農業保護 10

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 14:32:15
これ農業保護についてわかりやすく書いてあるな
http://www.rieti.go.jp/jp/columns/a01_0155.html

>消費者負担型の価格支持政策は、所得向上に直接資するものではないという点で非効果的
今までの日本はこれだった為に失敗。欧米はすでに直接支払いに変更。

>対象を絞った納税者負担型の政策(直接支払い)
日本の今後もこれか。
953保護肯定派:2005/12/14(水) 14:44:44
>日本は消費者負担で農業を保護しているのだから、
>欧米に比べ農業の財政負担が低いのは当然である。
>財政負担の低さは保護の低さを意味しない。


欧米に比べ財政負担は低いが、今まで消費者負担で日本の農業保護してきてるのに、
保護なんてなかったって言ってる百姓の頭の中はどうなってるんだ。
まぁ、この辺が百姓に対する嫌悪感に繋がってるんだけどな。

この消費者負担による農業保護のやり方が、非効果的だったから、
百姓が激減して衰退していく一方ってのは認めるけど。
ほとんどの百姓が赤字で、女にも後継者にも見向きされないっとw
百姓の皆様本当にご苦労様です。


現在のほとんど百姓が赤字で、誰もやりたがらない農業を
俺は過保護だなんて思ってないし(過保護だったら百姓がここまで落ちぶれないだろ)
効果的で適切な保護が今後行われて、百姓が全滅しない事を祈っているよ。

954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 15:06:06
価格安定政策
【消費者負担】による農業保護。日本で行われてきた農業保護政策


所得安定政策
【納税者負担】による農業保護。欧米は主にこちら


>>953
この辺を理解できてない椰子はそっとしておいてあげてください・・・
できればスルーして頂ければ・・・
日本は農業保護してなかったというのは、全くの間違いです
消費者負担型による農業保護が行われてきました
955保護肯定派:2005/12/14(水) 15:25:43
消費者負担だろうが、納税者負担だろうが
国民の金で保護してきた事には変わりねぇのにな。
こんなんだから百姓は嫌われるんだぞ。
税金投入による直接的な保護なんてほとんどなかったとか
そこばっかアピールしてる奴、頭(ry
こんなんだから百姓は嫌(ry

税金注入による各種助成も、お上や土建屋などが潤っただけで
末端の百姓には旨みが少なかったと。むしろ不味かったのか?w
まぁその通りなんだろうな。なんにしろ哀れな百姓w


>>954
農業保護の存在すら理解できない痴百姓はスルーか。まぁいいよ。
理解できるだけの脳味噌無いだろうしなw

あと一応言っておくが、日本の農業保護は不適切な物だった、
これは俺もそう思うよ。理由は上で書いた通りな。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 18:08:49
日本の農業は終わりだよ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 18:28:04
もういいじゃん、みんな農家は農業辞めようぜ。
保護あるからなに?税金投入したからってなに?
そんなにうらやましいならそう言ってる奴らがやればいいじゃん。
素直にそう思うよ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 18:33:53
>>957
素直にそう思うなら、
お前が百姓なら農業辞めたらいいし
非農家なら百姓になれよ。
そう思うんだろww

俺は百姓なんてぜってーなりたくないけどな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 18:40:50
俺は兼業であと少しで土地改良の拘束無くなるから辞めるよ。
自分の家で消費するだけ作るけどな。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 18:44:55
百姓なんて辞めて当然だよなw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 18:51:43
辞めて当然。食料自給率なんてどーでもいいよ。
この国はすべてアメリカの保護に入るべきだ。
政治も経済も軍事も食料も。
まっアメリカの世界戦略の一つで、そうするつもりみたいだけどね。
食料を握れば直接生殺与奪権が手に入るからね。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 18:54:45
また百姓の保護不要論者か
963保護肯定派:2005/12/14(水) 19:10:02
>>961
日本がアメリカの政権下に入って
アメリカに日本の生殺与奪権を握ってもらおうって、
こりゃまた随分な考え方だなw

もしよかったら、なんでそんな事考えてるのか教えてくれよ。
964テンプレ貢献者の1人:2005/12/14(水) 19:13:30
>>955
×保護してきた
○保護に失敗してきた

前にも書いたけど、政策は結果が全て。結果を伴わなければ
何の意味もない。ただ時間と金を浪費しただけ。有効性を
考えない政策は無意味。やらないよりはやった方がマシという
考えは同じ誤りに陥りやすい。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 19:13:40
現状そうなって無い?
それがもっと強固になるだけだから。
966保護肯定派:2005/12/14(水) 19:20:01
>>964
だから俺自分で書いてあるじゃん。
>日本の農業保護は不適切な物だった
ニュアンスは微妙に違うが、言いたい事はほぼ一緒。
不適切な保護なんて、大失敗じゃん


まさに保護に失敗してきたから
百姓がこんな悲惨になってんじゃん。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 19:21:24
アメリカ以外に将来も日本を養える国は思いつかないから。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 20:20:17
>>954
価格安定型農業保護は欧米でも行われてきたが?
それも現在進行形で。
乳製品が農産物じゃない、っていうなら別だけどな。

補助金「漬け」っていいたいのなら、
欧米並みに所得の半分以上じゃなと漬かってるとはいえないねw

>>961
そうなると現在以上にジャパン州の農業は一層強化されるね。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 20:28:23
>>968
今日は誰も補助金漬けだなんて一言も言ってないんだから
いちいちネタ振るなよ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 20:30:44
>>968
>欧米並みに所得の半分以上
なんだから、欧米は所得安定政策が主。で合ってるだろ。
欧米では価格安定政策が、全く行われてねぇなんてって誰も言ってねぇよ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 20:33:38
価格安定型農業保護は欧米では行われていない
なんて誰も言ってません!!!!!

文盲池沼おつw
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 20:35:19
>補助金「漬け」っていいたいのなら

誰も補助金漬けだなんて言ってねぇのに、
いちいちぶり返して、ネタ振る池沼おつw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 20:35:37
>>969-970
本当に理解してるの?
欧米との農業戦略での敗因は保護が手薄い=かけた金額が少ないってことに。
ちゃんと理解してりゃ、「保護してやってる」なんて偉そうなこと出てこないと思うけど?
(あ、所得の5割を納税してるっていうならわからなくもないけど)

それと、ここでの農家=稲作兼業農家だってことには気づいてる?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 20:40:30
>>973
日本の保護は間違ってましたねって話しになってるのに
何勝手に「保護してやってる」なんていきなり言い出すのよw
誰か「保護してやってる」なんて言ってる奴いたか?w
何日か前のネタを勝手にぶり返してるんじゃねぇよw

農家=稲作兼業農家ってのはマジか?初耳だぞw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 20:46:26
>>974
ヒント:業種別農家数
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 20:50:23
>>973
ここでの農家=稲作兼業農家ってのはさすがにおかしいだろw
池沼おつw
977保護肯定派:2005/12/14(水) 20:50:35
>>968 >>973
まだ一昨日?くらいの話題引きずってるのかよw
同じ話題でループしてたら、既出厨に怒られちゃうぞ。


日本は農業戦略で失敗してんだろ。しかも敗因は掛けた金額が少ないと。
俺もその通りだと思うぞ。

保護に費やす財政負担は少ない方がもちろん理想的だが、
今後の日本の農業維持、向上していくには、財政負担増は避けて通れない道だと思う。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 20:53:10
>>976
おかしいと思う理由は?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 20:57:24
稲作農家は忘れない。
十年前の出来事を。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 20:59:26
>>978
お前は正しいと思うのか?w
正しいと思うなら理由聞かせてくれよ

農家だって専業から兼業、作ってる作物だって様々
色々な農家があるのに
数が多いからって
ここでの農家=稲作兼業農家ってするのは絶対おかしいw

あとはいきなり古いネタ引っ張り出してきて
ファビョってる池沼の言う事なんて信じられるかwwww
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 21:01:11
ここでの農家=稲作兼業農家 というのは、早めに撤回すべきだ。
専業農家の俺から言わしてもらう。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 21:03:53
>>980-981
農家数では一番多いけどね>兼業稲作農家
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 21:04:27
>>980
稲作兼業農家は、他に比べ圧倒的に数が多く、総生産量も多いがな。
その行く末が不明なのが問題なんだろうが。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 21:04:51
>>982
さっさと撤回しろよwwww池沼wwww
多いから何よwwwww
985次スレ用テンプレ:2005/12/14(水) 21:06:19
結論、日本の農業は諸外国にくらべ保護されていない。
保護不要論者は防除テンプレに反論を。
反農厨お断り。

>農業は企業に解放されていない
特区以前から参入しているところはありますがなにか?
儲からないから少ないだけ。

>多面的機能は嘘っぱち
>日本の農業は補助金漬け
批判は具体的に。検証は批判者が自分でやりましょう。

スレッド運営安定対策におけるスルー対象品目
○煽り、荒し(職業差別・蔑視ネタは板違いです。議論は真面目にやりましょう)
○呪い厨(反農厨の最終形態…放置しかありません)
○既出論破済みコピペ、誤引用コピペ(批判・反論は自分の言葉でしましょう)

反農厨防除テンプレは>>2-25に。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 21:06:41
>>983
多いから、ここでの農家=稲作兼業農家
らしいですよみなさん!!!!!!

稲作兼業農家以外の農家の話すんじゃねぇぞ!!てめぇら!!

【ここでの農家=稲作兼業農家】
987次スレ用テンプレ:2005/12/14(水) 21:07:10
防除テンプレは>>2-22を。新しく入れれそうなのは>>76くらいか。

過去スレは>>23にある。


・・・10スレ目は今までに無く不毛だったような。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 21:08:06
>>985
ここでの農家=稲作兼業農家
もテンプレに入れないとwwwwww
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 21:08:50
俺のような稲作兼業農家が諸悪の根源か。
そうですか。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 21:09:03
>>986
煽っているなら内容ぐらい理解しろって。。。

次スレにはくるなよ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 21:10:01
>>987
スレ立てよろ。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 21:11:28
>>989
諸悪の根源じゃないって。

日本全体での農業構造・農業経営上の話。
煽りのネタ振りになってしまった点は謝罪する。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 21:11:40
>>989
その通り。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 21:14:05
>>989
諸悪の根源はお前かwwwwwwwwwwww
995名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 21:20:10
俺は諸悪の根源だが。
安心しろ。
後五年もしたら、俺の近所だけでも数十トンの米の生産は無くなるから。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 21:21:16
>>995
今まで糞ごくろう様w
百姓おつかれーw
997名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 21:22:08
998名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 21:23:04
生産者の規模や生産性、専業農家か兼業農家の別などにかかわらず、ほとんどの作物を対象に支給されてきたことから、
「ばらまき」との批判も強かった。 ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/47/naruhodo155.htm

大規模農業で知られる秋田県大潟村のコメ農家グループに電話が入ったのは年明けだった。「直接支払いはどうだろう」と
問いかける菅氏に、反論が相次いだ。「所得補償は農家の自立心をだめにする」「遊んでカネをもらえたら減反と変わらない」
ttp://www2.asahi.com/2004senkyo/topics/setsujitsu04.html

「ばらまきだ。農家を補助金漬けにするつもりか」ttp://www2.asahi.com/2004senkyo/topics/mukanshin03.html

日本の1ヘクタール当たり農業補助金は9709ドルで、これに比べるとEUは676ドル、米国は117ドルと、極めて少ない。
ttp://japan.usembassy.gov/j/p/tpj-j20031023d2.html
農水省は、従来の「ばらまき」を解消し、強い農家を育成することを目指している。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/seisaku/news/20051026ddm008020047000c.html

補助金漬けに陥り、国から金が下りなければ何もしない体質が染み付いていることが、日本農業最大の問題
東奥日報ttp://www.toonippo.co.jp/l-rensai/20nengo/20050609.html

今回の衆院選挙は補助金漬けで国際競争力を失った国内農業のあり方を国民に問い直す絶好の機会
社説1 〔05衆院選改革を問う〕ばらまきを競う農政では困る(9/5)
日経ttp://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/20050904MS894001_04092005.html

日本がなすべきことは補助金漬け農政で足腰が弱り切った国内農業にどう国際的競争力をもたすかだ。
京都新聞ttp://www.kyoto-np.co.jp/kp/rensai/syasetsu/050908.html

農業に対する考え方が補助金漬けになってきているということ。やればやるほど農業そのものが駄目になってきている。
長野ttp://www.city.nagano.nagano.jp/ikka/kouhou/kaiken/051011/051011.html

日本農業を滅ぼそうとしているのは、外圧でも消費者の身勝手でもない。それは物貰い根性しかない農民自身
そんな輩に限って、食糧自給率云々だとか農地の荒廃などというのだから始末が悪い。
ttp://www.farm-biz.co.jp/mt/archives08/2004/04/post_14.html
999名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 21:23:30
ニートに就農支援【農林水産省】

仕事も通学もせず、職業訓練も受けていない「ニート」と
呼ばれる若者やフリーターたちの就農を、農林水産省が支援する。
半年間の泊まり込み合宿で技術や資格を身につけさせ、
終了後は希望者に農業法人などの就職先を紹介する。

>高齢化や後継者難に悩む農村では
>「フリーターやニートたちの就農に期待する声が多い」


ソース
フリーター、ニートに農業体験合宿 農水省が支援事業
ttp://www.asahi.com/national/update/1126/TKY200511260259.html

1000名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 21:24:00
次スレ

農業保護 11
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/agri/1134562499/l50

百姓おつwwwwwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。