2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:48:10
あぼーん
いんちき食肉同和利権さまご一行
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 19:29:30
それ牛屋だよ。
馬鹿だなおまえは。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 20:59:58
二本ハム 不治チク・・・
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 03:23:48
輸入豚肉は、差額関税制度のため、マトモな方法で輸入しても、割に合わない。
マトモな人間は、自ずとアンタッチャブル。その間隙を縫って、マトモでない手法を
用いて、為替上有利廉価に入手できる北欧産豚肉を差額関税をいわば脱税して輸入。
国内に入ってしまえば、もはや国産豚肉として流通。
つまり二重に利益を出すカラクリになっているのが、「輸入豚肉差額関税制度」。
しかも競合するものを自ずと排除できる制度にもなっている。
香港やシンガポールやタイや台湾やインドネシアに、ペーパーカンパニーをこさえておけばいいだけだろ。
そして価格を帳簿上調整するだけのこと。それで差額を消しておけばいいだけ。
そういうズルはマトモな日本企業にはムリだよな。ちくりもあるだろうし。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1188639700/337
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 11:56:03
10月からの飼料価格約700円の下げ。しかし、補填は7650円→5400円に下げ。実質約1550の上げ。枝肉1`当たり約7円のコストあっぷ。しかも枝肉価格はここにきて大幅続落。
おまいらこれでやっていけるんかい?
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 13:17:05
つか補填やら相場なんか当てにしたらいかんよ。
補填なんて打ち切られたらおしまいだぜ。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 21:57:47
来年、日本から養豚業が無くなります。悪臭公害も終わるね。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 10:49:33
Co2排出量も随分減りますね。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 16:17:20
まず
>>11がうんこするのをやめろ。話はそれからだ。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 20:36:21
>>13 排泄はいいじゃん。その処分の仕方に問題があるだけで。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 19:44:03
問題は畜舎の排気ファンと強制発酵装置から排出される大量のCO2だろ。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 21:11:56
>>15 すいません、大量のCO2とは一体どの位の量なんですか?
豚を一頭(115KG)まで育てるのにどのくらいのCO2が排出されるのでしょうか?
どなたか分かる方がいれば詳しく教えてください
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 00:39:40
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 11:33:25
豚の二酸化炭素排出量は人間の約3倍から5倍くらいだとするとおおよそ見当が付くだろ。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:55:56
ストールで母豚消毒を定期的に行っている方っておられますか?
どれ位の間隔でどのようにされてますか?また、交配から分娩までの
間でいつされてますか?うちはしていないので、教えてください。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 18:46:33
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 19:51:44
質問を質問で返さないで。答える気がないならスルー。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 23:30:24
分娩前に母豚洗浄、消毒をします。
逆性洗剤などの消毒を頻繁に使用すると母豚が失明したりします(濃度による)
気をつけたほうがよいです。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 00:17:14
うちはビルコンで毎週消毒してます。
ウイルス性疾患はこれで殆んど抑えられます。
捕手
>>23 ビルコン値段高い・・・・
儲かってるんだなあ
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 00:31:50
発想が真逆。
ケンボローなんか、糞くらえっ!!
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 08:56:27
東京X
スーパーゴールデンポーク幻霜ポーク
イベリコ豚
高座豚
この中で一番美味しい豚肉はどれですか?
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 18:05:27
ふつーに
パコマ
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 08:52:50
デカルブ最高!
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 17:42:47
アストップ使ってます。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 20:15:24
うちはネグホンです。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 12:57:59
来年、1ー3月の飼料価格が上がります。
経営が厳しくなりそうですね。
夏までに、五千円/tくらいは上がるかもね。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 23:51:23
もうおしまいだな。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 10:43:10
全然平気
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 16:06:58
皆さんの農場には勤務中に食堂で堂々と酒を飲んでる人っていますか?
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 16:41:12
ラーメン屋でビール飲んでる運転手なら見た事あるぞ。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 16:53:39
それも問題だけど、昼間も夜も酒飲んでてアル中なんですよ。この前なんか浄化槽の汚泥カスの中に気を失って倒れてた。。。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 20:21:47
います。特に年末年始。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 20:26:47
そいつに酒を飲ませないと逆に危険だぞ、自由に飲ませてやれ。
41 :
◆eRDUfXaGp2 :2007/11/29(木) 09:40:05
もし良かったら雇ってもらえませんか?
真剣に転職考えてます。
分娩舎経験ありです。
茨城県内でありませんか?
話だけでもって方がいましたら、
晒メアド晒します。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 15:22:07
最低いくら欲しいのかな。もしくは前の給料いくらだった?
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 19:29:41
うちは2000円出すけどどう?
44 :
◆eRDUfXaGp2 :2007/11/29(木) 20:46:12
レスありがとうです。
前は時給700円でした。
800円くらいならありがたいです。
45 :
◆eRDUfXaGp2 :2007/11/29(木) 20:53:02
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:52:32
この業界でそれは安すぎるよ。
最低時給1200円は貰わないと合わない。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 11:01:04
飼料高騰してるしそんなに払えねーよ
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 16:00:31
臨時で1200なら出せるが常勤ではキツイ
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 13:01:37
私は時給に換算すると2000円越えてますよ、、
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:10:20
んなわけない。
それは管理職でないと無理だろ。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:54:52
従業員雇うときは、充分人となりをみること。
以前、会社とトラブルでやめた人間は絶対やめたほうがいいぞ。
どの業界にもいえることだが。
金もらっても雇ってはいけない従業員5原則
1.文句多い
2.陰口いうやつ
3.汚い言葉
4.プッツン切れる
5.金銭的に汚い、またはトラブル経験がある
うちは、それでひどい目にあったことがある。
雇うときは、前の会社に素行をきいてみることがいいかも。
従業員リスクが一番大きい時代だ。
その逆で、良い人が来たら、チャンスを与え、教え込み、報酬上げること。
何このクソスレw
基地外、変人、童貞、あぶれ者ばかりのクソ業界がほざいてるw
派遣より低収入でクソ掃除なんてw お前ら経営者は基地外ばかりでしょw
51みたいな勘違い天狗ばかりだ まともな奴なんて永遠にこねえよカスwww
ゴキブリとネズミにでも説教してろよ クズ
こんなところに就職という時点で終わってる 一族経営 基地外
基地外の業界
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 12:55:18
そう言うお前達はどんな仕事に就いているのかな。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 13:10:12
仕事にあぶれた連中が最後に行き着く業界です。
それに訳の解らん外人を雇ってるとこも多くて給料歳安いです。
724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 14:04:35
これが農家の実態↓
http://www.hebiya.com/uttizu/utti.html > こんばんは。 k_mazime_torieさん達の地方は雨の被害は大丈夫でしょうか。本当にこんな時嫁がいたらと
> 痛感しますよね。やはり本気で嫁取りをめざさなければなりません。
> 有力情報を仕入れました。農業体験実習と称して、独身の女を家に泊めてその気にさせるというのものです。
> 都会には農業に憧れている女がいっぱいいるそうなんです。
> あちこちの農家がやっていて実績も出ているそうです。ぜひお互い検討してみませんか。
珍走経営者+39歳住み込み童貞 女子従業員入社で発情 キモスギ
,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
/ 、゙ヽ、 ‐-'´ ヽ‐- / / ヽ
,/´ .., ヽ,,l_)' zェェェァ' ;rfァt ヽ ,ト/ / ヽ
/ ヽ,r' ,l′ _,,, . __,, ,l゙.-〈__r,'、 ヽ_
_.l ヽ」 ,l .イてソ` l イにj`,/ ゙‐ヽ、_,, /l ココおかしいんじゃねえか
l`l| l|ヽ v'⌒ヽ .,ノ j/ |l // }
l \ l| ,l l_U> r‐--‐ァ ,l |,l // l
/ '\ l|`l ゝ_,´ ゙ヽ__r′ .,.' ___l ヽ // |
,l '\ l| .lヽ__lL..,,, __ ,, _イ___./ | ∨/ ,}
| ヽl | ,| .ヽ \ //ヽ ,| ,l
| l ,l ヽ \// l \ /
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 08:50:11
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 11:28:06
忙しくて泣けてくる
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:28:53
更に屯5000円上げ、すまんな。
いいなぁ
いいなぁ
ウチも雇って欲しいし
近場に求人無くて‥
ずっと探してるんだけど
アド載せた人上手くいったのかな?
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 03:58:34
12月にまた肉豚相場上がってくれたので、もう少し長く続けられそうです^^
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 15:09:23
どこまで上げるんだろう?
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 19:15:34
来年は豚肉相場は下がって飼料代がべらぼうに上がるみたい。
これじゃ豚屋の半分以上は廃業に追い込まれてしまう。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 16:54:36
飼料代が上がれば相場もそれなりに上がるから何とかなるよ。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 19:18:06
この問題は以前から言ってるんだが、農家というのは
金持ちなのだ。つうか、家賃が要らない、食費が安い、税金も
優遇されているわけで、基本的に非常に恵まれている。なので、
なかなか農家になるのは簡単ではない。おいら、こないだ駐車場用地に
農地を買ったばかりなんだが、農地の売買というのは大変面倒くさいのだ。
もちろん用途変更しなきゃならないんだが、その土地の農業委員会の許可が
必要だし、そもそもおいらは農家じゃないので、農地のままでは売買
できない。駐車場はむかしから必要だったんだが、買うのは諦めていた
んだけどね。世話してくれたらカネ借りてやるよ、と銀行に言ったら、
せっせと探してきてくれた。まぁ、物凄い山間僻地はいざ知らず、
日本のほとんどの地域で農家は金持ちだ。
マスコミは「零細農家イコール弱者」のような形で描きたがりますが、
現実には彼らほど恵まれた人たちはいない。農地の固定資産税が
軽減されているうえに、相続税もほとんどかかりません。
たとえ“耕作放棄”をしていてもですよ。
そのうえ、農地を売却すれば大金を手にできる。「田んぼ1枚売って
何千万円も儲けた」なんていう話はザラにある。しかも、そうした農地の
多くは敗戦後の米国主導の“農地開放”を通じて国からもらったような
ものです。濡れ手に泡なんですよ。最近、「仕事がなくて生活に
行き詰まり、一家心中した」という悲惨なニュースを耳に
しますが、あれは都市部の話です。「農業に行き詰まり、生活苦のために
農家が一家心中した」などという話は聞いたことがありません。
零細農家には切迫感がないのです。
明治学院大学のセンセがそう言っているんだが、
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20070919/135317/?P=1
>>70-71 誤爆?
その金持ちのはずの農家は後継者がいないし、
農家でも破産するのはさして珍しくないし
すべての土地が高く売れるわけでもない。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 08:58:52
昔はなんでもかんでも平均払いでしたからね。
今は農家もピンキリですよ。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:03:31
農地の固定資産税が軽減されているうえに、相続税もほとんどかかりません。
やっぱりそうなんだ。
どうりで珍走の改造っぷりがゴージャスだと思いry
補助金受給者の水増しをしている関東のあれはどうなtったんでしょうね
介護保険といい、役所はいい仕事ぶりw 税金ダダ漏れだ
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:23:05
農業共済(国費助成分不正受給慢性化)
慢性化 慢性化 慢性化 ....
と強調コピペしないと、ここらの関係者はピンときません。
ヒント:馬鹿
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 11:12:45
特別会計でどんだけ税金無駄使いしてるか知らんのか?
あれに比べたらそんなもん微々たるもんだろ。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 22:32:16
3Kだから人が来ないというのは言い訳。まともな企業なら人がいまさあw
正当な報酬があって、やりがいのある仕事なら
3Kを厭わない男女なんていっぱいいるよ。看護師や保育士になる女も大勢いるんだから。
嫁の来てがない、従業員が来ないのは
自分等の精神に問題があるって、百遍言われても理解できないんだね。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 12:21:16
農業が企業として成り立つなら何処かの企業がとっくに参入してるだろ常考。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 20:26:12
農業だって他の産業と同じ様にいくらでも規模拡大できますよ。
当然法人化も可能です。
要は経営者の経営感覚の問題です。
事実規模拡大を繰り返し大企業並の利益を上げている会社もあるし、大企業が農業分野に参入して成功しているケースもあります。
しかし農業の場合必ずしも法人化して規模拡大すれば利益が増大するとは限りません。
何故なら農業の場合規模拡大に因る弊害も起きるからです。
ここが唯一他産業とはひとくくりにはできない問題です。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 08:32:36
ほ
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 13:21:32
も
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:57:21
1週間
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:50:22
豚の鼻穴は三角形じゃなくてこんな感じ
()()
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 12:14:08
サーコ出たってよw
早く潰れちまえょ
●○●ちゃん●ー○
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:09:56
サーコはワクチンの使用が承認されましたね。
めでたしめでたし。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 18:32:28
サー子ワクチン効くらしいな
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:07:14
サーコワクチンは3月から販売予定
当面1社からだけの供給らしい
供給量も40万ドース程度らしいので
お得意様優先供給だってさ
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 05:29:44
はじめちゃんはとっくに出てますよ。
以前働いてましたから。薬使いすぎだし…
役場に連絡したけどなんもなかった
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 02:53:34
なまえ売れると紛い物が出回るからなぁ。
固定客作る方が得策だよ。
90 :
87:2008/02/04(月) 11:58:37
追加情報
3月発売予定のB社での初回輸入分は100万ドースらしい。
どっちにしてもかなり不足すると思われ、当面は
調査票を特約店経由でB社に送付し、それをもとに
B社が優先順位を決めて販売するらしい。
当面は殿様商売な気配。350円/dだってさ・・・
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 14:14:07
お得意様優先て馬鹿か?
被害の深刻な農場優先だろ。
>>91 大丈夫w
被害の甚大な農場がそのお得意様とやらだからwww
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 19:17:19
はじめちゃんとこってサーコ出てるんですか?原因は?近くの石上さんとこも出てるんですかね。。。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 21:05:22
その前にサーコの症状を教えてください。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 21:15:14
サーコって常在しているものだけど、実は強力なウィルス型が発生してるとも聞きました。。。症状は感染後の合併症が出るからですよね?違いますか?
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 01:14:18
最近痩せてヒネてしまう豚が約2割くらいいて5ヶ月齢までに殆んど死んでしまいます。
これはサーコですか?
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 03:07:13
血抜き取って検査に持ち込んだらしい。
はじめちゃんは衛星管理ができてない。いい加減すぎるからPRRSにもかかってる。
去年から淘汰が始まったから多少はよくなったんじゃないかな。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 06:12:31
PRRS感染母豚の淘汰ですか?ワクチンじゃ無理なんですかね。。。衛生面がダメなら他の病気も出てるんでしょうね。。。怖い。。。
サーコに関しては血液の抗体検査で判定可能。
ただし、日本国内どの農場でも抗体検査すれば陽性反応示します。
抗体値の動きを見て、発症してるのかどうか判断してください。
ひね豚が多発する状況だと、サーコが動いてる可能性が大かも?
腸管膜リンパ節の肥大、肺の肝変化・水腫など解剖して見られるようなら
一度抗体検査してみるのがよろしいかと。
PRRSはとにかくウィルスタイプがおおいので、ワクチンの効果は気休め
程度に。定期的に接種していれば初発のときに多少被害が緩和される
とはおもいます。
サーコにしてもPRRSにしても発症してしまうと、まず手の着けようがないので
日頃の衛生管理・環境管理、豚の体力・免疫活性化などのプログラムを
よく見なおしてみてください。
てか、はじめちゃんってだれw
>>99 ●ばらきけんの●ずきちゃんのことだろ、常識的に考えて
しらんがな(´・ω・`)
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 15:46:51
県外では名は知られないほどの
成金農場ってこったw
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 16:59:41
豚屋の底辺の妬み節かよ。みっともないからやめなさい。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 18:45:22
はじめちゃん俺が管理してたんだぜ 衛星管理そんなの関係ねー
PR対策言われた通りやったが死んだね
サーコ動いてます
沢山死んだら全頭注射
ペニシリン、アニビタン、フロロコール、はじめちゃんオリジナル
などを毎日売って
豚が飲む水にも薬入れて。
どうしようもないやつは淘汰か病畜出荷
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 19:21:03
はじめちゃんオリジナルってなんですか?効果ゎ?教えてくださぃw
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:41:40
時々変なやついるよな
ペニシリンとカナマイ混合で茨城方式とかいうやつだろ?
滅茶苦茶だよな。
なんでどっちもグラム陽性菌向けなんだよw
抗菌ってレベルじゃねーぞwww
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 10:30:52
薬漬け豚肉は美味しいですか?
>>108 ジクロロボス餃子とか人朽ち餃子とかは美味しいですか?
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 00:37:17
食べたことないので分かりません。
で、あなたの農場でクスリを沢山投与した豚肉は自分で食べれますか?
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 01:41:50
自分で食べないからやるんでしょうが。
はじめちゃんにいたとき副社長にやれと言われたら従わざるおえない
ペニシリン、カナマイまぜるのは普通だがさらにビクタスじゃなくてピクタス下手すると四種混ぜたり。
入社して1ヶ月で約一万頭まかさられたら何やったらいいかわかりませんよ
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 01:57:17
>>110 薬って、注射のことですよね。
ワクチンも薬です。
たくさん投与すると豚がストレスを感じて免疫あがりません。
大事に注射します。
美味しいですひょw
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:17:32
注射のストレスって凄いよ。
クスリ射っても逆に注射のストレスで死んでしまう場合もある。
どうすれば注射を射たずに済むかを考えなよ。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 18:08:02
>>114 あー
は●めちゃんでは無理な話なんだなw
糞尿山盛り、豚舎温度は30度、変なガス溜まりまくり
具合悪くならないはずがない
そのくせ、ちょっと元気ないだけで注射打ちまくり。
製薬会社のカモw
サービストークに真剣に食いついてるw
豚が何で死んでるかって?
グレーサーだよw
糞尿掃除、温度管理マンドクセ…
注射のが楽だもんねw
って上の考えw
116 :
ちばらき:2008/02/09(土) 18:09:26
鈴○牧場?
一昨年あたり、結構新聞でたたかれたからね(糞尿処理)
ペニ+カナって初期の肺炎にはメチャ効くけど
今時やっている農場ってまだあったんだ。
虐待というより管理放棄
さすが企業さまだ
市ね 木印
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 21:21:41
>>117 企業じゃなくて規模の大きい個人経営の会社じゃなかった?
木印ってなんですか?
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 01:28:20
初期の肺炎ってなんだよ?ちゃんと肺炎の病名を書けよ。
PRRSだろJK
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 09:20:13
>>118 最初はちんまりやってた
知識もないくせに農場拡大して、
にっちもさっちもいかない現状。
利益出すには、沢山出荷しなきゃいけない。
まぁ
いずれは破産するでしょうw
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 13:26:48
知識が無いから量でカバーするしかないんだよ。
不味い肉を大量に作るか少量でも美味しい肉を作るかは経営者の自由です。
どちらに就職するかも貴方の自由です。
また偉そうにw
何が自由だバーカw 基地がw 従業員一人も続かないくせにw
↑ 間違えた 逝ってきます
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 19:48:13
おまえらみたいな給料泥棒はどこの会社も雇いたくはないんだよ。
さっさと犯罪でも犯して刑務所で暮らしなさい。
それはそれで税金の無駄
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:20:12
サーコワクチン射ち始めた人いますか?
私は分娩前の母豚に射つと効果あるかどうか試してみようと思います。
子豚全頭に射つのは費用対効果を計算すると疑問が残りますので。
128 :
ちばらき:2008/02/13(水) 00:18:33
費用対効果で母豚に打つ方が得なくらいだったら必要ないと思うけど。
サーコワクチンについての情報
てか、まだ発売前だからね?
来月発売予定のB社製ワクチンは仔豚への一回接種。
5月頃?発売予定のM社のは母豚接種仕様らすぃ。
主観だが、サーコ発症農場では軒並み繁殖成績も落ちているので
母豚への接種もそういう意味ではありかも。
ただ、発症農場の様子を見てると、母豚からの移行抗体で仔豚も
カバーできるのかと聞かれたら、ちょっと怪しい。
確かに1D/¥350は痛いんだけど、発売が予定されてる3社製品が
出そろえばそれなりに価格もこなれてくると思うので、母豚への
全頭摂取(年2回程度?)+仔豚への接種が、高汚染地域では
ベストなんじゃないかと考えてる。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 09:35:32
基本的にはサーコ、PRRS対策は農場内環境管理が重要だよね。
衛生管理きっちりやっていたら、PRRSフリーに近くなった農場が出ました。
ワクチンのお世話にならなくても済みました(^^)
132 :
マイコ:2008/02/14(木) 13:07:07
うるせー車 うぜ
125 は基地w当事者乙w
まともな奴はお前のところなんかいかねえwwww全辞め〜w
珍車転がしてなw
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 19:23:00
また、間違えたのか?
仕事でもミスばかりしてクビになったんだろ?
もう救い様が無いな、おまえさんは。
最近相場がいい感じだ
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:43:24
4月から配合飼料価格が上がる見込み、tあたり4000から5000円位
本当に苦しいのはこれから
139 :
売る人:2008/02/24(日) 20:56:43
相場高くて売るところは赤字確定。
140 :
売る人:2008/02/24(日) 20:57:24
末端の売価上げないとこの先続かない
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:16:42
末端価格は上げすぎると売れなくなるから大変ですね。
142 :
売る人:2008/02/25(月) 01:43:55
イ○ン、ヨー○ドーなんて正義面して売価を上げないなんていってるけど
経済法則に従わないと日本の農家、中間卸は無くなるよ。
今年は年契@500だ!
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 09:55:25
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 10:58:15
うちは600ですが、それでも苦しいです。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 18:50:22
>>144 それはおまいが黒なんかに手を出すからだw
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 19:40:23
うちは生産コストが500になりそう
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:12:58
>>146 母豚増やせなくて離乳後事故率が25%コンスタントに出るとそうなるなw
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:18:29
生産原価が500円でも売りが500円なら大丈夫だろ。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:15:56
飼料費高騰も問題ですが事故率高いのはそれ以上に問題。カビ毒被害を病気被害と勘違いしたままだとエサ会社に全部とられますよ。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:11:14
>>148 大丈夫じゃないです、600じゃないと食べていけません。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:13:59
>>149 カビは定期的にサンプリングして検査していれば大丈夫だと思うのですが。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:49:03
カビ毒対策はかなり前から吸着剤の添加で対応してるからやっぱサーコが原因だろ。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 06:41:35
サーコ・PRRSは以前から有りましたよ。全国的に被害増加したのはカトリーナ以降。牛でも肺炎や流死産などの被害がその頃から増加してます。それら被害が吸着剤の多量添加だけで改善されればカビ毒被害しか無いでしょ。養豚界04年6月号に特集有りますよ。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 08:14:12
>>153 アメリカの台風と洪水が日本の養豚にダメージ与えんのかよ
グローバルだな
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 09:23:56
トウモロコシも作物、品質低下は無いとの考えは間違い。国のカビ毒規制値はアフラ20。フモニ5千ppb。これ以内なら吸着剤は必要無し。カビ毒が家畜に被害与えるのはアフラ3百。フモニ2万。
以前は僅か数種類の吸着剤がカトリーナ以降は三十種以上に急増。全農や製薬会社などが新たに吸着剤の輸入販売始めたのはカビ毒被害が多発してるから。汚染は認めなくても行動で示してます。
生産者が気付かないのは当然。通常量の吸着剤では改善されない為。改善無いからカビ毒被害では無いは誤り。添加量が足りないから被害の改善がされません。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 12:45:38
主に家畜被害与えているのは赤カビ毒のDON・ゼアラレノン・フモニシン等。
DONは消化系に障害を与え下痢や血便等の被害。
ゼアラは組成が女性ホルモンに似ている為に未発情・不受胎・流死産・分娩前母豚や新生♀子豚の陰部肥大など。
フモニは肺水腫から強い発咳を伴い肺炎の様な症状。
その他のカビ毒にも肝・腎臓機能低下による皮膚・間接病等。また免疫力低下により病的被害も多発。
●食用のアフラ規制値も同程度。それが違反多発してるのに家畜飼料は違反なし。
今も被害続くのはバイオ燃料増産による良品不足。
理解できますか?
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 13:06:23
うちは繁殖成績は抜群に良いのに子豚が離乳してから痩せてバラつき、2割りくらいがヒネ豚になってしまう。
これもカビ毒が原因ですか?
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 14:22:52
軽いカビ毒は疑われます。ゼアラは繁殖力を高める事が有ります。低濃度で有ればホルモン剤投与と同じ事。未成熟な豚の発情様な兆候無いですか。
離乳子豚はカビ毒移行母乳から、高濃度の飼料を直接食べる事に成ります。
試験的に通常の数倍程度の吸着剤試験を少数子豚で行う事をお奨めします。
またCP高いとカビ毒中毒でも浮腫様な症状がでますが、これはアミノ酸のトリプトファンが影響してます。吸着剤とCPを低くする事で改善されます。
全農系は商系より被害が多く、丸粒自家配等は軽いです。ただカビ毒汚染濃度には地域差も有ります。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 14:46:05
カビ毒の地域格差は輸送海路に関係します。米国からだと北から南下します。最南は残り物ですから災難です。また特に汚染が酷い物は畜産地帯に直送されます。早く消費して、それ以上悪く成らない様に。
全国的に汚染濃度は高止まりです。通常量の二倍程度で良い農場も有れば十数倍必要な農場もあります。濃度差がカビ毒を見えにくくしてます。
三井物産は飼料原料を輸入してますが子会社はカビ毒吸着剤を輸入してます。伊藤忠も。全農は科飼研が輸入して明治製菓が販売してます。その中の研究者と営業は非公式に認めました。吸着剤での対応は困難と。
>>157 今、ここで何聞いてもカビ毒のせいにされてしまうぞw
とりあえず血液検査でもだして、一つずつ可能性を消していけ。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 17:53:24
カビ毒汚染は症状を知らないと理解出来ません。
フモニは肺炎症状、DONは下痢等、ゼアラは繁殖。これに数千種以上のカビ毒性がプラスされ、その比率でも症状に違いが有ります。
PRRSやサーコはマイコ・ヘモ・AD等陰性なら問題有りません。これらを煙霧消毒で陰性にして最後に残ったのがカビ毒です。
吸着剤添加だけで改善出来てます。牛や鶏でも被害改善にカビ毒吸着剤は有効でした。有る飼料メーカーの獣医師も高濃度汚染を認めてます。立場上言えないだけ。
この問題は視野が狭い方には理解出来ません。160さん理解出来ましたか?。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 19:27:33
それが本当なら大問題ですね。
訴訟問題に発展して飼料メーカーは経営危機に陥る可能性が生じる。
そんなリスクは冒さないでしょ。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:17:25
>>161 もし良かったら吸着剤の商品名を教えてくださいませんか、参考にしたいので。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:33:26
>>160 同意。支援。
161の何でもカビ毒はちょっと無理ありw
>>163 ただのゼオライトだおw
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:43:47
自民党の畜産・酪農対策小委員会(葉梨康弘委員長)は21日、牛乳、食肉など畜産物の
生産コスト増が適切に価格に転嫁されない背景に大手量販店の不公正取引が指摘されている
として、実態調査を始めることを決めた。5月末をめどに、不当廉売や優越的地位の乱用
などの独占禁止法違反がないか調べ、法制度の見直しも含め対応を検討
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:09:58
カビ毒汚染は自然的な問題で、実情と合わない低い規制値にも問題が有ります。しかし生産者のみが負担出来る問題では無い為、多くの生産者が問題を共有化する事が問題発覚には必要です。
●吸着剤はマイコソーブが妥当かと思います。通常は1〜2Kg添加ですが数倍は必要かと思います。被害減少額とコストが見合うかも問題と成ります。
まず必要添加量の見定めが大切です。少なければ効果無く捨て金と成り、多すぎても無駄と成ります。安い物では有りませんから。
これが高濃度汚染の難しい所です。試験を必要とする理由はここに有ります。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:23:44
160さん、参考に煙霧消毒の事書きます。
ジェト噴霧幾で高濃度の消毒薬をミクロレベルにして噴霧します。鼻腔内は勿論、呼吸気管内の繊毛に付着したウイルスも殺菌出来ます。
ポジティブの関係も有りますがヨード系なら元々体内に有りますから問題ないでしょう。
消毒薬は高濃度でも、拡散され散布量も少ない為に刺激は有りません。ヘモ・マイコ・AD等は早い時期に陰性になりますがARは時間かかります。PRRSは陰性には成りませんが悪さはしません。
サーコは最初から問題視してません。
ひとつずつ消していけばカビ毒しか残りません。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:38:12
>>167 ヨード系は有機物と付着した瞬間に失活するぞ。
そんなもんに期待するなら水道水の塩素で十分ってな話だ。
ヨード系でヘモマイコAD陰転したりしない。
病気舐めすぎ。
現場わかってねぇ。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:15:57
PMWSだっけ?
あれが原因じゃないの?
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:32:02
カビ毒は一番最初にクリアしていなければならないのでは、
カビの検査もしないで吸着剤を多用するのはおかしい、
感染症の予防なら徹底したオールインオールアウトの実施が効果的。
いやぁ、いたよ。
やたら飼料のカビ毒のせいにしてた生産者が。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:48:06
余り消毒薬の事、ご存知無い様ですね。
有機物にふれた瞬間に失活してたら消毒の要をなさずに、今現在まで薬用として存在してる訳ありません。ヨードは蒸発という過程を経ずに昇華する為に効力が落ちますが、簡単に言えばヨードの色が消えた時に効力を無くします。
煙霧消毒の特徴はミクロの霧でウイルスや細菌を直接殺菌する事です。別にウンコの消毒する訳では有りません。貴方の知識ではイソジン液でのうがいや口内消毒も意味無い事の様ですね。
現場を知らないと言われますが、豚を見てるだけの貴方と違い、私は豚を診てますから。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:07:28
そこまで言うなら飼料からどれくらいのカビ毒が検出されたのかソースがあるはずでしょ?
無いなら誰もあんたの言う話は信用しないよ。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:27:50
カビ毒検査は意味有りません。というか隠されますから。
アフラの規制値20がどれほど厳しい数字か理解出来てませんね。
試しにわざとカビさせた家畜飼料を、バルク車から直接採取したと言って検査出してみたら。規制値以上との報告有りませんよ。それ程簡単に社会的問題が表に出る訳無いでしょ。
●畜産農家の多くは家畜が下痢すると、サルモネラや大腸菌症を疑い薬の処方を求めますが、これって病気ですか?。人間なら当然食中毒を疑いますよ。まず何を食べたか。●畜産農家に食中毒の概念が消失してる事が、カビ毒汚染より問題かもしれません。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:41:40
そんな偽装が後でバレたらどうなるかあんた全然わかってないな。
いい加減なこと書くのもうやめれ。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:45:12
H14年10月3日 ゼアラレノン1420ppb検出。くみあい配合飼料。長野県。 肥飼料検査所が飼料工場立ち入り検査を実施。 違反飼料は農家へ出荷ずみで、その後回収。 ●あと海外事例等有りますが、まとめてからカキコミします。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:50:33
おまえ薬品メーカーのセールスだろ?
吸着剤なんか高くて誰も買わないよ。
178 :
↑:2008/02/27(水) 06:21:11
ネットでしか強がれない小心者の禿ジジイ ゲラゲラ
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 06:41:58
180 :
160:2008/02/27(水) 07:50:22
疾病の原因がカビ毒じゃないなんて言ってないからそんなに必死になるなw
まぁカビ毒疑うならまず自分のとこの農場内良くみてみれ。
自動給餌機のホッパー内、餌の搬送パイプ内、飼料タンク内など。
結構カビが発生してないか?
実際、異常早産流産が発生してた農場でカビ毒もその一因じゃね?
ってことになって、上記の装置を徹底清掃したら治まったってことも
あったしな。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 08:59:05
>>174 どこに検査を依頼すると隠すのか教えてください、
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 09:02:54
おまえらたまにはタンク空にしろよ。
1本の給餌ラインに2本以上のタンクを並列させて交互に使用するのがベストだ。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 09:12:28
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 09:48:50
カビ毒の検出事例をと思いましたが、どうせとやかく言うので、カビ毒の参考に成る雑誌などを紹介します。
ピッグジャーナル・00年6月号。
養豚界・04年6月号。
ディリィージャパン・05年7月号。
あと07年12月号・「養豚の友」には宮崎県の獣医師がマイコトキシンの被害増加を指摘してます。
●一昨年、港湾労連が政府に輸入飼料用トウモロコシのカビ毒汚染改善を求めた事や、昨年、共産党が国会にカビ毒の質問主意書を提出している事を知る方いますか?。生産者以外は問題視してますよ。
今後、前向きな質問なら回答する予定です。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 12:36:28
検疫検査を偽装してるってことか?
こ、これは大問題だな。
国に損害賠償請求するぞ。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:23:43
検査の事ですが、農水省が隠す問題を発覚させる所無いですよ。検査料は高いし紙切れ一枚で異常無しとされるのがおちです。
検査より試験して被害確認した方が早いですよ。被害が多発するステージの飼料20Kgに吸着剤を0.5〜1%添加し対照区を設けて。子豚なら試験経費はそれ程かかりません。
哺乳子豚の下痢なら母豚に同じ添加率で与えてみたら。
●「薬・ワクチン効かないよ」と農家が言うと「たまにはエサも見て下さいょ」と言う薬屋がいます。
赤カビに汚染された赤い筋のトウモロコシ無いですか?。これ増えてから死亡多発してますよ。
187 :
168:2008/02/27(水) 19:29:15
>>184 とやかく言ったら、「豚を見てるだけ」とか何気にチクっと言われてるが
カビに関しては認めてるぞ。支援するからもっと燃えてくれw
今日行った農場では生まれたばかりの子豚の皮膚に異常があった。
尾根部周囲角質未形成、出血ならびに左右臀部相同性皮膚炎を見た。
1頭だけで、他の子豚は異常なしだったがな。
これはさすがにカビだろう。
ストール内の餌ライン清掃を命じた。
堆肥がうまくできない。
脱水ケーキの量が多いのと
おが粉やらの水分調整剤の不足だな・・・
しかし、ラグーンから余剰汚泥を抜かないとかなり
危険な状態だし。。
難しい
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:14:25
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:27:53
1.脱水ケーキの水分量を減らす。
2.糞尿分離率を上げる。
3.飼料の消化率を上げる。
4.温度の低い時間帯に堆肥化装置の送風量を減らして温度の低下を防ぐ。
以上の事を見直してみるといいかも、排出量、処理量、処理条件のバランスが大事。
1.脱水ケーキの水分量を減らす。
…脱水機に投入する汚泥と凝集剤のバランスだな、これは
フロックが細かすぎる(汚泥の量が多く、凝集剤が少ない場合)
と出てくる脱水ケーキの水分量はかなり多いな、やっぱ
いずれにしてもかなり気を配るとこだな、これは。
脱水機の脱水量にも限界あるが
2、糞尿分離率を上げる
固液分離機を使用して水分と糞など固体を分離
なるべく投入する原尿が高負荷にならないようにすること
3、飼料の消化率を上げる
これは分からんな…消化率を上げるにはどうしたらいいんだ?
4、温度の低い時間帯に堆肥化装置の送風量を減らして温度の低下を防ぐ
送風は行ってない。ただ、地域的にかなり寒い
192 :
168:2008/02/27(水) 22:53:28
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:02:55
化学凝集剤の混入した堆肥なんて誰も欲しがらないだろ。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 04:04:20
港湾労連が輸入飼料トウモロコシの、カビ毒汚染の改善を政府に求めたと以前書きましたが、国会でカビ毒汚染を質問した共産党からのメールによると、カビ毒による発ガンを恐れての事。
普段から見慣れたコーンと違い、赤く変色した物が増加した為、疑念を抱き調べたのでしょう。
アフラトキシンがダイオキシンの10倍以上の毒性有る事を知り問題視した様です。
港湾労連への政府からの回答は、「汚染は無いが防塵マスクの着用と、衣服に着いたホコリを吸い込まない様に労働者に徹底指導する事。」
●防塵マスクして仕事してますかぁ〜?。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 04:34:51
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 12:45:49
>>191 加熱処理された飼料を使うと消化率が上がります。
飼料会社の商品ラインナップにあるはずです。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 12:47:44
期待される効果としては、糞の量が減り処理が楽になる。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 13:20:16
確かに糞の量が減れば処理量は減るが、じゃあどのくらい減らせば良いんだよ?
加熱飼料を与えたとしてじゃあどのくらい糞の量が減るんだ?
自分でやってみて言ってんのか?
それとも誰かに聞いた話か?
いい加減なこと書くんじゃないよ。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 13:32:57
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 14:34:54
こりゃまた胡散臭い菌のおでましだな、ゴウダ菌なんて聞いたことないぞ。
ジャイアン菌か!
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 17:58:11
>>198 自分でやっているから書いてるんです。
どのくらい糞が減るか自分で調べればいいでしょ。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 18:06:16
>>198 自分でやっているから書いてるんです。
どのくらい糞が減るか自分で調べればいいでしょ。
いい加減じゃありません。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 19:55:12
自分でやってるなら即答できるだろ?
そんなに消化効率に差がある飼料があったらみんな使ってるって。
加熱処理ってーと
ペレット、クランブルか
ペレットは要求率はいいが、
豚にばらつきが出るから好きじゃないんだよな。
んでまぁ、クランブル使用してるが、、
消化効率いいのか?これは。
少なくともマッシュよりはマシだろうが。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:53:44
大量の糞尿処理、頑張ってよ
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 02:45:40
糞尿を減らしたいなら規模を縮小しなさいよ。
糞尿処理に行き詰まる様な農場は本当は廃業すべきなんだからさ。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 03:02:44
オガ粉豚舎で厚さ70センチまで敷き詰めれば浄化槽はいらないよ
但し堆肥舎を作り発酵させて定期的にサイクルすれば臭わないし
少しずつオガ粉を足せば経済的だよ、発酵させないと病気の温床になる
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 06:19:43
CPをアミノ酸やフィターゼで補った物、また不断給餌や制限給餌、ウェットかドライかでも違います。
それも加味せずに、どれだけ糞が減るか数字で示せとは…。
●丸粒自家配は家畜被害少ない農場が結構有ります。不断から原料見てるから質の変化に敏感な様です。
またオガ粉豚舎でも被害軽減されてます。繊維質はカビ毒吸着しますから。
両方ともカビ毒の知識無くても、経験がカバーしてます。知識有ればもっといいけど。
●消化率の事は、他の方の意見を参考に自分でもやってみたらどうですか。
何事も尋ねるより経験した方が理解出来ますよ。
>>208 そういえば以前、万年床オガ粉豚舎視察に行ったわ
そこは床材攪拌用の縦型オーガが豚と同居しとったわ
オーガが豚をかき分けながら進んでくのにワロタ
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 13:13:44
オガ粉豚舎は酵酸菌症が発生するからやめた方がいいよ。
酵酸菌は人間にも感染するからな。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 14:00:07
ウンコ話題で盛り上がってますが、
※自農場が06年3〜9月に依頼した、配合飼料カビ毒検査の結果報告数値を書きます。(13検体、累計43種)
単位ppb(十億分の一)。
●アフラトキシン
規制 20
危険 300
報告 2〜7
●ゼアラレノン
規制・危険 1千
報告1.7〜31
●DON
規制・危険 1千
報告35.1〜244.3
●フモニシン
暫定規制 5千
危険 2万
報告33〜320
※梅雨期・夏場ですが、全て規制値内数値で報告されています。
※続きが有ります。
213 :
168:2008/02/29(金) 14:05:28
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 14:10:32
続きです。※これは昨年、カビ毒ね検査依頼先の方が報告単位をppbでは無くppm(百万分の一・ppbの千倍)と認めた為修正した物です。
単位ppm
●アフラトキシン
規制 0.02
危険 0.30
報告 2〜7
●ゼアラレノン
規制・危険 1
報告1.7〜31
●DON
規制・危険 1
報告35.1〜244.3
●フモニシン
暫定規制 5
危険 20
報告33〜320
※3〜9月までの検査で、その間の吸着剤の必要量の増減と、高濃度に成りやすいDON・フモニシンの報告数値は比例しています。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 14:52:05
先の検査結果も理解出来ない方いるでしょう。
仕方ありません。日本の豚屋はカビ毒意識低いですから。
●和牛生産で、全農と日清丸紅の配合飼料を同時期に与えている農場が有りました。繁殖被害が多いのは先に書いたメーカー。
この農場、今は取引先を一つにして少しの吸着剤増量でカビ毒被害を軽減させています。
先に書いたメーカーの評判、昔から悪い理由これも有ります。
●「通常量の吸着剤で被害が改善されれば理解されやすいのですが…。」と言う薬屋の方がいます。
関連業者も苦しい様です。
この問題、表に出ないと豚被害続きます。
216 :
168:2008/02/29(金) 17:44:33
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:15:29
本当に表に出したいならこんなとこに書いても意味ないぜ。
新聞社とかテレビ局に行けよ。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 23:06:33
穀物の高騰で売上の50%が飼料代だぞ
要求率の改善とか、色々工夫してること教えてw
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 23:21:28
マスコミにその気が有れば国会で共産党が質問した時点で報道してます。
私の投書に対して、カビ毒被害を真剣に考えて下さるのは畜産農家では無く殆んどが消費者です。
最初の被害者で有る畜産農家は病気と騙されていますが、消費者は食用が汚染されているなら家畜用はもっと悪いだろうとすぐに理解します。
ただその様な消費者も被害農家が病気と信じて疑わなければ行動を起こしません。だからここに投稿続けてます。
病気被害と信じて疑わない多くの農家に対し、私ひとりだけが問題提起してます。
そろそろ理解してもらえませんか。疲れます。
220 :
168:2008/03/01(土) 00:49:38
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 02:29:58
うちは自家配合だから35%くらいですよ。
余裕っす。
222 :
168:2008/03/01(土) 08:20:59
>>221 肥育は100%残飯じゃないと達成できない数値だなw
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 12:35:45
半分は糞尿を食べてますからね。
リサイクルですよ。
>>223 糞には腸内細菌の産生したビタミン群があるからな
食べないと吸収しないもんでな
やっぱワーフルだな
>>221 自家配は補填金もらえないから逆に苦しくね?
うちの近所の自家配連中はそりゃもう涙目ですわ。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:57:38
はい、貰えませんね。
でも売り上げに対する飼料代が少ないので大丈夫ですよ。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:24:37
なんだかんだと言っても昨年は利益が出た年だよね。
228 :
168:2008/03/01(土) 23:23:29
>>227 当面豚価下がらんだろ。
ミンチ足りなくて大カン探してるらしいな。
腕から取れよな。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:34:13
だから腕も足りないんだってばもう。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 05:54:30
ところでサーコのセミナー行った人いる?
行けなかったんだけど、どんな感じだった?
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 11:51:38
>>231 へ?そんな、どうせ聞くなら
加熱処理には何人さいてる とか
水分不足で事故率どこまで上がったことあるか とか
軟脂の解決法は とかwww
色々あるだろうがww
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 16:01:50
ゴミくれてるの?
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 16:25:43
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 20:58:34
あ
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 21:10:04
原料は多種多様、県外買い取り出張担当者が1名、要大型貨物運転免許です。
設備は一般的なリキッドフィーディングシステムで管理担当者は2名、その他パート数名。
軟脂はある原料を数%配合するだけで克服しました。ある原料とは何かは企業秘密の為にここには書けません。
他に質問はありますか?
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 21:35:17
>>236 わw
すげwww
本格的すぐるwwww
ある原料のヒントkwsk
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 22:45:47
ヒントっすか?ん〜〜
そうですね、ヒントは花です。もうこれ以上は聞かないでください。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 20:13:04
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 20:37:30
カビ毒の症状は新生豚のメスの陰部がピンク色に腫れ上がることで確認できますね。
うちは確認しましたが大丈夫でしたよ。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 20:56:19
>>241 おまい症状限定すんなって、上で240があれほどry
>>207の言う通りだな…
俺の所属農場は規模縮小したってのに
まだ行き詰ってる訳なんだよな。
本当なら廃業すべき農場なんだろう。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 08:05:31
焼酎カス使ったことある?
イモはいいよ
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 11:13:14
芋は良くないだろ、肉絞まりは表面だけは良いがカットした後にドリップが増えるよ。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 15:08:38
イモ発酵飼料はいいよ
便が少なくなる
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 01:03:02
それは殆んどの成分が繊維質だからだろ。栄養分は少ないから割に合わないよ。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 08:41:14
>>247 だな。
便を少なくする
↑
腸管吸収マックス
↑
出荷日齢延長
↑
餌工夫する
だもんな
カビ毒にお悩みの方どうぞ
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 16:20:22
今週発売された「女性自身」にカビ毒アフラトキシンの事が掲載されています。
食用の輸入トウモロコシの違反重量は約15万トン。
飼料用の輸入トウモロコシの違反はゼロ。
これを異常と思いませんか。
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 16:23:25
なんだメルアドばれましたか早速変更します。
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 17:11:35
確かに異常ですね。
ですが私達にどうしろと?配合飼料以外に与えられる餌はありませんよ。
>>252 この問題を養豚のどの機関がどこに対していえばいいのか。
それが問題だな
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 18:46:45
心配なら自分で民間の検査会社に検査出せばいいじゃない、
アフラトキシンなら数千円で検査できるよ。
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 21:45:14
マイコソーブの販売元でも検査の仲介してくれますよ。
ただ親会社が大手飼料穀物輸入商社ですから確実に規制値内の数値で報告してくれます。
例えはDONは高濃度と成りやすい為ppmの単位が普通ですが、数字はそのままで単位をppbにして報告してくれます。
私が依頼した時がそうでした。後から営業の方は偽りで有った事を認めましたが、会社側は認めてません。
●食の安全・監視市民委員会という消費者団体や共産党本部と連絡を取り合ってますが、難儀してるのは信用出来る検査依頼先が無いため。
残念ながらそれ程甘く有りません。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 00:16:29
共産党は信用できない。
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 06:20:19
他の政党よりましだと思いますけど。
企業が多額の金を献金するのは自分に有利な政治活動をさせる為。
経団連等からのエサで飼われてるヤツラの方が信用出来ません。
●このカビ毒問題の国会質問のきっかけは、私の投書に対し共産党が現地取材をして、家畜死亡被害の異常な多さに関心を持ち調査した為。
他の政党からは何の連絡も有りません。
まあ、ここは政治の板じゃ有りませんから失礼しました。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 13:54:48
こいつおかしい、なんか変、
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 14:54:50
あ
やっぱそう思う?
執拗に何かを攻撃する姿は
どれも醜く似通っている
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 17:42:35
負け犬の遠吠えだね。
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 03:23:15
こいつ何か変というのは正解です。
開業獣医師や飼料関係者等にも言われました。
普通はカビ毒被害と気付かずに、病気にしか目が行かない。気付く方が変と。
そう、普通じゃないから気付いた事です。
残念ながら獣医師の多くが気付かない問題ですから理解出来ないでしょう。
今後も病気被害と信じて、試験した農場や携った獣医師、薬屋等からも評価されず期待されてないサーコワクチンでも打ち捲って下さい。
やはり消費者問題とする以外無い様ですね。
畜産の知識無い消費者の方が理解出来てますから。
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 05:24:40
カビ毒よりも、豚舎内の埃のほうが問題なわけで・・・・。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:39:17
って言うより○と異臭が外部に漏れてることが大問題です………。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 20:21:04
養豚場の近くに越してきちゃったのか?
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 01:18:02
養豚場の近くを通るたびにかなりの異臭がします。風向きによっては2〜3キロ先からも…。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 07:05:14
>>267 今スーパーで売ってる豚肉にはその対策費が計上されていません。
高い豚肉には計上されていますので、高いやつを買ってください。
そうすると、そういう農場は倒産しますので、異臭も収まるはずです。
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 08:31:55
キモチワルイW
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 09:29:23
異臭対策はオゾンが効果ありますよ。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 14:39:41
>>267 公害対策費使ってないから
そういう農場は儲かります。
だから苦情をはっきりと言うべきです。
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:26:41
>>271 苦情を言い続けると、経営者をインポにすることができます。
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 05:16:34
■カビ毒検査報告数値。(13検体43種)
06年3〜9月分。
民間検査機関報告。
単位(ppm)
●アフラトキシン
規制値 0.02
危険値 0.30
報告値 2〜7
●ゼアラレノン
規制値・危険値1
報告値1.7〜31
●DON
規制値・危険値1
報告値35.1〜244.3
●フモニシン
暫定規制値 5
危険値 20
報告値33〜320
●依頼先都合の為書面報告は単位など未掲載。よって非公認。単位のみ口頭報告。
くみあい配合飼料。(志布志工場)
注・フモニシン途中追加。
非公認なので参考までに。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 10:58:17
先の検査結果は吸着剤メーカー仲介で依頼したものです。
当時、検査単位は表記無くppb(ppmの千分の一)で有ると検査所・メーカー共に主張してましたが、後にメーカーの営業の方だけは口頭でppmと認めています。
その為、信用されなくても仕方ありません。
●この検査数値(DON・フモニシン)は吸着剤の必要量と比例しています。
問題と成るのはDONとフモニシンの高濃度汚染です。
ちなみにフモニ最低数値の頃は幼畜以外は、吸着剤二倍添加で被害軽減されてました。
数字だけはまともだった様です。
今は無駄な検査してません。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 15:42:47
>>274 ていうことは、飼料1000kg中フモニシン純末で3.2kg混合されてる?
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:37:04
素人でスマソ
飼料のカビ毒は規制があったと思ったんだが
実際には、理想論だったんだな・・・ 驚いた
独立行政法人に研究機関があったと思うが、
そこには一般人持込みだめなんだろうか?
吸着剤もカビ毒以外の物を吸着するだろうからあまり意味がなさそうだ
(炭はどこにでもあるけど、使ってはいけないのかな?)
カビ毒やっている大学の研究室にサンプルを持ち込むのもいいかもしれない
とにかくカビ毒の深刻さが分かった ありがとう
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 20:40:48
>>276炭はどこにでもあるけど、使ってはいけないのかな
使っておk
多孔質なので吸着もする。
大腸菌毒素とかも、吸着する。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 21:28:31
何でいつもカビに戻るんだ、話題を替えれ!
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 22:26:27
じゃあ、なぜわざわざ薬屋から高い吸着剤買うんだ?
何か利点でもあるのか?
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 01:02:47
ない。吸着作用のある部剤は全て栄養成分も吸着してしまうので栄養不足になり様々な疾病を引き起こすよ。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 06:15:08
●ppmは百万分の一。
1000g(1Kg)×1000=1t=百万g。1t中に約320g。
●ppbは十億分の一。
320g÷1000=0.32g。1t中に0.32g。
バルク車から種・子・肉豚飼料を、わずか1Kgずつ検査依頼し、その中の数十gを検査する訳ですから、有る程度の誤差は有ります。
ただしppbとppm程の差は無いでしょう。
1tの中に320gか、それとも0.32gか。
●南九州のカビ毒汚染は特に酷いと聞きました。だから豚が沢山死ぬと。他の地域では吸着剤の僅かな増量で良いかも知れません。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 08:29:35
独立した検査機関に検査を依頼しなさい、(海外の検査機関もあるよ)
結果を見て判断すればいいこと。
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 09:33:48
以前、赤いスジの有るコーンに注意と書きました。
飼料中にこれが増えてから吸着剤の必要量増加、この地域の豚死亡頭数増加と比例しました。
1Kgの配合飼料の中の数粒〜十数粒(割れ物)の差で被害差が有ります。これが33〜320gの違いです。
この赤いコーンは飼料メーカーの丸粒原料にも見られました。しかし自家配農場の丸粒コーンには殆んど見られません。
この地域では完配と丸粒自家配農場で豚被害に大差が有ります。
刻むと見えなくても丸粒見れば解ります。港湾労連がカビ毒を騒いだのは、赤いコーンが増えた為です。
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 10:28:52
海外に検査依頼出来ればしますが…。
しかし少量でも検査国への持ち込みは困難な様です。それがカビ毒検査と成るとなおさら…。
最初、検査は米国で行うと聞き依頼しました。しかし実際は動薬メーカー関連。
何故かと聞くと先の説明。検疫も関係有る様です。
●共産党と日消連が依頼先を探しましたが今のところ引き受け先無し。
問題説明すると引く様です。まぁそれは仕方無い事。
今のところ、カビ毒被害は自身で確かめるしか有りません。
食べろという意味では有りません。赤コーン集めて豚で試験しました。翌朝、血を吐き死んでました…。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 13:25:23
カビ毒の吸着率は酵母系≧鉱物系>炭かと思います。
栄養分吸着はその逆かと。
矛盾する様ですが吸着孔の大きさと表面積で違う様です。
栄養は大きく、毒素は小さい。炭の大きな孔は取り込みはするがザル。
酵母系は孔が小さく表面積は広い。
なんとなく解りますか?。
鉱物系ではパウダー状で多孔質の物が良いという説明を参考に書きました。
●コストを考えると、種・肉豚は食下量が多い為、鉱物系の安い吸着剤。
幼・子豚は被害期の為酵母系かと。境目は混合で。
それぞれ増量したり、問題無ければ減らしたり。
下手な説明でスミマセン。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 15:00:02
>>284赤コーン集めて豚で試験しました。翌朝、血を吐き死んでました
やwwwwwwwwwめwwwwwwwwwろwwwwwwwww
そういう報告はここじゃなくて、写真付きで学会発表して。
なんで、それこの前の香川でやらなかったんだよwww
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 19:40:11
今のところ根本的な解決をするのは無理そうだから、
安価な下痢を止める方法を考えなくては…
タンニン酸なんてどう
緑茶、柿、ワインの渋み成分
ヤクルトで整腸作用…
一頭だけ3日間ヤクルト飲ませてみるとか・・・
ヤクル豚
こういうのは農水系試験機関に言っても無駄だから厚生省系がいいよ。
人が食べるものだからカビ毒が飼料に入っていると危険って言ってみよう
医学部の研究室に持ち込んでみるとか…
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 01:28:13
乳酸菌か電解質で止まらないか?
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 05:41:35
繊維質を増やし毒素や大腸菌等を吸着させるという方法は?。
フスマは最大三割りまで飼料配合出来ると養豚大成に記述が有ります。
三割りは入れてませんが、二割り近くまで入れて改善されました。
注意するのはCPやカルシウムとリンの比率。炭カルを添加して、総合ビタミン剤をプラスします。
カビ毒を知らなかった頃に行った事ですが、一年以上続けてました。
フスマは食用が元ですからカビ毒薄める事も出来た様です。
種豚は撹拌幾が有り、繁殖障害も減り良かったのですが、他は混ぜるのがちょつと困難で。
こんなの参考に成りませんね。
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 13:35:09
二種混とサプリを撹拌して配合する設備がないと無理だな、二割なんて。
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 14:55:57
そう、長く続けられる事じゃ有りません。
仕方無く自動ラインを朝夕二回動かし、減り具合い見てフスマ混合物入れて…。
スミマセン非現実的な事書いて…。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 15:49:46
なかなかねぇ…薬の残留や価格とか考えると
結局何もできないよね
284、285農学板と医歯薬板にカビ毒問題貼り付けただろ
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 16:02:38
そこだけじゃ無いっす。小さいガキいれば生活かかってますから。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 16:10:58
獣医を攻撃しないでよ
飼料の輸入に関してはどうにもできないからさ
国を攻撃してくらはい
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 23:56:18
攻撃したくても本気出せません。身内に家保獣医が…。
話し変わって(カビ毒からも)バイオモスはサルモネラや大腸菌症などに効果的で有るとEU等の評価有ります。
これも酵母細胞壁ですが(マイコソーブと同じ)、t当たり約2千円強(2Kg)のコストで約半年後には、サルモネラを陰性に出来たとの試験結果が有ります。(その後は1Kgで予防)
この近辺の丸粒自家配農場では良く使用されており、下痢等の被害は出て無い様です。
私も有機酸等使いましたが、こちらの方が良かった…感じです。
その後マイコソーブだけにしましたから。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 07:15:12
>>295 サルモネラは組織内へ侵入可能な菌なので、そこが大腸菌と違う部分です。
内臓へいくと、その個体を陰性化するなんてのは、ちときびしい。
それがサルモネラ。
サルモネラは環境の菌ともいわれている。
ネズミや野鳥が豚に対して接触するので、餌「だけ」でサルモネラを陰性に出来たなんてのは
かなり強引な説明だよ。
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 10:42:51
口だけから入る菌と思い、飼料対策で充分と思ってました。
ネズミや野鳥にモスを食べさせる?。
●ニコチン酸がカビ毒被害を悪化させる事、知ってます?。
赤カビ毒等が脳内のセロトニンやトリプトファン濃度高めて血圧や食欲低下させる事。
85年デーリィジャパン発売の「乳牛の飼養標準」のニコチン酸の記述にも似た様な事が書いて有ります。絶食やケトン症…てなに?。
●こちらのカビ毒濃度は高い様で、ニコチン酸含有強肝剤の評価低く、B1やチオクト酸等は良いです。
肝・腎臓は大切ですね。
肝腎要と記した医学書も有りましたから。
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 14:15:05
>>297口だけから入る菌と思い
口だけから入る菌なんですが。
目や鼻腔や皮膚からの侵入はまだ報告されていません。
ネズミは駆逐しましょう。
野鳥も猟友会にたんまり謝礼を払うと保証してお願いしましょう。
>絶食やケトン症…てなに?。
クグレカスww
ヒント肝臓障害
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 19:25:35
ケトン症、調べたらすぐでました。
これは強肝と、筋間脂肪蓄積を目的としたブドウ糖添加でも改善されるのでしょうか。
澱粉質が霜降の効果高めると聞き添加して、事故率低下と肉質の評価が上がったのですが、関連有るのかな?。
つい深く考えてしまいます。
別に答えなくても良いです。
余計事を書きスミマセン。
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 19:43:15
霜降は厚い豚には入り難いよね。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 19:44:50
あー子豚用のミルク ネズミに注意だよ
野鳥は防護ネットでどうにか
とにかく餌だけでなく、環境にも気をつけないと
ネズミの糞(見えない)、ハエ、アブ、水周り
なんだよ〜サルモネラや大腸菌ではなくて、
原因不明の下痢で討論しているのかと思った
っーか身内家保を使って原因調べろや
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 20:50:45
だから結局カビ毒被害だったという訳。
CP下げて改善されたのは、トリプトファン量の低下。
ブドウ糖添加は解毒。
ふすま混合は繊維質強化による吸着と濃度低下。
後、ゼオライトの添加も効果有ったし。
まぁカビ毒の怖さ知らない方に説明してもしょうがない。
飼料原料輸出国で吸着剤が研究開発され、高い普及率で有る事に疑問をもだず、日本は問題無いと主張する脳天気な考え、いい加減捨てたら…。
と血圧上げても仕方ありませんね。
こちらの方々も理解出来ないから。
あと家保って現場踏んでないから能力低いですよ。
特に年寄り。
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 20:54:51
>>301 サルモネラってアンタッチャブルな菌でもあるな。
原因を調べるほど個人情報の壁が高くなる。
うっかり情報流出でもしたら、農場閉鎖だ。
消費者も「え、サルモネラってナマ卵だけじゃないの??」みたいに驚いて
不買運動おきるぞ。
「いやいや!STSEじゃないんで、属なんで!大丈夫ですから!」とかいっても
たぶん、否、ぜったいわかってもらえないw
304 :
ななしのフクちゃん :2008/03/14(金) 20:59:35
ネズミは分娩舎が多いな、やっぱ。
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 21:57:10
家保って採血ろくにできない奴多いよな
確かに。
しかもやたら大勢で来ること多くないか?
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:08:52
採血して欲しくないときは、
所長に電話すれ
「近所の開業獣医に採血頼んでくれ!オマイラの採血下手すぎて
豚がストレスで氏ぬ!!どーしてくれるんだ!弁償しろ!」
みんなで電話すれば、その地域の採血はまともな人にやってもらえる
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:24:41
皆さんに聞きたい事が有ります。
南九州の豚被害は、どの程度と噂されてますか。
処理業者が夜中まで回収してる事も実際見て、死んでいる事は解ります。
ただ、皆が話さない為に実態があまり把握出来ません。
千葉の方からは5割り死亡は本当かと聞かれ、その噂話しは聞いていたので事実らしいと答えました。
薬屋も変な噂立たない様に地元農家には話しにくい様で…。
事故率7割近くいってるとこがある
のは紛れもない事実。
そこはほとんどが離乳子豚〜肥育の事故
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 01:13:45
何時ものことだが九州チバラキは病気の巣窟だな。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 01:25:13
ひごさかえ肥皇って知ってる??
熊本の銘柄豚らしいよ
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:38:07
知らないなそんな銘柄豚。美味しいの?
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 21:15:52
m
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 18:47:03
ググッて見てね、県知事推奨みたいよ
>313
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:40:56
>309.310
そんなに死ぬとこは廃業だね。南九州だけど、そんなとこばかりじゃないよ。
っていうかそんなひどいとこ、知らないなぁ。あんまり噂に尾ひれつけない
でね。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:03:26
チバラキの子豚大量死は?
こういう仕事のスレもあるんだなあとちょっと感心。同業者なんでよろしく。かなり話ブッた切って申し訳ないが。
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 14:23:43
>>319 自分は生産です。まあ雇われの身ですけど。
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 20:45:49
皆さん、溶血性大腸菌症対策はどうしてますか?
!彡ニヽ ` ー --悪 _ー_-- 三ニ-}
V;〃ラ /〃ニー  ̄ メ二ーヲ
ハテj ,. ▲、 、 、tヘヾi、 ヾミニソ
.l. レ < (・) > .; .;:' ,.▲ 、 lミ,‐ヲ
! l 、 ▼ ,! .i < (・) > レ' ノ
l ト 、 ` '"´ ,! l 、 ▼ , : ,j
`1゙ヽ ,! l ` ´ ,.イ ,/
l '; ,.:' (´,、 ,. ヽヾ ,.:' /`
.| ; ,:' ` ´ ′ヽ ,.' /
! ; ,.' _,,,_ __ ; ;' / いい気になるなよ!
', ゙、"ー-ニニニ=ヽ ,.' / おまえら家族がいるんだろう?
ヽヾ `ー--'''ー-一''′ /
おるぞ。ワレにもおるやろが?。
なにイチャモンつけとる?。
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:27:38
>>321溶血性(連鎖球菌いわゆるヨウレンキンならびにK99因子保有とかの病原性)大腸菌症対策
釣り乙
くいついてやったぞゴルァ
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 10:46:44
うちはゼオライトを0.03%飼料に添加してますがなんか今市ですね。
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:37:41
豚を川に放流してんじゃねーよアホども!
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 13:55:16
使えない豚は放流しますが何か?
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 16:50:39
>>327 台湾の口蹄疫発生時は、みんな外に放流してたなw
こわい国だw
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 01:14:27
日本でも抜いた子豚の金玉はみんな放流してるし。
虚勢0日でして、母豚の栄養源として与える。
茹でてわんこのおやつ
生で与えると生肉の味を覚えてしまって(ry
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 17:39:10
子豚の玉は生姜醤油で煮込むととても美味
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 19:05:09
>>332 いや、それ冗談ぬきでウマそうだから困るwwwwwww
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 19:39:40
とこがだよ?やべぇ気持ち悪くなってきた。
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 22:00:33
>>334 おまえの妙な潔癖さの方が、むしろ気持ち悪い。
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 03:09:01
大分で黒豚盗まれたらしい
鹿児島黒豚で復活か??
業界人の仕業か??
でも今はバークはあまり人気がないのでは?俺のとこはやめたしなあ。
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 12:36:01
バークじゃなくてもバークになっちゃうからね。
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:43:03
もう心臓バックバクだな。
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:13:24
外人に対する扱いはどこも治外法権ですか?
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:24:07
>>340 労働基準監督署だっけ?
結構監査きびしいらしいよ。
で、
どうなの?本当のところは。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 05:47:05
>>341 優しいとこと厳しいとこがあるみたいです。
地方によっては(特に逃げ出すとこは)ボコボコにされてると聞きました。
主な要因は八つ当りとのことです。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 08:56:52
中国人研修制度はやばい。犯罪の問題だけじゃなく技術も盗まれちゃうよ。
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 14:42:25
天洋食品のハンバーグ旨いよな。でもやばそうだから川に放流しようか?
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 14:53:56
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 15:02:01
♪ いいえ あなた 欲しいものは 何もないのよ ♪
♪ だた 涙ふく もめんの ハンカチーフください ハンカチーフください ♪
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 15:12:16
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 23:21:53
なんかもう、色々と春がやってきてるな。
ここで良いのかな?
俺はここ数年ニートで、ようやく次の仕事をしようって動き出したんだが
豚の分娩と子豚の世話をする求人があるみたいなんだ
動物は好きだが、今まで仕事として世話をした経験がないんだが
こんな俺でも勤まるかな?
んー
とりあえずやってみれとしか言いようがないw
うちで雇って分娩舎担当にして、即やめちゃったやつらは
ほとんど同じ理由だった。
臭いがいやだったらしい。
ンコの匂いじゃなく胎盤の匂いだってさ。
>>350 レスありがとう
胎盤の臭い=血の臭いかな?
臭いとかも不安だが、とりあえず月曜にでもハロワ経由で面接してくる
>>351 胎盤は出産後に子宮の内壁から剥がれ落ちるような仕組みがある。
そのため「後産」という呼ばれ方もある。
子宮との接着部分のキュウフと呼ばれている組織構造が酵素によって自己融解するから
脱落ということが可能になる。
いわば組織的アポトーシスだ。
それゆえ臭いはたんぱく質がアミノ酸化したものを想像して欲しい。
劣化した卵のような臭いだ。
>>352 よくわからなかったが、腐った卵(硫黄)みたいな臭いかな?
以前の仕事でアンモニア原液や化学薬品を嗅いでいたから平気かもしれん
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 08:40:45
腐った卵つーか腐る前の臓器の臭いだな。すぐに慣れるよ。
臭いは確かに慣れだよ。俺も経験ゼロで今の仕事始めたけど最初の一週間はツラかった。
においは、うん。慣れるね。
トイレで自分の用をたすときだって、
はじめの数分は臭っせー!と思っても
終わる頃には慣れてしまって嗅覚が麻痺している。
豚も変わらんよ。
むしろ、自分の体に臭いがついてしまっているのに気づかないほうが怖い。
仕事帰りにコンビにに寄れない。
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 02:40:41
トウキョウXってどうよ?
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 02:50:36
謎のハム工場
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 10:11:44
トウ○ョウXってバークでしょ?旨いわけないじゃん。
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 10:43:29
何でもハンバーグにすれば旨いさ!
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:32:19
川に死んだ豚放流してる奴市ね!
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:33:14
ハンバーグにしようが何にしようが不味い肉は不味いよ。
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:37:36
ベーコンが一番旨いのは何?
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:54:55
黒豚がうまいんじゃねーのか?
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:56:51
豚のティンコって珍味なんだよな
確かブラジル料理でタマキンなかった?牛だったかな。
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:41:30
なんで豚屋って臭いの?
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:48:42
ティンコはうまいっつうか精力が付くと信じられている
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 19:09:28
ε ⌒ヘ⌒ヽフ
( ( ・ω・)
ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
( ( ・ω・)・ω・) まず食えタコ!
ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
( ( ・ω・) ( ・ω・)・ω・)
ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
( ( ・ω・) ( ・ω・) ・ω・)・ω・)
しー し─Jしー し─J し─J ─J
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:20:05
おまいら豚殺し機の潤滑材何使ってる?
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:16:45
普通に屠蓄場かと思ったが農場に豚殺し機ってあるの?ナタとか?
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:18:29
電殺でも潤滑剤を使うの?
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:28:09
電殺でもコンベアとかあるんでないの?
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 06:58:10
放血機の潤滑ならしゃけのマークの油使ってる。
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 17:25:11
豚くらいさばけなくて農夫なんかやってられっか!
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 17:56:45
お花見しなが頃すにはどんな豚がいい?
↑
おまいの上さん
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 02:14:09
豚の鼻って美味しいのかな?沖縄とか行くと売ってるよね。
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 06:18:42
♪ ブータン ブータン 幸せ〜 ブータン ブータン 幸せ〜 ♪
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 11:31:05
近所の居酒屋で食べたんだが豚鼻の輪切り塩焼きすげー旨いよ。
形は気持悪かったがスモークしたタンがビールと合い好きだった。
●話し変わりますがブラックライトで遊んだ事ありますか?。
薄暗い部屋で、雑誌の二色刷りのページに配合飼料を大サジで二つ程を薄くひろげて、ブラックライトで照らすと黄や薄緑の蛍光がみられる事が有ります。
私は試してキレイにみえました。残念ながら喜べる事では有りませんが。
何故かは「ブラックライト アフラトキシン」を検索すると解ります。
>>383 いいこと聞いた。
こんど遊んでみるね!
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 15:55:45
キャンタマ袋と鼻のスライスはどっちが旨い?
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:20:20
ブラックライトじゃなくて
wood灯だよ
ブラックライトだとホコリまで光ってしまう
間違えたことして勘違いして、エサのせいにしないでくれ
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:23:27
餌屋も大変だな、
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:38:02
ニッパイの営業、最近接待が足りないんじゃねーのか!
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 03:21:15
ニッパイなんかやめとけ、やっぱノーサンが良いよ。
WooD灯も紫外線系ですね。
アフラ検索すると黒光とブラックライトしか有りませんが、まぁ市販のピーナツやポップコーンは光らず、配合飼料コーンも一部だけ光るからなんかあるんでしょう。
餌は…、
やはり全農が悪いでしょう。
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 16:32:40
そんなことより早く血蛋入れてくんろ。
血漿蛋白、6月からですよー。
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 14:36:14
ε ⌒ヘ⌒ヽフ
( ( ・ω・) ブータンは人に飼われて幸せだったお
しー し─J
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:02:08
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:37:57
茨城県内で雇ってくれませんか?
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 13:33:21
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 14:43:55
♪ ブータン ブータン 幸せ〜 ブータン ブータン 幸せ〜 ♪
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 17:20:57
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 19:49:15
>>401 51`
趣味は分娩介助と虚弱胎児の蘇生救命です
でもそのあとウーブに足突っ込んでコリネ感染させるのが悲しいです
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 22:26:01
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 23:18:00
ばかもん!
写真のうpが抜けておる
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 23:39:52
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 00:18:43
ε ⌒ヘ⌒ヽフ
( ( ・ω・) ぼく食べられちゃうの?
しー し─J 今まで幸せだったお
>>407 そうだよ。
食べちゃうよ。
あますところなく全部大事に使うからっ
いただきます。ありがとう
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 19:50:57
>>409 まさか!
その後スタッフで美味しく頂きました♪
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 02:02:09
豚の舌って食べれないの?牛タンみたいに。
焼き肉屋に行けばあるが。
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 08:10:35
キャンタマブクロのほうが旨いな
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:15:30
袋が旨いわけない、玉のが美味しい。
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:58:58
鶏皮みたいで旨いよ!
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:49:20
♪ ブイブイ言わせて ブーブーブー! ♪
>>415 食ってみたいがどこか出してる店は知ってるかい?
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 12:34:15
ヘ⌒ヽフ
( ・ω・)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ むむむ
\/ /
 ̄ ̄ ̄
ヘ⌒ヽフ
( ・ω・ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ ♪ 菜の花畑〜に〜
\/ /
 ̄ ̄ ̄
:ヘ⌒ヽフ:
:( ・ω):
_:(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ ♪ ブタは踊り〜
\/ /
 ̄ ̄ ̄
:ヘ⌒ヽフ:
:(ω・ ):
_:(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
>>418 沖縄の料理屋の
\/ /
 ̄ ̄ ̄
:ヘ⌒ヽフ:
:( ):
_:(_____/ ̄ ̄ ̄/_ おやじに頼め!メニューになくても
\/ /
 ̄ ̄ ̄
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 13:15:17
ε ⌒ヘ⌒ヽフ
( ( ・ω・) 沖縄の連中、本当に全部食いやがる・・・
しー し─J
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 13:48:33
どんなクズ肉でも沖縄ホーメルがスパムにしてくれます!
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 13:54:24
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 14:06:11
尻尾はどうするんだろう?
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 14:41:01
玉袋や尻尾は挽き肉に入ってるからおまえら何時も食べてるよ。
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 15:06:14
尻尾とか耳とか専門店行くと珍味だけどな
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 16:07:05
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 18:11:35
ε ⌒ヘ⌒ヽフ
( ( ・ω・)
ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
( ( ・ω・)・ω・) ♪ ブータンブータン幸せ〜 ♪
ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
( ( ・ω・) ( ・ω・)・ω・) ♪ ブータンブータン幸せ〜 ♪
ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
( ( ・ω・) ( ・ω・) ・ω・)・ω・)
しー し─Jしー し─J し─J ─J
>>425 沖縄料理屋でミミガーはいつも頼む。
超薄切りなんで、切れ端なんかは炒められてすこしねじれる。
塩コショウベースシンプルな味だが、マジでやみつきw
ミニ唐辛子の泡盛漬け醤油?あれヤバイなw
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 18:53:35
ブタちゃんを逆体するな!
>>429 え?ワクチン打つときとか普通に体を逆さにしてるけど?
黙りなさいブタ!
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 11:17:06
虐待だよ虐待、可愛いブタさんを虐待するなよ。
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 11:21:15
あなたはショッキング社員!
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 13:30:01
♪ 楽しい子豚はBBS ♪
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 19:32:04
一部屋に400頭もいるし、治療なんて出来ない。ヨセ部屋に入れるのも
大変です。こういう豚舎・豚房の構造の方います?どうしてます?
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 19:43:05
すげー臭そうだなオイw
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 20:09:06
ブタのグミキ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
大群飼育で400頭なのか
それとも40豚房程度に分けて
合計400頭なのか
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 21:41:32
一部屋に400頭って書いてあるだろパー!字も読めないのか?
>>439 俺が知りたかったのはその部屋の構造な。
>>440 たぶんさ、アレじゃね?
オガコ豚舎。
豚も50頭を超えてくると、どれが親分かよくわかんなくなって喧嘩も放棄するらしいな
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 21:56:38
豚って儲かるの?
>>441 それなら大群飼育か?
オートソートとか使用してんのかな?
あんまうまくいかないけどね、あれは…
大群飼育なら隔離するのも治療するのも大変。
とにかく豚が多くてごちゃごちゃしてるし
逃げ回るし広いから通路に出すのも大変なんだわ
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:10:14
そんな事より美味しい尻尾の話しようぜ!
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:17:55
ミミガー食いてー!
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 04:31:51
♂のペナスは精力付きますか?
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 09:05:48
♪ バッテリーは ビンビンだぜ! ♪
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 11:01:12
ペニスって沖縄行ったらまじで食えるのか?なら行くぞ!
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 11:04:09
。・゚・(ノД`)・゚・。
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:42:45
自分でハム作ってる人いる?
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:08:51
>>452 もしこれ自分で仕留めた猪の自作ハムだったなら収賄にはならないか?ひょっとして。
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 23:02:37
キャンタマの入ったソーセージはとっても旨いです!
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:56:14
♪ 股間をプリプリ振りながら ♪
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 01:39:57
肉体出現!
。。。なんつーか、春なんだな。ここも。
。
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 09:59:33
ヘ⌒ヽフ
( ・ω・)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ ん?
\/ /
 ̄ ̄ ̄
ヘ⌒ヽフ
( ・ω・ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ なんだか
\/ /
 ̄ ̄ ̄
:ヘ⌒ヽフ:
:( ・ω):
_:(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 焦げ臭い
\/ /
 ̄ ̄ ̄
:ヘ⌒ヽフ:
:(ω・ ):
_:(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ たれ持った人が
\/ /
 ̄ ̄ ̄
:ヘ⌒ヽフ:
:( ):
_:(_____/ ̄ ̄ ̄/_ 集まってきてる・・・
\/ /
 ̄ ̄ ̄
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 16:22:21
♪ 月の〜 砂漠を〜 はーるばると〜 旅の〜 ラクダは〜 行き〜 ました〜 ♪
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 17:21:55
兄の彼女の足はボンレスハムです。あまりにも美味しそうなので見る度にかぶりつきたくなります。
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 17:26:07
ホネハ ハイッテイルノデハ?
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 19:51:49
肉体キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 08:44:58
イベリコ豚って旨いの?
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 09:19:50
>>463 いべりこ! いべりこ!!
_
( ゚∀゚)
( ∩ミ ブンブン
| ωつ,゙
し ⌒J
いべ・・・
_, ,_
( ゚Д゚) ガン!!
( ∩ミ ____
| ωつ☆
し ⌒J |
( |||)
/, _)
(_(_ )
(__(__ノ
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 15:11:24
ゲヘヘ ∧_∧
( `(・・)´)
_φ 姫 つ
/ /豚//|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 肉体出現. .|/
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 15:52:29
豚の皿身は旨い?
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 17:28:40
ピチットシートでハム作ってみた
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 18:26:25
ε ⌒ヘ⌒ヽフ
( ( ・ω・)
ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
( ( ・ω・)・ω・)
ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
( ( ・ω・) ( ・ω・)・ω・) 肉体を試せ!
ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
( ( ・ω・) ( ・ω・) ・ω・)・ω・)
しー し─Jしー し─J し─J ─J
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 22:56:29
豚のサラミも食ったことねーのかおまいは?うちに遊びに来い、たらふく食わせてやっからよ。
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 05:15:58
>>470 よしこれから行くからたっぷり用意しとけ!
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 07:33:23
>>472 推定90日。肥育舎移動後7日以内。
アイパッチあり。
栄養状態良好につき、特に疾病要因は観察しなくていい。
水飲みも覚えてるな。よしよしw
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 20:58:14
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 21:37:52
どんなハムになりたい?
>>474 忌野か。
45日令。
離乳舎移動後約二週間経過。
銘柄豚WLD
全農系か。
分娩時大小不同あり。遺伝だな。
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 01:15:30
毛艶が悪いな、浮腫病か?
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 04:58:35
どの品種が一番旨い?
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 17:43:07
黒毛和牛
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 23:59:29
サーコのワクチン効いてますか?
うちは事故率・ヒネ発生率ともに激減した。
ただいろんなとこの話聞いた感じでは、母豚の抗体値によっては
子豚への接種時期を調整しないと、あまりテイクしないような?
移行抗体が邪魔してるのかな?
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 11:33:09
サーコワクチンが効くと困るんだよねー。
出荷頭数が増えて相場が下がるじゃん。
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 16:17:51
親のワクチンまだかな?
>>484 あるらしいが、オイルアジュバントが残るんで200日は出荷できないとか
割除で対応してもらえんかね
母豚用ワクチンはM社が発売予定らしい。
発売時期は7月頃という話。
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 18:11:14
サーコワクチン価格高過ぎ
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:11:36
明日の農水プレスリリースに注目せよ。
楽しみだあー。
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 20:29:58
豚価高騰ですね。
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:12:13
だから闇ワクチンを射っても良いってことにはならん。ルールを守れない会社はどこの業界だろうが破門です。
ワクチン使わなくても抗体陽性になることがあるのは知ってるよな?
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 06:54:37
おまえらに払う金はないよ。
移動で動かない母豚を鉄棒で突き殺す、蹴り殺すなんて、ダメ絶対
闇ワクチン当たり前ですよ、田舎のチンピラはw
893の結婚式に出たと嬉々として話す、膿に乾杯
何が企業だよw チンカスw
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 17:04:18
豚屋の大会社はマジでヤクザよりヤバイよな。
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:14:44
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:18:15
闇ワク斡旋するような奴なんか相手にするなよ。
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:33:33
ヤミワクチン斡旋じゃなくて、ため込んでいた正規ワクチン使ってたんだよ。
もちろん有効期限はとっくにきれていたらしいけど。
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 10:38:28
闇だろうが正規だろうが不正行為には違いない。さっさと会社を畳んでください。
家畜保健所から
「コレラ騒ぎで緊急招集すっからちょっと来いやゴルァ」て
通達キタ。
何でオレ様がこんなド腐れ外道の為に呼び出されんだよ。
いいとばっちりだ。
わびいれて欲しいわ、んとに。
バイオ燃料増産の家畜飼料への影響。(米国大豆協会情報等から、推測含む)
●トウモロコシのアフラトキシンレベルでの振り分け。
国内外食用 20ppb以下。
バイオ燃料100ppb以下。
米国家畜用300ppb以下。
海外家畜用300ppb以上。
バイオ燃料工場はカビ毒がエタノールに移行せずDDGSに約三倍濃縮される為概ね100ppb以上は受け入れ拒否。
家畜飼料DDGS生産優先。家畜には必然的に品質の劣る物が供給。
家畜飼料に食用レベル求める日本の規制値には無理が有る…。しかし、このまま野放状態で良いのか…?
>>502 9条の記事はいっぱいあるのに、チベットは無いですね。さすが市民w
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 16:59:37
みなさん子宮脱はどうやって予防してますか?
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 23:16:26
発見がはやけりゃなんとか親子とも助ける方法はあるけど
予防法はわからん。
>>501 会議行ってきた。
「緊急事態で予算化できてないから、ロハで農家調査頼むわマジで」
と言われた。
おい、ヒラノ!
おめえオレの日当払え。
請求書出すから住所貼れw
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 01:56:51
で調査の結果はどうでしたか?他にもワクチン射ってるとこありましたか?
日本農業新聞二十日の九州記事から。
鹿児島県豚病清浄化対策を強化。
全国一の養豚県である鹿児島県で豚の死亡被害が農家経営を圧迫している。06年は母豚約12.2万頭で年間約253万頭が生まれ、出荷頭数は約197万頭。約56万頭が死亡したと推定。
危機感を強めた県などは農家アンケートを実施。その結果、ADや流行性下痢、PRRS、サーコ他様々な症状が…。県は原因究明をして改善策を…。
●これには流死産や不受胎被害等は含まれず、肥育豚が半数もいない農場も有り被害はもっと甚大。
全国だと何百万頭死んでるのだろうか?。
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 16:06:24
規模拡大の弊害ですね。群の頭数が多いほど疾病症状は重篤になります。コストを下げるのが目的の規模拡大が逆にコストを上げてしまうのです。これを知ってる賢い農場経営者は決して規模拡大はしません。防疫対策も徹底しています。
>>508他にもワクチン射ってるとこありましたか
あるあ,,,ねーよwwww
>>510さん、規模の大小に関わらず被害が大きいのは完配農場で丸粒自家配農場は被害少ないです。
ただしカビ毒に詳しい方が、農場と丸粒業者の仲介してる農場だけですけど。
被害が多発しだしたのは05年秋から。カトリーナで赤カビ毒に汚染された変色トウモロコシが06年に架け輸入され被害を増加させました。
この方、この事に気付いて自分の客に被害出ない様に業者に圧力かけました。今も、この方が関与している丸粒農場だけは被害有りません。
母豚700でも事故率3〜5%。この地域では異常です。人も家畜も医食同源ですよ。
509でした。
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 14:30:35
イノシシがうじゃうじゃいるのに、代々引き継がれてきたウイルスがなくなるわけねーじゃん。
農水省は机の上で都合のいい絵を書きすぎだよ。現実を知らん馬鹿どもだ。
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 16:46:00
とんこワクチンなんて一度も射ったことないのに全然問題ない農場もある。ワクチン射て射てって騒いでる奴等は収入が激減する獣○と薬○だけだよ。
>>514 >とんこワクチンなんて一度も射ったことないのに全然問題ない農場もある。
そりゃそうさ。ウイルスの病気なんて、チビを産まれて早々親から隔離するような飼い方をしなかったら、
しらないうちに感染経験して免疫ついてるんだからな。ヘンな感染経験を済ませてないもんをどっかからか
持ち込まない限り病気はでないよ。
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 18:29:47
感染、発症、免疫のシステムが分かってないな。
イノシシがうじゃうじゃいるって事はトンコの野外ウイルスがいないって事だ。
イノシシのトンコは豚→イノシシ→豚で流行しているんだよ。
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 19:41:14
ウイルスにとって、豚も猪も、宿主としては等価。
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 20:58:46
猪にもワクチン射てってか?
おまえらオツムイカレてんじゃねーの?
なにがなんでもウイルスがあったらワクチンなきゃいけないっていう病気でもないしさ・・・
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 08:56:24
幸いトンコは空気感染しないウイルスだから猪の農場への侵入を阻止できれば野外感染は防御できますね。
そうそう簡単単純な話でもない。排泄物は必ずあるから。
>>518おまえらオツムイカ
うむ
わしも股間がオツムイカぢゃ
>>520幸いトンコは空気感染しない
よう新人。
最後の日本のトンコウイルスは海越えて飛んだらしいぞ
わしらも負けんで飛ばそうな
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 22:34:25
「清浄化」という農水省のいんちき対策に、まじめにつきあってあげてる業界も大したものだ。
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 23:45:18
インチキ対策か、じゃあおまえはどういった対策を執れば良いと考えているのか説明して頂こうじゃないか。
批判するだけなら誰でもできるぜ?対案を示せよ。
現場はだれも「清浄」だなんてこれっぽちも思ってねーよ。
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 01:29:28
みなさん儲かってますか?
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 10:35:11
清浄化ってのは、間引きてことですか?。一匹づつ血液検査とか抗体検査の手間を考えると、非現実的な取り組みですよね。
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 13:22:21
正浄化なんて普通に考えてできるわけないだろ?
どいつもこいつもこの政策の意味が全然わかってないね。
上に政策あれば、下に対策あり。
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 17:11:51
世界養豚獣医会議の報告に、こんなのがあった。
PRRSの撲滅に向け,国あるいは地域レベルで大規模にPRRSウイルスの検査を
実施する必要があるが,その際に,1) PCRを用いた場合の標準検査手順が
定められていない 2) 抗体検査で偽陽性と疑われた検体の迅速な確認検査
方法がない 3) オンサイト(豚のそば)で実施できる迅速・簡易なスクリ
ーニングテストがないこと等が問題となる。
て、ことは清浄化できない。
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 20:44:53
配合飼料安定基金が、7ー9月から減額か出なくなるって本当ですかね?
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 21:30:23
ウイルス性疾患の「清浄化」を発想してしまう時点で、お馬鹿認定だな。獣医ってその程度なのかよ。
病気とみれば、ほとんど全部感染症だと思ってるんじゃないだろうな。
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 22:58:00
獣医なんてそんなもんだろ。卓上の空論が専売特許。現場の実態なんて知る葭もない。
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 06:33:20
卓上の空論→机上の空論
知る葭→知る由 だろ
おまえが馬鹿にしている獣医よりアホだ
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 07:46:21
「清浄化」は、役人や政治家どもの御題目並べ。
獣医は、ウィルスにビビッて、ワクチン待ち。
衛生、衛生と御託並べるだけ。
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 09:47:34
口蹄疫って、清浄化されてるのか?
鳥インフルって、清浄化されてるのか?
脳水は何考えてるんだかわけわからんよ。
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 12:53:59
この政策の目的は国内生産者の保護ではないんですか?
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 18:44:23
ぜんぜん。
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 20:28:09
非清浄国のままだと清浄国に対して豚肉が輸出できないからです。
540 :
豚獣医:2008/04/26(土) 21:25:04
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 21:55:36
現場の実態を知らない獣医が殆んどなのは間違いないだろう?
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 22:10:44
>>539 ちょいとロジックがね・・・
非清浄国〜世界のほとんどの国
清浄国〜偽装でも何でも日本も早く仲間入りして、
輸入を規制制限して、国内の食肉利権の独占流通市場既得権のシマを堅持したいと願っている。
輸入豚肉の差額関税制度なんていういんちき制度をいつまでもやり続けられないのは見えてるから。
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 22:34:23
公僕獣医と中央市場への天下り役人と日格協の既得権益を守る為の政策。
食肉利権同和帝国マンセー
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 00:46:50
と言いつつ補助金を騙し取る腐れ豚屋。
仕事サボって朝からパチンコですか?
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 13:09:57
黙れ腐れ役人
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 14:33:40
>>541 いちばん馬鹿なのは、獣医資格で霞ヶ関紅労・脳水官僚になったヤツ。
また世間の大型連休を横目で眺めながら豚舎に通う時期がやってまいりましたね
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 22:02:09
ふーん、嫌ならやめちまえよ。遊んでる間にライバルに差を付けられちまうぜ。
むしろあちこち家族に引っ張り出されずに済むので
ヤホーイなんだが。
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 14:04:34
俺は週に一日は休んでる。鋭気を養うには休養が必要不可欠だよ。
>>549は立派だな。
何だかんだ言っても
連休があるのは少しは
羨ましく思ってしまうよ、やっぱ。
連休の連の字もないもんなぁ
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:22:12
交代で休めば良いんじゃないの?
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:46:40
おまえ頭良いなぁ
でもうちは一人しかいないから無理だよ。
酪農みたいにヘルパー制度があれば良いんだがな。
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:28:55
一言、言わせてね
豚農場は、お抱えの獣医しか農場に入れない事が多く、
外部にとても閉鎖的だよね (衛生面で問題なのは十分承知です)
だから、獣医界では豚医療に従事している人が少ないし(治療もしないしね)、
簡単に豚の病気の研究に手を出せないから、研究は冷め切っている
家畜保健所の人間でさえなかなか農場に入れないしね
だから、サーコやPRRS等の診断ができないのは当たり前なんだよ
臨床の獣医は診断法の研究なんてしない
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 05:51:35
治療もしない、診断法の研究もしない、
それで、獣医さんって呼べるのでしょうか。
豚農場が閉鎖的なのか、獣医さんに依頼しても
仕方がないと経営判断しているのか、どちらでしょうね。
557 :
豚獣医:2008/04/29(火) 06:59:22
>>556 あらあら。部外者(笑)でしゅか。
釣り針が大きくて悩んじゃいまつね
>>555 その通り。
お詳しいですね。
たとえばサーコの診断法を研究しようとして
子豚30頭捕まえて鼻腔スワブ取りまくりな一日つぶすよりも
(「先生!捕まえてた子豚さ、今見たら紫色で死にそう。どうしよう」焦るねーw)
農家さんの畜舎構造や風向きやピッグフローでうんうん悩んで
「ここの隙間埋めちゃおうか」とか言ってる方が農家さんの収入には
はるかに短期的に貢献しますんでね。例えばの話ね。
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 08:40:36
頼りにならない獣医は要らないよ。こっちが聞いた事に答えられるようにちゃんと勉強と研究しといてください。
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 09:55:29
/|\
|
|
_|_|_ | _|_○
| | ) _ | _|_
| _) し (_|
_|_ /__ ヽ ヽ/ ──┼── ._|_ /__ _/__ヽヽ __
├┐/| / ┐二|二 l二二|二コ . | /| / / __ /
/ | \/ | /\. -三三|三ヨ- ┌┴┐ \/ / /⌒ヽ
/ _/ /\ /\___ _| .└─┘ /\ / \_ __ノ
\|/ _|_/
| ̄ ̄ ̄| ___|/
| ̄| / ̄ ̄
T / |―
l ̄| ̄l  ̄|
| ┘ ○
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 14:47:30
何度説明しても理解しない農家も多いと思うけどな
結局、諦めて まぁいいか ってなる
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 19:04:35
自分が相手に理解させることができないのに責任転機するわけ?
獣医師として恥ずかしくないか?
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:18:45
おいおい逃げるのかこの卑怯者、そんなんだから誰にも理解されないんだよ。
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:20:17
恥ずかしくない。
例えるけど、
足し算引き算、掛け算割り算の知識があって微分積分ができる
基礎学力無くして微分積分を説明したところで理解できない
こんな感じです。
565 :
豚獣医:2008/04/30(水) 06:30:41
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 09:53:44
無知な農家相手じゃ獣医さんも大変だよね。でもそれはただの言い訳にしかならない。指導力不足としか思えないよ。
獣医と豚屋のケンカですか…。どちらも豚が元気に育ちゃケンカする事も無いでしょうに。
昨日、ある農場を訪ねました。事故率四割の被害規模の農場。こちらではこれが普通です。飼料を見させてもらいましたが、やはり品質悪いですね。
赤く変色したコーンがいくつか見られました。病気にこだわる農場主でしたが何が問題か理解は出来た様です。
これぐらい品質悪ければ理解されますが、変色してないコーンでも被害出ますから病気を疑うのも仕方無いでしょう。
獣医が常勤している農場でも豚が死んでます…。基本は医食同源なんですけど……。
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 18:23:29
SPF豚で、管理対象疾病にPRRSが入ってるけど、全頭が潜伏感染豚って
ことはないですよね。
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:57:52
SPFはやばいよ。これだけ全国的に疾病まん延中だとね。鳥が飛んできただけで感染、発病する。
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:02:35
おみゃーはSPFの意味が分かってないな
もうちょっとべんきょーしてから出てこい。
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:01:29
ほう、じゃあどう解ってないのか説明してもらおうじゃないの、さぁどうぞ。
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:09:25
やばいのはSPFだけじゃないってことよ
今の疾病状況からすりゃ、SPF認定基準の
AR、mp、トキソなんかかわいいもんだって。
サーコワクチンを申請した農場一覧には著名なSPF農場や
無薬養豚をうたっている農場もあるし。
あ、ソースは秘密だよ。
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:33:00
PRDC
PRRSV
PCV-2
今はこいつらが悪さしてる。もちろん撲滅は不可能だ。
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:51:44
SPFっていうのは スペシフィックパソジェンフリーの略で
特定の病原体を持っていない ていう意味だよ
その特定病原体にサーコは含まれて居ないので、
サーコに感染しているからSPFでは無い なんてことはないよ。
鳥が飛んできただけで感染、発病するっていうのは無菌動物のことを言いたいのかな?
無菌動物や免疫系の無い動物は病原体に弱いのですが、
SPFは普通に免疫系が働いていますし、特定病原体以外の病原体に暴露されていますので、
必要最低限の免疫力があります。生存中に、環境汚染されなければ、なんら問題ありません。
(SPFとして維持できる清潔な環境が消費者から評価されるのです)
鳥が飛んできただけで感染するというのは、鳥が媒介する病原体のことを言います。
有名な例としては、サルモネラですね。
どうですかね分かりましたか572さん
ちゃんと責任果たしたつもりですが…
問題提起します。@〜Dまで。
@、家畜飼料カビ毒検査報告。
国内規制値等:検査キット定量範囲:検査数値(親豚・肉豚飼料)。単位ppb。
〇アフラトキシン規制20:範囲1.7〜45:検査 親4 肉3。
〇フモニシン暫定5000:範囲220〜6000:検査 親108 肉33。
〇DON規制1000:範囲220〜6000:検査 親160 肉115。
〇ゼアラレノン規制1000:範囲50〜400:検査 親31 肉13。
〇T-2トキシン基準1000:範囲50〜400:検査 親34 肉23。
Aへ続く。
ちょwwwマジレスとかwwwバカスwwwwby572
↑
こんな回答しか言えないっしょ。やっこさんは。
でもなんかおおかたのお前ら賢くて安心した。
A、これは一昨年九月、鹿児島県中央家畜保健所のカビ毒検査報告。
この検査は簡易キットを使用してますが、アフラトキシン以外全てのカビ毒が検査キットの定量範囲以下。(検査キット:RIDAスクリーンFASTマイコトキシン)。
例えば定量範囲が220ppb以上の検査キットで33ppbというフモニシン報告数値。EUの食品規制値は、コーン主体幼児用食品で200ppb。未加工のコーン2000ppb。
海外では122,000ppbの高濃度で検出された事も有る、高濃度に成りやすい赤カビ毒。
Bに続く。
B、米国FDAガイドラインでは豚2万ppb以上、肉用鶏10万ppb以上の飼料を全体の50%以上給与しては成らない。日本の暫定規制値5千ppb以下。
EUの食品規制値やFDA等と比較しても報告数値は異常に低過ぎ。
※フモニシン報告数値と各種数値対比。単位ppb。
○親飼料108・ 肉飼料33。
〇定量範囲…220〜6000。
〇幼児用コーンEU……200。
〇食用コーンEU……2000。
〇国内暫定規制値……5000。
〇豚FDA…………20000。
〇鶏FDA………100000。
Cへ続く。
C、アフラトキシン3・4ppb数値報告も疑念。昨年四月に米国産食用トウモロコシから130ppbを超す違反。また国内ベビーフードからは5ppb以上検出。
米国食品規制20・日本食品規制値10ppbよりも低い数値。これも異常な報告。
※米国産トウモロコシのアフラトキシン汚染レベルでの優先順位。単位ppb。
1、米国内・海外食品向け…20以下。
2、バイオ燃料向け………100以下。
3、米国家畜規制値………300以下。
4、海外家畜用………上記以外残り物。
Dに続く。
D、バイオ燃料用トウモロコシのカビ毒はエタノールに移行せず、DDGSに原料の約三倍濃度で残留。
DDGSの品質・販売価格低下しない様、バイオ燃料工場では高濃度汚染のトウモロコシの受け入れ拒否。(米国大豆協会資料など参照)。
米国のバイオ燃料増産は、海外の家畜生産よりも優先課題。
●病気とされていた被害が、カビ毒吸着剤の多量添加のみで改善された事を考えれば、検査報告の数値を千倍として見ると現場の実情と合致し、偽装報告が疑える。
※紙切れ一枚で報告された数値です。あとは、これをどう解釈するかです。
お前さんをこれから「アフラ男爵」と呼ばせてもらう。
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 11:01:24
●表記する人は下痢で悩んでいるのだろうか。エサを変えてみたらどうだい
それと、衛生環境の対策はしているかい? 消毒薬に毎月いくら使っている?
ゴキブリやハエ、ピッグフロー、水、掃除や消毒の頻度は大丈夫?
いくつか大規模豚農家に入ったことがあるが、
下痢で悩んでいる話は聞いたことがない。(肺炎と、夏バテ対策くらいが悩み)
問題提起したつもりだろうけど、問題だと思わないんだが
どの辺が問題なんだ?
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 12:39:11
問題提起の前に日本語の基礎をやり直したら?
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 13:09:36
餌料基金財源借入目標未達。借金してまで餌屋を続ける体力の無いメーカーは廃業。餌屋の再編ハジマタ。不採算取引先の整理も加速。7月から業界大荒れ。農水無策すぎワロタ。
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 13:23:10
7月期からの基金支払いは無いそうだ。
ざっと1万円の値上げで、換金と畜は増加。豚価は一時的に暴落か?。
基金の支払いはあるけど、積み立て分(拠出分)のみみたいだね・・・・。
お金を借りられないみたいだねー。
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 18:51:46
基金なんか当てにしてたらいつか潰れる。自助努力をしなければ生き残れないよ。
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:00:55
自分は獣医なんだが、これからは農家の経営再建業務もすることになりそうだ
上からの指示でこの役目をもらったんだが
自分の働く場は自分で作れという意味なんだろうか?
経営なんて正直なところ、専門分野ではないし、再建できるかどうか自信が無い。
与えられた数字を目指すくらいならできそうだけど、
銀行から金を借りるところからだと…
これからの日本はどうなってしまうのだろうか
不安でしょうがない
>>589 ちゃんとその分も金貰えよ。
踏み倒されないようにねw
ていうか、大手のインテグレーションだと獣医でも経営参画だよ。
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:00:54
大手のインテグレーションってどこ??
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:29:28
公務員獣医にはまず無理だろうね。経営感覚なんて皆無だし。
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:16:14
ドコモっての会社なんですけど?
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 13:36:25
皆さんベーリンサーワクチン効いてますか?
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:05:09
まー、いくらワクチンを打っても埃だらけの部屋にいたら・・・・・。
空気清浄機を付けた方がいいんでないの?
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:13:42
サーコワクチン、はっきり言って効いてるかわかりません。
それ以前にうちは、豚舎の環境悪過ぎなんです。ワクチン買う金あったら
、、、って従業員は思うんですけどねぇ。ワクチンも入荷が遅くて
打ってないコウクもあるし。何やってんだか。
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:00:01
サーコワクチン効いてるかどうかわかりませんか?そうですか。
手間とワクチン代を設備環境改善費に回した方が良いですか、そうですか。
それはごもっともです。
結局飼育環境が悪いと何をやっても駄目ってわけですね。
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:40:32
>>575 はたぶん、B細胞系抗体(免疫グロブリン)の獲得の意味を理解できてないと思う。
大学(大学院)時代、免疫学のテキストは何を使ったか教えてくれよ。
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 08:39:27
教科書で勉強した事が実際現場でその通りに起きるわけないだろ?
だから現場を知らない獣医は全く役に立たないんだよ。
>>598 >「 結局飼料環境が悪いと何をやっても駄目ってわけですね。」の間違いでしょ。
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 16:50:19
そうです間違いです。良く気が付きましたね?
あなたは凄いです、感動してしまいました。
獣医が役に立たないのは、病気に関する正確な知識を身につけてないからだよ。
>>604 >「 獣医が役に立たないのは、カビ毒に関する正確な知識を身につけてないからだよ。」の間違いでしょ。
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 19:26:44
豚獣医さんは正確な知識と現場経験をバランス良く身に付ける必要がある。どちらが欠けても生産者の役には立ちません。
「獣医が役に立たないのは、ウイルス感染症に関する正確な免疫の知識を身につけてないからだよ。」
>>607 それ身につけるとPRRSとか駆逐できるのか?
やけにキレイな世界を夢見てるんだな。現場のうんこまみれの現実とは関係のないところにいるのかな?
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:15:25
PMWSとかの複数の疾病が複雑に絡み合う複合感染症は獣医さんもどう対処すればいいか手探り状態みたいですね。
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:26:53
SPFは微生物管理のグレードじゃなくて、シャワー浴びてから世話された豚の商標だと思ってる。
日本の飼料安全法のマイコトキシン規制値は食品並に厳しい。
世界的に穀物が不足して価格高騰もしているのに、まともな餌が家畜に供給されていると考えているの?。
厳しい規制は無視して輸入するしか無いでしょ。
ゼアラレノン、フモニシン等の毒性を知って無いから病気にしか目がいかない。屠畜場検査では肺水腫が増加してるそうですよ。これはフモニシンでも良くみられる。
金儲けが優先される世の中。客を掴む為には安い餌が必要でしょ。それするには、安い原料=不良品。
商売の汚さにも気付きなさいよ。物が不足すると質が低下する事にも。
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 09:13:53
シャワー?そんなことより大切なことは微生物の侵入経路を固定した生産ピラミッドを構築して農場内の微生物をできるだけ固定する、要するに農場に出入りする豚や人間、クルマなどをできるだけ固定して頻繁に変更したりしないこと。
毎日自宅と農場を往復するだけの管理者が毎日シャワーを浴びてもほとんど意味のないことでしょ。
能無し豚屋が偉そうにホザくな
>>614 いやwwwwそんなマジレスすんなってwwww
ばか(笑)相手に。
ここでカビ毒カビ毒って騒いでる奴は養豚会の記事読んで得意げになってるんだろ?
浅い知識ひけらかして恥ずかしいと思わんのかね?
豚コレラ清浄化政策って、欺瞞の裏表制度だよな。
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:15:04
左系の人は何を考えてるか分からないから怖い。タンクの餌に毒を入れたりしないでくれよ。
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:22:59
実験用マウスでいうところのSPFと比べると、豚のそれはたしかにお遊び…
>>616 浅い知識?。
トリプトファンの飼料添加とニコチン酸アミドを含む強肝剤などが、カビ毒被害を悪化させる理由を述べよ。
難問すぎますか?。
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 09:23:59
お遊びじゃなくて立派な販売戦略です。実際に薬品やワクチンの使用量が少なければ消費者から其れなりに評価されますからね。
しかしながら現実は思惑通りにはなっていないようで、それは無菌豚とコンベンショナル豚のちょうど中間に位置付けられたかなり中途半端な飼育形態が主な原因と考えられます。
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:30:30
無菌とコンベのちょうど中間?
あほか。
ほとんどコンベ寄りだろ。
北関東の無薬養豚をうたっている農場が
サーコワクチン申し込んでいるのを知って大笑いしちゃったよ。
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 19:56:26
>>620 ここ2ちゃんよ?何を、ごちゃごちゃ書いてんのよ。
世論を煽りたいにしても、ここは違うっしょ。
まともにやっても相手にされないのは分かるけど。
世の中正論だけじゃないって。
とにかく、他にいったら?
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:30:40
獣医ってホントにこんな奴らばっかなの?
変なのがココに集ってるだけだよね?
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:38:16
現場経験の豊富な獣医なんてほとんどいないだろ?いたら教えてくれ。
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:09:43
ここにいるよ、
何でも聞いてくれたまえ
ウイルスは根絶できるんですか? 「清浄国」って方便でしょ?
サーコワクチン効果無い様な話が多いのだが。射った人いる?。
B社のサーコフレックス使ったよ。
接種し始めて2か月様子見た感想は、効果あり。
あまり具体的に書けないが、事故率はほぼ半減。
ただ、地検で使った他社のほうが成績良かった。
サーコフレックスは1回接種、I社のものは2回接種だったので
その差かも?
こちらでもサーコワクチン接種後に事故率下がった農場あるのですが…。
ただ、サーコワクチン射ってなくても地域全体が同じくらい事故率下がっているので…。
射った農場は複雑な気分の様です。
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 08:58:30
うちも射ってないけど事故率はうん%まで下がったので獣医さんも射たなくて大丈夫だろうとのことでした。
AI/AOと洗浄消毒を徹底してやってきた成果が表れたみたいです。
悲しいくらい変化無い。
期待しすぎてた社長はガックリ。
また採血か。
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 17:55:08
どうして効かないんでしょうね?高価なワクチンなのに・・もしかしたらあれですかね?
皆がサーコ被害だと言うから信じたのだろうが、本当にサーコ被害だったのかは疑問だな。
被害出てる農場は基本が出来てないんだよ。
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 09:47:29
金を惜しんで検査しないからこうなる。
>>638 すみません。 携帯しか無くて見れませんでした。
要約して下さらないでしょうか。
病気云々と騒ぐ前に、換気もまともにできてない人が多すぎる・・・
獣医も獣医で、病気のことしか考えてない。換気を積極的に行うだけで、ガラリと変わってしまう
こともあるでしょうに・・・。
酸素>水>餌の重要性の順位が理解できてない人が多すぎるよ。
空気・水・餌は確かに大切。しかし…。
今の豚被害の異常は数年前から急増してる。それも全国的に同じ頃からだ。
知り合いが勤めるSPF農場でも被害の始まりの時期は同じ頃からだった。
換気のやり方が全国的に間違ったやりかたと成った訳では無い。
水の汚染が全国で同時的に始まる事など無い。
後は餌か。輸入に依存してる現状では農場で何が出来るか。最も良質な餌といえば丸粒自家配だろうか。確かに風味は良い。
病気か?。消毒・ワクチン等徹底してるぞ。
やはり…、問題はBSEの時の様に餌かもしれない。ただ俺らに何が出来る?。
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 09:03:48
私はコストダウン→効率化→集約化→密飼→大量ワクチン大量投薬→ストレス過多→免疫不全が原因だと思うな。
密飼いか、それも有るだろう。
だが密飼いしたくても出来ない程に豚が死んだ農場は、動薬やワクチン効果無く、それらを止めても被害が継続してる。
密飼いも解消され動薬等の使用量も減り、豚の生活環境は良く成っているのに。
逆に、被害少なく過密飼育と成っている農場も有り、そんな所でも今も被害は少ない。
農場密集地帯ではそれらが隣合わせと成っている所も有る。
酸素>水>餌が重要なら、酸素と水は農場の問題。餌には問題無いか?。
餌メーカー変えて良く成った農場も有る。農家や獣医だけ攻めるのは…。
餌にも問題有りそうだぞ。
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 09:47:36
餌や水なんて簡単に検査できるしそんな単純な問題ではないだろ?射つワクチンの種類が多すぎるんじゃないの?
免疫機能を働かせる為に体力を消耗し過ぎて逆に免疫不全に陥っているとしか考えられないね。
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 11:29:02
餌に不安のある農場は成績の良い農場の餌を使ってみれば良いじゃないか。
配合飼料の検査はタブー視されてるぞ。
家保にカビ毒検査出来るか聞いたが「食品並の規制値を守れるはず無いだろ、社会問題としたく無いからしない。」こう言われりゃ何もいえん。
違反出たら農水や全農などの大企業が相手だ。餌メーカーとケンカ出来る公務員はいねえからな。
試しに家保に依頼してみな。検査したくねえからキットすら準備してねえ所も有るぞ。
何事も裏が有るんだよ。
餌屋に食わせてみな。
そしたら解る。
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 16:04:48
おまえが食えよ。
おまえは餌屋か?。
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 07:31:01
いや、おいらは肉屋だが?
おいらは豚の葬儀屋だ。豚の墓穴掘っとる。
豚が死にすぎて社長がユンボ買うてくれた。
ここがコケたら土建屋だ。
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 10:58:46
おいらは豚の神父、一ヶ月に500組のカップルが式を挙げるから大忙しさ。
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 18:58:22
寒くて発育が止まりました。
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:24:27
652逮捕されるぞ、気をつけろ!
大丈夫。豚の死亡多すぎて処理場が穴堀りしてる。
家保も黙認。被害改善出来ないから。
千葉の人はやりすぎ。他人の土地だろ。
でも可哀想だな…。
657 :
肉屋:2008/05/14(水) 00:04:07
チバラキの肉はイラネ
日清丸紅飼料にはマイコソーブが添加された飼料が有るって聞いたゾ。
伊藤忠も吸着剤を売ってる。でも飼料に入ってるのか?。
明治も吸着剤売ってるみたいだし、他にもたくさん有る。
養豚界に書いてあったが吸着剤は最近のヒット商品だそうだぞ。
でもいつヒットしたんだよ。
成績いいとこ知ってて黙ってたんじゃねえのか。
誰か俺にも教えてくれよ。
眠れねえよ…。
カビ毒が騒がれたのはもう何年も前だぞ?知らない人がいたなんて呆れたもんだな。
えっ!そうなのか、俺もマ〇コソープという名前この前知ったゾ。
下の話に成りそうな気配ですね。
サーコワクチン発売から二ヶ月程成りますが、地域的な評価はどうでしょうか。
豚の被害は、関東や九州の養豚地帯で多発してたそうですが、改善されたのでしょうか。
知ってる方、いらしたら教えて下さい。後、接種日齢で違うのかなども。
よろしくお願いします。
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 19:07:22
↑あなた、何屋さん?
一応、北の方に有るJAの技術員です。ホカホカの新米ですが。
ここ来たらダメですか?。
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:57:08
JAの技術員?何それ?どんな仕事してんの?
今は農家の雑用です。
技術指導もしないといけないのですがベテラン農家多くて。
薬屋さんに知り合いいないので、情報源有りません。
上司は農家とは薄く付き合えと言ってますが…。
>>666 おいwww
いいこと教えてやるww
こ こ に 来 ね え で 薬 屋 池
別にスレ違いでも無いだろ
ありがとうございます。
ではまず質問させていただきます。
豚の目はなぜ青いのですか?
蹄が偶蹄目なのは、先祖がウシと同じだからですか?
やっぱここも お馬鹿の集いか。豚屋に未来ねえな。
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 09:55:15
いつも美味しい豚肉御馳走様です。
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 13:09:08
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 20:38:19
獣医が豚屋を叩くスレはココでつか?
叩くもなにも獣医も低レベルですから。
仕事としてたずねてもらえるんなら、何ぼでもハイレベルになるけどなw
仕事としてたずねてもらえるんなら、何ぼでもハイレベルなふりするけどなw
能無し豚屋は獣医の言う通りに体だけ動かせば良いの。
能無し豚屋よ獣医の言う通りに薬漬けにしてて良いのか?。
能無し獣医よ豚屋の言う通りに薬出しまくって良いのか?。
能無し豚屋よ薬屋の言う通りに薬買って良く成ってるか?。
能無し薬屋よ豚屋を言いくるめて薬売って儲かってるか?。
能無し獣医よ薬屋と結託して薬売りつけて儲かってるか?。
脳無し薬屋よ薬射ってもワクチン射っても死なれているぞ。
お前ら知ってるか。俺が一番だ。
俺が一番の脳無しだ。
笑え。笑ってくれよ。今日も眠れねえよ。
>>678 どうした。何があった。
あとちなみに今の薬やは獣医の処方箋がないと強力なヤツ売れないことになってるからな。
一時期厳しかったけどそんなの表向きだよ。
電話一本ですぐ届けてくれる。死なせてる農家多いから。
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 12:22:48
代用乳に血漿タンパクが入った製品が発売されましたね。
使われた農場の方効果はどうですか?
使って無いのですが、これで何がどう変わるのでしょうか?。
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 12:49:07
えーっと、ブタさんが太り過ぎると思います。
血漿蛋白か。これで尾かじり減りますかね?。
動物性の蛋白質足りないから尾かじりしてた?。本能って事か。
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 11:31:51
そろそろカビ屋さんが来る頃じゃね。
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 15:12:48
尾かじりに効くのは鉄分とかミネラルじゃないか。
カビ屋で思い出したけど、彼が言うような成績低下ってウチは経験してないんだよな…
もし餌の原料由来の原因なら、日本中の農場で同じ問題が起きるはずなんだが
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:12:25
尾かじりの原因は環境ストレスだから環境を改善すればなくなるよ。
尾かじりは鉄分とミネラルで改善?。環境ストレス?。学会で報告しなさい。笑われるぞ。
餌は全国で同じ物が供給されてる?。お前馬鹿だな、騙されてるゾ。
お前らが使ってる腐った完配と、俺ら丸粒農場の餌と一緒にするなよ。たまに馬鹿見たさに来てたが、ここまで馬鹿とはな。
俺ら丸粒自家配はアミノ酸レベルで餌設計してるぞ。CPやTDNレベルの会話しか出来ないお前らの餌と一緒にするな。
だいたいBSE見てたら解るだろ。アメちゃんがいい加減だってこと。
まあカビ毒被害は知らないが、餌の違い知ってるぞ。後は馬鹿同士で会話しな。
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:28:17
↑まぁ、あんたもあんまり変わらんね。その書き込み。
下がその下?を探して偉そうに。成績もたいして変わらんでしょ。
>>691 おまえ一番目の馬鹿だな。おれ二番目。
馬鹿同士会話するか?。それとも三番目の馬鹿待つか?。
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:38:02
3番目の馬鹿が現れましたよ。
>>690 >餌は全国で同じ物が供給されてる
原料という字が読めない奴も居るんだな…
>>694 そんな細かい事言うなよ。
おまえチンチン皮むりで小ちゃいだろ。
わりい、皮むりって、皮かむりで挿入無理って事。
解んねえよな。
>>688 そうですか、うちはJAから変えて良くなりましたよ。
下痢が続いてた時に屠場から言われました。餌屋を変えろと。他のJA系農場の豚も屠場で下痢してたみたいで。
原料が同じ品質という事は無いでしょう。食用でも品質差が有ります。家畜用だとその下でしすし。
調べてみると食用からは結構カビ毒出てますよ。今まで飼料のカビ毒違反なんて聞いた事も無く意識してなかったげど、違反無いという事も異常じゃないですかね。
餌屋も商売です。カビの生えた原料を安く買い叩いて高く売ってるところも多分有るでしょう。
>>697 まあ普通に考えりゃあそうだな。
カビも生えない餌っていうのは逆にポストハーベストで危ないかもな。
コーンの需要が増えて物が無きゃ、規格外も使わねえと足りねえし。おれらが肉出荷する時にガリた豚や玉付き出すのと同じだな。
飼料も食品程は原料検査無いだろうし、穀物の在庫率考えたら去年の秋に収穫した物が今年末まで流通する訳だ。新しい飼料って言っても古く成った原料を混ぜてるだけか。
豚被害増えてから薬屋は吸着剤使えって言いだしたけど、餌屋からカビ毒の注意受けた事無いな。
やっぱタブーなんだろうな。
>>697 ウチの餌は某餌屋なのでJAがどうなのかは分かりませんが、
原料の輸入って、商社がやってるでしょう?それをカントリーエレベーター
みたいなとこから各メーカーの工場に送られるって聞きましたけど。
だから関東と九州で原料は違うにしても、同じ工場地帯から来る餌なら、
餌屋が変わったっても原料は同じでは?
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 08:34:54
飼料原料は色んな商社が扱っているから商社によって同じだったり違ったりしますよ。中にはカビが酷い原料が有っても不思議じゃない。飼料用コーンなんてアメリカでは野積みだから雨が降った後はカビが発生して当たり前だし。
>>700 そう。だから、JAだろうと無かろうと同じ工場地帯から来た餌は同じカビ毒に汚染されてるはず。
ところがウチではこの10年そんな影響は見られない。これはどういう事でしょう?
カビに固執するのは構いませんが、皆が右へならえでやったって、改善しない所は改善しないですよ。カビが原因じゃ無い所も多々あるでしょうから
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:24:59
カビが原因なら解剖すればすぐに判るからね。
>>702 > カビが原因なら解剖すればすぐに判る?。
どの様な臓器に変化有るか教えてもらえませんか。咳と下痢が多発してます。
同じ工場地帯でも品質差は有りますよ。飼料メーカーは品質の良い物が来たら取って置き悪い物とブレンドしています。
同じ工場でも直営農場用と一般用では違います。カビ毒汚染濃度はロット事に変える事が出来ます。品質差をつけられる程に赤カビ変色コーンが増加してますから。
これがカビ毒被害を解りにくくしています。農場被害に差が有るのは当然です。
また穀物タンカーは全国各地に荷下ろしする為に変色少ないものから下ろされ、極端に悪い物は主要産地に直送されます。
産地では病気被害と騒いでいますから餌に疑問は持たれません。
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 09:20:17
もしカビ毒被害が本当なら今頃業界中大騒ぎになるはずだろ?サーコ原因説はどうなる?PMWSとか訳のわからん病名をでっち上げて誤魔化してるのか?
そういう事が出来るんだ。
同じ工場で差が有るなら工場地帯は同じでも一緒の餌とは言えないね。そうして直営農場は被害少なく儲かる訳か。他が被害多けりゃ肉豚少なくてなおさらだな。
たしか被害農場で飼料代の代わりに農場を取り上げられた所あったな。被害補償したくないからバレない様にして、その上農場を取り上げる。めちゃくちゃ手の込んだ悪質な詐欺だな。
豚が死に出してから病気被害と騒ぎだしたのも餌屋じゃないのか?。俺も以前餌が変じゃないかと思ったが何が悪いかわからなかった。
これ騒ぎを大きくするしかないんじゃない?。
>>705 サーコやPMWSとか病名をでっち上げて誤魔化してたのは餌屋って事になるな。
その上、飼料原料の検査してない農水省等も疑わしいな。共産党がこの問題取り上げたの去年だろ?。
農水は病気だとして飼料原料のカビ毒検査も必要無いと回答してるぞ。また農水省の馬鹿どもの犯罪か。
騙されてたおれらも馬鹿だな。それまで効いてた薬やワクチンが急に効かなくなった理由がやっと解った。
吸着剤売ってる薬屋も知ってたんだろうな。夏以外にもやたら使えとセールスしてたし、薬が効かねえぞって言ったら、たまには餌を見ろとも言われてた。
怒りがこみあげてきました。知らなかったのは豚飼いだけって事ですか。
餌メーカーはカビ毒は問題ないと言った時点で詐欺ですね。薬屋も便乗して効かない薬やワクチン売り付けて、死亡が減らなきゃサーコやPRRSが変異して効かないとか言い、病気被害と印象付けて…。本当に手がこんでますね。
病気以前にやはり餌ですね。カビ毒検査して表沙汰にするしかないでしょう。でなきゃ私らの給料少ないまんまで、下手すりゃこのまま潰されますよ。
ここで否定する方々は餌屋か薬屋の回し者じゃないですか?。そうじゃなきゃ本物の馬鹿ですね。
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 13:43:40
カビ毒?そんなことよりもっと怖いのは豚コ。陽性豚は全て自分で埋葬しなければならない。互助基金に入ってないとやばいぜ。
そうかな、カビ毒被害にあっても何処も補償してくれてないぞ。
相当死んだ農場も有るそうだが何処が補償してくれた?。共済入ってても掛け金上がりゃ意味ないぞ。
病気と信じて薬やワクチン使った代金は仕方無いとしても、毒餌売って金取って豚殺した餌屋は重罰受けるべきだぞ。当然被害補償もだ。
おまえなんで豚コレラなんて今時書き込みしたんだ?。話そらすつもりだろ。悪徳餌屋じゃないのか?。
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 14:25:41
能無し豚屋は死因鑑定依頼さえできないんだから空いた口が塞がらない。そうやって死ぬまで責任転機してろよ。
>>711 サーコやPMWSとは確定されてないし、曖昧に処理されてますよ。確実なのは飼料原料が輸入時にカビ毒検査されて無い事だけ。
カビ毒検査も嫌がる検査所多いから依頼先見付けるのも困難です。これは責任転嫁では無く事実が表に出てないだけですよ。
責任転嫁してるのはカビ毒被害じゃ無く病気被害だとしている餌屋の方でしょ。この問題が表に出ると餌屋は修羅場と成りますからね。
養豚界のカビ毒特集の最後に製薬メーカーの方も書いてますよ。餌にもっと気を付けろと。
貴方も大変ですね。豚被害の原因を病気被害だと責任転嫁するのに。
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 16:19:32
カビ毒被害は、日本だけなの?
アメリカでも事故率は、そこそこ高いみたいだけど・・。
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 16:24:16
カビ毒の検査をさせないように圧力がかかっているものと推定。
でなけりゃ普通に検査しますよ。
廃棄すべき毒餌が売れたらそれだけ儲かりますし、
それで日本養豚が全滅しても肉が売れますから無問題ということかと。
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 16:41:46
どうしてもカビ毒のせいにしたいわけか?自分の飼養管理の悪さを棚に上げてよく言うわ。
朝から仕事サボってパチンコやってる豚屋が儲かるわけないだろ。
>>715 どうしても病気被害にしたいわけか?自分とこの飼料品質の悪さを棚に上げてよく言うわ。
朝早くから仕事やってる豚屋でも毒餌売られたら儲かるわけないだろ。
こんな風に変えてみたけど貴方は餌屋さんですか?。
豚屋は一生懸命やってるんだよ。生活かかってるからな。おまえみたいな奴がいるから豚屋が苦しんでるんだよ。
わかるか馬鹿野郎。
>>715 貴方は何故病気被害にこだわるのですか。
日本各地で死亡被害が増加してるのは事実です。スリーサイトにしたりコンテナハウスを導入したりして皆が改善の努力をしています。
これで有る程度改善された農場もありますから病気被害も否定はしません。
ただそれらをしても以前の様な状態まで改善出来ないのは何故でしょうか。
飼料のカビ毒規制値は食品並です。様々な食品から飼料規制をはるかに超えるカビ毒が検出されています。しかし飼料違反はゼロです。
貴方は何故飼料のカビ毒違反がゼロなのか説明できますか?。
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 19:55:45
友人が東京○業大卒で、そのつてで、餌を調べたけど、カビ毒は出なかった。
まぁ、たまたまだったのか(飼料ロットの関係とか)かもしれないけど。
でも、肥育豚は6か月位で出荷、では母豚はどうですか、雄豚は?
死にますか?何かおかしくなったりしてますか?
>>718 友達のつてですか…。で、それが何か?。
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 20:26:41
だから死んだ豚を獣医に解剖して死因を特定してもらえよ。そうすりゃ死因がカビ毒か別の病気なのかハッキリするよ。能無し豚屋でもそれくらいできるだろ?
ここまで餌のせいにするのはおかしい。
やっぱばれましたか。サーコワクチン効かなくても餌のせいにすりゃ済むと思って。
いやあ〜、薬屋も大変ですよ。実はあんまり評判良く無いもので。PRRSワクチンの二の舞いかと心配してます。
皆さんどうです?、なんか新しい情報ないですか?。薬は効かないは、他のワクチンも評判良くないし。
吸着剤なんて売れるわけないですよね。高いし効かないし。
三井物産なんか馬鹿ですよ、自分の会社が飼料原料を納入してるメーカーに吸着剤売りに行って怒られてるんですよ。
おまえらが原料売ってるんだから責任もてって。まったく、薮蛇ですよね。
薬屋PART2という事で、馬鹿と言えば伊藤忠さんですかね。自分とこで飼料売ってるのに吸着剤発売してますもんね。
発表会の時に豚屋さんに言われたんですよ、お前のとこの餌が汚染されてるのかって。自分とこの餌の評判落としてますから。
その点、全農は違いますね。子会社の科飼研さんが輸入して明治製菓さんに売らせてますから。
でも明治の担当の方が言ってましたよ。こんなに汚染酷いのに炭で吸着できる訳ねえって。
まあ酷いと言えば日本の厳しい規制値。あの規制値はアメリカの食品並ですもんね。あれを守れて言う日本政府は酷いですね。
>>708 あんまり釣られるなw
純粋すぎるぞ農民。
こんなとこ来ないで、ストールのえさ箱の中の掃除しときなさい
>>724 バイエル乙
もっと業界全体で市場底上げするつもりでいけや
>>720 死んだ豚が解剖だけで死因特定出来る?出来ないですよ。
貴方どの臓器がどの様に成るか知ってますか?。カビ毒の臓器変異は獣医ですら判断出来ないですよ。
貴方は何を言いたいの?。
先の返答。以前より母豚の死流産も死亡も増加してるし、繁殖障害での廃用も増加してます。雄豚はさすがに流産しないけど、雄子豚の内金は増加してるし…。馬鹿に説明しても意味ないか。
>>725 708です。やはり、あなたは馬鹿ですね。
オ・ヤ・ス・ミ
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:09:32
ほう、♂子豚の内金がカビ毒が原因だと言い切るつもりか?死流産の増加って何割から何割に増えたのよ?詳しく説明してね。ついでにどこの餌を使用してるのかも書いてくれないとね。根拠もないのにどうしてそこまで言えるかな?バカはそっちじゃないの?
>>726 724だけど、あんたバイエル?。AB20は北海道でコンディションとどうなの。
AD AZは一昨年から売ってるけど伸び悩んでるみたいだな。うちは明治と物産だけど炭はたいした事無いね。
やっぱ物産が主流。農家は保険のつもりで入れてる所有るけど、でも2キロ添加じゃ意味ないね。フモニとDONの濃度が下がりゃなんとかなるけどな。
近頃はソーブ入れない所も出てきたし大変だよ。うちはMさんが養豚界の記事書いたから若干いいけど、おたく今度は書いてないね。ただMさんも三井に遠慮して詳しく書けないし。まあ仕方ないね。
>>729 おまえ馬鹿だから相手にしたくないけどよ、717で出した問題で正解したら相手にしてやるわ。
まぁ他人のふりして逃げるだろうけどな。
>>729 あなたいつも農家さん馬鹿にしてる餌屋ですよね。
あなたがどこの餌屋で働いてるのか知らないけど、あなたが書き込みするたびに、餌屋全体の印象が悪くなるから止めてくれませんかね。
農家さんもパチンコくらいするよ。あなた成績悪い事を指摘してるじゃない。豚の被害が多いの知ってる訳でしょ。
農家、薬屋、獣医と決め手が無いのは事実。うちらは農家の為にも働いてる訳だから…、もう少し大人になろうか。
>>731 いつも見てます。鋭い指摘してますね。豚屋さん? それとも薬屋さん?。
お互い畜産の事を考えてると思います。努力はしてますから…。
>>734 基本書いてるだけですよ。つい熱くなりました。
餌屋さんですか?。努力は認めますよ…。ただ少し追加するだけで変わる農家が多いものですから。
牛飼いは理解得やすいのですが…。豚は病気との絡みが複雑ですからね…。まあこらえて下さい。
>713
韓国も同じ頃から豚死亡は増加してますが、同様に病気被害とされてます。多分カビ毒の影響有るでしょう。
中国ではPRRSの変異とされた被害はカビ毒の可能性ありますが…、あちらはアメリカ原料も輸入されてますが、国内産の汚染も深刻な様で。水も土壌も毒物に汚染されてますから…。
アメリカは元々豚価低いから、個人農場が安い粗悪品で被害出てる様です。食肉系列等は肉にしてナンボですから影響少ないのでは…。
EUはパンなどで人の被害が多発した事有りますからチェック厳しいです。
消費者のカビ毒意識高いと監視厳しいですね。
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 09:58:20
また自演か。いい加減にしろよ。そんなに配合飼料が信用できないなら残飯でも食わせればいいだろ。
吸着剤を数倍添加して次の様な症状が減少した農場が有ります。
新生子豚の股開き、生後三・七日目頃の下痢・発咳、貧血、内金、湿疹、間接炎、尾かじり、血便、強い発咳・脱肛、流死産、未発情、分娩前の陰部肥大、乳房炎、子宮脱等。他にも様々な症状が増量だけで改善されてます。
カビ毒は毒にも成れば薬にも成ります。高濃度で流死産多発等と成るゼアラでも、低濃度では繁殖成績が良くなる事が有ります。
カビには抗生物質が作られる反面、様々な被害を与えるカビ毒が有り、これもかと思う事が多々有ります。
肝臓機能低下等の影響でしょうか。
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 12:41:11
PMWSが免疫機能を低下させて様々な疾病に感染発症し易くなっているのはもはや定説です。
カビ毒も多少は絡んでいるかもしれませんがそれだけではないでしょう。
気になるのは家保も獣医もカビ毒には全く触れないこと。
カビ毒の疑いがあればじゃあ検査してみましょうとなるはずですが、皆さんは担当の獣医さんや家保にカビ毒被害の相談や検査の依頼はされたんでしょうか?
内金の事を少し。ゼアラレノンによる♀化の可能性有ります。女性ホルモンと組成が似ている為の影響かと思われます。
新生♀子豚の陰部肥大は良く知られてますが、内金は黒豚農場で近年多発しています。遺伝とする方もいますが吸着剤添加で減少すればカビ毒を疑うのは普通でしょう。
あと脱肛にも影響が有る様です。♀子豚で多く見られており、フモニシンによる肺水腫での強い発咳で悪化している可能性が有ります。マイコソーブのパンフに被害例として脱肛の写真が掲載されてます。
子宮脱も言われてますから関連有るのかもしれません。
獣医師はカビ毒被害の判断を吸着剤に求めます。
低濃度カビ毒は通常量で改善可能ですが、高濃度は変化無くカビ毒では無いと結論づけられます。これが問題発覚を妨げてます。
最近、吸着剤添加の完配が増えアフラやゼアラ被害は減少してる様です。しかし高濃度と成るDONやフモニシン被害は改善されてません。毒の量が多いと余分に添加する必要があります。
子数は出てるが死亡が多い農場はこれに当てはまります。
カビ毒検査は規制値有るアフラ、ゼアラ、DONそれとフモニシンをすべきです。アフラだけでは吸着剤が邪魔する可能性が有ります。
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 17:18:12
添加量は?コストは?カビ毒が原因かどうかもまだハッキリしてないけど何をやってもダメなので試してみようかな。
かび毒よりも舎内環境が問題じゃないのかな・・・。
豚舎内にずーといたら、誰でも病気になるんでないの?
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:14:08
>>731 どこも成績が悪くなってるっていう風に書いてますが、私が働いてるとこは
母豚1200頭規模ですが、ここ5年、その前より良い位ですよ。
餌も、某餌やさんからで変わってないし、マイコソーブは陰部肥大が
出た時に入れますが。年に1回(1頭)出るくらい。
離乳後の事故率は3〜7%位です。
オールアウト後に洗浄、乾燥、熱湯洗浄、乾燥、消毒、乾燥、石灰、
乾燥、で7〜10日間空舎にしてから、特に死なないです。
カビには勉強不足ですが、単純に肥育豚は6か月の命ですよね。
まぁ、母豚のお腹にいるときからとしても。。。それで、カビで
死ぬもんですか?逆に、環境や飼育方法を見直した方が、現場的には
早い気がします。いくら言っても、カビ毒ゼロなんでしょ?
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:51:17
カビ毒厨を相手にしちゃいかんよ、すぐ調子に乗るからな。
>>744 いい感じの農場だな。
社員のモチベーションも高くて何よりだ
吸着剤の前に他の方が言う様に環境が大切です。
ただ環境改善したが結果が伴わないと言うのなら試してみたら。
吸着剤の価格は1`で千円程が主流です。一袋二万円程と高価な為に多すぎるとコスト、少ないと改善出来ず無駄。適量探しが大切です。
まず症状が軽く食欲の有るステージで、添加・無添加区に分け試験するのが良いと思います。添加量は通常量〜二、三倍程ではないでしょうか。現場見ないと解りません。
高価な吸着剤です。少量の飼料での二週間程の試験が必要と思います。様子見ながら適量探しです。これ参考ですから後は自分の判断で。
豚被害の概要を少し。四月の日本農業新聞の記事から紹介します。
九州版から。鹿児島県では近年、豚の死亡被害が増加している。06年は県の推計で事故率22%。約120頭の母豚規模で約2500頭が生まれ約560頭が死亡。
これは県内12農場の平均事故率を元にした推計ですが、この数字でも高いのに、今でもこれを上回る農場が九州には多数有ります。尚、流死産被害は勘定されてません。
関東の主要産地も似た状況です。ある母豚百頭農場で1〜3月で百頭を超える死亡被害。
どうぞ他人の不幸を喜んで下さい。今年の豚価も高値ですから。
701ですが、皆さん本当に成績悪化で困ってるのですね。
なんか、逆に申し訳なくなりました。
恐らく九州地方の方が多いのかと思いますが、同じ養豚家として事態が改善するのを祈っております
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 02:34:38
近年カビ毒が増えたのは地球温暖化が原因みたいだね。
先月、豚コレラ騒動有りましたが、鹿児島でも以前有りました。死亡多発に悩む農場が不良薬品を使用したとされてます。
当時、地域的に死亡増加してた為に原因特定されるまで農家の方々は不安でした。うちの被害も…。
あの地域は養豚場が密集してます。10bも離れず隣接する農場も有ります。
その隣接した農場で事故率一桁の農場と三割り近い農場がありました。丸粒農場と完配農場。
豚コレ騒動で立ち入りした家保が不思議に思う程に被害差が有ったそうです。今の状況や症状と同じです。
それを知り飼料品質に差が有る事に気付きました。
飼料のカビ毒検査を引き受けてくれる所は有ります。
マイコソーブ国内代理店の物産バイオテックが窓口と成り、エス・エム・シー(株)が検査してくれます。
物産バイオは飼料原料を輸入している三井物産の子会社で、エス・エム・シーは全国各地で管理獣医業務もしてる様です。
吸着剤を売り込む為なら規制値以上の汚染でも報告するでしょう。ただ親会社は…。検査依頼をして規制値内で有るとの報告がされても…。
検査すればすぐ解るという方、柵という言葉が有る様に世の中甘くはない様ですよ。
現場で確かめるしか無いというのが今の現状です。
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 09:32:02
うちは吸着剤の追加添加無しでもAI/AOと洗浄消毒乾燥の徹底で事故率25%から12%に改善しました。カビ毒説を叫ぶ連中は何の根拠も示してないから相手にしてはいけませんよ。
昨日の鹿児島の新聞から。
このまま飼料高値が続いた場合、廃業・縮小を考える県内養豚農家65%。
皆さんの地域ではどうでしょうか。同じ状況なのに高すぎる数字と思いませんか?。
飼料価格高騰は2015年までは続くとされてます。バイオ燃料工場は現在も建設ラッシュで本格可動は15年頃から。その頃に高値安定に成ると見られてます。
以前書きました。バイオ燃料増産が飼料品質の低下を招いてると。
主要産地の被害を対岸の火事と見ていると、飛び火した時には収集が付かない状況と成ります。
馬鹿にされながら問題提起してる理由です。
>>753 うちはAI/AOと洗浄消毒乾燥の徹底をしても事故率25%から12%にしか改善出来ませんでした。
鹿児島の主要産地では、丸粒農場が吸着剤添加だけで事故率5%未満と成ってます。
その隣の農場は死亡被害が多発して昨年廃業しました…。
改編してすみません。貴方みたいな方が言う事を信じて泣いた農家を沢山知ってるから…。
その事故率低下の努力や技術は認めます。誰にでも出来る事じゃないから。
ただ12%の事故率で満足しないで下さい。上には上がいます。
今の技術を活かし+何かをすればもっと良くなるでしょう。出来ると思います。
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 13:03:25
事故率5%って離乳後じゃないの?だったらうちは3%だよ、哺乳中の事故も合わせて12%だよ。
>>756 君、いつもカビ毒説を否定してる餌屋さんだよね。
向こうは病気被害が有る事も否定しないけど、君はこの世に黴すら存在しないという感じで否定するよね。
豚飼いの連中で九州や関東で豚が死んでる事を知らない奴はいないよ。君は他人の振りして死亡被害なんて無いみたいな感じでも書き込みしてるでしょ。
君がもし豚屋で成績いいならさ、否定だけしないで具体的にどうやったか書き込むべきじゃない?。向こうはやり方教えてるよ。
前に他の方から指摘されなかった。餌屋の評判落とすような事するなって。
いくら2chでも君は酷すぎる。
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 15:30:07
おまえキモいよ、俺に話しかけるな。
>>757の追伸です。
自分は病気被害も否定しないよ。実際採血すると検出されてるから。
ただ病気被害にしては異常な感じがする。ワクチンや薬剤でなんとか対応出来ていたのに、急に対応出来ない農場が増加しているから。
被害が少ない農場は以前から有ったけど、被害を克服出来た農場を知らない。なんとなく良く成ったは多いけどね。
カビ毒の影響だとすると理解はできるよ。一年中高い濃度の餌が来る訳じゃないしロットでも変わるみたいだから。
君が生産者ならここまで否定するはずも無いし、ましてや騙されるなは無いでしょ。餌屋なんでしょ。
>>758 逃げなくてもいいじゃないか。いやなら来なくてもいいよ。
761 :
744:2008/05/21(水) 20:02:28
>>755 25%から12%は大きいですよ。その丸粒農場が元々、何%だったか
分かりませんが、マイコソーブだけでってのは無理がありますね。
カビ毒についてを言いたいのは分かりますが。あなたは養豚にどのように
関わっておられる方ですか?私が働いているのは宮崎県です。
養豚密集地域でも成績の良いとこ悪いとこ、様々です。
カビ毒被害って食中毒の被害ですよね。うちに来た家保獣医も中毒っぽいとは言ったけどカビ毒は言わなかったですよ。
今は強肝剤で治療を中心にしてるけど、予防策があるなら吸着剤を使ってみようかな。
でも人も食中毒あるのに、なんで豚の食中毒は話題に成らないんでしょうかね。サルモネラなんかも人じゃ問題と成る食中毒だけど、豚では病気と見てしまうからですかね。
人の食べ物以下の物しか飼料には成らない訳だから、豚でも食中毒があって当たり前ですね。
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:53:10
吸着剤使ってみてよ。で結果を報告してください。
>>761 豚の状態が悪くなりだすとソーブだけを増量してるという意味です。
ただ九州は丸粒でも被害差あります。カビ毒に詳しい方が原料調達等に動いてる所は救われてますが…。
完配肥育農場でソーブを手やりしてる方がいます。当然0.2%以上です。病気被害と信じる方には理解出来ないでしょうが、カビ毒の怖さを知るから出来ることです。
宮崎の獣医師にもカビ毒被害に気付いてる方いますよ。養豚雑誌でカビ毒被害が増加していると問題提起してましたから。
地元の獣医師が言う事も信用して下さい。それなりの覚悟で書いてるのですから。
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:54:23
もーカビはいいから
じゃあ次はサーコワクチンだな。
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 07:10:35
俺はカビ毒とサーコが激しく絡んでいると思う。吸着剤とサーコワクチンの併用が必要かもしれない。
>>767 養豚界でオルテックの方も指摘してますね。感染力の弱いサーコに感染するのはカビ毒によるダメージが…。元米国大豆協会の方でカビ毒の実情に詳しいです。
カビ毒否定の方に言いますが、米国ではカビ毒汚染は有って当然。コーン生産者協会がカビ毒汚染による減益や畜産農場への対応を問題視してるのに、汚染が有る無いで議論するのは…。米国ではどの吸着剤をどれだけ入れるかで議論してます。
※皆さん現場作業する時にマスクしてます?。輸入コーンを荷下ろしする港湾労働者には防塵マスク着用が義務づけられてます。発癌性が有るか為に。
なんだ、あっちで問題有るのなら、こっちで問題あるの当然だな。エサ屋も言わねえはずだ、発ガン性有るなんて言えねえよな。
防塵マスクなんて持ってねえけど、タオルじゃダメか?。豚が死ぬって事は、それ喰えば人も死ぬって事だよな。国も隠すはずた。
このまま黙ってたら潰されちまうな。エサ屋に言っても無理だろうしな…。それで、俺らに何が出来るんだ。2chに書かれてるぞと同業者に教える事ぐらいしか出来ねえぞ。
九州の豚飼い仲間に死亡被害の話し聞いたけど、半分死ぬのも当たり前に成ったとか言ってました。全国的に豚の屠畜頭数が少ないし豚価が良いのは死んでるからでしょうね。
関東も酷いけど何処も同じだね。病気が原因か餌が原因かは解らないけど両方だったら当然の結果でしょう。私は餌主犯で病気共犯と見ますね。
確かにうちも被害が急に増えた時に、それまで効いてた薬があまり効かないというのが有りました。
薬が効いてたという事は病気は有った。病気はそのままでカビ毒汚染が酷く成ったと言うなら理解出来ますね。吸着剤は何使います?。
豚価が今年も良さそうですけど、どの位までいきますかね。豚の屠畜頭数も少ないようですが。
飼料が高騰してますからキロ単価でどのくらい有れば満足できますか?。
別にカビ毒やサーコの話題でもかまいませんよ。情報交換の場だと思いますから。
772 :
744:2008/05/22(木) 21:08:49
>>764 いやいや、私が聞いているのはあなたは養豚にどのように
関わっておられる方ですか?って事です。カビ毒を否定なんてしてませんよ。
まして地元獣医師を信用してないなんて、、。心外です。
ただ、うちの農場の設備なんて古いし、餌ラインなんて錆びだらけ、
タンクは傾いてるし、1豚舎に1タンクだし中々掃除するタイミング
ないですから。それでも成績はそこそこ。何故そこまでカビ毒を
話題にされるのか興味があって。
>>772 2chって覆面レスラーと同じでしょ。ここで獣医だって言ってる奴もそのへんの薬屋かもしれないし、薬屋と言ってる奴がやたら薬に詳しい豚屋かもしれない。
ひょつとしたらカビ毒に詳しい餌屋が内部告発で書いてるのかもしれない。まあ獣医が薬屋や豚屋に化ける事は無いと思うけどね。
まあ気になるだろうけどどうでもいいんじゃないの。ひとよりカビ毒にこだわる奴だって事で。
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:53:49
カビ毒なんかより豚舎の周りに見たこともない花が咲く方が不気味です。
調べたら日本には生息していない植物でしたよ。
先に変なの書かれましたね。
カビ毒汚染に気付いたから。それだけです。
どの様な立場かとの質問ですが、獣医、薬屋、餌屋、豚屋、その他。どの立場の方が書いてたら信用しますか?。人は相手の肩書きや立場で判断する生き物です。
>>775人は相手の肩書きや立場で判断する生き物
だな。
で、
どれだ?
>>776 相変わらずだな、おまえ。餌屋だろ。カビ毒話題で撃沈されたもんな。
お前が撃沈されて喜んだ奴が沢山いるだろうよ。なにせ、おまえはここの嫌われ者だから。
お題変わってやっとこれたか。おまえ実生活もそれだろうから後ろ気を付けな。背中から刺されるぞ。じゃあな。どうせこれにも文句垂れるんだろ。まあ垂らすのは小便だけにしとけや。誰も相手しなくなるぞ。
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:15:41
俺が刺されたら犯人はおまえだな、おまえ脳味噌カビ毒に侵されてるみたいだから間違えて他の奴を刺さないように気を付けてな。
餌屋さん、また豚屋の振りしてたね。
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 09:58:53
少なくともこのスレ住民にはカビ毒が知れ渡ったから役目は果たしたんじゃないかな。手を尽くして対策が無くなった農場なら試す価値はあるだろう。
>>775 先週末からソーブを2〜3倍に増量してます。確かに咳込む豚が減少して死亡も減り、食欲も落ちませんね。症状が悪化する前から増量してたら事故率はだいぶ違いますよ。
以前からソーブ添加してましたが、足りないと言われた意味は解りました。ただベースで添加してたからt当たり約三千円のコストUPで抵抗少ないけど、無添加だと五千円以上のUPですよ。カビ毒に気付いても抵抗大でしょう。誰も気付かないはずですよ。
これまだまだ続きそうですね。他の方も気付けば餌屋も考えるでしょうけど…。
とりあえず今後も続けていきます。
>>781 離乳直前から添加していくのが良いと思います。その頃は食べる量が少ないですからそれ程コストは上がらないでしょう。
後は被害出さずにいかに減らすかですね。ロットでも違うので気を付けて下さい。
添加量が異常ですから気付くのは無理ですよね。話では理解出来ても添加出来る方は限られます。安い品物だったら良いのですが。
>>780 ふぅー、今日もよく飲んだ。やっぱりバイオエタノールはええのぉ。ちょっとキツイが味が無いからいくらでも飲める。今後もどんどん増産してもらわんとな。
ん、もうお開きか。二次会はサーコちゃんの店でも行くか?。
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 13:10:35
飼料高騰が止まらないってのにおまえら金持ちだな、屯5000円も吸着剤添加できるなんて羨ましいよ。
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 16:41:20
羨ましいなんて言っていられるのは余裕があるからだよ。
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 17:45:53
余裕なんてない、毎年借金が倍増してるし、そろそろ夜逃げの準備しないとですよ。
死ぬのだけはやめろよ。
豚屋はほんと多いからな。
788 :
744:2008/05/23(金) 19:38:26
信用するしないで聞いたわけじゃなかったんですが。
いずれにしろ、夜、昼関係なく、2chに来れるような時間のある方と
いうのは分かりました。
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 21:30:09
今まで吸着剤の添加無しできてこのスレ見て吸着剤を添加した人の書き込みを待ちましょうよ。
1t5千円か。だが例えば事故率1割り未満なら無意味だろうが、4割りの農場が1割りに出来たとする。
3割り死亡が減る経済効果を考えると意味有るかもしれない。10tの飼料で30頭育つとする。5万円で3頭しか死なない。他の27頭は肉になる。
言い換えれば30頭で4割りは12頭。12−3=9頭が5万円で助かる。
飼料費等が死亡するまでにいくらかかるか?、1頭1万でも9万の損失。2万なら18万。
損失9万−吸着剤5万=4万の損失が減る。
俺って馬鹿だからこんな考えしてしまう。みんな笑えよ、笑ってくれよ…。馬鹿な奴だと
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:27:40
例えば月に100トンの飼料に添加すると飼料代プラス500000円。
死亡が月に50頭から10頭に減ると経済効果はどうなりますか?
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:43:06
>>790 商売なんだから計算して当たり前。三割も改善されたら何も考えなくても得だと思うけどね。がんばれ。
>>791 俺流の計算だと、40頭余計に出荷できれば、控えめに見ても、一頭3.5万×40=140万。140−50=70万のプラス。こんなんで良いかな。
1話。05年2月、その月も子豚ハウスで死亡被害が多発した。死亡被害はこの月も2割り以上。消化器系の疾病だろうか。しかし発咳も酷い。
消毒効果は有る様で死んだ豚の肺には異常無い。下痢して咳をする病気ってなんだ?。
まず下痢だけでも止めないと。浮腫有る様だから薬使えないな。昔は下痢の時は炭やら土を食わせてたな。でも虫考えたら土はダメだな。
子豚ハウスにゼオライトを撒いてみた。争う様に食う。おまえら、それ食ったらエサも食えよ。
数日後、下痢と飼料と咳が減り出した…。なんで、なんで咳までしなくなるんだ?。
つづく。
2話。病気の原因探しが始まった。今の時代、養豚雑誌は薬のオンパレード。ゼオライトなんて載ってない。事務所に有る古い本は豚病ハンドブックに養豚大成。
ハンドブックは読みすぎてボロボロだ。ゼオライトも書いてなかった。百科事典みたいな養豚大成か。おれが生まれる前に初版出てる。
内容は古典的だ。牧草の作り方から書いて有る。まず下痢の原因を探す。マイコトキシン?食中毒…?。予防・治療法は炭・ゼオライト。症状は…似てる。繁殖障害もか。発情も来てないな。ゼオライト足してみるか。
たまってた未交配の豚がいなくなった。つづく
3話。母豚の発情再起はゼオライトを添加してから大分良くなった。そうかマイコトキシンか。
薬屋に相談した。マイコソーブしか無かった。高いけど専用が良いだろう。2キロ添加した。これが通常量。だが効かない…。
説明書きには1〜2キロと…?なんで倍増するの?。ためしに4キロ。効いてきた。なんだ足りなかったのか。減らせば死ぬからしょうがない。
発情悪い農場に教えた。使い出した農場は少ない、だが効果は認めた。何故か2キロで足りてる…。そうか餌屋でも違うのか。
8月末、カトリーナ…。
秋になり被害が再発しだした。つづく
4話。夏にはカビ毒を確信し消毒と吸着剤だけにしてた。治療はチオクト酸注のみ。
秋になり、たまに吸着剤が足りない様だ。ロットでもかなり違う。教えた農場も悪く成り出した。穀物在庫率を考えると去年の物の最終品だろうか?。がまんするか。
06年1月。異常に吸着剤の添加が必要だ。もう新穀来てるはずだ。2月。赤いトウモロコシが飼料に入ってた。他の吸着剤も使ってみようと集めてたパンフに同じ様な写真が沢山有る。
皆が病気と信じてる。だれもソーブを10キロ以上入れようとしない。当たり前だ、薬代で精一杯。入れる訳ない。
つづく
最終話。07年3月。前年の12月に視察に来てくれた共産党が参院農水委員会で質問してくれた。しかし農水省は否定した。だろうな…。
メールもした事がない年寄りが、携帯を片手にネットに挑戦。2chてなんだ?。豚話って?。教えたい…。なんだ書き込み出来ないぞ。
時はすぎ08年春、大分携帯になれた。たまに豚話見てた。まだ被害でてるな。やっぱり書き込み出来ないのかな?。
不思議だ。解らない。何故書き込み出来る?。
そして2chデビュー。
馬鹿な話しと思うだろ。笑えよ。笑ってくれよ…。
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 09:52:02
うちもゼオライトを添加してみようと思った時期があったが結局添加しなくても事故率は下がった。
何が原因だったのか未だに判らないが舎内環境が良いと症状が軽くなることだけは分かった。
餌を見ると赤く変色したモロコシが混ざっているが農場成績は少しづつだが良くなってきている。
ここで赤いトウモロコシの話をよく見るが、そういやうちにそんな餌来ないな
九州(?)限定の問題なのか?
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 14:59:08
そんなはずはないよ、良く見てごらん、赤く変色してる部分があるはずだよ。
>>798 赤く変色したトウモロコシが混ざっていると書かれていますが、どの様なトウモロコシですか?。
是非教えて下さい。今度、良く見てみます。良かったら飼料メーカーも。
日本農業新聞24日の一面記事から。
輸入食品ずさん検査。サンプルは業者任せ。総務省が農水・厚労省に改善勧告。
総務省は23日、輸入農産物・食品の検査を、業者が用意したサンプルで行うなど、検査の信頼性が損なわれている事例が多発している事が判明した為、両省に対し改善処置の報告を求めた。
輸入業者の中には、家畜・植物防疫官を輸入品の有る検査場所まで社用車で送迎するケースも有り、輸入食品の安全性に対する消費者に疑念を与える様な関係が常態化している。
これ読んで家畜飼料は関係無いと思う豚屋さんいますか?。
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 16:23:52
家畜飼料なんてもう何十年も検査してないだろ?する気も全然ないし、問題が表面化する頃には大臣も事務次官も変わってるだろ。
地方紙にも載ってるな。この事を理解出来ない豚屋は「カビ毒検査してるから大丈夫です。」と言う餌屋を疑いもしない。
そんなヤツラが多いから餌屋の暴走が止まらない。奴ら餌屋は豚屋に毒餌売って金や財産を巻き上げる。そして自殺にまで追い込む。
被害受けてるヤツラが気付く事は無いだろう。だから奴らはもっと暴走する。今は被害少ない俺らもいつかやばくなる。
全国組織の豚の生産者団体とかに訴えても無駄だ。やつら上の連中は被害受けない仕組みだ。それに餌屋がスポンサーに付いてる。俺らも、お先真っ暗だな。
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 17:12:06
上納金を払えばカビ毒の混ざってない餌を分けて貰えるかもな。
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 18:05:45
プロピオン酸とかは入れてないのか?最低量の添加でも餌の傷みが違うぞ。屯300円ぐらいだしな。
それ以前の問題だよ。アメリカの倉庫業者はカビ毒に汚染された物は受け付けない。倉庫全体に広がる恐れが有るから。
入庫を断られた時点で海外家畜用となる。そして海外の業者に買い叩かれるから、コストを掛けない野積みとなり雨にうたれてカビが生える。
農場でカビの予防をしても意味無い事。現に国内飼料工場内の原料サイロでカビが大発生して清掃業者に消毒依頼も有った。そんな物でも捨てたりしないで使用してる。
大手で被害少ない農場には、輸入検査で弾かれた食用も流れてる。他の農場で豚が死ねばそんな大手が儲かるのさ。
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 19:44:28
カビ毒無混入飼料欲しい人はトン10万円で売るけどどう?
安定基金が次回で打ち止めという話を聞いた。
トン1万円負担が2万円超になり、
さらに次回の7ー9で値上がりなんてしたらもうやってられんな・・・
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 20:09:06
値上がりは間違いないよ。
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 20:14:26
モロコシの値上がりは2015年まで続く。2015年の時点でブッシェル50ドル、その後は高値安定になるとの予測。大豆も似たよう。
今カビ毒で騒いで金もらったほうがいいんじゃねえか。
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 21:30:06
豚が餌遊びして餌皿に餌が残ってて、ハエがたかって熱くなった餌でも
食ってたりするし、無ければ何でも食べるって感じ。
カビ毒なんかに負けない豚をつくれば良いじゃん。
カビ毒汚染の餌がどうこうとかアメリカの倉庫業者がとか言っても
意味無いね。カビ毒汚染の餌だと思って、それを使ってどうやっていく
かを考えるのが現実的。
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 21:30:13
次回の7ー9値上がり確実
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:32:19
7-9だけじゃなくて10-12もその次もその次も2015年まで毎期毎期値上げの連続だよ。
早抜けしたほうが身の為だな。
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 09:06:21
おい餌屋、飼料にモロコシ入れるのやめれ。
これだけ飼料が高く成っても、負けるもんかという気持とは逆に、借金だけが増えていく今日このごろ。皆さんいかがお過ごしでしょうか。
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 15:17:01
働いてる真っ最中ですよ。休みなんかありません。
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 15:23:52
豚舎を老人ホームに建て替えようかな。
>>797 そういうバイオハザードっぽいレポート大好きだ
>>822 普通に体験記を綴った物ですが…、誉めてくれてありがとう。
>>802 他のメディアでも報道はしてましたが、繰り返しはしてないでしょう。スポンサーが大切だから。
ここに記事書いても無駄じゃないですか?。スレ人口少ないし。まぁ普通なら輸入食品の検査で手抜きしてたら、家畜の飼料検査はそれ以上に当てにならないと気付くはずですけどね。
ここ以外の方が餌屋に騙されてる事を潰れるまでに気付くかどうか。まぁ潰れてくれた方が病巣農場が減っていくから良いですけどね。
餌屋の検査してますという言葉に騙されてる方も悪いんだから。(笑)
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 12:42:47
皆さんカビ毒でお困りなんですか?具体的にはどういった症状が出てます?
>>824 騙されてたのが悪い…?。
悪かったな馬鹿で。
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 19:33:20
騙し騙され
>>828 >共同
これは無いwww
そしてなぜか日清丸紅が抜けてるw
理由は…分かるな?
>>829 日清丸紅が抜けてるw
理由は…探してなかった。 深読みさせてスマン。
共同→協同だった。
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 08:41:11
飼料メーカーはカビの存在を公には認めませんよ。
あるメーカーではうちの餌には一切カビは入っていません!と言い切ったぐらいです。
海外の輸出用の飼料の保管状況など悲惨なものですよ
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 08:53:47
とうとう6万頭切っちゃいましたね。今年は何戸潰れるかな?
>>831 カビ毒汚染に詳しいですね…。
この先どうなると思います? 私は今の産地の被害が全国的に成ると思ってます。
韓国や中国も日本と同じ状況ですが日本同様隠されてますね。ただ中国は国内産のカビ毒汚染も酷いようで、昨年はPRRS被害と公表されてましたが…笑ってしまいました。
日本でも豚の死亡が多い事を国民が知っていれば発覚させやすいのですが…。
元気の良い韓国の民がカビ毒汚染を知ってBSEの様に暴動でもしてくれませんかね(笑)。日本にも飛び火するんですけど…。豚屋が病気被害と宣伝してるから無理ですかね…。
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 12:43:43
>>833 いまお困りのサーコにしてもほとんどが複合感染で事故率が上がっています。要因の一つとしてカビ毒汚染の被害も十分にありえます。
アメリカなど輸出用飼料などは屋根もない雨ざらしで放置され日本に入ってきます。もちろん飼料メーカーは目立つカビは取り除くでしょうが完全には無理な話しです。
かと言ってすぐ吸着剤を使えという訳ではありませんが最近になって酵母細胞壁処理物の吸着剤にはカビ毒を吸着するのか疑問視される意見が学会で上がっているようです。
>>834 ヘモ・マイコ・AD等は畜体の煙霧消毒で陰性と出来るので複合感染は然程問題と成りません。
この煙霧消毒の技術は確率され特許申請もされている様です。春先にこのスレでも紹介してます。
煙霧で無薬飼育として鉱物・乾燥酵母細胞壁系、どちらでも多量添加以外では改善されない為に必要性を伝えています。
学会が考えている以上の汚染濃度、百ppmを越える濃度も有るから、多量添加が必要で有りそれが疑問視されるのです。
米国では見えない殺し屋と呼ばれてますが、日本では見えますよ。自家配用丸粒と完配用丸粒を比較すると意味が解ります。
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 16:08:31
煙霧消毒ってなに?初めて聞いたよ、どんな消毒?
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 17:06:40
>>835さん、煙霧消毒のレス見ましたがヨード系の薬剤ではどれぐらいの濃度で散布が一番よいですか?
薬剤はヨード系のみの使用になるのですか?参考にしたいのでよろしくお願いします。
>>837 遅く成りすみません。簡単に説明します。
●薬剤濃度は原液100g中の有効ヨウ素量で決まります。これはメーカーや商品で異なる為に計算が必要です。
●散布液1g中に有効ヨウ素量で1gが基本です。
例としてクリンナップAの場合は100g中に1.75g含まれてますから原液100gで1.75gの散布液が作れます。
散布液の量は千uで3gが目安です。
●ヨード系を使用するのは、他の消毒薬の多くが使用禁止期間が定められてますがヨード系には無いという事、それと消毒力の強さです。
他に質問が有りましたらどうぞ。
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 22:51:47
>>838さん
ご丁寧にありがとうございます。ヨード系薬剤があるので参考にしてみます。
コンサルから塩素系の消毒剤をすすめられましたが畜体にかかったり吸い込むとあまりよくないのでその場合は濃度を薄目からやったほうがよろしいのですか?
それから浮腫病で効果的な対策があれば教えて頂きたきたいのですがよろしくお願いします。
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 22:57:50
ヨード系は鉄が錆びてボロボロになるよ、それでも良ければどうぞ。
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 23:14:38
ヨード系や塩素系は腐蝕性があるので逆性石鹸の消毒剤を使うのが無難かな〜
皆さんが言われるのは普通の体表消毒での懸念ですね。煙霧の場合は呼吸器内の消毒。煙みたいな感じですから十数分後に換気しても、もったいない程舎外に流失しますよ。
浮腫病と思われる症状でもカビ毒被害の時が有ります。対策はどちらもCPを下げて繊維質を増やす事です。
九州のある県の獣医師はカビ毒汚染が酷く成った頃、浮腫病被害改善にゼオライトが効果有ったと公表してましたが、多分カビ毒の被害だろうと私を含めカビ毒を知る業者の間では結論づけていました。
カビ毒の可能性有るので、それも含め後でまとめて書き込みします。
煙霧説明の追加です。
昔、AR対策にイソジンやカナマイシンを哺乳子豚の鼻腔に噴霧する事が有りました。
当然、大きくなると出来ませんが、煙霧はそれが出来るという事です。
呼吸器系の消毒効果を高めるにはミスト消毒も有効です。霧の粒子が小さい程、呼吸器系の消毒効果は高まります。
消毒とは、消毒を必要とする部分に届かす事です。濃度が高くても届かなければ意味有りません。
濃度が薄くても届いていれば効果は有ります。ミストや煙霧消毒はそのへんを狙ったものです。煙霧は消毒薬を空気で薄めて吸わせます。
@カビ毒の説明からですが、養豚界のカビ毒特集のP.19の「飼料摂取量が減少…」、ここでトリプトファンについて書かれてます。
これを読んで理解して頂かないと、この後に書く事は理解出来ないでしょう。
P.19を解説すると、カビ毒対策としてトリプトファン量を減らす=アミノ酸量を減らす=CPを下げる。浮腫病対策とこの点で一致します。
次に「豚の病気」という本に浮腫病対策として、CPを下げて飼料の粗繊維を15〜20%にすると改善される、と書かれています。
繊維質はカビ毒も吸着しますが、難溶繊維質が重要です。
Aこの本での対策はCPを下げ粗繊維15〜20%とされますが、完配で約5%ですから無理です…。
ただ消化されないゼオライトを繊維質に置き換えれば可能です。
●まずCPを下げる時の一例ですが。
たとえば30日齢のスターターがCP21。60日齢で18。90日齢は15。120日齢で12。
切り替えを一週間前からとすると、50日齢の子豚にはCP21の飼料と成ります。
これを120日齢−30日齢=90日。
CP21−CP12=CP9と計算すると。十日でCPが1%下がります。これだとCP19です。2%は余分と成ります。
B浮腫対策でCPを下げるならこの数式から引くべきでは…。
●カビ毒を知らず浮腫病と信じて全体のCPを2%程下げ、ゼオライトを添加して改善された農場も有ります。しかし完全では無く、次に追加で床にゼオライトを撒きました。子豚達は争って食べて数日後、下痢と飼料と何故か発咳も減少…。何故?
数日前、書き込みしてますから…。
●カビ毒は肝臓機能も低下させます。
肝臓悪化→腎臓悪化→副腎悪化→副腎皮質ホルモン分泌低下→皮膚病・間接炎増加等→何の病気?←強肝剤・副腎皮質ホルモン等だけが改善。
この様なパターン有ります…。
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 18:40:24
詳しく説明してもらいありがとうございます。
飼料だけでなく環境も大事ですね。肝機能低下からの免疫力低下や病気は多いと思いますね。
カビ毒対策も重要ですが飼育管理、環境の改善をしてからやらないとダメですね。いくら吸着剤を使っても汚い農場だと先にやることがありますからね。
まだカビ毒やってるの?
餌が悪いと思うなら家畜保健所にでも相談しな!
おまえらの豚仲間にも教えてやれよ!
どうせ誰も信用しねぇよ。
みんな金がねえから吸着剤なんて入れてねぇんだろ。
無駄なんだよ。カビ毒じゃねえから。
おまえらは黙って豚の尻みて糞カキしてりゃいいんだよ。
足りない頭で良〜く考えてみな、ここ見て喜ぶのは薬屋だけだぞ。
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 19:29:09
今の状況で笑いが止まらないのは薬屋だけだな。
俺の知り合いの営業マンは海外旅行に高級外車に高級マンションまで購入したよ。
バイオセキュリティを徹底しないと薬屋が儲かるだけだ。
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 19:40:19
バイオセキュリティを徹底している農場は少ないですね。
治療薬買うぐらいならそちらに金かけたほうが安上がりなのに汚い農場は多数ありますね
>>849 薬屋の笑いが止まらない? お前、本当に畜産関係者か?
農場から効かないと言われてる薬屋の立場解るか? 俺の売り上げ落ちてるぞ、掛けも回収出来てないぞ
海外旅行に外車と高級マンション? どこにそんな薬屋がいるんだ? ここは2チャンだ言ってみろよ
農場が汚いと吸着剤は意味ないとか847で返答してるが、たしか浮腫で聞いてたよな、なんで吸着剤にこだわる?
お前、馬鹿な餌やだろ
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 20:55:49
馬鹿な餌やってなんだよ?失礼な奴だな。俺はバイオセキュリティの重要性を訴えてる。
病気やカビ毒を疑う前にいくらでもやるべきことはあるんだよ。やるべきこともやらずにやれサーコだカビ毒だと騒いでるおまえらは真っ先に淘汰されるだろう存在だと俺は思うがな。
やっぱり餌屋さん?。環境は書いてないのに…。変な返事でしたから…。
他の方への参考と成れば、時間の無駄とは成らないですかね。
[email protected] 日本共産党本部のメールアドレスです。
総務省が農水省等に勧告したのは、共産党の追求も有る様です。
輸入食品だけで無く、家畜飼料も検査の徹底を求め、ひとりでも多くの家畜生産者の声を、実情を訴えましょう。
それしかありません。
失礼します。
>>852 じゃあ、おまえの職業は?
おまえの言うバイオセキュリティとは何?
まさかSPFか?
あいつらも薬使いまくって、豚も死んでるぞ。
あれ以上のバイオセキュリティをやってるのか?
やっぱ馬鹿な餌やだろ。
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 22:05:10
じゃあお前はさ、吸着剤たっぷり餌に添加してサーコワクチン親豚にも子豚にもぜーんぶ射てばええやん、ワクチンでも薬でも好きなだけ使えよ。
>>855 始めまして、養豚場の方ですか?。養豚でのバイオセキュリティとはどんな事をすれば良いのでしょうか。
貴方の答えを興味深く待ってましたが‥‥。
是非、教えて下さい。 お願いします。
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 23:48:54
バイオセキュリティでは豚舎の清掃、消毒、ネズミやゴキブリなどの駆除が基本。こんなことすら出来ていないのに、やれ薬が効かない添加物の効果が出ないという農家は淘汰されていきますよ。
基本の管理が出来ていない農家が多いし、人の話しは聞かずに我が道を行き被害が出れば人のせい。
こんな農家はごろごろいるよな。
それと薬屋が儲かるとか馬鹿な話しはいいです。利益率を考えれば?高級外車?海外旅行?そんな薬屋などありません。低レベルな嘘を鵜呑みにしないように。
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 23:51:05
どんなことってそんなもん自分で考えてよ。農場に病原菌を持ち込まない様にするには何をすれば良いかなんて馬鹿でも分かるでしょ。
>>858 どんなことってそんなもん自分で考えてよ。農場に病原菌を持ち込まない様にするには何をすれば良いかなんて馬鹿な餌やに分かる訳ないでしょ。
>>857 低レベルな嘘を鵜呑みにしないように…という事は、貴方を信じるなという事ですね。
参考になりました。
以前の書き込みから見直したけど、カビ毒信者に誰も反論出来てないね。
女性自身にカビ毒記事が書かれてるなんて知らなかったし、女性雑誌なんて読まないよ。
煙霧消毒の事も俺は知らなかったし、吸わせるなんて考えもしなかった。消毒薬でヨードに異論がでた時も切り返している。
浮腫病とカビ毒被害の共通点なんか普通は知ってる訳ないよ。トリプトファンって何?て感じ。
何故か養豚界のカビ毒の特集がタイムリーだったな…。
最近、サーコやPRRSの話しに振っても反応鈍いな。誰か2回射ちのサーコワクの新しい情報とかもってない?
サーコフレックスを2回接種でってことかな?
それなら母豚の抗体レベルによっては、2回接種が有効な感じがするね。
いまのところうちの農場では事故率が2割ほど改善されてる。
ただいかんせん1ドース単価が高いのと、配布数制限があるのがネック。
6月配布分はなんとか前回と同数確保できたけど、この先は減る可能性も
あるっぽい。
メリアル 母豚接種用
インターベット 仔豚2回接種
これらの発売タイミングでまたプログラム調整するかも。
去年の試験でサーコワクチンの二回射ちの結果は、一回射ちより良かったと獣医に聞いた。ただ薬屋からは変わらないと聞いた。どっちなんだ。
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 07:54:52
>>860 こんなのが失敗を繰り返し進歩のない者の例です。
皆さん参考にしてください。
サーコワクチンについては改善率は低いとの情報。農場での事故率が高いならいいが低いならワクチン代が高くつくので考えたほうがいいかもしれません。
ゼオライトについては地域により安く手に入るのでカビ毒が心配なら試してみては?否定ばかりじゃ何も改善しませんよ。
成績悪化の無い農場の立場から一言
事故率40%だなんだと問題になってるのは一部の密集地帯のみ
カビ毒の話は10年も前から耳にしてますし、その被害も否定しませんが、
日本全国全ての地域で起きている状況でない限り、カビ毒が全ての元凶と決めつけるのは余りにも乱暴だし、それを煽動するようなレスもどうかと…
今や貴重となった穀物を、斃死豚のために無駄に消費するのは、由々しき問題ですし、特に大消費地の需要を担っている関東、九州は社会的役割も大きいのですから
一刻も早い改善を祈ってます
>>864 サーコワクチンでも改善出来てないか。こりゃ他の要因も相当あるな。
皆、やる事やったて言うわりには蝿は多いわ、臭いわ。以前より臭い農場が多いような気がするが、消化が悪いのだろうな。
そういう農場がゼオライトを率先して使わないと…。うちの客でも生産牛と酪農は使うけど、肥育牛はミネラルでの発色言うし、豚屋は眼中にも無いし…。
ゼオライトや吸着剤が効くって言うなら使ってみればいいのにな。あの臭さは異常だぞ。
>>865 都城・鹿屋市周辺に事故率40%以上が多く、半分残らない農場も有ります。
主に牛を診てますがカビ毒でしょう。実際に吸着剤で牛が良くなってますから。
この地域は志布志工場から飼料が来ますが、鹿児島工場の飼料を買う牛農家が増えてます。
飼料会社の同期から、関東とこの地域は飼料回転が早く量も多いため、昔から薄めやすいという事で悪い物が集中してると聞いてます。最近は薄めようが無いそうですが。
被害無いのは結構ですがカビ毒否定は慎んで下さい。
被害に気付いても大きすぎる問題で手に負えない畜産農場が有りますから。
向こうは凄い事に成ってるな。でも良く潰れないな。普通は廃業するぞ。
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 12:53:37
潰れるのは時間の問題です。なんせ出荷頭数が半減ですもの、大赤字です。
何でも貫でも輸入に頼り過ぎなんですよ。やはり自分の家畜の餌くらい自分で作らないと駄目ですね。
>>867 管理獣医師さんでしょうか
文中にあるように、カビ毒を否定しないと言ってます
ただここは全国板の掲示板。盲信的にカビ毒を唱えられると、
どうにもプロ市民的で疑いたくもなります
九州の状況は分かりませんが、志布志と鹿児島って同じ船が原料を運んで来るのでは?
そうすると、同じ原料なのに工場が変わるとカビ毒が収まるなんておかしな話です。それと、最近は悪い原料を薄めるほど玉が無いとの事ですが、それでは近年になって増えたというカビ毒の被害と合致しませんね。
あなたの主張には実感と推測と経験が入り交じっているように感じられます。
2ちゃんといえど、もう少し現状を調査した上で書き込んだ方が良いのでは?
昼休みが終わるので乱暴な終わり方になりましたが、一応返答まで
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 14:22:34
獣医も薬屋どグルだから相手にしない方がいいぞ。
>>870 牛生産と受精師です。
志布志は外洋で大型船、鹿児島は湾内で荷主も違い中型船です。数万d以上の船です、多数のハッチに数千dずつランク別に収容されてます。
悪い原料を薄めるほど良い原料が無いと言う事です。
仕事柄、飼料を比べます。牛の飼料コーンは圧ペンで意識すれば変色確認できます。まず工場地帯で違います。
牛は給与量が農場事に違います。給与量が多い農家に受胎しないと責められます。それが全国的増加となれば…。
私らも種や餌等の情報交換はしますよ。牛は一年一産です。死ななくても繁殖障害増えりゃ痛いんですよ。
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 18:17:53
排卵も一年に一回なんですか?それは大変ですね。
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 18:26:40
俺は薬屋だが獣医師とグルだとか心外だな。
農家の参考となればよいと思い書き込みしてるのだが
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 19:23:35
薬屋はどんな薬でも大量に売りつけようとするから信用できないね。
効かなくなったら違う薬、また効かなくなったら違う薬、最後には効く薬がなくなる。
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 19:26:22
>>872 宮崎在住ですが、志布志も鹿児島も一緒だって。
それと、牛やが何故この掲示板に来る?
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 19:42:24
>>875 何故効かないかわかる?
その原因もわからずに薬のせいにしているようではダメですよ。
>>870 追伸です。
カビ毒を知ったのは牛飼いブログで全共の情報交換してた時に投稿有ったからです。それからメールで情報受けてます。
カビ毒を書いてると聞き、地元の被害知ってますから書きました。確かに牛にも地域差は有ります。ただ他の地域でもゼオライトで変わったと言われてます。
地元の豚農家は酷いものです。否定してないのは解りました。失礼しました。ただあなたの周り全部が被害無いですか?。それこそ全国の被害の出ている地域の方も見てますから。
牛飼いに豚の事は解らないと思わないで下さい。前は雇われの豚飼いでしたから。
>>878 東北ですが、まず周りに養豚場がありません。山奥ですから。
只の雇われですから、他農場がどうかは知りませんが、別に特別な銘柄を使ってる訳でないので、餌は共通だと思います。その上で少なくともうちでは成績悪化がありませんから、餌のカビ毒被害に対して懐疑的に感じるのかも知れません。
そもそも九州でも東北でも、原料の原産国は同じではないでしょうか?だったらうちだってカビ毒の被害があったっておかしくない。
それと牛ですが、親戚の酪農家は、タンクに餌を1ヵ月も入れっぱなしです。これじゃあカビが生えても仕方が無いと思いますけど。豚はもっと消費早いですから。
880 :
ちばらき:2008/05/29(木) 22:50:58
もうちょっと論点を整理したらどうだろうか。
カビ毒の影響を否定も肯定もする立場でもないし、
論拠も持っていない自分が言うのもなんだが、
事故率が高い農場…養豚密集地に多い…全部ではない
メーカー製配合飼料のカビ…ほとんどの原料がパナマックスで一括輸入され
グレーンターミナルからベルコンでメーカーに入荷するから
原料的にはあまり差がない…同じ銘柄を使っていても事故率に差があるのはなぜか
丸粒使用農場は事故が少ない…検証はきちんとできているのか…逆にメーカー配合でも
事故が少ない農場があることを再考すべき
志布志は大型船…鹿児島は中型船…茨城鹿島の例をとると、鹿島に着岸した大型船から
艀に積みかえて東京湾沿いの工場に運ぶ。
わざわざアメリカかkら鹿児島向けに中型船で運んでいるとは思えない。
このあたりはメーカーや商社に聞けば教えてくれると思うけど、隠すほどのことでもないし。
ここも確認が必要。
おれんとこは東関東、事故率4%、AD、PRRS、サーコ全部有り。
ワクチンはADだけ使っている。
以上、諸氏の冷静な論議を希望する
吸着剤の結果です。
試験子豚の咳は減り、毛艶、エサ食いも良いです。
他の子豚に死亡が有り、エサ食いも悪く成り出したので追加添加し改善しました。
分娩舎は乳出しが良いのか子豚も良く見えます。発情も来てますが全頭投与ですので…。
他に離乳後1Wの咳と下痢が目立った為に追加添加し改善しました。
結局、子豚は全て増量添加です。結論としては、うちの被害は吸着剤で改善出来る目処はたちました、たったこれだけで…。
すみません質問はしないで下さい、まだ知識が無いので…
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 23:41:10
それってカビ毒じゃなくてただの浮腫病じゃないの?
>>875 まず、考えてみろ。子供が腹こわした。普通の母親が聞くのは、何か悪い物食べなかった?。母親は食中毒と考えた。
豚屋の子供が腹こわした。親父が聞くのはサルモネラ、大腸菌?。豚屋は病気と考えた。おいサルモネラや大腸菌は病気か?。
俺は両方とも食中毒の可能性を考えるがな。
牛屋と豚屋の違い知ってるか。
牛屋は子牛が下痢したら薬持ってねぇからゼオライトも考える。
豚屋は違う、薬持ってるから、いきなり注射だ。
おまえらの頭にゃ病気と薬しかねぇのか。ちったぁ餌も考えろよ。
多剤耐性菌て知ってるか。使いすぎなんだよ
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 06:07:49
>>883 875さんじゃないけれど、人間と違って、基本、豚は毎日同じ物を
食べてますから。餌の腐敗(餌皿での)はあってもなかなか、飼料そ
のものを考えない。特に慢性的なものじゃなければ。
私は薬・餌・環境、状況に応じて考えますけど。みなさんそうじゃないの?
>>880 ●コーンの品質は各産地の気候・保存状態等で差が有り、ロット毎に汚染濃度が違い選別出来る。
選別して良い物から消費した場合、悪い物しか残らない。
年間を通し安定供給する為に良い物・普通・悪い物をハッチで分け輸出する。
●一隻の船が北から南までハッチ毎に荷下ろしをする。
一つのハッチに約四千t。輸送中の同じハッチの上・中・下等での品質差。黴や熱変質など。
●同一地域に複数のハッチから荷下ろし=地域内格差。船全体=地域間格差。
百姓は農産物の必然的な品質格差を知っている。百姓を辞めた豚屋はそれを忘れてる。
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 09:26:50
薬が効かないと薬屋せいにするがちょっと具合が悪いといきなりニューキノロン系を使う、常に使い効かなくなったと言い投与量も増やす。
こんな農家が多く効く薬がないか?と言うが無理な話し。薬の基本的なこともわかっていない。
薬浸けにするより管理、環境、餌のことをもっと勉強しろよ。
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 09:38:39
生産者は被害者だ。カビ毒問題はカビ毒汚染飼料を販売した飼料メーカーの責任だろ?おまえは飼料メーカーを責めずに何故生産者を責める?理由を説明して貰おうじゃないか。
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 10:10:51
>>887 農家はすぐにそうやって他人のせい。だから勉強してから物を言えと。
カビ毒について知ってますか?大半の農家はまず人の意見を聞く姿勢を持ちなよ。餌屋、薬屋、獣医師のせいにする前に自分を見直しな。
>>887 生産者は被害者です。
カビ毒問題はカビ毒汚染飼料を販売した飼料メーカーの責任です。
886さんが、飼料メーカーを責めずに生産者を責める理由はカビ毒問題をうやむやにする為かもしれません。
薬屋は基本的に餌屋・穀物商社の仲間です。解りやすい吸着剤関係で、
(株)科飼研(全農子会社)が輸入し明治製菓(株)動薬飼料部が販売。
伊藤忠商事(株)飼料・穀物部が輸入販売。
物産バイオテック(株)(三井物産子会社)が輸入販売。等
他に完配の添加剤納入。(安定してます。)
また日本養豚生産者協議会に飼料会社名もチラホラ…
>>888 カビ毒について詳しい様ですね。でしたらまずフザリン酸とDON・ドーパミン・トリプトファン・セロトロニン・ニコチン酸アミド。これらの関連性を教えて下さい。
出来ましたら、次の書き込みの時には教えて下さい。
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 11:10:42
>>889 886だがカビ毒をうやむやにするつもりもないし、飼料メーカーを擁護するつもりもないです。
現実的にカビが存在しない飼料はないでしょ?カビ毒での被害が出ているなら吸着剤を使うなり飼料を分析して飼料メーカーにクレームをあげればいいのでは?
耐性のことなどで薬が効かなくなって薬屋が儲かるなど言っても農家の薬の使い方に問題があるのでは?と言ってるだけです。
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 13:33:13
自分等の責任を棚に上げて良く言うわ、現実に被害を被っているのは生産者だけだ。その上勉強しろだやれ吸着剤を買えだ?ふざけるのもいい加減にして欲しいね。
893 :
ちばらき:2008/05/30(金) 13:36:50
885の書き方じゃ、被害の拡大とカビ毒の関係が説明できないぞ。
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 13:50:58
生産者は被害者です。でもここで愚痴をこぼしてるだけでは何も解決しません。カビ毒汚染があるなら具体的にどういった対策をされましたか?
>>893 ●05年豚被害。
04年産コーン史上最高収量・大豆、大豊作に伴う穀物倉庫不足+簡易シート保存降雨被害多発等。
●05秋〜06年豚被害。
05年8月中旬、生産地干ばつ被害。同下旬カトリーナ来襲被害+コーン前年並大豊作・大豆豊作に伴う穀物倉庫不足継続+簡易シート保存降雨被害等。
●06〜現在豚被害。
コーン・大豆増収に伴う穀物倉庫不足継続+簡易シート保存降雨被害+バイオ燃料増産(DDGSカビ毒量=原料カビ毒の3倍量 )の為の良質原料不足等。
●今後。
例年被害+バイオ燃料大増産+食用需要増大+自然災害?。
>>894 現状を知らないので…
CP減量。吸着剤増量添加。強肝剤飼料添加(メチオニン・ブドウ糖等)。動薬・ワクチン継続。繊維質多給等。
治療目的?。
ビタミンB1製剤。ニコチン酸アミドを含まない強肝剤。副腎ホルモン剤。胆汁酸製剤。解熱鎮痛消炎剤。抗生物質等。
病気被害も有るでしょう。カビ毒汚染状況は吸着剤メーカーの情報によると通常量〜数倍かと思います。
殆んどが慢性中毒の継続による蓄積された被害ではないでしょうか。
穀物輸入商社関係検査施設へのカビ毒検査依頼。
農水省系財団法人検査施設へのカビ毒検査依頼など。
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 18:59:52
検査結果を見てみないと何とも言えませんね。養豚界の記事に載っていた様なデータもお願いします。
>>886 このスレ始まっての正論だ。
オレの知ってる先生だと思うが、
所詮ここはは便所の書き込みなんで。
結局馬鹿な豚屋は生き残れない。ということ
>>898 検査結果は過去に書き込んで有りますよ。検査一年後ぐらいしてから不正な検査報告と取り次ぎ商社の関係者が認めてます。
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 22:39:57
そうじゃなくて最新の検査結果と最新のデータをお願いします。過去のモノでは全く意味がありませんから。
>>902 最新のデータを得たいなら検査を依頼されたらどうでしょうか。ただ真実を伝える報告はされないでしょうが。
まず過去のスレを見て下さい。何故ここで私が伝えているか。
話がループするからやめろ。
カビくさいんだよお前ら。
>>904 ワロタ
結局、成績の落ちてない農家の言い分なんかだれも聞いてくれないんですよね
そこにヒントがあるかもしれないのに
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 01:28:43
成績の低下していない農場の方の意見を是非聞かせてください。私の農場は色々試してみましたが事故率が下がりません。もう限界です。
>>895 ずっと前からカビ毒被害は有ったって事か。
前読んだのにカトリーナ被害の後から急増したってのがあったが、流産や死産が増えて子豚が死に出したのも同じ頃からだったからサーコやPRRSが疑われたっう訳だな。
ずっと、こんな感じが続いてたんならカビ毒なんて気付く訳ねえよ。
それこそ母豚の腹の中にいる時からカビ毒の中毒って事で白子・黒子も増えた訳だろ。なんとなく解ってきた。
結局、俺らが病気だと勘違いしてるから、餌屋にゃ都合いいんだ。それこそ毒餌だから大分安いんだろな。こりゃ被害差が有った方が都合いいな。
>>900 ◎カビ毒に気付かなかった豚屋が悪いのじゃ無く、巧妙な手口使って騙してる餌屋が悪いんじゃないか。
これって詐欺だろ。他の豚屋が気付くの待ってたら、先に気付いても潰されるぞ。
騒ぎ大きくして他の奴らに気付かせなきゃ、あんたが言う結局馬鹿な豚屋は生き残れないじゃ無く、気付いた豚屋も馬鹿って事じゃんか。
ここに集まった豚屋諸君、他人任せでいてもカビ毒被害は終らないぞ。皆が協力して他の豚屋に教えなきゃ、気付いても何んの意味無い事だ。
餌屋に吸着剤を入れさせて、今までの被害補償も貰わないとマジやばいぞ。
>>908 同じ馬鹿なら金取れる方を選ぶ。豚やだけが騒いでも意味無いぞ。この前、俺は共産党にメールしたぞ。ちゃんと返事も帰ってきた。
うちが使ってる飼料会社にもメールした。返事はいまだに無いが。ダチにもこのスレ教えたぞ。
あんたら何かしたか?。豚やのチェンメでもいいんじゃねえか。
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 08:09:47
>>907>>908 うちはそんなに被害が実感出来ないのですが、事故率はいかほどなのですか?
ここ数年でどの位、成績が落ちたのですか?
母豚、雄豚は死んだりしないのですか?
>>906 私の農場は密集地帯に有り、以前から他と同様にウイルス等には感染しています。
正直言って被害が少ないから病気と見えません。その地域の餌は全部同じと言う方とは逆で全部違うと見てます。密集地帯ですから同一農場で飼料試験をしてる訳です。
牛飼いさんの書き込みで与える完配の量で被害が違うと言う事は、カビ毒なら体内に入る毒の量が違うという事です。
事故率低い農場を病気と見て、それ以上の事故率の差を飼料に含まれるカビ毒量の差と見れば地域格差は理解出来ます。
紙袋でも黴ますから、それ以前にも何回も黴てるのでしょう。
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 10:29:05
カビ毒問題はBSE問題より深刻です。みなさんの力で公にして農水省と飼料メーカーの責任を追求しましょう。
また煽動が始まったw
ここ5年成績なんて良くはなれど、低下などしてないですよ
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 11:33:38
>>906さん
具体的にどのような被害が出て、どう対策されましたか?差し支えなければ教えて下さい。
>>913 そりゃあ、お前が餌屋の金玉とケツの穴なめてるからだろ。
もしくは嘘吐き餌屋だろ。
>>912 農水省や飼料メーカーの悪事をばらすか、もしくは抗議行動ですね。どちらかが早いかというと抗議行動でしょう。
先週の農水と厚労省の輸入食品の検査不備問題は輸入飼料の検査不備問題と直結してます。抗議声明を出している団体や、BSE問題と似てる為、重要視されてる婦人団体や消費者団体、生協などに協力を求めることも大切でしょう。
それには死亡被害が病気被害では無く、輸入飼料のカビ毒汚染だと言うことに被害農家が理解しないといけません。
それにはこのスレが役立ちます。まず知らせましょう。被害を受けている農家に。
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 16:39:51
懲りない農水省の体質は何も変わってないな。役人は問題が起きてからじゃないと何もしない。飼料メーカーの責任もうやむやにされてしまうだろうね。損をするのは何時も生産者と消費者だ。
とうもろこし、人も同じようなの食べてるんだよな。
最近、死人が増えてるのか?
それより、飼料タンクの中を・・・・・・・。
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 19:32:07
豚屋が他の豚屋の飼料タンクへ毒を投げ込んでいるんじゃないか?
>>918 そうか?
病気と無縁の地域だとそんなもんだろ
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 00:56:05
結論 自家配がいい
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 01:04:32
今年中に約7割りの養豚農家が廃業するでしょう。生き残った豚屋はかつてない大増収が待っています。頑張ってくださいね。
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 10:27:08
サーコワクチンが効いてるから秋には枝肉相場が暴落するなんて話も聞くけどどうよ。
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 12:59:56
そうです豚価は秋に暴落します。しかし飼料価格は上がり続けますから今年中に明暗が別れると思います。ちなみにカビ毒説は本気にしないように。同じ餌を使っていても被害が全くない農場と酷い農場がありますから。
>>927 それを何度も言ってるのに、誰も賛同してくれないという…
おれも暴落すると思ってる。
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 01:54:16
相場はメーカーがしっかり支えるから大丈夫!
農家の味方です。
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 08:25:25
なーにが味方だ、笑わせるな。騙されないぜ。
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 13:25:46
相変わらず馬鹿餌屋がカビ毒問題を隠す為の妨害工作をしてるな。
まともに考えりゃ食用で続出してるカビ毒違反が、家畜飼料はゼロという事じたい馬鹿げている事は理解出来るだろう。
カビ毒を否定する奴らは、この事を指摘されると答えられない為に話題を変えようと必死になる。
答えは簡単だ!。検査してないからだ。
餌屋は被害補償が莫大な金額に成る事を知ってるから隠す事に必死だぞ。
豚屋はもっと他の仲間に知らせていく事が大切だ。7割りの豚屋が潰れるなら、そいつらは被害補償を受ける権利が有るはずだ。カビ毒で潰される訳だから。
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 14:26:35
7割りの豚屋が潰れて一番困るのは餌屋だボケ。おまえの脳味噌は一体何が詰まってんだ?やっぱカビ毒か?
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 15:13:50
病気説を言う方々はバイオセキュリティ等が出来て無いとか言ってますが、SPF農場でさえ改善出来ない被害が有るのに…、これをどう説明するのでしょうか。
第三者的にこのスレ読むと被害理由が解ります。遠い昔からカビ毒汚染は有り、そして病気汚染も有った。病気汚染だけで有れば被害は同じ程度でしょう。そこにカビ毒汚染濃度の違いで被害差が出ている。
この様に解釈すれば、今の豚被害の増加と被害差を説明出来ますけどね…。
これを理解出来ない豚屋は馬鹿としか…。
被害少ない方々も問題発覚すれば補償金が得られる可能性有るのに…。
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 15:22:40
>>933 お前馬鹿だな。7割りの豚屋が潰れて一番困るのは当然、餌屋に潰される豚屋だろうが。
おまえの脳味噌はウンコで出来てるんだろ。
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 16:38:18
>>935 下品だが、的を射てるな。餌屋はこまらねぇよ。
周りを見てみろよ、金取れなきゃ農場を取り上げてるだろうが。カビ毒をうまく使って豚屋から農場を取り上げて、そこで豚を飼う。当然、カビ毒被害少ない様にまともな飼料を使ってな。
そしてまた次の農場を狙いカビ毒被害を与え取り上げる。これの繰り返しで自社農場を拡大していく。
今は被害少ないと喜んでいる豚屋も騙されるなよ。お前らは病気被害と印象付ける為に生かされてるだけだ。
自社農場の被害少なくすりゃ次はお前らだ。
そこでお前らがカビ毒被害だと騒いでも手遅れさ。
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 17:27:53
カビ毒はともかく、肉骨粉や血漿蛋白が解禁になったんで、餌質が多少なりとも上がるんじゃないかと期待してる。
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 17:28:11
カビ毒厨は元気が良いな
939 :
ちばらき:2008/06/02(月) 18:25:07
934の説に疑問あり。
カビ毒汚染濃度が同じくらいの農場であっても
病気被害に大差があるときはなんと説明する?
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 18:36:48
>>939 そのカビ毒汚染が同じ程度の汚染だと誰が証明する?
良く考えてから書き込めよ。
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 18:46:28
同じ工場から同一銘柄が出荷されていたら同程度とみていいいだろう。
汚染程度が違うという証明も完全ではないけど。
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 19:03:10
カビ毒汚染を否定する奴ってアメチャンの知能と同程度かそれ以下じゃないの。
アメチャンは検査もしてないのにBSE汚染は無いと主張するが、そんなの誰も信じてないでしょ。
輸入飼料も同じだよ。検査してないのに安全と思う奴は普通はいないでしょ。いたらオメデタイ奴って言いたいね。
まさか、ちばらぎは違うよね?。
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 19:06:35
>>941 めでたい奴だね。ロット変えりゃすむやんか。
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 19:14:14
汚染程度はともかく、野積みなんかしてたらカビ毒ぐらい出るだろ。メーカーは儲けばかり考えてないで屋根ぐらい付けさせろよ。
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 19:14:48
同じ配合工場から同銘柄の飼料が同時期に複数の農場に出荷されているはずなのに被害の時期が農場によって全く違うのはどう説明するんだ?
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 20:23:33
>>934 カビ毒を否定しないが、近年農場が集約されて大規模化(密飼)されてるって
事は病気被害は同程度とは言えないと思います。
>>936 実際、農場を、そんなに取り上げたいと思ってるの?農場に投資しすぎ
て潰すに潰せない、取り上げる魅力も無いってなパターン結構ある事知らない
?だからって餌やがどうこうならないし、担当レベルで困ってる位。
餌やに限らず、様々な業種のメーカーでよくある事でしょ。
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 20:23:46
家畜飼料の品質は畜種でも違うからランク分けしやすいんじゃないの。
採卵鶏は黄身の色の為に良いコーン使うし、ブロイラーは衛生が徹底してるから飼料の品質低下はバレやすいみたいだし。特に鳥インフル流行ってから気を付けてるらしいよ。
牛の飼料は砕いて無いから変色が有ればバレやすいよ。
豚は砕いて有るから解りにくいだろ、だから悪い物を混ぜやすいのさ。豚の飼料が最低だろうな。
米国から輸出される時と一緒さ。良い物ばかり出してたら後はどうするの。畜種で分けてランク分けもしてるのさ。
上げたり下げたりしてんじゃないの。
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 21:01:05
>>946 俺の表現が悪かったな。
病気なんて隣同士だったら似た様なもんだよ。密集地帯じゃ道路一つしか離れてない所が沢山あるよ。同じ様にワクチン使って動薬使って。それで被害違えばおかしいよ。
あんたら病気は一律じゃ無いって言うけど家畜の飼料は一律って言うよね。豚でも上中下あるじゃない。同じ農産物の飼料にも上中下が有って当然でしょ。
餌屋が投資してても救えない農場は有るよ。大手は使う量が半端じゃないからね。良い物ばかりは出せないよ。
正直言って餌屋も被害者だよ。ただその被害を農家騙して押し付けてるじゃない。
被害の無いうちみたいな所は今日も静観するしか無いのですね…
だな。最近話に全く加わってない。
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 23:12:31
>>945 カビ毒被害も認めれば良いんじゃないの。
実際、総務省が農水省と厚労省が輸入農産物と輸入食品の検査を徹底してない事を認めた訳でしょ。
飼料穀物も農産物だから、輸入時のカビ毒検査が徹底されてないという事だよね。
ここではその検査をしっかりして汚染された物を供給しないように求めれば良いんだよ。
豚屋は今まで病気だけ追い掛けて薬やワクチン重視で来たけど、他にカビ毒汚染の疑いも有るとしておけば、きっと改善される農場も有るでしょう。
どうせあんたら被害者じゃ無いんだから病気でもカビ毒でもいいじゃない。違う?
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 00:47:36
現場で説明がつかないことを認めろって言うあんたの方がどうかしてるだろ。
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 05:16:47
>>952 お前が理解出来ない頭持ってるだけだろ。理解してる奴がいるじゃん。説明もしてるし。
こだわってなんなる?
じゃあお前らはどう説明する。輸入飼料にカビ毒違反無いこと。まだ説明出来た奴はいないだろ?
お前が答えてみろよ。おれはそっちが気になる。
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 06:08:02
おまえこそ馬鹿か。だれもカビ毒違反が無いとは書いてないぞ。
カビ毒被害は程度の差こそあれ、あることはあるだろうよ。
だが、事故増大がカビ毒だけならもっと広範囲かつ同時期に
広がるだろう。
カビ厨のいう原料の上中下も確かにある。
だけど、丸粒だから良い、メーカー配合だから悪いという単純問題ではない。
複数の農場を所有する大規模経営の例では、同じ工場からでた
同じエサを使っていても、事故率は10倍も開く事があるけど
カビ毒説でこれをどうやって説明する?
>>954 だから、ばれないように上中下とランクづけして出してんだろ。書いてあるじゃん。
>>954 そうなんだよな。
一部の農家、一部の地域でしか起こってない事を
さも全国的な問題として採上げようってんだから無理がある。
単に責任転嫁で憂さ晴らししたいのか、それともこれを機に国なり餌屋なりを脅して負債を補填しようってのか知らんが、ここでそんな煽動活動されるとこっちは不快だよ。
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 07:52:08
>>954 事故増大が広範囲かつ同時期に広がったのはカトリーナ以降。その後は慢性的な被害。
目に付きやすい丸粒だから良い、割って有るから目に付きにくいメーカー配合だから悪いという単純な問題。
農場被害の差は、原料の上中下も確かにあるとあんたも解説してるじゃん。
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 08:00:42
>>956 一部の農家、一部の地域でしか起こってない?
屠畜頭数が少ないとか豚肉価格が上昇してるとか全国的に影響有る問題となってるだろ。
すぐばれる嘘付くなよな。
カビ毒は黒、病気も黒という事でサーコワクチンの話題もほしいがどうだ?。
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 09:02:52
カビ毒厨は自分のずさんな管理は棚に上げて全てを他人に責任転稼しようとしています。相手にしてはいけません。
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 10:07:51
>>951 総務省の調査は食品と動植物検疫だけで,飼料検査は調査対象にもなっていませんよ。
結局、家畜飼料の検査がされてない事を公にする事も出来ない訳です。
公に出来ない意味を考えてください。政府に期待しても無理ですよ。
>>960 お前さんさあ、うちも何してもダメな状態な訳よ。
皆の賛同を得たいなら具体的に何すりゃいいかを書き込めよ。
あいつはカビ毒に注意しろって、対策のしかたまで具体的に教えてくれたぜ。
お前さんも注目してもらいたいなら衛生プログラムでも紹介しろよ。
それしてくれたら賛同する気になるかもしれないけどな。
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 11:24:45
分かりました。それでは衛生プログラムを紹介します。まず飼料は全量自家配合してさい。素豚の導入は疾病被害のない地域の中の一農場に限定してください。鳥獣が農場内に侵入できないように防護ネットを張ってください。
外部車両の農場内への出入りは禁止、専用の駐車場と出荷車両消毒設備を設置してください。人の出入時には必ずシャワーを浴びて全身を消毒してください。備品添加剤等は専用の倉庫に保管消毒してから使用してください。
各豚舎は月に最低一回はAI/AOを実施し洗浄消毒の後、空舎期間を最低10日間設けてください。管理者は一豚舎に専属の管理者を配置し、絶対に豚舎間を行き来しないでください。
これらはバイオセキュリティの基本中の基本ですのでまずこれらを確実に実施してください。以上です。
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 11:49:14
>>963 何しても駄目なら吸着剤使ってみるしかないでしょ。それで成績上がれば、カビ毒が原因で間違いないね。
>>963 カビ毒厨ですが煙霧やミスト消毒の利点を紹介します。
普通の消毒の粒径●●●●●●●●●●●
呼吸器官内の繊毛‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖
各種細菌等の直径・・・・・・・・・・・
煙霧消毒等の粒径。。。。。。。。。。。
※繊毛内に有る細菌等に普通の消毒では届きませんが、煙霧や微細ミストで有れば可能です。
AD、マイコ、ヘモ等は陰性に出来ますが、ARは陰性に時間がかかります。PRRSは陽性のままですが呼吸器疾患は減少します。少しでも参考になればと思い書きました。
初めからサーコは無視してましたから抗体検査はしてません。
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 12:56:36
>>966 消毒はヨード液だったっけ?
うちのガキがやってるイソジンでのうがいと一緒みたいなもんかな。
>>964 うちも事故率低いけど、そこまではやってないですね。今はすぐ隣の農場の半分くらいの事故率なんですけど…。
そこまでは出来なから、吸着剤から添加してみます。
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 13:36:27
>>964 各豚舎は月に最低一回はAI/AOを実施し洗浄消毒の後、空舎期間を最低10日間設けてくださいとありますが、月の半分は豚は何処で暮らすのですか?
AI/AOの部分を具体的に教えてくれませんかね。
私が頭悪いのか、何故か最低でも二倍、場合によっては三倍の豚舎が必要と想われるのですが…。どうも非現実的な内容で信用出来ないのだけど?
>>971 おまえ騙されてるんじゃないの?。これは馬鹿な餌やの一人芝居かもしれないぞ。
カビ毒を否定してたのも奴一人じゃないのかな?。こだわりかたが異常すぎだよ。
今度からはカビ毒を否定する奴は餌やと思いなよ。相手するだけ時間の無駄だよ。
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 17:46:20
事故率の高い農場ほど防疫対策はお粗末です。
それと飼料を自家配合する場合、二種混ではなく国産の飼料米の使用をお勧めします。
>>971 AIAOなんて、ただの幻想に決まってんだろJK
あんまり本気出すと頭悪いのがバレるぞw
あんたらサーコに何度振っても反応しないね。もうカビ毒しか眼中に無いの?
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:06:40
サーコはワクチンで十分対応できるんじゃないかな。
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:52:43
>>971 一ヶ月に一回は無理ですね、失礼しました。ワンサイクルに一回です。
NGワード「カビ毒」
豚の死亡被害を病気と信じか、カビ毒と信じるかは勝手だか、全国の豚の屠畜頭数が少ない事は確かだな。
東京市場では廃用豚などの等外品の五月平均単価403円。一年前の並の価格に匹敵する。需要の増加もだが、供給量の低下が大きく値を上げた。
相場は良いが出荷出来る豚がいない農場が有るだろう。やる事はやったが結果が出ないと嘆く奴が沢山いる。だが本当にやったのか?
バイオセキュリティもカビ毒対策も大切だがやってるのか?
やって無い事をやってみろよ。確実に成績はUPするぞ。
人の意見に左右されるな、やってない事すりゃいいんだ。
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 09:48:30
おまえは何をやって成績がアップしたんですか?
>>981 俺は薬屋だ、これを広めて売り上げUPを狙う。
豚屋よ信じろ。そして買え。消毒薬、ワクチン、カビ毒吸着剤、殺鼠剤、殺虫剤を。
潰れる前に俺に協力してくれ、ボーナスUPと成るように。
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 15:02:42
ほらね、私が言った通りだ。薬屋だけは信用するなと。
>>983 982だが、冗談を間に受けるなよ。
本気だとしたらお前のような奴が馬鹿な餌屋に騙されるんだゾ。
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 16:58:59
餌屋も信用出来ないよ。気が付いたらぼったくられてた。
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 17:55:41
冗談のつもりがつい本音が出ちゃったな
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 19:14:04
スレ立ててね。
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 07:51:47
○(eonet.ne.jp)こと、兼業オヤジの削除依頼要請を受けて
この兼業オヤジ防除テンプレ削除の巡回に来た 『削 除 人』 さんへ
この防除テンプレはスレが荒れるのを予防する為に貼っている物です。削除されると荒れる主因になりますので
【 削 除 し な い よ う お ね が い し ま す 】
※1つのスレに防除テンプレは1つまで等、決められたルールで防除テンプレは貼られています
自治板での議論&まとめ→
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/agri/1157651444/ ★☆煽り耐性皆無の兼業農家『煽りと削除依頼大好き農厨、兼業オヤジ』防除テンプレ☆★
↓下記のようなキーワードや思考回路でスレを荒らしている、粘着質な兼業農家の農民が居ますが
負けず嫌いな年寄り兼業農家で、相手するだけ時間の無駄なので【皆様スルーをおねがいします】
厨 粘着 生き残るのは兼業農家 反農厨 テンプレ厨 既出 論破済み 「w」 電波(デンパ) 農薬電波
ソースは? 認定 新規就農しろと煽る NGワード 現実を知らない、理解してないと勝手に決め付けて言い張る
補助金は反農妄想等、農業保護については完全否定し、6兆円におよぶ関税による保護政策は見て見ぬフリ
常に反農に対する煽り 無関係で唐突な欧米との保護比較 基盤整備事業は全て土建屋の為であり農家には全く利益が無い
知らないの?などとにかく『?』を使って聞き返すのが得意というか、それしかできない 直接的な保護って何?
相手のレスを曲解した論点ずらしも大得意 あくまでも別人を装っての自己擁護 防除テンプレを荒らし扱いする
▲兼業オヤジにとって都合の悪いレスは火消しに必死になって怒りと恥ずかしさで顔を真っ赤にしながら削除依頼を行っている
しかし○(兼業オヤジ)の自分勝手な削除依頼の為、削除人からスルーされる事が多いが
○(eonet.ne.jp)は削除されるまで、削除依頼をひたすら『 何 十 回 』も繰り返すのも特徴
【詳細についてはこちら→】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1211472737/l50
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 11:31:43
豚話ブタバナ(カビ毒イッパイ完配飼料)【5頭目】
こんな感じか?
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 11:49:58
カビ毒って何?国産飼料米は安全安心。のが良いと思う。
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 22:01:58
スレタイにこんなのどう?→( ̄(∞) ̄)
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 22:25:23
やっぱりこっちの方がいいかも (^(∞)^)
1000なら口蹄疫カミングスーン
>>993 上陸地域はまた九州だぞ?それでも良いのか?
>>994 うそ!
うそだから!
だからもう来ないで!
>>992 (^(∞)^)
ナカナカ良いですね。それでスレ立てお願いします。
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 15:01:08
今年は何円まで値を上げるかな。
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 17:35:02
梅
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 17:43:02
ロン
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。