも・・・ もちろん全ての乾牧草がこのル−トではありません。独自に農場と交渉して
努力し安く提供している業者さんもいらっしゃると思います。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 22:38:32.61
本当に2chらしい流れですね〜。708・709さんがとてもお困りのようです。
私は礼を尽くし情報の提供をお願いしたのがきっかけですが、あまりに
非礼過ぎませんか?(氏ねや!・クズ業者など)
恐らく業者さんでしょうが、諦めて下さい。私はどんどん情報を流します。
(個別業者や法に触れない方法で)
もしも牧場主さんなら、そんなに怒って無いでさっさとお休みになったほうが
よろしんでは?朝のお仕事も早いでしょうから。またご自分に無益な情報だと
思えば読む必要が無いんですから飛ばせばよいだけでしょ?何故そんなに
怒ってらっしゃるか理解できません。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 22:44:16.66
菅邸、不安院、そんなんで委員会。
原発なんとかしてくれ。自分達で手に負えないなら、外国頼め。世界中から厄介者になるど。眠酒党、地味ン党。足の引っ張りあいはやめれ。
ホントに終わるぞ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 22:45:45.56
勉強になるわ
どんどんやってくれ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 23:01:02.45
>>713
長すぎます
サーバーに負担がかかるので3行にまとめてください
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 23:16:28.99
>>713
熱くならないで適当に流してくださいw

北海道だったら商社よりも飼料メーカーにでも売り込んだ方が良いかもね、こちらとしても
良ければ使うし悪ければそれで終わりですから、僕はウッドペレットの敷料は見たこと無いので
興味はあります、安ければ尚更。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 23:54:07.84
これお高いんでしょ?

良ければ口コミでどんどん流通してるしょ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 10:19:36.17
カナダ産ペレットは昔から入ってきているが、やはり割高だった。
国産の燃料用ペレットもほぼ同水準。

ベトナム産で流通経費を落とせているのなら安いのかもしれない・・。
有利な商材があっても、流通経路がしっかりしていなければそれ程知られないよ。
口コミで・・なんて、世の中そんなに簡単なものではない。
今は一般生活物資はネットで知れ渡るし流通もする。
でも特定業務の物はそれ程でもないだろ。
粉砕籾殻だって知らない人や、誤解しているものもいるようだし。

このペレットだって、例えば関西方面の港に上がるとして、それを陸路北海道まで安く安定的に運べなければ業務用途としては不適格。
商社・業者が取るマージンには、それらの経費や安心料も入っている。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 10:27:32.65
イラネ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 11:35:18.73
うちで飼ってるウサギの敷物に使ってやるよ
釣りはいらねえから
つI
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 13:27:05.62
ペレットの話はもうやめましょう!!いずれ私が一年くらい掛けて全国へ営業しますので、その内に目にする事があると思います(一年じゃ無理かな)

719さん輸入品を関西から北海道へなど通常はありえません。消費者に一番近い港へ揚げるのが基本です。船会社の航路によって何処でも荷揚げできる訳では
無いですが、今はアシアのハブ港が釜山なのでそこを経由して日本の各地へ荷揚げします。問題はそこから先にどれ位コストを下げて納品できるか?です。
719さん同様に良いもの・安いものが口コミで簡単に伝わるとは思えません。牧場の方は自分のがどのような飼料や・資材を使用しているのか外へ洩らすのを嫌う方が多いですよね。
何故 乾牧草が北米・豪州なのか?中国の稲藁があんなに高いのか?を後で書きますね。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 13:34:48.38
自家産、自家消費。これ基本
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 15:41:46.08
口蹄疫は大丈夫か?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 16:18:58.02
口蹄疫は経路がいまだに分かってないからな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:12:08.98
台湾
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:21:48.52
乾牧草が東南アシアから輸入できれば、原価も安い船賃も安いので大幅に安くなるでしょう。
でも出来ないのはこれです。http://www.maff.go.jp/aqs/hou/43.html 0番地域以外は輸入が禁止されてます
0番地域の中から大量に船賃が安く安定供給される地域は、北米と豪州だけなのです。では何故
中国産の稲藁が輸入されているのか?http://www.maff.go.jp/aqs/tetuzuki/product/pdf/heatlist-wara-h22.pdf
このリスト記載の工場しか許可されていません。かなり厳しい基準(熱消毒)をクリアしなければならず、定期的
に農水省の検査があります。しかも工場は全て大連市のみ・・・これじゃ談合の巣に成りかねませんよね。
中国農家からはただ同然の稲藁もこのような経路をたどり、そして複雑な流通経路を経ると高価な商品に変身です
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:52:17.86
上記は動物検疫所ですが、植物防疫所もあります(同じく農水省)この2つの機関で許可されないと
輸入は出来ません。そして最後に税関です。もしも配合飼料と同等の栄養価のある飼料を安く出来ても
税関に高い関税を掛けられると結局は・・・です。これは輸入国・品目によって細分化されています。

口蹄疫に関して推論(あくまでも推測)を次回書こうと思います
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:31:55.27
まだクソ業者いるのかよ
営業するならしろよ、良い物だったら買うし、そうじゃなかったらスルーするだけ
目の前にある良い物を買うだけだぞ、こっちは
能書きばかりで作業の邪魔する営業は嫌われるぞ
商品名と価格を書けよ
それが出来ないならおまえさんの書き込みは意味はない
そんな与太話誰も聞かんぞ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 21:05:16.18
>>729
そうかなぁ
ウチに来る営業達よりは実のある話してるよ
異業種と交わるのは良いことだと思うがな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 21:34:48.99
今月のデイリーマンの表紙の女の子可愛いな。あのキャラクターに似てるけど
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 22:22:26.88
>>727
少なくとも酪農には素人ですよね?
東南アジアの牧草で乳を搾れるとは誰も思いませんよ。

それから中国産の稲藁ですが酪農では使いませんよ。以前はそれ程の検査も無く大量に入ってきていました。
10年前の口蹄疫以降基本的には国産稲藁振興で補助金も出ています。
ただ物量が足りないので、かなり厳格にルートを絞って今の形があるのですよ。
談合とか別次元の話ですよ。業者の為に複雑な経路にしているわけでもない。
733691:2011/04/03(日) 22:35:18.30
>>694
自分の場合は畑作農家が自己所有のコンバインで収穫するので麦藁用にと下から刈ってくれる
(当然藁代はちょっと高くなるけど)んで減収になる、小麦の収穫後にモアコンで刈っている農家もいるけど
土混じりにはならないよ、それで土が入るのだったら畑が悪いんじゃないのか?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 23:13:37.24
ペレットは滑るぞ
スターター踏んで転んだ俺が言うんだから間違いない
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 00:27:57.40
全国展開の和牛屋か水牛か人間もしくは黄砂
1000億以上も予算使ったのに感染経路解明しないのは怠慢か、揉み消しか?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 03:27:29.06
去年は今くらいの時期に口蹄疫おこったんだよな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 08:43:31.42
後半ニュースになってた個人の種牛屋さんはどうなってんだろ?
それまでは県から邪魔者扱いで体審も受けさせず市場で圧力かけて散々な扱いをしてきた宮崎県が
カメラの前で彼の種牛を特例で残してくれっていうお涙頂戴政府批判PRをしたのを見て一気に宮崎県が嫌いになった。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 08:47:21.09
おはようございます。732さんは文面から業者さんですね。きちっと業者ですと名乗ったほうが良いと思います。
私も現状の東南アシアの乾牧草で良い乳を乳量確保出るとは全く思いませんよ。現地の彼らだってそんな事は知っているから
お米も同様です。日本向けに作っても高い関税で輸出でき無いのを知っているから日本人が食べるレベルを作らない。もし
もしTPPで関税撤廃になれば、当然日本人にあったお米を生産するに決まってるじゃないですか!だから農業のかたが
死活問題で反対している(他農産物も)

私は談合しているとも、農水省がわざと複雑にしているとも書いていませんよ。大連市だけしか、又指定工場しか無い事によって、日本から値段の引き合いを出した時
連絡を取り合って横並びの値段を出しやすい環境にあるのが現状ですと書いたのです。複雑な輸入経路を省く方法も別レスで書いてますしね。儲けたいのは判りますが
それしか方法がないので高くても仕方ないような説明を日頃営業でされてるんでしょうね。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 09:04:36.74
長文営業マン、いい加減ウザイぞ
3行にまとめて書けや
おまえの書き込みは回りくどくて理屈っぽくて気に入らん
嫌な性格してるのが透けて見えるぞ
自分では上手くごまかせているつもりでも、お客はそういうの敏感に察知するからな
商品がいくら良くても、嫌な営業マンから物を買う奴はあまりいないぞ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 09:04:38.49
734さん ペレットの話は一年位かけて全国をPRするのでここではもうよしましょうと書いたのに・・・
転んでお怪我は大丈夫でしたか?数年前から既にクランブルと言って丸いペレット崩して滑らない加工した
物がちゃんとありますよ。そのペレットを購入した業者さんにお聞きになってください。先にも書いてますが
資材や情報は日進月歩変化します。2〜3年前の情報すら古い事もあるでしょう。

皆さんの元へ来られる営業マンは、会社の上司にこれはこの値段で売って来いと指令されて売るだけです。
もちろん都合悪い情報は一切喋りません。ん?どこかの政府や電力会社に似てますね。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 09:22:19.27
>>740
スターターって子牛のエサなんだが…
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 09:24:57.00
>>738
残念でした。私は北海道の酪農家ですよ。
酪農家のスレなので、流通体系の引き合いに出すとしても東南アジアの乾牧草とか中国産稲藁はどうなんでしょう。
誤解をする中には酪農家もいると思うので、少し整理して書いた方がいいと思います。
せっかくの業界情報なのですから、正しく伝わらないと勿体無いですよね。

それから今時、主生産地の酪農家で、上司の言いなりの営業マンを頼りにするような腑抜けは極少数ですよ。
他のルートからも情報を得て交渉しますし、駆け引きも心得たものですよ。
中には勘違いな度の過ぎる駆け引きが自慢の酪農家もいますけどね。
たいていは酪農家仲間からも疎んじられますから、次第に営業も行かなくなりますよ。

若手の営業マンには、月末数字が足りなかったら(年末以外で・・)相談に来いと言ってやりますがね。
出来る範囲で前倒し納入させる時もありますよ。
彼らも一人前になれば頼れる商売相手ですから、ギブアンドテイクだと思っています。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 09:32:23.61
>>742
その通りですね。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 10:24:01.76
自分に対して突っ掛って来る意見をすぐ同業他社だとレッテル貼りするなよ
話聞いてくれる人を自分から減らすとか何考えてんだ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:11:55.78
まあまあ、業者を排他的に扱った者もいるんだから、お互いに様な面もあるよ。
業者も生産者も有益なやり取りが出来れば、それでいいんだと思うよ。

それで?件のベトナム産ペレットは、他の海外産より有利な価格が出せそうなの?
後は安定供給次第だと思うね。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 13:12:59.56
742さん 失礼しました。 ネットでは顔も名前も匿名を良い事に非礼や人道徳すら省みない
人も大勢いらっしゃいます。
又もしも乾牧草・稲藁で誤解を招いた方がいらっしゃればお詫びいたします。
(但し、輸入に関しての情報は農水省と税関の公表ですので正確です)もし間違いがあれば
改めてご指摘ください。

私は業者と名乗ってますし、ここでは営業もしませんと言っています。ただ情報交換したいとお願いしたのです
739さんのように勘違いされている方もいるのです。自分の好きなように誰からでも買えると・・・
業者だって人を選びます。嫌な人(特に人間性を見ます:約束を守るか、一般常識を持ち合わせているか)には
売りません。もちろん、目先の数字に追われるような営業マンであればやむを得ないでしょうが。
私もkの場では商売抜きで、情報をギブアンドテイクできればと考えています。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 15:17:05.52
>>742
北海道で紙パック足りなくて牛乳出荷できなくなるってこのスレであったけど、
内情わかりますか?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 15:31:46.20
紙パックを関東・東北から運んでたから

今週の全酪新報には紙パックの製造能力6割回復と北海道への物流改善で廃棄しなきゃいけない状況は回避できたみたい

そういえばペットボトルのキャップとかヨーグルトとかのプラ包装も足りないんじゃないかって話も一時期あったな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 16:12:42.50
>>746
営業は後回しでとりあえず値段kwsk。

750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 17:51:16.78
生クリームの充填容器も特殊で補充が利かないとも言っていたよ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 19:36:38.16
搾りたて原乳むなしい廃棄 福島 放射性物質検出で出荷停止 「酪農諦めろというのか」
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/dogai/283424.html

 東京電力福島第1原発事故の影響で基準値を超す放射性物質が検出され、原乳(生乳)の出荷停止が続く福島県には、道内と縁のある酪農関係者が多い。搾った原乳を廃棄するだけの日々。
  出荷再開のめどは立たず、むなしさと不安だけが募る。隣接する宮城県の酪農家も放射能94 件汚染の拡大におびえている。

 酪農学園大卒の獣医師古川福久(ふくひさ)さん(56)=福島県郡山市=は、郡山市周辺の酪農家を回っている。
 市内の熊田英重(ひでじゅう)さん(61)の牧場は県内の乳業メーカーの工場が被災した上、県内産の原乳から放射性物質が検出されたため、
 震災翌日の3月12日以降、原乳を出荷できていない。毎朝、搾った約0・8トンをタンクに入れ、飼料用トウモロコシ畑に捨てている。

 「地面に飲ませるために搾っているんじゃない。1日だってつらいのに、3週間以上も出荷できないなんて」。熊田さんは怒りを国と東電にぶつける。
 3月下旬には、農林水産省が酪農家の作業を軽減するため、県を通じ、餌を減らし、搾乳量を抑えるよう、伝えてきた。
 しかし、それでは出荷が再開されても、すぐには生産量を増やすことができない。牛は機械とは違うからだ。古川さんは「農水省の考えは乱暴すぎる。まるで福島県で酪農を諦めろというかのようだ」と憤った。

 原乳の廃棄場所に困る酪農家も出ている。20年前、十勝管内広尾町の牧場に住み込んで研修したことがある会津美里町の福田正幸さん(42)は
、毎日約1・2トンの原乳を牧草地に捨てる。周囲の農家が耕作を始めれば、腐敗臭に苦情が来るかもしれない。「どうしたらいいのか」と福田さんは悩む。
 経営の先行きも不安だ。2009年に建設した牛舎や施設整備にかけた約8千万円の借金返済が始まったばかりだが、月450万円の売り上げは出荷停止でゼロになった。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 22:03:51.32
災害復興、事故避難保障。日本は例えが悪いが、余命何年と宣告された人が交通事故にあった様だ。
死期が早まった。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 22:51:40.17
不死身の「新造人間キャシャーン」が、交通事故に遭ったようだ。

不死身は死なない。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 23:07:50.31
>>751
8000万借金あったらどうしようもないよね?
俺なら吊るわ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 23:20:44.69
地震は天災。原発被害拡大はアホ菅総理、問責仙谷官房副長官による人災。


アホ菅総理と問責仙谷が日本を不幸に追い込んでいる疫病神

アホ菅総理と問責仙谷が福島県、福島県人、福島県農産物を見殺しにしている

悪いのはアホ菅総理と問責仙谷の疫病神コンビ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 00:41:08.90
アメリカなど外国の基準では、安全どころか摂取禁止のような牛乳や野菜が、日本では「暫定」基準以内ということで安全だと言われている。
原発事故のあと半径80キロから退去させたアメリカに対して、日本では30キロ以内を屋内退避だの避難指示だのともたもたしている。
基準を甘くして安全を強調するのは、基準を厳しくして退去命令を出すと、そのあとの補償が大きくなるから、わざと過小評価しているような気がする。
放射性物質の飛散予報も、気象庁にも調査結果があるのに公表しないという隠蔽体質は、国民をバカにしている。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 03:37:42.28
ただちに健康被害はないという言葉が曖昧すぎる
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 04:56:03.60
もう東北の乳製品は口にできないね。
しばらくしたら加工食品も危ない。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 05:16:51.52
>>755
地震は天災だが、原発被害は東電と監督官庁によるずさんな管理指導による人災だろ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 06:11:13.66
ニホンノ モノはアブナクテ タベラレナ〜イ

(中国人)
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 07:03:18.12
ただちに健康に影響はないという言葉は食べるなと言ってるようなものだ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 07:25:35.38
海産物も終わったな・・・
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 07:34:17.49
放射能 みんなで食えば怖くない

そのうち日本中の農産物から検出されるって
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 08:15:46.55
>>754
2009年に8000万借金ならまだ生き残れるんじゃないか?

しかし日量1200キロで450万円て乳価高いね
この数字は子牛の売却とかも含んでるのか?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 09:11:23.46
リッター100円にしても、100万ほど多いな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 09:28:09.95
120円上でしょ
80円の北海道じゃあ日量1200で億近い施設投資とか有り得ない。ずいぶん恵まれた環境だね。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 09:37:31.18
東北は90円台半ば
そんなにたけーわけねーだろ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 09:46:31.68
1500キロ出てて被災後1200キロまで減ったんじゃないか
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 10:47:37.07
1500キロにしても借金大杉。

青年部大会で山形の人が乳価120円じゃ足りないだのと当たり前の顔して喋ってた。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 10:50:19.12
なるほど!

飲用乳価はいいねえ〜
東電の対応は下がり続けていた日本の信用度を更に下げた訳だ
東北だけじゃなく日本全体が外国からスルーされる
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 12:57:06.02
120円ってスーパーに出回る特売価格より上

チーズ向けの三倍
原乳の値段は同じ白でもよくわからん
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 13:31:04.85
流された乳牛14頭、宮城農高に帰ってきた!
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110405-OYT1T00500.htm
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 13:42:15.08
>>771
特売でそんな安い牛乳ってあるのか
スーパー行くことないからわかんね
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 13:45:47.27
原発が危機的な状況下で、自民党系企業だからと手柄にしたくないとか民主党政権の糞対応ぶりは酷すぎる。

【原発関連】三重知事選で「敵の手柄にさせたくない」?自民候補から提供された生コン圧送車を引き返させる
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301972021/

福島第一原発の注水作業では、50m以上のアームを持つ生コン圧送車が活躍した。
「民間からの決死隊志願」として国民も大いに称賛した。が、この経緯には「政治的駆け引き」があった。
最初に提供を申し出たのは日本にある3台のうち2台を保有する三重・四日市の「中央建設」だった。
3月17日に2台の車両をオペレーターとともに待機させ、元経産官僚で現在、三重県知事選に立候補している
鈴木英敬氏を通じて東京電力に「提供する用意がある」と申し入れた。
東電はすぐに謝意を伝えたが、なぜか結論が長引き、同社に正式要請が来たのは20日の夕方だった。
福島到着は21日。3日も待たされたのである。
しかも、その間に官邸は輸出のため横浜港にあった独企業所有の圧送車を“徴用”し、
先に現地入りさせると、22日から注水作業を開始した。
そして、現地入りして待機していた中央建設の2台は、「もういい」と引き返させたのだった。
政府・与党の橋渡しをする政権幹部の話を聞こう。
「選挙戦が激しさを増している三重県知事選は、岡田幹事長のお膝元で負けられない戦いだ。
最初に申し出た中央建設は、自民推薦の鈴木候補の後援企業で、同社の機械が使われれば
敵の手柄になる。圧送車を巡る混乱の背景に、政府内部の“配慮”があったことは間違いない。
岡田さんも、政府・与党の協議でその経緯を知っていたはずだ」
しかも、結局政府は1号機にトラブルが発生したといって、一度は三重に戻っていた2台を24日になって呼び戻している。
中央建設の役員は、「国の役に立てるなら、いつでも提供します。わが社への要請が遅れたのは釈然としないが、
この非常時に与党支持か野党支持かは関係ない。政治的思惑などなかったと信じたい」と語る。
為政者より民間人のほうが「国を思う気持ち」が強いのは、誇るべきことでもあるが、国家的危機でもある。
ttp://www.news-postseven.com/archives/20110405_16650.html
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 15:37:55.78
特売で二本で250円、一本130円以下ってのは見掛ける
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 15:55:16.95
>>769
微笑ましい話だ
牛が泳ぐのは見たことないけどやっぱ牛かきってのかな
ガスためてるから他の動物より浮きやすそうに見えるけど・・
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 16:00:46.09
頑張ろう
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 16:09:46.17
被災、避難してる酪農家は頑張りようがない
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 17:06:51.23
>>775
低脂肪乳でしょ
無調整なら破格だけど
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 17:37:05.59
さっきうちに検針に来たやつが伝票を郵便受けに入れようとしてたから
「原発の問題が終息するまで支払を拒否します」っていってやったら
「私に言われても困ります」なんて言うんで
「あなたも社員の一人でしょ、そのマークを付けているのだからまったく
責任がないとは言えないでしょう」とそいつの胸を指差したら
東京ガスって書いてあった。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 18:56:40.08
勘違い風評被害だな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 19:52:44.85
>>751
>2009年に建設した牛舎や施設整備にかけた約8千万円の借金返済が始まったばかりだが、月450万円の売り上げは出荷停止でゼロになった。

繋ぎの40頭ぐらいなら

牛舎…3000万円
施設費…2000万円(ミルカー、ライン、バンクリ、扇風機、ウォーターカップなど)
牛代…2400万円(40頭×60万円)

こんなもんか?

フリーストール100頭なら

牛舎…4000万円(100頭)
パーラー…2000万円
施設費…1000万円(ベッド、連動、水槽など)
給餌…トラクター、ミキサー(1000万円)

こんなもんか?
乳量的には上の繋ぎ牛舎かな?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 20:35:24.36
スーパーで牛乳売れ残ってるな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 22:13:51.63
>>782
フリーストールじゃないの?
乳量枠があるから状況みながら増頭していくんじゃないかと思うが
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 01:22:57.18
キャリロボ入れてるんじゃないかな。あれ1500万くらいするんだろ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 06:02:52.23
最近は牛舎新築=繋ぎ牛舎?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 08:26:26.91
>>786
どっちも見かけるね
多頭化を目指すならフリーストール
60頭未満なら繋ぎって感じかな?
78821世紀ちゅうねん ◆K6YWPnFiwg :2011/04/06(水) 08:36:47.26
ベクレル、シーベルト換算 計算早見表
http://testpage.jp/m/tool/bq_sv.php?guid=ON

789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 11:10:18.51
【民主党の正体】まとめWiki http://p.tl/Kc_A

中国・韓国の利益にしかならず、日本を壊滅させる政策を掲げる
思想・政策・出身が反日・左翼・旧社会党そのもの
旧社会党スタッフが事務局を支配 反日組織が支持母体
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 13:01:17.66
http://www.agri.pref.hokkaido.jp/fukyu/mnmr/gijyutu/01_usikai/07_karfuhachi/seisakutebiki_144dpi.pdf

上記以外でよさげなハッチの設計図が欲しい。
新参者です。
助けてくだされ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 13:31:08.67
>>790
溶接機を借りてきて
コンクリートの補強金属のメッシュ?(太いタイプ)で
4方向の壁を溶接補強 建物外に置くならトタンや合板で屋根を作る
1人で動かせるし掃除など管理もらく どう?

792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 13:41:31.94
FRPのハッチ買ってきたほうがいいよ。
パドックなしのを買ってきて自分で鉄骨まげて作れば安く済むぞ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 16:02:23.54
アメリカ西海岸の水道水から福島原発からと思われる放射能が検出されたってよ
政府はなんも言わんが、あんなとこまで飛んでるってことは間違いなく日本中カバーされてるよな
実は本当に危ないのはノーマークの西日本だったりして
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 16:48:48.23
一号機、3号機は炉心溶解の恐れ。再臨界が起きればホントに日本は終わり
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 17:51:56.91

【原発問題】 原発20キロ圏内…町に人の気配なく、牛や犬が徘徊し、自販機は破壊され…
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302073275/

徘徊牛の群れ画像がうpされてとるよ
http://www.snsi.jp/tops/kouhou/1492
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 18:59:20.41
低レベル汚染水を海に放出したが結局、放水しても復水ポンプが復旧しても建物のひび割れたトコから漏れるなら延々と放出しなければ追い付かないんじゃ?
保安院の会見では危機感ゼロだけど状況はとっても厳しいんじゃないかと勘ぐってしまう。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 21:56:37.77
ハッチは既成のFRP製のを買うのがベスト。ベンチレ-ション付き、水と配合のバケツ、哺乳瓶がセットのは得かも。オプションでパドックもあり。
形状記憶材質だと割れないし台風で飛んでも壊れないよ。手間暇かけて安くつくっても、長持ちしない。結局、高くつくし壊れたらゴミの山。

798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 22:20:36.19
なにこの流れw
レス返すならアンカーぐらい打てよw
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 23:46:31.42
夏場の計画停電対策も考えないと駄目だからな
自家発電機で換気扇動かすしかないかな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 08:57:53.55
粉ミルク1000円値上げぱねぇ
801 【東電 80.4 %】 :2011/04/07(木) 22:01:24.24
飼料品薄 畜産に打撃「餌を腹いっぱい食べさせたい」

東日本大震災のダメージは、内陸部の畜産農家にも広がっている。
石巻工業港に林立する飼料工場が津波で軒並み壊滅。東北で使われる
飼料の3割超を生産していた一大供給地が崩壊したからだ。
飼料不足に陥った肥育農家は肉質への影響、築いてきた
ブランド力の低下を懸念し、支援を訴える。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110407-00000010-khk-l04

802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 23:33:13.39
>>801
お腹空いた。腹いっぱい飯喰いたい。

俺は、草は喰えないけど、こんな時、牛には腹いっぱい粗飼料を喰ってほしい。

牛の肉は、復興したら喰いたい。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 05:16:04.68
うちのJAでは、ラップサイレージの無償提供を募っているぞ。

俺のラップは2番の刈り遅れ低水分。
育成・乾乳用なんで、搾乳には向かないのだが、今はこれしかないんで勘弁してくれよ。
嗜好性はいいから。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 08:31:48.20
うちのJAも義捐金と乾草を送るらしいんだけど
義捐金はいいとして乾草なんかをタダでやるのはいかがな物かと思う
国で買い取って被災地に贈れよ
なんで無償でやらなきゃいけないんだよ
こっちだってビジネスだ。それはそれ、これはこれ。
うちの地域が大雨でろくな乾草がとれないでクミカンが悪かった時に一円でも助けてくれたのかよ
魚屋がタダで被災地の市場に魚を卸すのか?銀行が被災地の人に金を配るのか?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 09:16:19.38
まあ、考え方だよな。
国出買わなければ、その分他の物に予算を回せる。

ただな、被災地域ではなく被爆の面で避難地域になっている人達の分は、東電に買わせるべきだと思う。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 09:27:16.58
直検してPG注射してもらって14000円は高くないかな?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 10:13:57.22
開業?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 10:27:29.03
>>807
開業獣医さんです。
ちなみに全額NOSAIから出ます。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 10:34:06.74
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 14:53:37.45
>>808
共済使うって事?
たしか今は一度直検して2週間後に2回目直検してからPGって流れじゃないと適用ならずに全額自己負担になるはず。
間違ってたら&地域差あったらごめん。繁殖は獣医使わないで人工の判断で、自分でPG買ってきて売った方が安いし間違いないよ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 15:57:37.31
>>810
自分でPGとかのホルモン買えるんですか?獣医さんから買うのかな?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 16:27:18.78
たーぶーんー
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 16:40:19.44
それなら、NOSAIの繁殖群疾病に入ればいい。

薬代は自分持ちで、技術料のみNOSAI。
薬代もNOSAIの価格になるから安い。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 16:58:31.35
ニュースにでる農業、漁業は保証の話しばかり。
他の産業からはあまりでてきていないけど、どう思う?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 17:57:15.28
別に、普通じゃん。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 18:38:21.50
>>813
うちの地区だと確か経産1頭あたり4000円の契約料で高額過ぎて数える程しか入ってない。
PGもコンセラもノウサイでも開業でも売ってくれるよ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:00:05.95
農協はスーパーコンピューターを導入するけど事務処理に伝票を使う。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:02:47.15
自分で直検で判断できる様になれば凄いけど
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:21:38.38
くみかん、えいのうを商社に管理運用させるとどうなると思いますか?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:01:24.80
ま、組勘供給ストップや不採算部門はカットしろと迫る。
投資も、数字だけみて判断。

生産ガタ落ちで組合運営は、じり貧。
生き物を飼うマネジメントはできないだろう。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:27:55.92
>>814 
確かに。
被災地は「命があっただけで十分。これからまたやり直しますよ」
酪農家は「俺は悪い事してないのに搾り捨てだ。補償しろ!!」
同業者として・・・・・・。複雑な・・・・・・・・・・・・・。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:33:53.09
それは意味が違うと思うな。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:37:13.27
被災酪農家と原発避難酪農家は根本的に違うだろ?
どっちも気の毒だが天災と人災の違いだ。保障しろと言ってるのは後者の酪農家や風評被害受けた農家だよ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:11:31.85
>>823
風評被害でも観光や外食などの産業は補償されないと思う。
政府が口答でも補償すると言ってるときに追い込みをかけるのはイメージ悪いよ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:13:09.00
>>823 先日、福島の酪農家と電話で話したけどやはり保障の話しばかり
   だった。
   けど、多分だけど保障なんかいつ出るか分らないし出たとしても
   本当にわずかだと思う。
   気の毒だけど、今辞めた方がエサ代とか経費とかマシかもね。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:47:02.69
1次補正予算4兆円しか用意してないので補償はいつになるか分からない
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:16:53.03
国防を訴えてるんだから補償より復興に前向きに活動してほしい。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 08:41:12.74
補償なんて引っ越し費用くらいしか出ないんじゃないか
もう、無理でしょ。酪農だけ補償したって物流から何から何まで壊滅だもん
乳搾って自分で手売りするわけにもいかないべ
売るにも人が居なけりゃ売りようがないし。負債とかどうするんだろうな
みんなで自己破産するしかないんじゃないか
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 08:48:14.60
震災後に乳牛を知り合いに預かって貰ったのは良かったみたいです。今は無理みたいです。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 09:06:08.38
搾って捨てるくらいなら乾乳したほうが良くね?
数年は売れないと思うんだが
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 09:20:29.67
>>830 そうなんだけど、復活(出荷)出来るかも?
   って期待があるから搾乳回数は減らしてるんじゃないかな?
   もう、無理なのに・・・。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 09:22:05.37
酪農家の言われた通りに治療したり種付けしたりしてたらかなり儲かるみたいだね。酪農家にいいように使われてるふりをして実はかなり儲けてるみたいです。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 09:34:56.72
>>830
だから補償等が見極められないと、次の行動を取れないと言う事でな無いのかな?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 09:41:00.36
放射性物質に関する国の安全基準は「暫定」です。
外国なら絶対に食べないものを「安全」だと言われても、好んで食べたくはありません。
チェルノブイリでは5年も10年も経ってから、甲状腺癌や白血病が多発しました。
少なくとも10年間は、福島県の農産物は食べたくありません。
「風評」のせいではありませんよ。
国の基準がご都合主義の「暫定」なうえに、農家の収入を優先して規制緩和を求めるような県政のせいです。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 10:13:37.73
福島から離れてる地域なら大丈夫です。知り合いの方は乳量かなり増えて喜んでました。福島の牛は出るみたいです。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 10:38:45.65
>>835

>福島の牛は出るみたいです。


どこの素人さんでつか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 10:54:15.02
テレビでは甲状腺癌や白血病の話しないからなおさら不安になる
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 11:34:41.46
同じ牛を飼う者同士として気持ちもわかる。事故による放射能もれ、避難命令だから東電や国には賠償責任が当然ある。
営農不可能になれば家畜は元より、施設、機械、土地は賠償されるべき。個々の負債は増産を見込んで投資したばかりであれば加味されないとおかしい。その身になれば辛さがわかると思う。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 11:35:28.10
>>834
>放射性物質に関する国の安全基準は「暫定」です。

不安を煽りたい人ですね。
何故今の基準が「暫定」なのか調べましたか?

これは国際基準に沿って、以前から審議されてきた基準です。
近々正式基準として制定・運用する予定だったのですが、その前に今回の事故が起きたために手続き上、正式な制定ではなくそれまでの間「暫定」的に使われるものです。
ですから今後国の条例等に乗って制定されると正式な基準となるものです。
また基準値も国際評価に準じているので、ほぼ同じ基準値と見てよいと思います。

無知なのか、国や農業を意図的に批判したいのか分かりませんが、己が正義を装いデタラメで不安を煽るのは止めるべきでしょう。
バカはさっさと餓死してください。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 12:02:41.67
放射性物質に関する国の安全基準は、国際基準に沿って、以前から審議されてきた基準です。
近々正式基準として制定・運用する予定だったのですが、その前に今回の事故が起きたために手続き上、正式な制定ではなくそれまでの間「暫定」的に使われるものです。
ですから今後国の条例等に乗って制定されると正式な基準となるものです。
また基準値も国際評価に準じているので、ほぼ同じ基準値と見てよいと思います。

無知なのか、国や農業を意図的に批判したいのか分かりませんが、己が正義を装いデタラメで不安を煽るのは止めるべきでしょう。
バカはさっさと餓死してください。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 13:19:05.34
>>836
>>835の地域の牛がインドの牛みたいに3〜5kgしか搾れてないのかもしれんぞ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 14:58:04.04
簡単に言えば福祉今の酪農家はお疲れ様でした&お気の毒っす!って事。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 15:16:05.62
>>841
ちょwww
そりゃホルスタイン見たら驚くわw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 15:21:32.64
保護されるだろうけど、特区として規制緩和されると思う。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:19:23.89
助成金うけて牛に飲ませる水を安全地域から運んで飲ませるしかないだろうな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 19:12:23.14
>>845
バルク洗浄とラインの洗浄と牛の飲み水で3tぐらいか?
集乳のローリに水の配達&集乳してもらえれば可能かも試練が
農家側も水の保管に使う水桶かバルクが必要になるな
個人レベルでは厳しいと思うしあまり現実的ではないかも
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 19:23:45.28
基準を引き上げて大幅に緩和した後で「安全」だというご都合主義。
「安全」ならやんごとなき方々に献上してみなさい、できるものならば。
しかも牛乳は個別検査ではないと聞いたが、詳細は公表されているのかね?
野菜や魚にしても、検査をしたがらない県や団体さえあるという。
基準緩和を国に求めた県や団体もある。
少なくともチェルノブイリでの事例を参考に、10年程度は「安全」などと軽々しく言えないはず。
「安全」だという風評によって健康被害を受ける人が出ないば良いのだが。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 19:55:25.14
原発の安全基準下げた自民と無責任主義の民主・・・同じ穴のムジナか・・・
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:01:59.67
だから基準制定と内容をちゃんと理解してから書けよ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:17:02.36
辞めた方が良いとか辞めろとかもう無理とか気軽に書いてるのおるけど
お前ら自分が巻き込まれたらスパッと辞めれんの?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:27:44.08

【原発問題】 原乳の放射性物質、他の市町村産と混ぜた後に測定 基準値下回る…福島

案の定、そこらじゅうの板で叩かれてる
これで出荷は無理があるのでは
852 【東電 83.1 %】 :2011/04/09(土) 21:33:06.49
>>851
URL忘れてる
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302350429/

こんな事してたら全部売れなくなるのに何考えてるか俺には理解しがたい
一般消費者は絶対買わないだろう

と民主に言っても何も対策してくれないだろうな・・・
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:38:49.36
周辺の県のものに混ぜて、その県の名前で出荷しそう。
関東の乳製品や加工品は避けられる時代がやってくるな。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:44:45.92
>>852
そのスレだけじゃなく、既婚女性板、育児板、災害板なんかでフルボッコ

福島県民がいじめられている 「車に落書きされた」「レストランで入店を断られた」など
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302310596/

ニュー速にこんなスレが立っていて、今はネタ扱いだけど怖い
今、福島の信用を失くすことはしないで欲しい
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:45:57.26
東北は小規模経営が多いから混ぜた後に測定で良いと思う。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:46:24.04
狼や痛νにもスレが立ってるな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:52:59.56
酪農家むけ義援金やってますが、これって“中抜き”なしですか?
赤十字にはもう済ませました。一応ここにもって思ってるんですが、
大丈夫な団体なの?中酪の掲示板にも書き込んだんですが、こっちの
ほうが返事速そうなので。できれば協力企業公開してもらって、そこ
から機械買いたいんですけど、、、。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:25:41.03
>>857
各県の酪農団体の義援金や物資の受付体制が整ってないので
支援はもうちょっと様子を見てからでも遅くはない
かなり長期的な支援が必要になると思われるので慌てて支援する必要はないと思うよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:28:23.86
>>858
ありがとうございます。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:10:36.15
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:46:40.57
>>818
授精師の資格の取得って高卒程度で十分足りるのかな?興味あるんだけど。
発情の判断は経験ある獣医でも間違えるんだから総合的に見ればいいんだろうけど。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 00:11:52.42
地方選は防災とエネルギー問題を訴える候補者が多いね。
今年度中に農地法改革、民間会社の農業参入あると思う?
酪農はホクレン以外の集荷先ができればいいと思わない?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 05:27:30.57
>>861

発情してるかしてないかの判断だったら間違えるのはよっぽど腕悪い。

>>862
今でもホクレン以外に出す事は可能なんだし。補給金のからみもどうなるんだろうか?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 05:55:49.19
福島の酪農家の方々にはボランティア必要ないですか?
ヘルパーやってたので何かお役にたてればと思うのですが
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 06:04:15.79
ない
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 06:23:08.49
バイオマス発電で電気代下がるの?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 11:13:53.46
>>861
家畜人工授精師の資格は実地や実技試験じゃないよ。勿論発情の確認試験も無い。
それらの講習は受講する必要があるけれどな。

学科試験がそこそこのボリューム、高校入試よりよほど勉強して取ったと言う奴もいる。
繁殖生理から衛生や法令の関係。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 11:18:00.59
今までの戸別農家政策はやめて
市町村ごとに効率よく運営して税金に頼らない酪農に切り替えてほしい
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 11:27:41.69
汚染された原乳と汚染されていない原乳を混ぜて検査し、基準を下回った安全な牛乳です、と言っているという情報は事実ですか?
安全かどうかなんて10年後でなきゃ答えが出ないのに、お金のためなら人命も健康も二の次なんですね。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 11:40:48.74
ランク付けした牛乳を販売したらどうなるかな?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 11:53:39.58
放射性菅廃棄物

原子力不安院

原子力どうでも委員会
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 12:05:18.87
この世に被爆していない物は無い。食材も工業製品も。
根本的な被爆量がはるかに大きい国や都市もある。
だから混ぜて出荷基準を下回れば、取り合えず問題は無い。
具体的には自然被爆のものと、今回の事故による被爆のものを混ぜて出荷基準値いかになったと言う話。

基準は一年間規定量をとり続けたら健康被害が懸念されると言うもの。それを元に出荷基準が決められる。
365日欠かさず規定量とることが前提である暫定基準は、言い換えれば指標ともいえる。
暫定基準と出荷基準は一致させる必要は無く、出荷基準が変更されたのは当然の事。
暫定基準の周知の仕方が不十分なので、ミネラルウオーター騒動のような混乱を招く。

混ぜた牛乳も説明が後になるから要らない憶測を生む。
イメージ的には混ぜない方が業界のためにはいいだろうけどね。

自分達が絶えず自然被爆し、被爆した食物を食べていると言う正しい認識の無い者でなければ、
「10年後でなければ・・・」などというトンチンカンな考えは浮かばない。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 12:19:46.09
問題は食べたから今すぐ〜じゃなくて、この先一生食べ続けても妊婦や乳児が食べても問題は無いって誰も言わないし責任取るとも言わない事だと思います。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 12:21:20.60
長文で言い訳をご苦労様だが、消費者は「僅かに
汚染された安全?な牛乳」だけを飲んで生きる訳ではないのでね。
何ベクレル以下だから安全?な野菜も魚も米も食べるのだがら、それらを毎日常食すると仮定して安全基準を設定すべきなのだよ。
ドイツの放射能防護協会は日本人の不安を煽るために野菜の摂取基準を示したとでも思っているのかね?

ともあれ、混ぜて薄めて安全宣言をした行為も問題だがね。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 12:24:36.14
「自然被爆」←はあ?

体内に放射性ヨウ素、セシウム、ストロンチウム、クロム38、プルトニウムなどが取り込まれた場合、至近距離で継続的に「内部被曝」するんだが。
自然被曝なんて気にするレベルじゃないんだよ、長文トンチンカン。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 12:46:50.07
>>867
教えていただきありがとうございます。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 13:12:37.84
汚染水の海洋放出で日本の食料品への目は厳しくなった
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 13:15:28.55
自然被爆には内部被爆も含まれると思う。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 13:49:12.96
>>875
それじゃ、具体的な数字は?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 13:54:06.69
偏食に喫煙、その上不摂生な生活を送っている奴に限って、こういう時騒ぎ立てるような気がする。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 13:55:52.44
消費者「この牛乳って安全かしら?」
販売者「具体的な数字は?答えなきゃ売りません」

こうしてくれw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 13:58:38.34
消費者「この牛乳って安全かしら?」
販売者「あ?混ぜて薄めてっから大丈夫だ〜あ国際緊急時基準の10倍まで安全だかんなw」
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 14:02:54.62
>>880
何様のつもりか知らないが、勘違いをするな。
喫煙や食事は選択の結果だが、放射性物質汚染基準はお上が定めたものだ。
そこで流通したものは「安全」とされ場合によっては加工もされる。
不特定多数の人命や健康よりも己の利益を優先し、毒物混じりの牛乳を薄めて売りたいか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 14:04:23.17
安全に敏感な消費者の皆さん。
東電に言ってやって下さい。

「あなた方の放射能を撒き散らすような原子炉で作った電気は要りません。」

「そんなもので暮らす位なら、私達は原始生活も厭いません。」

さあこれで安全・安心な時代がやってくる。万歳!
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 14:06:57.42
ごまかすなよ守銭奴

混ぜ物牛乳を売るな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 14:08:29.15
>>具体的な数字は?
放射性物質に汚染された食品は、お前が全部買い取れよ。自分で食え。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 14:14:16.76
原発の是非を語るスレではありませんが、胡散臭い守銭奴が話題転換を図っているようです。
ここで問題になっているのは原発ではなく、放射性ヨウ素やセシウムに汚染された牛乳などの取り扱いについてです。
緊急時における基準としてWHOが定めるものに比較して、日本の暫定基準では10倍の放射性物質を容認しています。
これを利用した守銭奴は、暫定基準を上回った汚染原乳を、暫定基準を下回った原乳を混ぜて検査を実施し、「基準以下だから安全」だと宣言しました。
胡散臭いうえに危険ですね。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 14:30:28.63
原乳の放射性物質、他の市町村産と混ぜた後に測定 基準値下回る…福島 [04/09]
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110409/dst11040900040000-n1.htm

福島に道連れにされるで
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 14:30:35.57
守銭奴呼ばわりはどうなんだ?
牛や餌が被爆して被害を蒙ったのなら被害者だろ。
東電や国が補償すれば市場に出す必要も無い。

餌をやらなければ牛は死ぬし、そうすれば乳を出す。
乳は搾らなければ病気になる。
売れない牛乳の為に餌代をかけ相応に作業もする。

黙って廃棄していろと言うことか?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 14:50:34.61
また問題をごまかす。
誰も搾乳を禁じていないでしょ。
混ぜて売ろうとするのは法的に白でも人道的に黒。
組合や県が黒いから国に意見もできない。
政治屋も目先の金、支持者の金ばかりで不特定多数の健康や命を軽んじているからこうなる。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 14:53:36.23
新天地で酪農を続けるしかないんじゃないの?国と東電はしっかりと補償の義務を負わなければならないね。
県にせよ政治家にせよ、こういうときに働かなくてどうするの?利己的なことばかり考えていては、守銭奴と批判されて当然だよ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 14:54:53.69
ちなみに、お気の毒ではあるけど、だからって、放射性物質に汚染された牛乳を買う義務は、消費者には無いんだよ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 15:39:15.20
今回を機会に補助金に頼らない効率的な農家を目指してほしい
いままで補助金に回していた金を被災地の補償に回してほしい
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 15:51:10.11
産経ソースを信じちゃう男の人って…
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 16:00:24.26
エコポイントやエコカーに頼らない社会では、大企業でも潰れていたが
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 16:28:49.48
金儲けのためなら他人の命を軽んじちゃう東北民って…。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 16:59:30.87
都民なのだが
雪印や明治などの大手乳製品にも福島産原乳混ぜられてるでおk??
もう買えないじゃん…
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 17:03:49.28
>>893
補助金に頼っているんではなくて、売価が安すぎて成立たないところが問題。
効率性向上で済むのなら、とっくに健全経営になっている。

少なくとも酪農は、日本農業にあって唯一国際価格に近い。
生産性の高さも、そのための労働力投下も他国を凌ぐ。
しかし生産資材費が高く、また効果的な添加剤などが規制が厳しく使えないことも、他国以上にコストのかかる要因。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 17:09:15.32
>>897
とりあえず東京牛乳でも買っとけ。
あれは間違いなく大丈夫
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 17:34:52.96
>>893
補償は昔と比べたら少なくなったほうだよ
穀物爆上げ、燃料爆上げ、付随して資材上げ
乳価は据え置きから下げ
儲かる要素がない
和牛のほうがまだ手厚く保護されてるよ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 17:43:39.21
生産資材費が高いのならばその業者が酪農家を食い物にしているということだろう
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 18:09:34.00
穀物に関しては完璧にアメリカ様の手中ですから。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 18:34:01.24
>>901
一番儲かってるのは乳業だろ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 19:11:55.35
飲めない牛乳+飲める牛乳=飲める牛乳
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 19:21:03.71
学校じゃ教えてくれない計算だわw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 19:39:32.10
>>901
業者やJAの食い物・・・。

なんかの本にでも書いてあったかい?
それは何十年も前の妄想。業者も農家も薄い利益の中でやっているよ。
だからとんでもない巨大牧場があったとしても、びっくりするような安値で餌を買っている訳でない。
例えば肉牛で口蹄疫でも取りざたされた大型牧場があるけれど、一般の専業農家と比べてもたいして調達コストは安くない。
いや、むしろ今の納入元は一般農家より高いだろ。

生産資材や機械が諸外国と比べて高いのは、製造・出荷国が海外だから。
他にも人件費などは、途上国はもとよりアメリカさえもかなり安い。
アメリカの農畜産物輸出の生産を担っている企業を支えているのは不法入国者。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 19:56:17.30
>>901
いちりゅう牧場は安物を相手にしない。
三流品でも高価格なら、OK。 例えば>>88>>97あたり。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:23:55.22
堆肥攪拌機や搾乳ロボットの業者は食い物にしてると思うよ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:29:38.44
>>906
昔ほどではないがJAに食い物にされてる農家は今もいるよ
あれほど多数の従業員を養える理由は組合員の下支えwがあるからだろ
気づかない奴は一生食い物にされて身ぐるみ剥がれてポイされる
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:31:06.40
>>900
儲かる儲からないという表現だけでは判断できないところがあります。
それは人それぞれ満足度が違うと思うから。

できれば大雑把でいいので、自分の所得はこれくらい、同じ地域の同業者は
これくらい、他産業のサラリーマンはこれくらい、という風に教えてもらえると
議論になると思うのですが、、、。
また、どこの地域の酪農家でも儲かっているところとそうでないところがある
のは事実なわけで、国の保護云々もさることながら、自分自身の経営を見つめ
なおしてはいかがでしょうか?
まぁ、ここは2CHと言われればそれまでですけど。

うちは申告所得200万ちょっとですが、もろもろの制度を利用すれば、キャッシュ
フローにおいて、地元で発表されている個人所得よりはいくらかましになります。
今回の震災で資金繰りは悪くなると思うので、少し対策を考えなければいけない
と思って、いろいろ支援制度を探しています。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:45:40.81
酪農家が努力してるのは認めるよ
ただし選択肢のない業者から高いもの買わされてるということに気付いてほしい
ライバル業者が少ないのをいいことにかなりのっけてるからな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:55:46.39
>>911
>>900です。
 911さんの意見には賛成です。
 助成金出るとわかると、そのまま見積額も上げられてしまいますもんね。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:57:56.83
すいません912は910でした。スレ消費お詫びします。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 21:05:49.40
ちゃっちぃプラスチックの部品が何千円とかあるもんな。
もうちょっと何とかしろよとは思う。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 21:46:42.98
みんな不満に思ってるんだな横文字の業者w
代替えできるのはライナーとホースぐらいか?
純正オイルが商系の3倍とかナメてるよな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 21:52:21.08
現金でなく後から牛乳代からひかれるからつい買ってしまうがかなり高い値段で売られてるよ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:04:08.96
乳房炎牛の治療してない分房を混ぜるのと同じ考えでやったということですね
薄まれば多少混ざってもいいと恐ろしいですなー
この場合責任はどうするんでしょうか?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:05:37.33
>>916
ついでにja手数料まで乗っけてな
俺は銀行振込か集金にしてる
修理の時は張り付いて手順をしっかり確認して次からは
伝票見てパーツを注文して直で持ってこさせて自分で直す
ユニットは廃業から部品取りに買ってくる
そこまでしてもまだ高い
従業員削るなりパーツを安価な物に変えるなりの企業努力が足りないんだよ
マジムカつくわ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:09:12.17
[627]名無しさん@十一周年[sage] 2011/04/09(土) 22:58:01.43 ID:yksdK+LS0
>>67
>>216
うちがいわきで酪農もやってる(本業は農家)、原発以降ずっと乳を廃棄し続けてきた
それでも牛を死なせる訳にはいかないかないから一部検査用に定期的に提出しているが
それ以外は捨てるために、被災者向け低金利の借入金を申請して、餌を食わせて、毎日世話してる

その提出している乳がこんなことに使われるとは正直思わなかった
説明だって一言もない、この分じゃ作物だってどうなってるか判らん
真面目にやってればいつか、10年後20年後でも放射能量が減少して、元の出荷量に回復する日も来るようになる
風評被害だっていつか判ってもらえる、それまで福島産を維持し続けるのが務めだ
周りの人たちもそう言い続けて励ましあってた、信じてた

曲がりなりにも勉強して半減期の長いセシウムは比較的排泄されやすいと言うことを知った
糞や寝床藁の処理を変えて、それまで堆肥にしていたものを、周囲の農家と協力してドラム缶につめ
て、それまで堆肥にしていたものを、周囲の農家と協力してドラム缶につめて、離れている土地に置くようにした

妊娠している牛は堕胎させた
賛否あるだろうが、生まれてきても殺さなければいけない食わせていくことも出荷することも出来ない子牛の為に母牛に負担をかけるわけにはいかないから

それが今終わったのを知った
耐えることすら許されなかった
消費者は馬鹿じゃない、これが周知されたら、当たり前のように消費者は離れる
何年経とうが消費者は忘れない、それは消費する側の当然の権利なんだから

もうだめだ

920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:45:22.36
http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=201104098

こっちの記事だと印象違わない?
単に集乳所単位で検査することにしました、ってだけじゃねーの?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:48:03.41
修理を頼むとパーツで交換するのではなく新品買わなければ駄目だとかいうからな
すべての商品に30パーセントくらいはのっけてるよな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:48:50.01
>>919
以下、私見ですが、、、

酪農を続けられるかどうかは断言できませんが、国の補償は必ず受け取れます。
そのほか災害弔慰金であったり農業共済、義捐金配分など。
被災人口が多いのでなんとも言えませんが、雲仙普賢岳では被災者一人当たり
3000万円超だったと記憶してます。阪神淡路は40万円ですが、今回の義援金は
相当集まっているので、阪神以上にはなるはずです。すでに一時分配では35万円
が決定してるはず。
現在の借入金は国の補償、生活は弔慰金・義援金で相当賄えると思います。
どうか、少しでも前向きになられることを願っています。
 
 牛を見殺しすることは、牛飼いにとってとてつもなく悲しいことかもしれませんが、
どうか自身を責めたりしないでください。
もし、心に余裕があり、かつ立ち入りができるなら、状況を写真に撮っておくこと。
被害額を明確に示すために売上明細、請求明細等を保存しておくことをお勧め
します。
今後、訴訟などで戦わなければいけないと思いますが、負けることは考えられません。
書類等は重要な参考資料になるので、どうか大切に保存しておいて下さい。

最後に、
>>919さんに瑕疵はありません。

923 【東電 73.3 %】 :2011/04/10(日) 23:27:06.23
>>852
さっき見たら★13になってた
sengoku38事件以来、近年稀に見る速度こりゃヤバイぞ・・・
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:34:18.56
みんな勘違いしてる。
汚染された原乳と汚染されていない原乳を混ぜて検査し、基準を下回ったというのは
もっと細かいエリアにして集めたという事ですよ。
薄める為に混ぜてるのではなく、今までの採取エリアは例えば飯舘村に酪農家が100軒
あっても、その代表の1軒からだけの採取だったのを100軒全て採取にした。と、言う事
です。
要は全軒から採取したのがローリーで合乳になったのが混ぜたと思われたのだと言う事
です。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:47:19.19
そして、集乳所単位でまとめて連帯責任のように。
酪農を続けたい人は、補償を受けて遠いところで出直したほうがいい。
セシウムは排出されやすいから乳に出るが、人間が摂取したら内部被曝する。
排出されやすくても蓄積されることに変わりはないし、半減期は30年。
汚染された乳でも混ぜれば基準以下だから安全?加工乳や加工品は恐くて食べられない。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:51:37.38
大手メーカーの乳製品も買えないね。
汚染された牛乳+安全な牛乳=安全な牛乳(セシウムは緊急時の国際基準のたった10倍!だから安全♪)
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:18:08.44
前回(3月29日)に暫定基準値を下回った市町村の原乳は戸別検査はせず
↑A地方

他の市町村産と混ぜた後の原乳で測定
↑A地方以外のB地方C地方

県は、約1週間後に予定する次回検査で、基準値を上回らなければ、国と調整して出荷制限を
解除していく構えだ
↑2回サンプル検査した地方

現時点で地方によりサンプル検査回数が1回の地域があり
解除申請まで少なくとも約2週間あります
産経ニュースの説明不足ではないでしょうか?
誤解を招くので市区町村単位で検査をする様にするべきですね。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:21:18.88
ソーリ?カイワレは食べたのに安全なはずの牛乳は飲まないんですね?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:31:23.14

/ /   .i ,'  .,'    ト  ゙、 '、.  ゙、  '、  ヽ、ヽ\ヽ  i/      /
.,' i   .i !   !   !  ハ  .i、 ,ル--,、、  ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',ノ      , '
, .i    l l  _i、- -ト. i ',  !゙r'´ !゙, ',゙,`ヽ、i ゙,. ゙,ヽ ',. ゙,'、゙、     , '
i. l.    !,r'".i|   'l  ,' ! ' i ,j、L_l',i ',  i. i i. ゙、.i ゙,゙、',    , '
!. l    ', ', !', ,,,'_ト./  ! ,'  // ̄ ̄\,  ! l l  ',l  ゙、',゙,   , '
l  ',    ',ヾ,/ ̄\  './   |/    || ,i ,i ハ  !   ',゙,i /
',  ゙,    ',,i | {●} |l '    \,, {●},,リ. ,'.! ,'.j/ ゙,',     レ!゙
  i.  ',     '|l:    リ   、.   ̄ ̄`   ,'イ.,'/.メ; .i',',   !.! おばあちゃん。
 ', ./ '、   ', `ー‐'´ il__ --iニlフ   j,'/ i. ,' ',', .,      私はあなたの孫だよ。
  ', ゙ 、ヽ 、. ',     \__|=!-''-','/  ,. '"   .l.,' i !  .    
  '、'、``、゙、  ゙、.     \エエiフ ,,、‐'"i     !', ' ',.! /.   なんで昔の大人は、
.   ' ,ヽ, ヽヽ ヽ`' ‐- 、、,`,,´、-ヤ  ', ゙,    , '  i.!,.'   パパやママに放射能入り給食食べさせたの?
    ヽ、\ヽ\ ヽ,、ゝr'ヽ     ハ   ', ',   , '   j,' .    目をそらさないで私を見てよ〜
      ヽ. ヽ`,>ト、v .!      ノ ゙,  ゙、 ', ./    /
       / l i\iヽ、,   /,、‐'   ヽy'
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 06:36:55.46
抗生物質と放射能とは訳が違う
救済措置とはいえ合乳で解決させたらダメだろ
「薄まるから大丈夫」じゃ海に汚染水垂れ流した東電と同じじゃないか
目先の利益を捨てて毅然とした態度で政府や東電の責任を追及してほしい
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 08:46:38.62
放射性物質がちょっと混じっても良いのに
全く健康にも味にも法律的にも問題のない、体細胞を低く抑えることに
必死になってやっているのも馬鹿馬鹿しくなるわ
それっぽい理由を付けて、馬鹿な農家の自尊心とライバル心を煽って、実際の数値のなんの証明もないまま
ペナルティを払わされるのは、どう考えてもおかしいわ
東北の農家が潰れたらそこに寄生する農協職員や関係団体なんかもようやく目が覚めるだろ
怪我の功名だ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 08:49:32.48
>>全く健康にも味にも
乳房炎はしょっぱいぞw
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 08:52:30.14
>>930
出荷を再開するというだけで、販売する牛乳に混ぜるかどうかは
まだ発表されていないのでは?

東北生乳販連内ではプール制なので、福島での被害を軽減するために、
その他地域の乳価を引き下げるそうです。
全農が3億融資して、3月の乳代に上乗せすると聞きました。
それでも2月の乳価の80%程度の手取りにしかならないようですが、、、。

噂話なので、ソースはありません。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 09:02:41.29
だから、本当に騒がれているような混合をしたのか?

一台のローリーが、複数の市町村の原乳を運ぶと言うのも理解できない。
複数の農家のものを運ぶの間違いだろ。
それに他の検査もあるのだから、戸別のサンプリングは当然しているのに、合乳だけの検査と言うのも理解できない。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 09:08:39.66
ガンマ線とか単純な合計被爆量は測れるが、ヨウ素とか特定のものの測定は時間が必要なので、
前回検査で問題なかったものについては、次の集荷ではローリー毎の合乳検査を行うと言う意味が誤って捉えられたと思う。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 09:22:07.20
>>932
きみは5万の牛乳と300万の牛乳の味の違いは分かるだろうが
30万と32万の味の違いが分かるのか
そんなやついないだろ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 09:25:02.02
>>932
はっきり指摘しておくが、乳房炎の牛乳は細菌の増殖で酸性度が上がり「すっぱい」だ。

食品を生産している奴にしては、恥ずべき味覚音痴だ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 09:26:45.08
>>931
根本的におまえの考えが間違い、体細胞なんて普通に扱っていればそれほど悪くはならない、
それでも悪いって言うのは感染牛を治療していないか慢性牛を処分していないから、おまえのことだろ。

爺みたいな古くさいこと言ってないでいい加減気づけよ、ボケナス
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 09:29:26.11
そこは10万と15万って言っとこうよ。30万超えたら農協職員が飛んでくるぞ。
940939:2011/04/11(月) 09:31:04.42
アンカー忘れた。>>936
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 09:31:46.57
放射性物質もそうだけど水入れてる奴もいるんじゃないのか
ばれなきゃ何してもいいと思ってるのなら中国人以下だぞ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 09:40:45.03
福島県産原乳「混合」記事の解釈
http://togetter.com/li/122089
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 09:57:10.69
>>941
加水検査なんか昔から常識。

氷点の検査していないのか?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 10:06:29.19
>>941
昔にうちらの組合にもいたみたいで、今の組合長さんが助けてくれたそうです。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 10:12:11.22
>>934
北海道と違って農家の数が少ないんだよ。
8tのローリーで複数の市町村の10軒を集めても
満タンにならない。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 10:40:13.67
なんだかんだ言っても日本の暫定基準はWTO基準の10倍以上の数値
どうしてこうなった?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 10:50:24.94
たまには気抜けよ

どうしてこうなった
http://www.youtube.com/watch?v=jxVtIj5D1eA
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 11:12:01.28
「産経の報道は事実無根!」福島県が怒りの反論
http://www.tanteifile.com/diary/2011/04/11_01/index.html
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 11:15:23.62
「汚染牛乳、混ぜました!科学的根拠に基づいた暫定基準以下だから、安全でーす!」
でも、国際基準(緊急時)より10倍の放射性物質が入っていても「安全」なんだって!?
ガンや白血病になっても、奇形児が産まれても、因果関係はわかりませんw
「責任とります」とは、だれもいいませんw
でも基準以下だから安全でーすw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 11:16:38.93
>>949
ここで文句言ってないで国に言えよ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 11:30:06.60
国が決めた残留放射性物質基準が安全だというデータはないんだよ
基礎研究データからの推論でしかない
ただちに健康に影響はないけど20年後1000人に3人癌になりますよ
そんな感じかね
10才未満の人口が約1000万人だから20年後3万人癌になる計算
まあ、基準値以下だから出荷はできるけど、誰も買わないよ
出荷できるから国の保障もないよ
やっぱ何時も以上に検査厳しくして結果随時公表するべきなのに
混ぜ合わせて判んないようにしちゃえ、ていうのは
上にも書いてあったとうり東電汚染水海垂れ流しと同類
日本人殺すのはチョンでもチャイでもロシアでもなく日本人だね
美しい日本人だね
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 11:49:45.77
>>924

>要は全軒から採取したのがローリーで合乳になったのが混ぜたと思われたのだと言う事です。

普段はそれでいいけど、合乳にするってことは結局混ぜてるってことじゃないの?
集めたのは個別だという理屈はよくわかるし、ただ場所の運不運もあるだろうからはじけないのかもしれないけれど、それじゃ個別に集めた意味が無いだろう。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 12:17:31.60
福島がやった事は救いようが無い愚行。
当事者として全ての事に細心の注意を払い、慎重な行動をしなければならないのに・・・
風評被害を主張しながら自ら拡大させる愚行を行う馬鹿達。

既に手遅れ。
福島産と聞いただけで拒否反応、消費者は疑い信用しない。
もはや、正しい事を言ったとしても疑われる。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 12:18:42.76
出荷を協議するより補償に重点を置いて協議するべきだよ
無理やり出荷してあとで健康被害で訴えられるのが目に見えてる
そのときは「牛乳と病気との因果関係が証明できまてん」で言い逃れするのか?
賢い奴は詳細な記録を残して補償になった時、有利になるように備えてるはず
今は無理やり延命するよりきたるべき再開の日に向けて準備するべきだろ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 12:57:01.89
>>937
すっぱいってのは、かなりのレベルじゃねーの

その前にしょっぱい!
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 12:57:17.33
3号機って再臨界なの?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 13:23:55.03
>>952
そうじゃないんだろ。

戸別に問題無い原乳を集めた(合乳した)。
それが問題ある原乳と無いものを混ぜて誤魔化したと言う世論になっている。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 13:38:12.19
コピペ
今回お伝えするのは、福島第一原発から10キロ圏内にある浪江町の農場。当然ながらそこには人の姿はなく、飢えに苦しむ牛たちの悲痛な鳴き声が響き渡っていた。
その農場では半数以上の牛が死亡しており、死体と同じ柵内(牛舎)で牛たちが叫び声をあげている

牛たちの死因は餓死や衰弱死ではないかと推測できるが、明確な死因は不明である。
放射性物質や放射線被曝が恐ろしくエサを与えに行けないのは理解できるし、逃げざるを得ないのも理解できるが、悲痛な叫び声をあげる牛たちがあまりにも悲惨すぎる。
定期的にエサと水を与えてくれる動物保護団体がいればいいのだが……。このままではあと数日で牛たちが餓死してしまう。

この実状を知ってもらうため、カメラマンが撮影した牛たちの悲惨な姿をあえて掲載することにする。
農家を責めるつもりはないし、人間が優先なのもわかる。
しかし、人間たちの影響で本来とは違う、悲惨な末路を迎える見捨てられた動物たちがいることを忘れてはならない。

牛たちはこうしている今も、飢えながら死体が転がる農場で人間が帰ってくるのを待っている。

http://rocketnews24.com/wp-content/uploads/002453253425.jpg
http://rocketnews24.com/wp-content/uploads/0052345234253452.jpg
http://rocketnews24.com/wp-content/uploads/00626242534.jpg
http://rocketnews24.com/wp-content/uploads/00523452342534.jpg
http://rocketnews24.com/wp-content/uploads/00224535234.jpg
http://rocketnews24.com/wp-content/uploads/0052342534253425.jpg
http://rocketnews24.com/wp-content/uploads/0056266325.jpg
http://rocketnews24.com/wp-content/uploads/005425342453.jpg
http://rocketnews24.com/wp-content/uploads/0022425342534.jpg
http://rocketnews24.com/wp-content/uploads/00224532453.jpg
http://rocketnews24.com/wp-content/uploads/00523425342534.jpg
http://rocketnews24.com/wp-content/uploads/00245325345234.jpg
http://youtu.be/-kNVWIdWpG0
http://rocketnews24.com/?p=87005
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 14:13:34.47
このコピペをこのスレに貼るのは悪意に感じる。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 15:45:01.15
もう換金できない経済動物だからな
保証金はシッカリ入ってくるから心配すんなよ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 15:53:38.09
福島は糞。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 15:55:39.49
糞は危機管理能力の無い空き缶だろー
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 16:01:21.23
いまのうち廃業した方が得策かの
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 16:11:48.69
もう被爆してるんだから、原発でバイトしたら
時給10000円だよ
http://enmsb.com/board+detail.id+95.htm

採用人数は、10人
早い者勝ちだよ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 16:14:13.57
>>960
確かにおまいの言う通りだな
柵を開いて外に出してやれば少しは命を繋げるかもしれないけど
結局は復興作業の邪魔になったりするからこれで正解なんだと思う
合掌
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 17:04:36.76
>>963
補償が確定するまで投資を控えながら続けたほうがいいよ
安価で売却するくらいなら飼い殺ししたほうがマシ
経済動物だと割りきれるならね
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 17:17:42.79
>>937
すっぱいってAPほったらかして腐った乳房ですか?
そこまで熟さなきゃ乳房炎に気づかないってのは搾乳技術に問題あるよ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 20:00:10.20
牛は輸送できないの?
近場で千葉のマザー牧場とかに一時的にさー
どうよ?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 20:45:48.73
緊急事態とはいえ被爆した可能性のある牛は受け入れたくないだろ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 20:52:33.85
移動規制かかってるから無理
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 20:53:44.20
チェルノでは汚染地域から出る生き物は殺処分
汚染地域から生き物を出さないように細心の注意を払った
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:03:51.81
ところで、飯舘村って所の乳牛は移動禁止なの?
それとも、受け入れ先があるのなら牛そのものは移動してもOK?
まぁ移動出来ても絞れないわけだから無意味か。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:15:58.25
ヒト以外見殺し
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 01:12:00.93
質問です。
私は45歳で酪農経験なしです。
前職は札幌でシステムエンジニアをしていて鬱病になり退職しました。
牧場巡りドライブで気持ちも楽になり、牧場で体を動かす仕事にあこがれをもち
牧場で仕事をしたいと思ってます。
甘い考えでしょうか? 事前に勉強するこがあればアドバイスお願いします。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 01:36:15.72
大型特殊免許ぐらいかな。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 01:48:04.58
元乳を畑に投棄してんの見て泣いた。
900リットル位だったけど、
うちのご近所さんの中、
冷静な人だけで全部即日消費できる。
酪農家さん牛さんくじけないで。
無力でごめんなさい。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 02:34:13.55
第一原発行ってきたけど質問ある?
http://blog.livedoor.jp/vipsister23/archives/2969250.html

読め!
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 04:02:27.69
酪農家のみなさんは気の毒だが、汚染された牛乳を売るのは止めてほしい。
子供だって若者だって飲むんだから、輸出できるレベルのものだけを売ってほしい。
放射性物質で土壌が汚染された以上、今後30年間は福島で酪農は不可能なんだよ。農業も漁業もだ。
原発から遠く離れた北海道か西日本に移住して、そこで本当に安全な牛乳を売ってほしい。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 05:28:55.84
だから被爆牛乳の混合出荷はデタラメだって。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 05:59:02.85
>>974
酪農の仕事が勤まるかはやってみなければ分からない。

長期雇用が必要な牧場は多頭管理だから、仕事は効率的に手早くやらないとならないよ。
のどかにやっているような所は人を雇う余裕も無いし、手間は足りている。

大型経営でのパーラーでの搾乳は、一見単純作業の繰り返しだけど、観察力はもとよりクリエーションとかイマジネーションも必要だと言う人もいる。
だから工場派遣の経験者でも、仕事は流れるけれど個々の牛への対応がおぼつかず無理だったりする。
一緒に作業する人との息も合わせなければならない。
連続作業で体力も使う。

搾乳以外だと、タイヤショベルなどある程度扱えれば、飼料調整や除糞の作業は勤まるけれど、その作業だけしか出来ない人を雇うところは少ないと思うよ。
土木建築経験者でも雇った方が即戦力になるしね。

せっかくSEの技量があるのなら、半農半SEも考える余地があると思うよ。
特定牧場で朝・夕どちらかだけ搾乳等の作業に入り、残りはPCの何でも屋として複数の農家から仕事を貰うのも一考。
大型経営ではPC活用は必至だけれど、休み無しで作業に追われると不調やシステム更新がやりきれないから任せられる人が欲しい。
俺も眠気を押して夜中にシステム更新をしていて、とんでもない目にあった事があるよ。

システムメンテからハード管理や簡単な修理や調達までやってくれれば、需要はあると思うよ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 07:05:32.90
>>974
酪農ヘルパーに挑戦してみたらどうですか?
年齢的にはキツイとは思うけど酪農作業の基本はある程度理解できると思う
資本金もいらないし求人は割と多いからね
SEの経験があるならその技術を組み込んだ作業体型なりソフトウェアの開発の道も見えてくるかも
甘い業界ではないけど頑張れば道は開けるから一歩踏み出してみてください
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 08:33:42.15
>>980
>>5
次スレよろしく!
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 09:49:38.34
次スレ

【牛乳】酪農総合スレ18★雑談質問情報交換【牧場】 http://orz.2ch.io/p/1!64.64.64.1 Q0/kamome.2ch.net/agri/1302559843/ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/agri/1302559843/
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 10:24:33.10
SEっつってもピンキリだからどの程度やれるかもにもよるけど、そういう需要自体はあるよ
ただデカいところの大将は結構無茶苦茶な事言うから気をつけなよw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 11:17:26.60
酪農業でも鬱病になる人も多い

同級生で何人か居る
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 11:21:38.08
>>975,980,981,984
ありがとうございます。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 11:50:11.83
>>985
うちの近くでも居るぞ、鬱病
この人、発症すると牛舎に行かなくなるらしく
牛が何頭も餓死するらしい
機械屋の人がバーンクリーナーを修理するために牛舎に入ったら
牛の死体につまづいて転んだって言ってた、あっちにもこっちにも死体が転がってたってよ
ここまで書くと特定されるかもしれないなぁ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 11:59:02.80
>>984
いやー、本来のSE自体はやはりレベルが高いんだけれど、ただのプログラマーが自称SE宣言するからキリが増えるんだと思うよ。が

>>987
そんなんで経営が成立っている事が信じられない。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 12:07:18.58
もうだめだ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 12:35:43.09
やっと本当の事を言ったな 二段ジャンプでレベル7 
こんなに狭い国土で7とはな。63兆ベクレルらしいぞ 
あと一ヶ月このままだと新設レベル8か? おわた
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 12:39:30.82
なんだよ63兆ベクレルとかって
分かりづらいからマイクロシーベルトで統一すれよ
・・・・?はぁ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 12:39:48.72
チェルノですら、10日位で放射性物質の流出は止まったのに、福島は・・・・
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 13:16:38.19
九州だけど最悪の事態を想定して動くわ
とても東日本でおさまるとは思えない
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 13:52:32.80
原発がないだけでどんだけ生活水準が下がるか。
火力は資源もないし、環境問題がある。
原発の代替案なんて不可能な物ばかり。
要らない物でも必要なんだよ。

995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 14:00:34.75
ネットでは不安をあおる発言ばっかり。
テレビは安全を強調する発言多数。
バランス取れてますよね。

政府批判も出てきたけど、それはそれでいいことだと思う。
避難所暮らしの人たちはこの災害に対して、怒りをぶつけるところ
を探しているから。
住民同士の喧嘩になって暴動起きるよりもよっぽどまし。

幸い日本は、政府に文句言ったって捕まったりもしない一応民主国家。
2chも、できてもう10年以上?
僕たちも少し大人の発言しませんか。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 15:31:45.40
だけどよ、散々安全とか人体に影響ないとか言い放って信用ならんからホントの事言えって世論が騒ぐと最悪の結果公表だぞ!危機管理のなさと隠匿体質。
大人になんてなれません。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 15:53:53.75
3号機だけがプルサーマル方式
建屋の壊れ方が異常
鉄骨がぐにゃぐにゃになる程の高温
ただの水蒸気爆発とは思えない

逝ってます
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 15:54:23.49
>>996
政府に圧力をかけていくのは、当然の行為だと思うのでどんどんやって
いくべきだと思います。
こういう危機の時、どれくらい冷静でいられるか、が重要だと思ったので
書き込みました。

私も、不安とともに暮らしていますが、根拠なしに「日本破滅」とか
知識なしに「放射能汚染」について語ることに抵抗があります。

被災地へ行ってきましたが、住民は私たちよりはるかに大きな
恐怖と戦っているようでした。

 私たちも今後、経営や風評と向き合っていかなければならないので、
不平不満はどんどん書き込んでいけばいいと思っています。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 16:20:33.15
因みに、茨城の空間線量率は今も事故前の7倍だ。
茨城でも、常に事故前の7倍の放射線が検出されているのだ。
風評ではなく現実だ。
風評を連呼する思考停止状態から脱して、これからを考えろ。
現実に放射性物質は原発から垂れ流されてる状態であり、いつ止まるかは予測できない。
放射性物質が垂れ流されている事は帰られない現実だ。
その状態でこれからどうするのかを考えろ。
思考停止と冷静は違う。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 16:44:36.22
>>999
空間線量率7倍が、どう人体に影響するのかを教えてください。

と、レベル7に引き上げられましたが、政府が情報公開していないと
いう世論にも賛成です。
逆に、これがいきなりレベル7から発表されたらどうだったろう?と
考えています。
私たちは、この数週間、知らす知らずのうちに放射線について教育された
のではないでしょうか?
少なくても私は事故前まで全く無関心でした。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。