[新規就農]農業をやりたいPart16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1南極13号 ◆7KcGEO/q6o
農業に興味を持った人、新規就農を志す人達の情報交換、相談等のスレです。

前スレ
[新規就農]農業をやりたいPart15
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1237203861/

<関連リンク>
全国新規就農相談センター
http://www.nca.or.jp/Be-farmer/index.html

農林水産省
http://www.maff.go.jp/
JA全国農業協同組合中央会
http://www.zenchu-ja.or.jp/
農文協
http://www.ruralnet.or.jp/
日本農業新聞 - e農net
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/
全国農業新聞
http://www.nca.or.jp/shinbun/

雑談はこっちで。
【めざせ1番】農板最強の総合雑談スレ【六言目】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1235656441/

スレ立てるまでもない質問・雑談スレッド【3代目】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1156511144/
2南極13号 ◆7KcGEO/q6o :2009/05/18(月) 03:20:35
よくありそうな質問へ即答

農業って儲かるの?
→普通は儲からない。儲かっていたらここまで農家は減っていないorz

補助金もらえるの?
→都道府県・市町村で新規就農向けのものがあるところも。  
 農家だからという「だけ」で貰えるものはそんなにない。

どんな作物がいいの?
→好きにしる。儲かるかどうかは知らん。

どこに就農したらいいの?
→好きに(ry
 豪雪地域は避けて、2〜3時間で都会に出れるところで、幹線道路沿いで…、
 と、条件をあげていけばキリがない。
 「○○が気に入ったから」という意気込み先行もありかも。

農業技術ってどうすれば?
→若ければ農業大学校へ行くもよし、農業法人に就職するもよし。
 間違いないことは、1年の経営>>>>>>>>5年の研修>>>本での知識

有機・無農薬でやりたい!役所や農協はクソ!
→寝言は慣行農法以上の収量・他業種以上の収入を出してから言うように。
 新参者が最初っから自分からカベ作ってどうすんの?

○○がウザイんだけど?
→専ブラ入れてNGワード設定すればアラすっきり!
3南極13号 ◆7KcGEO/q6o :2009/05/18(月) 03:21:18
北海道で農業をはじめるサイト
http://ninaite.or.jp/

"A"Life Park 〜青森県で農業を始めませんか〜
http://www.applenet.jp/~kouzou/a-life/

新規就農支援|秋田県農業公社
http://www.ak-agri.or.jp/shinki/

[アグリチャレンジサイト]岩手で農業をしてみませんか?
http://www.pref.iwate.jp/~ninaite/

ぎふ就農ナビ
http://www3.pref.gifu.lg.jp/syunonavi/index.jsp

岡山で農業しませんか
http://www.pref.okayama.jp/norin/nokeiei/

長野県で農業を始めてみませんか?(長野県新規就農情報)
http://www.pref.nagano.jp/nousei/nouson/ninaite/sinkitop.htm
4Ms3 ◆1Lx53xBGcQ :2009/05/18(月) 07:40:14
>>1 乙

一瞬だけコテ復活。
出荷始めました。
順調です。
5利いた風な口パンドラの箱を開けるこなるからよそうや:2009/05/18(月) 15:58:26
>>1
乙乙乙乙乙
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 18:01:52
985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 06:53:54
>>983
利いた風な口を利くなって、この話題はパンドラの箱を開けるこなるからよそうや。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 06:53:54
>>983
利いた風な口を利くなって、この話題はパンドラの箱を開けるこなるからよそうや。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 06:53:54
>>983
利いた風な口を利くなって、この話題はパンドラの箱を開けるこなるからよそうや。

7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 18:23:57
>>1 乙
>>4 安心しました。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 18:29:03
○(eonet.ne.jp)こと、兼業オヤジの削除依頼要請を受けて
この兼業オヤジ防除テンプレ削除の巡回に来た 『削 除 人』 さんへ
この防除テンプレはスレが荒れるのを予防する為に貼っている物です。削除されると荒れる主因になりますので
【 削 除 し な い よ う お ね が い し ま す 】
※1つのスレに防除テンプレは1つまで等、決められたルールで防除テンプレは貼られています
自治板での議論&まとめ→http://society4.2ch.net/test/read.cgi/agri/1157651444/

★☆煽り耐性皆無の兼業農家『煽りと削除依頼大好き農厨、兼業オヤジ』防除テンプレ☆★

↓下記のようなキーワードや思考回路でスレを荒らしている、粘着質な兼業農家の農民が居ますが
負けず嫌いな年寄り兼業農家で、相手するだけ時間の無駄なので【皆様スルーをおねがいします】

厨 粘着  生き残るのは兼業農家 反農厨 テンプレ厨 既出 論破済み  「w」 電波(デンパ) 農薬電波
ソースは? 認定 新規就農しろと煽る NGワード 現実を知らない、理解してないと勝手に決め付けて言い張る
補助金は反農妄想等、農業保護については完全否定し、6兆円におよぶ関税による保護政策は見て見ぬフリ
常に反農に対する煽り 無関係で唐突な欧米との保護比較  基盤整備事業は全て土建屋の為であり農家には全く利益が無い
知らないの?などとにかく『?』を使って聞き返すのが得意というか、それしかできない 直接的な保護って何?
相手のレスを曲解した論点ずらしも大得意  あくまでも別人を装っての自己擁護  防除テンプレを荒らし扱いする

▲兼業オヤジにとって都合の悪いレスは火消しに必死になって怒りと恥ずかしさで顔を真っ赤にしながら削除依頼を行っている
しかし○(兼業オヤジ)の自分勝手な削除依頼の為、削除人からスルーされる事が多いが
○(eonet.ne.jp)は削除されるまで、削除依頼をひたすら『 何 十 回 』も繰り返すのも特徴
【詳細についてはこちら→】http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1211472737/l50
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 18:38:31
>>6
かっ、かっ、かっこ良すぎるwwwwwww!!!
10南極13号 ◆7KcGEO/q6o :2009/05/18(月) 18:59:27
>>4
お久しぶりですね。
11:2009/05/18(月) 19:48:50
南極さんステキー!
12牛.若○ ◆fjVZTzycxc :2009/05/18(月) 20:30:07
>>1
おつかれさま。
ついでに↓もどこかに入れといて。

1町=10反=3000坪

1間=6尺、1尺=10/33m≒30.3cm
1坪=1間×1間≒3.3u

1反≒1000u=10a、1町≒1ha


13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 20:54:27
某スレで大問題になったやつですな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 20:56:33
>>5
お前はメンタルヘルス板へ移れ、

みんな専ブラでこいつの名前欄を見てみろ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 21:00:32
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
戦国時代の馬はポニーサイズ [戦国時代]
【貧乏】本格的に自給自足しよう 5【暇あり】 [田舎暮らし]
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★36 [DIY]
【コブラ】寺沢武一総合 4【ゴクウ】 [懐かし漫画]
クリシュナムルティ part3 [哲学]
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 21:03:46
>>14

お前はメンタルヘルス板へ移れ、

みんな専ブラでこいつの名前欄を見てみろ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 21:12:35
>>前スレ987
その系統のたとえ話をするなら、植物にとっての窒素は人間にとっての糖質みたいなもんだ。

これからスポーツをしましょうってときに、糖質補給をブドウ糖でするのか、バナナでするのか、パスタでするのか、
3日前からカーボローディングするのか、試合中にドリンクでとるのか、プロアスリートなら色々考えないとダメですねって話だな。

おバカな指導員は、「トマトは基肥で窒素を反当10kg、追肥で5kgを施用しましょう」みたいなことを言いやがるが、
それはブドウ糖だろうが玄米だろうが、「サッカーなら試合前に1000kcal、試合中に500kcal摂りましょう。糖質ならなんだっていいです」
ってレベルの間抜け加減だってこと。

糖質にグリセリンインデックスがあるように、肥料の窒素分にも効きの早さに大きな違いがあるんだよ。
他の肥料成分に比べて、窒素は態様と肥効のバリエーションが大きいから、研究すると面白いんだ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 21:33:14
>>12
1反=991.735536u
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 21:38:00
>>17 ハイレベルでいい話じゃん。新規就農で
ここまでの話がでたのは初めてじゃないか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 21:53:43
>>17
かしこそう
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 22:37:16
>>13 俺だな。
でも肥料も苗も箱剤も除草剤も計画通りに使えたよ。
22レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2009/05/18(月) 22:55:52
新規就農〜は、浪漫だね。
百姓になるのは簡単だけど儲からんね。

それでも、コツコツやってると・・・やっぱあんまりいいことないね〜〜〜
それでも、ぼちぼちやってると・・・すこし儲かるよ。

あ〜〜しんど。

23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:00:23
でも、楽しい。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:01:42
ハイレベルなのか????
農家なら肥料によって即効性、遅効性と使い分けるなんて100人が100人知ってるだろうに・・
作物、時期、生育状態で使い分けるのは常識だろうよ
肥料は全部同じなんて一般人の家庭菜園だろ
いや違うな
家庭菜園の本でもそれ位は載ってるな
試しに販売店で特性聞いてみな
全部教えてもらえるよ
そんなレベルの話だ
指導員が言う事はそれ位知ってる事を前提に話すよ
どれを使うかはその人次第
どの肥料がいいですか?なんてマヌケすぎて言えないよ
それ位自分で考えましょうよ・・ってバカにされそう
25レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2009/05/18(月) 23:02:01
>>23
そう、いいよね〜〜〜


じゃまたね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:13:22
以前のスレに比べれば間違いなくハイレベルと思ふ今日このごろ

皆様いかがお過ごしでしょうか
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:19:30
>>26
レノンへのあてつけか?

ハイレベル?でも新規就農の話じゃないという意味での内容はおなじだぜ?
新規のヤツに、窒素がどうのこうのなんて、教科書なみにわからんな。
やってるやつにもあまり意味ないしな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 00:52:31
農林水産省がやってる野菜の工場化支援と新規就農支援って矛盾してるよね?
内需の潰し合いだよね?
今更何言ってるのって感じなのかな?

まずは国内淘汰が必然なのかな??

輸入関税撤廃ってやばいの?米だってmade in Japan最強でしょ
確実に値崩れするから防衛してるの?

因みに高級品としてじゃなく普通に輸出で勝負できる農産物ってあるの?頭の悪い俺に教えてくれよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 01:36:54
野菜工場の支援は今後3年で今の3倍を目標で大した量じゃない
農業従事者の高齢化で10年経てば今やってる人間が3分の1くらい死んじゃう
国内淘汰は現在進行形
関税で困るのは極一部だけどね、明日は我が身だけど
もれなく日本産=高級品になります
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 07:46:34
世の中、頭の中にそろばん置いて仕事する人の方が成功してる。
心がなくとも、マニュアル化して無理無駄ムラを無くし集金マシーンになればいい。
金ってそうやって儲ければいいのか…?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 07:56:02
トヨタパクリ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 10:35:49
野菜工場では、レタス作らせておけばいいのさ。

ホウレンソウはさてどうかな?。サラダ用ホウレンソウなら野菜工場でいいけどな。

どのみち、一般農家でも苗作り用にビニルハウスを持っているのだから、
俺としては、植物工場6畳一間を、自分用に持ってみたいね。
コンテナハウスかプレハブの天井をガラスにしただけ。

ビニルハウスはどうしてもホコリっぽくてな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 12:26:21
養殖スレとは、一見関係ないようだが、農業の姿を見てるようだった。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1220841447/-100
安くなったら投げ売りしようぜ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 17:52:31
???
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 18:14:03
>農林水産省がやってる野菜の工場化支援と新規就農支援って矛盾してるよね?

無知
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 19:13:36
さっきテレビで
秀じいの野菜(in佐倉市)の直売所でのばか売れっぷりを放映していた。
秀じいは、肥料会社の会長。超働き者のようだった。
そこの肥料はとっても良いと放映していて、キュウリは漬け物にしても
ぐんにゃりしなくて、いつもパキッとしているという。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 19:13:55
↑ 馬鹿
3837:2009/05/19(火) 19:14:42
>>35
馬鹿
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 19:31:57
>>37
阿呆
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 19:32:56
>>37
やっちまったなwwwwww
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 19:38:53
>>37

42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 20:12:08
↑ 馬鹿
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 20:24:23
最初はやっぱ荒れるか
少しまとう
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 21:04:31
>>36なんチャンネルでやってた?
45りんご園の娘:2009/05/19(火) 21:18:51
突然ですが今日父親と話したこと。
新規就農者の研修って、国から補助金出るんですね。給料も出たら25万くらいにはなるのかな。
田舎ならお金かからないし、他の仕事で貯金する必要もなく、本気で農業やりたいなら手っ取り早いと思いました。
でも一年中(週休二日で)来てもらっても、することがない季節があるから難しいってゆってました。
皆さんどうしてるんですかね〜?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 21:25:42
マイナーな百姓板荒らしても目立たないだろうけど、何が愉しいのかな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 21:38:13
>>45
それどこの話?
何県何市何区何町の話かな?
25万?
はあ?
馬鹿かお前?
いや
キチガイだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 21:43:03
12〜15マソくらいならよくみるけどな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 21:44:06
肥料代をケチる奴
肥料を雑に振る奴
人件費をケチる奴
新車のトラクターを買う奴

こういうのはだいたい失敗するよな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:01:38
>>47
お前相当ストレスたまってるなww
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:03:36
>>47 有り得ない話では無いと思う。
但し、必ず就農義務がある。途中で離農したら返還しなければならない。
数年で離農したら、農機具や施設の借金返済と助成金の返済で自己破産確実。
景気回復迄したら都会へ帰る人には役に立たない。
本気で農業起業目指す人の為の制度だよ。
52りんご園の娘:2009/05/19(火) 22:06:07
>>47
補助金と給料合わせてそのくらいになるねって話したんです。
補助金は場所によって違うけど10万として、給料は1日8000円×20日で計算しました。
そんなに変?(;_;)
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:14:15
某県は確か月6万だったかな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:22:07
どっかの県で助成金10数万円て話は農業新聞で見た。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:26:11
研修生で8千円×20日は貰いすぎだろ。
バイトで日給8千円なら仕方ないけどな。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:34:49
国の制度じゃなくて、県か市町村が国の補助金を引っ張ってきて就農研修の助成をやるって話なら充分ありえるわな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 23:27:03
助成金をもらうのは良いけど、そんな計画じゃ無理だな。
あくまでも自分の力でやり抜こうとする計画を持ってないとできんぜよ!

58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 23:35:55
「家の農業を継ぐ」のと「新規で始める」のには結構でかい差があるんだな…
農地とか、ノウハウとか、近所づきあいとか
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 23:45:56
自分は後継者だけど、都会の人が想像するほどの差は無いような気がする。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 23:46:01
雲泥の差だな・・
継ぐ人は激減、新規は極少。
そりゃ日本の農業は崩壊するだろ。

61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 23:50:41
>>58
禿げ禿げ同意
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 23:51:32
ノウハウなんて住み込みで得られるだろ
あるなら農地と機械の差だな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 23:59:59
廃業寸前の八百屋を継ぐのと、新規に八百屋を開業する違い程度。
信用度の差意外はたいした差は無いような気がする。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 00:07:46
実家の農家なんて手法が古い場合も多々あるし結局自分でいろんな農家渡り歩いたよ
うちは大規模工作機械あるわけでも土地もそんな多いほうでもなかったしね
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 01:08:33
私は兼業の後継なんですが、田舎で革新的な新しい事やるには、村社会の『評判』が邪魔をする。
新しい作物への取り組みをはじめたのですが、半分馬鹿にしたような見方と噂が飛び交う。
新しいこと、改革なんて農協がそれを出来ないのと同じ。だからうちの地方では米しか作らない。新しい人間のほうができやすいかもよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 01:31:00
新規の強みは地域を選べること
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 03:46:02
地域は関東地方のましなところを探した方が良いよ。
日本で一番人口多いので不況でも最低限食べ物必要だしな。

なにより金持ちも多いから、美味しいとなればある程度、
高単価出すしな。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 04:47:25
ターゲットは富裕層
高値多売で農業祖収益を増やせ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 06:49:55
俺が務めてる農業法人は親子+数名の社員でやってるんだが、
親父が独断で無茶苦茶な作付け計画やるもんだから息子以下社員はどうしようもない状況に振り回される
これなら新規の方が数倍マシ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 07:43:13
農協ってなんの為にあるんだ?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 07:50:04
>>60
俺たちにとっちゃ、供給が減って市況が締まっていいことだろ。

>>63
シャッター街の商店街に縛られて、店を移すことも業態を変えることもできない跡継ぎよりは新規の方がやりやすいわな。

>>65
地域に迷惑をかけてるわけじゃないんだろ?噂話なんかほっとけよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 08:26:16
>>70
お役所仕事と搾取と補助金横領のために存在するよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 08:48:45
妄想
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 09:39:48
>>70 必要性があるからだよ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 10:07:05
必要悪ってか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 10:09:38
マジレスすると地方によって違う
うちんとこじゃ小馬鹿にされてんね
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 10:57:41
必要悪www
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 12:37:15
銀行じゃ相手にされない小農家でも金貸してくれる所だよ
まぁ大農家でも農地は担保価値がほとんど無いから宅地と過去数年の納税額で審査ってとこだな
農家で銀行から千万単位の融資を受けれれば一人前だな

農協は激甘
だから今焦げ付きまくりで大慌て
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 12:42:29
都営銀行よりましだろ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 12:45:56
敢えて銀行へ行く必要性を感じない。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 13:22:55
>>70
農協職員が食っていくための組織。
俺のところの単協の職員数は金融4割、葬儀屋3割、購買農機2割、営農指導兼農家向け営業が1割ってな構成だぜ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 13:54:30
農家向けサラ金
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 14:17:56
農協ってジャスラックの農業版?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 14:45:49
葬儀3割凄い
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 15:49:30
巨大なフランチャイズみたいな物かと思ってたぜ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 18:43:13
昨日農協で「ガス衣類乾燥機」を買ったぜ。
安かったwwww
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 19:25:12
大丈夫なのか??
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 19:25:48
>>52
だ か ら
どこの何市何区何町か聞いとるんだ。
脳みそ腐ってネエカマ。
オマイ?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 19:40:20
大丈夫なのか??
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 19:41:28
>>88
たぶんお前の町だよ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:01:28
>>52
気にするな。スルースルー
道で変質者に会ってもわざわざ相手しないだろ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:31:02
25万はパチだけどな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 21:04:58
>>86
がしかし、安かった分を月々のガス代で回収されるってオチじゃねぇのか?w
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 21:13:25
>>84
最も利益率が高く今後の伸張が期待できる分野だからな。
経営リソースを振り向けるのは当然だ。
元営農指導員が葬式の司会をやってる姿を見ると故人と親しくなくても泣けるぞ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 21:25:37
葬式指導員
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 21:47:58
すまん、前スレで
土曜日か日曜日で耕運機の質問をした俺だが
返事を見る前にスレが落ちた、ちょっと必要でね
見れなくてスマソ
もしかしたらこのスレじゃないかもしれないけど・・・
97前スレより:2009/05/21(木) 00:27:51
954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/17(日) 13:22:05
親父がこういうのを買いたいらしいけど
俺は何か悪い情報がありそうなんだが…
http://hondafriends.com/index.php?main_page=product_info&products_id=1

これなんだが、何か無い?
安い耕耘機とか特化の耕耘機とか、農業関連で探してこのスレしか見つからなかったんだが


956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/17(日) 15:15:59
>>954
どのくらい耕すかによるけど、1畝以下の畑ならそのプチで十分でしょうけど
それ以上あるなら、ポチくらいは必要かなと・・・・

あまり軽い耕転機は土がしまっていると跳ねて使いづらいことがあるので
少しパワーがあって重いほうが使いやすい。
タイヤもちゃんとしたのがついて、溝立も出来るのがお奨めです。

http://www.yanmar.co.jp/products/agri/nouki/cultivator/mrt/index.html
家では4PSのを使っていますよ。すごくいいです。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 08:28:16
>>65 「田舎で革新的な新しい事やるには、村社会の『評判』が邪魔をする。
新しい作物への取り組みをはじめたのですが、半分馬鹿にしたような見方と噂が飛び交う。
新しいこと、改革なんて農協がそれを出来ないのと同じ。だからうちの地方では米しか作らない。」

田舎の悪い一面だね。ようやく成功すれば、一気にマネしてくるよ。

それはさておき、近所で作っていない作物を、自分で作ろうとすると、
人間以外の問題でも、作物自体が不適なものが多い。水田地帯では果樹は
根ぐされや、味ぼけ、結実不良がおきやすく、だから周りの農家でも作らないわけ。

水田地帯で、極早生の米つくるだけでも、スズメの集中攻撃を受けて食われてしまう。

だから、農業では近所の他人と同じものを作る、というのは意外と大事だったりする。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 08:57:22
そういうのに限らず地元の一見馬鹿馬鹿しいやり方にもそれなりの理由はあるからね頭ごなしに否定するだけじゃなく柔軟に観察し自分の中に取り込むのが重要だよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 09:48:49
一見馬鹿馬鹿しいやり方、
その理由は、今までそうやっていたからとか、
(偉い)人に言われたとか、親戚の人がそうやっていたからとか等、
論理的な理由になっていないことが、やたらと多い。新規で取り組む人から見れば
アホらしくなってくるよ。

でも、経験的にそういうやり方でやっている場合が多くて、
これが結果的に最善の方法だったりするからなー。

こんなことが言える俺は、他人と違うことやって痛い目にあったクチ。
何年もかけてだな〜、結局はアホ他人よりも低い成果になってしもた。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 10:07:25
農で起業する、のスギヤマさんの新刊買った人いる?
どうでしたか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 10:46:41
宣伝乙
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 12:30:59
お金は700万近く貯めた。技術は研修+勉強+実践経験電話なんとかなると思う。

一番不安なのが、村社会に溶け込めるかどうか・・
もともと人付き合いが苦手だし。。ただ、会社でのイベントは参加してきた。
村ぐるみで、のけ者にされたりすることあるのかな??
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 12:51:59
どうも変なのが沸いてるから、
メール欄にsageと入力して書き込みをしましょう。
夏なので防虫対策です。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 12:54:17
>>103
(都市部と比べても)人付き合いの質が変わるだけで、
どっちにしろ人付き合いは大切だけどそこまで構える必要ないんじゃないかな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 12:55:09
一部は受け入れ難い人もいるかもしれないけど、ありえないくらい大歓迎されたよ
ただその期間が去った時に凄く寂しさを感じるけどね
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 13:07:46
農業法人って冬どうしてんの?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 14:00:55
>>104
蛆虫が湧いてきたので殺虫剤を忘れずに。

>>104←死ねカス
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 14:04:37
>>104←こいつゴキブリじゃね?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 14:55:54
幼稚園児かよww
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 16:27:18
100いっても落ち着かないな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 16:34:55
前スレで書き込みしてた農家のおじさん最近居ないね
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 17:00:53
おとなしくロムってますよ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 17:10:32
求人に応募したいのですが
やはり職歴や農業の経験が無いとむずかしいですか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 18:06:39
>>114
ある程度の知識が必要かも
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 18:15:07
なんかさっきから百姓の怒鳴り声が聞こえるんだが(°д°;;)
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 18:22:05
>>114
まあでも一番必要なのはやる気と粘り強い忍耐力だと思うよ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 18:32:25
農業における「やる気」ってなんだろう。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 18:34:56
モチベーションの維持
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 19:12:08
【食品】工場製野菜がスーパーに 衛生管理徹底で農薬不要、水温、日照はコンピュータ制御で安定品質、土ではなく養液使用
http://mainichi.jp/photo/news/07017317k0000m020049000c.html

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 19:49:20
でもな正味の話
層化が次に狙っている業界は最後の砦、農業だろうな
次々と創価系企業を使って農業分野に進出
野菜関係の屋内生産などを仕掛け、野菜の価格崩落

農家は立ち行かなくなる
ttp://www.pasona.co.jp/pasona_o2/
農家も近い将来に創価に頼らないと立ち行かなくなるかも

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 22:39:36
そうかけい企業多すぎ
パソナもそうか
http://nvc.halsnet.com/jhattori/rakusen/AntiSouka/souka.htm
お前らも世話になってるだろ
ww君
121103:2009/05/21(木) 19:30:45
アドバイスありがとうございます。
ちょっと気が楽になりました。
昔からいじめられる立場だったので、村社会でもそういうのがあるのかと怖くて、
なかなか新規就農できませんでした。。。

今年度で辞職して就農する決意ができました。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 20:32:53
頑張ってo(^-^)o
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:00:08
いいスレだね
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:05:19
自営業
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:04:20
>>121
よかったらブログでもやってくださいよ。
応援してます。
126レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2009/05/21(木) 23:00:16
>>116
> なんかさっきから百姓の怒鳴り声が聞こえるんだが(°д°;;)
百姓は2chくらいでしか、叫べないよん。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 18:45:02
雨か。。。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 18:57:55
なあ
収穫時 1400円/Kgの作物って高いほうか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 19:09:25
生きろ

130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 19:33:29
>>128
すげー高いと思うよ。なにそれ?
魚沼の米とか〜〜〜宮崎のマンコ〜とかかwww
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 19:34:40
○麻か?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 19:40:15
さくらんぼなら一粒で1000円越えもあるぞ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 19:46:32
大麻だな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 19:47:16
クソスレ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 19:49:14
>>128だが

やっぱ農家の連中もしらないんだな‥
オレ絶対にやるわ!やがて専業農家になる
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 19:53:13
知らない事も無いけど地理や手間考えると無いな・・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 19:56:19
>やっぱ農家の連中もしらないんだな‥

ここは脳内農家が多いんだが・・
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 20:39:46
キロ単価ねぇ
大根1キロとアスパラ1キロ
トマト1キロとメロン1キロ

収量 手間 経費考えないと失敗するよん
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 20:45:21
>>128が離農するのが目に浮かぶよ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 20:48:43
収穫時 1400円/Kgの作物って何?
教えてえろい人
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 20:57:12
ハスカップじゃないの?

1kg採るのに、1時間かかる。
人を雇って収穫させると、時給1000円払ったら、一応400円の黒字。
だが、年によっては、1kg1000円以下の相場だったこともザラだったし。
B級品ならなおさら採算悪化。

ブルーベリーならもう少しマシだが、真夏の暑いときにごくろうさま。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:03:38
ハスカップってナニカップ?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:05:14
あ〜〜やっちまったかww
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:05:33
Dぐらい おわん型な
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:10:21
イチゴじゃねぇの?
夏なら‥あキロ4000円近くいくか
なら違うわ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:18:54
ウケるんだけどw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:32:34
当たり前だが単価が高のには理由がある。
一般的なのは「作りにくい」「量が出ない」。
新規就農でこの分野に手を出すと高確率で失敗するわな。
作りやす一般作物をたくさん作る方が楽に稼げる。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:33:47
作りやすくて単価がそこそこの作物なら結構あるし
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:49:40
利益率はよくても、需要が頭打ちで量が出ない。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:19:12
有機なんとかと同じ様なもんだな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:39:33
有機なんとかって、有機ナニカップ?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:40:52
有機マオミならBカップぐらいじゃね
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:42:35
>>152←この人優しい。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:50:45
オッパイスレ池
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 23:05:16
ゴメン
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 02:37:22
むしろ多農薬野菜
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 08:16:36
露地ならキャベツ、ブロッコリー、西瓜、冬瓜
ハウスなら小松菜、ホウレン草、チンゲン菜、エンドウあたりが新規就農にはよいと思うぞ。
少しずつ規模拡大するのが吉。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 08:41:38
トマトは供給過剰と利いたけど、採算取れますか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 09:04:03
単価が高くて収量が多くて手間が掛からなくて作りやすくて肥料・農薬代が安い
そんな上手い作物なんて、ねぇ…
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 09:19:36
=供給過剰で値崩れするに決まっておろう
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 09:20:34
>>158
大手の参入も盛んだから厳しいと思う。
ミニトマトの方がまだよいが重油が高騰すればアウト。

162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 09:40:20
>>158
夏限定だが5000株で収入1000万位だな
所得はその半分だが
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 11:30:17
そのようなこと言っていると、トマト最高!と思う人続出するぞ。
夏だけで所得500万ももらえるのかって。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 11:33:09
普通なら5000株の時点で気付く
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 11:55:44
まあ詳述すると4月初旬に播種
7月中旬〜10月中旬収穫
だから夏限定というか、春先から秋口にかけて、だな
>>164
それ+高地栽培だから、簡単には進められないが
目安って事で
いずれにしても商品価値を高める努力してれば、
供給過多等による相場下落の影響は受けにくいね(絶対に受けないとは言えない)
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 12:33:37
トマトは日本の気候に合わない
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 15:11:50
自然の摂理をねじ曲げるのが農家の仕事じゃろうが
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 15:18:05
どのみち鳥避けにハウスいるしな。雨よけはそのついでさね
169エコのミスト:2009/05/23(土) 17:14:14
トマトなら
ミニトマトだな、作りやすいし

タバコも良いんだけど
連作障害で、みんなやめた…
170エロのミスト:2009/05/23(土) 17:52:00
>トマトは供給過剰と利いたけど、採算取れますか?

世の為人の為採算度外視でがんばってくれ!!
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 18:41:38
近所のハウストマト農家さんも一昨年くらいから元気が無いよ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 18:57:18
ほんと新規には何の作物が一番いいか悩むね。

無難なのが米だろうけど、初期投資が大きいから厳しけど、
儲け重視じゃなく、ある程度の収入で良い人は米がいいのか。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 18:59:59
>>171
最近は売り上げ落ち込んでるところ多いみたいだね
知り合いの農家二人とも減ったって言ってるわ
不況に強いとか嘘っぱち
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 19:02:07
しかも連作障害も無視できん、ハウスだからそうそう場所を換えられない。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 19:06:26
ハウスやってる所なんて土壌消毒だろ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 19:08:23
>>172
というかやっぱその土地でイチバン安定してる作物を選択するようになるだろうね。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 19:10:05
>>175
昔のようにきつい土壌消毒が出来なくて、みんなけっこう困ってるって
話を聞いたよ。
有機無農薬病が流行ってるし〜〜〜
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 19:15:11
>>177
例えばクロピクなんか使ってりゃ実態を知ったら誰でも気持ち悪がるしな
まぁ効率減らして耳障りのいい代用法にするか割り切ってがんがん使うかだな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 20:06:35
うちは相当量の堆肥入れるがな
それで連作障害は今の所ないな
180工藤○○:2009/05/23(土) 20:14:26
>>177
>有機無農薬病が流行ってるし〜〜〜

うるせwww!
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 20:17:02
クロールピクリンて使えるのか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 20:27:35
ファームフレッシャー使えよ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 20:33:48
    _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |     /
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 21:07:15
クロルピクリンは第一次世界大戦で日本兵が野戦現場で使用した毒ガスですよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 22:52:55
>>180
おいら、お前のこと好きだよん〜〜〜
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 06:56:26
>>159
一反 収量100kg
Kg単価 13000円(09年)〜
肥料 鶏糞200kg(2000円)
ではどうだ?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 08:53:10
ニンジンの話はもういいよ
13000円÷5だろ
収量も100÷5
5年で1作なら5分の1にしないと比較にならない
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 09:08:56
屋敷林をいかして、シイタケの原木栽培を考えているんだけど、夏場の作業とかヤブ蚊がひどいよね?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 09:28:00
お前に農家直伝の手作り蚊取り線香の作り方教えてやろ〜か?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 09:42:30
>>187
まだ高麗人参とおもってるんだな(笑)
ただし、13000円は加工後だ。人参なんてそんなもんつくらんわ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 12:28:20
カテキン用の茶葉は?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 13:03:46
お茶にはカテキンがそもそも含まれてるよ
お茶は毛虫はとかわくから大変だよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 13:14:14
面白味は全くないが、一番無難なのがキャベツだな。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 13:22:11
キャベツなんか豊作貧乏でアボーン
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 14:44:25
産業用大麻ってどうなのかな?
免許必要だけど
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 16:08:35
ニンニクがいいんじゃないか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 16:50:30
里芋最強
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 16:54:33
まぁ、とりあえず作れ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 17:08:51
里芋の葉を焼いた杉の板の屋根の上に敷いて防水性を保つ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 17:32:26
農業儲からんよ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 17:44:35
>>194
キャベツ、白菜あたりの重量のある野菜に関しては
@栽培農家数⇒減
A総出荷量⇒減
B農家一軒あたりの出荷量⇒増

高齢化に伴って離農する&高齢化に伴って重いキャベツ、白菜から軽い野菜にシフトしているんだとさ。
実際去年、今年と2年続けて高値で推移してるし・・・チャンスかも知れんよ。絶対に必要な野菜だし。
そういうオレはミニトマト農家。

202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 19:01:08
超高齢化社会の老人にキャベツなどの重量野菜の需要はあまりないよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 19:09:28
大根で腰痛めようぜ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 19:25:05
キャベツのビジネスモデルを分ってない奴が多いな。
平時、平年はカツカツ食えるだけ稼げば上等。
長野に遅霜が降りたり、愛知に台風が直撃して市況が2倍くらいに跳ね上がったときに
5年分の余裕所得をガッチリ稼ぐんだぜ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 19:25:41
ばくちじゃ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 19:33:36
>>204
知ったかぶりすんなよクズ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 19:38:22
>>206
じゃ、お前が解説しろ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 19:43:29
>>207
シネカス
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 19:45:39
これからの時代は芽キャベツ

コールラピーの時代だよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 19:46:49
>>208
糞して寝ろ、引き篭もりニート厨房w
明日はちゃんと学校行けよw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 19:50:19
>>210
バカジャネーノ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 19:52:19
>>208 泣くなよww
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 19:54:52
喧嘩イクナイ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 19:56:55
楽しそうだな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 20:34:07
>>206
キャベツってのは業務需要が底堅いんだよ。
とんかつ、お好み焼き、各種サラダのベース....
そんでもってメジャー産地も地域が偏ってるから、天災、天候不順の影響も受けやすい。
おまけに輸入品も少ないから、供給が細って値段が倍になっても買わざるを得ない客がたくさんいるんだ。

てなことでメジャー品目の中ではダントツに価格変動が激しい。

売価が倍になれば、農家の手取り収入は3〜5倍くらいになる。
だから平時平年の安値のときににはじっと我慢を続けて、たまに来る暴騰時に蓄える。
これキャベツ農家の基本だろ。

そりゃ上手に経営してるところは平時でも儲けているだろうが、そういう人は市況が跳ねると笑いが止まらないわな。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 20:36:50
ここまで俺の自演
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 20:45:02
低学歴らしい会話だな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 20:47:47
どんな作物作ろうが、普通に働いていれば、最低限は生活できるだろ。

儲け重視なら+何かを考えないといけないが。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 20:59:45
若狭で農業やりませんか
ttp://www.nouson-kaminaka.com/top.html
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 21:04:35
>>218 家庭菜園や兼業可能規模では無理だよ。
農業で生計を立てると決めた人なら、作目選定や規模拡大で生きる道を探すだろうね。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 21:08:54
つか食っていける規模から始めないとジリ貧だわな。
当然のことだが新規就農者に限って分ってない奴が多い。
「小さく始めて徐々に規模を広げていきたいです」バカかっての。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 21:19:46
>>215
その程度なの?
薄っぺらだなwww
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 21:26:47
小さく兼業で初めて少しづつ拡大していくと、兼業継続か専業にジャンプするか悩む場面にぶつかるよ。
とりあえず小規模で体験してみようと取り組んだ人にとって、後戻りできる兼業と、逃げ場をなくして取り組む専業のハードルはかなり高いよ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:17:53
そういうチキンは専業農家に向いてない。
飛べない奴は飛ばんでよろしい。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:18:22
去年、日南(鳥取)に「これからは農業だ!」って行った人たち
ジェネパックスの関係者にいた気がする。。。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:41:37
馬の牧場とかは、ハードなのでしょうか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 00:06:12
合鴨農法のコメって、味的にはどうなのよ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 00:06:25
動物はすべて、植物よりハードだろ、休みないし。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 06:14:45
馬なんか
後ろ足で蹴られて即死
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 18:34:59
>>227
窒素過多になりやすく、別のスレではまずいとか臭いとか
言うのがいたね。最近は少しブームが去ってしまった感じですね。

231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 19:20:59
リーマン農家が今から旬じゃないの
会社=地主
従業員=小作人みたいな
農業は零細が多すぎて他産業みたく淘汰で効率化されてないのはおかしいよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 19:22:47
キミガガンバッテソウイウカイシャツクッテネ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 20:12:37
>>230
らしいね。
味はTPOに大きく作用されるけど、
無農薬だ!大自然だ!エコだ!という
認知バイアスをかけずに賞味するとそうなのかな。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 20:28:34
ぶろっこりーっていいの?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:09:58
最近は苦しいんじゃねぇの?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:46:06
10月〜4月ってなにつくりゃいいの?
ハウスなんかないよ?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:47:35
なんでも作れるだろ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:48:51
ハウス作れよ。
239自然教:2009/05/25(月) 21:48:55
堆肥をつくればいいじゃないか
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:51:06
子供でもつくれよ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:54:16
ひろげようぜ。遊休農地復活!みたいな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 22:02:29
汚れた服はどうすりゃいいの?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 22:03:02
洗えよ
244自然教:2009/05/25(月) 22:55:23
農作業で汚れた服は清浄な心の証だよ
245レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2009/05/25(月) 23:08:47
>>242
なるべく汚くて、つぎはぎだらけの作業着で、ウロウロするのが吉。
儲かって無いフリをするのは、坊主とおんなじ〜〜〜〜

トラクターもコンバインも決してキャビンはつけないのが、新規就農者の心得。

と・・・言うが・・・実は買えないのよねorz
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:12:39
トラクターは15年前からキャビンだ。
コンバインのキャビンは未だに必要性を感じない。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:16:15
>>245
レノンさん、1800万のコンバイン一括現金で買ったってほんと?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:26:17
一括で1800万円って結構な税金かかりそうだけど・・・
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:35:24
コンバイン即金1800万円払っても、税務上の処理は償却資産として数年処理
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:42:13
なるほど、そうか自営業って便利だな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:57:56
やってみたら如何?
252レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2009/05/26(火) 00:01:44
>>247
1/3のヤツでも買えんわorz
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 00:03:57
しっかし高いよな。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 00:04:52
>>96はどうなったんだ?
 
>>97
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 05:06:33
レノンタンキタ〜(^O^)
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 12:08:09
バイト兼業しようと思って、ガソリンスタンドがいいと思った。
募集見たら、乙種4の資格が望ましいという。
乙4は、毎日1時間の勉強で一週間でとれるくらいらしい。
ガソリンの扱いなら農機で慣れているので、模擬試験やったら、これが意外と難しい!。
3分の1しか正解できなかった。勉強すれば、3分の2まで正解できそう。
3分の2で合格だから、なんとか…。

三流大学出た俺から見て、役に立った資格か能力といえば(大卒資格は除く)、
普通運転免許、
パソコンのキーボード入力(ワープロ検定は落ちた速度だが。)
フォークリフト資格
以上の3つくらいだが、乙4があればガソリンスタンドで採用・時給UPかと。

英語検定は、意外と全然役に立っていないし、不自由さも感じてない。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 12:13:10
↓やった模擬試験はこれね。1時間くらいかかった。スラスラできる人は優秀なタイプ。

乙種第四類危険物取扱者 模擬試験
ttp://www.universe-research.com/test/200617.html
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 12:17:43
2連誤爆?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 12:18:02
クルマの運転免許証を持っている人なら
だれでも受かるレベルの資格らしいよ。

受験参考書で予習しなくちゃ、一発合格は無理だろうけど。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 17:16:31
>>258 2連誤爆?って、>>258は自分には全く関係ないと思っているあたりが、
いかにも新規だな。
新規で農業はじめた奴なら、たいてい金欠になるから兼業もすることになるだろ。
だが英検1級やフラワーコーディネーターやらコンピューターグラフィック技能は、
田舎では必要ない。
それどころか、早稲田大学なんて言ったら、見下げされるよ(多分)。ここまで落ちたかって。
バイトしようにも「うちにはもったいないよ」とか言われて不採用。もったいないという
感覚の会社は、同類の馬鹿者ばかりで群れたがるのさ。でも中途でバイトで働ける30過ぎの男は、
コンビニかガソリンスタンドくらいか。しかも夜中だろ。コンビニのDQN客の絡みに
比べればスタンドの方がまし。

また、小型農機具のために混合油作ったり、エンジンオイル交換したり、
漏れ滲みでるガソリンホース補修したり、軽油扱ったり、携行タンクに入れたり、
ペンキ塗りまで、乙4の資格なくても、どうせやることになる作業が多いからな。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 17:33:05
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【貧乏】本格的に自給自足しよう 5【暇あり】 [田舎暮らし]
【50才以上】一人暮らしで無職で引きこもり★11 [無職・だめ]
なんだか寂しい人どうぞ [40代]
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 17:35:48
いやいやいやこのスレの新規ってw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 18:22:00
注)新規は見てはいけません
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 18:50:58
「週2日だけ働いて 農業で1000万円稼ぐ法」という本を読んだ。
こうして儲かりました、○○万でした、という勧誘みたいな文言がやたらと出てくる。
総合的には胡散くさいが、こまごまとした農業知識が、これが意外と異色で独自性があり、役に立つ。

アマゾンブックのレビューではボロクソの評価だが、新規就農入門用で3册目ぐらいの本として読めば、けっこう役立つ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 19:15:49
だからそういう本は最低学歴最低所得者向けに書かれている紙の無駄遣いだと何度・・・。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 19:28:06
宣伝乙
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 19:28:50
>>260
普通はわざわざどこの大学を出ているとか気恥ずかしくて言わないだろ、田舎者は別として。

>>257
過去問を繰り返して100%解けるくらいやってみ、それと基本書を繰り返して読む。
そうすれば受かるはず。

268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 19:31:56
スレ違い
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 19:41:41
お尋ねします。
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090526193439.jpg
これは太洋興業のテンタクルというものなのですが、この太洋興業が潰れて
しまいました。イチゴの育苗に使おうと思っているので、定圧などの機能は
いらず、安く本数(480本)が欲しいのです。
現在、手許に36株の章姫があります。これから、ランナーをとって
480株に増やし、来年は12000株に増やそうという計画です。
270269:2009/05/26(火) 19:43:02
あ、それで質問なのですが、これは一般的になんという名前で探せばいいのでしょうか?
また、おすすめの品などがありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:21:50
イチゴやってるけどそんなの初めて見たな
仲間内のイチゴ農家でも見た事ない
本当に必要なものなのかい?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:27:38
必要なさそうだな。会社がつぶれたのは仕方なかったとしても、
製品が無くて困っているというなら、他の会社が生産するよ。

それに「手許に36株の章姫があります。これから、ランナーをとって
480株に増やし、来年は12000株に増」のところが、なんだか初心者ぽい。
273269:2009/05/26(火) 21:23:06
新規なので初心者です。
炭そ病対策に試験場で勧められました。
似たような製品はあるのですが、構造が複雑で割高です。
葉に直接水を掛けない方法というので底面給水というのもありましたが、
この点滴チューブが枝分かれしたやつのほうが良かったそうで。
いまは研修中ということもあり、朝夕に確実に水をやれるとも限らず、
自動で灌水できたほうがよいということで、こういったやり方を
勧められています。

さっきからこのテンタクルチューブを眺めていたら、本管と支管のつなぎ目さえなんとかすれば
自作で間に合いそうです。
株の増やし方は、普及員さんの言った通りで、研修先の経営者の方は
ちょっと一株あたりのランナーの数が多く見積もりすぎと言っています。
足りなくなれば購入するということで、できれば足りて欲しいのですが。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:25:09
>>260
まあ落ち着いてもらってさ、二度と書き込まないでくれればそれでいいからさ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 01:31:44
左手で空気を圧縮しながら右手で散布するやつは
左手が疲れるんだけどどうして?
276兼業:2009/05/27(水) 07:29:03
>>273
イチゴ栽培は良く分からないけれど、

定圧などがいらないのなら、
蛇口側の噴出量が多くなるとは思うけど、
塩ビの水道管に穴開けて、穴を下向きに這わせたらダメかな?
277タラ工:2009/05/27(水) 14:10:07
私、関東某所に住んでるものですけど、ここ近日にセミナーと説明会が開かれる予定があれば教えてください
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 14:44:55
大麻の栽培ならセミナーやってないよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 15:17:29
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 15:49:11
兼業の俺が来ました
新規就農のかたは農地どうしたの?そこが気になる・・・
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 15:50:18
コネで借りた
百姓のオヤジに
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:51:05
すまん。オレは後継者だ!
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 21:14:26
サラリーマンが休日に魚釣りに行って俺は漁師だと言うのと、休日に田圃や家庭菜園に行って俺は百姓だとうのは同じかな。
毎日バチンコに行ってバチブロ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 21:42:17
農業は頭のよい人はやらない職業だよ
百姓しかできないからしかたなく百姓やってるだ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 21:50:53
今まではな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 22:26:51
確かに派遣を選択して今無職の人は凄く偉い。
安泰一流企業に就職したつもりが早期退職でリストラされた一流大卒はもっと偉い。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 22:54:28
いそがしいときだけグッドウィルを雇えばいいの?
288レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2009/05/28(木) 00:38:35
馬亀では、新規でやるのは、むり〜〜〜だよん。
計画と野望が必要だよ、おいらも胃がいたいが、3年前倒しでいいところまで行きそう。

資金調達はできることなら、公的資金はあてにしないほうが吉〜〜
(金が急に要る時には間に合わん)、ご利用は計画的に。

289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 04:04:57
農業をビジネスにするのはどうでしょう?農家をやるとかではなくて二年先を見通して農業にかんする会社を作るんです。
職にあぶれた人などを対象に…
今田舎の土地が有り余ってるみたいなので。それを買わせたりレンタルさせたりして農業をやらせるんです。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 04:06:43
それなんて農協?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 04:37:28
あはは・・
農地の斡旋かぁ
そんな会社作ったら逮捕されるで〜
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 04:49:00
農地という不動産の売買は諦めろ。
持ち主がジジババで言葉通り話にならなかったり、
誰の土地か分からないとか孫世代全員の共有資産だったり・・・
利益を求めるような企業には無理だよ。
っていうか農地関連の法律って改正される予定あるの?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 05:00:15
小作農制度まだ?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 05:45:26
農地法も知らない人が来る素敵なスレ☆
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 05:47:58
さすが農家の人は早起きだな。見習わなくては。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 07:40:43
>>293 10ha程小作してますが
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 07:44:33
何時も通りの時間に起きたが、雨なので今日は休み
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 09:11:09
>>274二度とくるなよ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 10:13:49
新規就農者はなんでもありだから、いちいち疎外するなよ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 10:15:35
一ヵ月ぶりのまともな雨になりそうだ。ありがたい。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 12:10:57
西日本は降らないねー
5月はカラッカラ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 13:31:17
>>289
頭悪過ぎ。
出直してこいや。
303289:2009/05/28(木) 13:44:49
きました
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 18:50:32
>>301
日本海側もこの時期は乾期だ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 19:01:53
雨ばかりだとアルバイト作業者の給料ちょーやすくない?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 19:37:19
>>289
お前の場合生きる価値なし。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 19:39:20
やたらと騒がれる「有機肥料&無農薬」信仰ってその根拠は何?
キッチリした(定義聞かれても困るけど)肥料と農薬を使った方が本来収量も増えるし味も良くなる筈では…
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 19:42:45
>>306
お前もな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 20:25:45
>>307
なんとなくの「安心感」。
農薬過敏症の人にとってはありがたい物。
成長が遅くなる分、味が濃くなるかも。(ただしエグ味も増す)
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 20:59:06
エグ味は嫌われる。
癖の無い甘味が好かれる。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 20:59:11
とくにリン鉱石の値段があがっていて、有機に経済的メリットが出つつあり。
しかも、信者に法外な値段(手間賃も考慮)で売り付けられれば大儲け。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 21:03:11
有機はいくら高価値付与しても数捌くのがきついよ
販売先確保できる営業力がある人でも普通に農薬ばら撒いて大量生産して安めに売るなりしたほうがいい
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 21:59:13
窒素分を有機100%でやるのは難しくもないし、コストも悪くない。
でも有機栽培を名乗るには合成農薬が使えない。これが厳しい。

特別栽培あたりでお茶を濁すのがちょうどいい。

と誰もが思うから、売価とコストと手間のバランスを考えると
有機も特栽も一般品も利益率は変わらなかったりする。
結局は大規模でもやりやすい一般栽培が儲かる。

この不景気で、有機で高価格路線の農家は大変じゃないかと推察する。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 22:27:40
利益率は変わるだろ。
少ない面積で利益を上げるには、栽培品目や栽培方法の選択や有機や特栽を選択するだろう。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 22:48:26
少ない面積で上げるならただの有機なんて看板じゃぁだめだね
何か頭一つ抜けたものを持ってないと
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 23:00:53
畜産で牛飼うと糞尿の匂いすごいと思うが耐えられるもんなの?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 23:04:47
風通しが良いとそこまでは臭くないな
そういった場所を確保するのが至難の業だが
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 23:09:48
自分は家が農家で、自分も将来、おそらく継ぐことになるのですが、
いままで農業についてあまり関心が無かったため、手伝いはよくやっているものの、自分の家がどれくらいの規模で、周りと比べるとどうなのかがよくわかりません。

親に聞いてみたところ、大体3町ほどだと言われました、この大きさってどうなんでしょうか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 23:12:59
どこの農地かによる
都市部で3町ならすごいけど極端な話北海道で3町なんてごみでしょ
跡継ぎなら農地の拡張もしやすいだろうし広さよりも年収とか経費とかそういうころ聞いておいたほうがいいと思いますよ
気が引けるとは思うけど
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 23:20:54
>>319
そうですよね、今度実際の年収、経費などについてちょっと聞いてみます。ありがとうございます

実家は、都市部といえる場所ではありませんが、政令指定都市が隣にあります。主にお茶をやってます
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 23:37:08
はぁ〜あ。
難し。
322自然教:2009/05/28(木) 23:39:28
接ぎ木技術を有効活用しなさい
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 00:16:07
なんで偉そうなの?
324自然教:2009/05/29(金) 06:10:11
怒っているのですよ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 07:55:15
主にお茶をやって3町なら、傾斜地じゃん。

畑に変更しても、トラクターで端っこをターンするときに横転してしまうよ。
まず、操縦者が座席から転げ落ちて、その上にトラクターがのしかかってくる。

お茶スレみれば、もう内情はメタメタの惨状。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 08:05:12
昔は、堆肥作りは重労働だったが、
現代では、有機栽培用の堆肥は、大量に簡単に買える。カネいるが。

街路樹の剪定枝をチッパにかけたものに、家畜糞とか混ぜて大型機械で混合して
成分を検査したものが、肥料製造所で作られているよ。道端や堤防の草刈りの草も
使われていたりする。

肥料のためというよりは、枝も糞も、廃棄物として行き場がないので
廃品利用として堆肥を作っているという感じだが…。

木材クズは、街路樹ならまだいいが、家屋の分解品はかなりプラスチックゴミが混じるし
草刈りの草は、ビニルだの缶(ぐしゃぐしゃになってる)が一部混じってる。
オイラの畑にはそんなのイラネ−が、他人の畑ならかまわず突っ込んでトラクターで
かき回してしまえばOK。どうせ土地返せと言われたときは、宅地転用されてしまうのだから。あほくせ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 08:10:58
有機無農薬は信仰です。良い意味で。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 08:20:09
有機を使った栽培は、ひとむかし前ならともかく、今は簡単。

無農薬は難しい。家庭用なら、網戸?みたいな細かい網で囲ってしまえば
ハクサイの無農薬栽培すら楽勝でできる。
なお、地面や作物にすでに卵がついていた場合は、網の中でわんわん飛んでいる有り様になるが。
329エコのミスト:2009/05/29(金) 13:54:50
有機・無農薬は
みんなやってるからね…

さらにプラスアルファしないと

野菜工場に負けるw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 17:37:29
物理的に駆除や防除が可能な害虫なんか問題にならないんだけどな
病気のほうが1000倍難しい
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 17:38:19
農薬使ってるけど害虫は普通にうざいけど
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 17:42:24
野菜工場と購買層がかぶるのは慣行の大量生産の市場向け野菜だろ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 18:34:05
安全で安心して食べることが出来る農作物を生産するには
農薬は必要不可欠です、有機栽培・無農薬栽培をうたい文句に
農作物の生産供給をしている農家の方々には考えを見直して欲しい
脱有機栽培を目指そうではないか
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 18:49:36
そもそも完全無農薬で作れるのか?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 19:12:27
道を究め地域を究め虫を極め病気を極め作物を極めた伝説級の名人が頑張ればできる
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 19:28:09
農薬だっていかれた使いかたしてる農家普通にいるし
有機もほんとに無農薬かどうか怪しいもんだし
有機、農薬というブランドではなく農家個人の質を見ないことには本当に安全な食い物なんてないよ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 19:37:14
後追記しておくけど無農薬はちゃんとやればそこまで大変じゃない
ただ商品レベル作物を作ろうとすると採算がとりにくいだけ
大量に作れない病気出たらおじゃんじゃね
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 20:30:41
>>337 虫食いや病斑(腐りやすい)や不揃い変形平気な家庭菜園なら有機栽培も簡単だろうね。
商品価値のある有機栽培は楽じゃないよ。
直売所の有機農産物も、見た目が良いものから売れていく。買う側からしたら当たり前の事だね。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 21:57:18
>>325
静岡の台地なので、家の茶畑は傾斜地にはありませんね
ちょっとお茶スレのぞいてきます
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 23:34:20
有機の基準があるのは承知で書くけど、有機リン系の農薬って有機だよな。
市場の出荷伝票に部落名の欄があるけど、変な教育を受けた人には違和感があるだろうな。
341自然教:2009/05/30(土) 00:13:24
農業用廃プラスチックを野焼きする自称農家は
自然を汚してる破壊者だから即刻死んでよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 00:49:24
>>225
ttp://www.genepax.co.jp/

とんでもねーボンボン
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 08:05:32
今年の4月から新規就農目指す1年間の学校に週1で勉強させてもらってるのですが、
この前、たまたま通りかかったトマト農家さんのハウスに勇気出して話掛けてみたんです。
そしたら「学校って嘘ばっか教えてるな〜w」
って感じで、あまり実践的なことを教えてないと言われました。
学校は来年の3月までありますが、
たとえお金をもらえないにしても農家さんで勉強した方が良いのでしょうか?


344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 09:02:04
3年の座学より、1年の経営。 空気うめぇw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 09:51:50
農家でバイトしな。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 11:58:28
学校で教えるのは基礎の基礎
後は実践で工夫すればいいんじゃね

全国どこも条件がバラバラなんだから
全部の条件で教科書書いたら厚さどんだけだよって感じ

農家で習うのもいいけど単一の方法しか学べないかもね
自分のやりたい方法と同じ様な経営をしている農家を探すしかないなぁ
むずかしいけど
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 12:12:37
農業がやりたい人の気がしれん?

漏れは、農業止めたい・・・orz
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 12:48:17
>>347
kwsk
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 13:09:06
>>347
農業やめて自給自足だ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 13:11:30
>>341
やだね
351レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2009/05/30(土) 13:44:50
>>343
週1なら、そんなに小難しいことはなく基礎の考え方だから
しっかり学んだほうがいいと思うよ。

ほかに時間があれば何の作物農家さんでもいいから手伝わしてもらうのがいいよ。
自分の作りたい作物は実践で学ぶのがいい、どの道日々迷い学ぶ事になるから。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 13:55:47
レノン大人になったなw
353レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2009/05/30(土) 14:04:35
>>352
ダメ親父ぶりは変わらずですがね、ふ〜〜〜んだ!

コンバインと乾燥機と、農機小屋と育苗ハウスを買うことにしたよ。
新規5年目の大凍死〜〜〜パタ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 14:19:18
>>343
農業で儲けようと思うんだったら、儲けてる農家に弟子入りするのが一番だろ。
「○○学校で1年間研修しました」ってよりは「△△さんのところで教えてもらいました」
の方が独立してからの流通受けも良い。

週一の研修だと水、肥料、薬を出し入れするタイミングすら掴めない。
ましてや実践的な農薬の振り方、単価を取るための選別のやりかた、
パートさんの操り方、流通やJAや近所との付き合い方、収穫を手早くする方法などなど、
本当に経営に必要な知恵は身につかんだろう。

単に栽培理論と農作業の初歩を学びたいなら学校でもいいんだろうが、まぁ時間の無駄だな。
終了時に農地の斡旋でもあるなら別だけどね。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 14:22:58
なんだか高学歴は仕事ができない理論ばっかりだなw
このスレってそういう人しか居ないの?マスゴミの煽りの結果?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 14:31:02
僕はケンブリッジ卒ですが何か?
357343:2009/05/30(土) 14:56:30
>>346
自分のやりたい方法だなんて言えるようなレベルではないんです。
実戦で工夫・・・それもそうですね。

>>351
どんな作物農家さんでもいいからって・・・
私はぜんぜん作る気のないイチゴとかでも勉強になったりするんですかね・・・

>>354
儲けてる農家さんに弟子入り・・・なるほどです。
直売所や農協に聞き込みすれば「△△さんのとこがいいんじゃない?」
って感じなのでしょうか?

>本当に経営に必要な知恵は身につかんだろう。
そんな気がして心配になってきてるんです。って・・・時間の無駄とか涙目。

私の地域は新規就農で農地を買う時借りる時にそれなりの経験、実績がないとダメらしいのです
で・・・その学校を卒業すれば”それなり”として認めてもらえるみたいなんです。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 15:09:09
俺は県の学校で最新の農業を学んできた。
トルマリンで水に良い記憶を与え、育成光線を出させるという最新技術を学んだ。
マイナスイオンの効果で水のクラスターも小さくなって、肥料も農薬も不要だ。

当然、実際の農家さんに相手にされるわけがありません。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 16:20:44
>>357
農業委員会が農地取得の条件にしてるんだったら、学校には1年我慢して行くだよな。
それなら無駄にならんように、あれこれ聞いて頭の引き出しの中に入れときなされ。
指導機関と通じていて損はないので、修了後も相談できるように講師と仲良くなっとけばいい。

修行先は直売所で聞いたってダメだな。多くの場合、出品してるのはアレな農家ばかり。
役所、農協、あるいはその学校で聞いてみ。
指導機関が教えを請いに行くような篤農家もあってね、これなら間違いない。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 20:04:55
>>358
どこが最新技術なんだ?
そんなの3年前には試して「10株程度ならいけるかもね」
って結論下してるぞ
「最新の農業技術」
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 20:06:55

途中で送信しちまった
「最新の農業技術!」なんて殆どが眉唾だぞ
今はナノバブルにオゾン入れて消毒ってのがきてるな
これもどの程度の規模ならいけるかわかったもんでもないがな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 20:08:44
ネタに入れ食い
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 20:30:05
農業から農産物加工まで一歩すすんで見てみよう。
【農業】大根

【農産物加工】切り干し大根

切り干しは今年は12000円/Kg
まで跳ねてるのしってますか?
それでも足りなくてひっぱりダコ。
『国産加工品』は売り手市場。だから偽装がたえないのですよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 20:32:17
↑スマン
12000円/10Kg
だった orz
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 20:49:01
乾物と生ものの単価を字面だけで評価する阿呆はニュースステーションのADでもやっとけ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 20:54:03
いつまでも生でだしてろぼけ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 21:07:18
赤ちゃんできちゃう><
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 21:15:35
>>366
生のダイコン市場価格 70円/s 水分95%(固形分5%)
切干大根1200円/s 水分20%(固形分80%)

固形分換算の単価
生のダイコン 1400円/DRYs
切干大根 1500円/DRYs

切って干しての手間を掛けて値段が一緒なんだぞ。

生で出せないハネモノの再生利用ならともかく、単価だけ見て切干をメインに
商売しようと考えるのは、ホウレンソウ(生)とお茶(乾物)のダイオキシン濃度を
比べちゃった奴と同じ程度だぜ。

ほれ、切って干して出せ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 21:42:15
>>368
>生で出せないハネモノの再生利用ならともかく

そうしてるんじゃないの?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 23:01:56
まぁでも送料の差はでかいけどな
やる気の出る価格差でないからやらんけど
371レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2009/05/30(土) 23:08:13
おまいら、面白いな。
切干大根を冬の仕事にするかな。
冬場は暇な米百姓〜〜〜〜めんどくさ過ぎるorz

2chで叩かれるよりはいいかなぁ・・・・
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 07:28:56
大根生で作った分全部、同じ価格で出荷できねえだろ?
作った分全量、同じ価格で買ってもらえるとおもってるのか
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 08:14:02
まぁ
守口大根あたりは細長い品種だからホモには需要あるだろうね。
根部の先端を徐々に肛門から直腸に挿入して前立腺を刺激しつつ快楽に浸る行為は最高だろうねぇ
アナルセックスよりは危険性もないし。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 08:39:07
>>372
70円/kgは俺のところの市場の年間総平均。
上物もスソモノも底の時期も天井も込み。

スソモノ、ハネモノを加工して副収入を得るならご勝手にどうぞ、だが
1200円/kgだって人件費を考えたら割に合わんから俺はやらない。
そんな時間があったら栽培面積増やすわ。

これからは切干が儲かるようなことを書く>>363はおバカちゃんだって話。
現代農業に出てくる年金農家のばあちゃんの小遣い稼ぎじゃないんだからさ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 09:33:34
↑優秀な農民なんだね〜
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 09:39:52
>>374
加工用なんてタダ同然でもらうもんなんですが?
市場に売れるような大根つかう馬鹿いません。
だいたい市場なんかからかわないし。
加工の世界しらないのが相場感で話してもらってもね
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 10:02:14
>>373
変体乙
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 10:26:21
君の倫理観からしたらホモの人達はみんな変態なんだね。かわいそう。生物学用語にも変態という言葉があるよね。コナガが幼虫から成虫になる過程も変態の一種だよ
研究者の結果にもよるがアナルセックスはオナニーの百倍気持ちいいらしい。
肛門は粘膜が分泌されオチンチンを挿入した本人は女のマンコ異常によく締まるから気持ちいいらしい
俺はやらないよ
だって生堀中だししたらエイズウイルスに感染する可能性があるもん。
だけどいつもレノンおじさんのレス見ながら色々妄想してオナニーしてるよ
ニンジンも需要あるね。葉柄の部分を持って出し入れするの。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 10:36:26
※基地外警報発令
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 11:04:53
>>374
別にそんなに噛みつくほどでもないだろ?
経営面積や地域によって無理な加工作業なのは明らかだし。
家族労働で賄えるのも1ha未満か、そうでなければ、生産部会作って共同作業か…

農産物の加工にも目を向けて、こういった例があるんだ程度でいいだろ?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 11:20:23
トマトの苗を畑の畝に定植するには花房側を通路に定植しないと収穫時大変だという。
俺は農業高校卒業して直ぐに百姓の世界に入ったが
今でもトマトの花房と摘果時の果房の塊を観るとイケメンのチンポしゃぶりてぇと連想してしまうのであった。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 11:34:08
へー
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 13:23:26
新規にはホウレン草は人気ないのか?

新規で一番人気の作物って何だろう?
やっぱりトマトか。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 14:40:28
やっぱり大麻草だろうなぁ
押し入れの中でも栽培できる
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 14:42:21
コマツナなんかもいいんじゃね
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 15:44:19
>>380
普通に雇用入れて規模拡大すりゃいいじゃないのよ。

何で棒球か変化球の2択にしちゃうわけ?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 15:58:06
まあまあ・・
規格外を処分する意味では加工も一つの選択肢だから
今消費者の中で結構注目されてる規格外品の安値販売はおバカさんのやり方だからねぇ
丹精こめたA級品の市場を圧迫することに気付いてないお間抜け農家さんだから

加工は用途が少し変わるといった事では市場を圧迫しにくく処分するにはいいかもね

388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 17:26:52
↑とハーバード大卒のエリートが申しておりますw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 17:41:38
リーマンやめて、農業一本でいくなんて無謀すぎる。
兼業のオレは、もうからない米はやめた。
今この地にあった作物をとみんなから白い目でみられぽつんとオレのたんぼだけ水がはってない。あるものを栽培はじめた。
うまく行きそうなら乗り換えを考えるが10年チャレンジして採算と市況を見て決めたい。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 17:52:35
公務員しながら週末だけ農業経営やる兼業農家の家ってお金たんまりあるんだろうなぁ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 18:56:06
本当のところはどうなのか知りたくて質問させてもらいます。

自然農法
バイオダイナミック農法

これらの農法ってプロであるみなさんから見たらどうなのでしょうか?
食べたことないし、農業経験ナシの私には「なんかスゴイなぁ」って感じですけど・・・
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 19:04:07
巣に帰れカスが
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 19:04:18
自然農法の某大家はインチキ野郎で有名
あと、不耕起の一部のイカサマ野郎たちは夜中に化成肥料こっそり
まいてるとか何とかw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 19:46:24
自然農法って人に例えると
家は段ボールハウス、風呂なし、食べ物は与えない、薬をやらない
でも仕事はしてね

って事だからな
成果を期待しない人向けだな(ようは趣味以外の何物でもない)
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 19:55:21
一部には新興宗教みたいなのもいるそうな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 20:26:21
自然農法については、農林板ではなく、
園芸板に行けば、比較的、活躍の場はあるので、そちらにいきなされ。
http://gimpo.2ch.net/engei/
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 20:38:50
要は金になるかどうかってことか
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 20:46:02
自然農法スレ見たけど雑草を肥料にするしないでもめてるだけじゃねーかよww
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 20:46:43
くそわろたw
400391:2009/05/31(日) 20:47:07
>>393
えぇー!? インチキ&イカサマですか!?

>>394
虐待って感じですね・・・

>>395
いくつかホームページ見たんですけど、怪しい感じしましたw
バイオダイナミックは惑星がどうのこうのって・・・

>>396
ありがとうございます! さっそく行ってきます!

>>397
そうですよね・・・
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 20:50:36
>えぇー!? インチキ&イカサマですか!?

全部ではないよ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 21:00:11
梅は無肥料、無耕起、できるよ。ただ、果実に黒い点が
つきやすい。黒星病だったかな。

青梅1キロ300円だったか、手間のわりには激安。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 21:05:06
〜農法でもなんでも、
その土地で成功したからってほかで成功するとは限らないと
聞いたけど。脳内農家だけど
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 21:22:46
他人が出来ないことをやるか
大勢の人と同じことをやるか
中途半端はだめだよ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 21:37:53
ウンコ農法
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 21:42:49
ウンコってそのまま撒いたらダメなんですか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 21:43:15
はい
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 21:54:09
>>390
あるみたいよ、ほんとに。
民間のサラリーマンは時間的に余裕がないがね。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 21:59:11
>>402
そうそう、黒星病にはスコアを最低2回は散布しないといけない。
いくら無農薬でも黒星病の梅を買ってくれる客はいないだろう。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 21:59:32
民間は景気によって時間的余裕が変化するのが大変なんじゃね
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 22:00:31
>>402 梅は果樹だから耕起はしない。
施す肥料は有機でも無機でも良いけど無肥料だと果実が大きくならないし樹勢も衰える。
黒星病は防除が大事。他にもスカシバや、アブラムシや、貝殻虫。
肥料のやりかたでヤニ果が出たり。
除草や剪定も大事だよ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 22:01:26
汲み取り便所ですか。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 22:38:12
>>411
詳しいね、俺の梅畑は無農薬・無肥料だ。梅畑を見た専門家が肥料が足りないと指摘していた。
確かに黒星病・アブラムシ・貝殻虫の被害は甚大だ。
それに梅の品種が3種類混在しているのも困っている。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 22:57:26
受粉樹も必要だし、毛虫もウジャウジャ
果樹などの樹木は嫌だお〜
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 23:12:34
認定就農者(ただし39歳以下)には補正予算で補助金やってくるらしいね。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 10:47:21
ギブアップすれば、全額没収。

農業なんてやらなければよかった…と思っていても、補助金返済のために
働きつづけることになるよ。赤字でも。

成功すれば、まるまるもらえるが。補助金はなるべく関わらないようにしよう。
第一、補助金といっても、実態は低利子の借金を貸し付ける、というのが多いからな。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 11:45:59
補助金という名の借金w
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 11:57:59
金利低減してくれるのに不満なのか。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 12:23:27
おまいら三重県の六次産業池〜
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 12:26:47
今TVでやってるけど応募数がたくさんとか言ってるけどひきつけるものなんてない。職がないからどこでもいいから飛びついてるだけだ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 12:33:03
なんで断定??ww
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 12:35:59
ソース:俺
423自然教:2009/06/01(月) 12:37:56
低俗なうえ馬鹿な消費者相手の六次産業なんで長続きしないさ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 12:40:05
補助金(低利子の借金)で、ビニルハウス作るときは

定価で買わなきゃならない。ホームセンターの割り引き品なんて却下。
買ったビニルハウスが使いづらいからと、売って違う中古の買おうとしても、
税金泥棒扱いされて、却下。

ビニルハウスの半額補助うけるくらいなら、ホームセンターで3割引きのものを買うぜ。
補助金ハウスはもちろん改造も不可。こんなに足かせはめて、役人は馬鹿かっつーの。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 12:46:16
それは
 
 ビ ニ ー ル ハ ウ ス 業 界 の 謀 略 ?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 12:56:52
今回のは低利融資じゃなくて1/2補助だろ。

新品の農機具や設備を買う予定のある奴はじゃんじゃん使えば良いじゃないか。
役所だって予算がついたからには使い切らなきゃいけないんだから、ホイホイ通してくれるよ。
動噴だの管理機だの小物からトラクター、ハウス、潅水設備でも使えそうだぜ。
http://www.maff.go.jp/j/new_farmer/pdf/teicyaku.pdf

俺は年齢リミットを越えてるから使えないがな。チッ。

>>424
完成検査が終わったあとの小改造なんかは、いちいちチェックされないから大丈夫。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 12:59:37
仮に低金利借金だとして自治体が先にあぼんしたらどうなるの
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 13:09:28
返さなくていいんじゃねーか?!!
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 13:11:48
>>424 リースと融資は違うよ。
リース物件を勝手に転売しちゃダメだよ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 13:19:52
>>428
目的にあった使い方をしてれば返さなくていい。
転売や名義貸しがバレたら利子つけて返納させられる。
時効は5年らしい。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 13:47:05
5年逃げてやる
432自然教:2009/06/01(月) 15:55:51
赤字国債発行に貢献してる補助金糞農家は堆肥と共に農地に還元されたほうが自然の為になるな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 16:33:21
>>自然教
どうでもいいことを、いちいち書き込まなくていいよ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 18:58:25
見逃してやれよ。ここは寛大にな。
435自然教:2009/06/01(月) 19:12:29
>>433 長い目で見れば正しいことであると信じてる。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 19:28:56
超w長期貸付けにしろよ

仮に失敗しても負担ないくらいのな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 19:56:38
>>426
似たような事をうちの農協がやってたな
見返りは収穫物を農協へ8〜9割出荷する事
これを受ける奴はちゃんとその辺の話聞いとけよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 20:28:59
奴隷契約?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 20:35:35
>>394
そういう例えを良く思いつくな・・・・
マジで感心する。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 20:36:35
今の農薬は20年まえのそれと別物なのでよー使おうぜ
虫食いやられるより農薬まいたほうが毒性低かったりするんだぜ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 20:48:23
>>437
国の補助金の窓口がJAってだけなら、そんな縛りは反故にしてしまえばいいんだよ。
どうせ恥ずかしくて訴訟にも出来ないような、不当な口約束だろう。
JAの独自事業で金を貰ったんなら、契約どおりにやらないと拙い。

俺は農家とJAは共存共栄を目指すべきだと思っているが、取引には緊張感を維持するようにしている。
不法な要求や、俺たちを食い物にするような制度には毅然として対応しないと。
彼らはすぐ調子に乗るからな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 20:56:50
ジャパン アコギ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 23:06:52
>>441 全ての手続きを自分でやれば銀行でも良いんじゃないか。
銀行が代理業務を受託してくれたらJA並みの手続きで出来るかも
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 23:36:03
>>443
何のことだよ?
農水省の1/2補助の事業を銀行がやるってか?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:37:07
>>225
★「これからは農業の時代」 県外の若者3人 日南へ

鳥取県日南町に農業への新規参入を希望する若者三人が現れた。会社経営などをしていた
大阪府在住の播井(はりい)秀幸さん(32)ら三人で、経済情勢の悪化に「これからは農業だ」
と将来を展望。夢を実現できる場所を求めて同町にたどり着いた。町は農地や空き家を探して
受け入れ態勢を準備している。

新規参入を希望しているのは、播井さんと高橋隆造さん(34)、工藤誠史さん(35)。
播井さんはタイで製造業関連の会社を経営していたが、悪化する経済事情に将来を見つめ
直し、友人の高橋さん、工藤さんと農業を志すことを決めた。

今年十月ごろから情報を集め、何カ所か自治体窓口や農家を訪れて話を聞いたがなかなか
糸口は見つからなかった。米子市を訪れた際に日南町を紹介され、今月十日に役場を訪ねて
話を聞いた時、農林業の振興に取り組む町の姿勢に共感し、播井さんは「一緒に取り組める
町だと感じた」という。

町は三人の希望を受け入れ、現在、町内で農地と空き家を探している。また、これを機に新たに
農林業に取り組む若者に研修の場を提供する制度を新年度から設けることを検討しており、
導入すれば雇用対策と町の農林業振興、人口増加が狙える“一石三鳥”の取り組みとして期待できる。

三人は受け入れ態勢が整い次第、町に移る考えで、播井さんは「人は食べていかないといけない。
安定した収入や雇用を考えた時、農業は魅力ある仕事。日南町で研修しながら作物を作って、
町づくりにも貢献できたら」と意欲を燃やしている。
http://www.nnn.co.jp/news/081227/20081227001.html
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:44:36
農業が収入安定ねぇ
まぁ派遣のようにいつ首をきられるかの心配はないけどね
そういう最低水準から見れば安定しているのかもな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:21:32
みんなと同じところに売っていては利益があがらない。(≒JAへ米を売る)
利益あがらなければ、初期設立融資金を返済できない。
利益を産む売り先の確保すなわち、販売先を見越すことができる人間が農業をやるべき。
ここがありきにてこれからの農業参入か否の別れ道になる
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 06:25:06
>>444 リースなら何処の農機具屋でも扱ってるよ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 06:32:54
>>448
だから何の話をしてるんだよ?
今回の新規39歳以下向けの補助金と、農機屋のリース販売がどう結びつくんだ?
補助金の受け皿になってくれる便利な農機屋があるのか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 07:41:30
JAでしか扱えないのか
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 12:46:36
役所系の普及指導機関か、JAあたりで新規就農者の支援事業を立ち上げてもらって、
その事業が補助金の受け皿になるんだよ。
建前上は、「こいつらの支援事業をやるから半額お金を出してください」という形になる。

この支援事業で買物をするときの発注先は、入札の結果でそこらの農機屋になるかもしれない。

補助金は個人に対して直接交付しないのが原則だからな。
面倒だがMAX400万円が貰えるんだから、書類作りや役所、JAとの折衝くらい我慢してやるだよ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 12:55:38
我慢してやるか。
有りがたく利用させていただきなさい。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 13:34:00
藤田しほさんてすごいなあ
頑張って下さい
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 13:54:20
誰?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 13:59:19
ネット声優だよ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 20:43:25
業者の立場から言わしてもらうと、補助金の受け皿になろうとする気骨ある小売店は僅かだがあることはある
ただそれは地域による。野菜・果樹・畑作の大規模産地なら見つけられるかもね
水稲単作のろくに園芸作がない地域は、先人がつくりだした農協一本槍のシステムを呪いながら、JAに搾取されながら生きなさいw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 20:49:11
JAに搾取?
選択肢の一つだろ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 20:54:34
水稲単作のろくに園芸作がない地域に住んでるけどJAはほとんど
相手にされてないぞ?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 21:01:07
JA搾取とかよほどの情弱じゃないとされないだろ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 21:04:48
>>458
それブランド米がとれて集荷業者が入ってる地域
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 21:09:54
利用すれば利用料がかかる。当たり前の事だか不満なのか。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 21:12:56
>>456
補助金貰うのに搾取もへったくれもないだろうよ。

俺のうちの辺りも水田地帯で小規模稲作農家だらけだけど、出荷も購買もJAメインの人は少ないよ。
俺は園芸作物で出荷は伝票上だけJAを通してるが、手数料なしでありがたく使わせてもらってる。
購買はJA4割、他の地元業者3割、ネット通販3割ってところ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 21:33:53
JAの手数料は2割ぐらいだろ。
自分で売るコストを思えば、これでも安いのかもしれないがな。

農作物出荷

市場で投げ売り

手数料搾取

余った金額(売り上げ)を、半年後に生産者に振り込み。

以上。

補助金もらってるのだから、途中放棄はダメ。死ぬまで働けとさ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 21:34:44
仕入先が業者なら良いけど個人はだるいからな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 21:39:01
耕耘機のマフラーが壊れたYO!。

接着剤は高熱によりもちろん無理。マフラー用の耐熱パテも効かず。
溶接しないと治りそうもないが、またはマフラー交換か。

マフラー交換は数万円かかりそうだが、まさか、20歳のころにバイクのマフラー改造の知識があれば
今ごろは役に立っていたのだが。耕耘機の爆音がドドドッとうるさい。←マフラー壊れているから。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 21:43:12
新規就農者への支援金として、毎月20万円を支給!
というのは、
5年ぐらいたってから、返済するというやつだろ。毎月22万円ぐらい。

タダでもらえるように見せておきながら、実態は返さなきゃならないというのが詐欺くさい。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 21:53:16
なんで除草剤は値段が高すぎ?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 21:58:08
>>463
JA手数料0%、運賃(保冷)4%、市場手数料8.5%ですが何か?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:04:05
脳内農家85%
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:12:29
>>467
殺虫剤も高いがな、判子のいる奴とかは
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:33:15
最近トマト安いね〜
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:50:43
>>468
志村!最後!!最後!!!!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:57:19
>>472
何?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:59:51
いかりや!最後!!最後!!!!
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 05:11:09
JA手数料2割って言ってるぐらいだから脳内
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 05:27:10
>>465
農家やってくなら製作所を知っておくのもいいよ
寿命が長い機械なんかは部品販売終了なんかよくあるし
今年もアルミ部品が折れて注文したら販売終了だった・・・
鉄なら自分で溶接するけどアルミはやったことが無いし道具も無いし
製作所に持ち込んで溶接&補強して貰って1万円也でした
値段は工程数で変わるけど聞いてみれば?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 06:30:35
購買品を値下げして、出荷手数料を値上げしてくるJAがあるんだが
名目は生産者の経費低減って・・・
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 07:11:44
三菱樹脂 農業参入検討 2〜3年後ハウス栽培で攻勢
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200906020018a.nwc
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 07:36:59
>>475
共選手数料や共同輸送の運賃をJA手数料に含む仕切りなら、充分ありえる数字だよ。
そんなに出荷経費が掛かってるのに、よく経営できるもんだと感心するというか俺の地域じゃなくて安心するというか。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 07:37:56
>>477
購買だけJA使って出荷は別ルートにすればいいんじゃね。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 10:49:58
運賃は別だろ・・・
単価関係無しで箱数や量目で請求されるし

手数料は売り上げ金額に応じての請求だし

JA手数料、全農手数料、市場手数料合わせて2割ならわかるけど
でも普通は2割まで行かないと思うけど

>>463
そもそも半年後の精算って?
農産物って米のこと?
そんなJAどこにあんの?
脳内?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 12:45:51
>>481
運賃が売上%の仕切りのところもあるんだよ。
不自然だが昔からの慣習でね。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 14:00:57
NNJA
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 17:50:55
おしえて下さい

畑(総面積9,837u)約2,980坪
    原野(総面積1,671u)約506坪
    うち溜め池3ヶ所あり 

2連棟ハウス×5棟、電照施設、潅水施設あり
加温施設5台(2連棟ハウス5棟に各1台)重油タンク付
農業用水施設(園内配管、水揚げポンプ2台)
電気設備(園内配線)、事務所・倉庫ハウス等

この設備でどんな農業できますか?
俺だったら的な名に作って予想収入もお願いします
485484:2009/06/03(水) 17:53:15
俺ならコレ作ってこうするみたいな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 17:56:18
ハウスの面積と地域条件は?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 19:58:28
争いが好み
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 20:25:27
ついに農業女優としての地位を略奪した駆動由紀
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 21:49:59
これって成立したんですか??

<新規就農者 初期投資400万円助成/政府、追加経済対策 農機、施設導入に>

政府・与党が2009年度補正予算案に盛り込む新たな就農支援対策の概要が26日までに分かった。
新規就農者が農機や施設を導入する場合に経費の半額を助成し、就農への高いハードルとなっている初期投資の軽減を図る。
上限は400万円で、地域協議会などを通じて個人を支援する。 

09年度の若手(39歳以下)の新規就農者は1万人で、減少傾向にある。
同省は同事業を活用することで、新規就農者を年間1万2000人程度まで増やしたい考えだ。
対象はこれから就農する人だけでなく、07年以降に39歳以下で営農を始めた認定農業者なども想定する。

(日本農業新聞 4月27日)
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 21:58:35
>>486

九州です
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 22:02:11
成立してた
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 22:04:50
>>489
補正予算は一昨日成立しただろ。

>>490
ハウスの面積は?
2連棟x5じゃわからんぞ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 23:37:24
484

そんな事を匿名掲示板で聞いてるお前はアホだな。
そんな内容は就農相談で聞く内容じゃ カス
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 23:53:40
>>493
うるせーバカ
495484:2009/06/03(水) 23:57:33
>>494
何でかばってくれるの?
496484:2009/06/04(木) 00:03:44
>>495
なりすましは止めて下さい。
497484:2009/06/04(木) 01:14:32
>>496
おいwwwww
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 08:38:47
>>481北海道です。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 12:26:15
age
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 12:32:40
脳業
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 12:33:35
お久しぶりです。

B.C.47991年6月4日に3なのに『2get』と彫ってしまい、

『50000年ROMってろ!!』

と言われた者です。
あれから50000年、ひたすらROMに徹してきました。
来る日も、来る日も。

そして今、

やっと念願叶って書き込みをしようとした矢先に、
スレのちょうど中間である500をget出来るだなんて………

感動で……胸が一杯です。

人間、辛抱すれば良いことって有るんですね!


こんな僕ですが、

僭越ながらとらせて貰います…!


500get!
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 12:35:51
俺たちが500だ!
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 13:30:13
>>501
wwwwwwww
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 15:26:52
内容はつまらんが長々書いて、500失敗してるとこにウケタ



狙った?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 18:02:41
俺郵便配達のバイトしながら新規収納目指してるんだけど年収二百万以下で150万しか貯金できなかった。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 18:17:34
それ違う。"150万しか貯金できなかった"というより、"年収200万しか稼げなかった"、の方が正しい。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 18:26:26
いみふ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 18:54:45
"しか"の使いどころが気になって。原因は確実に収入の低さにあるわけで、原因から目が逸れてる印象が。それで農業できんの?って。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 19:22:41
小姑乙
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 20:23:18
偉いよ
金の価値わかってる
中國人派遣社員ですか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 20:37:00
配達中
農家の人の様子を盗み見してます。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 21:26:17
年収二百万以下で、150万貯金したなら偉いよ。
>>505は立派だぜ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 21:31:19
どうせ実家住まいだろ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 21:38:09
だな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 21:57:08
もしかしたら年に10万
15年で150万かもしれないじゃないか
15年もバイトだぞ
泣ける話だ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:35:59
出費をおさえる、というのは良いやり方だ。
そうすれば、低年収でもちゃんと貯金ができる。

夏の暑いときもポカリとか飲まずに、ペットボトルに入れた水道の水を飲めば
タダ同然。最近の俺はよくそうしている。タダの水は、昼飯食ったあと
歯磨きをしたあとゆすぎにもいいし、車内に積んだままにしても開栓したジュースと
違って、腐らない。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:42:14
スポーツドリンクは意外と腐りやすいよな
518レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2009/06/04(木) 22:50:09
低年収の百姓のおいらが通りますよっと・・・・orz
しかし、金がかかるよね〜〜〜


519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:58:00
有機栽培と無農薬は違うの?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:59:41
そりゃあもちろん違いますよ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:29:36
消費者感覚に愕然
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:36:06
無農薬で作る腕と根性があれば、有機認証を取らない手はない。
だから実質的にほぼ同義と言えなくもないわね。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:53:13
>>516
マジで、見習うよ!
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 10:29:44
無農薬無化学肥料有機認証=有機栽培
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 23:13:11
>>518
久しぶりに覗いたらオッサン生きてたんだなw
526レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2009/06/05(金) 23:20:15
>>525
なははは・・・元気は元気なんだがなぁ

最近は頭が回らないのよ。バカと基地外の間をさまよってます。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 23:45:35
レノンさん2000万のコンバインは来ましたか?
528兼業:2009/06/06(土) 06:15:43
>>519
農産物の担当をしたことがないので、間違ってたらゴメンナサイ、
次の考えでよいと思います。

無農薬・減農薬は、その作物の栽培方法(前作物終了から収穫まで)の定義で
有機は栽培環境(収穫前3年)の定義、
との言い方が、消費者感覚に近いのではないでしょうか。

有機を目指す人が使いやすい木酢液などは、有機では使ってはダメ。
無農薬表示では、「?」、私にはわかりません。

詳しくは下記の資料
無農薬のパンフ
http://www.maff.go.jp/j/jas/jas_kikaku/pdf/tokusai_pamph_a.pdf
無農薬のガイドライン
http://www.maff.go.jp/j/jas/jas_kikaku/pdf/tokusai_01.pdf
有機のガイドライン
http://www.maff.go.jp/j/jas/jas_kikaku/pdf/yuuki_kikaku_a.pdf
529レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2009/06/06(土) 09:32:48
>>527
どんどん高くなってるぞ〜〜そんなの要らないし

ヤンマーのAG467がこぎ胴910mm、処理胴900mmあって最強なんだけどね。
代わりのものがorz

さてと11年物のウイングハローをつれて散歩に行くか・・・草刈りあきたよん〜

530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 10:34:38
>>529
毎日が楽しそうだね。うらやましいです。

職場での人間関係に疲れ果てた…
新規就農を目指しているんですが、初めて何年目くらいで生活が成り立つように
なりましたか?

すみませんが教えてください!
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 10:44:09
そういう理由では無理、というのが通説。
532530:2009/06/06(土) 10:46:34
ちなみに、貯金700万くらいなんで就農するには大丈夫かな と思っています。
会社辞めてから、一年間は学校に行ってそれから本格的に就農する予定でいます。

レノンおじさんは、ご結婚されているのですか?
農業マニュアルには、結婚していない人は、農業委員会から農地を貸してもらえ
ないと 書いてあるので不安です。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 10:49:05
農村の新参に対する苛めはネタじゃないから。
実際に見たり人に話し聞くまで現実感ないだろうけどね。
慎重に選ばないと人間関係から逃げてきたのにもっとひどい目にあうよ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 10:55:28
レノンおじさん様は実は凄い人であらっしゃられるのですよ?
実は古来からの高貴な血筋をひく御方なのに、それを御隠し遊ばされて
馬鹿のふりをして2chに降臨なさっているのでありまする。

むやみにわたくしどものような卑しい者たちがレスしてはなりませぬ!
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 10:58:53
>職場での人間関係に疲れ果てた…

おまいは明るい膿村の人間関係を知らない
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 11:29:09
監視カメラってどんなカンジ?
537レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2009/06/06(土) 12:23:11
>>530
まあ、おいらも人間関係に疲れ、パワハラに遇い会社は・・・・

はじめたのがH17 だから丸4年たった今年5年目。
去年の収穫がすんで初めて何とか生きれそうだなと思いました。
3年間はなかなか大変です。

百姓で儲けようと思えば確かに女房がいたほうがすごく助かるね。
口説き落とせ〜〜〜夢と浪漫を語るのだ。追い風も吹いているからな。

ところで自己資金は最低1,000万必要らしいよ、ガンガレ!

>>534
>馬鹿のふりをして=×
  馬鹿なのに=○
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 12:31:13
>>530は今度はお金で疲れ果てて会社員を目指するだろうね!
自殺しない様に、その気になったら警察に相談してからにしようね。助けてくれるから!
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 13:05:24
ほらな、農村には>>538みたいなひねくれ馬鹿が必ず数匹いるんだよw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 13:08:35
538
就農失敗したアホは消えろww


田舎の人間関係なんてドロドロだろ。
逆に新規の方がしがらみも少ないからやりやすいぞ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 13:31:24
会社は嫌いな奴でも近くの席になり、仕事上頻繁に会話しなきゃならん。

農村なら嫌いな奴は放っておいて、気が合う人と付き合うことが出来るしな。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 13:50:55
上司や部下も選べない。
仕事も選べない。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 13:55:04
>>530

ここには新規でがんばってる人も数人いるようだからがんばれ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 13:55:28
>>530
何年経ったら食えるようになるか?
じゃなくて3年目で食えるのを必達目標にしてやらないとダメだよ。

生活が成り立つ最低限の収入額をまず見積もる。
その収入を得られる営農規模(売上)を計算する。
その売上の3割増くらいを売上額を当面の目標にする。
天候や市況の関係で毎年100%取れる保証はないから、3割分は余裕として持っておく。

1年目は研修で無収入、
2年目に営農始めて目標売上の50%、
3年目で70%(最低収入確保)、
4年目以降は目標額100%を目指すてな感じ。

行き当たりばったりで、無理せず出来る規模から始めます、なんて言ってるとあっという間に手持ちの資金は融ける。
離職時点で最低収入額の2年分は生活費としてとっておく。
これプラス、営農を始めるための初期資金がそれなりに要る。
品目にもよるけど、年間売り上げの半分くらいは見ておいた方が無難。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 16:57:24
sasugawa tono!
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 18:12:28
レノンおじさんってツナギとか着ちゃうタイプなの?(´・ω・`)
547レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2009/06/06(土) 18:24:43
>>546
おじさんはジェームス・ディーンがカッコ良いとおもう時代に生まれた。
ツナギは、なんだか油臭い気がして好かん(スマン)と思う、3丁目の夕日。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 18:52:21
3年目で食えるのを必達目標
って、へえ〜っと感心してしまったよ。

現実には無理ですから。でも、3年目で食えるのを目標とするのは良い。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 19:03:22
>>547 人それぞれなんだね(´・ω・`)
作業ズボンにポロシャツのおっちゃんもいればティシャツにジャージズボンのおっちゃんもいる。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 19:50:36
>>528
自分だけ無農薬でも周囲が農薬を使っていれば、無農薬表示で作物は売れないんだよな。
551550:2009/06/06(土) 19:53:24
途中で送信してしまった。つづき
実際、周囲の農薬が自分の作物にも降りかかってるわけだから。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 20:21:15
そう考えることもできるわな。だったら、隣の畑とは5〜10m離して
その間は、雑草かモロコシ?植えてればいい。

その土地がもったいないと思うかもしれないが、土地300坪借りても年1万だぜ。
8反借りて8万で、年収320万だったとしても
土地代は2.5%にしかならん。
畑との隣接地は5mぐらい作物を作らない幅を設けるなんて、簡単だし、金額的にも少ない。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 20:27:26
つーかな
無農薬でもいいけど、病気をこっちに飛ばすなと
何の対策もせんと、病気だしてこっちに飛ばすなと

結論
無農薬やりたいなら、周囲に他人の農地がない所でやりましょう
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 20:40:53
5〜10m程度じゃ空気感染する病気には意味ないな。
葉カビとか隣のエセ自然人気取ったアホにうつされて
泣きを見た事あったが、今じゃ農薬散布の時序にそこにも
ぶっかけてるわ。
去年のコナジラミ大量発生時には流石に殺意抱いたが。
あいつら病気より性質悪いわ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 20:51:09
やっぱり農村の人間関係は泥沼だな。
先祖代々の因縁もあるし、隣接圃場とのいざこざも。
農村の娯楽は、誰かの悪口談義。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 20:58:05
>農村の娯楽は、誰かの悪口談義。

タダだからなw 貧乏人には唯一の娯楽w
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 21:01:35
↓晴れの国おかやまで暮らしてみませんか?
http://www.okayama-inaka.jp/prefecture/topics/20090603170810.html
その代わり生活費として2000万持って来てください。
儲かる儲からぬは本人の運ですから悪しからず。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 21:03:38
言い忘れましたが普通の脳味噌付いている方は絶対に来ません。
岡山に来るのは池沼だけです。
よろしく。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 21:09:58
まぁおれも作物のに嫌がらせくらいはされたな
こっちがある程度軌道に乗るとコロッと態度変えてきやがったけど
まぁそういう時も笑顔で対応しなきゃいけねーのがだるい
560名無しさん@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 21:21:36
>>555
>農村の娯楽は、誰かの悪口談義。

田舎暮らし板でよく見かける話だ。事実だけどな。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 21:47:52
つまり日本全体が農村社会ということか
誰かの悪口談義なんてどこでも見るしな
562レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2009/06/06(土) 21:50:53
>>561
鋭い解説〜〜〜どこでもおんなじちゃおんなじだよね。

み〜〜〜んな元百姓か・・・というか自給自足をしてた2,000年前もそうだっただろうよ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 21:52:10
外人は悪口談義しないんかい??
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 21:53:40
>自給自足をしてた2,000年前もそうだっただろうよ。

縄文人も生き甲斐だったww
565レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2009/06/06(土) 21:54:11
人類みな兄弟・・・どこも同じだろうね〜〜
中国人なんか4000年も罵り合ってるもんね〜〜〜
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:17:35
大昔の人は悪口言い続けてねえよ。
すぐに戦闘だ。

田んぼの水が少ないときなんか、
つい10数年前までも、夜中にこっそり我田引水する
とき、木の棒持って行ったよ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:26:49
【8:245】 【社会】 「親が気に入らなかった」 農作業用のくわを持って暴れ、自宅のドアを壊した17歳少年を逮捕…長野・飯田
beチェック
1 :かしわ餅φ ★:2007/09/30(日) 13:01:16 ID:???0
★くわ持ち暴れ逮捕 17歳 飯田で

・くわを持って暴れ、自宅のドアを壊したとして、飯田署は29日、飯田市内の無職少年(17)を
 器物損壊の疑いで緊急逮捕した。
調べによると、少年は同日午後、自宅の室内で両親に腹を立て、自宅にあった農作業用のくわを
持ち出して暴れて、ドアを壊した疑い。親からの通報で駆けつけた飯田署員に取り押さえられた。
両親にけがはなかった。
調べに対し、少年は「親が気に入らなかった」と供述しているという。同署で詳しい動機を調べている。
(2007年9月30日 読売新聞)
568名無しさん@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 22:31:02
特に若い連中が希望を持てない社会だよなあ
569レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2009/06/06(土) 22:51:16
>>568
おいらもつくづくそう思うよ。
閉塞感がたまってきてて、何をどうしようとたいしたことが無い(出来ない)みたいな・・・
夢とか希望とか、将来の設計が立てれない社会になってしまった。

男女雇用機会均等法とかあのあたりからおかしくなった気がするよ。
派遣法の改正や、終身雇用の崩壊は均等法のせいかもしれん。
結婚が難しくなったのも男女の役割分担の崩壊が原因のひとつだろうしね。

まあよくわかんないけどね〜〜〜おいらの馬鹿頭では〜〜〜


570自然教:2009/06/07(日) 01:56:47
農作業用のクワを持って暴れたらしいが、
沖縄県の伝統的古武術には鎌や鍬を武器にした独自の武術がある。薩摩藩の政策に対して刀などの武器を持てなかった琉球の百姓達が身近な農具を武器にする武術を開発したという。
鎌二つをカマキリのような型で両方の手に持ったり、鍬を独自なスタイルでかまえたりする姿はなぜか滑稽だが、喧嘩時の戦闘時にはかなり有効らしい。

571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 05:09:24
他の畑を参考にしようとしてもすぐに相手が侵入者に気づくのはなんで?
572自然教:2009/06/07(日) 07:22:01
兵農分離は間違っている。
農民は自警団を組織し、国防の観点から有機農法による食糧自給率向上に邁進するべきだ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 08:19:38
野月はゲイ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 08:50:11
>>548
無理だって決めてかかるからデキねーだよ。
3年以上もキャッシュフローマイナスで持ちこたえようっていう方が経営的には厳しい。

俺は2年目だけど、生活費と経常利益が均衡してる。
設備投資分が出て行くからキャッシュフローはマイナスだけどね。

事業はスタートダッシュが一番大事。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 09:02:01
キャッシュ風呂マイナスってどういう意味なの?僕頭良くないからわからないW
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 09:04:42
赤字経営
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 09:22:08
>>575
入ってくる金より出て行く金のほうが多いということ。
預金通帳の残高が減り続ける状態。

>>576
それはちょっと違う。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 09:51:26
利益が出る頃に機械の大幅な整備や更新が始まる
農業は永遠に続くチャリンカーだと思ってる
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 09:53:54
売り上げ1000万でも実はって農家結構多いからねぇ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 10:17:50
日本モトローラ  杉本

(笑)(笑)
581自然教:2009/06/07(日) 11:14:34
>>578

鍬を使えばその心配もなくなるよ。
狭い面積でも生活する為には多品目少量生産に限るよ。もちろん旬の野菜を生産する場合に限ります。
最近は休耕田にバイオ燃料の原料となる落葉樹を定植して育ててる百姓もいるよ。
582自然狂:2009/06/07(日) 11:39:33
スレ違い
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 12:43:26
他品目少数生産レベルの農業でもいいから鍬でやって見ろってーの
できるわけねーだろ
584自然教:2009/06/07(日) 13:22:44
鍬でできる野菜は浅根性の野菜に限るよ。瓜科の果菜類とか。
トレンチャーとかありませんからね。百姓は有機農法に従うべきですよ。自然神様に生かされてる立場ですので。堆肥を農用地に施用しない百姓は従業員に給料を支払わない悪徳経営者と同類。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 14:09:26
自然教氏の農業ってどんなのよ? まとめて書いてくれ。
まさか無肥料とか言わねーよな?
586自然教:2009/06/07(日) 14:24:13
無肥料栽培は科学的に不可能だよ。
化学肥料施用の有無が無肥料栽培の分岐点なのかどうか知らないけど
植物に吸収された養分は必ず堆肥なりなんなりを施して土壌に還元しなきゃ
土壌の養分バランスがマイナスのままになってしまう。地下水汚染にならない程度に堆肥を畑など大量に投入すれば大抵の植物は育つよ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 14:25:53
いや、生産可能な野菜の話でなく労働力的に無理だって話だよ
家庭菜園レベルでも鍬で耕してたら一仕事なんだが
588自然教:2009/06/07(日) 14:28:17
日本民俗学による神の御意志がすべてだよ。現代日本人はその御意志にのみ従うべきだよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 14:30:34
あっそ
お疲れ
590自然教:2009/06/07(日) 14:34:20
>>587
過疎地の耕作放棄地を都会の富裕層に解放するべきだよ。奴らは遠出の金の出費を惜しまない。奴らの貯蓄をいかに流動化させるかが今の日本資本主義には必要だよ。
もちろん有機農法を前提とした罰則付き法整備終了後の話だけどね。お金は使わなくては経済は活性化しないよ。
591自然狂:2009/06/07(日) 14:41:20
だからスレ違い
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 16:10:08
何処まで耕しに行くつもりだ?
都会の富裕層とかが休日の度に田舎の家庭菜園で野菜作りしていたら、経済停滞するよ。
富裕層は都会で派手に金使って都会の貧乏人の働き口を作ってもらわないと
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 17:01:52
だが低所得者ほど散財や無駄遣いが多いという事実
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 17:11:00
農業に投資できるファンド用意すればいいじゃねえか
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 17:43:28
農林水産省のHPに品目別10a当たりの農業粗収入や所得が載ってるけど、
あれは一年にその品目だけ数回収穫してる農家だけを対象にしてるのかな?

例えば、ほうれんそう10a当たり農業粗収入 342,000円だけど、一年に三回
作付けしてる農家なら、342,000×3回=1,026,000円/10a の年所得があったことになるの?

一年でホウレンソウを収穫した後に大根(315,000円/10a)を作っていたら、その農家は
342,000+315,000円=657,000円/10a の年所得があったことになるのかな?

詳しい人教えて!!
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 17:44:04
>>594がいい事いった
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 18:40:10
>>595
ホウレンソウの専門書というかエッセイに書いてあったな。
題名は忘れた。前の方のスレにあった。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 18:42:18
いったんてなに?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 19:08:21
堆肥を畑に入れない野菜農家はほとんどいないと思う
堆肥=有機栽培だったら9割が有機栽培になるんじゃね
化成しか使わないのは週末農家の兼業か家庭菜園ぐらいじゃないかな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 19:19:57
>>595
1回の収穫での粗収入じゃないか? 
だから計算は合ってると思うよ。

というか、合っててくれ。
10aで年間30万くらいの粗収入なんて悲惨すぎる・・・
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 19:53:13
今、ヤフーニュースを見ていて、たまたま”オープン価格にすると値段が上がる”の中にビールの利益配分7:1:2とあった。
農産品は契約栽培は知らないが、市場に出荷した時の感じでは1:7:2中間業者が無いときは1:9と感じた。農協が入っている場合はどの位かな知らん!
せめて3〜4は無いと・・・・
しかも、豊作暴落になるとその1が上下するだけ。価格はもちろん生産者価格がダウンし、販売価格が少しだけダウン(買い取り価格ダウン分で元々価格が低いから小幅)。中間業者・小売りは利益率変化なし。
何?証拠?無い!
けど、考えて見!
不作の年のキャベツの価格と豊作貧乏の年の価格を比べて見!
豊作貧乏の年はあの出荷時の箱代以下の値段で取引。不作時はいくら?
消費者には価格差分が還元されていない。
利益配分が決まってないから、変動分が全て生産者と消費者に振り分けられている。
売れ残り投棄分も配慮してせめて、3:3:4(俺の希望配分)とか決めてあれば農家も消費者も納得出来るが・・・
こんな現状で、新規に農家になりたいなんて、馬鹿言ってんじゃないよって言いたくなるよ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 19:59:53
テレ東でやってたダイコンの話は
農家:卸:小売=39:33:28

農家も小売店も30年前より大型化してんだからシステム変えろよ、とは思う。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 20:00:13
あの日ですか?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 20:05:37
それでもも今ブーム(笑)で新規増えてんだから搾取体系を変える必要はないよ
そういえば外国の企業も最近日本の農業に目をつけ始めたみたいだな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 20:39:29
>>601
自分がバカだからといって他の人をバカ呼ばわりせんでも。
606自然教:2009/06/07(日) 20:46:14
畜生。眼鏡のフレームが折れた
これでまた15000円が飛ぶな。
まぁ定額給付金で補えるから実害は少ないが。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 20:56:30
>>606
ニューレノン乙
608自然教:2009/06/07(日) 21:05:27
俺はレノンおじさんではないぞ。あんなに心は広くない。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:07:09
日記禁止
610名無しさん@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 21:09:05
>>608
そろそろトリつけるんだ、偽者が現れる。
611601:2009/06/07(日) 21:54:44
>>602
だから言ったハズです!契約栽培は知らないって!その比率契約栽培。頭の良い奴がやっている経営。
殆どが俺みたいな馬鹿ですから、頭脳・生産技術・経営能力全部持ち合わせてる人って少ないです。会社だってそんな人は少ないでしょ。(たぶん比率は同じと思うけど)
>>601
もちろん俺は馬鹿です。でも、新規就農で成功する人って、用意周到で相談なんて人にしないで信念を持ってやってると思うけどね。
ここで書き込んでいる人で、年収(完全な純利益)500万越えの人なら信念を持って人なんかに相談なんてしてないでしょ?(たぶん)
俺の頭脳では1週間後には破産します。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:19:58
破産するのに2chやってるのかww
613611:2009/06/07(日) 22:21:59
>>612
破産するのは俺だっちゅうに!
頭の良い奴破産しないよ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:25:13
この日曜日、新規就農者(に分類されるような人)に3軒会ったよ。
予約の電話なりっぱなしで、中断もしばしば。もうからないと言いながら
年々拡張してた。土地が空き地だったころから知っているので、
「じつは儲かるとわかって面積拡大したんだろ?」と追求したが、本人いわく
始めた当初はほんとによくわかんなくて、はっきりしたこともいえなかったと弁明。

何を作っているかはヒミツ。オイラも作ってるけど。同業者なんでね。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:26:33
どうせ○麻だろ
616レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2009/06/07(日) 22:53:37
>>608
貶してるのか?褒めてるのか?

まあおいらは、「自由人」を目指してるのは間違いないですね、
何にも縛られない人生はありえないでしょうけど
そんなことを夢見る50歳〜〜〜バカだね〜〜おいらは。

でも、でも・・なにも無かったら生きてく目標も無くなるから一生懸命・・・
生きていくるつもりではいます。


617自然教:2009/06/07(日) 23:00:09
嬉しく思います。レノンさん。
頑張って下さい。応援しています。
618レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2009/06/07(日) 23:01:01
かんでるなぁorz

農協のアンケートが来て、地区名書いて面積書いて・・・
いろんな質問に記入したけど、そんなん無記名でもバレバレ〜〜〜まあ良いけどね〜〜

JAさん自分で考えろよ〜〜おいらみたいなバカに聞くな。
聞くなら金を出せや〜〜ゴラァ!

619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 23:04:37
搾取団体膿狂のやることだ
気にするな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 23:08:38
僕も一生懸命生きていくるつもりではいます
621レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2009/06/07(日) 23:18:45
>>620
ゴラァ!すまんねorz

脳と手足がときどき違うことをするのよね〜〜
622名無しさん@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 23:23:01
>>618
田舎の場合、匿名でもJAばかりか役所のもばればれ。
笑っちゃうよ。

個人の秘密をぺらぺらしゃべると守秘義務違反で通報されるぞ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 02:33:39
かかし(笑)
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 10:53:32
↓晴れの国おかやまで暮らしてみませんか?
http://www.okayama-inaka.jp/prefecture/topics/20090603170810.html

金持ってるなら来て下さいね。
貧乏人に用はありませんので。
はい。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 10:55:02
貧乏人が岡山に来て自殺しないようにね。
金の無い貧乏人が来たら100%自殺しますからねw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 10:56:51
岡山に金持ってきて有り金残らず使っちゃってくださいね。
金無くなったらさっさと出ていてね。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 11:31:03
なんか変なの湧いたなww
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 13:36:50
本読んで300万程度ではじめられるみたいな話でて興味持ったけど、スレ見る限りそんな甘くなさそうだな。
300万なら実家で節約すれば4〜5年で貯めれると思ったけど、それ以上だときついわ。
農林水産業は人手不足っていってるけど、貧乏人はお断りみたいだね。
親が倒産してるから連帯保証人になれないから金も借りれないし、
夢見て即覚めたわ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 13:47:14
農業を始めるにあたって実際に要した金額が平均で1600万だって。
1600万あるなら、FX低レバドル円で1日1万円抜きで暮らすよ・・・
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 14:12:31
平均で1600万とか、またまたいい加減な情報が出回っているね。

体験した人数は平均○人、初体験は平均○才!
などと、よくある誇張宣伝と同じだな。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 14:21:33
1反ほどで野菜を作ろうとおもってるんだが
農協に買ってもらいたいんだけど 
・作ったんで買ってくださ〜いといきなり持ち込むのか
・あらかじめ ○○作るんで出来たら持っていきますね(ハート なの?
農協のHP見ても載ってないよ(泣
とりあえず組合員になればいいのかな?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 14:27:56
俺も知りたい。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 14:52:46
体験した人数は平均10人、初体験は平均17才!
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 14:58:42
>農業を始めるにあたって実際に要した金額が平均で1600万だって。

ソースは?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 15:07:29
>>634
>>3で青森のとこ見たらそう書いてた
636これかw:2009/06/08(月) 15:15:22
平成8年に全国新規就農ガイドセンターが行った調査によると、農家の出身でない人が農業を始めるにあたって実際に要した金額は、平均で約1,600万円と なっています

637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 15:17:50
1600万円を青森県に持ってきてくれれば、農業できますよ、
というぼったくりじゃん。
おまけに青森のとこリンク不良で見れず。結局は人も集まらなかったらしい。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 15:21:16
農業で一括りにした平均はあてにはならんね
ハウス露地機械化の程度でぜんぜん違う
まぁいくら初期投資のない農法でも生活費考えたら安く済むわけでもないけど
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 15:22:21
>>636
実際に要した金額が0円のオイラが
平均値を思いきり下げて、平均で約1,600万円となりました。

新規就農ガイドセンターなんて、役場の左遷先だろ。農業担当の部門なんて
ろくでもねえ目に合わされるばかりだろうからな。数値もてきとう。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 15:26:17
ああ、生活費をふくめて平均で約1,600万円ね。
3年で計算するか、5年で計算するか、
(そこそこに成長して軌道にのって)そうなるまで要した期間8年
だったら、8年分の生活費や出費を全部含めれば、1,600万円ぐらいになるわな。

これだから、数値はいいかげんと言われるんだよ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 15:27:27
要するに「こんくらい持ってんだろな?舐めんじゃねーぞ!」って事かww
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 15:28:01
>>639
1600万の中に生活費も入ってるはずだけど、0円って機材は全部もらったとかだとしても
家賃光熱費含む生活費や燃料代肥料代苗代はどうしたの?全部拾ったの?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 15:51:28
生活費含めないなら200万とかではじめれるのかな?
親の会社が倒産、俺廃業で今月実家帰るつもりなんだけど
知人が農業やってるらしくて、そのつてで農業始めようと思ってるらしい。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 16:02:58
ものによるだろ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 16:07:15
露地で土地が手に入っても200万だとかつかつじゃね
自営業だからやろうと思えばやれる
結果がどうなるかは知らん
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 16:21:32
岡山ではじめたいなら2000万持って来てね。
金無くなって自殺したくなったら他の県に行ってよ。
とにかく金があるなら岡山で落としてねっ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 16:37:36
↑馬鹿
648↑脳無し:2009/06/08(月) 16:52:11

649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 17:30:57
>>648
お前の名前がかwww そーかそーかwww
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 18:03:54
土地があって業者に貸せるなら貸した方が農業をするより堅実だよなあ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 18:08:12
当たり前だろ
利用価値のある土地誰が税金対策以外で農地にすんだよ
開発かかってる都市部の農地なんてまず他の農家に貸さないし
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 18:38:40
>>643
実家帰るつもりだそうだが、たぶんバイトで収入を得ることになるだろね。
どっかの会社に正社員で入社なんて、いまどき無理だろうから。

バイトであれば(現在の大不景気では、派遣社員になれるのはまだマシな方です。)
収入が少ないと思う。

そこで!、農業で副業ですよ。
雨の日でも作業できるように(数少ない休日に雨が降ってしまうことがよくある)
ビニルハウスを農協かホームセンターの担当の人に建ててもらって(自分でやると曲がる)、
何を作るかはJAの言うとおりにすればいい。初心者は自己流でやると危険。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 18:40:12
就農して13ヶ月で1200万円ほど使った。さらに借金1000万。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 18:41:48
>>652
君は何か643に恨みでもあるのか?w
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 18:44:25
いや、ない。言葉遣いが悪かったな。すまん。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 18:45:27
ビニールハウスって忙しいよ
建設費、維持費それを越える収益のための複数回の作付け
副業程度なら露地のがまだマシじゃないの
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 18:49:29
ハウスイチゴやったので、その経験が固定観念になってしもたよ。

ちなみに、3年目にはハウスは物置きになりました。物置きでも役に
立っているよ。ビニルハウスは。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 18:49:30
>>652
おまえ、農業やったこと無いだろw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 18:51:32
ほとんど廃業だな。でも現在農業やってない無い方が
財政的に豊かという皮肉な現実。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 18:54:42
皮肉じゃなくて、経営センスがない人が開業しちゃったらそんなもん。
世の中には元経営者の勤め人は万の桁を超えて居るから。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 18:56:03
>>655
言葉遣いじゃなくて最後の1行が死亡フラグ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 18:56:25
まともな経営センスあったら農業に手を出さないけどね
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 19:10:23
レノンおじさんって時々情緒不安定になることある?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 19:19:13
>>652はJ○工作員
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 19:20:32
>土地があって業者に貸せるなら貸した方が農業をするより堅実だよなあ

イエス
666元経営者の勤め人:2009/06/08(月) 19:25:18
>>665の言うとおりだな。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 19:30:55
土壌汚染
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 19:32:45
JR工作員かw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 19:58:03
この速さならもう一度かける!

1反ほどで野菜を作ろうとおもってるんだが
農協に買ってもらいたいんだけど 
・作ったんで買ってくださ〜いといきなり持ち込むのか
・あらかじめ ○○作るんで出来たら持っていきますね(ハート なの?
農協のHP見ても載ってないよ(泣
とりあえず組合員になればいいのかな?
670名無しさん@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 20:08:58
>>669
組合員にならなければいけない。営農へ行ってそのJAではどの農産物を
扱い、どんな基準だと引き取ってくれるか聞いてみな。それなりに
高品質でないと引き取ってくれないよ。

671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 20:16:49
>>669
最寄のJA支店に行って
「1反ほどで野菜を作ろうと思うんですが、販売先も農協さんでお願いしたいと思ってるんですが、何をどうやって作ったら良いでしょうか?」
から始めればいいだろ。

1反だと直売所販売メインで農業っていうレベルにはならないだろうが、ちょっとした小遣い稼ぎか、悪くても趣味の農作業の費用くらいは戻ってくるだろうさ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 20:24:34
指導員も来てくれるぞ。畑みて、どうすればいいか教えてくれる。

プロ農家には、指導員は小馬鹿にされているが、新規なら聞いた方がトクだろう。
言われるとおりにやって、それなりの品質になれば、一応買ってくれるのだから。
やたらと、資材を押し付けられて買わされる(しかもホームセンターより高い)という話もあるが。
673643:2009/06/08(月) 20:34:42
4時間ほど立ち読みしてきた。ハウスは無理だ。維持費が無理。
農業の大変さ語ってる本なくて正直微妙。儲かる話ばかり。
初年度純利益60万→4年後500万とか初年度120万→6年後800万だとか
土地家タダでもらった紹介してもらえた何作ればいいか全部面倒みてもらっただとか
成功者の話か運のいい人の話しかない。そんなんだったらみんな農民なっとるわ。

露地で親のつての人便りなら農協指定生産品になると思う。
親は倒産の手続き全部終わるまで動けんみたいだから、俺一人でやる場合は200万くらいしか無理。
税金滞納してる状態で金って借りれるのかな?市民税350万国保250万くらい溜まってる。
親は倒産前に親戚一同から数百万ずつ借りてるからもう資金繰りむりだろうし、どうすんのかな。俺の400万返せw
まあ人が良いせいで人脈だけあるから、金どっかから見つけてくるのかな。負債1億4000万だって(笑
1億の家土地競売で1000万でも売れない(笑 激安だと思うんだけど転売目的でも買わないもんなのかな。
親と一緒に始めるとしても親子揃って研修するとかないだろうしどっちみち最初は一人かな。
個人的には通販用のなんか面白いものも家庭菜園スペースで実験してみたいなぁ。死亡フラグ?
スーパーであまり見かけない野菜とか。生で食べれる梨みたいな味する芋とかあったよね。

>>669
本見るかぎり、組合員なって買い取ってもらうらしいよ。
品質クリアすれば何ぼでもかってもらえるのかな?
どの商売でも販路確保が一番の悩みだけど、安くても買取確実な農協って存在は頼もしいのかな?

674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 20:45:03
>土地家タダでもらった

アホー
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 20:48:59
>>673
債務整理、自己破産、税金ほか減免などなど、まずは弁護士さんに相談だ。


> 1億の家土地競売で1000万でも売れない(笑 激安だと思うんだけど転売目的でも買わないもんなのかな。
不動産屋が軒並み資金繰りに詰まってるから新規物件は動かない。
自己破産して開き直って景気回復を待て。

> 親と一緒に始めるとしても親子揃って研修するとかないだろうしどっちみち最初は一人かな。
お前がどこかで修行して技術を身に付けて、親に作業を手伝ってもらってやりゃいいだろ。

> 個人的には通販用のなんか面白いものも家庭菜園スペースで実験してみたいなぁ。死亡フラグ?
家庭菜園で実験するならヤケドはしない。好きなようにやれ

> スーパーであまり見かけない野菜とか。生で食べれる梨みたいな味する芋とかあったよね。
この手の珍しい作物に素人が手を出すのは死亡フラグ。

> 品質クリアすれば何ぼでもかってもらえるのかな?
> どの商売でも販路確保が一番の悩みだけど、安くても買取確実な農協って存在は頼もしいのかな?
買ってもらえても原価割れするようじゃ商売にならない。
高く買ってもらえるように努力するのが経営の第一歩。



と書いてはみたものの、たぶんあんたにはまだ経営者としての素地はない。
農業でも他業界でもいいから、誰かの下で真面目に働いて見聞を広げた方がいい。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 20:59:41
でも、この異常な陽気さは何かに生かさないと死亡フラグ
677643:2009/06/08(月) 21:13:41
>>675
すごいですねーやっぱすぐ素地ないってわかるもんなんですね。自分でも自覚してます。
技術一本でやってきたんで経営とか営業の頭がないです。販路自分で見つけれないので人任せだったし。
経営は親いずれは居酒屋店長やってる弟に任せて技術部分担当になりたいですね。
もちろん経営や営業も学ばんといかんとは思いますが・・・
早く野菜つくりてー
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 21:20:35
>>677
経営も営業もわからんけど技術だけは....
と言うが商売に結びつかない技能はプロの世界では意味がないんだよ。
儲かるものをたくさん安く作るのが真の技術なんであって。
679名無しさん@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 21:21:37
>>672
指導員・・・まあプロと言えるのは稲作の指導員しかおらんみたいだがな。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 21:33:53
>>678
そんなに虐めるなよ死亡フラグ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 21:41:00
負債1億4000万からスタートかよ。
俺よりはるかに条件わるいわ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 21:48:10
普通に考えて一代で返せる額じゃない。
農業ならなおさら。ソース:おれんち
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 22:08:55
>>680
苛めてねーよ死亡フラグ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 22:14:52
>>679 徳農家の方ですか。
俺みたいな素人農家はJA指導員や県普及員に相談しながら、頑張ってます。
685しろうと:2009/06/08(月) 22:39:07
大便を固形化、無臭化する技術ってありますか?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 22:50:32
>>685 汲み取り式便所ですか?
687しろうと:2009/06/08(月) 23:01:50
>>686
そうです。
688名無しさん@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 23:06:13
>>684
×徳農
○篤農

日本語の勉強も頑張りませんか。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 23:06:37
添加物混ぜて天日干しかな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 23:08:44
先ずは大便と小便の分離貯蔵肥溜めを作らないとね。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 23:14:01
>>688 判ったんなら良いじゃん!
で、貴方は篤農家?先進農家?
それとも俺みたいな、教えて頂戴農家?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 23:18:26
×徳農
×篤農
○得農
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 23:25:54
>>692は、何農家?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 23:29:14
妬苦農家
695レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2009/06/08(月) 23:36:07
>>663
普通に躁鬱病ですから〜〜〜〜
1日24時間の間に2回はあるよ。
朝の気分と昼の気分と、酒飲んだ今の気分と・・・全然人格やキャラが変わる。

百姓してるから普段はいいけど、買い物とかに行ったら、おいらは元サービス業だから
下手な接客されると・・ガァ〜〜ゴラァ〜〜・・と思うけど、おいらは暴れないよん〜〜

エッヘン!
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 23:55:57
そういえばこの前テレビで、店員に暴言吐いて万引きして捕まったオッサン
の事やってたけど、あれはレノンだったのかw
697レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2009/06/09(火) 00:04:42
いや、お前日本語が・・・
暴れんちゅ〜〜にwぃ〜〜

伝統的純粋系の百姓が近所にもいるけどあまりにも経営感覚や
利益のことがわかってないやつが多くてさ、バカだろ〜と思うよん。

おれは知らんがな〜〜だね。
おいらはおいらの道を行く・・・・あれ?みんなもだよね〜〜
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 00:28:42
俺もよくにたもんだ。
取り敢えず耕作面積15町確保すればなんとかなるかな程度しか考えていない。
699643:2009/06/09(火) 00:42:16
>>681
負債1億4000万つっても個人でも破産するからなくなるのでは?
まあ父親が負債1億4000万でも、俺と母親名義で金のやり取りするとか色々方法はあるかと。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 05:40:06
700
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 06:23:23
レノンおじさん可哀想(´・・`)相当前職でパワハラとかにあって精神的にダメージ受けちゃったんだね。可哀想。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 09:11:21
>>672
農協の指導員を派遣してもらうのって、お金かかるものなのでしょうか?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 09:16:33
農業法人設立って、依頼するといくらぐらいかかるもんなんでしょうか?

行政書士
公証人
司法書士

全部他人任せだと、100万超える?
行政書士に10万
公証人に10万
司法書士に30万
とあとは印紙関係?
704702:2009/06/09(火) 09:29:33
コネ無いんですが、農業(家庭菜園に毛が生えたぐらいの規模)を
はじめたいと思います
遊休農地とかを借りたい場合は、どこにいけばいいのでしょうか?
農協か市役所、どっちかにいけば斡旋とかしてくれるのでしょうか?
あと、一反あたりの賃料は年間いくらぐらいかかるものでしょうか
短期間借りるだけだったら役所の許可とかいらないんでしたっけ?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 10:26:34
>>697
レノンたんの近所に土地余ってないのかな。
俺の近所は土地が余って無いんでオシャクショウさんになれません。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 10:48:31
クレクレタコラ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 10:49:31
>>704
小学生?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 11:27:00
>>707
低学歴?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 12:02:07
酒気帯び運転で車2台に衝突、朝日新聞配達員を逮捕・・・新潟
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1244473403/
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 12:27:22
>>702
タダだよ
生産部会に入れば担当指導員が定期的に圃場に来たりする
でも肩書きは指導員だけどこっちが指導する事の方が遥かに多い
実際は市場対応員って感じかな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 12:56:11
職歴ないし一生フリーターで未来ねぇわって思って死のうと思ってたけど
農業で食ってくって目標できた。
あと何年か耐えて500万貯めて参戦するぜ。農家のバイトないか探してみるわ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 13:04:57
無理だから止めとけ、死ぬのも農業も
713レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2009/06/09(火) 13:31:10
>>705
今のところ余っては無いけど、これからはどんどん田んぼが出てくると思う。

おいらも、そのうち気の会うやつ(そんなヤツいないけど)と法人を立ち上げられたらいいな。
そのうち募集するからな。体力つけておくように・・・なんちゃって〜〜(妄想です)



714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 14:06:49
711だけど期待して待ってるよ!でも米って儲からないって本で言ってた!
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 14:28:35
米は儲からないけど、小麦はもっと儲からない
田んぼをつぶしてトウモロコシ畑にしたほうが良いのか
でも、水はけの悪いところで作れる作物って限られてくるか
>>713
それって、農地法改正か何かで田んぼが出てくるってこと?
それとも、高齢化で農地を所有権ごと手放す農家が増えてくるってこと?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 15:32:17
数年で500万ためれるならその職についてたほうがはるかにマシだろ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 15:43:28
バイトか派遣で節約して年100万〜150万貯めるだけですけど・・・
その職つけねーよ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 15:59:05
>>716
その通り。
500万あるなら百姓やろうなんざ考えるんじゃねえよ。
719レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2009/06/09(火) 18:33:43
>>715
>高齢化で農地を所有権ごと手放す農家が増えてくるってこと?

買ってくれるなら売るという人も出てきましたが、儲からなくなるので買いません。
そういう田が近所に4軒で4haくらいありますが、
みんな買い手が出たら売っていいよという契約で借りていますね
おいらも1,5haはそういう田んぼです。

やはり売るという人より「作ってください」という人のほうが多いですね。
自作農家はここ5年〜6年で半分になりました。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 18:55:40
レノンファーム設立まだぁ?(*^_^*)
721レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2009/06/09(火) 19:03:35
>>720
ちゃかしにマジレス〜〜

8年後だな。長老達が引退したら考えてもいいな。「レノンファーム」
戦前生まれと戦後生まれでは思考回路が大きく違うなと思う今日この頃・・・・
722農本主義:2009/06/09(火) 19:19:44
屯田兵を支持する私は長老様が大好きだ。
723レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2009/06/09(火) 19:22:10
>>722
ワロテシモタ。
あなた自身が長老のような気がしてね、悪気はないよん。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 19:26:50
(-.-)y-~~~
ふー・・・台木はやっぱりユウガオのほうがいいか・・・
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 19:29:15
アサガオじゃだめだから、ヒルガオでためしてみwwww
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 19:32:38
レノンたんの縄張りって萩かしら・・・
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 19:35:08
ドッカン
          ドッカン
                  ☆ゴガギーン
        .______
.        |    |    |
     ∩∩  |     |    |  ∩∩
     | | | |  |    |    |  | | | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (  ,,)  |     |    | (・x・ )<おらっ!出てこい、レノンたん
   /  つ━━"....ロ|ロ   . | l   |U \___________
 〜(  /   |    |    |⊂_ |〜
   し'∪  └──┴──┘  ∪
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 21:54:52
レノンおじさんが今日も躁鬱病で苦しんでるのかなぁって思うと私なんか悲しい(; _ ;)
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 21:58:37
なんか湧いてきたな。こちらへどうぞ

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1235656441/
730レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2009/06/09(火) 23:00:26
>>726
いい推理だ。
>>727
やかましいわwww
>>728
かなしくたって〜〜♪
>>729
誘導ありがと。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 23:52:16
たんとかいう単位がわからん
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 23:55:08
反とか町とか言われてもわからんが、だからといってアールとかヘクタールとか言われてもわからん。
結局体感して覚えればいいだけなんだろう。
坪ならイメージわくんだが。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 00:00:19
タントはダイハツ?パッソは?


734レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2009/06/10(水) 00:01:42
東京ドーム3個分の広さですw〜〜〜とかのほうがぜんぜんわからんわ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 05:02:26
レノンタンという表現はよりいっそうかわいさを表現してるんだよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 06:02:25
オエ〜〜〜〜〜
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 06:58:47
 自分の長女(2)のポルノ写真を撮影したとして、宮城県警少年課と大河原署は9日、 
児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで兵庫県のパート職員の女(23)を逮捕した。 
女に撮影をそそのかしたとして同法違反教唆の疑いで、堺市中区陶器北、 
無職岩崎瑞穂容疑者(20)も逮捕した。 

 女の逮捕容疑は、1月8〜21日ごろに11回、デジタルカメラで自分の長女の 
わいせつな写真を撮影して児童ポルノを制作した疑い。岩崎容疑者の逮捕容疑は 
1月上旬ごろ、女に「娘の児童ポルノ画像を送ったら金を払う」などと言ってデジタル 
カメラを郵送し、ポルノ写真を撮影させた疑い。 

 県警によると、岩崎容疑者が携帯電話のオークションサイトに自分の下着姿を 
投稿していた女に目を付け「娘のポルノ写真の方が高く売れる」と交渉。女に 
撮影ポーズまで細かく指示し、画像は1枚数千円程度で買い取っていたとみられる。 

共同通信 2009/06/09 20:36 
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009060901000881.html 
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 10:23:14
約1a=100u=30坪=1畝
約10a=1000u=300坪=10畝=1反
約1ha=100a=10000u=3000坪=100畝=10反=1町
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 10:24:42
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 10:31:08
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 10:33:09
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 10:37:03
e
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 10:38:01
f
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 10:40:32
無窒素のトマト作ってる農家がおるらしいんだが儲かるんだろうか
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 10:44:51
無窒素とか水耕でもしてんのか
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 11:04:45
いや、プラントらしい
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 11:06:12
プラントねぇ
そういうニッチな作物は苦労の割にってパターンが多いけど
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 11:31:59
しかも高生産で日持ちもするって聞いたんだがやっぱり難しいんだろうか
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 12:55:11
>>730
うへーよく2反からはじめたとかそういうのみるけど
600坪も作るのかー
それで100万利益ないとか大変なんだなー
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 12:55:25
>>738だった
751自然教:2009/06/10(水) 13:13:24
植物生理学的には無窒素でトマト栽培なんて不可能だよ。どうせ拝金主義者のインチキ農法だろ
752名無しさん@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 17:09:32
カボチャの下に敷く座布団は
緩衝材で使われるプチプチを切って使っても問題ないでしょうか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 17:12:48
1反の畑で兼業農業するなら
単価、手間、コストを考えた場合の
オススメ教えてくれ

当方大分県です
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 17:14:46
正直その程度のこと他人に聞いてるようじゃ無理だよ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 17:22:55
し、しどい・・
756レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2009/06/10(水) 18:19:54
>>752
発砲のトレイを裏返して、ピンポンダマサイズから30〜35日目の日付を
マジックで記入しておくと収穫日の目やすが出来て便利ですよ。
食べごろは自分で判断してね〜〜
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 18:40:02
え?レノンおじさんってカボチャも作れるの?スゴイo(^-^)o
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 18:40:51
>>756
かっこいいぞ! ジジイ!!
759レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2009/06/10(水) 18:48:24
素直に叩かれたほうがいいような気がしなくも無いなぁorz
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 18:58:26
ビニルを敷くと雨水がたまるからな。
761名無しさん@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 19:52:28
ビニールがダメならポリウレタンもダメか
発砲のトレイで安いのが売っていればそれにする。

762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 20:07:34
わらで良いじゃん
763名無しさん@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 20:29:47
カボチャを作ったことがない奴が来た
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 20:32:52
これから農業を始めようと思う人向けの本ってありますか?

お勧めの本があれば是非読んでみたいのですが

よろしくお願いいたします。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 20:35:17
井原豊
びっくり家庭菜園 ナンとか
作物の作り方が載っている。
766自然教:2009/06/10(水) 20:37:27
ワシは農学校でのかぼちゃ栽培で日焼け防止の為に布製以外のガムテープをかぼちゃに貼ってしまい苦い経験をしたことがある。
接着剤がかぼちゃの表面にへばりついた
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 21:04:15
>>765
ありがとうございます!

明日にでも本屋さんに行って探してみます。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 21:07:58
露地で11月12月1月にとれる作物ってあるの?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 21:17:42
何処で?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 21:34:11
栃木群馬福島あたりの山間部
だって!そのへんが就農しやすいんでしょ!!!!
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 21:35:18
そーなの?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 21:36:35
そういわれるとそうでもないかも?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 21:38:55
ホウレンソウだろ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 21:39:47
東京に近いとお家賃お高いでしょ?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 21:40:59
千葉とかどうなの?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 21:41:51
どうなんだろ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 21:44:44
資産価値のあるような家はお家賃高いだろうからねぇ
やっぱ千葉でも奥地になるんじゃないの
ちょっと離れた国道沿いとかのほうが、時間的に東京に近いって
イメージがあるんだけど
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 21:48:08
ほうれん草ってトンネルっていうのつかうの?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 21:51:56
>>768
冬野菜のハイシーズンだぜ。
キャベツ白菜ダイコン株ホウレンソウ小松菜にんじんブロッコリーに各種芋類。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 21:52:11
>>778
雨除け栽培とかで使うこともある。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 21:55:42
ほぉけっこういろいろあるようですな
782名無しさん@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 21:57:35
土壌のPHは四角錘の器具で測ればいいのでしょうか。
なんか大雑把な測定しか出来ないような気がしますが。
783自然教:2009/06/10(水) 22:08:37
アジサイ植えれば土壌の状態はだいたいわかるよ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 23:45:20
>>783
どのようにわかる
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 04:50:59
いい感じのアジサイになればオッケー。
786自然教:2009/06/11(木) 05:42:11
アジサイ植えれば土壌の状態が自然にわかる
自然が教えてくれる
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 06:42:13
>>786
くだらん
マスゴミに踊られた猿
788名無しさん@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 07:15:40
>>786
アジサイは別として
生えてる雑草でその土壌が酸性かアルカリ性か分かるよな先生。
例えばスギナが繁茂していればその土壌は酸性。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 07:50:08
よほどくそな管理してなきゃ酸性とかありえんし
土壌判断で重要なのはph値じゃない
790名無しさん@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 08:57:30
>>789
石灰播くな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 08:59:24
肥料まくなと同義じゃねーかあほらしい
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 09:29:19
日本の土壌は酸性じゃわ
793レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2009/06/11(木) 09:45:22
>>761
買うな〜〜〜
肉とか魚とか買うとトレイに入ってるだろ、あれを使うのだよん。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 09:50:44
アルバイトに働かせて自分は金だけ得るのは可能?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 09:53:12
可能だけど家にいてとかなら無理だよ
それなりに自分の作業しないと
きつい単純労働なんかは全部任せるから楽だけど
796名無しさん@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 10:25:25
日本の土壌はアルカリ性だ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 10:49:51
芋の葉っぱが身長120cm程になったがこれはどうすれば宜しいかの
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 14:39:49
放っておく。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 15:56:51
1000〜1200万円(借り入れ含めて)やれないかな?一応、施設野菜か露地野菜の栽培を考えてるが…
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 16:18:48
800
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 16:32:03
801
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 16:33:08
>>799 貸してくれない。

銀行は、上昇気運にのっている事業のような勝ち馬に乗る。
負け犬にはのらない。

>>799の自宅と宅地を担保にすれば、貸してくれるだろう。もちろん失うはめになるが。
あとになって、取られたというなよ。返済できない場合は、差し上げますとハンコ押したのだから。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 16:34:05
802
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 16:34:50
しまった!

804
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 16:37:41
アホ〜〜〜
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 16:41:07
>>799
行政が貸してくれる場合もある(ひじょーに厳しい! らしい)
807自然京:2009/06/11(木) 16:59:50
>>787
ウキwww!!
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 18:41:20
>>799
つ保証人二人
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 18:59:13
レノン銀行に借りてみたら? たぶん100万くらいはおkw

たぶんね
810自然教:2009/06/11(木) 19:05:32
おまえら畑に堆肥入れろよな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 19:20:16
いまどき堆肥は誰でも使ってんじゃね
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 19:21:41
入れてるよ?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 19:49:53
俺なんか直にウンチ投下。エコだろ
814自然教徒:2009/06/11(木) 19:53:06
>>810
確かに堆肥を入れると育ちがよくなる
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 19:56:37
堆肥って何年くらいもちますか?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 20:33:12
息子 
包茎に産んでくれと頼んだ憶えはない。 

母 
もんくがありなら父さんに言いなさい。 

父 
母親に似たのかな。 

息子 
あんたの遺伝だよ。 
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 20:46:42
>>799
初期資金の必要額は、目標収入によって変わる。
目標の2〜4倍くらいが目安じゃないかな。
借り入れは今年の補正予算で39歳以下には制度融資が付くようになったみたいだけど、
貸してくれるからといって債務超過になっちゃだめよ。
いざとなったら返済を待ってくれる親ローンとかなら別だけど。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 21:10:03
>>817
つ保証人二人、保証人の前年の収入証明
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 21:20:04
>>818
保証人って、連帯が2人要るの?
820自然教:2009/06/11(木) 21:40:31
>>816
ワロタWおまえなかなか面白い奴だな。
あえて言わせてもらう。自然に従え。
821自然教:2009/06/11(木) 21:45:20
おまえら環境破壊しない為に
堆肥だけで小松菜栽培してみろよ生物期間短い時期に栽培すれば追肥いらないよ。
堆肥は毎年作るものだよ。雑草と米糠の自然発酵で。生物的燃焼で。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 21:58:26
>>821
たまたま砂にバーク堆肥1t/aのみ施用っていう条件になっちゃった圃場があるけど、
小松菜は本葉2枚目、草丈3cmで生育が止まって黄色くなって枯れちゃったよ。
堆肥だけでOKってのは見かけだけで、地力窒素を食いつぶしてるんだと思うよ。
せめて鶏糞くらいは入れてやった方がいいと思うよ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 22:01:30
自然狂は宗教板いけよスレ違い
824自然教徒:2009/06/11(木) 23:14:19
>>820
面白くないがな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 23:24:22
やっぱ自然教って変人だから笑いのツボも変わってるんだなw
爆笑してるんだろなw
826南極13号 ◆7KcGEO/q6o :2009/06/12(金) 00:08:48
就農2年目にして近代化資金を1000万ぐらい借金をすることにしたんですが、
申し込みから3ヶ月で保証協会の審査まで通ってしまいました・・・。
来月には機械も届くそうです。

あの内容でどんな書類を創ってくれたんですか?○○さん・・・orz
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 00:44:55
↑ この人かっこいい
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 06:42:23
>>826 自然に感謝しない農法はいつか自分自身の身を滅ぼすよ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 08:17:31
>>826
近代化資金を1000万ぐらい借金ねえ。利息は10%とすると、
金利だけで年間100万円だ。

俺の農業の年間収入と同じくらいだ(笑)
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 09:36:56
利息10%とか(笑)
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 09:48:40
>>827
そんな自演を格好悪いって人はいう。
利息なしで借りれよ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 11:05:40
よく言うぜいも野郎よくいうぜぃ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 13:29:51
県外不出のものをこっそり県外に持ち出して栽培すると法に触れるんですかね?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 13:57:50
かぼちゃの種で激レアなやつあるらしいけど金出しても売ってくれないものなの?
835827:2009/06/12(金) 14:12:32
>>831
mousouotuw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 14:31:20
>>833
某県のだ○ちゃ豆とか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 15:46:41
よく言うぜいも野郎よくいうぜぃ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 19:41:00
ちょっとお聞きしたいのですが
農家さんちに研修に行こうか考えてるのですが、

@ できるだけ自分の畑に近い農家さんのところに行く。

A 片道10km以上自分の畑から離れていても
   技術が凄いとか、権力があるとか・・・みたいに何かが普通以上。

どちらに行った方が良いのでしょうか?
現在週1回の農業学校?に行っているのですが
学校だけでは農家さんになれるかどうか不安になってます。
プロであるみなさんのご意見を聞かせて下さい。
よろしくお願いします。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 20:18:31
そりゃAでしょ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 20:24:07
A以外ありえん。
現役の8割はダメ農家なんだぜ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 21:00:26
>>838

普通に考えるとAだけどさ。

838がどんなモデルで酪農を考えてるかによるんじゃないかな。

だから場合によっては@もあり。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 21:00:32
勝ち組農家以外を駄目と一括りにするのはどうかと思うがまぁ2が無難だな
その土地でで使える小ネタなんてもんは長く続けていればそのうちわかるし知る機会もある
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 21:19:15
片道100km以内なら、たまに研修にいくか、勉強に行くくらいなら
クルマで充分通える。
俺が遠くに住み込みで研修に行ってたときなんか、その農家、俺んちの近所の
農家のこと知ってたよ。驚いて聞いたら、しょっちゅう、そこまで勉強しに行って
たんだと。近所を知らずに遠くへ出かけた俺はアホみたいだったな。
844838:2009/06/12(金) 21:27:16
みなさんレスありがとうございます!
自分の畑の近所さんだと見に来てもらったり、機械を貸してもらったり、
土地を拡大したくなったら相談乗ってくれたり・・・
みたいな感じで色々と頼れるのかな?って思ってました。
が・・・みなさん全員A番なんですね。
>>840さんの8割ダメって本当ですか!?
本当なら学べる農家さん見つけるのも大変そうですね・・・
私はまだ、どんな作物を作るか?慣行、有機、自然、のどれにするか?単作か多品目か?
などが決まってないのでそれらを決めてから探したいと思いました。

845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 21:32:12
Aをメインにして時々@とかな、ちょっといやらしいけどな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 22:22:41
>>844
あれ、農地決まってるのか。
ならなおさら近所づきあいと師弟関係は別にしといた方がいいよ。

弟子入りしておいて、師匠の言うことが間違ってて、本番営農で正しい方法に変えたら、畑を見に来た師匠との関係がこじれるだろ。

8割はダメ(2割は経営的にダメ、2割は技術的にダメ、2割は両方ダメ、残り2割は人間としてダメ)
てな世界。このスレ見てても分ると思うが。

10kmでも20kmでも、通える範囲なら良い農家で教えてもらう方が良い。

でもってご近所さんとは普通に仲良くして信頼関係を作っておけばいい。面白いことをやってたり、良い荷物を作っている人がいたら、都度個別に教えを請えばOK。

847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 22:40:30
>>846
>8割はダメ(2割は経営的にダメ、2割は技術的にダメ、2割は両方ダメ、残り2割は人間としてダメ)
>てな世界。このスレ見てても分ると思うが。

お前何様のつもりだ? お前はそんなに御立派で偉いのか? 思い上がるなよ
例え匿名とはいえこんな事書き込むお前は >残り2割は人間としてダメ に確実に入るって事だ
馬鹿だから自覚がないだろうがな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 22:43:17
あんま反応するなよ
超やり手の経営者かもしれないんだから
これで農業してないやつだったら失笑物だが
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 22:53:12
とこういう屑が農家にはたくさんいるんです
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 23:17:50
農業に限らないのが現実
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 23:40:01
>>847
そんな怒るほどなレス?
おれも自覚がないのかな・・・
852レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2009/06/12(金) 23:47:54
功なり名を上げたら・・・勝なのよ。
と言うか、ここにいるヤツはみんな発展途上人のような気がする。

おいらは原始人。だがしかしもう5年目〜〜〜〜明日は弥生人に変身出来るかも。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 00:12:33
このスレの住人達はなんだかんだ言っても2年目3年目には収入増やしていけてる成功者達なのかな。
純利益120万あれば副業とあわせて年250万くらいの手取りになるから暮らしていけるなー
>>817の目標2〜4倍だとすると500万弱か。きついなぁ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 00:39:36
500万の絵を書いたから500万得られる訳ではないが、絵も書けないなら止めた方が良い。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 01:03:24
レノンおじさんかっこいいわ(・ω・;)(;・ω・)
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 08:33:56
上位2割の収入には及ばないが駄目農家なんて自負する気も言われたくもないってとこだな
えらく失礼な話と俺は感じたが
まぁお前なんかその程度といわれればそうかもな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 08:41:04
商標登録されてる
名前かってに使ったらやっぱアウト?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 08:55:30
レノンおじさんってかっこいいよなぁ
良く考えると
だってピンポイントに質問に応えてくれるもん
老け専の俺からしたら恋人にしたい存在だよ。頼りになるわぁ
859レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2009/06/13(土) 09:13:02
>858
最後の行の前半は「う〜んorz」だな。

さてと小雨が降ってるから今日も展示会に行って気晴らししてこようっと・・・
欲しくなるものがたくさんあって困るわ。昨日キャタのついたミニ運搬車が5万円で
あったけど先を越されたよ、くやしいのう。苗箱をハウスに出すときいいのにね。

>>857
惜しくもなくぜんぜん〜〜〜アウト!思いっきりよく〜〜〜アウト!
密かに使うと〜〜〜セーフ、なわけ無いか。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 09:21:07
品種登録されてるやつを別名つけて売るのはおk?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 10:47:25
レノンおじさんは悔しいのうって使ってるってことは裸足のゲンのドラマみたことがあるんだね。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 11:33:17
>>860
不正競争防止法違反?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 20:53:41
>>857
パーフェクトなる商標法違反
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 21:31:51
品種名じゃなくて、商品名ならOKじゃないかな。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 21:36:05
登録後25年以内の権利が活きている品種を無断で増やしたり売ったりしたら
種苗法違反で懲役3年またはかつ罰金300万円コースですな。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 22:00:39
まあ商売ってそれ以上に稼いじゃえは仮に懲役だの罰金くらってもやったもん勝ちだよね。
詐欺とか強盗とかと違って没収されるわけじゃないし。
信用なくなって本人は身動きできなくなるから代わりに表に立てる人とか仲間いないとだめだけど。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 22:04:30
農業始めるのを意識して買い物したら野菜この値段でやっていけんのか??って思い始めた。
本見ると野菜がはじめやすいし儲けでやすいとか書いてるけど、
宮崎県産とうもろこし98円とかキャベツ1玉98円とか日本産なのにこんな安くて大丈夫か?
農業も不況のあおりくらってんの?
中身すっかすかなキャベツ1玉248円たけーとか文句いってたけど、
これくらいじゃないと農民死ぬな!
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 22:17:48
不況のあおりどころか20年前から大時化でんがな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 23:02:22
農家長いけど、景気の煽りで売り上げが変わった気はしないなぁ……。
やっぱり天気だあな。

まぁでも、激安スーパーとかで買いたたかれて売られてるのを見ると、そこに卸した農家には哀れみを覚える。

キャベツとかは余れば畑に鋤込んで潰すくらい作るから安くて道理。
ウチはちっさいからそんな風には出来ねーが。

利益出したければ「競争相手がいないそれなりに売れるものを作る」のが基本。
今年はよそが夏前のキャベツが出来る前に早いキャベツを売り抜けた。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 23:11:00
あ、不況の時は無人販売から泥棒増えるな。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 23:22:59
田舎の観光地いく途中で売る気あんの?って感じの無人販売よくみるけど
あれ売れるんか?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 23:26:18
それなりに売れて競争相手が少ないって、早く作るとか遅く作るとかだと思うけど
その時期に作るのはそれなりにわけがあるんじゃないの?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 00:41:44
>>171
観光地近くのは、少しでも売れりゃいいくらいの気じゃなかろーか。
ウチは地元に出荷ではねられたヤツを出してる。
周囲も真似して無人販売が流行ったが、数年で自宅前で出してる様な目の届くところ以外はほぼ消えたな。
やるとわかるが、泥棒被害がバカにならん。

>>172
時期は慣行とコスト、手間だな。意外と1週間ずらしたくらいで商機もあるもんだ。
ウチは千葉北西部だから、市場出しにこだわる必要もないし、競争相手が近場にいない野菜を出してる。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 00:42:48
激しく安価誤爆 orz
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 02:34:01
種無しびわおいしそうだなー
北海道じゃ無理かなー
876860:2009/06/14(日) 06:09:45
>>865
品種登録じゃなくて命名登録だった・・・
うちの親父が命名登録されてる果物を別名で売ろうとしてるから困ってる。
877南極13号 ◆7KcGEO/q6o :2009/06/14(日) 18:59:02
>>829
遅レスですが、無利子です。返済期間は機械の耐用年数と同じです。
認定農業者ってだけでサポートの厚みが一段違うみたいです。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 19:41:21
みなさんは農家以外にどんな仕事をしたことがありますか?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 21:42:30
サラリーマン(営業職・サービスマン)
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 21:58:25
コンピュータのプログラマ
システムエンジニアともいう
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:01:17
>>880
プログラマの上位にあるのがシステムエンジニアだと思っていた
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:05:19
メーカーで生産技術→経営企画
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:12:25
新規就農してみたいと思っている人の中には
「安全でおいしい作物を作りたい!」と言う人がいると思います。(私自身もそうですが)
しかし、「慣行農法をマスターしてからやれ」と言う感じで笑われます。
やはり無農薬で栽培するのは上級者向けなのでしょうか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:16:50
人為的影響からは安全で、おいしくないのだったら無農薬でもできるかも。
作る人が体を壊すかどうかは別にしてね。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:18:42
努力をいとわないなら、いきなりでも良いと思ってます。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:20:51
無農薬で栽培するのは上級者向けだと思うよ。毛虫なら手で取ることも
不可能ではないが(量にもよる)、
病気が発生したら、クスリ使わなきゃ、まったく対応できないじゃないか。

稀酌量、投薬回数、期間など、ラベルに書いてあるどうり、きっちり守るのなら
いいんじゃないの。たぶん、守らない人の方が多いと思うが。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:31:28
>>884
作る人が体を壊すほど大変なんですか・・・
それもおいしくないのだなんて・・・

>>885
生半可な努力じゃダメそうですね・・・

>>886
上級者になれば病気にならなくできるのですか・・・
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:36:55
>>883
慣行で安全で美味しいのを作ればいいじゃない。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:40:09
ホウレンソウを夏に作るとか、ハクサイを11月や5月に出荷とか、
そういう季節外れをやらないようにすれば、病気だって少ないさ。

ハクサイは、オルトランの農薬を吸収した期間のままで出荷しまくりだろ。
(本当は出荷前に毒素が消えるようにラベルには書いてあるが。)
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 23:01:02
まぁ何でもそうだけどさ、やっぱり基本があるからこそ色々試せるわけで。
まずは普通に農業覚えて、天候とか野菜のリズムとか害虫のこととか覚えないと
無農薬でやるにしても後手後手にならざるを得ないわなー。

就農黒字の三カ年計画みたいに無農薬へのステップアップ計画考えた方がいいんでね?
「農薬は全て悪!」みたいな考え方もどーかとは思うしね。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 23:04:02
そういや、さっきテレ東で農業系の番組やってたけど、有機とか永田農法とかどこもあんまり儲かってそうじゃなかったな。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 23:14:22
農薬を使っていてもそこそこに低毒?で、低コストで大量に
野菜が出回っている。

有機とか永田農法とかは、競争ではやはり負けがちなんじゃね?。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 23:17:01
年とったら(40代)、焼き肉が胃にもたれるようになってきたので、
一応食うには食うが、野菜を食べる量の方がふえてきた。

それに肉は高いしな…。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 23:35:20
私が先ほどもよおしてきたのでウンコを出してきた事について。
それはいつもの黄土色した一本グソであった。
いささか臭かったのだけれど他人に迷惑を掛けたわけではないし、、、
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 23:40:54
>>892
やっぱ収量で負けるんかねー。デパートの調達部とかに知り合いがいるとかすれば違うんだろうが。

>>893
サンチュとサニーレタスをオススメだ。
カクテキとオイキムチで更に良。


TVといえば昨日のNHKの趣味悠々かな?
一坪畑に、ピーマンとシシトウとハバネロを植えていたのを見て、できあがりが非常に恐ろしいと思った。
ピーマンの形をしたハバネロは勘弁して欲しい……。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 23:43:45
他人の畑の間に入ってノグソしたのだと思う。
肥料になるどころか、もちろん迷惑である。人間様のウンコならともかくとして
犬のウンコが道沿いの畑の中にしてあることがよくあり、人間のウンコのように臭く、
靴で踏むと、ものすごく気分が悪い。長靴の溝にクソがはまり、軽トラの助手席の
足下に長靴を置きながら走ると、あとで車中に臭ってくる。犬シネ!。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 08:14:24
高齢になった人が「誰かうちの畑を耕して」って募集かける場合って
どこに募集依頼するんでしょう
市役所の農政課とかに電話すれば、短期間でも貸してもらえる
畑とか教えてもらえるんでしょうか?
地域振興課でしょうか
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 08:17:04
ttp://www.nca.or.jp/Be-farmer/soudan/qa.php?PHPSESSID=b71da5d290f557219a3ae6c14a8e8e0f#qa06
のページの
「農地を買ったり借りたりするとき、特に注意することはありますか?」
の質問の回答に、農地法の許可が必要って書いてありますが、一時小作
とか家庭菜園のちょっと大きいものを借りるのにも許可が必要なので
しょうか?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 08:20:15
>>552
年1万って、何県だとそんなに安いのでしょうか?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 08:42:28
イケメンのウンコを畑に直植えして実ったトマトを販売したら一個千円で売れるかも
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 08:46:53
素人が始めやすくて、病気に強い作物って何があるんだろう
モロコシ?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 09:05:27
>>897
農業委員会かな。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 09:12:23
ありがとうございます
庁舎の農業委員会のフロアに行けばパンフレットぐらいおいて
ありますよね
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 13:10:55
ところが正面きって役所やら農委に行くと「あんた農家じゃないから貸せない」ってなっちまうんだな。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 13:31:58
地域による
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 13:35:08
貸し農園なら都市近郊
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 16:49:19
農業やりたいけど家族が許してくれない。
908レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2009/06/15(月) 19:17:09
無能厄栽培は、難しいのう。
昨日レバニラ炒め作ろうと畑に行ったら、ニラにまでアブラムシがたかってたよ。
一部だからついてないところので十分足りるけどね。

>>907
経営計画書を提出したうえで、説得しましょう。
ちょっと書いてみこのスレに・・・・みんなの意見をお聞きしたいとかいってさ・・・
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 19:52:54
レノンおじさんも無農薬農法やってるんだねo(^-^)o感心感心(^O^)
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 19:56:20
まだ生きとるのかクソジジイ!
さっさと○ネこのチン○スが!
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 20:04:41
チン○スまで伏字にする必要あるのか?w
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 20:13:13
と、とルネこ・・・
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 21:25:26
「男タルモノ30ニシテ起ツ」という事で、今年3月に会社をサクっと退職した。

就農を目指す動きは4月から始動。
しかし、マスゴミが『農業』を煽っているもんだから少し焦った。。。

資金面は当たり前として、計画案通りに就農を目指し
また、無事就農にたどり着けても、失敗する可能性を
下げるためには、農業経営を学べて且つ直接的に農業の
「知識・技術・人脈」が得られる場所が重要と考えて研修先を絞り込んだ。

希望研修先へ合格。
面接にいった時は、農業を目指す人の多さに驚いた。

採用に受かったポイントは前段階で、公的機関へ2ヶ所ほど出向き
計画案を話して具体的なアドバイスを貰ったのが大きいと思う。
内、1ヶ所では厳しいことを言われたけどね。
しかし、感謝しています、ありがとうございます。

これで、現実的に就農を目指すというスタート地点に立てたと思う。
3年後の就農を目指して頑張ろうっと。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 21:30:37
ありがとうございますとか2chでお礼いってもwwwwwww
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 21:32:49
サクッとした野菜作れよな新規野郎´・ω・`
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 21:45:36
研修先が決まる前に退職したってのには賛同しがたいものがあるが、
思い切りの良さは経営者の才能のひとつだから素質はあるかもね。
身体を壊さない程度にがんばりや。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 21:50:58
新規で始めた人は、教えられた事を真面目に実践して、判らない事は指導員に確認して対応するから良いものを作る。
慣れると手抜きや自己流が出てきて、失敗する人が出てくる。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 22:02:51
>>897
JAも斡旋してるらしい
準会員でも加入したら紹介できるって言われたよ
お役所は新規対象だからか知らんけどほとんど動いてくれなかった
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 22:23:00
>>917
俺は新規で春から出荷を始めたんだけど、最近市場で1番値をもらってるらしい。
正直この業界どうなってんの?と思った。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 22:26:38
>>919 それを維持できるかどうか。
色々工夫しだした時が危険。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 22:41:34
>>920
ある意味オーバークォリティなんだろうから、少し品質設定を考え直すかなぁとは思わないでもないんだが、
単価は経営上とても大事なので高級路線維持で行くよ。

でも出荷3ヶ月目で1番値って既存農家さん手抜きしすぎだろってのが正直な感想。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 23:04:17
新規つっても研修やら何やらで何年かがんばったんでしょ?
それなら真面目にやればそんな差でないんじゃないの?
ベテランだろうがやることそんな変わらんだろうし。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 23:04:43
自己流兆候が出てきてるのかな。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 23:36:44
研修は実質6ヶ月。
選別分級は真面目にやってる。
ここはむしろ意識して自己流にしてるところ。
既存農家さんと同じことをやろうとは思わない。
栽培は基本どおりやってるけどね。
925レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2009/06/15(月) 23:37:38
>>909
ちゃう・・・不精手抜き栽培だよん・・・出来たほどで満足するの。
926チン○スおじさん:2009/06/15(月) 23:44:36
>>909
ちゃう・・・油虫好きなんだよん・・・出来たほどで満足するの。
927レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2009/06/15(月) 23:48:18
>>926
お前はいつも面白いな。大好きだよ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 00:07:38
>>924
初めはみんなそうなんです
既存の農家も初めはそうだったんです
面積や量が多くなるとそうもいかなくなって来るんです
それより人間は慣れる生き物です
慣れとは恐ろしいものです

私は就農15年目ですが2年前から新しい作物を始めました
正直選別は一番厳しいと言われます
普通はA品で通る物もB品に落としてしまいます
自信が無いからかもしれませんが・・・
私も慣れないように気を付けたいものです
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 00:47:55
ベテランって言うけどさ、実際のところ親の強烈なプッシュとか
選択肢がなかったとか、面倒を避けて農家になったような人も多いからね。

400年農家だけどウチのじーさんなんかたいした野菜作れなかったもんよ。

慣行にとらわれない熱意のある人は強いと思うよ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 00:56:31
>>901
カボチャ、サツマイモ、ジャガイモあたりがいいんでね?
どれも救荒作物だったし、食べてうまいし。
モロコシってコーンじゃなくてソルゴーとかの方だったら、販路開拓からだしなー。
あとは、やり直しのきく成長の早いヤツとか。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 09:57:36
地域によるだろ
組合総出でブランド化してるとこでトップならすごいけど半分年金ただ継いだだけのど田舎農村とじゃ天と地の差がある
それに1.5の品質で1作るより1の品質で2つくったほうが儲かる上に楽
市場野菜なんてある程度基準超せば以下に手を抜くか=効率を良くするかだよ
田舎なんて土地余ってんだから暴落する可能性もあるのに品質上げて生産数減らすなんてのはあんまいない
出荷数も立派な力だし
もちろん品質を突き詰めれば値段が何倍にもなるからそれもひとつの道だよ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 10:57:30
今日6/16の記事に
「ビニール・ハウスとハウスの間は
大型トラックが2台すれ違っても心配のない幅になっていないと、
収穫した野菜の運搬に不便」とある。なるほどね。
ttp://www.9393.co.jp/moshiq/
ttp://www.9393.co.jp/moshiq/kako_mos/2009/09_0616_moshiq.html
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 11:02:41
今は機械にあわせるのが普通じゃねーの
トラックじゃなくても耕運機とかすべてに当てはまると思うが
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 12:02:40
土地がもったいないのか、ビニルハウスを詰めて建てたがるからね。
隣の畑のギリギリまで寄せるとか。

ビニルハウスを隣とすぐ近くに建てたら、冬は日光が充分差し込まないじゃないか。
広くとれば、ボイラの配管代がもったいないかもしれないが。

「今は機械にあわせるのが普通じゃねーの」という考えにオイラも賛成だが、
研修先では一輪車使って出し入れしてたな。下っ端の研修生ゆえ、間取りを広くとれば?
という提案なんぞしても、経営者の老農には全て却下されただろう。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 18:08:38
群馬で露地ではじめて挑戦する冬野菜は
なにがいいんだよおい
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 18:58:51
キャベツでも作ってろ。
農協でも言って相談しろ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 19:00:03
キャベツは大規模じゃなきゃだめだって過去スレにあったぞ
ここは農協よりすげーやつがあつまってんだろ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 19:03:38
それだけの情報で的確に教えられたら確かにすげー奴だ
それに地元の農家でも覗けば何がいいかなんてすぐわかると思うが
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 19:07:55
トマトとかいいんじゃねえか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 19:08:10
地元の連中は冬は休みだって言ってた
941エコのミスト@日経平均株価↓:2009/06/16(火) 19:09:15
TSUTAYAに行くと
『いのちの食べ方』というDVDがある

外国は
もの凄い機械化が進んでる

そして…

参考にどうぞ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 19:17:04
じゃぁトマトやキャベツを自動で収穫できる機械教えてくれ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 19:30:22
キャベツは収穫機なかったかな。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 19:30:42
ダンプカーみたいなトラクターがあったな。まさにダンプサイズで、
座席の位置がすごく高かった。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 19:35:57
冬はバイトだろ!
946チン○スおじさん:2009/06/16(火) 19:39:20
冬は2chに限ります
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 20:17:15
ネットはったりする野菜はたいへんなぶん値段はどうなの?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 20:59:32
>947
何にせよ育ててるものを見たら?そうすれば必然的に単価がわかるじゃん。
そもそもネットを張る理由は何だとお考えですか?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 21:40:34
>>928
収穫〜荷造りまではパートさんにやってもらうようにしてるので、選別に手数は掛けてますが
栽培面積もまだまだいけます。
後は慢心しないように、かつオーバースペックにならないように品質設定を上手く見直していくのが当面の課題だと思ってます。
うちも他所がAで出すようなものをBで出していますが、おかげさまでBでも他所のAより高く買ってもらえたりします。

>>931
多くの既存農家さんが、あなたのようなマスマーケット狙いだからこそ、
うちの値段が上がるんでしょうね。
とても助かってます。
うちの品質は並み程度ですよ。選別分級だけをきっちりやってるだけの話で。
この程度のレベルなのに、1番値が付いたので驚いてるんですよ。

今のところロスは平均で10%強というところで、品質を落としても収量はそう出ません。
春から夏にかけては相場が安い時期なので、だからこそ高単価路線を取ってます。
市場の並の値段だと手元に利益が残りませんからね。

夏からは相場が上がるので、今のM中心からL中心に変えようと思ってます。
そうするとM狙いより単価が1割減、収量が3割増、利益が1割増になると見込んでいます。

ちなみに今の時期で市場中値でいいやと思って仕事をすると、単価が2割5分減、収量が4割増、
選別コストが3割減(野菜単価ベースで5分減)、利益が8割減という感じの試算になります。
品質設定の最適値は、ベースの相場で変わるので日々計算しています。

上で書いたとおり、自分の時間にはまだ余裕があるので栽培規模は増やします。
売上800万円ペースで始めようと思っていたら単価が見込みより高いので
1000万円ペースになりました。
当面の目標は1500万円です。
元からぜんぜんすごい話じゃありません。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 21:43:47
夏も2chだろ
このドチ○カスじじい!
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 21:45:34
>>925
>精子手抜きで満足って
このスケベじじい!
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 21:53:29
>>949
ご苦労さん
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 22:12:56
>>949
で、何が言いたいの?
ほめてもらいたいの?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 22:18:32
>>953
「俺は頭いいんだぞ!! 凄いんだぞ!!」って興奮して
こんなとこに一生懸命書き込んでんだろ(笑

そこがバカなんだけどな、この自称エリート君は
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 22:39:40
普通じゃないのか
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 22:39:58
自画自賛スレかw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 22:45:57
巧くやっても失敗しても批判的
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 22:47:37
>>949は過去に相当なコンプレックス持ってるようだから
そっとしておいてやれよ。

まああの程度の経営(事実なら)やってる人はたくさんいるんだけどね。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 22:47:57
>>953
言いたいことは、農業は競合さんが>>931みたいなユルい人が多くて楽に儲けられるので良かったなってことです。
長々と駄文を書いて失礼しました。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 22:49:43
ロム専向けじゃねえのか
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 22:50:40
>>959 お前かなりひねくれてるなw 女に嫌われてるだろw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 22:53:22
すごいねー!って褒められたい方じゃなくて、
優越感得たいための長文だったか。
963レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2009/06/16(火) 22:53:40
午前中、草刈りしたら・・午後は動けんかったorz

農業はいろんな意味で気力体力資金力〜〜〜とほほほ・・・・・
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 22:54:08
なんという公開オナニー
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 22:55:48
レノン氏の方がよっぽど精神的に健康的だなw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 22:56:15
>>961
ひねくれてますかね?

既婚なので女性に嫌われても構いません。
会社勤めの頃は、飲み屋の姉ちゃんにはモテました。
金払いが良かったので。
パートのおばちゃんからも嫌われてはないと思います。
高待遇を振舞ってるので。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 22:57:13
>>962
いえ>>931を小ばかにしたかったのですが、酔った勢いで書きすぎて逆効果だったようです。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 22:59:22
突っ込みまちなんだろうけど、もう寝ようぜ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 22:59:57
>いえ>>931を小ばかにしたかったのですが、酔った勢いで書きすぎて逆効果だったようです。

だからひねくれてるだろw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:01:22
「女に嫌われてる」って書かれたら異常に反応ww
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:04:29
会社勤めの頃は、飲み屋の姉ちゃんにはモテました。
>金払いが良かったので。
パートのおばちゃんからも嫌われてはないと思います。
>高待遇を振舞ってるので。


おいおい、悲しい奴w ホリエモンの鼻糞みたいw
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:07:07
パート使って売上一千万じゃ、たいして残らないだろ?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:08:39
ああいえばこういう・・・まさか M S 3 じ ゃ な い よ な
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:10:20
>>968
うちは明日は休市で仕事が楽なんですよ。
もう少し付き合ってくださいよ。

>>971
悲しいですかね?
姉ちゃんにチヤホヤされるためにキャバクラ行ってるのに払いをケチるとか、
時給100円を値切って変な仕事をされるとかって本末転倒じゃないですか。
別に金で全てを解決しようと思ってるわけじゃありませんが。
975レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2009/06/16(火) 23:11:40
>>973
鋭い指摘〜〜〜〜〜Ms3復活しいや〜〜〜

おいらはもてもてだから女の話題には入らないど(・`ω・´)シャキーン






          ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ ごめん、うそです。
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:12:01
お前本性むき出しだな(苦笑
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:12:04
次スレは立てません
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:13:54
金なくてももててるレノンの方が上じゃんw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:14:45
相変わらずだな、こいつはダメだw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:15:24
>>972
人件費300万、出荷経費200万、その他経費100万の計画です。
今年は設備投資に200万ほどかけるので、たいして残りませんね。
来年は売上1500万、人件費400万、出荷経費300万、その他150万くらいに
なればいいなともくろんでますが。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:16:28
なんだー 嘘つきのあいつか〜 寝よ寝よ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:16:43
なんですかそのMS3てのは。
983レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 :2009/06/16(火) 23:18:47
むき出し〜〜それが一番の幸せ・・・

本能丸出しとか欲望むき出しとか、なんかそれで生きれたらすばらしいね。
おいらは、妄想の世界へ沈むとする。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:25:51
>>980
嫁もいてそんなんじゃ、大した生活できてなさそう。キャバどころじゃないね。
まぁ頑張って、規模拡大しすぎて自転車操業にならないようにね。相場の暴落なんて、突然だからね。何事も、身の丈に合わせてね。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:29:13
がんばれよ〜 嘘つき屋、もとい、小松菜屋〜
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:31:14
この人2chで叩かれるのが趣味らしい、誰か極上のドS女紹介
してやってくれ〜
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:35:40
>>984
キャバクラは身銭を切っていくほど楽しいところじゃないので、もういいです。
身の丈に合わせて年収500万とれれば充分です。

>>985
嘘つきですが小松菜は作ってません。

>>986
ドS女は嫁だけで結構。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:58:50
研修半年で新規就農とか結構普通なの?
研修半年だとやったことない事一杯だと思うんだけど
独立してから色々聞きながらやるのかな?
俺は座学は物覚えいいほうだから何とかなる気もするけど、
実務半年くらいでなんとかなるもんなの?
技術職って経験して何ぼのこと多くね?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 00:08:42
mousounara ok!
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 07:00:49
【教育】奨学金を返さないからってブラックリスト化しないで!学生らが撤回求め署名提出★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245031880/
★日本国民殲滅計画を売国自民は実行中!★
谷岡参議院議員が、今年3月の文教科学委員会で、
留学生に対する手厚い援助と、日本人学生に対する冷遇政策に苦言を呈しました。
http://jp.youtube.com/watch?v=Ho2d1Puo-_I
http://jp.youtube.com/watch?v=wo5EzKQNnSY&feature=related
要点はだいたい次の通り。
日本政府がやっていることは、隣の子供に学費を出して、自分の子供には学費を出さないようなものだ、
留学生を10万人から30万人に増やすのは言語道断。大学は、予算も事務員もどんどん減らされている状況で、
3倍以上手間のかかる留学生をそんなにたくさん受け入れれば、日本人学生にますます犠牲を強いることになる。
外国は公立大学の自国学生の授業料より留学生の授業料の方が高い。一般に2倍〜3倍であり、
イギリスのように8倍のところもある。しかし、日本は、国費留学生はほぼ0、私費留学生もほぼ半額。
私立大学でも1/3〜1/4の補助が出ている。
日本の親たちの教育費の負担がどんどん大きくなっているのに、留学生に大盤振る舞いするのは、
国際常識から考えても異常。むしろ留学生を削減して、日本の学生をもっと支援すべき。
12万人の留学生のうち、中国人は74000人、韓国人16000人。
30年前は中国の大学教育を支援する必要があったかもしれないが、
今の豊かな中国に、そこまで支援する必要はないのではないか。

日本が積極的に中国韓国に援助してきて、日本にとってより好ましい国になったのか?

より反日的にし、物理的に日本に対して危害を加える能力を高めるのに協力しただけである。
これまでの外交政策は失敗だったのは明らかだ。その反省もせず、誰も責任をとらず、
同じ線に沿って援助を拡大しても、日本の国益を損なう一方である。
その延長線上に“チベット化”した日本の姿が見えている。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 12:02:40
【社会】改正農地法が成立へ…農地の貸借が原則自由化

1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★:2009/06/17(水) 06:10:17 ID:???0 ?2BP(224)
17日の参院本会議で、農地の効率的利用を目指す農地法改正案が可決、成立する。
農地の貸借を原則自由化し、賃借期間を最長20年から50年に延長。また、農業に参入した
企業の農業生産法人に対する出資制限を、10%から25%に緩和した。年内に施行の見通し。

今回の改正は、耕作放棄地拡大の現実を踏まえ、農地の集約などを通じて農業活性化を
図るのが目的。ただ、企業による農地取得がなし崩し的に進む懸念が指摘されたため、
衆院での審議段階で土地所有に関する条文を一部修正した。

*+*+ jiji.com 2009/06/17[06:09] +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009061700054
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 12:05:19
いんじゃねーの前も書いてたがこれからスーパーと商店街の時代に農業もようやく突入だ
どの業界もさけては通れない道
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 12:11:34
【農業政策】改正農地法が成立、企業参入へ規制緩和--12月施行見通し [06/17]

1 :ライトスタッフ◎φ ★:2009/06/17(水) 11:06:38 ID:???
農地を借りる規制を大幅に緩和する改正農地法が、17日の参院本会議で賛成多数に
より可決、成立した。同法の目的を所有者保護から農地の有効利用に転換し、
借地期間の制限を20年から50年に延長するなどして企業の参入を促す。
政府は耕作放棄地の増大に歯止めをかけ、国内農業の活性化につなげる考えだ。
12月に施行の見通し。

改正法では1952年の制定以降、戦前の地主制度が復活しないように明記してきた
「耕作者による農地の所有が最も適当」との文言を初めて削除した。

企業が借りられる農地を、市町村が指定した放棄地などに限る現行規制を撤廃。
優良な農地も利用できるようにした。

◎ソース
http://www.okinawatimes.co.jp/news/2009-06-17-K_005.html
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 13:45:05
小作農解禁?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 14:57:29
小作厳禁!
996南極13号 ◆7KcGEO/q6o :2009/06/17(水) 16:57:53
次スレ
[新規就農]農業をやりたいPart17
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1245225207/
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 18:40:57
>>996
ステキw!
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 19:21:11
クソスレ自演乙
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 19:22:34
>>996
逝ってよし!
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 19:23:58
>>1 バーカ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。