チェンソー総合スレpart5?6?7?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
各社チェンソーや、よく切れる目立て、伐採テクニック、オススメ装備品などについて語り合うスレッドらしいな

・新ダイワ
http://www.shindaiwa.co.jp/product/chainsaw/index.html
・共立
http://www.kioritz.co.jp/product/chainsaw/index.htm
・ハスクバーナ
http://www.husqvarna.jp/node1073.aspx
・スチール
http://www.stihl.co.jp/
・ゼノア
http://www.zenoah.co.jp/operation/saws/index_01.html
・新宮商行
http://www.shingu-shoko.co.jp/machinery/chain_saw/

過去スレ
【チェーンソー】 チェンソー総合スレ 【林業】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1205399368/
【チェーンソー】チェンソー総合スレpart2【林業】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1234893728/
【チェーンソー】チェンソー総合スレpart3【林業】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1245948757/
【チェーンソー】チェンソー総合スレpart4【林業】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1259447721/
チェーンソー】チェンソー総合スレpart6【林業】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/agri/1274257534/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 10:00:01
チェーンソースレとしてはここは7つ目。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 10:55:54
ゲージが同一ならピッチが違ってもバーの互換性ってあるの?
例えば25apと95vpはゲージが1,3だけどピッチが1/4と.325で違うからリムスプロケやスパースプロケを変えるだけで使えるのか?
また同一ピッチならバーとソーチェーン一緒に交換すれば95vpから21bpに変えられるとか?
取り替える意味は有るのかどうか判んないけど違う種類を使ってみたいと言う興味で・・・
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 19:00:36
25apと95vpの件は、ハードノーズバーだったら、チェンソー側のスプロケ
変えれば使える。スプロケットバーだったら、バーのスプロケピッチも合わせないと
使えない。

95vpから21bpはピッチが325で一緒だから、チェンソーのスプロケは
そのまま使える。バーはゲージが違うから要交換。

95vpから21bpに交換する利点は、バーが厚くなるから、頑丈で曲がりにくい
ただし、その分重くなる。後、木材を切る範囲も厚くなるからパワーを食われる。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:07:56
って事は21bpから95vpに変えたらバーを長くしてもおk?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:11:10
ピッチが小さい(狭いかな?)ほど同じバーの長さでは刃の数が多くなるんだろうから切り口が奇麗とか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 20:21:19
友人が今日、強烈の366持って来た
95VPだったが俺の死んだ岩1045に付いてる21BPと比べて違うのはゲージ幅だけかなあ?
見た目クリソツ
確かにソーチエンの幅も違う気がしたけど
形は一緒かなあ?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:18:36
形はほぼ一緒だよ。幅と刻印だけ。

95にしてもバーの長さ変えれるほどの違いはないかな

切り口の件は、どの刃でも目立てちゃんとやれば綺麗だよ
切り口粗いといわれるチゼルでも、市場には売れるから大丈夫。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:02:25
過給器付きのチェーンソーがほしいな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:47:57
余計な事考えないでパワー機買えば。
スプロケットやソーチエンなど全体の剛性と放熱も考慮して有って信頼性も高いよ。
ただし、引き込まれるくらいの有り余るパワーよ。
だから、キックバックで手元が緩んで顔面直撃とか、並の防護服だと切断するかも。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 07:01:26
並行輸入品て日本の労働安全衛生規則に適合しないんですかね?
クランク折れたりコンロッド曲がったり等の致命的ダメージ以外、部品さえ手に入れば自分で直せると思う
正規品の半額は魅力的だなあ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 19:23:05
21BPの方がよく切れるよね
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 19:38:35
バーのマウントって何?
張り調整する穴の位置の事?

違うバーを使って見ようかと思ったけど他社製品の中古品だと適合するかどうか解らないもんで
もし適合すれば格安掘り出し物でして
チェーンソーに無知なリサイクルショップはバーを500円位で売ってたりする
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 08:36:21
500円位なら買って試してみればいいじゃない
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 20:03:19
嫌だ林業なんて低給だもの
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 21:07:03
スチール MS260 か ハスクバーナ339XPを購入しようと思ってます。
ぶっちゃけどっちがお勧め?
260がキャンペーンで値段は似たようなものだし迷ってます。
四国 体力自信あり 間伐 薪作り ログハウス
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 21:12:35
ハスクの346XPだった
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 21:13:56
俺だったら
ググッて修理サイトで色々情報がある物を買う
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 21:22:51
>>16
近所の農機具屋が扱ってる製品がお勧め

自分で修理にもチャレンジするんだ、部品はネットで探して買うからいい
ってならどっちでもいいんじゃ無いか?
ぶっちゃけ、気に入ったデザインで、でもOKでしょう
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 04:23:51
>>16
パワーが違うじゃん MS260がイイヨ。
自分も2年使ってるけど、故障知らず。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 05:16:42
教えて下さい。
森林ボランティアで使用する為、チェーンソーの中古を買ったのですが、チェーンのバーの根本?二本のネジで止める部分の片側が折れてました!
バーを交換したいのですが、40センチ 25AP84Eの同じサイズ?規格であればツムラなどのバーで大丈夫でしょうか?あとチェーンの張り調整の穴がありますが、これも対応してるのでしょうか?
よろしくお願いします。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 05:51:06
>>21
そのスタッドボルトが折れるのはゼノアで多発した問題だと思うが。
この部分のバーに亀裂が入ってたって事かな?
そんな機械だとスプロケットやエアフィルターもくたびれてるだろうな。
とにかく林機屋とか専門店で相談した方が良いよ。アドバイスも聞いたり。
キックバックでフル回転のチエンソーが顔面直撃とか、身の毛もよだつわ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 18:38:20
>18-20
ご意見ありがとうございます。>16では339XPと書いちゃいましたが
346XP−SEです。

260は地元の農機屋で¥98000+おまけ(スチール純正イヤマフ付きヘル+予備ソーチェン)
346XP−SEは並行輸入で本体+18インチガイド+ソーチェン+バーケースで¥70000

どちらも50ccクラスなので迷ってます。
見た目はスチールが好き。 設計が古いのが気になるけれど、現物見て地元で買える。
アフターも期待できる。
価格は346XP−SE 円高でとにかく安い。

さぁどうしよう・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 19:02:33
>>23
悩め悩めっ楽しいだろ?w

俺は見た目はハスクの方が好き
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 19:13:05
>>23 その農機具屋ハスク扱ってないの?
扱ってても98000円以上するだろうけど、後々の事考えたら農機具屋から買った方が
懸命かと

ほぼ基本性能は同じと思うけど、俺的にはスタイルとサウンドでスチールに一票
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 19:14:18
>24
図星。だけど明日には決断しないといけない状況。
どちらにしても背中を押してくれってだけの質問で申し訳ないんですが
是非とも皆さんのご意見を伺いたいのです。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 19:17:21
>25
ハスクは扱ってないんですよ。

ランニングコストとかも同じなんですかね?スチール、ハスク。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 19:26:33
プリウス買うかインサイト買うかの問題だな
全体の完成度でプリウス(ハスク)、持ってる奴少なくちょっとやんちゃな所あるけど
使ってるうちに虜になる魔性のスチールってとこか?

インサイト(スチール)に一票
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 19:34:10
>>27 並行輸入品で農機具屋が修理してくれるんなら良いかもだな
ソーチェーンの種類なんかも確認して手に入るかなど
最近は知らないけど部品代などはスチールの方がちょっと高かった様な
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:55:18
>>29
確かにスチールのソーチエン価格は突っ張ってるかも。
プロは、オレゴンのソーチエン一巻き買って作ってるらしいけど。
漏れはそこまで要らないので、ヤフオクで調べてまとめ買いしたよ。

後から思えば、バーもほとんど40pで足りるな。 軽いし、ソーチエンも安いし
研磨箇所も少なくて済む。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 23:16:34
>>23
地元で修理出来る物がいいよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:38:44
>346XP−SEです。

SEじゃなくてNE (New Edition)じゃないかな。
あれ前からある346と比べて、より暑いときの始動性が劣る気がする。
あと、プライマリーポンプ必要ねえ。上のカバー閉めるときにすげー邪魔。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 01:48:09
並行ハスクおれも気になる
故障時の部品の手配
専用工具なくても自分で整備可能か?

34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 03:48:09
ハスク買え
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 15:56:41
cs42rs
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 17:08:09
共立エコー エンジンチェーンソー GC420
これでいいじゃんと書こうとしたら、ぱっと見値段が6万ほど
どうなんだろう?パーツには苦労しないと思うが。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:36:23
>>33
ネジがインチ規格なら泣くしか無いな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:16:23
>>35
どんな機種だ?とググったら
http://www.komeri.com/disp/CKmSfGoodsPageMain_001.jsp?GOODS_NO=497372
これだったらCSVE3502GとかCSVE366の方がいいだろ
CSVE366は実質6万くらいで買えるだろ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:49:08
>>37
基本そうだろ、んなもん問題外だろ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:53:22
ピッチがインチ?
頭がインチならホムセンにも工具売ってね?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 12:43:20
おまえらあいも変わらずチェーンだピッチだキックバックだ言ってるのか
ごくろう
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:44:25
ビッチはスルーで
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:57:03
ピッチは松脂
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:14:18
イリジウムのスパークプラグって付ける意味ある?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:36:11
チェンソーに使えるようなのがあるのか?
あるなら、ぜひ>44氏には試してもらいたいモノだ
金は出さないが、応援はさせてもらうぞ頑張れ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:08:41
そこでガンスパークですよ!
ガンスパーク最高ですよ!
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:26:06
チャンピオンのUCJ-8Gっての持ってんだけど検索してもよく解んないんですよ
電極はイリジウムみたいな気もするしプラチナみたいな気もする
こいつをチェーンソーに使ってなんか変化あるかなあ?
あっても体感出来るほどじゃないとか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:33:57
まずやってみりゃヨクネ?
点火時期がズレてエンジンがかからない、かもしれないし
エンジンが焼き付いたりはしないさ、たぶん
尺が長いとピストンと干渉して傷が付いたりする、かもしれないが
その場合はオーバーホールな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:34:06
何が聞きたいんだ?
持ってるなら付けてみればいいじゃん
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 00:13:56
>>48
プラグ変えると点火時期がズレるんすか?w
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 00:50:50
今時はCDIで点火してるからタイミングがズレることは無い
大昔のコンタクトポイントで点火してるならギャップが変わると多少ズレるけどな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 00:53:59
スパークプラグのギャップね、広いとスパークが始まる電圧が高くなるんで
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 14:56:37
イリジウム付けるより、神主さんに拝んでもらったほうが効果がある。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 15:43:05
拝んでもらって神木伐採
http://www.youtube.com/watch?v=aGtZ3UQQVfM
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 23:06:40
スチール MS180C に対応したカービングセット(バー、チェーン、スプロケ)
安く買えるとこ教えてください。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 09:34:06
ガイドバー
14インチと16インチ
どう違うのでしょうか?
長さとかではなく
使用するにあたり違いはありますか?

また初心者にお勧めの機種あれば、教えて下さい。
5713:2010/09/24(金) 12:32:51
こがる
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 16:39:04
ハスクの137ってどうなんですか?レーポトありましたら、よろしくお願いします。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 18:03:30
タナカよりマシなホムセン機 多分
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 18:14:16
>>54
それって、どっちもどっちな気がする
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 00:24:32
ハスクは357など3シリーズが現状ですが、その前の2から始まるシリーズは
部品故障の場合、修理(部品取り寄せなど)できますか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 02:41:24
>>61
メーカーには無いらしいわ。だからヤフオクに出てくるわけ。
一回修理出来ても次は無いでしょ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:56:13
そろそろ10月発表のスチール260後継の話でもしようや
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:31:49
これか
http://www.youtube.com/watch?v=IiIaHBpPvVI
どいつごワカリマセン

エアクリはだいぶ汚れにくくなってそうだね。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 02:34:38
>>64
俺もドイツ語知らんけど
バーを押さえるナットが落っこちないのは良いな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 06:48:50
でもお高いんでしょう?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 19:05:40
おそらく排ガス規制対応製品だろうから旧型に比べてパワーを犠牲にしてる気がする。
まぁ俺は新型出るの知ってて最近旧型を買ったんだけどな。

これが壊れる頃には新型の評価も定着し、改良もされていることだろう。
って目算なんだけどね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 19:58:02
ここに居る人はやっぱ造林業の人が多いんかな?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:10:48
このスレはカジュアルユーザー多い。
きこりスレは造林屋多い。
素材屋あんまり居ないっぽい。
そんな印象。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:31:58
出来杉やもりもりにチェンソーヤもここの住人だよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:08:19
キマルは?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:39:41
出来杉さん、「道具と技3」いつでるの?
9月発売って聞いてたけど、ほんとに出るの?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 17:03:23
チェーンソーズの新人君も住人ぽい
陰ながら応援してるよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 20:04:54
じいさんから72LG J100Rとかいうチェーンもらったんだが・・・
346XPGにもあわないし、MS 260
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 20:08:34
じいさんから72LG J100Rとか(3/8 .050[1.3mm])いうチェーンもらったんだが・・・
346XPGにもあわないし、MS 260にもあわない。

2箱・・・200ft 約60m・・・しかも、どっちも空いてるし、箱がボロボロ
売るに売れない。

オレゴンに聞いたらバーはあるけど
ドライブスプロケットはない・・・

オレゴンに注文したら交換パーツあるだろと思ったんだがない・・・

だれか、ほしい人いる?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:33:47
>>75
合えば欲しかった。こうなると鉄屑だ・・・
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 04:43:32
ネラーの出来杉タン裏付ける証拠
ttp://www.deki-sugi.com/photos/show/imgp2828.html
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 18:28:34
>>75
それ、ホムセンモデルに使われている91VGと互換性あるのかな?
3/8 .050[1.3mm]ってのはおなじだけど。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 18:32:52
今日 機械屋に行ったら新しいスチールのヘルメットがあった。
超かっこいー 欲しくなった。 
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 18:34:58
>>78
ピッチ 3/8 と、足の厚さ .050が一致すれば使用可能。
LGって確か角刃じゃなかったかな・・・
切れ味は良好だけど、セミチゼルに比べて
切れ味が落ちやすい。30分ぐらいで切れ味が落ちる。

まめに目立てをしないと切れなくなるから、
ホムセン使ってる程度の素人はやめたほうがいい。

無理な力を必要とするので、けがをしやすいです。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 19:01:53
95VPから21BPに変えたんんすけど(機械ごと)
目立てが違うらしいんすよ
10度傾けるとか?
これも切れ味良いけど目立てのサイクル短くなるんすか?
今の時期チェーンソー使ってないから体感することないっす
どうなんすか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 19:10:06
>>81 良く刃を観察してごらん、上刃がちょこっと傾いてるはず
難しく考えるなよ刃の形状に合わせてヤスリ使えば良いだけだから
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 19:22:11
年末までにかなりのメーカーがモデルチェンジしちゃうんだな
環境配慮型エンジンになるとどうしても圧縮比下がるだろうからちょっと早いけど買いかえるか・・

ハスク346XP NE の実勢価格ってどの位なん? 国内仕様で13万以下じゃ無理かな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 19:47:37
>>82
だからそれが切れ味良いけど切れ味落ちるのも早いのか?と聞いている。
木に当たる角度が右カッターと左カッターで違うだろ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 20:00:32
>>84 すまん、切れ味落ちるのが早いかどうかは知らん

言えるのは材に対する抵抗は少ないし、ノコ屑が必要以上に大きくならず排出にロスが出にくい
って事かな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 22:11:57
>>84
切れ味が落ちるのが早いのか遅いのかは
刃の形状、鋼材
で、目立ては刃の形状にけん引されますから21BPと同程度と考えてよいでしょう。
また、鋼材についても21BPに比べ厚さが異なるかもしれませんが
切れ味については刃先によるところが大きく、これも21BPと同程度と考えられます。
機械的な要素としては、チェンオイルの吐出量も刃の摩耗に関係しておりますので
人為的な要素としては、やすりの深さや角度がありますので目立ての熟練度にもよります。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 22:13:20
ちなみに、熟練した人が目立てを行うと約1日、5時間程度は無理なく使用できる程度に切れ味が継続します。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 04:07:33
>>86
95VPから21BPに変えたんんすけど
>21BPと同程度と考えてよいでしょう。
とはど言う事?
95VPと同程度と考えてよいでしょう。
ってなら理解出来るが
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 18:53:19
受け、追い、を切るのに水平が基本だが、ななめに傾いた木を切るときは木に対して垂直とまでいかずとも水平から木に合わせて角度を変えた方がいいすか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:46:34
スチール180Cのマフラーがさびさびなので塗装しようと前面のネジ2本外したんだけど
ロックナットだったようで激しく損傷。

ナット+ボルトの価格っていくらぐらい?

あとあのナットは専用工具で外すのかな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 11:02:18
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 18:26:32
>>88
「≒」が成り立ってるだから、右が左でも左が右でも同じだろ。

>>89
「ツルを作る」のが伐倒の主目的です。そして、ツルは木の繊維によって強度を持ちますので
そこを考えながらやってください。

ちなみに最近は、日本のほうでも受口の水平と追口との高さが2〜3cmと改訂されつつありますので
このやり方の場合は、水平でも可能です。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 18:47:14
群馬高崎でイベントあるからキマルやデキ杉のブログ更新が楽しみだw
俺、本当は現地行ってキマル様に会って目立て機買いたい。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 20:42:53
出来杉のブログはなかなか参考になるね
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 21:33:35
出来杉はキマルをウザイ奴と思ってる感じするね、ブログ見てると
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 21:34:25
先輩達!
アドバイス下さい。

ハスク 347XP新型か357XPにするか悩んでます。
共立からのバージョンアップです。
よろしくお願いします。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 22:16:19
>>94
奴のブログ知ったかと密林の宣伝ウザ
嫁もシャシャリ出てくるし
なんか勘違いしてるんでね?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 23:02:20
>>96
せめて主要な使用目的をかけ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 09:09:12
>>98
失礼しました!
本業ではないのですが、森林や山道(廃道)の整備をボランティアとしてやっています!
33cc 35センチバーかのステップアップとして購入を考えてます!アドバイスよろしくお願いします。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 10:25:43
>>99
MS261買ってインプレしてくれ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 10:29:24
>>99 346xp-ne,357xpのどちらかと言えば346xp-neで十分だろうけど
本業で間伐などに長期間使わないんならなんかもったいない様な気もするけど

40cc程度の国産機でも十分に使える仕事内容みたいだし
もし俺がそんな仕事に使うとしたらゼノア37か42あたりを選ぶかな

しかしハスク、ゼノアはセールやってるはず、15万程の346xp-neもかなり安くなってると
思うから買い得かもね
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:50:10
>>99
本業ではないならハスクバーナをお勧めします。
ハスクバーナのプロ仕様は、スチールの同程度のチェンソーと比べ
振動や騒音が少ないですし、オレゴンの非純正のパーツもあり入手が容易です。
また、回転数も早い傾向にあります。
ただし、スチールの同程度のチェンソーと比べ少し重いです。

ただし、プロ仕様のチェンソーは、キックバックなどの発生時に
人力で制御できないほど強力ですので
チェンソーよりも安全用具の装備を先行して購入したほうが良いです。
ハスクでそろえるつもりなら10万ぐらいかかりますが、
見た目もよくいろいろな細かいところで気が利いていて、夏でも仕事ができるようになっています。
また、視認性も上がるためほかの人に木を浴びせられる危険性が減ります。
スチール社製やオレゴン製のものでも同程度と思いますが、
チェンソーがハスクなら服装もハスクでそろえるとより一層プロっぽくなります。


あと、イヤーマフだけは絶対に装備してください。
難聴は自覚症状なく進行していきますので、気が付いたころには手遅れとなります。
最近のものは、笛や人の声がちゃんと聞こえるので必ず装備してください。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:17:23
>>102 >チェンソーがハスクなら服装もハスクでそろえるとより一層プロっぽくなります。

ここ重要ですからwwwwwwwwプロの職人がそんな服装の人見たら一日中笑いが止まらず仕事にならなくて
還っちゃいますから
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:45:35
おまえモリモリか?
カッコの割に腕は今市
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:50:39
ソプランドの面接にリクルートスーツ姿で「御社の企業理念が私の・・・・・」て言ってる様なものと
理解しておく・・・
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:51:18
>>103
ボランティアと書いてあるので、素人集団を前提としています。

>>104
ちなみに、私はスチールの260で1万ちょっとのズボン
トーヨーのヘルメット一式です。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:53:57
プロはハスク上下よりヤッケ上下だろが
俺はハスクメットにエコー脚カバー&岩礁だけどw
ヤッケはまだ暑くてイランわ
顔面メッシュは要るけどイヤマフは要らん
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 19:08:04
ハスクメットおまけで貰って持てるけど恥ずかしくて軽トラの飾りになってる
夏は麦わら、春秋はベースボールキャップ(ソフトバンク)、冬は英海軍御用達のワッチキャップ
これで完璧!

もし事故ったらハスクメットかぶせてと同僚に頼んでますハイ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 19:12:22
>>107-108
そりゃそうだろう。
そんなもん本業に持っていったら
「ハスクの回し者だ!」ってネタにされるだけだからな。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 19:13:36
消防団の帽子被ってるくせに何が野球帽だ?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 19:17:57
>>110 すまんそれは持って無い、HB101の帽子は持ってるがorz
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 19:23:13
帽子をかぶる髪がない・・・
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 19:35:17
帽子で仕事するとか命知らずだな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 19:51:44
帽子かぶるのは基本だろ・・・・・・基本オカモト理研製を愛用してるが

はなしそらしてすまん、なんせ明日も雨で暇なもんで
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 21:11:07
>>109
モリモリは回し者じゃなくカブレてるだけw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 21:47:19
ドイツやオーストリアいくと、普通にハスク一式そろえたりするけどね。
日本と違って、あっちは「かっこいいしごと」だからやってるほうも「かっこいい姿」を意識してる。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 21:57:31
>>116 日本人が見てそう思ってるだけでは?
日本でも外国の観光客はニッカズボンに地下足袋のトビ見てかっこいいと思うらしいから
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:08:15
>>117
もともとガタイが違うしね。
ただ・・・、向うは3交代でやってるんだよ・・・24時間稼働
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 00:34:28
地下足袋は履くけどニッカズボンなんてださくて嫌だ
トビのスタイル激しく下品
俺が社長ならトビスタイル禁止
ハスク上下も禁止w
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 15:04:27
>>119
使用者は労働者の安全に対して義務がありますので、
安全用具を来ている作業員のそれらを禁止すると、
違法行為としてみなされます。

ただし、安全用具であること
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 17:14:47
会社で指定の制服で統一すりゃいいだけだろ
ハスク以外のチャプスだってあるわけだしな
オレゴンブーツなんかいいな
オレゴンメットもイイ!
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 17:32:50
>>121
そです。
ただ、選択肢としてよいものを選ぶとハスクに行き着くというのが現状。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 17:54:59
吉幾三のCMでお馴染みワークマンにハスクは無い
虎一はある
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:25:43
寅壱か
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 20:13:23
MS261どうだった?振動すくない?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 20:23:50
衣替えの時期なので仕事用にウィンドブレーカー3枚買ってきたぞ
イエロー、オレンジそして愛用バイクと同じライムグリーン、これでどだ?

猟師にイノシシと間違えて撃たれる心配もこれでなし!
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 20:40:30
>>126
漢!
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:01:32
>>126
スズキ、ハスクバーナ、カワサキってところかな。

林業の息子へのプレゼントに良さそう。
ttp://www.youtube.com/watch?v=gXvcJ6vcxPs&NR=1
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 02:28:03
http://www.oregonchain.jp/powersharp/index.html
これ幾らすんのかな?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 04:08:20
>>129
それ、専用バーと専用チェーンのようだな
俺は要らん
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 17:56:36
予備機の予備の扱いだったスチール026を2年ぶり位に現場持って行った
やっぱこの音良いな、山仕事初めた頃に使ってた奴だからちゃんと仕事してくれるんで嬉しくて
涙ちょちょ切れちまった

今度主力機購入予定なのでランクが予備機の予備の予備機になっちまうが
いつまでも頑張ってほしいものだと・・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 18:41:24
円高だからイーベイでチャップス買おうと思うんだけどサイズの見方がよくわからん。
178cm 体重70kg
サイズは何買えばいいんだ?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 18:59:52
俺買った共立のチャプスはサイズは無し
オレゴンのチャプスと同じ物でブランドが違うだけな気がする
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 19:15:21
>>132 大は小を兼ねる、買ってもし合わなかったら合う様に体格を変えるのがお山の基本
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 19:27:18
eベイ見てみたが・・・安いな。
日本の価格ぼったくりすぎ。ほぼ1/3〜半額じゃないか。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 19:42:52
>>129
これ売れるよ絶対
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 20:00:02
http://www.youtube.com/watch?v=FL4wmZw7HQ4#t=03m00s
清水国明がハスクバーナで何したって言ってるのかな。ケガした?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 22:37:55
>>129は、絶対にやめておけ。
削るのが外側なので、土や砂、石などに接触した場合
内側に刃がめくれるので
かなり削り込まないと切れ味が復活しない。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:24:07
絶対とかは言い過ぎだろ、目立て出来ない奴も居るだろうし
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:28:13
目立てなんか丸やすりで適当に削っても、
そこそこ切れるだろ。

チェンソーの速度が80キロ。
だから、60度!
鋭角にしたら刺さるだけ、鈍角したらこするだけ。
だから、60度!
やすりの1/5を刃の上に来るように削れば60度
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 01:18:32
また鋭角・鈍角君が沸いてきたな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 18:44:34
>>141
それは仕方がない。
科学的根拠もあるし証明もされている。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 18:57:24
なんだ?
鈍角と鋭角の定義しらないのか?
70度や80度を鈍角なんて言うなよ!
70度も80度も鋭角だからな。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 19:07:03
除伐で刈払機使った後にチェーンソーで伐るんだけど、刈払機より激しく動いて汗がでる。
チェーンソーも肩バンドで吊り下げて使ったら楽かも?といつも思う
だからって訳じゃないが、後からチェーンソーはマンドクセから極力刈払機で処理しちゃう
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 19:24:44
総重量8キロ超のチェンソー一日楽に使いこなしてる俺だが
嫁がやってる3キロのダンベル使った体操について行けない俺がいる・・・
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 19:56:12
>>143
いや、すまん。そういう意味か。
60度のことだと
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 19:57:16
>>145
2時間だろwww
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 20:00:19
>>144
http://item.rakuten.co.jp/h-express/wood-cuter/

いつか使ってみたいと思ってるんだが、よかったら俺の代わりに感想をくれ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 23:59:08
>>148
俺は使いたいと思わん
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 01:35:40
>>140が厨房未満ってことだな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 22:40:40
http://item.rakuten.co.jp/redzone/r-s-09/
これ使ってる方居ますか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:29:18
その他に注意事項が書いてあるけど
とんでもないことばかり、ゴミ送ってきても文句も言えないような
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 00:34:19
>>148
ほぼ同じ値段のコーナン山林用チップソーで十分切れるから必要なし

154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 01:15:57
コーナン山林用チップソーのことなんて誰も聞いてないだろ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 09:07:11
>>148
使ってみたいのはオマエだろ
俺はイラネ
人柱にはおまえが志願しろ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 17:39:20
MS261の人柱になってやったぞ
1週間使ってみたが、かっこいいからみんなも使え
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 17:50:25
前よりちょっと重くなって、出力も微妙に上がってるようだけど、
その辺は使用実感としてどう?
あと、新機軸のバーナットの使い心地は?
それとエアクリーナーの汚れ具合。
見た目は確かに前よりかっこいいやね。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:13:35
重さなんて目ぇつむってりゃ変わらねーよ
トルクアップは実感できる。排気音も変わったなーかっこいい
バーナットはどっちでも構わんと思うけど?
エアクリなー、いいんじゃねーの?

おいら的には防振の機構が変わったのが一番かっこいい!
260使いならわかると思うけどクランクケースの所が折れる問題がクリアされた
かっこいいからみんなも使え〜
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:29:25
オレオマックって新宮OEMですか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:39:22
スチール026が現役バリバリで仕事してくれるから新しいのイラン
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 19:22:59
こちらのスレだったかで
面白い木の切り方で動画があった筈なんだが
おもいだせん

日本人以外の人
切り口が凹になっている切り方

誰かしりませんか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 19:36:37
163161:2010/10/10(日) 19:46:57
>>162
これだこれだ!
サンクス!!
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 21:27:54
別に面白くも何ともない
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 21:37:59
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 21:41:28
向こうの奴らって何でヘルメットの顎紐つけないんだろうな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 21:48:13
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 23:05:53
>>163
現場に出てたらこれぐらい自分で思いつくだろ?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:03:33
163ではないが、これは思いつかなかった。今まで10本程度しか切ってないけど。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:09:06
>>169
10本程度なら無理だろ
あと、ビデオにあるようにツルを高くするやり方は流行りじゃない。
今は、3cmぐらいだよ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:35:21
>>162
これって木が小さくてクサビを打てないから
こういう切り方してるの?

>>170
もっと色々な切り方教えて
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:40:41
話逸れるけど、株元勿体ないからって、地ぎわ切ると泥で火花出て刃が傷むだろ?
自分はヨキではつるが、最近農協で1200円程の柄が黄色い樹脂の手ヨキ売ってて、ブレードがうすく
ドイツの木こりが持ってる斧みたいに少し扇状に広がってて形は良いのよ。けど、たぶん中国製な。
樹脂柄で頭が抜けにくいみたいだけど。  
...手持ちの土佐の手斧で我慢するか、熱処理とか材質分からんからな、道楽だし。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:37:07
>>172
刃物として使用するなら断然土佐。
クサビを打つための道具なら樹脂柄で、切り株に刺す程度の刃で十分。

ナタとかもそうなんだが、
なぜかはわからないけど、外国製のやつは切れない。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 03:31:51
>>162
倒す方向がコントロール出来ていいな。ただ、斜めに生えてたり
枝のバランスが悪いと無理だろうな。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 17:47:24
>>174
実際にやってるけど、対象木がおおむね20cm以下だから
極端でなければクサビで起こせる。
極端に傾いた木だと、突っ込み切りしたときに横の残してる部分がつぶれてチェンソーが挟まれる。
大径木になるとこの伐倒方法は向かない。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:00:39
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:28:09
もりもり先生
目立ては苦手なんですか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:08:01
wwwあ〜〜いモリモリさんだww いつもブログで笑わせてもらてます
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:05:54
北欧式の伐倒方法が理解できない哀れな与作
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 05:27:24
この前新品買ったんすよ
ならし運転するんすか?
チェーンソーの基本は全開っすよね
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 07:06:07
>>180
俺は最初の一時間だけでもアイドリングで放置してる。
また、販売店によっては最初はガスを濃くして渡してくれるので、一日使ったら適正値に治す
これを怠ると心なしかヘタリが早い気がする
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 09:09:23
チェンソーのエンジンは基本的には丈夫に出来ているので、
壊れる事は滅多にないけど、エンジンが壊れる前に駆動系統やボディーやシャーシが
死んでしまう。だから3年くらい経ったら新品に交換している。
チマチマ部品交換していると、安物のチェンソーが買えるような部品代と
工賃を取られてる場合があったので、ただし、ご家庭で使用する分には
大切に使えば10年くらいは問題なく使えると思うので、頑張ってください。


                      哀れな与作より。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 17:43:28
>>180 最初は混合比濃くして使うにこしたことないだろうけど、その時だけの為に
混合作るの面倒いよな
たぶん新品時にメーカーは最高回転数を控えめにセッティングしてるはずです
販売店が引き渡し前に調子確認した場合はもしかして回転数上げてるかもしれないから
確認して燃料交換3回分位はHを開きぎみにする
ってのが一番簡単なのではないかと
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 18:43:53
>>183
めんどくさいよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 18:53:53
>>183
普通の混合をタンクに入れたら、
スポイトで混合用のオイル注入して混ぜてるよ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 18:57:20
燃料2タンク分は空吹かしで最高回転まで上げちゃダメだぞ。お兄さんとの約束だ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 19:01:54
>>165 思いチェンソーをシャカシャカ揺すってタンク内をかき混ぜるのも面倒じゃなかろうか・・・
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 19:07:34
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 19:14:00
そうなんすか
なんとなくガス濃い気がするしアイドリングが安定せず止まるときもある
燃費は判らない
調整したほうがいいっすよね
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 19:17:54
>>189 即返品しろ! それしかない
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 19:40:56
俺は前に新品チェーンソー買ってメーカーから出荷されてきた吊しの状態で回転数を測ってみたら、
Max14000rpmのところ13800rpmだった。アイドリングも安定してるし、
メーカーって結構シビアにキャブのセッティング出してきてるんだなって思ったが、たまたまか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 19:50:17
プラグの焼け具合見てないっすよ
時々マフラーから煙出るから濃い気もするし
オイルは40対1だし
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 20:38:50
>>191
スチールだろ?
ハスクもメーカーが調整してるはずだが、販売店がいじるケースが多い。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:34:16
>>193
スチールだょ。よく判ったね
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:37:56
>>194
そりゃ、年一回買い換えてるからな・・・
最近は中古の買い取り価格が安くて苦労してるけど。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:46:58
261は? 261は買わないの?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:53:35
260を春に買ったばかり。346の新しいのも買ったから金がない。

そのうえ、積算、見積もり、などをaccessで作ってくれといわれて
毎晩勉強中。

現場で働いて、夜勉強。俺に死ねといってるようなもんだよ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:24:47
アクセスを勉強して分かった。
こんなものより、SQLを勉強したほうがいい・・・
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:18:07
んな物んより嫁の機嫌取るのに精一杯の俺なんだが・・
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:33:39
夜中に一発やれば機嫌良くなるだろ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:11:00
原価管理用に俺も作ったけど、
accessのほうがよくね? 10万テラバイトとか何使うの?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 06:45:40
>>199
美味しくなくても「食事おいしい」と毎日言えばかなり改善される
弁当だろ? 弁当も「今日は美味しかった」とか、とにかく褒めればいい
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 11:46:40
まきまき
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 11:48:08
今日はって、いつもは美味しくなかったとでも言うの?!!!
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 11:48:35
むしろ、今日会社で飲むから遅くなる。

というと、機嫌がよくなる俺の嫁w
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 12:42:21
何かプレゼントしてやりなよ
嫁は言葉より物だよ。1ctのダイヤモンドとか
純金のネックレスとかがいいかな。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 14:08:12
嫁がホシイ…
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 17:00:07
製品名 嫁(中古品、12年間使用)

先日作動確認しましたが、オイルの潤滑もよく最高回転までスムーズに吹きあがります

調子はよいですがあくまでも中古品の為キズなども目立ちそれなりの使用感があります
童貞の方、あまりあつかった事の無い方にはお勧めできません
ノークレーム、ノーリタンでお願いいたします
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 17:12:25
製品名 二次の嫁(中古品、1年間使用)

先日確認しましたが、出会った頃の純潔と純真、優しさを持っていました。

見た目はよいですがあくまでも3年前のキャラのため
汚された複製品などが市場に出回っています。
童貞の方、あまり部屋からでない方にお勧めです。
ノークレーム、ノーリタンでお願いいたします
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 17:49:17
やっぱ国産だよな
外国産も悪くはないが
中国産となると別かもな
今の収入じゃ中古が関の山
じゃなけりゃ、うぶな低年齢を騙すしかないw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 18:35:59
>>206 おまい嫁だろ、勝手に俺のパソ開くな・・
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:48:22
>>206
順子?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 09:58:46
>>206
栄子?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:21:28
その後
209,210は日本酒を浴びるほど飲んだ状態で
チェンソーで手足を切られて発見されたんだってよ

警察の調べでは、酒酔いによるチェンソー操作ミスらしい
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:23:30
チェンソーで切ったら、酔いなど覚めるわ!
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:39:29
嫁にチェーンソの使い方は教えない
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:40:32
>>214
第一発見者はもちろん奥様っしょ!
いちおう首は残してくれてた?w

218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:46:26
一物が残っていたんなら、当然犯人は奥様じゃないだろ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 23:41:43
スレチかもしれないけど、
KETO150で18HXをつかってるんですが、
これ、フルカッターにした方が切削能力上がらないか?
メンテはめんどくさいかもしれないけど。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:51:06
プロセッサ使ってて物足りなくなるとは大したもんだな
でもマメに目立てした方がチェン換えるよか良いんでないか?

目立てが上手く出来ないんなら問題外だけど
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:20:43
オレゴンにメールしたら、無いって言われたw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 22:37:30
スレが急に止まったな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 23:16:37
ローロマチックが止まらない
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 04:59:44
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 19:56:58
プロ機のジャンクをホムセン機に部品流用するのはいいが、ホムセン機のジャンクはプロ機に使えるような物無いわ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 07:16:56
キャブ関係は基本同じだよ、排気量が大差無ければ
227sage:2010/10/27(水) 10:45:00
初めまして。
造園緑化で使うチェーンソーを探しているのですが、
数がありすぎてどれが良いか決めかねています。

スレを読んだ感じだと、
当方防具等をつけずに軽装で仕事するので、
馬力がありすぎると危険なようなのである程度パワーを抑えた物の方が良いのでしょうか?

使用目的は主に樹木、竹の伐採です。
よろしければお勧めの品等ご教授くださると幸いですm(__)m
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 10:48:15
すいません227です。
ついでにバリカンに詳しい方がおられましたら、そちらもお願いします。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 12:36:23
>>227
ttp://shop2.genesis-ec.com/search/item.asp?shopcd=17267&item=070101002006
↑コレに25Fのソーチェーン付ければ医院で内科医。
大径木は切らないよね?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 16:38:50
>>227
軽装作業は仕方がないとしても、胸高以上の作業もあるだろうからゴーグルか保護メガネは有ったほうが良いぞ。
それから小型マシンはキックバックが怖いから、できればブレーキ付きのやつね。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 17:30:30
>>227 樹上での作業もあるだろうから>>229必要かな、俺が奨めるのはゼノアのこがるかな
しかしあくまでも小径木や枝打ち用
庭木の伐採やちょっと太い枝落としには40cc前後がほしいところだな
2台持つのが基本だけど1台で何とかしようと思ったらゼノアG3711なんてどう?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 18:31:51
初めまして。
家畜の死体解体業で使うチェーンソーを探しているのですが、
数がありすぎてどれが良いか決めかねています。

スレを読んだ感じだと、
当方防具等をつけずに軽装で仕事するので、
馬力がありすぎると危険なようなのである程度パワーを抑えた物の方が良いのでしょうか?

使用目的は主に骨、肉の裁断です。
よろしければお勧めの品等ご教授くださると幸いですm(__)m
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 18:43:09
>>227 こっちのスレへ移動して質問しれ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/agri/1284414338/l50
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 19:44:47
>>232
あんたも
235227:2010/10/28(木) 12:41:15
>>229 >>230 >>231 
ありがとうございますm(__)m
教えていただいた品を見てきました。
とりあえず予算との兼ね合いもあり1台で考えていますので、
使いまわすにはゼノアG3711が結構良さそうな感じですね。
保護メガネと一緒に購入しようと思います。
2台目はまた予算が出来たら考えることにします。

大変助かりました、本当にありがとうございますm(__)m

>>233 すいませんでした、次回からそちらに行こうと思います。

236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 11:58:53
プロの皆さん
ご意見下さい。
森林 里山ボランティアに月一回参加してます!
この度チェーンソーを購入したいと思うのですが、ハスクバーナーが欲しくて
137*440*450*346等を
を検討しております。
チェーンソー作業にあたっては、本業の方が付き添いで指導してくてます。

機械マニアの為?
何故かしらハスクバーナーにこだわってます。
アドバイスよろしくお願いします。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 16:53:45
>>236
どの程度の木を伐木するのか教えてくれないと答えようがありません。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:59:46
>>236
346XPNEがいいんじゃないでしょうか?
どういう機械マニアなのかはよくわかりませんが、
きっと所有欲も満たされると思います。


239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:10:36
>>236 35cc〜50cc 重量3〜5kg 値段3〜18万

ハスク好きなら346xp-neかな上の中で最高機種だよ、今ならたぶん13万位で買えるから
>>237が言ってる様に使用条件によって変わってくるから指導者に相談するのがほんとだけど

余談だけどマニアって奴は新品買うより中古品漁って使える様にあくせく悪あがきしてる奴の事だと・・・
20年以上前のドルマー再生させようと悪あがきしてる俺が言うから間違いない!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:15:37
>>237
だいたい直径30〜60センチ位でしょうか?
大きいな木や斜面また枝の状態、また杉を残す為難しい条件の時は本業の方がやります!
本業の方は皆さん
赤い新ダイワ?ゼノア?を使っておられる方が多いですね。

いつもはボランティアの所有しているタナカや共立を借りて作業しています。
トップハンドルのチェーンソーもありますし、枝うち?小枝はのこぎりを使ってます。

ほとんどはロープとクサビでじゎ〜っと倒してます。

いづれ講習を受け長くボランティアに関わりたいと考えてます。

木を切るばかりじゃなく草払いや植樹もしますので、あまり本格的なチェーンソーじゃなくてもいいと思うのですが…
よろしくお願いします。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:26:28
>>240 じゃハスクの339xpあたりだな、国産ならゼノアG3711あたりかな?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:30:30
一番大きいの買っとけば間違いなし。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:34:13
>>242 小さいの買ってもそのうち大きくなるから・・・・















おれの嫁がそうだったorz
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:55:58
プロの人は本格的なチェンソー しか 使ったことがないので本格的じゃない
チェンソーの話はボランティア同士でどうぞ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:01:12
>>240
357xpgだな。347-newの50ccでもいいけど。
おれは、347-newでチェーンをピクセルに変えて使ってる。
がたいの割にバーが短いから見た目アンバランスだけどw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:03:51
>>240
スチールいいよ。すごくいいよ。スチールだよスチール。
ハスク? いや、スチール。スチールすごくいいよ。

と、冗談はさておき、素人でプロ仕様がほしいならスチールがいい。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:29:36
ハスクって憧れたけど、実際使ってみるとあんまり良くなかったよ
ガイドバー曲がるし、オイルポンプも何回か逝ったし、チョークレバー折れたし…

それでもハスク!っていうならいいけど、月1の作業用にはどうかと思ってしまう
あと、どのメーカーでもそうだけど修理の事も考えて買ってな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:39:42
>>236
チエンソーは不要。
カマとより刈払い機買って下刈りしろ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:40:39
砺波市で屋敷林の枝打ちをしていた富山市の男性が、
使っていたチェーンソーで誤って体を切り、病院に運ばれましたが
その後死亡しました。
砺波警察署によりますと、高木さんは29日午前10時半ごろ、
砺波市庄川町示野の民家で屋敷林のせん定のため、高さおよそ
7メートルのスギの木にのぼって作業していたところ、
使っていたチェーンソーで左脇を切りました。

こわ〜!!

250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:51:00
>>249
だからここ壱って時は「週刊えろとぴあ」を腹にサラシで巻いとけとあれほどに
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:53:41
>>249
木に登ってて切ったってどんな状況だろうね。
落ちたのか誰か登って降ろしたのか、...どっちも恐ろしいが。
空師のビデオを見て安易に真似したらいけないよね、やっぱり。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:29:41

素人は無理せず、91VGが付いてるモデルを選択するべきだな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 21:39:50
木に登って作業とか、逃げ場が無いからマジ危険。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:13:32
>>246
スチールの目立てヤスリが心なしか品質が悪いと思われ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:28:39
>>254
オレゴンのやすりが一番良い。

国内産はダメだな。ハスクもややダメ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:29:39
>>255
大人買いして2箱買っちまった・・俺乙
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:33:26
>>256
ペニオクで稼ぐんだw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 04:24:30
>>240
60aってかなり太い方だぞ
素人にそんな木を切らせないと思うけど
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 07:59:43
台風だからコロッケ…じゃなかった予備機のチェーンソー、メンテしてくるわ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 10:10:22
村内の共同作業なんかだと、ここぞとばかりカッコつける奴が居るもんだよ。
「あの太枝下ろせないよなー、ユニック呼ぶか?」なんて会話してるそばから安全帯も無しで勝手に登ってる。
で、チェーンソーごと落ちる。死んだら大問題だけど生きてりゃ武勇伝。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 16:31:01
俺の住んでる県に村なんてあったかな?
俺の住んでる町内会じゃチェーンソー持ってるやついねーし
町内会で災害用としてホムセン機買った言ってたかも
目立て出来るやついんのかよ?
俺がキコリだと近所のやつは知らない
262260:2010/10/30(土) 17:23:18
村っていっても地方自治体の単位じゃなくて、山間地の集落のこと。方言かも知れぬ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 18:24:15
だから素直におらが部落は・・・・と言えば?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 21:06:09
小さめの集落→「部落」 中くらい→「むら」かなぁ、オラのとこでは。
スレチですまぬ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 21:07:17
>>260
そんなヤシ、居るよ。
「そんなことおやるんなら女でもするで」って6Mの一本梯子を立てかけただけで、安全帯無しに登って、
外れて笹の茂みに落ちて「わしらあこんな位どうもない」と強がり言いながら内緒で医者に行くとか。
燃えにくいって、たき火の上から4L缶のガソリンまいたら袖まで火が着いて、あわてて後に缶投げたら
背中にガソリンかかって火だるまになったオッサンとか。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 21:13:46
たき火の上からチエンソーのガソリンまいてチエンソーを燃やした話も聞いたな。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 21:31:28
屋敷林として杉とか桧植えてる奴だってチェーンソーなんて持ってないとキター
災害時だと家屋の倒壊での被災者の救出でチェーンソーを使うのかいな?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 21:32:13
共同作業なんて所詮は奉仕作業なんでうまいことサボろうとするヤツもいるんだけど、人目があるからって妙に張り切ってカッコつけるヤツが困り者。
落っこちた怪我したなんて本人にとっちゃ武勇伝。どんどん増長していくもんな。こうして地域の奉仕作業はますます危険作業と化してゆく。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 21:49:15
山仕事やってる人って言うか知ってる人は基本に忠実で慎重だわ。
事故の怖さを知ってるからと思うけど。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:00:20
何年か前だけど、共有林の間伐にヘルメットと安全靴で行ったら浮いてしまった。
周りはJAの帽子に地下足袋姿。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:11:14
>>270 何が言いたいのか解らんが・・・浮いたのはおまいの容姿じゃなくてだな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:11:57
>>270
補足するが、服はもちろん着ている。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:14:20
つまり、周りは素っ裸にJAの帽子に地下足袋姿、だった訳だな?
そりゃ浮くわ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:15:17
いつから掛け合い漫才のスレになっとのかと
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:18:03
もりもりのようにハスクスタイルなら浮くだろ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:20:53
裸にチャップス
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:23:28
ヘタレ台風のせいで風倒木が無い。仕事が無い。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:24:48
>>276 萌えたwwwwwwww
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:27:19
>>276
後姿を想像するに
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:30:22
>>277 貴方のレスに否定はしたくないが・・・
植林から、雪起こし、除伐してお山管理してる俺としては素直に同意出来ないレスだと
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:31:42
>>280
すまん、今は反省している。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:35:57
山でチェンソー使ってます  全裸で!




って昔どっかのスレに書き込んでうkたの思いだしたww
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:38:13
>>281 乙!
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:38:50
>>270
安全靴ってもスチール芯、スパイク安全地下足袋が良い。

しかし、みんな仲が良いねぇ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:40:17
竹切り用に25Fのチェーンを使ってます。デプス調整って要るんですか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:41:34
>>283
トン!
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:44:23
切れなくなったらデプスを少しって感じ。
話の腰折るけど、今日10pくらいのま竹を刈払い機に笹刃でスパスパ切ったよ。
マルノコ感覚。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:52:40
>>287 快感www!・・・・・・・・・・・イッチマエwっwって感じ?


超えてはならぬ一線を・・
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 23:04:08
>>287
25AP用のゲージを削るヤスリは持ってるのですが、25Fではヤスリが入りません。
どうしたら・・・お知恵を。、
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 23:08:13
>>289 バーの先端で削れと教わった気がする・・
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 23:08:30
>>288
鋸用のアサリ付けで軽〜く曲げただけ。
通常の回転なのに当てただけで、ツーっと刃が吸い込まれtる様に切れて、
穴無し笹刃の上を滑ってストンと落ちるのよ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 23:12:10
>軽〜く曲げただけ

それが政界なんじゃないかなと
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 23:13:08
>>289
めんどくさいけど、万力で挟んで先端でこする。
漏れはプラスチックの板を後の刃の前に入れてこするよ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 23:32:02
>>292
ありがと
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 08:11:01
>>290-293
レスサンクスです。試してみます。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 19:58:29
吸い込まれるように切れるソーチェン探してます。

お勧めありますか?
ゼノア4211EZで購入時の軽量バーでソーチェーンも純正のままです
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 19:59:53
ハスク買え!
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 20:27:33
「切れないんですヨ、このチェーンソー」
決まってこのセリフだ
切れねぇのはてめーのウデなんだヨ
なんてコタあいわねーよ・・客だからナ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 20:54:27
>>296
お金払って専門店でプロの目立てしてもらうのお勧め
たぶん2〜3千円でスパスパ切れるようになる

しかし、泥・小石を切ったらすぐ切れなくなるぞ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 20:59:33
キ○買え!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 21:50:37

なんとなく切れないんだな。
ホームセンターで買ったチェンソーの方が良く切れる。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 22:37:34
切れないって人は
こんなの買って研いで見たら?
ttp://chainsaw.shop-pro.jp/?pid=10984269
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 00:10:08
>>302
それ、全然駄目

こっちが良い。
ttp://chainsaw.shop-pro.jp/?pid=7018999
ニシガキの電動も良かった。

デプスゲージもお忘れなく。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 05:20:43
>>303
何が全然だめだったの?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 06:03:24
不器用だったんだろ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:45:09
だな、丸ヤスリだけでも出来るのに
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:47:18
>>306
無理 下手な奴がそれ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 16:11:30
人間の感覚なんてあまりアテにならないよ。
意地張って棒ヤスリだけでやってた頃は切断面が曲がりまくり。
角度目盛付きヤスリホルダ使うようになってから真っ直ぐ切れるようになった。

まあ、もともとハンコも真っ直ぐ押せない俺様なんですが。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:07:43
>>303
本体の剛性不足と、チェーンのコマが動いてしまうから正確に削れないのだと思う。
そこそこの切れ味にはなるけど、新品並みの切れ味にはならなかった。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:25:40
>>302だけど
先のキレネェとか研いだことの無い人への話

これ使えば誰でもそこそこ切れるようになるし
チェーンを正しく研ぐにはどうするか分かるようにもなると思う
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 19:14:57
良く斬れる歯は豆腐を切るように切れるって誰かが言ってたけど

嘘なの?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 19:30:58
>>311
嘘です。

けど、3寸3尺の丸太を伐根に載せて
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 19:31:40
切れるぐらいの性能はある。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:50:08
>>311
ああそだよ、材にもだけど数回つか数時間な。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:26:04
スチールの販売店オススメのPMC3が良かったな。
栗の木伐採して縦挽きしたら吸い込まれる様に切れて、切断面もツルツルだったな。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:57:52
間違えたRSCだった。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:16:30
直径26〜30の間伐作業に適してるチェンソー探してるんですが
ゼノアの3711と4211ならどちらが故障が来にくくオススメですか?
今は新ダイワの1039を使っています、毎日使うのでタフなやつがいいんですが
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:47:00
>>316
それだ!それを買うわ!
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:47:41
タフ = 余裕

出力も機構も余裕がなければハードな使用には耐えられない
40cc級は何使っても同じよ
余裕が欲しければでかい機械使え
重さは体力でなんとかなる、あんな物は慣れだ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 00:26:31
>>317

4211をお勧めします。
3711と同じ重量なら少しでも排気量があった方がいい。
ハスクは重いし、高価な割りにプラスチッック成型が雑だ。
チョークやスイッチも信じられないほどチープ。
ゼノアのチェンソーは軽いので山で一日中使用してても疲れない。
小柄な日本人には日本製のチェンソーが良い。


321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 17:26:24
>チョークやスイッチも信じられないほどチープ。
4211だってすぐにスイッチの配線抜けちゃうじゃん。
因みにハスク339xpの方が軽いよ。
カタログスペック通りなら
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 18:55:30
レスありがとうございます
ハスクは45cc以上じゃないと故障が多いと聞いたことがあります
1日4L以上燃料を使いますので取り回しのし易い(4.5kg程度)の
タフなチェンソーを探してます。
確かに>>319さんの言う通りなのかもしれませんが…
ゼノアの4211を試してみます、ありがとうございました
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 20:22:42
ダイヤモンドヤスリってゴミですね
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 20:33:44
>>323
たまに、焼きが入ってたり、鋼みたくなってるときがあるから
ダイヤモンドやすりは一本持ってた方がよい。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 20:44:14
熱処理で尖端や表面に焼が入るからで、最初の一回目だけヤスリが滑るけど、気にすることはないよ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 22:42:55
表面のコーティングが硬いだけじゃ?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 00:45:01
錆びた普通のヤスリはゴミだけど
ダイヤモンドヤスリは錆びにくいので雨の日は重宝する
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 17:44:31
緊急雇用で臨時雇いですが、山師の仲間入りをして間伐を始めました
みんなにチェンソーが行き渡らないので、自前の古いチェンソーですが
スチールの011AVを持ち込んでの伐採です。
仕事に就く前に始動してみると掛かりが悪かったので、プラグと他社製ですが、
穴が合ったので余分な分を切ってダイアフラムを交換すると調子よく動いてくれていたのです。

ところが、3日目になって木掛かりの時にツルを切ろうとしてバ−が挟まれたので
チルホールで木を倒しましたが、チェンソーはコロコロと斜面を転がっていきました。
そのせいかは不明ですが、足でハンドル部を踏んでエンジンを掛けると掛かり
スロットルを引けば吹き上がりますが、持ち上げるとエンジンが止まります。
燃料を補給しても、水平なら調子よくエンジンは動くが傾けると止まると言う状況は変わりません。
どういった原因が考えられるでしょうか?
そもそも、そんな古いチェンソーはすっぱりと諦めるべきでしょうか?
貧乏なので、何とか自分で直して使いたいとは思っております。
よろしくお教えください。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 18:02:23
緊急雇用でそんないい加減な形態ってとおるの?すげーな

釣り?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 18:42:06
電気系統か燃料ホースの亀裂とか色々か、ONOFFスイッチかも。
プロ機じゃ無いから部品が手に入るかどうかだね。手始めに燃料フィルター交換とかも...

漏れも台風で山が全滅した時、しんしんの011で、スプロケット交換手前まで使い倒したよ。
上達して、噛まれたりしなくなって、薪の玉切りを連続でやって焼いちまった。
調子に乗りすぎて、硬い枯れ木だしソーチエンの研磨が疎かになったのとエンジン酷使かな。
分解して見たけど、手が油臭くなるし、ワケの分からんベアリング組み立てマンド臭いので段箱に放置中。

修理費が3万くらいかかりそうなのでヤフオクで輸入のMS260買った。でも011はそれなりに良かったな。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 18:42:39
>>329
釣りではなくマジです。
林業教育をしたあと、森林組合や林業会社に就職を斡旋するシステムです。
もちろん就職は保障されません。
交代でチェンソーを使うより、自前のチェンソーでより実習を高めたいと思い質問しております。
質問と異なる話題については、申し訳ありませんが勘弁してください。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 18:46:56
二次空気吸ってるかも。
エンジン掛けたままキャブとエンジンの間にパーツクリーナ
かけてアイドリングが下がるか止まるかしたら、吸ってる証拠。
只、吸入口に入らないように注意。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 18:53:18
>>330
ありがとうございます。
燃料系かと思っておりましたが、電気系の接触不良も考えられるわけですね?
MS200が欲しいのですが、とても手がでませんw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 18:53:19
修理っても、手持ち部品無いだろう。親切な林機屋で相談するか、JAの農機センターとか
イセキの修理センターに持ち込んでも面白いカモ。 
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 18:56:15
>>333
ヤフオクで6万くらいで輸入の260買えば良いよ。
林業やるならMS260くらいが
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 19:01:21
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 19:10:51
色々とありがとうございます。
新品は就職できたら考えますw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 19:34:39
MS260proって346xpと比べると回転数が劣るのか?
ってか、proって何だ?正規輸入品のMS260とどこが違うんだ?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 19:38:15
>>338
公務員様の認定シールの有無
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 21:58:01
スチールのチェンソーは好きなんだが・・・
いかんせん取扱店が少なすぎる。
なんでスチールはネット販売嫌ってるの?
MS260はオプションが豊富って言うから買ったのに、
オプションが全然見当たらないんですけど。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 22:21:32
東京パイオニアとかあるだろ、ネット販売
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 22:51:17
>>341
うぉおおおおおおおおおおお、サンクゥゥゥゥス
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:37:19
>>340
オプション? そんなもん要るか?
うちら近辺はハスクが少ないな。
木こりでハスク使ってる人も少なそう、音で分かる。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:49:46
国内ハスク店は輸入品の修理をしないし部品も微妙に変えて有って部品調達が難しいらしい。
景気悪くて何処も辞めたいらしいが、スチールのオッサンは修理を受けるって言ったよ。
まあ、ソーチエンもバーもネットがスゲー安いよ。送料考えたら少しまとめればOK。

販売店のオッサンには悪いが、仕方ないな。公務員給与や税金も円高で安くなれば良いのにな。
ってか、円高で民間給与が下がってるんだから公務員給与や公的手続きの手数料も下げるべきだな。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:52:14
>>328
 滝のつぼの中に落としてみ?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 00:07:20
>>345
そんな香具師おらんだろ。 まさか...
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 00:12:04
>>345
そうすると神様がスチールのMS260を持って現われ
「お前が落としたのはこのチェンソーか」と聞くのですねw

マジでどなたかお教え下さい。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 00:18:21
スチールには020AVPスーパーという素晴らしいチェンソーがある。
昔、MS200に浮気して手放したが
どうにもシックリしないので中古を買い直した経緯がある。
今、4台手元にあって1台は枕元に飾ってあります。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 00:48:59
>>348
思い出の名機だろうけど部品ストックも無いと思われ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 00:58:22
>>328
労基署に持っていってみ?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 03:04:59
>>350
ひねり杉でわけわかめだが
労衛法第42条
特定機械等以外の機械等で、別表第2に掲げるもの
その他危険若しくは有害な作業を必要とするもの、
危険な場所において使用するもの
又は危険若しくは健康障害を防止するため使用するもののうち、
政令で定めるものは、厚生労働大臣が定める規格又は安全装置を具備しなければ、
譲渡し、貸与し、又は設置してはならない。

に触れる機種なのかな?
基本六法も労働六法もないのでワカリマシエン
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 05:25:48
>>328がなぜチェーンソーを所有してるかが疑問
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 13:41:53
労基署はチェンソーだけ扱ってるんじゃないぞ

その待遇で緊急雇用対策?なのかと・・
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 14:27:49
近所の畑の竹林(直径15cm〜20cm)と雑木林(直径20〜30cm)の伐採をしようとおもい、
チェンソーを購入したいのですが、電気が引けるので電動のほうが良いかとおもったのですが
ぐぐったら電動はパワーがないって書いてありました。
初心者用のチェンソーあったらおねがいします。
ホームセンターで5,980円のが売ってましたが、店員に聞いてもよくわからないって言われました。
エンジンのは、切断可能が(350mm)ので14,800円でした。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 14:31:14
その程度なら手鋸でお切りなさいよ。 メタボなんでしょ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 14:33:06
はい・・・メタボですが体力ありません><;
竹なら手鋸でもいいんですけど・・・・あの雑木林は無理・・・・
家の丸の子もってきて使おうかと思ったけど危なそうなので
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 14:43:24
328ですが、朝から再度ばらしてみました。
燃料系統が原因かと思いましたが、パイプに穴は開いてない様子です。
キャブも取り外してクリーナースプレーで清掃
電気もプラグまで断線はありませんでした。
ON、OFFスイッチの所は念入りに掃除
組み立ててスターターコイルを引くと、
当然のごとく起動して、吹き上がりも良好
問題はここからだ
本体を動かすとエンジンが止まったのだが、さて、今度はどうか!

ジャーン
エンジンは調子よく回転しています。
考えられるのはオン、オフスイッチ辺りの接触不良だったのかもしれません。
まだまだ安心はできないが
待て、**山の檜たちよ

>>352
父の形見です
私の父は山林労働者で、苦労して私を大学までやってくれました
農協の組合長に頼んでおいたから、卒業したら田舎に帰って来いと言う父に背き
そのまま東京で就職しました。
60も過ぎたので、そろそろ山仕事をやめればと言う家族の声を押し切って、毎日山へ行っていたそうです。
ところが、昨年の秋も深まる頃、伐採に向かう途中で熊に襲われて死亡しました。
葬儀の日には多くの山師仲間や親戚が集まり父の話をしてくれ、父の生き方にわが子ながら感動しました。
東京にそのままいても、母を呼ぶ家を建てれる自信はありませんし、仕事にも展望が持てませんでした。
そこで、家に戻る決意をし、父や先祖と同じ山で生きようと、今の研修をしています。
父の血にお染まったチェンソーが元気に吹き上がる音を聞くと、父からの励みの声に思う。
なんてのはサービスだが、直ったのはホント、>>330さんありがとう。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:50:05
ネタ臭い
緊急雇用と緑の研修は別物だし
ま、緊急雇用から正規雇用はむりだね
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:11:52
>>357
適当に書いてみたが、治って良かったな、怪我しないようにな、大事にしろよ。
自分は、掃除して米袋とかナイロン袋に入れてるからか、一発でかかる気がする。

>熊に襲われ
そいつは悲運だったな。俺も早くに親父を亡くしたので分かる気がする。
今年はさらに辛かった。上の子まで失ったからな。反発ばかりしてたが悔やむことも多く眠れない日が続いてる。

男は親父を思い出して自分を勇気づけたり何かを学ぼうとするもんだな。
昔は親と同じ仕事しながら多くを学んでたよ。自立しないだのマザコンだの言うが絆も強かっただろ。
でも、世の中の変化が激しくて全く同じ道も難しい時代だ。新たな進路の選択を迫られる時も有るだろう。
親父はあんたのDNAに引き継がれてる。見守ってくれてると信じて投げやりに成らす粘って生き抜くんだ。
そして次の世代に命を受け継ぐんだ。それがあんたの使命。 エラそうなこと言ってスマン漏れも同じさ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:18:53
自作自演ウザ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:44:53
他人の会話に茶々入れてもな。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:44:57
120ccチェンソーで敵討ち!
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:52:49
何県だよ?何月?60代で去年熊に襲われ死んだ事件は・・・
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:20:14
妄想ネタはスルー汁


365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 19:45:48
>>364 >>363みたいな妄想癖もスルーした方がいい?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 19:50:59
人に聞くな!ゆとり世代がw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 20:13:04
>>357
これを見る限りヒグマじゃないらしいね
ttp://naochiaki.biz/higuma/jiken.php
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 20:30:01
>>15
アンタはなんでこのスレに書き込んでいるんだ・・・
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 21:05:29
確かのこのスレは進行速度が遅い。遅いけど・・・
2ヶ月前のレスに・・・・ねぇ・・・・・・>>368
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 23:28:37
   ___                              =||=
/      `丶. !!                  ?       =||=
: . : . -、:  0   ヽ                    ハ,,ハ     □   ||   
.    Y  :o    !                  (゚ω゚ )  | :: || [|l]    
--、_          }           /| ̄ ̄ ̄'7-/_ \| ̄ ̄ ̄ ̄□|\      
___  ゝ==_____::r=、 .〉          | | \       ̄ ̄`ー [ ̄ ̄]  |  |
  `ゝ     //ノ  }    三 ./) rt  \ 丶    @      ̄ ̄\___|_||
       ::{ { l  ノ   三 〈〈__ノノ  ガッ!!               よなくに `、
 ̄\    :::ゝ) /     三 ヽ〉 ̄/`‐-巛(ヽ ヒッドーイ!!             |
\  \  .:::  ノ      三 `ー<_ァ_巡) |                   /
  \  \:::::__/〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜<〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   \ |´
     \
      \       はい!今の位置確認!!
        \
371名無しさん@お腹いっぱい:2010/11/08(月) 00:09:17
>>328 だっけ?

011AVって、確かスチールの製品の中でも最悪な機種だったような。
あれ?010だったかな?

いずれにせよ、10番台のスチールの製品はホントに評判悪かったらしい。
メーカーとしての信用が一度地に落ちたとも言ってたな。某店の技術屋さん。

020、020AVはタフだな。あれになって少し評判がよくなったらしいよ。

で、MS200になって、またどうしようもない仕様になったけど。
あれは、部品のレイアウトを無理に収めすぎ。
燃料タンクのエア抜きからキャブに逆流するのは参ったね。
アメリカで同じクレームが多発して、やっとドイツ本国で仕様を変更したらしい。

スチールの製品でいいのは、やっぱり024/026だな。

372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 22:40:03
ハスクバーナの136について教えてください。
中古を近所の人が購入し、その人が亡くなり、父が形見分けでもらい、サブ機として使っていました。
# 当方、大分で椎茸の原木を秋に伐採したり、風呂の薪を切ったりするので年中使っている訳ではありません。
スチールの製品をメインに使っていますが、家の周りの木の伐採などはハスクバーナの136を使っていました。
本日、近所の木を伐採しており、調子が悪かったのか父が分解したのですが、フロントブレーキをばらしたのですが組立てができなくなりました。
インターネットでハスクバーナ136の部品表を見つけましたが、組み付け方がわかりません…Orz
部品に欠品はなさそうなのですが、ブレーキシュー(?)の輪が小さくクラッチにうまく嵌まりません。
そもそも、フロントブレーキは通常状態では前方に倒れており、ブレーキがかからないのか、キックバックなどでフロントガードが前方に倒れた時にブレーキがかかる構造なのかがわかりません。
フロントガードのなかに入っているスプリング(530 01 59-10)の取り付け方法に鍵があるのではないかと思っていますが、詳しく取り付け方が紹介されたホームページなどないでしょうか?
(長文、失礼しました)
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 22:47:56
>>372
> ハスクバーナの136について教えてください。
いやです。346XP G NewEditionを買ってください。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 22:50:06
写真でもうpしてくれないとなんとも
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 23:13:34
ブレーキかかったままじゃないの?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 11:32:42
伐採して枝払い玉切りする時、なるべくおがくずかぶらないよう向こうに飛ばしてるけど、危ないか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 13:42:13
スチールもハスクも作りが悪い気がします。
やっぱり国産には敵わないですね。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 16:32:53
>>376
材の下から切ってるって事か?必要に応じてするから無問題
俺は股間に飛んでくるオガ屑にエクスタシー感じる派だけど

>>377
見た目はたしかにそうだよな、エンジンやファンの鋳造は綺麗に出来てる
しかし精密さとかになるとどうかな
分解、組み立てしょっちゅうやってると解るけどスチールなどはネジがしくりと会う
途中まで軽く回ってトルク懸ける前できちんと止まってクイックイとトルク懸ければしまる
国産はその境目がはっきりしないのが多いような

まあ大和民族とゲルマン民族のこだわりの違いだからどっちが良いって問題じゃないかもだけど
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 17:02:05
今日お山に上がったら物凄い強風で伐採断念して下りてきちまったぞ

ばあさん家に寄ったら庭木の剪定しろと言われてやってたら40c径程のもちの木
を下3m程で切ってくれだと・・・
上2m先で前に切ってるから問題無く切れるけど安全帯や梯子持ってきてねえぞwww
しかし日頃の親不孝を挽回するにはやるしかないと
先端にロープ懸けて軽トラで引っ張ってチェーンソも50ccの18インチで
登りましたよしかたなく

じいさんはいつもやってたと言うけど危ねえぞ・・・・・親孝行も楽じゃないと
つくづく思った今日でした
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 21:31:30
>>379
ご苦労!
モチノキって皮から鳥もちだ作れるの?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 22:31:25
372です。
>>373、374、375さんお手数かけます。
原因はブレーキがかかったままで解除できなくなっています。
ブレーキのシューを押しているバネを外せばブレーキは解除できるのですが、ブレーキが利かなくなります。
ブレーキを解除した状態で巻きバネを入れようとしても、人の力では圧縮できず圧入できません。
# 入ったとしてもカバーが樹脂なので割れそうです。

元畑(現在、原野)の笹刈りを同時にしており、写真等アップできず申し訳ありません。
スプロケ等、見てみるとかなり削れており、バーも変なワッシャを噛ましてチェーンの筋を変えようと悪あがきをしているみたいで、親父は修理屋に見てもらうと言っていますが、伯父と自分は修理代の方が高くなると読み新車購入に方向展開しました。
# 去年、修理屋でチェーンを新品にしていたみたいですが、それ程使っていないのにチェーンのコマが異常摩耗していました…
親父がメインで使っているのは、スチールの020ですが、新品を購入するならスチールの製品に統一するか、ハスクバーナにするか、納屋で死んでいたゼノアG36AVに敬意を払いゼノアにするか悩んでいます。
問題は、どれもバー、チェーンが違っているので、どれに統一すべきでしょうか?
# ゼノアのG36AVはエンジンとクラッチまでリペアが済みましたが、手元にあうチェーンがありません。
(長文失礼しました)
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 22:48:55
372追伸、
現在、自分はうつ病で愛知の会社を休業し、実家で養生しています。
伯父は、アスペストで肺を患い、実家に帰省しています。
親父は機械にうとく、あまりメンテナンスをしないタイプです。
自分のうつは、日中働いても夜、眠れないということで、日中はほぼ、裏山で真竹、孟宗竹の伐採、畑で笹刈りをしています。
休業の最終リミットがH23年1月までということで、休職3回目なので徹底的に治療しようと日中できるだけ、体を使うようにしています。
笹、竹は商品価値が無いため、設備投資しても元がとれないので、竹のこで手作業で作業しています。
関係のない話ですが、猪、鹿が出没し、家庭菜園が餌食になっており、屋敷の周囲の藪を切り倒し、害獣が近寄らないように作業しています。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 23:06:09
>>381
ブレーキ解除は、気合でおこなうべし! ブレーキかかったままで分解してしまったみたいだね
http://www.h-machine.jp/part_list/husqvarna/part_list.html

横の部品表にいろいろあるから型式が違うか確認してくださいな
そのまま素直に組んで、ブレーキのバーとスプロケカバーを両手でしっかり保持し、床にカバーを体重をかけて
動かないようにしてから片側の手で気合いれて「フッン!」と解除すれば出来たような気がする。

文面を見てると、壊れたまま直さずに新品購入をする予定に見えるけど、どうせ壊れたまま(ブレーキ解除できないまま)
放置するなら壊すつもりで気合いれてみては? 

因みにG36AVのチェーンだけ買うなら3000円?ぐらいで売ってるかも
新品で購入なら低排気量なら国産が軽いし降雪、寒冷地でなければ問題ないみたい。
ゼノアでもシンダイワでも過去スレみて選んでみるのも楽しみの一つですよ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 00:24:10
>笹、竹は商品価値が無いため、設備投資しても元がとれないので
チェンソーは男のロマンだ!
たとえお金にならなくてもアクセル全開で切って切って切り倒す。
これぞ至高の瞬間。

大径木切らないのならホムセンモデルにしたら。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 04:07:59
愛知のネタ師
今度はこのスレに来たか?w
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 20:01:04
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  スチール26となら生きていける
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  そんなふうに考えていた時期が
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  346XPNEを使うまで俺にもありました
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 21:12:24
ハスクの242XPがオークションで高値で取引されてますが、
自分も何度も使いましたが、巷で言われてるほ良い機械ではありません。
所詮、単気筒エンジンで綺麗な音も出ません。
排気量の割りに重いので、嫌になってヤフオクに出したら
思わぬ高値になり、その資金でゼノアの新品買った。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 09:05:04
>>387
やっぱゼノアだよな!42を1年使ってるけど、トラブル一切無し!!
ただ、燃費が悪い・・・
間伐に1日使って5リッター。30分位で給油・・・
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 15:33:22
俺もゼノア使ってるけど何の問題も不満もないな
ただ燃費はハスクに比べ確かに悪い
まぁ補給休憩入れろってことだな。
チェーンソーの連続使用時間て規定では10分とかだっけか?w
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 16:56:55
346xpneとゼノアg5001ではゼノアの方が圧倒的に燃費良いけどな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 17:21:21
ゼノアとハスク両方使ってるけど同じ位の排気量なら燃費も同じ位じゃないかな
基本キヤブの調整しだいでいくらでも変わるし

まず最初に燃料ランクの容量比べるのが先じゃないかと
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 17:47:27
燃料タンクというか、朝、焼酎ペットを同じにマンタンにして
仕事終わってから比べるとハスクが空でもゼノアは2タンク分以上
残ってる。

空ぶかしが多すぎると言われれば、何も言えないけど
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 18:05:03
新機種のエンジンは同一排気量でも確かに燃費は良いけど
G5001は規制対象のはずだからそんなに燃費良くないはずなんだけど・・・・

新しく買ったから嬉しくて今まで以上に頑張って仕事してるとか?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 19:23:08
>>391
ハスク346neとスチ26の新品を同時に使ったら
ハスクの方が良かったなぁ・・・

しかし、スチールはなんで冬場、雨の日と雪の日は
あそこまで調子が悪いのかと。

吸い過ぎるんだよね。
雪の中で間伐してたら、クリーナーの中が酷いことになってたw
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 19:32:56
>>394
スチールの260つかってるけど、全く問題ないけどな。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:01:13
大雪、寒波の中では古い346はたぶんダメ認定して良いぐらい出来が悪かった。
ハンドルのヒータースイッチから破断するし、雪で容易にオイルギアが凍結・破損するし・・
しかし、346XPNEで生まれ変わったと思うよ。 
振動でガタの出るエアクリがバネで簡易に固定されて掃除もしやすくガタつかないので取り付けが摩耗し難くなった
ハンドルヒーターが熱いぐらいだし、キャブヒーターもあるので-20度でも使える。 むしろ重機が低温で壊れる^^;

壊れがたくなったのでサイフに優しい346XPNEが良いよ

ただ、以前使ってた会社のスチール88のパワーが懐かしい。
個人で買いたいが、あまり使わないかもしれないので3年ほど迷っている・・・
円高で安くなったのかな? どうなんだろ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:09:34
>>396
地元の機械屋に、スチールの中古があるぞ。パワーもかなりある。
ロングバーがついてる。

長さ? 1.5mぐらいのバーだよ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:13:40
なぜチェーンソーのメーカーにいる人って偉そうで態度がでかいのですか?
こんな構造が簡単なエンジンでどこがメカニックなんですか?
何様気取りですか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:23:12
ようつべで、ハスクとスチの同排気量にエンジン掛けた状態で、
本体隠れるくらいのおがくずを被せる実験やってたけど
ハスクのエアクリなんともないのに、スチは酷い事になってた。
あれ見てからスチは候補からはずれた。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:36:56
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:41:40
>>394
うちらの木こりはほとんどスチール260だけど、問題ないみたいだけどな。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:46:29
>>400
ようわからん
これ見て何でスチールが酷いの?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:48:37
>>398
リミッター外せば16000回転もする小型エンジンだぞ。
偉そうにしてるのはいただけないが。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:54:11
>>402
う〜んとね。今の50代ぐらいの人が若い頃
スチール酷かっただよ。いまだに信を組織に依存する考え方で
個々の製品について調べられる時代でもなかったのでしかたがないけどね・・・

自民党がー 民主党がー ってネットでも見るでしょ。
個々の人物の個々の発言に賛否をするんじゃなくて
この人だから、とか、この党だからというような人たちみたいな感じ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:58:25
>>400>>402
構造にもよると思うんだけど、俺はスチールからハスクに乗り換え組です。

うちは担当地域によって雪の多い場所もあるんだけど、
俺の26は冬場になると駄目だった。
だから冬仕様に切り替えてたなー。
色々部品を付けたり、クリーナーのカバーも冬用にしたりね。
クリーナーを掃除するためにカバーを外すんだけど、
あのカバーも山で何度か無くしたことがあるw

スチールはクリーナーをほぼ毎日というか、
あまりにゴミや雨や雪も吸うので、
毎日どころか、時間単位で掃除してたよw

それに比べて、ハスクのきれいなこときれいなことw

使用歴はスチールを使った期間の方がはるかに長いんだけど、
それでもどうしてもっと早くハスクを使わなかったのか悲しい。

ただ、大径木の伐採の時には、スチールが良いって言う人、
ハスク使いの中にも結構いるんだよね。

うちの職場はハスクが訳半分以上居て、後はスチール、ゼノア、変り者がシンダイワw
俺はスチール、ゼノア、ハスクと使ったけど、今はハスクが一番好きだね。

刈払機はゼノアが一番気に入ってるけど。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:03:11
>>402
エアクリ詰まる→混合比が変わる(濃くなる)→
燃費悪化、プラグ被り、回転数低下、始動性悪化

要はエアクリ汚れやすいとろくなことにならん
まあ、この実験はかなり極端だけどね
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:03:28
ハスクに付いてくる、あの青いカバー使ってる人いる?

あと、ハスクで唯一気に入らないのは、
上部のカバーにある、白い開閉窓のプラスチックが
ゆるゆるになる。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:13:53
>>403
ラジコン用エンジンは3万回転以上上がるんですが。
1万6千なんて大したことないよ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:48:33
>>407
上部のカバーを開ける時には、ナイナスの部分でそのまま
パチーンと開けるとすぐにゆるゆるになったり壊れるので、
手で抑えた状態でマイナス部分でクイッと外すだけ。

(`・ω・´)機械屋のおっちゃんから随分昔に教わった
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:53:56
>>401
うちの組合でも地域や班によって全員26のところがある。
大体班長が使ってたら新人とかはそれに合わせるからね。

機械の固体差もあるんだろうけど、木屑等のゴミや雪や雨を
すごく吸いやすいと思うんだよね、構造的にも。
だから寒くなると、冬用パーツを付け替えてたな。

クリーナーカバーと本体の溝にもゴムのようなのが付いた
冬用カバーとかあるよね、あれをつけてたし、
他にもちょこちょこ付いたり、あとカバーの内側の
開閉部分を切り替えたりとか。
ハスクって通年だよねスチールと違って。

346XPNEが出るまでは26の天下だと思ってたんだがなぁ・・・
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 23:58:06
チェンソーの生産コストだけど
本体で1万円程度だと聞いた事がある。
15万出す人って一体。。。。?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:37:25
>>411
車も似たようなもんだし、薬は1%以下じゃね。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 19:40:13
なぜチェーンソーのプロショップは偉そうなのか?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 19:43:20
なぜチェーンソーのプロショップは売ってやる!のような上から目線なのか?


 釧路
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 20:14:20
高く売るのが彼らの仕事だよ。
台数自体それほど売れないんだから、
むしり取れるところからとろうとするのは当たり前じゃないだろうか。

おれは、さらに偉そうな態度で買うようにしてる。
ネットで現状の価格をおおよそ把握した上で、値段を聞き
気に入らなければ「じゃ、いらないや」で話を切ろうとする。
最終的にはネットで買うより高いけど、
ガイドバー2本とチェーンを2つ付けさせたりと、
そのへんは、ネットにない魅力ではある。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 20:31:10
また、ハスクのオイルポンプ壊れた。
何でこんなに弱いんだよ!
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 21:36:54
オイルが硬いとか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 22:23:58
>>415
あんた男の中の男や!
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 22:36:32
すごく…男です…
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 22:50:14
>>416
原因は? 対策考えないとまた壊れるよ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 03:07:57
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 06:49:53
この冬しばらくぶりに燃料用の木を切る予定にしている

もう2年近く使ってないチェーンソー、果たして動くのか心配だ・・・

おそらく動かないだろうな・・・
前回は修理に2万以上かかったし・・・
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 07:49:56
>>422
意外と動くよ 燃料だけは入れ替えてね
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 08:43:53
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 10:21:38
>>416
通常のオイル使用の後で植物性を使ってないだろうね。
凝固してえらいことになる。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 10:25:20
質問です。

石は当ててないし研いだ後はすごく切れる。
デップスの研ぎ具合も悪くない。

なのにヒノキを切っていて、切れ味が悪いというよりも、
滑ってる時があるのは一体何が悪いのかな。

玉切りなかスパッと切れるんだけどね。

木の中で空回りしてる時があるんだ。

多分、刃と刃のバランス、デップスのバランスが
悪いのかなーと思っているけど。

3コーナーヤスリで研いでます。
今までこんなに滑ることは無かったので気になる。
15インチで大きめのヒノキを切ってるからだろうか?

一応今日18インチのピクセルバーとLPXが届いたので明日からそれ使うけど。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 13:23:36
>>420
なんだろう。ハスクのチェンソーに
スチールのチェンオイル使ってるからかな?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 13:24:48
>>426
答えを教えて進ぜよう。
刃が逆になってる。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 13:32:56
>>426
切りくずが2cm程度の長さであり、自重による切断でも曲がらないようであれば
目立ては原因ではありません。
切断時に力を入れると、身体の都合上チェンソーにねじりの力を加えてしまうのでそのせいかもしれません。
この場合、チェンソーの切断能力自体に問題はないが、上刃がスムーズに侵入できず、
チェンソーの進入が行えなくなります。そのため、空回りしている状態となります。

また、木の素性によってはまっすぐに切断してもソーチェンを挟み
それによって進入が阻害されることもあります。

また、チェンオイルの吐出量が少ないと、
ソーチェンの刃が食い込めない状態となるときもあります。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 14:10:42
ハスク141のタンクベントの場所がわからないー。

始動して数分で突然止まる。タンクの蓋を開けるとまた復活するので、ベントで間違いないが…。
教えてエロイ人。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 14:13:03
単に縦引きしてるだけじゃね?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 15:24:47
>>426
ピクセルバーと(21?)LPXってあわんだろ?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 16:43:57
>>430
http://www.jonsered.ws/51-55.pdf

Eの図 501 87 31-01 なのかなぁ?
ハスクは反対側にある気がするけど間違いないだろう
上カバー外して、反対側から明るい所でよーーく見ると白っぽいフェルトのようなのが見える穴があるので
そこにゴミがあるか無いか確認して清掃して少しガソリンで濡らすとよかったんだっけ?
教えてエロイ人
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 17:51:52
>>432
20LPX
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 17:59:20
いやー・・・・
チェンソーで切ると痛いな。

筋肉まではいかなかったけど、皮がベローンってw
気がついたんだが、以外に血は止まる。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 18:00:03
ほー20LPXってのが1.3mmなんだね。
しらんかった。ありがと。
1.3mmの角刃ってすげー使ってみたいな。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 18:06:31
>>429
ありがとうございます。
オイルを調整してみます。

切れ味が悪いという感覚では無いんですよね。
石を当てたりデップスの調整が悪くて食い込みが悪いとか、
そういう感覚では無く、木の中で空回りしているという、滑るという感覚。
木の種類によってはたまにあったのかも知れませんが、
ここんとこ数日気になり始めまして。

木の径がかなり大きくなり15?16インチではきついなーと
思いはじめた頃だったので、明日から18インチで作業するつもりです。

同僚はバーを18インチに変えたら燃費が50分→60分持つぐらいに変わったそうです。

うちらは山の上から間伐します(安全面から言えば駄目だけど)
ほとんど胸ぐらいの高さから斜めに切って上か横に倒すやり方ですね(機械に悪い)
その後で最後に胸ぐらいの高さに残った木を下から切るんだけど、株の高さを20センチ以下に
切らないといけなくて、下側は結構大きいんですよね(大きいのはバーよりも太い)
あまりに大き過ぎるのは危ないので下から切りますが、上から切るやり方なので、
上に倒すのが空いている場所に倒せるので楽なんですよね。
下からやるやり方だと受口入れて下に倒す場合、何度も下に下りるので、
急傾斜だとしんどいんですよね。あと現場が広いとどんどん遠くなるとか、
枝払い玉切りで丁寧にやれたら歩きやすいんだけど、切り投げの現場だと、
歩道があれば歩道を開けたりすればいいけど、そうじゃないと登りにくいんですよね。
だから一番遠くの上から上からというやり方なんで、余程大きかったり、蔓が撒いていて
不規則な動きをする木以外は上に倒すやり方をしています。

木の種類、大きさ、オイルが問題なのでしょうかね。
オイルの量を調整してみようと思っています。
谷は開けておかないといけないので(特に水流れの谷は)
拾い上げてたら死にそうになります。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 18:11:02
もしかしてバーが曲がってないかい?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 18:12:59
>>436
今日ね、18インチ用のソーチェーン五本、LPXと一本わざと95VPの72を混ぜてもらった。
オクで知り合った方から直で購入しているんだけど(一本2000円以下なんで)
95VPはすごく軽いんで使ってみますか?と聞かれ一本混入してもらったら、
刃の長さが短いっぽいね(少し見ただけだが)LPXは角がカクンとなってて。

一応三種類のヤスリを買ってるんだよね、平ヤスリを縦で研ぐのと、
三角形みたいな形で3コーナーで研げるのね。
一本1000円ぐらいにしてもらってるけど・・・高いね。
平やすりの方は刈払機の笹刃の研ぎにも使える形してるから、
今度試してみようと思ってるんだけどね。

出来高で年収がそれなりにあるから、これだけのことをやるだけであって、
もし年収が安ければここまではしないと思う・・・割が合わない。

とにかく円高のうちに346XPneや357と、部品を買い揃えてストックを貯めてる。
何万もかけて修理するなんて馬鹿馬鹿しいからね。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 18:15:24
>>438
曲がってないと思うけど、自分の目ではわからないレベル曲がってる可能性は無きにしもあらずだね。
控えのバーもあるし、明日以降18インチに変えるんで、今度また昨日まで使ったバーに戻して、
滑るようならバーの問題だって分かるね。それならすぐそのバーは捨てるよ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 18:17:09
クラッチが悪いとか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 18:29:19
>>433
どうもサンクスです。
でも141のパーツリストだと、見当たらないんですよね…。
http://h-machine.jp/mori/husqvarna/pdf/136_141/HIPL2004_1062533-64.pdf

教えてエロイ人。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 18:30:41
(´・ω・`)わかりませんねぇ・・・

少しずつ山のふもとに戻ってきているので、
車にまで持って降りやすい位置ではあります。
機械屋に持って行って色々聞いてみようと思います。

滑らない場合は普通に切れ味は悪くないんですよねぇ・・・

新品のチェンソーが車の中にありますんで、
そちらを同じバーとソーチェーンで試すのもありですね。
それなら機械が悪いんじゃないと明確になります。
玉切りなら普通にスパッと切れるのです。
バーやオイルかも知れませんね・・・
刃は焼け付いてないのですが。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 19:15:37
>>442
もしかして、ハンドルの出てる図面の 36のネジ?に蓋37が付いているのがそうなのかな?
おそらく36のネジは小さい穴があいてると予想してみた
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 19:18:54
>>440
バーは修理に出すと真っ直ぐに修正できますよ 投げるならクレクレ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 19:50:07
>>445
普通、削ってナタにするだろJK
薄いからスゲー切れるぞ。ただし、重いけどな。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 19:59:29
ディップスの事か
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 20:03:14
google ディップス

THAT'S トレーニング - Part 1 [ディップスのフォーム] | DNS ZONE
2008年11月17日 ... 上半身の基本種目としてベンチプレスを紹介してきましたが、実はベンチプレスに勝るとも劣らない素晴らしい種目があります。
別名、「上半身のスクワット」とも呼ばれる「ディップス」について今回から解説していきましょう。 ...
www.dnszone.jp/article.php?art_no... - キャッシュ - 類似ページ

ダンベルで筋トレ&ダイエット ディップス(大胸筋下部を鍛える)
ディップス 今日は中5日にて胸、肩の筋トレ実施。セット間40秒のDC法(ドックスクラップ法)によるトレーニングです。
今日は先日自作したチンニング&ディップススタンドを用いて、新種目のディップスを大胸筋下部をメイン、上腕三頭筋を補助的に ...
dietdiary.dtiblog.com/blog-entry-657.html - キャッシュ - 類似ページ

ディップス(ディッピング) - 大胸筋を鍛える筋トレ - 筋トレで肉体 ...
大胸筋を鍛える筋トレ「ディップス」のやり方を写真付きで紹介しています。
kinnikukaizou.com/selfweight/dip.htm - キャッシュ - 類似ページ

ディップス - Wikipedia
ディップス(英:Dips)とは、筋力トレーニング、ウエイトトレーニングの種目。 上腕三頭筋、大胸筋、三角筋を鍛える。
... この「ディップス」はスポーツに関連した書きかけ項目です。この項目を加筆、訂正などして下さる協力者を求めています(ポータル ...
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 20:46:48
バーの溝が広がると滑るようになるね
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 21:17:23
あーやっぱりバーな気がします。

というのも、よく半分外れ起こすんですよ。
もちろん通常につかってたらほとんど外れないのですが、
小さい雑木があまりに多い現場はヒノキや6センチ以上の雑木を
切らないといけないという仕様なので、小さい枝や雑木を切ってると、
めったに完全に外れることはないんだけど、バーから一部外れることがあるのです。
大抵はスプロケットの横から上にかけてです。
マイナスでクイッとやればすぐにはまります。

たまにそうなることはあったんですが、類度が多いので気になってました。
ソーチェーンの目立ては玉切りの時には問題なく切れるので、
目立てではないと思うんで、明日18インチの新品のバーと刃を使って
すべりが解消されたらその可能性もあるってことですね。

15インチの新品のバーに以前と同じ刃を使って、
刃の一部外れや滑りが消えたら確定かもしれませんね。

それと>>445氏のナタが気になって仕方ないです。

一体どんなふうにやっているのか教えてください。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 21:21:20
ナタと書いたのは>>446氏ですね。スマソ。

過去にスチールのバーで目で見て分かるレベルの曲がりは
叩いて治してもらったことがあります。

今回は何度かチェンソーを木に持って行かれたりして、
曲がったー!ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!と
思うことはあったんですがね・・・さらにピクセルですから。

にも関わらず、見た目は曲がってないですし、
普通に回るので、うーん・・・って感じだったんですが・・・
今度機械屋に持って行って聞いてみます。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 21:23:48
>>441
クラッチが悪いとどうなるんですかね?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 22:01:31
先端交換式じゃないスプロケットバーは、チェーン3本分で寿命です
それ以降使おうとすると、チェーンが外れやすいですね。
いくら、ぎっちり張ってもちょっとした事ですぐ外れます。
んで、滑るという現象もバーの減りに応じて頻発する気がします。
たぶん、レールが1.5mmよりも広がり、チェーンが左右にぶれるんですね。
当然、木に対し直角に刃が当たらないので切れないんでしょう。
滑る時は、一度木から離してまた押し付けると切れるようになります。

自分は頭にくるんですぐ新品に交換しますよ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 22:07:18
441じゃないけど、木に思いっきり押し付けた時に刃が止まるでしょ?
そしてブゥゥー ブゥゥーって、うなる。その状態の時は、クラッチ滑ってる。
でもそれは正常な状態。
でもクラッチが悪いと、刃は止まってるのにうならずにすごい吹けるはず。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 02:02:55
バーも消耗品なの?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 04:04:31
スプロケットもな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 05:51:05
バーもスプロケットもプロじゃなければ、
買い変えるまでに、交換するほど減ること
なんてないよ

バーはオイルさえちゃんと切らさないで
使えばOK

スプロケットも、枝に引っ掛けたりして
チェーンを頻繁にはずしたりしなければ
傷まない
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 06:47:45
ただ単にエンジンが非力なのに切削る抵抗が多すぎてクラッチが滑ってるだけだったりして?
346でもバーの長さを超える太さの木を切っていると抵抗に負けて切るスピードが遅くなる場合がある
そもそもの原因がチェーンのコマのガイドにあいた穴だったが。。。
水分が多い雨降りや冬に使うとその穴に切りくずが溜まりオイルが潤滑されない失敗仕様だった
オレゴンで今は発売されてない筈だが、間違ってリールで購入したので夏の間だけ使っているorz

全然減らないよ・・・たぶん一生使えるかも
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 07:04:21
>全然減らないよ・・・たぶん一生使えるかも

(`・ω・´)まさに真の匠である!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 07:20:55
雨で休みになったorz傾斜50度を超える急傾斜でさらに岩だらけ崖だらけの山だったので
60前のおっちゃん二人に無理させる訳にもいかんしなぁ。

>>453
レスありがとう。
すごく勉強になります。
次からは新品を使います。
使わないバーは>>446のレスの通り、削ってナタをつくってみようと思います。
それが楽しみなんですよね・・・あ、でも銃刀法違反で捕まりませんかね?・・・ドキドキ
そのままの長さで作ったら・・・長いよおとうちゃん!長すぎるよ!
下の部分を削っても30センチぐらいにはなりますよね。

>>453氏は先端交換式を使ってるんですかね?
昨日18インチのバー二本届いたのですが、交換式じゃないんですよ。
次に15インチ?のバーを注文する時には先端交換式にしてもいいのですが・・・
でも、バーの溝は全体的に広くなりますからねぇ・・・

>>454
刃が止まってるいても、エンジンは回転するということですね・・・
あ、あれだ!刈払機のパイプの中の芯棒の先端の溝が削れたり、
クラッチが壊れて刃は回らないのに中の芯棒だけが空回りするのと同じですね、理屈は。
以前使ってた刈払機はエンジンは7年使っても壊れないのに、毎回クラッチが駄目になったり、
パイプと芯棒が駄目になるんですよね。
そしたら全部変えた方がいいと言われ、修理代3万コースになり、
新品6万円台なのに3万も使って修理はアホらしいので、
同じ機械で使ってない人から毎回部品取りでクラッチを貰ってました。
スプロケットは機械屋に見てもらって変えた方がいいと言われたら
すぐに交換するようには心がけてます。

>>458
自分の知人もリールで買っていて、もう別のメーカーの機械に変えたいのに(現在スチールの26)
まだ何年あるんだよ〜とぼやいております。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 10:24:56
>>422
薪用に枯れ木を切るのかな?
生木じゃ無いよね?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 10:38:28
真っ直ぐに切れないから太い木を切った時、挟まれて空回りしてるんじゃ?
丸ヤスリだけで研いでるんじゃ無いの?ヤスリホルダー付けて研いだら治るよ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 16:28:30
>>462
3コーナーヤスリで研いでますよ。
玉切りならバー以上の長さの木でも問題無いんですよね。
挟まれてから周りというよりも滑るという感じなんです。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 17:51:54
山の中でウンコしたくなったらどうしますか?
465453 :2010/11/15(月) 18:06:30
>>460
自分は先端交換式でないスプロケットバー使ってます
346の50ccに16インチですね。自分らはかなり荒い使い方するので
どうしても挟まれることが有ります。大抵は鳶使ってすぐ外れるんですが
太いと鳶じゃ外れないので、こじったりするので曲げてしまう可能性が高いんですよね
なので、安いラミネートバー使ってます。
50〜60年生の斜め切りは金玉が縮ます
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 18:33:26
>50〜60年生の斜め切りは金玉が縮ます

同じく346xpneで16インチです。
確かにバー目いっぱいの大きさ(根元だとそれ以上)の大きさで
斜め切りは・・・怖い。噛んだら助け出すのはもっと怖い。

だからこれは負けるかもというのは少し低めに斜め切り。
そして切ってる最中に負けそうになったら慌てて抜き、
最初が /←で噛むということは木が→に倒れていくように
力がかかっているということで、今度は\の方向で切ると
→に倒れる方向に向かって斜めに切り下ろすので噛むことがない。
これは最初の斜め切りがあくまで貫通までに余裕がある状況で
噛みそうになった場合のケースだけど。

最初の斜め切りで噛みそうになったからと、
下から受け口切りをしていた人が大怪我をした。
下から切ったので、前に木が倒れるように傾くけど、
噛むからと胸辺りで切るのを断念した奴が前に飛び出し、
木が>になって自分に迫ってくるというパターンね。

噛んで脱出不可能だと思った瞬間、仲間に助けてぇ〜と
呼びに行く時って恥ずかしいよね。

で、助けに来た人も噛んで、ダブル状況でさらにもう一人に助けてぇ〜と。
三人同じ木に噛んだという伝説の話がありますw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 18:38:03
>>465
だから同僚が遠くで車が近い場合は、もうバーから本体を外します。
それで車までバーとソーチェーンを取って戻り、切り直したことがあります。

あと、同僚の機械を助けていて、何とか助けたんだけど、
同僚は木で壊れるのが嫌で、機械を持ったままで(笑)
助けた瞬間木と一緒に機械が持っていかれそうになって、
手を離さないから一緒に放りだされそうになった。

危ない時は機械からは手を離してと言うんだけど、
反射的に手が出るらしいw

機械は壊れても治るが身体は治らんでしょ〜と言うと、
そうなんだけど、つい・・・と言ってた。

自分は余程楽なケースじゃない限り、立ち木で噛んだ時には、
噛んだ奴が緩みそうなら引っ張るけど、そうじゃなければ、
危ないのですぐに手を離す。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 18:40:15
↑これはチェンソーが立ち木に挟まって、誰かにチェンソーで
切って助けてもらう時の話ね。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 20:09:58
>>464

おれはがまんせず、やまの中でウンコする。別に紙がなくてもいいように
訓練したよw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 20:29:00
手ノコ使えば良いじゃん
噛まれたら手ノコ
鉈なんぞ役に立たねえよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 22:40:14
>>469
紙無くてもウンコする方法があるの?

もし、宜しかったら教えて頂けますか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 22:55:15
チェンソーがあるだろ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 23:43:59
>>471
カミイラーズって、うんこがあってだな。
食物繊維の多い食品を良くとり、水分を控えめにする。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 06:19:59
葉っぱがあるだろ


ん?枯れてると?
だったら手で拭け!
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 12:56:10
与作がうんこ臭いのはそんな訳が
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 16:58:14
家のワンさ散歩連れてくのが役目なんだがウンコする時スコップ差し出して
じっくりとワンの肛門観察してるんだが
硬いウンコできれいに切れて開いた肛門が収縮して拭こうにもウンコなんか付かないぞ
健康なちゃんとしたウンコは硬くて拭く必要なんか無い!!



俺のウンコはビチョビチョウンコだが・・・・
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 16:59:45
弁当だけでもドッグフードにするか
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 17:11:28
>>477 せめて犬用ビーフジャーキーにしとけ、食ったがかなり逝けるぞ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 17:21:53
お山でのウンコは普通我慢できずにするゲリ便だぞなもし・・・・・
沢があれば手を濡らして洗えるから無問題なんだけどな

>>447 お湯かけてふやかすと食べやすくなるよ、高タンパクでかさ張らないから
理想の携帯食料ですよね、あなたの健康の為にもお薦めです
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 17:40:44
いつの間にかウンコスレになっている。









だがそれがいい。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 18:31:28
チャーンソー使う奴はなあ犬とウンコは大事にせにゃあかんがな
プロ馬ー鹿のケイジさんだって犬飼ってんだぞ
もりもりとか、出来杉は犬飼ってるかどうか知らんがなw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 18:32:15
>>465
やっぱりバーが原因だったみたいです。
半外れもありませんし、滑る感覚も消えました。

今は新しい刃と18インチのバーで仕事をしているんですが、
新しい16インチのバーに以前と同じ刃を使い、
滑らなければ確定だと思います。

だが・・・・のっけからバー新品、刃も新品なのに
刃が外れて焦りました。

案の定、バーの溝にはまる部分が本体のチェーン外れを
ブロックする金具にあたってはまりにくくなっていたので、
平ヤスリで研いでからはめてかr仕事をしました。

あれやらずに、そのまま叩き込んで使うと、
ますますバーの溝が広くなるんですよね〜。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 19:45:15
>>479

>沢を水洗トイレ代わりにする

なるほど。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 20:14:57
沢を水洗化はいいがウオシュレットには冷たすぎる
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 20:35:14
一度目と二度目は靴下使うから無問題、3度目はパンツで拭く事になるな
4度目は経験無いからしらん・・・
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 20:45:09
相棒が クソしてえからティッシュ持ってないか? と聞いてきたので
これはどうだとパーツクリーナー出してやったんだけど

断りやがった・・・・・・・
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 21:53:29
謝謝wwwパンツにウンコついても大丈夫だよ〜
気持ち悪かったらノーパンでもええやん〜

なぜか今山の事務所で猫飼ってます。捕獲してから一週間す。
まだ生きてるみたい〜メスかと思ったらオスだったorz......
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 23:18:56
山猫ですか?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 23:54:42
山猫は眠らない
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 00:03:33
山猫は眠らないのですか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 02:34:18
Sniper
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 12:32:51
>>485
両手あんだろ、手袋だよ
滑り止め無しの拭き具合がグッドだ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 17:08:22
だがその後ハンドルがぬるぬるになる件について・・・
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 17:13:27
裏返せ!
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 17:15:57
>>464のせいで丸二日も雉撃ちスレだ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 17:20:35
>>494
だが結局手で拭いたのと同じな件について・・・
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 19:35:23
混合ガソリンでウォシュレットすれば?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 19:55:22
もったいないだろが! 回収してチェンソーに入れるならエコでよいかもだが
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 17:45:42
だが、排気がウ○コ臭くなる件について・・・
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 18:07:15
糞話いい加減にしろw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 18:11:07
ヒント
前もって周りにチェンソーオイルを塗って開始
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 18:57:36
おまいら、野クソ出来んようにケツアナにヤ打ちこんだろか
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 00:37:22
山でウンコした時、土に埋めますか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 00:42:22
ええ加減にせえや。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 01:45:55
「神要〜ズ」
練習してみようかな

これができれば家でもトイレットペーパー不要出汁
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 04:00:52
>>503
今の時期は落ち葉掛けるわ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 07:39:52
踏んじまったら悲惨だろw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 12:01:09
もりもり動画のアントンの枝払いなんだが木に対して自分側は切り下げるのではなく切り上げるようですね
この方が安全だと聞きますた。
逆にキックバックしてはねあがりそうな気がすんだけんちょ、どうなんすかねー?


509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 15:49:38
刃が下を向いていればキックしたとしても頭まで飛んでこない。
下から入れて枝処理してるのは元側から刃を入れるのに切りやすいからだと思う
下から入れてキックさせると刃は飛んでこないがグリップが股関めがけて飛んでくるぞw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 18:01:19
>>508
俺は両方使い分けてるぞ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 18:46:39
チェーンソーを扱う人ってなぜ偉そうな人が多いの?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 19:01:13
>>511 俺のチンポは凄いぞ、と自慢してる奴いるだろ一緒だよ



俺のチンポは軟弱だがチェンソーは絶倫だぞ!
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 19:40:46
肛門スレからちょこっと前に前進したのは評価するかもだが・・・
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 20:09:32
>>511
包丁は安く買えるがチャーンソーは安く無いから主張せずにはいられんのだろ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 20:11:30
Chainsaw juggling accident
http://www.youtube.com/watch?v=unEFw12jBf0
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 21:11:18
>>514
本職の包丁は安くは無いが、包丁自慢する料理人いないだろ
あくまで料理でお客を満足させてなんぼの商いだと

きこりも造材して、あるいはお山ひとつ綺麗に造林してなんぼの世界
きこりの匠は尊敬するがチェンソーのみの匠はおいらのお山には必要無いかと
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 21:19:33
>>515
そんなタイトル怖くて見れんわ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 21:23:25
チェンソー自慢してるひとって牧屋(誰とはいわない)やログハウス屋さんなんかじゃないかな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 21:41:58
>>517
放送局は「死ね.TV」だって
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 21:46:44
>>516
自慢ぐらいいじゃないか
専門スレでは当たり前だよ^^

料理板にいくと包丁スレが5コ存在してる件


521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 21:50:14
チェンソーで大木を伐倒すると、心が大きくなり
自然を制圧した気分になります。
その気持ちが暴走しコントロールできなくなくなると
ユーチューブに投稿したり、高額なチェンソーを買って後悔したり
意味も無く玉切りして「今日は目立て悪いな。。。」と言いながら
たそがれるのです。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 22:03:18
>>521 貴方はもしやあの伝説の・・・
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 22:06:58
>>521
> チェンソーで大木を伐倒すると、心が大きくなり 自然を制圧した気分になります。
        ↑
そんなヤシおらんやろ、それにしても小さいな。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 22:10:05
>>520
そうだよな、すまんかった
おれも刃物板でヨキやナタに付いてごちゃごちゃ語ってたorz・・・・
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 23:05:02
>>511
偉そうにしているように見えるのは、
あなたが単純に、俺が一番偉いという潜在意識を持つからです。

別に、「俺が偉い」という意志を持って主張をする方を・・・
政治家以外で見かけることはありませんよ。

またあなたのようなタイプは、他者の表現にたいして、
いついかなる状況でも悪意を想像したがります。

気をつけて生きてくださいね。犯罪者にならないように
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 23:51:19
>>525
「俺が一番偉いという潜在意識を持つからです」と、あなたが他者にそう思うのは、
あなたが単純に、俺が一番偉いという潜在意識を持つからです。

別に、「俺が偉い」という意志を持って主張をする方を・・・
政治家以外で見かけることはありませんよ。

またあなたのようなタイプは、他者の表現にたいして、
いついかなる状況でも悪意を想像したがります。

気をつけて生きてくださいね。犯罪者にならないように

「悪意を想像したがる」「気をつけて生きてくださいね。犯罪者にならないように」と
あなたがそう思うのは、あなたが単純に、悪意を想像していたり
犯罪者ならないようにと(犯罪を犯したいという)潜在意識を持つからです。

527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 02:07:48
>>526
いいかげんスレ違いだが一言だけ

>犯罪者ならないようにと(犯罪を犯したいという)潜在意識を持つからです。

だって人間だものw
社会的立場のある人がそれなりの場所で問題発言するから叩かれてるけど本当は僻み妬みも実に人間らしい心だよ
ただ、人間には「常識」があるので本心を言わないだけなのさ  

だから笑ってスルーの推奨を水晶が推奨したのでタバコでも吸い私用に出かけよう


一言といいながらこの文章の3倍の書き込みをしててここまで削った訳だけど長文の俺乙
チェンソーが3日研がなくてもバリバリ切れるのは違う意味で俺乙






528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 03:53:52
>>522
もりもりか出来杉
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 04:51:09
まだ伝説になってない
伝説になったのは楠木
もとい
椎の木
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 17:09:39
>>526
ふむ。何一つ否定できず、ただのオウム返し。
必死になって「オマエモー」をしたためたようだが、

結論としては、読んで損した。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 17:23:34
チェンソーで作る鉈って制作過程どんなんだろう・・
教えてエロい人
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 17:33:44
間伐なんだけど、どんな細い木でも受け口、追い口を切れと役所の人は言う
検査の時に伐根見てるんすよ
マンドクセから細いのなんかスットンやるじゃん
後から斜め切り無しの受け口、追い口切って蹴飛ばして偽装することにしたわw
つか、細いのは受け口を直径の4/5位で切って追い口無しとか?w
今度やってみっかな?w

533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 17:46:35
>>530
そこまで必死になるなよw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 17:48:28

素人のおまえらの為に貼っておくな

チェーンソーの使い方
http://www.youtube.com/watch?v=EYGM1cHXcf8
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 18:48:27
>>534
いきなり出てくるから、びっくりした。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 19:14:05
住職さん
キタコレ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 20:58:12
釧路AGE
538検査官:2010/11/20(土) 23:14:00
>>532
おや?弦が残っていませんね〜(苦笑)
いやいやどういうことでしょうねえ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 23:26:26
つか捨て間伐で元玉切りせずに何本伐れるんだ?
単価も変えずに仕様だけ厳しくしてどうするつもりなんだ役人はよ>>538
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 09:20:47
受けというか傷ちょこっとつけるくらいでいいんだからやればいいのに
途中で残してけり倒す方が面倒だろ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 10:12:34
そこで元株切りですよ
字面で分かると思うけど、そのまんま
玉切りがダメなら株切るだけよ
合わせ切りで株に受け口追い口出来て役人も分からない
そのかわり一発目しか使えないけどな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 19:17:38
開伐やりてえ
枝払いや切り刻まなくていいからバンバン倒してえ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 19:27:51
足場吊り用のチェーンフックを加工して作った自作掛かり木処理用木回しを山に置いてきちまったorz
たぶん見つからねえ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 20:48:50
>>532
俺の場合、伐根にそんな痕跡はないよ。
高さの規定があるから、切り直しましたで終わり。

だいたい、うちの地方は根曲がりがあるし、根張りが大きいから
高い位置でやらないとうまく伐倒できんのだよ。
どうせ、元玉の曲がったところは製品にしないしな。

切り直しだって、そんなめんどくさいところに受け口作ってるよりも早く終わる。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 20:50:18
>>542
うらやましい。俺25からこの業界に入ったけど、
間伐以外やったことねーよ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 21:13:54
古いチェンソー修理して復活させるのが趣味みたいな人が居るけど
結局、高く付いてしまうケースが多いみたいですね。
それから道具をハスクバーナーで揃えて頭の先からつま先まで全身が
ハスクバーナー色みたいな人も気持ち悪いですね。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 21:16:39
>>543
重そうだな。木を回すならロープで十分だろ。


木回しするときみんなどうやってる?
俺はまず、
1.追い口の部分を、ツルを切らないように上からストンと切り落とし、視認性を良くする。
2.追い口後方に回り、ねじりたい方向の半分を三角に切り落とす。
3.残り半分の方も三角に切り落とす。

これで、チェンソー挟めたこともないし
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 21:21:12
>>546
そうか?
おまえはどこの乞食や!w って格好の人よりは全然マシだぞ。
まぁ、格好に実力が伴ってない人が多いから気持ちはわからんでもない。

ハスクのヘルメットに
スチールのチェンソー
スパイク地下足袋に
どこのメーカーかもわからない防護服
な俺が言っても説得力はないだろうが・・・
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 23:19:18
でもさぁ、全身ハスクでバッチリ決めてる人が
目立てが悪くて、エンジンだけ唸ってたら嫌だろ?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 00:14:51
>>549
いや、
>まぁ、格好に実力が伴ってない人が多いから気持ちはわからんでもない。
って、書いてるだろ・・・ でもさぁ の意味がわからん。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 00:47:00
つまらない怪我されると困るから全身ハスク大いに結構
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 00:53:03
スキンヘッドのおっさんがやってるような北欧式伐倒法がここで不人気なのは何んで?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 04:15:31
北欧式伐倒法が不人気なのではなくあのおっさんのヘタレなのにでしゃばりなのが不人気だと思う
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 06:04:01
かかり木を捻りたいときは捻りたい方向の逆側を少し切ってから
捻りたい方向側を切っていく感じ

捻りたい方向側だけ切ると捻れるより先に噛んでしまう
逆側を少し切って回転する中心を内側にずらすと噛むより先に回転してくれる

こんなん習わねーからみんなやり方違うんだろうな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 06:31:20
ハスクメットにデサントチップス、真夏はハスクズボンにスパイク足袋・岩礁スパイクだぞ
ハスクシャツは縫い方が悪くて萎え萎え 3,800円なら買う
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 06:35:57
>>546
趣味に金かけて何問題あるの?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 08:27:04
スキンヘッドのおっさんのチェンソー切れ味悪いと思う。
一生懸命押し付けてるけど全然切れてない。
普通、杉の木ならあんなに押さえつけなくてもスーッと切れるものだ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 08:55:02
のうがきの割りにやることが遅い。切れ味悪いしエンジンの音も悪い。
実演するなら1m以上の木でやって見せろ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 09:27:34
リハーサル繰り返してるうちに切れなくなりました。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 09:35:32
デプスのすり落し失敗したらアウトだね!

失敗しない正確な落とし方教えてください!
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 10:27:20
失敗しろよ。 
最初から上手く行ったら面白くないだろ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 15:44:52
なんか21BPXになって刃が曲がったり根元から折れたりする事が多くなった
気がするんだけど、気のせいかな?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 17:15:18
>>562
それ、製造ロットによる。
鉄が悪かったんだよ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 18:16:56
>>560
失敗したら、刃をそのぶんだけ研げばいいのサ^^ 新品のヤスリ一本程度潰すつもりで研いで研いで〜
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 18:30:50
住職さんはカメラ意識してのカッコ付けでしょ?
出来杉ももう少しカメラ意識したら良いのにw
住職はボッタクリ薪屋で大儲け
溺杉は弱小森組でピーピー
ってとこだろうな
溺の方がでしゃばり杉だと思うけど
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:00:14
>>503
俺は土被せるぞ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:27:57
と溺杉さんは申しております。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:23:16
なぜチェーンソー専門店の人は偉そうなんですか?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:55:40
>>565
溺杉は大した経験も実力も無さげだが、あのブログはあれはあれで面白いぞ。
以前刈払いの目立てか何かやってた気がするんだが、あれは酷かったなw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 22:05:20
>>568
君は嘘吐きDNAを持ってるタイプだろ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 23:39:52
切れないチェンソーで安全な作業はできない
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 23:59:46
自称名人が多いスレですね
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 00:14:10
>>572
中韓人みたいなレッテル貼りは良くないな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 04:19:45
>>569
溺杉は、もりもりほど電波じゃないからなw
当り障りの無いのはチェーンソーズだな
新人ブログは微笑ましいじゃん
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 07:58:03
スキンヘッドの人、

世のキコリ達があまりにも酷いから
手本を見せる為にyoutubeに投稿した。

みたいな言ってなかった?。。。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 20:56:37
伐採事故死があったな

切った木の下敷きになって、集合時間までだれも事故に気が付かなかった

気をつけなきゃな・・・
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:52:00
亡くなられた方の

ご冥福をお祈りします ( ー人ー)|||~~~ ナムナム
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 04:18:14
住職さん 動画削除しちゃったね
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 06:17:10
溺杉って会ったことあるけどすかした嫌な奴だったよ。
嫁は自意識過剰の痛女
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 12:42:05
確かに溺杉嫁はブログを見るだけで痛女だというのが伝わってくる、、、
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 12:44:46
>>579 >>580
すかした香具師? 良いじゃん。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 12:45:18
確かに溺杉嫁は痛女だというのはブログから伝わってくる
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 13:26:47
確かに溺杉嫁はブログを見るだけで痛女なのがわかる
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 16:55:19
たしかに溺杉嫁はブログを見た限りでは俺の嫁より優しい・・・・
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 19:04:04
溺杉も動画削除すんじゃねーか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 20:30:45
>>586
角ヤスリの使い方の動画とかは役に立ったけど、、、

ブログの文章は高飛車、調子のってるのが鼻について、、、
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 21:32:51
スキンヘッドが動画削除したって事は
2ちゃん見てたという事?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 21:34:50
溺杉を擁護するつもりはないが、そいつが気に入らないなら、
そのブログ?見なきゃいいじゃん。

俺は読んで、おかしいなーとか技術的にえ?と思うことがあっても、
まぁスルーしてるわな。どう書こうと本人の勝手だし。

それで気に入らないなら直接本人に言ってやれよ。
直接逢ったことがあるってんなら、すかしてんじゃねぇよてめぇぐらい言ってやれ。

それをスレでねちねち言うなんて、あまりにヘタレ過ぎるw
ちなみにそこまで読んで無いから溺嫁はよく知らん。

もう一人のハゲだっけ?あれは一度読んで・・・・・・・と
思ったんで完全スルーかな。

あいつらに粘着して叩いている奴らって、仕事も技術もあいつら以下だってw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 21:51:12
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 22:18:06
>>588
君のレスで確定事項は、粘着質の人間がいる。って事実だけなんだけど・・・
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 22:22:14
>>589
http://maps.google.co.jp/maps/place?cid=107110216262152000&q=%E6%B8%A1%E8%BE%BA%E6%A9%9F%E6%A2%B0+%E8%8A%B1%E5%B7%BB&hl=ja&gl=jp

地元がばれるからいやだけど、
ここの同機種があるよ。
ほしければどうぞ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 22:51:24
>>588
漏れもそう思う。
出来杉はアレなりに一生懸命で好感が持てる。情熱があるな。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 04:23:31
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 06:48:35
電動チェンソーって、すごく疲れると思うのは俺だけか

重くてもエンジンチェンソーのほうが楽な気がする
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 08:44:17
同じと思ったらいけないらしい
別物と思ったら見直すんだって
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 08:46:08
まぁ電動もピンキリだから
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 11:51:37
おい!みんな! 今日は防空壕掘った方が良いらしいぞ!
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 12:47:01
俺も山奥に防空壕作った。ミサイル飛んできても怖くない
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 18:08:27
>>598 おまいの土地にミサイル落としてどの位の損害を能えられるのかと
ミサイル代の方が高くて割に合わないぞよと


まあかの国のミサイルは何処飛んでくかワカンナイから用心するに越した事はないけど
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 18:12:58
ミサイル代の方が高かろうが
ボロ家の俺ん所におとされたらかなわんぞw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 18:30:00
先祖伝来の斬鉄チップソーで撃退してくれようぞ・・・・


無理やり刈払いスレに戻して見様と
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 18:54:11
おい、ここはチェンソースレだぞよ
別にどうでも良いんだけど念の為に教えとく
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 18:54:29
えっ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 19:56:11
>>588
北朝鮮を擁護するつもりはないが、そいつが気に入らないなら、
そのニュース?見なきゃいいじゃん。

俺は読んで、おかしいなーとか客観的にえ?と思うことがあっても、
まぁスルーしてるわな。どうわめこうと将軍様の勝手だし。

それで気に入らないなら直接本人に言ってやれよ。
直接逢ったことがあるってんなら、すかしてんじゃねぇよてめぇぐらい言ってやれ。

それをスレでねちねち言うなんて、あまりにヘタレ過ぎるw
ちなみにそこまで読んで無いからジョンウンはよく知らん。

もう一人の正男だっけ?あれは一度読んで・・・・・・・と
思ったんで完全スルーかな。

あいつらに粘着して叩いている奴らって、仕事も技術もあいつら以下だってw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 21:02:03
米占 着
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:45:44
おれん家の山に入ると何故か防空壕が沢山ある。
今はコウモリが住んでいる。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 23:26:20
これからは景気対策兼ねて防空壕や核シェルター作りを奨励するべきだ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 18:49:33
>>604
いい歳したおっさんが恥ずかしいw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 22:32:19
おまえら受けは斜めか水平かどちらが先なんだよ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 22:33:46
「本人に直接言え」とか「嫌やったらみるな」、、、って阿保すぎる、、、
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 22:42:51
水平
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 00:37:10
ななめ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 01:02:08
やや斜め
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 04:07:17
気分次第
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 07:38:05
>>611
> 水平

受けの斜め切りは斜め
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 09:09:32
斜め下→水平
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 10:53:34
オマイラが山の中で出会った珍しい生き物を教えろ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 11:03:35
組合長
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:52:50
アベックのどちらかが、垂れたウンコに群がるハエ!

ティッシュがいっぱい散乱してたから、たぶんアベックだと思う
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 17:20:51
>>609
伐倒の種類による。
適当に倒す除伐なら水平
正確に倒す必要がある場合は、斜めから。
でも、場合によっては水平から。
しかし、立木によっては、上斜め、下斜めもあり得る。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 18:31:16
ちっこいサンショウウオ
ペットボトルに入れたら即効死におった(´・ω・`)
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 20:35:12
珍しいサンショウウオを
とりあえず手元にあるペットボトルに入れて
自宅で飼ってやろうという気持ち分かるよ

(´・ω・`) \(^-^ ) ヨシヨシ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 08:28:25
>>609
最近は大型林業機械を伐採現場近くに入れてで一箇所に集材して
そこで切りそろえるから、ウケも根がかりもヘッタクレも無い、
みんな根元にワイヤー掛けて、ムリムリ引っ張りつけてるよ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:44:56
>>621
赤まむしペットボトルに入れて持ち帰ったことあるけど、


しばらく子供たちが俺を避けるようになった。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:46:01
>>623
話がかみ合ってないと思うのだが。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:27:48
マムシとかヤフーオークションに出したら売れるかな?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:12:46
>>617
ヌートリア、タヌキ、ツキノワグマ
キツネ、アライグマ(死体)
キジ、ヤマドリ、ヒキガエル、あとタカかトンビのヒナ拾った
アオダイショウ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 11:32:33
軽トラからガソリン貰うときどうしてる?
灯油ポンプがベスト?それしかない?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 12:34:18
>>627

その後 鷹のヒナどうした?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:17:08
おいしくいただきまs
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:18:38
>>628
耐油ホースを給油口に挿入し
思いっきり吸う。
後はサイフォンの原理で。

俺は、灯油のポンプだけどね。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 18:05:50
マルチに反応したらあかん
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:22:45
結局受け口の仕口は好みか
634628:2010/11/29(月) 21:38:35
マルチです
631さん
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/agri/1286504874/399
でいけそうです
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:39:35
>>634
で、液面が低い時などは、指で押さえながら右肘を支点に勢い付けて40pほど引き抜き、
指を放して勢いよくタンクに差し込むと先から液が ドクドク...
636628:2010/11/29(月) 23:44:45
意味は分かりました
水で練習してからやってみます
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 07:29:16
マルチする屑は二度とくんな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 17:56:22
おまいら 山の中で立小便するとき
大きくなァ〜レ!!と 木の根元にする?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 18:00:27
>>629
動植物展示館みたいなとこに持っていった。
研究センターみたいなとこもあるが、どこ持っていっても迷惑がられるようだ。
その後は連絡ないので知らない。

後で聞いたんだけど、巣から落ちてても親が拾うらしいからわざわざ保護しなくていいらしいね。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 18:56:07
んにゃ〜ヒグマは2回見た。
あと、もぐら。カモシカの子ども。パンダよりかわいいなw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:10:21
>動植物展示館みたいなとこに持っていった(´・ω・`) \(^-^ ) ヨシヨシ

>パンダよりかわいいなw \(^-^ ) ヨシヨシ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 06:44:03
エゾシカ見てるよ 銃があれば肉祭り
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 13:39:38
ウサギを食べるの可哀そう
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:56:41
網にかかったシカをおっさん共が〆て、斬首、臓物取り出し。
その後、橋から吊るして解体、分配…

さすがにカルチャーショック受けたわ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 18:05:00
>ウサギを食べるの可哀そう(´・ω・`) \(^-^ ) ヨシヨシ


>さすがにカルチャーショック受けたわ(´.ω.`) \(^-^ ) ヨシヨシ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 18:54:22
チェンソーで解体してたらもっと刺激的だったろうに。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:38:26
ウサギは最近病気とか寄生虫とか酷いから食べない方がいいよ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 20:57:52
>ウサギは食べない方がいいよ(´・ω・`) \(^-^ ) ヨシヨシ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 22:59:52
\(^-^ ) ヨシヨシ \(^-^ ) ヨシヨシ \(^-^ ) ヨシヨシ \(^-^ ) ヨシヨシ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 00:17:29
オマイラが山で拾った不思議な物(鉄砲の弾・隕石・砂金など)教えてくれ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 04:06:04
まったくスレ違いの話題はイヤン
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 07:06:44
ヨンザ・ロードってメーカーだれかしってますか?

先日親父が使ってったパートナーの7PSの大きいチェンソーが
なんと下かからないので修理に出したら、エンジンダメだからといって
↑のチェンソー盛ってきて3万円でいいよって言われて買っっちゃった

馬力も大きいし調子いかったけど、知人からそのメーカー
聞いたことあるけど、もう無いよって言われて、やらてたかなと思った

今はハスクを扱ってるチェンソー屋の主人が、良心的で何とかして
修理してくれてるからありがたいが、一回に1万以上になることが多くて
きついな!
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 11:05:31
共立でも買えよ 具合イイゼ 
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 11:05:58
今、「ヨンザ・ロード」ググッて見たけど、何も出てこなかった
ご愁傷様としか言いようが無い
力になれなくてゴメン (´;ω;`)ウッ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 17:22:49
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 20:04:13
>>646
冗談だと思うが、肉がオイル塗れになる

あと刃がボロボロになると思う
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 20:05:46
>>650
仕事以外じゃはいらなそうな所で拾った、錆びたスイスアーミーかな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 20:56:06
>>657
スイスアーミーってステンとアルミでは?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 22:14:56
おっさんにマックローチのチェーンソーいるか?と言われたんですがどこの国のものですか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 22:31:44
土切ってもおkなチェンソーってないか?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 22:40:35
>>660
根切りチェンソーならおk
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 23:09:51
アメリカのマッカラー McCulloch
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 23:10:38
コックローチ?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 00:10:55
>>658
 たぶん安物だったのか・・・?
 もう捨ててしまったので、なんとも
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 01:55:49
\(^-^ ) ヨシヨシ 父さん?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 01:58:43
ビクトリノックスなら一部錆びるよ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 06:43:39
>>655
これです!
ヨンザ・レッドって言うんですね

情報ありがとうございました!
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 07:27:48
オマイラがこの仕事に就いたキッカケを教えろ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 10:13:20
地元じゃエースになれないから地方の高校へ行った田中マー君やダルビッシュと同じで建設業や土方、造園屋じゃパシリで終わりそう
だから林業
半年ですがトップに君臨してます
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 10:34:01
雨のため作業中止
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 11:17:41
強風の為伐採断念し今北区
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 11:40:14

雨のため作業中止(´・ω・`) \(^-^ ) ヨシヨシ

強風の為伐採断念し今北区 (´・ω・`) \(^-^ ) ヨシヨシ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 06:28:31
昔から「やまご」の間では、12日は「山の神」で山仕事を休むという
ことがあるが、今はどうなんだろ・・・

ちなみに「山の神」とは女の神様らしいが、それなら男がきたら
喜ぶんじゃないの・・・
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 07:54:27
月の日では?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 08:46:18
>>673
女性だって一人になりたいときがあるだろ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 19:39:16
先月(11月7日)の山の神の日に捕獲した猫が逃走した。内緒だけど
仕事そっちのけで捜索した。結局1日半ほど行方をくらまし、今朝自力で
帰還した模様。さがしてめっちゃ、疲れた〜ちなみに半径1キロ以内に民家
はない。驚くほど飯食って、甘えてきたニャン。オス猫なので複雑な気持ち。
犬にしてほしかったと思う。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 20:08:12
なんや?
ますます食い杉だっけ?
ますます太り杉だっけ?
溺嫁もここの住人なんかいや?
まー現役でよろしーおます
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 20:13:11
昔、山に登って寝転んでる時に幻聴で若い女性の声が聞こえた。
最近は別の県の山で男の声が聞こえる気がする。

何が原因だろうか?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 20:14:27
難聴
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 20:18:14
ウチの班長の嫁
ババアだけど
まだ放尿シーン見た事無いw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 00:20:27
>>678
はっきりと聞こえるなら幻聴
そうでないなら、普通に誤作動。
そもそも人間の聴覚は、全情報の4割程度しか反応しない。
それでも意味を持つ音に聞こえるのは脳の補完によるものなので、
おまえがそれを望んでいるか、頻繁にそのような声を聞く機会が多いためである。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 07:03:23
幽霊は居ない、あの世は無いと断言してる俺でも病院で幽霊の声を一晩聞いた訳だが

きっと幽霊だと思うよ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 15:27:24
気のせい程度の聞こえ方で言葉ではなかった。山の神の声だと思ってたんだけど、違うのか。

684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 17:34:31
>>679
何この半池沼
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 18:12:20
http://www.hat.hi-ho.ne.jp/kkazu/clip/958.jpg

ここにいたのかあ〜おrz
呼んでも返事せんし、狩りしてるらしい。おれより木登りは上手いし〜
捜索して、メッチャ打つ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 19:16:04
>>685
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 21:09:30
電波ブログのオークションストアのURL知らない?
新品がどんだけ安いのかなんちって
部品調達のアフターも気になる
ヤホーブログだよ
九州らしいけど
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 22:45:54
   ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 22:53:48
>>688
キメェw 直せよw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 05:15:56
 ( ゚д゚ ) ストン
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 11:56:45
電動(リョービCS-355SG、ただしチェーンは自動目立て用でない普通もの
−たぶん91V*-51E−に交換)を十数年使っています。ソーチェーンは4本
所有。クリの根を地面ごと切った時に買い足しました。
主として薪の玉切り、および庭木の手入れ(枯れた木を倒したり、風や雪で
倒れた木の始末。最大で50cm程度)です。エンジンソーに変えたくなった
のは、中年になり体力に自信がなくなりつつあり、また、先日、本職が伐採
しているのを見ましたら、切り方が素晴らしく速いのに感動し、ガイドパーを
固定するネジが一個しかないためにしばしばチェーンがスプロケットから
外れるCS-355SGと違って使い続けられるのに感嘆し、自分も時間の節約が
出来たらいいなと思ったためです。研ぎ方や腕の差もあるのでしょうが、
機械の質もまた十分条件ではないとしても必要条件でしょうから。
地元の販売店に電話で相談したところ、32cc、35cm、4万円(メーカー、機種
名不肖)でした。「使いこなせるか判らないので、ダメでも惜しくない中古
はないか」と効きましたが、手持ちなし、また、よく出回るこの手が最も
安く、小型のものなどは却って高く、軽いものはキックバック時に危険との
説明を受けました。
なにぶん素人なため、この説明が妥当なのか、在庫品を売るための口上
なのか、よくわかりません。最初のエンジンチェーンソーとしてのお勧めを
アドバイスいただけないでしょうか。
不満としては、切るのに時間が掛かる、重くて疲れる(CS-355SGの自重は4Kg
ですが、ハンドル位置のせいで前と右が重く感じられ、持ち重りしている
気もします)ので軽いもの、バランスのいいもの、チェーンはずれがイヤ、
です。なお、可能なら、現有のチェーンをそのままで(ないかな)、あるいは
コマをいくつか外して詰めて使える機種が希望です。中古で1万5千円程度
で多く流通しているものだと嬉しいのですが。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:52:13
>研ぎ方や腕の差もあるのでしょうが、
たぶん、そのとおり。

電気ひくのが面倒でないのなら電動でいいんじゃ?

どうしてもエンジン機欲しければ、これ買ってみれば?
http://shop2.genesis-ec.com/search/item.asp?shopcd=17267&item=070102002003
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:28:19
2年ぶりにチェンソーを引っ張り出して恐る恐る掛けてみたら
なんと!かかるじゃないですか

ヨンザレッド670目っ茶馬力ある

助かった〜(嬉)

694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:47:46
ヨンザとかマック、ホムライなんて今、競争に負けた過去の栄光だろ
ブランド的にはマックが好きなんだがなあ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:50:45
>>691
安くても中古だけは止めた方がいいと思います。
チェーンが外れやすい(チェーンの張り具合では?)
切れ味(歯の研ぎ方が悪い)

最大50センチ(直径?)の木を切るのであれば
排気量40cc以上あった方がいいと思います。
大は小を兼ねるので・・・

機種は国産が無難だと思います。


696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:54:06
チェーンソーをヤフオクで売ったら、チェーンソーオイルなのに
「オイルで下がべたべたでした。常識がありません」
と書かれたんですが、家まで行って殴っていいですか?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:57:38
2年以上使ってなかったチェンソー、ヨンザレッド670

恐る恐る引っ張ってみたらなんと一発始動!

こんなに感動したこと、しばらく無かったな〜
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:23:38
ホムセンで売ってる刃って、なんか長さが分からなくて
いざ取り替えようとして、会わなかったら困るので
専門店でばかり買ってる

多分ホムセンのほうが安いんだろうけど
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:33:30
>>698
ヤフオク
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 02:57:14
>>698
物によるだろ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 05:00:46
>>696
次はおむつかナプキンを敷いて梱包してね
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 06:54:30
>>696
トラブル避けるためにオイル抜いて、油汚れれは綺麗にふき取って梱包しろよ
もしくは説明分にその旨書いておくか
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 07:17:55
>>699
送料(¥500)入れたらそんなに安くないんじゃない?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 08:26:45
 ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 13:11:25
>>703
通年使用の場合は何本かまとめ買いをするんで、
送料ぐらい無料にしてもらってるし、
そういう所でしか買わない。

つーか、もうオク経由じゃなく、直メで購入してるけどね。
長くやり取りしてたら、リピーターということで、
他の入札者との競合の時間も額も無駄だし、
リピーター相手だと相手側が勝手に値引いてくれるし。

そういうのを付き合いって言うんだけどね。
チェンソーも消耗品も千部そこで購入してたら、
覚えてくれて送料以外にも色々値引いてくれたり、
オマケで何か入れてくれたり、新商品をお試しで
無料で同梱してくれたりするよ。

ただ、単品購入ならオクだと逆に手間かも知れないね。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 13:44:43
ヤフーオークションで、ボロボロのチェンソーを出品してる人が居ます
エッ?こんなガラクタが・・・という感じです。
何故か高値で落札されたりしてます。
「修理して使ってやろう」という下心を出してしまうのでしょうか?
それとも修理して直したという事が自己満足な人も居られるのでしょうか?
いずれにしましても、ヤフーオークションの中古は
地雷が仕掛けられてる事が多いのでお勧めしません。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 13:59:05
>>706
>修理して使ってやろう」という下心
修理して使う事が卑しい下心なのか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 14:39:33
部品取りにどうしても欲しかったんじゃない?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 14:42:38
廃人は廃品に目がないの
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 15:44:39
いいですか?
ヤフオクのボロボロのチェンソーから部品取っても
ボロボロの部品しか取れないのですよ。
一見、綺麗に見えても中身はボロボロって事も多いのです

私もコレで3回くらい騙されたので、新品しか買いません!キリッ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 16:26:07
オクのジャンク品は何度もオクを渡り歩いてるのがあるよ
最初に落とした人が部品取って壊れた部品を付けて又オクへ

次の人が又部品付け替えてオクへ・・・・・何回か繰り返されて完璧な
ジャンク品の一丁上がり!
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 16:46:57
大変綺麗な状態ですが、エンジンが掛からないので
ジャンクとして出品しました。
機械に詳しい方にノークレームノリターンでお願いします。キリッ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 17:46:14
もしオクで買った商品が自分の部品よりマシだったら、
画像そのまま拝借してオクに上げて、部品はボロイやつを
発送して利ざや稼ぎ?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 18:15:24
マネーロンダリングとか、賄賂のたぐいでは?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 18:45:29
チェンソーなんてリサイクルする商品じゃないだろ。
新しいの買えよ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 15:10:19
>>712
ハンドル、エアクリーナカバー、ファンカバー、バー、チェーン等は使えそうじゃね?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 18:45:31
オマイラが山で怖い思いをした事故を教えろ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 18:52:31
弁当に伐木が直撃し飛び散った飯を涙交じりに拾い集めた・・・
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:00:22
それは怖い・・・
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 20:08:14
>>718
どんな極限状態でも仕事をやり抜く刈匠と呼ばれた伝説の人でさえ、
弁当をひっくり返したら、すねて帰ったからなw

昔は氷を背負って夜明けから暗くなるまで刈ってたとか。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 20:15:43
人里はなれた山の中で弁当しか楽しみが無い、
そりゃもう仕事するきなくなるよな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 20:36:37
今の現場、古い一升瓶が散乱してる
昔の人たちは酒飲みながら仕事してたんだそうな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 21:03:41
お山に捨ててあるアキ缶で前の間伐時期を推定できる俺はもっと認められても
いいはずなんだが・・・
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 21:14:30
銘柄とか古くなり具合でか?
ゴミもちかえれよ。
ペットボトルとか捨てとくなよな。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 21:27:18
去年サッポロオリンピック記念ビール缶をみつけて思っただけだよ

俺もゴミ観たら嫌になるけど、当時の人には環境破壊って認識無かったんだろな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 22:51:03
虹の地平をあゆみ出て〜
  影たちが近づく 手をとりあって〜

そうか山仕事がんがれよ!
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 08:00:48
>>699
ヤフオク見てたらチェンソーの適合番号の見方が分かった
これでホムセンでも間違えず買える

ちなみにどこのメーカーの刃でも、番号表示様式は同じなのかな
調べてみます・・・
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 08:42:00
山で小判が沢山入った壺発見した。それが一番驚いた。
木の根元に茶色い陶器の破片があったから掘ってみたら
小判入ってて、大騒ぎになる前に家に持って帰った。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 09:25:40
自分の山か? 
じゃなかったら隠したやつ涙目か。
半分くらい元山主にかえしとけよ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 13:28:05
>>727
スチール以外はオレゴンだろうから
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 19:54:10
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/accident/news/20101211/426830

みなさまくれぐれも御安全に・・・・合掌
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 00:49:24
>>731
>倒れてきた直径40センチの木に跳ね飛ばされ
って、自分も怖いときがあるんだけど。
枝の張った広葉樹で重心を間違えたか 枝がバネのよう跳ねて逃げた方に飛んできたか
それとも、斜面で木の傾きを見誤ったか?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 07:06:33
バーの溝って毎日掃除する?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 12:38:19
>>733
プロ機なら耐えられるだろうが、ホムセン機で毎日メンテやったらねじ山がすり切れるだろうな。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 12:45:38
バーの溝←→ねじ山
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 13:26:26
オレゴンの新品チェーンってフック気味な気がするけど、どうなの?
この新品時の形を維持するように目立てるの?
21BPを4.8mmで目立てると無理ポイ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 16:15:47
>>732
以前あったことだが、風倒木の多い急傾斜の間伐で
胸高直径40センチ以上はあったヒノキを切っていた時、
切る前にかなり下の方に小さなヒノキがあったが残したかった。
だが、急傾斜と風倒木だらけで動きづらくて、こちらに倒れてきたら、
避けられない(周囲が根返しの木々等、バリケードのようになっていて退避場所の確保が不可能)
つまり、元玉切りがほぼ不可能に近くて(こちらに迫ってきたら避けられない)
そういう場合って、ほぼ一発で倒せる状況にしないといけない。
かかり木になるわずかな可能性でも排除しないといけないのに、
その時は下にある小さなヒノキを切らなかったのよ。
何本かあったんだけど、切るヒノキは大きいし抜けるだろうと。

受け口を入れて下に倒してたら(やや斜め下方向かな)
すると倒れる途中の木の先端がその下にあったヒノキを
かすめたら、流れが変わって、他の木の枝や蔓にあたり、
すると倒しているヒノキの根元が8の字のように動いて
後ろに跳ね上がって迫ってきてね。
周囲は幾重にも倒れた風倒木だらけ、根返しだらけで、
それでも2メートル以上は斜め後ろに逃げていたのに、
根本が後ろに迫ってずり上がって体をかすめたことがある。
だから上記のようなケースの場合、あらゆる可能性を考えて
どうしてもその木を切らなきゃいけない時には、少しでもかかり木になる
可能性がある木は勿体無くても切ることにしてる(切り過ぎだけど)

蔓が撒いてる木を間伐で切る時など、急傾斜で足場も悪くて、
退避場所の確保が難しい時には、蔓が撒いてる木々を順番に切って、
全部倒すようにしてる(その周囲がごっそり無くなるけど)
蔓が撒いてると予測不可能な動きもするし、避けられない場合もあるし、
それを完全に浮くまで処理しようとしたら、結構手間だよね。
浴びせ倒しのような形になるけど、状況次第ではそうしてる(失敗したら地獄だが)
木が小さかったり、退避場所の確保、急傾斜じゃない、仕様で切れないなら別だけど。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 19:26:33
>>736
何回か刃研いでいけば、だんだん滑らかになるよ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 20:25:27
>>737
蔓絡みは怖いね。
自分も急傾斜で蔓巻いた太いヒノキを下に倒そうとしたら、途中で元が振り子みたいにでんぐり返って先が自分に迫ってきた事があったよ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 21:13:57
>>738
意味ワカンネー
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 21:32:48
>>736
とりあえず、ゲージを買って目立てしなさい。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 22:14:13
私は素人ですし、切るといえば自宅周辺。家に倒れて来ないでよ、
が多くなります。みんな屋根上の日当たり求めて伸びるし。
足場? 昔捨てた伐根が・・・そもそも走って逃げられる気がしません。
なので、自分の判断が間違っていることを大前提にして、大きな木は、
上下二カ所にロープを巻き、2〜4カ所に引くなどして、
「判断ミスがいくつかあるとしても、生き死に問題にならないよう」
心がけています。
本職のかたがたにおかれては「それでは仕事にならん」でしょうけれど、
ちょっとの一手間を惜しまずに安全確保なさいますよう。
一人は怖いです。誰かいても間に合わないこともありますが、誰か
いれば助かったのに、ということもあるわけで。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 22:37:24
>>742
ベテランの人でも住居周辺の木を切る場合は、
失敗した場合の損害が大きいのでチルホールやロープなどで
安全及び作業の確実性を確保して作業をしますよ。

山に行けば仮に失敗しても発生する損害は少ない上、(必要最低限の安全確保はするけどな)
頻度もあまりないのでクサビのみで伐倒するのが主体になっているだけです。
ただし、かなりの偏芯木や損害木などは、ちゃんと対処してます。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 00:18:37
>>739
一回点したり、振り子のようになって迫ってきたり、
十字架のように真横になったり、蔓の巻きつき方、
他の木どういうふうに絡んでいるかで、まったく変わるからね。

さらにボキッと折れる時もあるし、先端が折れかかってる木だと
その拍子に落ちてくることだってある。

あと知り合いが最近死ぬかと思った事例なんだけど、
かなりの巨木を伐採していて(その日最後に切る木)
切って倒れ掛かって安心してた訳だ。
他の作業員もみんな全員で見ていて
倒れるぞー逃げろーと笑ってたら・・・
上の上の先端の方に蔓が巻いてたらしいんだよね。
だが、下からじゃ見えなかったらしい。

すると、巨木だけにかなりの力なようで、巨木の蔓に引っ張られた
他のかなり大きな木がへし折れて飛んできたらしいんだ。

最後の木ということと、真下に倒せばもう終わりということで、
かなり安心していたらしいんだけど、そこに突っ立ってたり、
真後ろに逃げただけだと、後ろから折れた木が飛んできてたので
間違いなく死んでただろうと、語ってた。

蔓絡みは本当に嫌だ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 00:21:00
>>743
何年か前に家の裏の急傾斜の山の伐採工事か何かで
結構なベテランが切っていて、家い落としてその家が潰れ、
確か家に居たおばあさんが亡くなった事故があった覚えがある。

ケヤキだったか、何かは忘れたけど、かなり大きい雑木だったんだろうね。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 02:04:08
僕の怖い経験談集

雪を被って稲穂のように曲がった竹を切ってたら、
切り口が裂けて、竹が襲い掛かって来た。
(竹は怖い・・・)

山でデカイ獣の足跡を見た時。
(この山にナニが潜んでいるのだろう・・・)

山で作業中、ガサガサッと足音が聞こえた時
(何か獣が近寄ってきている・・・・怖い)
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 04:49:26
>>737
わかる、蔓の例は教本も書いてないし、4畳位の土付き倒木の株元掘って切ったりしたよ。
泥を洗車ブラシで払い落としてもすぐ刃がへたった。手斧ではつって突っ込み切りが良かったな。
腰折るけど、風倒免れた杉や檜も数年で弱ったり枯れたりしない?
立ち枯れ木を薪にして諦めがついたよ、パカパカ割れるもん。安いはずだわ。
>>743
以前、墓地に傾いた40pの山桜を横に倒したとき、張った16ミリのクレモナがブチ切れた、
危ない所をクリアして地面に倒れる寸前に切れた感じ。予定場所に倒せて実害は無かったけど。
台付け場所が無く、引く角度に無理があったのが原因かと。
なもんで、最近はヤバイ場所は9ミリくらいのワイヤー。重いし巻き取りがマンドクセ。

本職じゃ無いし、道具も使い切れないから最小限で工夫するけど。
TU16は有ったけど、安全考えて、2トンくらいのシャックルや滑車って割と...嫁に叱られる。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 04:56:51
ああ、TU16ってもロシア製じゃ無いから。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 11:22:17
作業道で鉄砲の薬きょう見た時
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 12:42:39
>>749

 結構落ちてるよ、特にこれからの時期だと
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 13:22:58
時々間違えて、人撃ってる
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 17:48:46
キノコ取りがのこしていったウンコ

作業道使うのはいいんだけど、真ん中にするなよ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 22:02:43
>>752
わりいな、オレだ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 22:06:16
古株の軍オタがおられますな。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 22:06:39
>>752
いや>>753は僕をかばってくれてるだけで・・・真犯人はボクです!
756753:2010/12/13(月) 22:52:10

>>755
いやいや、そんな小生をかばっていただかなくても。 私ではありませんから。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 23:09:48
時々、動物の糞とか固まってあるよね

あれ獣だよきっと
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 02:14:06
狸のため○△
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 05:16:19
電家com
12月新規OPEN!!新規OPENを記念いたしまして液晶TVを 60000円から販売しています。
12月末までの限定価格!! Googleや yahooで『電家com』と検索下さい。
当店のHPが出てきます!!
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 09:36:41
狸汁とかイノシシ汁とか食べた人居る?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 21:25:12
男汁
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 23:12:24
4.8ミリの丸ヤスリ、使い終わったらバーベキューの串にすれば良いの?

他のアイデア ケガキ針 センターポンチ 二本で里芋用の箸
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 23:13:59
電極摩耗をしていないのにプラグの火花が飛ばなくなる理由は
電極の汚れ(ガソリン、カーボン等の付着)ですが、
それを徹底的に掃除しても火花の飛びが戻らない理由を知っている人はいますか?
このような状態になるとプラグの抵抗が増すというのは知っていますが、
なぜ抵抗が大きくなるのでしょうか?
自動車整備士、オートバイ整備士、農業機械整備士50人に聞いても
誰も知らないと言われました。

764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 00:09:50
確かに消耗したヤスリ・・・工具箱の底に何本もあるわ。。
何かに使えると思って捨てれない
だが、それがいい。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 02:11:04
目立てする!
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 16:38:19
>>763
>電極摩耗をしていないの徹底的に掃除しても火花の飛びが戻らない

プラグそのものが不良品でなければ、電気を発生させる部品関連が壊れてるのでは?
プラグコードをたどるとその先にある黒っぽい部品って稀に、いきなり確実に壊れる。
壊れてても弱い電気は発生するので小さなスパークも発生してたりする
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 17:14:36
ガイシに亀裂でも入るのかも。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 17:26:48
>>766
それはないです。
プラグを変えると正常にスパークしますので。

なぜいくら掃除しても飛ばないのか本当にわかりません。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 18:48:28
掃除の回数とか量ではなく正しい方法が必要
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 18:49:59
>>768
じゃ、ただの初期不良だ。

どうしても納得いかないならテスター買ってきて試せばいい。
プラグの構造ぐらいはググれよ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 21:34:27
>>770
何十回もそのようなものを見てきているのに初期不良?
馬鹿にしないで下さい。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 21:54:59
クンクン

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/22(月) 23:29:21
340 :目立ての神様:2009/10/08(木) 16:26:18
近くに手の回らないような大きな椎の木が有る。
台風で倒れると持ち主の家の屋根直撃の可能性が有る。
と、そそのかして切ってやろうか。

----

なんだ、神様じゃないか
最初から名乗れば良いのに

----

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 20:51:21
巨大な椎の木があって危険ですので切ることを考えています
周りに家が有るので簡単では有りません
枝を切ってしまうのも一案ですが枝が有るところまで7、8メートルくらいは有りそうです。
しかもちょっとしたがけの縁なので下からなら10メートルは楽に超えます
もし昇れたとして何で切るのが良いでしょうか。
エンジンチェーンソーを使う自信はちょっと有りません。
また枝はそのままにしてワイヤーで引き倒すという方法もありますが枝の方向と反対側へ引っ張ることになるので失敗すると大変なことになるでしょう。
大きさは手が回らないくらいです。
どうやって切ったら良いのでしょうか。
アドバイスをお願いします。

----

ようやくしおらしくなってきた神様ってかw
つかなんなの?神様は神様らしくしろよw
あーおもしろいおもしろい(苦笑)
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 21:55:57

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/22(月) 23:47:36
>>126
知ってるか?そいつはプラグの神様だった事もあるんだぜ・・・
信じられないだろ?あんなにしおらしかったのに・・・・・
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 22:21:49
>>771
おまえだけが、不良プラグに頻繁に遭遇するのはおかしいだろ。
おまえ自身に問題があるとしか思えないのだがな。

1.プラグを換えると、正常に火花を出す。
このことから、チェンソー本体並びに接触不良、断線などの可能性はない。

2.電極の清掃は行っており、なおかつ電極の摩耗はない。
 1と合わせ考えればプラグ内部における接触の不良と考えられる。
 しかし、頻度が高いことから初期不良以外の要因があるものと考えられる。

おまえが、電極の摩耗を正確に診断できるとの前提ではあるがな。

電極摩耗の診断方法及び基準
電極の隙間をどの程度に設定しているのか。

試しに書いてくれないか?

おまえの診断に問題がなければ、プラグの製造自体に問題があり、
初期不良と推定されるが、プラグの製造メーカーでそれほどの頻度で不良品が発生することは考えにくい。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 22:50:17
ピストンに穴開いてない?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 22:53:38
尿道のことか?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 23:00:07
最近、狭くなったのか?出が悪くて時間が掛かって困ってます。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 23:00:59
>>774
「ますます悪くしている」に同意
779774:2010/12/15(水) 23:07:19
>>778
俺がどれだけオブラートに包んでいるのか察してくれよ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 23:11:41
↑↓↑↓↑↑↑↓↓↑↓↑↓↑↑↓↑↓↓

今日買った21BP-76E。
端切れをつなぎすぎだwww

最近、店舗を移転したばかりなのはわかるが
客に対してこんなものよこすなバカ!
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 23:16:43
>>774
お前お前と言われるとむかつくんだけど。

お前よぉ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 23:17:56
>>779
オブラートとか何いってんのコイツ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 23:18:21
切り売りチェーンなら切れた事あるよ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 23:18:59
>>780
どう切れるんだ?切り曲がりするのか気になるw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 23:19:56
ペロッ

このキレ味は・・・・神様!!!!
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 23:23:46
>>774

>>763を読んでみて。
ある程度使いこんだ(電極の摩耗があまり見られないもの)プラグがかぶってしまい
火花が飛ばなくなったとする。それをいくら電極を磨いても元の飛びに戻らない。
これはなぜですか?

という事です。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 23:23:46
>>781
あそう。おまえがむかつくだけで他に問題はないだろ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 23:29:14
>>784
明日返品してくる予定。
こんなものに、5000円もだす気はないよw
ネットで買った方が安いのに、地元だからと使ってやっていればこの有様。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 23:31:01
↓有力説?


中央部の電極の付け根付近にカーボン等が付着して、本来電極間に流れるべき電流が電極絶縁体表面を通って流れて行くという現象が見られます。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 23:37:59
>>786
絶縁体が割れてるだけだろ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 23:41:44
>>790
その言葉でわかったよ。

あなたはたくさんのチェーンソ見てきてないでしょ。
経験が少ない人には答えられないよ。
答えようがないもの。
何百台とみてこれば疑問に思う事だよ。
確かに絶縁体が割れているものもあるけど、ほとんど無いよ。
別の理由で飛ばなくなる。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 23:45:27
>>791
メーカーにメール送って聞いたらすむ話ジャマイカ?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 23:47:43
>>792
おたくの製品、つかいもんになんないんすけど、、、
って現物送り付けると面白そうだな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 23:51:52
プラグはなぜ消耗するの?

エンジンにもよりますが、ハーレーは通常の走行で1分間に約2000回プラグから火花が飛んでいます。「1時間で12万回」ですよ! 
いくら火花が飛ぶ時間が短いといっても、電極が晒される温度は5,000〜50,000℃と言われていますから、非常に過酷な環境の中でプラグは働いているわけです。
常に高温に晒される環境のため、電極は磨耗・酸化し、消耗してくるのです。新品の状態では角張っている電極ですが、次第に磨耗し、丸みを帯びてくると電極から
火花が飛びにくくなってきます。また、電極周辺にカーボンが付着すると電極から飛ばされる電気がカーボンを伝わって逃げてしまい、強い火花が飛ばなくなってしまいます
(プラグがかぶる、とはこのことです)。



上記の文章はオートバイですが、この状態になって電極を掃除してもなぜ飛びが戻らないか知りたいんです。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 23:56:44
>>794
知らん。コテ付けてメーカーに問い合わせて報告してくれ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 00:00:18
http://www.ngk-sparkplugs.jp/products/sparkplugs/basic/image/05_02_f.gif

この画像を見ればすべて納得。黒い部分が電気を通しやすくなり電気が逃げるらしい。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 00:02:46
>>796
ガイシがはっきり目視できるレベルまで磨いてるのではないのか、プラグくんは
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 00:22:06
僕なんか、チェンソーも車も何年もプラグ替えてない

ご愁傷さまとしかいい洋画ありませんm。。m
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 00:23:17
>>786
だから、電気のコードの根元のコンデンサだっけ?あそこが壊れてると思うけどな
その部品は完全に壊れるのでなくて、時々不調になったり温度変化で火花が出にくくなったりで素人はわかりにくい

新しいプラグに交換して始動できて、しばらくし使用してプラグが濡れるなら火花が出てないとかガソリンが腐ってるとか?
プラグの色がこんがり狐色になってるかい??真っ黒もしくは真っ色かい? 排気煙の色は?
エアクリの掃除は? あと、機種によるけど高速・低速・アイドルの調節は適正かい?
キャブの分解してて、ニードル押さえの部品の変形をさせてないかい?

少し情報が足りないと思うな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 05:05:33
悪襤褸アゲ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 16:57:53
>>794
だから、テスターで調べろと言ってるだろ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 20:21:13
ん?プラグ、掃除?
100時間で交換じゃなかった?完全にカブったプラグって
きれいきれい〜しても駄目じゃなかった?知らんがな〜
                         by 山猫
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 21:27:35
>>799
コンデンサってそんなに不安定なものなんだ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 23:38:57
キャブ調整だけど、Lを閉め込んで行くと回転上がるからアイドルネジを戻す
これで良いの?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 00:38:03
キャブは調整した事無いからわからん。ゴメン!
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 00:49:52
>>804
気温気圧湿度も関係あるからなんともいえない
当たり前だけど、エアクリの掃除は完璧???
基本調節は販売元に聞くのが確実だよ 

自己責任で調節するならばL/Hは一度全閉してから確実に一回転戻し、焼きつき防止を心がける。
ドライバーの使い方は、8分の1づつ動かすために印つけとくと良い
狙いは最高回転でなく、最大トルクを得る事
アイドリングでチェンが動かない程度まで回転を上げると良い アイドリングでチェンが動いていると怪我するよ!

つまり、Lの調節ならば、閉めてから一回転戻し(開く意味)、さらに1/4回転戻してからエンジン始動
アイドリングはTだっけ? 回転が高いなら少しずつ動かしてチェンが動かない程度まで回転を下げる
そもそもエンジンがかからないなら先ほどのL 1/4を閉めて始動してみる。
繰り返すけど、機種の最適な基準の調節はメーカーに聞いて確認すること
聞いたら、一度全部閉めてから規定の戻しをする事。 判らなければ、一回転戻しを基準に少しずつ調節するけど、調節間違えて閉め過ぎは焼きつくよ
あとはトライ&エラー これが正しい調節方法でないかもしれないし、最近いじってないから間違いもあるかもしれない。
コツは、Lの場合、Lを閉めるor緩めて最適の回転(トルク・スロットルの良い反応)になれば、Tで回転を調節し、更に1/8だけLを緩めるだったかな
>>803 コンデンサの異常はいくつかのパターンがあるから知っていなければ機械に騙されるよ 壊れ方が一定でないのだよ 壊れにくいけどね



807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 00:59:21
追加で書くと、キャブ調節をするまえにキャブが清浄でなければダメ
中のガム質、カーボン、網に詰まった微細な繊維を取り除かなければ意味がない
また降雪地域なら雪除けカバー等対策もしなければならない。
ハスク346の初期型(キャブヒーター無し)ならマニアックな対策が必要 
いずれにしても機械の分解清掃が基本だよっと
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 01:26:24
回転計が有ればカナーリやれるらしいが、
回転と言うよりイグニッションのスパーク回数を数えれば良いんだよね。
なんか安くできないかな?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 04:24:04
>>805
スレ汚しウザ 消えろカス
>>806
エアクリは掃除して空吹かしじゃ吹けるが
>最大トルクを得る事
つまり、木を切ってみろってか?
切るとエアクリ汚れる。1回くらいなら大丈夫か
昨日は全然トルク不足だった。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 05:39:46
調子が悪くなってキャブの2つある調整ネジいじりだしたら
もうワケわかんなくなって、最後にはかからなくなってしまう
基本位置があるみたいだけど忘れちゃう
Lが4分の1回転とか、Hが2分の1回転とか・・・
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 07:54:10
>>809
清掃してから調節するのだから、最初に掃除してから調節すればいいよ
スチールは汚れに弱いから現場によるけど午前・午後に一回ずつ清掃が必要だったりした筈
ネットできるのだから、使っているメーカーまたは顔見知りのチェンソウ専門店のおっちゃんに聞いて(メモ)またはマジックペンでチェンソウカバーに注記
Lは1回転と1/4回す筈だと思われ>>810no

チェンソウの調子が悪くなる要因が、そもそも降雪に弱い機種とか雨に弱い機種なら調節してもダメだと思うよ
ハスクの346nedはマジに良い機種なのでキャブをいじる必要がなくなって忘れる程

Lはスロットルの反応が良いか? Hは高速回転における燃料の供給なので薄くすると(閉め過ぎ)はエンジン焼く
Hはハスクの場合、3/4だったかな 1回転から3/4の間のドライバーの回転角度、45度の範囲内で調節すると良いと思う
Tは、アイドリングの最中にエンジンが動いていてもチェンが動かない程度まで回転あげておいて、そこから少しだけ(1/8〜1/4の間?)戻しても良いしお好みで

今の時期に調子が悪くなる原因はキャブでなくて燃料タンク内の水分とかもあるからね>>810 
キャブ調節してエンジンかからなくなった場合、プラグ外してブラグ抜いて逆さまにすると吸いすぎのガソリンがシリンダーからこぼれる場合がある
プラグに引火しないようにプラグを外して、スターターケーブルを引いてガソリンを出してシリンダーを乾燥させよう。 プラグはよく拭いて乾かそう。
ライターで焼くよりキャブクリーナやパーツクリーナーで洗って歯ブラシやチリ紙で拭くといい。

812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 08:58:57
自分でいじってもいいけど、リッチダウンを忘れるな、って事だ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 20:18:34
スチールのMS260もハスクの346旧式も調整したことがないwww
やってるのはカバーのところの穴を開けるか閉じるかだけ。
ハスクの青いカバーも付けたことはない。
TのところはいじったことあるけどHとLは調整不要だろ。
−10℃の環境でも問題なく動作するよ。

というか、なんでそんなにチェンソーの調子悪くなるのかがわからない。

 
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 21:22:02
>>813
ここは日本国内で購入できる古今東西のチェンソウーについてのスレなので、いろいろあるんだよ
また、混合オイルもいろいろあるので調子はそれぞれだと思う
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 21:59:26
僕もチェンソーの掃除程度でキャブ調整なんてしたこと無い
調子悪くなったら買った店に持って行く。
この手の機械は新品しか買わない。中古は必ず何処かに問題抱えてる
個人輸入とかあるけれど、保証もナイ
補修であれこれ部品買ってたら新品が買えてたって事も少なくない
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 23:03:51
>>814
チェンソウーに、ちょっとだけワロタ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 23:22:18
>>815
人間としてつまらん人だね。

818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 23:31:29
>>817
でも、調子悪いって言う人のチェンソーの調整ってメチャクチャなんだよね。
俺の年上が3人ほどいるけど、そいつら調子悪い調子悪いって、まともに伐倒作業が進まないんだよ。

仕方ないから朝早く来て、初期設定にもどしてやるんだけど、それで元通り。
細かい調整は必要なんだろうけど、ご年配の方々が調整したような、
アイドリング中に停止するとか、エンジンがかかりにくいとか、
アイドリング中にチェーンが回るとか、そういう問題は解消する。

そして、1ヶ月後にはまた調整いじってやがる。

ふければいいってもんでもないんだけど、なぜかいじりたがるんだよ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 23:46:19
仕事する時間より
機械いじり倒して現場で座り込んでる時間が多い奴ほど
能書きタレやがるから始末が悪い
目立てもチャッチャやればいいのに、切り株に座ったまま動かない
お地蔵さんみたいな爺も居る罠
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 00:22:32
エンジンが冷えてるのにアクセルを開けた時に回転がついてこないとか
バカだと思う。機械の事がわからないくせに、あれはこうじゃなかった
性能がいいから、とか本当にバカだと思う。
もう勝手な事をしだして、めちゃくちゃにして「お前機械好きだろ、直して」
とかほんとバカだと思う。
そんなの燃料フィルターだ、と言っても変えない。
変えるなら外せばいいとかいう。
そんな問題じゃない。外してキャブを詰まらせて、またさじを投げる。
ほんとバカだよお前ら。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 00:24:01
>>819
ヤスリが悪い交換汁
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 03:08:25
山で間伐なら目立ては家でやって来たので一日間に合う
海岸の松喰いなら現場で目立てする事も有るけど
目立てばっかりしてるヤツって玉切りが下手なんじゃね?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 05:00:07
夏用チェンオイル使ってると汚れがひどい
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 05:37:19
>>822
そうか。 うちら近辺の本職は休憩のたびに研いでるな。
砂を噛んでるのか思い切り地際を切るからかわからんが。

825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 05:55:49
なぜチェンソーのキャブだけL・Rの調整が付いてるんだろ
外国産ばかりか国産にも

刈払い機のキャブには付いてないけど・・・
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 07:30:29
>>822
現場による
20分で研ぎなおしの現場もあれば、1週間も目立てしない現場もある
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 13:30:25
>>825
R??
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 15:03:29
>>825>>827
右利き用と左利き用でセッティング変わるからね

ほら外人って左利き多いじゃない?

>>813
長期間放置とかしなければ、キャブレター詰まりとかにならないからじゃね?
>>818
自己流で弄ってる人多いよね
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 18:05:07
>>822
玉切りも状況によるだろ。
ユンボの届く範囲で倒して引っ張って切るか、
全幹を土場までウィンチで引っ張って切るか
雨降った後のぐちゃぐちゃ状態で引っ張ると泥だらけだからな。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 19:03:17
>>824
アンタ緊急雇用の集積か?
正採用なれるようにガンガレ!
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 19:06:05
目立てする必要も無いのに目立てするなんて無駄
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 19:38:58
>>822>>830
現場と材次第だろうがトーシロ。
何十年やっても音だけで切れてないのが分かるのに、
切れてると言い張り、目の前で切らせてもこちらの何倍も
かけて切ってるのに切れてると言い張る親父いるんだよなw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 20:21:46
目立ては難しいことではない。
出来てあたりまえだというふうに思ったほうがいい。
しかしというか、他の職種で使い物にならなかった無能な人が少なからず
この業界には少なからず流れ込んでいて、
出来てあたりまえの目立てすらまともにできないというぐらいのところじゃないかと。
自分はそういう底辺の業界にいるということは知っておいたほうがいい。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 20:53:23
http://www.youtube.com/user/wlc2010croatia

アホクサ〜
              by 山猫
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 04:12:44
>>833
おまえ、お山の大将
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 06:05:58
>>833は頭わるそう・・・
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 06:41:10
>>833
>他の職種で使い物にならなかった無能な人が少なからず
>この業界には少なからず流れ込んでいて
いるわ確かに
そんな奴この業界でも使い物にならねーよ
そういえばそのヤロー目立て云々以前に刃を逆に付けていた。
「ん?切れない!」だと
俺は近くで見ていて大笑い
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 06:45:13
草刈機の刃を逆に付けて
笑いながら外して直したら又逆だった事ならあるなw
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 06:46:26
無能な奴ってチェーンソは時々使えれば良くて
普段は現場調査とか写真撮影、写真整理、書類作成がやりたいんだってさ
現場でストレス発散したいのかもな
こちらとしては邪魔なんだけど
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 06:51:44
右手でハンドル握り
左手でスターター引いて
エンジン掛かった瞬間、即全開で片手で振り回した奴もいたw
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 07:15:35
ヤフオクで汚い古いチェーンソを落札しまくってる奴って
いったい何者?
バーが長けりゃ、エンジンがでかけりゃ狂ったように入札する奴。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 11:24:08
20インチ以上は新品でも中古の軽自動車買える金額だ。
「中古で5万で買えればラッキーだな」という感覚で入札するから
結構良い値段で売れる。廃品回収でタダでもらったチェンソーが
数万円になる。農家の納屋を廻って古いハスクバーナーを探すのも
楽しいよ。数年前に農家の納屋からホコリ被ったハコスカGTRが出て来て
80万で買い取った車両が360万になった人が居た。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 12:25:23
「でも」→「なら」?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 14:37:05
どっかのサイトで見たが部品の供給停止したモデルがオクションに出回ってるとか
マニアが観賞用とかストーブ用マキ作り程度なら故障せづに長く使えるかもしれんな
造園屋のちょこっと剪定程度も良いかもしれない
故障&修理が当たり前のキコリは買う奴いねえ
っつうよりむしろオクに出す側w
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 19:30:51
新ダイワ純正バーにダイアトップの刻印が
っつうことはスギハラも新ダイワもラベル違うだけの同一品なのか?
OEMってやつか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:00:51
>>838
某ホームセンターで、陳列の草刈り機5台中2台、刃が逆装着だったわ。
それとなくレジ係に話したが、客からクレーム来てるだろうな。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 09:52:41
あれだけど展示品で
売り物じゃないから!
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 19:50:12
椎の木だっけ?
ワイヤー編めるかなあ?
椎の木だったら編めるよねえ
出来杉やもりもりは編めないよなあ
もりもりはもしかしたら編めるかもしれないが
出来杉は編めないだろな
言い訳は「僕ちゃん造林屋だから」
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 19:54:32
チェンソカービングやってる奴でワイヤー編めそうな奴いねえ
カーバーは良いけどワイヤー編めなくて林業家だ?
笑っちまう
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 20:15:19
巻き差し大好き。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 20:29:53
一種類の編み方でしか編めないけど
カービングやってる人って別に必要なスキルじゃないだろ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 20:35:34
釣りをやる人は船舶免許や魚探の操作が出来なきゃ釣り人じゃ無いんだ
とか、頭の悪い事を言ってる連中と同類でしょ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:00:57
1つしかできないよりは2つできる方が良い。
が、2つめが不要なら特に・・・
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:21:26
カービングやってる人に言わせれば、ワイヤーが編める?だから何?、くらいだろうしな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:01:32
俺は消防団員なんでもやい結びと巻き結びは得意、あと連続こぶ結びも
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:06:26
繊維ロープの話はしてないw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:14:35
台付けはできても玉掛けは出来ないやつが多いのじゃ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 00:00:01
他人が編んだワイヤーは怖いな。
ワイヤー切れてユニックで積み込みしてる人が2人も大怪我してる。
ポマイラとにかく太いワイヤー使おうな。

それから鉄塔の下に電力会社が
ワイヤー投棄してる事があるから探してみような。
あいつら東証に上場してる大手電力会社の社員のくせに
やる事は悪党だわ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 00:18:58
時々抜けるんだろ。
編めるっても、いつ抜けるやらわからんワイヤーをマジヤバイ場所で使うのか?
大丈夫だ大丈夫だ、安全率5倍だから大丈夫だとか、よう言うわ。
勇気と言うより無謀な冒険だな。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 00:25:40
資格がない素人が編んで時々事故起きてるじゃん。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 01:30:21
新ダイワ(現やまびこ)E406AV イグナイタ―コイル新品が手に入るところ
さがしてますが・・・ 教えて!

もう一点、コイルからストップSWの間に分岐してコンデンサーらしき物(ビス2本で止めてあるノートPCシフトキー台の大きさ)の
役目を教えてください。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 02:32:09
ピコヂュロって91VXと互換性ありなの?
21BPサイズのピコヂュロ仕様ってないの?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 04:34:22
>>852
おまえ超アタマ悪そう
釣りをやる人は仕掛けを作ったり針を結んだり出来なきゃ釣り人じゃ無いんだ
位の事言えよばーか
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 12:13:24
>>858
直営はいないよ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 13:39:16
その昔は電工部門も電力会社にあったが
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 14:15:28
>>863
それは少し違うだろ

針の結びや仕掛けのつくり悪くて抜けても、獲物を逃すだけ
ワイヤーの編み方が悪くて抜けると、自分のみならず他人も巻き込む重大事故に繋がる
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 14:21:53
思ったんだが、山仕事スレ作ったら?
んで、チェーンソースレと刈払機スレからまとめて移住してもらう、と。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 16:58:42
>>867
それは断る!
みんなと離れ離れになりたくない。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 17:07:40
だって、ワイヤーの話とかどうでもいいんだが。
それで頭悪そうとかやり取りしてるの見ると、正直引く

山仕事スレで存分にやってくれ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 17:34:46
>>845
少なくとも国内メーカーで、バーを自社で作ってるところは無いんじゃね?
>>841
値段にも因るけど輸出用とかじゃなくて?
完全不動でもチェンソーの形してればうれるみたい
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 17:42:29
>>850
抜けるんじゃなくて切れるの?
言っている事がようわからんぞw

抜ける事故は余り聞いたこと無いけど
痛んだワイヤーの切れる事故は聞くな
痛んでいなくても回転してヨレが解けて切れるってのもあるらしい

まぁ太いのはそうかも知れんけど
点検してれば大分防げるはずだと思う
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 18:11:39
>>871
巻き差し大好きって言っただけなのに・・・シクシク
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 18:21:45
安価ミスったスマンww
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 18:54:06
シングーってシングウなのかどっちだよ。

グウって発音恥ずかしいよ。
俺嫌だよ、ぐぅ〜って言うの。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 21:02:29
>>867
きこりのつれづれなるままに… vol.8
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/agri/1284460059/
【林業】総合スレ1
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/agri/1285656208/

つーか、山仕事以外でチェーンソ使う奴は
カーバー
造園屋
消防団?
あと何がある?

薪作り
キノコ屋
炭屋
こいつら山仕事の部類だしな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 21:05:00
>>870
ツムラのバーはどうなの?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 21:08:40
>>875
誘導ありがとう。そっち行くわ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 21:12:02
標準に比べてスキップとかフルカッターの違いってどうなの?
てか、スキップとかフルカッターって売ってないでしょ
自作するのななあ?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 22:14:04
>>875
自動車専用道の管理組織、台風他の風倒木処理に使ってる
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 05:56:11
今年のチェンソー作業は終了しました

燃料抜いてエンジン止まるまでまわして、
コンプレッサーでシュッ、シュッして格納!

今回2年ぶりでトラブル無しに使えたが、
この次いつ使うことになるか
そのときも一発始動ヨロシク!
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 06:20:04
>>880
乙です。その調子良いマシン何?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 08:19:44
聞いて驚くな〜

超名機「ヨンザレッド」だぜい!

どうだ参ったか!
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 08:36:09
参った。うちのホームライトはもう動かない
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 11:49:33
冷暗所に置いとけば、長期保管も結構大丈夫だよね
5年くらいなら燃料入れ替えれば大概OK
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 14:20:16
一人芝居はもういい
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 18:37:51
優しい使い方ですか?
俺のは新品1ヶ月でガタガタ
もっと大きなチェーンソが欲しいわ
357の並行でも買おうかな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 20:22:57
個人輸入のチェンソーは辞めた方がいい。
正直、最近のハスクバーナーはおもちゃみたいな作りだ。
スケルトンの燃料タンクとか、チョークレバーにメインスイッチ
カバーを開けてみると作りの荒いシリンダーヘッド
昔の方が全然作りが良かったわ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 20:28:49
ハスクがホムセンに並ぶようになったのと関係ある?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 20:48:59


890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 21:17:55
ここのスレ人は機械の事に詳しくないようだねwww
商品の批評だけかいな?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 21:45:36
>>887
お前、国内仕様品とヤフオク等での輸入品との
違いすら分かってないトーシロだろw
俺は両方持ってるし分解してるから分かる。
大差ないぞ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 22:05:06
>>887をエスパーすれば
最近のハスクは作りが悪いので
サポートを期待できない個人輸入品はお勧めしないってことじゃ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 22:26:30

個人輸入は個人で楽しむのは良いが、それを売って保証ナシとか酷すぎる。
それに最近のハスクは作りが雑。カタログとか見てると凄くカッコいいし
だが実際に手にしてみるとプラスチック成型が雑で溶融した合わせに
焦げたバリが残ってたり、各部の隙間(チリ)が均等ではなかったり

ああ、やっぱりアメ車だな。。。って感じだよ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 00:48:13
>>886
良いね。漏れも357クラス欲しいな。
但し、親しい整備人が言うには、ハスク輸入品は国内品と、穴位置とか微妙に違う時が有るらしい。
スチール輸入品に付いては、互換性のトラブルは、まだ聞かないけど、有るかもわからん。

漏れ、故障したらそこに泣きつくつもりで、輸入260買ったよ。ソーチエンも5本。
プロほど酷使してない3年目、だけどまだ故障しないから泣きつく機会が無い。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 02:34:28
故障ってクラッチ交換とかスプロケ交換とか?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 05:44:04
ホムセンは刃とぎの工具は結構充実してるけど
プロ機の規格に会う刃とか消耗品パーツは
ほとんど無いよね
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 06:52:46
ホームセンター機を馬鹿にしたらダメ
シイタケ関連でリョービのESシリーズを5年連続故障ゼロ。
古くなったんでヤフーオークションに
箱、取り扱い説明書、工具一式、を綺麗に保管してたから
新品価格の2分の1で売れたから十分元は取った。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 09:13:55
ハスクって中国工場持ってるからね

リョービのはゼノア製だし
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 10:04:18
>>898
ハスクって中国で作ってるんだ。
なるほど納得した

900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 19:15:14
ハスクの並行輸入ってUSAかららしいけど、中国からの方がいんじゃね?
つか、ハスクってスェーデンだった希ガス
スチールもドイツじゃなかったっけ?
USAはマッカラーじゃね?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 19:18:35
1万そこらで買えるチャイナ製プロ機とやら

使い捨てのつもりで予備機として使用もありかな?なんちって
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 20:12:02
電動チェーンソの良い所悪い所をあげて下さい。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 20:22:18
電気がなけりゃ使えない
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 22:03:06
中国人が作るチェンソーなんて使いたくない。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 23:19:20
始動一発
エンジントラブルなし
スピードが遅いので刃が長持ち
燃料切れはないがいつのまにかオイルが...
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 23:56:52
そのうち、ハスクそっくりの無印チェンソーが出てくるだろう。
ハスク工場からの流出と、別工場のコピー品とまた、そのコピー品。

電動だと馬力換算すると1.5〜2馬力?
25ccと同等?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 04:26:07
ハスクは高回転だね

他のメーカーに比べて、音がキンキンする
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 08:13:55
ヤフオクにハスクのパーツ表のコピー出してる奴いる
あれは著作権侵害の違反出品じゃないのか?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 08:46:36
>>907
僕もそう思う。特に遠くの山でハスクバーナーの音は金属音が
かなり響く。以前242XPという機械で仕事してたら
親父が、「オマイのチェンソーは独特な音がするな」と言われたので
間違いない。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 10:40:04
ハスク346XPNEと同等な国産機は何?
スチルだと261?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 12:24:59
>>910
悪い事言わないゼノア買っとけ
http://www.zenoah.co.jp/node4102.aspx?nid=261669

912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 14:43:35
サンナナじゃ足元にもおよばない
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 21:40:54
>>907
だからハスク嫌い
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:51:52
だからハスクは耳を保護する耳当てがある。

鼓膜を保護する為に・・・
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:37:44
SINぐぅ〜


ぐううう〜
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 11:00:59
ここは、機械の外覧で判断するスレでしょうか?
内部機構に関してはトウシロウですか?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 11:27:47
いろんな人がいらっしゃるから
読み損なわないように
機嫌を損ねないように
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 12:18:35
吹雪いてて仕事に行けん、このまま正月休みに突入する予感orz

>>916 暇なので持ってるチェンソーの分解清掃してる
ゼノア37、こがる25、ハスク346NE、スチール026綺麗にして
棚に並べてうっとりと小一時間眺めてた俺が一言

機械屋から寿命だと言われた026だけどスタイルが好きで手放せん
あっちこっち自己流でいじりながら予備機として使ってるんだが
ハスクだったらすでに廃棄してると思う
スチールの外見は見てて飽きないぞ、嫁とチェンソーは性能と共に飽きない
スタイルが大事だぞ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 14:57:04
がい‐らん〔グワイ‐〕【外覧】
部外者、第三者が見ること。

外観か?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 16:45:47
新品の予備機、違うメーカーの物で欲しいんだが
買うと貧乏な先輩からの妬みを買う
今の持ってる物と同じの買えばバレない気もする
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 16:57:52
そこまで遠慮せんでもw
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:04:26
>>920
好きなの買うのがよろしいとおもわれ
新しいと汚れてないのですぐ判るしw
妬みぐらいどこの世界でもあるから気にすんな

同じ機種だと部品の使いまわしできるけど、そもそも予備機なら他の機械で全然構わないかも
季節や気候で調子が変わらないか、よく販売店で相談すると良いよ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:38:42
>>920 ピストンに傷がある様で修理するより新しく買った方がいいよと
機械屋に進められたから仕方なく買っちゃった、支払いどうしよかなww
とか適当にごまかせ

そして愛着あるから壊れるまで使ってやると現行機も使えばおけ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 18:18:47
全然農業なんかやったことない、サラリーマンやってる近所の農家のセガレが、
「ハスク最高!」とかいいながら雑木林を切ってるのが微笑ましい。

機械好きは農家としては見込みがあると思うので、放置している
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 18:37:55
>>924
君のレスに同意する、乙!

もしかしてそいつこのスレ覗いてるかもしれないな

お前だよ、おまえ 近所にこんな良い奴が居るんだぞがんばって腕を磨けよ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 19:38:53
ワロスw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 19:49:06
僕はゼノア最高だと思ってる。
ゼノアは常用2万回転ラジコンのエンジン作ってるんだお。
中国製のハスクなんて遠く及ばないお。

928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:04:38
>>927 ゼノアはハスクの子会社なんですが・・・・
中国製の同じ製品をハスク、ゼノア両方のブランドで販売してます
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 21:09:23
>>927
ゼノアマンセーって溺杉か?w
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 01:01:45
>>928
そう言われると思って
ゼノアとハスク比べたけど 同じ部品は一切使われてないお。
作りはゼノアの方が何倍もいいお。
あえて欠点を言えばスパイクの形が気に入らない所かな。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 05:26:03
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 07:18:17
>>930 ゼノアGZ3500Tで検索してみてよ
中国生産で日本国内はゼノア、アメリカ他はハスクで販売してるよ

展示品使ってみたけど案外しっかり作ってあり悪い商品じゃいと思ったが
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 08:30:09
ここの、レス人はもう少し内部機構にも強くならんといけないね...orz
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 08:32:21
パーツリストの入手方法教えてくれ
バイクの場合だと普通にサービスマニュアルまで売られてるのに
チェーンソーだと販売店がサービスマニュアルやパーツリストの存在そのものを隠してる気がする
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 08:50:12
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 09:50:02
国産機は?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 10:53:58
ホムセン以外の販売店て値段が定価でしょ
割引セールなんてほとんどやってないし
近くに農機具屋はイパーイあるがチャーンソー専門屋は無いこともないが片道2時間の距離
修理なんかパーツさえ入手できりゃ自分でできるから
ネット購入も蟻なのかな?
でもネットで本体購入してもパーツの入手が難しい
つか、パーツリストも同時購入すりゃいいのか?
正月の初売りセールやんねーかな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:02:16
チャイナ製の激安プロ機とハスクの並行輸入品
予備機としてなら良い気もする
それか、ホムセン機の340eとか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:04:47
チェンソーの中から黒くて丸い団子が4つも出て来た。
これは神様からの贈り物。春から縁起がいい!!
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:06:55
>>939
俺のため込んだ鼻くそだよ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:41:33
>>937
いくらなんでも定価ってことは無い
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:55:24
>>941
いきなり販売店に訪問して
「このチェーンソーは何割引で販売してますか?」
と聞けばいいのか?
在庫抱えてないところもある訳だし
「2割引です。」と答えられ「じゃあ買いません」っても言いズライ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:56:48
>>941
専門店はお得意さんを大事にするから
古いチェンソーは下取りしてくれることもあるし
サービスにヤスリやオイルをおまけに付けてくれたり
することもある

ホムセンは基本的に表示価格を下げて売ることは無い
値引き品でもない限り
もちろん消耗品のサービスなんて無いね

どっちが得かはユーザーしだいだね
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 12:43:03
一年間で一週間以上使うなら専門店で買えばいいし、そうでないならホムセンでおkで良いと思う
週末に暖炉のマキを切るならホムセンお勧め。 切る時間より移動の時間、薪を集める時間のほうが長い筈だ
歯ブラシでエアクリーナーの掃除して、緩んだチェーンを貼りなおし、目立てファイルを使い目立てする程度でかなり使える。

ただし、燃料保管タンクの底にあるサビとか水分でチェンソウーが不調になった場合、即座に修理できるのが専門店。
修理時間に一週間待てるならホムセンで買えば良いし、20分程度で直せる専門店が良いかは個人の時間の使い方もある

プロ機ってのは、現場で危険回避の為に崖から落としたり、立木の下になったりを想定されてるから、仕事でないのなら
色んな意味でホムセンで十分だよ 

ただ、専門店のほうが色んな意味で良いと思う。チェーンの研ぎ方のコツや、その人の癖の矯正も望めるからたぶん上手くなる。
チェンソーの怪我防止の商品も充実してるし、商品のインプレも知っている。 
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:20:31
ある程度想定な
Gショックじゃあるまいしw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:51:20
>>944
仕事用で予備機が欲しいんだが?
予備なのでホムセン仕様でも我慢出来そうだし
予備機あれば1週間は待てなくはない
農機屋は部品在庫持ってなくて修理に3日はかかるし
つか、専門店で修理に行く為に仕事休む訳にいかねーし
農機屋は多いが林業機械屋は少なすぎる
購買部のある組合が裏山すいよ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:54:51
>>943
ヤスリやオイルのおまけ程度で定価だったら
おまけ無しの4割引の方が良い
ま、4割は無理でも2割5分以上は引いて欲しいわ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 14:00:13
本体は定価の3割引、故障修理は自分でやるから部品を送料無しで入手出来りゃ良いんだが
わがままな客ですか?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 15:56:48
ソーチェンを切ったり繋いだりするどうぐの名前は何ですか?
検索しようにも名前がわからないものでして
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 16:09:24
>>946
仕事が終わってから専門店に直行できないぐらい遠いの?
PM7時とか普通に営業時間内だよ?電話すればさらに遅くまで待っていてくれると思うが・・
伐採が仕事なら、調子の悪い機械は事故の元なので専門店しか選択すべきでないと思うけどね

JAとか農機屋で普段の修理を行っているなら、そこでサブ機を買っておくと部品の調達も早いので仕事で使うならホムセンはパスでしょうね
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 16:27:09
>>949
http://www.fujiwara-shouten.com/cgi-bin/fujiwarashouten/siteup.cgi?&category=3&page=4&view=&cart=detail&no=28
オレゴンチェーンブレーカー 定価1万6千円 

http://www.fujiwara-shouten.com/cgi-bin/fujiwarashouten/siteup.cgi?category=3&page=4
他、チェーンを繋ぐ道具 リベットスピナー 定価一万5千円〜

ブレーカーは持ってるけどかなり良い感じ。 一週間でチェーン交換したときも苦痛でなかった
一生使えるから買って損はしないと思うよ 
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 17:32:04
>>950
遠いな
現場から1時間半、家から2時間
現場から家まで40分
専門屋に寄れば2時間50分のロス
農機具屋は現場と家の間にイパーイあるがすぐ部品調達出来るとは限らないし、メーカーによっては在庫品でも送料まで取られる
送料取られるなら自宅配送のネット購入の方がいいわ
今のところチェーンソーでは現場にて使えない程の故障はないけど、刈払機はよくあるので予備機は持っている
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:14:38
>>944

立ち木の下敷きになったらプロ機でも壊れると思うが、、、
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:48:22
部品交換程度の修理も出来なくて何がプロのキコリだぁ?
俺は部品さえ手に入りゃ自分で交換するし代用出来るものは代用でなおすから
修理屋なんかイラネ
必要なのはパーツ屋
原因不明で行き詰まることもあるが、そりゃ未来への肥やしとしてありがたくもある
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:57:33
はせがわ機械のサイトでハスクのパーツリストダウソロードできるのにヤフオクで350円で出品してるやついるなぁ
そいつなあ、ハスクはいいから国産機のパーツリスト出せよ!
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 19:06:32
>>944
修理に1週間まてるけど、ショボいタナカやリヨウビのホムセン機なんかイラネ
カーツポーランとか、ハスク340eだったら視野にはいるかもしれぬが
つか、ホムセン機で要修理は致命傷じゃね?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 19:13:34
ハスクが一番壊れにくいの?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 19:26:46
>>954
それは違う
本当のプロは壊れたら修理屋に持って行き「ハイ、コレ直しといて」で終わり
次の日は何食わぬ顔して、チェンソーを振り回している。
チェンソーなんか興味無い顔してタバコ吸ってるよ 

          -t( ^o^)。o 0 プハー 
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 19:48:29
ホムセン機で給与に見合うだけ仕事ができるならいいけどどうなんだろうね・・
現場から直行で一時間30なら近くは無いけど、故障修理で持ちこむのは一年に数回程度でしょ?
ホムセン機が天候と気候に左右されない機種または現場が極寒地帯でなければ格安でも良いかもね
メイン機が寿命まで使ったなら諦めてそのつど新品を購入するのも良いから。

346の最初期型をサブでいまだに持っているけどメインの代替えで使うのは一年に一回程度だし、高価なのはいらないと言えば要らないな

立木の下になっても意外と壊れないよ>>953 
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 19:58:58
>>957
ハスクしか知らないけど、防振ゴムがスプリングになってからかなり壊れにくいよ
大昔のシンダイワのチェーンソウー防振ゴムが2週間程欠品があって悶絶した事あったけどハスクはそんな事ありえないし欠品も無い。
また、専門店で購入した機械が壊れた場合、展示してる奴から部品取りして取りつけしてくれる場合もある。
業界で大きくなるにはそれなりに理由があるんだよ。 ただブラシカッターはシンダイワ良いね。 ハスクのはダメだとさ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:01:04
いくらホムセンといえども、エンジンチェンソーが
198で買えるなんて、ちょっと複雑・・・
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:43:35
>>960 新品からの部品取り。本当はやってはいけない、絶対禁止事項だよ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:50:34
>>958
只で治させてるわけじゃないだろう?
おまえのような奴が現場へ着いてから機械が不調なので帰りますとか平気でいいそうだな
よくみりゃその場ですぐ治るような事でもな
俺が機械屋だったら>>958は鴨客
ボッタの対象
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:55:46
半年位でクラッチスプリング切れたりする?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:02:04
プロ機は回って切れて泣き事いわんかったら何でもいい、おかしくなったら病院送り
機械屋に転がってる中古機で使えるの借りてお山に戻る。

おれも多少なりとも修理出来るが信用出来ないから遊びのチェンソーしかいじらない
主力機は機械屋にまかせる、かなりシビアな感覚の問題までうるさく言うけど
お互いプロなんだから当然だと思ってる
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:14:11
uza客キター
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:18:20
修理を任せるのは確かにアリだと思う 
給与の分だけ仕事すればなんでも良いわけだからね
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:20:35
>>964 機械類に限らずすべての事に絶対は無い、壊れる時は壊れるのだ、それでいいんだ



正常に使ってたらちょっと早いな、バネかなスプリングかな?
買った所持って行って相談してみなよ、保証期間過ぎてるだろうけど
良心的な所なら無償で交換してくれるかもよ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:24:18
給与の大半が修理代で消えるなんて馬鹿げてる
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:28:39
>>968
オクで購入なんだけど
しかもNCNR
やっぱ修理屋でボラれるのが関の山かw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:39:44
>>970 スプリングなら隅っこの方が切れてるだろうから、自分で曲げ加工して
取り付けて使用可能かも

ってかオクで半年ってなに?新品でノクレノリタって中国品しか無い気がするけど
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 22:33:21
オイラも山で出来る簡単な修理以外は機械屋に見てもらうよ。
簡単な部品交換くらいならするけど、それ以外は丸投げ。
だって修理なんて面倒じゃん!
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 22:40:15
今日は 山師がワラワラ沸いて出て来てるな。
ある意味凄いわwwww
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 22:46:54
気候がこれじゃキコリはもう正月休みに入ってるから暇なんだよ
俺も9時には寝てたけど今日はまだ起きてるし
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 23:26:45
ダイヤフラムの構造は確かにややこしいけど、
あとについては一般の自動車整備に比べたら鼻糞以下。
てゆーかこんな簡単なエンジン構造で語らないでほしい。
ただ汎用2サイクルにスプロケに刃のついたチェーンがついてるだけ。
何が凄いの?答えてもらえない?
976975:2010/12/26(日) 23:29:26
こんな簡単なエンジンで整備もできない、めんどくさいとか言ってる人って何?
もう情けなくないの?常に仕事で使うものでしょ?
恥ずかしくないと思わないの?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 23:44:06
>>976
バリバリにチューンして使うものでもあるまいし、
簡単に調子悪くなってたまるかよ。
壊れたら修理屋に持っていったほうが確実なのよ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 04:08:05
鴨がわんさか
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 04:10:13
修理屋の客引き行為w
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 04:13:57
>>977
チューン=改造だと思ってるだろ?
チェーンソーにアバウトなチューンじゃ仕事にならねーよ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 04:20:45
チューニング (tuning) とは、「調律・同調する」の意味を持つ英語。

* 音楽において、楽器の音の高さを合わせること。調律。および転じて高さが合った状態のこと。
* 無線送受信機において、電波の周波数を合わせること。
* 機械に手を加え、目的とする状態に調整すること。
チューンアップ・チューンナップともいう。
しばしば改造(カスタム)と同義として扱われるが、本来は「チューニング」という単語に「改造」という意味は無い。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 04:28:17
目立ても、もしかするとチューンの部類に入るのかもな
壊れたら修理屋まかせって奴は多分目立ても満足に出来ない奴だろう
キ○のブログにも書いていたが有料目立てに客がイッパイいるみたいだしよ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 06:20:09
目立てはメンテナンスでしょう
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 06:48:06
いずれにしろ、まともに出来ないんだろw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 07:37:26
>>976
人里離れた山奥でしか存在感を、示せない寂しい人なのよ・・・
俗世間では相手にするのは、チェンソー屋と木工場の親父だけ

986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 08:17:00
バーーーーーーーーーーーーカ
目立てはメンテじゃなくて仕事だわ!
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 09:23:27
ホムセン機も専門向けも別に構造自体は同じだから、
伐倒できし玉切りもできる。
機能面では全く同じだ。

けどな、性能面でいかんともしがたい差がある。
遅いのよ。パルプ材の雑木3本切ってる間に1本しか切れないとかどういうこと?
半日で6本しか伐倒できないって・・・
調子悪いといじり回してる暇があったら専門の物を買ってくれ。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 09:27:24
>>983 >>986
メンテナンスも仕事です。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 12:04:59
いずれにしろまともに出来ないんだろw
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 12:16:48
>>985
おまえはそれプラスキャバ嬢なだけで団栗の背比べw
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 15:14:06
昔、しんだ爺さんに聞いた話だ
冬木の切り出しするため山にいくと
最初する仕事は穴を掘ること
火を焚いてどぶろくをしこむ
いったん山に入ると1週間くらい降りられないので
これがないとだめなんだそうだ
切った木は馬で川まで運び
筏を組んで下流の町まで流して
燃料として売る。当時飯を炊くにも
ふろを沸かすにも木は必要な時代だった
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 15:55:58
おそらくその時代にチェーンソーはないから
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 16:15:01
スチールの斧
牽引用チェーン
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 16:57:36
磨耗して使い終えたソーチェンの使い道教えろ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 17:15:37
>>994
風呂場でふりまわすといいよ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 19:20:01
ロータリーエンジンのチェーンソーなんてものが
有ったんですね。びっくりです
ttp://www2.ocn.ne.jp/~gijyutu/siryousitu/sub19.htm
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 19:51:11
終えたものに使い道ねえだろバーカ
山に捨ててこいや
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 19:55:54
次スレに>>997みたいなのが来ませんように・・・

ってか誰が次スレ立てるん?次スレは7?8?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 20:05:20
次スレ
チェンソー総合スレpart6?7?8?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/agri/1293447895/
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 20:06:13
では慣例にしがたい、スレ立てを実行した私が1000getさせていただきます。
皆様次スレでお会いいたしましょう。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。