【牛乳】酪農総合スレ16★雑談質問情報交換【牧場】
スレ立て乙。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 20:59:00
暑くて乳出ねぇ
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 00:31:21
>>3 その分ウチで搾ってるよ。
前年度比110パーセントなり。
他が落ち込んでるから安心して搾れるわあ。♪( ´θ`)ノ
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 13:36:52
来年、80パーなんて言うなよ!
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 15:34:47
ちなみに日量どのくらいなのかな?うちは、先月は暑くて出なかったけど100頭搾乳で約3500キロだね。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 19:08:59
受胎はどうですか?
来年の五月は分娩0の危機的状況の可能性があるぜ!
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:17:07
廃用も多いと聞くが・・・
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 22:18:06
共済金が足りない方々もたくさんいるみたいです。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 23:49:00
来年は個体価格は上昇だな
あぼーん
繁殖カレンダー見たら、五月がぽっかり空きまくってる!
五月末からガッパリたまってるけど、再発きたらまたずれるからなあ。
暑さで多分受胎してないだろうから、ずれてずれて七月、八月産みになって、、、
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 10:26:34
固まるのはつらいなぁ。。。特に7、8月は分娩控えたいのだが。。。
うちは、5月末から7月末までAIしたやつで受胎0なんだけど・・・orz8月にAIしたやつも止まるかびみょーww
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:19:23
受胎率1割以下の受精師って、、、
出入り禁止だ
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:28:07
うちも発情全然こないよ
8月は3頭 9月は1頭付けただけ
来年はヤバそう
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:46:13
よく搾ってナンボ、とか60キロ出ないと牛じゃないとか豪語する奴居るけど、とめてナンボ、産ませてナンボなんだな俺は。
乳量はあとからついてくると思ってる。
>>17 自分の未熟さを受精師のせいにする奴恥ずかしい
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 05:54:54
他の受精師は5割以上
牛と発情の状態よければ、経管に突っ込まなくても受精するそうな。
そんなデータはとってないだろうから真偽はわからんけどw
受精氏の力なんて微々たるものじゃないか?
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 09:49:54
そんな事はないだろう
中の状態を的確に判断するのが奴らの仕事
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 10:38:47
おまいら自分で種付けしないの?
発情見つけたら自分で付けてるけど結構付くぞ
牛の状態良ければ誰でも付く
自分の突っ込んでるけど、種がとまったことないな。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 11:51:37
500円か1000円の種で頑張ってます。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 15:38:58
半年で受精師も代わる代わるきて、
一人だけ低いのは問題アリだろ
解凍してから注入まで時間かかり杉
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:04:26
授精師に頼まないで自分で種付けしてるね。
経産牛でだいたい5割くらいしか受胎しないね。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:22:26
アンタ立派だ
そんだけ受胎したら
30 :
28:2010/09/14(火) 06:35:50
>>29 そうなんですかね。自分はまだまだですね。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 08:51:36
みんなおはよう
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 09:40:50
最近のモーちゃんはホルモンに反応する牛が良く受胎する。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 17:41:27
誰か月12万で雇って下さいw
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 19:34:56
いいよ
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:50:06
数シーズンしか使わなくて、何年か寝かせてあった牽引タイプのホーレージハーベスターを手に入れて、
今日試運転してみた。
チェーン周りやベアリングのグリスは年に一度メンテナンスをしていたと言うことで、何処も問題なかったわけだが、
数年にわたり円筒の中に鳥が巣を作っていたらしくて、コーン畑30m走った時点で完全に詰まった。
開通させるのに、小一時間も費やした。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 14:11:27
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 08:53:14
乳が出ないっす。
涼しくなって、無茶苦茶ではじめました。
乳死亡も無死固形も低すぎて泣きたい。
みんなは体格審査の時って乳房調整してる?今回調整しないで受けたんだけど、点数低すぎで泣けたw
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 21:22:40
調整した方が、点数は高い。配点は40%だから大きいし。
最悪、受審時間によっては夜中に搾乳だから大変だけどね。
>>41 いやね、ホ○協の人が「この牛の数時間後の乳房を想像出来てそれを考慮して点数を付けるから大丈夫ですよ」
なんて言うもんだからそれを信用した俺が馬鹿だったわ…
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:58:03
いや、俺もその言葉を信じて痛い目に遭ったのだよ
最後はもう少し張ってたらねえ
なんて言われた
点数高いとなんか良い事あるの?w
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:26:37
個体販売にも有利だし、牛の体型を数字化して記録を残せる
自己満足の部分もあるが、同じ料金払うなら高い方がいいに決まってる。
群審査だから、改良度合いの目安にもなる
調整しての点数なんか偽りの点数じゃねーか
そのままの牛に自信ないなら体審やめとけ
>>46 よっぼど良い牛をもってるんですね〜excellent何頭居るんですか?
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 11:04:45
ああ いい牛ばかりだ
文句あっか? あ?
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 12:19:00
相手にしてもしょうがない
いくら口でいい牛だといっても、自分の評価だろ?
無難に毎年分娩してくれるとか、乳量が出るとかいい牛の定義ってのは個人の価値観。
体審の意味がわからない奴に何を言っても無駄。体審は全国一律評価だから点数には重みがある。
?ついに発売 牛乳とパンの真実の漫画の巻?
(メルマガ「てんつくマンの遺言」より抜粋)
http://tentsuku.com/ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
未だに牛乳は体に良いと間違った情報を信じて飲んでなんかいないよね?
前々から書いている、牛乳の真実とパンの真実をめっちゃ分かりやすく書かれている漫画を通販と個展で販売することになりました。
自分達で作ったんやないけど、この漫画は子供を持つ家庭には絶対に一冊づつ
持っててほしいねん。
そして、ぜひぜひ、この漫画を子供たちが通う学校に持って行って、まずは給食から牛乳を減らすことを提案してほしいねん。
もう、牛乳が体に悪いことは当たり前のこと。
なのに、いまだに学校では半強制的に飲ましているところもある。
子供の病気を減らす為に、牛乳やパン給食を減らして、昔の日本の美しい食事に戻していきまっしょい。
これ以上、病気が増えたら国は破綻するからね?
ぜひ、みなさんが応援する議員さんにもぜひ見せてあげてほしいです。
後、生理痛がひどい人や、体調が悪い人もぜひ読んでみてな。
父ちゃんの体験では、めちゃくちゃパン好きだったけど、パンが体に負担をかけてることを知って減らしたら、めちゃくちゃ体調がよくなった。
まさか、こんなにもパンがおいらの体にパンチを与えていたとはビックリしてん。
というわけで、愛する子供や旦那さん、自分の体の為にもぜひぜひ読んで、これからも牛乳を毎日のように飲むのかなどなど自分で判断してちょうだい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>49 >無難に毎年分娩してくれるとか、乳量が出るとか
体型関係ないじゃないか
君はバカか?
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 16:06:19
馬鹿にバカと言われた俺は、ホントに馬鹿か?
牛群平均、80点とかの馬鹿に言われたくねー
趣味の一つということで。
俺は興味ないけど。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 19:32:44
みなさん今年の儲けはどうですか?
ウッハウハで屁が止まらんぜよっ
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:07:35
>>48 質問にちゃんと答えてくださいな
excellentは何頭飼ってるの?
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 09:36:16
>>57 >>56は最近excellentって言葉を覚えたんだから
イジメたらかわいそうだぞ
たった200頭ごときの小規模経営でなんで偉そうなんだよw
つまんね。
もっと面白い話題で俺様を楽しませろ。
ビチグソ百姓どもが!
>>57 うちは大した事ないから3頭しかいない。
>>58 搾乳頭数なんて聞いてないしw答えられないならスルーするからいいよ。
ご苦労さん。
↑しょぼすぎるw
うちは7頭。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 15:13:50
80〜90馬力ぐらいで、キャビン、ローダー付きのトラクターっていくらぐらい?
メーカー問わずに一番安いのは何処ですか?
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 15:14:53
勿論、新車ね
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:09:42
>>58 200頭搾乳でだいたい年間どのくらい出てますか?
ちなみに家はあんまり出てないけど搾乳牛100頭前後で年間1300トンくらいです。
>>66 デドンで決まり。500万もあれば買えるんじゃねーの。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:45:33
デドンに500万も出す馬鹿いない
デドンなら他の中古買ってたほうがいいだろ。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:25:32
テドン使った事無いけどそんなに物悪いの?
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:32:48
買うのは止めないが
下取り拒否されるか
査定は無いと思った方がいい
やっぱ青年部とか参加しないとキツイのかな。
77 :
86:2010/09/20(月) 09:58:44
人脈は作っておいたほうがいいよ。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 12:49:06
嫌なら、自分達で気の合う仲間同士で会を立ち上げる。
農協の下請け青年部なら入らなくていい。
みんな最近どんな卵買ってんだ?
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 15:24:36
ヨード卵
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:20:53
生後3週刊の育成♀なんですが足を全部伸ばして真横になって
後ろ足を頻繁に蹴る動作をし、落ち着きもありません。
何が悪いんでしょうか?
ガスとかですかね?
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:42:28
先天的腸疾患
83 :
86:2010/09/20(月) 22:06:58
死にます。
話し変わるけど、搾乳ロボットって意味ある?ロボットで搾って、他にパイプラインで搾るって意味あんの?
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:20:03
大あり
ロボットで空いた時間、パチンコするより搾乳した方が儲かる。
儲けたカネを仕事以外に使うヒマが無くならないか?
仕事が趣味なら問題ないが。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 08:30:58
ヒント:従業員
なるほど。研修生名目の奴隷を使い倒すわけですね。
わかります。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:05:40
ロボット搾乳なのに何故か忙しい奴
ワロタ
さて輸入授精卵リストでも眺めて胸をホクホクさせるかね
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 13:17:43
あんたそりゃ変な趣味だ
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 09:28:09
仕事しない畜主ってなんなの?死ぬの?
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 11:17:15
死ぬ場合もあるさ
仕事全部従業員にやらせて自分は社長ですってアホか
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 12:27:17
社長気取りで従業員任せで文句ばっかり言ってると、まず従業員は居なくなる。
そもそも従業員なんて必要以上の事しない。給料変わらないから。
社長自ら働く農場や会社は、従業員もちゃんと仕事するよ。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 12:31:38
うち牧場長(雇われ)が、しっかりし過ぎてて、
社長(俺)が、仕事に出てもウザがられるだけなんだよなぁ。
それでも年収3000万は軽く超えるから、金使うのに忙しくて困っちゃうw
どんな業種でも社長が働かないのはダメだよね
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 12:45:38
でっかくして従業員雇ってるのに、自ら働かなくちゃならないなんて、
馬鹿げてる。社長は頭脳がしっかりしてればいいのです。
>>100 社長と従業員での二人体制のところもあるぞ。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 13:25:36
仕事しようがしまいが、従業員を上手く仕えない社長じゃ駄目ぴょ
二人でそういう状況ってヤバイな…
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 19:19:56
社長が現場で働かないと絶対ダメって決め付けるのは、さすがに考え古過ぎ。
人を上手く使う事と、その他管理業務などをしっかりやってもらうのも大事だからな。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 06:37:44
ホルメス産まれてますか?
昨日FCメスでたお
やべぇよ。今年はいつもの半分しか雌が産まれてない。
来年の初任牛は、再来年に備えてあんまり売れないな。
仕事しないのに社長()笑
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 12:14:31
今年は半々
あと年内、30頭あまり分娩
多すぎるから販売する
全部残してコストかけて初妊販売の時、暴落しても嫌だし
二年後の相場はわからんし
社長は頭脳労働が基本です。
それでしっかりもうかってるなら、
批判はただの妬みです。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 13:42:39
経営者の仕事が、現場以外に山ほどあるのがわからない従業員はただのアホ。
まかせっきりで現場の状況が見えない経営者はバカ。
ただ、やる気の無い従業員の気持ちを引き締めるためには、経営者が自ら現場に出ないとダメ。
最近の労働者は、「搾取されているとか」「自分的にはOK」、なんていうまともじゃない奴が、
自分にご褒美ばかりだから、経営者は余程気を引き締めてかからないといけない。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 18:44:11
社長が来なきゃ、サボるに決まってるじゃないか
アホらしい
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 18:53:33
社長!
一年365日1日も休み無し
平均11時間労働で月の手取り11万じゃ
とてもじゃないですがやって行けません
コンビニでバイトした方がよっぽどマシです
年内で見切りをつけるのでヨロシク
はぁ〜と
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 19:25:16
>>114 そんな所は労基に訴えてもらって結構。
うちは、週一休、基本労働9h、未経験者は18万/月、
賞与は無いが昇給は年2回技量に応じて、後は通勤手当別途支給。
安いが、法律違反はしていない。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 19:58:45
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 22:04:45
経営的には結構無理している。
だが、並以上の人材を長く雇用しなければ先々辛いだけ、
安く使って、事故や仕事の効率が落ちれば損害はそれ以上に大きい。
隣町では経験者で仕事を任せられるようになれば、本給で30万にしている。
来年はそこに近づけたい。
このくらいの条件を付けなければ、
>>113のような従業員を使わなければならず、結果として生産に影響が出る。
ロイ フロスティとイチャイチャしたい(´・ω・`)
儲かってるとこの牧場主って手取りどんくらいか気になる。100とかいくのかな。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 07:32:32
>>122 牧場主って経営者の事か?
経営者なら月収数百万から中には1000万超えもいるだろ。
雇われ場長だったら、俺の知る限りせいぜい年収で1000万とかだな。
>>123 酪農家の手取りとは経費を差し引いた残りのことでは?
いくらなんでも多すぎないかい?
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 08:48:21
>>124 小規模零細の酪農家じゃ無理だけど
今じゃ、年商数億の牧場なんて珍しくないし、これくらいの金額は余裕だよ。
その分従業員の給料は雀の涙でござるの巻
月収1000万って夢のような数字だな。
利益率40パーセントと高目に設定して、手取り1億2000万にするにはと、、、
3億か。
設備投資完了、償還完了ならいけるのか?
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 19:29:03
1000トン搾れば、年商1億いくからな。
4〜5千トン搾れば余裕じゃね。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:07:55
そりゃぁ〜牛乳も余るわけだなw
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 07:53:56
そんなうまい話は無い
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:05:18
償還終了のメガならウハウハだが
火の車って所、多いよ。
メガが潰れたら、組合がヤバイとか。
昨日テレビでどっかの牧場出てたな。
1回の搾乳で約10kg出るとか言ってたが
経営は大丈夫なんだろうか…
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 05:49:45
副業をするのは本業(酪農)が儲からないからかな?
本業が順調なので趣味でやってます。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 09:10:31
放牧酪農にのめりこんだ町内の初産牛をJAから相談があり買った。
とまらないので出したいとの事。
昨年8月分娩、買ったのは今年3月。10万円なり。
フレームのしっかりした牛だった。
15kgの搾乳量だったらしいが、うちに来て38kgオーバー受胎もした。
TMRで他所ほど濃度は上げていない。それでも順調に出た。
儲かった。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 10:12:56
たんなる栄養不足だったか。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 13:38:05
放牧酪農かぶれが、近所にもいるわ。
配合喰わせない、肥料撒かない。
なんでも今は凄い所得率らしいが、5年保てばいいんじゃない?
痩せコケた牛が霙の中で枯れ草食べてる姿は虐待と搾取に見えてしまう。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 14:06:20
放牧でも舎飼いでも、儲かってるんならいいじゃんか。
ただの嫉妬豚にしか見えんわw
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 15:56:45
農業、特に酪農は単年度で儲けたとか損したとか考えるべきじゃないだろ。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 19:41:06
経営に携わったことないやつ多すぎwww
月収1000万www
>>141 お前んとこ、それくらい儲かってないの?
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 20:03:46
たかが数億の売り上げで報酬一億取るとかwww
夢見すぎwww
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:57:32
俺、酪農家じゃないけど乳価って決まってるんだってね?羨ましい限りだな!
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:08:49
>>144 お子ちゃまは来なくていいよ。
でもおじさんたちは優しいから教えてあげるね。
価格が決まっているという事は、儲けが十分取れる単価なら幸せだが、
安い単価なら夢は見れないという事だよ。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 04:42:57
利益率低すぎの、低脳低所得農家が沸いてるのかw
お前らんとこアレキサンダーはどんな感じ?
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 07:22:42
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 07:30:10
低利益率=低所得
バカ丸出し。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 08:04:41
>>141 >>143 君のところの経営の利益率は、どれくらいなの?
うちはまぁ、30%前後ってとこだな。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 10:38:33
おまえらな・・・、
法人か個人事業者かで、経営者の労賃(役員報酬)の経費算入が違うだろ。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 11:04:14
151が、核心を突きました。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 11:40:38
儲かってるメガの経営主は年収もすごいけど、
逆に借金地獄みたいなメガもあるしなー。
まぁピンキリだわな。
どっちかだけに目を向けて話しても、そりゃ話しも食い違うわ。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 15:51:04
>>151 経営者の最終的な可処分所得の話をしてるんだろ
何で経費算入の話が出てくんだ
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 17:15:10
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 19:38:16
月収、利益率から一足飛びに可処分所得に飛ばれても・・・
おまいらいつまでカネカネ言ってんだ
汚い仕事してるんだから汚い話はやめろ
そんなヒマあるなら来年の全共に向けて牛の世話してろ
まあこんなとこにいる奴には関係ない話かな
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 12:21:31
宮崎と北海道ならどっちが価格競争力有るの
乳牛は北海道 肉牛は宮崎??
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 12:49:54
自分より3つ上の先輩が自分の牧場の生乳を使ってジェラート店をオープンしました。2000万近くかかったみたいです。お金はあるところにはあるみたいだね。家は資金がなくてなかなか牛を更新出来ないね
ちょっと教えて下さい。
バルク乳全体では今のところ問題ないのですが、個体で出荷検査に
出すと低酸度二等乳となる牛が結構います。
エネルギー不足でなるという話もあるかと思います。ビートの給餌量を
増やしたりしましたがあまり変化がないようです。
何か対策があるでしょうか?
つ 淘汰
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 08:31:14
ビーパルのカロリーではちょっと弱いのだろう。
澱粉質での増飼の方が懸命。
その個体が分娩直後なら乾乳からの管理の問題。
とりあえずは、糖蜜やグリセリン類の対処療法。
乾乳前期なら乾物不足、クローズアップ期なら栄養不足、乾草類の食い込み不足。
乾草類の食込み不足も飲水が十分にできないとか、草架が遠い又は過密で頻繁に食べられない。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 09:49:23
乾乳前期で穀物を切ると絨毛減退して、クローズアップに間に合わなくなるから注意。
そう言えば、起立不能にまではならない程度の低カルが、
食欲低下につながる場合も多いようだよ。
やっと機械洗って収納した。
今年も一年ありがとう。
出す時はわくわくして、シーズン中はもうやりたくねぇー!と思い、
しまう時は掃除と洗いと整備面倒くせえ!
と思い、段々テンション下がってくるw
でも、シーズン始めにピカピカのトラクターと作業機は気持ちイイからね。
来年はトラクターの定期点検ついでに全塗装してもらおう。
綺麗なトラクターは古くてもまだまだ乗ろういう気になるからね。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 16:53:06
今年の夏の影響で牛舎がガラガラなところが多いです。
国産で信頼度高いファミリーって何かな?
あんまり禿は好きじゃないんだが
トラクターの全塗装っていくらぐらいかかるの?
漏れのジョンディアは自分で国防色に塗ったから
塗料代と日の丸のステッカーで3万ぐらいだったよ。
日の丸?かっこいいの?
161です。回答をくださった方々ありがとうございます。
勉強不足なのでもう少し教えて下さい。
ビートパルプはでんぷんではないのでしょうか?
また、でんぷんの餌としてはどんなものがあるのでしょうか?
検査前にプロピレングリコール(PG)を10日ほど300cc/日飲ませたことも
あるのですが二等乳になりました。PGはあまり意味がないのですか?
乾乳期前期は配合を1kg/日、後期は2kg/日からだんだん増やしていき
分娩直前は4.5kg/日くらい給餌しています。そのほかにも、乾草、ヘイキューブ
、ビートを与えています。ビートは前期は1.2kg/日、後期は2.4kg/日与えていて
エネルギーとしては充足しているのではないかと思っているのですが。
濃厚飼料よりも粗飼料をしっかり食べさせないといけないのでしょうか?
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 08:17:36
澱粉はコーンや芋に多いよ。
PGは有効だけれど、それで改善がないとしたら原因は根深いかな。
この夏から出るようになったとしたら、暑熱による疲労と食込み不足による慢性的な乾物摂取量不足。
どれ程高度な理論があろうが、乾物の充足は基本中の基本。
それから分娩前後では、胃袋の容積から見た物理的な充足も必要。いわゆる「肋張り」
これをチェックすべき。
濃度の高い餌を減らし、良質な乾草等を増やして好転する例も多い。
配合を0.5〜1.0kg減らし、ビートも1.2kgに固定。良質乾草を増でどうだろう?
根本的な改善の見極めには2〜3ヶ月は必要だと思う。
メニューから見て、おそらくエネルギー不足はないと思う。
給与エネルギーを利用しきれない状態か、肝機能の低下かもしれない。
現状での対処としては、バイパスコリンやバイパスナイアシンを投与するのも良いと思う。
エネルギー代謝がうまく回れば、分娩前の乳房の色が良くなるからチェックして。
そろそろ乳価下げの影響がでてきてませんか?
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 03:06:57
○濱の評判が悪い。ちゃんと種売ってたのか?
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 11:17:05
種にこだわらないで牛群がそろってる方はいるのかな?
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 12:02:45
都道府県のみなさん。
母体が良くなくても腹に和牛ETや和牛が付いてるのを高く買っていただいてありがとうございます。
持ちつ持たれつでよろしくお願いします。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:57:15
都道府県のみなさんは育成はしないでね。どんどん和牛付けてね。
酪農大学校が来春専修学校に
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024346391.html 真庭市蒜山にある酪農家を養成するための中国四国酪農大学校は、学生を確保しようと大学への編入が可能
となる専修学校の認可を県から受け、来年度から移行することになりました。
真庭市蒜山にある中四国酪農大学校は、酪農家を専門的に養成する中国・四国地方で唯一の施設で昭和36年
に県立の学校として開校し、昭和40年からは財団法人として運営されています。
学校では新たな学生の確保対策として、学校教育法に基づいて専修学校を設置するための認可をことし5月に県
に申請し、8月に認可を受けました。
県によりますと、専修学校になることによって、▽卒業生が大学に編入することが可能になるほか、▽「専門士」の
称号が与えられるなどのメリットがあり、学生を確保しやすくなるということです。酪農大学校は、来年4月から
専修学校に移行することになっています。
都道府県のみなさんって外国の人ですか?
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:55:21
都府県でした。
161です。
回答ありがとうございます。
二等乳が出始めたのは去年からです。出荷体制が変わり検査方法も
変ったようで二等乳が問題になったと思っています。
やはり二等乳はエネルギーバランスの問題なのですよね。
教えてもらったことを試してみます。
ヘルパー頼んで鮭釣りに行って来たよ。
夜明けごろはやっぱり釣れるな〜。
普段は仕事してる時間だから絶対行けないし。
朝のイクラご飯ウマー!
30代既婚です。家業を継ごうと地元に帰って2年ほど働いてましたが
春から収入が突然半分になり2ヶ月前からとうとう無給。親からの事前告知は一切無し
嫁からは(当たり前ですが)厳しく追及され、親に聞いても「今はちょっと待て」の一点張り
経営状況を知ろうとJAに問い合わせても「事業主以外にはたとえ後継者でも教えられない」
僅かな貯えも底が見え、車が無いと生活できない場所なので生活保護は貰えそうにありません。
正直八方塞がりでどうしていいのか分かりません。転職も転居も簡単ではないですが…
自分の見通しが甘かったのは痛感していますが、まずは何としてでも生活立て直さなければなりません。
お力をお貸し頂けないでしょうか
酪農スレに書き込むなら酪農家の後継者なんだろうけど、
二年もやってたのに収支状況も知らされてない、もしくは
知ろうともしなかったの?30代で?既婚で?
ありえん。
婿さんならやりづらいだろうけど、自分の
親なら経営がどうなってるか無理やりでも
教えてもらえ。
経営を知らせない&身内に給料を払えないって時点で末期症状って気もするんだが
親に請われて農業を継ぐために実家に帰ってきたは良いがそのときには実家の経営は.....
なんて話は腐るほどある
大事にすべきは親ではなく嫁さんだから、その事忘れないように
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 16:07:10
乳価の下落をそのまま転化したな。
制度的なものに頼るのなら、農業委員会に家族協定制度と言うのがある。
一応、経営者である親との間に立って調停するような制度だ。
ただし、その町の農業委員にやる気があればの話。
JAには経営内容ではなく、専従者給与分の確認と払込の実行を要請。
応じなければ、「農業委員会に上記制度の適用を要請する」と言う。
で、農業委員会が動かなければ、農業会議に書面で届け出る。
そこまでやると、多分家を出て行くことになると思うが、その町の今後の後継者のためにはなる。
働く当てが無ければ、うちで働くか?経験があれば20万〜/月
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 19:06:58
>>183 家賃、水道光熱費、食費なんか払ってないんだろ(払ってたらゴメン)
出かける時は親父の車に免税経由入れて出掛ければいいし
それで、給料を丸々貰おうなんて甘いよ
そんなコトするくらいなら中国人でも雇った方がマシ。
今年は、駄目かもしれないけど来年はよくなるかもしれないから我慢するべし
いずれは、施設、機械、牛、土地等々ただで貰えるのだから、我慢しな
嫁だっているんだから、チョコチョコ転職なんて出来ないべ
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 19:49:51
いや、結婚もしていなくすぐに家を継いだ息子にならよくある話だが、
外で食っていた者が嫁を連れて帰って来てとなると、この親父の対応では問題だ。
嫁さんが呆れて離婚になったらどうする?
息子夫婦が失業して転がり込んだのならともかく、もう30代で家を継ぐことでもある。
経営的に二かまどがきつければ、規模の拡大が必要なのか、あるいは現状維持で嫁さんに外で働いてもらうのか、
方針を絞ってかからないとまずいだろ。
農協だってオヤジさんに、息子さんも交えて今後の経営計画を立てたいと言うべきだと思う。
施設などがただで・・・、借金があるなら何の特典にもならんだろ。
土地以外は償却資産だぞ、経年劣化する。
つまり将来に評価される資産にはならん。
そんな考えが今時の経営者から出る事の方がビックリするぞ。
まじめにコツコツやってきていれば、
酪農はそんなに食うのに困らない仕事だと思うんだけどな。
同じ規模でも農場によってどうしてこんな
に経営に差が出るでしょうねぇ、、、、
と、税理士が言っていたのを思い出したよ。
機械か設備投資にかけすぎか
根本的に二かまど食わせるには無理な経営規模なんじゃないのか?
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:57:45
>>190 覚えていて欲しいのだが、真面目にコツコツやってきていれば他の農業なら倉がいくつも建っている。
>>191 必要な投資を終えて苦しいのなら、労力のある今が規模拡大のチャンス。
所得を上げる前提をクリアしている。
道の組勘大変だな
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 08:39:18
投資や経費、投下労働に対して乳価が低すぎるからだろ。
他の農畜産物が乳価並に国際基準に近ければ、農家なんてろくに残っていないだろ。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 10:06:26
>>194 生産も大事だけども、ただ単に売る努力してないってことじゃないの?
197 :
184:2010/10/07(木) 11:08:17
たくさんのレスとアドバイスありがとうございます。
家族協定制度は手段の一つとして覚えておきます。
昔気質の気難しい父親で…いろいろ察して頂けると助かります。経営状況を聞いても
「お前に言っても分からん」「お前が思う程単純じゃない」「何とかしようと思って必死でやってる」
の繰り返しで相手にして貰えませんでした。
組勘が昨年一杯で切られた時にも問い詰めましたが逆ギレされてしまいそれ以上聞けませんでした。
地元を離れるにしても蓄えがなく転居費用もありませんし
せめて経営状況が分かればいろいろな決断も出来るのですが…
親父さんのセリフと、クミカンのことで、たぶんどうしようも無いところにすでにいると思う。
マジで早めの転職オススメする。連帯保証人のハンコとか押してないだろうね?
199 :
184:2010/10/07(木) 12:57:37
>>198 残念ながら押しています…私一人ではなく親族も巻き込まれてしまいます。
詳細な内容も聞こうとしたのですが「急いでるから後で説明する」と急かされ
既に判を押した親族の手前、後継者の私が押さないとも言えず…
親父と1対1ではなく農協とか交えて話した方が良いよ、もうそう言う時期に来てるんだと思う
201 :
sage:2010/10/07(木) 13:29:59
ちょっとやそっとじゃクミカン停止されないから
もう相当マズイ所まで来てると思うぞ…
縁起でも無い話だが…
頑固で真面目な人程ヤバイから
そういう時、周りに絶対一人はつけとけよ
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 13:39:00
組勘が前年度で止められているって?
おいおい、JAどうかしているだろ。
その時点でJAと家族とで今後への協議をするものだろ。
ハンコまで・・・、
嫁さんとしっかり話せ。
表面上離婚しても必ず復縁するとか相談しろ。もうそういう段階だぞ。
子供はいるのか?
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 14:06:04
クミカンでどうしても牛を手放さなければならない人に牛を売ってもらいたいね。片手なら現金で払えます。
経営規模と借金額がわからんからなんとも
言えんが、立て直せるなら立て直したほう
がいいんだが。子のご時世だと。
>>203 5千万か。儲かってるんだね。
>>204 JAが協力してくれないと厳しいんでない?
クミカン切るくらいだから、難しそうだな。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 20:12:11
クミカンを停止じゃなくて、クミカン以外の取引を停止か
限度額ギリギリで償還積み立てを取り崩したかの勘違いじゃないのか
もしくは専従者給与の停止とか
クミカン止めたら営農していけないだろ
親父さんが「おまえに言ってもわからない」って言うのは、いまのクミカンの△の金額を見たら
息子がうろたえて、出て行くと思ってるんだろ
今年のクミカンだってどうせ極悪なんだろうけど、大家畜とかの資金でなんとかなりそうだから
まだ営農しているんだろ
ま、出て行くのは自分の人生だからいいんだけど
最後の希望にまで出て行かれて、JA職員や周りの人間から小馬鹿にされたような、扱いを受ける親父さんの
気持ちはさぞかし辛いだろうね
何年かで立て直すことが出来れば、偉大な息子として周りの人間の見る目を一気に変えることができるチャンスでもあるんだけどね
俺なら親父ぶん殴ってでも真剣に話合うな
自分の子を巻き込むような奴はただ話をしても現状は変わらんから
殴ってでも向き合わせるしかない
それでもダメなら夫婦で別の仕事探せ
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 21:25:06
このスレにいるような優良な酪農家の人からみたら
問題点が多々あるような経営をしてきたんだろうけど
親父さんなりに、一生懸命営農して子供達を育ててきたんだろうな
結果として経営は苦しくなってしまったけれども、贅沢、放蕩三昧の生活を送ってきたわけでもないだろ
他に職を見つけて家をでるのは、だれも責めはしないだろうけど
親父さんを見捨てて出て行くことには変わりないからな
それで本当に幸せな生活が送れると思うなら、家をでるのが一番簡単で手っ取り早いだろうな
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 22:36:33
既に連帯保証をしているから、そんな簡単なものじゃない。
見捨てるって・・・、
中身も話さず。印鑑押させて。
息子夫婦に「苦労をかける」とか「協力してくれ」も言えない親なら仕方ないだろう。
息子の嫁さんに対する立場すら気を輪廻せないなら、1人で生きてもらうしかない。
判さえ押していなければな・・・
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 04:46:24
中身も知らされずに「何年かで立て直す」?
そんな簡単なものか?しかも就農2年に・・・、
借入れを引き伸ばすための「最後の希望」なら、ただ将来を泥沼につなぐ様なものだ。
俺なんて一応大卒だけど、卒業してすぐ
帰ってきてあとついで15年。
なんのスキルもないからこの仕事は石にか
じりついてでもやらなきゃいけない。
今更転職したってマトモに稼げず人生
\(^o^)/オワタ
になるのは目に見えてる。子供もいし。
酪農は気ままにできるけど、やることちゃんとやらないと
その時はいいけど時間差で経営転落するか
ら気が抜けない。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 08:44:43
> やることちゃんとやらないと
> その時はいいけど
ところが酪農って借金まみれでも結構やれたりするんだよな
年末に鬱状態になっても資金を借りてなんとか乗り切り、1月になったらスノーモービルで爆走したり
ヘルパー頼んで家族でスキー旅行に行ったりしてる人もいるし
要は本人の気持ちの問題であって、借金があっても餓死するわけじゃないしな
喧嘩でボコボコにされても、内容では勝っていたっていってる様な物だ
そんな感じで一年過ごしてまた秋くらいになったらクミカンを気にし始める・・・
年取って経営がよろしくない人はこういう人、多いよ
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 09:17:07
借金で計るのが間違いだろ。
経営が回っているかどうか、借入れが大きくても収支が合えば問題ない。
償還財源が十分でなく、借り替えないとならない場合でも借金が減っていくのならがんばりようもあるが、
相談者の状況はそんな程度とは感じられない。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 09:56:33
組カン停止でも、農協が営農を続けさせていると言う事は、まだ、資産が借金を上回っていると言う事だろう。
いよいよ、借金だけが残りそうな事態になった時は、農協担当者が肩を叩きに来る。
不良債権率が高ければ、農協自体が肩を叩かれる時代だから、そのような時の動きは速い。
>>212 それ、借金増えて行ってるだろw
ちょっと情勢が悪化しただけで\(^o^)/
になるだろ。
乳価も下げ傾向だし、いつまで自転車こげるかな?
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 13:55:13
酪農家が大体バンザイする時は途中でドーピングして
もう体力の限界まで自転車こいでからバンザイするから大変な事になるんだよな
他の業種だと下降傾向になってヤバいと思ったらある程度資産残して(隠すとも言う)
計画倒産してるもんなんだが
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 15:19:53
酪農家が資産を隠せる技があるのなら聞きたい。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 15:38:31
あるあるだね。組合にべったりだったら駄目だけどね。
盛り上がっているところを申し訳ないですが、
和牛の受精卵移植はやらないんですか?
それとも、いまはやる時期ではないのでしょうか。
プラマイ要素、それぞれ教えていただけないでしょうか。
220 :
新酪:2010/10/08(金) 15:55:38
和牛受精卵で儲かってる方がいたらみてみたいね。組合長さんや役員の方から聞いた話だけどうちらの県ではほんの一握りしかいないし、本業の酪農をおろそかにしてしまう方々がほとんどだね。
和牛受精卵は、受胎率と卵さえよけりゃ儲かるだろうね。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 22:00:36
私がよく思うのだが、働く人数と搾乳頭数との関係を考えたほうがいいのでは。
和牛受精卵とかも同じだと思う・
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 22:32:20
家の近くで絞り30くらいしか居ないのに街で働いてた息子
呼び戻してもう3年くらい経つが他でバイトしてる様子も無いし
どうやって給料払ってるのか不思議だ。
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 05:31:14
>>222 それあんま意味ないだろ
大事なのは経常利益+人件費を労働人数で割った値
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 07:13:47
長期的視点で考えれば、労働力と搾乳頭数で業態を考えるだろう。(当然、労働力:投下設備も考慮)
ただ、いくら長期ビジョンを描いても、目先のやりくりが付かなくては将来なんて無いのだから。
経常利益に占める人件費で勘案する。
>>223 同居してるんなら、家賃光熱費食費かからないんだからと
10マソ/月も払えば十分でしょ。で、給与20万くらい払ってることにする。
おかしな従業員雇うよりよっぽどいい。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 09:01:59
>>226 息子に戻ってきてもらったのに10万しか払えないおとこのひとって・・・
生活費かからないから(キリッ
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 09:26:04
>>226 >給料を20万くらい払っている事にする。
払っている事にって、きちんと振込みや領収の事実が無ければ税務処理できないだろ。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 11:22:43
20そこそこで友達付き合いが無くて、車は親の車
酒も煙草も吸わなくて
金のかかる趣味がなければ生きていける
でも、いつまでも給料10万そこそこじゃ一生独身だろな
10年前に経営移譲を受けるまでは夫婦二人で4万円でした。(現在50歳)
自分たちや子供の服などは古着をもらったり、実家の両親や姉が買ってくれました。
独身時代の貯金を取り崩し、14年間しのいできました。
一度、お金のことで夫と大ゲンカしたこともあったけど、親には何にも言えない人でした。
子供が高校入学前に財布を持てたので、進学資金ははなんとかなりましたが、友人で53才
でもまだ財布を持てない人もいます。今の若い人たちはそんなことないんでしょうけどね。
231 :
226:2010/10/09(土) 18:47:56
小遣い10万で不満って、おまいらどんな生活してるんだw
俺はサラリーマン時代、手取り13万で独り暮らしして車も持って、
酒もタバコもとくべつ我慢せず、嫁さんも見つけたぞ。
>>228 息子名義の通帳作って持ってりゃいんじゃね?
>>223の話に、どうやったら…って想像しただけで、自分じゃそんなことしないけどね。
>>230 御苦労されたんですね…。
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 19:06:52
オレは20代半ばには経営を全て仕切ってきた。
経営委譲は30台の前半、結婚は37だったが、元々の経営も小さく自由になる金なんてないようなものだった。
親は安い報酬で役職を持って仕事をしなかったから、どこにも行けなかったな。
カゼが悪化して、やっと1週間後に病院へ行くと血圧が80-54だった。それでも仕事を休めなかった。
当時、生産調整下、それでも固体乳量をそうとう伸ばし、疾病も押さえ込みながら低コスト経営を進めたが、それ程やって繰上げ償還までしても大して余裕は生まれなかった。
親も自分の事しか考えない人間で、異性との付合いも結婚も全て諦めていたが、それでも8才年下で地元でもかなりいけている子と出会いがあり付き合った。
経営を続けるか、結婚を期に別の道に進むか迷いながら6年付き合った。
経営は大型化を計ったが、元々の基盤が無いので今でも貧乏な暮らしは変わらない。
当時異業種からの誘いもあったので、別な道を歩んでいたらせめて体は休ませられる暮らしを嫁にしてあげられたかと今でもふと思う。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 19:27:32
貧乏自慢してんなら辞めちまえよお前ら。
破産でも倒産でもすればいいだろ。
そのぐらいの度胸も無いなら愚痴るなよカスが。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 19:33:42
>>233 お前こそ何様だ?
それぞれがそれぞれの事情があることが分かるだろ?
だいたい自慢と愚痴も違うだろ。
破産なんか気軽に口に出すことの方が遥かにバカだぞ。
クズにはわからんだろうな。
>>234 ほっとけばいいのに、誰からも相手にされない一番のカスなんだから
嫁さんいる奴が憎いんだよ
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 22:02:46
>>235 そっちか・・・、気付かなかった。
ありがとう。
苦労人が報われる酪農情勢であって欲しいですね。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 22:41:40
やっぱり体細胞数は年平均20万以下にしないと今からは難しいと思うね
あ、これを見てる人は優秀な酪農家が多そうだから知ってるか・・・・ごめん
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 09:30:04
>>238 体細胞なんか検査日だけよけりゃいいんだよ
毎日が検査日です。
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 10:54:05
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 11:34:01
親父がボンクラだとやっぱ苦労するんだな。同情するぜ。
うちは、祖父も親父も優秀で一財産築いてたから
俺が就農して、それから結婚が決まった時に
これからはお前がやりたい酪農をやれと、億単位の金の設備投資を父が現金でやってくれた。
飼養頭数なんてさほど差は無いのに、数十年と経営していけば
数千万以上の借金がいまだに残ってる農家と、億の貯金がある農家と分かれていって、
一見厳しそうにも感じるかもしれんが、だからこそやりがいもあるし、楽しいんだよな。
まぁ、お前らも毎日頑張れや。
日々の頑張りが未来へと繋がっていくんだぜ。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 12:02:10
>>242 3代目の・・・。
いや、何でもない。w
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 12:31:58
ボンクラな場合もあるだろうけれど、立地条件とかの差も激しくある。
今は自分の作業と外注を勘案したり、粗資料など自己生産と購入を勘案するだろう?
でも、以前は全て自賄が当たり前だったし、それが励行されていた。
それもこれもトータルで経営力なのだろうが、必死にやっても実りが少なかった人も多い。
と言うか、そんな人が殆どで、億も貯められた人などほんとに僅かだと思う。
少なくとも俺の町は、ボンクラを早く整理して残るべき農家を伸ばそうとしなかったツケが、今この時代になって表われてきた。
畑作を含め町の農業全体が、行くも地獄・残るも地獄。
酪農で悠々安定経営しているのは、20年前くらいに基盤整備等を行い、一時は大変な経営と言われた人達。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 14:08:27
真面目に一生懸命にコツコツ働いていたら、
>>184のような、ひどい状況にはならんでしょ。
184の場合は経営面でも人間性でも、ボンクラ親父の典型的パターンにしか見えん
毎年500万貯金していけば、20年で一億貯まるぜ。なんだ、簡単だな。
毎年一千万貯金なら、10年か。
もっと簡単じゃん?もっと早く気づくべきだったわ。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 14:49:38
そうなんだろうけれど、
経営規模が小さいと。投資を控え節約して溜め込んでも、設備更新が一気に重なり、
手持ち資金があって黒字の筈が、基本収入額が限られているので、借入れがままならない。と言う事例が多い。
俺の町の放牧酪農でそんな事例がゴロゴロ。
有効なのは、その代で離農予定の人の場合だけに感じる。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 14:59:02
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 16:02:33
>>242 億貯め込む酪農家っているんだな
都市伝説だと思ってたわ
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 16:22:45
うちは対細胞平均10万くらいだが同じ単協内で、
たまに100万とか桁違いの農家も居るルート上なので
同じローリーで吸われてると思うと微妙でござる
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 16:59:59
微妙なんて言っているとそいつのためにならんぞ。
オレの所では、基準以上は別集荷にして、その経費負担はプール計算しないと決めている。
そこまでしないと、他の生産者におんぶしているという実感を持たない。
やめるまでに五千万貯めとけば、資産処分してと。なんとか老後は暮らせるかな。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 19:25:53
5千万も貯めれるなら、農業者年金をたっぷりかけれるだろうし
なんとかどころか、裕福な老後過ごせるだろ。
さらにプラスアルファで、土地やら牛の資産を売却した金だってかなりのもんだろうし。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 19:45:06
酪農なんていつまでもやっている仕事じゃないよ
50歳までにある程度貯金を貯めて、便利の良いところに引っ越しして
適当な仕事でもしながら、暮らすんだよ
いい歳こいて、クミカンだとか体細胞だとか、体と心をすり減らしながら365日休み無く働きたくないわ
そういうのを気にしないで自分のペースで生きていける人なら最高の仕事かもしれないけどね
資産と借金でチャラ、もしくはマイナスなはなりたくねぇぇぇ!
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 19:52:33
>>254 50歳どころか、今30歳だけど
肉体作業は全て従業員で
牧場に顔を出すのは週に1日程度、俺は管理業務のみ。
もう自ら現場で労働する時代じゃないだろw
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 21:37:12
今の酪農で肉体労働ってあるのかな?クミカンなんて使ったことないです。
マイナスでもお金が出てくる不思議な口座。
それがクミカン。
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:11:55
一般の当座預金も組勘と似ているよ。
契約金額内なら、そのまま借入れに移行できる。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:34:11
>>256 時代じゃないって、親から譲り受けた経営して何を偉そうに。これだから北海道のお坊ちゃまは
周りとか学生時代に実習行ってたり友達の家見てると、昭和50年代に40頭以上の搾乳牛舎立てて搾っていた家はなんか金回りがいい気がするのは気のせい?
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 06:41:02
>>261 そういえばそうですね。
あの頃は生産調整がかなり厳しかったね。
牛舎内で機械で給餌できるし、搾乳も自動離脱。
牧草収穫も機械の大型化、高速化。
糞尿散布は機械壊しやすいし、個人だと時間かかるので機械持たずにコントラ委託。
一番つまらん仕事だしw
正直、今時の酪農は夫婦二人でも体力的に楽すぎる。
60くらいになってものんびりできそう。
でも、古い牛舎を継ぎ足し継ぎ足しで、80頭くらいの牛に毎日朝晩一輪車で二時
間くらいづつかけながら給餌してる友達
もいる。もう、全然暇なし。
飯でも食いに行こうぜ、と誘っても出てこれるのが夜9時以降。疲れ切ってムリな時
も多々ある。
借金嫌いだから現金で牛舎建てるのが目標らしいけど、もう十何年かやってる。
家族と時間を犠牲にするなら、金利で時間を買ったと思えばいいのに。
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 08:38:40
結局、小頭数で経費節減しても再投資できる余裕が生まれず、
その時代時代でそれなりの経営規模にあったところは、再投資しながら今に至っている。
勿論、牛の管理ができなくて増頭したところは惨憺たる結果だが、程ほど管理ができていれば今より規制の緩やかな中で所得を上げる事ができた。
借入れ自体はそれなりにあるが、機械や設備の更新・投資も楽にできていて利益も上げている。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 12:57:49
クーンナイトのイージースプレッダ―・・・こいつは使えない・・ベルトが滑ってダメだわ
オフセットシュレッダー使ってる方いますか?
使ってみたいけど、高そうで…。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 19:27:32
使ってるぞ。
クーンナイトのスリンガーはいいよ
>>268 どのメーカーので幾らくらいしたか教えてください。
あと、使ったあとって、雑草の成長遅くなったりします?
儲かりすぎて笑がとマンねぇぇぇぇ!
という夢を見た。このスレの住人みたくもうかるんだよ!ヽ(`Д´)ノ
うう、(どうやったら)が抜てたよ.....
何やってもダメだな。俺......ヽ(;▽;)ノ
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 18:46:52
一朝一夕で儲かるもんでもないし、辛抱強く頑張れ。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 19:49:12
いままでやって(サボったり、ボケーッとしてたわけでなく)儲からないんだから
これからも儲かるわけ無いって
そんなことおまえらだって認めたくないだろうけど感じているだろ
儲からなくても、借金返して、普通の生活できたらいいじゃん。それすらできない人もいるんだし。
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:15:32
ですね。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:03:31
はっきり言って今の乳価と配合価格でも生活がままならないなら、退場をお勧めします。
それと、30代で従業員使って管理だけって自慢する馬鹿も退場をお勧めします。親の七光りにきずかないと、先はありません!
>>273 誰も声の大きい奴が有能なんて話してんじゃねえんだよ
どんな仕事でも、声の小さい奴は例外なく無能だって言ってんだ
どんな仕事って言っても正社員で経験したのは4社だけど
バイト時代も含めて声が出てない人は必ず仕事も出来ない人だった
一人の例外も無くだ
まだ12年の短い社会人経験から得た経験則だが、
まともに働いてる人間ならほぼ共通する認識、つまり常識のはずだぞ
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 04:57:25
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 07:28:49
多分誤爆だと思うが、アンカーが・・・
誤爆くさいですね
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 08:52:15
異常に声がデカかったり大声で笑う人が居るが
大抵嫌われてるな
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 09:19:05
一体、どのスレから来たのかちょっと気になる。
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 16:25:02
儲かりすぎて笑がとマンねぇぇぇぇ!
税金どおおおおおおしよぉぉぉぉぉ!
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 17:04:38
>>284 かわいそう…
現実から目をそむけるなや
きっちり払え。その税金は、ウチの子供手当だからな。
世紀の愚策、子ども手当累計30万ゲットだぜぇぇぇぇ!
ミスター年金アホ妻さん、しっかり貯金させて頂きます。
まあ、払ってる税金がすごいから少しでも取り返さなきゃ。
まわりの産業が景気悪くなってるから、税務署の農家狙いが近年すごいらしいからな。
みんな、適性申告して目を付けられるなよ。
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 19:22:39
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 19:52:08
>>287 きっと税務署が目を向けてるのは
税金投入したミヤサギ県でしょう!
まじで税務署は警察より怖いからな。
税務署より国税庁はもっと怖い…
民商でみんなで立ち向かえば怖くないじょ!1人じゃ税務署には絶対勝てないじょ!
もう税人の話題がでてきたか。
たくさん払うのもイヤだし、まったく払わなくていいのも情けないorz
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 17:38:07
今年はビートがとんでもなく不作で、ピートパルプは著しく不足になるね。
トウモロコシも上がっているし、輸入ルーサンは1・2番とも新ものはダメ。
猛暑で受胎も悪いし、今後が辛い。
うち、搾乳牛80頭規模だけど、来年五月分娩予定が3頭しかいない。今年は10頭
くらい産んだのに。本当に暑くてさっぱり受胎しなかったわ。
さみぃ〜!
もう水が凍りそう!
急激な気温低下で子牛が風邪ひいた!
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 09:27:57
おすすめのマニアスプレッダ教えて!
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 09:38:51
大昔のインターと、今のスターしか知らない。
ナイトも数回使ったけど、みんな壊れるまでは使えた。
今の、スターは、でかい分、いやと言うほど積めるんだけど、おもしろがって積んだら、
牽引側トラクターのヒッチ(ドローバー)が曲がってしまったという、痴態を演じた。
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 09:54:23
どれがいいかは、容積にもよるだろ。
どちらにしろ直径の大きなタイヤの方が作業しても楽。
今でも耐久性は輸入期に分があると思う。
生に近い堆肥を撒く時の「こなれ」は国産機の方がいいように思う。
堆肥散布に限ってはコントラ委託。
年間40万円払っても10年で400万。
今時のでかいマニュアスプレッターやスカベンジャー新車で買ったら500万位だろ。
500万で10年使って故障多発で修理して、ダメなら入れ替え。費用対効果イマイチ。
自分の時間使ってまでするような割に会うしごとじゃない。
>>300 そんなに安い?
うちは経産牛90頭規模だけど年間100万越えたから
二百万のマニュア買ってちんたらちんたら撒いてます。
コントラより畑は痛まないわ。
一時間マニュアスプレッター一台派遣で8000円、二台で16000円。20時間で36万
円。燃料はメン系こっち持ち。うちはユンボあるからそれ使ってもらってるからユンボ
代は浮いてる。
二台で休みなく撒き続けるから早いw
むこうが暇なら3台来ることも。
二日もあれば終わっちゃうな。
機械壊してもあっち持ちだしいいわ。
自分で機械持つよりいいと思う。
放牧酪農だから、通年舎飼よりは量がないからな〜。搾乳80頭規模です。
最近、早産と流産が多発なんだけどアドバイスください。
最悪を考えるとBVDMDの病気。
305 :
302:2010/10/20(水) 21:04:02
計算間違ってるw
32万だw小学校からやり直してくるわw
ネオスポーラって?
308 :
302:2010/10/21(木) 06:05:55
犬さんやキツネさんが媒介する寄生虫だったっけ。水平感染はしないが、垂直感染す
る。治療法はなかったような。糞便検査で
陽性なら淘汰だったっけ。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 10:35:48
低価格で2m〜3mのケンブリッジローラーでお勧め教えて下さい
>>306 早産して出てきた胎子を家畜保健所に持ち込めば検査してくれる。
うちも数年前に流早産が続いたので、検査してもらったらネオスポラだった。
犬は放し飼いにしていないので、キツネと思われる。(@北海道東部)
届け出が少ないので、あまり目立たないが、キツネが牛舎に出入りする環境の
ところは十分考えらえれるそう。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 13:29:32
>>309 どこも変わらん。
あらゆるディーラー、中古業者に電話しまくり安い物をゲットすれば良い。
303だけど、確かに最近キツネを見かけるわ。調べてみます。
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 18:00:30
宮崎が買いに入った割には、根室も釧路も高くならなかった
平均50万円オーバーで高くないとはなんと贅沢な。
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 18:38:48
育成置く酪農家増えてるからねー
>>314 道内からの調達を進めると価格上昇を招き他県の酪農家への影響も大きいので1/3は豪から入れるんだとさ
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 07:26:38
北海道からすべて導入してくれたら助かるのになー。
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 21:00:46
最近セカンドクロップ使うのが利口と思う今日この頃
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 07:57:47
オーツヘイが干ばつでニュークロップから値上げ傾向だって
今年は自給飼料、質、量共に申し分ないぜ!
輸入物や十勝の草に比べたら雑草みたいなもんだけどな〜。orz
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 09:07:12
トウモロコシはんぱねえ・・・
死人出るで!
漏れは草だけで生き残ってやる!
別海だけど・・・orz
トウモロコシ値上がりしてるの?
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 20:20:28
九州のやつら豪から牛3割輸入って本当?
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 07:34:46
採卵用の種はたくさん受精卵取れますか?
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 12:39:17
ミヤザキはオーストラリアから500
頭を調達。相場が上がって他県に迷惑かけたくないらしいが
膨大な税金が投入されてんだから国内産を買うのが筋。
安く買いたい思惑、見え見え。
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 15:52:39
そうですよね。国産を買うべきだね。オーストラリアから買ってきてまたミヤザキで変な病気出なければいいね。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 16:19:50
話題変えるけどパーラー(ミキシング)より乾燥主体の小規模搾乳農家の牛乳の方が美味しいよね?
バルクからとって鍋で沸かしたのはどちらもたいしてかわんないんじゃない?
放牧牛乳は青臭いから変わると思うけど。
市販のパックだと殺菌方法で味がかわるけど。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 22:52:24
たいして変わらないのだよ-
第一、違いの判るヤツなどそんなに居ない。
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 03:05:18
いやパーラーの牛乳と乾燥メインの牛乳を生で飲み比べたんだが、後者の牛乳の方が風味が格段に良いんだよね〜餌でこんなにも味が変わるんだなぁと勉強になったよ。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 04:41:01
一番の違いはコーンの有無じゃないか?
とうもろこしの臭いは牛乳にでるからなぁ。
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 16:31:18
お前らうまく話題すり替えられてるぞ。
問題は豪州からの輸入だ。
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 18:13:33
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> わりとどうでもいい <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 05:35:52
ハンパとまんねえ
お前の溜まった濃い生を突っ込んでみれ!
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 11:11:23
夏の疲れが出てます。
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 13:38:02
来年は地獄だあ
毎年言ってるじゃん
だから来年も大丈夫だよ
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 08:16:14
>>332 > いやパーラーの牛乳と乾燥メインの牛乳を生で飲み比べたんだが
パーラーは搾乳方式で乾草はエサだろ?
なんで同列に扱うんだ?
パーラーで搾る牛も食べてるエサは繋ぎの牛と同じだろ
完全自給飼料or全購入TMRの比較ならわかるけど
搾乳方式で牛乳の味に差が出るわけがない
その辺は察してやれよ。
だいたいわかるじゃん。
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 13:53:03
早い話、粗濃比の違いだろ。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 16:51:22
で結局、輸入自由化になったら乳価はいくらになんの?
おしえてえろいひと
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 17:10:12
>>345 40円位じゃないか?それ+補給金で50円程度だろ
想像だけど
ミヤザキのせいで牛値段あがりすぎだろ
ハゲ東とクソミンス死ねばいいのに
>>348 文句言いたいんなら育成しろ、出来ないのなら文句言わずに買え
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 06:47:22
牛の値段が上がってくれて有り難いです。都府県のみなさんは大変だよね。
>>349 これはこれは民主支持の売国奴様でしたか、
失礼いたしました^^
中国のレアアース禁輸でかなり騒がれてるのだから、食糧輸入に頼りすぎて金玉握り
潰される可能性に多くの国民が気づいてくれればいいんだが。
>>351 いい年して社会人がウヨニートと一緒に騒いでいること自体“恥”だと思えよ、値上がりしているのは
それだけ出しても買う人がいるから、みんなちゃんと稼いでるのにおまえはなにやってんの?
>>347 我が家の今年の計画書の基準乳価は77円
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 09:36:52
>>354 77円でどれだけ利益出るんだよ・・・くってけないだろ
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 10:36:32
北海道の加工乳なら普通の乳価だと思うよ。
2008年の1月、乳価上がる前の値段をみて見た。
全道価格71円だった。確かにあのころはスゲー苦しかった。
>>352 自由化して輸出企業が利益出したって海外に生産拠点作るとか、部品の供給を海外へ求めるとかばかりで国内に金が
回らないのはリーマンショック以前の企業を見てたら解るのにな、円高で国内産業を空洞化させて自由化で農業潰して
何が残る?
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 14:49:39
空き缶総理だからなにも考えていない
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 17:20:24
>>342 パーラー(ミキシング)ってちゃんと書いてるだろ
よく嫁
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 17:25:39
↑すまん。書いてなかったわ…
>>353 ID出ないからって自演に必死ですのね^^
>>361 比較するにはサンプルが少なすぎるね
牛乳の味や風味は飼料設計次第だよ
TMRだから味が落ちるという事はない
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:40:10
心配しなくていいよ
完全自由化で乳搾りしなくてもよくなるよ
路頭に迷うだけだよ
ここは民主好きが多いインターネットですね
自分たちを批判する奴は全部民主指示の左翼、ウヨの脳みそは単純で良いな
ニュー速行けよ、帰ってくるな
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 09:51:36
完全自由化だと、生き残れるのは飲用乳だけ。
生き残れるのは、今の半分の件数だな。
農家とか農業という言い方から、食糧安保としてどう考えるかってながれに
持って行かないと、どうも、中身が矮小化される気がしてならん。
どのみち、農家の個人経営形態では、酪農であれ何であれ、行き先は見えてる。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 13:03:21
ところが飲用乳が生き残れる保証はない
メーカーは脱粉から旨い牛乳もどきを作れる
安くね。
個別に所得補償するって言ってるんだからいいじゃまいかwww
財源どこっすか?
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:21:28
月に3万くらい?所得補償って
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:38:09
韓国は9兆も国内農業対策に予算を当てて自由化にふみきつた
日本はその議論すらせずに、唐突に完全自由化だ
前原の農家を馬鹿にした発言は許さん。
>>370 食糧安保なんて無理、もったいないって言葉を持ちながら今の日本人は食べ物を大事にしない、
餓死者が出るくらいの食糧危機にでもならない限り食糧安保なんて誰も聞きはしないだろうな。
>>371 民主は嫌いだが同様にお前らも嫌われてるって判ってないだろ、
いつまでもそんなことやってると嫁さんも来ないぞ、どうせ無理だろうけど
>>376 9兆円って単年度予算で?、韓国は日本よりも小さいけどそんなに予算出せるのか?
日本だって自由化でGDPで良く見積もっても+10.5兆円、税収で幾らになる?
前原は無理だ、あいつは立場が苦しくなると平気で嘘をつくとても信用できない、脳みそ空っぽの
鳩山よりはマシだけどさw
親しくしている(つもりだった)某製薬会社の営業が
他では俺の経営の事ボロクソ言ってるらしい
営業なんてそんなもんかね?
今後どんなふうに対応するべきなのだろうか?
>>379 赤いのはお前のとこの経営だろ
嫁は来ないわ、赤字だわ、大変だなw
>>380 証拠集め
本人呼び出して問いただす
会社に連絡して担当を変えさせる
顧客の情報を漏らしたり他でボロクソに言う様な営業はクビになって当然
>>382 レストン
そこまでやりますかw
そういえばうちに来るヘルパーも他の農場の情報をベラベラしゃべるなぁ
奴らには秘守義務って思考がないのかね?
乳検のオッサンのおしゃべりが五月蝿い。
正直、氏んでほしい。
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 23:29:06
牛飼いがいるから仕事にありつけている事を分かっていない
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 00:47:11
パンクする情報をいち早く教えてくれたおかげで、
やけどしなくてすみました。
>>381 必死だね^^
ここで自分の事を言っててもどうしようもないよ?ん?^^
鏡は見たことあるかな、クソ土人くん?
>>387 はいはい、自分たちを批判するのは全部工作員扱い、お前らはいつまで経ってもワンパターン
ネトウヨは現実社会から逃げているだけのクズ、お前も同類、赤字だって止める勇気もないんだろ?
ゴミ共で傷口舐め有ってろ、ニュー速へ帰れよ ゴミ
つまんねぇ争いすんなよ。もっと面白くて有意義なことカキコしれ。
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 16:58:50
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 17:49:08
ブサヨとブヨクども、もっとやれや^^v
>>390 嘘を嘘と見抜けるとかなんとかあったろ。
情報を拾捨選択しなくちゃ有意義な物にならないのが2ch。
とれたてホップウマー!ウマー!(*^^*)
ああ、仕事して酒のんで寝るしかしてない…
おまいら、日々充実してるか?なんか趣味あるか?暇つぶしにプレステ3でもかってみるかな。
今のところ経営がよくて、金の心配しなくていいだけまだマシだけどな。
悪いところはそろそろ眠れなくなる時期だな…
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 20:22:31
俺なんか、年中通して眠れないんだが・・・・・。
この歳で、ラジオ深夜便のリスナーだぜ。
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:56:52
TPPが心配で眠れないぜ。
趣味?消防団活動だけだな。仕事以外の人と話せる唯一の時間だしな。
酪農されてる方に質問です。
来春新卒で、酪農に興味があるのですが、文系の学部で完っ全に未経験です。
つまり興味だけです。
…採用頂くのは無謀でしょうか。
>>396 まずは研修からやってみろ
多分一週間ももたんぞ
20代でやる気あるなら採用は100%大丈夫です。
問題はその後続くかどうか。
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 09:31:51
経験があるかどうかより、日曜や祝日は休みが当たり前という、人の社会のお約束から、
日曜や祝日という概念が存在しない牛の社会になじめるかが、最初の試練だろうな。
この時間に起きてない次点で無理だろ
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 15:47:38
TPP の心配はあるがその前に年明けには配合が上がる
円高の恩恵などぶっ飛ぶぐらいシカゴの相場が上がってる
何円上がるんだろう
価格安定基金発動!
するかな?
>>396です。
近くに酪農家がないですが、どうにか経験させて頂けるところを探してみたいと思います。
レスありがとうございます。
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 19:02:47
酪農って仕事としては魅力があるかもしれないけど
経営者と従業員では良くも悪くも天と地の差があるからどうなんだろうね
金を稼ぐっていうだけなら工場で車の部品を組み立てていた方が、安定してるかもしれないぞ
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 19:03:58
安定基金 二年前の発動の時財源底ついて借り入れしてたの まだ返し終わってないないから 安定基金出ないんじゃないの!?
んじゃ、今現在俺たち安定基金積んでるけどどうなるのかなぁ?
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 20:27:33
今積み立てしてるので 返済してるって 聞いたけど 間違えだったらすいませんm(__)m
解るかたいますか
基金補填の借金の5分の1も返済できてません
エサが高騰すれば基金発動するけど乳価値上げした分の差額分までは発動しない
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 12:57:37
ちょっと質問です
今までホールローダーやトラクター、リフトの運転経験は敷地内で
前職と合わせて5年くらいあるのですが、今の所、免許がありません。
就農当初、オヤジに大特の免許が無いと本当はダメだ言っても
今は小型特殊のナンバーだから必要無いと言って
新小型特殊の登録区分と必要免許の意味を理解しません
免許センターも近いし、あまり金銭的余裕も無いので
教習所じゃなく一発試験を受けようと思うのですが
一発で取得した方はいますか?
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:09:51
俺も千葉県の幕張の免許センターで一発試験で取った。
幕張の試験は全般的に難しいが、実務経験あるなら余裕だぞ。
あんなの落ちてるのは年寄りだけだし。
普通免許と一緒で安全確認だけしっかりやれ
>>410 ありがとうございます
明日にでも免許センターに行ってみます。
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:48:26
道路を走るのには 大特 作業するのには 作業免許 トラクターで牽引して道路走るのは 牽引の免許いるよ 敷地内だけならなんもいらないとおもうよ
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 19:30:26
ついでに大型二輪もとってこいよ
後から取りに行こうと思ってもいろんな意味で難しいから
大型二輪は一発じゃまずムリw
教習所行かないなら五回くらい覚悟せねば。
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 08:30:41
おれも今頃になって大型二輪欲しいわ
隼に乗ってみたい、性能の半分も引き出せないだろうけど
完全に酪農家になったら、新しく免許取りに行くのはかなり厳しいですね
ワシも自動二輪免許取りにいきます。
50歳だけど。
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 23:09:00
いや〜 尖閣の動画みた?
究極の内部告発だよ!
TPP も何かやらかすんじゃない?
>>417 言ってる意味がよくわからんけど
農水が内部告発やったら
それこそダークな日本の農業構造が国民の知るところとなって
世論はこぞってTPP参加に傾くぞ
>>418 普通に公開されていて専門家や農家には常識のようなことを
(しかも民主的に選ばれた政府の指示のこと)
さも陰謀だの国民に隠されているだのと吹聴する輩が増えたね。
取りあえず本州の牛乳の汚さを世に知らしめるべきだな
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 00:08:50
府県の乳価高過ぎ
まあ、TPP 締結なら北海道の加工 向けが行き場
をうしなつて府県になだれこむから全部壊滅かな?
持ちつ持たれつでうまくやっていきたいなぁ。本州とは。
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 07:10:49
420>>
ごめんなさい 一所懸命がんばっているつもりなのだが・・・
でも、乳価の上げるタイミングを完全に間違えたね。
TPP保留になりそうだね 良かったね いや、悪かったのか?
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 10:43:51
農業?なにそれおいしいの?by経団連
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:29:36
カナダは酪農の市場開放の件から門前払いでしょ?
テレビでは日本のGDPの農業の割合を言ってたけど、アメリカやEUも同じ位のようだね。
いずれにせよ減反やめて飼料米作ってほしい。補助金付で。
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 19:36:44
ミンスだからねぇ
アメリカだって今でもニュージーランドからの乳製品は輸入禁止だろ、TPPで市場開放するのか?
と思ったら今日届いたホクレン指定団体ニュースに「アメリカは乳製品の市場開放はしない、TPP
への参加は交渉自体を遅らせるか混乱させるのが目的ではないか?」なんて記事があったぞ
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 13:51:15
アメリカのTPP 自体。意図を図るのは難しい
自由化だと自動車産業が影響を受ける
ごね得をねらつてるのかも
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 15:41:59
いとをはかる
知らなかったんで教えて欲しいが、アメリカがNZからの乳製品輸入禁止してる理由って?
>>432 NZの乳製品が安いので、自国の酪農を守るため
米豪FTAでも乳製品は除外されてる
砂糖もそうだよ。
NAFTAでも自国優位にしてるし、流石に覇権国家だけあるわw
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 14:00:55
この頃よく出てくる、東大(だっけ?)の鈴木教授が、アメリカは自国の
乳製品自由化が無理だから、アメリカ自体参加は無理って見方を国会議員
の前で示しているよね。
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 19:46:54
乳価2円下げてそれで広告費・
明治がそれで広告するって話だけど消費量上がらなかったら明治は責任取るのか?
>>436 アメリカ:乳製品・小麦・自動車(ピックアップトラック)
オーストラリア:野菜・果実
↑このあたりを無関税化するなんて、ちと無理に見えるわなあ。。。
日本みたいに農家の声を無視して強行、なんてありえないし。
現加盟国のチリ・シンガポール・ブルネイ・ニュージーランドも、
途中からのアメリカ(しかもまだ未加入)に主導権をとられそうで可哀想だわ。
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 15:36:54
鉱塩、高いなぁ。安くならないのかな
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 15:37:38
高いうちに牛、処分しなくちや
買い手がついて値段の高いうちに、土地も牛も全て売り飛ばすんだ!
TPPで全滅したら、二束三文で中華に乗っ取られるぞ!と。
ネトウヨ全開であります!
TPPって結局どうなったの?
>>442 「入れてくれるかわからないけど、とりあえず6月に決めるお」
つまりは先送りね。
>>444 海外での韓国車の評価は必ずしも日本人が思うほど差はないよ
さすがに中国産は一段落ちるけどね
電化製品、車、もう日本は殿様商売できなくなってきてる。
でも農産物の品質は海外に行くといかに日本が段違いか実感できる。
きめ細かい世話で仕上がった果物や野菜の日本産にかなうものはなかった。
TPPが始まったら実は一番強いのは農業分野かも、、ていうのはいれこみすぎかな。
飼育環境見る限り牛乳だってきっと最高品質だと思う。でもリンゴや桃のように食べた瞬間違いがわかるものじゃないのが辛いよね。
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:41:12
牛乳輸出できてウマーだな、これは。
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:24:33
雨を押して、牧草地に堆肥撒き。
後、一台積んで撒けば一段落というところで、マニアのジョイントのヨークを壊してしまった。
畑の端っこに、ポツンと1台分の堆肥だけを残して、今日は撤収。(´・ω・`)
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 17:53:02
>>447 そんな時もあるさ、どんまい!
餌もやり終わったし一服して搾るか。
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 18:59:21
米国産濃縮還元乳が販売されるのも間近なんだね
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 20:11:40
もまいら酪農だめになったらどうするん?
おれは主夫になりヨメに食わしてもらうわ
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 21:31:54
それいいなー。
うちの嫁はJA職員なんで農家が駄目になったら夫婦共倒れ
農協やJAバンクが潰れれば漏れのこいた借金もうやむやになり帳消しになりまつか?
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 02:21:58
>>453 借金は債権回収機構に回されてしつこい催促の封書と電話に悩まされるでしょう。
>>454 バブルの時のように5万程度払って5000万円チャラにしてもらおうぜ!!
なんてなればいいなぁ・・・・・・・
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 11:38:45
工業製品輸出論でTPPに乗れても、もう日本の工業製品が売れる所なんて無いのにな。
TPPで産業界崩壊、食う物すら無し。
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 14:14:21
カンの見栄っ張りに付き合わされるんだよね・・・・
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 14:15:37
TPP は偉大な幻想なんだな
農業を犠牲にしても、輸出産業が栄えれば国家が繁栄すると思い込んでる。
国として食糧を自給出来ないのは最低だとアメリカ前大頭領ブッシュはそう日本を遠回しに馬鹿にしていた。食糧難が起きても日本を助ける国はない。
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 16:51:31
この数年、各国で作物の収穫量は減少している。
ロシアの小麦不作は勿論、豪州で頻発する旱魃、アメリカは雨が多く相当の減収となっている。
中国の農地の荒廃も著しい。
既に食料確保が困難な時代に入っている。
堆肥も減るだろうな、そうなったら本当に大変。
>>459 ビジネス板なんかじゃ何書いても聞き入れないぞ、農家目の敵にしてるし、農業やってるから判るのであって
一般人には無理じゃないかな
牛乳は有害ってホント?
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 23:22:20
有害なら俺達はとっくに死んでるだろ
学校給食で何年飲んだんだよ?
世界の飢餓人口は9億人を突破。アメリカの穀物在庫量は近年にない低水準。ロシアは穀物輸出禁止措置。オーストラリアは干ばつの繰り返し。
TPP なんかにまけるな!必ずや農業が報われる日が来
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 23:26:54
大量に飲んできた人は骨粗鬆になりやすいとか?
これを越えるメリットの方が大きいとも聞いた。
あくまでも、”な・り・や・す・い”記にするほどでも。
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 05:07:30
酪農家の中にも消化ができなくて飲めない奴もいるが、総じて一般人よりは飲んでいるだろ。
だからと言って、酪農家に骨粗鬆症が多いなんて聞いた事もないし、周りにもいない。
骨量は成長時のカルシウム摂取と運動刺激によって決まる。
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 09:58:23
酪農板なんだから、牛乳と骨粗鬆症の関係で、同じ環境のなかで、牛乳飲む人が飲まない人に比べて
骨密度が低いなんてデーターは、世界中の何処にもない事をはっきり理解しておこうぜ。
よく言われる、北欧でも、牛乳を飲んでいる人の方が骨密度は維持される。
自然環境や、国民の年齢構成など、諸々の要因を無視して中国には骨粗鬆症がないとか、給食で牛乳が
出て来てから日本で骨粗鬆症が出てきたなんていう、本、医者、学者と称する奴については、その時点で、
100%「トンデモ」と認定して良い。
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 17:40:44
あと、そのトンデモ理論を引用して「牛乳よりサプリメント」
と吹聴するサプリ業者の言葉を真に受けるアホが多過ぎる。
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 19:41:55
この話題、定期的に出るな
本当に体に極悪で、一般的には嫌われながらも
マニアの間で嗜好品として存続していくかもな
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 20:49:20
さすがに、市販の牛乳を飲ませると子牛は死ぬと言う奴は居なくなったようだ。
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 20:49:57
あーあ、ボブキャップもどきからチェーンオイルだだ漏れだよ…。今年は修理が多いな。せっかく乳量が戻ってきたのに。
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:02:36
維持費や修理代は必要経費ですよ
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 17:17:57
>>470 チェンオイルじゃなくて作動油だろ。
チェンタイプなら外にケースがある。すっごく古いタイプしかないと思うぞ。
工場整備で30万コースか?
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 17:48:02
酪農の仕事やってみたいんだけど、持病でアトピー持ち。
牛のフンとか直で触る日常茶飯?な仕事は
アレルギー体質だとやっぱり仕事きついかね?
埃と牛の毛がだめならまず耐えられないと思う。
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 19:26:22
>>473 俺は牧草の埃(カビ?)が駄目でクシャミしまくりだったけど
だんだんよくなってきた
あと、牛の毛にふれた部分だけ一時間程ブツブツかゆくなる
これはひょっとしたら牧草の種類によるアレルギーかもしれないと思っている
俺の場合は時間が経てば症状が軽くなるし、だんだん免疫?が出来たのかもしれん。
が、人によっては悪化する可能性も十分あるから、しばらく継続してやってみないと判断出来ないんじゃないかな
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 19:47:52
>>473 何のアレルギーかによるだろ。
猫アレルギーで牛が平気な奴もいるし逆もいる。
糞を直接触ることは少ないだろう。
手袋・帽子・作業着・首タオルなら、はねた糞が顔に付くくらい。
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 20:01:06
>>475 稀に牧草の花粉に反応する人がいるね。
アレルギー持ちだと言っていたが、普通のマスクをしているだけで平気なのもいた。
吸い込むことで過剰に反応していたのかもしれない。
どちらにしろ、アレルギーの類は医者でも良く分からんようだ。
478 :
474:2010/11/15(月) 21:18:10
>>474-477 情報ありがとうございます。
個人の体質によるものなので一概には言えないということなのですね。
触れあえる場などを探して一度体験してみようと思います。
>>475 それって、牛アレルギーなんじゃないの?
うちの近所にも、牛アレルギー持ちでパーラー入れなくて、トラクターとか外仕事メインで働いてる人がいる。
アレルギー有るのなら病院行って薬もらった方が良い、月一程度の通院で大丈夫
1ヶ月分の薬をもらって様子を見ながら調節する、オレは今だったら隔日で2ヶ月程度
持ってくれる、医者も言っているので問題なし、春は厳しいけどね。
1回の通院で1500円程度のはず。
血液検査で詳しいことも判る、と言ってもオレのように季節などの環境が変わると出る
タイプもあるけどね。
TPP→自給率ダウン→世界的な不作で輸入もできない→やばい飯がない
って流れを想定して農業やろうと思う
牛は好きだよ!あとは体力がっつりつければいい?
キタハラってなんでまともな機械売らねーのかね
見切り発車みたいなもんばっかでまじクソ
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 13:38:42
>>481 このスレから転記↓↓
http://c.2ch.net/test/-/agri/1288767410/i 222:名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/13(土) 11:08:18
最近、中国などのアジア諸国でも、ようやく食の安全やヘルシーさが注目され始めた。 中国人が「中国の野菜は食いたくない」と言ってるレベルだ。
そこで、日本の野菜の安全性・味に魅かれる消費者(主に富裕層)が増えているらしい。
それで考えたんだが、中国を始めとする諸外国にある日本料理飲食店のオーナー(これまた富裕層)達に、日本に野菜を買い付けに 行くための『バイヤーツアー』を持ちかけるってのはどうだろう?
個別でやるのではなくツアーでやるメリットとしては、
・言葉の壁解消(通訳) ・農家がどこにあるか、個別に下調べをする手間を省ける
・農家側&オーナー側に独自でルート開拓する行動力がなくても、ツアーなら安心
・直接取引先の商品を見る事が出来、安心できる
TPP参加後も、各農家が農協に頼らずに国内の野菜を販売できる海外のラインを確保する必要があると思って考えたんだけど…。 よかったら意見ください
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 19:00:27
>>482 > キタハラってなんでまともな機械売らねーのかね
まともな機械じゃなくても買う奴がいるからだろ
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 21:50:28
忘年会シーズンが近づいてきたな。
行ったこと無いけどw
忘年会か…
二つくらいかな、行っても。マンドクセ。
明るい話題もたいしてないし。
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 13:08:27
コンパニオンのおっぱいでも触ってこいよ
毎日牛の乳ばかり触ってても面白くないだろ?
もうそういう俗なモノからは解脱してしまったのだよ。まだ30代だけど。
今はもっと面白いことを探している。
30代で性欲無いってヤバくない?
俺にはTENGAがあるから平気だぜ!
>>489 なんというか…
商売のねえちゃん相手にしてもしょうがないなと。
禁断の愛、不倫なら燃えるかも!
目標がみつかったぜw!!
492 :
488:2010/11/17(水) 18:54:26
うあ、書くとこ間違ったわ。スマソ。
しかも、番号まで…
吊ってくる…
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 19:02:51
オリエンタル工業の商品をお勧めする。
女要らなくなる?かもw
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 19:05:33
↑オリエント工業の間違いだった…スマソ
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 19:06:39
>>491 君も今日から鳩山さんだ
頑張ってくれw!!
496 :
488:2010/11/18(木) 08:51:04
みなさん、今年のクミカンはどうですか?
ああ、牛売らなきゃ…
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 09:39:06
−200万くらいだな
まぁ、こんなもんだろ
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 10:59:22
黒だからまだいいけけど去年からみたら800万マイナスだな。
乳価下げの分がモロ響いてる
今年は猛暑でアイスの売り上げすごいことになった
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 20:04:37
先輩の酪農家さんはアイス屋さんで大ヤケドしました。
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 20:34:50
飲水量を増やして、マットを柔らかいのにすれば、乳量上がるもん?是非聞きたい。
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 20:49:09
先輩の酪農家さんは和牛でヤケドしました。
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 02:43:08
【お願い】
牛乳普及のイベントをする際には、牛乳普及の主旨に見合ったプレゼンターの人選をするようにとの、
農協からの申し入れは、一切しないのでしょうか?
11月14日、福岡でおこなわれた牛乳普及のイベントに、子どものトラブルを抱えている九州電力ラグビー部の選手が出演しておりました。
牛乳をいちばんに普及させたい、させるべきなのは、成長過程にある、子どもたちです。牛乳普及会のお考えも、この通りであると、考えます。
そんな子どもたちを主なる対象にしている牛乳普及のイベントで、
なにも、あえて、
子どものトラブルを抱えている選手を起用するというのは、あまりに配慮にかけています。
今回この選手が、このようなイベントに出たことで、生まれてから、今だ、
ひと目も父親に会うことが、かなわない子どもは、
ひどく傷つきました。
とても残酷な仕打ちです。
どうか今後は、農協が牛乳普及のイベントをする際には、ぜひとも、
子どもたちへの牛乳の普及をするに相応しい人物を、選定して欲しいとの、
厳しい注目をつけていただくよう、お願い申し上げます。
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 10:57:56
子供のトラブルって何?
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 17:06:46
>>483 中国の日本料理店の多くは、韓国人の経営のいかさま日本料理店だよ。
中国のにわか富裕層も、バブルが弾ければどうなるんだろうね。
一説には国外に出ようとする富裕層が多いらしい。
これまでの経済成長も外資によるもので、今は国のやみくもな投資事業で支えられているだけで実質的にはバブル崩壊だそうだよ。
人口が多く消費自体は今後も堅調だろうけれど、安全指向が逆行することは無いだろうけれど価格水準はかなり落ちていくと思うよ。
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 17:11:45
>>501 飲水に制限要素があるのか、ベットが硬いのかによると思う。
ベットなら敷料を増やして様子を見るのも手。
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 18:13:26
>>504 子ども孕ませてとんずら。出産時には立ち会うという約束も反古。
地元のテレビ局の人間が、この選手を捕まえても、薄ら笑いを浮かべて、走って逃げていくような状態。
九州電力は隠蔽に躍起。
その理由は、
やつが、
早稲田大学ラグビー部の
主将だったから。
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 20:25:22
>>501 パスチャーマット敷いて12年たちます。
牛の足のトラブルは劇的に減りました。
牛を半年入れっぱなしでも、足を腫らす牛がかなり減りました。効果ありです。
敷わらもかなり減らせますし、表面のマットは牛の爪ではまだ穴も空いてないので
耐久性もバツグンです。
ただ、爪はかなり伸びます。そして爪は硬くなる。切るのは大変になります。
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 22:15:34
いい加減なイベントの体制が浮き彫り。
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 19:54:24
責任能力がない酪農組合の役員って大丈夫かな?
パスチャーっておしっこ浸みてて乳房炎でそうだけど大丈夫なん?
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:44:51
なんか既にTPP 認めてる雰囲気だな
空き缶総理の思い付き参加で酪農家辞めてらんない。
頭ん中カラっぽだから後先考えて発言してない。
早いとこ、倒れろよな。日本中グダグダじゃねーかまつたく。
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 23:35:45
どう考えてもTPP確定だろw
どんだけ幸せなんだょww
先々農業者人口の激減は目に見えてるんだから速かれ遅かれなるもんだ
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 05:01:14
農業人口の減少と生産量は比例しない。
府県のとても産業とは呼べない稲作農家が減少しているので、農業就労人口が減っているだけ。
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 09:22:47
TPPが決まったら補償もいいけど
離農するための資金も出してくれないかな
そしたら喜んで離農する奴続出だろ
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 20:37:00
>>517だね。俺もそうするもん。若いうちに再就職だわ。
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 08:26:09
>>517 先ず借入金の返済免除をしてもらいたいな。
稲作の長年にわたる転作奨励を考えるなら、同様な処置を要望したい。
これを機に、農政の何でも米優先のしがらみを断ち切るべき。
虫のいい話ばっかすんなよ〜、みっともない。
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 14:08:57
安全、安心だのきれいごと並べても安い物に消費は移行する。
海外との価格差は規模の違いだけではない。農薬やホルモン剤、治療薬など日本は制約が多い。牛肉のBSE 規制だけでも大きな違いがある。
こう生物質など日本は肉や牛乳の残留は認められていないが、輸出国の中には程度もあるが認められている国もある。TPP 参加で農村から人がますます消える。
TPP参加以降は、日常的に買う食料品は安全基準に不安がある安価なものと、
国産の安全基準を誇る高いものとに2分していくのかねぇ
どっちにしても参加が決まったら国内農家の淘汰は加速度的に進むんだろうなぁ
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 15:21:22
競争にさらされる農産物を生産する農家は殆ど残らない。国が金を出すにも限界があるし、いくら安全といつても価格を下げる事を強要される。生産過程も議論されずに、ただただ安い物に価格の照準を当てるだろう。米、麦、乳製品、牛肉は最悪だ。
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 02:20:36
TPPが来るなら消費者の選択肢が増えて良い事だと思う。
高くても国産品を選ぶ消費者だって多いはず。農家はもっと自分の生産品に誇りを持っても良いと思います。
>>524 今の経済状態ではそんなに甘くないだろ
しかも、乳製品で国産と輸入物の違いがあったら教えてくれ
十勝は畑作転換を無理すりゃできるかもしれないけど、釧根は間違いなく全滅だよ。
メガファームと言われてるとこもダメだろうな。薄利多売方式だろうし。
>525
同意
景気が良くて消費者の懐が暖かければいいだろうけど、今の景気の状態だと安いほうに逃げると思う
>メガファーム
逆でしょ。国は大きな農場から生き残らせる施策をとる方向へ動き始めてる。
国は小さな農場が淘汰され、それをメガファームが吸収してより大きくなる、つまり外国産に対して競争力のある農場が増えることを望んでるんだよ。
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 11:51:52
バカだな。いくらメガが規模拡大しても到底、輸出国には負けるね
ギガを超えても?だ。そんな所に税金を重点的に投入しても価格が下がるのに拍車がかかるだけだ。そして田舎にはますます人がいなくなる。
200や300程度の搾乳牛じゃなあ。
メガで1000頭超えかぁ。
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 12:31:57
EU方式にするかUSA方式にするかで変わってくるだろ
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 23:10:31
今さらながら、去年の衆院選でミンスに投票しなかった自分を誉めてやりたい。これ程、担当能力が欠如しているとは支持した人もビックリだろう。突然言い出したTPP も関係がギクシャクしているアメリカのご機嫌伺いで、後始末は何も考えていない。ジミン以下の無責任政党。
>>526 十勝の条件の良い畑作地帯でも離農は進んでるんだよ、畑作へ転換したとして何作れば良いんだろう?
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 13:45:42
お米
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 13:51:48
規模の大小というより負債の少ないところが生き残るんじゃないの?
外車乗っていい気になってる蝦夷地のベコ屋なんか滅べばいいんだよ。
TPPに反対する日本の酪農家はTJWかグランダムαか大同を使うべき
最後が余計じゃね?
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 02:55:54
『みんなで牧場物語』オープンサービス開始のご案内 2010/11/25
『みんなで牧場物語』は、本日よりオープンサービスを開始いたします!
オープンサービスでは、お友達同士で協力して牧場を発展させるような新しい要素や、
新しく育てられる動物や植物も加わり、より本格的な牧場の発展を楽しむ事ができます。
また、オープンサービスからはあの「ハンゲーム」からも
『みんなで牧場物語』がお楽しみいただけます!
ぜひほのぼの牧場ライフをお楽しみください!
【オープンサービス開始日程】
2010年11月25日(木) 15:00(予定)
※MooG Games版公式サイトでは、14:00〜 新規会員登録が可能です。
ttp://pc.bokumono.com/
ゲームでまで牛飼いたくねーよ
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 06:23:05
首のヘルニアになったんだけど続ける自信がなくなった
首蹴られたら、人生終了するかもしれんね。
さあ、農閑期突入だ!
空いた時間でゲームしまくるぜ!
フォールアウト ニューベガスがオススメ!ストレス発散に敵をバラバラにぶっ飛ばすぜ!
カネないからお外で遊べないだけなんだ。orz
ゲームは安上がりでいいわ。
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 09:28:21
>>536 そうだよな。海外と競合しなければならないのに、国内で用途向けに乳価が違うのもおかしいよな。
乳価は飲用だろうと加工向けだろうと、全国統一にしなければ不合理だよな。
飲用価格が加工向けと同じ値段になれば消費も増えるだろうな。
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 12:01:32
そんなことで増えるわけ無いだろ。
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 13:21:09
>>542 俺もそれやってたけど
セーブファイルが7000kb超えたあたりから
フリーズしまくりで、心が折れたわ
一回クリアしたからそれで満足。ゲーム自体は抜群にオモシロイのに残念だ
今日からはGT5三昧だけどな
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 05:02:00
>>543 海外と競合しなければならんのは加工だけだろ
僻地のなんも考えない大量生産こっちに押し付けんな
とは言え加工用の乳で作られた脱脂粉乳の方が牛乳より売れてる現実を見てみると
TPPが始まって外国産の脱脂粉乳が大量に入ってきたら本当にヤバいのは飲用で住み分けようとしてるあんたじゃないのかい?
>>547 その大量生産に質でさえ及ばないのは何処の牛乳だったっけ?
TPPで1番怖いのは北海道の78円乳価の牛乳が都府県に飲用として流れてくる事。
北海道の良質な牛乳は中国の富裕層向けに輸出すればいいの。
ホクレンの無能幹部連中は中国に行ってご機嫌伺いぐらいしてこいよな。
>>551 そしてお前は汚い牛乳を出荷し続けますってか?
>>550 十分ありえるよな。北海道の加工向け農家だけ潰して、本州はそのままなんてありえない。
北海道が外国に敵わないように、本州の土地なし酪農も北海道に敵わない。
土地があまりないということは、潰れても荒地になる割合が低い。
パック流通させてしまえば、需給の心配もない。
どちらを重点的に保護するかは一目瞭然。
残念ながら国が残したいのは大規模農場を抱えることのできる北海道酪農です
本州の酪農家はその他農家と一緒に淘汰の波にさらされます 特に畜産はTPPの問題だけでなく環境問題の方面からも押し上げて来ますからきつくなる一方です
今のうちに酪農から転換する生き残り策を考えておいた方がいいと思います
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 03:46:52
残念ながら国が残したい酪農なんて無いよ。
北海道も本州も、規模の大小なんかに関係無いよ。
TPP、、工業製品の輸出拡大の為なら農業の犠牲なんか些細なこと。
それが民主党クオリティ。
現実を知れよ、皆の衆。
>>555 その前にお前の所は年明けの配合価格上昇で終了〜
バルククーラーの栓を閉め忘れて生乳を垂れ流す馬鹿酪農家は実在する。
北海道だけど。
そんなん誰でも一度は経験あるだろ
ねえ。
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 09:11:39
それを馬鹿というのか?
ただのうっかりだろう、被害は多大だが。
繋ぎ牛舎なら頻繁に処理室に出入りするが、パーラーだと搾乳中に処理室へいく頻度は少ない。
不幸な事故だろ。
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 09:30:58
とにかく頑張るしかないね
*'``・* 。
| `*。
,。∩ *
+ (´・ω・`) *。+゜ もうどうにでもなーれ
`*。 ヽ、 つ *゜*
`・+。*・' ゜⊃ +゜
☆ ∪~ 。*゜
`・+。*・ ゜
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 03:21:27
論文を読んでたら搾乳関係の用語でmilking clawsという単語が出てきましたが
これはどのように訳せば良いのでしょうか?
日本で言うミルカーの手でもつ部分だよ
うちの地域じゃクローと呼ぶ
関係ないが島根で鳥居インフルエンザ出たみたいだね、口蹄疫の二の舞にならなければ良いが
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 11:58:42
>>564 それじゃ分かり辛いんじゃないのか?
多分、意味的には、ライナーのミルクチューブを挿す「ツメ」という意味なんだろうけど。
日本ではクローキャップなどを含んでクローと言っていると思う。
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 18:59:46
クローの部分だけでも笑えるくらい高価だよな
ライナーゴムも純正品ならぼったくりみたいな価格だけど。
まぁ、搾乳関係機器は修理を頼んでから価格に驚くことが多いわw
んじゃ、いらねって言えないのをいいことに足本みやがって
修理と喧嘩してメーカー変えるわって言ったら慌てて営業が謝りに来た
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 09:01:14
来年は孕みがかなりいないみたいだから高くなるみたいだね。初任牛で60万超えるみたいです。
ヴェルファイアの3.5ほぼフルオプション、買っちゃったぜ!運転したくねぇ!
後ろに乗る車だな。
初妊牛買ってくれた皆さんありがとうございまた〜!
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 09:27:28
ボーナス払いたくねえええええ絵!!!!!!
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 09:32:43
>>571 それって冷蔵庫みたいな車だろ、ボクシーとかステップゴンとの兄弟車のサスが昭和レベルの。
市場に子牛も運んでいけるし、物置代わりに色んな物つっこんでおけるから便利だろうね
150万位だったら俺も買いたいな
それ以上だったら全く、興味ないけど。
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 12:57:35
新しいエルグランドが納車になった。
あのスポーツブランドなハイウエイスターだ!
4気筒2500だが見た目じゃ分からないから
「V6−350」エンブレム付けた。
あと別に「KING−BIP]ってエンブレムつけようと思うんだが。
他の国産ミニバンの頂点にたつものとしてさ。
そして極めつけはレクサスエンブレムじゃね?最強だぜ!
けど会社にはSERUSIOやMAGESUTAみたいなBIPカーばかりなんだよね。
ミニバンの良さをわかる奴が少ないんだよ。
他にミニバンていったら、ALFADOやBOXYとかのカスだしさ。
エルグラで会社乗りつけたら、まじ役員とかと間違えられそうだよw
ワッハッハ!うらやましいか?底辺のオマエラじゃ一生かかっても買えないか?
あ?
>>573 俺だってなぁ、ほんとはこんなの欲しくないんだよ!運転手俺だし!
ちっさい子供が三人もいると、お出かけも楽じゃないんだよ!
みんなで出かけるのも今のうち、大きくなったらついても来ないだろ。
そしたら、趣味の車でも買うさ!
その時お金があればねorz
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 20:51:40
>>574 釣られてやる。
「SERUSIOやMAGESUTAみたいなBIPカー」ねぇ・・・
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 01:07:49
>>574 日産の車にレクサスエンブレって…
どうせならベンツにBMWのエンブレ付けるといいよw
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 02:43:13
牧場専門の修理屋は高い専門でない修理屋に安くやってもらったほうがいい
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 05:34:21
車なんてアルトのロークラスで十分だろ
100万いかないんだぜ
田舎の家族持ち農家にはムリ。
ミニバンと軽と軽トラは必須アイテム。
釣り耐性のない真面目な方が多いんですね。
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 10:07:04
暇だから、付き合ってやってるんだよ。
こうでもしないとスレ落ちするだろjk
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 13:07:10
こんな時期に嫁が出て行ってしまったんで、昼飯はあんパンだわ
甘いはずのあんパンなのに何故かしょっぱいわ
それにしても神様は俺に次々と試練を与えるな
>>584 実家に帰らせていただきます!
か?
オラもあんまり増長せずに嫁をだいじにせねば。
典型的な農家のダメダメ長男なんで、お山の大将だと自分でも思う。
自戒自戒!
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 17:04:54
独身貴族なり
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 18:05:08
>>574 4気筒2500
心がちいさwww
ひ弱い・・軟弱な男だなwww
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 20:23:17
堆肥攪拌機は金がかかってどうしようもない
部品が高過ぎる
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 23:11:27
素直に重機で自分で
切り返しした方が賢明。
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 08:38:55
>>588 セールストークに乗せられて何でも買うからそうなるんだよ
何年か前は野積みでやってくせに
ある程度の飼養頭数がいる農家で、本当に堆肥をきちんと堆肥にしてる人なんているのか?
世間様はそろそろボーナスの話題が出てますね。俺にもくれよー!パパン〜!
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 11:06:54
お前は払う側だろ
まだ給料もらっている立場なら親父に懇願しろ
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 11:23:45
お前は払う側だろ
まだ給料もらっている立場なら親父に懇願しろ
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 12:30:27
>>588 どこの機械だ?
よくある攪拌機なんて、基本的には鍛冶屋仕事だろ。
地元の鍛冶屋で用は足りると思うんだけどな。
量が多くなれば、重機での切り返しの手間を考えれば悪くはないと思うんだが、
>>590 これだから信用できない。自分の首絞めてるの分かってるのか?
そのうち引き取り手がなくなるぞ
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 06:35:26
セールストークには気をつけたほうがいいな
酪農家の方も社長と話できるレベルにならないと
いつまでも営業の数字達成のカモ
営業所長までしかいません。
しかも、営業兼務。少人数体制だから大変だろうな。
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 14:38:53
おまいら今年の決算はどうよ?オイラはなんとかなりそうだけど、
種が止まらなさすぎてもう来年の心配してる。
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 16:54:15
>>597 それは少し違うんだな。
いくら社長と直に話そうが、その後の付合いは営業もサービスも担当者。
いじめると言う意味ではないが、担当者に自分だけでは力不足だと緊張させるだけのものを備えることが肝要。
できる範囲で数字達成に付き合ってやることも大切だろう。あくまでもできる範囲でだけど。
まともな会社なら、社員が大切にされていることは上の人間にも伝わるから、いざとなれば力にもなってくれる。
狭い業界だ、お互いに持ちつ持たれつの所はあるのだと思う。
それが嫌なら、通販利用や大型機械もサービス対応無しで、買い取り協議でもした方がすっきりしていい。
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 17:03:44
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 18:25:03
税金は所得住民あわせて400くらいかな
払いたくねえわ
今年もなんとか600万位は残りそう。(保険除く)
うちも種止まらないし、メスの生まれがいつもより少ないから、再来年の為に来年
は初任販売絞らなきゃならんな。
来年は乳量ダウンに個体販売ダウンでどうなることやら。TPPもわけワカメだし
明るい話題はないなぁ。
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:02:12
ローダ買いたいんだがコマツとTCMどっちがいいん?
アローかトリマ。
同意。
同意する。
さらに同意。
もういっちょ同意だ!
____
_ | (・∀・) |
`)) | ̄ ̄ ̄ ̄
´ ∧
<⌒>
/⌒\ △ ジサクジエン王国
_________]皿皿[-∧-∧、 △l |\
/三三三三三三∧_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、__△|_.田 | |△_
__| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩ |'|「|'''|「|||:ll;|____△|_.田 |△ |____
/__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄| |__|__門_|__|_____|\_
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「| 田 田 |「|[[[[||ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| | |「| |「|ミミミミミ
611 :
604:2010/12/07(火) 23:21:14
ホイールローダーです!
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 05:44:21
どのクラスよ?
日立
そういえば、ホイルローダーも日立のホクレンスペシャルだしてたな。
値段は知らない。
>>585 嫁さんと最近前東京へ行ってきたんだが中国人が多くてびっくりだった
六本木ヒルズ・東京ミッドタウン近辺も中国語が何処かで聞こえてる、都内のホテルから
ディズニーランドへ向かうシャトルバスでは16人中 8割が中国人w、ランドの中へ入ってしまうと
やっぱり日本人が多いと思ったが4年前と比べても中国人の多さは目にとまった、尖閣の事件以降
中国人観光客が減ったと聞いていたが怪しいもんだ。
618 :
604:2010/12/08(水) 09:15:52
>>612 コンマ四か五のちっこいやつ
TCMのが安い、でもコマツは高い分良いのでしょうか?
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 09:32:49
コマツの方が操作時バランスがイイ!と思います
安いお買い物ではないと思うので
レンタルで乗り比べしてみれば?
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 17:33:26
>>618 その小さいクラスは詳しくないんだけれど、以前コンマ5でそこそこの作業をした人の話では、
中型以上と比べると、どうしてもアクセル踏みっ放しで常時フル満開になるから、エンジンが持たないと言っていたよ。
エンジンの耐久性を重視してみたらいいんじゃないのかな?
621 :
零細畜産資材屋:2010/12/08(水) 19:05:08
質問させてください。
当方、零細の畜産資材屋の下っ端なのですが
うちの会社が今度扱う、堆肥の発酵促進菌の事で悩んでいます
どんな菌かと言うと
平均使用量 2トンに対して1リットル 200倍に薄めて使用
水分87%で切り返ししながら散布 その後下からブロアーをかけて、翌日73度まで温度上昇
水分92%の糞に以前作った堆肥にて水分調整可能
上記散布は公共施設にて実施しており、信頼できるデータです
ちなみに別の散布時は最高外気温−13度でも71度まで温度上昇の実績あり
実は今度この菌を販売したいと思っていますが、今まで参入したことの無い新規事業なので上司が乗り気じゃありません
僕はなかなかに面白い商品と思うのですが、これって全国ではありふれていますかね?
ちなみに価格は1リットルで2千円から3千円ぐらいで考えています
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 20:10:30
>>621 その手の商品はよくあるね
堆肥に金をかけてまできちんと発酵させて使おうって人、いるの?
まぁ、居るだろうけど少数派じゃないか
少なくとも俺は買わないけど、
発酵がどうとかよりも全体の量がびっくりするくらい少なくなるのなら、オモシロイかも
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 22:42:13
市街地が近くて堆肥のにおい対策に苦心してる農家なら試す人はいると思うが。
多分売るのに結構苦労すると思うよ。
堆肥のにおい対策だけなら粉炭が良かったぞ
最初は堆肥に混ぜてたけど餌に混ぜるとルーメンにいいのを知って
今はミキサーに投入してる
気のせいか堆肥のにおいも前よりしなくなった
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 05:22:34
>>621 ブロアーをかけるのはいいけれど、その後の自立発酵で何度まで上がるのだろうか?
温度は堆肥と水分調整剤の持つカロリーを、短時間に燃やせるかどうかで決まるんだよ。
だから木質系の調整剤が多ければ温度を上げやすい。ワラなどだと少し下回ると思う。
消臭だけなら、リン酸質の基材でアンモニアを固定化するものがあり効果は高い。
ところで、粉炭って何の炭、幾らくらい?
>>625 ならの木の粉炭です
知り合いが炭を作ってて、製造過程で出る粉炭を分けてもらってるので
あまり参考にはならないと思いますが
うちから持ってった20kgのビートパルプの紙袋5袋で5000円です
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 11:07:32
堆肥発酵剤は星の数だけあるよ
売るのには相当の覚悟がいる。
上司も苦労した経験があるから乗らないんだろうね。
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 13:13:33
>>626 ありがとう。
こちら(北海道)で流通している製品は、なら炭で/ \1,700/40Lだったと思う。
20sの袋と比較すれば、1.5倍くらい入るかな?
軟便気味の時にTMRに入れた事はあったよ。(生菌剤と併用)
どのくらいの割合で入れているの?
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:26:16
堆肥舎の鉄骨が錆びて朽ち果てそうなんだが、修理ついでにFRPでも塗ろうかと思っています。
狭い箇所はガラスファイバー無しで液だけ塗る事になるかもしれませんが、デメリットとかありますか??
ちなみにFRP初挑戦です!
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 17:18:26
先ずはサビ取りと下地処理が大切だと思うけどな。
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 09:55:05
きちんとした施工が出来れば問題ないのだろうが、下手をすると、かえってFRPの内側でさび放題と言う事があり得るよ。
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 11:17:45
錆びているのはどの部分なんだい?
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 15:06:17
サークルコンポはチェーンの摩耗やスプロケットの摩耗が激しく金がかかるのでおすすめできない
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 20:54:26
朽ち果てるの待って保険建て替える!
反抗的だったり従順でない牛は叩いたり蹴ったりして躾けるのが当然だと思ってたけど
同業者から批判された。納得できない、誰だってあんたらだってやってることだろ?
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 23:10:16
>>636 やってないよ。
牛も人間と同じでそんな扱いをしていたらかえってきかなくなって結局は自分が苦労する。
子育てと同じだよ、牛の扱いは。
もっとも俺も若かった頃は貴方と同じような感じで牛と接していた。
歳をとって人間が出来てきたら考えが変わった。w
それと、頭に来て「この野郎!」とやっていると疲れるんだよね、ほんと。
乳の出が悪くなり、商品価値の無くなった乳牛は飼育していても利益が出ないから
最終的に肉牛として潰してしまうのに愛情だとかバカみたい。プロじゃないよそんなお為ごかしは。
ツールだろツール。経済活動として利益を得るための。
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 01:50:43
>>638 「愛情」なんて言葉、何処に書いてあるん?
あんまり興奮するなよ、若いの。
せめて、乳牛として仕事してるうちは大事に扱うってことだろ?
カリカリしても疲れるよ!!!
636の気持ちわかる。しかし、普段いいこにしてる奴が機嫌悪かったりするとまれに怒ってみたりww
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 06:07:17
>>638 大丈夫か?
人間を避ける牛とそこそこなついている牛、どちらが飼い易い?
どちらが危険が少ない?
人の都合で改良し、最終的には経済的理由で淘汰もするのだからこそ、飼っている間はその命に敬意を持つべきだと思う。
>>636 普段の接し方と叩いた後のケア。
牛だっていつもぞんざいに扱われているか、いつも丁寧な人に怒られたかの違いはわかる。
そこが躾かどうかの違い、叩くだけで怯えさせて服従させるのは躾ではない。
オレもたまに怒るなぁ。
牛が何しようが全く動じないことを信条にしてる人もいるけど、
しつけと考えれば逆に「オレが怒ったら怖いぞ!」って群れのボスとしての貫禄をみせとかないといけないと思うんだ。
男は黙って目潰しですよ。
怒声あげちゃダメ。他の牛に悪影響がある。
蹴りもパンチも牛よりこっちの方がダメージがでかいw
前にまわって、うあちゃー!っと目を一突き!これ最強。案外牛もなんともない。
ただ、下手なやつは指の骨折に気をつけろよw
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 09:22:31
親父が組合長してた時に組合員の経営状態の資料見たんだけど牛の扱いが乱暴なところは経営状態が悪かったです。今はほとんどが離農してしまったね。
それ書き込んじゃダメダメ。
心の中にしまっとき。
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 09:34:48
何かにつけ道具で叩く奴もいるが、道具が怖くなるだけで躾にはならない。
パイプレンチでぶん殴ってますが何か?
こんなのまだ優しい方でローダーつけたトラクターで脅してるやつもいる。
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 10:03:12
牛を殴る時は素手じゃなきゃ駄目だよ
牛を追う時には手に棒を装備しているけど、あくまでチョコチョコと誘導する程度
それでも殴りたくなったら、骨盤か角のあたりを素手で殴ると良いよ
殴るだけそんだって事に気が付くから
動物相手に暴力反対とか笑わせるw
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 10:34:08
>>649 動物だろうが人間だろうが暴力はしない方が暮らしやすいだろ
対等な条件での暴力?は見てる分には面白いけどな
弱い物虐めはかっこ悪いって、しつけられなかったか?
つーか、牛なんか頭があまりよろしくないんだから、そんな動物に激高したってしょうがないべや
知恵と技術でコントロール出来ない奴が暴力を振るうんだよ、つまりそいつも牛の頭レベルって事
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 10:47:51
>>644
組合長が、家族に内部資料を見せたらあかんやろ。
かつて、役員の奥さんがペラペラ喋って、事務所に怒鳴り込まれた
と言う歴史が、我が農協には有って、それ以来、役員は家族にも多言無用、
役員会の資料や書類も家には持ち帰らないということになってる。
なので、親父が組合長やってたときは、一切、組合内部の事は家では
話さなかった。
おかげで、オレは、一般組合員より組合内部のことは疎かったし、
親父が、職員の不祥事の責任をかぶったときも、一番最後まで知らなかったのは
俺だったらしい。
蹴っ飛ばしたり物で叩いても余計言う事きかなくなるだけ
家はうるさい牛はモクシかけて他の牛郡から離して
電柱かなんかに頭吊し上げ 1時間くらい放置プレイ
これで大体おとなしくなる
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 13:05:36
本当は手間があれば、牛体をブラシで2・3度洗ってやると大人しくなるんだけどな。
>>651 ウンわかる。
それぐらい距離をとっていた方が、周りからいらん事言われなくても済むな。
役員の家族なんてろくな事無いよ。
儲かってるか〜!過酷労働借金地獄か〜!
儲からないけどマイペースノンビリか〜!
年の瀬が近づいてきたぞ〜!
年末年始も休みないけど頑張れよ〜!
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 10:19:39
マイペースノンビリで、±0で収まるなら、そんな良い事ない。
新年度から乳価が下がった分だけ、予定の売り上げに届いてないなぁ。
帳簿上はトントンだけど、機械を入れた分だけ現金が寂しいことになってる。byほっかいど
ドリフみたいだな。
今年は乳価下がったけど脳狂職員の棒茄子は下がらんな。
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 20:43:33
うちの農協は下がったよ。
今年は畑作も畜産も打撃が大きかったから、職員も減収は辛いが諦めざろうえない。
その分上向いた時には出さなければいけないんだから、俺達もがんばらないとな。
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 22:09:13
みんな、喜んでくれ。
来週にでも肉に出そうと思ってた牛が、今日分娩した。(゚Д゚)ハァ?
・・・・だって、いつも他の牛を乗せてたので、未受胎を信じて疑ってなかったんだもん
陰部もそんなにのびて無かったんだもん。
あげくに、とことん搾って出そうと思ってたので、10日前まで搾ってたんだぞ。(´Д⊂
やべぇ、今年は牛の種がとまらなくて困ってるんだ。
でもな、うちの嫁さんには一発で、しかもガマン汁でとまっちゃったみたいなんだ。
途中からゴムつけてフィニッシュ!はだめだぜ‥‥‥
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 23:30:51
なぜ農協と牛乳販連は一本化ならないのか?
甘い汁吸ってるやつら野放しにできん。おかげで乳価あがらない…
うちも6月〜9月上旬に授精してのはほとんどダメだった・・・
来年春から初夏に分娩する牛足りないから初任調達したいけど、みんな同じこと考えてる人多いのかな?
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 07:26:27
>>659 ま、無い話ではないよね。
乾乳軟膏入れたの?肉に出す予定なら入れていないよね。
分娩前後の代謝障害回避で、乾乳期間を取らない技術もあるくらいだから、痩せていれば問題だろうけれど、
そのまま搾乳牛メニューで食わせれば結構出るようになるだろ。
乳房炎気味なら、乾乳中の治療効果が無かったのできついだろうけど・・
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 11:54:52
寒い!! 今朝はマイナス20度でした
ダミアン君乙
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 18:46:52
>>666 陸別乙!
トラクターのエンジンかかったか?
ウォーターカップの水は出たか?
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 20:41:32
>>668 オホーツク管内の某町でつ
12月ってこんなにしばれたっけ?
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 21:26:02
俺は陸別の隣だが、40度以下も経験する陸別にとって今朝の寒さは序の口だろ。
一日のシバレより、-15℃が数週間連続する方が辛い。
三寒四温はどこへ行ったやら・・
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 22:11:52
クミカン残高見てきたら余計に寒くなった。
僕はホックホクでちゅ♥
陸別だろうが、毎シーズン最初のころの冷え込みはさすがにしんどいw
からだ慣れるまでが毎年つらい
宇宙服みたく着こんで仕事したからいつも以上疲れたw
陸別の暖かいって言われるところでも今朝27℃あったんだけど・・・
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 07:45:46
>>672 節税対策に、俺の分の支払を頼んであげるよ。
さて、今年分の償還も終わり、乳代も入った。あとのデカイ支払いは餌とトラクター修理代とアルーダの中古農機と保険代と
ボーナスか。
金残らないなこりゃ。
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 09:18:16
この間、非農家の友達に「お前もストレス溜まっているみたいだからキャバクラでも行って発散しないとな」なんて言われたが、
人間関係等のストレスならば気分転換すれば別の見方ができてストレス発散になるかもしれんけど、
家に帰って来たら、牛の体調が戻っているわけでもなく、乳量が増えているわけもなく、壊れた機械が直っているわけでもない。
逆に金の無駄だよ、と思った。
>>676 数年ぶりにかみさんとセクスしたらけっこう発散できたぞ。
かみさんもヤリタイの我慢してたんだか上になり下になり大ハッスルで3回もやってしまったぞ。
真昼間に居間でセクスしてると来訪者があったとき辛いよねw
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 12:51:41
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 19:52:56
枕営業ってあるんですね。冗談でお願いしたら出来たね。
女の営業来るって言ったら餌屋か保険屋くらいか
餌屋だと付き合いが長いから
その後の付き合いがぎくしゃくしそうだな
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 22:02:37
>>680 ギクシャクしないです。
商系は可愛いからいいね
同じ地域に何人の穴兄弟がいるのさ?
農家は自慢したがりで口が軽いから枕なんてやったら身の破滅だろ、そんなんで
くだらない買い物するんなら稼いだ金で何処かへ遊びに行くけどね
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 13:43:25
そんな口の軽い奴と枕営業するとは思えないが?
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 16:03:50
そうだよね。億や数千万の取引だよね
どうせなら農機屋の親父と枕しろよ
安くしてくれるかもよ
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 17:51:31
それは嫁さんを差し出すのか?
それとも・・・
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 18:17:39
ウホッ
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 21:41:24
>>684 悟ってやれよ、もうすぐクリスマスだぜ
>>679が夢見たって悪くないさ
そっとしておいてやろうぜ
ああ、最近入ったあの餌やさんの営業おねいちゃん、かわゆいなぁ。
はいつくばされて、ヒールでグリグリして欲しい(-。-;
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 09:10:34
>>690 そうだな糞の付いた長靴でグリグリされたいよな
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 10:27:58
乳のでかい蹄の割れたおねーちゃんに、グリグリされてろ。
さすがにそれは、あのリスト入り確定ではないでしょうか!
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 10:16:11
いや〜血乳全然治らん
3ヶ月もそいつの為だけにクォーターで搾ってると嫌になってくる
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 12:26:02
止血剤は使ったのかい?
それでダメならクエン酸くらいだな。
非乳末期に鮮血が混ざるようなら、陰圧で血管からその度に出血したいるのだろうからミルカーを早めに外すのも手だよ。
寝起きの衝撃が原因だったりして・・・
うちにもおるなぁ血乳止まらんの。止血剤も効果なしで結局乾乳まで諦めた
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 15:55:28
産後から3ヶ月間ずーっとアーツェだかアナルだかの錠剤飲ませてるよ。
獣医曰く治りにくいとは言ってたけど…
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 19:21:07
産後の血乳にはクエン酸、200gを1〜2回飲ませる。
バソラミン3日間注射
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 19:41:47
アーツェでダメならバソラミンは望み薄。
アーツェもバソラミンもトラムキサン?も
ビタミンkだかなんだかの違いはあれど大した変わらん。
しいて言えば点滴で入れられるバソラミンが使いやすい。
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 20:03:17
うちの酪農組合で農林水産大臣賞をいただいた酪農家の方もパンクしてしまう時代なのでかなり大変だね。
腐朽所や困猿の言いなりで倒産したヤツなら何人か知ってるぞ。
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 23:31:50
おらは、まあまあでいいよ!
706 :
そーーれ:2010/12/22(水) 07:34:26
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 08:11:30
>>704 上手に利用出来たらいいけどね。どこにでもいるんですね。そういうは酪農家達は利用されてるのは気づいてないみたいですね
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 10:59:05
>>706
入り口に、セッセと石灰を撒くとするか。
今なら怖くて、空港に立ち入るのも躊躇するよ。
ヒャッハー!
年明けから経営委譲することになりますた
今まで実務は俺がやってたけど、経理は親父がやってた、ってか一切見せてくれなかったから
もうガクブルっすよ
牛乳が健康食品か毒かどうかは意見の分かれるでしょうが
糖尿病の患者には明らかに毒です。牛乳以外にもチーズなど乳製品全般を避けた方が無難でしょう。
あほ。なんでもバランス良くだ。
摂取カロリーの問題だよ。
>>711 そんなことばっか考えてるお前の脳みそに一番毒が回ってるなw
皆さんは電話、FAXはどうしてますか?
今までリースで数年前にリース会社の営業が光にすれば料金が安くなるという事で
光に対応したシステム(ビジネスフォン)を導入しました。FAXも一緒に。
その時は光にはしなかったのですが。
今度光にしようと思いリース会社に連絡したら今のシステムのままでは対応できないから
アダプタなるものを導入する必要があり数十万円すると言われました。
少しおかしいと思いNTTに聞いたら今使っているビジネスフォンは光に対応していていると
言われました。
電話機4、5台のビジネスフォンのシステムで総額百数十万円のリースでこの上光に
対応するには数十万円必要というリース会社はどうなのでしょうか?
リース契約はあと数年残っているのですがどう対応したらいいのでしょうか?
>>電話機4、5台のビジネスフォンのシステムで総額百数十万円のリースで
それ何年か前にはやった詐欺じゃね?
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:02:46
おらの組合では半分の人達が爆死だったらしい。今年、だめなら来年は確実に醜い。
ア―メン。
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 06:22:54
>>714 未だにやられる奴がいるんだな。
結論としては、レンタルと違いリースは解除できないよ。
電話代が安くなるという試算が書類で残されていて、実態として安くなっていないなら少しは文句も言えそうだけど。
詐欺まがいだが詐欺ではない。
そのリース契約は、機器の値付けも安くは無いだろうけれど、保守管理料が高いはずだよ。
保守管理料だけで同等の機器が何台も買えるくらいだと思う。
典型的な情弱相手ビジネスだな。
大規模な企業が数回線入れるためのビジネスホンシステムを、せいぜい1〜2回線契約の個人や小規模事務所が必要もないのに入れる。
普通にホームテレホンで構築できるだろ?
おとなしくリース期間が終わるまで待つんだな。
そのまま光を使えるのなら、リース屋には関係なくセットすればいいだろ。
NTTでも数千円でやってくれると思うな。
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 09:24:05
>>711 牛乳を健康食品って、誰が言ったの?
牛乳が健康食品か毒かって二者選択で話を始めるのは、
フードファディズムの常套手段で、底が浅いですな。
電話のは来ないけどつい最近
牛舎の分娩房の監視用にカメラつけませんか?
って来たな
PC用のwebカメラでで十分だろ
って言ったらすぐ帰ってった
>>721 2年ぐらい前に来たかなぁ、適当にあしらってたけど最後まで値段言わなかったと思う
ISDNとかADSLが通じたときにも電話勧誘が多かったな
>720
うちにも来たw
パナの無線LANカメラ+無線LAN半径1kmアンテナ付き月額800円でいいって言われたけど営業の人むかついたから魅力的だったがやめたw
724 :
604:2010/12/25(土) 16:45:50
税金くそたけえ
>>724 ホイールローダーどれにするか決まった?
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:15:56
今日は子宮脱で初産が死んじまった
共済金も死亡の方は100%使ったから死に損
F1♂が生まれたからまだいいが、どっかで離農があったら3頭くらい買わなきゃ駄目だな
乳牛市場で買った牛はハズレが多くて、手が出しずらいわ。
今年初めての共済廃用を昨日乾乳の突然死で出した。
いっつも死廃やめようかなと思うけど、火事やら病気やら流行ったらと考えたら怖くてやめられん。
うちは夏放牧で9600平均だけど、
やっぱ14000`とか絞ってる人たちはコロコロ死んじゃうのか?
今年初めても、でなさすぎだね。
牛が溢れてくるんで6〜8産位で腰が落ちてきた婆さんは市場に廃用出すけど、病気なんかの共済廃用は滅多に無いな。
まぁ乳量が乳量だしそんなもんでしょ。
2chニュース・Twitter bot・RSSサイト
2chニュースは時事ニュースがとんでもなく面白く理解できる。
難しそうではあるが気になるニュースタイトルに飛んでみると記事に対する2ちゃんねらー達の面白い書き込みによってニュースの内容があっという間に理解出来る様になる。
おれは今まで半ば義務感でニュースをサイトなどに目を通していただけなのだが、ツイッターの2chニュースbotのお陰で仲間の誰よりも時事問題の先端を行く様になってしまった。
もはや中毒気味になる位にニュースが毎日楽しくて仕方ない。
このbotを知るまでツイッターには今ひとつ魅力を感じなかったがフォローし始めてからツイッターが生活のメインになってしまった。
2ちゃんねる掲示板サイトを巡回してニューススレッドを見るのも悪くないが、能動的にならざるを得なく手間暇がかなりかかる。
一方Twitterでは絶え間なく立てられる新着スレが次々と勝手にタイムラインに届く。
受動的にいても情報が手に入るのはまさにツイッターならではの便利さ。
2ch、2ちゃんねる、news、ニュース、まとめ、bot、などの単語の組合せで検索すれば多数の2ch botの検索が可能だが、1タップで2chに飛べる下に紹介する顔文字botが特に使いやすくオススメ。
(Twitterに於いては各デバイス対応の専用クライアントアプリ・ソフトの使用が理想。公式サイトはそのまま利用するには使い勝手に多少難有り)
また、ここではTwitterを使用しない人のために最新ニュース速報を次々と配信してくれるサイト2NN、2ちゃんねるニュースナビゲーターも紹介する。
ここでは敢えて四つしか取り上げないが、2NNサイト内であればどの掲示板でもRSS生成が可能。
サイトを覗くだけでも良いがRSSリーダーで効率良く情報収集する人ならばこちらがオススメ。(RSSリーダーも各デバイスに応じた専用アプリ・ソフトがある)
俺はRSSとTwitterの両方を試したが、RSSで延々と2chだけが続くのを見るのはちょっと疲れるような気がする。
どちらかと言えばTwitterの方が2chばかりでないホッとする人のつぶやきも適度にタイムラインに載せられてくるのが心地よく感じる。
またRSSとTwitterを行き来する手間も無くて楽なので、どちらかと言えば俺としてはTwitterにbotを入れる事をオススメしたい。(続く)
死廃の限度額超過ってすげーな。
獣医がよろしくやり過ぎてるんじゃまいか?w
結局掛け金あがって苦しむだけさ。
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 10:05:00
隣の地域でもいます。牛の管理をおろそかにして、ロールのトウモロコシ作りに励んでます。
http://megalodon.jp/2010-1227-1121-41/www.asahi.com/business/update/1226/TKY201012260264.html NZ乳業大手「最大の関心事は米国の酪農市場開放」
2010年12月27日9時13分
世界有数の乳業企業「フォンテラ」(ニュージーランド)のケン・ギアード貿易政策担当が朝日新聞の取材に応じ、
環太平洋パートナーシップ協定(TPP)に関連し、
「ニュージーランドにとって最大の関心事は、米国が酪農製品の市場開放を進めるかどうかだ」と述べた。
米国内では砂糖や酪農品の輸入自由化に反対の声が強く、TPPの事務局があるニュージーランドでは
「酪農品が認められない場合、協定に署名するべきではない」との声も出始めている。
ギアード氏は「もし関税の引き下げ対象から酪農品がはずされた場合、
将来の参加国を含めて多くの国が、いろいろな製品の除外を言いだし、
質の高い協定が実現できなくなってしまう」と語り、
米国の対応が交渉全体を左右しかねないとの見解を示した。
一方、日本の対応については「自由化以前の問題として、農家の高齢化が進み、価格が高止まりしている。
構造調整が必要な時期にきているのではないか」と述べ、
TPPへの参加にあたっては、農業の市場開放が避けられないとの見方を示した。
(高野弦)
酪農界も大ナタを振るわれる日はすぐそこまで来てるんだな。
問題はその日までにTPP以降も生き残れる強い経営を作るのか、
それとも金貯めていつ辞めても良いようにしとくかどうか。
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 20:01:07
稲作農家ならまだしも、日本の酪農が高齢化しているのだろうか??
NZが価格的優位を保ったまま、他国へどんどん輸出できる程生産拡大ができるのか?
若い後継者も確かに増えてはきてるけど
酪農家個数全体から見たら微々たる物じゃないか?
さて、今日はヘルパー頼んであるから
朝まで忘年会しくるわ
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 16:08:07
いや、稲作農家の年齢層って知っているのかい?
50〜60代なんて青年層だよ。
日本では7割近くが稲作農家だから、それが標準とされている。
他国の評価も、日本の「高齢化」と言う表現をそのまま受け止めていると思う。
統計もそうだし、一般的な認識でも酪農専業とはズレが大きいんだ。
だから一般人が「70や80近い年寄りがやれるのなら、自分もやれる」と考える。
それが野菜や稲作等を念頭に、新規就農しようとする奴らのイメージ。
もう、朝まで酒飲む元気なんてないなぁ。
寝るのが趣味になりつつある。
コメの生産は自分の家族が食う分と家を離れた息子や嫁いだ娘に送る分がほとんどで
ほんの僅かな量しか農協に出荷してないくせに稲作農家気取りだから困るんだよ。
嫁の実家だけどな。
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 11:57:58
なんだ?止まっている?
一応書いておくか・・、
>>742 お前、その米食っているだろ。
1〜3月は安定基金発動で実質値下げ。
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 15:13:48
来年は 増産だとよ。
出来んの?
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 15:26:38
出来ない、新年度の、最初の3カ月は、我が家には極端に分娩牛が居ない。
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 20:08:50
実質って25銭でしょ
今年の夏の暑さの影響はいつまで続くのかなぁ
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 20:34:32
ダメージは予想以上だよな。
足にもかなり影響も出ているし、この数年粗飼料もあまりよくない。
繁殖なんて目も当てられない。
どうやって増産できるのか、示して欲しいくらいだ。
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 23:01:00
>>748 中小家族経営ですが、今年はなんとか40トンほど増産できました。目指そう700トン。
家族経営三食昼寝付き!
逆に基金かかってない状態で3円うpで1-3月期は基金でチャラになったつてことは4-7月期は確実に5円ぐらい上がるかも・・・・
うちも初夏から秋にかけて繁殖ガタガタで来年4月から8月まで月1頭ぐらいしか分娩ないorz
かろうじて幸いなのは、去年のコントラの順番が6月の天気いいうちに回ってきてそれなりにいいグラスがあること
しかし、草地の悪さでちと栄養価たりんw
去年春に自分帰ってきて、去年9月ぐらいから前年対比120-140%で搾ってきたけど、今月はついに前年割れ。
増頭なし、むしろ事故とか淘汰で去年より頭数減だけどよく頑張って仕事してくれたなー。。(牛さんに感謝しなくては)
うちは54頭牛舎で毎月10頭以上は分娩いるけど、牛が溢れるから初産売ってるし
個体販売あてにして投資してるから現状から増産は厳しいなぁ。
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 07:33:10
??
54頭で毎月10頭以上の分娩って・・。
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 08:08:47
>>750 増産は、来年の話だろ。
今年の成果は認めるが。
ん?乾乳が毎月5〜8頭位と初産が3〜6頭位で合わせて大体10頭位だな。
牛舎は54だけど、乾乳に25頭位いて、どんどん産むけど入る場所無いから搾乳牛を留まった奴からどんどん乾乳に上げてた。
最近は草も余裕無くなってきたんで初妊ある程度だしてます。
>>754 だから、らいねんはもう50トンほど増産して、700トンほどを目指そうかなと。
三食昼寝付きで。
牛は余ってるから、もうちょっとくらいならいけそう。
今年も税金がひどいコトになりそうなので、現金でトラクター買っちゃった♪
これで、所得税と、今年分から払い始める消費税が多少楽になりそう。
節税貧乏かな。
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 16:59:22
俺はお前の ♪ に、殺意を覚えた。
牛飼いどもはタカキタやスターも貶してたな。とにかく国産が嫌いなんだな売国奴め
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 20:18:30
そうだね。
スターも主要機械や主要システムを、海外製に切り替えているよね。
うんうん、頑張っているよね。
そんな愛するスターも、売国奴呼ばわりするの?
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 22:49:38
繁殖みてもらったら全部付いてたわ
とりあえずホッとしたけど8〜9月産みだからヤバいことになりそう
>>759 だって、耐久性がないんだもん。
設計、材料から国産は良くない。
農機具はやっぱり外国製よりワンランクおちる。
でも、油圧のカプラーなんかの細かい部品品質は国産のほうがいい。その辺は外国製よりワンランク上だね。
763 :
コシヒカリ:2010/12/31(金) 08:15:11
出荷先を酪農組合から農協に変えただけで年間100万浮いたね。今まで何でもかんでも手数料取られてたね。
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 10:29:39
組合員だから酪農組合に出していたんだろう?
自分達の組合に納めるものを、取られていたと考えるのか?
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 13:43:32
(;´Д`)l 大晦日というのに、バーンクリーナーのミッションが逝ってしまった。
何日、手出しせねばならないのだろう・・・・・。
>>765 オレなら手出ししようなんて間違っても考えないな。
修理屋が来るまで放置だぜ。
最悪でも年明けの4日には来るんでないかい?w
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 15:37:02
修理屋は今日でも明日でも来るけど、問題は部品。
最良でも、4日に部品の受け付け発送。5日に着けば御の字。
修理屋が言うには下手すれば、メーカーは6日まで休んでいる
可能性も有ると・・・・。
オリオンだがミッションなんかは営業所で部品在庫してるぞ。
難産で親子共々しボンヌ!
貴重な初産牛とF1♂があああああ!
orz
バンクリーナーは同型の中古ミッションを買っておけばいい、壊れたらユニックでも借りるとか
鍛冶屋を頼むとかしてすぐ交換出来る、壊れた物はそのまま鍛冶屋に預けて修理、いつでも
使えるようにしておく、中古ミッションなんて5万程度で買えるはず。
オイルバスなら20年は使えそう。
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 22:16:39
5日まで放置したら牛が糞塗れだな
手で出しせる量でもないし大変だな
今年も1日も休まず仕事したよ
どうにか生活できるレベルまで回復したけど
早く楽になりたい。。。
乳業メーカーさま消費者さまありがとうございました
また来年も宜しくお願い致します
俺たちには 正月なんてかんけいないよ
せめて うまく息抜きできないとやってられないわ
>>773 まぁ、そう言わずに秘め始めでもしようぜw
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 23:08:45
アッー
776 :
【大吉】 :2011/01/01(土) 01:47:43
女友達数人と居酒屋で新年を迎えて、さっき初詣から帰ってきた
明日も朝5時半から仕事だ…
起きれるかな…
オヤジ任せて寝てたい
前年比104パーセントの生乳出荷量のイケイケドンドンのわがJA。
1キロあたり76円の乳価に対して76円以上の生産費がかかっている組合員の割合
が5割近いってどういうこと?
やっぱTMRセンターに入らなくって正解だったわ‥‥‥。
おいおい、60円位に抑えないと生活費っつーか事業主や家計費が出無いだろ。
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 08:23:42
>>776 何故そのまま女友達の乳を揉まない?
酪農家にあるまじき者だな。
>>777 うちの農協でもTMRセンターの検討はしているな。
地理的には収穫経費が掛かりそうな土地柄だから慎重だが、成功例は沢山引用されていた。
まさか、その成功例の一つじゃないよね?
今年の四ツ葉のカレンダー面白くねー、なんで習字なんだ?、せめて景色にしろよ
そんなわけで処理室の今年のカレンダーはセイコーマートのに決定
>>777 組合員が牧草収穫作業して労賃貰ってるからじゃないのか?
>>779 多分そうでしょう。あちこちで紹介されてますから。
最初はほとんどの農家が劇的に乳量(個体・出荷ともに)がふえ、
鼻高々でしたが、○年たった今、乳房炎や四変・繁殖障害に悩んでいるところが
多いようです。
今月号のデーリーマンの根釧農試の人の指摘を読んで、思わず「うちのJAのT
MRセンターのことじゃん!」と納得してしまいました。
TMRセンターの機械、ガタガタになって入れ替えの時はどうするんですか?
一発目は補助金でてるみたいだけと?
自走ハーベスターなんて10年はもつのかい?
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 14:06:17
>>783 基本的には、減価償却を積み立てて備える。
後は、保つのかと言うより、保たせる。
なので、本音を言えば、圃場は選んで、壊しそうなやばいところでは使わないのが理想。
案外、牽引式のフォーレージハーハーベスターでも、1日5ha以上は余裕で切るから、
2〜3台中古集めれば、小規模なら十分行けるんだけど・・・・。
[事例その1]A農家〜平均乳量8500キロから11000キロへ
本人談「家族全員、楽になったねと喜んでいます。」
実情〜搾乳牛25パーセントが乳房炎、毎日廃棄乳100キロ超え。
奧さん談「クオーターミルカーが足りなくて、ミルカーがかけられない」
治療牛にクォーター使うって事は横取り搾乳してますって言ってるようなもんじゃん。
でもさ、TMRってのはまず栄養バランスありきじゃないのかい
しかも年中同品質の餌やれるわけだから乳房炎は単に管理の問題じゃないの
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 16:57:05
>>787 高濃度飼料へ農家が対応できないのだろう。
昔も配合多給で能力を高めた経営と、疾病だらけで個体乳量は高いが治療牛ばかりで出荷は稼げず収益低下、なんてじれ山ほどあったろう?
その再来だな。
分離給与だと、ある程度牛が自分の体調で食い方をコントロールしているんだが、TMRはそれが利かない。
畜主がその辺のコントロールをできるかどうかが分かれ道。
本当は乾草か牛にチョイスできる余地を残した方がいいと思うが、偉い先生方は否定するね。
[事例その2]B農家
奥さん談「前は四変なんて1年に1回あるかないかだったのに
今は毎月のように手術している。廃用も増えた。
入らなきゃよかった。」
搾乳牛の餌設計は戸別にやってないの?
乾乳後期の扱いはどうなってんだ?
メニューは育成・乾乳・搾乳程度じゃないか?
個別にミキシングなんてやったら時間と金がかかりすぎるはず
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 20:41:24
牛が可愛そうだね。
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 05:39:16
>>790 はじめは各戸の産乳成績差が大きかったから個別メニューが多かった。
低乳量層の生産が安定し向上したため、メニューが減った。(高い方へシフトした)
元々の高乳量層は、ノウハウもありTMRに独自で+αしている。
高乳量層が疾病などの問題を抱えていなければ、シフトアップした農家の身の丈に合わない餌だったということだろ。
牛自体は相当改良されてきたから、それなりのものが当たれば乳量は伸びる。
この2年くらい天候の問題もあり、牧草の栄養価が低かったので濃厚飼料の使用量も増え四変等が増えていたとは聞いていたが、TMRだけじゃなく酪農全体の話だと思っていたが・・。
どうなんだい?
知り合いでTMRでうまくいってるとこはつなぎ飼いだけど
自動フィーダーで個別の量調整と後は人が粗飼料足してバランスとってやってるなぁ
TMRだけで全泌乳ステージ通じて食うだけ与えてたらそりゃ無茶苦茶になると思うけど
それって酪農家としての常識以前の問題でない?
[事例その3]
フリーストール&自動給餌機体制。
夏に入り、牛の体調が崩れはじめる。
最初は暑さのせいかと思っていたが、そのうちTMRにカビがまじるようになる。
隔日配送体制だし、配送されてきたものにはかびがない。不思議に思ってあちこち調べると、
給餌機内部の壁に大量のカビを発見。
TMRが、配合を少なくするために『粕類』を大量に使用したものであるため、水分が高く、
給餌機内部にこびりつき、カビを発生させたものと思われる。
796 :
!omikuji:2011/01/02(日) 06:54:45
勉強になるなー
うちの地区でもTMRセンターの話はでてるけど、
牧草収穫作業も楽しく無理なくできるし、
余計に牛さんの世話に気を遣うようになるなら、
今のロール一本体系でいいや。
きざみサイレージ臭いし。あの臭いキライ。
夏場に隔日配送はマズイんじゃないの?
届いた日はよくても、次の日には二次発酵で熱々になりそう…
ロールは手軽でいいんだよね。
早刈りと遅刈り簡単に混ぜれてバランスとれるし、放牧時期は遅刈り食わせときゃ
タンパクバランスも簡単に取れる。
作業効率もいい。持ってきてポンとロールカッターに載せれば終わり。
真冬に雪よけて、シートはがして、腐ったりカビたりしたとこ取らなくていいし。
夏場の二次発酵の心配もないし。
最近は余ったきざみをロールパックする機械もあるけど、わざわざ二重に金かけてアホなコトしてるなとおもう。
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 08:58:20
>>795 自動給餌機は基本的にペレ・フレで使うものなのにな。
粕類でもペレットならそこまでならないと思うが?
まあ今年は暑さというより、多湿が要因だろうが。
>>797 投資コストや労力でロールサイレージ体系に一本化はいいだろう。
しかし、まともな細切サイレージの香りを知ったら、ロールサイレージに戻ろうとは思わない。
最近はハーベスターの能力が上がり一日の処理量も増えたし、反面コストが上がっているのでどうしても効率的な収穫が求められる。
結果、予乾する間もなく高水分サイレージになってしまう。
臭いサイレージはこれ。
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 11:56:39
>最近は余ったきざみをロールパックする機械もあるけど、わざわざ二重に金かけてアホなコトしてるなとおもう。
そんなことやっている奴いるのか?
一番草収穫まえにバンカーサイロ空にするためや、あまりそうな時に販売できるよう
に、さらに、TMR作ってパックしとけるらしい。
TMRセンターでもわざわざロールパックして配達してるところあるよね。
そんなことしてるからバカ高いモノになるんじゃねーの?w
品質はプライスレス!な人達は存在する!
>>800 BIG Mみたいに9mを一本にしてしまったら、よほど天気良くないと予乾なんか無理。霧かかった曇りの日にやっちまうと排汁タップリくっさい高水分グラスサイレー
ジの出来上がり〜w
コントラはどんどんこなさないと金にならないし、次の人も待ってるから急ぐ。
無理やりダンプも畑に入るから畑は痛みまくり。出入り口は田んぼ状態。
天気が悪く、進まないから最後の人は全部かり遅れ。
メーカーのカタログなんか見てるとキザミながら即巻いてるけど、あれは灰汁焼けしねーのか?
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 14:40:33
>>805 だな。
石が無ければ刈り置きをレーキングする余乾が、やはり理想だと思う。
BIG-Mやクーガーで一気に刈って、様子を見て集草すれば能率も落ちないんだけどな。
クーガー一度で良いから乗ってみたい。
>>806 いや、だからそれは元々トウモロコシ用に開発したものだ。
小規模でハーベスターにから直接受けてロールラップする。国産ではこれが始まり。
大規模では、収穫後ダンプ運搬されたもの処理している。
海外製では自走ハーベスター並みの処理能力もある。国産は能力が落ちる。
夏場の変廃等は防げるがコストはかなり高い。
遠隔地への販売用にメリットがあるが、厳寒地だと360°凍結が入るので使いづらい。
グラスの細切の巻き直しは、かなり消極的な利用法だと思う。
売り手も買い手も、お互いにコスト高。
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 23:59:01
グラスの二次醗酵がひどくてバンガーサイロ7メートル分くらいカビ取りしながらラップしたことあるよ。
その後は二次醗酵しなかったから楽できた。8万くらいかかったけど。
コーンに余裕がないときにも刈り取り直後から真冬になるまで使う用にラップしたこともある。
[事例その4]
TMRセンター加入に当たっては、二日分のTMR(一個900s)の保管場所の設営のため小さなD型
ハウスを建てたり、牛舎を改築したり、給餌のための給餌車を購入したり、給餌車に楽に入れられ
るようエスカレーターを用いた装置を作ったりと数百万の出費が強いられた。
当初は「事業に乗っかれるので、半額補助が出ます。」とのことだったが、さまざまな規制があり、
結局かなり高額なものにしかならないため、結局は誰も利用せず、全額自費での設備投資となった。
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 06:03:57
>>807 チューブもそうだが、高水分はきついね。
チューブは排汁を出すことは出来るが、ラップはそのままだから縦積みで底に集中させるしかない。
それからトラクターのローダー作業には、かわいそうな重量になる。
>>809 そのために自分で買ったりしないよな?
結局、積極利用で販売先が確保できるのならいいが、機械価格に見合う利用が描けない。
委託ならワンポイント利用とかはありそうだけれど、そんなんでメーカーも委託業者も続けていけるのだろうか?
余計な事だろうけれど、カビ毒はカビの見える所にあるとは限らないそうだよ。
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 07:07:20
二次醗酵したものを新たにラップって意味ある?
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 09:02:36
>>811 もちろん買わないよあんな壊れまくる機械w
もうあまりにもカビやら熱やらひどすぎて取るのに疲れたからラップしたのよ。
コーンも詰めて2週間くらいで開けてひどい目にあった経験から醗酵が終わるまでラップで
つなぐ用に使っただけだし。
グラスのラップは半年くらい放置して試しにあけてみたら乳酸醗酵のにおいがしたから
食わせたけど牛はなんともなかったな。むしろ嗜好性はよかったよ。
漏れも高齢化に備えてコントラとかTMRセンターとか興味あったんだけど、やめた方がよさそうだな・・・
そもそも協調性無いしw
ちょw
しっかり管理できていて、ものすごくうまく行って、ガッツリ利益だしてる例だってあるだろ。
今までの例だと夢も希望もないだろw
>>815 うちのセンターは加盟農家23軒中1軒くらいかな………。
>>816 農家さんと牛さんが体系に慣れるまでの辛抱だよ。
という希望の光を‥‥
>>819 その前に人間が、牛の不調に慣れてしまうようだ……。
うちの地元のTMRセンターを見てると
今まで租飼料不足だった大規模&拡大中の人達は悩みが解決されて喜んでる。
もともと餌もTMRだったし、2次発酵の心配もなく快調。
一方、昔ながらのTSで分離でやってきて高齢化や労力削減にと加入した
中小規模の人達は細かい調整のしずらいTMRに苦戦してるのと
使用量とは関係なく平等に出資金を集められた事で不平等感いっぱい。
餌に関する労力は減っても体調管理の労力倍増で結局ゆとりなんか生まれない。
また、大切に作ってきた草地も管理不足の草地も一緒くたにされて悲しんでる。
さらに農協主導で作ったはいいけど、稼動3年目にして赤字経営。
加入農家の半分以上は後継者のいない50代以上なんでこの先どうなるのか・・・
なんつーか、隣近所で同じ規模、同じ経営方針、後継者有りの農家が7〜10件で作れれば
うまくいきそうな気がするけど、現実問題難しいな。
やりたい奴が相当数いれば理想なんだけど、なかなか簡単には集まらないし、農協主導だと、こなくていいと思われるのが混ざったりして、統制がとりづらい。
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 00:30:38
我の強い奴は
遠慮して欲しいな。自分ちだけ優遇して欲しい奴は必ず居るもんだ。
普段の人当たり見てても一緒に混ざりたくない。
そんな奴に限って、自分から頭に立とうとしないし、文句だけはタラタラ。
まして農協主導になんかしたら、アウトだよ。
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 04:49:48
基本的に立ち上げの出資金は、差をつけるべきではないと思うんだけどな。
発言権に影響が出てしまうよな。
そこで差をつけるのなら、利用料で差を大きくしなければならない。
土地に関しては腹決めが必要だろ。
組合で使う土地だという感覚が絶対必要。
特に設立後、早急に草地更新などを行い短期間で不平等感を払拭しなければダメだな。
それをやって3年目赤字は我慢できるが・・・、
>>821 全くうちと同じだわ。
うちのセンターは普及員がアドバイサーというよりも完全に主導している。
粕の調達なんかも普及員に頼ってる。
ちょっと口を出し過ぎじゃないかと思う。
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 18:33:14
>粕の調達なんかも普及員に頼ってる。
そんなこと出来る普及員いるの?
それはそれですごいけど・・、なぜJAや飼料業者に頼まないんだろう??
餅は餅屋と言ってだな‥
普及員より餌やさんだな。
餌屋さんの設計に、現場の人間が様子をみながらプラスマイナスできればなおいい。
言いなりが一番良くない。
餌屋は売ってなんぼだから、より高いものをより多く売りたい気持ちが見え隠れする。
その辺は損得勘定の無い普及員に設計させて自分で調整のが間違いないと思うが、
餌を引っ張ってくるとなると怪しいな。
>>828 今時にわかつきあいの餌屋さんでもそんなことしないよ。
餌屋さんは一つしかないわけじゃないからそんなことしてもすぐバレる。
ある程度セオリーの定着している育成や乾乳はいいけど
搾乳牛の設計はえさ屋の言う事全部信じてたら潰れるわ。
まあ担当次第でもあるし本当に信用できる人もいるね。
その辺は相手見て対応しないと。
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 00:04:30
何箇所もTMRセンター視察行ったけど、確かに普及員がでしゃばってるとこ多かったな。
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 02:43:43
698 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/05(水) 緊急!
何故か今の時期に牧場巡りをしている女性(20歳くらい?)の集団にご注意を!
韓国から帰って来た友達と明日牧場へ…
というツイートを先程見掛けました(今は消した?)
確か東京在住者?のツイートなので標的は関東?
とにかく警戒して下さい!
男も女も関係ない 若いからと特に女性にサービスなんてしないで!
ツイート見た瞬間、寒気がした! なんて恐ろしい!
700 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/05(水) 00:
>>698 口蹄疫テロをにほんでやらかす計画か。 下劣だ。
701 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/05(水) 00:35:
予想はついてたが
マスゴミと政府が全く機能してないから本当にやばいな
702 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/05(水) 01:00
本当にそこまでやるとは・・・。 恐れを知らないにも程がある。
703 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/05(水) 01:04
>>702 恐れを知ってたら、とっくに人類になってるだろw
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 06:31:54
>>828 そんな餌屋いないって、評判落とすだけだろ。
60・70代の人が言いそうな事だよな。
そんな取引先しかないの?
昔と違って普及員は現場に出られる時間が少ないからね。系統の営業もそうだが。
餌をやった後の情報のフィードバックに疎いから対処がずれる。
餌屋とはコストの話も当然するだろ。それがあれば十分なんじゃないの?
今より何円高くなるが、産乳や繁殖でこれくらい改善が期待できるとか・・。
この単味に置き換えて何円安く有るとか。単味分を配合に置換えて基金を受けた方が有利だとか・・。
せめて組換えで今までより、何円UP・DOWNはしているだろ。
それで潰れるなら、他に問題があるんだろう。
餌屋も系統か商系かで大違い
系統はサッパリ顔出さないな。
だから去年で切ってやった。
全量商系にしてやったぜ。彼等は結構熱心に顔出してくれるからね。
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 14:15:15
系統はね、各単協に推進費などの名目で資金提供しているんだよ。
単協はそれを使って推進営業するのが建前。だから系統の営業が現場を回る事は少ない。
卸元がディーラー(この場合は単協)回りをするのが基本。
で、その推進費を価格に織り込んで利用農家に還元するか、組合員に黙って運営費にするかは単協次第。
黙って運営資金に使い、組合員に系統利用を強要するのは最悪な例。
本来は単協の担当者が商系並みに対応するか、若しくはその人員配置が出来なければ価格に織り込む。
俺の所は価格折込で戻しているが、皆の所はどうよ?
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 15:10:28
>>835 系統も顔出さないし、組合の職員も
顔出さないね。来年度から考えないとね。
>>837 だからといって頻繁に顔出されても困るんだけどねw
商系にするならクミカン外取引にして手数料を免れないとねw
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:05:01
韓国の口蹄疫が深刻な問題になってる最中だけど、
そんな中で気になる事があるんだけど・・・
今日の夕方の地元のニュースで報道されてたのを聞いて危機感覚えた。
鹿児島県知事と観光イベント職員御一行が、
明日から韓国で行われる観光イベントに招待されて、
おまけに地元TV局のカメラ・マスコミ隊も一緒に韓国へ。
鹿児島は黒牛・黒豚・鶏の日本有数の畜産県なのに心配だわ、
宮崎県があんだけ大変な思いをしたのにね、県職員は呑気だわ。
こんな時期だから遠慮するとか断ればいいのに。
韓国の口蹄病で牛も豚も大量に処分されて、埋めた土から体液や血液が川に流れ出てるとか、
ずさんな状態なのにさ、悪意ある韓国人がイベント関係にいたらヤバイまじで心配。
なんか罠じゃないのか?日本の畜産も道連れにするつもりかもしれないね。
今年は鹿児島やばいかも><;、牛肉・豚肉・鶏肉・牛乳が無くなる予感。
畜産関係の方、気をつけてください!
前から決まってたから 中止にはしたくないんだろ
普通の感覚なら中止するだろ
地元農家が帰ってきたやつらに空港で
消毒薬全身散布ぐらいしなきゃダメだろ。
危機感なさすぎ!
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:21:06
知事が行くのはマズいだろ
悪意がある行動は寒気がするわ。取り敢えず畜産、酪農潰せばTPP も推進しやすいってか?
844 :
名無しさん@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 00:55:12
地元農家の関係者が出向いての消毒散布活動は逆にヤバイ駄目。
余計な口蹄疫の感染拡大に繋がるといけない!
(畜産関係者は韓国旅行者に近づくのは危険!!絶対だめ。
もっと冷静に考えて手を打つほうがいい。
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 06:37:32
鹿児島か・・、騒動の渦中では宮崎の対応を非難していたな。
きっと防護服を着て韓国に乗り込んでくれるさ。
それから、韓国経由で入国する者は須らく薫蒸だな。
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 08:43:09
あぐらの関係者は、よく行き来しているらしいな。
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 11:51:37
こういう浅慮ですぐ行動に移す奴が被害や騒動を必要以上に拡大するんだよ
善意の行動、正義は我にありと思い込んでる奴は耳を貸さないからタチが悪い
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 15:12:33
で、おまいらは、牛舎の入り口とか、消毒薬とか石灰とかで、きちんと防疫対策してるんだよな。
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 17:05:11
石灰は口蹄疫騒動以前から撒いているさ。
でもな、消毒薬は凍るから使えないんだよ。
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:17:24
>>848 でもよ、豚や鶏の防疫を見ていると、牛ももっと徹底しなければこの先はやっていけないと感じるぞ。
敏感になること自体は悪い事ではないだろ。
それに昨年の経験から、一般人に対しても、自分達がキャリアになる危険性を認識させる必要は感じたな。
去年の教訓を忘れないように、毎年4月に全国一斉の防疫キャンペーンを張ってもいいと思う。
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:31:52
流れぶった切るけど、F1のオスが生まれた。
>>852 年末に生まれたF1 オスが 今日19万で売れたw
貴重なホルメス死産したorz
今年一頭目のメスだけに幸先が悪い‥
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:49:42
F1オス19万なら高いのか?
初産でその後子宮頚管内が癒着したっぽい牛がいます。
中の粘液も少し出るていどでほぼ封鎖。
エコーで見ると管の封鎖された内側に汚物液が。
拡張棒みたいなので刺しても開通しないわけだけど、
どなたか同じ経験をし解決した人いますか?
因みに発情は周期でバッチリきてます。
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 05:25:08
発情がきている時に、注入器を入れても通らなければアウトだろ。
いくら排卵しても、子宮の中が汚ければ着床しない。
>859
スッカラ管「支持率1%でもやめない(キリッ」
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:24:10
TPP は、普天間問題でアメリカに鳩山がチョンボしたお詫びだな。
空っぽの菅が考えたとは思えない。
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:29:41
最近うちのセンターにくるエサ屋は酷いぞ。
自分が飼料設計しているセンターの乳検とか見せて自慢してるから
見せてもらったけど、乳房炎や事故が多くて可哀想な農家がかなり
いた。そこを突っ込むと訳のわからない言い訳した挙句、結果が出
ないのは農家のせいだと言ってた。乳検も読めないレベルのヤツに
センターの飼料設計させてるメーカーも問題だな。
餌屋は草の分析して乳量毎の設計持ってくるけどあくまで理想値。
所詮出来上がりのソフトに草の成分入れて出てきた数字を持ってくるだけ。
牛の状態も求める乳量も各農家バラバラなんだから
そこから自分の牛に合わせた加減が必要。TMRセンターはそこが難しい。
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:08:41
ほどほどの設計なら許せるけど、センターの餌は個人で加減するに
も限界がある。乳量レベルや飼養管理方法(トップドレス?FS?)
の違いを設計者が軽視しているのは問題かと。そんな設計者に任せ
すぎのセンターも問題だけど....
センターの餌一本でやっているってよっぽど
自分の牛たちにあってなければ。。まぁ奈落だわな。
センターはあくまで餌の一部と考えて給餌するのが
普通の使い方だろ。俺も一部使い始めたら、繁殖
良くなった。
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 12:28:48
そもそも大規模FSでもない限り群飼いなんて大雑把な管理しちゃいけない。
TMRを使うなら配合の割合減らしてトップドレスで個別管理するのが一番良いと思うんだがなぁ。
繋ぎならそれが理想だね。
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 13:03:29
牛も豚も鶏もいなくなるのか
堆肥もなくなるな
>>868 なんで?TPPか?
いまの政権だってそこまでアホじやないだろう
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 14:58:49
いや、アホ!っていうか日本沈没
野菜ばっかり食ってるからクソも緑色だぞ
正直、消費者のTPPの危機感なんて皆無だとおもう
消費者「うはwww食い物が安く買える」
10年後は食料の争奪合戦が始まるんだべ。
牛に食わす穀物なんかねーべさw
日本はTPPで農業壊滅。気づいたら自分らで食うものが確保出来ませんでしたって事になりそうだな
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 21:45:23
TPPで農業終了しても俺農業しかできないんだけど、どうしよう。
江戸時代みたいな暮らしするしかないのか。
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 22:44:59
TPP に参加すると食品が安くなると消費者は大喜びだが、農産物だけが価格競争にさらされる訳ではない。工業品も含めて安くなる。つまり、賃金にしわ寄せが行く。儲かるのは一部の巨大資本を持つ者だけ。格差が更に広がるだけ。殆どの国民は得する事なんかない。
>>860 菅がそう言っても民主自体が持たないだろ
民主が潰れてTPPが流れても自民でもFTAを出すだろ、たぶん逃れられない。
結論
共産党に投票で桶?w
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 11:14:31
めでたい缶政権。アメリカの農産物輸出補助金や国内自動車産業への、輸出免税、TPP やる前から自由貿易の環境なんて壊れてる。
参加表明する前に国内農業保護を整備するのが筋。百姓一揆がおきるでー!
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 10:07:31
共産党は建前しか言わない。
政権に一番遠いから、建前だけ言っていられるだけ。
民主だって、何も考えずに建前だけ言って、沖縄普天間がにっちもさっちもいかなくなった。
建前通りに物事が進められるのなら、俺でも大臣出来る。
日本の畜産とか乳製品は一部の高級品以外壊滅だろうな
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 15:39:43
高級品って?
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 08:40:28
観光牧場にある奴とか、楽天の通販で売ってるような奴のことを言いたかったんじゃないの
動物好きならいいけど1度酪農体験をするとほとんどの人は牛乳嫌いになるよ。
1日ウンコとシッコの始末するから。よく食ってよく排泄する牛が乳量多いからな。
サイレージとかいう発酵した草の臭いがひどいし、添加物のウンコ、シッコの臭いで1日でダウンする。
統計とったわけでもないのに「ほとんど」とか断定する奴の言うことなんて誰が耳を貸すと思う?
酪農に限った事ではないが、TVを見て田舎暮らしをして農業ができるからよさそうていうのと
仕事が無いから仕方無く農業で雇ってください。てのは余程根性がないともたんだろうな
そういえばリーマンショックの直後、新規就農希望者がどっと増えたらしいけど、
彼らは今どうしてるんだろうね
新規就農増えてくれないと困るな。
最近離農農地の引き取り手がなくなってきた。
将来は牛と土地を売って老後の資金なんて賄えないぞ、参ったな。
by根室地方
オレは新規就農の相談受けたら必ず反対してるけど?w
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:59:52
ちょっと教えて欲しいんですけど、九州フタバ飼料株式会社ってどんな会社かご存知の方はいらっしゃいますか?
関連牧場
南牧場(熊本県阿蘇郡)
井上牧場(福岡県朝倉市)
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 00:58:37
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 20:35:30
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 09:59:59
ついに、エゾシカ駆除に自衛隊が動くな。
当面はヘリなどでの側面支援のようだけど、もっと積極的にやってもいいね。
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 15:00:59
俺、旅行好きの叔父さんがいて結構旅行から帰ってきて、お土産と見たくもない旅行先の名所とかの写真を持ってくる。説明つきでね。
ウザいし、特に韓国なんかに行ってきた日にゃ血が引くよ。
頼むから、もし韓国行くんなら帰って来ないてくれよ。
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 17:51:29
車を薫蒸使用にして、空港で乗せたら一週間そのまま監禁。
今日、研修してる社長夫婦から聞いたんだが酪農と関係する補助金なんかの制度も
民主になってからグチャグチャみたいだね。
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 14:37:59
農業予算いくら減らしたと思ってんだよ。
その上でTPP だぞ。
農業は、いらない。田舎もいらない。
そう進めてるみたいに思える。
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 06:41:57
実際には関連団体の予算削減は、5年位前からかなりきつくなっているんだよな。
旧来から日本の農政は都市近郊などの零細農家がモデル主体だったんだが、自民政権も末期になってやっと専業地帯に目が向くようになっていた。
農水もそちらに軸足を置換えたと思ったが、政権交代後を見ると閣僚全体がかなり古い農業・農村感を持っているように感じる。
TPP交渉にあたっては商業的な利益ばかりが議論されてるけど、
なんで有事に備えての食料自給率の確保という視点から議論がされないのかな。
中国の軍事的台頭も顕著になってきてるのに、自由化で門を開けたわ圧力をかけられた時に米倉に何もないわって事態、
誰も想像できないほど日本人は平和ボケしてしまったのかな?
オレはTPP推進派だけど、まずその議論から始めて必要な施策をとった上で始めないと
長期的には日本を滅ぼしさえする両刃の剣だと考えてる。
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 07:41:18
日本滅亡して中国に占領されてもいいよ
オレの生存中にはないけどね
子供もないし
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 08:26:48
>>904 戦争等の有事だけではなく、今回のレアアースの件も当然考慮すべきだと思う。
資源の少ない国が、資源輸出国と同じ土俵でものを考える事自体が異常。
平和ボケ以上に認知症状態。
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 12:12:21
牛乳 乳製品 牛肉 米はかなり取引条件が悪化するよね
しかしながらその中で需給均衡のとれたものになっていく
問題はアジアの需要が爆発する可能性が高いから
国際価格がどの程度上がるのか 不透明
価格次第では生き残る道も あるだろう
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 00:11:57
ようやく暖かくなってきたのでホッとしたw
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 13:32:45
懷か?
今年も一昨年去年のように経営がうまくいきますように!
懐がさむいのは嫌だっ!
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 22:57:59
去年は乳価下げで厳しかったと、言ってた人いたなぁ。
今年も乳価は期待出来ないね。配合も異様に上がるだろうし。
宮崎のあぐら牧場ってなんか面倒なことになってるの?
肉牛部門だから関係ないか。
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 05:37:20
被害拡大の主犯と、地元や業界ではずっと指摘されてきた。
それが県の調査委員会としての取り纏めで、その情報が正式に表に出された。
経営やオーナー制度も昔から問題を抱えているようだから、そこまで追求されると色々と厄介な事になりそう。
資金繰りも厳しいようだから、オーナーが離れだせば一気に行くんじゃないかと思う。
和牛といっても低級ランクが主体だから、F1の相場に動きが出るかもしれないね。
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 14:54:07
獣医師が届出義務違反に問われるぐらいなもんだろ?
罰金50万とかで終わりそうだな。
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 23:07:28
NO!業
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:43:50
>>915 元々が病気だらけだからな。
獣医師が責任を背負い込むくらいなら色々内部事情を暴露するだろ。
失格の烙印を押されても金を貰って余生を過ごすか、あぐらも道連れにするかどうかという感じゃないの?
竹の粉だかそれを乳酸発酵させたのを
与えているor話しに聞いたことがある人っている?
進められたんだけどどんな感じなんだろうか
植物性乳酸菌ならあるよな。
〜に効くよ〜!
ってのはたいてい眉唾もん。
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:22:30
竹紛のサイレージと考えてみれば、金の無駄と気づく。
>>919 乳酸菌は乳酸菌。植物性乳酸菌とかって、あまりに有り難がっても意味ないよ。
死んだ乳酸菌と生きた乳酸菌どっちがいいだべな。
で、
>>921はプロバイオティクス的なもの使っている?
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 05:11:55
>>918 サイレージをやっているのなら乳酸菌の効果はそんなに出ないだろ。
炭の効果しか期待できない。
>>922 たぶん死んだ乳酸菌は無いだろ。
良くあるのは仮死状態。条件が整えば活動する。
問題なのは増殖できる乳酸菌なのかどうか、それから元菌から何世代培養されたものなのかどうか。
子牛のミルクに混ぜる乳酸菌はいいね。
白い下痢がかなり減った。
ロタなんかには効果薄いとおもうけど。
漏れはミルクに墨の粉混ぜてるよ。
おかげさんで子牛は下痢知らずだな。
発酵乳飼育してたときも下痢知らずだったけど、面倒だから止めますた。
926 :
925:2011/01/21(金) 12:03:18
ごめん、墨じゃなくて炭ねw
炭でも醗酵させた物でもなくて、ただ乾燥させた竹粉みたいだった
胡散臭いから断ったよ。レスサンクス
それにしても炭をくれてる人っているんだね。意外だった
928 :
918:2011/01/21(金) 19:41:21
すいません。上、自分です
やらかしたー
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 08:27:29
炭は物理的にも微生物の住処になる。特に善玉菌が住み着くようだね。
成牛でも整腸作用が期待できるし、価格も安いから使いやすい。
子牛には恒常的にネッカリッチをやっている。
成牛ではナラ炭を、軟便や下痢の時にスポット的にやるようにしている。
TMRに混ぜると黒くなって見た目は不味そう。牛は気にしてないようだけどね。
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 12:43:13
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 05:16:24
酪農家の皆様方に教えて頂きたいことがあり、書き込んでみることに致しました
私は神奈川県内の公立中に通う牛乳命の3年生です
幼い頃からずっと、豊かな自然の中で牧場や酪農家さんの下、大きな牛と共に暮らしたいと思っていました
酪農・畜産科がある高校が通学圏内にはなく、専門分野を学ぶとなると大学入試も視野に入れなくてはなりません
私はすぐにでも牛と関わりたいのですが、やはり農大等で専門的なことを学ぶべきでしょうか? 中卒では使って頂けないのですか?
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 07:04:47
>>931 寮がある農業高校を探してみてはいかが?
>>931 http://www.shibecha-h.ed.jp/ この学校は公立だから寮費も安いね。
中卒でもダメってことはないけど。
経済的に困難でなければ高校出ておいたほうがいいね。
もし、挫折して転職することになった時に、いちおう高卒の学歴あったほうがいいでしょ。
大学に進学してもっと勉強したくなるかもしれないし。
頑張って夢を叶えてください。
どんな世界でも学歴ってのはずっとついて回るからな。
最低でも農業高校は出ること。できれば大学行って獣医の資格取りなさい。
専門知識は学べるうちに学んでおかないと苦労するよ。
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 10:35:07
獣医の資格を取るなら進学校の方がいいかも。
学生の頃、獣医学科の奴らと遊んでたけど基本的にあいつらは頭がいい。
前・後期の半年ごとに鬼のような試験ラッシュ(一つでも落としたらほぼ留年確定)
それを6年間続けて本番の国家試験。
傍から見てて、自分には無理だと思った。
でも農業・酪農の実習はほとんどない(あるにはある)。
酪農がしたいなら獣医の資格は別物と考えた方が良い。
今だったら獣医の資格は人間の医者よりも難しいらしいぞ
なわけねーよw
農業高校からだって獣医推薦あるべや。
間違えた。獣医の学部がある大学への推薦な。
因みに、試験は言うほどではないぞ。
>>938 本当?じゃ、オレ40だけどいよいよ経営やばくなった時に備えて独学で受けてみようかな
獣医学部受験して落ちた俺が通りますよ
ってか、今なら落ちて良かったとすら思うわ
ウチの地区の獣医さん、仕事多すぎてカワユソス(´・ω・`)
獣医もいいけど、大学に金かかりすぎる。経済的余裕と頭があるなら取って損はないよぬ。
個人的には授精師の資格とって何年か修業するのが現実的かなと思います。
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:01:01
農家のボンボンとはわけが違うんだから自分の価値を高めておかないとつらい思いをするよ。
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 04:55:18
農家のボンボンって、酪農家にも居るんだろうか?
昔は経済的理由や労働力不足から進学できる奴は少なかったな。
大学へ行ける奴は親の代でやめる予定、学力はあっても継ぐ奴は即戦力という感じが多かったが。
今のニュースで宮崎の鳥インフルやってたけど通行車の消毒は全車じゃなく
パーキングみたいな場所に消毒する人が居て任意で入らなきゃいけない。なので通行する殆どの車が消毒をスルーしてる・・・
鹿児島は検問ひいて通行する車全部消毒してた筈だけど宮崎はやる気無いの!?
それとも鳥インフル広めたいのか!?
鳥は大変だよ。野鳥は飛んでっちゃうから。感染源は野鳥なんだし。車消毒にどれほどの効果があるのか‥
でも、やらなきゃな。
>>943 大学出て、さあ就職しましょうとしたけれど‥‥
結局もどってくるのが多いね。このご時世だと。TPPの絡みもあるし選択が難しいね。
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 09:48:29
>>943 獣医でも自分でバイトして学費と生活費を稼いでるやつは居た。
奨学金をもらうことでもう少し楽になる。
まぁ、頭良くないと獣医学部には入れない。
具体的には旧帝大に入れるくらいの学力が必須。
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 10:02:05
いつの間にか、中卒で、今すぐにでも牧場で働きたいらしい>>931が、獣医の資格を取らされることになってる件。
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 10:17:25
>>931 動物を相手に働くのに、学歴はいらない。
ただ、知識や知識を得るための教養はとても必要。
この業界もとても経営が厳しいから、誰でも出来る仕事に労賃ははずめない。
なので、それなりに必要とされる人材にならなくては、将来にわたって食っていくことは無理。
なので、出来うる限りの知識や技術を身につけた方が絶対有利。
車の普通免許は無論、大型特殊だとか、トラックだとかも運転出来れば重宝されるし、
人工授精師は無論、受精卵移植とか、究極で言えば獣医師免許が有れば、何があっても食っていける。
中卒で出来る事は、月10数万もだせば受け入れ可能な中国人研修生で十分。
よって、最低でも高校ぐらい出ておけ。
>931
今更だけども「幼い頃からずっと、豊かな自然の中で牧場や酪農家さんの下、大きな牛と共に暮らしたい」
て言ってるけど、相手は生きているし人間の都合なんか関係無し休みはなし、自分が怪我をしようが病気をしようが毎日やらなきゃならないし、
基本辛いし汚い仕事だよ正直(人を雇える余裕があれば別かも)。畜産関係は肩身も狭い思いもするよ。
自分は酪農家の子供として生まれてたからそんなもんだと思って今研修してるけど
一般の人には理解しにくい世界だろうね
本当にやる気があるんだったら一度北海道あたりに行ってみると良いかもね
できたら体験できれば一番良いだろうけど
農業高校しか出てない自分が偉そうに言ってみる
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 10:28:26
共済の獣医って給料いいの?
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 10:28:44
獣医なんかなるもんじゃねーぞ。
自分の無能さを棚に上げた基地害クレーマー酪農家の相手で心身ボロボロになること間違いなし。
すでに獣医学部にいるのなら家畜保健所か企業の研究者になったほうが良い人生送れるよ。
臨床は○農学園卒の人以外は近づかないほうがいいよ。
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 11:43:46
別に獣医の資格取ったからって獣医にならなきゃいけないわけじゃ無いだろう。
それなりの大きな牧場で獣医の資格持った奴が働きたいっつったらそりゃ重宝されるだろうし、
非農家の出身ならそれくらいの人間ににならなきゃ一生この世界で食ってくのは難しいよ。
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:25:52
就職先にもよるが、新卒の初任給で手取りが25万以上になるのが臨床獣医。
研修牧場で使ってもらって働きながら嫁さん探して新規就農するシステムもあるよ。
けどまぁこれからの時代に新規就農はかなり辛いものがあるのは間違い無い。
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 06:51:46
TPPは参加の方向で動くだろう
農家も工場同様カイゼンしないと生き残れないだろう
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:26:47
見ず知らずの人の事なんかどうでもいい
そんな事より自分の心配しろ
TPPに参加した場合の想定乳価はいくらか
算出されているのかい?
知っている人おせーて。
スッカラ管「丼勘定でつ」
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 14:03:03
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 18:05:28
>>959 カイゼンで生き残れるの?
工業はそれでも足りずに、生産拠点を途上国へ移しているんだろ?
農業の中でも酪農のスレで生産効率向上をうたう神経が良く分からん・・。
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 06:12:33
深谷市の福島牧場
娘のあ○みが
異常なまでの基地外
精神逝かれてて
牛に虐待
毎日発狂
従業員に憂さ晴らし
知り合いに聞いたら
自分がいじめにあってたかららしい
>>966 んで従業員の君がここで憂さ晴らしか
そんなん何の解決にもならんし君自身の品を落とすだけだから
すぐ辞めて他へ行きなさい
日本の農業は、消費者意識が根本からひっくり返る事が起きないと駄目な気がするんだが・・・
どゆう意味ではTPPは利用できるのでは?と思ってしまう
ドイツかどっかで起きた汚染卵の奴とか、あれがもし、他の食べ物だったら
日本人何食って生きていくんだろうとか思う。
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 23:59:12
>>931 酪農の現場に豊かな自然など無いし、
放牧された牛をボーっと眺めて1日が終わってくみたいな
想像をしているなら、やめといたほうがいいな
車の免許も取れない中卒に何の仕事があるの?
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:39:05
たまに発狂するときあるよね
糞のついた尻尾ではたかれたときとか
咳とガスで発射されたんち砲弾はよろけるくらいの威力があるぞw
まぁ、発狂つうよりちと唖然としてしまったが
>>970 それはお前んとこだろ。
うちは、広い放牧地の牛をボーッと一日中
眺める時間くらいあるよ。
毎日じゃないけどね。
STVで星沢先生が、こんなときでも畑作農家は
韓国に観光旅行に行っていると批判してた。
本当なんだろうか……?
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 15:20:54
ウソだよ。
観光旅行ではない。○○旅行。
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 15:36:23
>>974 本当だよ。
帰国した人も居れば、出発準備に忙しい人も居る。
どこかで発生でもしたら、実名が飛び交うだろうなぁ。
バッテリ死にますた。
−20度ぐらい猿人かかりやがれ!
⊃充電器
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 16:45:39
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:17:52
俺は寒いときは牛舎のなかにトラクター入れとくから安心。
必ずエンジンかかる。
でも、牛臭いトラクターになっちゃう。
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:34:13
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 09:04:40
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 10:01:02
出掛ける前にシャワーしろよ
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 10:53:27
酪農でお前らの中での牛、金、機械の割合ってどんなん?
牛:金:機械=10で
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 14:30:06
道内の1月中旬までの生乳生産量前年比は98.4%、累計99.0%となっております。
初妊牛の価格動向は、昨年末に急騰し、今年に入り更に上昇しております。市場では成績のない一般初妊牛が70万円の値を付けることもあります。
昨夏の猛暑の影響から資源が不足しているところに加え、道内の生乳生産量が回復してこないことから酪農家の自家保留傾向も強く、資源不足に拍車を掛けています。
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 04:30:50
↑同感!
>>988-989 やっぱくされ農民は頭の悪い文盲しかいないのな(笑
7:2:1とかって事だろうんこくさい
>>987 先週の十勝市場での初任牛の平均価格は60万超えてた様だな、これを本州へ持ってゆくと
70万円前半ぐらいになるのかな?
それよりも周りを驚かせたのは3-4産程度の乾乳牛で輸入精液を付けた牛が80万だったとかw
>>974 畑作農家がどうして牛飼いに気を使わなきゃいけないんだ?勝手だろ
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 12:43:25
輸入精液付けた牛は高く売れるからありがたいね。
今年は個体販売でかなりいい感じだね。
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 17:20:18
>>990 おまえは便所に行った後、手洗いしたのか?
お前のクソの臭いだろ。
宮崎も
>>992みたいな奴らのお陰で大ダメージを負った訳だが。
>>986 人を文盲扱いするまえに、
日本語で書き込めよ。
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:52:05
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:33:29
あ、時々十勝市場に見に来てる人でしょ!!こんにちわ
僕は予算オーバーでボタン離して手ぶらで帰ったけど991、993は
何時も見てるだけだよね、市場は見物してても退屈しないよね(笑
高校生は宮崎(高文連全国大会)行くのを我慢したのに、
と憤っていました。
私も同意です。
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 09:08:29
買春目的の韓国旅行で、口蹄疫とエイズのお持ち帰りか?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。