1 :
1:
りんご農家の皆さん、いろいろと情報交換しましょう。
新規就農でりんご生産を考えている人も歓迎です。
これからのりんご生産をどのようにしていけば、りんご農家全体の
収益が上がるかとかね。
2 :
2:2008/01/24(木) 18:21:56
2get
みかん作ったほうがよくね?
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 12:35:24
>3
なんで? 栽培できる場所がぜんぜん違うだろ。
温暖化を見越してのことと思われ
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:39:14
リンゴ農家さんはいま忙しい。・・・なのか?
質問、リンゴは1年中売ってるけど、どういう保存方法でどんな設備が必要なのですか。
定温保存庫でよく知らないがガスを充填して痛まないようにしていると
聞いたことがあるのですが。
窒素ガス?なんだったっけ、わすれたよー。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 17:28:58
>6
詳しくはないが。
エチレンガスじゃなかったっけ。
少なくとも他の野菜や果物と一緒に保存すると
その野菜等の腐敗が早くなるそうです。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 18:40:27
エチレンガスって、リンゴ自身が放出するんじゃなかったっけ
キィウイをつい熟させるのに、リンゴと一緒にすると早く熟す。
バナナは、早く痛む。ジャガイモは芽が出ないとか。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 14:56:45
冬何してる?
俺半年ニート・・・
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:43:58
>>9 おいおいw
貴方が専業なら、別にニートじゃないでしょうに。
俺の親父なんて、家の周りが果樹園だから(逆にいえば果樹園の中に家がある)、
一週間の内、家の敷地の外にでる回数なんてほとんどゼロだよ。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 20:15:11
>>8 そーです。りんごの保存はとにかく冷蔵。あとは長期保存に向く品種だといいです。ふじやシナノゴールドなら少し味落ちますが夏まで保存ききますよ
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 12:34:26
でも夏まで保存してていいことはないよね?
まだ早生を作ったほうがいいんじゃない?
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 08:51:45
age
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 09:26:37
CA貯蔵でしたっけ?
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 10:26:43
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 12:36:14
最近はCA貯蔵よりも低コストで鮮度長持ちするっていう「1-MCPという薬剤」がありますね.
まだ世間には出回っていないけど.
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 17:10:52
輸出すると儲かるらしい。今、話題の国に。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 19:15:46
家庭での林檎の保存って冷蔵庫が良いんですか?
それとも室内保存が良いんですか?
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 10:14:53
確か密封して冷蔵庫が良かったと思う。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 15:37:38
リンゴは冷蔵、基本食べ物は冷蔵した方が長持ちかと
追熟させて食べるものは室内なり冷蔵なり自分で調整ですね
木村秋則さんって有名ですか?
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 16:55:04
>>20 どうでしょう? 有名というにはちょっと…、という気が
しますが。
でも、ああいうやり方をウチでやるのはちと無理ですね。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 21:27:36
みんなの好きなりんごは?
またはこれから期待の品種とかは?
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 17:50:06
フジ。
正直、食味でフジを超えるりんごは出てないと思う。
シナノスイートはあまり上手いとは思わなかった。
ピンクレディーはどうだろうな。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:24:41
県内のどこのシナノスウィート食ったの?
超うまかったけどー。
フジはもう余りぎみじゃない?
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:34:52
>>23 俺もそう思う。
ただ青森のサンフジが最近はっきり言って・・・
27 :
23:2008/03/06(木) 19:54:39
>>25 人気があるから、作るだけ作ったんだよね。
だから余る。
>>26 生食ならやはりサンフジだよね。酸味と甘みとパリッした食感。
そしてしたたる果汁。歯茎が痛くても食べたいと思うもん。
ただ、青森のリンゴはなあ。一大産地だから当たり外れがあって
当然なんだけれど、俺が食べた限りの経験では、なんとなく甘みと
果汁が足りない気がするのよね(もちろん一部だけだけど)。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 20:36:31
人気があるし、他に作る品種が
サンふじ以外に無かったのか、
研究者がだめなのか
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 09:55:32
>>28 >研究者がだめなのか
いや、だめなんじゃなくて、新しくかつ美味い品種を
つくるのが難しいだけじゃないかな?
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:53:43
山形の試験場が作った早生品種‘ファーストレディ’
皆さんこの名前どう思いますか?私はもっと良い名前あったんじゃないかなって思いました。
ちなみに‘ファーストレディ’は着色、食味とも‘つがる’を超えているらしいです。
山形の果樹農家のほとんどは期待していると思います。まだ苗木は出回ってません。しばらくかかりそうです。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 13:28:36
「ファーストレディ」ねえ、消費者受けしないと思うな。たいそう過ぎる。
ひらがなかカタカナで、2文字〜5文字まで、呼びやすく覚えやすい
産地の特徴を連想させるような、名前がベスト。
かと言って「アカギ」とか、そのまんまじゃんって言うのはマイナーになりやすい。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 15:14:24
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 19:17:11
>>22シナノゴールドはうまい。どこでつくってもうまい。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 16:58:32
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 18:22:44
>>34 青森で作ってもなんの問題もなし。
弘前さくらまつりの頃なんてちょうど食べごろじゃないかな。
むしろ、爆発的に増えるのがしんぱいかも。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 19:55:38
トキは?
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 20:23:39
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 09:47:50
まだだよ。親父が1人でやってるからなあ。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 10:33:15
あげ
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 17:48:57
みんなはわい化好きなのかな?
ほんとにわい化のほうがお金とれる?
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 23:33:26
もう花が咲きはじめたけど、蜂大丈夫なのか?みんなのトコは?
動墳で受粉させっから無問題
他の場所は延滞してるみたいだな
蜜取らせるのに金払うシステムがどうも好かん
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:49:12
やっと人工授粉おわた!
肩イタス・・・
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 19:43:23
ここ何日かの朝晩の寒さにはまいる。
今朝なんて防霜ファンが回っているそばで花摘みをした。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 10:14:17
>>42 動噴で受粉? 興味あります。
どうやるのですか?
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 10:53:02
米しか作ってねーんだが林檎の木を5本ほど育ててみたくなった。どこで苗木売ってます?
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 13:48:57
今頃植えれるのかな、ほっかいどーの北の果てなら良いかも・・・・
>>49 植えましたよ。減反してて今は畑にしてる隅に。
粘土質だけど育つかな?80センチ位掘って、牛糞をちと混ぜて、あぶらかすもちょっと入れました。
こちら秋田です。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 20:05:35
>>50 植え穴の深さは深くてもかまわないけど
根っこの深さはせいぜい20センチ位に
接木部位が地上10センチ位に出てないと花がつきにくいかも
植える時期が遅いときは、植え穴の中を泥状のトロトロにして
根っこを包むようにして植えると根付きがいいよ。
>>51 なるほどなるほど・・・土曜に植えて、昨日、今日と雨だったので倒れたりはしないと思います。
5年目の収穫を目指してますので、とりあえず伸びてくれればいいような感じです。趣味の範囲なので2本しか植えてません(紅玉とつがるだったかな?)
実すぐり作業まだ始まったばかり。
1本終わらせるのに半日ってどんだけ効率悪いんだよ。@福島
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 22:37:55
>>53 福島だとモモの摘果が優先ですか。りんごは豊作のようですね。
うちでは新梢花摘みを全部、石灰硫黄合剤を一部散布したので摘果は楽です。
今日は2.5人でジョナゴールド一反終えました。 @南津軽
>56
いきなり多くの農園で実施するのはリスクもあるので、隔絶された農園で
試験的に実施すればいい。そしてその技術が定着したら順次農園を増やす。
そうすれば奇跡のりんごをJAでも栽培できるようになる。
それとも木村さんに教えていただくことに抵抗でもあるのでしょうか?
>>57 有機無農薬農業に過剰な思い入れをするのは勝手だけど、
それを生産者に強要しないように(どうせ買わないんだから)。
>>58 りんごでそれが出来たら必ず売れますよ木村さんのりんごのように。
でもやれる自信がないのならやれない理由をもっともらしく述べるだけで精一杯でしょう。
農家個人では無理だろうけどJAがやれば出来ると思うけどね。木村さんは個人で
出来たのだから、しかもその手法を教えてもらえるのだから簡単じゃないかな。
木村さんは要請があれば各地でご指導をされているようですよ。
>>59 >>56をちゃんと読んで(リンク先の全文も)常識的な判断を下してほしいもんだね。
数年間収入ゼロで生活しろ、なんて農協や行政がいえるかよw
>>60 だから試験したらいいじゃない、試しもしないでビビッて、出来ない理由を述べても
なんの進展もない。JAも農業の専門家なら専門家の自負を持ってもらいたい。
それとも木村さんに教わるのがそんなに嫌なのか。もっと謙虚になればいいじゃない。
やりもしないで否定論だけにってするのはどうなんかな?
やってみることが重要じゃないかな。
これがJAの本音なのか、補助金漬けでは行動力も萎えるわな。
>>64 果樹は花や野菜についで補助金が少ない農業。
やっているのに結論が気に食わないから認められないはどうなのかと。
ここでも
>>55 >>62-63と具体的なソースもあるのにそれすら読まないんだから、儲者は度し難いね。
>>65 補助金は少ないようでも出ているんでしょ。
十分読んでいますよ。行政の研究結果は2年間の試験栽培の結果でしょ。
裁判の件は判決ではどうなんでしょうね。アレルゲンの件は被害を受けた
果実の場合で、木村さんのりんごは奇麗で被害を受けていないから
アレルゲンが増大すると結論付けるのは如何なものか?
アレルゲン試験に用いた無農薬りんごの入手先は青森県植物防疫協会の試験圃場で
栽培されたものだそうですよ。だから木村さんのりんごではないですよ。
一度でも木村さんに指導を受けてみませんか?農薬を使うようになったのは戦後からの
ようですから、技術が向上すれば昔のように農薬を使わないでも栽培できるんじゃないですか?
>>66 8年間カスミを食べて生活できるのは君くらいのもの。
で、その8年を乗り切って少しはとれるようになったとかなり甘めに仮定しても
大多数が生産するようになったら、
「奇跡のリンゴ」とやらの価格も下がる=よりカスミの需要が増える
こうしかならないよ。
純粋な消費者は安く手に入っていいかもしれないけど、
生産者には手間隙がかかって収量が下がるだけじゃなく価格も下がっていいことが一つも無い。
(リンゴに限らず有機無農薬農産物はみんなこうだけど)
やりたいんなら他人を巻き込むんじゃなくて自分だけでやってね。
誰も君を止めてないから、他人に迷惑をかけないところでやればいいだけじゃない。
農薬依存の慣行農業関係者が必死で反論している。
情報を都合のいいように解釈しながら。
アレルゲン試験のりんごは木村さんのりんごでないことも調べずに。
>67
>生産者には手間隙がかかって収量が下がるだけじゃなく価格も下がっていいことが一つも無い。
(リンゴに限らず有機無農薬農産物はみんなこうだけど)
そうかな〜 有機農業推進基本法が制定されたことは無意味なのかな〜
>>68 >>56で疑義・結論は全て出てるのに、それを君が認められないだけ。
慣行農業関係者(笑)って何w
科学的思考をせずにく擬似科学を信じたいなら、それは君の自由。
無農薬有機以外にも波動でも宇宙エネルギーでもEMでもなんでもござれ。
ただし、他人に迷惑をかけないようにね。
>>69 EU並みに収量減に対する所得補償がないと画餅でしかない。
生産者が「農薬を使いまくりたい」なんて都市伝説だよ。
農薬だってタダじゃないんだから。
>70
彼の無農薬のりんご農家はNHKがプロフェッショナルとして番組で紹介して
いるのだからまさかヤラセではないでしょう。それに有機農業推進基本法が貴方の
言う都市伝説を基にできているとすればそれこそ問題でしょう。
その上、無農薬有機が疑似科学であれば有機JAS法も再考されるべきでしょうね。
無農薬かどうかは不明だが有機JAS認定品のりんごが存在していることをご存知ですか?
>>71 誰もヤラセなんだとは言ってないよ。
8年間収入も無く・労働条件は過酷で・その間病害虫発生源となり・その後は少量生産しかできない
農法が現実的には誰にでもできることではない、と言っているだけで。
君は理念優先で物事を判断してそれに従わない者を必死に排斥したいようだけど、もっと現実に眼を向けようね。
有機農業が推進されるのは、
先進国では十分な所得補償があるか・途上国では農薬や化学肥料が入手できないか
の条件が満たされたときだけ。
理念に準じて生活を破綻させてしまったらなんにもならないんだよ。
「有機無農薬=絶対的に健康に良く環境にも優しい」というのが都市伝説であり擬似科学。
有機JASというのはその生産方法を規定しているのであって、
その生産方法が環境に優しいことや健康に良いものを担保するものではないんだよ。
これは貴方の言う都市伝説であり疑似科学の有機無農薬を推進している方の
メッセージが収録されています。この方は有機農業推進基本法成立の立役者でも
あるようですよ。どうか、メッセージをご参照下さい。
無農薬有機が貴方の言う疑似科学であっても法律は成立するようですね。
http://www.tsurunen.tv/movie/01.wmv そして私は「理念優先で物事を判断してそれに従わない者を必死に排斥したいようだけど、」
とは思っていませんよ。これは貴方の解釈の飛躍なんでしょうか?あまり話は飛躍させない
方がいいと思いますよ。
無農薬でりんごの栽培を実践している人がいるのならJAでも試験などの研究をしたら
いいのではと言っているだけですよ。木村さんは要請があれば指導もされているようですし。
>>73 >無農薬有機が貴方の言う疑似科学であっても法律は成立するようですね
君が立法や法解釈に疎いだけ。
議員さんが望めば専門家や消費者が首を傾げる法律でも成立する。
児童ポルノやネット規制でも問題点はあがってるようにね。
ツルネン議員のメッセージはまあよくある話だけど、問題点をあげると
・フィンランドは冷涼気候で元々農薬の使用が少なくて済む
・EM農法はトンデモ!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~atotsugi/nouhou/em.htm ・長井市の家庭ゴミの肥料化は消費者の不便さで成り立っている
・減反の補償金(産地づくり交付金)は全て直接減反している農家に渡っているわけではない
・有機農家は慣行農法と変わらない収量・収益を上げている…わけではない
最後のは補足すると、見た目が悪くて収量が少なくても高値で買い取ってくれる消費者とマッチしただけ。
「一部」ならともかく「多く」がとれる方策じゃないの。
日本で有機農法を普及したいならEU並みに補償を充実させるしかないんだよ。
りんごって日本ではいつ頃から栽培されているんでしょうか?
>で、全く答えてもらえないんだけど、
軌道に乗るまではどうやって生活するの?
JAでやるんならあんたが気にすることはない、それにあんたにはとてもできんやろ。
あーやる気でねー。
>>76 明治時代から。
>>77 JAは共同組合であって、慈善団体ではない。
もちろん多数の組合員の家計費を長期低利融資できるほどの余力もない。
有機無農薬マンセーをするだけして、現実は見えないのはどうかと。
だれも見ていなかったのか覚えていないのか?
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 14:48:07
くそにふtyめ!
天気予報信用して農薬散布したのに、終わって「よかったよかった」と
風呂入ったら降り出した。
ポツポツ程度ならいいさ梅雨だし。でもザバーはねえだろうがorz
>>84 行政が疑似科学に基づいて収入が激減する方法を振興するわけがない。
>で、全く答えてもらえないんだけど、
>軌道に乗るまではどうやって生活するの?
精神論で生計が成り立つのは宗教家か政治家だけ。
迷惑をかけないなら止めはしませんから、
他人に強要しないでくださいね^^
>で、全く答えてもらえないんだけど、
>軌道に乗るまではどうやって生活するの?
>他人に強要しないでくださいね^^
>>86は無農薬栽培じゃないね。
慣行栽培を中傷しなければ成立しないほど無農薬栽培は危ういものじゃないだろうに。
高くて買えない、という我侭をおかしいと認識できない消費者にはそもそも不向きってことにまだ気づかないのかねえ。
手間隙がかかって収量が少ないものは高くて当然であって、大きく広まることは現行制度ではまずないんだから。
↓完全無農薬栽培試験の結果。
果樹の個々の試験結果をみると
「多少の品質低下どころか、樹体の維持すら危ぶまれるほど病害虫の潜在的被害が大きい場合が多い」
ことが分かる。とくにリンゴでは、葉や果実に病害虫による被害を受け生食用はもちろん
ジュース用にもならない果実しかとれない場合がほとんどで、この被害は翌年にさらに深刻になっている。
http://www.jacom.or.jp/series/shir158/shir158n08031407.html 努力と根性で乗り切れなんて、どうして他人に無茶を強要できるのやら。
草刈辛い。
毎日暑いからな!
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 02:31:47
木村方式を賛同するわけじゃないが
農薬使用は出来れば減らして行きたいな。
世の流れで値上がりが半端じゃないから。
消費者目線でも無農薬ってブランドタグには惹かれるし。
>>90 草刈も辛いけど夏季剪定も辛い。
剪定は草刈みたいに乗用でって訳にはいかんしなぁ。
なんとか楽したいぜぇ・・・
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 04:48:35
君たち和洋牧場知ってる?超有名だよ
知らなきゃモグリ
∧_∧
ピュー ( ^^ ) <これからも和洋牧場の実力ナンバーワン相場博之を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 相場博之
大田市場仲卸ま〇ひ〇の社長、大治の車を故意に器物破損。約十日間出社しなかった。追放しましょう。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 21:29:22
木村氏果樹園地の周辺果樹園地って病害虫の発生どうなの?
病害虫とかの巣になってないのかなぁ?
なってたら大変だよ、大騒ぎになっていないのは病害虫の巣になっていない
証明でしょう。もし巣になっていたらNHKで放送しないよ。
買う人がいるならいいじゃない。
古参の購入者ですら入手困難だっていうし。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 12:45:25
俺、木村さんの畑見たことあるよ。
NHKでは素晴らしく編集してたけど、実際はひどいもんです。
10アールくらいの場所だったけど、数箱しか林檎なってないしー
NHKもいいとこばっか放送してるからねー。
高額で販売すれば収量は少なくても採算はとれるんでしょうね。
国産りんごが再評価されるかも?
りんご加工業者っていい加減だな。
りんご農家やJAはまじめにやっているか?
県は四日、弘前市の株式会社青森県果工が製造したリンゴ酢とリンゴジュースに
日本農林規格(JAS)法に違反する不適正な表示があったとして、同社に対し
同日付で業務改善を指示した、と発表した。
県によると、同社は、輸入濃縮果汁で製造した「バーモントリンゴ酢」を
「青森県産果汁使用」と表示販売したり、濃縮果汁を使用している
リンゴジュースをストレート果汁として販売した。
県と東北農政局青森農政事務所の合同調査で明らかになった。
まじめにやっている農家やJAはいないのかな?
いないようだ。
普通にいるけど、
慣行防除をしているところが「違う」というならまずいないよw
>105
普通にね〜、あのりんごの加工業者も普通にやってたんだよね。
同じ青森の業者だよね。
>>106 中国産のウメを和歌山工場で加工したり
中国産のウナギを静岡工場で加工したり
って例は珍しくも無い。
そして、全て生産者ではないのだが。
>>107 他でもやっているから青森でもやろうってか?
それはあまり感心しないな。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 12:09:12
連休だってのに、売るものが無いよ〜。
この時期は、みんな何を売ってるんだい?
また木村さんがNHKで放映されていたな。
梨や柿、ぶどうは無農薬でよく育つのでりんごも育つはずと信じて
頑張ってきたらしい。青森では梨や柿、ぶどうが無農薬でよく育って
いるのですか?
>111
やはりそうですか、どうも木村さんの言動は怪しいですね。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:39:00
>ぶどうは無農薬でよく育つ
何だって???
NHKの汚点にならなければいいが。
酢は特定農薬になっているんだけど、無農薬扱いってのがね。
>115
NHKだからそれでいいのです。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 22:05:58
みなさん、今年のツルわれ状況どうですか?
忙しくて2chなんて見てないか
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 07:28:05
りんごの美味い季節だ。
オマイラ今年も期待してるぜ。
>120
教えてもらえばいいのに。
>>121 10年近く収入が無くて生活できる家庭はそうないだろうね。
年金とかがあるならともかく。
普通の人間には無理なことだし、
それが一般化する影響も考えたら
今のようにごく一部の特殊なものの扱いで十分。
後はそれを一般化できるという誤解を潰していけばね。
御託を並べる前に教えてもらいなさい。
>>123 現実を見据えなくてどうやって生活するの?
夢物語だって毎日の食事がないと語れやしないんだから。
まず教えてもらって、試してみて、どうしても出来なければ御託を並べてもいい。
>>125 非現実的な御託を並べてるのはそっち。
だから、本人でも8年かかってるんだけど。その間の生活費はどうするの?
そこまでやってもできるものは低収量・低品質で無農薬無化学肥料が売りなだけの代物。
限られた需要しかないのに大勢が取り組めば簡単に市場は崩壊するんだよ。
>126
試行錯誤だから8年かかってるんだ、今はノウハウが出来ているから
教わることができるだろ。すべての農園を切り替えなくてもいいのに。
たしか木村さんに続いてやっている農家も紹介されていたよな。
JAはなんて先進的でなく臆病なんだろうって思われるだけだろうに。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 14:03:06
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 14:25:56
自然農法信者がここにも出てきたか
他のスレを見ればわかるが、こいつはキチガイだから
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 20:01:39
>>130 >霜被害降ひょう被害は、現地津軽地域では、ごくごく一部の地域で
>おこった被害にすぎません。
それはない。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 23:59:51
>>131 その分も見込んでならせてしまったから、いま弘果市場のサンふじ入荷量は昨年以上で、大豊作の様相。
加工りんごも各地、買い付け一時ストップ。入れる木箱が足らない状況。
これが、マスコミに載らない、現地情報。嘘だと思ったら、青森県弘前市のりんご農家に聞いてみなw
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 00:02:08
台風が一度もこなかったから、りんごが出来すぎてるというのが本当の話。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 00:06:17
だからなおさらインチキな風説を流布して売り込みに必死なりんご流通業者。
例のごとく朝鮮マスゴミは盛んに「霜害ひょう害りんご」農家気の毒商法を煽ってるわけだ。
>>130 パチンコ・焼肉・サラ金の宣伝商法と同じ臭いがする連中が仕掛けてるんだぜ。
>>127 多少短くなっても
>そこまでやってもできるものは低収量・低品質で無農薬無化学肥料が売りなだけの代物。
これには変わりないの。
>臆病
試験研究機関がこぞって生育困難と判断しているものを振興するのは「博打」とか「無謀」というね。
>>130 わかってないみたいだけど、
かかる経費には生育の良否も価格変動も直接関係がないから。
自分の気に食わないものは在日認定って嫌韓厨は救い難いね。
>>131 >木箱が足らない
ダンボールって知ってる?
今時木箱なんて一部の高級品にしか使わないよw
>138
>そこまでやってもできるものは低収量・低品質で無農薬無化学肥料が売りなだけの代物。
これには変わりないの。
NHKの放送では低収量・低品質とは言っていなかった。映像で見る限り外見は良好のようだったよ。
あなたは木村さんのりんごを見たり食したりしているの?低収量で低品質ならNHKで取り上げたり
しないだろうに、それに品質がよく無農薬無化学肥料は立派な売りですよ。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 09:26:07
独自の理念を持って無農薬無化学肥料で栽培するのも
経済基盤として低農薬低化学肥料で栽培するのも
どちらもありだと思うんだが
消費者としてみれば
高いものでも安心を選ぶ人もいれば
価格優先な人もいる
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 09:37:17
自然農法信者は自分でリンゴを作ればいいのに
でなければ、無農薬無肥料を選んで買え
人に指図するまえに自分でしろ
142 :
130:2008/11/14(金) 15:02:10
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 16:42:25
>>143 りんご流通業者大手はチョンコ&ソーカ企業。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 17:02:47
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 17:09:22
>>145 おめうそしゃべてらでばw わじもどのもんだけども おっきいそーこかかえでりんごあづめでる連中
みんなちょーせんじんしゃちょうやってるってすのわほんとだどw ぱちんこやどおなじだ
りんごどろぼおもはやってらみてだな
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 18:53:36
>>144は2ch初心者かなw
チョンとか創価を最近覚えたので
使いたくてしょーがないって感じかw
゚・*:.。..。.:*・゜(*´∀`)。. .。.:*・゜゚・*カワエエ
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 19:17:19
>>148 おめまんずばかだなwww
ちょんこのりんご屋ずっぱどいるんず じもどの人間だばみなおべでらでばなw
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:13:16
津軽
>>138 >>131 >>木箱が足らない
>ダンボールって知ってる?
>今時木箱なんて一部の高級品にしか使わないよw
プゲラw
>>149発見
723 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2008/11/14(金) 19:22:10
>>721 おめじもどの人間の感覚なんもわかっでねーなw
共通弁だばまんぼでもうそきぐけども つがる弁で嘘すのはたげもむんずがしんだw
ここでやたらあおってうそかいでる連中 じもどのにんげんでねんたはでな
だましの手口だべなどおもってみんでらだばってなw
さいきん嘘つくやづ たんげなにかんがえでらがめーできてまいねんだじゃwww
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:22:57
やっぱり妄想かよ、ツマンネ
>>139 その外見がよいものの影には数倍の病虫害果があるんだよ。
慣行栽培であれば収穫できた収量もね。
このスレの上の方にはその番組を見たリンゴ農家の発言や
試験研究機関での無農薬栽培の結果のリンクもあるからよく読んでね。
>>143 極度の2ちゃん脳患者なんだよ。
気に食わないものは全て特アからやってくると信じてるんだ。
可哀想だけど放置するしかない。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:41:01
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:44:49
自作自演乙w
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:48:25
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:53:27
偽装ひょう害りんご(笑)
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 01:43:55
生産者と販売者は違うのに何度もアホなコピペを貼り付けるアスペルな障害者がいますね。
ここは生産者スレだが
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 08:08:54
>>164 日本はコリアンに牛耳られてると信じてる輩ですから。
営業妨害したいだけでしょw
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 14:18:34
いくらなんでも、段ボール箱しか知らない生産者あるいはりんご関係者がいるわけがない。
いんちきな印象誘導カキコに励んでいるのはどこの連中かね?
>>138
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 14:49:03
↑オマエの事だな
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 15:05:13
いくらなんでも、スレタイにそぐわない奴は、原箱の木箱を知らん奴だよw
>>167 おまえか?w
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 15:06:35
>>木箱が足らない
>ダンボールって知ってる?
>今時木箱なんて一部の高級品にしか使わないよw
>>138 見事なバカっぷりだな(爆w
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:44:17
C級くずリンゴをB級に偽装して売りつけるのは、あからさまな詐欺商法だけどな、
「ひょう害リンゴ」販促キャンペーン。屑リンゴはどんなことをしても屑リンゴ。
ソーカにたんまり広告宣伝費もらってるマスコミ各社かもしれないが、
そんないんちき商法をバックアップしてないで、
まともなものをちゃんと売る努力をしたほうがマトモな宣伝のはずだ。
「気の毒農家支援」商法は、あまりにもアコギだ。
そういう気持ちに訴えるような商法も、いわゆる宗教ビジネスの手法だよな。
詐欺いんちき商法は無知な人を目がけてどこまでいってもどんな偽装をしても所詮はペテン商法。
ゴミな人間は、ゴミな商売を、次から次と編み出すものらしい。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:30:29
オマエって本当に馬鹿だな
>>木箱が足らない
>ダンボールって知ってる?
>今時木箱なんて一部の高級品にしか使わないよw
>>138 w
>>171 触れないでおこうよ。
ちょいと検索したら勉強になる記事発見した。
りんご箱が木箱から段ボールに切り替わったのは、
昭和38年〜40年頃。その理由は、昭和25〜28年の動乱景気で木材需要が高まる一方で、
戦時中の乱伐によって木材そのものが不足となり、さらに、りんごの生産力が高まって箱の価格が高騰したことなどが、
ダンボール化へと向かう原動力になったようです。
このため、昭和20年代後半から各種資材の流通試験が行われるようになり、
30年代後半になって、いよいよ段ボールに切り替わったということです。
みかん産地では、昭和30年頃からいち早くダンボールに切り替わっていたようですが、
りんごの場合、木箱なら収穫にも使えるということや、長期間の野積みにも耐えられるということから、
その切り替えには時間がかかったようです。
http://marugoto.exblog.jp/2274691/
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:08:57
>>173 コピペ病というやつだなw 世間知らずの知ったかバカっておまえのことか?www
産地の状況をまったく知らんようだなw
ゲンパコの木箱を見たことがないんだなw
一度でも市場を見たことあればわかりそうなものだがwww
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:18:28
ここは脳内リンゴ生産農家が集まるスレなのです(w
リアルリンゴ農家の方はあっちいけしっしなのです(w
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:09:46
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:10:22
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:12:50
産地じゃ、りんご箱といえば木箱のことなんだけどな(笑)
木箱を知らん奴がリンゴ生産者スレで知ったかしたがるバカさかげん(笑)
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 01:31:20
↑完全にアスペルガー症候群だな。
>>180 おまえ、本当にアスペを知ってるのか?w
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 01:36:06
>>木箱が足らない
>ダンボールって知ってる?
>今時木箱なんて一部の高級品にしか使わないよw
>>138 段ボール箱しか知らないリンゴ農家ってのもいるんか?(爆w
手かごで収穫して、そのあと段ボール詰めなのかよw
そりゃすごいりんご農家もあったものだなwww
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 01:41:29
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 02:00:01
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 03:12:52
青森でニートしている、クーロン君
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:09:45
>>182 青森は木箱だけで出荷するって聞いたことあるけど
俺の家ではダンボール(10kg)出荷だぞ
収穫した後、自分の小屋でパック詰め、箱詰めやるから。
しかも俺の地域では手かごで収穫しないよ
知ったかぶるな
>>186 生産者 〜木箱〜 市場、JA集荷施設、民間集荷業者、流通業者(倉庫業者) 〜
段ボール詰めは、他県の市場や販売業者や消費者(贈答品)向け
生産地の業者間では基本的に木箱 木箱なしには回っていかない
それが青森県のりんご生産地の実態 他県はわからないが
すくなくとも近隣県(秋田・岩手)も同じ
(というのはそちらのリンゴも青森県内の市場に出荷されることもあるから)
とにかく、青森県津軽地域のりんご農家にとっては、出荷は原箱(木箱)が基本なわけね
青森りんご買ったが、すっぱくてクソマズかった。
やっぱりんごは信州に限るわ。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 19:30:33
>>186 >しかも俺の地域では手かごで収穫しないよ
おまえはどこのりんご農家?
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:09:24
>>189 東北の南部
肩掛けの収穫カゴみたいなの
そういえば、こっちの収穫コンテナは青森とかの木箱みたいな形のコンテナじゃなく
サンテナーっていうコンテナだ
>>188 青森のりんご農家として素直に謝る
すまんかった
よかったら産地か出荷業者or農協名教えてくれるといいのだが
>>188 なかなかええ舌しとるのお
いくつか食べただけで、産地全体のりんごの味がわかるんだね
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 18:58:18
ひょう被害りんご農家応援キャンペーンと名前をつけて
普通のハネりんご(傷物)を加工用に回さないで
ひょう害りんごに仕立てて売るのは詐欺ボッタクリ商法じゃないのかね
酷いボッタクリ商法が蔓延してしまったものだな
(青森県)
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 19:21:21
クーロン君w
あるある、ひょう被害キャンペーン中ですか?
農学板から出張ごくろうさん
>>194 クーロン君はネトウヨ系のことはいってなかったから違うと思うよ。
同じくらい
>>193は痛々しいけどね。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 00:28:22
197 :
sage:2008/11/29(土) 07:30:59
漏れの大学の同級生は東北の農家の息子。
自家用だけ無農薬で親父は人を使っていて偉いと言っていた。
申請して国立大学の授業料を免除してもらっていたが、
在学中に親父が税務署の査察を受け摘発されていた。
東北の農家ってこんなやつばかりなのかな。
実際に見ちゃうと、もう信用できないんだよ。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 07:31:39
すね吉山
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 10:47:39
「ガイアの夜明け」見た?
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 16:46:59
やりもしない人間が木村さんの事をとやかく言えないはず。
木村さんのりんご、1個計算で300円でした
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 18:38:32
やりもしないってオマエの事だな
オマエがやればいいやん
>>200 それが売値?
直売にしたってたかだか3倍の売値になるために
8年の無収入と収量減は引き合わないね。
他人が追随すれば売値は更に下がるから
更に割に合わなくなることは避けられないし。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 21:22:41
>202
打算だけに終始しているような人にはとても理解できないだろう。
やめとけやめとけ!
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 19:21:28
今年は雹害もひどいけど、ツル割れもみんな3割くらい出てるような
感じだね。あと、雹害だけみんなにクローズアップされて売れたから、
雹害がない地域のりんご価格まで下落しちゃったね。
10月末頃のあの馬鹿相場には笑いが止まらない奴も結構いたぞw
仲買人の引き合い競争相場の恩恵だ。あんな高値で仕込んだら、
いつ潰れるか時間の問題だな。
>>204 採算性を考えない作物栽培は「農業」ではなく「園芸」、もっといえば「趣味」「道楽」。
「先生が作られたキレイな農産物」を有り難がるならもはや「信仰」。
他人に迷惑をかけない程度に勝手にやれば。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 21:15:14
現状では「信仰」そのもの。それが一番的確なコトバだな。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 18:04:05
木村さんのリンゴが大好きな方へ
なぜ、無農薬、無肥料のリンゴが良いのか教えてください。
そして、なぜ慣行栽培が良くないのかも教えてください。
例えば、どの農薬のどの成分が人体にどう悪影響するか。
科学的、論理的に説明お願いします。
>なぜ、無農薬、無肥料のリンゴが良いのか教えてください。
決まってるだろ、NHKで取り上げられたからいいに決まってるだろ。
>そして、なぜ慣行栽培が良くないのかも教えてください。
NHKが取り上げていないからだろ。
>例えば、どの農薬のどの成分が人体にどう悪影響するか。
科学的、論理的に説明お願いします。
悪影響がなかったら使用制限をしなくてもいいだろ。使用制限をするのは
使用方法を間違えると悪影響があるからだろ。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 22:38:02
無農薬の事はもういいよ。どうせりんご農家以外のやつが言ってることだから。
とにかく今年は豊作 これにつきる。
正直なところ雹の被害を受けた地域は運が悪かったとしかいいようがない。
あと、つる割れ果だが今年に関しては商品価値ゼロ。 となるとサンふじなんて
ほとんど利益なし。
ちなみに、先日清算になったつがるは原箱当たり1800円くらいでした。
はあ・・・辛い・・・
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 00:40:43
JA出荷を主体に付き合いしてる奴はバカ
バカだからJAを頼るのだ。
現代版「動物農場」JA農奴小作人物語。
>211
農薬の悪影響を科学的、論理的に理解できたようだ。
これからは無農薬栽培に力を入れよう。
まあJAを頼っているようでは無理だろうな。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 17:15:27
>210
全然話にならないよ。
もっとマシなこと言ってくるかと思ったらこのザマか。
反論はいくらでもできるがバカらしいからやめた。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 18:02:05
ゴミ親父降臨か
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 22:21:51
あのねー、JAでもまともな林檎多く作ってると金になるよ
ツル割れなんて剪定と土の水はけ工事あんきょう排水とかしてれば、
うちなんて2割以下だったけどね。馬鹿みたく枝切りまくって
実すぐりしまくるからりんごの木がおかしくなると思うけど。
JAにりんご出荷したら、出荷前に出火でパーになっちゃった。これ実話。(旧岩木町五代)
>218
できるといいながら反論もしないで降参?
H市JAのりんごはカスばかり。いいとこは、値段がわかる、支払いが迅速なH市場へ優先出荷。
味なんかどうでもよくて、JAは仕事の都合もしくは色と見た目の勝負でつきあいで出荷だな。
農協なんかアテになんないよ。信用されてない。
>>224 次はそこ?
メジャー向けとマイナー向けの違いを認識しようね。
JAは数を流通させることで命脈を保つしかないのに・・・
個別特殊なことは自由経済市場の自由選択の問題。
JA式協同組合は、本来、マスの中で生産と消費をつなぐ「市場」代替機能。
市場経済社会ができあがった暁には、その役割は終わったも同然。
すみやかに解消解散すべし。それが賢明な方策。
農協も上手く利用すると儲かるよ
それに共同購入・販売等々、農協の理念は
>>227の言ってることとは別問題
生産者の心意気次第で農協は変わるんじゃね
不満があるなら、こんなところで批判ばかりしてないで直接農協に文句言ってみたら
>>228 >生産者の心意気次第で農協は変わるんじゃね
>不満があるなら、こんなところで批判ばかりしてないで直接農協に文句言ってみたら
もうとっくに腐ってしまってるよ なくなってしまうことを心からキボンヌ
日本最大最強のゾンビ組織そのもの ダニや寄生虫なんてもんじゃねーよ
「自己中」だと農協も上手く利用できないんだな
批判してる奴らは結局個人プレイに徹したいんだろ
自分で生産から販売
たいした物だ、感心するよ
上手く利用してる組合員は、面倒なことは農協任せで生産に力を入れてる
農協の活動にも積極的に参加
販売面は組合員が睨みを利かせればよい
職員の怠慢も同じ
>>229-230 農協無くなった時、お上を動かすのはお前一人で出来るか?
結局団体・組織を作らなきゃ、人を集めなきゃならんだろ?
その組織と農業共同組合の違いは?
それとも、
台風が来たり価格が下がったり不安定要素たっぷりのりんご栽培をたった一人で何とかするつもりか?
共同購入・販売とスケールメリットのどこが組合員の不利益になるのだ?
も一つ
腐ったと言うが、腐らせたのは組合員
農協が腐ってる地域は組合員も腐ってる
組合組織が大事なシンパ君ががんがってるみたいなのね。
趣味で北斗育ててみたいんだけど苗って買えんの?
芯カビが克服できない。
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 16:51:53
221に大賛成。そのとおりですね。
北斗は個人販売向けですね。芯カビについて説明して、
ホントに完熟した美味しいりんご作ればみんな高い金払って買いますよ。
ストッポールかけて着色剤かなんかかけてまずいリンゴ作ってる
のは自分で自分の首絞めてるようなもんだよね。
日持ちや保存も難しい 出荷時期が調整できない 味の劣化が早いとさばける数にも自ずと限界がある
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 22:27:55
自分は、北斗りんごは小玉(といっても36玉から32玉)くらいに作れば
長持ちするし味も良いような気がする
一口りんごかい?w せいぜい鶏卵くらいの大きさとか?w
皮むかないでさくらんぼとかイチゴ並みに食えればとか。
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 22:54:29
いや、北斗はみんな26玉平均くらい大きく育て気味
だから日保ちしにくいといいたかった。
一口りんごとかではない。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 16:26:43
>>241 具体的にどうやって小さくつくる?
無肥料、摘果を遅らす、カルシウム、あと何がある?
枝がわり(突然変異)をひたすら殖やす。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 17:11:21
気孔を突く。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 19:27:45
クトゥルーに捧げモノをして祈る
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 20:11:34
北斗は肥料いらないんじゃない?
俺は完全有機ちょっとやるくらい
カルシウムはかけたことないです。
やわらかめの土づくり
↓
たぶん他の木より根が伸び広がる量が多い
↓
より多く土を抱えていることになる
↓
より多くの土の養分を吸収してることになる
↓
肥料もほとんど要らない
こんな感じじゃダメでしょうか?
あと、北斗はたくさん実をならせてる。
それでも枝の量が多いと隔年来ない気がする
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 20:42:03
>>246 やわらかめの土づくり の上にも何かワンフレーズあるんじゃない?
それを言いたかったりして
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 11:50:38
247さん、ワンフレーズお願いします
脳内りんご農家おつ、、、
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 22:00:21
まあ、美味いリンゴ作ってりゃ間違いないべ。
食べる人だって、山のモンパの小玉蜜入り食えば美味い
のわかるってくれる。これから温暖化だろうから田にりんご
植えないで山に植えろー
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 22:23:57
その山もまた福島あたりだと里山の荒廃みたいなので
獣害がひどいんだとさ。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 12:55:34
青森のりんご農家なら実感として年々暑くなってるような
気はすると思うよ。特にリンゴの質も軟質化とか酸味の減少
とかいろいろ実感してるね、ここ数年だけの話だが。
温暖化否定論者は強引な主張で自著の宣伝をしているだけだから。
そもそも温暖化=気温上昇という単純な話ではないし。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 21:34:48
>>255 おいおいデンパだな、おまいw
「地球温暖化詐欺」でググってみなwww
>>256 そうやって日本を孤立化させて国益を損ねるだけになるわけだが>温暖化否定論者
日本の現状は、最悪。
(1)政治的状況が最悪。政治家の誰もが今は地球レベルの問題などを議論している暇はない、という認識。
(2)産業界が最悪。この議論をリードしている経団連の意見が、日本の産業界全体の意見を代表しているように思えない。
(3)メディアが最悪。何を基本として議論をしなければならないかを示すことができていない。
NGOみたいな記事しか書けないメディアも多い。
(4)反温暖化論の学者達が最悪。国際政治の状況を理解していない。
(5)NGOの主張が最悪。諸外国が国益をむき出しにして主張しているのに、
多くのNGOは、自らの主張がEUの一部の国の国益を代表した発言になっていることを理解しているのか。
(6)無関心な国民が最悪。この問題、地球環境という衣を着てはいるが、その衣の下の鎧を見ていない。
日本の向こう10〜20年程度の未来決めることだという理解がない。本当は、そう言わないメディアが悪いのだが。
特に、何をして稼ぐ国になるかを決める重大な要素であると理解すべきだ。
(7)いわゆるテレビ・コメンテーターが最悪。地球環境が重大と言いつつ、
実は、国益に関わる重大な交渉が行われていることを理解していない。
http://www.yasuienv.net/COP14Nothing.htm
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 23:25:35
でたぁクーロン君
オマエ青森なんだな
>>258 またトンデモさんの池田信夫(笑)かw
アメリカすら議定書復帰のカウントダウンが始まっているのに
日本が離脱したらどうなるかも想定できない経済学者っていったい…。
>「自分がついた嘘を自分自身が信じてしまう」
>「息を吐くように嘘をつく」
>「しらばっくれてろ」「口裏合わせとけ」
自己紹介、乙。
>>259 クーロン君は元からアレだったのに
さらに韓国面に落ちちゃったのかねえ。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 17:00:56
今年も頑張るか。まだ木箱500位あるからな!!
どっか安い箱ないべが? 100円位の・・・
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 17:22:43
りんご農家は林檎以外の果樹は何植えてるの?
果樹じゃなくてもいいけども。
>>260 池田信夫がトンデモねぇ・・・ にやにや・・・
>>262 自家用に杏とか。
>>260 新自由主義者というだけで十分トンデモ。
ぐぐれば他にも色々出てくるのも知らんの?
実名論争とかでも有名だよ。
>>262 ウチはパートレット&ヒメンコ(梨)、栗、胡桃、梅、杏などなど。
自家用なんで畑の隅っこの方に植えてあって、あわよくばスプレヤーの薬がかかれば害虫防除になるかなといった案配。
気まぐれに直売所に出して、余ったらウチで喰うって感じかな。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 14:11:05
なんだ、勉強しろ、といってるやつは、あほあほ能衰省のトンデモ施策を
よく飲み込んで、なじんで、洗脳されろ、と言ってるんだな。なんともいやはや、、、
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 19:38:42
クーロン君
ニッポニアニッポン
青森の自演初めですか
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 16:26:30
「あいかの香り」を栽培している人、食味その他何でもいいから教えて。
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 19:42:37
大したことないべ。食味もいまいちかな。
もっとうまいリンゴなんぼでも出てきたし
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 11:35:46
「あいかの香り」はふじよりイマイチだけど、美味しいと思う。万人受けする味。
ふじより早く収穫できるから俺ん家にとっては貴重な収入源だよ。
それにしてもあいかの苗木の値段が半端なく高い!詐欺だよな
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 12:39:39
クーロン君をいじっちゃ駄目
見えない敵と戦っているバカですから
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 20:26:47
あかねってりんご生産してる人いる?
どんな感じか教えてください。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 14:36:34
>>273 272です。もっとうまいりんごの品種を教えて下さい。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 19:06:03
父親が病気で作業できなくなって、今年から会社を辞めて林檎と桃の生産をしようと思ってます。
この時期は剪定作業するみたいですが、林檎の剪定はどのように切る・切らないを見極めるのでしょうか?
農協の講習会も終わっていて、詳しく教わることが出来なかったので。
プロの仕事を安直に2ちゃんで訊く馬鹿。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 20:35:43
>>279 改良普及センターの職員や近所の農家の人に聞いたほうが早いよ。
その木によってもならせ方でも違うだろうし。
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 01:22:11
最初からあれやこれやの理屈を覚えず
まずはリンゴ名人のいる畑の木を一日中ひたすら観察する
そして枝のつき方と木の形を目に焼き付ける
とりあえず1年目はその目に焼き付けた映像を目指すといい
2年目はどういう枝に良いリンゴが成ったかを思い出しながら
また焼き付けた映像を目指す
3年もすると色んな理屈や枝切りのルールが自然と身に付き始めるハズ
あまり最初から思いつめちゃうと全然切れなくなっちゃうから
>279
奇跡のりんごで有名なプロ中のプロの木村さんに教えてもらえばいい。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 09:04:30
>>279 農協に他地域で講習会やってないか問い合わせしてみるのもいいんじゃないかな。
>>280 人を寄せ付けない部落民なのか?
>>283 たしかに理屈抜きで、良い手かも。
木村馬鹿信者乙
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 13:53:46
無農薬の木村さんは
枝切りに関してはプロではないべ
おれ
>>283だけどさ
枝切りってさどんなに名人になっても完成しない
っていうか100%の満足はしないっていうじゃん
だからおれはあまり枝切りには根をつめないことにしてるよ
ほとんどノコしか使わない
ハサミ使うのなんてウラをとめる時くらい
そうでもしなきゃとても三町歩も切ってられないからね
実は最初は専門書とか何冊も買って勉強してたんだよ
でもその本の著者によって目指すとこがマチマチだから
必ずしも本の知識が正しいともかぎらないんだよね
まあまずは失敗してもいいからさ
っていうか多分最初は必ず失敗するんだけど
まずはノコとハサミをもって畑に行くことだよ
おれもそろそろヤブこいで行ってくるわ
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 13:56:50
すね吉山
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 15:01:08
>>279です。
280さん以外ありがとうございます。
農協に問い合わせしてみて、講習会が他の地域で有るか確認してみます。
それとともに隣近所の畑の剪定を見て、目に焼き付ける努力してみます。
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 18:50:37
剪定は誰でも最初はうまくいかないさ
切って切って切りまくって「体」で覚えるもの
がんがれ〜
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 21:24:47
>>289 いきなり自分で切らずに、近所の腕の立つベテランの方に頼んだ方がいいよ。
剪定の失敗って数年先まで影響するから素人が自己流で切るのはお勧めしない。
親父さんのつてをたどってベテランさんに御願いするのが吉。
もし青森県だったらりんご協会ってのがあって、そこに加入しているんだったら
地元の支会長に相談して請負ってくれる人を探してもらうといい。
その人たちの後ろについて2〜3年勉強してからの方が絶対に自分のためになる。
つか、他地域でも2ちゃんで聞かずに近所の農業委員会の人に相談したほうがいいと思われ。
292 :
291:2009/01/22(木) 21:59:28
連投スマソ。
上のレスを見ると、初心者にいきなり切らせようと薦めている人が多いんだが正気っすか?
剪定の失敗は数年先まで尾を引くし、林檎の樹が成木になるには少なくとも十数年を要する訳ですよね。
十数年かけて親父さんが大切に育てた樹を初心者が駄目モトでデタラメに切ったら、親父さんの十数年の努力が無駄になるっすよね。
果樹モノは野菜とかの1年毎に種からスタートってのとは違って1回の失敗が数年先まで影響するので失敗は許されません。
果樹農家で喰って行かなきゃならないんだろうから、数年間もの大幅減収は避けたいでしょ?
>>289=279さんは
>>280さんを荒らしのクソ野郎と思ってるかもしれませんが、彼は言葉は悪いが真理を言ってます。
剪定はプロの仕事です。剪定以外は取り返しがきく場合があるけど、切った枝には林檎は実りません。
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 22:29:50
確かに正論すぎるくらい正論だ
市場出荷するならベテランに切ってもらうのが一番いい
あ、おれ
>>283ね
ただおれは「形から入る」やり方もアリだと思うよ
おれ自身も
>>279に似た境遇で農家始めたから
なるほどウチのリンゴは市場出荷にはあまり向かないね
36〜40玉が中心だから
でも産直や通販で売りさばいて市場出荷以上の利益は出してるよ
通販では大玉は嫌われる傾向がある
大きいほど「狂い」も早いしね
>>279はどんな出荷体制でやるつもりなのかな?
系統出荷や市場出荷でさばくつもりなら
>>291の通りにするのがベスト
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 23:16:40
>>279です。
販売は毎年個人のお客様と某会社のお歳暮(お配り物)として、販売してるので農協に出す量は、僅かな箱数です。
いろいろ有るみたいですが、とりあえず農協に他地域の講習会情報聞いてみます。皆さんありがとうございました。
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 12:47:38
青森県りんご協会で勉強したらいかがでしょうか?
>>295 試験場だのなんちゃら指導員だの、講釈師であって、プロの仕事師じゃないからな。
だいたいそういう勤め人やリーマン的な先生様ってのは、畑持ってるやつもいるけどさ、
そっちはろくなもんできてねーぞ 勤め人の口先野郎はそっちの収入がメインになっちゃってるから
畑にはあまり本気なってねーし だからいいものもできるわけがない
それでも人つかって農場経営やっちゃったりしてるやつもいて周囲の笑いものになってる
本人は先生様のつもりらしいけど ま そんなもん
現場でみて すごい畑もってる人を見分けて そういう実践できてる人を 師匠にするしかないな
>>296 >>291ですが、、りんご協会の技師さんの中には凄腕の技師さんがいるのは事実ですよ。
職員の中には勤め人の口先野郎というよりも、物売りの商売人が多いのも事実だけど。
>現場でみて すごい畑もってる人を見分けて そういう実践できてる人を 師匠にするしかないな
そんな事を言ったって、飛び込みで土下座して頼んだって弟子にしてもらえる訳が無いのは言わずもがなですよね。
農家は相変わらず閉鎖的で、下手したら嘘を教える人もいるっていうのはあなたもご存知かと思います。
りんご協会は年会費も高いし、商売っ気が見え隠れするのがアレですが、青森県内でりんご農家をやるなら入っておいた方が無難かと思います。
名の有るりんご農家はたいてい入会しているんで横のつながりが出来るし、優良園地の視察も有るし。
そもそも、青森県では入っている人が大多数なんですが、、、言動から察するにあなたは他地域の方ですよね?
いゃもちろん協会マンセーって訳じゃなくて問題も多々有るんですが、、、青森県内で本気でりんご農家をやってる方は大抵協会に所属してますよ。
>>297 おい やけに協会ひいきなやつもいたもんだなw いざとなりゃそんなもんなにもたよりにならんよ
現場で生きてる人間 結果をちゃんと出してる人間が一番だな できたブツをみろってことさ
講釈ばっかやたら達者なやつはとにかくうさんくさくってしかたがあるめえ
>りんご協会の技師さんの中には凄腕の技師
そいつ自分の畑をもってるか? 結果を出してるか?
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 22:15:46
協会の人はほとんどの農家よりもはるかに数多くの畑見てきて
データも数字も知ってるから、そのへんの職人きどりより
頼りになると思うけどな。勉強する際のオプションの一つとしては
いいだろう。
協会の人ってほとんど林檎農家みたい。
剪定でも積極的にいろんなとこで勉強して最後はじぶんで判断すりゃいいっしょ。
やっぱり奇跡のりんごで有名なプロフェッショナルの木村さんに教えてもらうしかないな。
>>299 口達者なばかりで実際ろくなもんできてなくて、陰で笑われてるやつもいるよなw
>>300 あれはマネしたり、ならっておそわってできるもんじゃねえよ
あれのまねしたら くえねえ農家やる覚悟がないとだめだろ
じっさいのところ知ってたら とてもじゃねーが ひとにはすすめられねーよ
303 :
297:2009/01/25(日) 23:24:08
>>298 >おい やけに協会ひいきなやつもいたもんだなw
>>297で[協会マンセーって訳じゃなくて問題も多々有るんですが、、、]と書いて問題点も提示していますので協会ひいきな訳ではないんですが、、。
と、ここまで書いてふりがなを付けるのを忘れていました。申し訳ありません。
>>297で [ きょうかい まんせー(ばんざい)ってわけじゃなくて もんだいてんも たた あるんですが、、、]と かいて もんだいてんも ていじ していますので
きょうかい ひいきな わけでは ないんですが、、。
↑これで いいですか?
>>301 >口達者なばかりで実際ろくなもんできてなくて、陰で笑われてるやつもいるよなw
例えば誰ですか?伏字でもいいから教えてください。
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 00:28:54
古今東西
判官贔屓は
自作自演って
相場は決まってんだから
いい加減ヤメレ
見苦しいわ
木村プロ
朝刊にでてたな
虫に警告って
天才と馬鹿は紙一重とはよく言ったもんだ
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 06:42:44
サン・アクト株式会社
調べると胡散臭くなる、奇跡のりんご
わ もろ ちょそ子ぢゃん。。。
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 10:00:58
木村が作っているリンゴは、紅玉、王林、つがる、ジョナゴールド
酸っぱく日持ちするリンゴ
誰もが美味いとは書いてないのが笑える
NHK奇跡シリーズでは捏造がありましたね
NHKって、どういう人的ネットワークの中で番組編成してんだろ。なんか非常にうさんくさい。
影にいて表のさらし者になる人間を利用してピンハネ稼業にいそしむ連中のいわば広告宣伝機関の役割じゃないか。
奇跡のりんごの木村さんに関して捏造はないでしょう。
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 15:23:56
虫も喰わない酸っぱいリンゴを作っているが正解
普通に出荷出来ない、いびつなリンゴや色むらのあるリンゴをサン・アクトが能書きを付けてボッタクリ
ちなみにサン・アクトの農薬じゃないと言い訳している薬剤を使用してある
サン・アクトのプロデュースによる商品
木村は只の宣伝用の人物
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 16:00:35
青森のニッポニアニッポン
クーロンこんにちは
やっと起きましたか
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 12:49:14
りんご農家さんに質問します。
1 貴方が食べて一番おいしいりんごとは
2 貴方が今後栽培しようと考えている品種は
参考にしたいのでぜひ教えて下さい。
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:16:44
1.サンふじ(コスモふじとか)
2.コスモふじ
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 11:20:44
>>315 「コスモふじ」初めて知りました。
どんなふじで、苗はどこで販売しているのですか。
なんちゃらコスモ って怪しくないか? あまりにも今流行の名前でさw
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 16:55:53
普通にシナノスイートがうまいんじゃない
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 19:45:03
シナノスイートってうまいか?
なんかボケたツガルみたいな味する
やわらかいの好きな人にはいいかもしれんが
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 21:13:38
コスモフジ知らないとは青森県人じゃあないみたいだねぇ。
着色がかなりよくて蜜の入りもいいよ。味もうまい。
シナノスイートはうまいけど、1か月くらいしかもたないよねー。
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 10:49:44
>>315 >>320 「コスモふじ」青森では有名なんですね。ところで、「コスモふじ」は新品種なのですか。
ふじの枝変わりとか。それともふじの栽培方法でこの様な名前を付けているのですか。
サンふじ ってさ、袋かけないフツーのふじだよな。
>>320 青森のりんご農家だがコスモって何だそりゃ?
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:07:40
おれも青森だがコスモふじなんて聞いたことない
ぐぐっても出ないぞ
まあふじなんて、クソみたいな枝変わりもいれればざっと20種はあるか
ふじは協会選抜がすごいいいらしいな
ツル割れしないってきいた
青森
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 17:27:20
知らないやつもいるんだね
ペテンじゃないっすよ
そのうちわかるさー
また、いんちき苗木屋の商法だな。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 19:22:46
何とでも言ってください
お金取ってる農家はみんなコスモに注目してますよ
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 20:08:21
ああ、市場受けのいいふじなんだ?
なるほどね〜
ま、がんばってよコスモちゃん
「サンふじ」の苗木(w
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 21:00:06
今更ながら
おれはこれからはシナノゴールドがいいと思ってる
冷蔵しなくても春先まで硬いし、手間が全然かからない
まだ3年生の苗木が10本あるだけなんだけどねw
シナノゴールド(笑)
長野じゃもうだれも見向きしなくなっちゃったしな
青森じゃまだ目新しいのかな?w
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 22:31:27
うん
だって長野のりんごなんておいしくないもんねw
おたく青森のシナノゴールド食べたことないべ?
青森で作るシナノゴールドのなんと美味なことよ!
>>334 まてまて
俺も青森だがシナノゴールドはやばいって
俺は作ってないから、今年の夏に友達から聞いた話をする
友達は地元市場出荷メインの農家
数年前から中央の市場関係者を呼んでシナノゴールドの試食会をやってるが、いずれも不評で終わったそうだ
曰く「青森のシナノゴールドは不味い」
これで全く生産意欲なくして、シナノゴールドの木は今年全てきってしまった、と
作る環境や管理の仕方でリンゴはいくらでも美味くなるが
味が第一の市場出荷品でこの評価は厳しいだろ
一部の農協は取り扱ってるがまだまだ様子見で、指導員によっては導入を思いとどまらせてる
しかも、一部の生産者は王林の代わりになると思っているのが痛すぎ
着色管理が要らず作りやすい品種ではあるが
中央の市場関係者からの不評を買い、酸味の抜けが遅いため贈答には向かない、
ロット数を揃える必要の農協でも様子見
お前さんがシナノゴールド導入するなら
仲間をつくり生産量を増やして販売方法を熟考するしかない
このままだと尻すぼみに消えていく品種と思うぞ
ちょんこ苗木屋のまわしもんだろ いんちきいいふらしてるやつは
>>334 長野で作る津軽みたいなものか?
津軽はしょせん津軽 ジョナや黄林やふじにくらべて味は劣る 今は早生ふじもあるしな
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 23:56:00
>>335 おれ
>>334な
忠告サンキュー
おれも全くそのとおりだと思うよ
でも市場出荷なんてしないから(今年度産のツガルでいよいよ市場は終わったと思ったから)
実は最近お得意さんからシナノゴールド食べたいってリクが多くてね
前はそれこそ長野産を買ってたらしんだが
今は長野で作ってないんでしょ333曰く
四国とか九州じゃあさジョナとかシナノゴールドみたいな
すっぱみある品種の引き合い強いんよ冬でもね
うちのお客さん西日本に多いんでね
いや、おれ自身も実際はまだ様子見だけどね
だって10本だもの
でも今後ふじ植える位ならシナノゴールド植えるよ
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 00:04:00
5年6年先だけを見てるなら新しい品種には手が出せんよ
でもさもっと先見据えなきゃ
10年20年先には手のかかんない品種が絶対必要になってくるから
今みたいな人手がなくなんだから
おれもう来年度からは産地市場には出さないつもり
ホント今年の安値には呆れたわ
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 09:11:43
俺320だけど、ひどい言われようだなー
省力化を考えてその系統教えてあげてるわけだけど
ほんとに誰も知らねえのか?コスモ
シナノスイートもピンクレディーも言われてるほど美味じゃなかったよ(´・ω・`)
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 11:53:30
340よ
ほんとに有望ならこんなとこに晒すなよ
自分で独り占めしたらいいのさ
そうすりゃ(゚Д゚)ウマー
だろ?
ふじはいまのとこ協会選抜がいいんじゃね?
弘果でも4500くらいはいくぜ
ピンクレディーってナニ系?
シナノスイートはありゃだめだ
やっこすぐる
在日朝鮮人いんちき苗木屋の印象誘導失敗?w
協会選抜いいけど玉大きすぎ
つる割れはケルパックかけときゃ無問題
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 14:15:39
ピンクレディーみたいな条件付きのリンゴなんて普及しないでしょう
あれこそ苗木屋の陰謀
>>335 そのシナノゴールドいつ試食させたんですか?
シナノゴールドはそもそも長期貯蔵用のりんごなわけだから
春〜夏に食べないとおいしくないでしょうに
悪いことはいわん シナゴンはヤメレ
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 15:55:32
スーパーの人から言わせれば黄色いりんごって何種類も置きたくない
みたいだね。王林、しなごー、星野金貨、生き残るのは意外と王林だったりしてー
むかしのインドも香りがよかったんだけどね
日持ちわるいかもしれないが 洋ナシとのあいのこはいいかもしんない
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 17:49:45
黄りんごは王林が知名度ではNo.1だわな
でも近頃は王林も安くて採算が合わなくてな
立ち枝ばかりで枝切りも大変だよ
サン陸奥やサン金星も忘れないでおくれよ
サン陸奥?
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 18:04:29
サンむつ俺も作ってるけど、美味いことはうまいんだけど、
人気無いよねー、ってか誰も知らない幻の林檎になりつつあるのかな。
陸奥って黄色かったっけ? 袋かけっぱなしだと サンにならんし
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 18:50:36
とうとうサン陸奥知らない世代も出てきたか・・・
人気は全然ないよね
市場だしても加工にしかならないしな
今年陸奥の色着きどうだったよ?
ぜんぜん色着かなかったや
色づき悪いから黄色系なのか? なにそれ
なんだか脳内なんちゃってりんご農家が知ったかでカキコしてる希ガス
ムツはもうだめだって うちはもうずっと前に切っちゃったよ
周りみてもムツだけは色つかない 今年は上実でも2000円いかなかったらしいな
あと355よ おまえアホか
無袋と有袋の違いもわからんやつはここ来んな
サンむつの有袋(w
有袋のサンなんちゃらりんご(w
むつを伐らせて何の苗を売りこもうとしてるのかな?
りんご農家を騙してカモにする悪徳苗木種苗屋
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 20:35:05
この↑sageてるやつ超うざいな
むつは文字入りりんごの弘前の岩崎さん有名だよね
ああいう付加価値ないとむつは売れないべ
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:00:12
sageてるやつは、クーロンと呼ばれる青森在住のアホアホ
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:33:38
>>357 中果なんて1000円だったぞいorz>むつ
ふざけんな中果!
資材代にもならんわ!
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:58:16
ここもなにかヘンなデンパばら撒いて自分らの都合のいいペースにもっていこうとしてるチョンコ勢力でも巣食ってるのか?
リンゴ関連は津軽地域は、ちょんこの一大巣食い場なのはわかるけどな。パチンコ屋も多いし。
リンゴの仲買商なんてほぼ100%チョンコだしな。苗木種苗屋もどうやらそんな感じだしね。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:59:34
浪岡の倉庫全焼もかなり臭いよな それと五代の農協倉庫燃えたのも怪しい
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:46:49
ageてもダメですよクーロンちゃん
岩木の農協の件は知らんが
浪岡の新しい冷蔵庫は火事云々以前にありゃ合併ボーナスだからな
管理者公募もいつの間にかうやむやになって結局農協が独り占め(゚Д゚)ウマー
最初から利権と黒い金が動いてる出来レースだってのがバレバレだった
火事そのものは単なるDQNの不注意による事故だったことが証明されてる
フジプラント大変だろうなあ
お悔やみ申し上げます(-人-)ツブレナイデネ
368 :
335:2009/01/31(土) 22:52:36
>>346 試食会の開催時期も何処の市場関係者が集まったのか知らないw
某産地市場か苗木屋が絡んでるんでしょ
そもそも長期貯蔵用のりんごと皆知ってるから、一番美味しい時期に食べさせたと思う
しかし、それが期待を反して低評価だったから友達は全て切ってしまったのでは
どうしてもと言うのであれば、改めて詳細を友達に聞いて置くよ
浪岡の倉庫はあそこがまともに稼動されると実際に品物集めに難儀して困る倉庫業者がいたのはたしか。
今となっては必要以上に相場が落ちて裏目に出てしまったかたちだけど。
今、加工リンゴの相場が落ちてるのは、青森県加工の偽装発覚の影響もあるんだよな。
いままでみんなどこでも同じように安価な輸入果汁をつかっていたのに、大っぴらにそれができなくなって、
現地ものを輸入品水準の価格で調達しようと、いわば協定を結んでるような格好になってるから。
本来、青森県産とか国産とかのリンゴ果汁、そんなに安く大量に出回るわけがない。
果汁製品のほとんどにリンゴ果汁は使用されているのだし。
実際のところ相当国産偽装が横行してるね。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:04:48
>>367 おまえ、ずんぶん詳しそうじゃないか。どこの関係者かね。
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:07:00
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:09:38
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:28:20
>>369>品物集めに難儀して困る倉庫業者がいたのはたしか。
それで、例えばどっかのリンゴ屋が火つけたって思ってるの?
面白い推理だねそれw
でもあそこはさ、最初から浪岡農協がやる予定だったの裏ではね
旧(って言っちゃマズイか)浪岡農協の冷蔵庫からちょこっとしか離れてないんだよね実際
農協とリンゴ屋間ではリンゴの奪い合いなんてないよ〜
だいいち農協なんてもう終わってるんだし
中果も知らんのかねクーロン君w
「ぐぐる」ってのは流石に知ってるよね?
ぐぐるといいよ
>>375 >農協とリンゴ屋間ではリンゴの奪い合いなんてないよ〜
>だいいち農協なんてもう終わってるんだし
おまえ地元の人間じゃないな そんなほら吹くのはやめておけ
相場がよいときほど奪い合いはいつも普通にある(昨年10月中下旬の相場がそれをあらわしてた)
農協はまだまだ終わってない(弘前市農協は西と東に巨大なCA貯蔵庫を有している)
今年が異常な状況であることは確か
世界的な金融危機による消費低迷需要減退景気低迷をもろに被ってるわけだが
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:48:44
375=376でいいんだよな?もうそのへんでやめとけ
おまえさんこの板初めてだろ?こいつは無視しときゃいいんだよ
誰彼構わずイチャモンつけてくるんだから
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:07:34
テキトーに知ったかでカキコしてんのは、どこのチョンコだよw
でかい倉庫燃やして相場が下がるのは嬉しい悲鳴だが 売れ行き不振で困ってしまったな
市場で思いっきり安く買い叩いても 高く売れなきゃ せっかくの仕込みもパーだ
今期の品物は 冷蔵庫にいれてももたない どんどん腐ってる
わるい風呂入ってた
>>375≠
>>376だから
ここって農協の話題タブーだったのかい?
別に煽るつもりなんてないさ
ただ、真面目に汗かいて一生懸命りんご作ってるのに
それを搾取する現在のシステムに憤りを感じてるってこと言いたかっただけ
このスレ初めてじゃないが、
プロとしては間違ってることにはハッキリ間違ってるって言いたくもなるじゃないか・・・
明日も枝切りがあるからもう寝るわ
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:41:04
>>376 中果ってググレカスでもわからないんだが知ってるなら教えてください。
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:49:12
知ったかでチョンコと言うのはクーロンの口癖
津軽在住者のクーロン
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:53:52
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 01:30:45
ちょんこ あるある トンデモ 詐欺 いんちき 〜け? 獣医 北大 二度がかり無し 免疫 ウイルス 人→人 ヘルペス
豆知識な
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 01:41:14
>>386 おまえ 相当場違いだぞ 頭おかしいの 〜け?
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 01:44:26
>>387 クーロンさんすか?
こんちゃっす。
中果が何か教えてあげたんだからお礼くらいするのが日本人の礼儀っすよね〜
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 01:48:08
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 01:51:20
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 01:58:33
あとピーマンにも中果ってあるみたいね。
りんごのおっさんが知りもしないのに、インフルエンザのワクチンを語ってたのか…
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 02:21:17
クーロン君は自給率スレにでも逃げたかな
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 11:24:26
クーロンっぽくないヤツいたんで一応訂正させてもらうわ
西北では中果ったら五所の市場を指す
すまんね混乱させて
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 13:50:19
野菜・果物板で今
悪徳かめあし商店叩いてっから
おまいらも来てなんか言ってクレヨン
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:07:46
真面目にやるほど、ご時世倒産しちゃう恐れもあるっしょ。
客も苗でもなんでも安いもんばっか求めるなっていうことだよね。
最終消費者もあかんよね。
>>396 ミートホープのおやじのぼやきと同じだな
>>368 おれ
>>338だけど
おれからもぜひ頼むよ
今度会った時でいいからさ
その友人がいつ頃シナノゴールドの試食会やったのか
ちょっと聞いといてもらえないかな
うち冷蔵じゃないから
すっぱみが程よく抜ける
4月頃が一番の食べ頃だと思ってるんだ
まあまだ3年生だから木じたいもこなれてないけどね
ひとつよろしく頼むよ
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 13:38:40
雹でボコボコになった売り物にならないリンゴを安く買い
アップルパイ等で売りさばいています
あとは野菜廃棄も安く売ってもらってお好み焼きでボロ儲けしています
なかなかいいですよね
>>399 在チョソ稼業の買い手市場
ゴミをあつかって有価物に化粧してぼろ儲けする手口は在チョソの常套手段
できるだけ安く買い叩いてできるだけ高く売るそれが商売の鉄則
世の中の景気が乱れれば乱れるほどチャンスが生まれるってことさ
景気がよくて安定してるときよりも儲けるチャンスは多い
なんつっても安く買うことができるのだからね
景気がいいときは仕入れも高い
ものによっては不景気のときのほうが儲かる
戦後の闇市のときはしこたま儲けたからなぁ
またそんな時代になってるのかもね
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 15:13:24
ニッポニアニッポンの自演劇場
働けよークーロン
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 15:37:25
トイレでウンコしながら見てます
>>400 負け組農家乙
君はシナ人のクロコでも雇ってろや
腰痛クン
406 :
368:2009/02/02(月) 20:58:33
>>398 わかったよ
今日明日は無理だから少し待って
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 17:09:54
農家に勝ち組なんてあるん?つうか勝ち組って何?
今じゃ1000万くらい収入あってもそのうちどうなるかわかんないしね。
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 16:54:09
女房が「愛子」という名前のりんごを1個380円で買ってきたんだけど、
何か「ふじ」のような感じがする。これも「ふじ」系統かな?
だれか「愛子」を知っている人教えて。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 09:41:36
ゴメン 1個280円だった。愛子 あいこ アイコ 初めて知った名前のりんごだ。
商標登録じゃね?あいこ、なんて品種きいたことない
名前なんて朝鮮人の通名と同じだよな
>>405 早い?3年生ならもうならせていいべ
っていうかうちは2年目からもうならせてるよ
そのほうが枝も早くこなれる(ような気がする)
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:08:35
東京の相場ちょっとだが上がってきたな
出すなら今だぜおまいら!
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 16:20:19
ん?東京に出す?
ここ農家スレだぞい
JAか業者は専門スレ行ってやっとくれ
あやしい印象誘導の工作員が出入りしてんじゃね?
うち個選だけど大田市場だしてるっすよ
相場上がったっつっても運賃の足しにもなんねーすよ
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 09:16:47
「愛子」の追加情報です。
札幌の瑞宝社から購入したもので、青森の生産者の顔入り写真が載っていたとのこと。
青森の農家の人、教えて。たぶん標章登録か何かと思うんだけど正規の品種があるはずです。
赤いりんごで長円型、下部にいくに従って細くなっています。大きさは350グラム程度で
大きさの割には重かった。結構甘いりんごでした。情報を待ってます。
いんちき商法にひっかかってんだろ。
大田の市況ふじ特選\6000いったってマジ?
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:27:51
みんな剪定は順調にすすんでるかい?
大田市場に送る荷物作るのでイッパイイッパイ
今月入ってから畑行ってないわ
ふじの相場6000もしないよ
いいとこ4000ほとんど3000前後
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 18:14:21
銀座三越あたりだとりんご一個1000円くらいで売ってるけど。
市場出荷ってやっぱり大量にりんご作ってないと厳しいよね。
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 11:52:17
>>414 りんご農家が何軒か組んで出荷組合なるものをつくり
消費地市場へ出荷している生産者たちもいる。
藤崎とかによくいたと思う。
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 12:22:53
消費地市場も厳しいらしいよね。
じぶんで冷蔵庫持ってないとあかんしなー。
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:36:35
>>417 もすかすてお前トマト食って林檎だって言い張ってんじゃねーべなw
アイコってトマトならある。
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:01:43
実は あいかの香り だったとか
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 09:25:42
>>425 アイコじゃなくて「愛子」
トマトじゃなくて「りんご」
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:38:24
青リンゴ作ってる人いない?昔、給食で食べた青リンゴが忘れられないほど美味かったんだが。今のリンゴって硬くて水分少なすぎてダメだわ。
>>428 何食ってるんだか・・・ おまえは青米でも食ってろ
青りんごなんていうりんごはないよ
それにりんごの硬さは果汁の量と比例するから
硬いのに水分少ない、なんてのもちょと考えられない
いったいなんのりんご食べたんだかw
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:40:03
りんごの値段上がりまくってますね!
売れに売れてるそうな。
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:43:02
また教えて欲しい事が…
消毒する乗用機械(スプレヤーって言うんでしょうか?)で、作業するとき、どんな服(雨具・カッパ?)用意しますか?目・口・頭・全身で、用意する服・用具有りますか?
>>432 どこの脳性事務所の暇な馬鹿が書き込んでるんだ?
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:21:38
最近の薬は頭からかぶってしまっても大丈夫ですよ。
特に着る必要ありません。
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:42:03
>>432 普通は帽子、カッパ、マスク着用
最近はキャビン付きスプレーヤーもあるので車内に飲み物を持ち込んだりしている。
エアコン完備 サンダル履き軽装 で桶
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 21:48:24
そして無駄に農薬代がかかる、とw
漏れなんかバイクメットかぶってやってるぞ
5秒おきに後ろ見ながらレバー操作してるから農薬代も少ない
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 21:58:54
鳥類かっ
それよかおまえらスプレヤーのエンジンオイル交換どれくらいの頻度でやってるか教えれ
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 08:28:56
エンジンオイルは一年に一回でいいっしょ。
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:16:01
>>435 サンキューです。
操作の方法は、販売店の人に聞くとして、服装は聞けなかったので。
こんなことなら親父が、死ぬ前に手伝いしとけば…
とりあえずワークマンあたりで、揃えてみます。
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:43:19
あとゴム手袋もね
カッパはどんな高いのでも尻は濡れ気味になるから
作業服屋の4000円くらいので充分
夏の暑いときは紙製の物もある。値段は2000円位だったと思う
これでも2回3回は使える
スプレーヤーの事故やトラブルは普段通らないコースを通った時が多い
慣れないうちは、変にコックを止めたりしないほうがいい
全開で散布して畑に空きをつくらない方が結局は金取れるから。
>>441 このたびはご愁傷さまです(-人-)
一人でいろいろと大変だと思うけどがんがれ
オイル交換は基本的に散布3回で1回やってるよ CFクラスでね
前にメーカーの受け売りで半年1回でやってたらエンジン焼きついたorz
オイルだけはケチんないほうが賢明
3回に1回って、オイルもったいなくね?共防?自分CDオイルで年に2回なんだが
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:36:49
年2回やってれば充分じゃね?
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 13:00:41
リンゴ高値だね。
売れまくってる!
447 :
443:2009/02/15(日) 14:13:13
共防だと3回に1回なん?
うちは薬かけったら丸一日仕事だからさオイル劣化も早いんよ
CFでもボトルまとめ買いしとけば一斗缶で5000円位だし
あと
>>446氏ね
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 17:17:01
氏ぬほど高くは売れないけどね。
リンゴが大ブームで品薄で参ったよ。
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 11:54:52
りんご高いってどこの話だ?
構うなって!どーせ例のアフォっしょ
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:20:22
ホッマークだよ。
リンゴ本当に値段上がってきたね。良かったよ。
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:44:44
安く無いし。リッター200円位で買える。
ドラムは邪魔だから廃油入れて3000円で買って貰ってる。廃油に洗剤を混ぜれば3割くらい水入れてもバレない。
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:46:20
安く無いし。リッター200円位で買える。
ドラムは邪魔だから廃油入れて3000円で買って貰ってる。廃油に洗剤を混ぜれば3割くらい水入れてもバレない。
仙台でリンゴが好調。品薄で高値取引。
(´,_ゝ`)プッ
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 15:23:36
CCとかCDならな
こんなやつが同じ農家かと思うと情けなくて泣けてくるぜ
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:09:44
セコイことやってるのバレてるからその値段w自業自得
いいオイルだっつって実は再生オイルつかまされるwよくある話
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:31:09
エンジンオイルが高ければ高い程、品物が良いとお思いか?
値段が高いつうかオイルのグレードな
CFでも探せば安いのもちゃんとある
CCとCFなんて、質は大衆食堂と高級レストランほどの差
あ、青森県には高級レストランなんてないかw
CCオイルなんてそれこそ
>>454の捨ててる水増し廃油のリサイクル
やっぱいいものは(・∀・)イイ!
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 09:51:39
オイルのグレードに見事に騙されてる奴久しぶりに見たな。
どんなオイルも残念ながら大して差は無いんだよ。
ここはオイルスレじゃないからこの位にしとく。
自分で良く調べてみな。
(´,_ゝ`)プッ
>>461 ここさだいぶ前からデンパふりまきスレになってるんだぜ
最初からよくよんでみな。
廃油に水混ぜて誤魔化してるような情けねえ奴の知識なんざたかが知れてる
偽装チョソコの得意技
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:45:33
りんごの肥料はみんな何使ってる?
春と秋とかいつ肥料ふってるかな?
農協購買だけど、肥料たけーな
去年比1.6倍はさすがに我が目を疑った
悩んだ挙句例年より一割くらい少なめに注文したよ
原油価格下がったんだから元に戻してくれ
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:29:15
青森リンゴとかけて品種登録と解く、その心は?
県庁職員の怠慢とタイマン。
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:30:31
>>467 値上がり分の7割助成とか有ったんじゃない?
470 :
467:2009/02/21(土) 21:52:30
あったけど、条件が満たせなかった
7割補助の窓口、肥料屋か農協なんだよな
申し込みに行ったら新商品勧められたけど成分計算すると前のより高くついたw
ちゃんと確認しないとボラれるよん
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:50:40
いや品種登録以前の話だよ
そもそも県が開発したりんご品種でロングヒットしたやつなんてあった?
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 23:11:27
CCオイルw
まさかそれでエコファーマー名乗ってないだろうな
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 18:06:56
粗皮削りやってますか?
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 14:20:00
まだはえぐね?
面積有れば別だばって。
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 15:05:48
藤崎で削ってたなー。
新宿や横浜で高値ですね。今年は皆さんリンゴで大儲けだね。
剪定はおろか出荷も終わってないよ
ガビはだきなんていつも5月
それと
>>477市ね
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:26:10
早く出荷しないと損するよ。高値続くかわからないし。
新宿や横浜には市場が無い件について
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 05:50:02
新宿→新宿ベジフル
横浜→丸中、金港
それに横浜南部もあるし。リンゴがバカ売れ!今回は何のブームなの?
下痢の人がリンゴ食べると良いらしいね下痢でも流行ってんのかな?
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 14:27:22
>>475 これから始めるよ。
暖かい日だけね。
今日は寒いからやらない。
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 19:37:58
鼻から削りかす入って、鼻の中真っ黒になりませんか?
マスクするとメガネ曇って、見えなくなるし。
もしかして皆さん水圧かな?
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 08:29:05
>>483 うちは水圧。
風あると吹き返しでずぶぬれになる
まだ寒いからおれもやらない
>>483 おrもそれ便利だとおもう
草刈で使ってる。
水圧って、ケルヒャーとか?
どっから電源とってるの?
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 16:42:25
K立。隣のおやじはM山使てる。
エンジンで動くっす。
SSの後ろのバンパーにぶらさげて、
水利は千リットルタンク。
カッパは着用!放水はじめっ!
雪降ってきたから山から降りて来ました。
共立最高だよね
農機具は共立に限るホント壊れにくい
とかいいつつおれのスプレヤーは丸山w
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 05:44:45
農協にリンゴ出してます?
うちは全部農協に出してるんですが‥
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 06:54:58
個人ルートが無いなら農協に出すようになるのかな。
俺のとこは婆ちゃんが、飛び込みで林檎売りをして、買ってくれる人を探し、今は半分くらいは、贈答用で出させて貰ってる。
婆ちゃんには感謝。
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 09:33:14
りんごも全量農協出荷にすれば、市場価格維持が出来るという点でメリット有るのにね。
市場出荷だと、中間搾取が多く、結局生産者が損するだけ。
米もそうなんだけどなぁ。
>491
でも上手に出来ない農家は助かっている。
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 11:07:18
全量農協出荷って可能だと思って言ってんの?そして本当に市場価格が維持出来ると思うか?
半分贈答ってスゴイな
おれなんかかれこれ15年かかってやっと5%ですよorz
お歳暮10キロで500箱。。。これ以上増える見込みナッシング
さんふじ8割り、王林1割り、ジョナ1割り
みんなとこは贈答の内訳どんな感じよ?
>490
営業が上手いんだね。やっぱモノを売るには営業力だね。
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 14:30:40
>>490 うちもばあちゃんが営業部長。6割贈答。
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 15:26:18
>>494さん
規模が小さいから半分なんですよ。
贈答用10キロ500箱が5%なんて規模じゃないです。
贈答用全部で500箱無い規模ですよ。
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 18:40:11
農協なんて頼りにならん
相馬農協みたく営業上手ならともかく、農協職員なんてどこもアフォだらけだからな
うちは秀品だけ贈答用に抜いてほとんど市場、2番手だけ農協にやる
贈答500ってすごいな!ひょっとしてホームページとかで売ってる?
10kg×500=元箱300くらいかな、それが5%だから20かけると6000箱
単純計算で畑が3〜4町歩くらい?
それはいいとして、仮に贈答用10kg4000円として500箱だと二百万か
,'⌒,ー、 _ ,,.. X
〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´
〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''" ちょっと、税務署に
,ゝ `<./ / 〉 / ∧_,. r ''" このスレ知らせてくる
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ ‐ _-
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,____________
/////////////////////////
20年後、今主力の年寄りがりんご作りやめたら農協なんてなくなるべ
仲間内では10年以内にまた農協の再編あるっていってるし
結論 若いヤシは早いうちに農協から離れるべし
上手に使ってこその農協だよ
相馬農協だって何処其処の農協だって、農協の職員のレベルは一緒だよ
地域の農家のレベルが低いから農協もレベル低いんだよ
市場の方がマシ?
笑わせるな
仲買にどれだけ引っ掻き回されたら目が覚めるんだよ
あいつらの脳みその何処に「農家のため」って言葉があるのか言ってみろ
市場のがぜんぜんマシだってw
農協に全量出してた時より年収で100マンほど増えたもん
市場こそ相場の波とか見極めて上手く使わないとね
置き場所=時間帯だけでも、500円は違う
まあそのコツは教えてあげないけどね
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 23:47:48
そのコツとやらおれにだけコソっと教えろやw
とにかく上実は市場、ハネは農協、コレ最高
箱は今時分が買い
りんご屋も冬は箱持てあまし気味だからA箱200円で買ってる
秋にB箱500円とかでボッタくられてるやつ笑えるぜ
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 01:39:05
あの頃は箱無くて仕方無かったべ。
千円の箱もあったよな。
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 12:16:14
農業資材(農薬や肥料も)の共同購入で、仕入れコスト減。
共選で品質の均一化。
農閑期に、組合員の非常勤雇用。
色々メリット有るんだけど。
507 :
494:2009/03/05(木) 13:05:16
>>499,
>>500 ホームページなんて、考えただけで頭痛くなる
そもそもPCすら使いこなせてないのに
親族、友達(の友達)、同級生。。。。。なんとかかんとかかき集めての500箱
リンゴは代引き込みの6千円で、ジュースとジャムもなんぼか売ってて
贈答の売り上げは300万ちょっと
ちゃんと申告しとるよ(*^-^*)
いい時は500万くらいいったんだがなあ。。。落ちてく一方よ
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 14:01:07
A箱200円って引き取りにいっての値段?安すぎね?どこだよ
>>504 贈答だけで300マンってアンタどんだけすげえんだよ
うちなんかリンゴ全部たしても500マンもいかないってのに
去年産はほんと安かったな
ヒョウ害果なんて手数料と箱代で利益ゼロ
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 20:13:46
近所のりんご屋だよ
昔からの知り合いでフォーク借りてパレットごと持ってくるからこの値段だと思う
秋まで場所とって邪魔でしょうがないけどなw
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 12:31:44
今年は例外として、農協でもサンふじ上実は6000円
くらいはいくんだけど、市場ならもっといくのかな?
だけど手間暇考えたら農協のほうが楽なんでね。
農協3000はいくけど
それにあとからちょっとボーナス付くくらい
農協の評価システムが正直マンドクセ('A`)
弘果に持ってけば4000は固い
漏れの20年産ふじ有袋は平均4400
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 21:08:37
このスレ初カキコです、俺は農協職員ではないがりんご関係にたずさわってる
農協に全量入れるとかやめておけwwwww
せっかくのいいりんごがバイトのおかあさん達にとられちゃってやすくなりますよ、職員はあほだからやる気なしだから高くりんご売れるわけないだろwww
クーロン、じゃないとしたら・・・リンゴ屋自演乙
農協は板柳と相馬以外クソなのは認める
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 09:09:32
>>511 弘果いつ持ってってその値段?新箱に入れた?
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 10:20:08
先月かな?
最近は5000越えてるね。
新聞の市況発表みて言ってんのか?あんなん市場の裏操作なのに
ふじは10月のガス冷需要の頃だけ4500くらいだった
それから下げ一方で年明けはよくて3千台後半
今なんか3千いくのなんて少ないべ
面白いスレ見つけたよ
>>503 目先の利益追求というやつね
長い目で地域全体の生産物をブランド化していくとか、そんな事関係ねーよな
津軽のリンゴ農家の殆どがこれだよね
組織力はは二の次三の次のだもんね、あくまで個人プレイ、他人より自分が儲かればいいだもん
北海道、岩手、長野、愛知ets・・・
力のある農協には生産者が積極的に参加して地域のブランド農産物作ってるよね
農家の収入も軽く1000万だ、普通で2000万はざらね
リンゴとは限らないから一概には比べられないけどな
これらの地域でよく聞くのは「個人で直接地元市場!?信じられねぇ・・・」
まぁ先見性のない津軽のリンゴ農家だからしょうがないかw
井の中の蛙ってほんとにいるんだなw
とにかく個人で全力プレイしてくれ
個人出荷はリンゴ全体のイメージも大切にな、ニュースで見たジュースみたいになるなよ
他県のリンゴ農家が迷惑するから
>>518 ある程度の規模を越すと、市場経済の論理になるんだが、いまだにJAに集約させようとしてる意図を感じるね。
どこの工作員かね? 組合活動家みたいなパラサイトリーマン君かね
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 09:11:22
昨今の市場経済崩壊ニュース見てないの?
518はそこまで言うんならもちろん
減農薬栽培でCA冷蔵のピンピンなリンゴを光センサーで糖度保証してるんだろなw
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 16:09:09
>>518 流通についてある程度知識あるようだが、リンゴについては無知なようだからマジレスしてあげよう
まず、リンゴは他県産が青森県産の足を引っ張っている、という事実
冷蔵してない他県産のために、青森は敢えて身を引いて年明け出荷して「あげてる」んだけどね
特に最近は長野、山形がヒドイ。ただの遅もぎリンゴをろくに冷蔵もせず、
スカスカになったのを「青森産より甘い」といって売りつける。
水分が飛んで分、実質糖度が上がりゃ、そりゃ甘いわなー
で「甘い」という言葉につられて買ったお客さんはスカスカリンゴに期待を裏切られるわけよ。
青森リンゴはパリパリしてるのに、このスカスカリンゴと同じ目で見られる構図ハッキリいって迷惑
オタク青森県の青果市場見たことないべ?
市場ひとつで単一農協の何十倍何百倍もの取り扱いがあるのよ青森は
そもそもの「個選の市場出荷」の意味合い(取り分も)が、他県とはまるで違うのね。
現場みたら世界観が変わるから、一度青森に勉強しにおいで井の中の蛙クン
ブランドね〜
長野と岩手は、自分とこのリンゴに自信がなくって
昔はわざわざ青森産を買い付けて偽装販売してたのも知らないんだろうな。
オタクの好きなニュースでも大々的に取り上げられたのに、のど元過ぎればなんとやらか?
岩手は遠野の農協だっけ。。。どっか忘れたが岩手の県南のほう
長野はいまだに弘前に大型トラックで買い付けにくる業者がいる。はずかしくないのかなあ
ねえ、オタクのとこじゃ、ニセモノのシャネルを「ブランド」呼ばわりしてるわけ?
>>522 他県産も市場に入ってるんだけどな。市場の動向をみて、値段のつくところに集まるってことだ。
それが市場。
>>522 岩手のそれ、江刺農協だろ
確か弘前農協が江刺に分けてあげてた、みたいな感じじゃなかったっけ
あれはホント悪質だったな
実際まだやってんじゃね?
>>522 浪岡の市営貯蔵庫 なんで燃やしちゃったんだろうね
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 04:29:10
いくら青森のリンゴでも人気ないよ。全然売れない。
それこそ他県の農協が、青森の足を引っ張ってるからこそなんだが・・・
長野とか年明け出荷控えてほしいよね 青森が年内出荷を始めたら、他県なんて一蹴なのに
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 12:27:55
>>525 おまえ農協職員か組合員だろ
その「市場と仲卸が真犯人」説さ、いいかげんうざいよ。
市場の怖さ知らないから強気な発言してんだろうが、
まあどこの市場かはあえてここで言わないけど
競りの自作自演をリークしようとした仲卸がフルボッコされた事件とか知らないべ?
わるいこといわないからおまえもうここ来んな
あんまあることないこと適当に2ちゃんに書いてるとドアノックされるぞ。
う〜ん、今年リンゴが売れない理由はやっぱり
ハネ物増加&豊作、に尽きると思うけどなあ
キロ\200さえいかない年って、チョット記憶にないヽ(TдT)ノ
未だにリンゴ市場に出回ってる雹害果、全然市場隔離すすんでないし
>>528 おや、なんか恫喝してるつもりになってんのかな?
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 09:23:41
>>528 事情通ぶってるけど、あなたの言う
>競りの自作自演
こんなのが有るから市場出荷の未来は暗いんだよ。
農業者にとっては、地域が団結して農協出荷に向かって行った方が
長期的に見てメリット大な訳で。
JAは新規就農者や年寄りにはいいと思うよ
ぜ〜んぶJA任せでいいから楽チン
でもそれだけ価格は低いよね
同じりんごなら市場より高い値段なんて100%ありえない
長期的に見るとか言いたいことはわかるけどさ、そんな余裕ある農家は滅多にいないよ
それでなくてもりんごが安いんだもの
>>531って、ひょっとして青森じゃないの?そこマジレスしてほしい
りんごに限って言えば、
>>522の言うように青森とよその県って事情がだいぶ違う
市場もほとんどりんご専用みたいな感じに特化してる
前に原箱うんぬんの話でもめてたが、あれがいい例
青森じゃJAにりんご出荷する人は、どちらかというとバカにされるんだよ
色んな点でマネージメントができてない人しかJA出荷しない
>>529 ジュースに輸入ものをブレンドしてたのは果工じゃなくてもあたりまえにやってたわけね
でとりあえずそれがおおっぴらにできなくなったんで地場産での原料費を輸入もんレベルにまで
落とさないとこれまでの利益を確保しづらくなったんで闇カルテルで動いてるわけよ
で世界同時不況にあいまって値段があがらないようになってるわけね
元はといえば大手加工業者総ぐるみの偽装に端を発してるわけだが
なかなかそこまでは気づかないようで
霜害ひょう害キャンペーンはあまりにもひどいよな
あれでいいなら消費者もまともなりんごにまともな金ださなくなるよ
ジャムリンゴを生食用に売りさばいてんだからな
つうか知事の「傷がついたりんごは甘くなる」宣言、どうにかしてほしい
アレ、ことあるごとに言いふらしてるんだから大迷惑ですよ
ウチじゃあ知事のこの発言をテレビで見たお客さんから
「ふつうのりんごはおいしくないってことですか?」なんて聞かれる始末
まあそうとられても不思議じゃない罠あの言い分はw
トップがバカだから、しかもマスコミも不勉強だから、そのツケが下々に回ってくる
果工ばっかが悪者みたいになってるがやってることはみんな同じだよな
別に産地にわざわざ工場おく必要がないってのが実態
みんな産地偽装をやってるようなものだ
なにげに534が爆弾発言してる件について
今頃マスコミ大慌てじゃねw
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 08:57:47
別に大した事じゃない。
いいかえれば
「実はうちも民主党にこっそり献金してました」
みたいなもんじゃん
今頃kさつ動いてんじゃねw
事故米のときもそんな感じ
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 18:45:00
534の意見は真実かどうか別にして、そもそもなぜ外国産の安い
りんごジュースを混ぜなければ普通に経営出来ないような市場環境
なのかってとこに目を向けて欲しいね。安いものばっか買いたがる
消費者やそれを煽るメディアだって同罪じゃないかな?
ニーズがあるからそれを供給するわけで、どっちもどっちなんだよね。
>外国産の安いりんごジュースを混ぜなければ普通に経営出来ない
というか混ぜなくても利益は出てるんだってな
荒稼ぎしたくて混ぜるんだべ
県果工だって混ぜた分だけふつうに大儲けしてた
飲みなれてるからか、市販のジュースもそれなりにおいしいけど
おれたち農家の自家産ジュースと同じ目線で見て欲しくないよね
>>534の話が本当なら、県果工がスケープゴートにされたってことか?
>>541 典型的な詐欺師の方便だな
それとおなじことをミートホープ事件のときに言ってたヤシがいたな
今朝ズームインで、弘前のリンゴ農家が取り上げられた件はなぜかスルーかw
自宅にジュース加工の設備作ってジュース作ってるんだってな!
すげーな・・・たいしたもんだぜ
>>544 少数のグループで加工場施設もってる農家なんてめずらしくもなんともないよ。
どーせ年中稼動してるわけじゃないんだし。テレビはいつも大げさすぎる。
へーそうなんだ
でも今朝の人はグループじゃなく自分一人でやってるんだってよ
一人で、ってとこがすごいと思うねおれは
なかなか真似できないよ
お前ら、しっかり確定申告やったかね?
俺はようやく確定申告まとめ終わった
簿記ソフト使って青色申告はできても、確定申告は手書きだからね
贈答メインの人は専用のプリンターあったりして楽々なんでしょ?俺も早く導入したいわ
>>532-533 俺はJAメインだけど「マネジメントできてない」ってのは心外だな
俺の地域は割とJAメインの人が多くて、それでも経営そこそこやってるように見えるよ
中には市場メインの人もいて、じゃあその人は「はんつけ」にされる訳でもなく
誰から見てもいいリンゴ作りしてるから皆尊敬してるよ
市場メインのその人達も、JAを蔑視してる訳でもないよ
勿論「周りがJAシンパだから迂闊に喋れねー」と言うのもあるのか?w
相馬農協がいいと言われるのは、組合員が一生懸命農協活動に参加してるからでしょ?
某農協も組合員が一生懸命参加して、文句言って、喧嘩してまでして盛り立てたら状況は変わってくると思うよ
マネジメントない農家は市場メインの人にもいるでしょ?
JAに危機感ある職員いないって言うけど、俺の知ってる指導員は危機感出まくりの熱い奴結構いるよ
逆に市場の、特に事務方は農家のこと思ってくれている人どの位いるの?
どっかに書いてあったけど、仲買の人も随分適当にやってるよね
「私利私欲」って言葉似合ってると思う
市場の方が値段が高いと言うけれど、確かに頭は高いと思うよ
でも下位等級の値段は?
平均すると殆ど変わらないはずだよ、上実の割合が100%なら話は別だけどw
で、JA批判してる人も相馬農協の良さは認める訳ね?
それはJAのシステムを認めるの?
相馬の組合員を認めるの?
自分所のJAを批判するだけなら誰でもできるよ、経営上手く行ってないの全てJAのせいですか?w
相馬の人たちは俺らがやってる以上のこと皆でやってるんだよ
そしてメリットを享受してるってこと、ココにいる皆知ってるんだよね
>>546 家内工業じゃ所詮は趣味みたいなもので、そんなのは産業構造を変えることにはつながらない。
今後いかに企業化するかが問題。いまどきぱぱままストアじゃ趣味に毛がはえたような商売でしかない。
夢をみるのはたいがいにしとけ。要は社会的にいかに産業をつくるか「企業・興業」するかということが大事。
あれでいいなら、全体としては今のまま何も変わらない。テレビは大げさすぎるんだよな。
たまたま毛色が違うニュースをたきつけていっとき話題にするだけ。
>>547 そーまのーきょーって経営ないよういいでつか?
今朝のやつ、URL拾ってきた
http://www3.app-le.jp/ 細瓶1本あたり600円くらいか?一応それなりの値段なんだね
漏れはリッターパック300で売ってる
ジュースって高いと売れないんだよね
あの「葉とらずは、手抜きだから、やってません」
的見解も、今時どうかと思うがw
まあでも同じ若い世代がこうやって努力してるの見ると頼もしいよ
頑張ってフェラーリ買ってくれ
>上実の割合が100%なら話は別だけどw
基本、市場出荷の人はズルくてたいてい「混ぜる」から上実100%だべ
正直者はバカを見るってね
2tトラックで100箱つけてきて全部上実ってwふつうあり得ないのに、まかり通ってる
そのへんが市場出荷のいちばんの問題点
>>550 時代は確実に葉とらずの方向に向かってるのにな
うちはサンふじを葉とらずと葉とり、両方売ってるがお客は葉とり見向きもしねえ
農家個人のこだわりなんてお客にとっちゃそんな重要じゃない
味の良し悪し決めるのはあくまでもお客様でしょ
>味の良し悪し決めるのはあくまでもお客様でしょ
農家の消費者に対する教育も企業努力のうち
そこを手を抜くからいつまでも百姓乞食なんだよな
こだわりって買い手にはあまり伝わらないよな
教育とか、どんだけ上から目線だよ。。。
自分で売りゃわかる。客が欲してるのはこだわりではなく味
買って、おいしくて、満足した客だけがリピーターになる
JAはおとなしく金融業務だけやってりゃいいんですよ
預金額トップでしょ
あ、でも金融に関しちゃズブのシロウトが運用してるんだったっけ
漏れなんかはなっからJAに口座ないもんね
554よ
おまいとは旨い酒が飲めそうだわ
うちもこだわって栽培してるけどさ
なんだかんだこだわったところでそんなの農家の自己マンなんだよな結局
JAバンク1000万を5年でブチ込んでも0.5%って低すぎだろ
オレ貯金500万しかないがメガバンクの1.5%だぞ
>>555 葉とらずの長所欠点、教えて
「生産農家」じゃなくて流通屋が混じってるらしいな
農家は生かさず殺さず・・
>>555 それお気に入りみたいだけど、随分前に反論されてるお古ネタって知ってる?
全農林闘士さん 頑張ってる?
>>541 >なぜ外国産の安いりんごジュースを混ぜなければ普通に経営出来ない
>ような市場環境なのかってとこに目を向けて欲しいね。
>安いものばっか買いたがる消費者やそれを煽るメディアだって同罪じゃないかな?
>ニーズがあるからそれを供給するわけで、どっちもどっちなんだよね。
あたかも偽装とか産地企業なりすましを擁護するかのようなカキコミだな
>安いものばっか買いたがる消費者やそれを煽るメディア
これこそまさに人を舐めたような卑しい上から目線ではないのかな?
なんでも他人の所為にすりゃいいってもんでもないだろ
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 12:09:10
文句を言うだけで、その先の提言が無い奴は馬鹿。
これでは駄目だ!だからこうすれば…
ここまで言えない奴は、ただの足引っ張り。
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 13:03:13
プロフェッショナルの皆さん
りんごの「凛夏」の苗を昨年植えたけど、まだまだ収穫にはほど遠い
そこでプロの皆さんなら食べていると思うので感想をお聞きしたい
食べてみてどうだった
葉とらずに欠点?葉かたが残るのが欠点って思われてるのかな。。。
それこそがおいしい証拠なのにw
消費者様もみんな自分で勉強してて、よくわかってるよ
時代はロハスですよ ロ・ハ・ス
>>556 気は合いそうだが一緒には飲みたくねw
そんな貯金あんならオゴれやー
ちなみに何銀?
うち家族全員みち銀だけどやっぱヤヴァイかな。。。
早く畑に池よ剪定もう終わったのか?
>>563 水木サン乙
剪定行きたいけど事務忙しくて行けないのよ
みんなもうほとんど剪定終わってんの?いいなー
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 17:30:25
561さん、 世の中全体を見渡せば541みたいな流れっしょ。
一人一人の問題だと思うけどね。
安い中国産プロダクトばっかり消費したりしてると
日本人の雇用が無くなって消費力もますます
落ちていくってことだよね、一例をあげると。
みんな剪定ばさみとかちゃんとしたの使ってる?
>>541 だからといって偽装や粉飾が正当化されるわけではないと思われ。
ハサミもノコも消耗品扱いしてるぜ
親しい枝切りの先生も「道具より腕」って言う
昔みたいに目立て屋もそういないし
ノコは天寿がいいな定番なだけある
569の言いたいこともわかるけど、おまいだってユニクロ買うだろ?
>>571 おまえ、のうきょうと付き合いがいい農家だろ
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 23:01:58
一度技術が失われてしまうと、取り戻す事が極端に難しいんだよね。
職人の技を保護する為にも、ハサミ位は良い物を使いたい所。
とか言いつつ、海外製品でも好きな物が有ってw
ドイツ製でLowe(レーベ)のハサミは独特の切れ味で好きだ。
天寿ってキーワードだけで組合員扱いすんなよw
うちは全量市場出荷だい
天寿の替え刃だってザ・サンワだい
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 13:11:12
農協からは大地を貰った事があるぞ
大地って刃が厚くね?大枝抜きにしか使えん
市の貯蔵施設が丸焼けになって、ホッと胸をなでおろしてほくそえんでいたのは誰?
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 22:57:15
それってだれ?
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 06:15:01
今日SEIYUで袋に4コ入りのふじリンゴ買ったんだが、4コ中3コ、リンゴの中が茶色くぼそぼそになっててヘコんだ。
3コとも一口かじって捨てた。
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 08:24:46
リンゴはもはやゴミ同然。
うちの会社、埼玉で野菜や果実のパック詰め行ってますが、リンゴは品質低下で大量廃棄。
倉庫の裏に仮置きしてるが臭くてたまらん。
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 17:36:46
消毒のときに、防除ヘルメット使ってる人いますか?
安く売ってるサイト無いかな?
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 13:28:09
>>583 防除ヘルメットは使ってないけど
頭からカッパ被ってるよ
ぼちぼち接ぎ木はじめようと思うんだ。
みんな接ぎ木につかう小刀何使ってる?
その辺に売ってる接ぎ木用の小刀だと
握ってる右手が痛くなっちゃって困る
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 23:58:09
手袋はけ
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 07:00:20
>>581畑に埋めれば良質な肥料になるべ。農家に安く売れば一石二鳥だよ。
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 13:39:26
>>586 この辺にそんな畑は無いし、大量に畑に埋めたら何か大変な事になりそうですよ。
青森の方では余ったクズりんご、畑に埋めてるの?
何十万箱もあるみたいですが最近の暖気でどうなってます?
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 15:03:16
>>586 ちょっ、何十万箱もあんの?w
いや、俺は違う地方だけど、商品にならない作物は全部肥料にしてる。
廃棄作物を肥料の為に農家が買い取るシステムがあればいいね。もったいない。
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 00:14:12
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 07:56:39
各地でリンゴ不法投棄されてますね。まぁ去年からこうなると思ってたけど。
ごみ問題に神経質なのは、チョンコ産廃屋系w
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 21:32:35
みなさん春植え苗木を用意してますか?
新品種導入は迷うね〜。
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 07:23:48
りんごの生産なんかで頑張っても馬鹿を見るだけですよ。
闘争や怨念を煽りたがる馬鹿
闘争や怨念を煽りたがる馬鹿
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 19:58:58
イヤ、ただの事実でしょ。リンゴなんか誰も食わねんだって。
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 22:33:24
食わないのと、食えないのは違うからね。
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 05:16:20
もっと食べやすくて美味しい果実が色々出回ってますからね。
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 08:44:57
みかんに次いで、りんごは日本で二番目に多く食べられている果物です。
毎日りんごを食べて、医者要らずな体を作りましょう。
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 09:34:56
親も年だし 帰ってりんご農家継げといわれてるけどこの年で出来るのかよ 津軽を出てから20年帰ろかな
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 21:03:51
リンゴなんかやってもロクな事にならないよww
なんで俺が言うまで早く誰も指摘してあげないのかな?根性悪いね〜
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 21:11:17
釣り針がでかすぎて…
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 06:38:37
つーか事実だからじゃね?
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 12:09:57
やる気無い奴は辞めればいいよ。
どの業種だってドロップアウトしていく奴は居る訳だし。
文句だけを言って、提言の無い奴こそ根性悪いでしょ。
>>602 自分の所の農業経営が上手くいってないから
他のりんご農家も同じだとでも思ってる訳?
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 15:26:58
まるで自分は上手くやってますと言いたげですね。
私は農家ではなく仲買です。生産者でボロ儲けしてる人は居ないね。
うちは秋にボロ儲け。詳しくは言えないけどな。
仲買って、ほとんど在日朝鮮人って、本当ですか?
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 17:26:10
オマエはクーロンなのは確かだよ
鍛
北江
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 18:06:41
朝鮮ッコは金からむとすごい。負けてられんが。
よそに取られたくなくて、他人の倉庫にも火をかける。全部自分の畑だと思っている。
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 18:35:09
北絵なんて借金だらけでどうしようもないけどな。
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 20:05:44
>>606 ボロ儲けw
農業の魅力は金じゃねーよ。
金が全てなんて価値観じゃ、人生終わってるな。
更に、ここは生産農家のスレですよ。
品種登録問題(笑)
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 20:58:53
クーロンの連投わらwwwww
クーロン君の言説は農水省よりもトンデモだからなあ。
>>618 わざわざ知らせなくてもクーロン君のダメダメっぷりは知れ渡ってるから^^
620 :
わ。:2009/04/01(水) 23:49:20
2chを使って、りんごを作る農家さんと話がしたいです。
自分は農業後継者なんですけど、農業を始めてから色々な方々との
付き合いが広まりました。
まぁ早い話が飲み会が増えただけなんですけど、家に居ながら
飲み会トーク出来るのがインターネットのいい所だと思いますのでw
最新品種の生の意見とか、技術論も話してみたいです。
早速!
自分は今年、シナノゴールドを植えるつもりだけど、あのりんごの
将来性について皆様の意見が欲しいです。
まず自分の感想↓
パリッとした独特の噛み応えで、酸味が効いているのに甘い。
最近の品種には無かった魅力を持つ品種だと思いました。
見た目だけのリンゴだけではなく、味で勝負出来るリンゴだなと感じた。
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 11:21:11
今日は10キロで6000つけたね。仙台 石巻も高値。
>>620 もっさりした感じが好きならいいかもしれないけど、自分の好みじゃないわ。
チョンコ苗木屋の印象誘導かな?
一山あてるつもりでしこたま苗木仕込んでるヤシでもいるのかもな
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 21:17:40
今なら何の苗木植えれば金になるのかな?
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 21:47:38
クーロン必死すぎwww
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 18:32:21
クーロンクーロン連発しているかた江。
妄想ひどすぎw
>>628 クーロン君の妄想の方がはるかに問題かつ悪質なんだけど、気づいてない?
まあ、在日認定は不毛かつ無意味だけどね。
クーロン君と違って一般のコリアンは妄想で政府機関を中傷なんて無意味なことはしないから。
>>629 リンゴ生産農家スレで、クーロンだコリアンだってw
どんだけ被害妄想なんだよ。
どれがクーロンの書き込みだ?
姿の見えない何と戦ってるんだ?
今年一番の馬鹿を見たよ。
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 19:13:56
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 19:45:10
クーロン君は強気だね
ミサイルのせいかな?本国に帰れば?
高接ぎに使う枝って、休眠枝と徒長枝じゃ伸びは違う?
どっちがいいんだろ
>>630 すべてを異民族の所為にすればいいというのは滅びの道だよ。
コリアン叩きはクーロン君も大好きなことだからね。
>息を吐くように嘘をつく(w
これはクーロン君のことそのものだしね。
>>631 >>630-632がクーロン君っぽいね。
>見えない誰かと戦う
これもクーロン君のことそのもの。
何度偏向した自分のブログ記事をそこら中に貼り付ければ気が済むんだろうねw
>>633 クーロン君は最近age・sage両方を使っているよ。
名前欄への書き込みもね。
>>636 オマエうざい 消えろ ここは農家が集まるスレ
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 18:47:05
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 18:48:22
なんかチョンコとかいうコトバにえらく反応してないか? やっぱり図星なのかな?
クーロン君の主張も在日ネタもリンゴとは無関係なわけだが。
>>635 「徒長枝」利用+夏肥で、素直なうえに高品質・多収のリンゴ:月刊 現代農業:1993年03月号
こういう記事もあるけど、現代農業の記事は当たりはずれがあるから・・・。
机の上の農家おつ。
高つぎは徒長枝だろjk
紅玉とかつがるのような弱樹勢の品種につぐと誘引の手間も省けるよ
つがるは最早期待もてないからな
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 23:41:22
>>641 クーロンって何?
在日ネタはリンゴと大いに関係ありだよw
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 23:52:21
優れていて 劣っていて 数だとか レヴェルとか
何処に居ればいいのですか
誰が真実なのですか
お金が欲しいのですか
あたしは誰なのですか
産地の大手流通屋と大手資材屋はほとんどが在日系企業だよ。それと人口のわりに
パチンコ屋、焼肉屋、サラ金、ヤクザが多いというのも周知の事実。
朝鮮人の集金業務が活発だということの証拠だ。
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 21:24:18
農協利用しようぜ!
息も絶え絶え
息悶え悶え
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 06:24:07
>>647 具体的に大手流通屋と大手資材屋が在日である根拠は
りんご屋はヤクザっぽいのが多いつうのは事実
通販で売ってると脅迫まがいの電話&メールくるよ
「農家が売るな!」ってねw
資材屋や運送会社なんか逆にりんご屋に泣かされてるんだけどな
汚絵の「オラオラ」は業界でも有名だし
まあ汚絵をいまさら潰すわけにはいかないから、多分取引銀行の圧力もあるんだろう
チョン、焼肉、パチンコがどうのこうのは全部頭のおかしい奴の妄想
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 17:31:13
明日はリンゴの値が跳ね上がるようですね。
失敗したなー。
もっと早く分かってたら!
↑頭のおかしやつ
>>652 自分の気に食わないもの=外国人の所為
というのは時代を問わず愚か者の思考形態なんだけどね。
>>655 嫌韓厨には理論や理性はないからね。
自分も差別される側にまわるということは思いも寄らないんだろうて。
去年もだいぶ畑からりんご盗まれたが、どこへいってるものやら。
それ専門の流通ロンダリングの仕組みがあるんだろうな。
北絵って在日なん!?
イヤ在日だったらどうとかは個人的には別にないんだけどさ
でも北絵が倒産でもしたら弘前周辺の農家も危ないな今後は
>>659 それだけ罪チョソのおかげでイビツな市場形成になっていたということだろ。
参拝業界を性南無が支配してるようにな。
こうも安いと弘果に出す気しないんだよね
かといって農協にも出したくないいし
どっか直で高く買ってくれる中卸とかないの?
まだ有袋もの百箱からあるんですよ
観桜会、って・・・歳ばれるぞw
伸びてると思ったらまたクーロンかよ
>>652 おまえはおれかw
うちも前から某仲卸に妨害うけてて調停中だ(出廷命令は無視されてるが)
個人が通販でさばいてると色々大変だよな
インテリやくざにも絡まれるし、同業者には中傷されるし
でも嫌がらせにはきっぱりと法的手段とるべき
電話もメールも簡単に追跡できるから保存とか録音しとくといいよ
やましいとこないなら逆に名誉毀損でふんだくってやれ
まじで仲卸は迷惑な存在
やつらにとっちゃりんごはただの投資商品なんだろうがそのせいで相場が荒れる
キタエもそろそろ本当に危ないってみんな噂してるね
キタエがなくなったらなくなったでまた荒れるんだろうなあ。。。
どこのリンゴ屋よ?
相場の談合仕切り屋親分がいなくなってせいせいするよ。
もしも北絵が倒産した場合のシナリオ
・まず県内地銀の貸し倒れ
↓
・昨年のカキモト事件並の債務不履行で取引業者もアボーン
↓
・ヒロカに一点集中してたりんごが、板柳・五所川原に流れる
↓
・が、受け入れ先の冷蔵庫も足りない(少しは農協にも流れるか?)
↓
・売れないので当然産地相場が下がる
↓
・消費地市場にも足元見られて買い叩かれる
↓
・リンゴ農家激減
仲卸の悪害も指摘されてるが、なんだかんだいって北絵も頑張ってるんだけどな
今全然相場安いけど、北絵が頑張っているからまだこの値段なんだぜ?
>>668 なんだこの擁護レスは 汚穢関係者かい?
せいぜい付き合ってる人間しか影響はないんだよな
いくらやつらでも、全体量の30%ほどしかてがけてないんだし。
つぶれりゃ喜ぶ人間のほうが多いのは確かだよ。
>全体量の30%
その数字がどんだけすごいことかわかってないみたいだな
その30%を受け入れる余裕がある施設はどこにもないんだぜ
そりゃ北絵がつぶれりゃ喜ぶ人間も多いだろうがそれは一時のこと
絶対に相場に影響してくるから
流通の構図ってのはそう単純じゃないの
雹害霜害の20年産を
「ハネモノが多いから今年は上モノが高くなるでしょう」なんて見当違いなこと
どっかのホームページでいってたバカもそういえばいたよなあw
おれの予想では、今年も間違いなく去年の相場を引きずるよ
積算気温も高めの推移だから出荷は早めがいいかもな
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:55:53
キタエの施設を農協が買い取ればいいだけ。
ここで問題です
カキモトSS、買い手がないまま放置されてる理由はなんでしょう
これと同じなの
誰があんなお荷物買うのよ?
あほあほな予言者まがいの詐欺師みたいのがいるな。
今年秋の相場がどうなるかなんて、なってみなきゃわからんよ。
それに汚穢なんてつぶれても仲買なんていくらでも後釜はいるんだよ。
頭おさえつけてる893がいなくなりゃのびのびとやれるってもんだ。
いまよりは少しは風通しがよくなるのは確実だよ。
もう農協に押し売りしてとんずらしようと計画してんのかな?
そんなのでまた増資とかいって出資金集めるようなことをやったら確実に農協離れが起きるな。
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 07:19:20
税金対策で車買ったり建物建てたりする農家があるが税金対策しないで税金払ってほしいね
雇用を守れない自動車会社の車買うよりも国に金払ったほうがいい
>>676 実は素直に払った方が農家個人の資産形成にはいいんだが。
マクロな需要喚起にはそんな農家が多い方が景気回復の道は早いしね。
キタエの後釜候補なんてどこにもいませんよ
ただでさえ仲卸し全般が仕入れ量減らしてるって時に
誰が事業拡大なんかw
農家は大人しくリンゴ作ってりゃいい、とまでは言いませんが
もうちょっと勉強はしたほうがいいですね
富山県魚津市の加積りんごが日本一です。
>>678 豊作のときばかりじゃないのにな。倉庫を埋めるのに苦労する年は珍しくない。
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 08:39:55
昨日やっと去年のりんごが全量片付きました。
ホxツとした。
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 19:00:04
りんご農家じゃないけど、気まぐれで庭にりんごの木を植えている。
フジだが今まで一度も、農薬、肥料をやったこと無い、
でも、普通に毎年実がなって、鳥に全部食われている。
やつらは芯だけ残して全部食いやがる。
一年中強風の場所だから傷だらけで商品にはならないしどうでも良いや。
奇跡のりんごでは無いが、別に農薬が無くてもりんごは育つ。
植えて間もないころは葉が全部病気害虫で無くなったが、そのまま5年以上放っておいた。
木村の本にも書いてあったが、りんごは自分で病気の葉を削り取る。
木村の畑と多分違うのは、水が乏しく痩せている土地に植えてしまったから、
根を深く付けている可能性が高い。
掘ったことはないが多分。
砂地にりんごは無謀と思ったが、趣味でやってるだけに同でも良いや。
趣味レベルの知識でプロの仕事をかたってほしくはないな。
>>683 プロでは気付かない所に、素人さんが気付く事も有る。
固定観念で頭を固めるのは馬鹿。
プロの技をリスペクトできないどっかの机上農家さんw
>>685 何言われてもいいけど、他人を馬鹿にしてると損するよ。
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 19:42:51
木村は自分で葉を落としているんだよ
虫がついたり、甘い林檎にならないように
甘い林檎は直ぐ腐るからな
木村の奇跡のリンゴは、ただのリンゴ
サンアクトがボッタクリで販売しているだけ
そういえば木村氏は全部葉っぱ取っちゃってるよな
ありえねえw
そうかあれってわざと甘くさせないためだったのか!
さすがは時代の異端児
なにもかも普通の逆だね
689 :
682:2009/04/11(土) 20:54:37
葉の斑点落葉病が自然に穴が開いて治っていく様子は見たこと無いやつ、
どう説明しても理解できないと思うが、自分は実際に何度も観察したことだから
信じないやつはどうでも良いがな。新たな葉の発生は気がつかんかったな....
木村の本で「根の形と葉脈が同じ」といっているがこれは?と思う。
根の形と枝の形はイコールのようだが。
うちの場合は剪定は一度もやったことがないし、花の間引きもしてない。
伸び放題にしたが、自然に南北方向に枝が広がった。
日照や風の向きから考えると絶対不利な条件に枝がどんどん延びていった。
地面の形が南北に丘になっているから、根がそう伸びざざるえないため、
枝もそのまま根の形を表現しているようだ。
同じ年に植えた桃もあるが、りんごより難しい。
いまだに、実が出来ない。アブラムシに汚染されて毎年3回以上
葉が入れ替わる。これも桃の自己防衛と思うが実りがないな。
ブルーベリーは3回試したが、半年で無残に朽ち果てた。
路地栽培レモンは実が一度も出来ない。でも雪にはぜんぜん平気なのが判った。
今は、少数の無農薬農法と、少数の味究極に拘る農法と、
その他99%以上大多数の(先祖から受け継いだだけの惰性)の3極化していると思う。
肥料や農薬を大量投入する農法は終焉かな?リン酸の輸出規制も始まったからね。
なぜ枝きりをやるのかの基本中の基本も理解してないのか。
庭に1本植えた程度ならリンゴ畑と違って虫や病気が大量に発生するなんてこともないからね
じぶんから、どうでもいいや、って言ってんだからほっとけばいい
どうでもいいならチラシの裏に書きなよ
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 18:43:22
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 20:21:09
木村は、サンアクトの合成保存料入りの農薬使っているよ
完全無農薬というのは、嘘だから
無農薬という騙りに騙されるの多すぎ
ベリー系って無農薬でもけっこうイケルはず
品種忘れちゃったがおれんちの庭に前あったよ
農薬かけたことないけどちゃんと成ってた
剪定や芽かきで、枝そのものが強くなっから少し位の手間惜しむなよ
おれは世の中の「無農薬」うんぬん、9割方はウソだと思うよ
たとえば近所で、木村に触発されたのか
春先の防除(アブラの倍率50倍でな)はしっかりやってるくせに、それ以降は農薬かけないからって
無農薬だと言い張るオッサンがいる
畑真っ黒になるほど木酢液を大量に使ってね。どんな理屈だよアホか
消費者もアホなんだよな
そういうの鵜呑みにしちゃうから。無農薬を有難がってる。
消費者は誰も30万もかけて残留検査するわけないから、バレないと思ってるわけだ
農薬の購入履歴をたどれるシステムがあれば一番いい
>農薬の購入履歴をたどれるシステム
糞な農水省のお仕事をまたひとつつくれますね。
牛トレ、米トレ ・・・
ハーベストオイルは50倍でも全然無問題
メーカーも保証してる
木酢液も農薬指定はない
オマエがアホか
もっかい勉強しなおして来いや
>>696 NHKテレビではそんなこと一言も触れなかったぞ。
完全に農薬は使っていないことばかり言っていたぞ。
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 21:44:58
だから言葉を濁してる、っていうか誤魔化してんだって
登録されている農薬はつかってないかもしれないが
「農薬」っぽいものは使ってんの
世間の無農薬栽培、減農薬栽培なんて全部そんなもんだぜ
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 23:08:53
サンアクトのホームページからよく調べると、木村の使っている農薬がわかるよ
自然成分をうたっているけど、ホルマリン系の保存料入り
>>700 最近は200倍で使うよう指導されてる
50倍でかけたらヤケくるぞ
木酢液信者か?
ガンで早死にすんぞ
マシン油を年寄りはよく50倍でかけてるねー定倍率なんてあってないようなものじゃね?
現場じゃコスト減&安全のために薄くしてかけてもちゃんと防除できてんのに
それがメーカー側にはフィードバックされない
そりゃ農家だってできれば農薬なんて使いたくねえよ
だからぎりぎりの減農薬や省農薬やってんじゃねーか
なのにああやって胡散臭い木村の無農薬ばかり取り上げられるのは納得いかねー
>704
それってホント?NHKで言っていた?本に載っていた?
「農薬として登録されてないからコレは農薬じゃない」
これが無農薬栽培の実態
登録されてないモンを使ってる時点でアウトなんだが・・・
さっそく今日マシン油を50倍散布してたご老人がおりましたよ
畑真っ黒w
でもこういう人に限っていいリンゴ=市場で高値がつくリンゴをとるんだよな
昼のTVのニュースで「鶴田町でリンゴを堆肥に」ってやってたけど
集荷場に運び込まれるリンゴを載せた軽トラ、明らかに過積載
しっかりナンバーも写ってるし警察のお世話になってもおかしくないだろw
取材する側も困窮する農家の空気読んで撮って欲しかったが
過積載する方がもっと悪い
お前らはしっかり守ってるよな?
市場でキャビン斜め上を向いた軽トラいまだに見るぞ
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 09:40:52
秋に邪魔な軽トラあふれて来たら110番するようにしましょうよ。
夕方のラッシュ時にノロノロ走るバカ者は検挙されるがいい。
キタエの手前と弘果の入ってすぐの所で常時取り締まって貰いたい物だな。
あんな混雑する国道で取り締まりなんて絶対やんないからw
過積載いくない!って優等生ぶっちゃってウケル
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:45:56
前にやった事あるんですけど(^.^)キタエの横にみんな引っ張り込まれてたなー。
秋に通報してやろうか?通報されれば警察は動くよ。毎日通報し、マスコミにも迷惑な現状を伝えると、もっと面白そうだ。
軽トラは15箱づつ積んで何回も走ってね\(^-^)/
マシン油50倍は、カイガラ対策も考えてるんだよね。
ダニだけなら200倍で十分だけど、マシン油って高い訳でもないし
カイガラ叩けるなら50倍も有りだな!
って先輩に聞いて思った。
ぜひ通報してくれよ!頼むから!
どうせ相手になってくれないよw
そもそも弘果になんか出荷しないもんね
ハーベストオイル50倍は収穫後、もしくは3月中じゃないと危ないべ
今頃の時期でも100倍でも濃いくらいだ
カイガラはバンドで防除しなよ。もっと安上がりだから
アレりんご屋対象に取り締まってんのも知らないのかよ
農家が2t車に100箱以上積んでも絶対止められない
漏れは板柳に出荷してて、秋は毎日警察署の前を何度もとおってるがお咎めナッシング
過積載狙いのパトカーが隠れてる交差点も通るが、一度も止められたことない
まず軽で出荷、とかがありえないわ
どんだけ手間だよ
りんご泥が流行るのも恒例行事みたいなものだしな 手癖の悪いのはなおらん
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:51:37
通報が入ると警察も動きますよ。舐めた事言ってる板柳のカスは痛い目に合いたいのか?
話が大きくなれば黙ってねぇぞ。
農家だから過積載しても良いなんて思ってるなら許されないな。早く秋にならないだろうか。
>>720 なにアツくなってんの?
黙ってても秋は来るから焦るなよw
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:31:29
痛い目とか、話を大きくするとかw
過積載には程度ってもんがあんだよ
農家の2、3割オーバーなんかにいちいちK察は介入しないから
板柳警察署に通報してみなよ
「秋になったら毎日署の前を通る過積載トラックいるから捕まえてください!」ってw
ちゃんと2ちゃんねるの書き込みのことも話すんだぞ?
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 03:12:19
2トンならまだしも、軽トラがムカつくから通報してる。
木箱50積んだら2割どころか20割オーバーだろうが。
軽トラで15づつしか運べなくなれば死活問題だからな。
でも俺には関係無いからバンバン通報してやるよ。
板柳は俺の通勤路に関係無いからどうでもいい。弘果に向かう糞軽トラを何とかしないとさ。
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 06:32:40
私怨のキチガイだな
通報しても警察は動かないよ逆にしつこく通報続けるとタイーホ\(^o^)/人生終わったね
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:42:31
ノロノロ運転で皆迷惑してる。
厳しく取り締まるようにして貰わないと。
秋に弘果前が混んでるのはぜんぶ軽トラの所為か?
とんだ被害妄想なやつがいたもんだな
通報してみなよ。な〜んも変わらないからさ
軽はハカリに乗せない コレ常識な
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:06:31
オマイラさキタエの隣で大規模な取り締まりやったの知らないの?
軽トラも計りに乗せられるんですけど。
あれも市民の通報から仕方無く取り締まったようだが、日常的に取り締まるようにして貰いたい。
その為に過積載発見したらコマメに通報する。これが大切。
キタチョソ関係者乙w
知らないよ。そんなに迷惑なら通報すりゃいいのさボクチャン。
農協のマメコバチ保管まだー?
警察の取り締まり緩いから俺は何やってもOK!って考え方が駄目でしょ
過積載で事故ってみ
のろのろ運転で、後続車にどれだけ迷惑かけてるか考えてみ
常に他人の事を考えるのが社会人の務めでしょ
東京のクレーン事故だってルール違反からどれだけ迷惑かけたか、その位判るでしょ
事故って他人に被害与えたときの責任負えるの?
後さ、ダンプや大型トラックの運転手だけが取り締まりの対象で「面白くねぇ」と思っているの知らないの?
彼らの通報もそれなりにあるよ
一部の自己中のお陰で、りんご農家全部が目の敵にされるのかなわんわ
ダンプや大型トラックの運転手が、自ら通報して自分の首絞めるんですね。わかります。
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 02:17:08
最近の大型は25トン車ばかりだからリンゴでは殆ど過積載になりません。
軽トラは20割増の悪質なケースが多々見受けられますので、厳しい取り締まりを求めているのです。
>735
わかってないだろ!
そういう奴が不正を黙認するんだろ。
大型25tってそれ総重量w
積載量自体はたいてい10t前後
6段積みを12枚は積んで走るから
賞味で3〜4tオーバーだ
しかもそれが屋根で隠れてるもんだから
取り締まりのしようがない
悪質って点じゃ大型のほうがはるかにたちが悪い
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:11:57
738はバカなの?釣り?
総重量なのは当たり前。25トンになってるから冷凍ウイングでも12トン近くは積める。
過積載っつーのはな、何割増して積んでるかで取り締まられるんだが。
あとな、6段積み12枚て何?48箱のパレ?7枚しか積めないけど?
仮に48箱のパレ12枚積んでも取り締まりの対象となる2割増(12トン積みなら13、4トン)には満たない。
>>738はとんだ恥じを晒してしまったが、隠れる事無く反論待ってるからな。
350キロ積みの軽トラに1トン積むのと(約3倍積み)どっちが悪質かきちんと答えてみろよw
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:38:19
350キロ積みの軽トラに1トン積んだら、ブレーキかけても急に停まれないよ。
だからノロノロ運転なんだろうね。
カーブでもぐらつく。
あぶないこと甚だしいというか、追突事故をおこせば、その過搭載の人は
積みすぎないように自省すると思う。たぶん。
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:57:15
クラッチ焼けるだろ
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:39:00
軽トラに1トン積むだとか50箱積むだとか、おそらく4段積みの事を言ってるんだろうが
そんな奴めったに見た事ないぞ。3段積みで36箱、700キロちょい
普通はこんなもんだ。
これだと軽トラの空車重量くらい。2トン車に100箱積んでる感覚とほぼ同じ
でもこれでも過積載になるから注意しようなー
みんなやっと暮らしてんだから あんまりギスギスするなよ・・・
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:47:51
>>739 何がくやしいのか知らないが、過積載ネタしつこい。
過積載してる奴より、お前が一番ウザイよ。
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:15:28
軽トラは、車体重量が700kg。ワゴンRだとちょうど1000kg。
軽トラに700キロちょい積めば、1400kgか。
ワゴンRに大人4人乗れば、75kg×4人=300kg。
よって、軽トラに3段積みで36箱、700キロちょいなら、一応車体的には
大丈夫だろう。搭載重量違反であることには違いないが。
なお、軽トラに小型ユンボとかトラクター積むと、それが700キロであっても
荷台のはじっこを壊すもとになる。
745 :
738:2009/04/17(金) 20:29:00
指名されたから答えてやるよ
>>739よ
おまえなんちゃってだろ?ほんとは市場来たことないだろ?
大型には7枚しかつかないとかwどっかの仲卸のおぼっちゃんか?
10t以上のトラックは8本巻きのパレットをふつうは左右に積める
ロングボディならそれが7列つくから最大で14枚な
6段の14枚積みなんて秋に市場来てれば全然珍しくない光景だぞ
6段ならパレット1枚は実質1t以上あるからおまえのいう2割も軽くオーバーだ
どっちが悪質かって?軽トラは大型みたく少なくとも荷を隠してはいないよな
おまえのいってることも別に間違いではないから
せいぜい通報がんばって世直しに精を出してくれ
まあおれは2t車だし、弘果に出してないから全然関係ないけどね
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:40:13
743よ。俺がナゼくやしいんだい?笑わせないでくれ。
俺をウザく思う奴は疚しいからだろ?違うかね?
それより739の反論はどうした?
>>742さん、あんたのような考えなら俺も考えるんだが、過積載が当たり前のツラぶら下げてノロノロ走ってるの見ると腹立つぞ。
あとさ、木箱は20キロではない。23キロ程。軽トラに三段でも50積めるだろ?
軽トラは一段で定量。
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:51:33
>>746 >俺をウザく思う奴は疚しいからだろ?違うかね?
どんだけーw
軽と大型、どっちが多く事故起こしてるかつうと断然大型だ
しかも大型が事故起こすと人死にもでる
通報厨よ、気にいらないなら通報すりゃいいべ
おまえさんみたいのいちいち相手してたら
毎日取り締まりやんなくちゃいけないからどうせ相手されないがな
746って友達いないんだろうなー疎まれてるんだろうなー
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:15:05
どうでもいいが738の反論はまだか?早くしてくれ。
どうでもいいよ。おまい相当シツッコイな
それよりマメコバチの保管まだかよ〜
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:41:17
ククク
「疚しい」
これなんて読むの?通報厨クンw
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:36:29
再変換したら、やましい とのこと。
積算温度からいくと今年は10、11日がマメコ入庫日
おれは12日に入れたよ
農協の通達はいっつも遅いから当てにしてない
あほあほ
だーかーらー、農協じゃないって!自分んとこで保管してる
農協はまだ保管呼びかけてないの?今日もブンブン飛び回ってんのに
これだからハチも減るんだよ・・・
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 10:17:44
>>745のアホは大型に二枚並ぶと思ってるのか?
バラして積んでも7本しか並ばねー。
とにかくな、大型はリンゴいくら積んでも二倍とかの重量は絶対積めないの。わかるかな?
日興やロイヤルのように八段で積んで行けば多少はオーバーしてるけどな。
ナカショウのアオリ無しの6トン車がボディからパレットはみ出させて二枚並べて走ってるが、あれも通報もんだな。
積載量の割合から一番悪質なのは軽トラの三倍以上積み、次は四トンウィング、二トンロング平ボディの順だろ。
あ〜あ言っちゃった〜(・∀・)
今日もだいぶマメコ飛んでたね・・・ 農協の保管まだかよ
りんごにミツバチ使ってるやつなんていないべ
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 21:35:22
うちはマメコすら使ってないね。うちのまわりに蜂なんていくらでも
いるし、蜂だけで交配されてるわけじゃないっしょ
蜂飼う意味ってあるんですか?教えてー
まだ過積載のバカいたのかwその粘着ぶり他のことに発揮したらどうだ?
マメコバチは開花前飛ばしちゃ絶対にダメよ〜ん
保管前にいったん飛びはじめると帰巣してもハチの動きが鈍くなる
>>759も言ってるけど、JAの保管はいつもおそい
JA任せだとハチの数減っちゃうよ
手受粉って大変じゃん受粉作業に何日かかる?
手受粉、っつうか今は機械だから。確実だし玉伸びもいい。むしろ周りの蜂が迷惑なくらい
人工授粉やるとリンゴが大きくなりすぎてな・・棚もち悪くなるんですよ
ハチ受粉の人に訊きたい
1反あたり巣箱どれくらい置いてる?
俺は農協だけど、11日にマメコ保管した。
農協遅いって言ってるけど、普通じゃね?
家じゃ一反当たり、リンゴ箱ひとつ位かな。
周囲から沢山飛んでくるし。
俺もとっくに農協に保管した
農協遅いって言ってるの何処の組合員?
ここで聞かずに地区の農協に聞いてみたら?
普通の農協ならとっくに保管始まってるよ
それともただの釣り?
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 15:41:56
うちはまだ始まらねー!
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 18:45:12
今年から重量はウルサクなるみたいだね。軽トラ古くなったし二トン車に買い替えだな〜
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 23:51:04
二トン車ならコンバインも積めるね。?
小型トラクターや小型ユンボもOK。農道の端が壊れるかもしれないが。
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 15:02:10
うちのコンバインは二トンじゃ無理。
リンゴ用に低床のキャンター四駆(中古)115万で見つかりました。
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 20:28:31
過積載は許さん。
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 10:33:01
防除&保守上げ
http://www.47news.jp/CN/200905/CN2009050901000622.html 青森リンゴ、台湾で待った 残留農薬検出、陸揚げ中止
昨年12月から今年1月にかけて台湾へ輸出された青森県産リンゴの一部から、
台湾で残留基準値が定められていない農薬が検出され、少なくとも30トンが陸揚
げできなかったことが9日、分かった。県によると、台湾では基準値の定められて
いない農薬が少しでも検出されれば違反となり、販売できない。
県や県りんご協会によると、日本から輸出されるリンゴのほとんどが青森県から
台湾向けだが、残留農薬を理由にリンゴの陸揚げがストップしたのは初めて。
県りんご果樹課によると、問題となった農薬は収穫前の8月に病気予防のため
散布されるフリントフロアブル。国内基準は満たしているが台湾の検疫で3回検出
された。台湾ではフリントフロアブルの残留基準値を、ナシなどについては定めて
いるが、リンゴはほとんど栽培していないため基準値を定めていない。
このため、県はリンゴ栽培で通常用いられる農薬の残留基準値を台湾が定める
よう、農水省に働き掛けを要請した。
2009/05/09 18:49 【共同通信】
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 02:49:37
今年は台風たくさん来るだろうね。
つがるの収穫一月前位に大きなのが来ると丁度いい。
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 22:56:35
前から疑問だったんだけど、M9とJM7って果実品質に違いはあるの?
なんか同じような大きさらしいから耐水性の高いJM7のほうがいいって漠然とおもってたけど
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 00:44:45
今朝ヒョウ降ったね。
まだ早かった。6月の半ば過ぎにも降るといいのに。
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:16:57
リンゴの高値が続いて大儲けだよね。
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 03:16:42
そうか?
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 11:47:29
忙しいな。
784 :
たぬき:2009/06/01(月) 04:21:15
御里が知れる
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:20:45
農家さん達に質問なのですが、一つのリンゴの木からは何個くらい、実が取れるのですか?
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 20:51:25
採れるひとはのっつり採れる、採れない人は全く採れない
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 00:01:55
答えになってない。
木の大きさにもよるけど、大体150〜300個位だよ。
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 16:18:37
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 06:38:19
約12,000,000本のりんごの木が有るの?
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 22:40:16
いよいよ価格補填発動なったね
やっとこさ`400円いくようになったぜ
今まで待った甲斐があった
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 23:21:49
どこで?品種なに?
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 23:32:15
792って釣りだよな?だいいち農家がなんでまだ在庫もってんだよw
795 :
鍛:2009/06/12(金) 22:17:08
俺農家じゃないし。
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 23:30:01
生産者じゃないやつは来なくていいから
特にナカムラ果樹園、とかなw
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 07:27:32
ナカムラ果樹園だが。呼んだ?
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 00:09:11
果樹園ならりんご作ってるでしょ
商組かなんかか?
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 00:38:26
今年、結果はボロボロ
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 18:12:19
ウチはネット販売でかなり儲かった。
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 20:12:02
ナカムラ果樹園は弘前のりんご屋
ネット販売はイメージが大切だから果樹園を名乗ってんだろ
客を騙してる感じだねw
がっぽがっぽ儲かってウハウハなんだろうな
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 20:55:55
業者ってジャマだよなハッキリいって
出所不明のたいしておいしくないリンゴを結構な値段で売りやがる
業者はあんまり出しゃばんな
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 21:38:50
消費者は出所をどこまで気にするんだろ
ナカショウとかQRコード使ってるけど、実際に栽培履歴を照会する人って少なそう
だいたい履歴見てもよくわかんないだろうし
「青森産」っていうブランドだけで選ぶ人がほとんどな感じする
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 22:36:04
まあな
QRコードや糖度センサーなんて商品の売りがない業者向けの箔付けでしかない
店頭じゃ他のと混ぜて売るからわざわざシールとるんだってよ(';ω;`)ブワッ
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 23:09:08
光センサーでチェックしてるのに
「糖度何度以上」って明示してるとこってあんまりない、っていうw
仕入れたりんごにはよほど自信がないのでしょう
一定の糖度以上のりんごだけ選別つって、10度で選別してたら全部パスだろ業者よ
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 23:33:28
つうか糖度では弾かない
例えばサンふじの美味しい目安14°でセンサーかけてみ
うちらにしちゃ全然平気な度数だけど
早もぎ前提のりんご屋にしてみたら9割方が弾かれる そんなんじゃ商売にならないべ
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 21:51:09
オマイラあんま余計な事言うなよ。
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 22:24:41
言われてみれば農協とか仲卸の、糖度センサーで検査したりんごでも、
例えば糖度13度以上、とか書いてないよな
センサーでチェックしました、ってだけ?それじゃ本当に甘いかどうかわかんないじゃん
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 22:26:06
生産者でセンサー使ってる人っている?
あれいくら位するの?
表示偽装
リンゴ屋でも糖度で容赦なく弾いてますが何か?
あんまあることないこと書いてると玄関ノックされんぞ
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 23:09:10
容赦なく10度で弾いてんのか?それじゃ百箱選果してやっとひとつ出るか出ないかだろうよw
>>809 安いのだと50万であるよ計測に時間かかるけど
選果場に据え置くタイプのは中古でも1000万はする
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 20:59:00
去年産でけっこう儲かったから50万なら買おうかな。。。
ちなみになんて会社?ググってもそれっぽいの出てこないんだが
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 22:03:39
大きな声で言えないけど家族がリンゴの選別ラインに立ってた
一日千箱以上処理してもセンサーに引っかかるリンゴは一箱満たない程度らしい
というかセンサーの設定むちゃくちゃユルくして
くずリンゴを極力出さないようにしてたって
で箱にはしっかりと「光センサー検査済」のシール
詐欺だろコレ
検査はしてんだから別に詐欺ではなかろう
そんなこといったら全国の農協の選果場すべてが詐欺になるけど
かたちばかりの無意味な検査
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 23:09:02
50万のセンサー、蜜の有無とか内部褐変も検査可能?誰か知ってる人プリーズ
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 21:03:50
50なんかじゃ買えないと思うけど。
おまいら腐乱病を泥巻きしたら何で被覆してるか教えれ
使い古したカーペットいいよ。今年ふらん病多いよね
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 13:41:51
肥料袋かな 今年腐乱病おおいね
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 20:17:16
ウチはストレッチフィルムでぐるぐる巻き
去年サボったせいで先週ずっと泥巻きよorz実すぐり全然進まねーyo
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 20:22:33
ジギの袋に決まってるべ。
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 23:20:13
>>813 アマミール、で検索すると出てくる(藤崎の会社)
オプション全部つけて50万位で、本体だけなら30万位だったハズ
蜜、硬度、酸度、褐変は探知不可能だけど
出荷用に全量品質検査する目的なら、やっぱ最低でもン千万の投資は必要かと
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 23:22:15
>>822 ストレッチフィルムだと、泥ついてない面に水たまって表皮が腐ったりするよね
亜主枝についたフラン病ってどうしてる?
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:18:41
亜主枝??側枝なんかばっさり切るだろjk
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 22:51:38
>>824 thx
30万なら即買いだわ
まさか地元の会社とわ。。。灯台元暗しってヤツだねサンキュー
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 23:18:44
わい化しか知らない若いのは亜主枝も知らんのかね?
40年生の亜主枝ともなると、直径20cm以上もあってmottainaiんだよ
今朝畑見回ったら、かたわになってたのが1本あったorz昨日の強風だろうな
みんなとこは大丈夫だったかい〜
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 20:38:54
>>825 泥巻きしてない側はフィルムをひねって細くすんの
なるだけ樹の肌に空気が触れるようにフィルムに穴あけるのもいいかもね
青森は台風でも来てるのか?長野は全然風ないけど
実すぐり終わったが〜
今年はけっこうサビ果あるな
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:53:28
終わるわけがない。フジと王林だけでもう2町歩は残ってる。
それよか今日の東奥日報見たかよ?
南部町の坂本氏「昨年のリンゴは糖度が19.9度あった」発言!
すごくね!?
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:12:25
ロシアとかはどう?売れるんでない?
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:19:44
りんごってそんなに糖度上がるかな〜
さんふじを葉とらずにしたのもぎ忘れて1月に収穫したものでも17度しかなかったよ
多分最近流行のぶどう糖かけてるかもね
何万個もあれば一つくらい20度のもあるべ
それよか、ブドウ糖かけると糖度って上がんの??
それってなんとなく詐欺だなw
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 18:52:51
やっぱ、りんごは糖度より、歯ざわり・舌触りだと思います。
たべたくなった・・・・・・。
すっぱい感じも、好きな人多いです。
りんごは、お腹に優しい食べものです。
みなさま、がんばってください。 一般人。
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 18:37:00
リンゴなんかより、もっと美味しい果実たくさん有るからね(*^^*)
わざわざ薬漬のリンゴ食べなくても良いと思うよ。
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 20:32:44
EM信者はよくブドウ糖使ってるね
それで糖度上がるとは思えんが
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 22:05:51
ぶどう糖で糖度上がるよ
うちじゃほぼ毎回薬にまぜてかけてるEM信者じゃないが
単価安いから試してみなよ
明日も七月一発目でかけるし
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 23:49:17
医果同源飲んでみた
苦いなコレ・・・だがそれが体に良い証拠か
うちのジュースは全然売れねえorz
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 12:44:04
お前ら何時に起きてんの?俺7時
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 18:49:31
皆さんわネズミ対策どうしてますか?うちわ10本程やられますた
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 20:46:13
>>839 うちも農協に押し付けられたジュース余ってるぜ
去年隣の畑で実すぐりしたりんご拾って箱に入れてたな
あれが医果同源の原料に使われてたのか
ネズミはカルシウム塗布&忌避剤、それと腐ったりんごを畑に放置しない
ジュース売れないやつって値段が高いんじゃないかな?
おれ\350で今年2000本売ったけど
医果同源に使われてる幼果は、例の教授先生の畑の無農薬のもの
まああれも詐欺みたいなもんだけどね
「幼果には完熟果の数倍のポリフェノールが含まれてる云々」って宣伝
生果グラム当りの含有量では数倍でも、その果汁がちょっとしか入ってないんだから
普通のジュースと比べてポリフェノール量が大幅に多いという訳ではない
しかもマズイときてるwあのジュースは確かに苦い
でも消費者様はころっと騙されて買っちゃうんだろうな〜
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 23:38:13
う〜ん・・・一本400円位の設定なんだが
二千本てスゴイなアンタ!
医果同源は小瓶ひとつ飲んだだけだがまた飲みたいとは思わなかったな
2000本てすごいか?
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:04:55
400円で利益出るかよw
600円でも売れるのに安売りしすぎ
600円で売って何本売れた?
売れ残りを再加熱して売らないでくださいね
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 20:42:40
俺は冬のうちにハイエースにジュース積んで埼玉と東京で直接売ってきたよ。
保育園や学校に迎えに来たお母さん達やスーパーに飛び込みで売ったりして300円〜500円で○千本売ってきた。
埼玉の倉庫にまだ残ってるんだが、春先に恐ろしく儲けたからアレはもう捨ててもいいや。
青森ナンバーのハイエースでリンゴやジュースを直接売りに歩けば儲けるよ。
ま、車に寝泊まりでたまに健康ランドで洗濯と風呂したりで大変だったけどな。
地元との人口密度が余りにも違いすぎる事を思い知らされた。
次回行って売る時は、ネット注文の申し込み用紙を付けて歩こうと思う。
それと、ビンより紙パックの方が売れる。ゴミ捨ての手間の問題らしい。
だから夏場は難しいよ。
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 21:59:26
いくら国産100%でも高いと売れないよね
主婦はスーパーで売ってるのと比べるから。いいとこやっぱ300円くらい
車に積めるだけ積んで売れたら往復したの?
倉庫借りるんだったら運送会社に運んでもらえばよかったのに
関東なら元箱でも200円で運んでくれるよ〜
ふり売りが正直一番儲かるよね$$$
おれも新潟に売りに行ったことある
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:53:00
最初は積めるだけ積んで行ったんだけど、すぐに足りなくなるから倉庫借りて運んでもらってたよ。
最後は余ってしまったけどね。
新潟方面とかも売れ行き良さそうですね。
コツは2日同じ所を回って、2日目は本日限りってやると売れてた。
雹概リンゴのおかげで世間がリンゴの事気にしてたせいもあったかもだけどね。
あと地元のテキ屋対策でアレしといて、長時間同じ所に居ない事だけです。
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 23:37:08
ほほお〜なるほどね
今年は関東方面考えてるんだよね
最近倉庫の賃貸料も値崩れしてるから思いきって千箱とかいこうかな
って先輩と悪巧みしてるとこ
インターネット通販もいいけど、直接顔見て売れるほうがうれしいよね
がんばるべし
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 23:59:52
千箱って原箱のビン?
六本入りの千箱ならすぐ無くなってしまうよ。
スチューベンのジュースも並べて900円で売ると意外に売れますよ。
あとリンゴジュースが安く感じる効果もあるし。
スタミナ源タレも350円で売れまくり。
お互い頑張ろう。
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 22:19:51
こいつ農家じゃないなw
焼肉のタレなんか手出しちゃって
クソ拝金主義のかめあしと一緒だ
恥ずかしくないの?
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 06:56:55
儲かればオッケーよ。
奇跡のりんご知らないか?
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 20:37:01
強風で2本あぼーん死ちゃったぜ
おまいらんとこはダイジョブかー
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 07:04:39
今年もなんとか現象でヒョウが降りやすくなるみたいだね‥
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 04:22:00
風雨の影響で畑が水浸し。
水捌け良くなる爆弾誰か持ってない?
南部の人から借りてるんだけど毎年マンドクサ
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 22:51:03
>>843 成熟果がその風体の60〜70%の果汁を絞れるのに対して
未熟果はたったの20〜30%なんだよね
この数字から辿っていくとむしろ医果同源は普通のジュースよりもポリフェノール量が少ないことになる
おれもあのジュースは前から変だと思ってた
機能強化を宣伝してる割りに各種栄養素の表示がないし
まあだまされて買うやつがアホなんだろな
鮫肝油商法
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 23:16:56
医果同源はよく目を通すと
「完熟果よりもポリフェノールが多い未熟果を(ちょっとだけ)使用している」
ことは大々的に謳っているが
「普通のジュースよりポリフェノールが多い」
なんて一言も言ってない
ただ印象だけで売っている(マスコミの力もあるか)
成分検査でもされたら一発でお終いだわな
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 23:52:09
おれは飲んだことないけど、
うちのお得意様が話題の医果同源飲んでみたっつうから話聞いたら、
渋味が強くて飲んだあとに舌が若干しびれるとかいってたな。
まあ渋味があるってことはすなわちポリフェノールが多いってことだが、
また飲みたいとは思わないそうだ。
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 07:42:47
買ってもないやつの発言ってあまり意味無いよねー。
俺は飲んだけど、一個の成分だけがクローズアップされたりするのが
健康食品と言われるものの共通点だと思います。
でも、りんごってのはただ食べるだけで、食物繊維なんかもあるし
ペクチンやらいろんな良いものが総合されてるわけです。
そういう意味ではりんごはそのまま食べるのが一番良い。
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 17:12:53
つーかナシとか他の果物食べた方がいいよ。
金出してリンゴ食うよりならな。
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 23:32:09
医果同源おたくは飲んでどう思ったの?
>>863 小瓶が400円もするのに少なくとも「おいしい」「また飲みたい」とは思えない商品。
しかも上のレス読むと成分内容すら本当かどうか怪しい。。。
ちなみにうちのジュースは、葉とらずりんごだから自信があるYo!
1Lで300円、医果同源の6倍以上安くてしかもウマイ。
あんまりおいしすぎてもう売り切れちゃったんだけどねー
ウェルチ美味いよウェルチのぶどう
行き付けのスーパーじゃウェルチはよく売れてるけど国産のリンゴジュースなんて売れてる気配がない
基本ビールより高くつくモノは売れないよ
今年は果実高騰確定
一足お先にお盆りんごで4500/Kゲットだぜ!
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 14:49:11
リンゴで儲けられるのは生産者では無く、我々w
百姓は搾取対象、鶏舎の採卵ニワトリ、いわば奴隷のようなもんさな
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 18:57:38
まぁな。でも15年前から比べたら純益は半分になった。
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 00:59:28
デカイ台風来たらいいのになー。9号は期待外れ。
次に期待しよう。
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 21:45:13
もっと、海外に輸出できないかな?
片山の二の舞になるぞ〜輸出はやめときなされ
りんご屋なんて将来ないから逆に
このまま生産量は落ちていって市場も今までのようには機能しなくなる
今のうちに市場とも農協とも手を切っとけば
20年後には農家こそウハウハだから
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 00:55:54
農協はなくなりはしないだろうが、市場は最早先細り確実だね
自分で売るようになってからは、市場なんかに出すやつがアホに見えてきた
15年前から比べたら純益は3倍だよ今じゃ
>>874 おまえ、どこの市場の話してるんだ? 農協の市場は下手こいてとっくの昔につぶれてんだぞw
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 02:46:09
「いちば」じゃなくて全体的な「しじょう」の事だろ。
俺もジュース売りに歩いたり関東方面の親戚や友人の嫁さんとかに頼んで売って貰ってるよ。
贈答用も承るようになってここじゃ言えない位儲けてる。
トマトも売って貰ってるんだが、20万分送ると40万近くで売り捌く友人の嫁が恐ろしい。
農協の市場w
今日はジュース40本くらい売れたよ
市場に持ってくと元箱で何百円かにしかならないりんごでも
ジュースだと5000円くらいの売り上げになる
もう市場なんて相手してらんないって!
ちまちまやってんだなw
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 00:10:36
俺もジュースとか色々捌いてるが、アンタの理屈は可笑しいよ。
突っ込み所満載だ。
だが、まぁ頑張れ。
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 00:40:53
値段は知らんが、一日40本って普通にスゴくね?
週一でやっと1箱(6本入り)しか出ないうちと比べたら売れすぎ
1本600円で加工原箱ひとつから、純益6000円は出るんで、まあ十分だけどね
ちなみに
>>878とか
>>879はどの位売れてんの?
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 01:17:25
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 08:59:54
その秘密は暴露できません。
おれの理屈のどこが可笑しいのか突っ込んでくれよ
元箱から1リットル×14本、1本400円で売ってるのね
はい売り上げいくら?子供でもわかるよね
まあ純益って意味では3000円くらいだけど
市場に出して3000円の純益出すのは粒揃いの上実でもやっとなのね
どんだけ市場に搾取されてんのかみんなこれでわかったかい?
業者風情がデカイつらしてんじゃねえぞ
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 13:26:33
馬鹿マル出し
しったかの釣り遊び
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 15:21:38
14リットルも出るの??うちはせいぜい12だな
どこで搾ってもらってる?
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 06:48:26
バカにかまうな。
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 00:04:38
うん
そんなに悔しかったの?ジュース売れ残って涙目なんだろう?
売れ残りの賞味期限偽装すんなよw
冷蔵庫に入れとけば14本は出るよ
年内なら14.5本いく
大量だから1本100円でやってもらってる
どこの工場かは教えない
自分の常識が世の常識、なんて思わないほうがいい
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 23:06:40
100円で搾ってもらってるのが自慢なの?
うちはもっと安くやってもらってるけどw
あと、純益うんぬん言ってるけど、おたく原料経費の計算入れてないでしょ
それとも盗んできたりんごで搾ってんのかなw
公的補助金で廃棄処分するつもりのりんごを横流ししてもらったとか
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 23:52:36
その公的補助金とやらは本来
「来年も農家が再生産できるよう廃棄リンゴを買い取るために使うように」
って、使い途を定めて大手のリンゴジュース屋に配られたんだが
「もうジュースの在庫がいっぱいいっぱいでこれ以上買い取りできましぇ〜ん」
って泣きついて、結局ジュース屋は補助金はちゃっかりもらって買い取りを拒否した経緯をご存知か?
未だに輸入果汁を偽装して使ってる業者が、さらに補助金でも私腹を肥やしてんだよ
これじゃあ農家は報われないわ
これも、公になれば昨年偽装果汁でタイーホされたあの事件よりも注目集めるハズなのに
なぜかスルーされてんだよね
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 04:17:11
政治家の黒い影があるんですよ。
ここで思いっきり書いちゃってみる?w
凄い事になるよww
ほとぼり覚めて安心してる頃だろうから。
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 19:19:12
大手のジュース屋って、
シャイニー
アオレン
のこと?
補助金もらってんのになんで濃縮還元の果汁なんか使ってんのよ!
>>891のアホよ
100円切るっつうことは紙パックだろが
笑わせんなよ
せっかくの味が台無しになっちまう
おまえ業者だろ?生産者で紙パック使うなんて考えられない
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 21:56:09
今年はつがるの相場堅調だね〜
もう収穫した?
899 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:05:10
今やってたとこ。
今年も豊作貧乏な予感。
通りすがりのりんご好きです
今年の出来はどうなんでしょう?
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:25:38
今年もツルわれ多いかもね。つうことはりんご余るっしょ
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 23:33:39
おまえらまさか木村太郎に入れてないだろうな
いつまでも農協におんぶで抱っこじゃ生活一生良くならんぞ
農協は自主投票
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 23:54:56
政治家に頼ってる時点で負け組み決定
これからは自分でなんとかできる農家じゃないと生き残れない
食料自給率が上がる訳がないんだから
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 22:26:03
台風の影響ほとんど無さそうだね。
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 10:32:57
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 10:53:33
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:07:47
みつばちなんて減ってないようちの辺りは。
というかいろんな種類の蜂いるしー
全国大会お疲れさんでした
おまいらもうツガルもぐの終わったかー弘果の相場ガタ落ちだな
弘果で事故にあわれた方、南無南無 (-人-)
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 20:33:04
あれどこの仲卸なの?ここで晒して叩こうぜ
まだ序盤だからいいけど10月後半はマジで危ないよね生産者をなんだと思ってんだか
特にキタエのリフトマン、こえーよ
割り込み当たり前、講道はリフト優先だと思ってる
それよりつがる上実2000円って、、、年越せねーよ
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:46:04
弘果でなんかあったの??
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:22:53
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:36:32
そうかおまえら金貸さねーぞ
収益三倍になった資金はどこから出ているんだ
自分だけよければいいという考えがカスなんだよ
市場、卸の中間利益搾取の時代はもうすぐ終わる。
フェラーリ倉庫に隠してるD社のアホ社長
損益だして愛車まで売りに出さなきゃねーかな?
最悪民事再生か?
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:14:14
収益三倍?916ってこいつ、りんご屋だよな?
自分だけよければいい〜、その言葉そっくりそのまま返すぜ
つがる良かったのは先月だけ
良いっつっても4000円ぽっち
正直弘果とは縁切りたい
>>919 じゃ、さっさときれば? どーせ売り先ないくせに何いってんだか
>>919 その「4000円のつがる」って、8月上旬に着色剤散布した着色優先の軟質果の事?
なんでそんな不味いリンゴを仲買は高く買うのかね?
店頭でその高くて不味いリンゴを買った消費者がどう思うか考えたことあるのかね?
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 20:39:07
去年ヒョウ害果を出荷するとき、ちゃんと市場の指示どおり選果したやついる?
ヒョウ傷の大きさと数で三通りに分ける方法
うちはあれでつがるをちゃんと選果したのに、等級関係なくたったの500円だった
荷受で「選果しっかりやってれば絶対に色つけるから!」って言ってたのに
もう市場は信用できないって思った。あれじゃ加工に出すほうがまだマシだ
リンゴ屋はあれで相当ウハウハだったんだろうな
ハネモノは秀品の箱の底に隠すだろjk市場や仲買に義理通す必要ないぞ
出荷者番号チェックしてるよ ブラックリストになってる
っていうけど、市場も量揃えないといけないから実際はほとんどお咎めナッシング
例えリスト載っても、新しく家族名義で登録すれば無問題
ま、しつっこい仲買には市場がいくらか返金してるみたいだけど
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:05:18
去年はウハウハだったよ
20k原箱、それこそ500円で仕入れて
5kに仕分けたのを2000円で売ったから
原箱ひとつから純益で6000円以上
今年もヒョウ降らないかな
ゴミ商法
>926
講釈師をしたいのでしょう。
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:51:24
無農薬の木村サンのりんごはたいしておいしくなかった
お取り寄せでもっとおいしいのが普通にある
少なくとも、また買いたいとは思わない
りんご農家サンってすごいぼったくられてるんだね
私も仕入れの商売やろうかな
>>926 >>930 スピリチュアル系に走る無農薬系の人はけっこういるよ。
まあ、嘘ついてなくて経営が成り立っていればそれでいいんじゃないの。
自分はやるのも買うのもごめんだけど。
>嘘ついてなくて経営が成り立っていれば
それは無理筋ダナ
>933
嘘をついても経営が成り立てばいいのです。
偽装をやってもばれなきゃいいのです。
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:46:01
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 00:04:31
言い逃れのできない詐称ですな
そこ発売元締めがトルマリン石とかハーブ売ってるスピリチュアルだから
規定濃度の半分にして害虫に耐性つくんじゃないかって、周りは迷惑してる
ある意味完全無農薬の木村より厄介
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 00:10:19
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 17:37:47
「無」農薬なんだか「低」農薬なんだか、「自然」農法なんだか、
みんなごちゃまぜなんじゃないw
うちの近くにも有限会社つくってリンゴ作ってる人いるけど、
箱に「無農薬」って書いて、バンバン農薬使ってる。
みんな「低脳」「無能」杉www
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 22:48:53
Qpppw〜〜
>>938 サンソー液はともかく、ボルドーは有機資材だよ農薬じゃない
もっと勉強汁
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 19:50:27
弘果に長野から弘前ふじ入荷w
なんというジョークw
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 00:05:33
野菜・果物板でナカムラ果樹園叩かれててウケルw仲卸なんか全部なくなればいいのに
青森のJAは何考えているのか?
早出し早出しでつがるなんかもう酷いもんです。安くはなりましたが素晴らしい品種なのに。
産地潰しはおろか、品種潰しもいいとこだと思います。
誇りを持って立派なリンゴも作っている方には失礼な話ですが、青森のリンゴ生産者の方はどのようにお考えですか?
消費者の話を聞くと自分で自分の首を締めてるように感じたので。
どうも、青森の生産者です。
JAが悪い、というより
>>943で上がっているような仲卸業者が悪いんですよ。
仲卸はできるだけ販売期間を長くとれるように青実のリンゴを仕入れたいので、
青果市場に注文つけて熟す前に農家に収穫させるんです。
上場も早ければ早いほど相場を高くしてね。
JAは一応は県指定の収穫日を遵守してますよ。
なかでも相馬農協なんかは味をしっかりのせるために「遅くもげ!」って指導してます。
ツガルも本来は甘味がある品種なのに、最近は早生系統のせいで評判ガタ落ちですわ。
なんとかしたい、とは思うんですけど、自分ひとりでなんとかできる問題じゃないです。
流通システム自体がもうそうなっちゃってるから。
そういえば北斗も、あなたの言うところの品種潰しにあった貴重なりんごかと。
青実出荷のせいで市場評価悪くしちゃって相場ガタ落ち↓
フジ以上にミツ入るってのにもう北斗の木はほとんどないです。
>>945 深夜にも関わらず即答ありがとうございました。
北斗、そうですよね。
ウチも個人販売しか出来ませんが、「芯カビでも何でも売って欲しい」と言って買ってくれるお客さんがいると、とても励みになります。
淘汰されつつあるリンゴに対するイメージを消費者に理解してもらう事も必要ですね。
家業を継いで1年目ですが、リンゴ作り面白いです。頑張ります。
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 19:16:50
>>944さん
そうですね。品種によっては販売戦略で、味は二の次になっているのもあります。
これをピンチと考えるかチャンスと取るかはあなた次第です。
一般的な市場流通品との違いをアピールしていけばいいのではないかと思いますよ。
個人販売で捌けてるなら別にそれでいいんじゃね?
年間8000箱/20kgのうちと比べたらそんな量でうらやましいくらいだ
常に市場出荷していかないと追いつかないの
他意や悪意はないから素直に聞いてほしい
今のりんご相場って産地ごとの出荷調整があるからまだこの値段なの
例えばこれ青森がわがまま言って年内出荷始めたらどうなるかわかる?
相場崩壊よ
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 20:54:25
小作農にしてはわかってるじゃないか
そうだよおまえら農家はだまってりんご作ってりゃいいんだよ
売るのはプロに任せとけ
販売に口出すんじゃねー
リンゴ屋氏ね
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 00:19:03
北斗はその芯かびのせいでブランドイメージ崩れちゃったんだけどな
業者まじでUZEeee
相場なんか業者のせいでとっくに崩壊してるわ
今期のつがる平均2000ちょっとよ
ジャムも100円っぽっち!しかももぎ実のみで落ち実どうしろっつうのさ?
今年も業者のせいで自殺者多いだろうな
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:32:29
リンゴは全量JAへ!
保管料とられて、付き合いで買ってる材料費資材費とられて、
とにもかくにも寄生虫に血吸い尽くされてしまうようなものだな
下手につきあうくらいなら縁切ったほうが身のためだ
ノルマだかなんだかわからんけれど
やたらあれこれ売り込みのセールスもあるし
金まきあげるカモとしかおもってないんだろな
農協なんてどうせまた統廃合繰り返して
そのうちほっといても消滅するよ
弘果タヒんでる
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 13:06:31
せんなりもう出荷していいのかな?
しったかの言葉をつかってみる
紅玉今週末から下げ基調確実
まだなら早くだしたほういいぜ
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 12:13:59
トキも安くなったな。
早生ふじ系で有望品種って何だろ?
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 23:15:29
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 04:25:16
リンゴそのものが不人気だし。ナシの方がウンマイしミカンの方が手軽だし。
ミカンは毎年高く売れてウハウハ。
ベルクートF×1500で夏場に使ったんだけど、つがる&ひろさきふじのケツに
薬害でしみ(明らかに乾きにくい部分の液だまり痕)が残ったんだけど他の人はどうかな?
これからの、ふじには出てないんだよな
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 15:33:07
そういう場所には薬がかからないように上手くやればいいんだよ。
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 17:42:55
弘前ふじ不味すぐる
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 18:58:18
昂林は美味いよ。
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 20:38:29
印度もうまいよ
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 20:57:51
ひめかみも美味いぜ
未希ライフはもっと美味い
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 01:26:49
個人的にはジョナゴールドが好き。
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 08:19:04
弘前ふじはお客さんの評判わるいです
商品セールとして蜜入りを謳うなら蜜の入ってないものはちゃんと除いてください
それと甘さが中途半端!野菜みたいな味しかないのも多い
スーパーの野菜担当からの提言でした。。。
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 12:15:09
農協出荷だと、弘前ふじも昂林も紅将軍も「早生ふじ」として一括りにされちゃうんでしょ?
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 12:48:13
涼夏は早生ふじにしては美味いと思った
りんごもぎカンケーない連中が騒いでんだな
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 17:56:32
おいオマイラ!これからの時期、過積載するなよ。
バンバン通報するからな。
軽トラには15箱以上積むなよ。過積載になるからな。
1t車買うより罰金払うほうが安いしw
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 19:01:08
ぜひ通報してくれ
マジで頼む
毎日コツコツ通報しろよ
市場出荷しないからうちは関係ないもんねw
つうか
>>974こいつりんご農家じゃないよな?
まさかナカムラ果樹園wじゃないよな?
ま、おれは2d車に市場のパレット三段積みを4枚だから余裕だな
どっかの組合職員だろ
酸味の少ない黄色のりんごが好き
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 21:24:41
今年はなんか粒が小さいなぁ。
りんご埋め
夏緑
台風くる
台風こない
台風くる
台風こない
台風くる
台風こない
台風くる
台風こない
台風くる
台風こない
台風くる
台風こない
台風くる
台風こない
台風くる
台風こない
台風くる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。