あさり・・弱小産業をいじめないで

このエントリーをはてなブックマークに追加
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 08:45:30
>141
 ちゃんとやっている人は零細だが、本物はちゃんとしたルートでさばける。
高級料亭とか高く買ったもらうべし。
TVでは、兼業のその人たちや組合は、偽装に迷惑していると報じていた。
つまり
国産あさりのみの業者=弱小産業 ≠ 偽装業者=北ちょんルート=朝鮮やくざ


 あさりもそうだが、パチンコやめよう。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 10:55:08
本物の国産なら一パック200円そこそこで売れる訳がない
中国 北朝鮮のものをちょっと海岸に放してのなりすまし国産だから。
本物を扱う業者は市場や高級スーパーのバイヤーの評価が定まってるはずで
当然ルートはある。
困ってるのは偽物を扱う業者だ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 21:26:41
テレ朝のタックルで特集やってるね
国内のあさり業者は腐ってるね
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 10:44:39
偽装業者=弱小産業=北ちょんルート=朝鮮やくざ
国産あさりのみの業者=日本では絶滅しました
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 07:50:34
偽装ってそんなに正しいことなの?
需要と供給のアンバランスは自然を相手にしてればごくごく当たり前のことなのに、
安定供給のために偽装アサリで嵩マシしてきた現状の方がどうかしてると思うのは俺だけ?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 18:44:35
あんくるふじや 信用ゼロ 
154マイケルがハードゲイになる日:2005/05/02(月) 18:47:48






       ―――おしマイケル―――
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 19:25:12
北朝鮮ミサイル発射
これができるのもあさりの収入があったから。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 20:07:12
あんくるふじや あさり不正表示 ―おしマイケル―
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 11:06:31
あんくるふじや ―――おしマイケル―――
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 19:11:18
アサリの原産地表示を調査している農水省は1日、北朝鮮などから輸入したアサリを、原産国を表示
せずに販売していた水産物卸売会社「福岡県魚市場」(福岡市、境章吾社長)と、原産地を確認せず
勝手に「熊本産」として販売していた食品販売会社「あんくるふじや」(佐賀市、大田尾昭社長)に対し、
日本農林規格(JAS)法に基づき、適正な表示をするよう指示した。北朝鮮産アサリを巡り、不適正な
産地表示が明るみに出たのは初めて。

 農水省によると、「福岡県魚市場」は昨年1月〜今年2月に北朝鮮や中国から輸入したアサリについて、
JAS法で定められた国名の表示をせず、「海州(ヘジュ)」など北朝鮮内の地名を表示し、熊本県内の
卸売業者に1000トン以上販売。この卸売業者は、一部の商品を「有明産」と表示し、仲卸業者や小売店に
売っていた。今後、同県がこの卸売業者を指導する方針。

 北朝鮮からのアサリの輸入量は年間約3万2000トンだが、「福岡県魚市場」はその約2割にあたる
年間6000〜7000トンを輸入。同省は、これらの大半も「北朝鮮産」の表示をしていなかったとみている。

 「あんくるふじや」は、昨年10月〜今年1月に福岡県久留米市内の小売店で、原産地の分からない
アサリ約1・3トンを「熊本産」と表示して販売。このアサリは、「福岡県魚市場」が輸入したもので、
蓄養業者などを経由し、産地表示がない状態で「あんくるふじや」が仕入れていた。

 「福岡県魚市場」は同省に、「産地によって値段が異なるため、地名を表記した方が良いと思った」と
説明。「あんくるふじや」は取材に対し、「卸売業者から『中国からの輸入アサリだが、有明海で養殖すれば
熊本産と表示していい』と説明された」としている。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 12:58:36
どこかの海岸では半島のアサリとともに、混ざっている天敵の巻き貝もブチまけて
絶滅しているって聞いたけど。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 14:41:28
あんくるふじや ―――おしマイケル―――
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 11:45:02
北朝鮮や中国から輸入されたアサリが国内産として出回った問題で、農水省は
27日、東北地方の小売り5業者と仲買など中間流通の2業者が、産地を適正表示
していなかったとして、文書で改善を指導した。中間流通の1業者には口頭で指導した。
同省はさらに中間流通の8業者について改善を指導する方向で検討している。
 農水省は東北の174店で販売された211品を対象に、店頭で産地表示を調査。
仲買業者など中間流通65業者が扱った計149品について、流通の実態を追跡調査した。
 この結果、小売り5業者が外国産を国内産アサリと偽って販売していたことが判明。
中間流通業者では、3業者の3品は産地表示が伝票と異なり、8業者の15品は
産地表示そのものがなかったことが分かった。
 店頭で調べた211品のうち、外国産の表示は中国産44品、韓国産3品で北朝鮮は
一つもなかった。中間流通業者が扱った149品のうち、外国産は中国産の21品だけだった。
 農水省は1月中旬、アサリの産地表示調査に着手。これまでに福岡県の輸入業者
と佐賀、熊本県の小売業者の計5業者が、北朝鮮産や中国産アサリを「熊本産」と偽り、
販売したことが判明。JAS(日本農林規格)法に基づく改善を指示し、業者名を公表した。

ソース:河北新報(Yahoo!ニュース)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050528-00000011-khk-toh
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 11:44:38
★北朝鮮産アサリ、輸入段階で偽装の疑い

 輸入実績はついにゼロ。北朝鮮への世論が厳しさを増す中、北朝鮮産のアサリは姿を
消してしまいました。しかし、これはあくまでも統計上のこと。北朝鮮産のアサリは
輸入段階で中国産に偽装されている疑いが浮上しています。
 中国産として輸入されたアサリです。取材中、意外なものが出てきました。
メモ書きをしてある紙切れが入ってました。表を見ますと、かすかにハングルの文字が
見てとれます。
 納品書に書かれたアサリの産地国は中国。しかし、中国産ならば、メモは漢字で
書かれているはずです。ほかの麻袋からも同じようなメモが見つかりました。
タバコの空き箱を切り刻んでメモ用紙にしています。物不足が続く北朝鮮でよく
行われている活用法です。
 このメモについて専門家に意見を聞きました。
 「重要な資料ですね、これ本当に」(山梨学院大・宮塚利雄 教授)
 今年に入ってから北朝鮮産のアサリの輸入量は激減しています。3月からはついにゼロ。
一方、中国産は急激に伸びています。この結果に疑問の声が上がっています。
 「北朝鮮産が中国産として入港していることは大いにしてあります」(元貝類問屋 山本茂雄氏)
 山本氏は数年前まで貝類問屋を経営していました。中国や北朝鮮からのアサリを輸入した経験も持っています。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 11:46:34
統計から消えた北朝鮮産アサリ、輸入段階で偽装の疑い(続き)

(Q.原産地というのは簡単に変えられるものなんですか?)
 「私がやっていた頃は簡単に変えられたんですが。入港時する時の書類の書き換えというのは
簡単にできてしまうので、そんなに難しい話ではないですね」(元貝類問屋 山本茂雄氏)
 輸入段階で産地が偽装されているならば、北朝鮮産アサリの流通実態を把握するのは不可能です。
宮塚教授が注目したのはメモに書かれた3文字のハングルです。ハングルは「チャ・ヨウ・ジ」。
これらを宮塚教授は、中国語の「貸し」「与える」そして「支払う」の3文字の当て字と推論します。
 「要は、今まで借りたもの借金したものに対する支払いの分ですよと。それ以外は私が売った分ですから、
きちんとしたお金下さいとか、または物をくださいという事なのかもしれませんね」(山梨学院大・宮塚利雄 教授)
 宮塚教授によると、北朝鮮産のアサリは、中国産のトウモロコシなどの食料と物々交換されています。
物々交換では、片方が約束した数を用意できなかった場合でも、すべて交換して次の取り引きで不足分を補うのが通例です。
 宮塚教授はメモを、前回不足した2袋分のうちの2袋目と分析。中国と北朝鮮による独特の取引事情が読み取れるといいます。
 「こういう物が入っていること自体が私は北朝鮮産のものと思って間違いないと思いますね」(山梨学院大・宮塚利雄 教授)
 国内統計から消えた北朝鮮産のアサリ。実は中国産と名を変え、輸入されている疑いが強くなっています。

TBS NEWS-i ttp://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline1203054.html
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 11:47:46
とりあえず、迂回貿易も含めれば中国産も限りなく怪しい。
アサリ全般は要注意だよな。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 11:49:13
その「実は北朝鮮産だが中国産として入ってくるアサリ」も
日本で店頭にならぶときには「熊本産」とかになってるわけだ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 12:28:52
あんくるふじや あさり不正表示 ―おしマイケル―
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 08:15:20
全国のあさりの仲買い業者さん 今回の騒動で地物の売値は上がりましたか?
漁師が強くなって仕入れ値が上がっただけでは?全国のスーパー.市場関係者 地物が欲しければ
金を出せ あさりの漁は年中一定ではない 無いときは無いのだ これ常識!!
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 14:36:43
age
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 23:37:48
氏ねよ 

あげ厨
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 17:32:54
はい
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 22:40:21
見りゃわかんだよ。ずるがしこいやつらめ、中国と北朝鮮の飼い犬どもが!おめーら貝毒より、わるいぞ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 19:14:46
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=home&NWID=2006030301002827
国産アサリ倍増目指す 水産庁などが回復策提言

水産庁とアサリ漁場がある宮城県など23の都道府県でつくる「アサリ資源全国協議会」は3日、
減少傾向が続く国産のアサリ資源を復活させるための提言をまとめた。
2006年度からの10年間で、漁獲量の倍増(年間7万−8万トン)を目指すとしている。

提言は、干潟の埋め立てや水質悪化、海中の酸素が少なくなる貧酸素水塊の発生などが、アサリの生息環境を悪化させていると指摘。
(1)海底の土砂を定期的に掘り起こし、汚泥がたまらないようにする(2)漁場周辺をビニールシートで囲み、貧酸素水塊の流入を防ぐ−などの対策を提示した。

173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 19:28:05
【大阪】大阪湾の麻痺性のアサリ貝毒 毒化さらに進む 20個以上食べると死亡する恐れ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144456387/l50
174名無しさん@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 16:41:03
あんくるふじや あさり不正表示 ―おしマイケル―
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 13:09:50
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060510i102.htm
ニセ国産アサリ、簡易DNA鑑定でご用…来年度実用化

独立行政法人「水産総合研究センター」(横浜市)は、国内産と中国産のアサリの
DNAの違いを約2時間で識別する方法を開発した。

国内産の激減で、安価な中国産アサリを「国内産」と偽って販売するケースが後を絶たないことから、
「市場検査などに活用し、産地偽装のチェックと抑止につなげたい」としている。来年度中の実用化を目指す。

センターによると、中国産と韓国南岸産、国内(九州、北海道)産のアサリについて、DNAを作る塩基の配列をデータベース化。
特定のDNAを試験管内で増幅できる既存の装置を使って、塩基配列を解析することで産地を割り出す。

中国産と国内産は塩基配列の違いがはっきりしており、短時間で識別できる。今後は、韓国産などの研究も進めるという。

農水省などによると、国内産アサリの漁獲量は減少傾向にあり、昨年はピーク時(1983年)の約4分の1にあたる約3万4000トン。
輸入アサリは約3万9000トンで、うち約7割を中国産が占めた。
輸入拡大に伴い、産地を偽ったり表示しなかったりする販売が目立ち、同センターで簡単な識別方法の開発に取り組んでいる。

(2006年5月10日12時30分 読売新聞)
176www:2006/05/15(月) 21:12:06
日本各地から朝鮮半島、台湾にかけて広く分布。内湾に住み、淡水が流入して
塩分があまり濃くない砂泥質の海底、深さ4〜5cm程度に埋まっている。
産卵期は、3〜9月。

あさりのうまみの成分は、グリコーゲン、コハク酸の多いことによりますが、
あさりは帆立貝に次いで多く調理上では、”だし”を必要としません。

ここ数年、動脈硬化などに有効だと言われますます人気が高まっている
”タウリン”という成分が含まれています。
(タウリンは、アミノ酸の一種ですが、血液中の余分なコレステロールを
排出してくれる作用。肝機能の向上などが期待できる。)
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 18:49:14
【行政】乱獲・埋め立てで国産アサリ激減 最盛期の2割切る 水産庁などが復活作戦着手
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148169442/l50#tag13

★国産アサリ激減 乱獲・埋め立て…最盛期の2割切る
≪水産庁などが復活作戦着手≫

 日本の内湾の浅瀬にすむ代表的な2枚貝のアサリが激減し、国内漁獲量が最盛期20%を割った。
減少傾向は20年間にわたって続いており、自然回復の傾向は見えない。貝を食べる南方系の
エイの進出もあって山口県などは壊滅状態で、事態を重視した水産庁は沿岸都道府県などとともに
「アサリ資源全国協議会」を組織し、今年度から具体的な復活作戦に着手した。今後10年間で
現在の2倍の漁獲量を可能にする水準に戻したいとしている。

 国産アサリは1960年代から80年代の初めにかけて、毎年11万―15万トンの漁獲量を
維持していたが、83(昭和58)年の16万トンをピークに減少に転じ、その後約20年間は、
右肩下がりの減少を続けている。
 その結果、2000(平成12)年以降は、3万1000―3万6000トンまで落ち込み、
最も少なかった01年は、83年のわずか19%にすぎなかった。
 水産庁などでは3年前からアサリ資源全国協議会を設置し、研究者グループが現状確認と
原因分析を行った。

産經新聞  http://www.sankei.co.jp/news/060521/sha005.htm
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 18:50:24
その結果、2000(平成12)年以降は、3万1000―3万6000トンまで落ち込み、
最も少なかった01年は、83年のわずか19%にすぎなかった。
 水産庁などでは3年前からアサリ資源全国協議会を設置し、研究者グループが現状確認と
原因分析を行った。
 その結果、漁獲量の減少は全国的な傾向として長期間続いていることが確認されたのをはじめ、
その原因として(1)干潟の埋め立てや港湾工事による生息地の減少(2)乱獲に代表される
不十分な資源管理(3)再生産機構の崩壊―などが浮上した。
 アサリの親貝から生まれた浮遊幼生は、その場に着底して稚貝になるだけでなく、
100キロ以上離れた他の海域にも潮流に乗って運ばれ、着底する。
 アサリが減った海域には、他所から来遊した幼生が着底して増えるという自然の相互補給の
再生産機構があったのだ。
 このため漁業者の間でもアサリは「取れば取るだけわいてくる」「いなくなるはずはない」と
感じられていたらしい。
 しかし、(1)(2)による条件悪化のためにアサリ資源は限界を超えて減少し、
再生産機構が崩壊したことが推定された。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 18:51:38
国内生産量の減少は中国や韓国などからの大量の輸入アサリによって補われているが、
その量は国産アサリの約2倍にも上る。

 近年、宮城県などでは外国産アサリに混じって移入されたサキグロタマツメタという
肉食巻き貝によるアサリの被害が目立ち始めている。

 一方、九州などの西日本ではナルトビエイという南方系のエイの群れによる大量食害が
アサリ資源の減少に追い打ちをかけており、アサリを取り巻く状況は深刻だ。
 8500トンから2トンにまで激減した山口県でも数年前からナルトビエイが現れ、
被害が出ている。温暖化の影響で分布が拡大したらしい。

 こうした全国の状況を踏まえ、アサリ資源全国協議会では3年間の予備調査を行った。
今年度から短・中・長期の3段計画でアサリの資源の復活に本腰を入れる。

 水産総合研究センター・瀬戸内海区水産研究所では、5月にアサリのミトコンドリア
DNAの遺伝的性質を解析することで、産地を2時間で判別する技術を開発した。
この手法を使えば、国産アサリによる資源回復も可能になる。

 水産庁などは、アサリ漁場の環境整備や稚貝の大量死防止技術の確立などを急ぎ、
それによって10年後の生産量倍増を目指す。

以上
180佳代子:2006/11/20(月) 14:25:25
需要が あるから 商売が 成り立つ!!!あさり 業者が 悪いんじゃないわ、、、だって その商材をほしい人が いるんやもんね。で またニーズがあるから 仕方がない
ただ 産地表示も 日本人は うるさくなりましたね。 地球で とれたもの どれも 一緒やって!消費者が 選んでいけば いいねん。 国産をもっと高くして、 北朝鮮って書いたものは 売れないのなら 安くして!! 食べれない国もあるのに、日本人って 贅沢ですね。
181あぼーん:あぼーん
あぼーん
182佳代子:2006/12/07(木) 10:02:18
あんくるふじや
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 08:19:50
日本人に将軍様に対じする覚悟こそ必要
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 19:33:51
184
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 03:15:17




     |   \\|.:.:.::::::::::...
     |――‐`i ||\ .__ __
     |    ...| || /゛ _`i;  \━┯   ┼‐┐    ,
     |    .| |レ゛  fjjjY'ヽ、` ヽ.┴    |   !    i   ヽ
     |  . : :.:::|,j   ;;ノッ;,,_. ,,;ェL,  !.__     ノ   |    .し   '
     |  . . ..:.:|j  y';;r=t;i fr=ル ; i
     |   . .:.:.:.{  i:.:.:. .:;j :..  ! }\     ``/    |  ``
     |   . : .:.ミ; ;イ::::: ..;__`'  i ,ノ                ゝ-'
     |   . .:::=' ;ト;::::: ´ニ` ,//        ̄ ̄|
     |     ,ライ|:::`ー;;;;;;;;;イ;ル\_..     __|    ヽナ-、
      _,|、-‐‐'''" i  ii;;:::.......  |`ヽ,| | \          (メ  )
   ,、'´       |  ヽ=、_;;_  ノ| 'ト、      ┬┬
 .:.::| ヽ       |  |`ハー-‐'".i  !. `‐、    [|二|]      o
.:.:.:::|        レ-、! j  ヽ ..:| j    `、  ┴┴
::::::::|           j i ハ   |'"    ヽ '└``
:::::::{   !         |!       |!       i  ,
::::::::!    i        ! ' ;;  .:.:::::|      ! i   ヽ
:::::::!     |         ! ' ;;  .:.:::::|      ! し  '
:::::::!     |         ! ' ;;  .:.:::::|      !     o




186海は狭いな:2008/03/13(木) 14:56:41
久留米市の小売店を経営する「あんくるふじや」(佐賀市)が、一部の中国産アサリとともに計1280キロを「熊本産」として売っていた。日本農林規格法(JAS法)に基づく適正な国名表記は、どの過程にも見られなかった。

福岡県魚市場は、読売新聞の取材に「北朝鮮産アサリに関しては、地名を表示して商談をしている。国名を併記すべきだったが、(北朝鮮産であることを)隠してはいない」と説明。

同社からアサリを買った卸売業者は、農水省などの調査に「北朝鮮産と思ったが、納入先の蓄養業者に中国産とするよう言われた」と話し、蓄養業者は「中国産と思った」と説明しているという。

また、蓄養業者から仕入れた卸売業者は取材に対し、「中国産として売った」と話すが、この業者からアサリを仕入れたあんくるふじやは、「仕入れの時に『中国産だが、熊本県で養殖したから熊本産でいい』と説明され、信じた」と話し、説明は食い違っている。

こうした流れに対し、東京・築地市場の卸売業者は「原産国名の表記がない時点でおかしいと思うべきだ。取引全体がずさんだ」と指摘している。同省は1日、福岡県魚市場とあんくるふじやに改善を指示した。

187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:00:19
潮干狩りの季節だね
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 13:21:36
あさりの産卵
189三谷水産:2008/05/26(月) 13:51:44
西村耳鼻科
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 16:45:33
あんくるふじやって、何かな?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 16:33:16
あさり食べた伊那
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 17:08:54
買いなさい
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 19:20:15
虐めは虐められる側に欠点があるので、そこを叩かれるのだが、
だからと言って、虐めは絶対にいけない。人の痛みを知れ。
「憎まれっ子世に憚る」この諺を使用禁止にしろ。
あらゆる場所でも絶対に言うな!書くな!
悪い子ほど出世すると言う意味だが、
この諺が表す「憎まれっ子」は生まれつきのものでなければなれない。
少年の虐め、犯罪を助長してる。
よって、今後、絶対に使用禁止。
194 :2008/09/13(土) 22:49:06 BE:2195424588-2BP(0)
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 15:13:20
大分県豊前海で貝毒プランクトンが出たらしいよ。
水産試験場のイワノさんが北部振興局に通報
したときいたよ。豊前海のあさり食べると食中毒
になるかもよ。

pr-out-f136.google.com (True:proxy3115.docomo.ne.jp) Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Google Wireless Transcoder;)
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 11:01:35
あんくるふじやって、何かな?
197名無しさん@お腹いっぱい。
さぁ産地偽装取り締まり月間の始まりだ