【豚話】ブタ(^(∞)^)バナ【5頭目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
誰も立てないようなので・・・・。

前スレ
【豚話】ブタ( ̄(▽▽) ̄)バナ【4頭目】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1189509842/l50


農林水産省HP
http://www.maff.go.jp/
日本畜産振興会
ttp://www.pluto.dti.ne.jp/~chikusan/index2.html
畜産会経営情報
ttp://cali.lin.go.jp/cali/manage/

2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 15:18:52
ぶた、養豚に関することは、此処でお願いします。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 15:25:27
1乙です。
暑くなってきましたが、皆さん頑張って下さいね。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 17:12:31
>>1乙です(^^)

夏場対策は始めてますか?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 19:48:58
俺のところは4月から夏対策、10月から冬対策ってでっかく書いておく。
BCSなんかはこのころから気をつけておかないとまにあわん。
送風関係は5月末だけど、今年は去年よりずっと涼しい。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 20:25:51
今頃夏場対策っていくらなんでも遅すぎだろ?今年の梅雨の晴れ間は40℃越えるらしいよ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 23:20:02
精々30度だな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 23:31:31
>>1
ありがとう
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 19:34:14
新しいスレ立てても馬鹿な豚屋同士で無駄な情報交換するだけだろ。
バイオセキュリティもカビ毒対策も出来無いヤツラは早く辞めた方がいいぞ。
まあ俺は国内で白豚とブロイラーの生産なんて必要無いと思うがな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 20:10:25
>>9
それはそれは。六月になって相場が一気に上がったね。どうやらお前さん以外は必要としてるみたいだよ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 20:34:08
>>10

 来月以降も豚屠畜頭数の伸びは期待出来ない状況だそうです。
秋以降の価格低下を心配する方もいるようですが、大きな下げは無いでしょう。主要産地では繁殖障害が一年中有る様ですから。
サーコワクチンも効果がはっきりしない様で、発売時期が気候的にただ良かっただけと言う獣医もいますし、秋には評価が落ちるかもしれません。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 21:33:45
サーコについてはワクチン以外にも対策があるのでワクチン頼みにするのは控えましょう。
バイオセキュリティもどこまで実行してますか?餌屋、薬屋のせいにする前にまずはやれることをやりましょう。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 23:27:33
>>12
全農乙
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 11:46:23
食用等への供給量増加の為に、家畜飼料は二流三流の品質と成っているのは当たり前の事だろ。
それも理解出来ずに薬やワクチンに頼り、効果無ければ耐性菌やウイルス変異等と叫ぶ豚農家の多い事。餌屋に騙されてる事に気付かないとは…。
バイオセキュリティなどと横文字並べてるが、環境以前に食い物が健康を左右する事を理解しろ。食い物で抵抗力付けとけば然程病気に成る事は無いぞ。
人でも食中毒が話題と成る時季が来たが、早く慢性的なカビ毒中毒だって事に気付けよ。食品偽装等も話題に成るのに…。まのぬけた豚屋が多すぎるぞ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 16:21:52
>>14
言葉は汚いが、まあ食い物が健康を左右するのは本当だわな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 16:55:52
>>14
貴方も最近気付いたのでは?。
確かに家畜飼料のカビ毒規制値は食品と同レベル。アメリカから輸出される前から低温保存や輸送等がされなければ守られる数値じゃないです。
環境以前に飼料が家畜の健康を左右する事は解りますが、カビ毒で落ちた抵抗力を補う為にはバイオセキュリティ等も大切な事。
農家で出来る事にも限界が有るからカビ毒汚染に気付いても皆が知る問題と成らなければどうしようも有りませんよ。
餌会社に改善を求めるしかないですが、ただ農水省も隠す側ですから期待出来ません。
ここで農家責めても無意味と思います。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 21:18:26
>>16餌会社に改善を求めるしかないですが

その通りだと思う。
キロ80円でも120円でもいいから、
健康志向の餌を豚さんに食べさせてあげるべき
だいたい豚の肉がグラム150円とか、そういう全時代的なのはやめにしましょうよ。
ゼロ1個足しましょう。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 21:32:18
心配ない、もうすぐ豚肉が牛肉より高価な肉になる時代が来るよ。だから今の内に増頭しとかなきゃ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 15:17:59
>>18

脳天気な奴だな。世界的な視野を持てよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 15:41:31
飼料が悪いなら悪いなりに対策をすればいいかと。飼料メーカーや農水にとやかく言ってもそう変わることはないぞ。
成績が悪いならまずやれるだけのことをやってから言わないとな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 18:27:37
やれる事をやってからと書かれるが被害多い地域には数百以上の農場が有り、それぞれやる事はやってる。
確かに成績の良い農場も有るがこの地域では、悪い農場が良くなった時は隣や周辺も良く、悪く成る時期も同じ。結局何をやっても無駄と成る時期。何もしなくても良い時期がある。
自分の生活がかかってる。すき好んで赤字と成る農場など無い。数百も農場が有ればその数だけ改善策が有る。それだけ有るのに噂にも良くなったと言う話しは聞かない。
やって無いのはカビ厨が言うとおりカビ毒対策だけだった。近頃ちょうしがいいからカビ毒だろうな。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 22:44:06
>>19
霜降牛肉なんてあれ殆んど脂じゃん?あんな肉食べたら病気になるよ。やっぱこれからは豚肉でしょ。鶏肉よりコレステロール少ないしね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 23:30:19
いい餌を食べてりゃ変な病気が入らない限りそれなりに成績はよくなるよ。環境、餌、水など成績を左右する要因はさまざま。
やれることはやってるだろうが人が管理する以上見落としはありますよ。カビ毒は自分の農場でも発生させているのはわかりますか?もちろん飼料に混入していることも考えられます。
自分の農場で発生させてるとしたらどういう対策をしますか?簡単なことです。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 11:34:57
>>23

うちは畑作と母豚50頭規模の農家だから子豚時期の飼料は袋物を使用してます。
肉豚出荷するまで6種類も飼料が有ると子豚期は必然的に袋物です。それらにもカビ毒吸着剤を大分添加しないと改善されないので有ればカビ毒を疑うでしょ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 12:50:39
>>24

22の者ですが飼料中のカビ汚染以外にはタンク内、餌箱でカビを発生させている可能性があります。寒暖の差や今の梅雨時期などはタンク内が湿ってカビた餌がゴソッとラインを通り餌箱へ行きます。餌箱も湿ってすぐにカビてきます。

ちなみに吸着材はどんなタイプの物をお使いですか?それぞれ長所、短所があり農場での被害によって選ばなければコストの無駄となります。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 15:15:19
>>25

餌箱は肉豚から。子豚時期は餌を朝夕二回給与。いつカビが来ると言うの?。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 15:54:30
>>26
もう少し分かりやすく質問してもらえますか?その文章だとわかりません。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 21:50:32
>>27
子豚時期は袋物を制限で与えているという事ですよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 22:48:45
袋物の餌でもよく見るとこの時期など緑色にカビていることもあります。餌箱は毎日きちんと洗ってますか?半日もすれば水分と混ざり腐敗することもあります。厳密に言えば空気中にもカビが存在するので100%カビを防ぐことは出来ません。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 00:59:15
>>25

吸着材のタイプで違うのですか?。それぞれ長所、短所を教えて下さい。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 01:05:20
>>29

購入した日の袋物を普通の飼槽に入れてすぐ食い終るのにいつカビが生えるの?。
買った時にはカビ毒いっぱいなんですよ。理解できますか?。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 05:46:38
>>29

購入した日の袋物を普通の飼槽に入れてすぐ食い終るのにいつカビが生えるの?。
買った時にはカビ毒いっぱいなんですよ。理解できますか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 08:04:17
>>30
大きくわけて鉱物系、酵母細胞壁破砕物があります。被害のある症状により使いわけをします。コストも若干変わってきます。カビ毒の種類により吸着剤を変えたり、一緒に使うとよいです。ちなみに被害はどのような感じですか?


>>31
文章が矛盾しており理解出来ません。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 08:09:25
>>32

興奮するなって。相手は餌やの可能性あるぞ。
相手の言う事聞いても意味無いだろ、今が改善されてるならカビ毒被害だよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 08:19:33
>>33

鉱物系、酵母細胞壁破砕物とあり、被害症状で使い訳をするとされてますが、何が違うのでしょうか。吸着力ですか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 08:20:44
>>34
薬屋ですよ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 08:38:56
>>35
カビ毒に対する吸着力です。簡単に言いますと繁殖障害などを引き起こすゼアラレノンに対しては酵母細胞壁破砕物、下痢、中毒症状などのアフラトキシンに対しては鉱物系が強いです。また鉱物系は二種類あり吸着に関しては少し変わります。
ちなみに吸着剤は何をお使いでしょうか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 12:37:09
>>35ですが、咳を酷くするカビ毒って有りますか。
吸着剤はマイコソーブを使いだしたばかりです。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 13:18:45
カビ毒は免疫力に悪影響を及ぼすので様々な病気に感染発症し易くなります。酷い咳をするのは肺炎に感染し易くなっているからでしょうね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 13:46:34
>>38
補足を…。アフラ、ゼアラは低濃度で有るため高濃度と成りやすい赤黴系DON、フモニシン等を重視すべきです。
DONとフモニシンの被害解消には多量の吸着剤を必要としますから、この対策を取れれば他のカビ毒被害は解消されます。
ですから吸着剤はDONとフモニシンの吸着率の高い物を選択すべきです。ただ米国内飼料を基準に通常量を設定してる為に追加が必要です。
海外へは米国で飼料として不適な物が輸出されますから、最終的には吸着率と添加量が重要と成ります。
屠場検査で発咳の割に肺の炎症が少ない様でしたらフモニシン被害が疑われます。肺水腫と成る為です。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 18:09:29
>>38

>>39さんが言うように免疫低下からの感染で肺炎を引き起こす可能性もあります。アフラトキシンなどが免疫低下に影響するカビ毒です。
アフラトキシン、フモニシンなどは肝臓障害、DONは中毒症状、下痢、免疫低下を引き起こします。
鉱物系のゼオライトではフモニシンやゼアラレノンには弱いがアフラトキシン、DONにはよく吸着します。添加量を上げればほぼ吸着するのではないかと思われます。今お使いのマイコソーブはゼアラレノンなどには強いです。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 18:53:18
質の悪い餌を売って畜産家が減れば、結果的に自分の首を絞めてる事になるんだけどね。脳狂と同じ道を辿るのか。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 20:01:40
カビ毒が厄介なのは汚染濃度の差が激しいこと。同じ銘柄の飼料を使用していても農場によって被害状況や被害発生時期に差があるのはこの為です。
また農場に配送されてからの飼料の保管環境が悪いとカビ毒は劇的に増殖します。特に夏場の飼料タンク内は密閉状態だと高温多湿になるので要注意、タンク内に冷風を送るなどの暑熱対策が必要です。
吸着剤に関しては豚の場合母豚からの移行抗体が切れてから自然感染による免疫を獲得するまでの比較的免疫力が低下する時期にカビ毒の影響を受けやすいのでこの時期に添加量を増やすと良いでしょう。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 02:54:06
化学肥料の原料であるリン鉱石の世界最大規模の輸出国である中国が実質的な禁輸措置に踏み切った。
ttp://news.goo.ne.jp/article/diamond/business/2008061105-diamond.html
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 05:40:29
>>44
ありがとう。おかげで有機が出た。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 08:39:37
今年の米国産コーンが作付け期の豪雨被害の為に一割減産だそうです。生産量見通しは117億ブッシュル(2億9250万t)。
輸出量は18%減少して20億ブッシュル(5千万t)まで低下。しかしエタノール向けは33%増加して40億ブッシュル(1億t)。06年産まではエタノール向けは輸出量より少なかったのですが今年は2倍量。
来年8月末の期末在庫は7億ブッシュル(1750万t)。先物相場は08年12月物が初の7$/ブッシュル台に。
●物不足の状況では価格高騰と品質低下は確実です。
カビ毒汚染濃度は必然的に今後高まるでしょう。今は被害少ない方々も油断出来る状況では有りません。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 23:37:32
サーコ対策で効果的なのは何かありますか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 11:11:26
>>47

サーコ対策って…、ワクチン効いて無いのですか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 17:20:51
え?サーコワクチン効いてるの?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 18:30:20
ワクチンはあまり効いていません
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 06:07:50
>>47

サーコ被害と信じてるから改善されないのでは?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 11:07:41
>>51
サーコ以外ではまたカビ毒ですか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 14:01:28
>>52
エサの質が悪いと黴は勿論、様々な腐敗菌等も有ると思います。黴毒以外にも下痢や体調不良等の原因と成るのは多数有ります。
有機酸や微生物資材等で改善される事も有るので否定は出来ないと思います。マイコソーブの姉妹品にバイオモスという繊維質の添加剤が有りますが、これは悪玉菌やサルモネラ等を吸着する働きが有る様です。
繊維質は腸内を整える働きが有りますが、それ以外に体内の7割が腸に集中するリンパを刺激して免疫力を高めます。また宿便を除去し消化物の吸収を良くする働きも有ります。
質の低下は黴だけでは無いでしょう。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 16:14:40
吸着剤を添加してみたいのですが栄養分や善玉菌まで吸着してしまわないでしょうか?
あと吸着剤の成分ってどんなもの?副作用とかはないんですか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 23:37:35
吸着剤はビタミンやミネラルを吸着するとされてますが、命を吸い取るわけじゃ有りません。
若干の発育不足は有りますが、ゼオライト系ならミネラルは補給出来るでしょうし、細胞壁系でもミネビタ添加すれば済むこと。
カトリーナ以前に黴毒被害に気付いた時は通常量の2倍で足りました。その後汚染が除々に酷くなり、一時は馬鹿みたいに通常の十倍添加もしましたが、それはそれまで掛けたコストを無駄にしないため。死ぬよりましでしたから。
一農家で解決出来る問題では有りません。まず被害に気付き他の方にも伝えて団体交渉するしかないですよ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 19:20:31
ったく、また餌かいな。しかも餌やに騙されてるって、、、。
じゃあ、どう餌やの言う事を信じてたの?
本当に、信じてたの?
そういう餌で今までずっとしてきてんだから。
もうカビの話題は終わりでいいんじゃない。
食品と家畜飼料のカビ毒の値が一緒なわけないじゃん。
規制値は建前。そんなのこういう業界にいたら分かるでしょ?
一般人は母豚とか乳牛は食用にならないと思ってるし、
ヒネ豚なんていないと思ってるよ。そういう一般人に向けて建前の
規制値って分からない?それを真に受けて言ってどうする?
だからって無茶をして良いとは言ってない。
でも、と畜場は学校が夏休みだから母豚は控えてとか言ってくるでしょ?
それを、小学校に行ってる子を持つこんな業界を知らない親が知ったら
どう思う?
カビもあるけど、それだけじゃないよ。
まして、きちんと環境整えとけば、カビでそんなに死にませんよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 19:49:43
カビ毒被害が多い農場は飼料タンク内の清掃や夏場の高温多湿対策などは全くやってないと思うよ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 21:19:51
>>56
もう一部では問題なってるぞ。宝島の輸入食品の真実にも書いてあった。女性自身の記事でも指摘されてた。
豚屋の中にも小さい子を持つ親もいるだろ。飼料の埃も危険だとされてるぞ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 22:09:28
>>58
宝島って…
あるある大辞典並みに信憑性が無い…

飼料の埃がヤバいか…きっと餌屋の工場では死人や病人がわんさか居るのでしょうね。豚屋でホントよかったww
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 22:34:13
宝島は信用できないけど埃は確かに良くないと思う。落下細菌って知ってる?埃には色んな菌が含まれてるよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 22:37:48
もう色んな意味でダメダメだな、ここ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 00:25:51
女性自身は信用できるのか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 06:13:54
豚屋は終りだな。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 08:04:38
>>63

豚屋は頭悪くて社会勉強が足りないからな…。
知ってるか?、病気や薬にやたら詳しい豚屋は頭良さそうに見えるが一番馬鹿で危ない事。被害少なきゃ知らなくても良い事だろ。
ここで、うちは薬やワクチンで病気被害を抑えてますという農場は危ないんだよ!。
優秀な豚屋は、うちは飼料や水も注意してますからって言うの!。施設なんて関係無いのさ。
サーコやPRRSなんて言ってるけど、それなら自然で生活してる猪は死んでるか?。
多くの豚屋は農水や餌会社に騙されてる事にも気付かず潰れていく運命なのさ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 08:24:29
>>59

農水省は信用できるのですか?
農水省は食用トウモロコシからカビ毒が検出され違反有る事は認めてますが、飼料用トウモロコシはカビ毒汚染違反は全く無いとしてますよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 08:56:53
豚屋は聞く耳を持たない厄介者ばかりだからね。皆お山の大将だから何を言っても無駄、自滅してくれるのを待つしかないね。
中には薬やワクチンを全く使用しない人もいるんだけど少ないよ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 15:34:25
サーコワクチンが発売され約三ヶ月経つが皆さんどうですか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 20:02:03
>>65
飼料用は検査なんてホントはしてないのって、分からない?
時間、金の無駄って。だって、家畜なんてそういうモンを食べてくれて
良い肉になってくれるんだから。人間と同じレベルを言い出したら
どれだけの量のトウモロコシを廃棄することになるか。
もういい加減、なんでも真に受けちゃだめよ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 20:12:43
>>68
良い肉?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 20:14:19
ほんとアホばっかだな、この業界にはアホしかいないのかよ?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 22:30:07
>>70

どの様な理由でアホばっかだなと思うのか詳しく知りたいね。ちなみに俺は馬鹿だから。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 22:57:43
サーコのワクチンの効果が、本当に判るのは秋以降でしょう。
夏場は、事故率低いですからね。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 11:13:18
うちは例年と変わらない事故率だからサーコワクは効いてないと判断してる。
まわり見ても似た感じだよ。価格も高いし期待しすぎてた部分も有るけどね。
正直言って最近始めた吸着剤には期待してる。後輩が薬屋に勤めてるけど、豚被害の差は飼料の差だってはっきり言ったしね。
うちの社長も昔から色々餌屋を変えてたけど、その時感じた品質差はカビ毒の差だったんだろうな。
社長は餌屋を信じてるから吸着剤も夏場だけだろうけどね。雇われだけど生活かかってるから馬鹿な奴の下では働きたくないね。
カビ毒が表に出ないと豚業界は潰されるよ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 12:54:39
給料いくら?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 14:48:57
六十万円
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 18:26:53
マッシュとクランブル・ペレットを比べるとどっちが良いの?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 19:29:45
>>73
今頃、吸着剤って、、、。ブタ被害は飼料の差って、そんな単純な
わけないでしょ。餌も環境も病気も色々総合的にケースバイケースでしょ。
カビもあるでしょうけど、ここでカビカビうるさい人と違って、
あんまり妄信的にならんでね。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 19:41:33
>>77

ブタ被害は単純なもんだよ。
馬鹿みたいに何でも病気のせいにするなよ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 20:16:27
もういい加減アホな書き込みは3の倍数だけにしてくれんかね?飽きてきたよ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 21:29:15
>>79

別にいいじゃん。お前の掲示板じゃないんだから。皆書きたい事書けば。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 22:33:02
>>76

マッシュは消化率が落ちて糞量が多い様です。クランブルはペレットを砕いた物で、砕く作業で粉と成った物は再加工されると聞いた事有ります。
何を比べるのか知らないけど、例えば添加剤はペレットは混ざりにくいし…。
飼料メーカーによってはペレットの販売を中止した所もありますよ。
自動給餌ラインとウェット給餌、飼料添加剤の絡みから、マッシュ飼料にこだわった農場向けに消化率の改善を考えたと約10年程前に聞きました。
詳しい方、間違いが有りましたら訂正よろしくお願いします。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 00:53:13
だから日本の養豚の生産性は著しく低いんだよな、欧米では20年以上前からペレットが主流だってのに。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 06:03:24
>>81
少し追加です。飼料メーカーによってはペレットの販売を中止してクランブルとマッシュだけのた所もあります。
糞の量の比較では、マッシュを10とするとペレットやクランブルは7〜8という試験報告も有ります。
今後はリキッドが増えていく可能性もありますが、不断給餌とは成らない為に給与時の鳴き声が騒音問題となりそうです。
クランブルを作れない自家配などでは、フィターゼを添加して消化率の改善を図るところもあります。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 09:33:32
>>81,>>83
ありがとうございます。参考になりました。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 12:13:23
カビ毒の話しを餌屋は避けたいでしょう。母豚百頭規模でも数千万の損害賠償となりゃ当然。農水も責任有るから隠してますよ。
今後も飼料高騰、品質悪化となるでしょう。豚価の伸びを期待する方もいますが、餌メーカーは復業種の大企業。豚屋潰しても豚肉輸入を増やすから上がりません。全農すらやってたでしょ。
薬屋としての助言です。高い吸着剤使っても多量添加が必要な程に質が悪く長続きはしないよ。
まず他のカビ毒意識が低い豚屋にも教えなさい。騒ぎが大きくなりゃ先が見えてくるさ。
政官財の汚職だ。奴等に責任とらせるしかないよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 17:30:42
じゃあうちは2000頭くらい死んだんだけど全額賠償してくださいね。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 20:01:05
豚屋は馬鹿が多いからどうせカビ毒なんか信用しねえよ。
牛乳屋だったらサイレージでカビ毒知ってるから信用するかもしんないけどな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 20:23:36
今まで動かなかったサーコがここ数年で猛威をふるい出したのはカビ毒が関与していたわけか?
サーコだけじゃなくてマイコやヘモ、ストレプトコッカス、PRRSなどもカビ毒が原因で動いたんじゃないかと考えると徹底したカビ毒対策が必要かな。
まずはカビ毒汚染の少ない餌を探さないとですね。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 21:12:15
>>88

あんた、かしこいね。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 06:15:06
>>85
ホント薬屋はステレオタイプな物言いしか出来んな
問題出てんのは、アンタの担当する地域だけなんだよ
それをさも、全国的な問題みたいに言うなよ
それともそんなに餌屋に自分とこの吸着剤使わせたいのか?
で、ウチみたくカビ毒なんて微塵も影響ないとこにも吸着剤入りの高い餌をねじ込みたいと…そういうことか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 08:22:48
>>88

カビ毒汚染の少ない餌を探すなら、そちらの地域の薬屋さんに、死亡や繁殖障害の少ない農場を調べてもらい、そこが何処の飼料を使ってるかを聞けば解りますよ。
こちらでは日清丸紅系は被害少ないですが、やはり通常量以上の吸着剤は必要ですよ。
全農系はやめたほうがいいです。潰されてる農場が多いから。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 10:27:49
今から豚出荷です。疲れます〜、みんなパスしておくれゃ〜。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 11:15:10
>>90
豚の頭数を棒グラフにすると九州と関東に大きな山が有るだろ。その地域が養豚業界では日本の中心なんだ。
その中心で死亡被害が多いという事は業界では重要な問題。だから2チャンで話し合う意味が有るのさ。
カビ毒汚染は業界では問題視されてるよ。ただそれを豚屋に知られない様にしてる。
豚屋が騒がなきゃ潰されるっていうのは、業界全体の問題だから薬屋も言うのさ。
君の農場が成績良くても業界には何も影響しないよ。主要産地のカビ毒被害が多い事が養豚業界では大問題だから。
被害無くても騒ぐべきだよ。対岸の火事じゃ無いから。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 11:34:36
しかしだ、同じ銘柄の餌を使っていても被害が莫大な農場と全く被害がない農場がある。この部分だけはどうしても納得できない。誰でもいいから納得できる説明をお願いしたい。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 12:34:29
>>94

差別は有って当然じゃないかな。俺はガキの頃ヤンチャしすぎて親や教師から差別された。数年前はチンピラと喧嘩してピストル持った公僕から俺だけ事情聴取された。関係無いか。
たしか、前スレで説明した奴がいたけど…。俺はアレで納得したけどな。
被害差つけりゃ、あんたみたいに疑問に思うだろ。俺だって賠償問題抱えたら少しは頭使うよ。あんた素直すぎだよ。
俺みたいなひねくれた人生歩くと裏の方まで見えちゃうよ。世の中いい奴ばかりじゃないのさ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 15:42:08
あんたの説明では全然納得できん、誰か納得できる説明を頼むよ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 16:10:09
>>96
前スレ読め。それで解らなきゃ馬鹿に産んだ親をうらめ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 19:12:36
前スレでも書いたけど、こっちは宮崎県で、母豚1000頭規模ですが設備も古いし、
タンクも1豚舎に1個で傾いてたりするし、当然エサラインも錆びてるし
なんですが、成績は上がってます。離乳後の事故率も3〜5%位
です。カビ毒はあるでしょうけど、そんなに被害がひどくなるとは
信じられませんねぇ。マイコソーブも母豚のスソがはれた時に、
入れるぐらいです(年に1〜2回/1〜2頭)。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 19:49:41
別に被害なきゃいいじゃん。カビ毒で被害受けてる所も有るわけだから。
うちは先月からゼオライトとフィックスを母豚飼料に添加してますが、昨年悩んだ発情再起は良くなってますよ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 21:00:17
>>94
そこがカビ毒説の信憑性を弱めるんだよな…ウチは餌の運送担当を雇ってるんだが、曰く工場ではガソリンスタンドみたいに順番に餌をバルク車に積む訳だから、良い餌、悪い餌みたいに切り替えなんか出来ないらしい。

カビ毒の件で一番危惧するのは、薬屋の口車に乗せられて、結果として俺達が吸着剤入りの高い餌を買わされる事だよ
むしろ>>98のような農場にする事が本質だ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 21:16:03
エタノール生産用に品質の良いモロコシが優先して使用されてるらしいぞ。必然的にカビ毒に汚染された低品質のモロコシが家畜飼料用に回されるんだと。酷い話や。逸早く国産の飼料米に着目した豚屋は大正解だったな。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 22:11:48
>>100

同じ銘柄でもスペシャルが有るかもしれないよ。積み出し場所も一つがいくつかの銘柄を兼ねてるしね。
そんなのどうにでも出来るよ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 22:43:52
馬鹿だね、そんなことできるわけないじゃん。
あっちの農場には同じ銘柄でいいものを、こっちには悪いものなんて
そんなことやれるほど飼料工場には暇はないわな。
一度飼料コンビナート地帯でも見学してこい。

だいた、94のような疑問には前スレでもきちんと答えてないだろう。
なんでもカビ毒で説明ができるなんてのがおかしい。
主要産地でカビ毒被害が多いのなら、その周辺も同じえさを使っていれば
同様に被害が出るはずだ。

おれん所は鹿島から車で1時間弱。
事故率は3%くらいだぞ。
発情再起も離乳後7日以内が95%超。

干潟の連中と同じ原料のえさが届いているのにどこが違うんだ?

それと、もうひとつ、干潟・旭地域では数年前から事故が激増しているが
今までは大丈夫だった農場でも、今年に入って事故が急増している例がいくつかある。
これもカビ毒では説明ができない
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 02:24:59
>>103

銘柄にこだわりすぎですよ。飼料工場では鶏と豚でも合わせて数十種類以上提供してます。昔は牛も同じラインでしたからその余力を考えたらふやせますよ。
人間は悪い事の為なら知恵はいくらでもでます。
余談ですがカビ毒飼料を使えば殺人の完全犯罪もできますよ。この国では高濃度のカビ毒は流通してない事になっていますから。
豚の被害と一緒で病気と診断されるでしょう。早期の死を望まなければ肝臓癌を発症させる事も出来ますよ。
近頃気付いた私でさえ悪い事を考えるとこの様に知恵が出ます。人の知恵は有る意味無限ですよ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 05:50:24
そんな書き方では、「同じ飼料を食わせているのに」
事故率に差が出る説明にはなってないよ。

前スレにもあったけど、
同一経営の複数の農場が同じえさを食わせているのに
事故率で大差がつく現象

以上をカビ毒で説明せよということだ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 06:48:47
>>105はちばらぎさんかな?
>>104はプロ市民か、選挙前の組織票集めに動いてる○○党の連中ってとこでしょう。言ってる事が余りにもイタイからw

107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 08:08:41
>>105

同じ飼料を食わせているのにと貴方が信じてるだけであって、出す側は変えてるかもしれませんよ。私が餌屋なら隠す為なら何でもしますよ。
話しは変わりますが、今年のコーンと大豆は主要産地の長雨の為に収量が大幅に落ちそうですね。
今後の価格高騰と需要増加による品質低下は避けられませんね。豚は家畜ですから質より量が優先されカビ毒被害が増加するでしょう。
今のうちに発覚してバイオ向けを減らせれば危機回避は出来るかもしれませんが…。今後も馬鹿な方々が気付いてる方の足を引っ張るのでしょう。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 08:45:32
先の続きです。米国中西部の長雨と洪水は穀物相場を大分上げてますね。
11日に7ドル台に成ったばかりのコーンは今は7ドル半。約10日で2割上昇ですよ。投機マネーの流入で今後は10ドル台も有り得ますね。
エタノールも不足している様で一週間で一割上昇。益々厳しい情勢です。
化学肥料も来月値上げの様ですね。現行より50〜70%程とか。思ったより上がらないのは畜産物ですね。
高い飼料を食べさせてもカビ毒被害で死なれたら泣くに泣けませんね。
飼料高騰で潰れたら自己責任。いづれ潰れるならカビ毒被害を騒いだほうがいいと思いますけどね。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 09:33:36
ブッシェル50ドルまでいくって予想があったからまだまだ上がるかもしれませんね、えらいこっちゃ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 09:44:45
カビ毒と騒いでも病気の所為にされて話が進まないと思う。賠償問題で裁判しても結審するのは何時になるか分からない。それよりも輸出用とうもろこしの野積みの現状を前面に出して、保存状態の改善を訴えた方が現実的じゃないかな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 09:48:59
>>109

ブッシェル50ドルまでいっても心配いりません。その時は確実に日本の養豚家は絶滅危惧種になってますから。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 12:02:41
>>110
カビ毒被害の騒ぎが大きく成れば国会で動きが有ります。昨年、旧肥飼料検査所に共産党が飼料検査を依頼して疑念有る報告を受けてます。
これは弁護士からの助言ですがカビ毒検査を依頼して下さい。疑念報告でも構いません。社会問題と成れば飼料安全法違反幇助の罪が疑え、告訴受理されやすくなり国会と民事あるいは刑事裁判で検査疑惑を追求できます。
カビ毒問題を大きく騒げば、その後の道筋は有る程度付けておきました。
この?%
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 12:52:57
>>110
続きです。
この流れで飼料の品質改善は求められます。まず被害者意識をもち多くの方に、この問題を広める事が大切です。
仮に廃業する時に飼料価格の高騰と病気被害が原因とされれば、経営者で有れば多額の負債に苦しむか社会的信用を無くす覚悟で自己破産するかです。
何も行動を起こさなければ、今後の生活に大きく影響しますよ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 15:10:06
カビ毒検査は何処に頼めばいいの?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 17:49:52
検査したらその検査結果は地元の国会議員さんに渡してください。直接農水省に持ち込むとゴミ箱に直行しそうだからね。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 19:02:40
>同じ飼料を食わせているのにと貴方が信じてるだけであって、
>出す側は変えてるかもしれませんよ。
>私が餌屋なら隠す為なら何でもしますよ。

問題はここなんだよな。
同じエサという根拠はおれも出せないけど、
違うエサを同じえさと偽って出している根拠を107は出せるのかな。
たとえば、特定の運送屋が運ぶ餌とか
あの特約店にはカビいっぱいのえさとか、やっているという根拠だな。

あと問題は、工場直送じゃなくてSP経由のえさまで工作しているというのかな。

まあ、あんたが本気でそう思っているとしたら、カビ毒検査の前に
あんたの脳みそを検査したほうがいいと思う。

で、一番の疑問は
「カビ毒が諸悪の元」で、メーカーは特定の農場に
良いエサ(悪いエサ)を出しているというあんたの論理では
農場をメーカーが選別する理由の裏付けがないことだ。

カビ毒が原因なら、俺のところはいいえさが来ていることになるが
メーカーが俺のところにいいえさを持ってくる理由がわからん。

しかもおれの発注は前日夕方に「明日の朝一」で持ってきてくれ。
量はそのときにもよるが、2トンだったり6トンだったりばらばらだ。
2トンずつ3種類の注文もすることがある。

こんな発注配送で工場が工作できると思うか?

117。。):2008/06/20(金) 19:14:55
養豚家様たちへ。
飼料工場でスペシャルな餌なんか作れませんから。


完璧な工程クリーニングなんて不可能ですよ。
それに原料タンクなんて・・・・・・・・・・・。


かび毒が問題というなら、工場〜農場までのストック場所全体が問題でしょ?

自分とこの飼料タンク内をよーく確認してみては?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 20:16:58
>>114
カビ毒検査はマイコソーブの会社も窓口になってます。またコンディションエイドの会社も台湾で検査する様です。家保でもしてくれる所は有りますが、餌屋と農水が関与した問題ですから信頼性は期待出来ません。
この問題を単純に検査すれば発覚すると思う方もいるでしょうが、事の重大さに信頼でき、依頼に答えてくれる検査センターを共産党や消費者団体も探しきれずに問題発覚が長引いています。
家畜被害が吸着剤の添加以外、改善されなかった飼料を検査して幼児の離乳食より汚染濃度が低いと報告されれば…。あきれるしかありません。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 20:40:48
>>118
なんだよ結局共産党の回し者か
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 20:50:38
ほんとに、カビの話ばかりで大変ですねぇ。カビで被害を受けてると
考えてる方、母豚や雄豚は何頭死にましたか?事故率が高いというけど、
当然、6か月以上は、同じ物食べてる、親はもっと被害受けてるでしょう?
まさか流産とか繁殖障害があるってだけじゃないでしょうねぇ。
死亡はどれくらい出てますか?
>>104
何のために、ラインを増やすの?はっきり言って、バルク車なんて並んでは
いけないところは無いよ。ドコドコ農場以外ダメとか無理ですよ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 21:14:40
120の言うとおりだ。

日本降参党の回し者らしいが、ひっかかる奴はよほどのバカか
事故が減らない奴だろうな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 21:18:09
ところで、カビ毒被害を裏付ける具体的なはなしはまだなの?

国会議員とか農水の圧力のことはよくわかったからさ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 22:27:49
なんで必死に否定するのかわからんな。餌やのカビ臭いニオイがしそうだ。多分一人で何役かしてるのだろう。
前スレであれだけ撃沈されてたのにまた同じ質問を繰り返してる。117よ、お前には学習能力は無いのか?前スレを読み直せ。
124120:2008/06/20(金) 22:46:56
誰か答えて下さいな。
カビは否定はしませんが、あまりにも、偏り過ぎていて、肯定できない
ですね。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 23:02:02
モンスターペイシェントと言われる人種がいるそうです。
簡単に言いますと医療が発達した世の中を信じ切り、全ての病気は薬やワクチン等で解決されると思い込む迷惑な奴の事の様です。
豚話にもいますよね。薬やワクチンが効かないのに病気被害だから効くはずだ、バイオセキュリティが完璧じゃ無いからダメなんだと執拗に訴える奴。
こいつは食品や家畜飼料が化学工場で作られていると信じてる様です。原料も化学物質と信じているのでしょう。
今問題と成ってる米国の豪雨災害も穀物被害に影響無いと言いきったら相当オメデタイ奴ですね。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 23:32:31
>>125
確かにそうですね。
何でもかんでもカビ毒の所為にしないと気が済まない奴がこのスレにもいますねw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 01:02:04
共産党ガンバレ!
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 07:00:39
>>125
このスレの最近のを見てると、カビ毒の方がモンスターペイシェント?
だと思うけど、、、。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 07:13:30
>>126は切り返したつもりみたいだが…
言葉の意味を理解出来てない様だ…
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 12:58:36
それでさ、カビ毒言ってる本人はカビ毒検査したんだろうね。検査結果はどうだった?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 13:31:04
>>130

書いてあったよ。離乳食より豚の飼料は品質がいいみたい。
国際援助には日本の家畜飼料を送ればいいんじゃないかな。カビ毒違反なんてまったく無い様だから。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 14:35:15
>>131
お前が食えよ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 15:03:26
>>125
だからなに?全くカビ毒被害が無いとは思いませんが、
120への回答が全くないですね。
カビ毒被害を訴えてる方たちの方が、よっぽど偏っていて
妄信的ですね。

134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 18:41:32
>>133

120は吸着剤使ってから被害ないんじゃないの?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 20:44:53
それこそ憶測じゃないの、カビ毒も同じく憶測の域を脱してない。物事を語る時は憶測はいかんよ憶測は。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 21:02:44
特別な飼料は出せないとか言ってる人がいますが、運転手は工場側が指示した場所に車を止めるだけで、飼料を入れてるのは工場側じゃないんですか?。些細な事にやけにこだわる奴ですね。
日本の規制値は厳しいから家畜飼料のカビ毒規制違反は確実ですよ。飼料価格高騰で苦しい経営の農場もカビ毒騒動を起こしたらどうですか。
あまり知られてないのですが数年前、長野で全農系飼料がカビ毒に汚染されてた事が実際有りましたよ。
それ以来、配合飼料のカビ毒検査はタブーとなってるんじゃないですか。毒入り餌に金払う必要あるんですかね。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 22:44:35
>>136
別に工場側が指示した場所に車を止めてないよ。列の少ないとこに
並ぶだけよ。
カビはあるって。所詮家畜のえさよ?でも、公表出来る数値じゃないって。
前も書いてあったけど、母豚やら乳牛を食べてるなんて、思いもしない
一般人に納得させられる数値じゃないって。
そんなん分からない?そんなに納得できないなら、お前も豚も自給自足
しなさいよ。お前の納得できるカビ毒の規制値を家畜飼料で守ってたら
それこそ、人間の食糧なんて足りないよ。こういう業界にいたら、分かるでしょう?
共産党とか言ってることは正論は多いけど、現実味が無いんだよ。
いやそんなことないって言うなら、貴方達の言うカトリーナ被害で飼料高騰
、、ってなった時、カビ毒規制値を超えたので、飼料は有りませんって
日本政府に言って欲しかったって事か?
世の中正論ばかりじゃないし、だから何をしても良いってわけでも無い
が、カビ毒のこと言ってる人たちの意見はあまりにも青臭い。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 00:42:59
>>137
あんたが言う事もわかる。規制値が厳しいから守れない事は確かだ。だが吸着剤を添加して防げた被害も有ると思う。
来月から飼料の支払い価格が平均で約5千円UPだ。未確認な情報だが価格改訂会議の時はまだ6ドルだった為にこの値段だとか。今の価格$7.5を考えると…。
アメリカ中西部の大規模洪水も気になる。穀物産地が被害を受けているようだし。
これじゃカビ毒被害少ない農場も淘汰される…。カビ毒は国で議論すべき問題だ。表にださなきゃこのままだぞ。
農水だけはゆるしちゃいけねえ。餌屋からたんまり金もらってるはずだ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 08:23:47
>>137

青臭いと言われてますが、それは被害を受けて無い方々の言い分ですね。失礼ですが、自分が良ければそれで良い、騒ぎを大きくされると困ると受け取れます。
この業界上部の考えも同じでしょう。ヒラノみたいな腐りきった奴等が牛耳ってますから。
ただそんな戯言を述べても、経営が破綻してしまう程の被害を受けてる農場は納得出来ないですよ。
それこそ、俺達の為にお前達は犠牲になれ的な発言で、他人を理解納得させられる訳ありませんよ。
貴方には問題を表に出し共に戦おうぐらいの男気がほしいですね。
まだ青年には無理かな。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 09:04:04
事故率が下がった農場は諦めずに毎日残業して改善してるよ。おまえらはそんな努力もしないで責任転嫁、最低だよ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 09:58:22
>>140

 まるで全ての被害農場を見てきた様な書き込みだな。
 自己過失ならわかるが、他人から受けた被害責任を問う事を責任転嫁とは…。
 お前は、仮に被害補償が有るとしても受け取らないタイプか?。
 お前の文章からは、他人の過失まで自己責任として処理する事が出来る程の人間とは思えないがな。
142ちばらき:2008/06/22(日) 11:38:59
すべての原因をカビ毒に結びつける論理は成り立たないことだけは
はっきりしている。

餌工場の出荷体制は一度自分でタイコンや紙袋を引き取りに行けば
変な操作などdきないことが一発でわかるよ。

カビ吸着剤で被害がおさまったならそれはそれでいいじゃないか

ただ、変な薬屋がいることに注意すべきという警告を発しただけdも
今回の論争には価値があったと思う
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 13:05:28
ウチは吸着剤は入れてないが、tあたり3000円ぐらい添加剤を入れてる。皆さんの農場ではどのぐらい入れてるか教えてくれないか。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 14:47:25
うちは生菌剤がトン500円くらい(バラ車のえさ全部に年間)
種豚用がビタミンミネラルで1500円くらい(夏のみ)
人工乳B子豚用が抗生物質など1500円くらい(間欠で)
仕上げの2ヶ月前からは生菌剤のみです
カビ吸着剤は去年使ったけど、効果はどうかな。
使っていないときとそうは成績はかわらんようなきがする
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 15:18:32
この動画は私の考え方に大変ショックを与えました。
ぜひご覧いただけたらと思います。

http://ime.nu/saisyoku.com/pics_killed.htm
146137:2008/06/22(日) 16:59:18
>>139
だから、何と戦いたいわけですか?規制値に満たない飼料は要らないと
言いたいの?じゃあ、輸入している飼料には規制値を満たした飼料は
有りませんと言われたとして
貴方はどうする気ですか?最後は自分で調達するしか無いですよね?
そうすれば、良いじゃないですか?貴方達も、カトリーナ被害などは
知っているんでしょう?飼料高騰する中、規制値以下の飼料は、要りません
と言いたいの?それとも正論を認めさせたいっていう、貴方の男気?
認めさせてどうしたいの?補償金をもらって、どうしたいの?
その金で、違う仕事をしたいのか?それが男気か?青臭い。
だいたい、 経営が破綻してしまう程の被害を受けてる農場 と言いますが
前も聞きましたが、母豚や雄豚もばたばた死んでいるのですか?
カビ毒、毒ですよ。毒入りの餌をず〜っと食べてる、種豚は死なないの?
カビ毒は否定しない。でも、カビ毒ばかり言っている人たちは、真意が
分かりません。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 17:49:36
豚話を紹介してカビ毒問題を広めましょう。被害有る無し関係ないよ。
残り少ない豚屋が潰れたら、生き残ったって業界への発言力は急落するよ。屠場再編や屠畜手数料等の生産者負担が増える可能性も大きい。
長期的視野で見たら、問題を放置したままでは何も良い事は無い。厳し過ぎる規制値を家畜被害が心配されないレベルまでさげる事、超える分は吸着剤をメーカーが添加して被害が出ない様にする等の対策。
アメリカへのカビ毒防御対策を求める事も大切。これらは問題が表面化しない限りは改善される事は無いよ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 18:36:19
>>146
種豚の死亡にこだわってるようですが、毒物中毒では致死量というのは体重と肝機能の強さで変わってきます。
これは肉豚との比較で解ると思います。出荷間際で3〜4キロ食べる豚と種豚では肝臓の強さや体重が違います。
体重当たりの飼料消費量では肉豚のほうが割合が高い為に被害が多発します。
また飼料内容も違います。種豚飼料にはアルファルファ等の難易消化繊維が含まれますが肉豚飼料等にはあまり含まれてません。繊維の質も違います。
アミノ酸レベルの栄養学等を知る方なら理解出来ると思いますが…。豚屋さんには無理ですか?。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 19:21:53
>>147
起きてもいない被害にどうして同調しなくちゃならないのでしょう?
それに吸着剤をメーカーに入れさせる?そんな事したら飼料代上がるだろう。
カビ毒被害で困ってるなら吸着剤を農場で添加すれば良い。その方が安上がりでは?それを全国的な問題にして一律対応させるなんて、少しはこっちの迷惑も考えて欲しいですな。
150137:2008/06/22(日) 19:28:06
貴方がアミノ酸レベルの栄養学等を知っているのか知らないが、
 経営が破綻してしまう程の被害を受けてる農場 、しかも
それがカビ毒被害というなら、母豚や雄豚はどうなの??って
聞いたんです。致死量が体重や肝機能の強さなんてのは、
誰でも思うことでしょう。肥育豚でも全部死ぬわけではないでしょう。
その逆に、親はどうなの?と聞いたのです。
だいたい経営が破綻してしまう程の被害を受けてる農場 、しかも
それがカビ毒被害だというから、一体、そんな被害って具体的に
どんなものなのか興味があって聞いたのです。
そんなことより他の質問に対しての方が聞きたかったですね。
ちなみにアミノ酸レベルの栄養学等まで、こんな事で必要では無いね。
ちょっとした聞きかじり程度で十分でしょう。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 19:59:06
>>150
そもそもアルファルファを繊維源と言ってはばからない>>148が家畜栄養学を専攻したとは思えないw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 20:38:42
豚経験初心者の者ですが、子豚の生後90日〜120日の間に死亡率が集中するのは、母豚の免疫力低下が一番の原因なのでしょうか?
なにか対策案を教えてください。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 20:49:09
繊維質とカビ毒の関係も知らない様ですね。情けないです。リグニン・セルロース・ヘミセルロースくらいは知識として持ちましょう。
トリプトファンのカビ毒に対する影響の記述が養豚界のカビ毒特集に書いてあります。
当然リジン、メチオニン、ロイシン、イソロイシン、スレオニン、バリン等の働きを説明しても理解は無理ですよね。
ついでに蛋白質と肝臓の関係ですが、過剰な蛋白は尿中に排泄されるとき肝臓を酷使し健康に影響しますよ。
養豚界5月号の21ページに同業の方が書いてますよ。いまどきTDN等で議論するなと。少しは学びなさい。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 21:09:09
>>153
誰に対して書いてるの?
そこは書いとかないと。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 06:46:06
 ここ数年の豚被害の増加をカビ毒が影響してるとするカビ毒派は理由を書いてるが、サーコやPRRS等の疾病が問題だとする病気派としては、ここ数年の被害増加をどう説明したらいい?
俺には他の豚屋を納得させられる程の知識が無い。ちばらきさんぐらいだと説明出来るだろ。カビ毒派を黙らせるぐらいの事を書いてくれ。
なんなら餌屋でもいいぞ。急増した原因か説明出来ない限りカビ毒派に負けるぞ。
156ちばらき:2008/06/23(月) 12:49:55
今日明日はは忙しいので近日中に
新説珍説異説などを紹介します。

ただ、カビ毒を全面否定している訳ではありません。

諸々の条件から推定するとカビ毒では説明できないケースが多いので、
その辺のところをカビ毒肯定派の方にきいているのですが
納得できる説明をいただけてませんから、困っています。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 13:51:23
>>156

俺的には、カビ毒説は絡めずに、こうだから病気被害だとズドントやってもらいたいね。後は他の奴がどう出るか。
ただ、宮崎の奴とちばらきは同じ事を言ってるし…。餌やは近頃静かだし…。掛け持ちですか?。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 19:54:58
地球温暖化が原因だよ。地球の平均気温が1℃上がるだけで病原菌やカビ毒やウイルスが繁殖する地域が北上するんだ。
今回東北以北に被害が少なく関東から南に被害が多いのはその為さ。
159ちばらき:2008/06/24(火) 18:45:19
すくなくとも、俺は掛け持ちはやってないけど。

疫学調査というのがあります。○○という現象が起き始めてそのことが問題になったとき
つまりある程度時間が経過してからですが、原因を探るために時間をさかのぼっていろいろなことを調べるわけです。
例を挙げれば農場に今までなかった病気が発生したとき、豚の導入先とか、出荷体制、人間の動態などなどです。
で、どうも導入豚が怪しいとか、ちょうどその頃ある農場の人間がきていたとか原因究明ができます。

今回の豚被害の原因を探る上でのカビ毒への着眼は疫学調査のイロハからすれば正しい方法で何ら問題はありません。
ただ、原因として特定するためにはいささかどころか、かなり問題があります。
たとえば、丸粒使用の農場では被害がなく、メーカー配合では多いという前提。
丸粒のカビ毒とメーカー原料のカビ毒の調査結果とか調査範囲や件数が全く示されてないため信頼性に欠けます。
それと前にも書きましたが、同じ原料を使っているケースで事故率に大差がつくことには全く触れていません。

もうひとつ、飼料原料のカビ問題は今に始まったことではありません。
実際に20年ほど前に、米国でのトウモロコシの大不作がありました。そのときの原料事情は今よりももっと悪く、3とはいうものの実質
もう一ランク下の原料でしか配合できなかったことがあります。粉砕すれば粉ばかり、当然カビも酷かったようです(メーカーの話)
でも病気被害には結びつきませんでした…嗜好性は悪かったです。今のエサはあの時のものからすればはるかにいい状態です。

まあ、今日はこの辺にしますが。事故がふえはじまった頃よりちょっと前までさかのぼって、どんなことがあったか
皆さんで話題を出し合うのもいいかと思います。

160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 21:37:12
>>159
農水省が国会で輸入飼料の検査率を把握出来て無い時点で異常と思わない?
検査率も把握出来て無いのに疫学調査出来る訳ないよ。ここ数年のカビ毒検出率だって開示して無いし。
一度、完配用丸粒をメーカーにもらい、自家配農家の丸粒と比較してごらんなさい。素人目にも解るよ。それが出来なきゃ配合のコーンをひろい出して比較してごらん。百聞より一見だよ。
学習意欲は高そうだからカビ毒の事を調べてみたらどう?。日本では話題にならないけど結構面白いですよ。
ある程度極めると、バイオセキュリティと絡めて無薬飼育出来るよ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 21:52:23
おまえらはカビ毒が餌全体に平均濃度で混入してると思ってないか?そんなことは有り得ない。部分的に混入、その汚染濃度も様々だ。あそこの餌なら大丈夫だ、なんてことも有り得ない。
162ちばらき:2008/06/24(火) 22:09:30
俺が言ってるのは公的機関の調査結果じゃなくて、カビ毒原因説を唱える
あんたの調査結果を聞きたいということだよ。
熊本の丸粒がokだから関東の丸粒も大丈夫だろうくらいの推定では
疫学調査とはいえないだろうが。それに、同じ原料を使っているレイヤーでの
カビ毒の影響とか、そこまで示して疫学的に調査が進んだということでしょうが。

それと、事故が増えたといってもいろいろなケースがあることも頭へ入れといてくれ。
ここ数年の疾病で特徴的なのは 日令の早い順に浮腫病、レンサ球菌症、pmws
APPと順番に出てくることが多いことだよ。
浮腫病だけで3割の事故なんて例があったが、その後は大丈夫とか、
レンサだけが酷いとか、PMWSがメインとかいろいろあるし、全部がそれなりに
出ているなんてケースもある。

続きは明日以降
163ちばらき:2008/06/24(火) 22:20:30
俺が聞きたいのは公的機関の調査結果じゃなくて、カビ毒原因説の疫学調査結果だよ。
熊本の丸粒農家の事故が低いから関東の丸も大丈夫だろうなんて推定だけでは疫学調査が
済んでいるとはいえない。
前に種豚への影響を体重あたりの代謝能力とファイバーで切って捨てたけど、
配合にしろ丸にしろ同じ原料を使っているレイヤーにはどんな影響がでているかまで
調査しているのかな?
レイヤーにはカビ毒の少ない原料を回しているというのなら、それを裏付ける
調査結果もだせるはずだし、それが疫学調査というものだよ。

次は明日以降
164ちばらき:2008/06/24(火) 22:54:29
あらま、下書きがダブった。ま、同じ内容だから気にしないで。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 23:12:54
なんだろう
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 11:03:29
今年度産の穀物の収量・品質悪化が懸念されてます。
6月上旬の中西部の集中豪雨被害はカトリーナ以来という記録的な水害と成り現時点での価格高騰にも繋がってます。
しかし懸念される材料は輸入大国の中国二大災害にも。1月の雪害は史上最大規模で農産物の被害面積は東京都の80倍。
そして四川大地震。この地域は中国有数の豚肉産地。四川省産が期待出来ない現状で他の産地が増産に走り、飼料需給が逼迫しており国際波及の可能性が有ります。
穀物商社は価格高騰・カビ毒等の品質低下を懸念してますが畜産農家は価格を気にするだけ。これでいいの?。
167ちばらき:2008/06/25(水) 12:31:31
今までの経験からだけど、そのような状況では必ず豚肉の価格もあとで跳ね上がる。
それまで経営を保てる体力があればいいんだよ。
だから全然気にしていないし、カビ毒被害(よそではあるかもしれないが)も人ごとだから。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 14:18:24
>>162
子・肉豚被害順序。
@浮腫病の様な症状
Aレンサの様な症状
BPMWSの様な症状
CAPPの様な症状
次にADFカビ毒規制濃度と主な症状。単位ppm
DON……… 5(給与量20%以内)…@AB特に@。
フモニシン……20(給与量50%以内)…ABC特にC。
●幼畜程BCの発症以前に@Aで死亡。肝臓発育と共に@Aに耐え死亡原因がBCへと推移。
吸着剤増量での被害推移もDONから改善。更に増量でフモニシンが改善。
トリプトファンも@等と関係有り。発育に伴いCP高から低へ。
●カビ毒検査数値は前スレに。
カビ毒を勉強せずに理解出来ないとか言わないでね。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 14:57:56
チバラキさんは薬とワクチンの知識はあるみたいだがカビ毒の知識はないみたいですね?
恐らく抗生剤とワクチンを大量に投与されてるんじゃないですか?対症療法だけでは問題は解決しませんよ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 15:11:39
>>167
お前って結局、自分さえ良ければそれで良い的な考えだな。お前みたいな奴が豚やは多いから仕方ないか…。
カビ毒の否定も異常な程の自己中心的性格が臭うしな。
その島国根性で今後も頑張れよ。ただ豚価は然程上がらないぞ。国内産が減って価格が高めに推移しだすと買いは入らない。輸入に移行するから。
消費者中心に販売価格が決められて酪農や鶏卵と同じ運命さ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 16:32:31
私もだけど、皆さんちばらき君の事をそんな風に思ってたんだ。
彼も餌屋のチン○ンしゃぶって良い餌流してもらってるのかな。カビ毒が騒動に成ると困るもんね。
ちばらき君、今度からチンしゃぶ君と呼びますので、また書き込みして下さいね。からかってあげます。
あっそうか宮崎の豚屋さんのふりして書き込むか。
172ちばらき:2008/06/25(水) 18:27:20
別にカビ毒を否定している訳じゃないよ。
十分に納得できる説明を求めているだけ。
それに俺は事故の原因はウイルスとか細菌だから
バイオセキリュティーとワクチンですべてokなどといったことはない。

指摘の通り、カビ毒の勉強は今からだけど、最近は年のせいか気力がないな。
抗生剤とワクチンの大量投与?
大量かどうか実績を示すから感想をどうぞ↓

ワクチン 日脳、AD、MP、SE
抗生剤  ペニシリン 20ミリ包装 年間10本以下
     アンピシリン 20ミリ包装 年間10本以下
     キノロン製剤」 20ミリ包装 年間20本くらい
     タイロシン散剤  高濃度品 年間3袋
年間出荷は4000頭弱一母豚の出荷は24から25。
事故率はいいときは1%、悪くても6%。
別段SPFでもないし、人も車も着替えだけで入れているよ。
AIAOなんてやってないし、水洗は分娩舎と離乳舎だけで
乾燥消毒期間なんてやっている暇もスペースもない。

おお、自己中心的だよ。人のために豚飼いしてるわけじゃない。
なーに、最後に残れば勝てるし、だめならさっさと退くよ。
貯金もあるし食うには困らんから。

エサ屋の何をしゃぶるなんてあんたみたいなそっちの趣味はない。
ただ、エサ屋も支払いが悪いところが多いせいか、
うちには買ってくれ買ってくれってうるさい。
しゃぶりたいのはエサ屋のほうじゃん?
あ、俺は人の名前をかたるようなことは絶対にやらないから心配するな。

ではまた
     
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 19:03:17
>>172

からかうの止〜めた。反論が少しも面白くない。以上。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 19:15:40
ちばらき氏の方が一枚上手だったなゲラゲラ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 20:05:48
宮崎の豚やって私の事だと思いますが、ちばらきさんとは違いますよ。
ちばらきさんとこみたいに、抗生剤の使用量をおさえられてませんから。
しかも1従業員ですからね。
とりあえず、ちばらきさんと共通?するのは、カビ毒自体は否定して
ない。でも、カビ毒でみなさんの言う多大な被害を受けているという
被害は無い。という事ですかね。
ただ、カビ毒ばかり言っている方たちは、正論ばっかりで、それで
どうしたいのか分かりません。146の回答は全然無しですしねぇ。。。
176ちばらき:2008/06/25(水) 20:48:33
抗生剤の使用を押さえているのではありません
使うときにはどんと使っても上記の量で済むということです。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 21:47:44
いやだから、それをおさえられているというのじゃありませんか?
ちばらきさんの書いてる漢字で書いたんじゃないんですが。

私も年間4000頭程度の出荷規模位が良いと思いますねぇ。
こちらでも、それ位かそれ以下位の頭数規模の農場は、
成績が悪くないみたいですから。
まっ、私は従業員として今のところは、仕事も楽しいし、
不満はあまり無いけどね。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 04:53:32
アメリカで、豚さんの価格が急騰しているそうだ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 06:10:36
宮崎の豚飼いさん。親豚死亡等が肉豚等より少ない説明は148でしてますけどね。
豚の生理機能等の基本知識が有れば理解出来るはずですけど、素人相手に一から説明しろという事ですか?。
カビ毒が肝臓に与える障害や、肝臓の働き、肝臓機能が悪化した場合に腎臓や副腎にどの様な障害を与え、腎臓や副腎機能低下時の病的症状等を、ここで説明出来る程に知識を身に付けてから質問して下さい。
それと、薬は体に毒で有る事も知っておきなさい。宮崎豚は薬漬けってイメージつきますよ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 06:43:55
>>179

素人相手にムキにならない!。薬漬けを異常と思ってないんだから無理だよ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 09:32:11
九州とチバラキの豚は薬漬け。東北は大丈夫。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 11:38:04
ちばらき君と宮崎ツトム君が騒いでいるけど、養豚界のカビ毒ポスターの広告にトウモロコシの写真あるでしょ。あんなの丸粒農場に納入したらどうなる?。
鶏はAIAOでワクチンしっかりしてるから餌が疑われやすいし、牛の餌は圧偏だからバレやすいでしょ。
銘柄同じでも被害違うのは運送屋を抱き込んでるから可能じゃないの?。
いつまでも騒いでるから書き込みしたけど、これで納得してあんまり騒がないでくれる。突っ込みすぎると薮蛇になっちゃうよ。
正直、迷惑だよ。カビ毒は知られてないけど薬漬けは有名だからね。これで終りって事で。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 11:43:17
なるほど、豚はバレ難いからカビ毒汚染濃度の高いモロコシは全部豚の餌に回されるわけか?それなら納得。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 15:22:07
おいおい、納得しても何の解決にもなってないぞ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 18:59:30
>>179
いえいえ、そんな質問の答えじゃないって。それ以外の事を聞いてるんですよ。
あなたが139の人?豚の知識がどうこうの前に文章を読んで下さい。
違う人なら、そんなに薬漬けにしてませんし、貴方がどういう職業か
分かりませんが、もし、養豚場で働いているなら、カビ毒だけで
相当な被害が出ているなら、知識ばっかりあっても意味無いですね。
結局、餌が悪いからうちはダメだ〜って事?
なんだかかわいそうですね。
それと、騒いでいるのは、カビ毒とばかり言っている方たちです。
186ちばらき:2008/06/26(木) 20:04:53
銘柄同じでも被害が違うのは運送屋だきこんでいるから・・・って、本当にそう思うのか?
だとしたら、頭ン中検査してもらえ。

168の書き込みは勉強になった。ありがとうと礼を言うが
相変わらず、配合飼料でも被害が少ないケースでの疫学調査結果は出せないようだね
薬漬けだから被害が少ないんだなって憶測はだめだよ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 21:15:21
丸粒が被害がなくて粉砕は被害が多い理由もおかしいよな?カビ毒って粉砕すると増えるのか?
188ちばらき:2008/06/26(木) 21:39:33
あのなー、おまえは馬鹿か…というよりパーペキ、折り紙付きの馬鹿だね−。
あのね、丸粒といっても丸のまま豚に食わせるんじゃないの。
丸で入ったトウモロコシを自家工場で粉砕しているんだよ。
わかったかな?お若いの。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 21:51:02
豚話じゃなくてカビ話にしようよ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 22:40:20
>>186
配合飼料でも被害が少ないケースでの疫学調査結果?
家畜保健所に聞いたら。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 23:48:01
>>188
そんなことわかってるよ、馬鹿はお前だ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 04:11:33
>>186
俺がなんで疫学調査してなくちゃいけない?
三年以上前から集めた情報を提供してるだけで、お前が勝手に絡んできただけだろ。
06年の米国産食用トウモロコシ約15万トンのカビ毒違反重量に対し、家畜飼料用の0をどう説明できる?。お前は明確に説明出来るか?。
俺からの情報で国会にカビ毒質問主意書が提出され、雑誌、週刊誌、ネットニュース等が記事掲載してるが、納得したから提出し掲載してる。
お前は病気説しか唱えてなかっただろ。お前の足りない部分を俺は補っただけ。
お前の知らない裏社会の汚さを俺は見てるのさ。
193ちばらき:2008/06/27(金) 05:47:31
三年以上前からの情報収集か、お疲れさん。
何度も書くが、俺はカビ毒説を全否定してるわけじゃない。
カビ毒説だけでは説明がつかないケースをあんたはどう見るのかってのを聞いてるんだよ。
他のやつみたいにバイオセキュリティーの破綻で片付けているわけでもない。

あんたの最初の書き込みは
@丸粒使用農場は事故が少ない
Aメーカー配合農場は事故が多い
Bその差は原料のカビによるもの
Cよって今の事故被害原因はカビ毒と結論
じゃなかったかな

もう一度書くけど、カビ毒を俺は否定はしていない
あんたの調査した範囲の農場ではカビ毒原因で説明がつくのかもしれんが
俺の知っている中九州、中四国、北陸、東海、関東、東北の100以上の農場場合
カビ毒だけでは事故の大小を説明しきれないんだよ。

あんたは裏社会の汚さを知っているかもしれんが、俺は俺なりにかけずり回って
全国の情報を仕入れている。
だから、いくつかの新説、珍説異説も聞いたことがある。
あほじゃないかという説もあるが、ある程それらし説もあるし
披露しようと思っているんだけど、聞く耳がないではしょうがないはな。

お互いに朝早くからご苦労さんだよな。
194ちばらき:2008/06/27(金) 05:54:55
おっと、BとCのあいだに 吸着剤を添加したら被害が収まった が入り
@のまえには食用と飼料原料のカビ毒違反の差が入るのかな。

おれは飼料原料のカビ毒違反が0だってことはどうでもいいんだよ
違反があろうがなかろうが、実害がでなけりゃそれでOK
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 08:26:43
ちばらきさん、ある程それらし説が知りたいです。是非教えてください。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 09:19:23
>>194

ちばらきさんよぉ、自分に害が及ばなければそれで良い。他人は関係無いって考えは別にいい。じゃあ何故、騙されるなを連呼した?
何故、他人の意見や考えを馬鹿にする?。丸粒にしても、誰がそのまま食わすと思う。ただの勘違いだろ。
被害無いならなんで情報を集める必要が有る。あんた豚屋とはやっぱり思えねえな。
俺にはサーコだ、PRRSだと騒ぎまくってる、それこそ問題隠そうとしてる餌やとしか思えねぇ。
あんたと逆で、俺は餌やとちばらきには騙されるなって声を大にするよ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 11:10:31
病気はカビ毒の影響があるのは間違いない。カビ毒の毒素が臓器を痛めつければ体力を奪い、体力が落ちれば発病し易くなる。病気とカビ毒が全く関連していないような見解は危険だぞ。
198ちばらき:2008/06/27(金) 12:48:28
しかしおまえらもわからんちんだな。
俺はカビ毒屋にだまされるな、なんてことは一回も書いたことがないぞ。
病気とカビ毒が全く無関係とも書いてない。
ただ「それだけで全部を説明するには無理がある」といってるんだよ。
もう一つ、サーコだPRRSで大変だとも騒いでいないよ。
うちの農場でもそれらは確かにあるが、172に書いた程度の事故だから
無視できるということだ、。

何のためにコテハンで書いているのかわかんのか。
でなかったら、IDでもIPアドレスでも調べてみろ。
俺が二役も三役もやってないことがわかるはずだ。

199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 16:29:38
>>198

悪態をつけば信用をなくす。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 17:21:36
ちばらきって自分の農場が潰れて他の農場に雇われてんだろ?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 19:54:57
ストール管理じゃなく母豚を群飼育されている方おられますか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 20:32:31
>>201
してるけど。難しい質問しないでね。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 21:04:10
>>192
宮崎ツトムクンの聞いてる事、確かにあんた答えてないね。
結局どうしたいの?俺からの情報って、、、。あんたが勝手に
してる事じゃないの。別に誰も相手にしてなくて、
共産党が、ちょいと取り上げて、でもやっぱり無視されて、
ここにたどりついたんじゃないの?だいたいあんた
現場を知らないでしょ。それは間違いないね。ちょろっと
聞きかじってるだけだね。どう?図星?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 22:11:08
うちは餌を変えたらピタリと被害が無くなったよ。間違いなくカビ毒が原因です。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 23:30:40
>>204
ボロい餌使ってたんじゃないの?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 00:20:44
まぁそう勘繰らずに金をドブに捨てたくなかったら素直に餌を変えてみろっての。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 00:45:57
>>203

何か質問してました?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 06:23:57
大豆、とうもろこし最高値更新中!。
前年より収量が1割減とされてたけどそれ以上かもしれませんね。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 06:58:30
>>206
いやいや、ウチは成績良いしw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 07:10:55
>>207 >>192
146の言ってる事→規制値に満たない飼料は要らないと
言いたいの?じゃあ、輸入している飼料には規制値を満たした飼料は
有りませんと言われたとして
貴方はどうする気ですか?最後は自分で調達するしか無いですよね?
そうすれば、良いじゃないですか?貴方達も、カトリーナ被害などは
知っているんでしょう?飼料高騰する中、規制値以下の飼料は、要りません
と言いたいの?それとも正論を認めさせたいっていう、貴方の男気?
認めさせてどうしたいの?補償金をもらって、どうしたいの?
その金で、違う仕事をしたいのか?

って事だよ。ごちゃごちゃ書くばっかりで、結局どうしたいのか
な〜んも無いじゃん。意見がありそうで、無い。正論でしか
ものを言えない。答えられなければ、とぼける。
だいたい、ちばらきにしても宮崎ツトムクンにしても
カビ毒自体否定してないし、抗生剤も大量投与してないじゃん。
勝手に自分の中でストーリー作ってんじゃねぇよ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 07:45:17
>>210
とりあえず野積みになってるとうもろこしに屋根でも付けて下さいな。カビ毒0に出来なくてもそれぐらいは出来るんじゃないの?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 08:46:45
>>210
規制値を被害出ない程度にしろ、それが出来なきゃ吸着剤で調整しろとも書いてるけどね。
みやざきや、ちばらきは薬使ってるんだろ。俺はバイオセキュリティをしっかりして無薬飼育だから言ってる。
どうせ信じないだろ。煙霧消毒を知らない方々はそんなもんですよ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 09:37:24
ちばらきは薬を使う時はたっぷり使うって言ってたぞ?これが大量投与じゃないなら何なんだよ?
214ちばらき:2008/06/28(土) 12:14:24
4000頭の豚にペニシリン20ミリ入りが年間で10本。

使うときはどんと使ってもこの年間に本数で済む…ここんとこよく読んでください

おまえらの1日使用量よりもずっと少ないぞ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 12:21:56
>>214
じゃあうちは5本しか使ってない事にするよ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 13:05:49
>>210

成り立たない産業は潰れて当然だろ。潰れないように考えるのが人間の知恵だろ。その知恵を放棄してどうする。人間で有る事をお前は放棄するか?。
お前って奸人だな。一己の利を求め続けな。俺は悲憤慷慨したくないから。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 14:02:37
一度に200リットルも射つのか?それを大量投与と言わなかったら何と言う?一気呑みか?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 14:53:17
ちばらき君を何故誰も信用してくれないの?
皆さんの意見を聞きたい。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 15:01:39
何処をどう読めば200リットルなんだよ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 16:09:40
1本0.1gだろ。200g=2千本。4千頭だから2頭に1本。これってどうよ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 16:50:20
200ミリリットルの間違えだろ。
222ちばらき:2008/06/28(土) 18:09:15
まあ、釣りだと思うけどマジレスしておく。
おまえらんとこじゃ、薬ビンってのは100ミリ(100CC入り)が
一番小さいと思ってるんだろうが、ペット獣医向けに20CC入りがあるの。

ペニシリンにゃ200ミリリットル包装はないから覚えておきな。

223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 18:54:10
カビ毒問題から、ちばらき問題へとなりそうだな…。
結局、彼はカビ毒騒ぎになると自分が困るという事を言いたい訳でしょ。そんな奴は無視だよ。
アメリカがちゃんとした事をやってくれない事にはカビ毒汚染は今後も続く事になるよ。
こういう問題ってチェンメとかで広がらないかな?。「豚の死亡多発原因は病気だけじゃない、カビ毒入り飼料も問題。」これを豚仲間に流す。
問題が表に出れば悪い事も有るだろうが、良い事も有るよ。高い餌代払って豚に死なれたら経営は成り立たないぜ。
これは一個人の問題じゃない、養豚業界全体の問題だよ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 19:29:25
そうですね。そういう事なら理解できます。うちはまだ、カビ毒での
多大な被害は受けていませんが、将来を考えると、何かしなければと
思います。食料自給率の問題は、何も野菜類だけじゃなくて肉も
そうです。肉は国産と言っても、家畜が食べてるのは輸入品じゃ
何とも、、、。飼料米なんて話もありますが、現実的ではなくても
家畜飼料も輸入だけに頼らない方法は無いもんですかねぇ。
あんなに、米だの生産調整で野菜を廃棄だのってなってるのに。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 19:34:40
>>212
それで?無薬飼育で、カビ毒が出てどうなったの?
無茶苦茶被害出たの?出たんでしょう?だから、カビ毒で騒いでるんでしょう?
無薬でバイオセキュリティしっかりしてて、何も問題無いのに
カビ毒で騒いでるの?うっそ〜ん。ねぇ何で?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 22:29:15
カビ毒被害を回避するには輸入トウモロコシに替わる原料を探すしかない。国産飼料米は既に輸入トウモロコシより安いそうだ。飼料会社は何故国産飼料米を使用しないのだ?
227ちばらき:2008/06/28(土) 22:42:34
カビ毒騒ぎになったらそりゃこまるわな。
カビ毒被害を受けてない農場も風評被害の影響からは逃れられないしね。

やっかいなのは、丸粒は大丈夫で、メーカー配合がダメってステレオタイプで
騒ぎまくるのが業界内部/関係者にいることだよ。
その騒ぎでもうけようとしている輩だから確信犯で始末が悪い。

無薬養豚?いろいろあるけど
北関東の某無薬養豚はサーコワクチンの申請を出したぞ。
それに、無薬といいながら、治療した豚の出荷は別飼いし
別ルートで出荷という自分に都合のいい無薬養豚もあるしな。
人工乳クラスにも添加されてなくて、治療行為にも全く使ってないというなら
こりゃすごいし、尊敬するしかない。

明日あたりから入手した情報をアップするつもりだけど、
俺が原因として疑っているものがあるが
「何々が原因」と十分に言い切るだけの裏付けがまだとれないので、
あちこちで聞いたり調べた説をぶちまけてみる。
突っ込まれても、
俺が言い出したものじゃない説ががほとんどだからそのつもりで。

そんなのしりたくもねー、かんけーねー、
カビ毒だけで十分だというやつもいるらしいが
(特にエサを変えたら被害が減ったというやつ)
アミノ酸とか微量要素の違いも認識してでの結論ならいいが
早まってやしないかもう一度調べたらどうかな?

では明日
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 22:47:00
国産飼料米が輸入トウモロコシより高いか安いか知らないけれど、
生産量が全然足りないだろう。
トウモロコシより安い価格で、飼料米作る気
を起こす農家がいるとは思えない。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:44:53
>>228
全く、その通り。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:45:24
国産飼料米は今の輸入トウモロコシより安いだけじゃなくカビ毒のリスクも少ないしなによりトウモロコシ主体の餌で作った肉より旨いと評判だ。
国内にそんな優れた餌の原料があるのにカビ毒に汚染された輸入トウモロコシにこだわる理由を教えてくれ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:06:26
バイオ燃料に使うコーンをどうにかしないといけないね。食用より高値で買う工場も有るそうだから。
8ドル近い原料使っても利益が有るっていう補助金制度やエタノール価格の高騰が問題だよ。
DDGSの飼料原料試験では、米国のデータより低い配合率で下痢被害が出てるみたいだよ。海外向けのDDGSも質が悪そうだからこれも問題だよ。
去年より一割減産って数字が出た後も水害がまた有ったから、価格が相当上がるだろうね。
高い飼料食った豚の被害が相当でるよ。今までより悪い状況だ。カビ毒問題が表に出ないと確実にトドメを刺されるね。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:07:46
いると思えないって憶測で言わないでよ、実際作ってる農家はいるんだから。それに輸入トウモロコシはこれからも値上がりし続けることは間違いないし、輸入に依存するのをやめれば自給率も上がるし安全で美味しい肉を作れるから消費者からも歓迎されるよ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 03:26:03
一人芝居をやってカビ毒原因に話を持って行こうとしてるやつがいるな。
トウモロコシよりうまい肉ができるって、確か米の配合割合は一割位までのほうがいいんじゃなかったっけ??
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 06:52:42
>>192
裏社会って、、、、。週刊誌とネットニュースでか?相当笑えました。
秋葉原でなんかしたらダメよ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 07:57:36
飼料米のほうがまだまだ高いね。ほぼコーンの倍の価格する。
一部試験的に使い始めてみたけど、助成金使って一般飼料とほぼ同程度。
数%の配合だけど、配合率あげるとやっぱ赤肉の色は薄くなるかもね。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 09:09:12
おまえら輸入に依存しすぎ。食品の安全性と自給率の向上が叫ばれてる時に野積みでカビ毒に汚染された輸入トウモロコシを使うなんて消費者を舐めてるとしか思えないね。
おまえらの危険なところは食べ物を作っているという意識が欠如していること。枝肉品評会なんて生産者と肉問屋のオナニーだろ?消費者は不在だ。芸術品作ってんじゃないんだから。

237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 10:03:50
お米を多く使った方がいいのかな??総合的に考えて

238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 11:01:59
米は生のままだとあまり良くないみたい。加熱するとコストが掛かる。輸入穀物価格が上がるにつれて積極的に使われていくと思う。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 11:03:46
なめちゃいないよ。
今の量と価格を維持するとしたら、カビがある程度でた原料でも
使うしかないだろう。
消費者不在?消費者の頭ン中に生産者なんて不在だろが。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 11:08:26
輸入穀物価格だけが上がって他の輸入原料が下がるってことはない。
原油他輸入原料があがれば、国産農産物の生産原価も上がる。
補助金がでるのも数年。よって、飼料米が幅広く大量に使われることはない。
仮にできても、そんな高い豚肉誰が買う?
輸入豚肉が増えるだけだよ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 11:40:02
使われるのは格安で流れる政府米ね。飼料米がアテにならないのは仰る通りだから。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 12:36:36
高くても安全なら買って食べるよ。安くて危険な輸入肉は食べたくない。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 12:47:18
ほう、国産農産物が安全で輸入が危険なんて、単純な割り切り方をしている
やつがまだいたんだ。化石みたいな存在だな。
ものと金が無くなってきたら、安全安心なんてお題目はどこかへ行ってしまう。
歴史が証明している。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 15:15:02
だから安心安全なんてどうでも良いと?とことん腐った奴だなおまえは。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 16:44:31
>>244
需要があれば国産飼料で生産しますよ。現在の三倍ぐらいの価格になるかもしれませんが宜しいですね。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 17:06:42
いくらなんでも三倍にはならないでしょ?大袈裟、嘘、デタラメ言うのはやめてください。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 17:15:36
>>246
労働基準法を完全履行したらそれくらいじゃすまんかも。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 18:03:26
豚屋で安全安心なんて言い出したのはごく最近だろ。昔は風邪をひいたら豚肉か鶏肉を食べろと言われてたぜ。あと養殖魚。
畜産物のカビ毒検査をボジティブリストみたいな感じでしたら、まともな農場が風評被害にあう事ないし評価高まるけどな。
餌メーカーの格付けもできるよ。最低メーカーはどこだと思う?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 18:17:18
>>246
単純に餌の値段だけだと二倍ぐらいかもしれませんが、餌も肉も流通が一般と違ったり、こちらのリスクを考えると末端価格は三倍ぐらいの価格でも嘘とは言えませんよ。
あなたの「高くても」はどのぐらいの基準で言ってるのですかね。
250224:2008/06/29(日) 19:45:28
ただ、輸入飼料だけに頼るのではなくて、国産飼料があっても良い
のに。自分で農作物を作ってJAを通さずに有機農法に
拘ったレストランetcに卸している人を知ってますが、
その人に豚もその流通に乗って、糞尿たい肥を還元して
うまく出来るんじゃない?ってよく言われます。
ただ、飼養頭数は極端に下げろって言われるけどね。
餌で、商社、餌や、国なんかに支配されてちゃだめですよね。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 20:20:58
そういうのをすき間産業といって、全員が手を出したら失敗するの。
やりたい人だけがやって、そのうちの何割かが成功するんだよ。

支配されたっていいじゃん、逆手にとって利用すりゃいいんだから。

>餌で、商社、餌や、国なんかに支配されてちゃだめですよね。

こういう思考を被害妄想ともいう。
252224:2008/06/29(日) 21:13:00
そうですか?何も被害受けてるとは言ってませんが。

>そういうのをすき間産業といって、全員が手を出したら失敗するの。
 やりたい人だけがやって、そのうちの何割かが成功するんだよ。

なんでもそうでしょう?失敗が多いのがほとんど。
ただ、将来を考えてする事を決めてますので、、、。絶対失敗
しないなんて言わないけれど。
ここで書く事じゃないですね。

253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 22:11:13
餌から販売まで国に支配されて苦しくなったら国からの補助金に頼るしかないくせに良く言うよな。何から何まで他人任せで苦しくなったらなんとかしろと国に泣き付く。これではこの業界が衰退して最後は消えて無くなるのはそう遠くはないだろうな。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:03:37
>>253
中学生?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:19:54
カビ毒ってどこからやってくるの?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:38:06
政府の無策の為に配合飼料が高騰、その為になんと国民の血税が養豚農家へバラ撒かれているのは事実でしょ?知らぬ存ぜぬでは通りませんよ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:14:47
>政府の無策の為に配合飼料が高騰、
配合飼料の高騰は投資マネーが原油価格の高騰を招き、アメリカがバイオ燃料にとうもろこしを使用したのが原因ですよね?政府がどのような対策をすればよかったんですかね。
>その為になんと国民の血税が養豚農家へバラ撒かれているのは事実でしょ?
どのような方法でバラ撒かれてますかね。
>知らぬ存ぜぬでは通りませんよ。
そもそも、あなたの言ってる事がよく分かりません。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 01:12:25
だから日本政府が何も手を打たなかったからこうなったんでしょ?飼料原料を国内で賄う対策を何もしなかった。と言うよりこの業界が自ら何もせずに政府に任せきりだったから今の事態を招いたわけ。自業自得だよ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 01:38:36
結局値段の安さを求めて国産飼料で生産した畜産物を求めようとしなかった消費者も悪いんじゃないですかね。消費者が輸入肉又は輸入飼料で生産した肉を買わないのであれば商社は輸入などしませんよ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 06:28:08
国産原料でまかなっていたらベラボーに高い肉になるぜ

そんな高い肉俺だって食いたくない
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 08:28:38
俺は高くても安全な肉を食うよ。毒入り肉なんて絶対食べたくないし。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 09:44:35
>>261
普段の食生活をお聞かせ願いたいです。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 12:26:22
20年前の牛肉自由化以降、畜産農家は価格競争の為に、何処の餌も品質は一緒と考えて供給メーカーを決める時に品質を言わずに価格を優先した。
畜産農家が低価格競争を求めた為に大手飼料メーカーは安い原料を求め輸入飼料の品質低下と成った。
このアオリを食ったのがまともな餌の供給を心がけてた中小の餌メーカー。品質で勝負してたが畜産農家が価格を優先する為に、追々するしかなかった。業界ではカビ毒による品質差をアピールする事はタブーで有った為。
牛肉の輸入自由化を求めたのは馬鹿な消費者。そいつらが今は国産を求めてる。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 12:51:29
馬鹿な消費者に合わせるのが企業の使命だろ?トヨタを見てみろ、あんな糞車でも馬鹿な消費者に合わせたから世界一の企業になれた。
今の消費者は安全な国産豚肉を求めてるんだから飼料も国産を使えよ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 13:30:28
国産飼料のコスト上昇分を誰が負担する?
カビ毒に汚染されて無い安全性を大手スーパーにPRしてもヤツラが扱うのは圧倒的に汚染肉。他が売れなくなるだろ。
豊田がやってる事は非人道的な従業員雇用。安い賃金=安い餌。低コストを求めてるのは同じ事だろ。
結局、馬鹿な消費者とカビ毒に気付かない生産者が圧倒的に多い現状では差別化が無理なの。
ちばらき君なんかもカビ毒、薬浸けじゃ無い豚肉作ってる様だけど、農場の努力以上の価格差は無いと思うよ。
国産飼料にこだわるなら輸入飼料はカビ毒に汚染されてるとPRすればいいじゃん。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 13:31:38
>>264
じゃあまずお前が国産飼料を栽培しろよ。勿論、無農薬だ。それを全国の飼料メーカーへ卸せ。勿論、輸入穀物と同じ価格でだ。
それなら現在の肉相場で生産してやるぞ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 13:57:21
なんで俺が作るんだよ?自分で作れバカ。そうやって全部他人任せだからダメなんだよって何度も同じこと言わせるな。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 14:08:04
馬鹿はどっちだ?。俺たちは穀物を生産するのが仕事じゃねーんだよ。人まかせにしてるのはお前の方だ。そんなに食いたきゃ自分で作れ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 15:17:01
自分で飼ってる豚の餌くらい自分で作れよ、そんなこともできないなら豚なんか飼うな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 15:45:33
>>269
あんた消費者?。豚屋に国産飼料を求めるならカビ毒問題を消費者問題にしたら。
馬鹿な豚屋はカビ毒飼料を豚が食ってる事知らないから国産飼料は使わないよ。
発ガン率上昇を食の欧米化としてるが、問題を追求していくとカビ毒飼料にぶち当たるよ。
豚屋の親父や従業員はカビ毒飼料の埃による癌で早死にして、消費者もやがて癌で死ぬって事でいいじゃん。
俺は死にたくないから豚屋に入る時はマスクをして、肉食う時は輸入肉にしてるよ。
馬鹿な豚屋に正論ぶつける前に消費者をここに案内した方が早いよ。それが出来なきゃ諦めなさい。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 15:47:55
あはははは
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 16:28:15
発癌率も行き着く所はカビ毒か。証明出来たら表彰モノだな。日本の医療に多大な貢献が出来るぞ。教科書に載ってしまうかもしれんぞ。頑張ってくれ賜え。いやマジで。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 16:41:15
>>272

あんたが無知なだけだよ。アフラトキシンと小児癌の関連性は米国でも研究されてるし、日本マイコトキシン協会も発癌との関連性は指摘してる。専門家が見たら笑われるのはあんたの方さ。
いつまでも無知でいな馬〜鹿。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 18:48:31
>>273
輸入穀物で育った畜産物は発癌性があって食べないんだよな。だとすると国産の牛肉、豚肉はおろか牛乳も卵も食わないんだな?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 19:22:10
やはりカビ毒が原因だったみたいだぞ?カビ毒説否定派の負けだな。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 20:20:39
>>274

そうなのか?。輸入穀物で育った畜産物は発癌性があって食たらいけないのか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 20:29:58
輸入豚肉、輸入牛肉、輸入鳥肉の方が安全だとカビ毒先生が仰っています。
278224:2008/06/30(月) 20:34:22
輸入飼料の方が間違いなくこれからの国産飼料より安いという
前提の話が続きましたね。
それを覆す事も当然視野に入れないと。
ニッチなら可能です。
ちなみに日本マイコトキシン協会なんて無いですよね。
279224:2008/06/30(月) 20:36:28
(財)マイコトキシン検査協会 の事かな?
いづれにしても、無力ですよ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 21:20:51
>>275

カビ毒説否定派の負け?。カビ毒を知らない豚屋が多いのにか?。
世間が騒がないから勝ちはないよ。どっちかつうと負け。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 21:44:23
ここは一つ、カビ毒説肯定派の被害状況を聞きませんか?
成績が悪い悪いって、一体どれくらい悪いのかサッパリ分かりません

事故率と流産の割合でいいでしょうか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:23:32
>>281

聞いてどうすんの?
ちばらきみたいな悪趣味はやめとけ。お前も同レベルの屑に見られるだけだぞ。
少しは大人びた話しもしろよ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 23:13:16
>>282
素直に答えられないと言ったらどうです?
養豚家じゃないですものねw
それとも自農場の成績を知らないとか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 23:14:13
カビ毒はいいので、これからの暑熱対策についてしている事、教えて下さいどなたか。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 23:22:13
今年は冷夏になるので暑熱対策は必要ないよ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 04:34:01
>>283

そう、豚屋じゃないよ。お前の性格ひねくれてるから、どうせ最後にざまあみろって書くのだろ。
どうせ、ちばらきクラスの馬鹿か、ちばらき自身の書き込みだろ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 06:00:42
ここ、二ヶ月はカビ毒問題ばかりだな。サーコに話題を何度か振ってみたが反応なかった事を考えると、カビ毒の方が重要問題という事だろうか。
今日から七月。うちの農場はサマータイムが始まった。一応、九月までは早出、遅出の二交替。冷夏を予想する方もいるが、突発的な高温対策も必要だろう。
うちでは冷凍庫の中に2リットルのペットボトルで氷を作ってる。約50本程。緊急な時はこれで滴冷をしてやると呼吸が楽に出来てるし餌食いも良い。
カビ毒が話題に成ってからは吸着剤も使用してる。哺乳の下痢は少ない様だ。今日は遅出。九時から仕事だ。
288ちばらき:2008/07/01(火) 06:37:53
では、サーコの話題を。
ワクチンの効果を調査した情報を入手しましたので書きます。
断っておきますが、使用開始から二ヶ月ちょっとであり
公的報告でもありません。
あくまで、公的機関の人が入手した情報です。

効果を得た農場  接種農場の8割

効果の程度    ほとんどなしもあるが
         事故半減から良いところは十分の一

効果が低い農場についての考察
   飼育環境、衛生対策が不十分なケース、
   接種時期が農場にあってない(変更したら良くなったケースもあり)

逆に農場によって特定の病気が明確になるケースもあるとのこと
たとえば病理検査をしても複合感染と判断されたケースだったのが
特有の疾病症状を出すようになるとか。
その分、治療効果が期待できるようになる場合もあるとのこと。

以上、私の入手情報とほぼ合致しています

10月頃には広範囲の調査結果が出ます。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 07:54:32
>>288

販売開始時期が秋頃からだったら効果判定出来ましたが、うちは去年も今頃は被害が少なかったから微妙です。
ワクチン接種も必要ですが、被害が急増した原因が解れば違った解決法も有るとは思うのですがね。
効果が低い農場では母豚接種まで始めたと聞きましたがどうなのでしょうか。
ちばらきさんはどう思いますか。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 08:49:12
親と子豚と両方射つ意味あると思う?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 09:21:22
>>290

普通に考えれば、移行抗体の安定化目的でしょうけどね。
289サンが書いた様に、接種開始季節が良かったとも感じます。元々サーコは感染力の弱いウイルスと聞いてますから爆発的な被害増加には疑念が有りますね。
これが何故かをカビ毒説以外では憶測でも聞いた事が無いので情報が有る方は教えて下さい。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 17:02:06
日本で畜産なんて効率悪すぎ、無駄が多すぎ。豚肉なんて安いアメリカ産で十分、もうやめてしまえよ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 18:42:22
月が変わって相場下がったね。上がるの期待してたのに。ピンポイント狙いは駄目だなぁ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 19:57:21
>>288
情報って、薬やとか出入り業者が言う噂話の範囲を出ない
程度のものですね。
しかし、年間4000頭程度の出荷でしたっけ?
その位の小規模でのんびりされているみたいですけど、
その割には、色々情報がある的な発言されていて、実際
全然書いてくれない(カビ毒のときも今回のサーコも)。
まぁ、お年寄りの暇つぶしみたいですが。
長いと読みたくなるので、中身がないなら短くしてください。



295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:56:15
カビ毒治療の注意点を少し書きます。
養豚界5月号P19を良く読んでフザリン酸とトリプトファン等の関係を理解してください。
カビ毒被害改善の為に強肝剤等を使用する場合が有りますが、ニコチン酸(ナイアシン)が含まれる製品は被害を悪化させます。簡単に言うとトリプトファンとニコチン酸が同類で有る為です。
カビ毒は肝臓・腎臓・副腎の順に機能を低下させます。副腎機能低下は間接炎・起立不能・皮膚病等の症状が出ます。
最近、この被害で悩まれてる方が強肝剤の使用を検討されてたので念のために書きました。
参考になれば幸いです。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 00:42:10
うちは母豚が離乳した後に発情が来なくて困ってます。授乳期の餌にだけ吸着剤を入れてみようと思うのですがどんな種類の吸着剤を添加したら良いですか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 01:23:47
>>296
マイコソーブ、コンディションエイド、マイコAD-AZしか使った事は有りません。
カビ毒に気付く前(カトリーナの前年)は炭カルをt当たり10kg程添加して発情再起が良く、その後、効果が薄れソーブを2kg添加し良かった為にカビ毒を疑いました。炭カルを止めてソーブだけとして悪くなり安いエイドを10kg添加しました。
その後AD-AZとエイドを使いましたが カトリーナの翌年で有った為に増量が必要でした。
AZとエイドが鉱物系の為、t当たりソーブ2kg:エイド10kgを基本として、状態をみて同じ割合で増減してます。
千葉の方はソーブ2kgだけでも違うと言ってます。
参考に成れば良いのですが。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 02:07:51
一人でやってろ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 08:11:26
>>298

負け犬の遠吠えか?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 09:27:21
マルト飼料の月報にべーリンガーのサーコワクチン結果報告が載ってるが、他に情報ないかい?
http://www.toyohashi-shiryo.co.jp/press/index.php
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 10:04:23
豚飼いも大変だな。毒入り飼料で豚殺されてるのに金払わなきゃならないのだから。
餌代が貯まってるんだろ。まだまだ飼料価格は上がるよ。餌代より先に薬代払えよ。効かない薬を売ってるけどお前達がほしがったんだからな。
最近またカビ毒被害が増えてるよ。去年の収穫時期に長雨が有った事も知らないだろ。ちばらきの情報網もそこまでいってりゃ立派だったけどな。
今、得意先を整理してるよ。いいカモが沢山いたけど、そろそろ先が見えてきたからな。
豚の借金は豚で返すとか考えてるなら甘いぞ。雪だるまはもっとでかく成る。餌屋を恨みな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 12:00:14
結局、馬鹿ビ男は薬屋なのか?。マイコソーブ売るのに必死?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:05:45
>>301
最近、薬屋がこないと思ってたが…。お前馬鹿だな、豚屋が潰れりゃ薬屋も苦しくなるんだよ。そこんとこ解ってる?
吸着剤を買ってもらいたいんだろ。頭下げな、クソ虫野郎。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:50:01
薬屋は死んだ方が良いから豚屋も一緒に死んでくださいな。ついでに餌屋もな。豚肉なんて輸入すればいくでも食えるから心配するな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 14:01:10
>>302>>303
お前ら馬鹿が薬もワクチンも効かねぇて言ってるからムカつくんだよ。
おまえらが欲しがった薬だろうが、効かないからって俺らの責任にするなよな。
カビ毒と薬だらけの豚肉なんか誰も食わねぇから馬鹿な豚屋はさっさと潰れろ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 15:44:51
>>305
効かない薬やワクチン売られても迷惑だから、さっさと廃業しなよ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 16:14:52
>>305

最初、あんた達が汚染濃度も知らないくせに吸着剤を通常量で充分足りるとセールスして、改善効果がなかったから多くの豚屋がカビ毒被害じゃ無いと結論付けたんでしょ。
カビ毒被害を気付きにくくした責任はあんた達にも有るんですよ。
まともな薬屋もいるけど、あんた最低。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 17:53:50
 薬屋はもういいよ。それより、ちばらき氏の書き込みはまだ?。豚死亡急増の理由。
どんな説明するか楽しみにしてるのですが。別に宮崎君でもいいけど。
サーコの話題が少ないから頼むよ。是非笑わしてくれ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:19:51
ちばらきさんは今必死に情報集めてると思う。私は未知のウイルスが原因だと思います。それも普通のウイルスじゃなくてエイズウイルスが進化したような豚史上最強のウイルス。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 16:32:51
新説は無い様ですね。
カビ毒と病気を絡めない事には被害急増の説明は出来ないし、吸着剤使用やメーカーを変えての被害軽減を考えるとカビ毒被害ですね。
史上最悪の豚被害はカビ毒が関与してったて事ですか。
アメリカ中西部の水害は今年産穀物の収量・品質低下も言われてますが、保管中の穀物のカビ発生の可能性も有るって聞いてます。
このまま以前の事故率に逆戻ですかね。
カビ毒被害や今年の汚染の危険性をまだ知らない方が大勢いますが、この方々に知らせる事で騒ぎに成れば少しはましに成るのではと考えますが…。皆さんどうします?。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:02:08
>>310
はいっ、スルー。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:32:26
>>293
来月は、上がりそうだ。多分

313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:43:34
>>311
いや、可哀想だからなんとか絡んでやろうと思うんだが、
こいつに時間を割く事自体がどうにも苦痛で…な
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 21:02:04
吸着剤を添加してみたけど全く効果がなかった人っていますか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 21:11:45
>>314
そんなの聞いてどうすんの?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 21:12:55
カビ毒否定派は早く宿題提出しろよ。お馬鹿な解答を楽しみにしてるぞ。特にちばらき、期待してるからな。
317ちばらき:2008/07/03(木) 21:56:29
何度も同じこと言わせるな、俺は否定はしてないぞ。カビ毒だけですべてを説明できないケースを指摘しただけだ
カビ毒原因説派からの回答を待っているが、いまだに出てこないということを忘れるな。

ではあちこちでいろいろと集めてきた新説珍説異説諸々。

サーコワクチンの効果について、接種開始時期が4月からだから季節要因で事故が減ったんだろうという書き込みがあったが正しくない。
昨・一昨年同期と比較して事故が減っている農場が多くある。
5月から事故が急増し、緊急的に手配したワクチンを限られたロットの豚に
接種した農場では、接種群未接種群の日令にほとんど差がないのに事故の発生率が大きく違っているというケースが実在する。
以上は又聞きではなく俺が直接農場経営者から確認した情報。

1未知の新種ウイルス説
 309が書いているが完全に否定できる根拠はない。
 しかし、サーコワクチンの効果が確認されたいるのでちょっと無理がある

2サーコウイルスの自然変異説
 可能性はあるが、変異したかどうか、変異したとしたらいつ変異したか
 を確認しようにも、肝心の古いサーコウイルスの遺伝子解析がない
 というか、不可能…古いサーコウイルスの株はどこにも保存してないらしい…専門家の話

3ワクチンメーカーの陰謀
 可能性としては否定できないが、そこまでやるかどうか。
 これを肯定するとカビ毒説も陰謀という話が成り立つ可能性あり。
 人為的に変異させると野外株との違いが明確になるが今のところそのような報告は噂話でしか聞いたことがない。

腸管免疫低下説
 後は4〜5日以降…明日から旅行へ行きます
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 22:25:45
>>310

豚飼いは馬鹿多いから真剣に考えてる奴は少ないよ。無駄な相談は止めて丸粒自家配でも始めな。
言っとくが丸粒は自分が輸入手続きするというのが建前だから自己責任だぞ。業者は農家が買った丸粒を保管し配達するだけだから。
まあ、その分厳しい注文も出来る訳だが。後、いくらか裏金積みな。いい原料は気持次第だ。
馬鹿な餌屋にだまされカビ毒被害を受けるよりはその方がいいぞ。
完配にこだわって潰されるより、丸粒にした方が生き残る確率は高いよ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 22:30:20
>>317

もう返ってこなくていいから。
320ちばらき:2008/07/03(木) 22:37:10
ん?おまえ小学校に通ったか?
反って→帰ってが正しい。
だから変な説を信じ込んだり薬屋にごまかされるんだよ。

丸粒自家配より成績がよけりゃ問題なし。
値段も安いし。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:01:34
ちばらきさん、新説より宿題を先に出して下さい。笑いが足りません。
あと、反っていう字を書いてますが、上の方は返と書いてます。貴方もお馬鹿さんと認定します。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:25:31
サーコのウィルスって変異するの?もし変異するとしたら・・こりゃ厄介ですよ。
323ちばらき:2008/07/03(木) 23:25:59
あらま、馬鹿だねー、「おまえはそそっかしいから」ってよく親に言われたけど
反省せねばなりませんね。

ところで、291でサーコウイルスは感染力が弱いと書いたやつがいたけど、
強い弱いはしらんがサーコに感染すると著しく免疫機能が低下する。
これはPRRSウイルスも同じで複合感染が起こりやすい。
豚コレウイルスはそれほど免疫機能を低下させないので疾病として単発で発生するのでわかりやすい。

宿題ってなんで俺が出すんだというよりとっくに出してあるぞ。
誰か答えてくれ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:01:50
そもそも、今回のサーコワクチンはかなり怪しいんじゃないの?
オレはサーコワクチンの講習会には出てないが、コッホの法則は成り立ってるの?
このワクチンの科学的根拠を誰か教えてくれ。

ウチの農場は血液検査すれば病気のオンパレードだよ。もちろんサーコもある。
でも、離乳後の事故率は4%前後だ。

サーコワクチンのみで事故率が飛躍的に改善されたという話はどうしても納得できない。
カビ毒説のが信憑性があるんだが…。

誰か教えてくれ。

325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:34:06
>>324
その論法だと、カビ毒に犯されている餌を与えてるのに事故率は4%前後だという事にもなるが…
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 01:11:38
>>325
その通り。
病気も同じ、餌も同じ、だけど事故率に差がでるのは、環境だと思う。だけど、環境だけで事故率に大きな差ができるとは考えにくい。
病気があっても、カビ毒にある程度侵された餌でも管理をキッチリやってればそれなりの成績はだせる。
でも、管理を手抜きするとカビ毒の影響がモロ出てくると考えられる。

違う言い方すれば、カビ毒に汚染はされているが、本当に深刻な程の汚染状況ではないってのがオレの見方。


試験的に母豚のみマイコソーブを0、5%添加し始めた。現在、1母豚の年間離乳頭数は24頭前後だが、後1頭ぐらい改善されるんじゃないかと期待している。
とりあえず1年間マイコソーブは添加していこうと思っている。

327ちばらき:2008/07/04(金) 02:19:57
コッホの三原則を持ち出してきたか。
お主、相当にやるな。

ならば、コッホの三原則(四原則あるいはヘレンの三原則)には日和見感染源という
限界があることも知っての書き込みだろうな。

>病気も同じ、餌も同じ、だけど事故率に差がでるのは、環境だと思う。だけど、環境だけで事故率に大きな差ができるとは考えにくい。
この部分は相当に正しいと思う

>病気があっても、カビ毒にある程度侵された餌でも管理をキッチリやってればそれなりの成績はだせる。
この部分は同感

>でも、管理を手抜きするとカビ毒の影響がモロ出てくると考えられる。
>違う言い方すれば、カビ毒に汚染はされているが、本当に深刻な程の汚染状況ではないってのがオレの見方。
この部分でぐるぐる周りになってしまうんだよな。
一つの地域のカビ毒に大きな差があるとは思えないし
系列下で同一飼料を使う、複数の農場の事故率の差を説明できない。
一番の弱点は、こんな管理でいいの?と思うようなところで事故が低くて
ここまでやってもダメなのと驚くようなケースで事故多発とか例外が多すぎる。
その成績で後1頭改善されたとしても他の要因との違いを出すのはむずかしいな。
では行ってきます。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 07:29:46
>>326
ひとつの農場で病気も同じ、餌も同じ、親も同じ、だけど事故死する豚がいる。
これを説明する事は出来ますか?
●農場事に病気や管理の違いもありますが、まず品種、系統でも抵抗力に違いがあります。
例えば地豚という強健性を求め野外で生き残ってきた豚と、肉質や産子数を求め管理された環境で作られた豚ではどちらが強いでしょうか?
●同一銘柄にこだわってますが、ロットが違えばカビ毒汚染濃度は違うという事が理解出来ない様ですね。二十日間で三回カビ毒検査を依頼した事が有ります。数値には10倍以上の開きが有りました。
329ちばらき携帯:2008/07/04(金) 07:48:36
その理屈だとカビ被害はもっと広範囲でランダムに出ることになると思うが。
330ちばらき:2008/07/04(金) 08:13:10
同じ条件で病気になるかどうかは抗病性のさでは。兄弟でも遺伝子レベルはちがう。品種系統のさはあると思う
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 09:07:10
穀物メジャー・カーギル。これがどういう組織か知ってますか?。株式はおろか事業実績に関するほとんどの数字を出さない、外から内情を知ることが不可能な巨大組織。
穀物メジャーと石油メジャーの巨大資本は世界経済の柱ですよ。
穀物メジャーにはカビ毒汚染は関係有りません。検査も隠蔽工作も支配力でどうにでも成りますから。
飼料メーカーはカビ毒汚染を世間から隠すという役割を担ってます。自社と世界経済の柱を守る為にね。
豚屋は飼料メーカーに支配され飼料メーカーは穀物メジャーに支配され…。
これ、豚屋に理解できますか?(笑)
332チバラキ:2008/07/04(金) 09:20:26
なんで論点をそらす?。いつもそこににげるな。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 10:59:54
ロットによって餌の質が違えば分かりやすい筈なんだよな。餌が入れ替わったとたんに被害が増えたり減ったり、肉質にも影響するから屠畜場ですぐ判る。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 12:34:15
>>332
論点て何?。逃げる?
基本の豚自体が違うって事が解ってないから教えただけ。そこから先は何を議論するの?
あなたは餌屋を疑わない。私は餌屋を疑う。この先は並行線でしょ。

333
餌の違いは解りましたよ。死亡が増え吸着剤の追加添加と強肝剤治療だけで被害が減りましたから。
●カビ毒に気付く前に事故率20%。検査しても殆んど陰性。それが吸着剤だけで改善されたら?。
同じ結果が私と面識ない方の肥育農場でも出てます。経費は全て親会社持ち。当然吸着剤も。吸着剤の多量添加だけで、殺すなという会社命令を守ってます。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 14:04:16
うちは被害が出始める前の事故率に戻ったからもうどうでも良いや、みなさん頑張って議論してね。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 16:25:13
ちばらきさん、餌やを変えたり、吸着剤を入れたりしてカビ毒被害が改善されたっていう書き込み有ったよな。それに対して騙されるなと書いたのはちばらきさんかい?
カビ毒さんは被害を改善させる為の情報提供をしてるだけだろ。あんたの以前の書き込みに、自分が良けりゃそれで良いってのが有あるが、事故率低いなら議論する意味有るのかい?
あんたがやってる事は餌やがやる様な事だよ。敵の目を欺くって行為にしか見えないけどね。
あんた豚やじゃないんだろ。近頃、みやざき君と馬鹿な餌やが書き込みしてねえな。あれも、あんたじゃないの?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 18:09:34
>>327
日和見感染源に限界があるのかもしれないが、それがこれまで造られてきたワクチンの科学的根拠でもある。
科学的根拠を示されないまま事故が激減したと話されても、本当にサーコワクチンの効果なのかどうか疑いを持つのは当然だと思うがな。
薬屋と餌屋がグルになってる可能性だってあるわけだし。まぁこれも根拠はないけどね。

昨年11月に仕上げ食べている肥育豚と種豚用を食べている母豚のみが下痢をおこした。仕上げ食べている肥育豚と同じ棟にいる子豚用後期食べている肥育豚には下痢はなかった。
もちろん糞を採取しPCRかけたが、怪しい菌は検出されなかった。
他農場でも下痢の症状は確認された。
約1ヶ月程で終息したが。
案の定、今年の3、4月の分勉成績はよろしくなかった。総産子数が約7%低下、正常産子数が約11%低下した。

何が言いたいかと言うと、仕上げ食べている肥育豚と種豚のみが下痢をしてその他のステージの豚が下痢をしなかったのは、餌の影響以外考えられないと言うこと。

長文になったからまた後で…。
338チバラキ:2008/07/04(金) 18:13:54
騙されるなと書いたことはない。カビドクだけで説明するには無理があるとはかいた。その例をいくつかあげたが明確な説明はない。
339みやざきくん:2008/07/04(金) 19:51:30
久しぶりに見ました。名前、みやざきくんになってるみたいなので、、、。
ツトムは入れたくないですし。
コッホですか。コッホの三原則

 1.その病気に罹った患者の病巣からその病原体が必ず検出出来る。

 2.単離精製された病原体を他の健康な個体に接種すると、その病気を引き起こすことが出来る。

 3.病気になったその個体の病巣から再び同一の病原体が検出できる。

ってやつですね。

知り合いの働く養豚場ではサーコワクチンが効いてるか現場では分かりづらい
みたいです。事故率は15%位だったのが、6月は9%位。季節要因が大きい
ように思えるみたいです。こっちは珍しく熱帯夜もなく日中も25度前後が
ほとんどだったので。
何度も言いますが、カビ毒は否定しません。ただうちは被害を受けてません。
他の農場では、半年近く前まですごい事故率が出たところも今は落ち着いて
いるようです。そこは、母豚の更新(まぁリセットってやつですか)と
サーコワクチンで落ち着いた(というか他に変わった事してない)みたいです。
あと、私はちばらきさんではありません。そんなおじいちゃんじゃないので。

340みやざきくん:2008/07/04(金) 20:00:52
あっそうそう。ちばらきさんのヘレンの三原則ってヘンレ、ヤコブ・ヘンレ
の事ですか?わざとなのか、老人だからか、、、。
厭味な事、ごめんなさい。まっ子供の頃からみたいなので。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 20:02:08
カビ毒の影響でサーコウィルス株が突然変異したとしか考えられないです。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 21:24:35
カビ毒君、ちばらきたちにいちいち説明する必要ないと思うよ。
ここでカビ毒に気付いた人もいるだろうし、改善出来たと報告してるじゃん。
これ以上説明しても意味の無い事だと思うよ。理解出来ない奴は仕方無いよ。そういう奴は事故率低いみたいだから。まっ、あんたが好きでやってるならそれでいいけどね。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 22:59:47
ちばらきなんて時代遅れの知識しか持ってないおっさんははなから相手にしてませんよ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:03:23
>>342

 そうですね。
結局、カビ毒説以外の事故率増加の説明も出来ない様ですし、餌屋っぽいから…。
たまに覗くぐらいにしますわ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 08:38:06
ちょっと教えてほしいんだが・・・
今養豚場が求人出してるんだが
・資本金4千万
・従業員50人
・売上げ9億
・月給制20前後
・隔週2日
今工場勤務なんでまったくの異業種、未経験なんだが
この業界って想像以上にきついんだろうか?
くさい、重労働的なことは容易に想像できるんだが
これだけは覚悟しといたほうがいいようなことがあったら教えてほしい
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 10:06:35
匂い汚さの他に豚が死んだ時にグロテスクな部分を見ることになる時がある。肉体労働は大してキツく無い筈。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 10:32:51
>>346さん
即レスありがたい!
今の世の中、先のことを予見するのは本当に難しいんだが
346さんの個人的な意見でかまいませんので今現在から見て
養豚業界はこの先そこそこやって行けそうなんでしょうか?
この業界に従事していて良かったこと、悪かったことなど
感想をお聞かせ願えればありがたいです
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 12:04:47
飼料高騰が2015年までは確実に続くのでそれまでは様子を見た方が良いです。全国の農場に依頼したアンケート結果によるとなんと6割りの農場が廃業を考えているそうですから。
349346:2008/07/05(土) 12:22:27
>>347
現在は利益の出ている農場とそうでない農場に二分されてる状況。業界としては縮小傾向だけど、生き残った農場は安泰だと思う。
仕事自体は難しく無いし、覚えてしまえば気楽。病気が蔓延すると欝になるけど。最大の欠点は社会的地位が低い事かな。
結構、工場感覚でいけると思うけど、扱っているのが生き物なので、就職した時は愛情を持って接してやって下さい。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 19:54:30
異業種と違って、昇給とか有給休暇とかボーナスとか
会社によりけりだが、規模が大きくても、個人がやっているとこ、
特に有限会社とか農事組合法人とかは、気を付けた方が良いです。
入社前に聞くとこはしっかり確認した方が良いです。
閉鎖的なところが多いので、私も異業種からでしたが
かなりとまどいましたので。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 21:09:51
馬鹿「副」社長。
外車、経費で買っといて、会社が赤字とか頭おかしいんじゃないの?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 07:55:53
>>345
大規模工場とかは、派遣でいいなら後でも働ける。行ってみましょうよ、養豚場。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 19:40:39
さきほど南の島豚がテレビに出てましたが、何処で売ってますか?食べてみたいです。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 19:57:51
ちばらきさ〜ん。みやざきに言われてるぞ〜。
何か言い訳しろ〜。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 23:47:11
やっぱ病気がまん延してる地域の人って病気に詳しいですね。うちなんてバイオセキュリティを徹底してるから豚さんは病気になんてならないし、だから病気のことなんて勉強する必要ないからサッパリですよ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 05:21:27
>>355

そう、病気がまん延してる農場の人は詳しいです。ちばらきさんも相当に苦労したのでしょう。
こういう人達は、薬や病気を知らない豚飼いを馬鹿にする事が有りますが、本来は知らなくて良い事です。
獣医師や薬屋で無ければ知ってる事を恥じと思うべきでしょう。
357 :2008/07/07(月) 06:17:58
7/6にウインドレス分娩舎漏電で母豚30頭死亡って・・・
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 22:29:46
ウインドレスの事故って昔からそれが一番怖いですね。朝、行ったら物音しない豚舎って…。
最近、この暑さなのにカーテン閉めきってる開放豚舎を見掛けるけど、けっしてウインドレスに改造してる訳じゃなく豚が入ってないからみたいです。
昔から有る病気が急に暴れだしたとまだ信じてる奴って…。まだ沢山いるよね。そう言う俺もこの前までそうだったけど。
カビ毒吸着剤を試してみたいけど親方が理解無く…。最近添加して繁殖とかで良く成った農場は情報をくれませんか。
馬鹿な親方を納得させてもう少し事故率下げたいので。お願いします。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 10:17:30
カーテン閉めきってる開放豚舎は豚がいないんじゃなくてクーリングしてるからだよ。最近の豚さんはとにかく暑さに弱いんです。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 12:50:56
>>359

うち実際、豚がいなくて閉めてる豚舎有ります…。そうか、クーリングだと言えばいいんですね。
肥育専門なもので前がコケルと大変です…。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 16:05:25
>>355->>356
何言ってんだかね。
バイオセキュリティ語るんだったら余計に病気に関して知ってなけりゃ話にならんだろ。

ウチはSPFでPRRSぐらいしかないが、ちばらきやみやざきぐらいは知識持ってるぞ。
病気を知らずに何を持ってバイオセキュリティなのか意味わからん。

病気の知識持ってるのが恥だって言ってるアンタのが恥だと思うがな。

362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 18:49:10
病気を農場に侵入させない為の知識は必要だが病気自体の知識なんて必要ないよ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 19:35:19
ウチはSPFでPRRSぐらいしかないって・・・
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 20:10:50
SPFで薬・ワクチン使いまくりの農場が有るって聞いた事あるけど、それって…、SPFとは違うような気がするのだが。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 22:52:01
特定の疾病のワクチンを一種類だけ射った時点でもうSPFじゃないよ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 07:57:56
345,347です
色々と情報ありがとうございます。
短刀直入にお伺いします。皆さんは収入にはご不満はありませんでしょうか?
給与、ボーナス、退職金、各種手当など会社規定できちんと基準が確立
されていますでしょうか?
個人的な感想で恐縮ですが、賃金テーブルがきちんと確立されていないような
感じをうけたのですが?
社会的地位が低いと言われているようですが当方はまったく気にしません。
言い方は悪いですがそれなりに稼げれば問題ありません。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 08:23:15
できるだけ待遇の良い農場に就職する為には事前に情報を集めた方が良いぞ。
あと外国人を多く雇ってる農場は避けた方が良い。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 09:42:12
この暑さで母豚の体調が悪化してる農場が多いようですが、価格高騰前に取り貯めた飼料がそろそろ腐りだす頃です。
まさか、腐敗した餌を食わして病気だと思う方はいないでしょうが、腐敗してる事に気付いて無い方はいそうです。
ここ数年、真冬に納入された飼料でも二日ぐらいで発酵する程に輸入飼料の水分の高い状態が続いています。納入されるまで何度発酵してるやら。
母豚の体調が悪いからとビタミン剤等を使う方がいます。正解ですが強肝剤となるB1製剤が必要です。
まさかこの時期にカビ毒吸着剤を添加してない農場は無いでしょうね。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 09:48:35
>>362
病気がどのように感染するのかわからずにバイオセキュリティできるの?
病気の侵入を防ぐためには、病気しらなきゃ話にならんだろ。

>>363>>365
SPFの定義をなんも知らんのだね。
まさか、未だに無菌豚とでも思ってるんじゃないだろうねw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 10:50:51
>>369
感染経路を知ってれば充分。病気侵入を防ぐ事に集中した方が楽。その為に消毒薬も様々な製品を使い分けてる。
薬やワクチンが効かないと大騒動してるのに、そんな改善効果の少ない技術を学んでどうするの。今後益々、薬剤耐性菌が増加するのに感染を許してたら使える薬は無くなるよ。
薬が無けりゃ豚が飼えないなんて言うより、薬を使わなくても豚は飼えるぐらいを目標にレベルUPしなよ。
SPFもバイオセキュリティが無くては成り立たないよ。SPFで被害有るなら368が言ってる様に餌に注意しな。消毒出来ないのは餌ぐらいだ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 11:25:23
>>370
感染経路はどうやって調べる?病気によって感染形態は様々だよ。
今のセキュリティが万全だと思ってるんなら大きな間違いだよ。
病気を知ってこそ万全に近いバイオセキュリティができるんだろ。

薬やワクチンが効かない?
そりゃ、環境の差でしょ。
バイオセキュリティをキッチリやってりゃ今の薬の性能は余計わかると思うんだが。


消毒薬に対しても耐性菌はできるよ。いろんな消毒薬使えば尚更それに対して耐性を持つ。

消毒だけしてればバイオセキュリティ成り立つと思ってる?
バイオセキュリティはバランスがよくなけりゃどっかで崩れるよ。

372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 12:35:05
>>371
消毒薬は各種有ると書いたでしょ。君が言いたいのは耐性菌では無く、効かない消毒薬が有るって事じゃないの。
そりゃウイルス・芽胞・原虫等全てに単体で効く消毒薬は無いよ。その為に酸性・アルカリ性等の消毒薬が有る。
消毒薬は効かないじゃなくて目的に合わせた使用がされてない場合が多いよ。エアロゾル感染を防ぎたいのに踏み込み消毒しかしてない農場だって結構有るしね。
ウイルスには治療薬は無いってのは知ってるよね?。感染させない消毒が最大の武器。
まさか君、鉄が錆びるから酸性は使わないとかの低レベルじゃないよね?。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 14:59:00
抵レベルなのはあなたの書き込みですよ、恥ずかしい人だ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 18:00:30
>>373

具体的な反論も出来ないの?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 19:01:55
>>369
ありがちで間抜けな反論は結構ですから

ウチはSPFでPRRSぐらいしかない・・・の、PRRSぐらい、ぐらいが問題なんだよ

PRRS陽性農場なのにバイオセキュリティ?ありえねー

当然SPFは全く関係ないよ、何言ってんの?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 22:33:22
>>373さん、病気は被害が無ければ知る必要はないし、症状を知るチャンスも無いですよ。
例えば、20年以上前から問題と成り出したADでも今も陰性農場は感染しないようにバイオセキュリティをやってるでしょ。貴方が言ってるのは、陰性で被害無い方にADを勉強しろって言うような事ですよ。
薬やワクチンも被害軽減には必要ですが、やはり消毒で元を断つ努力はしなきゃ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 22:35:17
全てに単体で効く消毒薬あるよ、うちはもう大分前から使ってるぞ?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 05:28:37
今だにウイルスに抗生物質が効くと思ってる奴がいるのか?
あれは症状を緩和してるだけであって、ウイルスを叩いてる訳ではないけどな。
症状緩和剤を治療薬ととらえるのは勝手だが‥
まぁ獣医や薬屋が効くと言えば叩いてると信じるのだろう。薬でウイルスを殺せるなら一斉投与で、簡単に陰性にできるけどな。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 06:40:41
コーンの先物価格は年内に10ドルまで上がる可能性が強く成ったそうです。
先月の大雨による被害での減収は確実ですが、今度は夏の干ばつの影響が危惧されているようです。
大雨により地中深く根を張らなくても水分を得る事が出来たコーンは浅い根となり、これからの干ばつ期に地中から水分を得る事が出来ずに成育が悪くなると予想されてます。
6月末時点でコーン被害が80億ドル以上と予想されてますが、今後は干ばつ被害で100億ドルまで達するかもしれません。
畜産農家全体でエタノール増産に反対を唱えていかなければ潰されます。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 08:05:13
10ドルなんてまだ安い安い、昔はもっと高い時もあった。豚価もキロ700円以上だったしな。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 08:57:32
>>351
社長がジャガー乗ってるとこか?
あそこは糞な養豚家だ
ここのスレがなかったら俺はどうして豚が死ぬのかわからなかったよ
入社して3ヶ月目に約一万頭見ろって頭おかしいんじゃねって思った。副社長に言われた通り薬使っても死ぬ。カビ毒が原因だって言ってもなかなか対応してくれないから直接餌屋に頼んだりしてた
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 11:50:16
>>381
入社して3ヶ月目に約一万頭見ろって言われたのは、あんたの素質を見抜いてたのかもよ。豚を見る目は無くても人を見る目は有ったって事かな。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 11:51:52
落書き山
384かふぇ:2008/07/10(木) 12:11:53
カビ毒派が書き込みしないと静かですね。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 13:06:23
381さん、直接餌屋に頼んだ結果、豚の被害は減少しましたか?。
うちも言ったのですが問題無いの一点張りです。大きい所は優遇されるのでしょうか?。
被害無くすには吸着剤代もすごいですよ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 18:00:27
うちは事故率が下がってきたけどやっぱりカビ毒じゃなくてサーコが原因だったみたいだ。吸着剤は一切添加せずにサーコ対策を徹底してきた結果サーコワクチンを射つ必要もなくなったよ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 08:21:23
386は変だね。ただカビ毒を否定したくて書き込んだだけだろうよ。サーコと断定した理由を書いてもらいたいね。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 10:03:58
サーコ対策って何をしたんですかね。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 11:52:44
>>386
 上の方々も疑念を持ってますよ。説明出来なきゃ嘘って事に成りますけど…。
頭悪いなら書き込まない方がいいよ。誰かみたいに撃沈されちゃうから。
390名無しさん@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 14:10:13
頭悪くて、カビ毒被害がない人は書き込みしちゃダメだよ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 16:06:14
カビ毒の吸着剤を売りたい薬屋が粘着してるな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 16:06:50
馬鹿と呼ばれても被害が無い方が良いね。
全国の屠畜頭数が大分少ないが相当死んだんだろ。同情はしないよ、気付かなかった奴の方が馬鹿だと思ってるから。
どうせ今後も沢山の豚に死なれて潰れる奴達は相手にしないよ。借金もたまってるんだろ。
餌屋の方で選別してるんだろうよ、クズは残らないように。ここでお前達がいくら騒いでも無駄さ。他にもクズ農場が沢山有るから。
結局、生き残った方が勝ちだぜ。残りの人生、借金まみれになりな。お前達はどうあがいても負け組さ。
頭下げたら糞カキぐらいで使ってやるよ。ただしパートだよ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 16:59:17
>>392
井上陽水にでも歌わせたいな。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:05:06
おまえら事故率下がらないのか?カビ毒が原因なら吸着剤入れればええやんか?一体何がしたいわけ?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:28:28
カビ毒被害も気付かない馬鹿な豚屋が多いから、被害無い俺等が恩恵を受けてるな。
このまま農水や餌屋が不正を続けてくれたら豚価は然程下がる事も無いだろうから期待できる。
被害豚屋に未来は無いよ。早く辞めたほうがいいんじゃないかい。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:45:41
どなたか浮腫病について教えて下さい。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:55:22
>>396

カビ毒被害だ。間違い無い。以上。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:28:30
浮腫病の症状を教えて下さい。
顔や耳など全体がむくむのでしょうか?

顔のむくみ、起立不能になり急死した豚がいます。浮腫病は見た事がありませんがこの病気は豚から豚へ移るのでしょうか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 01:11:45
移るよ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 06:16:25
>>398

顔や耳など全体のむくみ、起立不能は肝機能低下で腎臓、副腎まで機能低下した場合そんな症状が有ると思う。
ブドウ糖と強肝剤、副腎皮質ホルモン剤で治療し、カビ毒も疑われるからゼオライトを床に撒くか餌に混ぜてみたら。
また餌のCP高いと肝臓が無理してるから餌の切り替え早めて肝臓負担を減らすのもいいかな。
浮腫を疑うなら投薬は止めてた方がいいよ。整腸剤を中心に予防に徹するのが良いと思うけどね。
被害が続くようなら検査してもらった方がいいんじゃない。
農場全体を見て間接炎や皮膚病など多けりゃ餌に問題有るかも。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 07:28:59
あまり大きな被害では、無いのだろう?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:20:42
被害は全く。余り死なないのに最近ポンポンと死にました。
一頭、顔のむくみ、起立不能になり急死しました。

顔のむくみで思い浮かぶのは浮腫病しかなく聞いた次第です。
どうやら浮腫病ではなかった様です。有難うございました。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:01:05
一応獣医に診てもらった方が良いと思います。もし浮腫なら早めに対策しないと被害が拡大しますよ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 08:34:53
最近のと畜頭数が少ないのは去年の夏場の種付けが悪かったからでしょ。
うちは、かなり夏場の受胎率が悪かったです。出荷頭数スクナー
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 09:25:23
エコが今の流行らしいから、豚舎のお気に入りの豚一頭の横腹に天然塗料で「エコ」
と書いておいた所、ふだんの出入りの業者の人から超笑いされた。ま、いいか?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 15:44:23
うちは去年の暑さで発情が来なくて今出荷が超少ないです。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 20:10:44
 去年だけが特別暑かった訳じゃないのに、この頭数減は異常だよ。
うちは今、去年の同じ頃からすると繁殖障害が非常に少ないよ。吸着剤を添加しだしてから特に良く成っている。
カビ毒の影響は相当あるんじゃないかな。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:12:11
>>407
コメントありがとう!
その無理矢理「なんでも吸着剤」な感じが
すごく業者チックに感じました。
おかげでこの一連のカビ話題が作為的だったとわかりました。
本当に目が覚めました。
感謝します。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:28:18
去年の7月の暑さで繁殖障害が出るようでは
ただ単に腕が悪いだけ。
吸着剤を使ってから状態が良くなったというのは
雨が降る直前に雨乞い儀式をやったのと同程度の相関関係
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:47:02
発情再帰を良くするにはどうすれば良いですか?授乳中の食下量が少ないのでしょうか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:17:41
国内の豚の値段..安すぎじゃあないですか?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:14:58
消費者は高くても安全な物なんて言うけれど、結局高いと買わないんだよ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 05:32:30
>>408
そのコメントは餌屋っぽいよ。あんたは、最初からカビ毒説否定してるから、目が覚めたはないでしょ。
アホちゃうか。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 06:37:04
今年も赤カビ毒でホルモンバランス乱されて繁殖障害で悩む農場が多そうだ。
ホルモン剤で余計に乱してる事に気付いてない。
まったくアホの多い業界だ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 06:45:50
>>410
離乳後単飼にしたら?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 08:56:43
離乳後は単飼にして餌も一日4kg与えてますが発情再帰の悪い豚の割合は約4割です。やっぱりカビ毒の影響か?授乳用飼料に吸着剤を入れて改善した人いますか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 12:14:38
BCSにもよるけど2.5きろもあれば十分だろう
発情見逃してんじゃない?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 16:14:19
>>416
 ある程度のカビ毒は肝臓で解毒されるから妊娠期の不受胎や流死産は無いかもしれませんが、妊娠末期からの飼料増量はカビ毒摂取量の増加と分娩前後の肝機能低下により食欲を無くす事が有ります。
そうなると痩せ母豚の増加とカビ毒の影響も有り再帰率は悪く成るでしょう。
痩せ母豚に飼料増量は当然ですが、カビ毒量も増量され発情再帰は悪く成るばかり。
発情再帰だけが問題なら、妊娠後期から交配までは強肝剤や吸着剤かゼオライトを足されてみたら。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:13:44
原因が分かりました。みなさんありがとうございました。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 15:12:41
うちは発情再帰はよいのだけっども産子数が少ない。産子数の増やし方教えてけろ。
421みやざきくん:2008/07/15(火) 19:46:06
早めに種付けしてみたら?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 22:37:05
>>420
原因は色々あるしな…
交配のタイミング( AIの場合ね)とか、回数とか
あと妊娠中期の餌の調節加減とかね
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 06:13:23
産子少ないのもカビ毒の影響だろ。
ホルモン剤に似たカビ毒が有るから、そんなの食わせてたら多く授胎しても死滅するだろうよ。
不受胎や流産が多い農場が大分有るみたいだけど、子豚から親豚まで何らかの被害が増加してるでしょ。
発情こないし子数少ない。その上、生まれた豚がコロコロ死んだら…。
ひとつの農場だけ見りゃ病気も疑うけど、屠畜が少ない事を考えりゃ個々に問題が有るというより、やっぱ飼料全体の質が落ちてんじゃないの。
人間様の餌でさえ偽装問題有るのに、家畜の餌が違反ゼロは異常だと思うけどね。
仕方ないのかね。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 09:20:50
じゃあ検査で違反してる餌は全部捨てろって言うのか?豚に餌を食わせられない方が農家は困るんじゃね?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 18:22:30
>>424
あんたの極論だね。
じゃあ違反した餌で豚が死んでる農家は赤字だしながら苦しめってか?
規制が厳しいから無視する餌屋の言い分は解るが、被害出ない程度に吸着剤は混ぜてもらいたいね。
餌代が上がると騒ぐ奴いるが、今後はカビ毒被害が拡大する恐れあるよ。
今年の穀物の作柄は去年より良くないよ。それなのにバイオエタノール向けは増加の一途。
今後の天気次第じゃカトリーナの時よりカビ毒汚染が拡大する可能性がでかいよ。
豚屋全体が知る問題に成り騒ぎがでかくなりゃ改善される可能性は有るが今のままじゃ無理だね。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 19:36:15
久しぶりに来たけどもりあがってるねー、吸着剤よく売れるだろー
427みやざきくん:2008/07/16(水) 19:49:28
ちなみに、>>420の産子数ってどんなもんでどれくらいに上げたいのですか?
カビ毒には詳しくないですが、最近のレスを見てると、発情再帰も
カビ毒の原因という意見も有ります。でも、あなたのところは再帰は
良いとの事。でも、>>423は産子数も再帰が良くてもカビ毒が原因と
の事。ちょっと良く分かりませんね。>>420が経営者じゃないなら
現場での技術や管理面の精度をあげていく事をお勧めします。
カビ毒と決めてかかって、会社が吸着剤を買ってくれないとか、
餌やが悪いとかいった理由でモチベーションが下がるのは勿体ないです。
勿論、カビ毒と思えばそれはそれであなたの選択肢の一つなので。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 19:51:33
飼料メーカーは飼料法に違反したら厳しい罰則があるからそのリスクを考えたらカビ毒が全てとは言えない。カビ毒厨は頭悪すぎ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 19:52:05
悩みを聞いてください。
春から養豚関係の管理獣医師となりました。
先輩獣医は聴診器さえ持たず、農家さんで問題があると
とりあえず豚を殺して解剖し、『サーコ』か、『PRRS』が原因と言います。
私は新米ながら、違うと思うことがよくあります。
実際に、心臓の弁に異常がありそうな
心音が聞こえたり、薬の副作用が原因だと思われる蕁麻疹に遭遇します。
原因を調べるために、豚を殺すこと自体が理解できない。
養豚業界はこんなところなのですか?
転職したほうがいいですか?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:33:07
上原ファームってどぉ?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:52:29
単に解剖して臓器を検査した結果だけを見せて農家から金を取る獣医とはさよならした方が良いね。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:20:12
>>429
あなたみたいな獣医師がもっと増えて欲しいと思います。
でも実際問題、獣医師の世界って縦割り縁故派閥の世界なんでしょ?
同じ志の獣医師が居るといいのですが…とにかく期待してますよ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:30:06
別件だが、来年から有害物質混入防止のための対応ガイドラインってのが農水省の音頭で始まる。上の方で国の隠蔽とか餌屋の陰謀とか言ってる奴は、どうも勉強不足だね。
というより吸着剤使わせたいだけだから、こんな動きが知れるとかえって都合が悪いのかな?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:35:04
>>428
飼料安全法って、農水省とその天下り先の餌屋とが癒着して発覚しないから意味無いぞ。
取り締まる側がここ数年間のカビ毒汚染率等を公表してない事も異常と思わないの?
あんた世間知らなさすぎ。馬鹿じゃない?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:12:14
>>429
PRRSだサーコだって言ってるのは世間がそれに流されてるし、改善策を提示出来ないからでしょ。
今は、そう言っとけば問題無いんじゃないの。
あんた家保?、共済?。家保は馬鹿多いよ。入って数年で馬鹿になる。
この前は真顔で相談されたよ。耐性だらけでも使える薬ないかって。俺の働く農場に来る開業獣医にフマル酸チアムリンが耐性菌無いって聞いてたから教えてやったよ。
うちに来る獣医はここで話題に成ってるカビ毒問題もずっと前から言ってたよ。
まぁ社長は聞く耳無かったけどね。
先輩無視して頑張れば。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:57:30
>>434
あんた共産党員だろ?そう思うなら早くなんとかしてくれんかね?つうかまずは票を集めないとな。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 00:29:53
>>436

共産党員?、それってカビ毒を言いだした人と勘違いしてない?
俺は無党派だよ。ちなみにコーヒーも無糖で、感じるところは亀頭…。
真面目に書くが…(マスじゃねえぞ)俺も吸着剤のパンフ集めたりして調べたよ。薬屋に聞いても確かに吸着剤の種類は増えてるね。
突っ込んで…(マラじゃねえぞ)聞いてみたが、気付いた農場も有るらしく売り上げは少しは伸びてるみたいだぞ。
カビ毒汚染が問題と成ってなきゃ吸着剤なんて輸入してまで売り込まないだろ。
俺は素直に信じただけさ。農水は信じないけどね。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 01:27:56
うちの農場はモロコシ粒を毎日チェックしてるけど赤く変色した粒はないよ。おまえの農場はどうよ?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 05:54:32
>>428

 飼料メーカーは飼料法に違反したら厳しい罰則があるからそのリスクを考え、農水からの天下りを受け入れて問題発覚を防ぐ。
農水も監督責任問われるから隠してる。こんなのどの業界でもやってる事。家畜飼料だけがまともと思う奴はアホちゃうか?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 06:35:36
>>433

ポジティブリスト制度も食品検査は業者提出のサンプルでされてた事も総務省の調査で判明し、農水等に改善策提出を指導してる。
だがこれって食用だけの調査であって、家畜飼料は調査や指導の対象外。
制度が有っても機能してなきゃ意味ないよ。取り締まりが無いって解ってりゃ何やってもいいってのがこの国さ。
お前等も裏じゃやってるだろ、屠畜直前までの投薬や消毒。
屠場検査なんて死にかけた家畜ぐらいしか検査しないよ。豚をBSE並に検査してるとでも思ってるの?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 10:45:14
政権政党への献金が足りないんだよ、文句ばっかり言ってないで金を出しやがれ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 21:11:57
>>440
この日本にはね、そんな事する必要が無い農場が沢山あるんだよ?>屠畜直前までの投薬や消毒

>>439
その話し興味深いねw
どこの餌屋の話しかソースキボン
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 21:31:00
チバラキ地区はサーコワクチン接種で事故率激減したらしいな?秋に豚価大暴落したらどうすんだよ?要らんことするなよな。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:08:01
南九州でも事故が激減したようだ。

豚価暴落?、売り買いともに強い関東は最強だよ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:58:39
はぁ?最強なのは関西やろ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 05:45:53
 天下りって全農にも大分いるだろ。
地方の家保の頭には農水からの出向者もいるし。
そんな奴らがちらばってたら黒も白って事に成るんじゃねえのか?
死ぬ豚激減って素豚が少ないから死ぬ頭数が減っただけじゃないのか?
 サーコワクの出始めは事故率高い農場が優先だったが、それ程効果無かったから事故率低い農場でも入手出来たんだろ。
事故率低い農場はカビ毒被害は少なくワクチン効果が高かったんだろうよ。
事故率高い農場はサーコ被害以上にカビ毒被害が多いって事じゃないの?
吸着剤が有るって事がカビ毒被害が有るって事でしょ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 08:38:53
なるほど、おまえ頭良いな。だが石油も値下がりし始めたし豚価が暴落するのは間違いないよ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 08:49:44
病気被害ってわずかで後はカビ毒だって事か?。
昔はワクチンも結構効いてたな。近頃は耐性出来てないのに効かない薬も多いし。
ただ餌メーカーを変えたくても何処が良いか解んないよ。関東で評判の良い餌メーカーって何処?。
事故率低い農場さん。教えてくれませんか。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 12:40:51
>>448
事故率低いところはバイオセキュリティをしっかりやって、病気・薬に関しては覚える必要ないって前に誰だかレスってたぞ。

450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 13:21:48
>>448
餌は特別被害の酷い銘柄以外は変えない方が良いよ。全銘柄を変えたら更に被害が拡大する可能性もある。
カビ毒ってのはアットランダムに混入してるから同じ銘柄でも混入してたりしてなかったり。
豚を良く観察して異常があったらすぐに餌箱の餌に吸着剤を混ぜて対応する方が経済的です。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 19:24:31
>>445
阪神タイガースの事か?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:06:55
違うよ、ガンバ大阪だよ、プロ野球なんてまだやってんのか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 17:55:31
最近日本農業新聞に夏場の受胎率アップに関する
記事が載ってましたね。うちは夏場の受胎率は悲惨なんで。
人工授精を早くやりたいけど難しいんでしょうか?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 20:18:31
本交か人工かよりも分娩舎と種付舎にクーラーを設置する方が先ですよ。最近の夏は40度近くになるからもうクーラー無しじゃ話にならない。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 11:23:32
うちはクーラーなんて高くて買えないから豚の頭の上に氷をぶら下げてます。溶けた冷たい水が豚の頭に落ちるから効果抜群だよ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 11:46:58
うちはダクトで親豚の首の辺りに風あたるようにしている
他にも換気扇の掃除とかエアフローのチェックは忘れがちだから注意
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:04:04
        ε ⌒ヘ⌒ヽフ ブー
       (   (  ・ω・)
      ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ   ブーブー
     (   (  ・ω・)・ω・)
   ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ ブーブー
  (   (  ・ω・) (  ・ω・)ω・)
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・) (  ・ω・)  ・ω・)・ ω・)
  しー し─Jしー し─J し─J ─J
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 12:47:46
/\_/\
・(∞)・
⊂⊃
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 16:05:39
最近ビートパルプ入りの餌を使ってるんだがカビ易い気がする。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 08:20:36
>>459
 ビートパルプってCPが10%も無いから飼料価値は低いと思ってたけど、消化の悪い細胞壁が60%近く有るから配合されてるのかな?。
まさか細胞壁でカビ毒吸着を狙ってるのだろうか?。
カビ易いっていうのは搾った後の乾燥が悪いのかな?。元が90%近くの水分を含んでいた繊維だから、湿度が高いと湿りやすいとか?。
何を目的として配合されてるのかが気になります。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 10:38:28
ビートパルプは繊維質が豊富なのと残留する糖分で善玉菌が増えやすいと餌屋が言ってました。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 10:41:53
すね吉山
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 13:28:09
>>461

ここ数年は薬屋が生菌剤やオリゴ糖等も販売促進してますが餌に問題有りという事ですかね。
カビが生えるほどだったら大腸菌やサルモネラ等の汚染も有って当然でしょうから。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 15:06:46
>>463
薬屋がそれらの販売促進しているのは
むしろ抗生物質が売れなくなってきているからじゃない?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 16:58:33
生菌剤は利益が出るらしいよ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 17:40:57
抗生物質と生菌剤両方混ぜて入れてみたら?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:19:06
バカが多いと薬がよく売れる、毎晩遊びに行ける
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:29:46
ヨーロッパが脱抗生物質だから
薬屋も本国に右ならえなんだろう
世の流れってやつさね
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:57:45
人間が薬漬けなのに豚に薬を使うなってアホじゃねーのかと思う。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 01:18:54
皆薬漬け
猫も杓子も薬漬け
そしてやがてダイオキシン
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 05:25:23
抗生物質やダイオキシンなんてまだいいよ。
日本の畜産物はアフラトキシンまみれさ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:15:27
もろこしやっと下げましたね、めでたしめでたし。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:31:19
生菌剤いれながら抗生剤入れたら、生菌剤の意味ないよ。
抗生剤が必要なのは大腸性の下痢(粘液、鮮血)だけだよ
シャバシャバ、ぴゅ〜って下痢に抗生剤は要らない。
抗生剤使いたい気持ちは分かるけど、使わない方がいいよ。
カビはさ、タンクの中の点検してる?外が冷え込むような日は
タンクの内外で温度差ができる。そうすると内側が結露する。
と、カビが生える。自分たちの管理をもう一度確認してみて。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:37:44
人間が薬漬けっていうのは10年前の話でしょ
腹痛・頭痛で病院いっても抗生剤でないよ
もし抗生剤出す場合は、血液検査とか薬剤感受性試験するよ
ここに来るような人は体が丈夫そうだから病院なんて
行かないから分からないか…
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:30:16
人間が薬漬けってのは食品添加物のことでしょ。
476みやざきくん:2008/07/27(日) 19:26:19

>>473
タンク内のカビの点検ですか。それで、点検してどうやって
掃除してるんですか?中に入るの?上から洗浄?
うちはやりようが無いからしてませんが。
477みやざきくん:2008/07/27(日) 19:32:11
>>474
風邪とかでよくメイアクトMSとかもらいませんか?
これって抗生剤ですよ。発熱、のどの痛みとかで処方される、、、って
ここの人たちは丈夫そうだから、、、なんでしたね。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:45:14
風邪と喉が腫れているのは別に考えてくれ
風邪の原因はほとんどがウイルスだから抗生剤は出ない場合が多い
477メイアクトが処方されたのは、喉が腫れていてる状態がさらに悪化
したら(2次感染等で)、呼吸できなくなる可能性があるからだよ
扁桃腺炎になったらヤバイでしょうに

ここでいつも話題なのはカビと下痢なんじゃないの?
発熱と喉の話はしてないよ。477はブタの喉まで診てるの?
479みやざきくん:2008/07/27(日) 19:56:19
474の話の流れで書いただけですよ。でも、抗生剤が人間に処方され
るのは、そんな特別ではないでしょ?って事です。
まぁ、薬漬けなんて程じゃないかもしれませんけど。
ブタの話ではないしブタの喉も診ないです。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 04:05:58
豚の値段は、どうなるの?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 07:06:28
>476
473じゃないがやろうと思えばなんぼでも方法ぐらい思いつかないか?
俺はタンク下のホッパーはずしてもぐりこんで、竹ぼうきで掃除してるよ。
半年に1度程度の頻度で掃除してるから、この程度できれいになる。
汚れがひどくて洗浄した時は、乾燥を十分にしないとまたカビの原因に
なるから、家庭用の換気扇を取り付けて強制送風。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 19:11:44
>>481
ははは〜。何トンタンクでやってるの?半年に1回で入ったら
結構、顔中酷い事になるんじゃ?しかも竹ぼうきって。
死んじゃうよ?お疲れ様。家庭用換気扇って。ホント何トンタンク?
教えてくれ。
483481:2008/07/29(火) 07:03:03
うちは最大のやつで8tタンクだよ。このぐらいのサイズまでなら
下から中に入って竹ぼうきで十分届くし、半年に1度程度掃除
してれば、ほとんど汚れてないのでササッっとこさぐ程度で
きれいになる。まっ、自分も大して汚れはしないし、死にはしねーよw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 14:43:37
豚価急落…はじまったな…orz
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 18:19:35
東日本の市場の豚価が、特に急落しているのは何故?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 19:16:42
>483さん、積極的に問題解決しようとする姿勢が素敵です。

みなさん、483さんを見習って、ゴキブリ、ネズミ、ハエ、
タンクの汚れ対策をしましょう!!!
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:28:09
>>484 >>485
何でだろうね。。誰か、答えてチョ。

488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 23:54:58
どうにも、良いお話が無い。パッとしない。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 20:38:00
サーコワクチン豚が大量に出荷され始めたら
相場はもっと下がる
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 10:30:29
なぜ上がらん?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 13:56:33
少しは上がったんじゃないか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 02:52:19
もう話題など無い
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 19:41:38
相場が戻ったな。でも売る豚いねー。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:18:45
うちはいるよ、明日も予定頭数出荷できます。予定通りの頭数を出荷してると凄く高く買ってくれるから助かるよ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:19:25
相場また戻ったね。
暑さで豚出てないみたい。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:21:26
枝重小さいとかそういう問題はないの?
うちは予定の10頭減らして出荷してるよ
相場高いなら少し無理して出してもいいかも
しれんけど。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 12:23:27
餌はバカみたいに高いし秋には相場暴落するから小さくても早く出荷した方が良いよ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 13:41:21
すね吉山
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 19:04:30
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 09:34:58
どなた様か、離乳子豚をバイオベッドで上手く育成出来るかたおりますか?
離乳後25日〜50日間なんですが、一割は事故ります。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 10:48:16
吸着剤は添加してますか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 11:57:33
>>500
事故原因にもよるんじゃないか?
どういう事故が多いかで対応も変わってくると思われる
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 19:12:17
>>500
ウチはバイオベットの離乳舎です。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 11:24:40
餌が原因じゃないの?うちは餌を変えたら事故率下がったよ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 01:42:58
環境管理も大事だけど餌による事故もけっこう有るよね。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 10:30:00
>>505
誤配はあるね
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 11:13:46
うちはその時期に咳が酷いです。マイコワクチン接種しててこんな状態。やっぱりサーコかな?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 12:58:32
最近豚屋が脱税で結構捕まってるみたいですね。
皆さんは大丈夫ですか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 20:11:10
とっくに捕まりましたよ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 11:07:52
どんどん出荷だ!!
511素人:2008/08/19(火) 22:58:42
最近.A.Tの担当を任されたの精液の奇形率がおおくて困っています。どうしたらいいでしょうか


       
512問屋:2008/08/20(水) 01:16:52
ここまで相場高いと豚屋さん儲かるでしょう。
飼料補填金そっくり残るでしょう。
うちら問屋は赤字続きで全然駄目だ。もう潰れます。枝を買う資金がありません。
うちらがいなくなると貴方達大変だよ。残る業者は糞ばかりだよ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 08:49:21
>>511
自家採精?
暑さでやられたのかも
夏場対策とかはしてたのか?

>>512
今のうちに儲けておけないようじゃ年内もたねえよ
それに上がっているのは餌代ばかりじゃないしな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 09:32:12
>>511
未熟?or奇形?
それにより対処は多少異なる。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 11:04:40
奇形は治らないからその雄は即廃用にして入れ換えた方が良いよ。そうしないと受胎率が激減してしまう。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 20:26:58
どんどん生産だ!
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 23:18:49
養豚に未来はないよ。アメリカ他の穀層地帯の地下水はもうすぐ枯渇する。豚に食べさせる餌は近い将来に無くなる。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 19:11:17
>>517
発想が中学生。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 21:37:03
>>517
養豚に未来はないって良く知ってるね。
アメリカだけじゃなく、他の穀層地帯の地下水位も低下して塩害も出てるから、もうすぐ終りが来るよね。
以前NHKのクローズアップ現代でも問題は指摘されてたよ。
アメリカでは長い年月をかけて貯まった地下水を今世紀には使いきってしまうとされてるよ。
馬鹿な豚屋はいつまでも飼料供給が続くと信じて規模拡大をするだろね。
今でさえカビ毒に汚染された飼料原料しか供給されてないんだから、この先はもっと酷い事になるよ。
赤字農場はカビ毒騒動でも起こして早く辞めたほうがいいよ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 21:57:45
餌が終わる前に肉食はやめた方が良い。肉食はメタボの原因です。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 21:58:51
カビ毒にこだわりすぎ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 04:59:50
フル生産体制だ!!
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 07:55:44
○(eonet.ne.jp)こと、兼業オヤジの削除依頼要請を受けて
この兼業オヤジ防除テンプレ削除の巡回に来た 『削 除 人』 さんへ
この防除テンプレはスレが荒れるのを予防する為に貼っている物です。削除されると荒れる主因になりますので
【 削 除 し な い よ う お ね が い し ま す 】
※1つのスレに防除テンプレは1つまで等、決められたルールで防除テンプレは貼られています
自治板での議論&まとめ→http://society4.2ch.net/test/read.cgi/agri/1157651444/

★☆煽り耐性皆無の兼業農家『煽りと削除依頼大好き農厨、兼業オヤジ』防除テンプレ☆★

↓下記のようなキーワードや思考回路でスレを荒らしている、粘着質な兼業農家の農民が居ますが
負けず嫌いな年寄り兼業農家で、相手するだけ時間の無駄なので【皆様スルーをおねがいします】

厨 粘着  生き残るのは兼業農家 反農厨 テンプレ厨 既出 論破済み  「w」 電波(デンパ) 農薬電波
ソースは? 認定 新規就農しろと煽る NGワード 現実を知らない、理解してないと勝手に決め付けて言い張る
補助金は反農妄想等、農業保護については完全否定し、6兆円におよぶ関税による保護政策は見て見ぬフリ
常に反農に対する煽り 無関係で唐突な欧米との保護比較  基盤整備事業は全て土建屋の為であり農家には全く利益が無い
知らないの?などとにかく『?』を使って聞き返すのが得意というか、それしかできない 直接的な保護って何?
相手のレスを曲解した論点ずらしも大得意  あくまでも別人を装っての自己擁護  防除テンプレを荒らし扱いする

▲兼業オヤジにとって都合の悪いレスは火消しに必死になって怒りと恥ずかしさで顔を真っ赤にしながら削除依頼を行っている
しかし○(兼業オヤジ)の自分勝手な削除依頼の為、削除人からスルーされる事が多いが
○(eonet.ne.jp)は削除されるまで、削除依頼をひたすら『 何 十 回 』も繰り返すのも特徴
【詳細についてはこちら→】http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1211472737/l50
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 00:16:08
結局のところ牛、豚、鳥のどれが畜産をけん引して行くの?
消費者としてはどれがなくなっても困るわけだが、
勝ち組と負け組、明暗が分かれるのは避けられないよ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 11:13:53
>>524
今は鳥肉が好調。どの畜産も無くならないだろうけど、飼料効率が良く、回転の早い鳥肉は価格が安いから消費は更に伸びるだろうね。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 13:51:05
>>525
鶏卵の方は原価割れしそうなくらい厳しいと聞いているが
肉の方は好調なのか?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 17:28:16
>>526
鳥肉が好調な代わりに牛肉が苦しい。高い肉から安い肉にシフトしてる状況。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 20:38:11
>>500ですが、確かに餌を変えたら毛並みが悪くなりました。某社のスプ○ームですが、添加剤も混じりにくいしなにせ食い込み量がわるそう、誰か詳しい方おられますか?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:04:57
じゃあ元の餌に戻したらどお?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 08:47:15
>>528
薬を混ぜたいならペレットでは無理だろ。
531a:2008/08/28(木) 18:55:46
地下水は、掘れば掘るほど水は出る、それ基本。
インドは掘り合戦。
地下海水の利用からラインまで既に手は打ってある
アメリカはインドほど馬鹿ではない。
工業穀物でブラジルに脅えされている今、先読めネーのは
百姓<ブタ屋<養豚家<メジャー
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 22:02:03
アメリカのエタノール工場が潰れてるらしいよ、もうすぐ餌も値下がりする。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 17:41:46
相場が下がらないね?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 22:35:31
養豚(雇われ社員)で一日、十二時間労働(うち休憩時間二時間半)って普通ですか? 本来は朝五時半〜三時半までの所、〜六時頃まで仕事です。残業手当なしです。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 08:29:09
実質9時間半か
夏場だし無いこともない
ただ、うちは残業手当払うけどね
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 10:36:45
うちは10時間で内休憩2時間、残業手当てあります。残業手当て無しは違法じゃないの?
537みやざきくん:2008/09/04(木) 19:16:54
うちは8時〜17時で昼休憩は1時間。残業手当なしだけど、
それはのんびりする人がいるから。実際、みんな大抵、
17時半には風呂に入る感じです。ただし、早出は手当出ます。
早出もほとんどないですが。
朝5時半はつらいですね。出荷とかで早いんですかね?
分娩舎を3回給餌してるんですかね?
お疲れ様です。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 22:01:40
給餌なんて完全自動だろ?まさか今時手給餌?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 23:31:02
>>538
そうやって、バカにしないの。
色んな規模があるんだから。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 06:21:07
自動=見ないでよい でもないしな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 09:19:59
よく詰まるしな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 09:39:07
確かによく詰まる
543あっちこっち豚 ◆2LEFd5iAoc :2008/09/05(金) 14:45:22
豚「ボフッ!!‥‥」

俺「ちょwwwwおまwwww豚のくせにはええなwwwww」

豚「ボフボフボフ!」

俺「おい!そっちは汚泥槽wwww」

あの頃が懐かしい。
事故率を20%から2%まで下げ技術面においては将来有望って言われ天狗になっちゃってさ。でも休み無いし月11万じゃやってけなかった
俺が抜けてまた事故率が上がったらしい…みんなに申し訳ない。何よりも大好きな豚に申し訳ない

今は落ちぶれニート‥また養豚がしたい!豚が好きです!
でもどこあたっても(以前の会社も)人数いっぱいらしい。原料高騰の上余分な人件費は削除か………ちくしょー!自業自得かよ!

以上心の叫びでしたw

PRRS,PCV2,PRDC,なんかに負けずみなさんは頑張って下さい!長文失礼しました
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 15:02:37
なんぼ好きでも生活出来なきゃ無理だよね
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 19:23:33
>>543
ウチ茨城だけど、働く人探してるよ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 19:29:27
つか関東周辺だと時給いくらぐらいが相場?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 20:07:46
サーコのワクチンが無かった時代、皮膚の発疹を
全てサーコの感染で発疹ができている
と言っていた上司がいる
今もサーコのせいにしているが、ワクチン打った群なんだよね…
レンサでも皮膚症状出るのだよ
農家さんよどうか信じないでくれ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 21:33:47
>>547
本当にキミ養豚獣医?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 21:59:32
サーコは免疫力が落ちるからな、サーコが原因じゃないとも言い切れないよ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 08:06:33
>549お前さプロとして失格だろ
たとえるけど
HIVに感染している人がカポジ肉腫を発症したら、
"カポジ肉腫ですね"と医者は言うだろ?
エイズウイルスがカポジ肉腫を形成するのか? 違うだろ
そういう場合は基礎疾患が前提で病気を診るんだよ

治せる発疹か治せない発疹か
ちゃんとそこんとこは、農家さんに説明しないと!
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 12:21:34
みんな、豚のうんちはちゃんと処理or堆肥化していますか?乃積みは禁止ですYO?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 14:53:33
今回の事故米の報道だと豚の餌にも使われてたってよ。


お前らがアフラのせいだとか叫んでたやつの原因のひとつじゃないか?
飼料会社訴えろYO
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 22:33:09
>>550
免疫力を維持できていれば感染しない疾病にも感染してしまうってことはまずサーコを抑えないと話にならない。その発症した疾病を感染し易くした原因がサーコウィルス。素人のくせに知ったかはやめてください。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 23:19:11
>553
お前、馬鹿じゃねーの
サーコの制御なんてできないっつーの(前はね)
密飼でお前はワクチン無しでサーコを制御したとでも言うのか?
それじゃあワクチンなんか要らないじゃないか
どうしてワクチンは開発されたんだ?
サーコに感染しているのがあたり前なのに、わざわざ抗体の検査を
してたような馬鹿か?
さすが養豚関係って感じの意見だな
農家が必要としているのは、
免疫力を維持できていれば という仮定の理想論じゃないんだよ
利益や数字なんだよ 
サーコサーコ言ってないで、働けっつーの
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 23:26:19
まぁ、こういうワケで、
養豚関係の獣医は、サーコやPRRSのせいにしていれば
10%は正解なので、(90%は不正解だが)
なんでもサーコとPRRSのせいにするのです。
まぁ、やる気のある人や腕の良い人は小動物や牛にいくからしょうがないか
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 01:58:41
馬鹿な豚屋は数字ばかり追い掛ける。だから利益が出ない。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 08:14:52
素人のくせに って一括するやつは
自分が素人で世の中が見えてなかったりする
意見交換ができないから、素人のくせにで一括する
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:50:36
いつもの正常な流れになって来たな
559a:2008/09/07(日) 20:32:55
オウオウ熱くなって来たな
涼しくなって管理が楽になったってヤツだな
>>557
意見交換...。
したけりゃ他池
>>554
確かに サーコは無理

獣医よ、理想やコンサルなんてしなくて良い
黙って病気だけ治してくれ,,,。能書きはもう要らない。
動物があって、獣医がいる
順序も分からん豚鹿が最近増えてる
ブタがあって、口だけ野郎がいる...。
まぁ、そんなこと言ってもショウガナイ。病気のスピードに誰も追着けないってヤツだ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:53:10
あぁホントに馬鹿豚屋ばかりで呆れるな。自分で病気を持ち込んどいて黙って病気だけ治せか、開いた口が塞がらないよまったく。
561a:2008/09/07(日) 21:12:38
おっ!!。
早速ヒット
直ぐ引っかかって、その程度?
君、一番豚鹿
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:18:22
キンタマってウマイのか?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:24:09
>>559黙って病気だけ治してくれ,,,。

じゃとりあえず農場単位でAI/AO実施してみようか。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:36:41
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:55:05
パーシャルデポピュレーションですね。しかしこれを実行しても上の馬鹿豚屋はすぐに病気を持ち込んでしまうだろうから意味ないと思うよ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 07:02:16
まだサーコやPRRSが主原因と信じてる輩がいるようで。
アフラ汚染米の事例でも解るでしょ。食用でさえこんなもんだよ。家畜の餌なんて何が使われてるか解ったもんじゃないよ。
餌が悪いから肝臓を痛めて免疫力を落とすのさ。肝臓→腎臓→副腎と悪く成り皮質ホルモン分泌低下。そして皮膚病と成る。他の感染症もそうだろう。
吸着剤添加で皮膚病等、良く成るよ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 20:02:38
>>566
ほんのちょっといいこと言ったな。
確かに生まれて200もいかないうちに肝のう胞とか間質性とかやらかす
これははっきしいって異常
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 23:07:50
200もしないうちにってマジで??それは異常つーか最悪だわ。つーか普通は100で異常だよ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 22:05:01
アフラトキシンの解毒効果があるキャベツが大量廃棄

【経済】キャベツ豊作で”大量廃棄”へ 価格下落で土に埋め戻し…長野など
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221136381/
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 06:22:16

  /⌒ヽ
 ( ι ' ヮ ' )  ブタ食って
 (、っiョc)
  ゙'ー'゙ー'゙   ぶっ!ぶっ!ぶっ!
   .|‖
   ‖|
   ‖
  ドカーン
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 10:29:50
キャベツは過剰摂取はXですた
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:44:27
うちは吸着剤の代わりに炭を添加してます。脱臭効果もあるので一石二鳥です。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:39:53
国産飼料増産〜低価格化ができれば
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:12:56
低価格化は不可能では?アメリカやオーストラリアと同じコストで作れるわけないよ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:17:45
低価格ブタ щ(゚Д゚щ)カモォォォン
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:01:08
ていうか、ここではずいぶん前からカビ毒の話出てるじゃん。お前らがこんな2ちゃんみたいな便所の落書きでうだうだ言ってないでちゃんと動いてれば今回の件ももっと早く発覚させられたんじゃないか?
そう考えればおまえら豚屋も農水賞と同罪だ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:02:18
農水賞www

オオバカものハケーン!
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:15:35
もっと早くって何時発覚したんだ??サーコワクチンの効果は既にはっきり確認されてるぞ。
カビ毒なんてどこにでもあるってことを知らない無知な奴らが騒いでるだけだろ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:16:41
専門知識が足りない香具師が多いなw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 10:23:29
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1221346555/

 鳥取県は13日、三笠フーズからの事故米が混ざった可能性があるもち米粉が、鳥取、島根、
広島の和菓子店5店に売られていたと発表した。

 浅井が流通させた事故米も米菓やもちなどに加工され、京都、愛知、岐阜、三重など
1府7、8県に広がったとみられる。太田産業の事故米は千葉県の業者で肥料や飼料になっていた。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 10:30:29
飼料になっていた
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 12:12:51
やっぱりな。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 12:20:28
豚レバーとかやばすぎ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:24:27

  /⌒ヽ
 ( ι ' ヮ ' )  メタミドホス食って
 (、っiョc)
  ゙'ー'゙ー'゙   ぶっ!ぶっ!ぶっ!
   .|‖
   ‖|
   ‖
  ドカーン
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 17:48:44
豚足って旨い?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:54:09
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1221479234/
米加工販売会社「三笠フーズ」(大阪市)が汚染された事故米を不正転売していた問題で、
不正転売を監視する農林水産省近畿農政局大阪農政事務所の元消費流通課長(62)が、
現職時に冬木三男社長らから飲食店で接待を受けていたことが15日、同省の調査で分かった。
この元課長は、調査に対して、接待を受けたことを認めているという。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 09:50:26
我が糞会社に県の立入調査が今来たよw
バカ副社長涙目だね
〜◯木牧場終了〜
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 10:37:26
G県か?w
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 10:46:05
IBARAKIだぜw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 13:43:55
あー
S氏のとこかww
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 14:29:35
いったい何をやらかしたの?糞尿垂れ流し?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 17:42:39
わかんねW
いろいろやり過ぎだからね
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 17:45:32
やばいのは商社ルート
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 18:16:03
サツマイモ茎葉で高品質な豚肉を生産
http://www.knaes.affrc.go.jp/press/20060322-2/index.html
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 09:24:30
生産性を無視すれば高品質な豚肉を作るのなんて簡単ですよ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 12:05:50
だよな良い物を作ったからといって高く売れるとは限らない
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 06:18:03
少量ずつ生産して、契約直売
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 08:45:16
酷い肉でも大量に安定供給すれば高く売れてしまう不思議。問題は単価より歩留まり。殆んどの業者は重量を誤魔化してる。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 08:56:38
ボンレスハムの歩留まりは250%
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 10:15:22
>>599
タンブラー使えば楽勝ですね
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:44:31
いよいよ来ましたね、ダブルショックが。
来月から配合飼料が値上がりします、そして相場は急落しています。
いよいよ養豚業界も淘汰の時代到来か?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 08:40:42
もう既にやめる人出始めているよ
そしてやめるという噂も結構聞く
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 08:53:25
うちもやめます。他にもっと儲かる仕事あるからね。儲からない仕事なんてさっさとやめないと借金が増えるだけだし。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 09:20:35
借金してまでやるかよこんな仕事
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 14:10:56
>>604
借金しないと始まりもしないでしょ、この職業
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:46:46
604は無借金経営をしてるんだろう。うちなんて山ほど借金あるからやめたくてもやめられねぇ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:15:48
く、暗い
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 13:57:39
うちは葬儀屋に転職します。これからは葬儀屋が一番儲かるよ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:33:32
残飯で育てた豚ってどうなの
今流行っているの
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 05:51:22
「塩豚」がブームだと雑誌に出ていたなー。どうやって作って、食うのかな?

611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 07:11:34
塩焼そばみたいなもんだよ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 20:27:10
違うだろ、餌に塩をちょこっと入れただけだよ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 21:23:09
肝臓の病気が多いのは事実で、カビを疑いたい気持ちは理解できる。
しかし、農場へ行くとOTCの開き袋が山のように積んであるのを
見かけるよ。
薬を使いすぎてませんか?
お宅のとこはOKでつか?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:52:56
じゃあ薬を使わずに病気を治す方法を教えてくれよ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:43:59
>>614
とりあえず農場ごとのAI/AO、やってみようか。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:52:54
>>608
だろうねぇ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:04:24
オレ焼肉大好きで週4食ってたら健康診断でおきまり高脂血とメタボだよ。
でもこれ見ると下手な食事療法とかダイエットよりも効果あったよ。
http://www.petatv.com/tvpopup/video.asp?video=agri_long&Player=wm&speed=_med

618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:21:22
614
どんな病気なのか言ってみ
OTCが効果ないのに、ズルズル使ってると意味ないからさ
細菌はバシッと3日で治すが鉄則
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 07:05:14
OTCなんか気休めにしかならんから使わないな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 15:11:30
効かない薬が気休めになるわけないだろ、とりあえず農場ごとAI/AOやってみるよ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:07:32
>>620
文字通り自分の気を休めるという意味でだよw
何となく満足感が出るだけww
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:32:10
ほらね みんな気やすめって言ってるよ
抗生剤の使い方をよく考えてみて。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:33:00
>>622抗生剤の使い方をよく考え

使ってると、ホッとするんだよね。
何でだろ?
直接服用してるわけじゃないのに、この安心感♪
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:53:10
プラセボ効果といいいます。
wikiで調べてみて♪
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 08:43:28
アフラトキシンはピーナッツバターや牛乳、母乳を汚染する脂溶性物質です。
生後すぐに子豚の陰部が腫れるのはこのためかもしれませんね。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 19:44:30
>>625

生後すぐの子豚の陰部が腫れてるのはゼアラレノンの影響だよ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 20:57:51
生後すぐの子豚はエサ食ってるのか?
どこ産の脱脂粉乳使ってるのか?
カビ毒の影響なら腹の中にいる時に出てるはず。

と、考えていくと、生後すぐの子豚とカビ毒はあまり関係が無いように感じる。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 21:34:47
>>627

生後すぐの子豚は母豚の腹の中で影響を受けてる。
お前は勉強してからカビ毒を語りな。恥じかくぞ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:13:19
新生子豚の陰部が紅く腫れるのは黴毒が原因。親の腹の中で影響を受ける。こんな常識も知らない豚屋がいたとは呆れたもんだ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 20:07:59
ゼアラレノンっていうと、子豚では無くて
母豚の方の陰部しか印象ないんだが。。。
カビ毒の症状って科学的に証明されている物がほとんど無いんだが…
それでもは恥かくって言う?
農家のおっちゃんが勝手に子豚の陰部腫脹=カビ毒って言ってるだけ
なんじゃないの…
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 20:14:30
ゼアラレノンは女性ホルモン様の作用があるから
母豚の陰部が腫れるよ
だから、産まれたばかりの子豚は関係が無いよ。
(性成熟していないから、ホルモン作用は無い)
628と629さん解りましたか?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 20:24:11
>>631

お前が知らないだけさ。産まれたばかりの子豚にも関係有るよ。
雄子豚の内金もゼアラ等の影響だよ。お前さんはもっと勉強しな。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 08:17:42
ゼアラかアフラかって話に持って行きたいんだろけど両方影響あるしカビ毒はこの2種類以外にも沢山あるよ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 17:41:41
豚価大暴落
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 14:10:05
農場の原価は510円位だから、かなりツライッス!
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 14:41:14
それだとつらいどころか完全に赤字じゃね?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 16:02:10
うちの原価は320円だからまだまだ大丈夫だな。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 17:05:27
す、すげーな、うちはどんなに頑張っても350円は切れねぇ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 01:06:45
>>638
関東ローム層のリキッドと張り合うこたないよ、気にスンナ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 09:07:08
原価なんて比べても意味ないだろ?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 09:53:33
全く無意味だね
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 07:47:05
生産者側は、市場売価いじれないんだから
原価で勝負するしかないんじゃね?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 11:39:51
豚の母A
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 12:45:35
来月の連休明けの週は300円台かなあ?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 16:36:52
発育良いから貫大ギリで出荷しようぜ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 21:15:37
私も大学院を出ていますが、親に感謝されています。
貧乏なら奨学金を貰ってでも大学院へ行って親の世間体を
満足させる事が子供の義務だと思います。
それも出来ないくせに親を恨んでいる人は甘えているだけだと思います。

これもゆとり教育の成果でしょうか。

子供は親のアクセサリーですから世間体を満足してあげることが義務です。
生まれてきてしまったんだから仕方ないじゃないですか。運命ですよ。

生きているのが嫌なら自殺すればいいでしょ。

私は親は好きでも嫌いでもありませんが親から感謝されている事を光栄に思います。
それよりも自分で努力しないで人を恨む人間が嫌いです。

私は本当の日本人ですから人に貢献する事を義務だと思って日々邁進しています。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 12:27:07
まことに見事な誤爆っぷりよのう
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:03:25
有名なコピペだ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 19:13:09
子豚のシリは関係ないよ。関係あるというなら、信用できる論文ひっぱってこいよ。
このスレをみて、他人の責任にして安心したい人間が多いことがわかった。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 20:09:47
豚価回復!
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 06:24:36
相場が意外と早く回復してきたね。300円台になるかとまじ思った。

はっきりいって、大幅な生産コスト低減は無理なんで、地道な繁殖や
肥育成績の改善が乗り切るポイントだと思うがね。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 08:41:15
サーコワクチン射ち始めたんだがなんか今市だわ。もっと効果がはっきり出るものかと・・
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 07:46:58
子豚だけに接種だと、効果はぱっとしないね。
母豚群の抗体値がそれなりのレベルでそろってないとダメっぽい。
それと、サーコフレックスよりもポーシリスPCVのほうが
いまのところいい結果がでてる。
サーコバックは出荷制限がきつくて使ってない、ていうかつかえねー。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 11:57:48
ポーシリスも親用ワクチンあるんですか?つか子豚用を親に射っちゃダメかな?
655653:2008/10/12(日) 14:40:25
表向き、親用はサーコバックのみ。
ポーシリスPCVもアジュバンドに流パラ使ってるから
使わないほうが無難かも?
サーコフレックスなら、肉焼け等の問題もなさそうなので
親に使っても大丈夫じゃないかな?

サーコが親の繁殖成績にも悪影響及ぼしてたんじゃね?
と、最近言われてるので親にも接取しとくのが無難だと思う。

でも、サーコのワクチン軒並み高いんだよね・・・
ポーシリスは価格下げて出してくるのかと思っていたが
サーコフレックスより高いよ!
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 20:15:37
子豚用を親に射って問題ないですかね?ってか効果あるの?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 20:53:43
>>656
その辺の情報は自分とこの管理獣医師にききな。
連中は足代出して苦労して情報収集してっから。
金になる情報だから勉強になるぜよ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 23:47:57
貴殿も子豚用のワクチンを親に接種して効果を上げてらっしゃるのですか?効果があれば安くてそっちのが良いですね、獣医に聞いてみます。ありがとうございました。
659653:2008/10/13(月) 07:52:43
勘違いしてるとあれなんで一応補足。
親にだけ接種して効果あるかどうかはちょっと微妙。
親の抗体値をある程度のところで一定化して、移行抗体のばらつきをなくす
ため親に接種。その上で、子豚への接種。
移行抗体のレベルによっては、子豚への接種タイミングの微調整は必要かと思う。

上でも言ってるけど、獣医師なり薬屋なり、場合によっては薬品メーカー直接
引っ張ってきて情報集めてみてね。当然、売ってなんぼの人たちなので自分なりの
フィルター通してうまいこと利用してみて。
近隣の豚屋さんなんかもいいかもね。「うぉ!同じメーカーの餌なのにうちより安く
仕入れてやがる!」みたいな話も聞けたりするからw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 17:24:44
サーコって抗体検査できるようになったの?
661653:2008/10/14(火) 07:44:27
ずいぶん前からできるようになってますよ。

薬屋経由でワクチンメーカーにお願いしてます。
当然費用はかかります。
あまり詳しく書けないので、薬屋さんに聞いてみてください。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 22:31:20
そうですか、それは知りませんでした早速聞いてみます。うちの管理獣医は死亡豚を解剖して写真を撮ったり臓器を採取して行って検査結果と言えばこれこれの病気の疑いがあるとかないとか、疑いって何だよ?みたいな・・ホント困ったもんです。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 18:09:09
サーコワクチン高過ぎる、もっと安くして欲しい。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:35:42
>>663
いやなら、打たなくていいんだよ。他にもっと欲しがってる農場はいくらでもあるんだからね!
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 14:22:26
そーゆーこと言うからメーカーが不当に高価な価格設定にするんだよ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 21:57:06
発展場ってなあに?
667a:2008/10/16(木) 21:59:40
最近
仲良しの話
豚っ鹿だな!
もうチョイ危機感持て
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 10:06:41
妊娠中に食欲が無くなる母豚がいるんですけどどんな原因が考えられますか?
体温は39度以下ですがちょっと元気がないです。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 10:36:16
つ悪阻
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 13:34:17
>>669
それってどんな病気ですか?対策は?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 16:58:27
工エエエエェェ(;゚Д゚)ェェエエエエ工
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 20:01:59
ひらがなで書いてやれよ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 20:09:24
はい、ひらがなでお願いします。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 09:45:15
トゥワリ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 11:22:57
つわり?あれはつわりだったんですか?じゃあ放置して大丈夫ですね、ありがとうございました。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 14:04:41
>>675
なんという。。。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 14:06:05
2ch見ている暇があるなら
早く母豚を観察する作業に戻るんだ

原因なんて実際に見ている人間でないと分らん
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 18:24:18
とうとう豚価三百円台が出始めましたね。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 20:05:41
政府は買い上げないの?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 21:41:32

     ∧_∧    もうかりまっか!
 o/⌒( ゚д゚ )つ
  と_)__つノ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 21:59:37
それ豚じゃなくて猫じゃん
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 09:58:17
豚の丸焼きをするのに子豚が1匹欲しいんですが、
↓市場って養豚関係者以外は入ったらダメ?
素人でも買えちゃったりするのかな?

種豚−子豚・種豚市場情報−社団法人 全国養豚協会ホームページ
http://www.pig-pins.or.jp/cgi-bin/y_sijo.asp?tk=k&ty=2008&tm=10
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 10:14:28
近所の肉屋にでも頼んだ方が簡単かと
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 11:12:01
屠場を通せば屠畜は可能だけど後数ヶ月肥育すれば適正価格で売れるのに子豚で出荷する養豚家が居るのかね?

どうしても手に入れるなら養豚から肉の販売まで手がけてるトコに頼み込むしかないかな?

そこまでして食うほど美味い物じゃ無いとおもうが
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 12:44:41
背割りするから屠場経由でまるまる枝肉は入手不能
屠場経由しないとと畜法違反で逮捕
したがって日本でまる焼きは不可
悩まないでフィリピン行って喰ってこい。臭い肉だけどなアレ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 12:51:41
背割りした枝肉で棒を挟んで固定すればできるんじゃないか?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 12:55:04
そういやそうだな
頭は切り離すし背割りするしだから完全な丸焼きは不可能だなw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 13:15:21
>>683
そういや肉屋として店を構えてるとこには10年以上行ってないかも、スーパーばっかりで・・
聞いてみますね

>>684
味と言うよりはみんなでワイワイ焼く雰囲気を楽しみたいんですよ
素人達でやってもどうせ美味くは焼けないだろうしw

>>685
子豚の入手自体は出来るんですよ、ネット通販で4万とかするけど
市場だと高くても2万くらいみたいだし八街市場だと車で行ける距離なんでどうかなと思ったわけで


いろいろありがとうございました
市場はダメっぽいようなので他のルートを当たってみます
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 14:22:09
>>688
みんなでワイワイ出来るほど丸焼きってのはいいもんじゃないよ?

内蔵の処理とか毛を毟らなくちゃいけないし、下手に生やけ食べたら腹下すしさ
なんせ見た目がやばい

テレビとかで見るよりもグロいんだぜ?

バーベキューの肉は、きちんと捌いてあって原形がわからないからいいのであって、丸焼きはトラウマになるよ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 14:29:38
>>689
色々と同意
ワイワイ楽しくやろうと思ったら丸焼きなんて考えない方が幸せだよねw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 17:30:56
ネガティブな意見が多いね
仲間内で「今度、豚の丸焼きやってみるか」って言ったらみんな乗り気な感じだったけど
丸焼きとかのサイトでも見せてもう一度反応見てみるわw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 17:59:02
毎日ブタの世話をしてたら丸焼きなんて残酷過ぎてできませんよ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 19:23:38
生きてるブタを入手しても、正式な手続きでと畜しないと法律違反ですよ。
まともな血抜きもどうなることやらですよ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 19:44:45
モモ当たりを1本丸焼きでも結構雰囲気出ると思うけど。
何人かは知らんが量もあるし。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 20:26:27
ブタを手に入れる前に一度処理の仕方を調べたほうがいいと思う
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:12:56

        ε ⌒ヘ⌒ヽフ
       (   (  ・ω・)
      ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
     (   (  ・ω・)・ω・)   うるせーバカ!
   ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
  (   (  ・ω・) (  ・ω・)・ω・)
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・) (  ・ω・) ・ω・)・ω・)
  しー し─Jしー し─J し─J ─J
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:31:05
昔からの下ごしらえなら
豚をおさえる→鼻を思いっきりぶっただく→痙攣して糞尿を全部出させる→踝かどっかに穴開けて血を抜く→毛を毟る→腹をかっさいて臟を引きずり出す
で半日から一日放置
で吊して焼く。

母がたの実家ではこんな感じ
とにかく臭い
最近は毛は剃刀で剃ってるけどな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:44:15
冷却の工程がないと、ムレるよ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:58:50
頼むからこれ以上は丸焼きスレでやってくれ、吐き気がしてきたよ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 17:57:41
丸焼きか・・・・・。
大学寮でやってたな。

でも、外側しか焼けないし、結果、赤みが残ってる肉を食べることになるけど、それでもいいのかな?

理想と現実のギャップを知るのには、良い機会だけど。
やるなら50キロ以内の豚じゃないと、大変な事になるよ。

実際、脂がしつこいからそんなに量は食べられないよ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 06:57:14
ブロックで肉買って
それに棒通して焼くくらいで丁度いいんじゃないか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 08:45:54
丸焼きなんてする奴の神経はどうかしてる。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:54:58
普通にバーベキューがいいんだよ
丸焼きはどこぞの民族の厳かな儀式だろ?
遊び半分でやるもんじゃない。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 09:05:08
やってみれば良いさ、子豚が焼かれてるの見てると食欲なくなるぞ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 13:00:25
>>703
丸焼きなんか世界各地であるだろ
中には厳かな儀式もあるか知らんが
お祭り騒ぎ的なものや客をもてなすものもある
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 13:10:51
バーベキューの語源は丸焼き
豆知識な
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 07:48:19
なんだか最近丸焼の話ばかりなので・・・

シカゴコーンがやっと$4割れ水準まで落ちてきて、大豆・小麦も下げ。
ガルフー日本も$40を切ってきた。
為替相場もびっくりするぐらい円高。

来年はいい年になりそう!
個人的には前厄なんだけどね・・・
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 09:27:01
極端な円高は輸入豚肉が増えて国内相場が下落するからやっぱり困るよ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 11:29:19
三百円相場は来年夏まで続く?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 16:34:16
出荷すればするほど赤字って、こんなの初めてだな。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 18:32:48
また今日も相場下がったな・・・
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 14:11:50
ホント 相場下がって気持ちが沈んでしまってます。
対策といっても、ただ子をうんと産ませて、早く肉にするだけ…

暮れまでこの相場続くんですかねぇ…?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 20:01:13
心配ないです。いくらなんでも今月は安すぎましたから、来月は採算ラインまで戻すはずですよ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 20:22:43
そうは思いたいところだけど
株安とか見ていると楽観視する気になれない
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 20:30:19
うちの会社は中国人だらけ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:19:24
西日本は、やっと平年並みの気候になりますから。
来月は出荷頭数が増えますよ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:34:00
中国人は日本人一人分の人件費で二人雇えるって本当ですか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 00:38:29
朝鮮人なら10人雇える。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 12:05:25
ありゃ−
370円代になっちゃったー
日本の株なみに急落?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 19:02:55
貯えのない農場は辛いだろうなぁ、常時半年分くらいの飼料代はストックしとかないとこれからは大変だよ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 19:34:58
今回の暴落は先が読めなんなぁー
半年ストックできても、なんか不安! オレだけ?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 07:41:54
涼しくなったおかげで、出荷月令の短縮・枝も大きめで出せてるから
まだなんとかなってる。
これから年末に向けて人件費上がること考えるとねー。
豚価以外の不安要素もありまくりだし!
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 10:24:44
すごいな、この豚価。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 11:17:13
同じ肉なのに半額だなんてこれじゃ株と同じだな。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 16:47:53
ウインナーは兵器化?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 08:48:10
加工品は原料が安くなって助かる
しかしうちなんかは農場もハム工場も両方やってるから・・・
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 10:29:28
この豚価異常だな
外国に物売れないし国が輸入禁止措置発動しそうだ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 11:31:51
輸入制限しても変わらないと思うよ、とにかく肉が売れないんだから。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 17:17:49
参ったね、円高で輸入豚肉大特価セールとかやってるよ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 11:24:49
豚価急騰!
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 11:44:28
牛に比べればなんて事ないだろ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 11:51:36
でも牛はある程度相場を見て出荷調整出来るじゃん
豚は待ったなしで出荷タイミングを見誤ると大貫になっちゃうよ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 21:52:19
すみません、わからないのでどなたか教えてください?
牛は豚に比べてそんなに大変なんでしょうか?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 21:52:49
今大貫のが高くね?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 22:13:18
金髪豚野郎!
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:47:20
【シカゴ=毛利靖子】米エタノール生産大手、ベラサン・エナジーは米連邦破産法11条
(日本の民事再生法に相当)の適用をデラウェア州の破産裁判所に申請した。
原料のトウモロコシ高騰で事業採算が悪化していたうえ、金融危機の影響による
信用収縮で資金繰りに行き詰まった。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 13:52:04
母豚にも効果…分娩舎にて仔豚接…
ポ…ARワク…同時別…
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 21:56:59
混ぜるな危険
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 06:18:47
駅★★前で「手◆◆相★占いの勉強してます」と声を掛けてるのが統◆◆一教◆会(北◆朝◆鮮カル◆トw)ですwwww
(アク禁回避のため→◆★←がついてます。トリ外してね)
2ち◆ゃんねるは統◆◆一教会が運営して個◆人情◆報を集めてますよ
2◆ちゃんねるで「チョン」「ネトウヨ」言ってるのは統★一◆教会ですよ。日本と韓国と中国の仲が悪いとユダヤ権力がボロ儲けできるから。
日本の与党野党の要職は朝◆◆鮮人ですよ。統一◆教◆会、そ◆う価は覚せ◆い剤などの元締めですよwwwwwwwww

◇求人 VIP制作部員募集◇→http://yu◆★tori.2ch.ne◆★t/test/re★ad.c◆gi/n◆★ews4v◆★ip/1◆★225901118/
そう◆価の池◆田◆台作はソ◆ン・テ◆ジャクという名前の朝◆鮮人ですよ(そう価幹部の6割りは朝◆鮮人)
オ◆ウムは統一そう◆価の下部組織ですよ
オ◆ウ◆ム真◆理◆教の工場でサ◆リンは作れません。工◆場では覚◆せい剤やL◆◆SDを作ってました
◆91◆1では小型の水爆が使われましたよ(イラクでも核兵器が使用されてる、日本の自衛官の多数自殺は核の後遺症の…)
★★ユダヤ北朝鮮カルト統一草加は日本で保★険★金★殺★人★★をしてますよ(これが集団ストカー) 無料動画見てください↓

★ユ◆◆ダ◆◆ヤの子分→北朝鮮=◆◆小★沢1朗=自民◆党清◆和会=公◆明◆党=★与党野党の朝鮮人=統◆一◆教会=◆草◆加
★ユ◆◆ダ◆◆ヤの子分→★桜★井良子=マスコミ=読売=毎日=サンケイ=ヤクザ=日◆本右◆翼は朝◆鮮人
★ユ◆◆ダ◆◆ヤ人→★ロ★ックフ★ェラー=ブ★ッシュ=★クリ★ントン=★ヒラ★リー=★ヒト◆◆ラー=オ★サ◆◆マ・◆◆ビ◆◆ンラ◆◆ディン
与党★も野★党もメディアも◆全部朝鮮◆人だった。
h◆◆ttp://j◆bb◆s.li◆ved◆◆oor.jp/◆bb◆s/◆rea◆d.c◆◆gi/news/2★★092/1★1579★413★06/
http://j★b★bs.li★★ved★oor.jp/b◆bs/r★ead.c◆gi/ne◆ws/20◆92/1◆1949◆47143◆/
フル◆フ◆ォ★ードhttp:/◆/benja◆★min★fulford.ty◆pep◆ad.co◆m/◆b◆e◆nja★minf◆ulf◆ord◆/
独◆立◆党ht★tp:/◆/d◆ok★u★ritsuto★u.m◆ain.◆j◆p/
毎◆日◆新◆聞◆スレ荒らしは2◆ちゃん運◆◆営(統◆◆一協会)
http://◆◆n◆amidame.2ch.net/t◆est◆/◆rea◆d.c◆gi/◆nhkdr◆◆ama/1◆◆22564560◆0◆◆/
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 20:50:44
しかし餌高クライマックスに、豚価安もクライマックスで、
ばんばん金なくなってくわ・・・首つることになるかも
741a:2008/11/10(月) 21:04:56
ほぉおぉ。
景気いいね
タダぶる下がっているだけなのに...。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 21:57:35
来年から配合飼料価格が大幅に値下げになります。
もうすこし頑張れ!!
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 23:17:56
そうだ… ガンガレ!
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 07:20:52
餌値下がっても豚価も下がったままじゃ厳しいな。常時高く売れるブランド豚作らなきゃ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 21:19:46
黒豚って儲かりますか?白豚は儲からないや・・
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 07:49:29
うちは黒、白半々出してるけど、はっきりいって黒のほうが
利益率は高いです。減価は白の3割増しほどですが、それ以上の
売値が今のところ付いてます。
ただ、市場では黒がジャブジャブにだぶつき気味で、枝担いで
売り歩いてる連中は大変みたい。それでも、商品のラインナップの
中にやはり”黒”は持っておきたいらし。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 09:12:13
うちの豚はうんこで真っ黒だぜ!
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 09:33:47
>>747
うちも!うちも!
屠場に文句言われた
orz
749三年生:2008/11/12(水) 12:29:56
>>742
すいません!
飼料下がるって本当ですか?
ウチの会社が逆のこといってるんですが
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 12:48:25
米国のトウモロコシ価格が4ドル前後で推移し、海上運賃もさがっています。
これで価格が下がらないわけないよ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 14:34:08
豚って運子するの?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 17:12:23
>>749
何を根拠に上がるって言ってんの?

そろそろボヌス時期だからか?w
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 22:11:46
投機マネーも引き揚げたし円高だし石油も値下げしたしとうもろこしも豊作だしエタノール工場も潰れたし来期はトン3万円くらい下げて欲しいわ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 14:09:35
来年はいい年になるといいな
今年いっぱいはもう半分諦めた
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 18:28:44
ポーシリスAPPワクチン、当分のあいだ出荷停止だそうです。
そのため他社製品にしわ寄せが行くけど、k他社製品も既存ユーザー優先とのこと

出荷停止の理由は不明
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 21:02:04
農水の検査にひっかかったらしいな。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 23:51:34
APPワクチンって2ショットですよね?1ショットなら使いたいんだけどなぁ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 08:01:00
>>755
営業マンは「なんのこっちゃか、自分もわかりません」
メーカー中枢部の人間「今は言えません」

いったいなにをやらかしたんだろうね?

>>757
ヘルスステータスにもよるだろうけど、2回接種でさえ後半もたない
時があるからねぇ・・・
759三年生:2008/11/14(金) 20:56:08
皆様どうもありがとうございました。
ボナス前の牽制かもしれませんね?どうせウチラ下々ゎ調べませんから(=~ω=)=3
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:51:16
来年1月末までは、回転資金は大幅に減少しますね。
今は、ボーナス払いたくないわな。社長は
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:35:59
>>759
飼料値下げだろうけど、基金の補填が減って、実質値上げになるってことじゃない?
うちの社長はそんなこと言ってた
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 05:41:01
それは完全な社員向け発言。
値下げ幅が補填額を上回るので補填中止の模様。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 08:37:30
何れにしても補填金で食い繋いでいた人は苦しいことに変わりはないということですね。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 10:36:25
>>763
補填金で食いつなぐというか、資金繰りするのって法人級なら当たり前じゃない。
税抜380円で、この餌高できちんと利益だるもんなの?信じられない・・
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 11:18:38
だるよ、出してる。余計な経費はこの際片っ端から整理したら僅かだけど出たよ。まだまだ行けるね。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 14:56:38
俺絶対にあきらめない!
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 20:36:29
マジかよ、うちなんて月に200万の赤字だ。もう貯金ないから保険解約したよ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:15:07
9割以上の人が将来の食糧輸入に不安を持ち、食料自給率を高めるべきだと考えていることが、
内閣府が15日に発表した「食料・農業・農村の役割に関する世論調査」で分かった。
769食肉業界:2008/11/16(日) 23:12:23
食肉扱っている者だけど
来期は下限上限相場で農家と契約しようとしてますが、
どのあたりが無理ない相場帯ですか?
うち等相場高すぎても安すぎてもやり辛いと思う。
夏場の高騰時は抑えて、低迷時は相互の納得相場で買う姿勢。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 09:21:50
こんなとこで聞いてまともな回答になるわけないわな
ナンセンスだよ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 09:42:05
どうせあんたら重量を誤魔化すんだから単価を決めても意味ないでしょ?こっちはできるだけ手取りの多い業者と取引するしかないんだよ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 14:36:41
重量ごまかすならまだしも、格付けまでモニョモニョ・・・・

おっと誰かが来たようだ、いってくる
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 16:05:40
餌の相場次第だろ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 19:10:37
だったら良いな、餌さに合わせてくれたら安泰だ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 08:29:37
生産も販売も両方やってる身からすると、本当に
消費の落ち込みが酷い。なかなか価格上昇できない
だろうな・・・資金ショートが心配になってきてる
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 09:46:32
>772
格付けまで・・・
いまどき日格協って必要??
相対で仕切りすればいいじゃん
お互い納得するし。やっぱり人間関係だよな。商売って。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 11:05:46
>>775
円高→輸入物がジャブジャブ
それでこの豚価なのかと思ってたけど
消費自体がおちてるのね・・・
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:08:13
今年もあと一月半、なんとか借金しないで乗り切れそうですわ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 10:13:26
ちょっとだけ上がりましたな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 20:51:51
来月は600円くらいまで上がると予想するが。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 14:05:37
根拠はあるの?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 19:49:42
需要が増えて供給が減るから。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 12:28:16
相場はそこまで上がらないと思う。
南九州はまだ潤沢に豚が出てくるらしい。
12月は平均480ぐらいか??
コストラインより上回るよ!!
アメリカ産のポークがジャブジャブ。ブラジルブロイラージャブジャブ
各量販店は安いものでしか販促打たない傾向がある為


784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:08:15
アメリカではPRRS強毒株が猛威を奮っていて出荷間際の肥育豚が各地で多数死亡しているらしい、日本もすぐだよ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 16:09:27
数年前から中国でも致死率が激高のPRRS発生でさわいでいるね。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 09:51:21
>>782
需要は前年を下回ると思う。
末端市場はすっかり冷め切ってると思っていい。

世界不況に加えて伊藤さんちの一件もあったし。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 20:25:47
高い税金払ってるんだから政府に買い上げて貰えばいいのに。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 22:07:12
そうだネ!
今回の下落は、ホント政策的な問題を感じます。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:14:29
日本農園キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 20:36:56
冷蔵庫がいっぱいなのでもうこれ以上出荷しないでください。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 08:42:29
屠畜が間に合わないと屠場に言われたりもするが
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 15:35:41
12月は、と畜変更はムリとも言われたりもする…
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 17:50:52
追加は不可能みたいですね。うちは多目に予定組んでおいたから良かった。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 19:39:19
月末はともかく
それ以外は多少融通してもらえるけど
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 20:26:36
愛知県豊橋市の養豚場の離乳舎で火事が金曜日にありました。
皆さん、暖房器具の点検清掃は行って下さいね。
1200頭焼死したそうです。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 20:57:01
うちはもう限界、年末ジャンボに賭けるしかない。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:04:54

        ε ⌒ヘ⌒ヽフ
       (   (  ・ω・)
      ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
     (   (  ・ω・)・ω・)  ちゃんと暖めろや
   ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
  (   (  ・ω・) (  ・ω・)・ω・)
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・) (  ・ω・) ・ω・)・ω・)
  しー し─Jしー し─J し─J ─J
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 07:47:06
そして一番下のブーが脱肛になるんですね。わかります。

ちなみに一番上はヒネですね。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:49:31
その通り!  

オイラの豚舎‥‥
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 08:19:52
うちもちょっと調子崩れ始めてこんな光景が・・・
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 10:15:07
今調子悪いってそれは新型インフルエンザの可能性ない?すぐに保健所に連絡しなきゃ駄目だよ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 17:17:56

  /⌒ヽ
 ( ι ' ヮ ' )  豚食って
 (、っiョc)
  ゙'ー'゙ー'゙   ぶっ!ぶっ!ぶっ!
   .|‖
   ‖|
   ‖
  ドカーン
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 20:51:21
どうして豚獣医ってこんなにレベルが低いのだろうか
同じ獣医でも、全く話が通じないよ
有名な先生でも相当まぬけなこと言うね
正直なところ、獣医というよりは農家のオヤジのように感じるよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 20:56:13
すね吉山
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 21:34:09
はぁ?犬猫獣医だって似たようなもんだろうが。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 00:01:32
>>803
>相当まぬけなこと言うね

たとえばどんなこというの?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 07:10:44
獣医も当たりはずれがあるよ
人間の方の医者も藪医者いるのと同じさw
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 09:35:10
人間の医者に藪医者、藪医者言う奴は単なるクレーマーな場合多いけどねw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 10:18:45
12月に入って豚価上昇トレンド突入?ktkr
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 16:21:15
600円まで上がると良いね。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 17:08:59
早くも本日躓いたわけだが・・・

売れ行きは悪くないらしい
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:17:23
牛肉よりは売れてるらしい!

でも、7万頭が毎日では厳しいか
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 22:58:12
育てた肉でポーク料理  食べ残しを飼料に・・・

 豊橋市のホテルと、近隣のベンチャー企業、農業者が連携し、宿泊客が食
べ残したパンを飼料用のえさにリサイクルして豚を育て、その肉をホテルで
提供する事業を始めた。ホテル側は今後、パン以外にもこうしたリサイクル
を広げていきたい考えだ。

9月に開業した「ホテルアークリッシュ」。飼料や肥料製造を手がけるベン
チャー企業「環境テクシス」(豊川市)と提携し、10月からリサイクル事
業を始めた。ホテルのレストランで食べ残るなどしたパンを原則全量、環境
テクシス社が引き取り、えさに加工して「トヨタファーム」(豊田市)に渡
している。
 同ファームは県内2位の豚肉生産者で、「三州豚」のブランド化を進めて
いる。このパンなどから出来たえさを飼料にして豚を育てている。
 10月の3者間のやりとりでは、パン61キロがえさに活用され、豚肉8
4キロが同ファームからホテルに納められた。今後順調にいけば、年間1ト
ン近いパンの廃棄物が減らせる計算になるという。

【朝日新聞】
http://mytown.asahi.com/aichi/news.php?k_id=24000000812080002
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 08:08:03
パン61キロで、豚2頭が出荷できるときいてトンできました

815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 08:39:58
パン粉を入れてリジンを下げるとサシは入るが栄養のバランスは崩れてしまうから弊害があるのでは?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 13:25:06
数十〜数百トンの餌に対して60キロ程度混ぜたとしても
影響なんてないだろ
実利目的というよりは双方のコマーシャルじゃないのか?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 19:59:18
パン粉、8割りくらい混ぜてるとこあるしね、幻霜ポークだっけ?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 23:29:58
ソース発見
三州ポークは、通常のトウモロコシ主体の配合飼料ではなくパンを中心とした飼料を使用し
て育てられております。パンを飼料として利用し育てることにより、霜降りの度合いが多く、
旨味のある豚肉となります。また、豚肉特有のにおいが無く、柔らかい豚肉となります。

http://www.sala.jp/kessan/pdf/081125recycle.pdf
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 11:07:24
豚肉特有の臭いって、そりゃただ単にエサが悪いか発育が悪いだけだろう。
トウモロコシ主体でも、臭みのない豚肉はいくらでもある。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 11:12:55
発育悪いつぅか飼養管理が悪くて密飼だったりすると環境ストレスを受けて臭みが出るよ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 17:15:41
豚屋さんに質問です。
どうして死因が分かっているのに、わざわざ菌を分離してくれって
依頼するの?
(豚屋さんのカンが鋭くていつもズバリ当たっているから、わざわざ
菌を分離する必要がないといつも思う)
原因が分かってからの対処(抗生剤の使い方)が悪いのかな?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 19:23:15
診断できない豚獣医があまりにも頼りないから検査して原因を特定するしかないんだよ。対策が遅れるとこっちは経済的な打撃を受けるってのにやれ管理が悪いだの何だのと言ってアレもやれコレもやれと無駄な仕事を増やされる。堪ったもんじゃないよ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 20:40:57
なるほど…そうなんですか。

なんと表現していいのか、、、
豚世界は理解できないことがたくさん…
豚屋さんは自分のカンを信じて良いと思うよ…
そのムダな仕事を増やされるっていうの良く理解できます
ムダな仕事を増やしても何も変わらないのでしょう?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 01:01:38
そう、何も変わらなかった、だったらすぐに検査した方が早いって話やね。
原因がはっきりすれば何をすれば良いのかもはっきりする。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 07:47:11
>>823
豚屋に限ったことじゃないとおもうよ?
感のいい人が長年その仕事に携わっていれば
それなりの感性は身に付く。
下手な獣医師より、分娩者のあばちゃんのほうが
よっぽど的を得た対処するなんてことはざらだし。

ただ、感性って人に伝えていくのが難しい。
自分の見立てでちゃっちゃと対処していけば仕事も早い
んだけど、それではなかなか部下が育たない。
なので逐一検査などして、その結果を踏まえて指導したりする。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 12:59:47
豚獣医ってどうして病気の診断もできないクセに偉そうにするんだろうね?
現場の人間に教わる事の方が多いだろうに。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 13:45:47
>>826
実際にはどんな病名だったの?
豚獣医はなんて言ってたの?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 16:24:26
仕方ないよ、あいつら教科書に書いてある知識しか頭に入ってないんだから。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 11:02:52
エサ、早く下がねーかなー
来月下がっても、補てんなくなるから実質負担は変わらんとか、

じゃー、4月から下がんの?
穀物相場はかなり下がってるらしいぞ…
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 17:12:59
いや、先物穀物は先週からまたあがりはじめてるぞ。
つってもまだ$4前後だけど。

コーン相場の下落より、船賃の大幅下げがでかい。
ピーク時$160だったのが今や$20そこそこ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 21:39:06
相場も下がってるが円高もでかい。1-3月期は屯2万円、4-6月期は更に屯1万円の値下げが可能だ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 22:48:12
そう 円高が怖い、
輸入の肉多そうだなぁ  しばらく肉相場は↓

833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 16:05:11
輸入豚肉を国産豚肉と偽って売ってるんだろう、輸入業者はボロ儲けだな。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 17:27:12
ここに来て、あそこまで豚価下げるか・・・・

チキンもあがらないまま、クリスマスが終わっちまうな

考えられない、年が明けたらどんだけ廃業者が出るんだか
(畜産に限らずね)
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 22:08:53
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1229706475/

全農の家畜飼料値段設定「1万しか下げない。十分値下げだろw」
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 13:02:37
6万が5万になってもだな。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 10:41:56
いやー ぶっちゃけ この豚価大変なんですけどぉ!
ウチだけなのかなぁ

世間全体が大変って言ってるけど、ブタヤさんほどじゃないんじゃないの?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 21:22:35
来年、1−2月は上物で三百円台でしょうね。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 21:44:35
戸数は半減するそうですね。正直商売変えした方が正解ですよ、生き残っても生活するのがやっとでしょ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 08:53:17
>>839
で、いつ廃業したん?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 09:55:31
半減か・・・ありえるわな
だって多少の受給変動ではどうにもならないものな

んでもどういう立場の人がそういうこというの?
知り得る立場ってのを想像しづらいんだけど。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 11:14:49
おまえらは豚肉を作るのに一体どれほどの穀物を消費すれば気が済むのか?と言う深刻な問題もある。強欲で無秩序な資本主義と一緒に畜産も終りにした方が良いかもしれない。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 13:22:47
マジレスめんどくさい・・
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 16:50:52
あと半年持てば勝ち組さ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 22:48:39
え?あと3ヶ月持てば勝ち組だよ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 07:46:07
とりあえずはその3ヶ月間の資金ぐりだな。

巷では職を失った労働者があふれかえっているのに
それでも人が集まらない職種って・・・
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 18:59:45
ひどい酷すぎる

 +の輩は、まぁいつもあんなもんだろうから慣れてるが、
 俺はこれを企画した側の奴らの偽善にムカムカする

【経済】養豚業界100人緊急募集 雇用の受け皿
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230091608/
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 22:01:42
養豚業界は今、史上最悪の不況なんだがな、一体何がどうなっているのやら理解に苦しむよ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 23:13:14
マジですか 今度育種関係に就職決まったんだけど・・研修期間中に解雇されないかな(´・ω・`)
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 09:44:55
解雇は何時でも何処でもある、だから解雇されない様に頑張ってくださいとしか言えない。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:36:15
>>849
就職する頃には安定するだろうから内定をキャンセルされなければ心配ないと思う。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 13:08:55
飼料価格下げすぎだな。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 14:19:10
何言ってんの?下げ足りないよ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:06:17
まだ 安いの使ってないでしょ?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:33:43
はぁ?もう使ってるよ、まだ下がっとらんの?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 12:03:41
すんません
こっち?は、まーだだよ!
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:49:10
>>847
まさにこのスレから来たんだけど、養豚やばいの?
意外と待遇もいいみたいだから気になったんだけど。
ちなみに自分は女なんだけど、もし採用されたら最終的に嫁ぐことになったりもするんだろうか。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:08:52
>>857
今採用してくれる農場なら心配ないと思う。若い女性は結婚の可能性もあるだろうね。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 19:08:47
>>857
会社形態をとっていて、社長一家以外にもちゃんと社員のいるところならいいと思う。
世界の穀物高騰の煽りを受けて、経営的に今が一番辛いところなのは事実です。

ただし穀物は、一転して下げに転じていますから、ゴールデンウィークを迎える頃には
資金繰りがだいぶ良くなることでしょう。

心配なのは豚の市況価格ですね。少し前からありえないほど低迷しています。
消費が回復するのを皆が期待しています。

就職云々については・・・・
今、堅実で安全な業界なんてあるんですかね?まず無いですよね。一寸先は闇。
であればせっかく興味を持ったなら働いてみたらどうでしょう?としかいえません。
この10数年どんどん縮小してきてる業界ですが、それでもきちんと生き残ってきた
会社達です。きっと勉強になることはあると思いますよ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:08:16
馬鹿息子の嫁になるより社長の愛人をお勧めする。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:08:24
休日は普通の会社と比較したら少ないと思う。
他がどうか分からんがうちの農場は正直かなり休日少ない。
女性なら分娩舎管理で採用考える農場が多いかと。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 21:55:40
え?今は週休2日が普通でしょ。もちろん交替で休むんだが。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 16:58:18
週休二日なんていつの話だったかな。
来年は人を雇って、年中無休を終わらせたい。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 20:43:34
857です。みなさんレスありがとう。
あんまり馴染みのない職業だから、他の職と何かすごく特異的な事があると思ってたんだけど
雇用体制も先行きもあまり変わらないみたいだね。
少なくとも給料は今の職よりは確実に良さそうだから、視野にも入れてみようと思う。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 21:06:40
仮に週休2日だとしても
ゴールデンウィークだとか年末年始の
長期休暇なんかないだろ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 11:05:40
今は資材設備も進歩してるので工夫次第では長期休暇も取れます。最初から全否定してしまったら何も進歩しませんよ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 11:34:38
長期休暇が取れるのは企業養豚で従業員同士でカバーできるとこでしょ
うちは中規模なんで隔週休2日が精一杯だわ
誰かが予定外に休むと週作業の都合上他の誰かに負担がかかる
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 13:39:08
週作業を月作業に変えれば良い。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 14:58:24
ウチの親父なんて休み無しが当たり前だと思ってるから困ったもんだよ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 00:25:07
バラ配送の運送屋だけどね
添加剤いれるの面倒くさいんだけど 

しかも混ざってないとか豚屋チョーうぜぇ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 09:53:47
飼料タンクに登って餌と一緒に少しづつ混ぜてみな、良く混ざってるって誉められるぞ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 10:05:33
>>870
嫌なら辞めたらいい。誰も止めないよ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 16:14:51
嫌なら荷主に言えばいい
他の運送屋に頼むだろうから
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 16:21:46
嫌ならその飼料はうちに持って来い。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:25:09
いやーー 正月も終わってしもうた

今年はどんな年になることやら…

876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 08:37:27
ところでJPPAが出した人材募集には
人集まった?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:25:20
一人面接の申し込みがあったけどドタキャンされたらしいですね。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 16:47:29
また相場が急落だぁ!
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 17:13:34
なんでよ?東京も大阪も500円台じゃん
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 22:16:54
しばらくは400円前後で推移するとのことです。もちろん税込みで。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 16:24:46
四月に値下がりすると楽になるんだがなぁ。後三ヶ月キツイわ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 17:18:05
4月はまた値上がりするかもよ?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 09:10:19
補てんは?
無いか!
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 18:09:35
>>882
なんで穀物相場安+円高+豊作で上げれるんだ?
そんな前兆みられないけど
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 01:16:49
今穀物相場高騰してますよ、またもや投機マネーが、それに加えて南米のとうもろこしが不作とのこと。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 09:33:34
うちの団地内で、死亡豚を地中に埋めて処理してる養豚家が逮捕されました…
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 09:53:06
>>886
ソースがなきゃ豚カツも食えんぞ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 11:45:08
ttp://www.47news.jp/CN/200901/CN2009011001000015.html
ブタからエボラ、初検出 人への「強毒化」を警戒

フィリピンで昨年、養豚場のブタがエボラウイルスの一種に感染していたことが分かり、
国連食糧農業機関(FAO)や世界保健機関(WHO)などの
専門家の合同チームが10日までに、現地で調査を始めた。
家畜への感染が確認されたのは世界で初めて。

エボラウイルスはアフリカで時折流行する致死性のエボラ出血熱の原因ウイルスだが、
FAOなどによると、今回確認されたのは、人への病原性がないタイプ。

国際機関は、人と接触の機会が多い家畜で感染が確認されたことを重視、
人への感染機会が増えてウイルスが変異し毒性が強まる可能性を警戒し、
感染源や経路の解明に本格的に乗り出した。

FAOの小沼広幸アジア太平洋地域副代表は
「今まで野生のサルなどで見つかっていたエボラウイルスが家畜で初めて見つかった。
接触して人に感染するうちに強毒タイプへ変異する懸念もあり、適切な手段を講じなければならない」と話している。

FAOなどによると、2007年から08年にかけ、マニラ北部の養豚場など数カ所で、
ブタが相次いで死んだためフィリピン政府が調査。
昨年10月、同政府の依頼を受けた米国の研究機関が調べたところ、
「レストン」と呼ばれるタイプのエボラウイルスと、別のブタ特有のウイルスに感染していることが確認され、
フィリピン政府が昨年12月に豚肉の輸出を禁止した。人への感染は現時点で確認されていない。

2009/01/10 06:24 【共同通信】
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 12:05:26
>>886
豚の死体を不法投棄=20年以上か、2人逮捕−千葉県警
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009010800910

これのことかな?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 12:11:58
>>889

それそれ(´Д`)

うちにも県警から事情聴取きた。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 14:08:10
豚価安すぎてキロ600円でしかやっていけません
今月一杯で廃業です。。。他もヤバイ状態らしいです
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 14:12:54
ウチも似たような状態です

でも何でこんなに下がるんだろう?
そんなに、輸入物が安いの?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 14:57:50
為替が1ドル90円だからそりゃ安いに決まってるよ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 15:31:50
世界不況による海外養豚農家倒産供給減
中国に近いアジアでのエボラウイルス
決算前の貸し渋りによる国内養豚農家倒産などで8月ぐらいには値段が普通に上げるだろ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 16:51:55
9月から↓
10月にはさらに↓ かな?

896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 17:16:06
正月分のだぶつきが捌ければいくらか相場は戻るらしいけど
500円台ってのは期待出来そうにないな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 20:31:35
今の製造原価はキロ320円だからまだまだ大丈夫だわ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 09:41:08
何食べさせているの?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 11:29:10
エサに決まってらー。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 13:26:55
>>898
自家配合飼料ですが中身は秘密です。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 14:22:49
パンキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!コレ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 17:07:19
餌屋は今、ガッポリと儲けている最中です。四月まではウハウハですよ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 18:59:59
餌屋だけじゃないです。自分で自分が作った物の価格を決められないのは農家だけ。こんな不公平な仕組みはもう許してはいけない。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 19:33:10
農家が自分で価格を決められないということはない。
農家だって自分で価格を決めて売り出すことは、
誰でも、いつでもできる。
ただし、買ってくれるかどうかは別だ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 01:57:29
肉屋でもやってみれば自分で売る大変さが分かるよ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 15:49:44
肉屋にそんな言われてもなぁ、それが仕事だろうが。こっちは売れる肉を作れば良い。
907三年生:2009/01/12(月) 16:07:23
質問です。
分娩子豚の下痢処置としてフロルフェニコール飲水添加剤(商品名フロロコル)を処方するよう指示されました。
量にして一頭当たり3ccです。
これだけでも通常時のおよそ6倍量にあたるんですが下痢に効果あるんでしょうか?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 18:38:49
何が原因の下痢なのか分らなければ
何とも言いようがない
更に薬自体も確実に効くと保証されているわけではないしね
909三年生:2009/01/12(月) 20:08:31
原因に関しては確かにわからないのが現状です。
大腸菌か環境かその他の病気か検査結果待たなければなりませんが、当該の薬が本来、肺炎に対応するものであり、今回の指示が私には突拍子もなく感じたのでこのような処方の前例や有効性があるのか分からず質問した次第です。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 20:31:03
>>907
フロルフェニコールは当農場も使用してましたよ。
使用していた理由は肉豚のヘモ肺炎対策でしたね。
ヘモで80kg級がゴロゴロ逝った頃に獣医に使用を勧められたのがきっかけです。
高価なのでやや治まった現在は使用していません。
この添加剤の使用効果は正直あまり感じられませんでしたね。
幅広い型に対応したワクチンに変更したのが
やや効いたんじゃないか、と当農場では見解しました。
分娩子豚にフロルコールが効くのかどうか…
分娩子豚の下痢ならコクシジウムの感染防止剤を使用したら
どうでしょうか。うちはこれで治まりました。あと駆虫剤の投与も
結構効きました。以上、ご参考までに…

911三年生:2009/01/13(火) 01:03:41
>>910
ありがとうございます。
当農場も去勢作業の時にコクシジウム対応もしてます。バイ●ックスです。
現在の対策として分娩後の初乳とバクテ●ン注射、→去勢の時にまたバクテ●ンとバイ●ックス、えつけ開始からは乳酸菌投与をし、これ以降も止まらない場合、アンピシリンとメイビッ●ス混合を注射してます。
また判断次第で補液もやります。
だいたい酷い下痢の発展はこれで治めたのですが初期から続くものには効果薄いようです。
メイビッ●スをエクセ●ルやビ●タスに変えたらどうかとも思いますが、検査結果が出なければ判断もつかないし、またこれだけにかかりきりにも成れないのが現状です。
それにフロロ●ル意味ねー!てのは同感でしかも量が濃すぎるから尚更心配です。
何か見落としあれば忌憚のない意見頂きたいです。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 01:41:58
下痢の色と性状はどんな?薬より善玉菌を増やしたり免疫力を強化した方が良いよ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 08:06:51
下痢してる子ブタはやはり衰弱していくのかな?
結構まん丸していて下痢してるとかだと、また話も変わってくるし。
下痢しつつ衰弱のちあぼんなのか、まん丸してて急にぽてっと逝ってしまうのか、そこら辺どなの?

フロロがまったく意味がないとは思わないけど、場合によっちゃ逆に下痢誘発したりするし
投与方法がわからないから何とも言えんけど、投与量も結構なもんだしね。

914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 08:20:41
単純に温度がとりきれなくて腹が冷えているってことはない?
暖房関係や室温を聞かせて欲しい
>>911くらい対処していれば細菌性のものはほぼ防げそうだけど
あとは母豚の乳質が悪いとかかなあ・・・

バイコ(ry はうちも使ってるw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 12:08:44
どこぞの養豚団体から

>>847が、日曜のバンキシャで紹介されます。
とファクスきたんで録画してみたが、あれ効果あったんか?
番組の構成として、労働者が仕事を選り好みしてるのが
伝わっただけだと思うんだが。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 12:31:03
みなさんはPCを利用しての生産管理などのアプリケーションソフトって何を使われてますか?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 13:00:34
うちはそろばんと集計用紙。
これで十分
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 16:10:29
うちは自分で設計して、システム会社に制作依頼。
版権渡す代わりにすべて無料にしてもらった。

何を導入するかよりも肝心なのは、その後の運用次第かと思う。
日々真面目に、正確にデータ入力を積み重ねていかないと意味ナス。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 17:02:43
うちはデータ管理会社に毎月データ入力表に数字を書き込んでFAXするだけ、料金も安いから凄く楽です。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 17:09:51
うちは種豚商社から提供されてるソフト
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 18:34:47
うちはエクセルで自作
市販のものでは集計の仕方とかがしっくり来なかった
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 20:43:08
>>911
そこまでしているのなら>>914のおっしゃる通り
細菌性のものはほぼ防げそうですね…
換気・暖房・室温も挙げられますが、
豚の飲水している水は大丈夫でしょうか??
水質によっては下痢を起こしたりしますね。
貴農場がどういった経由で豚が水を飲んでいるのか
は分かりませんが、場合によっては水に塩素剤など
添加した方がいいかもしれません
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 22:16:14
なんだ東京の値付け、ふざけんなよ。
あんな適当な値付けすんなら、首都名のんな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 22:46:50
>>917-921
ありがとうございました。
うちもネットなどでいろいろ参考にしながら結局はエクセルでの自作です。
とにかく目に付いた数字を集めまくり、欲しいものを集計していく感じで
なんとかやってますが、数字が見えてくることで農場の大体の動きが見えて
来る反面、絶望的な成績に胃を痛めている次第です。
925三年生:2009/01/13(火) 23:13:56
>>914
ガスブルーダー使用してますが下にたまらないし、子豚も極端な重なり方してないから大丈夫かな?と思います。
平均して室内で22℃ブルーダー真下で28℃くらいでしょうか?すいません結構適当です。

>>913
衰弱死が問題だと思います。
@母豚が初産
Aよそへやった里子が無事育っている
などから母豚の乳に問題がある!と本日仮定することに決めました。
乳質改善ゎ時間かかりそうなのでしばらくゎ補液じかに飲ませて対応することにします。
ありがとうございました。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 07:53:24
>>924
問題点が分ればあとは対策するだけさ
ガンバレ

>>925
初産限定?
だとすれば初産の免疫か分娩までの飼養方法等にでも
問題あるのかな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 10:50:16
28度じゃ寒いと思うんだが?うちは最低でも30度にしてる。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 12:42:00
相場は、今年も西高東低ですね。
これで、昨年秋に発売されたサーコワクチンを打った豚が出荷されだしたら
相場が大暴落ですね。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 12:57:05
所産限定で、里子に出た子豚が育っているとなると
第一に疑うべきはMMAだろう。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 13:10:17
>>928
もう出荷されてるだろ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 13:37:02
去年の今頃は、7300頭台だったのが、今年は79000頭。
しかも不況+円高ときて、モノあまりの最悪の状態なんだよな。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 14:28:38
うちは今月いっぱいでめでたく廃業だ、みんな頑張ってね。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 14:58:22
退くも行くも地獄ですよ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 16:42:24
>>929
産褥期ね
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 17:22:43
>>932
ほんとうだとしたら、寂しいことです。今まで本当に、お疲れ様でした。
色々と残務も辛いだろうけど、何とか生き抜いてください。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 18:22:20
辞められるうちはまだいいよ!

もう、ウチは辞めるに辞められません!
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 19:34:37
どうしてさ?やめなきゃ借金が増えるだけだろ?アパートでも経営した方がよっぽどマシだよ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 19:42:20
ほんとになんなのこの豚価…
ひどすぎる
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 20:03:58
円高で輸入豚肉が大量に入ってるのとサーコワクチンで国産豚肉も供給過剰。しかも景気悪化で安い豚肉しか売れてないからね。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 20:47:05
産褥期授乳期無乳症候群が正しい。
この場合、産褥熱よりストレス性無乳症を疑ってみる。
ストレス性の場合は抗生剤の効果はあまり期待できない。

見分け方は乳房を触ってみる。
硬くて熱っぽいときは軽い乳房炎を患っている可能性有り。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:13:53
個人的な意見だけど…
枝価格が安くなるのはわかるけど、市場の値付けが意図的に安くさせられている様な
気がします。
だって、と畜頭数が多い事は今までにもあったし、輸入も多かったこともある。
でも、餌が高い(コストが高い)とこんなに下がらなかったと思うけど…
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 10:56:28
去年の夏場の損を取り返さなきゃならんし。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 22:46:04
んじゃ今年の夏はまた儲けさせてくれよな。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 09:06:08
豚って何年生きる?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 09:22:20
雇用100人雇うのはおかしいだろ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 09:29:01
エボラウイルスがやっと安いアジアまで助けにきてくれたから信用できない外国製品は買うなよ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 09:39:47
どんだけ枝肉下がるんだよ

えさ代払えねぇよ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 11:40:09
うち餌代なんか払ってない。だって払えないし。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 12:12:43
餌屋と銀行の取り立て怖いお(;ω;)
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 15:00:23
畜産に未来は無いから借金が増えないうちにやめようぜ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 22:49:03
養豚場で働こう思ってた俺はどうすればσ(^_^;)?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 00:42:22
>>944
35年
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 14:34:11
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 16:15:55
今までが良過ぎただけ。これからはこれが当たり前になるよ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 18:39:19
サーコとカビ毒のWパンチで豚が相当な数で死んでたからな。
相場はもっと下がるだろうよ。
餌屋と農水省のヤツラに畜産農家は潰されるよ。そろそろ、止め時かもな。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 20:09:31
餌屋のセールスにはボーナス1000万出たって本当だったのか?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 13:03:49
>>956

くだらねぇ・・・お前そんな被害妄想かかえながら仕事してんの?
同じ畜産家なら恥ずかしいや、その存在が。
輸入の穀物事態が値上がってたんだし、撤退生産者が続出してるなかで、
どうしたら飼料屋だけが儲けられんのよ。
たまたま上手くやりきれた人が近くにいるのかもしれないが、
そんなのが一般論なわけねーだろ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 17:26:05
>>957
それはせいぜい9月迄の話だろ。それ以降は原材料も船賃も安くなってるんだから儲からない訳がない。
おまけに1月の値下げも、本当はもっと下げられる事は分かってる。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 18:56:42
こゆ時は下げ幅を小さくして儲けとかないとね。おまえら生産者は今まで儲け過ぎた。今度はこっちが儲けさせてもらうぜ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 20:18:15
人減らして供給減らせよ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 21:59:45
なんなの…この豚価…
餌代下がったのに(まだ下がり足りないが)
これじゃあ無理だ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:18:38
皆で1割りづつ母豚数減らすしかないよ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:22:11
【社会】クローン牛と豚は安全 流通認可の公算、食品安全委部会
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232362912/

どうやらアメリカの要求に屈したようですね。クローン豚の大量輸入が始まる・・・。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 09:19:28
関税制度は国内相場と輸入額の差額を税金として納めるのだから本来は相場は安定して下がらないはずなんだが加工業者が潰れるので裏で話つけてるんだぜ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 10:58:34
うちも来月に廃業する。今まで大変お世話になりました。みなさんが生き残れるよう祈ってます。さようなら。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 12:00:36
>>965
うちも一緒だ。。。
豚小屋、餌代、人件費、水道代、税金、消耗費、トラック費用、電気代、他いろいろ払えないよ
銀行から貸してくれないって言ってきた。。。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 14:12:02
廃業はうちも、そんな遠くないです。

まじ、今月のえさ代は先月のものすごく高い餌だから、出荷する豚の数は
4ヶ月令まで出さないと払えん
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 18:36:27
今日当座から餌代引かれたら残高が3万円になった。
うちも廃業するかも・・
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 19:05:55
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1227094825/
どうぞ、みなさん参考にしてください
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:48:06
なんというか

お先真っ暗なスレですね^^;
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 00:19:26
安すぎるから七割倒産するだろうね
餌屋も潰れるだろうね
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 13:51:54
うちも限界、借金なんてしたくないからもうやめるわ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 14:00:19
倒産つーか大手が農場買い取る形なんかね?
新しく施設を建てようとすると色々面倒だから大手のハム会社の関連が買ったりするのが多いよね
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 15:33:16
そう、土地も畜舎も買い取って貰って未払い金を済ませ、自分は雇ってもらう。そうすればなんとか食い繋げる。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 18:37:47
>>973
これまではそういうの多かったけど、今はどうなんだろ。

上場してるようなところは、軒並み投資を抑えてるでしょ。
しかも残念なことに、マーケットでは豚は余剰。

あと半年ぐらいたてば違うかもしれないけれど、
今交渉しても相手にしてもらえないと思う。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 21:53:50
外国産の売れない豚肉が市場に大量に入ってきてるらしいぞ
セーフガード発動しないかな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 06:44:24
セーフガードも差額関税制度も廃止の方向ですから300円相場で赤字の農場は全て淘汰されるよ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 07:38:14
このままだったら廃業だ。。。
自民落とそうぜ!
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 10:32:56
畜産廃業と餌屋廃業と外国産エボラ肉と高いクローン技術肉で相場は高騰w
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 11:16:15
黒豚って相場は関係ないの?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 11:38:01
黒豚だって相場関係あるぞ
うちは白の相場+α(年間固定)で出してる。
今は黒のほうが在庫のだぶつきが激しいらしい。

982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 13:11:32
↑ 200円高位?
983981:2009/01/22(木) 15:02:20
銘柄とかじゃなくて、単純にバークシャーなのでそこまで高くなーい
でも100円よりは上。
黒だとそれなりに原価高くなるけど、それでもやはり黒のほうが利益率高いっす。
今は白で出した損失を黒で補ってなんとか・・・。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 19:03:57
ブランド化して高く売りゃいいじゃん
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 20:50:12
>>984
ブランド化したら高くて買ってくれない…
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 21:05:11
来月になれば、餌基金が入金されます。
もう少しだ、頑張れ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 01:22:52
餌基金なんて借金と同じだからなぁ、廃業した方が賢い選択だよ。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 13:05:36
○(eonet.ne.jp)こと、兼業オヤジの削除依頼要請を受けて
この兼業オヤジ防除テンプレ削除の巡回に来た 『削 除 人』 さんへ
この防除テンプレはスレが荒れるのを予防する為に貼っている物です。削除されると荒れる主因になりますので
【 削 除 し な い よ う お ね が い し ま す 】
※1つのスレに防除テンプレは1つまで等、決められたルールで防除テンプレは貼られています
自治板での議論&まとめ→http://society4.2ch.net/test/read.cgi/agri/1157651444/

★☆煽り耐性皆無の兼業農家『煽りと削除依頼大好き農厨、兼業オヤジ』防除テンプレ☆★

↓下記のようなキーワードや思考回路でスレを荒らしている、粘着質な兼業農家の農民が居ますが
負けず嫌いな年寄り兼業農家で、相手するだけ時間の無駄なので【皆様スルーをおねがいします】

厨 粘着  生き残るのは兼業農家 反農厨 テンプレ厨 既出 論破済み  「w」 電波(デンパ) 農薬電波
ソースは? 認定 新規就農しろと煽る NGワード 現実を知らない、理解してないと勝手に決め付けて言い張る
補助金は反農妄想等、農業保護については完全否定し、6兆円におよぶ関税による保護政策は見て見ぬフリ
常に反農に対する煽り 無関係で唐突な欧米との保護比較  基盤整備事業は全て土建屋の為であり農家には全く利益が無い
知らないの?などとにかく『?』を使って聞き返すのが得意というか、それしかできない 直接的な保護って何?
相手のレスを曲解した論点ずらしも大得意  あくまでも別人を装っての自己擁護  防除テンプレを荒らし扱いする

▲兼業オヤジにとって都合の悪いレスは火消しに必死になって怒りと恥ずかしさで顔を真っ赤にしながら削除依頼を行っている
しかし○(兼業オヤジ)の自分勝手な削除依頼の為、削除人からスルーされる事が多いが
○(eonet.ne.jp)は削除されるまで、削除依頼をひたすら『 何 十 回 』も繰り返すのも特徴
【詳細についてはこちら→】http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1211472737/l50
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 15:00:02
2月になれば調整保管に入るような気がする。
全滅になる事だけは避けなければ。。。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 17:13:01
今朝の新聞読んでないの?調整保管はしないって書いてあったよ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 17:46:49
>>977
300円相場で黒字って、おまいそれ計算あってるの?
減価償却とか正確にやって、安定基金の諸々無視して、
300円でやれるもんか?

成績がよかろうが、安いエサ使おうが、ちょっと想像できない。
煽りじゃなく、教えて欲しいんだが・・・

まあ飼料工場の周辺とか、大消費地の周辺なら
送料とか安くすむんだろうし、計算の環境がそもそも
違うのかもしれんが・・
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 18:48:23
300円相場ってのが300円台なのか実際に300円なのかでは大違いだな
300円ではどうやっても修繕費用とか出なくてジリ貧な気がするが・・・
せめて400円台で推移して欲しいところだ

ところで今月はあと1週間ある訳だが
どうやら赤字確定です本当にありがとうごz(ry
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 19:27:02
>>990
まだしないの間違いだろ
400円/キロより下がってまだ時間もたってないし調整保管しなかったらルール違反だよと。。。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 22:38:28
300円でもまだ他国に比べたら高いんだよ、そんな高コストでどうやって輸入肉に対抗するわけ?考えが甘いんだよ。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 23:19:11
なんだこいつ?300円て肉屋が値切るためのホラ話だったのか
人件費も不動産の価格も、飼育に関わる法規制も
輸入肉とはハナから違うのに対抗するもんじゃないだろ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 00:38:07
26日から調整保管に入る模様。
東京で380円前後というのが、23日夜に入った最新情報。

ソースは豚○協の総会での副理事長の談。

以上
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 09:03:35
つまり>>994の給料を下げてコスト削減ですねわかります

ところで次スレは?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 09:09:58
新スレ立てた。

【豚話】ブタ(^(∞)^)バナ【6頭目】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1232755766/
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 10:02:50
もう少しの辛抱だよ。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 10:04:04
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。