MSKについて語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
社員さん、ユーザーさん、業界関係者さん、なんでも語ろう
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 17:48:15
終焉なんだろ?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 17:50:46
なにげに3げっと
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 16:12:10
最悪終わったわ。年越せない。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 00:22:34
クリスマスつりーか?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 01:59:15
新型は壊れにくいのか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 23:48:16
MSKで売ってるフェントは最高級トラクターらしいぜ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:25:48
フェん戸は50Km/h出るど、
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:26:41
時代遅れな上層部は死ね!
若年層がボロボロ辞めるのに「こんないい会社なんで辞めるの?」なんて言ってることが時代遅れ。身内のリサーチしっかりやれや
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:34:25
だいたいやねー社員を育てようとする体制になっとらせんもん。新しい機械はボコボコいれるくせに教育はたまにやる一通り資料をパワーポイントで見してちょっと現車をさわるらけらろ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:46:57
ボコボコ入れたのに、自分がわからないから、新人に取説一冊渡して、癖の悪い客の所に
「放置プレイ」当然、客は怒るが新人のせいにする。最低上司
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:00:23
おい営業、隠密行動で導入した機械が壊れたからってサービス呼ぶな。
予備知識もない機械、いきなり客の前に行ったって直せるわかがない。
最後まで自分で責任とれや!「じゃたのむわ」って逃げんなよ、死ね
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:08:48
いいかげん、使えない農家のバカ息子、バカ娘雇うのやめたら?
あいつらのために一生懸命稼ぐのばからしくなる。
会社は学校じゃねーから、無能なやつは切れや
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:15:44
修理工賃にノルマがあるのはおかすいくない?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:16:14
>いいかげん、使えない農家のバカ息子、バカ娘雇うのやめたら?
あーいるいる、親が近隣の豪農だったりしてデカイ顔してるやつ。
逆を言えば会社の「人質」だともしらないで、気楽な顔してサボってるのが
ムカツク!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:22:03
>修理工賃にノルマがあるのはおかすいくない?
壊れる事は予定はカレンダーに書いてあります。
来週はあなたのトラクターが壊れる予定です。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:28:26
妻「おっおとうさん、トラクターから火がでてるわよ」
夫「しゃーねーべ、トラクター屋さんはどこも、火の車だから
  良く燃えるんだよ」
子「これで、日本の農業も終わりだね、やったー明日はホームランだぁ」
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:34:04
三○違約品。プッ!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:36:58
富○の薬○り。プッ!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 13:45:04
MSKの展示会何年かぶりに行って来たけど、何もなかった。ただ乱雑に機械ならべてるだけ。人もいなく社員の方が多かった。以前はもっと活気あったのに。つまらない展示会だった。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 00:16:16
展示会やめたNHが正解
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 10:22:27
来るもの拒まずでも来ない去るもの去っても追いつづけ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:06:50
追って恐怖をあたえつづけ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 12:04:16
MSKって色々な機械持ってくるけど、長くつづかないけどのなんでかな。その何年か後に似たような機械が他でヒットしたり。でも色々持って来て部品とか有るのかな。MSKの新しい機械はちょっと不安。様子見てるともう売ってないとか有るよね。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 12:23:26
新しい機械は若い社員まかせ。失敗したらお客から責められ上司から責められ、成功したら上司が売った物のフォローと後始末。  こんな会社に誰がした。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 13:03:14
だからすぐに消えてしまうのかな、機械も社員も
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 14:56:30
MSKって人の出入り激しいね。ハローワーク情報も消えてすぐに又募集。元業界人ただ今求職中。なかなか無いな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 18:06:04
家に来る営業顔覚えた頃には違う営業がくる。今年で何人目?しまいには担当替わったって挨拶に来てから1年以上来なく、来たと思えば又違う人、付き合いきれないわ。
29元社員:2007/11/29(木) 19:32:50
MSK頑張れ、トラクター販売でもイセキに負けて、ここのスレでもイセキに負けてるのか
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 01:29:51
末端は結構がんばってるのよ。ただ、トップがアホばかり。
特に前社長のS野なんて...
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 01:34:17
珍しい機械も、優秀なサービス担当にあたると導入も恐くないね。
無いなら無いなりに改造とかしてくれるもの。
あと、社員のようで社員じゃない人っているけどあの人達なに?
社員より物知ってるし、仕事できるんだよね。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 12:22:11
age
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 12:51:21
31それは外注さんでないかい。家にも良く来るけど。確かに色々詳しい。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 12:38:34
もう疲れました。今月一杯で去りますわ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 13:00:33
おう!がんばって辞めてこいやと応援してみる。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 13:14:08
まあでもただでは辞めませんよ、洗い浚い本社にすべて報告ですね
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 13:20:44
あらら、支店内労使協議にて暴露大会しつつ本社報告ですか。やっちゃえ☆
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 19:59:07
本社に報告しても本社じたいが事なかれ主義だからなぁ
社長が変わっても、借り物社長だからなにもかわらない気が。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 12:12:42
じゃ何したって改善しないって事なのかな。まあ辞めるからどうでも良いけどね。とりあえず不満はぶちまけてやる
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 15:45:19
人が出て行くこの状態。まさに終焉
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:13:20
不満ぶちまけても虚しくない?
自分が駄目上司、駄目会社って認めた連中にエネルギーつかって不満ぶちまけても虚しくない?
それなら淡々と退職手続き取って次の職業に力入れたほうが前向きかな。くだらない連中にエネルギー使うのもったいねぇ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 09:28:52
41の言う通りかもね。無駄な努力だね。この会社にこれ以上体力使う価値なしだわ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 12:28:01
三菱商事の傘下にあるから業績悪くたって潰れないなんて、事なかれ主義のロートルじじいどもが経営してるんだから、変わるわけがない。文句あるなら、辞めればいいでしょって態度だし。
まあ、いままでは金をくばって文句も出ないようにシビリアンコントロールしてたが、金がなくなってちょっとボーナスの額減らしてやったらピーピーうるさい事言い出したな、程度にか思ってねぇって経営側なんて。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 17:44:00
別にボーナス悪いから辞めるのではないけど。いまだに旧体質だって事にきずこうとしない事やら、俺が責任とるからやれ見たいな事言いながら、何かあれば部下の責任自分は知らんふりこんな体質もういい
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:57:16
部下の責任するけどクビにもならないんでないの?責任なすりつけられて給料カットとかにもならないんでない?
経営側の味方をするわけではないが、今の時代になんてユルユルな会社なんでしょ。
クビにするとか減給にされるときの上司のユスリねたに暴露話はとっておいたほうが、たのすぃ〜くない?
ここぞって時にマスコミに売れ〜で徹底的に潰す!ミートホープや雪印のようにうひょ〜
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:18:52
人を呪わな穴二つ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 23:04:01
結局、ダメダメ上司の上前をハネるだけの器量も無かったわけだろ?
赤点しかとれねーやつはどこに逝っても赤点しかとれねーってKKKKK
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 09:40:07
ここにそれだけ体力つかう価値がないだけ。今より条件よく声かけられたらそちらにいくでしょ。まあタイミング良く話が来ただけの話さ。そんなんで別にそいつの上前はねるだけの価値なし
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 12:20:11
48逝ってよし
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 12:22:39
49逝ってよし
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 12:37:44
来週のサザエさんはぁ〜
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 12:46:17
49〜51意味なーいじゃん 炎は消える前が一番明るい
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 12:48:08
そんなの関係ねぇーおっぱっぴー
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 12:51:11
もしかして自作自演それとも荒らし。訳分からん。どこのスレ見てもこう言う荒らし的なやつ多いね。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 01:09:56
MSKを辞めて、辞めた人間が他の優良企業に再就職していく姿を何度も見ているがそれを管理していた管理職はつくづくバカだなぁと感じる。会社を発展させる事が出来る人材が沢山いたのに、放出してるんだから。
一部の無能な上司のせいで大量の優秀な人材が流出。
無能軍団の中で俺は出世したなんて言ってるあなた、恥ずかしくない?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 12:23:13
地区担当にあらずば人にあらず
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 10:22:24
今の上層部は構造改善で事務所に座って電話番して物売っていた人達です。どこかのTELショッピングオペレータと一緒だ。それが昔はかなり売ったと豪語するやつばかり。そんな上層部に有能なやつ居るわけ無い
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 12:26:57
有能・無能どこを見るのか?売るやつが有能か。人の上に立つ人間は売るやつとは限らない。見極めなんてしてない。タダの年功序列だから若手で有能な社員は見切りつけて、優良上場企業へと転職。自分らしく生きる為。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 12:34:14
俺くらいになったら電話で受注するんだまいったかと説教たれるわりには現車もみないで下げてきて修理代100万とかかけて客に「うちを倒産させるきか?」
って言われてる上司ってどうよ。
ちなみにその上司は携帯のアドレス帳が開けなくて、紙の手帳から毎度、調べて電話してるアナログ人間。時代遅れも行き過ぎ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 15:58:15
とうとうここもだめか、、、、
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 18:41:25
だって終焉だろ。会社自体は悪いとは自分は思わない。無くなったら修理やら部品やらこまるし。ただそこの支店のトップが気に入らない。売り付ける事しか頭になく買わなければその後知らん顔。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 21:02:58
61さんそれって北海道のある支店のトップの事ですよね?
私もそのトップになってから機械買ってません。ハッキリ言って変わるまで機械買う気ない
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 10:13:21
62さんもしかして近所の方だったりして。昔からMF使ってるけどおかげで最近は他との取引が多いね。家に来る営業には悪いけど。支店長もそうだけど、所長も腹立つわ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 14:26:10
でもさぁ買わないだけが来なくなる理由なのかな。
MSKの人間いじめたりしてない?
修理代とか、機械代金払わないとかさ。会社内でブラック扱いされてるって聞いた事もあるよ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 12:16:08
別にイジメテル訳ではない。態度が納得いかないだけ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 12:42:40
MSKの社長さんよ、いいかげんKY支店長とかKY所長なんとかしてくんないかな。
今の時期来られてもトラクター買わないから。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:18:14
H社長、このスレッドを全て読んで頂ければ会社の内情が理解されると思います。

経営陣を「死ね」とまで言ってる方もいらっしゃいます。

従業員をはじめ、お客様までが会社を心配して下さっているのですよ。

「至誠惻怛」「富士山のてっぺんから飛び降りる」なんて呑気な事言っている場合では無いのです。

構造改革、真摯に取り組んで下さい。











68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:38:28
はっきり言って、情報を集めるスキルも無い経営陣なんだから、なんとか出来るわけがない
トップダウンの落下傘だから。予算ありきの、マーケティングはゼロ。
こんな事をカキコされてるのも気が付かないでガハハって笑ってるだけだから。合掌m(__)m
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:46:14
さあ、H社長、こんな事書いてる社内の不穏分子を魔女狩りしますか?
お前は魔女だと吊しましょう、で終焉。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:49:11
だいたいさぁ、毎年のこととはいえよ?
期末に来年の先取りしてでも上げろってのはわかるさ。
予算があるからさ。
けど一年終わったとたんスタートダッシュとかほざいて尻たたくのどうよ?
あるわけねーじゃん!案件なんざよ。
春先から繁忙期で、畑の機械売って、牧草機械うってさ、コンバインやって、秋起こししてさ
でもって雪降ったらネタ仕込みにうごいてさ、あっと言う間に締めっしょ?
ちったぁよ、一息つかせろ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:57:17
一度、無理して売り込んだ機械が壊れて莫大な修理代がかかった時の回収の現場に来てみてよ社長。ドンだけ〜糞味噌に言われてるか。
そんな事知らないでしょ?
なんで知らないか教えてあげるかい?
支店長、所長が隠蔽するからさ。
結局、商事からの借り物社長になんてだれも期待してないから。結局なにも変えられないでしょ。
死なない程度の転職先探すから邪魔しないでください。
72お前らに喝!!!:2007/12/21(金) 23:24:11
ウダウダ言ってる社員達に喝!!!!
お前ら実力ないんだろ?だから、予算もいかないんだろ!!!!
嫌ならやめろ、大至急!!

社長批判する前に自分を見ろ!バカ!!

73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 12:32:47
>>72
辞めましたけどなにか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 16:53:48
元社員だけどたまに見ると楽しいね
転職先で収入1.5倍になりました。
辞めて正解。あのね転職先で言われましたよ、能力あるのに前職でなんで評価されなかったの?と。まあ、現在社員の人はわかるよね。
まあ、転職可能な年齢の方は、怖がらずに転職したほうが道が開けるよ。世の中、農機具業界以外はそれなりに景気はいいから。がんばって
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:14:38
72バカじゃねーの
みんな気がついたんだよ。同じ苦労するならもっと収入になる所のほうがいいって。72会社に人質でもとられるの?
昭和根性物語はもう飽きたから。会社と一緒に死ねば。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:21:13
× 安全第一 仕事は第二

◎ 予算第一 安全第二
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:38:41
予算第一
顧客の事情は第二

農家を見れば金と思え
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:54:52
単純に質問
構造改革って効果でたの?
私の周りではなにも変わってないと言う意見しかない。
将来的にって言ってるようだけど会社の状況を考えると、即効性のある改革しないと手遅れになるのでは?
それを感じ取れる鋭い感覚の人はもう水面下で動いているよ。労使どっちの味方もしないけど会社無くなる前になんとかして。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:29:26
本日、構造改革委員の会議があった模様。


どうせ今頃会社の金で飲み食いしてるのだろう。

80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:45:24
72さぁあんたの成績の半分はカラ売りだろ?
来期になったらキャンセルされたって言うのでしょ?
義理や根性論で売る時代終わったと思わない?農家も義理に付き合うだけもう体力ないのよ。現実みたら?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:55:15
79まじ?
また会社の金でキャバのねーちゃんの乳揉んでるのか。
ムカつく
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:08:43
今頃キャバのねーちゃんの乳揉んで、人間カーフフィーダーになっているんだろ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:25:22
真面目に会社の行く末考えてるんかね?今日も高いノートパソコン一台以上の金使ってくるんだろ。そんな事する前に、社員にパソコン与えろよ。パーツリストも見られねぇ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:34:20
伺い書いてからキャバクラ行けよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:44:52
>84
自分で書いて、自分で許可決済押す
ウケル
本当に終焉
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:43:22
キャバクラ行った事、日報に書けよ

見込みも報告する様に
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 08:45:56
あー見込み数字、偽装で社長に行くまでにできもしない数字三倍になってるから意味ないっすよ
そんな数字見てまだこの会社イケてるって思ってる社長可哀想
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:02:13
>>83 全く同感です。
でもMISSONどころかパソコン自体が使えないバカ上司がいます。
当然メールも出来ない。全て手書きでFAXを使用。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:32:32
組合員はメール世代(双方向情報伝達)非組合員はFAX世代
(一方通行情報伝達)
ただFAX送るように命令するだけ。
対話などまったくない。
だから不満爆発だっちゅうのにわからんかね。わかるわけないか。もう諦めた
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 21:51:32
上が糞なら下も糞、陰口しか叩けないんだね。WEBでしか粋がれない
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 22:47:19
遺跡スレは終息したぞ。こっちもヤメレ。
来年は気持ちを切り替えてガンガレ!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:05:02
>>90
はいはい。あんたが一番偉い
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:13:47
>>90
その糞に関わるしかないのでしょ?あんた。
MSKも遺跡も糞じゃ
農機の業界糞まみれあぽーん
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:39:26
もう、いっその事、組合の事気にしないで、リストラ、希望退職募ってみたら?一番の経費削減でしょ?人件費。
人件費減ったら、
目を三角にしてまで稼がなくても良いんだろうし。
今なら喜んで辞めるやつ沢山いるでしょ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 01:06:39
そして誰もいなくなった
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 17:41:40
おれもそのひとり
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 21:12:45
またひとり仲間が消えた
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 21:35:39
定年後嘱託再雇用の人多いですよね。
今の会社を作り上げた人たちです。 
中には何しに会社に来てるんだ?って思う人もいますが。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 22:02:17
>>98
中にはいてもらって助かる人もいるが若い社員が次々といなくなるから仕方なく置いてるケースもあり。それだけ若年層がいないもん。
老人ホームみたい
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 22:50:45
みんな気をつけろ〜言いすぎると核廃棄物最終処分地区に送られるぞ〜気つけろ〜(/_;)/~~
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 19:08:01
本日、仕事納めでございます。
来年も会社がありますように(´∀`)
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 21:43:52
おつかれさまでした。
飲んだ勢いで上司のテカール頭をボコボコにしませんように。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 22:27:48
>>102
ピカールでつるつるにしてやりますわ(笑)
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 00:00:54
汎用用品キャンペーン張る時の価格設定、マーケティングして良く考えてください。
うちの原価より安く、通販で売ってるって客に指摘されて恥ずかしい思い
多々していますので。それか、卸会社に騙されてるかだから。
頼むわ、本社。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 00:03:03
>>101
正月も客に電話一本で呼ばれるから納まりません(笑)
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 00:10:09
>>104
パソコンが使えない人たちがマーケティングなんて無理でしょうね
現に会社のHPだって何年も更新されていません
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 00:15:17
>>106
あっHP外注だから。
本社にあんなもん作れる、管理できるやついないから。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 00:22:01
しらないって理由だけで、倍くらいの値段つけて売りつけるのって
罪って言うか詐欺といわれてもしかたないよなぁ。
 足代分くらいの上乗せは正当だと思うけどね。
もっと勉強しろ、世の中の事を。酒のんでへべれけになってないで。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:57:40
ちなみによ、その汎用用品作ってる卸会社、他の農業機械メーカーにもおんなじように
卸しているなら確信犯だよな。農機業界なめられてる証拠。
「パソコンも触れない連中だからわからんだろう」ってね。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 04:01:41
所詮 相手は農家だしww
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 16:32:19
出ました士農工商
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 11:24:59
君は生き延びる事ができるか!! Byガンダム
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 07:03:48
Kがアホやからなー
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 12:14:38
さあ、仕事始めです社員さん、農家さん今年も、怨み、妬みで苦しんでガンガレ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:33:45
社長〜大丈夫?
大手一部上場企業でも社員に内部告発を報道に売る時代になってきたから
社員に優しい社内環境を構築しないと、やられちゃうよー
今の若いやつに愛社精神を問いても、まったく理解されないから。
農家の事情も考えないで目先の利益だけを追求するように理不尽な命令だけ
をして、部下を踏み台にしか考えないような管理職を一掃しないと、
会社の未来はもう長くないよ。
隠れ退社希望者どれだけいるか想像もつかないくらいいるよ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:19:54
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
今月もすごい退職数!!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 00:12:41
MFのトラクター買うか迷ってたが、ココ見て買う気が・・・・
20年後にパーツが無いと困るからなぁ〜〜
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 00:29:13
退職者どんだけさ?
辞めてからは社内の情報がわからなくてのお。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 07:31:14
トラクターとか末端、サービス員とか営業はまあまあいいよ。買って悪いメーカーじゃないが、数字に追われてる中間管理職が癖がわるい(`へ´)部品は大丈夫だわ。この前直らないと思ってた35X
直してくれたし
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 20:16:24
>>118
大きめの営業所が一つ無くなるくらい
ぷ〜
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 08:46:20
とうとう中国人をだましたか
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 09:27:29
3品はオワタな。
農家もつぶれるが機械屋ももう駄目じゃ。
もう輸入100%にしてなんかあったら国民みな餓死してしまえ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 10:00:56
おい、本社の役立たず
お盆休みとリフレッシュ休暇くっつけて取るな!
こっちはコンバインフル稼働でお盆休みなんて毎年無いんだぞ
毎年家族とどこにも行けない 予定も立てられない社員もいるんだ

124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 10:21:35
>>123
そのとうり
一度、麦の殻と害虫の塊みたいなコンバインの腹の中の掃除でもしてみろや
人生観かわるで。
嫁に子供の前で
「うちは母子家庭だから我慢してね」
って嫌みのように言われてみ。それでも会社の数字に拘ってやっても上司からは「よくやった」の言葉もなかったら切れるわ(`ε´)
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 13:18:50
まだ残業代出てるからいいけど経営合理化の名のもとに出さなくなったら会社にいる意味ないね
それ以外に魅力ねーし。バカな上司と時代遅れな社内システム、どれをとっても稼ぐには障害にしかならねー
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 17:30:13
辞めたいやつは仕方ないんだけどさ、辞めたいって言われた時、引き留めるネタがないね。MSKのここは他より良いからまだ頑張ってみようよなんて励ましの言葉が出ない。悲しいね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 19:11:59
金で引き留める魅力ねーんだから、そろそろそれ以外の福利厚生で人気とるしかないのでは?
給料安いけどいい会社なんて言われる企業は男の育児休暇があった奥さんの誕生日に会社からプレゼントがあったりして家族にも配慮があったりするし。
出来る企業、社長は金をかけないで社員の心をつかんでいるよ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 21:22:18
朝7時半に出勤、用事も無いのに休日出勤。
仕事する訳でもなく、時間つぶしにPCのトランプゲーム。
家に居場所が無いから会社に来てる大バカ者。
電気代、暖房代の無駄なんだよ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:31:35
結局、若い頃に家族無視して仕事した結果、今は家族に無視され部下には批判され、逃げだしたくても逃げ場もなければ引き受ける所もない 若い世代はそれがわかってるから家族サービス大切にしてるのにね。
未だにトランプゲームして理解してないもう救えないわ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:08:21
ババ引いた〜
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:29:08
もうそろそろ360度評価制度導入しては?
的確な人事評価制度と思うよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:07:12
卓球もやってるよ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:05:07
ついにリストラ開始か?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:59:44
>>133
詳細キボーン
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:01:47
>>134
来月わかるって
リストラともとれる人事異動の嵐だから
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:58:14
リストラあっていいけど定年前後で一担当職で責任感もやる気も無い爺にメスにが入らんとやってられんな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 12:46:44
爺たちの来期の契約書みてみそ
契約途中でも朝ズバ並みにクビ切り条項あるから
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:02:28
やっと扱ってる汎用品のネット安売りなくなったか。
少しは卸売り業者反省したか?本社で苦情言ったんだろうな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 13:12:04
社長や支店長クラスがここを覗いているとの情報あり
苦情は2ちゃん経由でσ(^-^;)
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 15:53:28
つか72だろwww
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:26:38
72ですなwww
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:57:49
72かぁ〜
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:19:52
人事通達いつでるの?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:37:55
もう本人達はわかってるんじゃない
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:59:55
内々で通達行ってるって。
でも断ってる人間多くて幹部がカンカンだとさ。
もう「伺い」は無しで行くか行かないかの返答だと。
行かないなら「辞めれ」だとさ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 07:15:59
MSKの労働実態も今話題のマックと同じだね。管理職だけでなく、非組の人間もサービス残業しまくりだし。年間300時間以上捨ててるんでないか?たいていの人
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 21:37:51
コンバイン時期のサービス残業は3ケタ超えがアタリマエー。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:17:39
本社なんてそんな労働実態なんて知らないだろ。農家のとっちゃんには怒鳴られ会社に帰れば数字数字、残業しても金にならない。
いやーいい会社だ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:04:29
間違いね!
DQNばかりのいい会社だWW
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:08:54
赤字、赤字って騒いでいるけど遺跡の赤字ほど酷いものもないけどね。23億は酷いね赤字
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:16:53
実際会社の赤字っていくら位なの?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:40:14
商事が隠すからわからねー
結局、連結決算だから
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:51:10
前、社長の無策が無かったら今みたいな悪循環は無かったろうね。適切な時期に適切な機械を導入できなかった責任も取らずに消えやがった
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:47:44
遺跡早く潰れないかな。農機具業界再編されるよん
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:54:22
MSKってクラース製品とかフェントとかいい商材あるんだから、もう少し賢い経営したらいい会社なのに。
トップが農機具業界のなんたるかを知らないで動かしている所に間違いがあるね
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:13:35
バルトラはどうした?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:41:01
4400シリーズがバルトラやん
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:44:38
ありがとう・・・・知識不足でした
ところで売れてるの?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:47:37
おぉい イシカワ!早く新しいトラクタだせよ!JやNに勝てっこないぞ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:04:50
バルトラはとってもローテク。2尺2寸にもならないし。
しかし畜産家さんたちのサブ機としてはグットてな。
窓拭き用の手すりもグット。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 08:10:05
4400畜産にはいいかもね。質実剛健って感じ。ハイテク電気もんがないから、壊れにくいじゃない?電気が苦手な爺様には良い機械かな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:46:34
>>159
まもなく、コモンレール搭載の新型出るよん。
トラクターと思えないほどのエンジン音の静さ。深夜の住宅街も走れるレベル
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 03:18:54
会社の不平不満的な発言は止めたらどうですか?
そんなに文句があるなら辞めればいいじゃん。
辞めたのに書いている人もいるみたいだけど、ミジメにしか写らないよ。

少ない給与をどうしたら多くできるか考える方が良いんじゃない。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 10:22:44
辞めたいのに辞めさせない命令出してる会社の内情知ってるの?退職届け何ヶ月も保留されて鬱になって入院やつ何人いるか知っての発言?よく内情聞いてから物言えや。
なにをやってもダメだから不満出てるんだろバカか。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 10:49:32
だから希望退職募れって。組合だってたいした機能してないんだし。事業規模的にもう今の農機具業界に合ってないんだから、勇気ある撤退時期なんだって。
賢い所はもう下方修正してるのしっとるけ〜
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 19:27:11
文句があれば辞めろでは、これからの会社の発展はありません。
少しでもいいので、現場の社員に耳を傾けたらどうですか?
支社長や所長では無く、一担当の声を聞くべきです。
一担当はいちばんお客様と近い位置にいるのです。
世間の状況も上辺だけでしか把握しないで構造改革なんて絶対無理です。



167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:03:49
だって会社の上層部は自分たちの考え方が正解だと思って止まない連中だからもう手のつくしようがない。
末端の声を吸いあげる気なんてないし。無策がたたってこんな状態になってるのにそんな連中だけで構成されてる構造改革委員会なんて役にたつ訳ないプッ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:32:16
末端にやらせる予算の作り方もおかしいしな。支店長や所長連中が見栄と嘘で固めた報告書読んでふむふむと部長たちが考えて、現実に全く合わない予算を末端担当にやらせようとしている会社だし。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 02:31:12
164>
あんたバカだろ! 日本国憲法第22条 第1項で定められている「職業選択の自由」って知らないのか!
辞めさせてもらえないなら、労働基準監督署にでも行けばいいだろ!
あんたは幼稚だよ戦える要素すら思いつかない。単なる会社を悪者にしてストレス発散してるにすぎない。
これでは社員のレベルこそ疑われる。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 02:35:43
>>169
アンカーもろくに使えんくせによく言う・・・
(´Д`)
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 09:04:07
>>169
じゃ労監に言いますか。で会社をもっと傾けてあげましょう。言わないのは鬱になってる社員が多少なりとも人間の心が残ってて愛社精神があったからだがあんたの発言で吹き飛んだ。本当に終焉させましょう。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 10:29:47
確かに止めた方がいい。井関になる。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 12:35:27
>>169
社員のレベルが疑われる発言をしているのはあなたです。
2ちゃんって誰でも観覧可能なんです。社員だけが見てる訳じゃないです。
ここで憲法うたってどうする?

それと「バカ呼ばわりはやめろ!! 」大人気ない。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 14:58:47
じゃどうしたら再生出来る?
安い給料を多くなんて言ってるが現実は予算も達成しているのに会社がダメだからって一時金減らされたじゃないか。
まだやれってか。
これまででギリギリで案件さがして農家のオヤジにも恨まれるような仕事してやっとクリアした予算なんだからもう無理だね。辞めるといっても保留されるし。ふざけてる頭にきてる
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 15:17:42
あーうちの支店も同じだわ。泥棒まがいの売上あげても、残業書くなって言われるし。クリアしてるのよ予算。土曜日曜も犠牲にして。正月も呼ばれた。
これ以上どうしたらいいんだろうね
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 15:54:46
農家の数が減ってるんだから同じ予算をやろうと思ったら一件あたりの単価上げるしかないわな。
当然、農家には高いと言われて敬遠されてさらに仕事が取れなくなる。悪循環だな。何年前の記憶か知らないけどイケイケどんどんの時代じゃない。爺達気がつけや。命令だけなら誰でもってできるから
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 16:00:48
>>169
日本の現実知ってるか?辞めさせてくれないと離職表も出してくれないからハローワークでも受け付けてくれない。
職業自由の権利を阻むもんなんて沢山ある事を先に学べ。
まずは辞めないと。その行動を妨害されるからみんなキレてんだと思うけどな。
178&rf&rusi&ran&ras&ran&rrlo:2008/02/03(日) 16:04:51
179softbank218128181091.bbtec.net:2008/02/03(日) 16:11:05
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 16:50:58
憲法で平等がうたわれてるけど、資本主義社会じゃ平等じゃないよね。
結局、労働者は虐げられる立場なのさ。
雇用側はそんな連中の言い分を聞いていたらきりがないと言うのが
正直な心理だし。もうここはバランス崩れている会社だね
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 16:57:53
みんな餃子食って自害じゃー
182&rf&rusi&ran&ras&ran&rrlo:2008/02/03(日) 18:47:54
1193990867/101-200
183&rf&rusi&ran&ras&ran&rrlo:2008/02/03(日) 18:53:57
184&rf&rusi&ran&ras&ran&rrlo:2008/02/03(日) 19:15:20
101-200
185f&rus&ri&ran&ras&ran&r:2008/02/03(日) 19:18:54
177
186f&rus&ri&ran&ras&ran&r:2008/02/03(日) 19:20:39
169 170 171 173
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:35:58
餃子!餃子!
188&rf&rusi&ran&ras&ran&rrlo:2008/02/03(日) 22:41:37
1193990867
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:04:19
ガキ友がなに言ってる。文句あるなら自分で行動しれ。
出来なきゃ何言ってもただの負け惜しみじゃん!!
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:44:16
189>>
同感です!
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:59:25
>>190
アンダーの使い方はこうですよ!
「井の中の蛙大海を知らず」ですよ。
愚痴をもらしてるとだけと受け取った方が良いのではないでか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 11:15:38
>>189
品がないねあなたの発言。
あなたの言う今のガキ友はデイトレード型と組合も言ってるじゃない。都合が悪けりゃ文句も言うし辞めるし。そんなやつらを統率して使っていかないとならないスキルが今の管理職に必要。
今のMSKに部下を選ぶだけの余裕なんてないからね。
気をつけないとパワハラだとも言われかねないよあなた
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 12:27:11
だれかいい解決策ないの?ひたすら売れは却下
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 00:31:29
ちょっと失礼。同業他社です。
どこも同じようでまいるね、上には見栄とゴマスリばかり、
下の話は無視で適当な返事の管理職、本部の人間は現場知らずの
御用聞き、トップはトップでこんな奴等の話で納得。
この業界には明日がない。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 02:10:09
終焉と簡単に書き込む人がいるのが正直許せぬ。
真の愛社精神を持っていればそんな事簡単には書けぬ。
また、社員個々に生活がある事を思えばそんな事は簡単に言えない。
農業業界全体が落ち込んでおり、為替により輸入商社にとっては厳しい事は
確かだ。
誰しもが、上司、部下への不平、不満があるのは確かであるし、今のMSKが正常であるとは言い難い面があるのは確かだ。
でも少なくとも社員の中には、熱い意思を持って明日に向かってひたすら汗を書き、お客には文句を言われ、上からは怒られても真の志を持って挑んでいる。
だから、会社、他人の事をとやかく言う前に自分が努力するようにしよう!
また自分もそういう気持ちで仕事に取り組んでいる。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 07:00:47
では努力とは、ユーザーを騙す事か?
変えてもいない部品を変えたと請求し、新車と称して使い倒した機械を売りつける。無理な予算を達成してもなんの満足感も得られない。それが上司の指示となると会社の将来性にも疑問が残る。それがビジネス、商売と言いのなら人の心があるうちにこの業界からは手を引きたい
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 07:07:29
もう少し社内調査をしたらいい。
市場規模に合わない予算を達成するために、犯罪ともとられかねない行為をしているのは確か。
コンプライアンスをうたっているのならもっと調査をするべきだ。訴えられても仕方がないケースがここ数年目立ってきている。農機具業界が縮小傾向にあると認識があるなら予算の組み方を考え直したほうが良い。
言いたくはないが本当に終焉してしまうぞ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 08:53:20
考え直し=下方修正の意味なら、当然事業規模の縮小と社員の解雇が必須だな
5年先、10年先の会社のありようが想像できない

199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 14:08:08
五年先、十年先の有りようを想像して手を打っていくのが経営者ではないか?
下々の者にそれを想像しながら働き、予算をこなせと言っても無理があるだろ。明日の飯の種を探すので手がいっぱい。そうやって死守している間に上層部には解決策をひねり出してもらいたい。
誰も愚痴など言いたく無い。だか先が見えなければ出てしまう
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 16:42:48
MSKには期待しているのだが。
今は各社生き残りゲームの真っ最中。
小さな個人経営など正直苦しくなるだろう。数年後には勢力図も変わっていると思うが、その時にうまく立ち回れる技を磨く時では?
機械の事ばかりでなく農家がなにを求めているか教育の場を作るのも一つでは?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 23:12:05
前社長は何してるの?
構造改革推進して構造改革委員ではないし
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 01:26:16
>>201
ゴルフ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 01:59:34
この窮状で就業時間にネットのトランプやってる奴が存在するのを会社が黙認してるうちは駄目だろな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 02:16:16
構造改革委員って何人体制でやってるの?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 06:29:28
>>203
そんなやつは死刑だな。外で凍えそうになりながら仕事をしている人間もいるのに(`へ´)
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 06:33:27
>>201
今は顧問だろ( ̄ー ̄)たいした事もして無さそうだが顧問料貰ってるんだろうなヾ( ´ー`)
まあ労働者はいつの時代も搾取されるのだよMSKの労働者よ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 06:41:14
同業他社板でほとんど実名がわかるように書かれてるから、所長クラスの管理職は気をつけたほうが良いよん。
農家も意外とこの板見てるからね。
評判の悪い人間からは機械買わないだろMSK社内が正常化する事を祈るばかり。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 07:13:56
>>203
実名公表しようぜ
社長もダメ管理職の名前知りたがってたと聞いたし。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 12:46:14
>>202
会社でゴルフ会員権持ってる様子。
必要なんかね?
上層部のみ使用かい
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 13:18:12
>>203
死刑だな。こっちなんて昼飯もまともに食べれず、車を運転しながらコンビニのおにぎりかじりかじり仕事していると言うのに(-.-;)
この不公平感なに?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 20:36:26
頑張れ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:40:12
誰かマスコミに内部告発して早く終焉にしてくれ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 00:14:52
意外とマスコミも相手にしないような小物会社だからなにもないかもよ。
MSK?何それって感じ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 00:54:47
定年を待ってるだけのぷらぷらしてる爺さんを何とかすべき。悲しいかな会社はそういう爺さんには暖かい。
この春も動かしやすい社員を異動させるだけの人事だろ?どうせ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 07:15:19
笠原
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 13:58:26
今辞めて再就職先ある?
今も少ないケド今より給料下がるよね?
これから生活出来るかな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:50:57
>>215
あーあ我慢しきれずでちゃった( ̄ー ̄)
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:43:49
>>216
あなたが優秀ならぜんぜん暮らせるよ。
実際、退職して所得上がったやつ何人も見てるし。
ある意味MSKって虎の穴だからスキルアップにはいい会社。
ただ、扱いは奴隷的。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:49:07
>>215
トランプマン?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:02:59
>>195
先生!!トランプマン見つけました!!
お仕置きしてください\(゜□゜)/
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 01:34:41
餃子でも作って売るか!
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 04:23:09
エロサイトとかにアクセスしてるやつも絶対いそうだな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 14:47:14
お仕置きだ!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:46:58
この会社になくても良いと思う商品は何?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:40:47
今日人事異動発表あったね
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:03:19
全く使えない人間は資料室みたいな部署を作って
一箇所に集めればいいのに。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 10:15:22
>>224
年増事務員
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 11:16:57
>>224
ハーディースプレイヤー
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 12:36:39
>>224
機械直せないデブ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 19:17:40
その通り!新製品出ても他人事で、勉強もしないかする頭も無い同僚、先輩、多過ぎФ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 20:24:52
>>229
帯広か?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 20:31:02
新製品出ても取り扱い説明書も作ってない農機チームもムカつく。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 21:04:11
>>231
違うな。
デブだよデブ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 21:37:57
>>226
それ自体が経費無駄切れ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 22:16:55
機械なんて多少勉強すればたいした難しくないが、農家の事情に合わせてセッティングしてやるのがむずかしいな。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 16:27:11
先日、他社メーカーのお客さんがクビを釣った。機械を導入し過ぎて経営に行き詰まった。
機械屋として考えてしまう規模を無視して導入させても結末がこれでは寝覚めが悪い。冥福を祈る
237236へ:2008/02/10(日) 22:29:01
馬鹿かお前!お前ら如きの売り込みで、経営傾く程物買うか。けっ!! 
そんなセールステク何処にあんの?・・。思い上がりも程々にしたら‘笑!!‘それより自分のローンの心配したら?ローンで車買って、生活残業して、その方が会社蝕んでんじゃ無いの??
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 22:40:42
会社に蝕まれてるの間違いだろう
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 22:44:45
しかも他社だし・・・
240234へ:2008/02/10(日) 22:45:52
したけど、給料分もろくに稼いでない営業どうよ?・・。いい歳こいて怒!!それも30代の稼ぎ時に・・。問題はその辺ジャンカ?
241235さんへ:2008/02/10(日) 22:56:06
以前家に、夜中に部品を借りに来ました。おたくの社員が。常識無くてビックリしました。・・・でも後で聞いたら、朝まで寝ないで近くの機械を直してたみたいです。・・・・・。感謝^^。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:58:15
仕事のできない年増事務員は要らない。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 02:57:03
じゃ仕事のできる巨乳ギャルは7等級にしよう
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 07:02:53
>>237
あなたは賢いから買わないかもね。
でもね世の中には素直な人がいてさ、機械屋の言う事鵜呑みにして、一発逆転狙って潰れていく所もあるわけよ。
セールストークと思うなら思ったらいいさ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 07:14:33
ここにはこんな大きなもん要らんよなぁと思いながら売った事もある。
そんなの何社も刺さって売り込みかけたら...ありえん話ではないわな。
調べてみよう
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:07:18
餅は餅屋 
トラクターはトラクター屋
トラクター屋が栄養ドリンク売ってどうするんだ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 13:38:35
>>246
それだけ本業が仕事なくて枯れてる証拠じゃないの?
MSKだけじゃないけどね。一番最初に潰れる会社はどこだろ?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 16:22:36
今月の関東の展示会で目玉商品があったら教えてくれ。
広告には中古問い合わせ不可ってなっててショボーン。
新品なんて買えねーよ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:20:19
リストラ社員が20円で売られてるかもね
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:12:20
いい加減にしてください!
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:41:55
小麦値上げだ。餓死するぞぉ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 17:35:45
定年後の嘱託の人を配置して中古農機チーム作ったらどうだ
これから離農やTMR化などで下取りがどんどん増える
このご時勢新車が売れない でも程度の良い中古を求めている農家は結構多い
失礼だが新しい知識に付いて行けなくなってしまった嘱託社員の方だと、
現役時代にバリバリ売っていた機械だったら売りやすいだろう
中古が売れれば部修もアップする
中古情報を未だHPに掲載してない農機具屋はMSKだけだぞ







253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 20:26:02
中古が中古売るのか
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 04:24:22
来期は本気で赤字を阻止しにかかるからボーナスカットもありえるぞ
ただ社内でやる気の無いおじさんがぷらぷら遊んでいては納得いかんよな
高齢の担当に管理が行き届いていない
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 12:41:09
もともと、管理職が社員を管理する気なんぞこの会社には無いぞ!!
事なかれで、数年を過ごして、定年を待つ。これがMSK流だからな。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 19:07:52
MF133クラスは売ってるかね?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:53:05
>>254
まず社内の無駄を考えようよ。
まだまだあるぞ無駄本社が池袋である必要ってあるの?
家賃だって月、凄いんでしょ?
一部の人間が通勤し易いって理由であそこにある必要性が感じられない
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:54:15
無駄
支社長車のギャラン
ミニカで十分
259>>258さん:2008/02/19(火) 12:20:20
全国に数人しか居ない支社長なんだからギャランでいいと思いますけどね〜!
無駄を省くならやはり257さんのおっしゃる本社を移転させることでしょうか。
そう簡単にはいかないと思いますが。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:06:46
 
 
自分はMSKにとって無駄じゃない、貢献してる、と思いこんで書き込んでる勘違い厨房乙。
 
 
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:51:23
>>260
あなたは自分の飯代分を稼いでいるの?あなたの理論なら間接社員はゴミ扱いだね。全ての人間が協力して会社って動いていくんだよ、坊や(-_-#)余程、稼げてるんだね。赤字にならないように何億も稼げや
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:56:31
本社ってさ、間接社員しかいないのになんで利益が、各支店とかより出たりするの?おかしくない?搾取?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:12:36
業績不信が農業行政転換が理由と思っている時点で終わっている。ずさんな舵取りしてきた人間が、これからの切羽詰まった舵取りをして改善出来ると思う?
どうせ危機的状況なら、これから会社を背負っていかないとならない若い層の意見が何故聴けぬ?
始めから馬鹿にしている証拠。だから若いのが去っていく。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:20:05
http://www.geekpage.jp/blog/?id=2007/11/28
景気のいい時に早く手を打ってればここまで混乱した状況にならなっかったのでは?
少なくともBSE発生時から堆肥施設の強制化が始まったあたりでもっときちんとした組織にしようと
経営者は思わなかったんですかね?今の状態はどうみてもきのこが少なくなった山に放り込んで
もっと生えてるだろとけしかけて、少ないきのこを根こそぎ取り捲ってるような.........。
来期はきのこ生えないよ!
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:26:35
若い世代の馬鹿な意見の中にも再生の糸口があるはず。
商売相手の農家はもう二代目、三代目。同じ感覚で話ができないと売れる物も売れない。この2ちゃんねるの書き込みがいい例だと思うが。定年間際の管理職の何人が携帯やPCで閲覧出来る?あながち嘘も書いてないし、本音も出てる。それが感じとれないなら人など管理できない
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:37:51
>>264
前社長にそんな考えまったくなかったろうね。それを助言できなかった取り巻き管理職にも問題ありだわ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:43:08
資源(案件)を枯渇するまで掘り過ぎると(えげつなく)枯れるのはあたりまえ。
今は枯れるまでやりそうな勢い。
枯れたら本当に終わるぞ。良く考えて施策練ってね。
268名無しさん@スーパーTOUいっぱい:2008/02/20(水) 00:04:05
予算の月割りはじまりはじまり〜。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:07:37
262
263
レベル低すぎ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:24:25
MSKは数十年前にも赤字が続いてボーナスも出なかった時代があったらしいですね。

当時どのようにして赤字を脱出したんでしょう。

今こそ社員が一致団結してやって行かないと本当に危ないよ。

愚痴ばっかり言って何も行動に起こさない他力本願の人が多いのも問題だと思うな…。

愚痴ったってほとんどどうにもならないのだから今はただひたすら苦境に耐えて自分ができる事を精一杯やるべきなんじゃないかな。

自分で選んだ会社だもん、もっと愛社精神を持って頑張ろうよ!!
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 01:01:16
現社長は今までのツケを払わされているだけにしか見えないし
今赤字なのをどうこういう気にはならないけどな
でもそれと働かない老骸が社内にのさばっているのは別問題
次の人事次第でいかに末端の社員に目が行き届いているか
わかるような気がする。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 01:21:30
>>262
ぼくちゃんにはちょっとむずかしいとおもうよ。ままにきいてごらん。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 07:02:59
>>272
じゃ説明して(-.-)
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 10:45:47
>>261
飯代てwww
オツム弱スwww
だいたい数億云々以前に俺が社員って勘違ってる飯代稼げない厨房MSK社員乙。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 12:59:22
>>274
あっ部外者なわけねそんなのカンケーね〜って事でしょ。
オツムの悪いあなたこそ去ね
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:48:33
舵取りしっかりしないと海自と同じでぶつかるぞ(-.-)
酒のんで会社を飲酒運転しないでね、頼むから(>_<)
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 23:13:42
基本給カットの話ってまじなのかな?
278名無しさん@スーパーTOUいっぱい:2008/02/20(水) 23:45:59
>>270
当時起死回生のMF3000シリーズ発売で盛り返したと聞きました。
壊れるコンピューター制御の黎明期ですな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:21:09
>>278
今はそんな起死回生の機械も無し。
コンピューターも使う人間しだい。
エンジンかからないからってバッテリー充電器のブーストモードでかけるとか、溶接バリバリやっちゃう農家のオッサンが悪い。機械のせいではほとんどない。無知が機械を壊す
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:57:12
遺跡と合併すれば?楽だょ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 07:38:47
>>280
たしかに楽かもしれないが大量解雇者が出るね。何百人単位かもWWW
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 10:48:57
電気に弱すぎだろ。整備。
最低、自動車整備士並みになってくれ。
なんでいないかなー、電気に強い人。
わからんから、すぐに電装屋たよりだも。
電装屋にしたら、いいお客さんだよ。
おれ、電装に強いけど、ホント笑えるぞ電気の点検見てたら。
勉強しろや。プロとして金取るなら。
あと口で直そうとするな。
もちろん、暇があれば自分でやってる。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 17:13:55
>>282
なら自分でやってちょ。電気ほど見えない修理。めんどくさい物はない。原因なんて単純な事が多く、お客さんも金出したくないよね。自分で出来るならやったほうが良い。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 17:43:38
ニューホよりは、いいなと去年感じたぞ。
秋の展示会やったから。
なんぼ売れないからといって展示会中止はないだろうー。
一応、楽しみで全部まわってるんだから。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 18:01:07
クソ吉山
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 22:04:40
>>282
わかってないよな。電気トラブルって時間かかるのよ原因追求にさ。そんな時間かけるなら他をまわって稼ぐほうがいいんだよね正直。
たいした金くれないしょ?断線やショート箇所直したくらいでさ。限られた時間で膨大な予算をやるにはそうするしかないの、わかった?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 22:31:04
>>286
そうやってスキルの無い自分を慰めてなさいよw
( ゚д゚)、ペッ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:34:18
だから、電気に弱いから時間かかるんだろ?わかわからんか電装屋よんでよ、
二度手間っていうんだそうゆうの。それ、すでに迷惑かけてるの!わかんなさい。
プロとし恥ずかしくないのかい?だから勉強せいゆうとるやろ。
おれが、自動車屋にいたときは電気修理大好きだったけどな、メーカーの一番上の資格も
取って皆に教えていたがな。
言い訳だけは、天下一だな。 >>286。口で直すタイプか?
とにかく、勉強してくれ。それだを望む。
以上282より
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 07:40:14
>>288
なら、自分で直すか電装屋に直接頼むがよろし。何故MSKに頼むのよ。そのほうが安く済むぞ、結局金でしょ?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 08:14:23
>>288
だから辞めるんだよ迷惑かけたくないから(-.-)
そのうち誰もいなくなるから心配するなって。会社の方針聴いて呆れてました。近いうちに辞めますわ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 08:56:49
>>288
電位差も理解できない高卒の農機屋に言ったって無駄だろ
MSKに限らず、彼らは“チェンジニア”だからな。

農機整備士の試験内容を>>288が見たら、
低レベル過ぎてきっと呆れると思うぞ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 09:41:07
バッテリーにつなぐコンデンサー
あれって意味あるの?電気系統のトラブルが少なくなったって友人が言ってたけど…
本当かな?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 10:00:57
プラシーボ効果
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:56:20
団交いつから?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:13:31
vip.6to23.com/jpgman/gui/gui.htm
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:39:46
>>295
こんなの貼っていいの?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 09:45:04
テスト
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 09:56:27
<<1

JAGUAR馬鹿売れ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 12:33:44
>>298
整備士減ってるのに物だけ売って( ̄ー ̄)
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:17:08
20年度、正念場だねぇ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 20:59:56
バックが大きいから大丈V.
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 14:50:00
>>301
バックに見放されたらどうする?
MSKって名乗れなくなるね
農業機械株式会社のみ?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 20:18:57
もう見放されてるんじゃないの?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 21:45:55
農業機械業界自体が見放されてる
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 20:43:03
世界で稼ぎまくってるから赤字部門あったほうが都合いいんじゃない?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:12:20
遺跡潰れそうやね
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 22:17:52
野菜農家当たるね今年。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:32:04
>>299
旦那サービスしまっせ〜
今年、展示会MSKだけなの?よそはヤらないの?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:10:00
>>308
やるだけ余力ないし。会社存続があぶない会社ばかりだし。
新車も売れんけど、中古を整備する人間もドンドンいなくなるで〜
呼んでも来ないって愚痴らないでね。ほんとにいないから人
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:37:43
個人経営の会社跳びはじめたね
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:49:38
車のボーナス払いはらえねぇ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:11:23
S野逃げやがった。現役の時からこの状態はわかってたはずなのに
現社長がある意味かわいそう。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:41:47
遺跡もボーナス通年二ヶ月かぁ。でmskは?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 21:46:12
赤字26億ってまじ?
S野君辞めたんだって?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:15:14
中間管理職を脅しながら売り上げあげさせた結果だね。
上にいい顔したいし自分の保身のために出来もしない数字を報告し、その架空数字だけで会社を回した上層部も責任あるし。末端1担当者クラスは何年も前にわかっていた事。いまさら驚いて焦ってる会社側。いまさら驚いてるの?ドンだけ鈍感なんですか?
もっと下々の人間に意見を聴くべきでしたね。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:35:47
構造改革立ち上げて中途半端で逃げるのかよ
会社がこんなになったの、あんたに責任あるんじゃねーの
散々全国で旨い酒飲んでゴルフして楽しかっただろ
尻拭いしてる現社長の身にもなってみろ
悔しかったらグレインタンクの中に入って掃除してみろや

317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:39:18
そうですね。 でもその立場等々で・・。まぁ、良かったかもね。この際やる気の無い人間が少しでも減れば。シュガー社員は早く辞めてね!今は誰も止めないから。兎に角やる気の有る皆で良い仕事しようよ。まだまだ、世の中良い事一杯あるって。V!
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:59:02
>>316
良く言った。あんたえらい
上層部何人かだって定年まであと何年かだからそれまで持てばいいや的に働いているやつもいるだろうよ。
もしもの事があったら退職金無しくらいの恐怖感与えないと真面目にやらないだろよ。まあそんな事を決めるのも自分たちだから都合の悪い事は決めないよね。結局、損をするのは末端だけさ┐(´ー`)┌
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 00:13:35
最近さぁお客さんのほうが敏感で、潰れられると機械の整備出来なくなるから微々たるもんだけど整備出すわって言われた時は、うれしかったな。
でもそんな修理から根こそぎなんでもかんでもやろうとしてた上司にはムカついた。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 12:11:52
ボーナス払え
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:32:42
皆さん、盛り上がってますね。有名OBです。今日のMSKが可笑しくなったのは、サービスの予算化による修理費の高騰がお客離れを招いた。
メーカーからの対策を迅速に行わなかった。早期に使えない人間をリストラしなかった。OA(ミッション)導入時のデータ管理がお粗末で顧客管理ができなかった
外注さんが多くて、社員教育がままならない。本社に農業のことが分からない人間が多い。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:39:19
続き
部品の在庫管理ミス。不良社員の適切な処罰ができない。てところかな?
会社を再生させるには、ユーザーに対して正直に接すること。包み隠していることは無いかな?
部品価格の見直し。修理部門への予算廃止と技術レベルの向上(特に電気技術とPC操作)。営業への値引き権限の拡大。
仕入れ価格の見直し。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:43:50
後は、管理部門職のリストラ。(使えない人だけ)特に本社と上尾。
最後に、OBは大切にね。特に農業をしている人!
OBにも買ってもらえないような商品なら、売れないよ。他でも!
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:13:36
金の切れ目は縁の切れ目。さあ何人辞めるかな楽しみだな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:21:20
>>321 >>322 >>323
かなり適切な事。的をズバットついてます。
こういう再生の糸口を見出せる元社員をうるさがって、
苛めて辞めさせ、会社を自分の私服をこやすような回し方しか
出来ない旧人類が社内にまだまだいます。
適正にリストラして再生の道を歩めばまだmskいけると思うけど、
今の社長しだいでは?
私ももうちょっとだけ行く末見て、ダメなら撤退します。
一緒に沈没したくないんで。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:55:56
>>325
私が辞めた理由は転勤で中央に。だけどね、行く先にいた○○間とは因縁の中だから行かなかっただけ。
あのときの判断は間違ってなかったね。今思うとね。ちなみに撤退するなら・・・
一年未満の方は一年と一ヶ月に辞めましょう。失業保険をもらうため。一年以上のかたはズルズルいてもつらいだけ。見切りをつけるなら今かもね
3年以上のかた、退職金を確認の上、判断しましょう。でもね借金のことよく考えてね。次の当てもなく辞めるのは、自分の首を絞めるだけだから。

327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:00:38
掲示板を教えてくれた「緑」のTRさん。MSKを去っていく方々はとても有能な方が多いよ。
枠があったら、誘ってみては? 特に道東の同じ団地内にあるところだったら・・・
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:01:45
本社と上尾って人数が多い分、使えない人間を隠す場所にもなっている。
部署・支社別で一番いらない人間を申告させて、いらない人間は
受け入れ先の状況を問わず強制的に異動という形にすりゃいいのに。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:04:40
>>326
一時金の提案聞いて、趣味の物売っぱらって借財整理中....
身軽になって、いつでも逃亡可能体制に。
もう大分ねクラウチングスタート姿勢にはいっている同僚もいると
察する....。ずるずるいるのはじじぃのみ。合掌。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:10:56
>>329
後は仕事を探して、早々とダッシュしないとね。波に乗り遅れるな!
応援!
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:11:24
>>327
今ねかなりヘッドハンティングならぬ、「技術者ハンティング」に
他社動いているよ。
しかたないよね。mskの整備員ポンスケもたまにいるけど
平均してレベルは高し。地区担当者なんて営業的要素をもちながら
整備できるんだから、他社からみたら即戦力。
魅力が無かったら流出やもう得ずなんていってたらみないなくなるよん。
不公平感ただよってるもの社内に。
稼げる者と稼げない者に差がないとね。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:14:33
>>331
ハンティングは過去にもあったが、msk経営陣は「勝手にどうぞ」でホントにあったら、後の祭りのように聞きたがる。
情けないよね。警告しても。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:19:24
今年のボーナスは最高でもその辺のパチスロ屋の店員以下だもんな。
舵取り間違ったツケを何で平社員が払うんだか理解できない。
こんなんで終わるなら組合費も減額して欲しいよ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:19:37
よく5000円、1万円減るだけだから我慢してなんていわれる
収入なんですが、もらってる人はそんな言い方するよね。
その5000円で食事のグレードが落ちたりとか切実だったりします。
食い物押さえるまで詰められたら人間キレマス
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:22:14
>>333
前船長舵切ったままいなくなったしねwww
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:28:09
>>332
「できるわけないだろ、勝手にほえてろ」ってかんじだもんね上は。
で実際いなくなってそこに新人をなにもわからないまま投入して
ユーザーの評判をさらにわるくして業績悪化させてるし。
で投入された新人が心の病気になってまたサヨウナラ....
そしてだれもいなくなった....
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:31:37
>>333
舵取りしてた時ね名ばかりの聞き取りだっていって全国行脚してたじゃない
でも中間が平に何も言わせないように言論統制してたとこもあるとの事。
今思えば、隠蔽体質なのよ。
現社長がそれをわかった時には「なんじゃこりゃー」だったわけよ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:34:59
皆さんに言っておきます。この会社は社員を人間扱いしていません。使い捨てとしか思っていませんよ。
私が居た10年間。何も変わらなかったし、使い捨てと言う行動、言動は有りましたよ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:42:49
>>337
本来なら社長が直接目安箱メールとかオープンに受け付けて
現場の問題を直接聞き取ればいい。せっかく社長室があるんだから。
問題はどうしようも無い、「ウォシュレット付けて下さい」とか愚痴だかなんだか
わからん不満を言うアホ社員が出るのが目に見えているのがネックだな。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:46:11
上司の中に「俺なんて入社して一週間でなにもわからず客回りに出されて
今にいたるすごいだろ」って武勇伝言ってる人がいます。
若い人間からしてみたらなんの教育も無しに投入されて、
運良く馴染めばやれるだろうし、ダメなら使い捨てればいいや的
会社の体質がプンプンする発言にしか聞こえません。
「情で売れ」と言うまえに市場の適正範囲内の競争できる価格を
勉強してください。
市場の適正価格の倍もつけて「買え」といっても今の賢い農家の
三代目は買いません。
それが一割くらい高い程度なら「お付き合い」で買ってくれもしますが
倍なら「いらねぇ」と一言言われて終わりです。
こんな状況で売り上げ上がると思いますか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:47:02
>>336
パターンは変わらないね。それと、組合の言うことにだまされるなよ。団体交渉とかいって、裏取引している可能性も有るからね。
昔、交渉をオープンにしたらっていったら、変な言い訳されて、拒否られたんだよ。
気をつけてね。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:51:03
遺跡にでもいけば?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:58:09
>>342
遺跡はもっとやばいWWW
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:15:13
上場企業だろ?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 11:09:28
MSKは商事が100%株保有。公開してないだからいいなり
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 20:59:33
いいのか悪いのか
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 21:47:50
また昔みたいにどこかと株持ち合って子会社から外すのかね?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:05:07
初めて参加します。 色んな意見ありますね。 でもこんだけ熱い仲間が居るって事は、少し嬉しいです。白けたムードで、マッタリ終焉を迎える何て・・・。裸で出直せばキット良くなりますよ^^。少なくとも書き込む行動力が、有るんだも。 な!!。  。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:12:05
お偉いさん方、会議や打ち合わせが随分多いね
頭の固い人達が集まっても何もいい意見出ないだろう


350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:15:49
公開してるとTOBもかけられるしね
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:32:56
>>349
若い現場回りの連中が30分程度のミーティングで行き着く結果を爺様たちは根拠を立証できる自信やユーザーの反応を知らないから1日かけても結論にいたらない。
だけど若いやつらには頼りたくないし、聞きたくない意地もあるから聞かない。悪循環
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:41:36
シュガー社員が会社を溶かすとは良く言ったもので、MSKはもう根っこから腐ってる。そんな時歯医者さんはどう治療する?削るか引っこ抜くよね。シュガー社員は削りましょう
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:49:48
ヤッパリ、各支店の再編成は必要だよ。不採算な所に人がいても儲からないし
それなら人がいればまだ稼げそうな所に人を回すべきだ。
それには中間管理職が上げてくる架空数字など信用しないで末端にちゃんと聞くべきだね
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:56:10
11
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 23:01:22
本社の方々は机上の空論でしか物事判断してませんよ。
中には現場を分かってくれてる人も居ますけどね!
現場の意見が最優先なのに聞きもしないで莫大な経費をかけて無意味な統合や人事異動をしまくっていては赤字脱退はできませんよ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 23:10:13
上層部がこのスレ見てどっかのマジネージメント会社に泣きついているとの噂もあるけど、情けないよなぁ。それだけ社内の意見を吸い上げるシステムを持ってないって事だよね。なんでも落下傘だからねぇ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 23:14:03
さすが三菱商事の子会社ですわ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 23:18:57
経費削減って言ってるくらいだから社有携帯のプランを、法人割とだれでも割にしたら社員間通話無料って会社はしってるよねぇ〜
それも知らないなら本当に経費削減する気あるんか?って思っちゃうぞ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 23:34:30
358さんのご意見に対してどうですか、本社様。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 23:43:03
会社の中で通信費ってばかにならないからねぇ〜
社員全員に持たせて回覧や情報伝達の道具にしたらどうさ?あっごめんね、オジサンたちには同報メール機能ってわからないよね。世の中では常識なんだけどさ( ̄ー ̄)
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 23:55:22
会社の携帯Excel形式のドキュメントとかワードのドキュメントとか見れるよね。一般通知とか紙で回さないでペーパーレス化したら?
やれる事沢山あるよね。パソコンだってリースして全員に与えたりとかしたほうが買い取りより安いし、更新時に最新機種になるし。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:36:48
MSKオワタWW
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 18:54:02
今更言うことじゃないだろwww
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:06:34
HPに帯広の展示会情報出てないな。
やる気の無いHPならさっさと閉鎖しろ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 21:05:45
他社はもっとオワタ流出しまくりWWW
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 00:23:44
通信費はともかく携帯重すぎ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 00:55:06
けっこうためになる書き込みもあるな
地域限定職の等級は転勤可能社員と別枠にした方が良い
仕事に意欲的な事務員さんと働かないばあさんが一緒なのが気にくわない
やってもやんなくても差がまったくないのはかわいそう
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 06:54:32
やっぱどこにでもいるんだな
仕事しないばばぁ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 23:11:30
同じ仕事させても派遣のほうが仕事早いかもよ。人件費も安いし
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 10:07:55
間違いないっす。
事務員みんな派遣にしてしまえば?
おばさんいらなーい!
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 11:07:15
実際にそれらしき案が出てると聞きました。

入社時から同じ仕事で、昇給で給料ばかり高くなり、楽な仕事なので辞めずに高齢化。

トラクターの知識が無くても『私事務だからカンケーナイ』で済まされるしね。

そうしてしまった会社にも問題ありだと思うが。


372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 11:33:24
その人のやる気とその人を採用した会社の責任ですね。高齢になってからじゃやる気も沸かないだろうし新しいことなんて覚えられる知能も無い。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 12:22:03
社員で愚痴りあうのは結構だけど、もう少し農家にたいしての
対応良くしろよ。

いまどき新品なんてそんなに売れないんだよ。
中古の流通をもっと良くして、1円でもいいから売れよ。
どうせ直ぐに壊れるんだから、修理代で稼げるだろ少しは。

一発逆転狙わないで、こつこつ売れよ。

フェラボリーのハーベスターがもう扱えないなら
ロータリー式のハーベスターあつかってくれ。
チャンパーとか。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 14:45:09
>>373
持ってきたら買う?やっぱや〜めたなんてたった一言で止められると経費やら社内の立場やらぜ〜んぶがた落ちなんだよね。
今は1担当が発注したものはそいつが最後まで売りつくさないとならなくなったから以前の博打的仕入れはリスクが大きいのでできない。
会社の取り巻く環境もさらに良くないのに不良在庫はもてないし。必ず買ってくれるならいいよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 14:50:06
契約書まで交わしているのに「そんなのただの紙だろ、いらね〜から機械」
と一言、言ってスーパーキャンセルかます農家もいるくらいだから怖くて仕方がないのは事実。
買うと言われても
全てを信じきれないだから営業が辞めちゃうって事実しってるよねぇ〜( ̄ー ̄)
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 15:00:01
今時期に新しいメーカーを導入するのはいかがなものか。部品を揃えるだけでもバカにならない。
結局、先を見越してメーカーを選定できなかったってことか?
長く付き合えるメーカーはどこか、社内でもっと議論すべき。経営のスリム化にも繋がるしね。今思えば、1担当であってもそれくらい会社の経営を考えたら良かったかな?OBより
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 15:08:14
>>372
高齢になっても新しい事を覚え続けないとならない男性社員はつらいねヾ( ´ー`)
まあでもダイナ6の操作方法ぐらい覚えくれ。展示会のたびに動かないとか泣きつかれても迷惑だから。無能社員と言われてもしかたがないぞ、そんな知識で農家にトラクター売れるか?今の農家の若い衆はそんなに甘くないぞシュガー社員よ(´∀`)
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 15:20:56
>>376
メーカー選定を上申は結構しているが、結構、失笑されて
「うれないだろそんなもん却下」
と言われて何度苦渋を舐めたか(;_;)
で他社で売り出したらバカ売れしたりして更にショック(;_;)結局今までの裁量権をもってる連中のセンスの問題。
金になる木の鼻がもう効かない人間に裁量権があっても儲からないと言う典型的な例になってきたと言う事さ( ̄ー ̄)
だから若いのが呆れて辞めちゃうの。
社長どうです?
実情わかりました?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 19:08:08
わかりまてん(笑)
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 19:39:09
>>358
2〜10回線までの法人様向け じゃないの?
MSKが全社員間で通話料無料にするには、どうすればいい?
ウン千人規模の大企業も、AU端末にして社員間タダで通話してるのかなぁ?実態しってるなら教えてよ
企業相手に社員間通話料タダなんて、儲からない契約をKDDIが推し進めているとすれば、それはなぜ?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 19:47:39
>>380
シェア確保と顧客の囲い込みだよん
だれでも割引って二年契約だからその間他に流れない。
ちなみにMSKは355回線つかっとるがなヽ(゜▽、゜)ノ
あっこれ言ったらまずかったかな?
AUのバカねーちゃん垂らしたらなんでも教えてくれるし〜
幹部が誰にかけてるかもね〜o(゚∇゚*o)(o*゚∇゚)o〜♪
会社の金で愛人...
おっとこれいじょうはいえね〜な〜
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:02:46
>>380
あとは交渉しだいだわな。そんだけの回線数他社に行くぞーってゴネてみ。
絶対なるから。
でなかったらソフトバンクで十分だ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:07:50
>>381
ええと、囲い込みってそんな当たり前のことじゃなくてね
通話料無料にして儲かったように見せかけて、実は儲ける仕組みは何かってこと
無料対象法人は2〜10回線までの法人なんだから、それほど影響無いのかな?

>>382
じゃ任せた、AU対策隊長に任命した
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:20:40
なら支店、営業所単位で小分けにして条件に合うように契約すればええやん
通話が多いのは同じ支店内の通話なんだからさ。
北海道が名前も知らん九州の担当に電話する事なんてほぼないんだし
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:32:22
ほれ、1000回線まで定額945円の法人の通話プランがあるがな。
みてみそ。
http://www.kddi.com/business/service/mobile/biz-au/pr/biz-teigaku/
コスト管理簡単やねこれなら
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:34:47
>>382
ソフトバンクでもいいよね。通話範囲まだ狭いが、適度に電波無いほうが
客からの時間お構いなしの電話攻撃から回避できるし。
ソフバンだから電波わるいねんって言う言い訳できるし〜
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:19:26
>>385
どれどれ
KDDI電話発信-auケータイ電話着信の場合、が1000回線ね
でもこれ固定電話はKDDI メタルプラスとかじゃねーとダメなのか
抱き込み商法じゃんか
ま、いいか
で、AU携帯電話発信の場合が、KDDI電話とAU携帯電話を合わせて10回線〜299回線となります、か…
色々それなりに制約あるようだけど、これが良さそうだな
2月から携帯代安くなったらしいが、これ契約したのか?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:16:57
携帯、W61CAにしてほしいなぁ、軽いし防水だし。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:23:22
そんなもん本社で考えろよ、くだらねー
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:35:15
>>389
シュガー社員しかいないから無理じゃね?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 13:15:27
システムどうにかしてくれ〜稼げないぞ〜(;_;)
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:26:34
ホントどうしようもないな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:34:37
東京大停電や大地震がきたらうちの会社どうなるんだろ(ToT)
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:37:49
とにかく、うちの本社って・・・トホホ。機械知らね〜から、ロクナモン仕入れ出来ないし、腹いせに国産メーカーに八つ当たりするし、トホホ・・・。な〜にがオリジナルさ?・・・。愚痴るのも馬鹿らしく成るぜ!ケっ!
00チーム?。フンッ。この責任ど〜とるの? 一日、事務員の仕事パーにして。この馬鹿!!。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:52:48
処罰もんだろこれ
決算月の最終週だぜ?客もやる気になってるのに、値段も在庫もわからん(-.-)
客に呆れてたぞ
結構大型案件だったのに(-.-;)
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 22:16:06
394へ。 同感”!予算のオリジナルの計画品・・。どこでも売ってるんですけど・・。
もしくは、使えない機械・・トホホ。 とにかく、現場をな〜んにも知らん”怒”
しかし、真剣に考えたらえらい事ですよ。 どーなるのウチの会社。会社の舵取りしてる人間が
一番、売ってる商品の事解らんって♀♀。そのくせ、書類の書き方だけ煩くて・・・。 この馬鹿! ”怒”。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 22:28:35
396へ・現場への理屈のトレーニングの前へ、自分らが農家さんへ実習させて貰えば^^。
一緒に働けば、どんな機械が一番喜ばれるかわかるんでは?  どーでしょう。3ケ月ぐらい。
どーせ今のままじゃ居ても居なくて同じなんだから。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 22:34:02
システムの脆弱性は以前から言い続けてた事。今更びっくりするような事でもない事が現実になっただけ。
なるべくして起きた事だね。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 22:58:41
391へ・勤務時間内に書き込むのはダメだよ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 23:13:22
今回のシステムダウンは致命的だと思う。
396の言っているとおり上がオリジナルなんて言ってる物はどこに
でも売っている、しかも安い価格で。
でも買ってくれている理由は普段の対応の早さとかのお駄賃みたいな物
と思うがシステムダウンによる在庫照会などの確認できないと
商談も修理もなにもできない。見込みで受注して「無い」と言う事に
なると「カラ売り」と一緒になってしまう。
今回のダウンで消失したデータとか無い事を祈る。
それこそ取り返しのつかない事になってしまう...
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 23:58:58
>>394>>396>>397って
どうみても同一人物にしか見えないんだけどw >>237もな
なんかかわいそう・・・
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 00:34:43
うちのシステムに費やした費用ってどのシステムがいくらかかったの?
MISSION、マスタ検索、DWH、勤怠システム、デスクネッツetc.・・
つぎはぎで発注してそれぞれがリンクしてないから
そうとう使いにくいものになってるよ?
しかもそれが失敗しても誰も責任取らないで社員は給料カットなの?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 00:44:05
いまどきdosで動いていたり、フリーズしたんじゃないの?ってくらい
検索の遅い顧客管理システムなどなど、商売する上で障害だらけ
だよね。システムの速度の遅さがそのまま時間外労働に直結してるし。
時間外を減らせ、減らせと言われてもこんだけシステムの反応が遅いと
待ってるほうが多いんだよね。
それを個人の能力の無さで時間外が多くなってると言われると
ちょっとむかつくんですけど。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 01:34:51
>>402
>>403
必死なんですね

>システムの速度の遅さがそのまま時間外労働に直結してるし

内勤?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 01:37:10
>>404
シュガー社員?(笑)
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 01:50:46
>>405
田北百樹子さんの本でも読んだ?
407402:2008/03/22(土) 01:55:05
>>404
自分は>>403じゃないけどその辺は応戦しない方が良いよ。
不満もってる人多いから。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 02:00:03
>>407
いや、必死 を悪く取られるとは心外

でも誤解されてるなら、謝る ごめん
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 02:03:23
>>403 時間外になるほどシステム遅いってどんだけ遅いんですか。
自分の無力さをシステムのせいにしてはいけませんよ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 02:23:33
まあ、社員同士でなじりあってもしゃーないから、どうやったら
再生というか売れると思う?
顧客が求めている物ってなんだと思う?
物の溢れている時代だし、他社との価格の差もたいした無ければ
機械の大きな能力の差も無い。
じゃどうすれば良いんだろうね?
結局、新品が売れない時代だから、故障時の即応性と対応とか
整備員の知識、営業の経営に対する的確な助言等なんだろうね。
即応性と対応の問題だけど、どんなに優秀なやつでも同時に二件も
三件も同時に修理したり、対応が出来ない。
もう、一地区一担当制は限界なんじゃないか?
メインとサブとか二名なり三名体制にしてチームで予算達成とか
やり方を変えないとダメなんじゃないだろうか。
ユーザーが怒る大半の理由は壊れた事より壊れた時の対応が遅かったり
知識のないやつがその場しのぎの言い訳して逃げてくるからだろ?
だけど、振替すらとれないほど忙しくて教育している暇も無いから
知識も溜まらない。
最終的にはハードも大切だがそれを動かしているソフトも大切だろ。
自社の機械の教育だけでなく、他社の機械の教育なども必要かもよ。
ユーザーが一番欲しがっているのは知識豊富な担当者だと思うが。
あと多少の雑談のできるやつね。仕事の話ばかりするやつは嫌われる
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 02:30:35
>>409
じゃ能力無いやつは定時退社だな。余計な残業させる必要なし。
それともタダ残業させるか?
それこそ労監につっこまれて終わってしまうぞ。
能力の高い、低いってどうやってはかるの?
それを評価する管理側がとてつもなく仕事の能力が低いのも問題だよな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 10:09:00
頼むからクレジットカードで決済できるようにしてくれよ。
大金使ってもマイレージもポイントもつかない。

ささやかな還元なんだから。

自動車ディーラーならどこでもやってるだろ。

413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 11:56:33
>>412
とっくの前に若い連中の中では会社に提案中。
でも農家の年寄りとかが「借金」させられる感覚があると嫌煙するのよ。
あと会社の上の連中は新しい事やりたがらない。クレジットカード使えれば汎用的なもの農家以外にも売りやすくなって多少なりとも売上上がるのにね。
自動車ディーラーでさえ他社の車検や整備、携帯電話ですら売ってる時代なんだからさ。狭い範囲で商売したってもう上げられる利益なんてしれてる。もうそういう方向転換していかないと生き残っていけないよ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 16:18:02
>>412
ポイントつくようにしたら値引きは無しよんと、上司は言うと思うなぁ
農機業界って常識はずれな支払い方法とか値引きしてるしょ。
秋一括払いとか、再来年払いとか世間の常識じゃかんがえられない。
販売会社的にはクレジット最高さ。
だって契約して次の月にはクレジット会社から入金にはなるし、
回収も自分達でしなくていいんだもの。
遅延になったって販売会社的には関係無いから。
払わなかったらクレジット会社に農家がブラックリストに載せられて
世間一般の金貸し業界から一切相手にされなくなるだけだもの。

 よくいるんだよね。何度も話し合ってるのに組勘サインもらう段階でさらに
駄々をこねる人。もう呆れてどうにでもしてくださいってなるよね。
その後、足は遠退くわ。だって毎回そんなんなら商売として成り立たないもの。
仕事はあるけど利益にならないから、さらに赤字の仕事にしかならない所とは
付き合ってても、なにもありません。
利益が出ないと飯食えないんだよね。ボランティア団体じゃないからさ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 16:53:05
売れる売れないの前にこんな時代だからこそ、
人材大切にしたほうがよくないか?
能力あって稼げる人間が考えるのは
「金がもらえない会社にいつまでもいてもなんの利益もない」
と必ずなるって。
で残るのは、ちょっと正義感ぶったやつか、カスみたいなやつで
社会のどこにも受け入れられないやつしか残らないって。
そんな人間だけで会社を構成していける?
はっきり言うが若い連中に「愛社精神」などないぞ。
生活できないほど給料が減らされれば辞めるだけだって。
頑張れば一時金に反映するよんと、目の前にニンジンをぶら下げて
いた時は頑張ってたけど、出さないってなったら頑張ろうがサボろうが
給料意外の金を会社から貰えないなら普通がんばらないよな。
ちょっと考えればわかる事なのに、会社は人件費に手をつけちゃったねぇ。
経費削減にはてっとりばやい手段だけど、「両刃の剣」という事を
覚悟したほうが良いと思うね。特に組合員の給料には手ださないほうがいいって。
予想のできない事態になる気がするな。
結局、金ですから人をつなぎとめている物は。
普段から罵られてる上司との間に「友情」も「恩」もなにもないし。
いじめられても辞められない「丁稚奉公」と勘違いしていませんか?
そんな義理はほとんどの人にはないんですよ、わかってほしいなぁ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 17:15:52
結局、会社の考えはおまえなんてやめても替わりはいくらでもいるって
事なんでしょ?そろそろ潰れてる農機具屋も出てきた事だしこの業界の
スキルを持った人材がウヨウヨ、ハローワークにたむろしてるぞ(笑)
今、それを吸収して完全体(どんなメーカーでも整備ok)なんて組織
作れたらいいとこ行くんじゃないか?
社長!!もう戦国時代突入しとりますよ。現場は盗るか盗られるかです。
「事件は現場で起こりまくりだぁ!!」(織田雄二風)
今は耐え忍んで、営業、サービスの教育を徹底した所の勝ちだと思いますよ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 17:30:56
薬売り、特定商取引法にひっかかる気がするんでやめてください
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:51:07
>>413

年よりはほっとけよ。

ともかく貧乏なオレはカードで少しでもポイント還元したいんだよ。
秋一括?そんなもんどこの業界でも常識だろ?

電気屋と同じ支払いシステム導入すればいいだけだろ。

いまどきカード使えないから、並行輸入の個人商店に客が逃げるんだよ。
ネットで注文決済もできるし。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:18:52
>>418
しかたないよ新しい事やりたがらないおじさんたちが舵切ってるんだもの。
新しい事覚えるの嫌だって言うんだからヾ( ´ー`)
でもその手の裁量権もってるのはおじさんたちだからね。
若い社員が言うよりお客さんが社長にでも直接言うほうが効くよ。本社に電話してみたら?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:24:35
>>418
電気屋ってヤ〇ダ電機の事か?
有名なくらいの自転車操業にクレジット使ってるじゃん。
物は持たないで客にクレジット切らせて入金があってから初めて発注かけるから納期かかるし。
そんなふうにしてもらいたいのか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 10:58:56
そうすれば買うといってる客がいるのに
否定ばかりする420のようなバカ社員。
早く首になれば?

誰が自転車操業しろっていったよ。
そうゆう捻くれたコメントしかできない社員ばかり
いるからだめなんだろ。
今だって輸入農機の部品なんて納期に時間かかってるんだから
かわらないだろ?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:07:36
>>421
心配しなくてもだれもいなくなる
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:27:03
社員のみなさん、平成20年は残るか去るか決めないとならない年になりそうですね。まあ生活出来ないなら去るのみですが。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 23:29:26
退職します。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:51:57
何がサブプライムローンだ!

426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 07:29:03
さあみなさん、今日も定時で上がって愚痴りましょう
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:18:36
執行委員の皆さんお疲れ様です。
体調を崩さぬよう頑張って下さい。
留守は皆でお守りします。
会社の言いなりだけは絶対阻止しましょう!
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:50:19
もうこうなったら徹底的にやろう
いままでの無策を末端に押し付ける事が一番頭にきた(-.-;)
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:35:37
給料入ってやっと米が買えたけど先月よりグレード落としたよ(ノ_・。)
今後の事考えると一円も無駄に使えない
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:14:16
>>429
佐N君は魚沼産こしひかり食べてそうだね
考えたら超ムカつく
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:49:49
むかつく奴! 氏ねよな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:08:24
給与カットする前に経営陣も考えろよな!
今まで散々会社の金で飲み食いだのゴルフだのしやがってよ!
今更、交際費だのアフター対策だの言っても遅いだろ!
第一まともに評価もできないクセにより貢献した人が判るのでしょうか?良く言えたもんだね。
人事評価は直接の上司の善し悪しで決まっておたくら何も本質はみぬけないでしょ!

具体的な出来事
某支社長、会社の金でキャバクラへ行く、領収書はうまく改ざん。
○○部、上の教育がなってないから、ばれない程度で未成工事費から飲み食いor全然関係ない物品購入
某部長(多数)飲んで車運転出来ないから自宅までタクシー代行(会社費用)、単なる運転代行業者だと交通費で処理できないからそれを逆手にとって行動
他にも色々あるぞ!もっと悪質な事もね。
あからさまに名指ししてあげましょうか?

まずはおたくらの給与を身を持って三ヶ月分カットしてみろよ!
そうしたら痛みを分かち会えるよ。どうですか?

今回で退職者がいっぱいでて、さぞかし思惑通りで楽しいでしょうね。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 08:41:51
>>432
名指しキボンヌ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 09:20:10
名指しされても、キャバクラ行くな。
基地害だからな!
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:13:12
もうよ〜どうせこんなに末端が搾取され続けるなら上層部引きずりおろそうぜ
法的にばらされたら個人的にヤバい事やってる上層部なんだからさ。
で新生MSKを若い連中で作ったほうが
お客さんに対しても正直、誠実な仕事ができるぞ。
もう完全にあたまにきた(`へ´)
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:28:00
>>434

勤務中に書き込まない方がいいですよ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:47:44
勤務中?問題あるか?2分ごとき
おい!
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:54:58
他人のふりみて我がふり直せ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:56:13
まあまあ今は上層部をどうしてやるかだから仲間割れは止めるべ。
さあ、どうしつやる?みな意見だせ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 22:16:37
なぜ経営陣はたった10%カットなんだよ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 23:05:04
↑自分たちがかわいからに決まってる
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 23:56:28
賃金カットから一際荒れてきたな

とりあえず上の秘密を握ってるやつは差し支えない範囲で教えてよ
辞めるやつは踏み込んで教えて欲しいけど
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:10:50
3月中に受注仕事終わらせておかないと今回はやばいな。
長期化するぞ
後々、自分たちの首を絞めるから直接員は仕事片付けておいてね
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:20:01
賃金に手をつけちゃアカンでしょ
上層部も人の心の掴み方下手だよねぇ
普段は情で物を売れなんていってる連中が、一番、「情」
と言うものの使い方が下手くそやないか。今回は恨まれるだけだぞ。駅のホームから突き落とされないように気をつけな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:38:15
このまま明日妥結したりして
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 09:54:53
どこの会社でもありがちだけど、
子会社への出向社長は自分のいる時だけ数字あげて
早く本社に戻りたいだろうから、生え抜きの社長が誕生して
商事にある程度の自由を貰わない限り、
体質変わらないんじゃない?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 12:34:23
結局、末端が良い意見出してもトップクラスがそれを精査して実行しないとかわらないよ。
その精査の精度に問題有りだから。
かなりどんぶり勘定だし。少し突っ込まれると逆切れするし(-_-メ
50も超えたおっちゃんたちの言動じゃない時あるから(+_+)
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:40:58
経営陣の皆様
これ以上会社の恥をさらされたくないだろ
ではどうすればいい
書き込みしてる魔女狩りするのか?
それとも何度も出ている末端社員の声を聞くか?
お客もこのスレ見てるんだぞ! 
こんな無様な組織の姿を知ったらMFユーザーも社員も絶滅してしまうぞ






449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:50:35
なんかもうしらけてきちゃったなぁ
予算やっても年々、年収が落ちていくなら(*´Д`)=з
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:01:19
>>449
予算やってるだけすばらしい
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:13:07
>>446
自分の時だけ数字あげるのではなく、
何かやってるように商事にアピールしてるだけの事
現実に数字なんか落ちている。
半端な構造改革しやがって
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:20:52
期初の予算クリアしても天からまた予算が降ってくるから(*_*)
「おまえそこでジャンプしてみろよ、まだチャリンと小銭の音するじゃねーか」と、カツアゲにあってるみたいだ。
まだポケットに小銭くらい入ってるだろうってね。
もう入ってねーから(;_;)
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:50:19
本社2/3の広さにするってどういうこと?
今までそんなに広かったの?本社の人教えて。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:59:03
>>453
無駄に広かったな
それだけ無駄な家賃払ってたと言う事よ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:02:05
うちの会社に限らず、親会社からきた社長に叩き上げの役員が
意見をぬけぬけ言えるわけがない。
叩き上げならこの賃金カットを社員がどう感じるかわからなければ嘘。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:24:40
叩き上げと言うけど黙ってでも売れた楽な時代の連中だからねぇ
だから今の感覚わからないと思うよ現場の状態┐(´ー`)┌
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:50:12
わかった!東急自動車に身売りすればいいんだ!
いまだに東急、東急って呼ばれてるもんなぁ・・・
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 08:42:22
上の人見てるよね
なんでみんなカットに応じないかわかる?今までの経緯でやるやるって言って成功した改革って一個もないじゃん。
みんなもうわかったんだよね。自分たちの身を切って協力したわりにはなんの改善もないからさ、もらうもんは貰うってなったのさ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 13:24:05
>>451
今は確かに落ちてるだろうね。
俺がいた頃でさえ、客の心が離れかけてたから。
結局、利益を追求しすぎて利益を減らしてる構図になってるよね。
今は自分が客の立場だから現場の人が気の毒で仕方ないよ。
農家もバンバン買ってあげられる情勢じゃ無いしね。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 15:11:30
組合員カット撤回、役員カット10%上積み、ボーナス1ヶ月なら納得できるわ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 15:38:49
>>460
しかし3%のカットはなんとしてでも撤回しない勢いに感じますよね。

執行委員のみなさん、決算時期に長期に渡っての交渉は大変だと思いますが、なんとか組合員が納得出来るような回答を得るまで頑張ってください!
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 16:13:56
ず〜っと見てたけどまだMSK社員ってモラルあったよな
内部の事情とか愚痴るけど数字的なものとか名指しが極端に無かったけど給料カットはみんなの安全ピンを飛ばしたようだね。外れたピンを戻さないとドンドン外部にいろんな事が漏れることだろう。それが会社の不利益に直結さ。
箝口令引いたってもう遅いだろうからどうするのかね。
経営陣のお手並み拝見だな。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 06:59:16
団交休みで今ごろゴルフしてたら笑えるよな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 21:26:48
会社の金でゴルフはしてないだろうが、今までの行動でそう言われても仕方が無いw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 22:40:13
自分の金でゴルフやる分には別にどうこういうもんじゃないだろ。

体力に自信の無いやつでもプラプラやってられる唯一のスポーツだから
休みの日はそんなもんくらいしかできないんだろううが。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 00:09:03
会社のお金でゴルフをするために『交際費』があるようなもんだろう。

まー休みの日くらい何しようがいいんじゃないですか

息抜きにもなるし。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 00:12:22
でもこの時期ゴルフに行ってたら「余裕あんじゃん」とは言われるのはしょうがないよな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 01:00:11
まさにKY www
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:28:22
結局、こんな結果か( ̄ー ̄)
会社のやりたいようにしかならないのね本部役員さんは頑張ってもらったが先が見えたね
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:46:56
赤字支店のケツ拭くのも疲れてきたぞ
だから結局、こんな結果じゃねーか
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:50:37
本部役員も信じられないね。やつらは会社の犬だ。
組合費だしても何のたしにもならん。
組合費返せ!

472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:02:11
>>471
そんな言い方(・A・)イクナイ!
でも結局こんな結果か・・・('A`)
辞めるよマジで。なんで平社員がこんな負担すんの・・・・
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:05:43
だけど組合がなかったら団交だって無いし現に一時金ここまで上げられたのは本部役員のみなさんが私たちの代わりに直接交渉をしてくれたお陰ですよ!?

それを組合費返せだなんてちょっとひどすぎやしませんか!

だったら3%カットのベアも一時金もゼロのままの方が良かったんですか!?
それならあなたが執行委員やってみたらどうですか

決算だっていうのに仕事もしないで私たち組合員の生活のために頑張って交渉をしてくれているのだから感謝しないといけないじゃないですか!

そんなひどいこと言うなら本部役員に立候補したらいい。
執行委員になって言いたい事言って会社から好きなだけ一時金ぶん取ってみたらどうですか
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:24:46
>>472
確かに辞めようと思ってたやつらには今年辞めたら怪我は少ない。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 07:44:38
この給料のレベルと一時金なら他社のほうが良くなったぞ
一時金がまあまあいいよってのが売りだったけどこの仕事量と待遇のバランスが完全に崩れたね。
なんだかんだ言っても労働している身には「金」なのさ。
出さない企業に魅力がある?無しだね
真面目に転職考えますわ。どうみても先が無い
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 12:16:38
どーせなら組合員にも希望退職やればよかったのに!
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 12:39:18
>>476
やったら出過ぎて怖いだろう会社側
今回の希望退職だってただの、使えないやつ名指しのリストラじゃねーかよ
悪者になるの嫌だから、希望退職って言ってるだけでさ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:44:45
名指しされてねーだろ?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 00:28:49
でも、ある程度リストラのターゲットが絞られて根回しされてないと
働き者がいなくなるだけかも・・・・
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 00:33:29
>>477
っつーか、足引っ張ってるだけの爺をリストラするなら悪者にならんよ。
人選によっては正義だな。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 00:49:58
いっぱい退職者出るんだろうなWW
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 02:13:21
うちの経営陣もこんな形で一般に公表してみたら、社員も心強いかもね。
http://www.creo.co.jp/message/vol_01/03.html
そんな度胸と正義感は無いだろうけど
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 02:15:19
あっ!こんなのもみつけた!
我が社はやばい方向性かも?
http://www.b-post.com/info/info_management/jyouhou_keiei_011.html
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 08:02:59
>>483
MSKにはまりまくりWW
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 12:08:24
>>478
裏リストあるのしらねーの?ちゃんと情報あつめな。取り残されるぞ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 17:41:09
農家だけど、せっかく仲良くなったのに代わっていったり、辞めちゃうの、こっちとしてはすごくさびしいんだよね、、
現場の人はほんとにみんなよく頑張ってくれてるよ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:08:24
なーんかやる気なくなっちゃったね。
昨日から社内の雰囲気がかなり腑抜けになってるよ
やっても金になんねーしって雰囲気が漂ってる
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:26:21
家も農家です。
おたくの社員にいつも良くしてもらっているよ。
お互い信頼関係が出来てるから、愚痴も良く聞くよ。
最近辞めたい辞めたい言ってた。
家としては辞められたらすごく困る。
でもここ読んだら、辞めたい気持ちわかるな。

489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:31:57
こんな素晴らしいお客様が居るなんて…!
嬉しいね…
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 12:40:22
オイル交換時期・・・今も昼休み返上で働いているよ。
飯を食う暇もない(;_;)もう次に移動しなきゃ。
こんな現状わかってほしいな。
これで上の人間が交際費使ってねーちゃんの尻だ乳だ触って遊んでいるなら末端を納得させられないよね。ぼくも今年度様子みてダメ会社なら辞めます。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 12:44:22
書き込む暇はあんのかよwwww
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 18:29:10
>>491
本来は昼休みなんだから勘弁してやれようちに来るやつも飯食ってからでいいぞって言ったって頑張ってやってくれるぞ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 21:23:56
お客さんのやさしい心遣いが唯一仕事の励みになりますね。
その気持ちを踏み躙ってしまった為に、会社がこんな事になってしまったんだよ。
この気持ちわかるか?お偉いさん達よ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:31:31
書いてる暇は普通はないかな?(笑)
焦って・・普通はね。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 23:17:02
余裕であるだろ
運転しながら( ̄^ ̄)電話もするし
移動しながら客にメール打ったり、電話しないと案件なんて見つかるわけねーべ移動繰り返してボウズなくらいなら仕事処理しながら、案件営業だ。でないと予算なんてクリアできねーし
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 22:57:12
今思えば、スポーツ大会とかやって金使ってる場合でなかったんだね会社
あの当時からヤッパリ経営感覚なかったんだわ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 23:49:16
スポーツ大会の金の出所は違うだろ?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 23:53:55
違う違う。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 23:15:15
社長、低圧エレメント全国ありません。オイル交換時期に無いのは稼ぐなと言ってるのと同じです。部品部長お仕置きしてください。
毎年なんで呆れてます。
遺跡に買いにいきますよ、いいですか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 00:15:37
毎年の事なのになぜ欠品するんだ
時期入荷は問い合わせしないと連絡ないし
こういうのを改善するのが本当の構造改革だろ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 14:17:13
20年も確実にダメだろ。何にも変わってないうえに、給料も減って19年以上にやれなんて都合良すぎ求職活動開始だね
周りをみてごらん
去年までブツブツ会社の愚痴を言ってるやつがスッパリ言わなくなったら危険だね。出来る上司ならそれを悟って説得するのも手だろうけどもう手遅れかなぁ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:27:48
農家だけどさ、
井関は会社ぐるみで今日も働いていたぞMSKは悠長な感じだね。エレメント欲しいと思って電話したら休みかよ。
売れないはずだわ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:17:47
うちにくる担当は焦ってたけど上の支店長とかはなんだか焦りが無いように見えたなぁこの前。
見てて担当が可哀想になるね
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:50:59
ダンプのタイヤぶっ飛んで騒いでるけどトラクターならしょっちゅうだよね〜
やろうと言っても定期点検もやらないしなんかあったらすぐメーカーのせいにするし。そんな田舎バカ農家オヤジ死ねばいいのに
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 11:31:12
お前らが定期点検とか行って高額な整備費をボッタくるから
いやになるんだよ。
無駄なところまで交換しやがって。

そんなまねやってるから農家も機械の支払い苦しくなって
買えないんだよ。

くたばるのはお前らだよ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 20:14:06
あーあ釣られちゃってWWW
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 20:21:00
>>505
それは正確じゃ無いと思うよ
会社は営利団体だから儲けを考えるのは仕方ないけど、
修理の人間は放置しとくと壊れた時に余計に金が掛かる心配があるから
言ってる人がほとんどだと思うよ

乗用車と違って客の数が圧倒的に少ないんだから、全般的に高くなるのは仕方ないんじゃない?
かといって夏の忙しい時期に修理にこれませんって位社員を減らす訳にもいかないでしょ?
基本的に農家が分布してるのは人口が密集してる地域じゃないから、
拠点や社員を減らしすぎると対応出来ないだろうしね

俺も農家だけど、苦しいのは農家だけじゃないよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 20:25:45
月9新番組

薔薇のない花屋に続き

部品のないトラクター屋
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 20:28:07
507さんに一票!
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:46:21
やらないって断ったお客さんほど大きく逝ったとき逆キレして「なんであの時やってくれなかったのよ、値引きだな」
なんて理論言うんだよね。開いた口が塞がらないです。
そういう人はどんなに安い値段を提示しても結局、値引き、値引きってウルサいから、取引したくなくなるよね。
とこにでも好きな所に整備出してください。まあどこにも最後は相手にされなくなると思いますけど
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:38:03
高い、高いと言うなら町工場みたいな所にだせばいいのに、呼びつけては文句言うのおかしくない?結局、町工場のおっちゃんじゃ、技術と知識が足りないから十分に直らない時もあるから、最後に呼ぶんでしょ?
それなら技術に対して高いと言っちゃだめじゃないか?
医者にかかって手術代高いから手を抜けって病院で言えるの?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 23:05:58
あそこは○○円だったから、お前んとこも○○円にしろ。
同じ事ラーメン屋で行ってみろ!

休日にどうでもいい用事で電話するな!こっちだって家庭も生活もあるんだ。
デパートの定休日に店員の携帯に電話するのか!

自分中心に地球回ってる訳じゃないんだぞ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 23:40:20
一番最悪なのが、安い所でオイル買って交換をお前の所のトラクターなんだからタダでしろなんて言う、かなり非常識なやつが現実にいる事。遺跡から買ったなら遺跡にやらせたら?ってやんわり断ると「あいつら知識ないから触らせたくない」だとさ( ̄○ ̄;)
あんたどこの農機具からも嫌われるわと言いたくなった。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:04:23
修理箇所の説明だけすると「つまんねーやつ」とか言われるし、近所の愚痴とか嫁のぐち、あいつは金持ってるくせに、ケチくせぇみたいな、くだらない話に付き合わされ、結局なにも買わねーし、しまいにゃ、時間、休日にかかわらず電話攻撃だし。
農家オヤジたちよ、答えてやるから休日くらいメールくらいで勘弁してくれ。
電話している脇で嫁と子供の冷たい視線に耐えるのも限界にきたぞ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 02:15:06
気持ちは凄く解るけど、不特定多数が観てる掲示板なんだから
会社批判もお客さん批判もほどほどにね
担当地区の普通のお客さんも大勢観てるかもしれない事をお忘れなく

客の立場から言わせて貰うと、このスレは会社や社員の不利益にしかならないと思うよ
お客さんは社員じゃないから、会社の中で社員がどれだけ苦労してるかなんて解らないでしょ?
だからここの乱暴なレスを読んで、良心的に解釈してくれる人がそれほどいるとは思えないよ
日頃の溜まった物を吐き出したい気持ちは解るけどさ・・・
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 02:44:08
3%カットの前はお客さんに対しても善良な書き込みが多かったんだけどな。
善良な社員が辟易して書き込まなくなっただけかもしれないが。まさに劇的ビフォーアフターだなw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 07:15:44
辞める予定だしそんなの関係ねー
by小島よしお
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 07:51:28
会社側が目先の事だけ考えて給料に手をつけた結果でしょ?ネットワークの怖さなんてなんにもわかってないし( ̄○ ̄;)近年、内部の事や経営の質がバレて潰れたりさらに規模縮小しなきゃならなく理由のほとんどがネットワークからの情報流出なんだから。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 19:59:53
>>517
会社に残る同僚の人達に対しての配慮は無いのかい?
会社に入った頃に世話になった人はいないの?
まぁ、ネタなんだろうけど
>>518
解ってない人達なら尚更ここでレスしても無意味だよ
どうせこのままじゃ駄目になるなら、折角労組あるんだから
伸るか反るかで体質改革の為にストやったらいいんじゃない?
ストは春闘の為だけにある訳じゃないでしょ?
全員で腹くくるくらいじゃないとトップなんて変わらんよ

商事は利益出さなくなった会社なんて守ってくれないと思うけどね
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 21:24:03
なんでもいいけどみんな暇なんだねぇ。中にはこの時間も頑張って仕事している人もいると思うよ
辞めたきゃ早く辞めればいいのに。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 21:56:23
農家さんの悪口言いたきゃ、新しいスレ立ち上げれば。
とにかく、会社が嫌ならツベコベ言わずに辞めれば。
残って頑張る人は、その人の考え有るんだからイイベ!!。
辞める辞めるって言ってる奴、一日も早くお願いだから
辞めてくれ!。 後のこと心配しなくて良いから。 頼むぜ!!
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 23:33:53
辞めましたがなにか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 23:50:59
配慮?辞めたからどうでもいいけど在籍してる時に配慮があれば辞めなかったけどね。もうどうでもいいけど
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:05:25
仮に商事がMSKを潰したら農家に恨まれるだろうね。
なんだかんだ言っても台数は入っているわけだし、それを全部受け止められる会社は無いからね。
まあ数年は整備はままならないかもね。もっと修理代の相場も上がるだろうしね競争力が失われるし整備できる所が限られるとなったら間違いない。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:21:16
今回、ストやれって声多かったはずだよ。来るべき危機って時の伝家の宝刀なはずなんだけどいつ振り下ろすんだろうね。どうせ冬も一時金だめだろ?
一回やってみないか?やってもなにも変わらなかったら本当になにをやっても変わらない。それでみんなわかるだろ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 06:13:56
>>520
確かに
>>521
そう思う
>>522
そうか
>>523
お前さんは辞めたから関係ないかもしれないけど、
残った同僚達が余計に困るような事はしない方が良いって事
会社に不満があったとしても、今まで世話になった同僚に対してまで
どうでもいいって思ってるなら、人として最低だと思うけど?
誰の助けも無く仕事をしてきた会社員なんていないでしょ?
>>524
商事の全体の売り上げって数年前は1兆円位じゃなかったっけ?
その中でMSKの占める割合は幾らくらいなんだろうね
商社はドライだから系列の子会社孫会社がお荷物になったら
最後まで面倒見るとは思えないな
>>525
体質自体も変えるつもりなら会社の為にも社員の為にも客の為にも是非やって欲しい
良い人材がいるのにこのままじゃ本当に駄目になると思うよ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 12:58:19
さあ昼からまた奴隷のようにみんな働けよーガンガレ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:49:38
世話になったと言うけどそれは、販売知識や整備技術を教えたと言う事?
皮肉じゃないけどそれは、企業として義務の部類では?
営利を追求する集団では教育は義務だろ。まあMSKは教育らしいのは最近始まったばかりだけどね。
入社数日で取説だけ持たせて納入指導ってイジメでしかないよな。客にも失礼だし。なんにも分からないやつよこすなって怒るのもあたりまえ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:03:45
退職希望者を募集する?
年齢制限かけてか?
お〜い、お偉いさん方、あんたたち会社辞めろって会社は言ってるぞ!
気付いているの?そうだよ支社長クラス、部長クラス、副支社長クラスだよ!
だって社員全体の人数から換算してそんなにその年齢なんてたかが知れてるでしょ。
さっさと辞めて若手に席を譲れ!
いつまでも古い考えが消えないのはあんたたちのせいだよ。
もう先が見えているご老体より、これから未来のある若手の方がよっぽど必死だぞ!
正直ムカツクんだよ。定年間近になると羽が生えたように無責任になるお偉いさん方にね。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:08:06
MSKの文句はともかくとして、お客の文句を言う奴はバカだ。
そんな奴、会社にいらない。

書き込みした奴、お前は使えない人間だ。さっさと立ち去れ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:35:22
>>523
全員が自分にちやほやしてくれると思ってんのか?

ま、誰にも配慮されない人間はどこいってもそれなりの扱いだろうな。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 07:29:08
>>530
>>531
ネットなんて誰が書いたかわからないんだから、熱くなってもしかたないだろ
もしかしたら他社が煽ってるだけかもしんないのに。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 22:19:17
トーマツに賠償命令でてるやん
そんな会社に監査受けてるMSKってどうよ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 09:13:18
賠償命令って何があったの?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 16:58:37
>>534
粉飾決算見抜けなくて損害出したって事に対して
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 23:45:30
最近静かだな。
釣りネタも出ない
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 19:14:13
質問なんですが、MSKの転勤は何年周期であるのでしょうか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 20:03:15
タイミング合えば1年で転勤、長い人で何十年 なかには例外で半年なんて人もいましたよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 22:38:40
動かない奴は何年でも同じ所にいるね。黙って動く奴が馬鹿みたい。

もっともあんまり転々とさせられる奴は実質的なリストラだと思うが
本人らにその自覚は無いらしい。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 22:53:11
どうもありがとうございます。
人によって違うんですね。
実は現在、転職活動中でMSKの求人をみつけて面接を考え中なんです。

求人票上ではなかなかよい条件だったんですが、
こちらを読んでかなり不安になりました。

何十年も動かない人もいるという事は、支店の環境によって
当たり外れがあるのか、企業全体がまずいのか?
どちらなんでしょうね?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 23:30:17
両方です(^_^)
正直お勧め出来ませんよ やめたほうが良いです
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 23:54:37
MSKはまだましだと思うけど。ニューホや遺跡みてみなさい給料安いわ、縛りもキツいし。
まだ改善しようと頑張ってる社員がいるだけMSKまだましなんだよ。
ダメなのは一時の栄華を忘れられないおじさんたちだけ。
若いのはまあまあ現実を知ってるよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 00:02:27
農機具業界自体がかなり特殊な世界。
甘え考えで入ると半年持たないね。
よく自動車販売の営業が大変と言うけどまだ楽に思えるから不思議ヾ( ´ー`)
売れるやつにはそれなりに見返りあるけどね。
軽い気持ちならやめときな。間違いなく潰れるから。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 00:18:18
>>538
>>539
稼いでるやつは動かないよね。
て言うか動かせないよね。
お客さんとそいつで信頼関係を作り上げちゃってるから動かしてその売上がゴッソリなくなる事を会社は今怖がっている事態だから。
コロコロ移動させられるのはヤッパリなにか問題あるんだよ管理職でテコ入れや職責の関係で移動するのは別だがな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 23:05:04
部修がこれからこの業界の生き残りの方法だと思うならもっと代車の事考えてくれ。頼むわ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 23:53:04
545さんそれは無理でしょう!だって会社は担当が怒られようが困ろうが関係ない感じでしょ?
代車があれば修理引っ張ってこれる事って結構あるのにねぇ 毎日動く機械とかねぇ
期待もしてないけど
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 23:52:38
構造改革で良くなった事ありますか?

548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 01:08:24
構造改革の内容なんて他の企業では段階ふんで10年以上も前にやってる事ばかり!
今まで何やってたの?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 07:52:43
>>548
だから考え方が古いのさ。まあ農機の業界自体が呑気な業界だからしかたがない
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 16:09:00
会社の方針もわからない、組合側の方針もわからない、現場の負担だけが増えて収入は減る、こんなにダメダメ要素だらけで「残る人間の事を考えて」と言われてもなりふり構えないのが本年だよね
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 16:53:02
普通に毎年1000時間くらい残業してると思うけど36協定で書いてなかったが給料減ったしまともに書いていいかな?
ダメ?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 20:25:16
いままでどれくらいの善意のサービス残業に助けられてたか会社はわかるんでない?正直半分しか申請してなかったよね
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 21:39:47
今の利益率を見ても、北海道と九州以外は商事から切り離されてもおかしくないよな。商事ならやりかねないだろね。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 22:02:46
一度潰して、北海道と九州を新会社立ち上げて、そけだけ子会社化。本州はやりたきゃやれば的な感じになると思われ。有り得ない話ではないな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 12:15:10
でも道央だめじゃんW
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 12:49:42
>>555
道央無くなったしすでにヾ( ´ー`)
札幌支店の出先に縮小したじゃん
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:39:39
お偉いさん金かけて全国廻ってなんか有意義な会議になりましたか?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:07:14
給料明細の給料カットっての見たらイラッてくるわ(゚Д゚#)ゴルァ!!
ガソリンも電気もガスも上がるってのに生きてけねーよ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 07:28:31
>>557
紙での回覧で十分な内容だった(-.-)
「質問、意見は?」と言われても、もう口を開いてなにか言うのも呆れてなにも言いたくなかった
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:30:49
希望退職者20名程度じゃ済まされないんじゃないか?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 18:49:29
内地の事全然解ってないねーこっちの人達は移動時間がものすごく掛かるんだよね、遠い所では片道3時間って所にお客さんが居たりする事もあるし
北海道みたく支社がいくつもあって営業所もあちこちにある訳じゃないだからさ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:37:51
北海道でもそれくらい普通ですが、何か問題ありますか?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:31:33
>>562
同意。最大で四時間以上もかかるとこにお客さんいるよ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:33:51
人もいなくなって給料も減って予算が増えて仕事が増えて アホくさっ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:45:09
ほんと。なに一つ良い事ない。上司は相変わらず数字の事だけで部下の変化を感じとれてないし。
最近、社内の人間関係がさらに悪化した(-.-)生活レベル落ちてもいいから転職しようかな。同じ空間の同じ空気を吸うのも最近嫌になってきたヾ( ´ー`)
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:01:51
>>562
お前は何もわかってない。北海道はでっかいどう。

ホント井の中の蛙だな。
567566:2008/04/30(水) 23:02:33
あ、間違った>>561
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:46:46
明日全国でカンバロー三唱です 
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 08:35:25
50代の希望退職より40代のKY上司のほうが会社に不利益与えてないか?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 08:40:17
遺跡は管理職手当て三割カットらしいね
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 16:27:01
なのにココは所長手当増額っすよ。

削減削減と言っているのに意味不明な手当増額。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 17:45:44
まあ今年やれなかったらかなりのお仕置きが所長、工場長に下るだろうね。
まあそのまえに直接担当者の反感を買わなければいいが。
結局、稼いでくるのは彼らなのに、彼らの給料をカットしたんだから....まあ結果は見えてるよね
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:03:45
今までは良い一時金や給料あるから夜、夜中まで身を削ってでも仕事してきたけど見返りないならサラリーマン的な仕事しか出来ないと思うのは私だけ?
そうなってはダメだと思うが仕方ないでしょう。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:25:06
>>573
みんなそう思います会社はパンドラの箱を開けてしまった。最後に箱の中に残っているはずの希望だけを頼りに...
でも入ってはいない
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:49:47
会社の外で客に文句いわれ会社に帰れば上司に詰られ、給料まで減ったら「残って頑張ってください」と社長が全国行脚したってだれが残りたいと思う?
逆に希望退職者出過ぎたらどうするの?組合員にも枠のばしてよ。この業界嫌いじゃないけどもう辞めたいからさ。
潰れてなにも無しで放り出されるより少しでも次の余力つけたいし。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:13:29
575さん
組合員にも希望退職やったら皆いなくなっちゃうよ!
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:35:31
>>576
それがもうわかってるからやらない会社はズルいよね。
魅力が無い会社からは去ってもいいよって公式発言する割には、本当に人がいなくなる事を怖がってるし。吹かすのはいいけど本当に再生させる気があるなら一度、選別すればいいじゃない全体的に。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:52:38
支店を支社に統合した時点で希望退職者募るのは決まっていたんじゃねえの
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:40:44
というか、いきあたりばったりなんだって。
三年以上前から、職場会レベルでそろそろなんか改革しないとやべーよ
って言ってたのに。今頃そこで話していた内容をやる会社はまあドン臭い。
若い連中のほうが敏感だったという事さ。市況や市場動向はやっぱり
現場の人間が一番わかるもんだよ。それを机上だけで考えていた経営側には
なにかしらの落ち度はあるわな。
あと頑張ったやつにも、がんばんなかったやつにも同じ給料しか
与えてなんったのは大失敗だね。
力ある有能な数字の稼げる連中はかなり今回のでやる気なくしたと思うよ。
さあみなさん、これからどうします?
続けますか、辞めますか?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:55:23
いや、辞めるんだけどね
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:08:57
いっその事20人なんていわないで100人くらい募集してみれば良いのに。
仮に一人300万の年収だとして、簡単に三億だぞ経費削減。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:22:37
本社って9時15分に来て「おはようございます」も言わずに仕事始めるのな
そんなんだから駄目だと思った事がある
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:27:40
9時15分ってなによ。地方支店ならもう一仕事終わってる時間だよな。
呼ばれる時は朝四時とか常識だし。
ほんと本社はお気楽だねぇ。経済の中心、池袋ってか。
むかつく
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:31:24
本社オワテルな(゚Д゚#)
そんな奴ら飛ばしてしまえ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:42:16
そんなんで同じ給料なんだ。
一度でいいからオーガ折れたミキサーからの草出しとか、
グレンタンクの麦出しとか、ウンコまみれのトラクターの
洗車とかやらしてみてーな。
一日で辞めるって言うだろうな。
キツイ、キツイのレベル違いすぎるからね、本社諸君。
満員電車の通勤も大変だと思うがウンコ握る事はないだろ仕事で。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:56:27
本社は始業時間遅いんじゃなかったっけ?それにしても遅いけどな。一部の人間だけだろ?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:08:57
世の中にも格差があるがMSKにもあったなこりゃ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:06:41
本日の勤務終了しましたよぉ
連休前は仕事が重なるわ
オレも椅子に座って馬鹿みたいな発案して休日はゆっくりして、たまにゴルフに行って そんな生活してみたいものだ
ホントに同じ会社の人間か?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:22:03
バンクリーナーのチェーン交換とかやらしてみてえな。
3日くらいは人の集まる所にはいけない。
マジで自分自身がウンコみたいな匂い発してるしwww
たまに研修でやらしてみようぜ、事務方の連中によ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 02:09:26
ムリムリっ
ヘタレ過ぎて想像しただけでイラっと来る!
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 13:31:56
ウンコまみれの手を現地で水もないから軽油で洗った事がある。
でも結構オイリー感があってよかったぞ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 15:31:35
おれの注文した部品いつ届くんだよ・・・
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 19:58:45
>>592
担当者辞める気満々なら届かないだろうなぁ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:39:02
自分の仕事の愚痴を言っている皆様、そんなに自分の仕事に誇りを持てないならさっさとお辞めになられたらどうですか。

そんなに事務方を妬んでるなら転職したら?自分が選んだ仕事でしょ?もっと誇りもてば?

君達みたいにこんな特殊な仕事できる人なんて滅多に居ないんだよ。

事務の人達だって大変だと思うよ。きっと君達が事務やったら1日で嫌になると思うよ。
毎日パソコンや数字とにらめっこ。本社なんて窓も無いんだぜ。毎日重苦しい空気吸ってるのもうんざりすると思うよ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:41:23

仕事中じゃね?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:08:17
>>594
誇りじゃ飯食えないって。
まったくもって事務方の答えだね。
正規な適性な仕事をしてるのに、パソコンはあなたに対して「泥棒野郎」とか「詐欺」とか罵声を浴びせて延々と愚痴り続ける事はありますか?10年前の事を持ち出して「クレームだ」ど駄々をコネる事ありますか?
上司にはそれも檀家さんだから文句を言うなと頭を抑えられて、そんなストレスを解消するための晩酌すら控えないとならない給料であなたは我慢できますか?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:33:38
とっとと部品持って来いよ。 注文してるのに来なくてマジで困ってるんだけど。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:35:03
>>594
アホじゃね?
数字とにらめっこなんて現場周りの人間のほうがよっぽどしてるわ(-.-;)
毎日、予算 予算 予算 と言われて工具握りながら終わったら「修理代これです」と言わないとならないし、いつも数字とにらめっこじゃ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:36:58
>>597
会社に電話すればいいじゃん。担当者が怠慢ならドンドン上の人間を引きずり出したほうがいい
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:01:45
>>595
ワロタ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 08:27:17
>>595
俺もワロタW
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:53:51
>>594は辞めたやつだと思うよ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 12:01:26
予想以上に希望退職手上げてるらしいじゃん
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 12:30:44
>>603
まじか?W
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 12:35:46
そうらしいよ。
まあ希望退職と言うより「おまえクビ」みたいな言い方らしいから。残れるわけがないし、残ったって扱いがゴミになるだけだろ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 01:22:13
誰が残って誰が辞めるのかを確認しないと何とも言えない。
不適当な爺が残ったら全くしまりの無いものになってしまう。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 07:13:49
通知回るんじゃね? 回覧来るのが楽しみだ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 09:02:53
>>607
回覧よりここ見てたほうが早くね?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 19:28:48
最近、他社からの敵意より、身内の嫉妬で仕事がやりにくいね。いい歳して幼稚なやつ多すぎ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:39:23
>>609
お前程度の人間に誰も嫉妬しない。勘違いすんな。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 12:41:05
>>610
それを嫉妬といわないか?WWW
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 18:01:59
みんなで釣られてWWW
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 20:36:53
>>610
超〜上から目線(´∀`)
どんだけ偉いんだろ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:16:40
今年の希望退職者何名になるんだろうね〜
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:19:01
もう有給消化に入る人いるで〜
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:01:03
結局現場周り地区担当者は扱いは100円ライターみたいなもんよ。その心は「使い捨て」ガスが切れて火がつかないならポイさ( ̄ー ̄)
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:49:47
希望退職は良いけど残る人間の事考えてねーじゃねーか!
特に地区持ってる人間が一人いなくなるという事はその分、周りに負担がかかるし客にも迷惑がかかるんだよ!
体は一つしかないのになんでもかんでも地区担に
重りを背負わせやがって
それで給料カットとは驚きだ。
100円ライターにも満たないマッチ1本かこのやろー と文句を言いながら職を探しておりますf^_^;
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 00:05:54
マッチですか。
燃え尽きたら終わり( ̄ー ̄)
で次のに火をつけてまた燃え尽きるまで使う。
延々とこんな事してたら人が定着するわけない。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:38:18
チップソーキャンペーン好きだな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:57:56
250mmはいらね
うちの爺さんでも
300mm振り回しているぞ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:09:18
某社の仮利払い気の詳細どうなった?
もう草茫々だぞ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:01:57
部長連中の無駄な全国行脚止めれくれ
社長に頑張って全国歩き回ってるアピールしたい気持ちはわかるけど…社員はその無駄に敏感ですよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:07:37
結局、ごますりさ。「私達はこんなに足を棒にして全国歩き回ってますよ」ってね。だけど次の日酒臭い息バラまいてたら説得力ないけど。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:10:08
623へ!本当。誰か第一弾の説明行脚で感銘した人居たら
メールして”。・・・情け無いの一言・・。何しに来たんだろう?
減給されてもソコソコ給料貰ってんだろ? あれ!・・たまげた!!
60歳近いんだろ?あの幹部・・。まー元は売れないセールスの
見本第一号なんだって?  学歴馬鹿の見本だな。 反論誰かあるか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:20:08
>>624
そうだよね。よっぽどあんたら希望退職しなさいよって思った。
正直、今の取締り役全員いなくなっても会社は回る。
適当な人材をMCから借りればいい。
ここまで給与面、待遇が悪くなったらなーんにも関係ないし。
あんたらいらんよ。MCにそこそこ利益を上納できてたら
潰さないんだろうし。人件費が一番高いあんたらが一番無駄。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:25:53
全くそのとーり
幹部のジジィ!こっちは電気だ用紙だ軍手だと経費削減を心掛けてるのに
お前らくだらん用事で経費使ってどーすんのよ
頭悪いのか?
お前らの考えなんて今の時代通用しないんだよ
チップソーでも売ってろ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:26:09
偉いの一人やめたら、現場の若いのが三人は雇える。
理論ぶちかまして動かないようなやつよりがむしゃらに働くバカ
のほうがまだ使える。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:29:09

有る!怒怒怒”一場所長でも・・。規律だって::。
この職場は第二次世界大戦のドイツか?戦うのはよーニューホだべ!!。
何で身内で戦う?!!。 どした?この会社の幹部は?マジ馬鹿に成っちゃった?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:29:29
>>626
チップソーがなにか知らないやついるから。マジで。
自分の所の商品しらないやつが会社回してるんだよん。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:38:33
>>628
やっぱり金の切れ目は縁の切れ目よ。
やっちゃいけない事をやっちゃったのよ。
今の中国と一緒。火消しにやっきだけど、もう止められない。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:42:00
初めてRSします。最近の変化には・・・何かへんです。ちょっと前、
嫌5〜6年前には、たん月の凹凸ぐらい(ふん!決算を見てろ!ってES言ってました
。でもちゃんとそれなりにやってました。)・・・最近ギスギスして来ました・・。ヤダ〜〜>
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:50:21
>>628>>631
ボケじいさんは出てこなくていいよ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:54:24
シビリアンコントロールって難しいのにねぇ。
国の偉い人でも失敗するのにmsk幹部程度ではねぇ....
なんとかしてでも金で釣り上げとけばよかったのに....
ケチるから、ほーらこんなんなっちゃった。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:57:59
初めて、怒りで書き込みますです。K部長へ。早期退職者へn説明どうも。
ふーーん。 酔っ払いのあんたが偉くなったもんだ。 頭は悪くても腕力あれば
何とか成るから。 罵詈雑言言いたいけど・・・。退職するから良いです。
部長も元気で・・。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:59:54
前回の団交で最後に「役員幹部も更に3%カットする」とか言って妥結したらまだカッコよかったけどな。

今回のただの弱いものいじめジャン。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:01:17
ちなみにアンンケートには何書きますか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:05:16
>>636
結局、アンケートも不穏分子洗い出しでしょ。
罠にはまるなよ〜
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:09:39
632へ すみません。コノサイトが年齢制限有るとは知りませんでした。申し訳 有りません。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:11:18
>>634
S
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:12:54
>>634
サービス員ってばれちゃうよ。
でも退職されるのですね。言葉のかけようがありませんが、
この殺伐とした環境を離れる事ができるのは逆にチャンスかもしれませんよ。
他社では人材欲しがっている所もありますから。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:20:31

     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< 先生!>>640は大きな間違いをしています!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:47:25
なーんか、人切って、給料ケチってとりあえず表面上だけ取り繕って
見た目回復した(意味わかるよね)なんて言われて来年、自慢げに回覧とか
回ってきたらちょっとムカツクかも。なんにも変わってないのに。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 01:14:31

     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< 異議有り!お偉いさん経費使って全国行脚でH245の大義名分を語るなら!

 _ / /   /   \_その経費でお客周りしてトラクター売ってください。_____
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 01:26:40
売る気ないだろトラクター。カタログも作ってないし。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 01:34:59
能無し幹部の給料泥棒、 今度は旅費泥棒か
w(゚o゚)w
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 08:32:17
みんな経費無駄遣いって言ってるけど全国行脚しなかったらしなかったでまた文句タラタラ言うんじゃないの?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 08:34:53
あんたら経費無駄遣いって言ってるけど全国行脚しなかったらしなかったでまた文句タラタラ言うんじゃないのか?

文句言う暇があったらさっさと予算達成しろ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 12:47:05
予算達成しても赤字じゃんW
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:28:39
>>647
達成しそうになると反則技のような追加をされる。それが一番やる気無くす
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:43:16
希望退職者のお陰でテリトリーも予算も2人分にされた
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:32:14
>>650
やはり仕事量や成績に応じて給料に差を付けてもらわないと割に合わないですよね。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:52:06
だけど結局評価する人たちがねぇ〜
制度を変えたって人間関係が変わらなきゃ変わらんわ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:45:45
全てに疲れました 会社を辞める事にしました これまで夜、夜中、休日関係なく働いてきましたが、全く割りに合わないと判断しました
皆さんお世話になりました。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 02:47:25
>>653
同業ならあんま変わらんよ?事務方なら違うかも知れないけど。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 09:11:06
>653
気付くの遅すぎじゃないかい?いや、なかなか決断出来なかっただけか。
退職金が出るうちにみんなで辞めないか?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 15:17:36
辞めたは良いが仕事ねぇ
上京すっか…
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:20:19
中国へ行け
間違いなく復興事業の人足が必要だぞ( ̄ー ̄)
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:23:39
さあ、中国の影響受けて日本も食料不足だな。中国からの輸出も期待できないから、日本の農家に期待しましょう
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:55:34
上司も部下も同僚も全ての人間関係が嫌になってきた、心底。以前辞めた人間がこのままなら死にたくなるだから辞めると言って辞めて言った理由が理解出来てきた。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:38:19
都合の良い事しか言わないおじさんたちに付き合っていくのが嫌になりました。退職した先輩方、
「辞める」と言った次にする事教えてください。会社に金返せとかいろいろ言われると噂に聞いたもので(ノ_・。)
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:51:08
金返せと言われるのは会社に借金がある場合のみじゃないの?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 03:00:17
もう、いっその事どっかとくっついちゃえよ。
末端の技術やセールステクあるやつは残れるし、いらねー爺は淘汰されるだろ。
若いのは辞めたいやつはいいきっかけで辞めれるだろうし。
何十年の歴史がどうだこうだの前にもう農業業界は機械屋の飽和状態なの。
時代が変わってきたと感じろ、トップの爺たち。
昔の栄華はもうないよ、この業界。
他メーカーも苦しくて人も切りたくてしたかないみたいだし、
話に乗ってくるメーカーあるだろよ。特に色違いでおんなじもん売ってる
所とかよ。愚痴を言ってるわけじゃないがもうそんな道しか残ってねーんじゃ
ないの?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:18:35
>>662
ダメな会社同士がくっついても無駄が膨らむだけだな。

使わない電気は消しましょう、カラーコピーは控えましょう、程度の
小学生の学級会で出そうな事しかやってこないで赤字が出たら皆さん給料我慢してね、と来る会社だからな
合併したってまともにまとめられるわけがない
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 01:14:05
その通りだね 今頃本社の間借りを減らしてとかやってる時点で終わってる (~o~)書類が多すぎるとかダメ会社の王道を走ってる
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:28:57
あ〜あ〜オモロクナイ。
さっさと野村なんちゃらさんの調査の通りにしたってや!
ひと〜つ!北海道と九州だけにして本社移転したってや!
ふた〜つ!不採算営業所を閉鎖したってや!
みっつ!解雇人数増やして少数清栄にしたってや!
これまで農業機械に携わってきたお偉いさんが、外部の意見を採り入れた時点でおわりや!
わてはもう辞めるでな!ほなサイナラ!
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 08:27:41
野村なんちゃらさんの言う通りに現場が動けば儲かるなら今までその方法を考えてた上の人間はいらないよね。外部の経営コンサル入れた時点で「やり方間違ってました」と認めたもんなんだよ。
他社でも粉飾だの、下請けイジメだの上の考えるのはろくな事ないわ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 13:50:33
MCのみなさん、身売り先は決まりました?今、商品価値のない爺さんたちを処分中だからもう少し待ってください。あっあと不採算の拠点も潰して商品価値高めておきますから、良さげな所と交渉してね・・・・・







と言うのが上の本音
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:30:31
いやいや、全然甘いな。
コンサルが入ってその通りにやるならまだいいんだよ。

よさげなとこだけ良いとこどりして何も変わらない。
莫大な費用だけかかった。って結果に終わるに決まってる。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:32:25
どのみち今の方針では経営はよくならん 支社長あたりは分かってるだろ? 分かってないアホと分かってるけど物申せないカスが1番いらないんじゃないだろうか?
さっさと希望退職しろ 若い人間いなくなるぞ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:54:40
爺さんたちいなくなるのいいけどよ、そのシワ寄せが残ってるヤツらに来るんだぜ
爺さんの予算引き継いで仕事も予算も増えて給料は97掛だもんな
こんなんじゃ若いヤツもいなくなって会社は崩壊するぞ

671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:32:32
直接社員はふつー減らさないよね 人件費考えるなら間接と組織で減らしてくれっ これ以上直接減ったら身体ぶっこわれる
それくらい考えろバーカ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 07:59:03
H245っていうネーミングを考えている間俺たちは汗水流して働いてるんだぜ。

はっきり言ってネーミングなんてどうでもいい。
673饅頭:2008/05/21(水) 16:52:22
技術力低下してんのは、どうすれば?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:17:16
君たちさぁ こんな所で 馬鹿だの何だのぐちゃぐちゃ言ってないで そんなに思う事があるなら直接本人に言えば?ここに書いても何の変化もないよ。 ここでしか自分の意見言えない奴の方がバカだろ
675十勝の神:2008/05/21(水) 17:22:35
何だかんだ言って みんな この会社を 愛してるんだね
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:02:44
>>674
言ってるよ
無視されるか文句があるなら辞めろとハッキリ言われた。
もう、言う気もなくした。潰れたほうが失業手当てすぐ支給されるから潰れてくれないか?そうして次をゆっくり考えるよ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:28:07
>>675
愛しているわけない生活のために仕方なくいるだけ、ここより条件いいか同じくらいの所があったらいつでも辞める。大半がそう思ってるんじゃないか?一部の自分勝手にやってる人たち意外は。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:37:16
辞めたい! 仕事捜してるけど年齢でひっかかる も少し若ければ(ノ_・。)
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:39:36
>>678
年齢でひっかかる人がその顔文字はいかがなものか
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:02:10
ここまでくれば社員だけの問題じゃないよな。MSKの仕事を引き受けてる外注にも影響出るし。
ほんとに甘え考え方で会社回してる一部の人間に任していて大丈夫かぁ?
おいしっかりしてくれよ、連鎖倒産とか勘弁してくれ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:28:51
>>674
じゃ言ったとこで何か変わるのか?
変わるんだったらこんな状況になってねーだろーが
と釣られてみるW
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:00:27
今、辞めて都会に出てもネットカフェ難民に近い生活しかできんだろうし、
どうしたらいいんだろうね。残っても地獄、辞めても地獄、やはり死ねと
言う事か。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:58:44
いや〜面白い事になってるねぇ・・・・
俺は、昨年いっぱいで退社。

パソコンゲーム上司と会社体質が嫌で、
いい年こいて、決意の転職。

辞める時には「俺が奴を引きずり下ろしてやるから!お前らは頑張れ!」
な〜んてカッコイイ事言って・・・
何も出来なかったヘナチョコです(涙)

辞めて思った。
MSKで耐える事が出来れば何やっても大丈夫!

転職万歳!

PS
クンクン・・・
その防寒服・・・
ホームレスの臭いするぞ!
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 23:29:06
パソコンゲームできるってのが信じられないんだけど・・・・ネタだよな?
3、4人の営業所かな?イントラだからそんなのは会社にばれるだろ?
ばれないならよほど管理が怠慢だと思うんだけど・・・・
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 23:35:23
>>683
たしかに耐えらればどこにでもいけるかな。別な意味では過酷な職場とも言える
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 17:10:14
希望退職するひと達の送別会ってするのかなぁ?形だけでも開きませんか?と声もかけない職場があったら本当に終わった会社だよね┐(´ー`)┌
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 17:29:36
バレナイよ!
しょせん
ソリティア!
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 20:41:18
>>686
当然するだろ。
「面倒くせぇなぁ」と思いつつなw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 21:21:17
もう形のの送別会なんてやめたら?
別に希望退職者だけの問題でなくて、みんなうぜーなーと思いながら参加してるんだろ?
そんな付き合いなんだって所詮は。
そんなやつらが集まって「がんばろ〜」なんてやったって良くなるわけねーだろ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 21:32:11
ゴミHKの受信料を払わないからといって、こころをいためる必要はない
そもそも間違った考えのもと「テレビを持っている家庭はみんな払え」
「見て無くても払え」「一人だろうが、100人で見ようが同一料金」
「一生払え!」という、感覚で運営されている、

閉鎖的で身内至上主義なNHK職員になんで、汗水流した大事なお金を
巻き上げられなきゃいけないの?

しかも、くそつまらん番組作ってるだけなのに、高年収、莫大な退職金

世の中なにが正解で不正解なのか?大きな組織がお金を徴収することは
、正なのか悪なのか?国の言うことはすべて正しいのか?

ただたんい、100年前の百姓が、有無も言わさず殿様に年貢を取り立てら
れているのと進歩していない・・・

ゴミNKよ!早くスクランブル化にして、無用な年貢徴収はやめれ!
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 21:57:48
>>690
書き込むスレ間違ってまへんか。まー書いてる事は分かるけど。
ここはMSKについて語る場ですよ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:32:58
集金の電話するとNHKに間違えられるよなwwww
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 23:45:49
"希望"退職者じゃないだろ?クビだよクビ。周りが残って欲しい50代なんて会社が止めるよ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 00:27:41
今回辞めるのが、いらない人材だけだといいけどね。
かなり呆れた雰囲気漂ってるから、実力ある人ならコネもあるしさっさと辞めて
他の仕事についちゃうだろうね。あーこわい
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 00:40:58
>>694
そんな人は数字に現れてるし送別会一つとっても雰囲気が違うと思うわ。自業自得なんだけどね。いらないじいさんに限って自覚が無い。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 00:42:41
さあどんどん売り子がいなくなるぞ、修理しながらトラクター売るだ?
じゃ2人分とはいわないが1.5人分の給料出してもよくないか?
トラクターも売らして給料は97掛だなんておかしくないか?
子供でもわかる理論だがおかしいぞ絶対
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 00:58:57
>>695
数字持ってなくていらない爺はどうやって葬ればいいですか?
運よく数字の無い部署でビービーガーガー言える立場に滑り込んだ
使えないやつ。意外とそんなのが一番うざかったりする。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 01:11:05
>>697
今回リストラから漏れてたらお生憎様としかいいようがないね。その爺を残した
上司が無能なんだろ。職場の士気や生産性は二の次で自分の好みで残したんだから。
なんだか書き込みしてたら腹立ってきた。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 12:19:12
トー○ツ、野○総研、ヒューマ○に高い金払ってれば能無し経営陣はいらんだろ
チップソーでも売ってろ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 12:24:09
チップソーもいいけどヤルヤルって言ってた仮利払い木のキャンペーンどうしたのよ(`∀´)
結局、計画倒れかよ客に予約させてたけどもう草刈ったからいらんとか散々いわれたぞ。実行できない計画なんて立てるな。あと薬は止めろ。あのおかげで何件出禁になったことやら。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 16:36:28
MF6140を使ってる方いませんか?
いたらエンジンオイルのゲ-ジ棒の長さを教えて下さい。
それと、ゲージ棒の下から何センチの所がMINで何センチの所がMAXかも。
それとエンジンオイルのみ交換だったら、7LぐらいでMAX超えますか?
誰か教えて下さい。ゲ-ジの長さはゴムキャップの部分をふくまないながさで。
よろしくおねがいします。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 21:09:56
エレメントまで交換するなら8リットル入れなさい。
その前にスティックゲージ1700円くらいなんだから買いなさい
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 00:11:35
>>701がサービスマンならこの会社はだめだろう
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 20:41:32
数日前に、どこかで>>701の書き込みを見かけたけど、アホかと思って放置した
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 23:49:44
これよく見ると意外な人が意外なところにいるんだけど
ttp://www4.uploader.jp/user/isisuke/images/isisuke_uljp00212.jpg
すぐ消す
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 00:15:40
この人って・・・
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 00:05:02
>701
もしかしてゲージを破損してしまい、在庫ありませんと言われたでしょうか?

708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 21:01:16
参加します・・。5月も目一杯やりました^^。・・でも来年3月まで持つ自信有りません↓
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 21:35:36
>>708
まだ1日あるやろ〜ジャンプしてみ、
ポケットでまだチャリチャリ言うから。小銭程度なら入ってるぞ(`∀´)






と上司が言っております
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 22:11:29
今週は休み無し決定
つーか6月も休み無しだろーな あわないわぁ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 23:57:49
五月は終わった。
さあ6月だ。さあ稼げ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 03:36:27
早期退職者20人に満たなかったら更なるカットもあるってきいたけどどうなったのよ?
満たなくても上層部の責任だろ?全国行脚は何だったのかっつー話だよな。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 08:35:18
絶対20人になるから今は希望退職なんて優しい言葉だけど8月過ぎたら「お前クビ」とハッキリ言って切るだろよ。
上層部は焦ってるんだから絶対やるよ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 11:18:29
いつもそうだけどよぉ思索を練ってから行動に移せよ
予想外の希望退職者のお陰で転勤する社員もいるって聞いたぞ
あんた達能無し幹部こそ希望退職するべきだな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 18:02:52
予想外の人数。
まあ今辞めたほうが利口だよね割増退職金出るし、見通し暗い農機具業界でいつ無くなるかもわからない会社にいるくらいなら、天秤にかけたら辞めるでしょ。値段で他社に勝てないトラクターしかないこの会社は終わったな。
社長、みんな本音なんて言ってる中堅幹部はだれもいないから信用しないほうがいいよ、みんな保身の塊だから。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 22:37:51
完全にオーバーワーク(>_<)
精神的に壊れてきたもうなにもしたくない
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 23:52:56
誰か死んで抗議しねぇかな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 00:04:39
死んで抗議するまでの価値もない会社
みんなで辞めて機能不全にでもしてやったほうが効くぞ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 01:28:00
ホントにこんな会社で働いてたら殺されるよ マジで! 理想ばっかり言いやがって 結局、修理で稼ぐなら人と部品在庫増やせ
手間も残業も減るし巡回も出来るだろ 会議のたびに言ってるのにいつになったら届くんだ? どーせひまなジジィ見てるんだろ?言っとけよ! それくらい能無しでも出来るだろ?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 12:26:08
4月以降の給料カットで、朝の缶コーヒーとタバコを止めざるえなくなった。そんな些細な楽しみまで奪われて、さらに頑張れと言われてももう....
なにを楽しみや励みにして仕事すればいいですか?
家族とも会話出来ないほどだし....
もう疲れちゃったな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:53:34
やっぱり残業でしょ。いつも9時10時は当たり前だし、ちゃんと働いているんだからもらって当然だしね
それしか稼ぐ方法がないよ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:47:40
>>720
本当に些細な楽しみだな。でもタバコは止めた方がいいな。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:08:45
>>721
残業付けるなって言われてるから無理っしょ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:32:29
今期どうにかならなかった時の経営幹部の責任の取り方って考えるのかな?
数字の上げられない末端爺様たちだけ辞めさせて、自分たちはダメだった場合は「やっはりだめだったねごめ〜んね( ̄ー ̄)」程度だったらみんな切れるぞ真面目に。あっ、そうか、謝りもしないか。お前らが稼がないから悪いだろっていつも責任転換する人たちでしたものね(-.-)
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:49:28
組合で士気高揚と言ってるけど士気低揚してるよな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:52:53
残業つけるな言われてそんなの従ってどーすんの? そんな弱気だから会社の犬達は調子こくんだよ
3分たりともサービス残業はしねーぞ!
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:56:01
死期高揚ヽ(゜▽、゜)ノ(爆)
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 00:37:28
うちの会社って分単位で残業つくの?
そんな細かく申請した事ないからわかんないけど
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 01:05:44
10分単位くらいならいいんでないかい 会社も給料カットとかするんだからこちらも賃金には細かくいくのが普通でしょう!
伝票でも書類でも会議でも定時以外なら全て残業つけましょう どーせ一時金だってこの先減っていくし MSKに愛社精神持ったってムダだよ
いつでも転職の準備したほうが利口だよ
なかなか仕事ないから辞めれないけどね
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 23:13:35
ライバル他社の株価が激高騰
期待されてるんだねぇ市場で。
それに比べてmskは.....
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 21:53:27
S野さんお元気ですか?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 23:10:53
いい老後を過ごしている事だろうよ。
今のみんなの苦しみなど知らずにね。
だれか居所しらねーか?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 23:58:59
知らないけど、明日はかなりの確立でゴルフ場にいるだろうな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 00:24:50
今の社長の名前なんだっけ? 顔も思いだせない ぷっ 印象薄いし ぷっ
あんなもんに意見言えない幹部って ぷっ ダサダサ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 00:36:34
会社の資産にゴルフ会員権なんてあるけど、2000万とか計上してるんだぜ
こんな状況になっても売却もしないんだから、どうなってる事やら。
たいした価値はなくても100万でもなるなら売ってしまえ。
一部の幹部しか利用しないもんなんて今のうちの会社にゃいらなねーから。
電気代くらいになるだろよ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 00:49:27
皆は勘違いをしていると思うのであえて発言します。
希望退職者という名のリストラは前社長ではなく、現社長にその権限があります。
つまり、歴代の社長は絶対にリストラなどさせないと言っていた方々が多かったのを記憶しています。
したがって、現社長がその蓋を開けてしまったことになります。
また、H245全国行脚時に意見のある社員は幅広く聞くと言っておきながら、現社長は傲慢で人の意見に耳など傾ける事などないのです。
実際に意見した人は、ことごとくその意見は無視されています。
本音を言うと、現社長はMSK社員を信用してなければ、自分は商事の人間だからといって、おもいっきりMSK社員をバカにしているのです。
こんな現社長どうですか?
ギスギスしている会社にしているのは現社長ではないでしょうか?

737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 01:04:34
現社長も歴代もどうでもいいけど、会社をどうしたいの?
潰したいの?ちょっと条件良くして身売り売却をスムーズにしたいの?
それが知りたいんだよね。
MCはもうたいしたmskに興味ないんでしょ?
派手にやるとやばいからなんか水面下でヤバイ事してるんでしょ?
わかってるやつ何人かいるだろ情報求む
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 01:26:43
>>736
それは違うな。まるで謙虚でMSK社員をバカしなかった社長がいたような書きこみだけど歴代のおかげで
リストラをせざるを得ない状況になったんだろ。昔の不景気の時はリストラやる会社なんてまだ少数派だったから
踏み切らなかっただけだよ。ギスギスしてるのもお前ら世代に無駄なお荷物がたくさんいるからだろ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 01:44:19
まあ、どうでもいいけどこんな現状になったのは積もり積もったものが
限界にきて噴出しただけだろ?
よくバカな幹部が農家のどんぶり勘定経営をばかにしている時があるけど
もっとどんぶり勘定をやっていたのがmskだろよ。
緻密な経営をやっていましたって言える経営幹部っているか?
本気で会社を変えたきゃ、手に土とオイルをつけて末端社員と
一度、現場まわって見ろよ。
紙とパソコンだけで数字ゲームやってんじゃねーよ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 02:07:59
問題は末端と能無し幹部の温度差だよ 高台から眺めてても何も解決しないよ もっと目線を下げろよ 下げればムダな書類や経費は無くなるだろ お前ら60年くらい生きてるなら経験や知識や人脈はそれなりにあるだろ? 頭と体使ってフルに活かせ
それが出来ないなら本当に苦しい末端の為に早く辞めてくれ 頼む
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 09:19:33
情報のフィードバックが出来てねーしデイリーレポート書く必要ねーだろ
あれ一番の時間の無駄。 とっとと携帯電話で顧客管理から価格、在庫が見れて弄れるシステム作れ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 15:57:20
携帯は電話するだけのもので情報端末って意識のない爺様たちにそんな事言ったっつ無駄さ。
ちょっと前までパソコンから携帯にメールが送れる事すら知らない人たちがいたから(Θ_Θ)
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 16:04:09
>>741.742
今でもメールどころか在庫照会だって出来ない爺がいる。こんなんだから機械が売れても納入指導が出来ないんだよな。希望退職すると思ったらちゃっかり残ってるしよ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 23:59:40
>>735
何をみたか知りませんが、計上額が間違っていますよ。
ちゃんと調べて下さい。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 00:06:45
どーでもよくない?
ムダ金使ってるあほ会社には間違いない
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 01:03:51
>>741
社員が便利にする為のシステムじゃないからな。
システム開発時に現場の人間いれろって何回言っても本社の同じ人間で決めるからいつまでたっても使い易いものにならない。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 10:38:03
ESが言ってた 構造改革もH245もきれい事言ってるけど、部長や支社長が代わらないと何も変わらないってね 外部にアンケート依頼しても無駄だって事だってさ 
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 16:27:43
だって今のシステムや構造って一部の人間がやりたいように都合のいいように決めたもんだもの時代に合ってるわけがない。農機具業界が景気が良かった頃の悪しき膿がMSKの中にはウヨウヨある。
社長なんてMCの借りもので全然いいけど延々と変わらないそれ以外の経営幹部をどうにかしないとね。ハッキリ言うあんたら時代の流れが分かってないよ。このまんまならマジに潰れるから。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 16:59:32
もう、どうでもいいよ。人間には24時間しか平等に与えられてないのに。
予算の為に客回りしろと言ってみて頑張ったら、新しい機械の勉強してないだろと
罵声とばされ時間が無いからと、家庭に仕事を持ち込めば妻から家の事を何にも
考えてないと批判をうけて、しまいにゃ収入が下がってるときたもんだ。
みんなはなにが一番大切なんだい?
会社はもったけど家庭が破綻しても会社はなにもしてくれないよ。
会社がなくなったって家庭があればやり直しはきくけどね。

そろそろなにが大切か選択の時が来たんじゃないの?
会社が命って人は残ればいいよ。
経営幹部のみなさん私はもういいですわ。頑張って稼いでください。
でもね、あなたたちの手足になって動く人間がいないと
書類ばかりメールで送ってくても、お金にはならないですよ。
はっきり言って自分でも精神的におかしくなってるのわかるもの。
このままなら離婚したいと嫁に言われた男の気持ちでした。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 22:09:13
アキバの殺人怖いねぇ。MSKも気をつけたほうが....
切れる社員いるかもよ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 00:06:03
リストラすすんでるのか情報出して安心させろよ。よくホウレンソウとか言えるよな。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 01:03:39
辞めたよ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 01:09:11
ココで愚痴なんか言わずに、すぱっと辞めれば??
愚痴ばかりで行動も起こせない、社長に直接何も言えないなんて・・・・
辞めたとは言っても顧客からは携帯に電話くるし、辞めたから何もしねーーとは言えずに
分かる事は見てやったり直してやったり、ただ働きな生活だけど楽しい!!
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 01:43:52
会社辞めて責任なくなってストレスもなくなれば趣味の範囲だも楽しいでしょ?
早く就職活動したら?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 12:38:21
あーあ辞めたやつが仕事してるよ。
でも、影でアルバイトするやつ出てくるかもよ。
結局金出さない会社が悪いけどね。
お客さんも馬鹿じゃないから辞めたやつにちょっとこずかいやるから直してくれよって事になるわな。結果的に正式な修理案件消滅。会社は儲からないと。
そんなとこまで考えて給料カットや解雇してるのかい?
考えてないだろうなぁ。どんな施策の書類きても匂わす雰囲気は「とりあえず」だもの。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 12:45:17
でもほんと、金にならないサービス残業やるくらいなら定時で帰って、コンビニでバイトしたほうが生活が楽になるかも
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 00:09:45
朝は出勤前に会社のツナギ着て新聞配達だな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 00:14:48
旅行どうだった?楽しかった?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 01:37:44
辞めて今より稼げるもんなら辞めてみればいい。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 02:55:47
この書き込みはあくまでも推測です。
H245の真実は平成24年にMSKはゴミと化すという意味です。
結局の所、来年の事を言うと鬼が笑うではないですが、経営陣がMSK社員について理解していないのです。
話題の給与カットと退職希望者を行った結果、一人の業務量は増え、在庫はさばけず、予算達成出来ず、
評価は落ち、昇格はせず、給与は年々減って行きます。
有能な社員程、この会社の現状を見て早期に退職するでしょう。実際現実に起きていますしね。
最期に残った社員はゴミ=使えない社員の集団という事になります。
営業販売をするものが自分を安売り出来る訳が無いからね。経営陣のバーカ(笑い)

H245でMSKがゴミ集団になる要素は未だあります。
今、北海道では本社が来ると話題になっていますが、確かに池袋にある意味は無いかもしれません。
しかし、今この経営(資金)が悪化する中で行うことなのでしょうか?
これもまた、全社員の給与減に結びつきます。
本社社員の退職者が出る事は必須でその業務は滞り、末端にまで被害を与えます。
まだまだ目にみえない莫大な費用はあるけどね。そして、末端にその資金分を押しつけてきます。
さあどうでしょう?壊滅ですね。

営業的な戦略よりも経費削減に力を注いでいる経営陣に私は理解できません。
トラクターについてもっと売るアイディアを考案しろよ!
健康食品売らせる気か?
くだらないH245という言い訳してないで、もっと農家の事を考えろよ。
営業所長を管理職にして給与増やすのは逆効果だろ!営業なくて物が売れるかよ。
支社長が来るたびに飲み会が始まるような会社だぞ!親睦を深めるより、余計に上層部がアホに見えるだろ!
次の就職先決まったら、即辞めるからな!
ば〜か!
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 21:48:02
本社から誰か来る=夜は飲み会=領収書
いい加減こんな風習やめろよ
これを無くすだけで3%カットは回避出来る
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 22:34:19
もう共済会行事もいらないだろ。払うのも嫌だし、ムカつくやつらと飲みたくもない。
組合員の研修会はみんなの組合費だから元々じふんらの金だけど、管理職の経費の飲み会ムカつく。じふんらの金で交流深めるなら勝手にやればいいが、経費削減って言ってるのにそれはないだろよ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 22:47:51
>>759
転職が可能な年齢は今空前の売り手市場ってしらないのか?ボーナス後が怖いぞ。みんなもらうもんだけもらったらあとは知らんと考えてるやつ大量にいるだろね。そんな雰囲気にしてしまったのはあなたたち。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:22:11
>>763
オレんトコは職が無いよ。
転職先探してるけど、こんな田舎じゃ辛いわ
札幌とか都心ならまだ職あるんだろうけど、通うの辛いしな。

新しい勤怠のお陰で実質時間外つけ放題になったからまだ働いてる。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:47:46
昔Kプランってあってよ、そのKって○村社長の頭文字だったらしいけど、今度のH245のH」って社長の頭文字じゃないの?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 00:04:28
>>763
夏のボーナスもらってサヨナラする人間はもう有給消化に入ってるよ。

>>764
場所に関わらず30超えたらいいとこなんてないよ。

>>765
お前頭いいな。それをちょっとは仕事にも活かせよw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 00:25:25
仕事の内容と収入のバランスの合ってる会社にしたいね。今のMSKは合ってない。人減らしても同じかそれ以上稼げって、アホ?と思われ。経営幹部のひとたちここ、コソコソのぞいてんだろ?
正式に通達でもなんでも出してみろよ。「2ちゃんねるには書き込まないように」とかよ。
情報の怖さを知れ。客も全部知ってるぞ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 00:43:22
経営幹部っていっても商事組と支社長部長叩き上げ組は分けて考えるべき。
叩き上げ組は会社長くいて会社の事わかってんだからちょっとは横の連携取って欲しいわ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 01:09:33
その叩き上げ組が当時の事忘れて狂った事言ってるぞ。
立場変われば発言もかわるから呆れる。「俺出世に興味ないから」と言ってた人間が、役職ついた途端、180度変わりやがった。そんなコロコロ変わるやつについていけると思うか?一本筋を通せよ。カッコ悪いぞ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 01:27:28
なんたら部長とかなんたら支社長とかお前ら頭ワリィんだから明日から何もするな!さっさと帰れ!お前らが何かしようとすると末端の仕事が増えるだけで迷惑だ!
しかも利益に繋がらない
お前らが思ってるほど今の時代は甘くないよ
わかったか?
月曜からは9時に来て新聞読んで飯喰って昼寝してお茶飲んで お茶も自分で入れろよ! 5時半に帰る
これだけでいい 退職まで毎日な 頑張ってくれよ 期待してるぞ 何もするなよ なるべく少し早く辞表出そうね。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 22:37:42
給料3%カットも痛いが組合費3%も痛い 
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 20:51:23
まだ伏字交じりの実名投稿がないだけmsk社員はモラルのあるのかな?
でも、このままならバンバン出るの時間の問題だねぇ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 21:00:35
モラル?
氏ねばいいのに
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 21:04:59
>>773
おまえがしねばいいのに
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 21:07:01
文句言ってるけどさどんなのが理想なの?普通の働きで100万とか給料くれとか無しな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 21:07:43
つれた
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 21:18:50
内部知らないだろ
ウンコまみれになるかぁ
氏ねばいいのに
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 21:42:41
MSKに必要なスキルを教えてやろう
うんこまみれの手で昼飯食える事(爆)
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 23:56:55
結局、文句は言うけど理想もないと言う事か?
仮に給料倍にするから予算も倍やれと言われたらやるのか?なにが理想なんだい?教えてくれよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 00:41:53
人間らしい生活がしたいだけ 休みもプライベートも予定が付かない 昼飯もろく食べれない その代償は金でしょ? 今まではそこそこの年収があったから文句言わず予算もやってきたけど それがなくなればねぇ それに馬鹿経営陣のおかげでケツをふかされるような事も多いし
今日も仕事してたけど、いつも偉そうに能書きばかりたれてる阿保で今日仕事してた奴、何人いる?たいしたいねーだろ?
その辺が理解出来ないよ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 15:36:08
十勝は結構辞めた人いるよ(;_;)
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 22:47:16
稼ぎ頭の支店の人間が辞めるとなるとかなりヤバいんでない?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 22:52:28
小さい営業所で人辞めたけど、もろ仕事増えたよ 全然休めねーし やってられん
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 23:11:52
>>783
あなたが辞めたら営業所が無くなるね
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 23:12:21
希望退職者がいなくなった後の事考えていたんかい?
どーせあぁ人件費が減って良かった良かったって思っているだろ
残ってる人間で予算やればそれで良いって単純な考えなんだろ
何かにすがりたくてあれこれ外注に依頼しているようだけど、肝心な事忘れていないか?
もっと社員の心を掴めよ こんな会社だと愛社精神を持てって言ったって100%無理だぞ








786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 23:25:27
辞めるなら早い方が良いぞ。
皺寄せが残ってる者にいくからね。
仕事増えて給料上がらずで・・・・まーがんばれ!!
でも田舎だと変わりの仕事が無いのが辛いね。。
変わりの仕事が無いから余計に・・・・・・・・
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 23:31:00
そのうち仕事を探してくる社員がいなくなる。仕事あっての外注先だからね。
今回の経営幹部の決断は逆効果だったね。なにかが崩れていく音が聞こえる
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 23:42:45
休み無かろうが夜中まで働こうが私は関係ありませんの勢いでパソコンゲームやってる奴が管理職なのだから業績なんて上がる訳がない なぁ○○支社長 お前の事だアホ 今度は実名入れるぞ それが嫌なら末端の役に立つ仕事をすれ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 23:52:48
>>788
もう書いちゃえ
書かれても気がつかないくらい鈍感だろうけど。
世の中の情勢なんて全くわかってないだろうし。
情報社会で実名が上がった怖さを思いしらせれば?
少なくとも今後他地域の社員からも確実にそんな目で見られるんだからさ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 23:57:05
>>788
あ〜あ
〇〇支社長ってかいちゃってるし....
勘のいい人ならわかるぞ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 00:12:59
書かれても ゲームしてるよ
神経太いからさ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 01:38:11
うつけ者の経営幹部に告ぐ!
セクハラしても支社長でいられるのか?
部下が着服しても支社長でいられるのか?
業績落としても支社長、部長でいられるのか?
灯油が漏れても当時の責任者の地位は維持されるのか?
交際費の申請に嘘書かせても支社長、部長でいられるのか?
いいかげんにしろよ。危機感が無いのはその連中だろ!
人の仕事にいちゃもんつけて甘い蜜ばかり吸いやがって!
今頃その連中は希望退職という名のリストラから外れて、さぞご満悦だろうよ。
構造改革推進本部?なんだそれ!くだらない。それより、売れる商品もってこいよ。
営業所長から予算外して営業所全体のマネージメント!?
会社の人員考えて提案しろよ。失敗するのは目にみえてるだろ!
「社長MC言いなり隊」に変えたら!現場はみんなそう思っているぞ!
ユーロ、農業政策、原油がそもそも農機業界に影響を与えているだけで、
MC、野村、ヒューマンの方に金を使って来ていただいても全部無駄なのくらい判れ!
これ以上、売れる商品が無いのとユーザーへの信用を失ったら倒産だ!
まあ、それもいいけどね。うつ病やらで人的被害が拡大するよりかはましだ。


793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 01:47:51
苦しんでいる人はいる!
休んで下さい。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 22:43:28
現場は完全に能率落ちてるよ。
今日も言っちゃたお客さんに。
直してくれと言われたけどもう数字なんてどうでもいいし、高い高いとあとで文句言われるから他に直してもらいなよって( ̄ー ̄)
あーすっきりした。頑張ったってドンドン収入落ちるしもういいわ。
面倒くさい事は抱えたくない
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 22:50:52
部品部長よ。
相変わらずアホじゃないか?
今時、あんな価格で分離給油じゃないダサい仮利払い機なんて売れねーよ。
情報ちゃんと集めてるか?
それに本社で1万は抜いてるだろ。
どうしてそういう事するのよ。
796890:2008/06/17(火) 23:25:22
刈払い機売れた?部品の偉い人ポケットに手突っ込んで説明してたけど売る気もおこらない
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 23:33:40
MTMマークがダサいと言われた(爆)
ホームセンターで二台買える値段だと言われた。
情で売れと言われるがもう信用度低くなってるのに、価格でも勝負出来なかったら売れるわけない。ポケットに手を突っ込んでないで自分で売ってこいよ(´∀`)
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 00:47:29
どうせお得意の在庫しなくていいからだろ?
リスク追いたくないものね!あのオッサン
部品が会社を救ってると思ったらおおまちがいだバーカ
トラクターの面を汚してるのは部品部だからな!
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 00:58:39
部署攻撃(・A・)イクナイ!
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 01:05:04
MSKで売ってる仮払い機ってどんなのか知りたい。
買わないけどね。写真ぐらいないの?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 01:06:04
>>800
そこを何とかw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 01:16:35
M山だっけ?刈払い機
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 01:46:41
構造改革って結局3%カットして人員カットしただけだったね。その後スムーズに仕事ができるような
フォローとか何にもないのな。そんなん誰でもできるやん。フェントにはねられて氏ねって感じ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 20:05:13
春耕期にエレメントが無い 牧草は始まったらKHUNの部品が無い 毎年の事だけど終わってる 刈払機やチップソーよりも肝心なもの適正に在庫しろよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 21:56:25
ユーザーの信頼を無くすキャンペーンやシーズン中に部品在庫が無いのは…
すべて体を斜め45度に傾けポケットに手を突っ込み顔だけこっちに向けて話すどっかの部長のせいだろ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 22:19:21
エレメント在庫ございませんとお詫びしたお客の所に、牡蠣エキス売りに行けるかよ
予算行かないのはあんたにも十分責任あるんだからな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 22:39:16
>>806
笑えるな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 22:53:43
毎年の事だから驚きもしね〜な。
無いなら他社行って買ってくるだけよ。驚いたけど利益でるぞ微々たるもんだけどな。
「エレメントがなんでねーのよ」って客に怒鳴られるよりまし。
わかったか部長。
末端がこんな恥ずかしい思いをしてまでお客さんの信用を得ようとしてるのにあんたらのアホな政策に振り回されるこっちの身になれ。
まあまあ金くれてたからいままで黙ってたけどもうキレるぞ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 23:27:17
MSKのジジィなんてバカばっかりでしょ プライドばかり高くてまともに挨拶も出来ない 初めて会った客に名刺も出さない バカ過ぎて笑えるよ 構造改革?お前らバカがなにを改革出来る?出直せ!
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 23:38:18
NHのホームページ見てみろよ 中古車をモバイル検索出来るぞ それに比べてMSKはどうだ 何ヶ月も更新されず放置プレーじゃねえか やる気無いにも程がある
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 23:46:22
>>810
あ〜〜〜ありゃ全然相手にならんわ。本社何やっとんの。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 23:56:29
MSKなんて地区担が稼ぐものぐらいにしか思ってないでしょ なにかに付けて「そんなんだから予算いかないんだ!」と馬鹿のひとつおぼえみたいに言いやがって こんな待遇で身を削ってまで仕事するかいボケっ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 00:00:22
携帯でメールもできんやつらがそんなもんに興味もつわけないだろ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 00:06:16
ボーナス減ったんだしさ、評価なんてもうたいした関係ないよね。直接員やってるほうが損だな。
組織でB評定で十分。まさかある程度仕事してるのに定時に帰るからD評定なんて付ける上司はいないよねぇ。
サービス残業強要で監督署にちくってやる
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 00:15:56
自分より能力低い奴になんで評価されないといけないのだろ?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 00:38:44
だわ!低いわ〜 名前出すぞバカ!
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 00:44:21
>>811
本社、本社って、たいした会社でもね〜し、エリート集団がいるわけでもないし、それこそアホの1つ覚えに思われるぞい!
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 00:47:02
出してしまえ
早く年寄りいなくならないかな それまで辛抱もつかな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 00:51:28
>>810
きっとコスト削減で金使えないからでないかな?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 00:58:38
金使うとこにケチって使わなくいいとこに金をかけるのがMSK流 あっほっかっー
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 19:49:30
かなりやめたねぇ
みんなみたぁ?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 20:20:20
やめさせられた、だろ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 21:13:33
若い人も辞めてるよ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 21:25:30
若くて転職出来るなら辞めるよね
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 21:55:55
俺も辞めるかな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 22:00:39
俺ももう無理かな どーせ冬の一時金もたいした出ないしょ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 22:01:47
常識無くて、どこにも行けない能力無しがこうやって残っていくのさ。
農家のみなさん、机にかじりついてるわけのわからない、管理職より、物分かりの良い担当者を捕まえたほうが、お得ですよ。まあ物分かりの良いやつは呆れて辞めて行くから、そのうちとんでもない集まりになるかもね
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 23:37:49
いやー酷いね
次回の人事発令も見ものだな。本当に人いなくなるなこりゃ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 00:17:06
あんまり残業だ休みなしだ なら訴えるぞバカ社長! 一週間、直接職と同行してみろ お前の無謀さがわかるはず
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 23:02:23
希望退職者の予算を残ってる者に引継ぎっておかしいだろ。何の為に今年度の本社の予算組ガイドライン廃止にしたんだ。早急に今後の施策を出せ。大至急だ。3旬見込報告なんてどうでもいい。さもなければ本当にMSKは崩壊するぞ。

831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 23:16:47
施策なんて考えてないだろ。
だってMCにと銀行にいい顔したいがためにめちゃくちゃやってるだけだし。
自分たちがいない五年なんて知らねーってのが本年だよ。
なにがH245だよ。
その頃にはおまえらいねーじゃねーか。逃げてるだけだろ今
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 23:27:21
施策なんてないよ なーんもわかってないアホが後先考えないで人件費減らしてるだけだから 人がいなくなる=売上が落ちる 当然の事! この先、どんどん業績悪化するのは目に見えている まぁ仕事も断ってるけどね 粗探しばっかりしてるお前らも必ずリストラされるだろう
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 23:38:42
なにが構造改革にH245よ バカじゃねぇ? くだらねぇ まともにアフター出来ない人員になってるだろ アフターも出来ない会社から誰がもの買うのよ?
改革やり直せバカ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 23:47:35
自分がお客だったら、こんな会社とは絶対取引したくない
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 02:54:55
昔々MSK王国があったそうな。
MSK王国は繁栄していた頃もあったが、3年ほど干ばつが続き作物がとれなくなったそうな。

そこで王様は考えました。「作物を分け与える国民、特に働きの悪い老人を減らせばいいのじゃ。家臣達どう思う?」
家臣達は長年国の為に尽くしてくれた老人達の顔がチラと頭に思い浮かびました。

だけど王様にはMC帝国という後盾があったので、意見のひとつも進言する家臣なんかいませんでした。
王様の顔色をうかがいながら「それはいい考えです、王様。」と愛想笑いで答えました。

家臣は人選を行い何十人かに国を去るよう伝えました。
老人達は多少の小遣いはもらいましたが追い出され、行くあても無く、すぐに小遣いは底をつきました。

残された若者達は若者達で老人の持ち場まで受け持つ事になりました。
残された国民に与えられる作物も減らされた上によりたくさん働かなければなりません。

そんな状態なので、干ばつはおさまったものの、いままではマメに手入れできていた畑もいい加減な管理となり、
思った収穫が得られません。畑によっては荒れ放題で虫に食われ放題です。

家臣達は国民に言いました。「ちゃんと見回らないからそんな事になるのだ!」
だけども国民達は、ただでさえ持ち場が増えたのに頻繁にお城に報告を求められたり、

色々な偉い人から命令を出されて中々畑に集中できません。
そうしているうちに畑は虫に食われ放題になって畑は全滅してしまいましたとさ。

おしまい

この物語の中で一番悪いのは誰でしょう
@王様
A家臣
B老人
C国民
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 03:05:55
D虫だな。青い虫。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 03:21:41
青虫かぁw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 20:19:38
その場しのぎ
行き当たりばったり
思い付き
その月予算が行けばそれでよし

退職金支給日のカウントダウンを数えている能無しのオッサン達が考える事はこんなもんだろう


839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 20:41:55
最近の青い虫、酷いよな。やり方が汚いしなぁ。あんな所と付き合う客もおかしいよな。何年か後に痛い目にあうな。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 21:52:17
直せない物売る 後知らね半年は直せない
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 23:47:29
青虫くんと合体しなよ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 00:06:00
青虫と赤虫の合体で緑虫?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 07:33:28
青虫の営業もかなりいい加減だしな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 07:48:16
緑虫?倉有珠かい
あそこもウザい
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 12:42:47
本州でも、ホの付く青虫に食い荒らされてるね
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 13:14:57
下取りしたトラクターどうしてるんだ?
中古情報は何処で見れるの?
新車はいらねーから中古情報もHPに載せてくれよー
今のよりも10年ぐらい前の機械の方が魅力あるんだけど
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 14:06:02
下取りしたもんは良いもんはする前から行き先きまってるから。
当てもなく下取りしないし。
いま、利益が出ないなら新車売らなくて良いとなったから
ごり押しセールスもしてないでしょ?
青虫みたいに利益も出ないで売ってると後で大変になるぞ。機械なんて必ず壊れる。その時のアフターサービス代までを含んだものが販売価格だからね。
安物買って面倒もみてもらえない悲惨な農家を何件も知っている。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 14:17:51
青虫の修理も最近多いなぁ〜
自分たちで売ったもんなんだから自分たちで直せや。
甘えてんじゃねーか青虫。
まあ修理したら、値引きもしねーし、正規の作業工賃とるけどな。
気をつかってやる要素まったくなし。
赤なら無料でやってもいい事でも有料。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 15:28:49
サービスは頑張ってると思う。営業マンは売れる人間はもっと厚遇でいいけど
とっとと配置転換した方がいいような奴も目につく。
使えないのは上尾に健康食品チームでも作ってそこに集めろよ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:13:13
今月はだめだな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 23:10:56
この会社の1番の役立たずは支社長クラスだよね プライドと給料だけ高くて現実がわかってない?
社長に何も言えない?
なんの為にいるの?しかも副支社長って何?訳わからん 役立たずいなくなれば直接職増やせるのに
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 23:21:53
変なやつほどのこっちゃうんだなぁこの会社。
仕事が出来て機転がきくやつほど呆れてやめちゃうからさ。今の支社長くらすが現役のころはまだ転職し放題。
仕事出来るやつは見切りつけてドロン。じゃ残ったやつの中から管理職作るしかないしょ。
あなたの周りにもいないかい?どう考えてもあなたは人の上に立てる資質ないよねぇ〜って人。
仕事内容嫌いじゃないけど、バカ上司に嫌気がさして何人辞めたことやら。
まあ、今年はもう駄目って今月でハッキリするから、管理職には責任とってもらいましょうや。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 23:39:55
結構やめたけど社員今全員で何人?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 23:55:51
>>852 ズバリ納得。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 00:08:34
>>854
でもね〜今の管理職のほとんどが逃げた人生送ってるから、年度末になったらまた逃げ発言連敗だと思うよ。
だってトラブった客の所には絶対行かない管理職がわんさかいるぜ。
で、金回収出来なくなった理由を部下になすりつけたりさ。客の信用も無くす、金ももらえない、部下の信用も無くす、最悪な状態になるの分かってるのに、逃げる。あなたはなにをしたいの?
せめて玉砕覚悟で客の所に行って、部下の信用くらい得たら?そうしたらまた頑張ろうって部下も思うけどね。
今のMSKの管理職の中にこんな人見習いたいって人何人いる?私の周りには少なくともいない。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 00:15:31
>>855
最後の行はわからないけど、上三行は100%その通り。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 00:22:28
給料減ったから今年かならず着服するアホが発生すると思う。
今度は所長の予算が無いんだからしっかり責任とらせよ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 00:38:19
そろそろ部下が次々と辞める理由わかってほしいよね。
仕事内容が辛くて辞めてると思ってるのかなぁ。
大半が人間関係だって事わかってないよな。中間管理職の中にどう考えても人を育てられない、人を使えない、駄目人間がいるぞ。
それに気がつかないとドンドン人は辞めるだろう。
機械をわかってるやつが人のあしらいが必ず上手いわけじゃない。機械と同じ扱いされたら大抵のやつは引くぞ。
人は財産だと思わない企業はあっと言う間に、衰退するよ。社長理解してます?別に潰す気ならなにも言いませんけどね。来年会社はありますか?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 00:50:12
>>857
その所長からして横領するかもね。
マネジメントなんてやらなくても部下のほうが利口で仕事できるから、大抵の所では売上は上がるもんだよ。
さあ、どうなるだろね所長連中は。
予算を無くして、自由も与えた、手当ても上げて金もやった、それでも予算が達成できなかったら、来年に向けての人柱にされるのは必死だね。経営幹部は利口だねぇ。行かない予算の理由を所長クラスに押し付けようとする、安全牌を引いている。いゃ〜ドロドロで醜いねぇ。
末端の部下はそれを見て嫌気がさす。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 21:37:06
今回の希望退職って辞めたの所長あたりでしょ?業績悪いの所長になすりつけた感じだよね 所長の責任は支社長の責任でしょ?その支社長は一人か辞めたか?
なんとかリーダーとか能書きばかり言って稼ぎもしない奴の方がよっぽどにいらなくない?
会社は首切るところ間違ってないかい?
アホ臭くてやってられんこんなカス会社 もう来月で辞めますわい 皆さんお世話になりました。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 21:48:31
青虫会社は支社長職とかは存在しないよね。なのに支社長・副支社長・支社長付って一体何よ。訳わからん。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:12:51
腐れ人間やアホ会社に限って役職名や組織図にこだわるよね そんなもんあるから余計な書類が増えるんだよ 所詮、機械と商品売って、直して商売だろ? 組織だから多少仕方ないけど直接職が半日かけて伺いやら書類で会社にいるのもったいないとは思わないのか?
バカリーダーにバカ支社長? お前ら提出された書類ないと仕事してるふり出来ないもな バカだからさっさと辞めろ!
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 23:11:21
やることないから、バカな書類作って
直接担当者を悩ませる、アホな管理職いらね〜
あんたらのくだらない机上の空論聞く時間があるなら客と冗談話してたほうが、商売のネタが拾えるとどうしてわからないかなぁ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 23:29:22
それが分からないからバカ上司と言われる もっと客と接っしろ 同行でも訪問でも部品配達でも 客に頭下げて挨拶してまわれ
それが出来ないうちはお前らの命令は絶対聞かない 期待は全くしてないけど
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 23:54:34
たぶんねぇうちのトラクターのエンジンエレメントが何種類あるかもしらないバカ上司いると思うよん。
そんなんじゃ外周りできねーし。
まず自分の所の商品勉強しようね。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:10:05
電話も出ない 掃除もしない 茶も自分でいれれない ひまだから部下にケチ付ける でも偉そうな事は言う 一体、何しに会社来てる? 役たたねぇー
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:23:06
新社長が就任してから急激にみんなの不満が増えたねぇ。

内閣不信任案みたいにさ、社長不信任案出して、組合員の3分の2以上の賛成で可決させて役員総辞職させたらどう?

かと言って後任者が居るわけでも無く…
そんな時間あったら稼いだ方がいいか。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:49:20
社長いなくても、会社回るし、稼げるしょ。
農家のとっちゃんは社長がだれだとか関係ないよね。
支店長がだれとかも関係ないよね。
欲しがっているのは仕事の出来る担当者。地区が変わっても気にいった担当者にしか電話かけないお客さんがいるくらい。
経営幹部はだれからお金もらってるかもう一度よーく考えな。案件なんて担当者しだいなんだよ。
その担当者の賃金削って、精神的に追い詰めてだれが会社のためになんて思う?そんな人間関係を作り上げた直接担当者のクビを切るなんて悪行の報いが来期必ず来るよ。そんな事も感じれないほど落ちたかMSKも。
終わったな。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 07:27:55
それなら個人で会社建ててやった方が儲かるんじゃないかな♪
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 22:20:23
もうアルバイトやってるやつ必ずいる
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 22:54:44
わーい\(・o・)/ワアーイ
チップソー売れた〜
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 00:28:09
>>871
よかったね。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 00:36:51
給料明細の「給料カット」って誰考えたかしらんがムカツクな。そのままだろ。小学生か。もうちょっと気使えよ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 00:44:38
何かおかしいぞ!
希望退職者と言う名のリストラ候補者がまだ会社にたくさんいるぞ!
なんであんたら挙手しないんだ!
早くやめれくれ!遊ばせている余裕は無いんだよ。By社長もどき
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 21:21:05
>>873
ウチも家族に給料明細の給料カットの項目に『あんた会社で悪いことしたの』と言われたよ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 22:02:14
露骨すぎ。

せめて控除の方にプラスの数字で書いて欲しいわ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 22:09:25
社長、給料の額にも腹がたつけど、希望退職の人間いなくなって子供と遊んでやる時間も無くなってしまったよ。
俺たちはどこまで我慢すればいいんだい?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 23:10:44
現場を知らないアホが人員整理をやるとこれだから困るよねぇ 苦情の電話行くようにしてるから楽しみにしてろ バーカ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 23:35:35
またコンプライアンス守れとかくだらない書類きてたな。
守ってたら稼げないけどいいのか?
選べよ。どっちがいい?
案件の電話逃して他社に持っていかれるのと、かろうじて売上になるのと。
それくらい、現場は切迫感あるんだぜ。わかんねーだろ〜なぁ
稼がなくていいなら守ってやるぞ。
休みの日もまったく電話も出ないで。
まあ売上は半分以下だな。でも守ってやるよあんたらの言う法令遵守ってやつを。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 23:58:34
どーせ食肉偽装が問題になったからコンプライアンス守れと言ったんだろ。その前にあんたら内部告発されるような事してないだろうな。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 00:02:37
してるしてる。
言っちゃおうかなぁ(`∀´)
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 00:51:32
>>881
言えよ。頼むから。今は平社員だけがバカみてんじゃん。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 01:48:28
「給料カット」でマイナスにのせるのは経理処理上の事だろうが「給料カット」って言葉自体は思いつきなんだろうな。
簿記の本にのってなかったんだろ?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 13:00:30
さあ働け奴隷ども
by社長
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 23:40:26
むかしむかしこちらの会社に転職し数年で退職しました
最近随分荒れてるようですね
たしかに上司がバカでびっくりした



886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 23:59:51
一番腹たつのが、裁量権持ってる上司が逃げる事。
トラブルあっても
担当者がなんとかしろや〜なんていいやがって客の所には絶対寄り付かない。
支店長クラスがこんな状態。
金の話になったら末端担当者なんて何にも決定出来ないんだから、あんたら行けよ。
勝手にやってもいいならやるけど、それも面白くないんだろ?だから役たたずって言われる理由がまだわかってないのかい?
命令して威張ってるのが仕事じゃないんだよ。トラブルとかも先頭をきって解決しにいくのも仕事じゃないのか?
完璧な機械売ってるわけじゃないんだから、トラブルは必ずあるんだから、そろそろ覚悟しなさいや。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 08:01:23
そんな状況で「支社長は重責なので支社長の手当アップします。」の通知はちょっとびっくりしたな。
金の使いどころおかしいよ!アップするならそれなりの給料と見合う奴と交替させろよ!
こんな舵取りされて今期赤字でも担当者の責任なんてないに等しいと思うよ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 11:05:01
>>887
そんな事言ってるの?終わってんな
返す言葉もないわ。ヾ( ´ー`)
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 13:11:44
給料カットしてるくせに手当て増やすの!?

矛盾もいいとこだね。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 13:33:06
誰よ手当アップなんて考えたアホは? 社長か? お前らが何か考えるとろくな事しねー 黙って新聞でも読んでろ 役立たずども
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 19:47:32
真面目にさ、今支店長と言われる人間いなくなっても業務上なんの問題もなく稼げるとおもわね?
それなら役職なんて無くして、みんな直接担当者になったほうが稼げるだろ。
真面目あいつら無駄。あんたら考えてる事は担当者はもう考えてる事ばかりなんだってよ。
改めて言われるまでないんだってよ。
だからアホ呼ばわりされるのわからないかなぁ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 20:30:30
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:57:13
地区担が夜遅くまで休み無く働いてる時 お前ら幹部何してる? 事あるごとに予算だ見込みだと提出書類ばかり気にして 何が重責よ ふざけるのもいい加減にしろよ 少しは末端の体や家庭の心配しろ それでもお前ら人間か? 仕事断ってでも予算なんか落としてやるからな
 いいだけ落としてこんな腐った会社辞めさせいただくわ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 02:21:48
何なんだこの会社。上の奴らは手当で戻してペーペーは給料カットしっぱなしか!やってらんねえよ!本当に!
あげるにしても今やることか!?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 03:36:25
ゴラ!晒すぞ!支店長!
氏ねばいいのに
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 11:03:10
どうせやるなら完全なストライキやろうぜ。
もう辞める覚悟もできたし、辞める前に一泡ふかしてやりたい。
いかに末端に頼りきりだったか思いしらせてドロンだ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 16:31:25
予算クリアしてようがしていまいが、評価するやつのサジ加減で決まるからあんまり意味しなくなってるのも気にいらねー。
予算いってないやつでも普段、ヨイショばかりしてるやつは甘やかされてるしよ(`へ´)
不公平の塊の会社だよ。特定の営業所、特定の部署の担当者が次々と辞める理由考えてみな。なんか理由あるとおもわね?これ以上人減ったら真面目に仕事にならないぞ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 20:46:08
今の中間管理職の就職した時代はバブル絶頂期で、農機具業界のような過酷でいい加減な世界には優秀なやつは来ない時代だったから今残ってるやつが無能なのもよくわかる。
今更、どこも引き取ってくれないだろうしねぇ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 23:32:29
6月も終わったな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 00:08:41
MF362ってのがあるんだけど、ココの人達はどう思う?
あんまり良くない?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 00:29:05
満スレまで残り100だぜWW
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 00:33:54
>>900
何に使うの?
管理ならいいんじゃないの
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 21:55:36
株主総会無事終了したんだな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:22:12
株主なんてMCだけやん。見かけだけのシャンシャンやて。
道化もいいとこ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 20:58:09
旭川のエムエスケーの求人がありましたがどんな感じの所ですか? 配属は倶知安みたいですが
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:34:36
>>905
精神壊して人間辞めなきゃならなくなるからやめといたらぁ半端なやつが行っても務まらないから
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:38:07
>>905
うんこ握った手を水溜り(尿交じり)で洗って、オニギリ食える?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:53:49
>>905
バンクリナーのチェーン交換できる?
3日は人が寄ってこないぞ(爆)
ハローワークの給料の金額が他より少々いいからとかそんな理由で決めるならやめな。
甘い世界じゃないよ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 23:03:21
稼いでなんぼの世界だから。稼げないやつはウンコ以下の扱いでいいなら入ったらいい〜
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 23:06:38
>>907
オニギリ食えるだけしやわせだね。
時間なくてもう一週間くらい昼飯食ってないな。気がついたらもう晩飯の時間に常になってる
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 23:27:16
全国の営業所、支社のアホ管理職の話しが聞きたいな なんかない?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 23:36:41
>>905
このスレ最初から読んだらどんな会社かわかると思います。
給料カット、リストラして求人出す位なんだからどんな会社だかわかりますよね。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 23:37:14
皆さん操鬱病に注意!
頑張り過ぎは ヤバい!
俺は・・・・
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 00:01:50
905
悪い事は言いません。
他を当たってください。給料安くてももっと良い会社がたくさんあるはず。会社を選ぶ目を養ってください。
検討を祈ります。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 22:11:05
支社長職の求人出てないか〜ヾ( ´ー`)
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 22:15:05
どこかの支社長辞めるの? 支社長も副支社長も会社にはいらなくね?アホばっかりだし
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:17:49
辞める支社長はいないでしょう。重責ポストだから手当増額だもんね。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:21:03
完全に農家の投資意欲なくなったよ〜
肥料が二倍、燃料費は去年の倍、収入は減ったとなると、
機械屋に払う金ないとキッパリ言う人だらけ。
経営幹部はこんな声は聞こえてるんか?まあ、半期終わったら数字が現実を教えてくれるから。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:26:41
重責ってことは結果が出なかったら責任とってくれるんでしょ?低リスクハイリターンなら、ほんとムカつく
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:32:41
責任取る頃には退職金が出てドロンだよ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:42:19
あいつらなんてバカばっかりでしょ こないだ会議やったけど当たり前な事、偉そうに言ってた 時間の無駄 存在も無駄 偉そうな事言う前に会社に来た電話くらい出ろ バーカ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:50:18
そのまえに会社倒産するなこんなやつらが会社回してたら(/_;)/~~
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:58:09
もう再生は無理だろうな 蟻地獄にはまってるよ オレは転職するよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:59:03
親会社が、ココ数年赤字子会社をどんだけ整理してるのかしってますか?
ココも対象なのかもしれないと思う。
出来るだけ身軽になって何所かに、全て売ってしまうんだろ。
早くそうなって欲しいね。青いツナギ着て張り切れるかもw
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:06:53
あいつら有言不実行の典型的なやつらだよね。
言う事だけ立派で
それを達成させる為の道筋はなにも示さない。
まあ、現場を知らないから言えないだろうし、想像もつかないんだろ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:17:06
分割販売されたら今の経営幹部は必ず切られるよな。
なんの技術も知識も客も引っ張れない爺はいらないよ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:22:36
現場を知らないじゃなく知ろうとしないんだよ 人間が小さいのかプライドが高いのか? 知った所であいつらでは無理だ MSKに長年いるただのジジィだよ 中身が空っぽだ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:25:07
青いツナギは勘弁だろ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:34:18
MSKに入社した事をホントに後悔してるよ こんな状況になる事は予想していたのに早くに辞めなかった自分に腹が立つ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 12:30:55
今の幹部の中にはこんな状況になる事わかってたのに、なにも手をつけない姿勢の人いたからね。
言われたよ、これからは俺の時代じゃないから精々がんばんな、みたいな投げやり発言。
逃げ切りかよ(-.-)
後輩の為になにか指針を残すとかなにもない。そんな上司を尊敬できるか?
できないよね
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 09:20:39
燃料高騰、肥料値上げのご時勢、経営陣の皆様これからどの様な経営方針で行くのですか。チップソーキャンペーンでしのぐのかい?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 16:16:43
悪徳薬売りでしのぐのさ。円天ならぬ、MSK天でもひらくか?( ̄ー ̄)
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 16:39:40
もう、節約できません。食事は日に一度、家に帰れば電気はつけないでLED懐中電灯で生活、テレビは携帯でワンセグ見て節約、タバコもやめ、当然、酒もやめた。今履いている靴下も穴が開いています。こんだけ節約しても、赤字にならないだけで全く貯蓄もできません。
こんな生活しながらサービス残業の日々。なんのために働いているかわからん。社長、まだ節約できる部分あったら教えて(*´Д`)=з
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 21:30:48
なんでサービス残業してるかわからん やったもん付ければ? アホ管理職にびびってどーする? 残業付けるな言われたら帰ってしまえ 困るのは会社だ 正直者はバカを見る会社ですよ!
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:01:15
>>933
その残業付けるなと言う上司、この場で名前出してみてはどうですか?

936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 01:43:02
残業付けられない様な自信の無い仕事してるなら辞めた方が良いよ、マジで。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 02:03:12
そのとーり!会社がどーあれ一生懸命やってるのであれば付けるべき 営業所の残業の多い少ないは管理職の評判基準になるからバカ達は残業付けるな言うのだよ 会社も管理職もバカばっかりだ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 02:46:14
残業多いのをチクチク指摘する上司がいたりして残業つけにくいムードの支社・営業所であっても絶対に残業はつけないと駄目だ
社員全体で考えても上の連中は都合の良いように付けないやつが当たり前と思ってしまって現状の人員で何とかなるという頭になってしまう
人が減ったなりの残業代がかさんだら「減らすだけでは駄目だ。長期的にみても最低限の人員は確保して育てておく必要がある。」という
当たり前の考えも出るだろうけど。ま、いずれにしても残業付けない人はサービス残業がどうのなんて愚痴るのは格好悪いわな
それより退社時間と同時に所員全員スキャンさせている所長がいるんじゃないかと心配だよ。いたら大問題
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 03:05:41
残業で何か言われたらオレは帰るけどね 電話も出ないし なにも困らない こんな会社のしかもあと数年で定年のジジィに何遠慮してるの? 残業ごときで文句つける奴は小さい人間だ ガツンと言ってやれ!
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 13:15:10
>>939
間接なんだろうけど。そんな事しても困るのは同僚で、上司じゃないだろ。
こういう身勝手なガキンちょ多すぎ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 18:11:59
500時間以上の残業をどうするかだよな。帯広あたりなんて人数がいるからつけほうだいなんだろ?管理がいき届かないし。小さな営業所、支店レベルだとチクチク言われるよな。年間1000時間に届きそうな年もあるのによ(`へ´)
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 19:00:46
会社も頭いいよな。本給カットしたらその分残業して稼ぐだろと読んでたはず。なにもしないで同じ金額払うのと、残業させて働かせば、500時間の壁もあることだし、同じくらいに抑えた上で労働時間は増やすという手だろうな。500超えれば組合側がうるさいし。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 19:04:56
時間外が多いと、青虫みたいにねんぽうせいw にされそうだな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 19:12:50
間違いなく年俸制だろ。貧富の差はデカくなるな。
間接の給料体系がどうなるかだよな。
個人情報や会社の機密以外の情報の扱いなんて社員でなくても良いんだから、派遣やパート雇用の事務員を安く使ったほうが良いかもね。
事務員も二交代制で半日半日でパートで商品の仕分けや発送など学生アルバイトでもいいくらい。
棚卸しだってそう。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 20:01:02
会社側の意図が「人員がいなくなってカバーする意欲がある奴は残業代でそんなに給料は落ちないだろう。
とっとと定時で帰る奴らはいなくなっていいよ」って事を見込んでるんであれば、
サービス残業について、支社長・部長・所長にもっと徹底すべき。
事務員さんも場所によってはとっととパート化した方がいい人間もいるよ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 22:36:55
残業って微妙だよな。仕事出来ないやつがモタモタ仕事しても残業だし、出来るやつがオーバーフローしながらやった仕事も残業だ。
会社が言いたいのはモタモタ残業でお前らに金は払いたくねぇてのも本音だよな。でも一時間の残業はどちらにも平等に払わないとならない。それを評価、判断するのも中間管理職だ。ごますり野郎は仕事出来なくてもいるだけで残業扱いもあるかもねぇ。さあ、なにが正解だ?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 00:19:02
良心の問題。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 12:47:40
1人で稼いでいるとは基準はなんだろね。
粗利益で3000万か?4000万か?5000万か?一億やれたらさすがに稼げてるだろ。5000万くらいでもまだまだだと言われてる人いたしね。
それ以下なら会社側としては糞なんだろな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 17:36:42
業界関係のものですがMSKが大変そうで悲しくなってきました。
自分とこはまだまだいいほうなのかも・・・
ガムバッテください
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 22:13:57
>>949
どこだか知りませんがイセキさんじゃないことは確かだなw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 22:39:31
>>949
旧世代の考えでしか商売できない連中が会社を回してるうちはドンドン業績はおちるだろうね。
人材も流出するだろうし、どうする気でいるかわからんはこの会社。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 22:56:40
イセキそんなにヤバいの?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 23:04:18
>>952
井関農機の連絡簿 販社 メーカー混合
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1205064050/l50

ま、うちと変わらんか
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 23:05:55
遺跡やばいさぁ
自分たちで売ったトラクターとか直せないんだもの。
客が呆れてMSKに修理出すんだぜ。
売りっぱなし。
在庫整理でバカな価格で今売りさばいているみたいだけど、そのあとやばいだろ遺跡こそ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 23:15:11
青虫はN? I?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 23:59:56
MSKの営業とたまに一緒に来る偉そうな奴は誰よ一体? 名前も名乗らないような奴は連れてくるなよ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 00:08:24
まさか見えてたの?
やばいわぁな〜
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 00:45:24
すげぇな。ちょっと見ないと次スレ立つようなスレ番になってるな。
思えば>>1が立った頃はまだ幸せだったな・・・
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 07:12:58
>>956
MCの監視役でしょ。客商売なんてしらないひと達だから、挨拶も出来ないと思うよ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 10:10:34
おい北海道のMSK大丈夫か?
撤退やら営業所に格下げ凄いらしいけど
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 16:03:16
本当にくだらん。上司もしくは勤続年数長いやつは人を育てる事が出来ない、自分の立場、都合しか考えない奴ばっかりだよ。何かあれば「自分もそうされたから」みたいな。学生の部活かよ!
基本的な事すらも教えないのに わかってる前提で物言うだけ。
二日酔いで仕事出てきてそれを風邪だとか頭痛だとか平気で嘘つく奴もあきれるけど、それを信用する上司もバカだ!
終わってる。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 21:58:39
誰か教えて 何の略?
SR
MBR
PTS
VOR
あと何かあったかな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 00:58:20

     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< 先生!支社長に逆らった人はどうなりますか?
 _ / /   /   \_____________________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 12:29:15
あなたたちが グチグチ文句言っているせいで 会社の士気がどんどんさがります ここに文句書かないで直接言えよ ここに書いても変わらない事わかってるだろ? 言っても無駄で納得いかないなら、会社やめれば?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 13:51:10
>>964
辞めましたけどなにか?直接言って変わらないから世界に向けてMSKの恥部を発信してるだけだろ?外圧でしかかわらなくなってるからいいんじゃね〜の?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 14:45:59
士気なんてとっくに下がってるっつーの なんかあればすぐ辞めればとか言う奴って何様? こんなんで士気がさがるわけねーべ 出直してこいボケっ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:28:38
>964
何釣られてるのW
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 23:06:07
まずはがんばろうよ。
文句は後で!
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 23:22:31
頑張ってるから言ってるの
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 23:49:32
毎年思うんだけどよ緑色大型収穫機械に振りまわされながらトラクター、作業機を面倒みないとならない地域と、トラクターしかない地域の仕事に差がありすぎね?こんなんで同じ給料ってのもおかしいだろ。わりーけどトラクターだけやってるならすげー楽なんだよね。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 01:27:24
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 02:01:24
頑張ってても一部の人間だけ手当で戻ってるから文句を言うんだろうが!!
士気があがるような事をやってみろよ
>>964みたいな意見って絶対に平社員からは出ないと思う
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 02:49:25
>>972
出ないね。結局そんなやつらが会社の上に居座ってるかぎりは
こんな会社良くならん。
最近よくお客さんと話題になるよ。
「昔はいい人だったのになんでそんなにかわっちゃったんだろうね」
とか。なにがダメ人間を製造してるんでしょうかねぇ。

 よく簡単に文句があるなら辞めればいいのにって書き込みあるけどさ
辞めた分だけ言ってるあんたは売り上げをカバーできるの?
稼いでる人間ほどバカらしくて辞めていくんだから、
減る一方だよね。
なにが原因で退職者が増えるかよーく考えてみな。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 07:01:36
コンバインとハーベスター時期の張り付けは鬱になる
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 08:12:54
つうか>>964が辞めろよ、邪魔だから
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 10:42:08
仕事無い無いって言う地域、転勤可能なんだから北海道きなさいよ。オーバーフローで処理しきれなくて他社に持って行かれる事もあるんだからさ。転勤可能なんだから。無いものはしかたがない。有る地域で稼ぎましょう。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:41:59
コンバインの季節は地獄だよな。ウン百台が同時に動いて同時多発テロのようにいろんな所で壊れたコール。その合間を縫ってトラクターの修理とベーラー、スプレイヤー修理、時期がズレると二番牧草始まってハーべスターとモアコンの面倒みないと。
頭の中がおかしくなります。あっ回収もやれと言われるな。体がいくつあっても足りないです。
北海道はこんな現実。なんでもかんでも手を伸ばしすぎたんでないかい?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:17:38
そう言えば大分昔、北海道のどっかの営業所で
赤いメンゲルのハーベスター下取ったって聞いたけど
メンゲルなんかに関わったら地獄だろうなw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:01:26
ここの書き込みはみんな技術員なんだ。
武州様様ですね。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:39:48
>>978
売った遺跡ですら直せないものをうちで直すのは面倒くさい(笑)
981名無しさんスーパーTOUいっぱい:2008/07/12(土) 23:31:17
>>977
だいたい会社全体で商売しようって姿勢がないのよ。
回収なんて営業さんとタッグ組んでんだから協力しあって回収しないと出来ないっしょ。
修理の方が件数多いんだから。でもそうならないよねー。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:58:46
>>980
赤いメンゲルてCASE-IHじゃね?
インターさんの
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 13:44:23
メンゲル遺跡でもやってたぞ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 19:34:39
メンゲルはコーンズAGに面倒見てもらうのが吉
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:24:38
一番不満が渦巻いてるのは末端のサービスマンだと思うわ。遺跡と違って技術力も一定の評価があるみたいなのに。

仕事を覚えた若いサービスマンが流出したらもう打つ手立てが無いと思うわ。休み無しで働いて給料カットなら

若い奴らは行き先があるし、辞めるのが自然だろ。ってか今現在続々と辞めてるだろ?

そうなると若い奴だけの問題じゃなくなって中堅以上に今以上に負担が増えてドミノ倒しになるよ。

会社からは『携帯は持ち帰るな』程度の事しか言えない。機械壊れたようだけど定時過ぎてるので知りません、って会社を

どこの農家が相手にする?過剰な商品在庫といい、もっと考える事あるだろうに・・・・
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 02:01:29
今期赤字出そうな時点で年齢制限無しで希望退職者募集しろよ。俺がその瞬間に辞表叩きつけるから。
俺みたいな社員どう少なく見積もっても50人はいるはずだ。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 10:53:27
↑あなたの回りに50人も辞めたい人いるんだ この会社終わりヤ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 17:56:28
出来る若手が抜けて使えない奴ばっかり残る予感
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:42:55
>986
50人以上いるんじゃねW
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:28:01
数字ゲームやってる上の連中には末端担当者の苦しみなんて理解できないだろうね。技術的にも変な中間管理職より末端担当者のほうがあるやつ沢山いるよ。
だから腹がたつのよ。わかってない目線や、技術的に無理な事を押し付けしてやれだから。
じゃやってやるよと言うと金は貰えないから金はかけるなだと。神様じゃねーからそんなに都合良くいくかよ、いい加減にしてくれ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:41:58
MSKについて語ろうパート2立ち上げ完了。
語りたい人引き続きどうぞ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:59:44
支○長バカ過ぎ!
20年前と農家が変わってないと思っている もう引退したら? 話しにならん
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:05:16
パート2には書き込まない。止まらなくなってきたから。潮時だな。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:16:42
>>992
支店長にかぎらず、その周辺の幹部はほとんどだな。
自分の息子世代の感覚がわかってない。
農家の三代目の考えてる事わかるか?
わからないだろうなぁ。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:27:29
>>985
お客さんだって、休みの日や夜遅くや早朝に電話しるのは気をつかってる
みたいなんだよね。いい人は「ごめんね休みの日なのにとか」
「休みの日にきてもらったから少し割り増ししてもいいよ」とか
むこうから言ってくる。
だからといって極端な割り増しなんてしないけど、
そんな感じでお互い信頼関係できあがってきている所になんの
事情も知識もない上司にぶち壊される時がある。
当然、お客さんも怒るし、毎日のように接してるこっちも
とても複雑な気分になるし。
どこの農機屋も一緒なのかな?他社はどうなんだろうね。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 00:33:14
ほんとだわ 地区担が信頼関係持てたと思ったら一瞬にして壊してくれるすげー迷惑 お前ら客商売出来ない人間なんだからすっこんでろカスども 氏根
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 07:41:50
○(eonet.ne.jp)こと、兼業オヤジの削除依頼要請を受けて
この兼業オヤジ防除テンプレ削除の巡回に来た 『削 除 人』 さんへ
この防除テンプレはスレが荒れるのを予防する為に貼っている物です。削除されると荒れる主因になりますので
【 削 除 し な い よ う お ね が い し ま す 】
※1つのスレに防除テンプレは1つまで等、決められたルールで防除テンプレは貼られています
自治板での議論&まとめ→http://society4.2ch.net/test/read.cgi/agri/1157651444/

★☆煽り耐性皆無の兼業農家『煽りと削除依頼大好き農厨、兼業オヤジ』防除テンプレ☆★

↓下記のようなキーワードや思考回路でスレを荒らしている、粘着質な兼業農家の農民が居ますが
負けず嫌いな年寄り兼業農家で、相手するだけ時間の無駄なので【皆様スルーをおねがいします】

厨 粘着  生き残るのは兼業農家 反農厨 テンプレ厨 既出 論破済み  「w」 電波(デンパ) 農薬電波
ソースは? 認定 新規就農しろと煽る NGワード 現実を知らない、理解してないと勝手に決め付けて言い張る
補助金は反農妄想等、農業保護については完全否定し、6兆円におよぶ関税による保護政策は見て見ぬフリ
常に反農に対する煽り 無関係で唐突な欧米との保護比較  基盤整備事業は全て土建屋の為であり農家には全く利益が無い
知らないの?などとにかく『?』を使って聞き返すのが得意というか、それしかできない 直接的な保護って何?
相手のレスを曲解した論点ずらしも大得意  あくまでも別人を装っての自己擁護  防除テンプレを荒らし扱いする

▲兼業オヤジにとって都合の悪いレスは火消しに必死になって怒りと恥ずかしさで顔を真っ赤にしながら削除依頼を行っている
しかし○(兼業オヤジ)の自分勝手な削除依頼の為、削除人からスルーされる事が多いが
○(eonet.ne.jp)は削除されるまで、削除依頼をひたすら『 何 十 回 』も繰り返すのも特徴
【詳細についてはこちら→】http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1211472737/l50
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 22:52:23
カウントダウン
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:42:55
ホントに終焉
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 01:29:12
1000まさお
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。