【口蹄疫】 東国原の責任追及

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
一番情報に近い宮崎県知事でありながら今更になっての非常事態宣言。
そして対応が全て後手に回ったと判断するや、
今度はその責任を国(鳩山政権)に押し付けて政府批判を始める始末。
まともな知識を持つ政治家ならこんな事態になるまで口蹄疫を野放しにしておくわけがない。
東国原は今回の対応の遅れの責任をとって即刻辞任すべきである。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 07:49:39
なんの問題もなく反省することもないと発言している奴が先だろ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 08:07:46
4月9日に検査して二日後に検査結果が出てるのに

今日何日だよ一ヶ月以上経ってから非常事態宣言だって
テレビ出演や東京に居る場合じゃないだろw
前回35頭の処分から今回既に11万頭

家畜電線マン予防法の主体は知事なのに「国が国が、民主党が・・・」と
責任を擦りつけていると思われかねない発言を繰り返す東国原知事。

うーん、今後の対応に寄っては、やっぱ評判通りの人なのか今試されるな
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 08:25:09
発症がわかってて外遊する奴は、なんのお詫びの必要のない行動なのか?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 08:32:38
叩き先導スレまで立てだしたかルーピー、

国に応援要請してるのに数週間も何もしなかったミンス
消毒剤を蓄えて居なかったミンス
世界的に国家規模の危機と認知されている病気を県の責任になすりつけようとするミンス
バイオテロ対策を何もしないミンス
韓国でどれだけ口蹄疫が広がっているのか全く報道しないマスゴミ


★口蹄疫問題の正体 まとめサイト★
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1196.html
6sage:2010/05/19(水) 08:41:01
今となっては宮崎県の初動は甘かったとしか言わざるを得ないが、それなりにやってるのでは?と思う。
多くの人は、ここまでの感染爆発を予想もしなかっただろうし。

ただ、国の対応はほんとに何もしてないとしか感じられない。

てか、責任云々の話は終息してからにしようや…。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 08:42:40
東の危機管理能力がないだけ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 08:47:37
東の判断のバカバカしさ

ワクチン摂取

感染の判断が早期につかなくなり

周辺に感染

日本中に感染が拡大
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 09:01:46


●国人が宮崎に攻めて来た

宮崎は政府に自衛隊の派兵を求めた続けたが政府は何もせず放置

宮崎は●国人に乗っ取られ壊滅した

政府は県が悪い、マスコミは県が悪い、と騒ぎ立てた

次々に似たような事態が起きた

日本は終わった。    おしまい。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 09:03:06

【中韓】韓国紙「口蹄疫は中国から」、中国で猛反発「歴史的有名人は韓国人、重要な発明品は韓国起源…悪いことは他国のせいに」[05/18]

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1274183650/

11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 09:25:36
家畜口蹄疫の殺処分その他の責任は
全て県知事にある。
国の支援が必要だと東は言うが、全くの無知である。
現在、殺処分の人手が足りないが、自衛隊に
頼めば良い。県知事は自衛隊の動員を要請する権限がある。
そんな事にもビビって、国にお伺いを立てているなら、
本当の阿呆だな。
東は”殺処分に県民の同意が必要”と言うが、
口蹄疫殺処分に県民の同意は不要である。
同意など取っているから、感染が拡大するのだ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 12:04:52
知事故郷都城(宮崎)からです
口てい疫で東京のマスコミ騒ぎすぎです
都城市民は普通に生活しています
都城大丸で九州うまいもの市をしています
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 12:48:20
殺すのは簡単だろうけど、殺した後始末が大変なんだろうな。
500KG/頭×10万頭(30万頭?)=5万トン(15万トン)

簡単に埋める場所が見つかるだろうか。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 12:55:15
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 12:59:11
>>13
人手も場所も足りないよ。
今の倍の殺処分をこれからしなければならなくなる
判断が二週間遅いよ。もうダメだ。日本の畜産もうダメだ
全部 無能な国のせい
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 13:57:20
常識的に考えて、全責任は政府にある。

初動の失敗があったとしても、感染力の強い伝染病には当初から国が介入するのは常識。
コレラだろうがペストだろうがインフルエンザだろうが同じ事。

だからこそ、今までの口蹄疫だろうが鳥インフルだろうが窓口は農林水産大臣だったわけで
責任を追及されるのも農林水産大臣だった。
当初から動いていた玉沢や舛添が猛烈な攻撃を受けたのを忘れたのか?
地方自治体に責任を求める声なんか無かった。

この一点だけで民主党支持をやめた。後悔してる。

自治体に責任転嫁してるキチガイはカルトだろう。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 14:29:04
知事としての能力不足、テレビ向けに煽ってるだけで肝心の決断は出来ずに
ただ切れるだけのチンピラ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 14:40:39

こんな場合は、すぐに国が出るのが当然なんだよ。

せめて菅あたりが農相ならここまで酷くならずにすんだだろう。
しかし最大の問題は、この問題を地方自治体に押し付けるカルトの存在だ。
常識的に考えれば国の責任以外は有り得ない。

まあ、総連から金を貰ったのを暴露され、民団の会合で民団のおかげで当選できたと
発言する赤松を、誰が組織的かつ粘着的に守っているかは想像がつくけどな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 15:24:15
こうてい疫は国が殺処分と決めてるのに何故、県の責任になるわけ?

ぽっぽとにやにやが悪いんだろ!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 15:27:34
奈良知事が口蹄疫拡大の宮崎県対応を批判
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20100519-631500.html
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 15:54:17
東は頑張っているよな。しかし例えば初動として『国道封鎖』が
かなり遅れたけど、国道は国の持ち物だから国が動かないと
東がどんだけ騒いでも駄目だもんな。

この点、自民の時は国の対応は早かった。

しかし、東も『住民の意見を聞いて』なんてノンキな事しているのが悪いぞ。
火事なのに『水を撒いたら家電製品が壊れる。家の住民の意見を聞かないと』と
やっているようなもん。

独断でいいから、さっさと全頭処分しろ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 16:24:27
オレ焼肉大好きで週4食ってたら健康診断でおきまり高脂血とメタボだよ。
でもこれ見ると下手な食事療法とかダイエットよりも効果あったよ。
http://www.petatv.com/tvpopup/video.asp?video=agri_long&Player=wm&speed=_med
23名前をあたえないでください:2010/05/19(水) 16:47:23
>>>これが東の本音!

宮崎県は1頭でも家畜を守りたくて初動が遅かった

国が介入すると血も涙も無く残らず家畜を殺すから、宮崎県は迷った!

しかし、ここにきて、収拾がつかず、やもえず国に委託

国は早速10キロ圏内の家畜を殺処分する。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 16:57:44
法的責任者は知事?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 17:25:43
何事も、友愛です!
友愛、友愛、そう唱えれば、すべて、平和に終わります。

国旗・国歌と共に消えゆく、日本(立憲君主国なんですが)、さようなら〜
中華人民共和国特別自治区日本地区(のちに省に昇格予定)、こんにちわ〜
リベラルな日本1憶総愚民の総意です。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 18:47:01
サヨクの洗脳スレなんてageるなよ

誰が悪いじゃなくて全員が悪かった所認め合わないとまた起きる問題だろ
オレは悪くないと堂々と言っちゃった馬鹿もいたけどな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 20:40:12
東君は、 よくやってるよ。

おそ松君は、問題だ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 23:49:02
レッドはなんでへらへらしてるんだろう?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 23:52:50
>>21
財産権の問題があるから、同意は必須。
言うは易しだな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 23:53:07
衆議院を一刻も早く解散させる為のウィキ作った。
ttp://www26.atwiki.jp/kaisannyoukyuu/
ウィキまだよくわからんので編集作業手伝ってくれ。あと拡散も。

小沢幹事長に電凸祭り!始めた。要求は衆院を解散してくれというもの。
ttp://www26.atwiki.jp/kaisannyoukyuu/pages/21.html

あとこっちも拡散よろ。
衆議院を解散し、総選挙を行う署名活動
http://showyou.jp/index.php
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 00:08:49
【政治】鳩山首相、ユンケル首相と首脳会談
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274280596/

このタイミングにこの名前の人に会うなんて空気読めてないな。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 01:44:45
要するに、民主党の自虐で、今年3月まで口蹄疫が猛威ふるってた韓国に、消毒薬を提供しすぎて
日本国内の在庫が足りなくて防疫が出来なかったんじゃねーの? マヌケ? ソース見て背景読み取ってくれ。

第37回農林水産政策会議の概要
○日時:平成22年4月22日(木)17:00〜17:50
○場所:衆議院別館講堂
○主席者:舟山政務官、佐々木政務官
○議題・口蹄疫防疫対策本部の設置について
・果樹農業振興基本方針について
http://www.maff.go.jp/j/kanbo/kihyo01/seisaku_kaigi/pdf/100422_gaiyo.pdf

政府が口蹄疫対策に使う消毒薬ビルコンSを韓国及び中国に提供したという情報についての検証。
http://togetter.com/li/20440
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 03:40:26
国が国がって言ってるけど
これほどの畜産密集地帯をかかえているのに
なぜ充分な消毒薬の備蓄をしてなかったわけ?
十年前の発生県なのに危機管理ができてなさすぎ!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 03:52:34
周辺国で感染例が出てるのに
各都道府県に注意喚起していない国も
危機管理能力無さ過ぎだろ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 04:33:25


結局、県の初動失態が諸悪の根源。

てか、そろそろ百姓優遇やめない?

特定営利企業に血税ぶち込むとか頭おかしいだろ 国有化しろ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 06:51:50
・赤松農水大臣が口蹄疫の発症後に長期間、日本を離れていたことについて、
 民主党幹部は問題だとの考えを示したうえで、大臣が外遊先でゴルフをしていたことを
 明らかにしました。

 赤松大臣は口蹄疫の発症が確認された後の4月30日から5月8日までキューバや
 メキシコなどに出張しました。感染が広がる中、大臣が長期間、日本を離れた
 ことについては野党・自民党が危機管理上、大きな問題だと批判しており、19日の
 外務委員会でも厳しく追及しています。

 こうした中、複数の民主党幹部が19日夜、赤松大臣のこの時期の長期出張について
 「問題だ」との考えを示したうえで、外遊中に海外でゴルフをしていたことを明らかに
 しました。

 自民党側は今後、国会で赤松大臣の現地での日程の詳細などを追及する方針で、
 「ゴルフなどが事実であれば辞任を求めたい」としています。
 http://www.mbs.jp/news/jnn_4432112_zen.shtml
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 07:06:52
国が悪い東は一生懸命やってるじゃん目の下クマつくってさぁ。政府や意地悪な記者なんかに負けるなよ!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 07:12:55
所詮民主の無能は税金使って保障で終わり
後は風評被害と増税で終わり
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 09:28:07
>>36
どの面下げて解散要求するんだ自民党
自民が間接的に殺した国民の数は口蹄疫の患畜の比ではない
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 09:56:33
>>39
>自民が間接的に殺した国民の数

その数を有り得ないペースで更新しようとしてる民主が居るんだから
一刻も早く引きずり降ろさないと駄目ってことでしょ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 10:15:59
マスコミの情報操作 現地酪農家の直接取材によると

●牛より豚の方が殺処分が多いのに何故か豚に関しては少ない報道。
●グローバリズムのせいにして責任を責任転嫁や拡散しようとする情報操作の動き。
●一次被害畜産家の声を隠蔽し民主政権からの声のみを伝えるマスコミの報道姿勢。
 それに対し、松坂牛とか肥育する2次被害者の声のみ伝える不思議さ。

 現在、不気味で異様なマスコミの報道統制が進行しています。
 埋め立てなので地下水汚染とかの2次災害が予想される。

【厳喜に訊け!】口蹄疫、報道規制の次は情報操作か[桜H22/5/19]
http://www.youtube.com/watch?v=UIr5_4W7UhA

42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 10:56:47
ワクチン接種は国が言い出したことです。
知事の立場では決めることができないのですから。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 12:28:29
知事の故郷都城(宮崎)からです
口てい疫で大変ですけど
都城市民は普通に生活していますスーパーのお肉コーナーはたくさん肉がおいています
地元のデパートでは九州うまいもの市やっています
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 13:43:26
大変な問題ではあるけど、畜産業界以外の人間にはあまり関係が無いので、
静観するしかないよね。下手に一般人が手出ししても迷惑なだけだし。

このネタを使って政争に結びつけたり記事ネタにしようとする連中が
一番悪質で邪魔な存在かと。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 15:07:10
参院選出馬の予定は??
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 18:55:44
今回の『事件』の真相

4月20日に発覚とか言ってるが
4月20日ってのは『農水省が口蹄疫を確認した』という日だ。
これの検査依頼は17日には送られていて、そんなに検査に時間がかかるのかも理解できないが
それより問題は、【1ヶ月以上も前から疑わしい症状の出ている報告】を
ろくな検査もせず放置し続けてきたのは宮崎県知事じゃなくて農水省だ。
韓国で発表された口蹄疫(4月9日)よりずっと前から、
農水省に口蹄疫に感染している疑いの【報告は】届けが行っていた。

普通に考えれば東国原知事がその事実を知るのは農水省からの報告で4月20日だ。

当然、時すでに遅し
発症するまでの潜伏期間なども考えれば、もうすでに手遅れなほどウィルスは拡散しているのは当たり前。

4月20日に発覚した後は連日、
【感染していた】という過去形の報告であり、一気に拡散したわけではない。


最初の報道から「感染を防げず広まった」という印象を与えるための情報操作がされている。
口蹄疫の潜伏期間はかなりばらつきがあるみたいで、長ければ10日以上発症しない場合もあるらしい。
ウィルスがすでに拡散した後の防疫処置なんて手遅れもいいところ。

これで東国原知事の責任とか、どんな変態が思いつくんだよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 19:04:40
だから、今は責任の押し付け合いをしてる時じゃないでしょ。
現状では東国原知事も農水省も批判する気にはならない。彼らが頑張らないと
この災害は解決しないし。

畜産に無関係なマスコミやネットの右派左派が面白おかしく騒いでるけど、
せめて問題が収束してからにして欲しい。
今要らない事で騒ぐのは、品位が問われる。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 19:34:57
>>46
だからお前は何者だよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 21:09:00
予定通り東叩きが開始されたようだな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 21:26:57
家畜を処分するより先に赤松や鳩山をはじめとする民主党を処分した方が
問題解決の近道無きがするのは自分だけでしょうか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 21:38:56
家畜対策が先です。
政局は、落ち着いてからやってくれ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 23:13:08
>>48
別に何者でもないが何か?
書いた内容はググレばすぐ出てくるような真実だけだと思うぞ。
嘘かどうかなんてすぐ分かるだろ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 23:39:04
>>46
脳内妄想乙
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 23:48:35
>>46
ろくな検査もせず放置したのは宮崎県の家畜衛生保険所
職員は常に最悪の事態を想定しながら職務を遂行しなくてはならない
知事にはその監督責任がある
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 02:12:46
凡人。器が小さい。声をあらげる。いかに迅速に責任を持って対応するかが勝負。知事がいっているのは凡人の発想。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 02:27:23
この期に及んで、東国原知事を擁護する馬鹿がいるのか!?
いたら出て来い!間違いなく地獄に送り込んでやる!
その根拠
牛様豚様の怨みは、想像絶するほどの恐怖にある。
嘘だと思ったら反論してみい!
必ずしや天罰が当たり病気か事故で死に至る。

なんでもない生きている動物を殺して土の中に埋めてしまう。

東国原の罪は相当に大きいぞ!
テレビにしゃしゃり出ずっぱり、たけしとふざけて世相を占い。
パンツ芸人がメガネをづり下げ、いかにも政治家を装う。
馬鹿じゃないのかと疑いたくなる。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 03:33:36
へぼい工作活動だな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 05:41:04
>>54
独立行政法人の天下り集団が県の機関のわけねーだろ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 05:50:03
民主・石津議員が「口蹄疫の被害農家のみなさんに心からのお祝いを」と言い間違え議場騒然
http://tarasuko44.blog91.fc2.com/blog-entry-2912.html
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 06:15:23
初動が遅くなった結果被害拡大?
んなもん結果論でしか無いし国の対応の遅さが一番の要因だろ

国からの補償や被害農家の支援策がどうなるかわからない中で思い切った防疫対策を行えるわけがない。

極端な話4月末の時点で感染源から半径●km以内の地域の全頭処分と消毒対策でもしてりゃココまでならなかったかもな


しかしそれを行うには莫大なコストがかかるし補償・支援策次第では全頭処分食らった農家は「明日から収入無しで頑張れよ」と言われるようなもん。

おまけにある意味これだけ被害がデカくなったからこそ非常事態だと理解した国民も多いわけで
何事も無く終息してたら鳥インフルの時のように何も分かってない連中が

「大げさだった」「税金の無駄遣い」「農家へ無慈悲な全頭処分」とお得意のフレーズで批判くらわせて結局地元自治体叩きに走るんだぜwwww四面楚歌もいいとこだよまったくwwwwww
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 07:14:14
初動が遅くなったのはあぐら牧場が隠蔽したからだろ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 07:31:33
で 家庭でできる防御策はどうなんだい?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 07:35:08
>>60
分かりきったこと。民主党政権の風通しの悪さと鳩山さん赤松さんの危機意識の低さが原因。
普天間は6ヶ月迷走し、口蹄疫問題は1ヶ月放置した。おそらくこの政権、政府では重要な
情報は上に理解されていないか届いていない。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 07:36:41
マスクで予防できるのか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 09:00:58
隣県の者だが、スレ主は何をしたくてスレ立てしたんだ?
疲弊しきってる現場に、何か役に立つことを考えろよ。
政治ゴロはすっこんでたら?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 09:02:22
隣県の者だが、スレ主は何をしたくてスレ立てしたんだ?
疲弊しきってる現場に、何か役に立つことを考えろよ。
政治ゴロはすっこんでたら?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 09:07:20
475 名前: 無記名投票 [sage] 投稿日: 2010/05/20(木) 10:21:09.85 ID:RtjZ/iMW
 職場からだが、凄まじい情報を手に入れた。
 明日から一斉に東叩きが始まる。

 495 名前: 無記名投票 [sage] 投稿日: 2010/05/20(木) 10:26:09.56 ID:RtjZ/iMW
 赤松が口蹄疫に対して強いリーダーシップを発揮し、
 最小限に被害を留めたと言う報道を繰り返し放送。
 知事を怒らせた記者は民主のサクラ。
 そして怒ったあの部分だけをクローズアップして報道できる。
 それと関係ないが、小泉進次郎が来週からマスコミの攻撃対象になる。

 516 名前: 無記名投票 [sage] 投稿日: 2010/05/20(木) 10:29:08.20 ID:RtjZ/iMW
 東が叩かれるのは口蹄疫発生に関しての初動処置がだめだったと言う捏造報道。
 専門家のインタビューも民主の犬ばかりから、総じて東の指示が悪いと言う編集に。
 特に報道2001では総叩き+支持率アップ。
 これ以上言ったら俺がやばい
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 09:32:56
>>66
なに偽善者ぶって話を逸らしてんの?
その疲弊しきった原因を作ったのが東国原なんだから妥当なスレだろ。

>>67
つーか自民側のバカってこういう見え見えな工作しかできないのか
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 10:26:34
今マスコミを牛耳ってるのは東京の中央官庁だから、責任を押し付ける
となると東知事になるのかもね。
民主自民は関係なく、マスコミを操ってるのは霞ヶ関なのよ。
自民党もネットの自民派も、官僚の操り人形に過ぎない。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 11:16:11
自民政権時代だったら、大臣に適当に罪をかぶせて辞任させて、本体の
農水省は無傷、という戦法も取れたんだろうけどね。
ところが、民主の大臣はマスコミバッシングがあまり効かない。小沢氏が
耐える手本を見せてしまったから。

今考えると、自民党の内閣や大臣は非常に脆い存在だった。官僚やマスコミに
簡単に操作されてしまっていた。外側は磐石に見えても、内側は脆かったと、
今になってみれば思える。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 11:37:17
【口蹄疫】民主・石津氏、被害農家に「心からお祝いを」と発言→九州の自民党議員「まじめに考えないから、言い間違いを」★2

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274366182/
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 11:40:38
804 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 09:23:02 ID:NqWCxpB70
某サイトより重要情報一部抜粋加筆修正

〜 口蹄疫問題は国際重大事件へ  〜

1. 創価学会経営の「あぐら牧場」は、投資家からカネを集めて牛を委託肥育し
   利益を還元する金融ビジネスを行っている。
2. この牧場で3月中旬に口蹄疫の疑われる水牛が出たが、公になれば、
   牛の全頭殺処分となり、ビジネスが完全破綻することを恐れ、事態を隠蔽した。
   血液検査も病理検査も行わず、他所に移動させた。
3. 4月中旬までに、ウイルスに汚染された可能性のあるあぐら牧場担当者が
   都農町の第一号感染農家にチーズの講習に出かけ、そこでウイルスを感染させた疑い。
4. あぐら牧場が、感染疑いの牛を高速道路で移動させる際、インター周辺でまき散らした
   糞尿からと思われる二次感染が拡大した。
5. あぐら牧場の行為は利益目的の隠蔽であり、国家賠償の対象外となり、
   賠償額は400億円を超え、自己倒産に向かうはず。
6. 昨年、壱岐市や宮崎県内のブランド牛の冷凍精子が1500本近く盗難に遭った。
7. この頃、あぐら牧場など宮崎県の大規模飼育場は、農水省の指示により韓国畜産研修生を
   多数受け入れていた。当時、韓国は大規模な口蹄疫蔓延でほとんどの畜産施設が汚染され、
   その関係者が何の対策もないまま日本に「畜産研修」に送り込まれたのである。
8. 研修生たちが帰国後、なぜか「韓国牛」なる新ブランドが韓国で発表される。
   その遺伝的特徴は宮崎の和牛とほぼ同じものであった。
9. 韓国牛を売るためには、競争相手の日本だけが口蹄疫清浄国では困る事情がある。
10.研修生には、冷凍精子盗難と口蹄疫感染の疑いが生じている。
11.なぜ大規模な口蹄疫の蔓延する韓国の畜産研修生を受け入れたか?
   農水省の研修生受け入れ指示には創価学会の実力者、公明党から圧力のかかった疑い。
12.創価学会、池田大作は在日韓国人で有名、統一教会や韓国政財界に大きな影響力をもつ。
   民主党が農水省に韓国畜産研修生の受け入れを指示した背景には、
   池田大作と小沢幹事長が関与した疑いあり。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 11:43:21
デマを混ぜんなよ、信憑性がなくなるだろ

アグラに水牛は居ないと何度言ったらわかるのか
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 11:43:24
どう見ても宮崎県の防疫リテラシーの低さが第一の原因だろ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 11:49:56
>>74
アホか

農林板で、糞みたいな民主工作活動が通用すると思うのか
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 11:53:58
では、なぜ熊本でも鹿児島でも大分でもなく宮崎なのか説明して欲しい。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 12:00:46
>>75
普通なら有り得ないのに、朝鮮人が絡んでくると途端に真実味を帯びてくるのは何でだろう〜
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 12:01:04
たまたま
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 12:36:12
宮崎って たまたま が多いんだね。
80名前をあたえないでください:2010/05/21(金) 12:46:33
西都市に拡散したな!
西都市は宮崎のへそだから、
宮崎は、これで撃沈決定!

宮崎だけは夏の選挙はできない罠!!
宮崎だけは夏高校野球も中止かもな



81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 14:46:07
ぶっちゃけ、マスコミはすでに東国原の瑕疵に気付いてて、
それで何となく当てつけてるんだろう。

GW期間の観光だとか、風評被害だとかね、いろいろな配慮の結果として、
こんなことになったんだと思うけど。
82無しさん@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 14:54:03
>>77
宮崎の初動失敗は
口蹄疫が中に入ってくるのをふさげなかった
まぁ、宮崎だけじゃなくて国の問題だがな

口蹄疫の入ってくる要素はカットしたほうがよくね?
輸入の藁とか議員による外国からの研修受け入れとか・・・

観光都市と口蹄疫の防疫は両立しねぇ!

>>80
地続きの九州はまずいだろ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 18:43:43
いったい誰が、マ・ス・コ・ミに報道規制させたのか

84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 20:30:04
東国原知事口蹄疫会見で激怒
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10767857

なんでこの記者敬語使わないんだろう…
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 22:42:47
「バカ松口蹄疫」以外に名付けようがない

>みんな

>http://www.youtube.com/watch?v=o7alDTY5PhQ
>を是非見て下さい。実態が分かります。

>要旨(抜粋)
>民主党が金看板にしている「政治主導」。
>重要事項は政治家が決定し、官僚の影響力を排除するとしているが、
>農水問題の最高責任者たる赤松広隆大臣がGW中に外遊したため、
>農水省は口蹄疫対策の初動に手を拱き、史上空前の被害拡大を招いて
>しまった。
>危機管理能力が欠如した民主党に代わり、野党・自民党が対策本部を立ち
>上げ対応に乗り出したが、自民党の言うことを聞こうとしない民主党相手
>に事態は悪化するばかりである。
>そこで、地元の畜産業を守るために、発生当初から対策に奔走してこられた
>自民党・江藤拓衆議院議員をキャスター・藤井厳喜が訪ね、最前線に
>おられたからこそ目にされた、政府による危機管理の欠如や、被害に遭った
>畜産農家の心情や憤りについてお話しいただいたインタビューの模様を、
>緊急特番としてお送りします。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 23:17:45
>>85
おまえこそ、外遊のこと何も知らんだろ? GWぐらいしか出来ないんだよ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 23:20:05
ネトウヨだらけの2chでこの手のスレを立てたら
アジテーションの場となる以外にない。

なんの建設的な議論もなくネトウヨ連中が喚き続けるだけ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 23:21:25
この期に及んで、東を叩いてる奴ってバカだろ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 23:33:00
>>88
東を選んだ時点で、宮崎県はバカ。全頭殺処分に煮えきらず、国にも畜産家
にも足踏みさせた。格好つけるから、被害は拡大したんだよ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 23:35:08
おれの考え
ハゲもバカ松も4/20の症例発生を起点に動いていた。だけどほんとの感染源は3月に発生したやつ。だから予想を遥かに超える感染を招いた。
この初動の件については、ハゲもバカ松も責められんと思うけどねえ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 00:23:04
>>83
農水省だろうな。
4月20日の時点で感染拡大につながるから取材するなって通達出してるし。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 00:26:35
>>1
今更になっての非常事態宣言とか書いてるが、日本にそれを定めた法なんてあるのか?
私の認識じゃないぞ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 00:28:54
>>90
口蹄疫が発生したとわかっていながら、しなくてもいい外遊をしたバカ松は許されん
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 00:30:52
東叩いてる奴は今頃口蹄疫情報知ってマスゴミの報道丸呑みにしちゃってるような人間だろ
ほんとメディアの力って恐ろしいな・・・ちょっと知恵つけただけで初動が〜(キリッ だもんな
マスゴミや政府に踊らされてる意識の薄い連中が事の重大さも知らないで気取っててもうね
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 00:31:59
2ちゃんのデマ信じてる奴に言われたくないな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 00:33:07
>>95
現実見ようぜ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 00:39:54
>>96
2ちゃんはデマだらけ、というのが現実ですね。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 00:56:43
マスコミの報道鵜呑みスレへようこそ☆
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 01:06:41
>>98
自民よりマシ
淫行ハゲ犯罪者部落知事よりマシ

はい論破
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 01:16:04
赤松農水省来県 地元JA「見捨てないで」 2010年05月10日
http://mytown.asahi.com/miyazaki/news.php?k_id=46000001005110001

知事は、県産和牛の種牛を管理し「宮崎ブランド」の中枢ともいえる「家畜改良事業団」(高鍋町)が、
発生農場から半径10キロに設定される移動制限区域に含まれていることについて「事業団は宮崎の宝。
打撃を受けると肉用牛も一網打尽になる。特例措置で移動できるよう検討して欲しい」と求めた。
これに対し、赤松農水相は「隔離して守りたい気持ちは分かるが、家畜を殺される一般の農家の感情も
ある。移動前、移動後の管理のほか、ほかの農家の理解という条件が整えば考える」と答えた。



東「種牛の移動の許可を」 バカ松「隔離して守りたい気持ちは分かるがダメ」
東「種牛の移動の許可を」 バカ松「隔離して守りたい気持ちは分かるがダメ」
東「種牛の移動の許可を」 バカ松「隔離して守りたい気持ちは分かるがダメ」
東「種牛の移動の許可を」 バカ松「隔離して守りたい気持ちは分かるがダメ」
東「種牛の移動の許可を」 バカ松「隔離して守りたい気持ちは分かるがダメ」
東「種牛の移動の許可を」 バカ松「隔離して守りたい気持ちは分かるがダメ」
東「種牛の移動の許可を」 バカ松「隔離して守りたい気持ちは分かるがダメ」
東「種牛の移動の許可を」 バカ松「隔離して守りたい気持ちは分かるがダメ」
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 01:31:24
>>100
おい、政治系コピペは規制されやすいからヤメトケ
自分の文章で工夫しろ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 01:45:25
>>99
いや、お前全然論破してないだろ・・・
それ以前に何を主張したいのかも不明確なんだが

馬鹿松は怠慢だった、ただワクチン対策をこれからやるらしいから見守るしかない
てか、民主には馬鹿松とか鳩より優秀なやつはいないのか???
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 01:54:16
>>102
犯罪者が知事やってる淫行土人に言われたくない
なんで民主与党がド田舎の土人と会話しなければならんのかと。
普段から税金垂れ流しの百姓を絶滅するよい機会では?

104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 01:57:36
民主の幹部クラスには人材は少ない
いつも自民の影でうずもれてたからな
若手は自民より素材はいそうだな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 02:00:27
宮崎汚染土人はうちの県に来るな
宮崎ハゲ淫行犯罪人は腹を切って謝罪しろー
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 02:04:51
宮 崎 土 民  



ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 02:27:26
>>104
同意。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 02:37:07
「風評被害の防止」が第一声だったそのまんま東、
まず、隠そうという遣り方がアリアリだった、
小役人どもが、そのまんま、隠して放置が「そのまんまの方針」と受け取った。

そのまん東に出来る事って、その程度だった訳で、
それを指摘されると、切れて居直って、
「国が・国が」って責任転嫁。
まったくお粗末な奴だぜ。

そのまんまを選んだ宮崎県民の悲劇だね。
地方分権だから自力で解決を。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 02:49:48
>>108
その通り!禿同
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 03:12:20
誰が悪いって・・・
・都道府県知事は「家畜伝染病予防法第十六条に関する権限」が認められていない
これは法律で規定されている。なので、同法第五十八〜第六十条に規定されている
手当金・費用について内閣で決定して農林水産大臣が指示を出さなければ執行不可
(同法第十六条は強制執行になるから、地方自治体で扱う事が出来ない) e-govで
「家畜伝染病予防法」を読めばこの答えが出る。

同法第十六条は「と殺」・第十七条は「殺処分」。口蹄疫は第十六条規定だから
「と殺」だけど、マスコミは「殺処分」と報じている。これで「裏づけを取っていない」
事は明白だし、明らかに誤報だから釈明の余地も無い(マスコミは逃げられない)
まぁマスコミは責任転嫁に走るだろうし、法規定により県知事に責任がない以上
次のターゲットがドコになるかは見当が付くでしょうね(私の知ったこっちゃない)
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 03:55:02
>>108
>「風評被害の防止」が第一声だったそのまんま東
これのソースは?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 04:46:06
ネトウヨが色んな所で口蹄疫ネタで与党を叩いてるけど
情報を一つ一つ追っていけば県内の最初期の検査段階での見落としと
被害予測の甘さに原因があるのは明らかだとわかる
こんな誰でも追跡して解析できるレベルの話で
ミンスミンス言ってるだけじゃあ有権者には通じませんよ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 04:50:23
東は努力はしてるかもしれないが
やはり芸人だったな。
根本的にセンスと才能・・というか才覚がねえわ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 06:08:08
皆さん、これが宮崎の実態です。 人災です。 ムゴすぎます。 
民主党の政治主導ってこのレベルです。
マスコミは風評被害の名の下に報道管制、事実を隠蔽しています。
http://www.youtube.com/watch?v=o7alDTY5PhQ
是非見て下さい。実態が分かります。

115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 07:18:54
東国原は・・・
とりあえず「今回」は、東国原は頑張ってると思うよ。

116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 07:26:23
東国原もバカだけどさ。
今回はマスコミがもっとバカだったから、どうしようもない。

国民にマスコミのバカさをアピールしつつ、逆に東国原の同情を引く形となってしまった。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 07:27:46
>>111
少なくとも現地では常識ですぜ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 08:14:39
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 08:33:59
>>100
その種牛が感染してたら移動先の周囲の農家の牛まで殺されるからだろ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 10:15:13
>>119
種牛6頭のうち1頭、出来れば2頭、最悪でも1頭残れば宮崎牛はかろうじて生き残れるが
この6頭が全滅したら宮崎牛は壊滅すると考えたほうがいい
だから検疫、消毒を済ませた上で移動させたいんだよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 10:21:19
>>113
東も赤松も素人なんだよ、自分が分からないことは専門家に謙虚に
教えを請えばいいものを、我が強すぎるからこんな悲劇に・・・
122↓ブックマーク推奨:2010/05/22(土) 10:26:14

NHKの極左売国捏造路線何とかなりませんか?18
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1271340082/
次スレ
NHKの極左売国捏造路線何とかなりませんか?19
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1273991231/








123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 11:20:21
ニー速にあるのでこちらもどうぞ
>・32万頭以上の殺処分が決まった宮崎県の口蹄疫被害は、政府の危機意識の薄さを改めて
>浮き彫りにした。先月20日の感染発覚後に政府が迅速に対応すれば農家の被害も、
>地元関係者の労苦も、国の財政支出も、比較にならないほどわずかで済んだ可能性が大きい。

>「4月の連休前に全頭殺処分をしていればよかった。今になって重い腰を上げても対象
>エリアが広がってコストもかかる」。
>九州南部選出の自民党議員はこう指摘する。初期段階で迅速に対策を打ち出せば、
>被害拡大を抑えられたばかりか、財政支出も抑えられたはずだ。

>一方、被害が急拡大する中、キューバなどで外遊を続けていた赤松氏は19日も
>「具体的に(私の)どこが間違っていたのかを教えてほしい」と開き直り、
>自己正当化を続けた。

>赤松氏は18日の参院予算委員会で、殺処分対象の牛や豚を埋める土地について
>「十分用意されている」と明言した。ところが、宮崎県の東国原英夫知事は同日の
>記者会見で「絶対的に足りない」と訴えており、政府と県の意思疎通が欠如
>しているのは明らかだ。

>自民党の浜田靖一国対副委員長は19日の記者会見で「4月30日に赤松氏に
>『対応策を練るために海外出張を取りやめたらどうか』と申し入れたが、振り切って
>海外に行った」と暴露。

>石破茂政調会長は「『責任がない』とは政府の人間が言うことではない。非常に見苦しい」と
>批判しており、この問題は今後も国会審議を揺さぶることになりそうだ。(抜粋)
>http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100520/plc1005200041002-n1.htm
>※関連スレ
>・【口蹄疫】 「反省することはない!」の赤松農相、口蹄疫拡大中に外遊先でゴルフを楽しむ
>http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274294453/
>・【口蹄疫】 赤松農相 「ここまで拡大したら、ちまちまやってもダメ。『そこまでやるか』ってぐらいやる」…ワクチン+殺処分20万頭★2
>http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274295351/
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 11:37:37
>宮崎県において、児湯(こゆ)郡川南町の農場4件(合計1,350頭)、
>児湯郡高鍋町の農場3件(合計127頭)、児湯郡新富町の農場2件(合計 191頭)、
>児湯郡木城(きじょう)町の農場1件(884頭)、
>及び、西都(さいと)市の農場2件(合計201頭)、
>で口蹄疫の疑似患畜を確認しました。

>http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/douei/100522.html

>・対策本部ができた4月20日以降は、
>県だけじゃきついという県の要請を国が了解している状態なので、防疫は国の責任である。
>・口蹄疫の感染から発症までの時間は多少の前後はあるがおおむね平均値で一週間である
>実際の感染頭数の推移をよく見てみると、
>「感染大爆発した分の家畜は、国が迅速に動いていれば、感染を防げたはずの家畜ばかり」

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/materials/?mn=0000067075


>2010/5/11衆院農林水産委・江藤拓(自民党) VS 赤松(民主)
>http://www.youtube.com/watch?v=jfdrMksMMD8
>http://www.nicovideo.jp/watch/sm10686926

>ニヤニヤして一切反省せず、バカにした態度をとり続ける非人間の赤松広隆(民主党)
>一方、懸命に、真摯に、切々と宮崎県の畜産農家の苦境を訴え続ける江藤拓議員(自民党)
>我々日本国民が選択を誤ったことをこれほど如実に示した映像があっただろうか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 12:02:17
あーこういう右翼のプロパガンダコピペで規制が起こるのか
こりゃウザいわ。納得・・・
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 12:39:50
>>117
現地の誰が言ってるの?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 12:48:27
必死に民主叩きをコピペしてるヤツって、
事業仕分けで仕分けられるオッサンの息子とかだったりしてw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 13:13:50
風評被害についてはかなり具体的な話が今日の武井議員がTwitterで触れている。
それを読んで思ったが、宮崎は宮崎市以南と都農伊北との往来を完全封鎖した方がいいのではないかと思える。
129128:2010/05/22(土) 13:14:47
今日の武井議員が
 →体系議員が今日の
130128:2010/05/22(土) 13:16:09
体系→武井 すまん
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 13:22:07
三文芝居で土民は騙せる
田舎とはおさらばして国政だな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 21:14:35
疫病神ハゲ淫行犯罪者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 22:02:30
1.10年前、自民党は100億円の予算を迅速に確保
 →農家が対策に打ち込めた
 →内、35億円で対策終了(殺処分735頭で済んだ)

2.今回、民主党は初動に失敗、それ以降も無策
 →口蹄疫が発生している韓国からの輸入緩和
 →口蹄疫発生時の制限を緩和
 →口蹄疫損害補填の機関を仕分け
 →自民党が42項目の要求をしても動かず
  (※自民党谷垣総裁が4/28に予算措置等要請)
  →4/30、国の融資枠を100億円に拡大
   (多くの畜産農家には借りる経営体力は無いから役に立たない)
 →5/6に鳩山総理、報道各局の政治部部長経験者と料亭で夕食
 →赤松大臣は外遊
 →8日帰国し何故か栃木県で赤松大臣、民主党の選挙応援
 →来県した小沢一郎は選挙の話だけ
 →宮崎県が初動33億円拠出するも枯渇
 →(=殺処分8万頭以上、更に増加中)
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 22:31:20
>>133
ハイハイ自民支持層の百姓が金クレクレって乞食みたく騒いでるだけでしょ

嫌ならさっさと死ねば?? ばああああああああああああかw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 22:36:29
こういうコピペを貼ると、どんどん自民党の支持が失われるのが
判らんのかねえ。
麻生政権を倒した影の主役は2ちゃんのネットウヨだと思ってるよ。
それくらい、彼らの活動は逆に働いて自民の印象を悪くした。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 00:56:36
ネットウヨとかw
民主党支持者必死だなwww
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 01:18:51
宮崎の口蹄疫を時系列で確認
http://anond.hatelabo.jp/20100510214137

>>135
だね
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 01:22:55
初動に問題がなかったとはいわないものの報道を聞いている限り止む得ない感じも
20日の発覚後の民主党の動きは、自民が動けば動くほど硬直してたように感じる
赤松の外遊は最悪
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 01:45:57
知事は動いてたな
動いて無いのは政府と農水省
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 03:41:26
>>139
はあ? そもそも初動で失策したのが知事だから政府は関係ない
めいわくかけてごめんなさいは?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 03:42:51
>>140
どう失策したのか言ってみ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 04:09:25
>>140
保健所から知事と農水省に同時に連絡行ってるんだぞ
それなのに政府が関係無いとかありえない
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 04:20:04
>>142
処分権限は政府じゃないくて知事。
だいたい、一県の内情に大臣は関わらない。忙しいから。
地方分権なんでしょ? ハゲちゃんw
だったら自分でなんとかせいや ヴォケが


ところで、ハゲが殺処分したと言っていた種49頭、実は隠してたんだってねw
まだ生きてるってさ
これ問題じゃね? 嘘吐き

友人の記者に頼んで吊るし上げて貰うからね。 自殺させようぜwwwwww
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 05:05:12
>>143

>820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/23(日) 02:08:32
> 49頭はもともと忠富士など主力級6頭とともに、県家畜改良事業団(宮崎県高鍋町)で
> 飼育されていた。県は6頭を避難させた後、49頭について、殺したり埋めたりする
> 過程に入っていると発表していた。
> ところが、この後、埋設地などが不足する問題が急浮上。農家側からは「県の施設の牛より、
> 農家の殺処分を優先すべきだ」などの声が寄せられ、処分を後回しにしていた。

現地じゃまだ半分も埋却終わってないのよ。事業団のだけ優先的にやるわけにもいかないわな。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 05:09:52
はっきり言うと4月9日に完全な対策をしていれば
4月中に問題は解決していた。

宮崎県職員が見逃した、知事に情報を上げなかった責任は極めて重い。
宮崎県職員が見逃した、知事に情報を上げなかった責任は極めて重い。
宮崎県職員が見逃した、知事に情報を上げなかった責任は極めて重い。
宮崎県職員が見逃した、知事に情報を上げなかった責任は極めて重い。
宮崎県職員が見逃した、知事に情報を上げなかった責任は極めて重い。
宮崎県職員が見逃した、知事に情報を上げなかった責任は極めて重い。
宮崎県職員が見逃した、知事に情報を上げなかった責任は極めて重い。
宮崎県職員が見逃した、知事に情報を上げなかった責任は極めて重い。
宮崎県職員が見逃した、知事に情報を上げなかった責任は極めて重い。
宮崎県職員が見逃した、知事に情報を上げなかった責任は極めて重い。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 05:51:00
金を負担しろ 辞任などで済むはずがない。 金は重い。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 05:59:01
結果論で他人を非難するのは楽しいよな>145
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 07:55:45
そのまんまの無能による人災だと思うが、
そのまんまに投票した宮崎の熊襲の自業自得でもあり、
しかし宮崎県民の民度の低さと知性の欠如により
そのまんまを見破れなかった事がくやまれる。

今回の、そのまんま事件が宮崎の局地的な事件であったことは
神国日本にとっては幸いであった。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 10:07:23
>>148
そう、ここまで拡がったのは無能な政治家による人災だ
ただし、その主犯はバカ松膿淋大塵
http://www.youtube.com/watch?v=o7alDTY5PhQ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 10:43:37
おそらくこの問題が一段落したら赤松は辞任するだろうけど、東国原は任期まで居座るのかねえ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 11:56:56
>>143
殺処分はやってただろ
埋めるところが無くて仕方なく生かしてたり、消毒薬が足りなくて困ってた
そもそも大臣が動かないと農水省も動けないから、政府の対応が後手になったのに
広域感染症を知事だけに任せていたら、そりゃ拡散するわな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 12:06:32
>>143
政府の責任なのを知事におしつけようと必死だな
しかも「友人の記者」とかアホだろ
次はバックにヤクザがいるとか言い出すのかな?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 16:02:09
国道は国のものだから検問できないと知事が真顔で言ってたそうな
感染が広がったのも解るわ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 16:24:16
コメディアンを知事にしたツケがまわってきたわけだよ
地方分権だなんだいっときながら、都合が悪いときだけ政府のせいにすんなよ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 18:49:12
5月8日まで熊本で講演会やってて金稼いでたわけだから
危機感はまるで無いよね
そんな奴が知事してるようなところは終わってるね
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 19:09:08
かなり早い段階で知事の耳には口蹄疫の事は入っていたらしいじゃないですか
 東京に入り浸ってテレビなんか出てる場合じゃなかったんじゃないですか
それとも事態を軽く受け止めていたのか 重く受け止めてスルーしてたなら大問題ですよ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 19:25:54
へー 2ちゃんにもこんなスレあったんだ
2ちゃん内オール東国原擁護ムードだったから意外w
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 19:26:51
2ちゃんってなんで東擁護してんの?
赤松をひとり悪者にするための手段なのかな
ものすごく違和感感じるんだけど
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 19:32:23
ミンス工作員さんかチョソさんか在○さんかはしらねーけどさ
ゲンダイの記事と同じ事を言って知事の責任にしたいんだな!
それだけで日本人じゃないことがバレバレじゃんww
それともバイトか?
ルーピーズって何かマニュアルがあるかの様に同じ事いうよな・・・気持ち悪っ!
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 19:36:13
>>159
昆虫
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 21:35:11
始まったね。知事落とし。
あまりに予定通り過ぎて、やらせミエミエ!
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 21:48:20
淫口蹄疫
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 21:55:43
【友愛】「鳩山イニシアチブ」 日中韓で黄砂対策 日本は中国へ1兆7500億円支援
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274608356/

また日本の金が飛んでいく
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:27:16
淫交態疫
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 00:33:50
>>156
その頃は舛添新党問題で、知事も大阪で橋下知事と宴会やったり、舛添との会談
申し込んだりで忙しかったから、口蹄疫なんてかまってられなかっただろう
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 01:21:11
>>158
チョンってなんで赤松擁護してんの?
東をひとり悪者にするための手段なのかな
ものすごく違和感感じるんだけど
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 01:33:27
このスレの東国原批判って、日刊ヒュンダイに書かれていることしか言ってないね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 01:43:10
東国原知事は以前から各テレビ局の番組に出まくり
地方分権を掲げ、現政権を批判していましたが地元に居なくて何かあったら
どうするのかと思っていました。今になって政府の対応に文句を言っているのは
おかしくありませんか?この知事を持ち上げていたテレビ局もふくめて。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 02:26:37
>>168
あんたいろんなところにコピペしてるけどさ、
まさに東が言ってることになったってことでしょ。
もっと地方分権されてればこんなことにならなかったのにね。
おかしいのは事態ほったらかして遊んでたバカ松でしょ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 02:32:04
>>168
現政権を批判してたから、対応悪かったらすぐに文句言うだろ
地方分権なら地方だけで素早い対応出来たし
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 03:09:58
結局ずっとRoopするんだよなーw
売国ルーピーズミンス工作員って同じ事の繰り返しばっかでウンザリ
言い続けても日本人は真実にしか興味が無いし嘘がきらいなので無駄だよw
今のミンス政権と一緒で工作員もレベル低いなーというか一緒だなw

あと豚肉の輸入の件で去年夏決定したのは済州道のコレラや鳥インフルの危険に関して
済州道に限り豚の加工肉の輸入は決定したが実際の輸入は自民政権は実施してませんよw
韓国豚の全面禁輸解除の決定を実施したんはミンスだよ!ソースもあるよ!
必ず自民政権が韓国豚の禁輸解除を決定したって言ってくるからごまかされないでね!
県の責任に今したがってるのはミンス工作員と在ニチと左翼だよ!
そんな事を今するから不自然な事に気づけないほど馬鹿なんだよやつらはさw
だって結論ありきでいいわけ考える事しかできないんだ劣化DNAだからww
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 03:12:43
ちなみに済州道は口蹄疫の発生は現在もありません
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 03:48:30
>>171
オイゴミ。
官僚のケツ何回舐めたんだアホ。
お前みたいな馬鹿は何回苦しめられても、官僚の汚いケツを舐める。
糞以下の人間。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 03:58:05
いやだから
赤松を批判するのはいいんだけど
なんでそれが東擁護に結びつくのかと。
あきらかに東は東で対応のまずさがあるのは明らかなのに。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 04:14:06
東国原英夫 宮崎県知事の講演会が平成22年5月2日(日)にホテル金沢2F
ダイヤモンドル−ムにて行われます。講演テ−マは「健康とライフスタイル」 チ
ケットは前売りのみで一席1000円です。新しい情報が入り次第更新します。

◆講演の生活が第一 東国原英夫
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 04:22:17
淫行知事の性病じゃねえの?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 04:22:37
>>174
東批判は現地の生の声に任せときゃいいだろ選挙で結果は出る。
にちゃんが東に噛みつくのはせいぜい赤松がクビになってからでも遅くない
178革命聖戦士 ◆Ecz22rKivI :2010/05/24(月) 06:55:39
>>177
はあ? ネトウヨが赤松叩いてるから、反撃だよw 東批判はw
文句あるか?

民主叩きを辞めないかぎり、淫行を自殺するまで吊るし上げて報道して、潰すよw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 07:10:17
>>177
>にちゃんが東に噛みつくのはせいぜい赤松がクビになってからでも遅くない

なにこの無意味な消極姿勢w
要するに東を善人にしたてることで民主を攻撃したいだけなんだろ
手法が幼稚なんだよ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 07:47:33
>>178
反撃w
無能を無能と言ったら叩くのがミンス支持者ですね
今回の口蹄疫対策でミンスとミンス支持者は中国韓国より劣った事しかできない事が立証できたw
白日の下に無能っぷりが晒されて生きてる意味なんて無いんじゃないの民主、そして民主支持者のお前らw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 07:51:57
赤松擁護ってことはやっぱり工作員は民団関係か
生粋の日本人ならかばう理由ないもんな
なまぽもらってりゃ1日中戦えるわけですかさすがですw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 08:20:39
えっ,何で東叩いているの?
県知事という立場では限界までやっているだろ。
無策拙策の国の対応のダメっぷりが今の大惨禍招いたんだろ。
183革命聖戦士 ◆Ecz22rKivI :2010/05/24(月) 08:23:16
宮崎土民には淫行知事がお似合い
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 08:28:35
>>183
日本人にはルーピー脱税・・ry
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 08:31:50
こうまでして国粋主義ネトウヨに守られる東国原はどうなんだろ?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 10:11:49
民主党からマスゴミへ工作指令って本当に出てたんだな。

ツイッターで
>テレ朝がまたやった!川南町の畜産業者の声「対応が遅すぎますよ」としか言ってないのに
>「(県の)対応が遅すぎますよ」と勝手に括弧をつけた。
>テロップで捏造。県のせいにするマスゴミ、許すまじ
が流れてきたけど
本当に口蹄疫で県sageやってるんだな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 10:15:00
非常事態宣言は明らかに出すのが遅いよ
感染数が万単位に上っていた5月最初の週には出すべきだった
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 11:34:27
沖縄の服を着れば地元味方みたいな発想。短絡過ぎるってか、地元県民をバカにしてるよね。
 鳩山「断腸の思いで決定した...」
鳩山が断腸だろうが知った事じゃ無いよね。今頃になって勉強するな、
総理って、勉強始める様な仕事じゃネーだろって、みんな言ってるよ。
何の為に沖縄に行ったのよ、警備車両に囲まれて、全速で逃げ回って、カッコ悪い。
沖縄県民の怒号と石つぶてを浴びて血みどろで歩けよ!オマエの責任だろ!
男だろ!命がけって言っただろ!

マジで軽蔑するわ。虫酸が走る!
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 12:31:14
>>185
麻生の代替でしかないだろ。
ネトウヨには常に偶像が必要なのよw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 12:45:38
ツイッターとか利用者の少ないツールで何やってんだろ
新しいもの好きのバカとしかいいようがない?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 12:48:40
政府はFAO(国連食糧農業機関)の口蹄疫防疫の専門家派遣を断固拒否!
http://mdn.mainichi.jp/mdnnews/national/news/20100521p2g00m0dm040000c.html

小沢は地元の全農家に消毒液を配っていた
http://5959goc.iza.ne.jp/blog/entry/1620099/

        ノ´⌒ヽ,
    γ⌒´      ヽ,
   // ⌒""⌒\  ) 韓国様のため、感染経路を調査されてたまるかぁ!
    i /  (・ )` ´( ・) i/  専門家がいないから対策方法がよくわからない!
    !゙    (__人_)  |   自民王国宮崎にくばる消毒薬なんかねえ!
    |     |┬{   |   ばっちぃ種牛さっさと殺せ!
   \    `ー'  /   
    /       |    民主党の敵は革命の敵だゴルァ!!
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 13:13:08
>>189
お前にとってネトウヨはそんなに恐ろしいのかwww
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 13:13:31
>>174
いや、この板では何故か赤松批判は少ない。
赤松スレは過疎っていて、東批判のこのスレは賑わっている。
まあ、東も最初の頃は口蹄疫の恐ろしさが分かっていなかったけど。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 13:19:39
【民主党:道休誠一郎】

●口蹄疫の原因?
何でも某国の口蹄疫が発生している地域からの研修生を、
熊本の酪農家が受け入れを断っているところを、
この人が地元宮崎での受け入れるよう要請したそうで。   ←★ここに注目
受け入れた農場も初めは断っていたが、農場立ち上げの時に
国からの補助を受けており、この人に押し通される形で
受け入れたそうです。
結果はご存知のとおり。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 13:24:34
>>1
同意。テレビにでる暇があればもっと地元産業のこと勉強すればよかったのにねえ。
危機意識のなさと不勉強が災いをもたらしましたねえ。
東国原の政治生命は終わったでしょう。
赤松大臣も責任とってすみやかに辞職するべきですねえ。こいつの危機管理能力も全くない。
そろいも揃って役立たずが今回の悲劇を生んだのでしょうね。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 13:29:34
ヒガシはテレビに出たり講演会やったりして目立って
宮崎産の物を買ってもらおうっていう営業マン、客寄せパンダ知事だからなあ。
それなりに役に立ってるから地元の人はそれでいいんだろうね。
自分みたいにヒガシが知事になってから宮崎産を避けてる人間のほうが
めずらしいだろうし。
これからも客寄せパンダ効果で何とかなるんじゃないのかな。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 13:34:47
知事は動いてたな
動いて無いのは政府と農水省
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 13:39:21
>>197
動いていましたね。
東京のテレビ局と全国の講演会(バイト)で
忙しく動いていましたね。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 13:43:00
鳩山と東国原は似ているなあ
決定力不足
勉強不足
足元みずフラフラしている。

200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 13:49:29
口蹄疫被害は人災、赤松農相は開き直り、福島臨時代理はほおかむり
http://news.livedoor.com/article/detail/4777377/
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 14:23:08
475 名前: 無記名投票 [sage] 投稿日: 2010/05/20(木) 10:21:09.85 ID:RtjZ/iMW
 職場からだが、凄まじい情報を手に入れた。
 明日から一斉に東叩きが始まる。

 495 名前: 無記名投票 [sage] 投稿日: 2010/05/20(木) 10:26:09.56 ID:RtjZ/iMW
 赤松が口蹄疫に対して強いリーダーシップを発揮し、
 最小限に被害を留めたと言う報道を繰り返し放送。
 知事を怒らせた記者は民主のサクラ。
 そして怒ったあの部分だけをクローズアップして報道できる。
 それと関係ないが、小泉進次郎が来週からマスコミの攻撃対象になる。

 516 名前: 無記名投票 [sage] 投稿日: 2010/05/20(木) 10:29:08.20 ID:RtjZ/iMW
 東が叩かれるのは口蹄疫発生に関しての初動処置がだめだったと言う捏造報道。
 専門家のインタビューも民主の犬ばかりから、総じて東の指示が悪いと言う編集に。
 特に報道2001では総叩き+支持率アップ。
 これ以上言ったら俺がやばい
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 15:06:46
>173
おいトンスラー!
その糞食ってんのはお前の国の伝統だろーが 馬ー鹿!
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 15:17:29
時代遅れの自民信者が民主を叩きたい一心で一時的に東国原の応援に回ってるだけ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 15:22:59
最初から大臣がパフォーマンスに走ってたら、
原発、鳥インフルと反省のない過激取材を繰り返してきた
マスコミが殺到し、東国原や発生農家が自殺するまで叩かれていた
初期は淡々と事実だけを報道し、国が取り組むべき段階に
なってから冷静な特集を報道したのは良い事だ

恐ろしく伝播性の強いウイルスということも知らずに、
汚染区域の農家を行脚していた自民党議員が拡散させたのだろう
東国原ですら本格的な現地入りはかなりあとになってからだ
自民党政権時に民主党議員がパフォーマンスで
これをやっていたら確実に袋叩きだっただろう

大体、大臣が用事で現場を離れたら、国内中に疫病が蔓延する
ようなシステムで、マニュアルを作っているとしたら、
自民党の前農林大臣たちは腹を切って死んだほうが良い
調べると発覚後の対応は前回よりはやい

災害を政局に結びつけ、世間を混乱させたデマウヨは死ね
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 15:25:42
根拠のないことをソースに、民主を擁護するしか出来ないんだな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 16:18:35
民主党:議員プロフィール 衆議院
http://www.dpj.or.jp/member/?category1%5B%5D=10&category2%5B%5D=10&category3%5B%5D=10&category4%5B%5D=10
民主党:議員プロフィール 参議院
http://www.dpj.or.jp/member/?category1%5B%5D=10&category2%5B%5D=10&category3%5B%5D=20
民主党:宮崎区該当議員
http://www.dpj.or.jp/member/?search_s1=45
・道休 誠一郎 (どうきゅう せいいちろう) 衆議員-宮崎2区 1期
・外山 斎 (とやま いつき) 参議員-宮崎 1期
・渡辺 創 (わたなべ そう) 参議員-宮崎 公認予定候補
・井上 紀代子 (いのうえ きよこ) 宮崎県議会 5期
・権藤 梅義 (ごんどう うめよし) 宮崎県議会 5期
・田口 雄二 (たぐち ゆうじ)) 宮崎県議会 1期
・後藤 正昭 (ごとう まさあき) 宮崎市議会 4期
・田崎 文博 (たさき ふみひろ) 宮崎市議会 4期
・黒川 正信 (くろかわ まさのぶ) 宮崎市議会 3期
・郡司 敏計 (ぐんじ としかず) 宮崎市議会 2期
・稲田 和利 (いなだ かずとし) 延岡市議会 5期
・熊本 貞司 (くまもと ていし) 延岡市議会 4期
・松田 和己 (まつだ かずみ) 延岡市議会 4期
・大金 賢二 (おおがね けんじ) 延岡市議会 1期
・葛城 隆信 (かつらぎ たかのぶ) 延岡市議会 1期
・早瀬 賢一 (はやせ けんいち) 延岡市議会 1期
・本部 仁俊 (ほんぶ やすとし) 延岡市議会 1期
・矢野 戦一郎 (やの せんいちろう) 延岡市議会 1期
・児玉 優一 (こだま ゆういち) 都城市議会 1期
・山元 敏郎 (やまもと としろう) 日南市議会 7期
与党の地元選出議員、こいつら何かしてるか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 16:32:51
本当に自民党信者はいい加減にしろ
いつまでも民主党のネガキャンしてんなよ
今回みたいな天災としか言えないことまで政府のせいにするとか
常軌を逸してるわ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 16:49:22
↓によると5月2日の金沢の講演で口蹄疫のため他の講演は全部キャンセルと言ってたみたいw
http://kaikinnanaoblog.kitemi.net/e9542.html

しかし6日後には熊本でも講演やってるという矛盾w
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 17:01:32
明らかに馬鹿松のせいですが
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 17:08:38
>>207
工作員乙
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 17:11:02
批判し合うだけでは前に進めない。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 17:33:17
>>205
品性のかけらも無い民主貶しやってる自民信者の人間性が根拠
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 17:37:39
ブサヨルーピーズ、工作員、在○、チョソとは話しても無駄w
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 17:44:24
>ブサヨルーピーズ、工作員、在○、チョソ

ネトウヨは定着したのに、これらは一つも定着しないなw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 17:52:05
そりゃー民主工作員にはマニュアルがあるからね
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 18:32:28
赤松さんは、外国に遊びに行っていたと思い込んだ
ネトウヨよりも真面目に仕事しているよな
超ハードスケジュールだ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 18:33:40
カストロに会うことにどんな緊急性があるんだよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 18:38:39
これは酷い

793 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2010/05/24(月) 17:01:36 ID:0RnYxbFS
口蹄疫は県と国両方対応遅れたのが致命的 特に県の対応

ハゲは4月9日の段階で指示出すべきだったのと20日の確定時点でなぜハゲ本人なり副知事なり官邸に行かなかったんだ
27日に行っても遅い
あと結果的に処分されたが、49頭の種牛処分を国に黙ってしていなかったことしている点から、まだなんか隠していることありそうだ
これマスコミがリークしなきゃ疑いのある牛がいるままの最悪の状態になっていたぞ

国は外遊に行ったのはダメだった
処分決定もう少し早ければ多少防げたかも知れない

799 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2010/05/24(月) 18:00:04 ID:HPAly1Bb
>>793
だからそれも「外遊」じゃなくて「出張」だっての。
確か28日に出発でそのまんまが知らせに来たのが27日という事は
赤松大臣が外遊していて、対応が遅れたことにしたいから、出かける前日に知らせに行ったのか。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 18:39:47
スレタイの論争では敵わないので話題を逸らします

Byネトウヨ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 19:02:26
ここは隔離スレかw 納得
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 19:13:25
何頭も感染見逃している上に、まともな報告もせず、ふくらんだ要望書
出してるだけ。

特例にこだわり、一般車両の消毒も遅れ、殺処分まで偽装。知事として
は極めて無能だよ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 19:24:15
宮崎県の農産物はとても危険なのだという気がしてきた。
食の安全など考えるより利益を優先させて汚染種牛を隠したり
処分をなんとか逃げようという、
そのまんまの体質がマンゴーにも地鶏にも、何もかも影響していると思うと、
こんな県の食品はとても危険ではないか。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 19:45:56
発症10万頭に達した時点で非常事態宣言って
どう見ても遅いよね
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 20:08:31
政府は他県に感染拡大させないが最優先事項
知事はリスクを侵してでも特例をもらうのが最優先事項
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 20:14:08
知事のせいにしたくて必死やのー
でもウジTVの支持率31%はリーク情報どおりだったけど
知事叩きはまだあんまりマスゴミはやってないな
ブサヨ工作員どももっと働けよw
そうしないと民主政権と馬鹿松のせいになっちゃうぞー
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 20:15:41
口蹄疫「心からお祝い」 民主議員言い間違いに議場騒然
http://www.asahi.com/politics/update/0520/TKY201005200420.html

ふざけんな
責任とって辞めろ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 20:18:13
家伝法は分かる。法の遵守も分かる。しかし


絶対わかってねぇなコイツw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 20:20:10
宮崎県は、いまだ義援金詐欺対策まるでなし
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 21:03:15
民主信者の工作は見苦しいね。
民主党政権への批判に対しては、「責任追及してる場合じゃない」
とかいいそう。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 21:14:15
道休がこのスレで東叩いてるのかと思った
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 22:16:33
赤松口蹄疫経緯
2010/03/31 宮崎県が都農町の水牛農家に立ち入り検査。口蹄疫と見抜けず。(仕方ない理由ありとも)
2010/04/20 動物衛生研究所で感染を確認. 農林水産省は口蹄疫防疫対策本部を設置(本部長:赤松農林水産大臣)
2010/04/22 衆院農水委での答弁.赤松「10年前のを教訓に確実に迅速に対策したい」(この時264頭)
http://www.youtube.com/watch?v=TSRLUh7FQFA#t=3m
ニコニコhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10603447
  ↓
2010/04/30 口蹄疫対策本部記者会見「国からは全く、消毒液一箱も届いておりません。」
http://www.youtube.com/watch?v=UOSIYeXZIuA
ニコニコhttp://www.nicovideo.jp/watch/1272621435
  ↓
4/30〜5/8 バカ松キューバ等を外遊 (その間、4367頭から60924頭に拡大)
  ↓
2010/05/11 自民党・江藤衆院議員「赤松大臣!最高責任者でしょ!何ニヤニヤしてんですか!」と激怒
http://www.youtube.com/watch?v=jfdrMksMMD8
ニコニコhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10686926
  ↓
2010/05/12 アンカー青山さんが口蹄疫解説「統治セズ」
3 http://www.youtube.com/watch?v=GiETfQZ0_zE
4 http://www.youtube.com/watch?v=W2zTquqThP4
5 http://www.youtube.com/watch?v=zcyVFLljXLk
6 http://www.youtube.com/watch?v=CVWRNA0yd14
  ↓
2010/5/13【赤松口蹄疫】参院農水委・野村「緩衝地帯を要請する」vs赤松「健康な牛豚は殺せない。徹夜で頑張っている」
http://www.youtube.com/watch?v=yz_4EXCSOEw
ニコニコhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10707399
  ↓
2010/5/15 民主党の山岡国対委員長は自民党の江藤議員を懲罰動議にかけると発表、(゚Д゚)ハァ?
理由は『農林水産委員会にて、赤松農水大臣を侮辱する発言を何度も繰り返したため』 byTBS
2010/5/17 宮崎牛ブランドの種雄牛49頭すべて殺処分の対象。鳩山由紀夫首相を本部長とする政府対策チーム設置
2010/5/18 11万突破 赤松農相は18日の閣議後会見で、口蹄疫の対応について初動対応に問題はなかったとの認識示した。
一部報道では、宮崎県が一方的に悪い論調。赤松大臣の対応のまずさに一言も触れない局も。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 22:49:35
実際問題、宮崎が一方的に悪いんだよバカウヨw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 22:51:36
2000年

3月25日 第一例判明、10頭。
3月26日 殺処分
4月1日 第二例確認 9頭
4月4日 殺処分
4月9日 第三例判明、16頭。


2010年

4月20日 第一例判明、16頭。
4月21日 第一例を殺処分。第二例判明、68頭。第三例判明、118頭。
4月22日 第四例判明、64頭。
4月23日 第五例判明、75頭。第六例判明、42頭。豚で2頭確認。
4月24日 第二例の殺処分完了。
4月25日 第七例、725頭。第三例の殺処分完了。
4月28日 第八例、1019頭。政府関係者会議。自衛隊投入。
4月29日 口蹄疫疫学調査チームが現地調査


単純に10年前よりも迅速に対応はできてるんだけどねー。
規模と感染力がそれを上回っただけ。県や国を叩いているのは情報弱者確定w
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 23:57:41
口蹄疫が拡大する前に国が早急に対処するべき
と言っていた淫行知事が特定の牛の処分を渋っているらしいな
口蹄疫を日本中に拡散するつもりかよ
バカ禿野郎
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 00:20:29
まだ感染したスーパー種牛も密かに飼い続けて、口蹄疫騒動が収まった後
別の名前で売り出す予感、成牛は感染しても死なないからね
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 00:30:09
>>235
HIV方式で排菌し続けるぞwww
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 00:31:19
宮崎の汚染家畜を不買運動しようぜ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 00:33:18
もうすでに土物も買うのイヤなんです
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 00:58:24
>それから、韓国牛の輸入は、去年の6月に麻生総理が決定していた。
違いますね!
済州道に限り鳥インフルやコレラなどの疫病に関し加工肉の輸入は容認できそうという結論なだけで、
それでも4年以上輸入してませんし口蹄疫は済州道で今でも発生してません
あくまでも限定的な内容ですし禁輸解除9年間していません
実際に全面禁輸解除をしたのは民主政権ですから嘘はやめて下さい!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 01:01:14
49頭の種牛を、殺処分するということは
松坂牛や近江牛等に対する子牛の供給も、同時にストップしてしまうということも意味する。
農水省は、国策として、そういうことも容認するということなのかもしれない。
つまり、畜産業を一旦リセットしようということなのかもしれない。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 01:21:00
ミンス工作員のルーピーズって攻められると弱いのねw
DNAだからなwお前ら9cmのドMか?
わかったから自分でしゃぶるのは無理だと気付けよw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 01:31:29
>>239
韓国での口蹄疫よりも香港のものがより近いんだが。

全てが韓国の所為にしたがる、北の工作員乙。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 01:31:53
>>241
右派のフジも自民を見捨てましたねwwwwwwww
これからは徹底的にメディア工作やって淫行を自殺に追い込みましょう!
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 01:41:43
へーw一番遠い箇所の検体一個のサンプルしか出してないのは何故だ?o型が蔓延してんのによ
台湾のサンプルは複数種類あって採取の詳細も明確なのに何でチョソは一種類でいつ採取したかも不明なんだ?
痛いとこ突かれると反応が解かり易いなw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 01:57:00
畜産を滅ぼす自民党・・・

2009年8月28日 韓国・済州島豚肉の輸入解禁(麻生政権が調査〜締結)
2009年9月下旬 解禁に沿って輸入開始
2010年1月   韓国に口蹄疫発生で再停止

2007年 宮崎県産和牛の精液143本盗難
2008年 韓牛なる和牛パクリ登場
(安倍政権〜麻生政権下の失態)
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 01:57:21
4月半ば以降からの感染拡大を許したのは
迅速な対応を怠った政府の明らかな失策
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 02:00:42
政府が手をつけた段階で感染拡大していたこともわからないやつは池沼
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 02:02:10
>>246
まだ言ってんのか糞が。
東の怠慢が県民に伝染したんだよ。
週末ごとにTVでミャア、ミャア眼鏡ズリ下げて騒ぎやがって。
馬鹿が。
感染したら国のせいかよ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 02:04:02
政府が手をつけたのいつ?自衛隊派遣はいつ?早かったの?むんどくせーな工作員w
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 02:04:06
わかった時点でもとろとろ動いて碌な対応しなかったんだから失策です
反省しろ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 02:05:34
>>248
被害妄想か
「拡大」したのは国のせい
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 02:06:16
>>245
韓国になにかあると、すぐに輸入停止してた自民党って優秀だな
今回も自民党だったらすぐに停止して、日本は無事だったってことんだろうな・・・
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 02:07:44
まあ、騒動が収まったら辞職するだろ。
農水省にも詫びにくるだろうよ。「国にご迷惑おかけしました」って。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 02:13:30
自民 マンセー
次の参院選は民主大敗でねじれまくり
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 02:14:40
>2009年8月28日 韓国・済州島豚肉の輸入解禁(麻生政権が調査〜締結)
違いますね!
済州道に限り鳥インフルやコレラなどの疫病に関し加工肉の輸入は容認できそうという結論なだけで、
それでも4年以上輸入してませんし口蹄疫は済州道で今でも発生してません
あくまでも限定的な内容ですし禁輸解除9年間していません

>2009年9月下旬 解禁に沿って輸入開始
実際に全面禁輸解除をしたのは民主政権ですから嘘はやめて下さい!
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 02:30:53
>>255
違いません
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 02:35:46
どこの党も全面禁輸解除なんてしてない。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 02:51:04
違いますね!
済州道に限り鳥インフルやコレラなどの疫病に関し加工肉の輸入は容認できそうという結論なだけで、
それでも4年以上輸入してませんし口蹄疫は済州道で今でも発生してません
あくまでも限定的な内容ですし禁輸解除9年間していません
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 02:54:40
じゃあ何処の何を除外したの?ソースもね
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 03:05:20
済州道ってなに?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 03:15:54
>>255>>258
なんで息を吐くように嘘をつくの?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 04:04:54
東がんばって!
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 04:05:18
淫行!淫行!淫行!
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 04:43:41
>>233
2000年が感染力弱すぎて対策をアップデートせず油断していたのかもな
過密地域で感染力が強いウイルスが発生すれば殺処分が追いつかない今の事態はシミュレートできたはず
法律とマニュアルにリングワクチネーションや補償措置についての規定がなかったから対処が遅れた
いろいろ言われてるけど農水省も宮崎県もマニュアルに書いてある通りのことはやったし、
細かいミスはしかたないとしても最善に近い手は打ったと思うんだよな
それでも食い止められないならやっぱりマニュアル自体がおかしいんだろうと
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 06:04:52
自民党の脳衰は呪いポストと呼ばれるほどクズ揃いだったからな・・・
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 07:25:27
TBS
本社所在地
日本
〒107-8006
東京都港区赤坂五丁目3番6号
TBS放送センター

日本の民放テレビ局では最後まで消費者金融会社のコマーシャル(CM)を解禁していなかったが、2001年4月1日を以って解禁した。
(金貸しが儲かるには金に困る人が増えればよい、
※NHK
本社所在地(契約3200万台)
日本
〒150-8001
東京都渋谷区神南二丁目2番1号

267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 07:28:37

不幸な子供つくるより児童ポルノやっとけと
http://www.exblog.jp/search/?blogid=1020060544&t=0&q=%E6%9D%B1%E4%BA%AC
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 07:31:46
不動産
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/qi/?ids=8050
【3225】東京建物不動産販売(株)
本社所在地
〒163-0647 東京都新宿区西新宿1−25−1 新宿センタービル[周辺地図]


【3231】野村不動産ホールディングス(株)
本社所在地
〒163-0566 東京都新宿区西新宿1−26−2[
平均年収
10,700千円
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 07:33:25
児童ポルノ禁止法治安維持法不敬罪など
情報表現規制法は悪法なのかというと…
山本宣治
小林多喜二

 小林多喜二が住む北海道小樽でも「3・15」からの二カ月間で500人もの人々が検束され、小樽警察は署長官舎に
拷問室を急造し毛布で窓をおおって防音し、拷問をくり返しました。これを知った多喜二は、未定稿の「防雪林」の執筆を中断し「一九二八年三月一
五日」を一気に書き上げ、野獣化した特高を告発します。
 山本宣治も翌1929年2月8日の帝国議会で追及しました。
 「福津正雄という人間は…、冬の寒空に真裸で四つばいさせられて、…竹刀で殴って
『もう』と牛の鳴声をいえといっ
て『もう』といわせ、あるいはそ
の床をなめろといって、床をな
めさせた…、静秀雄という被告は…竹刀で繰返し殴られて、もん絶した。ふと、眼がさめてみたら枕許に線香が立ててあった 」「鉛筆を指の間にはさみ、
あるいは三角型の柱の上に坐らせて、そうしてその膝の上に
石を置く。あるいは足をしばっ
て逆さまに天井からぶら下げて、顔に血液が逆流し、そうして
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 07:41:20
>>264
感染確認から一ヶ月でとりあえず他地域への伝播を防いでいることは評価すべきことといえるしね。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 09:40:09
特例!特例!って何考えてんだからわからん。
種牛は口蹄疫にかかりにくいとかあんのかよ。
淡々と処分していくしかないだろうに。
人にとって特別でもウィルスにとっては特別でもなんでもなんだろ。
272名無しさん@お胸おっぱい。:2010/05/25(火) 10:52:40
> 淡々と処分していくしかないだろうに。
そうでもない。
外部から厳重に隔離すれば殺さすに済む。伝染も収束していく。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 11:24:47
民主党はどうして街宣右翼と仲良しなんですか?
北朝鮮人のデヴィ夫人の所に殴りこみにいったのは民主のかんけいしゃですか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 11:51:38
>>272
厳重ってベニヤで仕切る事ですかwww
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 11:59:16
医療の世界にある「病気は治ったけど、患者は死亡した」
なんていうブラックジョークを思い起こさせる。
つまり、「口蹄疫はおさまったけど、宮崎県の畜産業も壊滅した」
なんていう愚を犯しはしないだろうか? ということだ。

殺処分したくて仕方がない霞ヶ関の魔の手から
49頭の種牛を守ってやることが、現時点では宮崎県知事の仕事だ。
農水省が言っているような、法律論だけで割り切れるような問題ではないはずだ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 12:21:48
牛を無菌栽培したら栄養失調で死ぬ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 12:35:39
関係無い書き込みでスレ流してるって事は当たってるって事か・・・・・民主党工作員って最低だな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 12:49:40
政治ブログでいつもアクセストップの方の見解
ttp://specialnotes.blog77.fc2.com/
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 13:53:34
韓国産の豚肉の輸入許可したのが鳩山とかいってるやつって、
再開までの調査に時間かかるの知らないのか?
もう嘘でも政府叩けりゃ良いんだろうな。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 14:12:37

宮崎県は木を見て森を見ず。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100525-00000042-mai-pol
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 14:17:09
やっぱりミンスのテロだったんだな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 15:10:28
>>273
右翼なら木刀持ってても幹事長室までスルーパスですよ^^
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 15:36:43
>>2
【口蹄疫】 赤松農相 「反省してないとは言ってない。申し訳ない気持ち」と初めて陳謝…「私は早い対応求めたが、県が遅らせた」とも★2
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274764591/
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 15:45:05
>>255>>258
GJ!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 15:57:02
>>275
全国の畜産を巻き添え崩壊させたいのが自民党地盤の宮崎だろwww
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 15:57:52
東国原てめえのケツはてめえで拭けや!
チャラチャラ、テレビい出まくって馬鹿みたいによ。
口蹄疫事件が起きたら、国のせいする。
宮崎なんかに絶対に寄付しねえからな。
地獄に嵌れや糞宮崎県人!
東を選んだ罰だよ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 16:08:39
なんか自民用語のレスは口調がキメェんだよ
下劣な人格なのに無理して丁寧な口調で書いてるみたいでキモい
>>258とか
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 16:08:44
民主党って最悪だな!
バイオテロだけじゃなくって
汚沢ってテレビも買収してんだって!
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 16:16:43
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 16:24:53
東が種牛を3月〜4月中に移動させなかったせいです^^
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 16:25:48
★口蹄疫のデマを拡散する自民党

http://web.archive.org/web/20060107121431/amaki.cc/bn/Fx.exe?Parm=ns0040!NSColumnT&Init=CALL&SYSKEY=0097
元外務省官僚の天木直人氏の指摘(ウェブ魚拓)
世の中は猛烈な勢いでインターネット時代が進展している。
インターネット利用者の多くは、政治に無関心、無知な若者だ。
彼らの多くは暇で、怠惰だ。しかしその彼らが一旦目覚めると、大挙して動き出す。
よかれあしかれ潜在的なエネルギーを秘めている。国家権力はそこに目をつけている。
彼らを警戒すると同時に利用しようとする。すなわちインターネットの
書き込みで妨害したり、誘導しようとする。2チャンネルの書き込みが、
当初と違って右傾化、政権擁護的になってきているのは、
権力者がネットの影響力に気づいて、機密費を使って役人や「さくら」
に書き込ませ、世論誘導をはかろうとしているからだ。
これはもはや知る人は知っている。実に卑劣な手口だ。

■  自民党 機密費で2ちゃんねる工作  ■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1272976572/l50
政治評論家に500万どころか、機密費で2ちゃん工作もしていた模様。

◆ 検察は自民党の官房機密費持ち逃げを捜査しろ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1265298206/l50
「政権交代が決まった直後に機密費2億5000万円持ち逃げ」
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 16:32:36
>>291
2005年のブログじゃないか。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 16:34:20
金も貰わないで自民党の擁護してる貧乏人ってバカじゃないのw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 16:43:31


淫行!
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 16:52:14
汚沢だったもっとバイト代上げてくれるよ!
7億5000万以上もワイロ出してTVのっとったんだぜ
おめーらなんてどーせチンケなバイト料なんだろw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10815799

蛆時TVの報道2001でも支持率歪曲してるよなw
http://hanausagi.iza.ne.jp/blog/

息を吐く様に嘘をつく民主党工作員ルーピーズw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 17:02:43
ネトウヨは妄想がソースw哀れw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 17:12:32
>>255>>258
そんな事言っちゃ駄目だろ!



本当だからw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 17:35:21
>295
ソースがニコや誰とも知れないブログとかww

ネトウヨの典型的なレスですねw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 17:50:40
ニコでも5/13の総務委員会で小里さんが新たな汚沢TV局汚職事件追求についてなんですがw

民主党工作員ルーピーズって字だけじゃなく映像すらも理解できないんだなw
そうか都合の悪いものは見えない聞こえない隣国のチョソとそっくりなこってww
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 17:54:15
とりあえず済州島でジミンガーやってる奴は一度地図見てみろ
済州島って対馬よりも韓国本土より遠くにあるんだぞ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 18:05:08
いつも宮崎なんだよな、このてのウイルス病は
畜産が盛んなのは分かるが、宮崎だけ他県と違って特殊なんだろうか
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 18:10:18
東よ、テレビで稼いだ金を寄付せよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 18:15:26
>>299
見たかやこの日本人離れした文章
小泉を支持してしまうわけだ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 18:38:22
>>303の日本語がおかしい件について
305名無しさん@お胸おっぱい。:2010/05/25(火) 18:46:51
>>301
おまい、するどいな。
→口蹄疫は伝染病、それと伝染力が強く少しでも存在していればたちまち感染し発病する。
→10年間は病気が無かったという事は国内には無かったという事。
→海外から入ってきた。
→何かがキャリアになっている、人か鳥か何かが家畜か飼料か何かに接触している。
→畜舎には関係者しか入らないから家畜関係者と来日してくる生物か何かか?
→宮崎県が発生しやすいという事は、宮崎県の畜舎と海外との行き来が多い人物と
 来日する生物か何かか?

一体誰かな? 宮崎県によく来る、観光客か畜産関係者か渡り鳥か輸入で侵入してきた
動物かのいずれか。
306名無しさん@お胸おっぱい。:2010/05/25(火) 18:55:26
伝染力が強いんだったなぁ。すると人や動物に限らず、機械や器具や資材も入る。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 19:21:57


赤松農水大臣が悪かった。




308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 20:33:36

赤松大臣が
宮崎の種牛6頭を一頭一頭別の場所を指定して
完全に隔離するように地球の裏側から
現場の責任者に指示をださなかったから感染が広がった!!
赤松大臣が全て悪い!悪い!悪い!悪い!悪い!



















と発狂してる連中ってバカなの?死ぬの?

309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 20:48:13
赤松は発生日から対策してるし、なんも悪くないだろ
マニュアル外のおかしな特別措置を求めてるのはハゲなんだから
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 20:59:30
急に赤松擁護とかw
くせーくせー
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 21:07:16
>赤松は発生日から対策してるし、
ゴルフ日程の対策でもしてたのかw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 21:08:41
ニートは外遊を外国で遊んでくる事だと思ってるんだよな。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 21:15:33
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100521/plc1005212221025-n1.htm
>赤松農水相外遊に「空白の一日」
>2日はキューバへの移動日で、農水省が公表した外遊日程は空白。両国間は、飛行機で約2時間半の距離。だが、農水省は詳細な日程は
「言えない」としている。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 21:16:14
≪赤松農林水産大臣の海外出張について
赤松農林水産大臣は、関係閣僚とEPA・FTA等にかかる会談を行うため、メキシコ、キューバ、コロンビアに出張します。

日程
平成22年4月30日(金曜日) 成田発
メキシコシティ着
5月1日(土曜日) メキシコ政府関係閣僚との会談
遺伝子組換検査センター視察
2日(日曜日) メキシコシティ発
ハバナ着
3日(月曜日) キューバ政府関係閣僚等との会談←赤松の誕生パーティ
4日(火曜日) キューバ政府関係閣僚等との会談
ハバナ発
ボゴタ着
5日(水曜日) コロンビア政府関係閣僚との会談
6日(木曜日) ボゴタ発
8日(土曜日) 成田着
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 21:19:24
【口蹄疫】 "グダグダ政治主導" 赤松農相、功を焦って?勝手な発言で、ワクチン接種遅れる事態招く
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274503649/
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 21:19:32
外遊って初めて聞いたコトバなんだろうな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 21:21:39
    /        \
  / /・\  /・\ \  < 「(初動対応)私自身はやってきたことに全く反省、おわびすることはない」
  |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
  |    (_人_)     |
  |     \   |     |
  \     \_|    /
    赤松広隆農水相 談
ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20100518k0000e010050000c.html
●口蹄疫発生後に与野党の忠告を無視して外遊に出かけた男が身の潔白を語る
    /        \
  / /・\  /・\ \  < 「ワクチンを打つというのは、菌を打つことですから」
  |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
  |    (_人_)     |
  |     \   |     |
  \     \_|    /
    赤松広隆農水相 談
ttp://hicbc.com/news/detail.asp?cl=j&id=4430569
●ウィルスと菌の区別もつかないような不勉強な人物がワクチンを語る
    /        \
  / /・\  /・\ \  < 「ここまで広がっている以上は、ちまちまやってもしょうがない」
  |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
  |    (_人_)     |
  |     \   |     |
  \     \_|    /
    赤松広隆農水相 談
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00177560.html
●政府、半径10km圏内の牛豚にワクチン接種し殺処分する方針。自身の信念により被害を大拡大させた本人が語る
・赤松農水相「私自身の信念として殺処分は出来ない!」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10707399
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 21:24:34
またネトウヨのゴミコピペで荒らされてる
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 21:29:58
小野寺五典 衆議院議員
http://www.youtube.com/watch?v=ka4aFW34im4
http://www.youtube.com/watch?v=ka4aFW34im4#t=01m25s
これなんですよ、赤松さんが行きたかった理由はこれなんです。
日本の閣僚で、現役でカストロさんに会ったことがあった人はない。
初めてなんですよ。

その為に実はメキシコ、キューバ、コロンビア出張、どう考えても
EPA、FTAで行くのは不自然です。そんなに大きな問題がこの国であるとは
限りません。
この日程見てください。
メキシコでは1時間半大臣と会いました。そこでも確認は、
この問題については事務方で今後やっていきましょうね、
事務方でやらせる確認をしただけなんです。そして
コロンビア、ここで話をしたのは二国間の投資協定が終わった後に
相談しましょうね、何も今回大臣が行って決める話はではない。
そしてどう見ても日程表、皆さん、お手持ちに持ってますよね?
これを見てですね、キューバに行きたい為に行ったとしか思えません。

カストロに会うということ、これが私は、赤松大臣が、
口蹄疫よりも口蹄疫で泣いている宮崎の農家の皆さんのことを差し置いてでも、
今回の出張に何としても行かなきゃいけないその理由だと思っています。

EPA FTAになぜキューバが関係するのでしょうか?それを簡潔にお答えください。
http://www.youtube.com/watch?v=ka4aFW34im4#t=02m50s
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10778586
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 21:31:31
>>318
この後におよんで民主工作員
恥ずかしいと思う羞恥心もないバカか
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 21:38:39
口蹄疫の発生は天災だ。だがこれほど蔓延させたのは人災
何より必要な初期対応すべき時点で最高責任者のバカ松は何もしていない
政治家に何より求められるのはリーダーシップ。何もなかった
そして政治に求められるのはものは結果が全て
無為無策はそれだけで罪だ。宮崎県の農家だけでなく
国家経済にどれだけの損害を与えることになるのか
イギリスは結果兆単位の損失を被っている
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 21:42:48
【赤松口蹄疫】自民・公明 赤松農水相不信任案を共同提出へ

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274419372/l50

ついにだと
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 21:50:34
まあ、自民党政権時代は普段は官僚が仕切っていたから
バカでも大臣が務まったが、民主になって政治主導を謳って
全部政務三役がやることになったからバカには務まらなくなった
それでバカ丸出しになっただけのこと
官僚を増徴させて国家に救う寄生虫にした自民政権は問題だが
バカ松とか鳩山の状況をみると開いた口が塞がらない
問題は国民が選んだ選択の結果であって
その付けは全て国民に振り被ってくることだ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 21:53:34
昔から明らかな出張なのに「外遊」だから遊んでるって叩いてたのは民主党工作員だけどな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 21:53:53
>>321
バカに言ってもムダだろうけど、口蹄疫の被害としてはこれが普通
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 21:56:27
>>324
ソースは?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 21:57:05
常識的に考えて、全責任は政府にある。

初動の失敗があったとしても、感染力の強い伝染病には当初から国が介入するのは常識。
コレラだろうがペストだろうがインフルエンザだろうが同じ事。

だからこそ、今までの口蹄疫だろうが鳥インフルだろうが窓口は農林水産大臣だったわけで
責任を追及されるのも農林水産大臣だった。
当初から動いていた玉沢や舛添が猛烈な攻撃を受けたのを忘れたのか?
地方自治体に責任を求める声なんか無かった。

この一点だけで民主党支持をやめた。後悔してる。

自治体に責任転嫁してるキチガイはカルトだろう。

328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 21:59:36
>>321
家伝法では大臣よりも県知事の方がやること多いんだけどねー。

>>324
おっと、噴火でもバカンスを優先した都知事閣下を叩くのはそこまでだ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 22:02:10
いずれにしても、
このありさまじゃ地方に権限委譲なんて夢のまた夢w
東なぞ権限を全て譲渡されてもそれでもやっぱり
「国が〜」「助けてくれないから〜」「自治体では無理〜」
とか泣き言うに決まってる。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 22:02:46
>>325
その程度の低レベル反論しかできないのかw

>口蹄疫の被害としてはこれが普通
何が普通なのかな?何もしなければ蔓延するのが普通なのかな
すべきことをすれば対策は可能。事実10年前は押さえ込んでいる
今回は後手後手に回る無策さでこの事態
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 22:02:47
>>327
ネトウヨの脳内がオカルト
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 22:08:13
このスレにいる民主支持者はネトウヨ連呼するしか脳が無いんだな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 22:28:46
>>332
ネトウヨがデマをばら撒いて謝罪も訂正も無い上に、
「民主党叩くためには真偽は関係ない」とかいうスタンスなんだが、
そんな態度で信頼されるとでも?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 22:31:42
>>330
10年前は感染力が低い幸運な事例。
今回では、発症確認から初期対処あでは県も国も粛々とやってるよ。
それ以上に感染力が強かっただけのこと。

ああ、自公政権下での構造改革による人員削減の影響はあるかもね。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 22:34:22
まぁ結果が全てだからネトルピちゃんがいくら妄想を喚いても
世間の皆様はなんて無能な大臣と政権だろうで
支持率またもや下落で終わり
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 22:37:58
>事実10年前は押さえ込んでいる

10年前のウイルスでは、牛→豚感染は実験でも起こらなかった
今回の殺処分は豚→豚感染によるもの
前提条件の違う事例を比べるとかバカ丸出し
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 22:43:17
>>334
A型とかO型とかいって、今回流行っている口蹄疫はO型らしい。
10年前のは何型で今回の口蹄疫とはどれくらい感染力が違うものなの?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 22:46:44
新型口蹄疫?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 22:47:34
まさかバカ松のスタッフでもあるまいに、いくら養護してもムダなことだ
いいか、政治は結果だ。この後に及んで見苦しいことよ
これだけ社会に損害と迷惑をかけまくっている
いい加減にあきらめろ。身の振り方でも考えておけw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 22:50:06
東国原に辞任しろと言う話が出てない以上ムリだろうね、残念w
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 22:51:56
とにかく民主党と売国マスゴミは死んだ家畜の皆さんに呪われて
狂い死ね、分かったか、この朝鮮野郎
342革命聖戦士 ◆Ecz22rKivI :2010/05/25(火) 22:54:15


いいもん支持率上がってるからw

フジテレビ最高! 
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 22:56:06
>>333
民主党がデマをばら撒いて謝罪も訂正も無い上に、
「自民党叩くためには真偽は関係ない」とかいうスタンスなんだが、
そんな態度で信頼されるとでも?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:01:26
>>328
あれも擁護する気に慣れんけど馬鹿松と違って避難指示は迅速だったね
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:04:36
県が蔓延させた後に無理な要求つきつけてるだけ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:05:43
そのまんまの手下が一生懸命書き込むけど迫力ないね。

そのまんまの隠蔽体質・無能による放置が大災害の原因だったのは明白だね。
そのまんまの無責任な対応を見て、
宮崎の農産物の安全性に国民は大いに疑問を感じてしまったのにね。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:06:42
ちゃんと色々要求していたのにそんな状況になるまで外遊やら選挙活動
ご苦労様でした。口蹄疫を最優先に考えてキューバや栃木に出張大変でしたね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:08:14
ネトルピは鳩山と一緒で言い訳ばっか一生懸命なんだよね
中身は空っぽなとこまで一緒という
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:11:34
>>336
いいか、オマエさんはやたらバカといっているが
バカなオマエさんに教えといてやる

どんなに強力な感染力や病原性をもった病原体であれ
初期対応で封じ込めは可能だ。これが公衆衛生学の基本だ
空気感染するといわれるエボラガボンであれ可能
最初の発症者を隔離しろが基本。一桁、二桁なら押さえ込み可能だ

そして口蹄疫の感染力は極めて有名
バカ松はしらなくともだ。だからこそ初期の判断、行動が必要だ
だからその指導力が求められたわけだが
なにも判らないバカ松はなにもできなかったししなかった
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:13:41
この感染拡大防止の最高責任者である「東国原知事」の
責任は全く問わないで、現政権や農水大臣に責任転嫁しよう
としているのは明らかにおかしいですね。
それに「東国原知事」の言葉を借りれば、「寝ずに頑張っている」
にも関わらず、感染が拡大している。
深読みすれば、政権を取り戻したくて責任転嫁しようとしている連中とか、
旧政権の方が都合が良い連中が彷徨いて、
ウイルスの媒介になっているような気がします。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:15:39
10年前は、発生初日のニュースで道路で通過車両全て消毒している様が全国放送されてたね
今回は全くないなあ。消毒薬が送られてこなかったらしいが、やはり初期の対策がダメだったのかな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:17:06
農林行政の最高責任者は農林水産大臣だ。ごまかすな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:19:06
4月23日に福岡FBS放送の夕方情報番組にスタジオ生出演して、
いつもの調子で県産品をPRしていた知事が当初から危機感があったのか?
たまたまそれを観ていた私は口蹄疫が発生したのに
呑気な人だと思ったけどね。かなりビックリした。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:22:03
赤松さんの外遊なんて関係なく、山田副大臣がしっかりお仕事していた。
山田さんは、畜産の経験もある。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:24:31
しっかりお仕事→動かない

馬鹿じゃねーの
今更やりすぎというぐらいの対応とか見え透いたパフォーマンス発言しやがって
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:26:35
ネトウヨ「自分の知らないことは捏造だ」
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:28:34
ネトルピ「ネトウヨガー、マスコミガー、コクミンガー」
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:32:36
政府側が迅速に行動したと評されたいなら最低でも
口蹄疫の確認がとれた20日に国の権限による対応指示、
金、物資の用意を始めてないとだめでしょ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:34:23
10年前は1ヵ月以上後になってからだったな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:39:48
ん?


層化 安愚楽牧場が悪いんじゃないの?


「旬刊宮崎」があぐら牧場の口蹄疫感染から1ヶ月間の隠蔽を報道!!!
ttp://sirousaghi.blog36.fc2.com/blog-entry-501.html


安愚楽(あぐら)牧場って知ってますか? 24
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1274098898/


「普段の下痢」…宮崎県が口蹄疫発生見逃し
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100518-OYT1T00016.htm

361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:47:56
若い人たちは、「左翼」を嘲ってさえいれば、
自分がひとかどの国士として公論を述べているかのような錯覚を持てる。
実際はひきこもりのネットおたくに過ぎないとしても、
たまたまネットという媒体が与えられたため、
自分が政府高官にでもなって国益を論じているかのような妄想が膨れ上がってくるんでしょうね。

by 浅田彰
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:49:49
言い訳ができなくなるとコピペする病気
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:55:05
ネトウヨの妄想が膨れ上がってまいりました
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:56:42
その左翼があまりにも馬鹿な行為をするので、日本の先行きがひどいものになってきているんで、どうしても行動を起こさなくてはならなくなっているんだけどね。
少々あらがあってもうまく治まっているならどうこう言う必要はなかったんだがな。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 00:05:56
ネトウヨの行動によって風評被害が拡大。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 00:06:57
だいたい牛豚よりも日教組問題のほうが重要だみたいなアホな政治家を選んでるから(ry
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 00:08:02
>>351
そもそも、国は消毒薬を備蓄していない。
報道は普通にされていたが、気づいていない輩が報道規制とか騒いでいるだけ。

>>347-349 >>352
家畜伝染病予防法では都道府県知事が対処することとなっていますが何か?

>>358
それは終息してからの話。
今回はワクチン接種もあるから同時になってるけどね。

>>364
民主党の政策が左翼や社会主義に見えるのは、無知か極右かのどちらか。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 00:11:17
>>367
 死ね馬鹿
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 00:18:13
何か?とおっしゃられても知事の支援要請に放置プレイで応えたことに胸を張られても・・・w
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 00:18:40
本当に宮崎の事を考えてるなら、TVとか出てる暇ねーだろ!
さっさと現場行って、処分の指示だしてれば、最小限の被害ですんだんだよ!
対応がおせーんだ!
金が・・・金が・・・って、金の事ばかり心配してたじゃねーか!
金なんか、対処してから国に言えばいいんだよ!
対応がおせーから、よけい金掛かったんじゃねーのか!
対応の遅さを誤魔化す為に、マスコミに切れてな!
あれは、対応の遅れを突っ込まれて困るもんだから、切れて誤魔化したんだろ!
能書きの割りには、何もできねーんじゃねーか!
鳩山と同じやな!結局!
所詮芸人や!
何もできね〜んだよ!
人気で物売る程度しかな!
あれじゃ、災害とか有っても、何も対処できねーんだろな!
今回の事でよくわかったよ!
所詮客寄せパンダなんだ!
危機管理状態になったら、なにもできねー知事だな。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 00:19:55
外遊に行く程度の暇ならあります
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 00:24:57
つーか、もうみんな忘れてるんだろうけど、東知事が最初に上京して農水に陳情した時は
知事は大臣に「素早い対処をしてくれて、お礼を言いに来ました」みたいなことを言ってるんだよね
その時はこれほど広がるとは思ってなかったんだろうな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 00:25:06
芸人や、スポーツ選手って、政治家や、知事とか、ならなー方がいいよ!
人気や、知名度だけで、国や県や、市町村の事を、考えられるはずが無いんだ!
所詮困った時は何もできねーで、パニクルだけじゃねーか!
アホくせー!マジで
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 00:26:19
>>367
現実を見ていない愚か者が。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 00:27:48
所詮切れて何か言っても、ブタの1匹もすくえねーんだよ!
能書きの前に、行動おこせや!
現場でな!TVの前ばっか出てんじゃねーよ!
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 00:30:54
>>367
やっていても制限がある
消毒剤が足りない
知事権限の100人じゃ足りないから自衛隊をもっと貸してくれ→代理の瑞穂渋る
埋め立てる土地が足りない→水脈がある場所を提供→当然そんな場所に埋め立てられる訳がない
獣医が足りない
土地や薬、人件費全然金が足りない
国道の消毒とか権限あるの国だろ?

政治主導政治主導言うのはいいけどロクに指示しないで
放置するのが政治主導なのか?自分が分からないなら詳しい
周りの人間に動く様に指示して責任は取る位の行動すべきなんじゃないの?

未だに自分の責任はないみたいな事言っているし総理といい与党と
しての意識が無いんじゃないの?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 00:37:50
>>374
ネトウヨの妄想を現実と誤認したらえらいことになるよ、麻生のようにw

>>376

口蹄疫における政府批判に対する雑感
http://togetter.com/li/22043

追加すると、国の備蓄消毒薬云々はそもそも存在していないから廻せないし、
自民党が提言云々とかは基本農家への財政支援のことだし(だから門前払いされたともいえる)、

家伝法ちゃんと嫁と。みんな知事権限なんだから。
防疫措置が政権交代ぐらいで変わるなんてどこの未開国だとw

それと、獣医もこれ以上無理。他地域ではなんにもやってないわけじゃない。
宮崎以外の検体報告量だけでも既にパンク状態なんだから。

378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 00:41:09
>>354
山田副大臣
http://www.yamabiko2000.com/modules/tinyd0/index.php?id=1
1972(昭和47)年  有限会社鬼岳牧場を設立。
 将来は牛だけでなく、中国の青島から子牛を輸入して
 日本の食肉基地としての”大牧場”を志す。

なぜか中国の牛を育てようとする奴か
日本の牛が絶滅したほうが都合良いんだろうな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 00:41:20
>>374
現実
>そもそも、国は消毒薬を備蓄していない
よだきいから国がやってくれよ

>家畜伝染病予防法では都道府県知事が対処することとなっていますが
よだきいから大臣がやってくれよ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 00:45:08
大臣に責任転嫁する度に、知事の無能さが浮き彫りになるな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 00:46:40
>>376
知事権限の100人てなぁに?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 00:48:18
10年前と比べたらあまり言われて無いが
県段階でも人員や農林水産関連予算が削減されているから、
初動での対策が後手にまわったことはあるかもしれない。

民主じゃなくて自公政権の所為だがなw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 00:52:16
県の手に余る事態になり、政府の介入が求めらてた時点で
その時対応しなかった不手際を県がやることになってるからと居直られても
責任回避はできん罠
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 01:03:18
>>383
>政府の介入が求めらてた
家畜伝染病予防法に政府の介入が求めることができると書かれているのか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 01:08:12
>>383
ネット上でよくみるのは、
初期の抑え込みという県段階での措置を「遅い」と国を叩いている歪んだ構図だけどね。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 01:08:27
なら今政府がやってるのは何?
そうやって馬鹿みたいに法をたてにしても
世論はついてこないぞと
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 01:15:07
>>386
既に県段階から国段階に対応がシフトしたから。
経緯をごっちゃにしているから妙な論拠になっているだけのこと。
ネトウヨが混乱に拍車をかけているしね。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 01:15:55
政府がやるのは後方支援
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 01:16:50
>>387
流れ読めんのなら横からレスしてこないでくれんかな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 01:18:01
家畜伝染病予防法での規定をしっかり実行もせずに変な主張をしてもされてもな。
自民政権時代の産物だろうが、まずは現行法に従えw
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 01:20:16
>>381
宮崎で信じられてる、知事は自衛隊を100人しか動かせないと言う日向伝説

>>386
お笑いに対策任せたのが失敗だったと後悔して、あわててやってるだけだよ

392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 01:21:46
国が国がって言ってるけど
これほどの畜産密集地帯をかかえているのに
なぜ充分な消毒薬の備蓄をしてなかったわけ?
十年前の発生県なのに危機管理ができてなさすぎ!
全頭殺処分に煮えきらず、国にも畜産家にも足踏みさせた。
格好つけるから被害は拡大したんだよ。
ネトウヨが色んな所で口蹄疫ネタで与党を叩いてるけど
情報を一つ一つ追っていけば県内の最初期の検査段階での
見落としと被害予測の甘さに原因があるのは明らか
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 01:22:29
まぁ、ハゲというか宮崎の対応も悪いところはあったと思う
だが、馬鹿松と汚沢には悪意すら感じる
どう考えても、汚沢の指示で手抜きの対応したとしか思えない
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 01:23:15
初期:県
その後:国
どっちも無能
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 01:29:06
だれかのせいにしないと落ち着かないのは分かるが
誰の落ち度がなくても災害が降りかかることはいくらでもある
どんなに対策しても感染が止まらないことはある
だれかのせいにするよりも今後どうやったらいいかを考えるほうが建設的だな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 01:29:31
まだハゲ信者はクニガーって騒いでんの?

397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 01:29:35
汚沢党って能力より知名度で選出してるし
能力より、貢献度で役職決めてるし
政府主体にしたくて、役人遠ざけてるし
選挙票集め中心に政治してるし

汚沢のところにいかに権力集めるかって政治だから
今後、戦争や災害があったら同じような不手際は続くだろう
日本はプチ北朝鮮化してる
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 01:29:45
そういうことはやることやってきた人間がいうべきこと
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 01:36:03
宮崎の民主党なんて落下傘みたいなもんだし
自民党は世襲バカと国粋バカ
保守王国なのに今までろくに予算引っ張ってこれる有力議員がいなかった
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 01:39:50
むしろ民主が地方を切り離してるんじゃないかな
国民にアメをばら撒き、
自分の地位が永久に剥奪されない体制を後3年半で作りたいんだよ
ある意味日本は大きく変わりつつあるが、とりかえしのつかない方向に向かいつつあるってのが
今回の宮崎の県ではっきりとわかったんじゃないかな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 01:44:11
>>392 
「誤診が全く無い」ということを前提に叩くのもどうかとは思うけどね。

>>394-395
現在のところ、宮崎県の一部地域に限定されているのもまだ事実。
ベストでは無かったがワーストでも無かった、というのが正しい評価だろう。

>>393 >>397
必死に民主党と小沢のせいにしたいのはわかるけど、
どちらも基本的に関与していないでしょ。

>>400
二大政党制を求めたのは当時の自民党であり支持をしたのは有権者の大半。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 01:46:53
もうどう転んでも民主党口蹄疫対応よくやった!とはならないよ
むしろ待ってるのは罵倒と支持率の更なる低下
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 01:51:13
民主党が云々は関係がない
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 01:51:44
>>401
いや、必死にてわけじゃないけぜひいきの政党もないしね
次は、みんなの党にしようかなって程度

汚沢のせいというより、汚沢党なんだから基本あいつのやりたいようにやってる

てか、漢字間違えただけでえらい騒いでたマスゴミがこの程度って
もう、マスメディアは基本抑えられてるんだろうな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 01:54:18
鳩山が高級料亭に各社の報道のえらいさん呼んでたな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 02:01:11
>漢字間違えただけで
漢字を読めない書けない者が総理では、みんなエーと思うだろう。
一般的な人の能力を持ち合わせていない者を総理にしたことを報道していただけだろう。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 02:03:10

いや、民主党の支持率が下がるなんてのは、
どうでもいい・・・・・・・というか、むしろ歓迎なんだけど、
東の支持率や好感度が上がるのだけは勘弁してほしい。
それこそ衆愚政治の民主政権と同じ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 02:04:15
この問題で民主党の支持率急落というのは、自民党と支持者の希望的観測というもの。

宮崎の口蹄疫よりも沖縄の普天間問題の方がはるかに影響が大きい…ようにみえるが、
どちらも特定地域での地方問題に過ぎない。
地域性が大きい問題は、「大変ねえ」以上の問題意識を喚起しないんだよ。
八場ダムとか三陸津波とかもう覚えてないでしょ。

農業票というのはかなり薄いので政局を大きくは左右しないしね。
元々自民党支持の傾向が強いし、他の政党で候補者によって支持か否かが分かれてきたので票読みは単純ではない。

もっとも、他の問題もあって民主党が多くの支持を集めることも想定しづらいけれど、
自民党を下回ることはないだろう。
どちらかといえば、みんなの党以下の新自由主義政党が伸びそうなことが恐ろしい問題ではあるが。
彼らは大都市の金持ち優遇策を自民党や民主党よりも露骨に推進するだろうから。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 02:04:18
>>406
それを言うならポッポはもう精神病レベルなんだけど
こんなときに外遊しちゃう馬鹿松も子供かよって感じなんだけど
汚沢にいたっては、限りなく犯罪者なんだけど・・・
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 02:06:36
鳩山は嘘ばっかの人間の屑じゃん
エーどこじゃねねーだろ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 02:09:16
>>407
ハゲはどうでもよくね?
それこそ宮崎県民が決める問題だし
おれは、関東だから宮崎の知事がだれであろうが影響ないんだけど
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 02:10:06
外遊中は福島みずほが責任者だったはずなのに、
ネトウヨって福島がどんな失態したのかについては、
一切説明できないんだよな。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 02:11:09
それは今度は社民のせいにしてくれってことか?
ほんと責任逃れだけ一流だなw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 02:14:20
>>412-413
そりゃ、「外遊に出ていた」だけが失態とされているから…。

つまるところ、現場レベルでは何等問題は無かったことをネトウヨは認めたくはないのだろう。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 02:14:22

>>411

でも、県民ってのはイコール国民だからな。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 02:15:26
てか、汚沢、ポッポ、馬鹿松叩いたらネトウヨってどんだけさ
募金の金額とかでも分かるように一般の人間もかなり汚沢党には文句があると思うんだが
むしろ、チョンか工作員しかネトウヨって使わないような気がする
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 02:17:01
外道を知事にしたのが間違いの始まり
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 02:18:38
募金の金額と何の相関があるんだか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 02:21:07
>>415
ハゲの話だろ?
県民イコール国民だろうと関係ない
むしろ、汚沢党をもっと叩いた方がシンプル
ハゲの責任問題は宮崎県民だけできめればよい
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 02:23:32

>>416

「ネトウヨしか、チョンとか工作員なんて言葉使わない」の間違いじゃない?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 02:23:57
>>418
特定地域での地方問題だがそうでない地域の人間も十分関心ある案件って話し
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 02:28:42
>>421
それがどう↓と関わるのか?
>募金の金額とかでも分かるように一般の人間もかなり汚沢党には文句があると思うんだが
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 02:29:13
>>420
そんな事ないw
てか、お前のネトウヨの定義ってなんなんだ?w
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 02:29:44

>>419

ハゲの話ですよ。
県の民度は国の民度の一部なんです。
汚沢党を叩くのに吝かではありませんが、的外れなことやってると逆効果だと思うので・・・・。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 02:30:24
国連のFAOが口蹄疫対策チームの派遣してあげるって言ってるのに、
お断りしている日本政府は何なの? 
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 02:32:03
>>422
いや、宮崎が悪いって思ってる人間は募金しないよね?
かつ、かわいそうだって思ってるやつが募金してるんだよね?
その中には十分国の対応が悪いってやつがいてもおかしくないよね?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 02:32:15

>>423

とにかく、工作員でもないし、朝鮮人でもありません。
以上。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 02:37:03
>>424
ハゲを叩かないのが正しいかそうかはしらんが
大丈夫、汚沢党を叩くのは決して的外れではないから
むしろ民度あがる
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 02:38:28
>>427
えっと、つまりその独特な改行ははやってるって事なのかな?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 02:40:50
>>426
「汚沢党」なるものと「国」との関わりがわからんな

「汚沢党」なるものを云々と書いても、この問題にはハァ?で終りだな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 02:44:58
>>430
わかんないならそれでいいんじゃねーの
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 02:48:26
これで良く地方分権や地方主権なんて軽軽しく言ってきたな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 02:48:38

>>429

流行ってないですよ ^ ^ 。
アンカと文章がくっついてると見にくい気がして。
あと、メモ帳に書いたのをコピーする時、上下の空白行からコピーしたほうが楽なので。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 02:55:03
ま、そのまんまの再選はもうないでしょ。
ネトウヨは必死に麻生、じゃなくて、そのまんまを徹底擁護してるけど
またまたまたまた敗北するよ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 03:03:21
地方分権・地方主権を主張しているし
家畜伝染病予防法で知事がとされているので
責任を持ってやります
ではなくて「カネが」「国が」「要求額で補償しろ」ではなあ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 03:06:47
モンスター知事w
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 03:13:32
知事と職員の間にいい緊張感がないのがよくわかります。はい。
TVにでちゃダメ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 03:36:15
>>298
動画の元は衆議院TVだ。
ニコニコ会員じゃない人を騙そうとして必死だな。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 03:37:09
種牛をまとめて飼っているから病気で一気に全滅するんだろ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 03:40:20
なにこの工作員のラウンジ状態ww
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 03:47:57
現場を知らない民主党工作員が必死に書き込んでいますw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 03:51:05
ネトウヨは脳内農家に進化しました
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 03:52:20
種牛は県の施設で厳重管理されてるんだろ。
感染は県の責任。ここでも、宮崎は終わってる。
「種牛だけ特例措置を適用しろ。」といったのがこの問題の本質をよくあらわしている。
管理不十分を逆手にとって、国に何とかしろ。すべてがこのパターン。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 03:55:01
レス単価が低い知能弱者工作員はIDの出ないスレでしか活動できないんですねわかります
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 03:55:22
>>434
民主党の参議院選挙は大敗だろう。
なぜそこまで民主党を擁護するの?民主党の失政に関してはどう思うの?
国連の口蹄疫対策チームの派遣を拒否した、日本政府をどう思うの?
僕は自民党派ではない。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 04:00:45
IDが出たほうがいいんだが。

一行レスw >>444
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 07:02:57
49頭の種牛を助けて欲しいって言ってるらしいが
同じ施設にいた250頭余りの牛はさっさと処分したんだよな。
このとき種牛だけスルーしたってのは、最初から特例狙いだったってこと。
種牛まで処分しておけば、49頭分の維持管理に張り付けている職員を、発生地に送れたのに。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 07:10:21
>>445
>国連の口蹄疫対策チーム

それデマだから。
FAOは国連の下部機関ではあるけど意味合いが違う。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 07:44:33
殺処分対象の種牛49頭延命を要望へ関連のニュースで
1〜2日前の新聞に、
>>スタンドプレイの匂いがしないわけではない。
という文章があったけど、

どういう意味!?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 07:53:39
国、ハゲ、現場 で時系列でまとめサイト作れ 愚民共



451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 10:14:55
>>449
県経済連も宮崎ブランドに傷が付くような延命は望んでいないし
養豚農家にとっては、百害あって一利なし、早く全頭処分をしてほしいのが
本音、早めに口蹄疫問題を終息させて宮崎の農産物を売りたい、経済連に対して
利権を失うことが怖い家畜改良事業団が、目立つことが好きな知事を取り込んで
何とか自己の延命を図ろうとしてる、結局事業団に乗せられた、東のスタンドプレイ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 10:43:42
感染してないなら種牛は貴重な宮崎牛復興資源だ。
なぜ、そういううがったことがいえるんだ?
ソースを出してくれ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 11:17:17
鳥取が必要なら宮崎種牛の孫を返してくれるといってたぞ。
なんで、そんなにオラオラ状態なんだ。失われた物は返ってこないぞ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 11:30:05
感染同居同管理人の牛は全淘汰です。特例はみとめられない
完全に伝染病予防法違反、犯罪です。
おまけに移動中に他の農場撒きこんでしまっている。
わざわざ山の中に移動して鹿やイノシシに感染しだろう。
これではもう九州に口蹄疫は常在する可能性をわざわざ作った。
そうとう悪質な犯罪行為です。
ちなみに、家畜事業団の精液は全国誰でも購入できるだろ
宮崎ブランドでもなんでもないじゃないの
家畜事業団か
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 13:05:24
無能な日本政府をFAOが非難しているという事で、
国際的な信用問題に発展する可能性も高くなりました。
転載・拡散自由です。ご確認宜しくお願いします。

続報です。
対策の失敗は無能な日本政府の責任であると、国連機関のFAOが非難を開始しました。(5/24)

Sluggish Gov't response fuels spread of foot-and-mouth disease in Japan
http://news.xinhuanet.com/english2010/health/2010-05/24/c_13312492.htm

無能な日本政府のせいで口蹄疫が爆発的に拡大中。

国連食糧農業機関は、専門家を日本に派遣して支援を行う準備ができているにもかかわらず、日本政府からアドバイスと支援の公式要請がくるのを引き続き待っている状態である。
FAOは、日本政府の対応の遅れにより、猛威をふるう口蹄疫に対抗するために必要な対策が適切に取られていないことを非難している。

ミンス工作員、ルーピーズ、ブサヨ、ネトルピ、ザイニチ

ざまあーーw
456名無しさん@お胸おっぱい。:2010/05/26(水) 14:08:12
>>451
いや、東も殺処分したいのは山山だろう。

畜産家も家畜を殺すのは止むを得ないと考えているはず。
早く殺して埋処分しないと全国の皆さんに迷惑を掛ける事
くらい誰でも知っている。
だたその損失分に見合うだけの十分な額を出すのを
現政府が渋っている事が最大の争点であり。国の失態。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 16:06:55
緊急避難した6頭って西都市の尾八重だっけか?
で、忠富士が感染確認だろ?
この尾八重の10キロ圏内って農家いないの?
んなこたぁ、ないよな…
で、やっぱり10キロ圏内って移動制限区域になったんだろ?
そのまわりの農家からしてみたら、いい迷惑だよな
これって、責任問題じゃねぇの?
 
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 16:11:41
スーパー種牛6頭連れ回しを無かったことにしようとしてるねw
ハゲ筆頭に腐ってるなぁ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 16:18:19
初期対応の失敗隠しでボロボロになってるような気がしてますが。
どうなんでしょうか。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 16:21:38
息を吐く様に自信満々に堂々と嘘をつくのはDNAなのですw
ネトルピとかチョソが言ってることの正反対がいつもいつも真実なのですww
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 16:24:12
>>457
ワクチン殺処分の圏内を形成しているよ。悲惨だ。

NLBCも血縁種雄提供に動き出しているね。
いい機会だから恩着せてやれ。
NLBCは広域後代検定ついでに各道府県の種雄候補の分散育成事業を始めればいいよ。
全国的にリスク分散されるし、いい事尽くめだ。
宮崎は現時点で既に永久に精液提供拒否なんてできないよ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 17:00:54
411 :Trader@Live! :sage :2010/05/25(火) 11:44:49 ID:c7DNNY2u
1254.9 +40.9 (+3.37%)

怖い話を聞いたので書き込んでおく
M党としては将来的に牛肉を中国や韓国からの輸入で賄いたいらしく
今回、宮崎で発生した口蹄疫は故意に国内に持ち込まれた物で
これはこれから続いていく、M党による和牛淘汰作戦の一環。
牛だけじゃなく、豚や鶏もその対象らしく
これから各種メディアを通して、中国産や韓国産牛肉のアピールが始まる。

それで一つ予言しておくが、今週中にマスコミから
「和牛は危ないが、中国や韓国にも和牛と変わらない品質の物がある」
みたいな趣旨の発言が出る

また書ける事が出来たら書き込みにくる、いつも小出しで申し訳ない
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 17:48:37

  ∧,,∧  ふふ…おいしいかい?
 ( ´;ω;)           ヘ⌒ヽフ⌒γ もぐもぐ…
 /   ∪       __"(・ω・ )  ) きょうはごちそうだ!
 しー-J       \__/ しー し─J   こんな人に育てて貰えて幸せだなぁ


  ∧,,∧  これは…これは病気にならないためのワクチンだよ…
 ( ´;ω;)        ヘ⌒ヽフ⌒γ 注射するの?
 /   o├==l--    (・ω・ )  ) 痛いけど我慢するよ…
 しー-J          しー し─J   なんで泣いてるの?どこか痛いの?

         ごめんね
           ∧,,∧  プシュ
          (´;ω;)ヘ⌒ヽフ⌒γ
          /   つ(-ω- )  )
          しー-J  しー し─J


  ∧,,∧  … うっうっ・・ごめんね
 ( ´;ω;)        ヘ⌒ヽフ⌒γ ぼく我慢できたよ!
 /   ∪        (・ω・ )  )  これでぼく病気にならないね
 しー-J          しー し─J    一生懸命大きくなるよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 17:51:25
・アメリカ産狂牛病肉を輸入再開した自民
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 19:30:19
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:44:04
時系列の確認はここがわかりやすかった。

宮崎の口蹄疫を時系列で確認
http://masuda.livedoor.biz/archives/51436919.html

ネトウヨ視点と現実視点を並べているのが良い。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:55:16
>>466
4/20 口蹄疫が日本国内で発生。政府は小委員レベルのまま放置プレイ
4/22 農水副大臣「現場の状況について今初めて聞いた」
4/28 谷垣総裁が宮崎を緊急訪問。政府にしたのに動かず。赤松農水相は中南米に逃亡。鳩山首相は隣の熊本にいながら素通り。

民主党政権ひでぇな・・・
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:55:47
結局知事の責任で種牛の延命をすればいいんじゃねーのか

要は種牛を殺しておかないと口蹄疫を根絶できないから徹底的にやってるわけで

それを覆したいなら自分の責任で民主に直談判してでもやるべきだろう

ただし種牛を処分しないことでまた口蹄疫が蔓延したら全部知事の責任

これで丸くおさまるような気がするが
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:57:16
Twitterでのツイートのソースがどこまで信用できるやら…
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:02:12
>>467
右を読めとw

>>468
清浄国認定が困難になるから不許可と思われ。

471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:05:31
>>466
口蹄疫が判明した時から東国原動いてるし、ここで叩いてる人間は全員的外れだな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:07:37
【口蹄疫】「離れた農場でも管理者同じなら検査もされず殺処分。おかしい。国は種牛の検査もしてくれない」種牛49頭殺処分で東国原知事
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274855973/

種牛49頭の助命の署名。
http://usi-cow.cocolog-nifty.com/blog/2010/05/post-011f.html


宮崎の努力で希望の種牛はまだ感染せずに生きてる!
でもこのままでは民主党に殺されるのも時間の問題。
口伝えでもmixiでもTwitterでもみんなお願い急いで!

2010/5/29 デモ更新@東京 開催決定!
http://www23.atwiki.jp/kohteieki/
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 23:27:07
>>472
そのとおりだな。
知事に責任がないとは言わんが、そんなことより先にやることがある。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 23:43:34
未感染でも強制殺処分可能、口蹄疫特措法成立へ
法案は、これまで強制できなかった感染していない家畜の殺処分を可能にした
東国原 良かったな!
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 00:10:58
都道府県知事が牛、豚の殺処分やワクチン接種に従わない場合、国が直接実施できる。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 00:45:07
法律は、法律。
ある意味、言葉遊びのようなところもある。
それに家畜伝染防止法は50年前の法律で、古い法律だ。

宮崎県知事にハッキリしていること
それは「中央集権の否定」「地方分権」であり
「中央省庁のいいなりにはなりませんよ」ってこと。
地方が衰微するようなことはしないってこと。


477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 02:23:01
>>307>>308
なんで東のことには触れないの?wwww
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 02:24:42
>>471
動いてないよ
非常事態宣言は発症認知してから一ヶ月もたってから出してる
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 02:48:16
もうみんなが忘れてしまっているだろうこと
4/28の東国原知事が上京して赤松大臣と面会した記事

http://kyushu.yomiuri.co.jp/local/miyazaki/20100428-OYS1T00191.htm
>終了後、知事は「柔軟かつスピード感ある対応」と述べ、こうした対応に感謝した。

>東国原知事は会談後、「本当に温かい対応。今回の訪問はお礼の意味もあった」と述べた。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 02:54:19
県の対応の遅れを、マスコミはなんでいわないんだろ?
いまそれいうと批判されるとビビってるのかな。
でもこんな対応続けてたら感染拡大が止まらんだろ?
まったく死ぬ必要のない家畜が死んでいくんだぜ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 03:56:46
つきつめると、人が死ぬからだろ。牛より人命は尊い。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 04:20:16
>>478
お前にとっての動くってのは、非常事態宣言だけなのか
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 06:50:06
最初の発見を見逃したのは保健所
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 09:17:45
人殺し民主のDが水牛に韓国人を近づけたのが原因なのにどうしてDは死刑にならないの?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 09:20:05
>>480
いくら朝鮮マスゴミでも覆される映像がたくさんあるから捏造は無理。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 09:35:49
>>483
しょうがない。Dが計画的に症例がない水牛を選んでまき散らしたからな。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 09:52:48
東国原は金儲けの才能はあったかもしれないが、
県民の事を真剣に考えていなかったせいでここまで蔓延してしまった。
普通の知事なら口蹄疫と聞いただけで顔を真っ青にして、
初動がもっと迅速だっただろう。
政府との会談での東国原の芝居がかった態度はむしろ劇的な事態を望んでいたかのようである。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 11:05:44
知事って4月にもテレビに出てたよなw
あの出演料って県に入ってるの?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 11:26:18
>>486
でも、民主党によるテロは警戒しなければならなかった。やつらがテロリストだという認識がないのが悪い。民主党はテロリストそのものなんだ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 11:50:15
>>489
おまえ家出るなよw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 12:14:31
なーんだやっぱりクソミンスのテロだったのかー・・・でも
自作→済
自演→現在進行中
自爆→さあいつ来るか楽しみにしようww結局いつものブーメランだなw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 13:16:06
>>479
口約束に騙された知事の責任

だって、ルーピーの語源になる出来事は既に起きていた時期だろ?
民主党政権を信じた方も悪い
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 14:26:00
自民党って、すっかり存在感無いね。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 14:27:09
こいつ気味が悪いなw
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 15:41:58
居なくても誰も困らない。それが自民党。
つ−かマジでいらねーな。
あんな世襲どもが与党になって誰か得するのかよw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 15:49:01
ここで民主擁護してる連中ってどんだけ馬鹿なの?

日教組の自虐史観を徹底的に植えつけられてきたゆとり世代?
マスゴミの情報鵜呑みにしてる情報薄弱者?
反日のかの国の人々?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 16:17:10
今回は「感染力が強い」と言われているが、はたしてそうだろうか?
対策が遅れた言い訳に過ぎないようのではないだろうか?
10年前は被害が小さかったので、口蹄疫の危険性を過小評価していたように思う。

さらに、GWも被害を拡大させた原因であろうと推察できる。
観光業への配慮から、口蹄疫問題を大きく取り上げないようにする思惑があったのではないだろうか?
そうであるとするなら、この点に関しては県の責任であろう。

また、大臣の外遊ばかりが問題視されるが、知事も5月2日と8日に講演を行っていたというではないか。
「国内にいたので問題ない」という声も聞かれるが、はたしてそうだろうか?
講演の準備や移動、そして講演そのものに費やす時間は寝て体調を整えておくべきだと思う。
「寝てない」から頑張ってるとは評価しがたい。

いづれにせよ、感染経路などの事実関係を明白にし、確かな教訓となることを願います。

最後に、被害を受けた方々には心からお悔やみ申し上げます。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 17:47:39
ぽっぽの普天間移転アリバイ作りの今日の知事会に出てないだろうな。
無意味すぎるし。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 18:20:47
>497 2000年の時は牛肉自由化の関税ががっぽりあってそれを対策費に使える
という強みもあった。

その時、口蹄疫のでた農場はどうなったのだろうか?
それを見ているから口蹄疫がでたらもうお終いだからという雰囲気になって公表
とか発見がおくれたのではないだろうか?

国や県知事だけの責任でなく家畜伝染病防止法やシステム上不備があるという事
瀕死の病気ならそれに罹って死ぬというのならある意味諦めがつくが口蹄疫はそうでは
なくしかも法定伝染病で届け出て殺処分される
 隠し通しできるのならそうしたいという状況がうまれるから補償という手段で届け易い
ものにしようとしているが実際は経営状況なんかを勘案すると踏んだりけったりの状況
になる、口蹄疫を見つけたら家畜の全額補償+報奨金がでる位にしないと家畜伝染
病防止法は機能しないのではないか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 18:23:34
ミンスのテロw今も種牛殺したくてしょうがない副大臣は中国から牛を輸入したい人って何人だよ!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 18:32:30
民主・馬渕「宮崎県の担当部局に危機意識と口蹄疫の知識が欠如していた」「政争の具にするな」

国土交通省副大臣の馬渕澄夫事務所からのチラシが入っていた。
宮崎県の口蹄疫について書かれていた。

チラシすきゃんしました。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org916702.jpg

===
文中の小見出には
◆初動が極めて大事
◆政争の具にするな

本文中には
〜県の担当部局に危機意識と口蹄疫に関する十分な知識が欠如していた
と言わざるを得ません〜

〜「自民党政権であればここまで広がらずに食い止められた」とは誰も
言えません。口蹄疫は旧政権時代にも世界各地で発生しており、十分な
危機意識と適切な防疫体制はその時点でも存在していなかったのです。
大切なのは批判するよりも一致協力して口蹄疫を根絶させ、対処体制を
確立させることです。口蹄疫を政争の具にしてはなりません〜
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 18:35:31
馬渕のアホ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 18:44:59
>>499
> その時、口蹄疫のでた農場はどうなったのだろうか?

それ、気になりますよね。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 18:45:44
>>500
つ「光る肉 中国」
でググッたら・・・
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 18:47:09
そのまんま東の遣り方つて
もし食品会社の社長だったらマスコミに袋叩きだろうね。

「宮崎食品」のばあい、汚染種牛の保護などトンでもない事をしているから
全く信用できないよね。だからマンゴーも地鶏も信用できないよね。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 18:57:02
1農家で病気の判断もできないわけで、
大掛かりな、金・物対策が必要なわけで、
つまる所、国レベルで対策しないとダメって事の検証になってるわけで、
水際対策マニュアル・初期対応マニュアルも無かったわけで、
今でも、最優先のはずの豚さえも、終わってないわけで。

つまりだな、オソ松、氏にやがれ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 19:14:11
>>497
なぜマスコミは口蹄疫の件を報道しないのか
http://togetter.com/li/20251
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 20:43:11
>>506
それ5月に入ってから急に言い出したろ
東国原が早く非常事態宣言だしとけばなあ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 21:12:06
東国原、4月中にミンスに掛け合ったけど話にならないから、自民党から要望を出してもらったけど無視されただろ。
君ら、一知事にどこまでの予見性能力を期待してるんだ?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 21:28:32
>509
知事は4月中にどのような要望を出したのか教えて。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 21:43:38
(1)生産者の経営安定のための十分な予算措置
(2)県、関係機関、団体が用いた経費への特別交付税などの財政措置
(3)風評被害防止の指導―
など
現地対策本部設置、感染経路の究明、もちろん、消毒薬、獣医の手配も

5月に入ってすぐ
完全補償が前提での全頭処分、移動制限の拡大を含めた特措法の準備、
国有地の提供、、など
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 22:51:26
東が無知なせいで税金から余計な予算捻出するハメになったんだぞ
さっさと辞めてほしいな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 23:50:34
知事は511の要望に対する国の回答に、文句は言ってないよね。
うそはよくない。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 00:07:14
>>509
>4月中にミンスに掛け合ったけど話にならないから、
>自民党から要望を出してもらったけど無視されただろ

ネトウヨの流したデマの一つだね。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 14:17:22
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100528-00000434-yom-soci

これって。

>口蹄疫特措法が成立、殺処分の強制が可能に
>4月以降に発生した被害について適用される。

と書いてあるんだけど
3月に発症してた農家は除外ってこと?
なんでそんな意味不明なことするの?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 14:31:56
>>515
普通に考えれば発生を確認したのは全て4月以降だから全部含まれるはずだけど。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 14:36:46
>>516
だとしたらあえて「4月以降」という期限を設ける必要なくない?
「今回の事例全てに適応で2年間有効」だけでよかったんじゃない?
どう見てもこれって「4月以前に発生した分を除外するため」の法律でしょ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 14:43:21
単純に、年度で区切るお役所仕事だからじゃないの?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 17:54:26
時間を遡及して適用する法律は原則NGだから。
やらざるを得ない時は、期間を最小限にする。
じやないと立法府やりほうだいになっちゃうからね。
「確認」はすべて4月以降だし、極めて妥当なやり方だよ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 18:58:53
隠蔽か怠慢か知らんが第一報以前の分も手厚く保障しろなんて虫が良すぎるわ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 20:26:49
>>517
「今回の」っていつだよw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 23:22:36
2009年10月
宮崎県内の農協で 宮崎牛の冷凍精子1,300本が盗まれた。

2009年11月
農協の近所の畜産業者で「口蹄疫」に感染した牛が発見される。

それまで、「口蹄疫」は韓国内で大流行であったが、日本へは上陸していなかった。

また、口蹄疫発症地域からの韓国人研修生受け入れはずっと断ってきたのだが、農水省や民主議員の強い要望で実行になった。


2010年
韓国は「韓牛」という名の新ブランドを立ち上げた。和牛にそっくりな韓国牛になるという。


ハッキリ言って、韓国人が宮崎牛の冷凍精子を宮崎の農協から盗んで、
口蹄疫を宮崎にばら撒いて帰って、盗んだ和牛の精子で「韓牛」というブランドを立ち上げた…と疑われても仕方がない。

イチゴの苗を大量に盗んだ前科もある。

日本の畜産壊滅工作を強烈サポートしてしまった民主党。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 23:25:23
馬鹿自民よ、もう少し、まともな事を書けよ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 23:47:45
案の定、コピペだったよ。

妄想や憶測じゃなくてせめて事実に基づいて書けないものかねえ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 00:25:49
>>521
3月分も含めるってこと
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 07:56:09
他県に口蹄疫広げたのもこいつの責任
宮崎ブランドに悪影響を与える情報は出してこないくせに、国は何もしないとか言って無責任すぎるぞ
嘘ばかりだ。宮崎だけが大事なんだろう。

隣の県は良い迷惑だ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 08:23:54
>>522
遺伝子検査したら盗んだ事が発覚するから、宮崎牛を全滅させて遺伝子を消滅させようという魂胆だな。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 08:37:09
東国原は嘘つき知事
宮崎 地域版
ttp://mytown.asahi.com/miyazaki/news.php?k_id=46000001005290003
529from佐藤:2010/05/29(土) 08:41:41





ユンケル飲ましとけ





                                      .
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 09:12:55
>528
面白い情報ありがとう。

しかし「国に要望したつもりはないキリッ。地元の要望を伝えたまで。」ってうまく逃げたなぁって感じがする。

もし要望通っていれば・・・「俺ががんばったから。俺の手柄」
今回のようになっても・・・・「私は要望していない。自分に責任はない」

宮崎の農家のひとたちはどう思うのかねぇ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 09:22:47
>>526
口蹄疫発生は、現在、宮崎県内のみ。
隣接県は、予防に懸命も未発生。

しかし、他は、禿同。
隣接県畜産関係者は、宮崎県の対応に怒り心頭。

49頭の種牛助命を求めた淫行禿が悪い。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 09:43:24
もともと、宮崎(農家の人じゃないよ!事業団&県)が目の敵にしていた鹿児島の皆々様はほんとうに
今回の宮崎の対応に怒り心頭でございます。

533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 10:02:38
>>530
宮崎の農家の人たちの中には
今回のことに知事に裏切られたと思って激しく怒っています。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 10:10:56

淫行と暴力の前科者が改心して立派な知事になりました。
なんて、三流のドラマでも有り得んわな。
元妻が「あの人は腹黒い」って言ってたけど・・・・・、近くで見てる人の言葉は重いよね。
まあ、県民もいつか気づくだろ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 10:42:52
種牛49頭の中に、既に症状がある牛がいたんだってね
知ってて、殺処分するなと要請
バレると、ただ、地元の要望を伝えただけ
症状があっても、報告するように言われてない
なにそれ? 
殺処分を指揮する人たちに
ムダな心労を与えて何とも思わないのか
だれだって、出来れば健康な牛や豚
殺したくないんだよ!
東は、前から、自分の都合のよい方に
平気で、道理を捻じ曲げてしまう
もう、死ぬほどキライ
宮崎もキライになった
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 12:03:24
東よ、地元にいいようにこき使われてひどい

テレビに出ているひまなんかないぞ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 12:04:47
何が腹立つかって東は被害者でもなんでもないって事だ
辞めてもテレビで軽口叩いて銭稼ぐんだろう
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 12:39:38
クソ松は人として終わってるなw
「ワハハ・・・だから早く殺せって言ってるのに!」だってよ
http://www.youtube.com/watch?v=V6Ul2OLv7xs
全国のの農家の人にこれ見てもらったら?
ミンス工作員ルーピーズはどうせ日本人じゃないのがしきってんだろwww
まだカネあるのか?糞ヨナの金(カネ)メダルとやってる事が同じなんだよw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 15:53:26
>>534
宮崎に親戚いるけど
東っていわゆる宮崎の男尊女卑のただのオッサンだよ

宮崎県民の汚い気質だけをかき集めたような人格
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 16:04:25
http://www.youtube.com/watch?v=V6Ul2OLv7xs
これが全て!馬鹿松は一緒に殺処分してくだしあw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 16:08:16
韓国からウイルスを持ち込んだバイオテロだろこれは
ちゃんと調べろ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 18:57:23
>>538 >>540
こんなところで活動してもそれに心動かされる人がいないのが現実。

>>541
>韓国からウイルスを持ち込んだバイオテロ
それは、ネトウヨの妄想とほぼ結論づけられています。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 19:06:05
>>542
うるせえチョンw
チョン国はバイ菌だらけ
だからチョンもバイ菌
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 19:09:50
↑バカウヨ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 23:29:14

  はっきり言おう
  幼稚な差別的発言を繰り返すのはただの馬鹿
  しかもこれが真性の馬鹿なのかなりすましなのか傍目にはわからない
  ただひたすらに人心を乱すのみのクズ
  それを馬鹿にしつつ似たようなことを他のスレでも繰り広げる
  こういうヤツラが今の2chをダメにしている元凶
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 23:44:28
>>543
単純に差別感情を撒き散らしたいだけということが証明されました。

>>544-545
ネトウヨって無知でレイシストだから嫌われてるってのに、
本人はその自覚が無いんだよね。終わってるわ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 00:09:53
困ったらネトウヨって書けって言われてる連中しかいねーな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 00:12:12
感染した種牛の精子保存してから殺処分すればいくね?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 00:20:54
感染すると精液中にもウィルスが存在するとされているが
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 03:57:30

「だからさっさと殺せと言っていたのですよww」
  http://www.youtube.com/watch?v=ZYuIQIComPo&feature=player_embedded
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 06:44:31
>>546
昔から全てに挫折した若者は最終的に人種主義にすがると言いますからね^^;
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 06:47:33
>>551
それ朝鮮人にはあんな差別主義者が多いのか。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 07:12:44
>>551
教育の失敗かもしれませんな。
文部省と日教組は何をやっていたのかと。

>>552
日本も韓国並みに差別が広言される社会になったのですよ。
喜ぶべきことかどうかは知りませんが。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 08:23:55
結局、そのまんま東という軽薄なタレントは、
有名になるためには裸踊りもする奴で、
食の安全などという視点は全くなくて、
マンゴーを調子こいて売り歩いたけれど、
今回の口蹄疫やら地鶏のように、
隠したり誤魔化したり言いくるめたりで、
宮崎の信頼を大きく傷つけたと思う。
口蹄疫の種牛を、法律が間違っているといって残して、
結果的に汚染の蔓延を招いた、そのまんま東の責任は大きい。
555名無しさん@お腹いっぱい。::2010/05/30(日) 08:40:08
知事になってから宮崎良い事無いね。
鳥インフル、今回の伝染なんでかな。損失の方が多い様な。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 09:07:39
>>528
朝日の記事とか…マスコミが叩き出すまで、ほとんど記事なかったのに
発熱のみで報告するかどうかの判断は難しいと思うけどな、普通。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 10:56:47
ネトウヨと戦う最前線と聞いて来ますた
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 11:16:44
×最前線
○最後の砦

ルーピーズはまともに政治論争したら勝てないからね
559名無しさん@お腹いっぱい。::2010/05/30(日) 12:24:24
災い運ぶ厄病○?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 16:00:04
>>526
いつ他県に口蹄疫拡散したんだ?
やるならやるで、もう少し工作活動マジメにやれよ!
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 16:06:29
>>560
工作員にレスつけちゃだめだよ、連中はその分儲けるんだから
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 16:07:48
ごめんよ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 16:10:48
>556
200例以上の発生があって、その中心部にあって、
同じ敷地の肥育牛が発症して、連れだした忠富士が発症した。
この状況で発熱したら口蹄疫かもって考えるだろ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 16:13:42
東よ
さっさと正確な発生状況と拡散経路を
発表せんかい!
肝心なことを、隠したまま
補償金やら種牛残せやら
政府を混乱させてるだけただろ
お前がいなきゃ、もう少し宮崎に同情するがな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 16:17:42
最初のほうは冷静に見えたのに、最近はツイッターのネトウヨコピペを真に受けて興奮して軽率なことをつぶやきまくり
精神的に限界なのは分かるが、ネットは知事のメンタルに悪影響しか与えてないな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 16:38:36

知事も大臣もどうでもいいから、今の現状を助けてくれよ

知事も大臣も動かないし国民も動かない、全てが口と金だけ。


人でなし
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 19:10:17
>>566

ここまでひろがったら、宮崎県だけで抑え込むしかできない
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 19:37:18
ルーピーズって言わされてるだけで意味わかってねー奴大杉w
人種差別ってチョソとザイニチの大得意分野だろww
毎度の事ながらKの法則発動であきれかえるわw

早くキモヨナも五輪憲章違反でメダル剥奪されろ!
569名無しさん@お腹いっぱい。::2010/05/30(日) 19:48:37
>534
分ってたのに当選。県民の責任じゃ?
知事になってから宮崎問題だらけ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 00:48:34
赤松大臣が謝罪したけれど、悪いのは宮崎県だろ

知事がテレビに出まくりで県庁内にいないから、役人は楽だよ
どこかで手を抜いたのが、今回の口蹄疫だろ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 00:57:20
何これ 話にならない言い訳で驚いた

 高鍋町の県家畜改良事業団に残っている種牛49頭は、この日も殺処分は行われなかった。
県は「30日にも処分する」としていたが、作業を行う獣医師らが確保できなかったと説明している。

(2010年5月30日21時53分 読売新聞)
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 01:04:57
>>571

信じられないな
宮崎県はこんなことをしていたから、ここまで被害が大きくなった
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 02:28:04
>>571
>>572
東国原のTVチャラチャラ、週末東京でオチャラケてバチが当たった。
赤松如きは最低だが、それを赤松の責任にする東国原はそれ以下だろ。
出直して選挙やれ!もう一度当選したら認めちゃる。
無理だと思うが?トップが馬鹿だと公務員はこういう犯罪を犯す。
要するに隠せばバレないですむという行為だ。
牛ちゃんが可哀そう、宮崎県民にバチが当たらない事を祈るばかりである。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 03:07:00
県庁職員は楽だなあ

おれもなりたいよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 15:01:39
じゃあなればw
ミンス工作員・ブサヨ・ルーピーズ・プロ市民が集まる場所と聞いてきました
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 15:25:20
なんつうか逆効果を狙ってるのかと深読みしてしまう
こういう低脳に足引っ張られるガチ保守の人が不憫だわ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 16:12:09
全く貧すれば鈍すの典型だな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 18:22:11
知事に選んだ宮崎県民の自己責任

宮崎県民も牛と一緒に殺処分しろ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 18:39:05
「だからさっさと殺せと言っていたのですよww」
http://www.youtube.com/watch?v=ZYuIQIComPo&feature=player_embedded
馬鹿松が死ねばいいのにw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 18:41:42
>>575

>ミンス工作員・ブサヨ・ルーピーズ・プロ市民が集まる場所と聞いてきました

ちょろい奴らばかりだな、1週間で全員をしめて、俺が番長だ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 18:45:56
「だからさっさと殺せと言っていたのですよww」

まったく正しい。さっさと殺せよ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 18:49:57
ゴルフなんて淫行に比べればかわいいもんだ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 18:52:20
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819695E0EAE2E1E08DE0EBE2E7E0E2E3E29191E2E2E2E2
国連食糧農業機関(FAO)の主席獣医官のファン・ルブロス氏は29日までに、日本経済聞に対し、
宮崎県で口蹄疫(こうていえき)に感染した可能性がある種牛が全頭殺処分されることに関して
「慎重に対応すべきだ」と述べた。
理由について同氏は「殺処分は感染の初期段階では非常に効果的だが、すでに拡大した今は
長期的な視野を持つ必要がある」と説明。「殺処分は(畜産)資源に大きな損失をもたらす」とも語った。

だってさw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 19:06:00
FAOの意見は、有効な対処法示せない時点でただの
野次馬つぶやき聞こえる。

なにかいい対処法あるのか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 21:45:31
既に英国での経験値に基づいての発言を野次馬だってよw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 21:54:00
日本語おかしいクーロン君
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 22:21:16
英国では今、どのようにしているのか教えてください
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 23:58:42
>585,586
入力ミス。
申し訳ない。

で、有効な対処法は?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 04:53:24
>>581
通報しました
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 11:21:49
東国原率いる宮崎農政の責任がでかいな。
マンゴーで稼いだ小銭が牛で吹っ飛んだ。
なにやってんだか。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 11:39:55
口蹄疫の発生を隠そうとしたり、発表が遅れたりしたのは

大問題だな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 11:42:33
外国人が日本人に「日本語おかしい」って、どこまで図々しいんだw
普通は理解出来ない自分を責めるだろ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 13:00:54
現場の声、これが真実だ!
これで国が駄目すぎる事が良く判る!
http://www.youtube.com/watch?v=42NXSsDvu1s&feature=player_embedded
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 14:50:16
首相の宮崎入り「勝手に来て勝手に帰る」地元反発
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100601-OYT1T00586.htm?from=top
偉そうに不満ばかりだな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 18:21:07
最初の口蹄疫発生時の獣医や県を叩く馬鹿はこれ見ろ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10861719
鳩はウイルスをばら撒きに沖縄行かねーのか?
今度はアグー豚終了?
まるで中共みたいなテロ国家だな!
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 00:44:33
【口蹄疫】 山中松阪市長「申し入れで民主党議員に動向をお願いしたが門前払い」 民主側「民主批判している市長で要望上げるのは…」
http://firestorage.jp/download/6fab57f7c1743901ac36f0c0a41cc02de1e2da86

これは酷い
「選挙の兼ね合いがあるから受け入れられない」とか、民主党は口蹄疫を軽視してたことがよくわかるな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 09:25:56
>>584
ぶたすれに経歴張ったから見てみそ<FAOの人
FAOの意見は、種牛大切だから清浄国なんか捨てちゃえyo!
防疫?衛生?対処法?もういいんじゃね?長い目でみたらキッタネー国じゃんyo!
って言ってるから、日本の国益に大変反する意見だと思うよ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 14:38:02
精子にウイルスが残るのって130日くらいじゃなかったっけ?
4ヶ月位でスーパー種牛が存続するならその方がいいはずだよな・・・普通の日本人はw
殺したくてしょうがない馬鹿松とか馬鹿田って日本人じゃないもんな
そういえば馬鹿田は中国牛と韓国牛を輸入して食肉大牧場作りたいんだろ・・・馬鹿すぎw
ポッポと汚物が辞任したけど何の責任も取らずに逃げただけーw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 15:08:23
>>597
国益に反してないよ。

日本という国は汚れた国である中国と韓国が自由に汚染していい、便所のような国なんだよ。
便所ごときがいくら掃除したって1回使ったら汚れるんだから、素直にワクチン使えよってことなんだよ。

確かにそっちの方が現実的。日本はテロリストこそが正義なんだから。

清浄国でありたければ、正義が正義である国に作り変えないと。そのためには教育からやり直し。100年計画でやらないと駄目。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 15:10:24
分かりやすく言うと、今の日本人はサンコクジンという名の口蹄疫に汚染された国なんだよ。

だから日本を清浄国にしたければ、まずはサンコクジンに汚染された人間を1匹の例外もなく殺処分しなければならない。
それが嫌ならサンコクジンを一人も生まない社会を100年続ける必要がある。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 15:11:43
>>600

racist なんですね
人種差別主義者 なんですね
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 15:14:51
>>601
人種差別してるのはサンコクジンの方です。日本人は確かに劣等種なので、保護が必要なんです。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 15:16:16
>>601
> サンコクジンに汚染された人間

これは別にサンコクジンのDNAを持つ人間という意味ではありません。
サンコクジンの手先になった小沢一郎みたいな日本人のことです。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 15:23:38
>>603

なんだか、特殊な考えの持ち主のようですね、あなたは
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 15:25:15
ザイニチ特権が2012年に無くなっちゃうかもしれないから火病ってんだ!ざまあ!
racistとか言ってるのは自分の国が差別主義者だらけだから日本人もそうだとでも言いたげですな
お前らは外国人なんだからさデケーツラさらすんじゃねーよ!盗人猛々しい!自国へ帰れ!
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 16:08:43

どうして宮崎県でだけ流行してるの?

全頭殺処分したら、もう口蹄疫は現れないの?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 16:15:32
>>606

そりゃ、全部の牛豚を殺せば、現れないよ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 17:56:41
>>604
全然特殊ではありません。一日で百万頭の畜生を殺処分して焼却処分した旧日本帝国も、
一日に1万頭を処分するのが関の山になってしまった。

もう一度日本人を奮い立たせて、一日で百万人の北京原人を殺そうではないか。昔のように。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 17:58:17
訂正

一日で百万人の南京原人を殺した頃の日本人を取り戻そうではないか。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 18:13:50
>一日で百万人の南京原人を殺した頃の日本人を取り戻そうではないか。

すげえな、中国発表のお笑い過大な数字でも、何日もかけて30万人なんだが
一日で百万人なら原爆以上の威力だ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 20:32:03
【口蹄疫】 山中松阪市長「申し入れで民主党議員に動向をお願いしたが門前払い」 民主側「民主批判している市長で要望上げるのは…」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275405809/
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 20:51:42
↑ 馬鹿野郎。 当たり前だろ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 22:26:22
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 22:30:13
>>612
災害が起きているのに要望を却下とか、人間じゃねーな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 22:31:38
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 22:33:00
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 19:14:56
おい、そのまんま東!
「代表候補にするお考えがあるのかないのか」と民主党に聞かなかったのか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 06:00:24
・口蹄疫の最中にパチンコ組合「日本遊技機工業組合(日工組)」の懇親会に出席(2010年5月31日)したパチンコ大臣

・参考までに
平成19年4月2日(平成18年度分)
企業団体名 
梶@三基商事 名古屋中村区
鰍rANKYO 群馬県桐生区 且O洋販売名古屋千種区
京楽産業梶@名古屋天白区サミー 東京豊島区
且O洋商事 名古屋千種区 叶シ陣 東京千代田区
潟jューギン 名古屋中村区マルホン工業梶@春日井市
椛蛻齒、会 北名古屋市椛蛻齡フ売 北名古屋市
鞄燗。商会 西加茂郡三好町 兜ス和 東京都台東区
叶^城 名古屋市東区 葛竝タ 名古屋市東区 轄t 名古屋市中川区  
泣Tム 名古屋市中川区 潟TンセイR&D 名古屋市中区
奥村遊機竃シ古屋市昭和区 鰹G商 名古屋市中村区
東明観光 名古屋市中川区 タイヨーエレック 名古屋市西区
汲ミまわり商事 豊田市 潟Aリカ 一宮市
潟Aーバンシステム名古屋市中区 
西原レジャー産業梶@福井県敦賀市 潟ネヒロ 名古屋市中川区
潟Iリンピア 東京都台東区 鞄s築 豊田市
愛知県遊技業協同組合 名古屋市中区

619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:25:43
おい!
東!
おまえ終息させる気ないだろ!
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 14:45:05
馬鹿松辞めないと思ったら
閣僚全員クビなので何の責任も取らずにほったらかしかw
自浄作用の無い最悪売国政党
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 14:56:04
>>620

>閣僚全員クビなので何の責任も取らずにほったらかしかw
>自浄作用の無い最悪売国政党

閣僚がくびなら、 自浄作用はある 
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 16:08:55
もう一方の当事者であるそのまんま東がどんな責任の取り方をするのか、見物だなw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 16:49:32
宮崎の家畜保健所の所長は間違いなく懲戒免職だろうね
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 17:08:32
東を批判してるのは民主党系の団体ばっかりだけどな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 17:16:42
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/176405  口蹄疫問題で、農林水産省と県は、
搬出制限区域内の早期出荷の対象から、繁殖用雌牛と母豚を除外する方針を決め「緩衝地帯」
を設ける計画を方針転換することになった。

なに考えてんだ もしワクチン非投与家畜で発症したらどう責任とるつもりかな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 17:19:31
>>624
自民党は好きだけど東は大嫌いだから
東にはぜひ自民党やめてほしい
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 18:57:58
>>624
東は自民支持層からも忌み嫌われてるし、擁護してるのは何故かムッチーみたいな
宮崎の畜産農家と、きもいネトウヨだけなんだよな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 19:03:48
あと実情が明るみになるも引っ込みつかなくなった奴とか
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 23:31:10
>>627
宮崎の畜産農家が支持している時点で、実際はちゃんと仕事してるってことだよ
被害は現場で起きているんだし
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 02:56:46
おれ思うのだけれど

牛肉や豚肉が食べれなくてもいいよ   江戸時代も食べていなかったし

新鮮な魚のほうがうまいしね。あじの開きがあれば幸せ

631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 03:58:34
>>629
宮崎の畜産農家が支持しているのは
赤松の対極にいるのが東だから、というだけなのでは?

どっちに付いたらいいか短絡的に考えての行動にしか見えん
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 04:01:53
はいはい、漫談の仕事ですね
確かにキッチリやってますね。県政ほったらかしで
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 05:09:19
特例で禿は悪くない事にしてやってくれ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 08:20:21
>>630
世界中から魚買い集めて魚絶滅させんのね
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 09:17:19
義援金ありがとう
保障メシウマ-
関連業者は再開したらまた来てね。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 13:09:25
>>631
ねーよw
対応が悪かったらどちらも支持しないだけ
必ずどちらかに付かなきゃいけないなんてことは無い
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 13:27:18
高島屋東京店、「宮崎フェア」のステーキ弁当で食中毒11人確認 4日から10日まで営業停止処分
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100604/biz1006041906026-n1.htm
>「ホテル浜荘」で31日に販売した「ステーキ弁当」(1995円)を食べた11人が食中毒を発症した 
   
    ↓

食中毒を出した浜荘の経営者(若旦那)は元TBS社員で労組委員長経験あり。
若女将はサエコの叔母。

サエコの叔父は民主党の道休。

http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/14982/14982.html
>因みに代表取締役若旦那は元TBS社員(足掛け14年勤務。
>民放最大の労働組合である東京放送労働組合中央執行委員長
>兼務2期2年。最終テレビ営業局)
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 02:28:38
>>619
自民の狙いは支持母体である農酪にダメージを与えつつ責任を民主になすりつける戦略なんだよ
こうすることで日本の畜産が全滅すれば輸出で稼ぎたいアメリカ様のご機嫌とれて一石二鳥なわけさ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 02:35:50
>>638
おっしゃる通り
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 06:42:17
自演かよ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 08:21:14
農家が再建を果たすまで、宮崎県職員給与を半分にして財政支援すればいいのに…
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 09:24:52
ムッチーは募金クレクレ詐欺みたいなことやってるけど

自分は募金とかしたことあるの?

ほかの天災、人災で困ってる人たちを見て
何か強力したことあるんだろうか
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 11:37:33
夏休みは家族旅行計画ですね、わかります。
644名無しさん@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 18:25:28
>>627
宮崎の隣の鹿児島県人だけど、
はげ知事は嫌いだが今回の口蹄疫では支持している。
民主というか赤松大臣がひどすぎた。
民主のマイナス評価を大臣代わるからクリアして考えるべきか検討中
投票を考えると人としては異なるが、民主で考えるとマイナスポイントのスタートだよなっと
つぅーか 投票先がねぇw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 18:31:01
民主は副大臣の繰り上がりだったら、意味無いね
山田も何もしてなかったし
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 19:01:21
>>644
発生の一報を聞きながら現場を放かしたような、やっせんぼうを支持するのは
少数派だろう
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 19:08:22
>>644
離島辺りか? 
それとも宮崎県人の偽装か?

糞禿のせいで
鹿児島本土の畜産農家は生きた心地がしない
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 00:34:59
宮崎だよ、宮崎では鹿児島や熊本が24時間体制で防疫をやったり、4月20日から
イベントやセリを中止したことを知らないから、ああ言う書き込みが平気で
出来るんだよ
東国原も芸人時代は鹿児島出身だと言い張ってたし、注目もされないけど黙々と防疫に
あたってる隣県の人たちのことも少しは考えてほしいよ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 22:53:07
TBS
本社所在地
日本
〒107-8006
東京都港区赤坂五丁目3番6号
TBS放送センター

日本の民放テレビ局では最後まで消費者金融会社のコマーシャル(CM)を解禁していなかったが、2001年4月1日を以って解禁した。
(金貸しが儲かるには金に困る人が増えればよい、
※NHK
本社所在地(契約3200万台)
日本
〒150-8001
東京都渋谷区神南二丁目2番1号


【7203】トヨタ自動車(株)
死者1人もでてないのに全国誌で連日報道!・

3,490
前日比
-70(-1.97%)

650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 22:56:10

《東京都》渋谷区神南二丁目2番1号
株)武富士
本社所在地
〒163-8654 《東京都》新宿区西新宿8−15−1[
つぶせ

東京地方裁判所
郵便番号
〒100-8920
所在地
《東京都》千代田区霞が関1-1-4(
つぶれろ

《愛知県》名古屋市瑞穂区桃園町6-23
パロマ (企業)
従業員数
14,928名(ギャー!!


マスゴミは東京に集中するため東京にいる者によって情報操作されやすい。

例えば性犯罪をおかすと建設作業員・工員〇山×男と職業をつけるがそのためその職業のものはますます結婚できなくなる、
東京生まれ宮崎勤とか東京選出議員東條英樹とは絶対いわない。

マスゴミは個人情報保護法に反対した、
ゴミ売り新聞は中央省庁から個人情報を盗んでいると白状したのと同じ、


651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 23:26:08
レベルの低いスレですね。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 23:43:00
異状性欲者を知事とあがめる県民にとっては、耳が痛いスレだろうな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 07:36:35
>>648
芸人時代って、今も十分芸人だと思うが・・・
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 08:46:02
>>651
お前パンツ芸人知事のファンだろ。
次も知事やってくれ!
今度はなんの感染病だよ?
人間に感染だけは勘弁しろよタコ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 12:51:02
新富の児湯畜連から、代表理事組合長が変わったと郵便がとどいた…しかも封筒で…最悪だ
そんなこと今、全国にむけて発送する必要あるのか?拡散させるために故意にやったとしか思えない!空気読め!!
おかげで事務所中ビルコンで消毒だ!
気の毒に思っていたが、こんな心無い行動にはさすがに怒りを覚える

二度と児湯には行かん 宮崎県全部信用しない
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 00:11:48
ハゲは淫行まで伝染させるかもな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 04:43:31
種牛は今日も陰性って言葉止めてほしい!イライラする!口蹄疫の怖さを本当にわかってないからだよ!隣県だって辛いの考えてほしい。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 05:20:11
鹿児島に飛び火しそうじゃん
東国原いい加減にしろよ
おまえ鹿児島の被害者に損害できるのかよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 06:53:59
うるせボケ!
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 07:06:29
確定キタ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 07:11:06
307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/10(木) 01:14:58
ミンスがアングラと校名の相加について吊るしたら
今度の選挙でどれくらい伸ばせるかの件について
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 10:03:47
>>659
>>661
てめえがうるせボケ!
この糞が!
東国原・東京に遊びに来すぎたな。
都城市に感染拡大、今度は赤松のせいにできねえだろ馬鹿が!
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 10:04:57
民主党関係者が大あばれですね
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 11:16:41
禿使えねえ、コメントすら出なくなったな
3Kぐらいは相手してやれよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 13:32:20
ハゲのせいでとうとう都城市に口蹄疫が広がったぞ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 13:38:40
つーか自民側の仕業じゃねーかと疑ってる。
民主をつぶす予定だったが、某アグラが絡んでてあんまりマスゴミが乗らなかったから、
次は舞台を鹿児島に移して民主のせいにして潰そうとしてるんじゃねーか。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 13:56:37
鹿児島・熊本を犠牲にして民主党と戦うつもりでしょ。色々な事実をマスコミが拒むらしいが知事が会見で公表すればいいのに。公表出来ないなら即ち力がない。口蹄疫を防ぐ事は無理。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 17:17:01
つうか犯人探ししねえってなんだよ
ざけんなや
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:22:25
誰かがウィルスを撒き散らしているとしか思えない
この件で政府を攻撃してる団体だろ
馬鹿が真似するといけないから具体的は書かないが、方法はいたって簡単
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:34:03
基本 どんなに人 車の消毒したって 蝿 猪を無視してるってんだよ 蝿も猪も感染地域から中へ外へ自由に行き来出来る状態である以上 拡大は防げません
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:37:53
ネズミとか小動物も素通りだからなー
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:02:31
【サーチナ】東国原英夫知事インタビュー「福岡-釜山に海底トンネルを掘り、新幹線を」[06/02]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1275452498/
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:02:37
家畜の搬送トラックのタイヤだけ念入りに消毒して
肝心の荷台は手付かずのまま配送してたなんて落ちじゃないだろうな

あと、肥やしの運搬車やその他軽トラの荷台、タレント知事じゃ思いもよらないだろうけど。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:18:49
現場は農薬が足りなくて酢とか使ってるくらいだしなぁ・・・
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:27:08
>>673
そうだよ。タイヤしか洗浄しない。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:47:21
小沢の両親は帰化朝鮮人!
小沢は朝鮮の工作員!
朝鮮から売国民主党により
口蹄疫はもたらされた!!!
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:55:45
保証金目当てのテロ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:02:13
4/11
サンデージャポン アッコにおまかせ!
出演者
東国原英夫
とあるが
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 01:45:53
その時にわかったらエスパーだな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 05:51:32
>>679
赤松元大臣はエスパーなんじゃないかと!
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 05:57:34
蓮舫議員『あなたは障害児を育てている親の気持ちなんて、全くわからないような人』
http://www.tokusetsu-news.com/entry.php/745
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 06:02:41
民主党の荒井戦略相 コミック、CD、衣料品にも…党が領収書公開
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100610-00000031-maip-soci
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 08:24:20
>>673
消毒するのは畜産農家の車ばかり
一般車両は素通りしていた
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100611-00000126-yom-soci
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 08:52:53
口蹄疫
つ焼却処分○
 埋却処分×


685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 12:17:54
九州全滅の予感
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 12:35:05
>>685

そうなると次はどうなるかな。

本州上陸ダァーッ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 13:04:20
もうとっくの昔に初動じゃねーんだぞw
今だに知事とか県とか言ってる奴は工作員決定ww
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:05:18
タイヤだけ洗って荷台洗わず
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:17:17
国の指示
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:20:55
初動のポカは県の責任だが、今は完全に国のせいで拡大してるだろ
早期出荷なんてせずに国が全部買い上げて処分してればこんなことには
国策のワクチン接種が時間稼ぎにすらなってないことに言訳できんだろ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:47:11
何言ってんだこいつw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:48:37
消毒薬を宮崎に送らずに岩手に送ってるしな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:26:18
宮崎に消毒液送っても消毒の仕方に問題ある。
そもそもえびの市みたいに空中散布しない地区は問題あり。
他の産業に迷惑かかり散布出来ないかもしれんが隣県に迷惑かけるのが1番最悪!
そこを県がどうにか解決しないと!種牛とか堂々と残す為に無理矢理頑張ったよな!
それなら他の事も頑張れたはずだよな。完全に国に問題がある以前に宮崎県に問題がある!
自然界にはどうする事も出来ずお手上げ知事には口蹄疫と闘う事はまず無理!
あまく見すぎだね。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:18:04
消毒の仕方を詳しく正しく伝えた2000年は口蹄疫収束!
今回は政治主導で官僚が動けなかったので完全に馬鹿松と国の責任!
今だに県とか獣医とか知事とか責任転嫁しかしないのは工作員ルーピーズ確定!
ヒショガー、ジミンガー、ケンガー、ジュウイガーww
イギリスだって地域レベルではなく国の問題として捉えておりますが何か?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:06:29
他国は国のトップが陣頭指揮にあたって撲滅に当たってるのに、
日本は県におしつけて知らんぷりだしな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 06:03:40
ルーピー鳩山
ブーメラン管
マルチ山岡
ニシマツ小沢
ぶって姫井
モナファック細野
オッパイ田中
キャバレー川端
テニアン川内
火炎ビン千葉
バカ松口蹄疫
マジコン蓮舫
ホステス中井
スペランカー三宅
キャミソール荒井   ←←←New!!

http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-2920.html
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 11:50:27
なんで「都城にだけは飛び火させてはいけない」とコメントするんだ?
都城以外なら構わないとも受け取れる発言
先生呼ばわりされて勘違いしている芸人を知事にしたことが宮崎の民度
落ちるところまで落ちちゃうだろうな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 11:51:34
>>693

>消毒の仕方を詳しく正しく伝えた2000年は口蹄疫収束!
>今回は政治主導で官僚が動けなかったので完全に馬鹿松と国の責任!

消毒の仕方ぐらい政治主導だろうが伝えられるだろ

どうなってんだ宮崎県
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 12:04:14
図書館を休館にすれば感染拡大を防げるの?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 12:09:48
消毒の仕方を詳しく正しく伝えなかったというのが正しければ官僚の責任
農政官僚を叩くべきだろ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 12:42:37
政治主導と言っといて無能前大臣は何も対応しなかったから
官僚が動けなかったと官僚達が言ってるんだがな
日本の畜産を破壊たいのか?やっぱり民主売国政党は無能だな!
「口蹄疫問題のまとめ」
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1196.html
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 13:34:44
>>697
お前、畜産農家じゃないだろ。都城は要所なんだよ。
ここを抑えていれば九州は競り開催までもう少しだったんだよ。

工作員め、アホか。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 13:54:15
宮崎は消毒の仕方も知らなかったのか
じゃあしょうがないな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 13:56:05
ここまで宮崎県にだけ広がってると、誰かがバラ撒いているんじゃないかって思えるな
その気になりゃいくらでも出来るし、人体には影響無いし
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 16:11:15
>>690
低能な県民が悪いんですwwww
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 16:53:22
赤松口蹄疫
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 17:15:33
>>706
てめえ官僚のケツ舐め係だろ馬鹿が!
なんでも赤松かよタコ。
ところで今、赤松いるんかアホ!
週末、馬鹿みたいに東京で遊びまくってた、パンツ芸人が!
口蹄疫が拡大してから、赤松が悪いってか。
てめえのケツぐらい拭けやゴミ>>706
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 17:23:32
亡国与党民主口蹄疫
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 17:27:28
>>708
また糞が湧き出たな!
官僚のケツ舐め豚野郎が!
てめえで遊びまくって、感染広げやばくなると国のせいか!
古賀に面倒見てもらえや!カス!>>708
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 17:30:44
青 島 子 牛 輸 入 口 蹄 疫

1972(昭和47)年 有限会社鬼岳牧場を設立。
将来は牛だけでなく、中国の青島から子牛を輸入して日本の食肉基地としての”大牧場”を志す。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 18:04:31
>>707
赤松は敵前逃亡だしな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 19:29:57
火病ってんのはDNAかーww
チョソ丸出しルーピーズ工作員w
こりゃあ酷い!売国奴だらけの民主党!
「口蹄疫問題のまとめ」
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1196.html
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 20:17:39
防疫の乏しい江藤さんが精力的に宮崎県内が移動しまくってた件は?
スルーなの?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 20:30:28

■ 口蹄疫に関する民主党議員(野田国義 国会議員)の発言と
■ 無所属、無党籍の議員(武井俊輔 県会議員)の発言。

@民主党の野田国義(国会議員)氏の口蹄疫に関するtwitter
http://twitter.com/nodakuniyoshi/status/15835136271
 口蹄疫が都城市に飛び火したというニュースを聞いて震撼させられました。初期の封じ込めが何より重要です。宮崎県ガ三週間ほど見逃した事が一番大きかった、残念です!
A無所属、無党籍の武井俊輔(県会議員)氏による質問twitter
http://twitter.com/syunsuke_takei/status/15839177686
それは民主党の見解と理解してよろしいのでしょうか。 RT @nodakuniyoshi  口蹄疫が都城市に飛び火したというニュースを聞いて震撼させられました。初期の封じ込めが何より重要です。宮崎県ガ三週間ほど見逃した事が一番大きかった、残念です! #kouteieki
B無所属、無党籍の武井俊輔(県会議員)氏による意思表明twitter
http://twitter.com/syunsuke_takei/status/15928331013
返答はないので、来週でも聞いてみましょう。 RT @honda_toshi 武井さん私もそれが聞きたい?野田さんどげんじゃっとね。私は許せない。RT @syunsuke_takei それは民主党の見解と理解してよろしいのでしょうか。 RT @nodakuniyoshi
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 20:30:39
>>711
>赤松は敵前逃亡だしな

だな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 21:49:04
いずれにせよ
常時和牛食べる人は少数派
宮崎発のこの感染が拡大すれば
豚も牛も輸入に移行してゆくだろう

実に肝心な時期だと思う
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 22:35:10
宮崎牛お食いたいのだがどうしたらいいのでえすか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 23:25:41
初期対応の甘さが全てだったな
知事がポルノ禿だった時点で感染拡大は決まっていたも同然
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 23:48:16
民主党工作員の書き込みってどうしてわかりやすいかな・・・
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 23:54:03
東知事は今後封じ込めに対しどう動きたいの?
自然界は手に負えないとかぬかしてるけど。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 00:32:07
赤 松 外 遊 口 蹄 疫
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 00:39:52
いつまで東に期待してんだ意外とツンデレかw
もう宮崎県だけの問題じゃないのだよ
というか初めから九州全域は汚染されることが前提
県知事レベルで止めれるわけがなかったんだよ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 00:45:54
最初から国が出張っていれば良かったんだよな
酷くなるまで放置して、それから動けば支持率アップと考えているとしか思えん
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 01:19:15
責任を国になすりつけ。自分の謝罪は一切無い。
ほんとのキチガイだろ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 01:28:03
謝罪していいと法律には書いてない。謝罪は違法(キリッ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 02:04:42
>>725

> 謝罪していいと法律には書いてない。

日本の法律はめちゃくちゃやらよ!
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 02:08:06
>>720
図書館閉館w
なんかやってる感を出しても実効性はない
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 02:18:31
政治主導口蹄疫
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 05:01:02
4/11
サンデージャポン アッコにおまかせ!
出演者
東国原英夫
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 05:11:03
時系列無視の き  ち  が  い
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 07:51:44
>>714
>@民主党の野田国義(国会議員)氏の口蹄疫に関するtwitter
> http://twitter.com/nodakuniyoshi/status/15835136271
> 口蹄疫が都城市に飛び火したというニュースを聞いて震撼させられました。初期の封じ込めが何より重要です。宮崎県ガ三週間ほど見逃した事が一番大きかった、残念です!

ひどい...
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 08:18:33
毎日殺処分の事をニュースで聞くと涙がでます。
見殺し状態です。
大阪の動物園が防疫体制に入ったとニュースがありました。
このままでは瞬く間に大変な被害が九州全土に広がるのでは。
車両のタイヤの消毒で事たりるはお粗末です。
ニュースで東京農大の教授が車両丸ごと消毒が必要すべきと言っていました。
また別件出動の救急車やパトカー、消防車も消毒をするのですか、除外するのですか?
農林大臣が命令するのですか?
即座に指示命令が直ぐに現場の届き実行されますか?
県を超える指示命令系統は即座に機能しますか?
九州全域となると自衛隊でないと不可能と思います。
直ぐに激甚災害指定し自衛隊の防疫部隊を中心に一万人の出動を要請すべきと思います。
それまではとにかく自己防衛を。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 08:59:44
宮崎県民は困ってると思うが、東国原という知事を選んだ
自業自得だよ。

口蹄疫は、いかに早く発見するかが重要なのに、
東には全く危機感が無く、対策もしておかなかったので、
県の家畜保健所も見逃し続けて
今回の蔓延を招いた。

東京のお笑い番組に出演してニヤけた顔晒してる暇があったら
危機管理ちゃんとやっておくべきだったな。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 11:07:47
>>723
>最初から国が出張っていれば良かったんだよな
それって東国原知事が言ってる「地方分権」に反するんじゃないの?
第一義的には、県知事が対応する案件だから、東国原知事の意思に逆らってまで
最初から国が出て行けば、口蹄疫は広がらなかったかも知れないけれど、その場合でも
大量の殺処分は避けられないわけだから、必要以上に殺しただの何だの国が東国原に
叩かれることになる。
「地方分権」を唱える東国原を選んだ時点で、宮崎県はアンタッチャブルになって
いたんじゃないのかな

結局、「地方分権」というのは、橋下の言うように「両刃の剣」なんだと思う
優秀な知事を選べば、国に任せるより遥かに迅速で適切な処置が採られるけど、
無能な知事を選べば、その災厄は県民自身が直接背負わなければならない
東国原が知名度以外の点ではとても優秀だとは言えないことがわかった事件だとは言え、
その授業料としては、代償が余りにも大きいな
結果として、他県にも迷惑をかけてるし、糞タレントを知事に選んだ責任について、
宮崎県民はよーく反省した方がいいと思う
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 11:51:46
国家的災害に地方分権云々する
普通の国なら軍を出す所を、わずかな自衛隊さえ出ししぶる
自党員を選出しない県の足を引っ張る
自党に批判的県の陳情は無視する

実に下劣、恥知らず、独裁
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 12:10:40
そうは言っても、国が殺処分を命じても宮崎県知事が応じないし、
情報の隠蔽、報告の遅れもも酷い
一般国民が民主党の対応を責めるのは当然だけど、宮崎県民に
その資格があるかはかなり疑問

ほとんど東国原県知事による人災だよ、これ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 12:11:42
FAOの現地入り許可するべきだと思うんだけどなぁ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 12:44:54
>>736
殺処分は効果的な方からやってますよ。豚とか発症済みな方から。なぜならそっちがウィルスを出しまくるから。

どちらが優先させられるべきかは明白。そして手が回らないのが現実。
そのてんてこ舞いの最中、発症の気配も無い「種牛」が生きているというだけで鬼の首でも取ったかのように
「隠した、かばった、殺すのに応じない」などとあげつらうのはおかしいのではないでしょうか。
そんなに種牛を殺すことが大事なのでしょうか。ウィルスを出し捲くまくっているものを後回しにしてまで。

何かの象徴なのでしょうか。

無理な数を押しつけただけで人員も費用も道具も出さず、
総て「口先だけで」事が達成されると思う大臣の方がどうかしているのではないでしょうか。

以前なら言うだけで官僚が手配をした(手続きなど知りませんが)のかもしれませんが、今は「政治主導」でできないようです。
政治主導で出来ないのに、政府は官僚が従わないという事にしたいようですね。

そして、その手足を縛ったうえで指示もせず外遊したのが前大臣です。残って指示をという訴えを無視もして。
そして外遊先からの支持も無いまま。また、外遊中代理となるべき当時の大臣たちも何もしないまま。
感染症が発生しているというのにゴールデンウィークという全国民かき混ぜ状態が終わるまで放置したまま。

情報の隠ぺい云々が、種牛49頭殺処分がまだの報告がされていなかったと言う事なら、
殺処分が決定した牛などの健康報告など無意味で無駄ですし、その義務も無いそうです。

        そのあたり、あきらかに新聞などマスコミが変な報道をしていますね。

             あたかも宮崎がわざとした手落ちとでも言うように。

最も民主党を批判する権利があるのは宮崎県民です。畜産者です。

そうそう、宮崎県知事が早々に「発症していない豚などの殺処分を」と言っていたのに、
「個人の財産が」「殺したくない」と全部却下していたのは赤松大臣です。
新聞にそう出ていましたよ。今でも探せばヤフーあたりにあるのでは。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 16:39:45
六行ぐらいにまとめてくれよw パンティ欲しいまでは読んだ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 17:35:09
法律的にいっても県の中でのポジション的にいっても東国原の責任は免れない

だからといって東国原が全て悪いのではない、責任論的にいえば東国原に責任
があるということ

はたから見ると東国原は「宮崎県の宣伝部長」と見られて特産物等の関係で
農業関係者と太いパイプや独自の関係があるように思えるが、実際はそんな
関係等なく希薄な関係しかなかったのではと思える

実際は知事の仕事は県職員に丸投げで責任や指揮系統があやふやになった
のがドタバタの原因では?

そういう視点で見ると他の側面も見えてくる気がする
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 18:15:45
>>734
>国が東国原に叩かれることになる。
叩かれて何か困ることでもあるのか痛くもかゆくもないだろ

常識的に考えろ。防疫は国の仕事という国際的な空気の中で
政府が法律を盾に地方自治体任せにしてることがどれだけ異常かわからんのか
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 18:25:24
741の屁理屈が通るなら、宮崎県は無くなり政府直轄の植民地となる
当然職員は宮崎県民以外からの採用となる
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 18:25:56
>741
>政府が法律を盾に地方自治体任せにしてることがどれだけ異常かわからんのか

異常と思うなら、改正しなくちゃ(同じ考えを持つ政党を与党とするなど方法で)
それが正しい手続きですよ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 18:30:29
>>743
ジミンガー法律を改正してなかったのが悪いんだよなw
もうジミンガーのボディはへろへろだぞリペアしてやれ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 19:42:56
東国原知事、移動していたスーパー種牛はお蔭さまで助かった!だって。
よくこんな状況でスーパー種牛の事とか言えるよね。
隣県の事とか全く頭にないからスーパー種牛にこだわるんだろうね。
自然界の対処法とかどう考えてるのか知りたいのに。まさか自然界は手に負えないでそのままあきらめてるのか?
知りたい情報を流さない知事とか指示できん!都城の情報とかどうなってんだよ!
本当イライラする。なにを国民に伝えたいのか訳がわからん。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 19:46:34
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 20:07:57
川南町では今でも口蹄疫が発生したまま埋める土地なくて 牛&豚の死骸を
そのままにしている所があるんだろう? ウィルス蔓延し放題 これじゃー
治まる訳ないじゃない・・
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 22:06:44
東国原英夫知事は、報道陣に対して寝ないで対応しているとキレておったな。
寝ないで対応してのザマか。辞めてしまえ。
十分に眠れるくらい早くかつ的確に対応できる人に知事をやってもらった方がいい。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 22:10:56

>>747
ブルーシートを被せて熟成をすすめてあるw
その処分には大変な日当を払わないといけないほど悲惨。
おいらのダチは消毒員になって一発稼いでるけど、さらに大きく稼ごうとそれを狙ってる。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 22:27:57
最初から赤松が出っ張って行って、
補償は絶対するから涙を呑んで殺処分
してくれと言っていればこじれなかった
だろうが。
自民の族議員ならできていただろう。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 01:49:10
そのまんま東のNGワード→地方分権

他の知事は宮崎のせいで地方分権への道のりが一歩も二歩も後退してしまったことを痛感している
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 02:38:55
知事がやる事は国に置き換えると何故か裏目裏目にでるね。
頑張るだけの根性じゃ国には通用しないみたいね。
やはり政治・法律に詳しくないと行動する時期を狂わせてしまう。
頭きれて説得力ある人が知事あるいわ上に立つのが本来の姿かも。
宮崎県も種牛にこだわらなければ、宮崎も捨てたもんじゃないと応援する人沢山いたのに。
これも時期を間違えたかな。 種牛よりも大事な購買者を失うのを考えるべきであった。
目先の物ばかり追ってちゃ上手くいくものもいかんよさ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 03:22:51
種牛以外のことも黙々とやっていたのにそこは見ないんだよな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 04:02:13
種牛に力をいれたから他の事が上手くいかなかったが正しい。
種牛を残す事は口蹄疫撲滅には全くもって関係ない。
口蹄疫撲滅の時間を伸ばしただけ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 04:07:17
何言ってるんだか
ほかのこともちゃんとやってるから、感染が抑えられているんでしょうに
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 08:27:12
まず、初動体制の延滞を詫びろ。
知事として愚かだったことを。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 09:22:06
この状態で感染を抑えてると胸を張る
宮崎県人には心底呆れる
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 09:41:44
赤松外遊無責任与党口蹄疫
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 09:44:21
首相は口蹄疫の会議を写真鳥の為に10分でぬけました。やる気全然ありません。
すべては反日の為に。ハイル!オザワ!ハイル!韓国!
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 09:52:08
東国原知事がGW迄県外の講演会で笑いを誘って金儲けしてたのはスルーですか?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 10:11:02
07年に発生したイギリスとの決定的な差

イギリス→ 農家の通報から口蹄疫確定まで1日。
即時収束

宮崎→ 県の家畜保健衛生所への通報4月9日、口蹄疫確定4月20日。
蔓延。

宮崎では以前にも口蹄疫が発生していたにもかかわらず、
東国原知事に危機感が全く無くて、県の役人もたるみまくってた。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 10:11:26
時系列で上げておいた方が良い。
ソースも添えて。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 11:03:20
イギリスで2007年には一日で確認できたのに日本では10日かかったという事ですか。技術的におかしいですよね
ソースは不明ですがどこかで10日間様子見をするのが決まりとか読みました。これに従ったのでしょうか
これに従ったのなら通報4月9日、口蹄疫確定4月20日というのは普通の処置なのかな?それにしてもイギリスとの違いは明らかですね
イギリスのこの時は研究所から漏れたかもとか何とかあったんですね

2007年8月4日に口蹄疫が確認される。ブラウン首相は国家緊急治安特別会議の為、休暇を切り上げてロンドンに戻る。
8月4日、欧州委員会、英国は法律で定められた感染拡大防止策を実行し、家畜の移動や関連製品の出荷を制限するなどの対応を取っていると発表。
8日 口蹄疫の発生した以外の農場も観察下にあると報道。英全国農業者連盟のピーター・ケンダル会長はBBCテレビに対し、今回の発生による損失分やその他にかかる費用を補償する為の法的措置を考えていると発表。8日中には報告の第2弾が発表される見込み
9日 環境・食料・農村省の動物衛生局責任者Debby Reynolds博士、現地時間8日午前零時から殺処分を目的とした家畜の移動、農場からの死んだ動物の回収を許可する事を発表。畜産農家はこの決定を歓迎
10日英環境・食糧・農村省は10日、口蹄疫が当初の監視区域から拡散している恐れがあるとして、発生が確認された英南部の研究所から数キロの地点に、新たに監視区域を指定。獣医局職員の検査ではっきりした結果が出なかった為の予防措置。
8日 英衛生安全庁は7日、ウイルスが近くの研究所の排水管から漏えいし、洪水や車両の移動によって家畜に感染した可能性が高いとする報告を発表。
2007年09月09日 英国政府は8日、伝染病の「根絶」と宣言し、家畜に対する移動制限を解除した。
9月13日 英環境・食糧・農村省は12日、口蹄疫に感染した疑いのある症例が再度確認されたと発表。8月に口蹄疫が確認された南部サリー州パーブライトからわずか16キロの場所。
14日 12日に新たに検出された口蹄疫のウイルスは、前週に「根絶」が宣言されたウイルスと同型だったことが14 日、初期検査の結果明らかに。

適当だけどちょっとコピペしてみました。イギリスはすごく充実した感じですね
764なし:2010/06/14(月) 11:23:16
主犯 発症を隠しウイルスをまき散らした「企業が運営する川南町の農場」の経営者
共犯 稚拙な「病性鑑定」で、それに加担した宮崎家畜保健衛生所長
   お粗末な消毒で、防護出来ると考えた宮崎県畜産課長、知事
   ゴネテ、防疫措置を遅らせた川南町長
   法令違反の種雄牛の搬出に奔走した国会議員
後援 仲間の一大事と駆けつけて、ウイルスを持ち帰った畜産農家
   消毒ポイントを避けて、ウイルスの蔓延に加担した、無知な宮崎県民
   法令違反の種雄牛の搬出に奔走した国会議員のテレビショウに惑わされている国民
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 11:36:29
>>763
>10日間様子見
有り得ない。口蹄疫は1時間でも早く発見することが鉄則。

県のホームページに経緯が載ってる。
つまり、県の役人に危機感が無く、のんびりしている間に
広まってしまったわけだ。
役人に危機感を持たせるのも知事の仕事なんだが・・・
ttp://www.pref.miyazaki.lg.jp/contents/org/nosei/chikusan/miyazakicow/page00032.html
766なし:2010/06/14(月) 11:46:11
正確には、
主犯 発症を疑わずか隠しウイルスをまき散らした「企業が運営する川南町の農場」の経営者
共犯 稚拙な「病性鑑定」で、それに加担した、または、加担することになった宮崎家畜保健衛生所長
   お粗末な消毒で、防護出来ると考えた宮崎県畜産課長、知事
   ゴネテ、防疫措置を遅らせた川南町長
   法令違反の種雄牛の搬出に奔走した国会議員
後援 仲間の一大事と駆けつけて、ウイルスを持ち帰った畜産農家
   消毒ポイントを避けて、ウイルスの蔓延に加担した、無知な宮崎県民
   法令違反の種雄牛の搬出に奔走した国会議員のテレビショウに惑わされている国民
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 12:29:14
こいつは給料貰う資格が無い。むしろ損害金を支払うべき
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 13:09:27
こりゃあ酷い!売国奴だらけの民主党!
「口蹄疫問題のまとめ」
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1196.html

全て国の責任戦後最低最悪政党だw
769なし:2010/06/14(月) 13:23:27
農家が「口蹄疫」を疑って、「病性鑑定」を依頼してるのに、
「ヨーネ」から検査を始める 馬鹿な家畜保健衛生所は
日本広しといえど 宮崎家畜保健衛生所ぐらいでしょう
770なし:2010/06/14(月) 13:26:33
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 13:51:35
口蹄疫が収束せず拡大してるのに売国民主党は選挙に突入しようとしている!
外国では当然選挙自体延期された訳だがこの辺りをみても国家的な問題と捉えていないのが明白だ!
こんな時期に選挙でウロウロされるのを懸念して地元民はみんな怒り心頭だ!!
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 18:00:25
瑕疵政党口蹄疫
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 18:24:20
>>771

>売国民主党は選挙に突入しようとしている!

ばああか、参議院選挙は任期満了だからやるのだ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 18:37:52
イギリスは選挙を延期して口蹄疫に対した。それだけの大災害。
イギリスを見よと言いながらこれ。まさに噴飯もの。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 19:27:35
解散総選挙を煽ってた奴らも同罪だなwバーカw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 19:58:05
>>774

イギリスに比べれば、今回の口蹄疫なんざ、たいしたことはない
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 20:25:32
イギリスは全土に広がってしまったからな。
宮崎のために全国の選挙延期なんて噴飯もの。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 20:37:11
東国原は去年の衆議院前の失態で化けの皮がはげて 何も出来ないのが分かった
 今が一番の知事の力の発揮しどころなのに 何も出来ない 去年で終わったが
今年の口蹄疫で駄目押しされたな もう引退するしかない・・自業自得とは
こんな時に使う言葉だ・・
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 21:01:28
東は、落選したら芸人で食っていけるだろ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 21:11:40
畜産農家だけど民主党には



票 は 絶 対 に 入 れ な い
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 21:51:34
やっぱり口先だけの政治家だったな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 22:00:56
>>777
宮崎のを全国に広げないように口蹄疫の対応を優先すべきなんだよ

選挙しました、口蹄疫全国に広がりましたってなったらどうするんだよ

選挙しても大丈夫かもしれないがリスクが大きすぎるんだよ

お願いだから、口蹄疫が落ち着いてから選挙して
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 23:55:35
1か月後も口蹄疫は収まっていないだろうしなぁ・・・
選挙によって一気に広がるかもしれないのに、何考えてるんだ民主党は
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 01:08:36
東国原は宮崎県知事として口蹄疫に対して万全を尽くしたかもしれないし
そうだとしても結果責任は免れないと思うのだが?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 01:09:39
選挙の延期についての明確なガイドラインがないからなあ。
延期した方がとは思うが、鶴の一声で簡単に延期に動くようでは法治国家とは言えんし。
このような経験が以降に活きるようにちゃんと法整備をしてくれとしか言えないな。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 01:40:37
まぁ、責任取らないわけにもいかないよな…
件の対応に全く落ち度がなかったわけでもないだろうし
787まあ、東国原はやるだけのことはやっている:2010/06/15(火) 02:04:26
初出勤日そうそうに見舞われた鳥インフルエンザもうまく抑え込めたし、
自信もあったのだろう。
今は、上京も出来ずに県に詰めっぱなしの状況なのは当然として、
彼のブログでも、あまりの感染の拡大に、
多少動揺しているのも見てとれる。
せっかくの農家や県の自慢の商品の殺処分なんてつらいだろうなあ。

本件、東国原知事の責任よりも、
赤松さんとか、国の農林関係者・専門家が、
もっと早めにサポートしてやらないといけないんじゃなかったのか。
だって、そう頻繁に起きる伝染病じゃないんだもの。
10年前に北海道と宮崎で発生した時には、
抑え込めていて、
今回は抑え込めていないばかりか遠隔地に飛び火している理由なんて
誰も、今の時点ではわからない訳だろう。
誰がやっても、あれが、知事として出来ることのベスト
だったと思う。
東国原さんは農家のことも考え、よくやっていると思うよ。
「国に、すぐ依存する!」
と言われても、あまりにも酷い状況で、
1つの県では太刀打ちできず、
そうせざるを得ないのだろうし、
私もV見て、非難以上に、
悪意を持って、つっかかろうとする奴もいるんだな
と感じたけど、
マスコミとやり合っている穐は、よほど疲弊しているのか、
目の下にクマが出来ていたな。
今までが、比較的順風万帆で来ていただけに、
今回は、彼がかつて体験したスーパージョッキーの熱湯風呂以上の
煮え湯だろう。
788知事も大変だ:2010/06/15(火) 02:08:28
ところで、殺処分されるのは、乳牛、食肉牛、どちらが多いのかな。
松坂牛等になるものもあると言っていたから、やはり、食肉牛が圧倒的なんだろうなあ。
人には無害という話しだから、殺した段階で、県内・県外に多少安く売って
食べれないものなのかな。損害は、緩和されると思うが。
そんなことをしたら、また菌をばらまいて、家畜にとっては致死率の高い
口蹄疫が広まっていくのだろうな。
知事なんて、昔は自分は天上人に見えたが、
今回のことで、その知事にも、運命の山谷あるんだなあ、と感じた。
中越の地震の時の国に万全の被災サポートを陳情に行って、彼が旧官僚で
あるにもかかわらず、
冷たくあしらわれていた泉田知事の時もそう感じたけど、
知事職と言うのも、孤独なもんだと思う。
東国原さん。ここは正念場だと思う。
自身でも
いろいろアイデアや封じ込め案を考えているようだが、
ところで、殺処分されるのは、乳牛、食肉牛、どちらが多いのかな。
松坂牛等になるものもあると言っていたから、やはり、
食肉牛が圧倒的なんだろうなあ。
人には無害という話しだから、殺した段階で、県内・県外に多少安く売って
食べれないものなのかな。損害は、緩和されると思うが。
そんなことをしたら、また菌をばらまいて、家畜にとっては致死率の高い
口蹄疫が広まっていくのだろうな。
知事なんて、昔は自分は天上人に見えたが、
今回のことで、その知事にも、運命の山谷あるんだなあ、と感じた。
中越の地震の時の国に万全の被災サポートを陳情に行って、彼が旧官僚で
あるにもかかわらず、冷たくあしらわれていた泉田知事の時もそう感じたけど、知事職と言うのも、孤独なもんだと思う。
東国原さん。ここは正念場だと思う。
自身でも、いろいろとアイデアや封じ込め案を考えているようだが、
より大きな政治家になるために、この重圧のかかっている状態、
うまく乗り切って欲しい。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 02:14:40
>>780
病気にした牛に土下座してテメエは潰れとけよクズが
高コスト体質のゴキブリ
病気起こした発生源はテメエのとこなんじゃね
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 02:32:08
>>789
これが民主支持者の本性か・・・
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 03:51:14
>>789

豚、先生、豚を忘れています。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 03:58:21
東はそのうち宮崎牛をパクパク食べるパフォーマンスを見せてくれるだろう
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 06:01:06
>>792

先生、それ、姦先生のことですよ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 13:17:17
東の最大の初動ミスは、与党に陳情する前に、
野党に連絡して政局にしちゃったことにつきると思う。
これから協力しようって相手に対し、
初手から後ろから鉄砲撃ってるんだから。
致命的に政治のセンスがない。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 13:32:22
>794 知事はスルーして畜産関係者が野党というか元からの支持政党(議員)に
直接連絡したのでは?

あんなにTVに出まくって土日はほとんどど宮崎にいないのなら知事に陳情とか難しい
だろうなと普通に考えられる

本当にお神輿のような知事ではと思うよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 13:45:53
口蹄疫が収束せず拡大してるのに売国民主党は選挙に突入しようとしている!
外国では当然選挙自体延期された訳だがこの辺りをみても国家的な問題と捉えていないのが明白だ!
こんな時期に選挙でウロウロされるのを懸念して地元民はみんな怒り心頭だ!!
イベント等は自主的に控えられても選挙を国が強行しては元も子もない!
知事もブログでやんわりと選挙突入を批判しているがここでくい止めないと大変な事になるぞ!
宮崎ではまだ拡大しているんだぞ国家的な危機だ!
今頃大臣が来て自衛隊増派って対応が遅すぎる!
ウイルスには県境など関係無い事くらいはわかるだろう!
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 14:29:50
>>796

選挙を止める事は無理!絶対無理!
東知事じゃ無理ってこと!口蹄疫拡大を本当に防ぎたいなら知事を変えなきゃ!
宮崎県民は怒ってる?それなら言うが、知事が要求しても無理なのは分かるだろ!
その知事に期待をいつまでするんだよ!
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 15:15:35
宮崎全体を火炎放射器で焼いてしまえば、口蹄疫は終息します
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 16:10:07
>>794
初動ミス、というかそれ以前の問題だな。

県の保健衛生所が通報を受けながら、11日間も
ほとんど口蹄疫を培養して蔓延するのを待っていたかのように
全く機能しなかったのは、
東が危機管理の指示をしておかなかったから。

一旦広まってからは誰がやっても難しいよ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 16:17:29
>>794

宮崎は田舎だから政局って考え方がなぃんじゃない
議員も田舎議員だし

民主の議員が勝手に政局っていいはじめたんじゃないっけ

政局は人には通じるけど口蹄疫のウィルスは気にしてくれないからな〜
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 17:57:42
民主党は本当に日本の畜産を駄目にするつもりみたいだな
そういえばキモヨナが韓牛とか言って宣伝してたわwww
ここまで国が危機意識が無くて自己中だと北チョソか中共なみニダアルw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 20:42:37
>>799
東の責任が99%以上だな。
知事に賠償請求してもいいくらいだ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 20:50:17
>>802

赤松分は責任多かったけど逃げたからハゲ知事か、パチンコ議員に訴訟かね
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 20:50:26
>>802

私も同意。
知事の思う通りいかない!知事つぶやく→国民同情→でも解決しない!
いい加減に力不足です。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 21:54:01
>>802
アフォ乙
なら訴えればいいじゃん
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 21:57:52
>>801

あっちだと将軍様の殺せ♪で宮崎とか地域単位で処理できそう

日本はそれができないからね
良いところでもあるけど、危機状況ではまずいね。
危機状況なんでやれば♪というけど、どこまやるか法律に従わないと面倒だし
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:30:47
>>799
殺処分に関わった人から聞いた話だけど、殺処分時に700頭余りいる牛舎の牛の内
200頭ぐらいが感染してたとこもあったそうだ。
「あれだけ広がるにゃ1ヶ月ぐらいほったらかしてたんだろう、すでに立てなくなってた牛も居たらしいから。」
と話してた。隠してて、余所が出てから「うちも出た」って感じだ、
また、他の人から「あそこは検査の立入を拒んでたからなぁ」とも聞いた。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:51:34
外野のわめき声って恥ずかしいね。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:10:17
>>808
事実が明らかになると困る、補償金目当ての畜産家ですか?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:29:20
>>807

知事も国に文句ばかり言わないで宮崎の悪い点も発表しろって感じ!
立場が弱くなる事は一切公表しない。
民主党ゆり酷い(≧ω≦)
811口蹄疫はテロだ:2010/06/16(水) 01:25:46
名前: 口蹄疫はテロだ
E-mail:
内容:
1.2000年の口蹄疫流行の時は、次のリンクにあるように、
感染農家の周囲にある農場全部に対して、発症前に感染していないかを
確かめるための遺伝子検査がされた。そして、宮崎県内で3件、そして、
牛が移動していた関係で調べた北海道で一件、
全て発症前の段階で感染例が見つかり、被害の拡大を防ぐことができた。

http://niah.naro.affrc.go.jp/disease/FMD/taiou.htmlにある
家畜衛試ニュース(2000年) No.103 P2〜7、海外病研究部長 
難波功一、企画連絡室長 清水実嗣、「口蹄疫の発生と家畜衛生試験場の対応」
から、「発生と診断の経過」の部分

しかし、今年の口蹄疫については、奇妙なことに、電話での症状の聞き取り調査しか
ずっと行われてこなかった。つまり、発症後にやっと対策に乗り出すわけで、
発症前にもウィルスを出すことについての対策は故意に放棄されたということ。

812口蹄疫はテロだ:2010/06/16(水) 01:26:36
2.2000年の時は、ウィルス分離後、すぐに、感染実験が行われている。つまり、和牛から
乳牛へ、または、豚へ、同居感染が起こるかどうかという実験だ。今年は、ウィルス分離後、
感染実験をやったという報道がない。また、流行初期の症状では、水疱やよだれという症状は、
あまりなかったようだが、今では、水疱があるという報道がかなりある。感染初期とは
明らかに症状が異なる様子だが、ウィルスが変異しているかどうかの確認もされていない様子だ。
野生のシカ・イノシシへも感染するということなのに、それへの感染実験もされていない。

813口蹄疫はテロだ:2010/06/16(水) 01:27:34
3.2000年の口蹄疫感染後に作られた対策マニュアルには、典型症状として、水疱・ひどいよだれ
が挙げられていた。しかし、実際には、2000年の時、牛には少なくとも感染初期は、そういった
症状が現れなかったのだ。和牛は水疱やひどいよだれという症状があらわれにくいという
記事はインターネットで探すと結構いっぱい見つかる。マニュアルが現実を反映していないし、
2000年に感染した宮崎で、2000年の事例が獣医師や県の衛生研レベルで全く生かされていなかった。
しかし、このことは、現実的に言ってあまりにも不自然だ。

結論、

2000年の口蹄疫自体が、すでに、テロであったということだ。2000年は、口蹄疫流行後、大店法が廃止になり、
その後、イオンによるジャスコの全国展開が大規模に始まる。郵政選挙で当時の岡田克也代表は、
「もっと大事なことがある」という民主党スローガンを「日本をあきらめない」に変えたのだ。
彼のテレビコマーシャルは、全く意味が分からず、見る人すべてに「なにこれ?」という印象を
与えた。そして、その結果、民主党は大負けし、小泉純一郎によって郵政物件の超安売りが行われた。
また、派遣法の改悪が行われ、製造現場への派遣が合法化された。


814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 02:23:00
宮崎ざまぁw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 03:06:01
>>789
豚にも土下座させとけよテメエは
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 03:54:15
>>815
ニュースで聞いたことを自分のことのように言う人種だから仕方ない
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 04:02:00
本来は国がバックアップすべきことを放置したのに、
宮崎県に押し付けようとする民主党工作員だらけなのがよくわかるな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 04:05:45
>>814
宮崎も沖縄と同じように独立かね〜

口蹄疫隔離のために九州ごとアメリカに売って新しい州「kyuusyu州」、中国に売ったなら「九州省」、自治独立なら「九州共和国、九州連邦」、韓国なら「東韓国」
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 09:08:18
補償金目当てで、宮崎に一切の過失がないと言い張る連中の書き込みがあるな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 09:31:59
>>817
最初に牛を検査するのは、民主党じゃなくて
宮崎県の職員だから。

東国原知事も県の職員も危機感が無くて
たるんでたから発見が遅れた。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 10:33:16
なんといっても、初動の遅れがひどかった
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 10:44:41
東は日本全国民に向けて土下座すべき
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 11:19:49
次は、まともなやつを知事に選べよ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 11:33:35
なーんだやっぱり民主党のテロだったんだな!

自作 ウイルス撒き散らし口蹄疫拡散
自演 明らかに政府の初動遅れの責任を仙石が県のせいにして隠蔽
自爆 これから楽しみだねww

まだ口蹄疫拡大中って明らかに政府が無能なんですけどーw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 11:36:49
>>824

>まだ口蹄疫拡大中って明らかに政府が無能なんですけどーw

有能な君なら、なにをするのかな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 13:16:34
危機感の無さは最悪の状況を招く事への第一歩。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 14:55:25
地元の悲痛な叫びを聞けよルーピーズ!
http://green.ap.teacup.com/mutuo/
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:01:47
>>823

難しいよ

少なくとも赤松大臣よりハゲはましだった

大臣にあんなのがなるんだからもっとろくでもないのを知事にしてるかも知れない
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:15:14
今現在
どういう素性の宮崎牛・豚肉
が流通しているんだろう?

口蹄疫にかかった家畜の肉を食べも
人には感染しません
という報道は何を示すのか?

このレベルの報道では
我が家的には宮崎産の肉をスル―する事になる
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:43:27
だれがやっても、あの初動の遅さでは感染拡大は止められないだろ

赤松だってふうひょう被害を恐れて、表面的にはおとなしい対応だったし、すぐに宮崎県に来なかった

だいたい、大臣がやってきても、まわりは面倒くさいだけで、かえってじゃまなんだけど
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:43:56
これほど感染が拡大したのは宮崎県が無能で初動が遅すぎたせい
まあ大丈夫だろうといういい加減な態度でグダグダやってたからここまで広まってしまった
赤松も悪いが一番悪いのは無能なそのまんま東

いつもは地方に権限委譲しろと地域主権を主張してるくせに都合の悪いときは国に頼る卑怯者
自分の県で起きた事を責任放棄し国に丸投げするような奴に地域主権を主張する権利はない
権利には責任が伴うのだから、地域主権主張するなら自分の県で起きた事には自分で責任もて
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:45:59
一番情報をたくさん持っていて、すぐに行動できるのは宮崎県なのだよ

833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:55:14
全国民に向けて謝罪しろよ、ハゲ東
宮崎県が自分たちの利益を守るために牛の殺処分を初期に全く行わなかったせいで国家規模の危機になっちまったんじゃねぇかよ
全部宮崎県の責任なのに国民の血税をよこせとかどんだけ図々しいんだこのハゲは
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:12:01
普段は地方の自立・地域主権を声高に主張してるくせにこういう都合の悪いことが起きた時だけは国に頼るんだよなw
こんな自己中な県が増えたら日本という国家は国力が減少し中国や韓国以下の三流国家になってしまう

835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:28:23
殺処分の決定権限は宮崎県知事にある
初動で殺処分しなかったのが大規模感染の原因なんだから当然その責任は宮崎県知事
こんな幼稚園児でもわかる簡単なことも理解できず東を擁護してるアホどもはなんなの?
畜産のプロである全国の業界団体も、世論も、責任は宮崎県にあるとしてるのにごく一部の2chの無知なアホだけが東を擁護してるのがウケる

836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:28:32
ルーピーズってこんなツールで
多人数のふりして書き込んでんだww
今日も工作ご苦労様ですw
ttp://bbs8.fc2.com//bbs/img/_135900/135820/full/135820_1276314377.jpg
建国最低最悪の民主党に雇われた在日のアルバイトかなwww
言ってる事もずっと馬鹿の一つ覚えみたいにループしてまっせwww
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:53:22
近い時間で同じ様な書き込みが続くのは、工作員が集中して書き込んでいるからか
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 18:30:49
4月20日に口蹄疫が確定してから、27日に国に陳情へ行くまでの東の行動。

4月22日、テレビ朝日スーパーモーニングに出演し、舛添新党へコメント。
4月23日、福岡市で県産品PR.そのまま福岡で宿泊。
4月27日、東京へ陳情に行く。
しかし、翌日の「そのまんまブログ」には、27日東京で「たちあがれ日本」の事務所に行った話や、東の事を本にした「総理を夢見る男 東国原英夫と地方の反乱」についてが大部分を占めていた。
その日のブログの中には、 (笑) が3回も記述されている。

4月27日は、豚への口蹄疫感染が確認された日だ。豚への感染は、ウイルスを牛の一千倍も発生させるという、非常事態だ。その事は、28日のブログには一言も書かれていない。(27日はブログが書かれていない)
豚への感染が確定した翌日のブログに (笑) を3回も書くなんて、東の口蹄疫に対する認識の甘さと勉強不足がはっきりと分かる。

その後、
5月2日 石川県金沢市で漫談風講演会
5月8日 熊本県宇城市で講演会
5月18日 非常事態宣言を出す。記者会見で記者に「寝ずに!」とキレる。


殺処分されてしまった49頭の種牛についても、地元では「残すために努力している」ように見せかけ、ヒーローを気取っていたが、5月28日に感染が発覚すると、東が言った事は
「残せと言う地元の要望を伝えただけで、自分はそういう要請はしていない」
だった。種牛に感染がなく、殺処分を免れれば、東の手柄。自分が要請したと言っただろう。
感染をすぐには国に連絡しないで、27日に殺処分回避要請を取り下げ、「残せと要請はしていない」発言。自分の売名のために動いている。


だいたい、県知事が県を度々留守にして、公務員である県職員がきちんと働く訳がないだろう!緩みまくって初動が遅れ、何度かの発見のチャンスを逃し、4月20日には相当蔓延していたのだと思う。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 19:04:36
この騒ぎの最大の悲劇は、ネトウヨ王国の宮崎で口蹄疫が発生してしまったことだろう
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 22:16:40
逃げたのは   赤松
逃げてないのは ハゲ

あのハゲはスケベで好かないが逃げる奴よりはマシ。

NHKニュースの編集方針は県の責任追及だそうだ。
偏向報道に気をつけろ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 22:51:47
またアホ業者に感染か?いや自分で病気にさせてんだろ
牛に土下座しろやボケ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 00:24:15
ハゲの責任を免れるワケは無い。
何百億も賠償しろ。給料貰ってるんだろ?責任あるんだろ?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 00:57:39
宮崎の県職員の口蹄疫作業に携わる職員の日当は5万円て本当かよ!?

職員はウハウハやな!
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 02:14:24
>>843
マジ時間外手当すごいことになってるよ!
東が[昨日は一睡もしてない!」って言った時、雪印の社長の顔が浮かんだよ。
質問した記者も「俺だって寝てないよ!」と言ってやりゃあよかったのに!
ムカついてんだよ俺は東国原に!
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 02:54:03
隣県に拡大しても宮崎同様募金集まるのか?みんな募金した後だけに。
せめて非常事態なら手当とかいらなくね?絶対おかしいよ。
手当でる金あるなら消毒ポイント増やすとか金の使い道はいくらでもあるだろ!
なんか矛盾する事多いよ。
もし隣県に広がったら1番苦しいのは隣県だろうな!それの繰り返し。
セリはないのに餌代等かかる。
無収入の時間・疲労がかなり蓄積された上に処分と。

宮崎も大変なのは分かるが矛盾が多過ぎる気がする。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 08:58:11
役人は絶対タダでは働かない。
職員の時間外手当が月100万円とか有り得る。
北海道では実際にあった。

「北海道 北見 水道 残業 100万円」で検索してみて。


847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 13:16:29
コピペ

--------------------------
隣県で迷惑を被っている鹿児島県の人々も銭ゲバ自己チューの宮崎県人にお怒りです。

農家 収入絶え不安増す 口蹄疫警戒(朝日新聞2010年6月12日)
http://mytown.asahi.com/kagoshima/news.php?k_id=47000001006110001

(鹿児島)県では、宮崎県えびの市での制限区域が解除された4日以降、都城市周辺に消毒ポイントを
シフトし重点的に防疫に取り組んだ。感染が広がる同県川南町の状況から、えびの市周辺よりも
(鹿児島)県東部からの侵入リスクの方が高いと予測したためだ。人や物の交流も多い。
曽於市で一括飼育していた県有種牛の一部を離島にあらかじめ避難させたのも、
都城市での発生を想定してのものだった。

(鹿児島)県の口蹄疫対策は、宮崎県での発生前から始まっていた。韓国で発生した1月に
畜産関係者を集めた1回目の防疫対策会議を開いて注意を呼びかけ、
3月には症例を解説したパンフレットを農家に配った。消毒薬1600キロや防護服も
備蓄しており、発生直後すぐに役立った。

これだけ熱心に防疫を続けてきただけに、畜産関係者からは、
疑いのある家畜をすぐに殺処分しなかったり、
種牛を特例で延命させようとしたりした宮崎県の対応への不満も出ている。

ある(鹿児島)県幹部は「宮崎県は、宮崎牛ブランドの維持と畜産農家の経営安定化を優先させたため
感染を広げてしまった。川南町の発生時も、都城市のようにすぐに殺処分を終えていれば、
ここまで被害は広がらなかっただろう」と話している。


848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 14:02:11
 10年前の口蹄疫の際は事実上初めてにもかかわらず、自民党の江藤隆美氏(江藤拓の父)などが
中心となり、全力で農水省に対策をさせた。そのため農水省から矢継ぎ早に的確な指示が来る。
100億円の財政支援も素早く降りる(実際は35億円で済んだ)。
処分は結局700頭、2カ月で収束宣言。世界も手際良さに感心。

 今回は県や地元議員や知事が国の支援を必死で働き掛けても無視。
官僚も政治主導のため動けず。赤松は対策会議をドタキャン「騒ぐな何もするな」と指示を残して
4月30日〜5月8日まで外遊。この期間、国からは消毒液一本、FAX1枚も送られてこず。
宮崎県は権限の関係上、国の指示が無ければ強力な対策打てず(県は何度も要請)、国道封鎖も出来ず、
自衛隊応援も知事権限分の少数のみ、財政支援も県の分は底をつく。

口蹄疫の潜伏期間は約1週間。
感染が明らかになった4月20日でミンス政権が自民政権の前例に従い対策を打てば
5月初旬には新規発生は収束しているはず。
今の状況を初動不手際のせいにするのは完全なデマ扇動。

赤松は4月30日〜5月8日までカリブでバカンス。
仕事と言いつつ、やった事はクロマグロ乱獲自粛要請とカストロ弟との会談のみ。
他の遊びは会談、移動、視察などと発表される。

東国原はGWを全部返上。インタビューや番組出演を全キャンセル。ロクに寝ずに必死で働く。

 前回との違いは国からの支援の有無である事は明らか。
これを「県や町の瑕疵」と表現する事は余りにも卑劣な責任転嫁。

ルーピーズはやる事がワンパターンwだって朝鮮DNAなんだもんww
「日本人になりすまして文科省に無償化要求の電話をかけろ!」 朝鮮総連、朝鮮学校生徒の父母らに指示
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 15:10:39
事有る毎に方々のスレに同じ事貼って回るお前もかなりのワンパターン
穀潰しニートが社会参加してるつもりなんだろうがウザ過ぎるわ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 15:22:49
意図的に東のネガティヴキャンペーンしているんだよ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 15:35:50
>10年前の口蹄疫の際は事実上初めてにもかかわらず、

10年前のウィルスは感染力が弱かったから、小被害で治まったということらしい
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 15:38:35
>>848

東もあちこち出まくりだったぜ

3月10日 前後から、宮崎県内で某アングラ牧場に口蹄疫と疑わしき牛がいるという噂が広まる
3月13日 エロハゲ知事の耳にも入るが、有力者の持つ牧場だったので見逃す
3月20日 いよいよ、やばい状況だと宮崎県で話が拡大するも、県は動かず
4月9日  口内に潰瘍がある牛がいると宮崎家畜保健衛生所に連絡
4月17日 2頭に同種の症状を持つ牛を発見。農水省に鑑定を依頼
4月20日 口蹄疫ウィルスと確認、でも定例会見では舛添新党の話ばかり 17:10退庁
4月23日 福岡県で物産展、エロハゲは日帰り可能なのに当然のようにで福岡に宿泊
5月2日  石川県で得意満面で講演 http://www.e-ryojutsu.com/event/index.cgi?mode=pickup&cord=15
5月8日  熊本県で得意満面で講演 http://www.city.uki.kumamoto.jp/q/aview/1/2333.html
5月27日 種牛 49頭は家畜伝染病予防法で『ただちに処分する』と定められているのに処分せず
      法令違反との厳しい指摘を受けてからエロハゲはしぶしぶ殺処分の方針を表明      
5月29日 種牛2頭が口蹄疫に似た症状が出たのに隠蔽して国に報告していなかった事が判明


感染拡大は東国原のせい。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 15:40:43
赤松大臣は風評被害を恐れて、敢えて現地に入るのを遅らせた

農水省の役人は、これまでのように対策して抑えられると考えていたのだが、
3月30日時点ですでに発症した牛がいたこと
今回のウィルスの感染力が強いこと
これらにより、抑えられなかったというのが真相のようだ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 17:42:56
5月の話してる馬鹿ってなんなんだ?
この状況で選挙って民主党って頭おかしいのばっかだろ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 18:26:56
>851
>>10年前の口蹄疫の際は事実上初めてにもかかわらず、

>10年前のウィルスは感染力が弱かったから、小被害で治まったということらしい

事実だな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 20:33:20
>>855

えびの終息は早めの対策が有効でした。
感染力が強いのではなく対策がぬるいから拡大したんだよ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 20:41:41
>>856

>えびの終息は早めの対策が有効でした。

これは、初動が大事と言うことだろ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 20:52:47
知事の本日のコメントは風評被害だ。
宮崎の車は確実に消毒してあるから他県よりも確実に安全らしい!
今は風評被害は口蹄疫撲滅と関係ない。
更に消毒ポイントを無視して車は通り過ぎる等と色々と問題あるらしいが。
口蹄疫が終息してから風評被害とか言ってくれよ!
自然界とか拡大してる可能性高いのに。
今は一応隣県やら迷惑がかかっている事を考えて今後のコメントを選ぶべきだ!
あんなコメント書けば反発くらい宮崎県民を苦しめるだけなのもわからないのか?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 21:00:11
>>858
確かに防疫処理が完了して殺処分待ちがゼロになってから
風評被害うんぬん言ってほしいものだ。
飛び火しまくってる状態で風評被害なんて口が裂けても言ってはいけない。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 21:09:51
実際にある危険と風評とは分けて考えなくては駄目だな。

>宮崎県人や宮崎ナンバーの車は徹底的に消毒しているし、口蹄疫対策への意識・知識が高いので、他県の方々より逆に安全・安心だと思うのだが・・・・・・・・

それが本当なら宮崎県内でいまだに飛び火発生はしていない。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 21:33:29
ルーピーズとか意味不明な言葉を連発してるアホがうける
そんな世間一般で全く認知されていないニート用語使われても意味が全くわからんのだが?
国もマスコミも業界団体も市民も世間の大多数が宮崎県と東に責任があると認識してるのに、わざわざこんなスレにまで乗り込んできて東を擁護してるキチガイはなんなんだろう…
ああ、多数派に反発するのがカッコイイ、マイノリティ=正義と思ってる左翼系のキチガイか…
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 21:40:34
今度は風評被害に目が行き口蹄疫撲滅から遠ざかる。
徹底した事を更に強く求めてこそ徹底した消毒に繋がる。
知事が人間の感情的な事を口にするくらいじゃ徹底した消毒には国民は通じない。
知事は本当に言葉を選ばないとまた時間の無駄を作ることになる!
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 21:42:53
自民党からは総裁にしろとか寝言ほざく傲慢で身の程知らずのハゲと思われ毛嫌いされ
民主党からはクレーマー知事としてうざかられ
今回のことでマスコミと官僚に毛嫌いされ
国民からはクレーマー知事として冷ややかな目で昔から見られている

ハゲを応援してる奴って引き篭もりのおっさんNEETぐらいじゃね?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 21:49:43
政府・官僚・マスコミという三大権力がこぞって東国原叩き
反権力=正義のサヨクとしては東国原を擁護したくてたまらんだろうな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 22:01:46
<852
宮崎県が農水省に検体の検査を依頼したのは、4月19日。県が農水省動物衛生課へメールで牛の写真を送った所、1時間後に検体を送るよう連絡があった。
19日午後11時に検体が届き、徹夜で検査。翌20日午前4時に検査結果が出て、口蹄疫である事が確定。
(朝日新聞より)

4月9日の牛を見逃していた上、同じ牧場で16日と17日に発熱、垂涎の牛が見つかったのに、19日まで他の病気の検査をしていた。
韓国での口蹄疫が1月7日に確定され、厚生省はその翌日の1月8日に都道府県へ口蹄疫に注意するよう、通達を出している。
通達の最後の方には、韓国での、殺処分した牛への補償方法も書いてある。(結構詳しい算定方法など)
日本で発生しても、こういう風に補償すると示しているのではないか?

東は、「国が、国が」とばかり5月18日の記者会見で言っていたが、国は通達も出し、補償の事も匂わせていた。
だから、<847 が書いているように、鹿児島県では1月から口蹄疫対策をしていたのだ。


東が県政を片手間でしていたせいで、宮崎県職員のタガが緩み、畜産県でありながら口蹄疫対策をおろそかにしていたせいで、今の様な状況になってしまったと思える。

4月9日の牛だって、発熱、少しの涎、口内の小さい潰瘍なら十分口蹄疫を疑えるし、通達が出ているのなら、一応は検査すべきだった。
口蹄疫を検査するには、簡易検査キットもあるそうだ。
口蹄疫が発生すると色々と面倒な事が起きるから、検査を後回しにしたのではないか?
10年前はすぐに終息したので、口蹄疫を甘く見ていたのではと思う。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 22:02:43
>>848
無能な奴に限って寝ないで必死に働いたから自分に責任はないとか甘えたことぬかすんだよな
社会人というものは結果で全て評価されプロセスなんて関係ないのに
必死に努力しようがしまいが結果がよければ○悪ければ×、社会とはそういう厳しいもの
まあ、一生社会に出ることのない848には永遠に理解できないだろうがな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 23:15:05
>>848
雪○の社長も同じこと言ってたな[昨日は一睡もしてない!」なんて。
そしたら記者に怒られた、被害者救済が優先だろって!
てめえの睡眠なんかどうでもいい!
バチが当たって死ねや東国原!
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 23:22:42
今週はTVで水道橋博士やら、たけしとギャグしないのかよ!?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 23:26:53
知事の睡眠つか健康は大事だろ
記者とは違う
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 00:04:26
そのまんま東は典型的な地域エゴイストだからな
こいつのここ数年の発言(高速道路や助成金等その他諸々)は全て、宮崎がよければ他はどうなってもいいというニュアンスのものばかり
そりゃ知事である以上自分の県のことを考えるのは当たり前だがこいつの場合は度を過ぎて自分たちの利権ばかり主張している
今回の大事件も「なんで自分たちの牛を殺さなければならないんだ」というエゴから初期に消毒や殺処分を全くせず結果的に隣県含め九州全土に感染をもたらしかねない危機を招いてしまった
こいつは宮崎県の利益しか頭になく、他県に迷惑かけて申し訳ないとか全く思っていないはず
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 00:20:43
感染拡大の原因が誰にあるかどうかは別として、東国原はまず謝罪すべきだろ
口蹄疫が宮崎県で発生して未曾有の感染拡大が現在進行中である、というのは事実なんだから
県の最高責任者として謝罪して然るべき
にもかかわらず責任を全て国になすりつけ自分は悪くないと開き直っている始末
ここまで性根の腐った最低の人間が知事という要職にあろうとは・・・
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 00:55:35
政治家は結果責任を負わなくてはならない
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 02:53:36
 30万頭近くも牛や豚を殺処分せざるを得ない事態になった宮崎県の口蹄疫禍。
10年前に同県で発生した際には速やかに制圧できたのに、なぜ今回は初期の
封じ込めに失敗したのか。獣医師の証言から追った。

 「今でも悪夢を見ているようだ。まさか『日本中を震撼(しんかん)させる大惨事』に
なるなんて……」

 3月26日、宮崎県都農(つの)町の牧場で、下痢の症状が出た水牛を診断した
開業獣医師の男性(61)=同県高鍋町=は声を震わせた。

 前日夕、モッツァレラチーズを作るために水牛42頭を飼育する牧場主から
「いつもと違う。ボーッとしている」と電話が入った。

 往診に出向いた26日午前10時。雌1頭の便がゆるかった。口蹄疫に典型的な
口の中やひづめの水疱(すいほう)は見あたらない。「冷たい水につかって、
腹をこわしたのかな?」。風邪の治療を施し、経過観察することにした。

 次の30日の往診。平熱(約38度)より1〜2度高い水牛が一気に10頭になっていた。
徐々に感染が広がる風邪とは違う。敷料のオガクズにまざった化学物質などの中毒を疑い
県宮崎家畜保健衛生所に通報し、立ち入り検査を要請した。

 だが、県も「主に下痢の症状だった」と見逃し、3月31日に採取した水牛の検体を、
動物衛生研究所(東京)に送ったのは4月22日(翌日陽性と判明)。
別の農家の牛が感染第1例と確認された同20日の2日後だった。

2010年6月16日21時30分
http://mainichi.jp/select/jiken/kouteieki/news/20100617k0000m040062000c.html


874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 07:55:05
つかアグラが原因だろ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 08:27:10
アグラ、ミンス、赤松
三大巨悪が原因
876Tamare:2010/06/18(金) 08:35:09
Damare. gorrrrrrrrr Watasiwa Aratta deseyo.
Woorusai!!!!!!
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 08:39:23
>>873

これが事実とすると、宮崎県は何をやっていたのだ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 08:39:29
タマレーさん?

玉ねえさん?

玉無いさん?

去勢済みのオスさん?


ローマ字乙です。キーボードの反核/全核で対処してください。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 08:44:15
>>877

ミンスのDQ議員が絡んでいます。


それからここも忘れずに

 「10年前と比べ、伝播(でんぱ)力が強いという特徴があると考えられる」。農林水産省の牛豚等疾病小委員会が見解を出したのは、感染拡大後の5月18日だった。


5月18日にようやくわかっている。約1ヶ月後ね。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 08:53:12
>>879

正式に発表するにはそのぐらいかかるだろう
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 09:04:36
まず、日本にウイルスを持ち込んだ経路を追及しないとな。
宮崎が東とか初動とか、そういうレベルではない。
隣国で発生しているのに国の防疫体制を緩めたのが一番の原因で、それを明らかにしない現政府はクソ。
選挙前でマイナス要素をあからさまに排除しているのも。
それに気付かない国民はなお救いようがない。
マスゴミと政府の癒着は最悪。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 09:15:45
おいおい、今年の1月に農水省が都道府県に対し、
口蹄疫に注意するよう通達出してるぞ。

ttp://www.maff.go.jp/j/syouan/douei/katiku_yobo/k_fmd/pdf/gaiyou.pdf

東国原と田舎役人の危機管理能力ゼロと怠慢を露呈した。
完全に人災だ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 09:19:16
2月にミンス議員が韓人の水牛研修を無理やりやってるよ。
その後そこに口蹄疫発症。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 09:22:13
>>883

>その後そこに口蹄疫発症。

そして、口蹄疫と見抜けず放置
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 09:51:42
口蹄疫発生に伴う風評について
 今回の口蹄疫発生農家、関係農家および感染地域の皆様におかれましては心よりお見舞い申し上げると同時に一日も早く口蹄疫が終息することをお祈り申し上げます。現在、宮崎県選出の国会議員として口蹄疫終息にむけ、
現場関係者の方々と密に連絡を取り合い、連携し全力で活動しております。


 一部の方々のブログ・インターネット等で、口蹄疫発生の原因として、先に口蹄疫が発生していた国の研修生を私がJICAに圧力をかけて宮崎の農家に受入させたというような書き込みがなされておりますが、これは事実無根の作り話であります。
私はJICAの契約専門家として3年間インドネシア財務省で仕事をしておりましたがそれ以降、
JICAと一緒に仕事をしたことはありません。付け加えて言えば、2000年以降、宮崎県にJICA派遣の研修生がいるという事実すら一切ありません。

 口蹄疫の発生原因、感染ルートにつきましては専門の疫学チームが調査を行っております。根拠のない噂で現場を混乱させることは非常に遺憾であり、このような悪質な行為は許されるべきではありません。
皆様にご心配をおかけしましたが、今後も一日も早い事態の終息にむけ、そして力強い畜産宮崎を復活させるため、政府共々努力して参りますので皆様もご協力のほどよろしくお願い申し上げます


http://www.s-dokyu.com/news/index.php
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 12:12:32
東がそのまんまブログに、トンチンカンなことを書いてるぞ

「宮崎県人や宮崎ナンバーの車は徹底的に消毒しているし、口蹄疫対策への意識・知識が高いので、他県の方々より逆に安全・安心だと思うのだが・・・
時期を見て、その内、県外に実態調査に行く必要があるかも知れない。
風評被害対策として、参議院選挙の各党の全国演説・遊説に参加して、決して選挙応援ではなく、風評被害防止について強く訴えたいくらいである。」

宮崎県の人や車の方が、他県より安全?はあ?

口蹄疫ウイルスが、他県にまで広がっているというのか。
東が書いているのは
他県の車・人間の持っているウイルス量>宮崎県の車・人間が持っているウイルス量
ってことになる。
それならそれで、別の意味で大問題だぞ。
東は本当に頭が悪いな。だから、早稲田の政経に社会人入学しても卒業できず、中退なんだ。

風評被害対策に、他県へ行く?
宮崎みたいな田舎ににしばらくいて、都会に行きたくてうずうずしてるんだろ。
知事なんだから、畜産の現場にも行ってるんだろ。
ウイルスに感染しているかもしれないのに、他県へ行くなよ。

5月18日の記者会見で、前田記者から「風評被害」っていう言葉の使い方が間違っていると指摘されていたが、前田記者の言うとおりだ。
「風評被害」とは、「事実でない悪い評判が広まってしまって被害を受けている」と言う意味だろ。
今回の口蹄疫ウイルスの感染力が強いとは、東自身が言っていた事じゃないか。
だから他県で感染を恐れているのに、どこが風評被害なんだよ。
もう「風評」の段階じゃないだろ。

とにかく、東は口蹄疫が終息するまでは、宮崎県から出て来ないでくれ。
まだ選挙応援に来て欲しい議員がいると思っているのか?
自分の事が分かっていない馬鹿さ加減には、ほとほとあきれる。

887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 12:47:45
971 :可愛い奥様:2010/06/18(金) 00:21:06 ID:lhIiEdri0
1.衝撃の映像

6/14(月)夜のTV東京「ワールドビジネスサテライト」で、木城町の町営牧場(ワクチン接種)で、

放牧する牛のまわりを、野生の鹿が歩き回っている映像が放送されて、関係者にショックを与えた。

(この映像(約5分)は、昨夜まではTV東京のHPで見ることができたのだが、現在は見られなく

なっている。たぶん取材方法に問題があると思ったからだろう。)


972 :可愛い奥様:2010/06/18(金) 00:21:58 ID:lhIiEdri0
右往左往したくもなりますよ・・みなさんは木城町のワクチン接種後、放牧の映像を見ましたか?
怒りを超えています。 ホントに蔓延がはじまりますよ・・・ 宮崎県は何考えてるのか(怒) ...


973 :可愛い奥様:2010/06/18(金) 00:22:37 ID:lhIiEdri0
WBSの動画を見て唖然。木城町の町営牧場で放牧されている牛と野生の鹿が接触し放題です。
牛への感染はいまだないものの、ワクチン接種済みで殺処分されるとはいえ、これでいいのか??
九州全滅させる気ですか?? WBSで検索すればトップで見られ ...


888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 12:48:37
>883
見抜けないのは無理が無かったと専門家が言ってるから
もう完全に民主党が仕掛けた罠だろうな
コピペ工作員みたいのもうじゃうじゃ湧いてて気持ち悪いし
やってる事が朝鮮人そのものだな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 12:54:43
>>848
残念だったなぁ、東国原知事がもっとはやくからマスコミに
国に対する働きかけをアピールしていればこんな事態にならなかっただろうに
東国原知事の第一声が「風評被害に対する懸念」だったからな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 13:57:56
>>888
コピペだのピックルだの言ってる奴のが工作員に見える
ミンスの罠とかバカなんじゃないのか

自分の頭がおかしくなってるとは思わないの?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 14:14:26
>>888

>見抜けないのは無理が無かったと専門家が言ってるから
>もう完全に民主党が仕掛けた罠だろうな

専門家はそれでは許されない。そんなやつはクビ
だいたい、韓国で口蹄疫が発止したから、1月から口蹄疫に注意しろと通達かなにかが出ていた
怪しいと思えば、少なくとも毎日経過を観察しておくべきだ

3月30日に発症が見つかった水牛の検体検査は放置されていたではないか

まったく、あきれる。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 14:16:04
>>887

>木城町の町営牧場(ワクチン接種)で、放牧する牛のまわりを、野生の鹿が歩き回っている映像が放送されて、関係者にショックを与えた。


宮崎よお  のどかすぎてぼけているんだな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 15:13:00
民主党D議員が韓国人研修生をむりやり入れた牧場の口蹄疫発症した水牛の事か
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 15:42:21
>>893
885見てください。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 15:46:38
口蹄疫が発症してからブログを書き換えた奴だろ

民主党が情報統制やってるのは本当だったんだ
ttp://nippon-end.jugem.jp/?eid=475
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 17:00:46
表現の仕方が変だけど、周りで盗賊団が盗みを働いている時に、
城壁の門を開いたまま、中の人間に盗賊団注意のお触れを出しただけで
実際、盗賊の被害にあったら、被害にあった人間が悪いと言ってるようなものじゃない?
人の新型インフルで下手こいて、検疫に対して腰が引けてのもあのかもしれないけど
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 18:04:37
>>879
それは役所言葉で、『宮崎県の初動ミス』、とは言えないだろw
4月20日に口蹄疫の感染が確認できた時点で、すでに宮崎県内に感染が蔓延していた
そのため『封じ込め』ができず、被害の程度・範囲が前回とは比較にならない、ということ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 18:07:17
<896
農水省が都道府県に対して口蹄疫に注意するよう、1月に通達を出しているのだから
少しでも疑わしい家畜がいたら、口蹄疫の検査もすべきだった。
簡易検査キットもあるそうだし。
3月31日、4月9日を見逃していた所が、宮崎県のミス。
3月の水牛の症状は、集団での発熱、食欲、元気がなくなる、というのは口蹄疫の症状の内のいくつかだ。
マスコミも、これを追及すると、今の宮崎県の状況から気の毒過ぎるし混乱するから、

3月の症状は専門家でも判断が難しい

と報道しているのではないかと思う。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 18:13:22
専門家なら、口蹄疫も疑ってかかるのが当然なんだけどね

900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 18:19:35
有能な知事なら、1月の農水省からの通達の段階で
何らかの指示を出しているだろうね。

宮崎は酪農県なのに知事の指示も無く、
全くの無警戒だったようだな。

知事の能力が如実に現れたな。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 18:22:55
知事にそんなことを求めていないだろ宮崎県

おちゃらけた県の宣伝マンぐらいにしか考えていないから

だったら、役人がしっかりしないと行けないのに、口蹄疫の発生に気づくのが遅い。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 18:29:09
鹿児島県は通達の後すぐに、口蹄疫対策をしていたそうだ。
3月には、口蹄疫のパンフレットを農家へ配っていた。
家畜に異常があった時、パンフレットがあったら分かりやすい。
こんなにしてたんだから、宮崎県の対応には
内心怒っているだろう。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 18:36:56
なんという違いだ

宮崎、ぼけすぎ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 18:37:02
知事がたるんでるから
役人もたるむ。

普通、役所は省庁から通達が来たら回し読みして、
文書の下部に判子を押す欄を作って、読んで確認したら
自分の判を押すんだよ。

こいつら怠慢で読んでない可能性もある。

地方分権なんて、無能な知事を選ぶと
酷い目に会うな。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 18:59:11
今後は、口蹄疫、鳥インフル、鯉ヘルペス、その他なんでも

初動で大げさなくらいに対応するようになったと思うよ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 00:52:48
>>901
そうやってミスを他人になすりつけるような知事だよねw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 01:31:17
と、なすりつけるのに必死な民主党工作員であった
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 01:39:25
>>907
頭悪そうだなw
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 03:35:48
>>907
官僚のケツを舐めて、痔民党に入れて幸せになればいいと思うW
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 05:59:03
国会でこの発言を追求して欲しかったのに、閉会しちゃったよ...orz

http://twitter.com/nodakuniyoshi/status/15835136271
 口蹄疫が都城市に飛び火したというニュースを聞いて震撼させられました。初期の封じ込めが何より重要です。宮崎県ガ三週間ほど見逃した事が一番大きかった、残念です!
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 06:30:35
都城に口蹄疫が出た後、鹿児島は道路封鎖とか言ってたが、鹿児島側の都城、国分間のR10には消毒のひとつもなかったが。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 07:43:43
>911
息をするように嘘をつく人生って楽しいかい?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 10:07:30
宮崎人だからしょうがないだろう
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 11:51:49
>>912
お前は見たのか?
俺は曽於にすんでる畜産農家だから言ってんだ。
嘘だと思うなら鹿児島県に問い合わしてみれ。本当だったらお前は実名ぐらいさらしてみろ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 12:20:25
>>914
鹿児島県のホームページによると国道10号都城市五十町消毒ポイントあるみたいだが
それに畜産農家が今の時期あんまりウロウロするなよ。
封鎖と言っても半封鎖だから新聞やらニュースぐらいみろよ。
と鹿児島人の俺がいってみる。

916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 12:38:47
この期に及んでそんな穴だらけの対応してる国って
わざと口蹄疫を拡散させたいとしか思えないな
10年前はもっと全然初期段階で移動制限とかも3倍の範囲でやってたのに
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 12:46:38
自分所のロールや藁をとりに畑にいくのにも10号つかわなきゃならない農家はたくさんある。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 12:55:01

宮崎県としても移動制限の範囲広げたくないだろ。

919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 13:08:17
曽於の人間でさえ畜産に関係なければ都城で働いていても消毒もしないで帰ってくる奴はかなりいる
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 13:27:04

まあ発生源は宮崎県だというこは変わりないことだが。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 16:00:52
時間稼ぎにワクチンとかしないで今飛び火してる所の半径2キロぐらいで即殺処分しるしかとまらない。それで早期終息させるしかない。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 17:18:32
そのまんま東は典型的な地域エゴイストだからな
こいつのここ数年の発言(高速道路や助成金等その他諸々)は全て、宮崎がよければ他はどうなってもいいというニュアンスのものばかり
そりゃ知事である以上自分の県のことを考えるのは当たり前だがこいつの場合は度を過ぎて自分たちの利権ばかり主張している
今回の大事件も「なんで自分たちの牛を殺さなければならないんだ」というエゴから初期に消毒や殺処分を全くせず結果的に隣県含め九州全土に感染をもたらしかねない危機を招いてしまった
こいつは宮崎県の利益しか頭になく、他県に迷惑かけて申し訳ないとか全く思っていないはず
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 17:48:21
ハゲ責任追及=民主党支持者、と決め付ける奴がこのスレには常駐しているがそいつは自民党支持者のフリをしたキチガイなのであしからず
自民党支持者がこんなキチガイばかりだと思われるのは心外なので
自民党支持者とか民主党支持者とか関係なく、だれがどうみても口蹄疫万延の元凶はハゲ率いる宮崎県にある
初期に保健所が症状を見抜けなかったのが致命的で、さらに発覚してからもまあそんなに大事には発展しないだろうというハゲの甘い考えから対応が遅れ遅れで殺処分等全く行われなかった

ハゲは傲慢で独善的だから自民からも民主からも嫌われてる
ハゲの初動の遅さを指摘する客観的データが続出してきた現状、いまだにハゲを擁護するキチガイは単なる無知なニートか世間で叩かれてる少数派を応援するのがかっこいいと思ってる左翼野郎
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 18:51:52
口蹄疫でつぶやき、民主議員「炎上」 18日に削除
http://www.asahi.com/politics/update/0619/NGY201006180042.html

民主党議員はググれば一発でわかるようなデマ流すなよ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 19:48:06
>ハゲの初動の遅さを指摘する客観的データが続出してきた現状、
 いまだにハゲを擁護するキチガイは単なる無知なニートか世間で
 叩かれてる少数派を応援するのがかっこいいと思ってる左翼野郎

民主党=極左政権
宮崎:自民党=右寄り

ちょっと何言ってるかわかんないw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 19:51:30
>>924

民主議員すげー
責任転嫁をまた失敗してる

2chの工作員の方がまだましな仕事するw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 20:53:44
発言の品位という点で>>714の方が圧倒的に醜いのに、
発言の本意がそれとは違うはずの馬渕チラシや>>924の方がヒートアップするのは何故だろう?
(本意が別だからといって安易に発信していいことじゃないのは当然だが)
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 21:16:03
>>924
噂も議員が言えば事実になる・・・とは限らなかったようですね
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 22:06:22
>>922 そのまんま東は典型的な地域エゴイストだからな

見方、甘いよw
地域エゴイストというより、単なる自分エゴイストだろう
「宮崎、宮崎・・・」といいながら、宮崎のことは何1つ考えてないことは、
これまで見え見えだったじゃん
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 22:33:33
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 02:16:07
>>925
お前は真性のアホだな
自民党=右翼、民主党=左翼とか口蹄疫問題に関係ねぇだろ
自分は宮崎人で生粋の自民支持層だが職場の同僚も家族もみんな東国原と県庁の対応が甘すぎたせいだと思ってるし、そもそも自分含めて周りの人間は昔から東国原が大嫌い
街中とか飲みにいっても昔から東国原の悪口ばっかだし、今回の件で奴は完全に次期知事の座は消えたな
まあ自民党本部も民主党もマスゴミも国民もみんな東国原のこと嫌いみたいだし政治家生命終わったかもな
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 02:48:13
QなぜネトウヨNEETどもはハゲを擁護するのか?
A世間から見捨てられ叩かれている様子が社会から蔑まれている自分たちと似ていて共感するからである

Qなぜ民主党はハゲを毛嫌いするのか?
Aハゲに昔から悪口ばかり言われていてここぞとばかりに復讐しようとしているおとなげない党だからである

Qなぜ自民党はハゲのことが嫌いなのか?
Aハゲが礼儀をわきまえないあまりにも利己的で身勝手な人間だからである
年功序列をわきまえずいきなり総裁にしろと言ったり、国家秩序をわきまえず地方に過剰な権限をよこせだの、国家の存亡を危ぶませる言動を取るからである
国家を支える大義のある保守本道の自民党としてはこのような人物を認めるわけにはいかないからである
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 05:19:00
>>932
全部正解!
ただし間違いが一つ、ネトウヨなどという評価は糞共にはいらん!
秋葉原の馬鹿が、狂ったように在日だのチョ○などと差別言葉で、
相手を罵る!本物の右翼はそんなチンケなことはやらん!
みんな地獄へ行くようだな!
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 05:22:09
>>932
お前の糞文章をよく読まなかったよ!
全部糞間違い!
お前もゴミと一緒、東と一緒に病気で感染しろや!
この馬鹿が、痔民党に入れて幸せをつかめよ糞>>932よ!
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 09:23:39
風評被害というのは、噂による被害

隣県が人や物の流れを規制するのは
隣の火事の延焼を止めるわけで
良識的でさえあると思う

生鮮食料の種類にも制限かかってないわけで
防疫を考えてると思えない ボイコットされても仕方ない
立場の変換ができず、情にうったえる知事は恐い
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 09:31:34
昨日、テレビで農水省の官僚を取り上げてたな。
ちょうど口蹄疫蔓延中の時期の取材で、夜中になっても
みんな仕事してた。
連日帰れるのは午前3時とか4時だった。

農水省は、今年1月に口蹄疫警報を各県に通達しておいたのに、
何の警戒もしてなかった宮崎の田舎役人と知事に対しては、
大バカヤローと思ってるだろうな。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 09:59:08
鹿児島の議員に農水委員会で言われた時に全頭処分のやり方を赤松にちゃんと吹き込めば
よかったのにな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 10:35:18
韓国大好き宮崎県知事は高速道路つくってもらって恩がある自民党にたいして総理の椅子をよこせだの言ったんだよな…
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 15:43:25





『トップセールスマン』って何?



940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 16:27:06
肝心の政治はほったらかしで、
遊びのテレビ出演のついでに
上っ面の農産物の宣伝。

つまり、

トップ政留守マン。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 16:28:03
ミンス工作員ごくろうさん
相変わらずケンガーチジガーのワンパターン必死すぎて笑える
北チョンや中国共産党並みの馬鹿政権なので口蹄疫は収束しませんなあ
韓国牛や中国牛を輸入したいからわざと広めてるのか
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 16:40:20
>>941
ミンス工作員が広めてたとしても中国や韓国が口蹄疫発生国になってるから輸入はできないんですよ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 16:45:56
日本を汚染国にしたがってるって事でしょ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 17:00:55
県知事がいくら頑張ったって、農家が消毒を怠れば病気は拡散しますよ。

広報は一般車の消毒を奨めていますが、今一度基本に立ち返って、畜産関係農場・車両・人の消毒を徹底すべきです。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 18:47:13

民主痘うるさい
生活保障3年すると言っても、満額出せるのは初年度だけだろ
できない約束するなって
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 18:50:44
>>940
>上っ面の農産物の宣伝

ちょっと話が脱線しちゃうけど、
児湯の鈴なりトマト(だったっけ?)は美味しかったよ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 19:00:11
>>941
ネトウヨニートご苦労さん
相変わらずミンスガーの馬鹿の一つ覚えで笑える
北チョンや中国共産党並みの馬鹿知事なので口蹄疫は収束しませんなあ
補償金を国民の血税からふんだくるためにわざと広めてるのか
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 19:17:15
ハゲを叩いてるキャリア官僚=巨大権力を行使しながら生涯賃金5億以上稼ぐ超エリート
ハゲを叩いてるマスコミ=平均年収900万の会社員
ハゲを擁護してるネット弁慶=年収200万以下のカス労働者or引き篭もりNEET

ホームレス予備軍のネット弁慶がわめけばわめくほど哀れになる
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 19:28:28
>>948
と、容疑者(42歳、家事手伝わない)は訳の分からないことを言っている模様。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 21:41:19
西日本新聞6月13日一面 菅が「自衛隊派遣してるじゃないか」と逆切れ。
自衛隊派遣開始は5月8日!要請したのは5月1日のはず?ちなみに赤松帰国は8日

生活支援確約なくの記事読んでみて
http://www7b.biglobe.ne.jp/~dorifu/3.jpg
http://www7b.biglobe.ne.jp/~dorifu/2.jpg
http://www7b.biglobe.ne.jp/~dorifu/6120000.jpg
http://www7b.biglobe.ne.jp/~dorifu/scan-001.jpg
951950です:2010/06/20(日) 22:44:30
書き起こす
「生活支援確約なく」{防疫先行に不安}
口蹄疫問題で宮崎県を訪れた菅直人首相は、地元首長らとの会談で「感染拡大をとめるのが何よりも重要」と強調、
当面の防疫措置に一体となって取り組む決意を確認しあった。
ただその前提として地元が求める生活・復興支援には、明確な言葉はなかった。
地元の不安は解消せず、国との足並みが完全にそろったとはいえない状況だ。

「派遣しているじゃないか!」会談で、菅首相が、自衛隊増派を求める地元側に声を荒げる一幕があったという。

5月8日に約100人で始まった派遣数は、現在約270人。・・・・・・以下省略

知事の派遣要請って4月30日か5月1日じゃなかった?赤松帰国が5月8日じゃなかった?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 23:23:58
民主よ結果出せ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 23:33:07
自衛隊の派遣要請をなんで連休前にしないの?
地震のような天災と違って発生から十分な状況判断の時間があり、必要なら連休前に要請できたはず
それかできなかったのは口蹄疫騒動にもかかわらず、そのまんま東が諸国漫遊中だったから、というオチじゃないだろうなw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 23:34:26
結果論はよろし。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 23:35:28
このスレ立てた人は、民主から幾らもらったの?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 23:42:55
プロセスの話だがw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 00:13:48
福島が自衛隊嫌い
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 00:51:29
口蹄疫が発覚しても東国原はゴールデン・ウィーク中TVに出演しっぱなし。
観光客がわんさか宮崎に行ったし真剣に対策とってないじゃん。
>>951
確か4月30日に山田副農水相(当時)が宮崎入りしてたはず。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 01:04:36
ゴールデンウイークが終わった瞬間に、口蹄疫問題がマスコミに出て、国が悪い
ミンスが悪い状態だったからね
これも東国原知事の知的策略で、観光産業も潤い畜産農家も国に責任を押し付け
補償金で丸儲け、日ごろからバラエティー出演で、テレビ局に恩を売っていた
東国原知事の政治手腕の賜物
ゆくゆくはこの国の総理大臣になるべき人間だね
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 04:21:42
>>959
お前は部外者だから補償金もらえない被害を受けた農家のほうが多い事わかってないだろ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 12:17:02
売国独裁民主党はやる事なす事が中共や北チョンなみ

・国民が政府に要望する請願約4000件が国会閉会とともに
 葬られたことが波紋を広げている

口蹄疫は当然「国」の対応だがFAOも受け入れずに拡大中=無能政権の証
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 13:09:02
>>961

>売国独裁民主党はやる事なす事が中共や北チョンなみ

中共や,チョンなみだったらとっくに問題解決している

有無を言わさず殺処分、どんどん殺処分
使えない役人はクビ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 14:02:43
民主は口蹄疫まで選挙に利用する独裁政権だな
ttp://ttensan.exblog.jp/11355599/
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 00:19:55
そのまんま東って知事選の時どんな経歴を載せてたの?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 01:42:42
完全に沈静化するまでは予算を重点的にするべきだ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 11:31:25
>>944
知事が頑張った?
第一声が風評被害を出さない、だぞ
防疫する気全然ないじゃないか
1月に農水省から口蹄液に注意するよう各県に通達があって
鹿児島県なんかはすぐ動いたのに宮崎は全然動いてないかったんだろ?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 12:30:49
>>964

学歴はバカ田大学政経学部卒だと思う
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 12:42:28
ミンスってシナチョン並みに情報統制する独裁政権だな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 15:18:09
チカチーロ東は、単語の前に「ご」や「お」を付ければ賢いと思っているようだ
話す内容、書く内容は下品でバカ丸出しなのに
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 18:14:40
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 20:48:02
>>966
むしろそこはなぜ国は通達だけなんだ?と突っ込むべきだろ
防疫体制の整備は国の仕事ですぞ
入って来ないような体制を手順や予算措置含めて手当てしておくべきだった

県独自の対策は自治体の財政的な限界あるから貧乏県には期待できん
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 21:01:20
犯歴とかは載せなくていいの?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 21:51:09
>>971
隣国で発症事例があるから注意の通達だろ
後手後手になったのは知事のせい
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 22:06:32
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 22:08:25
>>973
ループしてるぞ。
もうよろし。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 22:08:51
>>966

宮崎の事何も知らないのに勝手なこと言うな
お前は何をしってるんだ
現場を知ってるのか
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 22:11:22
>>966
そりゃ、これだけの騒ぎになれば鹿児島の動きが速いのは当然だろww
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 22:14:35
>>971
宮崎土人に行政なんて無理だから、
地方移管した権限を国が奪えって主張?
結果論としてそれは正しかったと思うけど、
疫病発生前にやるのは宮崎に失礼なんじゃない?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 22:36:50
さっさと終わらせろや
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 23:12:09
>976
風評被害防止の部分について宮崎県民はどう思ってるか聞かせてくれよ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 23:13:30
>>979
あなたの人生?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 03:15:18
宮崎のことなんかしらねえな

でも、まともな県なら口蹄疫を何とかしろ、泣き言いってんじゃねえ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 04:12:53
>>978
いざ口蹄疫が発生した際の初期対応を再検討するだけでも違ったと思うけどね
実際には国は防疫指針の見直しをすべき時期だったのに放置してたしな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 09:27:05
>>974
確実な診断が得られるまでは、農場の封鎖等を行わなければならなかった
のにやってない、との批判に対して、

「確実な診断が得られるまで」とは、口蹄疫を疑い、
家畜の検体を国の動衛研に送付した場合である。
今回は疑ってないんだから批判は当たらない。
とコメントしてる。

それだと、見逃し続ければ、いつまでも対策やらなくていい
ということになるな。

それに、1月に農水省から口蹄疫の通達を受けて十分に周知、対策してた、
みたいな主張をしてるが、それならあやしい牛が頻発しながら
口蹄疫を疑わないというのは有り得ない。

宮崎は県のホームページに注意喚起を載せなかったようだが、
口蹄疫を軽視してた証拠だ。
その理由が農家はパソコンを持ってないからというのも笑える。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 11:04:46
>>984

>今回は疑ってないんだから批判は当たらない。とコメントしてる。

これはひどいね。
通達もあり、専門家ならまっさきに疑うべきことなのに、検体を国に送るのも遅いし
宮崎県の人災です
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 11:14:37
ひどいのは、種牛騒動
宮崎の死活問題だから種牛を殺すなと農家にいい顔をして、
殺せと言う政府=血も涙もない 的アピールで善い人のふりをしておきながら、
いざ発症が見つかったら、「私はお願いしていません、農家の意見を伝えただけ」
と毎度おなじみの保身
分かりやすかった
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 11:34:15
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 11:35:41
今日は雨
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 11:37:43
もう梅雨
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 11:38:37
990
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 11:39:26
岡崎
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 11:41:44
中西
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 11:42:26
大野
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 13:58:02

おれは無敵のウィルス
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 15:01:32

118 :(自民党の西田昌司議員) 6.15参議院本会議代表質問(一部):2010/06/18(金) 01:12:22 ID:aRaqEj8z

【西田昌司】6.15参議院本会議代表質問[桜H22/6/17]
http://www.youtube.com/watch?v=qoDGFAL2QaA&feature=youtube_gdata

国会閉会前日の参議院本会議の場において、
自民党の西田昌司議員が舌鋒鋭く蓮舫大臣や菅首相に説明責任を求めた模様をお送りします。

なお、この質問の模様は、後日改めて全編をお送りします。


※読売 6月17日:「小沢氏も荒井氏も何の説明もない」

※実は、この西田昌司さんの参議院での代表質問を、NHKは、1秒もニュースで流さなかった!!
 ・一番大事な、一番迫力のあった質問を全部外す…!という事がありました。
 ・我々は、この模様を、月曜日に「46分全編ノーカット」で流しますので、是非御覧いただきたいと思います。
 ・これをインターネットで、いろんな所へ拡げてください!

※こういう事を、NHKは丸ごと放送すべきです。
 ・もし放送できなければ、いま彼らはインターネットをやってるわけです…そこの所で…全部、NHKは放送すべきだと思います!




996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 19:03:14
>>986
今後そのまんま東が公の場で知事として意見要望を出したとしても、
「地元の意見を伝えただけですよねw?」と軽く一蹴される予感w
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 19:27:53
>>984
これ見て、東はあわててブログを削除するかも
捏造、偽装は東の十八番、

ひょっこりひょうたん島の、さもしさも次郎〜
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 20:26:33
998
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 20:28:26
999だ!
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 20:29:55
終わり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。