【行政】乱獲・埋め立てで国産アサリ激減 最盛期の2割切る 水産庁などが復活作戦着手

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バッファロー炊飯器φ ★:2006/05/21(日) 08:57:22 ID:???0
★国産アサリ激減 乱獲・埋め立て…最盛期の2割切る
≪水産庁などが復活作戦着手≫

 日本の内湾の浅瀬にすむ代表的な2枚貝のアサリが激減し、国内漁獲量が最盛期20%を割った。
減少傾向は20年間にわたって続いており、自然回復の傾向は見えない。貝を食べる南方系の
エイの進出もあって山口県などは壊滅状態で、事態を重視した水産庁は沿岸都道府県などとともに
「アサリ資源全国協議会」を組織し、今年度から具体的な復活作戦に着手した。今後10年間で
現在の2倍の漁獲量を可能にする水準に戻したいとしている。

 国産アサリは1960年代から80年代の初めにかけて、毎年11万―15万トンの漁獲量を
維持していたが、83(昭和58)年の16万トンをピークに減少に転じ、その後約20年間は、
右肩下がりの減少を続けている。
 その結果、2000(平成12)年以降は、3万1000―3万6000トンまで落ち込み、
最も少なかった01年は、83年のわずか19%にすぎなかった。
 水産庁などでは3年前からアサリ資源全国協議会を設置し、研究者グループが現状確認と
原因分析を行った。
 その結果、漁獲量の減少は全国的な傾向として長期間続いていることが確認されたのをはじめ、
その原因として(1)干潟の埋め立てや港湾工事による生息地の減少(2)乱獲に代表される
不十分な資源管理(3)再生産機構の崩壊―などが浮上した。
 アサリの親貝から生まれた浮遊幼生は、その場に着底して稚貝になるだけでなく、
100キロ以上離れた他の海域にも潮流に乗って運ばれ、着底する。
 アサリが減った海域には、他所から来遊した幼生が着底して増えるという自然の相互補給の
再生産機構があったのだ。
 このため漁業者の間でもアサリは「取れば取るだけわいてくる」「いなくなるはずはない」と
感じられていたらしい。
 しかし、(1)(2)による条件悪化のためにアサリ資源は限界を超えて減少し、
再生産機構が崩壊したことが推定された。

産經新聞  http://www.sankei.co.jp/news/060521/sha005.htm

記事の続きは>>2-5
2名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 08:57:35 ID:aduWLZn40
2
3名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 08:57:52 ID:l/0YpQGx0
3
4バッファロー炊飯器φ ★:2006/05/21(日) 08:58:02 ID:???0
>>1の続き

 国内生産量の減少は中国や韓国などからの大量の輸入アサリによって補われているが、
その量は国産アサリの約2倍にも上る。

 近年、宮城県などでは外国産アサリに混じって移入されたサキグロタマツメタという
肉食巻き貝によるアサリの被害が目立ち始めている。

 一方、九州などの西日本ではナルトビエイという南方系のエイの群れによる大量食害が
アサリ資源の減少に追い打ちをかけており、アサリを取り巻く状況は深刻だ。
 8500トンから2トンにまで激減した山口県でも数年前からナルトビエイが現れ、
被害が出ている。温暖化の影響で分布が拡大したらしい。

 こうした全国の状況を踏まえ、アサリ資源全国協議会では3年間の予備調査を行った。
今年度から短・中・長期の3段計画でアサリの資源の復活に本腰を入れる。

 水産総合研究センター・瀬戸内海区水産研究所では、5月にアサリのミトコンドリア
DNAの遺伝的性質を解析することで、産地を2時間で判別する技術を開発した。
この手法を使えば、国産アサリによる資源回復も可能になる。

 水産庁などは、アサリ漁場の環境整備や稚貝の大量死防止技術の確立などを急ぎ、
それによって10年後の生産量倍増を目指す。

以上
5名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 08:58:14 ID:Yp9EsXPK0
北朝鮮から輸入すればいいじゃん どんどん
6名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 09:01:14 ID:XMqFSWib0
キムチ臭いのは要らん。
7名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 09:02:37 ID:rjBD4TnN0
漁獲量が減ったって、韓国,中国産に比べて
コストが合わなくなっただけのような気がする。
8名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 09:19:06 ID:sLh8AmFF0
アサリってあっさりしてておいしいよね!
9名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 09:21:12 ID:7kLubO4O0
乱獲で漁業資源を涸渇させた韓国とかわらないな。
やはり日本人の人間としての本質=韓国人の人間としての本質ということか。
そんな目クソが、自分のことは棚上げに鼻クソどもを笑う。このダブルスタンダード。
10名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 09:22:01 ID:daqTLQOX0
今売ってるのほとんど中国産なのかな
11名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 09:25:17 ID:qgLoXJlo0
>>9
ここから資源を復活させるところが
鮮人との人間としての差

やはり日本人の人間としての本質>>>>韓国人の人間としての本質ということか。

まあ在日はとっとと半島に帰れよ
12河豚 ◆8VRySYATiY :2006/05/21(日) 09:31:54 ID:1XJVoB1M0
開発は止めろ。
ゴミの垂れ流しも止めろ。
そして、後はなにもするな。
管理と称して変な団体作るな。
天下って退職金貰うな。やるならボランティアでやれ。

ちゅうか、公務員は退職金受け取ったら3年間くらいボランティアやれ。
13名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 09:33:19 ID:FSADzP9b0
北朝鮮や中国産は重金属汚染が怖い
14名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 09:42:59 ID:gQziu5ikO
今の潮干狩やってる奴らが、
小さいのまで採っていくからアサリが居なくなるんだよ
15名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 09:49:21 ID:dXeG6Pg80
>>14
それ、うちのカーチャンだ。
16名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 09:49:49 ID:mDirrHNl0
水産庁、マッチポンプ、ウマー。復活作戦は、息のかかった天下り御用達の
独立行政法人へ随意契約で。
17名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 09:54:56 ID:l2qYhdLi0
干潟浅瀬埋めたり掘り下げたりし続ける限りは駄目だろ。
18名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 09:56:06 ID:zJSaKDri0
スーパーで九州産とか書いて安く売ってる奴って、やっぱり
19名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 10:01:51 ID:TXbwUn+G0
遠回しな北鮮経済支援だったりしてね、国産アサリの減産放置は。
20名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 10:06:04 ID:hkNao9aA0
なんでもとりすぎは良くないよ。
21名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 10:06:27 ID:2b69x+ObO
外来種に食われたから減ってるんじゃなかったっけ
穴空けて吸う奴

ちなみにその貝も食おうと思えば食えるらしい
22名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 10:11:01 ID:v3CfvY6J0
使いもしないのに埋め立て工事して、その後で復活でまた金使うのかよ。
23名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 10:12:48 ID:vVWwOydH0
掘っては埋めの公共工事お疲れ様です。
24名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 10:17:56 ID:mm3chgvb0
あなたたちは放射能が怖くないのですか!!
原発反対運動家(高校中退、配管工)による驚くべき告発をお読みなさい!!

原発がどんなものか知ってほしい
http://genpatsu_shinsai.at.infoseek.co.jp/hirai/page7.html

原発反対運動家 配管工 平井憲夫 > 今、日本列島で取れる魚で、安心して食べられる魚はほとんどありません。
原発反対運動家 配管工 平井憲夫 > 日本の海が放射能で汚染されてしまっているのです。

 ●原子力資料情報室ってどうよ? http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1080408201/
http://www.google.co.jp/search?&ie=UTF-8&q=%E9%85%8D%E7%AE%A1%E5%B7%A5+%E9%80%AE%E6%8D%95

http://www.janjan.jp/living/0501/0412292126/1.php
> 平井憲夫さんのプロフィール
> 1938年、岡山県倉敷市生まれ。高校中退
25名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 11:23:57 ID:skfmMAYy0
魚介類がなくては生きてゆけないうちのママは、河川を汚すな、赤ちゃん貝は
採って食べたら可哀想だから逃がせ、と言う。
もっともだと思うし、狩猟採集民族の昔話にはこういう行為への戒めが多い。
26名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 11:27:36 ID:skfmMAYy0
>>21
ツメタガイは砂だらけで味もない、クソまずい貝です。
おまけにアサリも食べるし、全く役立たずです。
27名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 11:28:15 ID:opQ2mIZj0
輸入したのを国内の浜に撒くと数日であら不思議!国産に早替わりwww
28名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 11:54:12 ID:LvElr7370
>事態を重視した水産庁は沿岸都道府県などとともに「アサリ資源全国協議会」を組織し、
>今年度から具体的な復活作戦に着手した。
ダムと河川・海岸の護岸をぶっ壊すのか?
29名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 13:16:57 ID:jUya2vmd0
埋め立てるな。千葉あたり人っ子一人見かけない地域多いよ。
「鴨川シーワールドあと16キロ、頑張れ」
「あと7キロでコンビニ。トイレもあり」
とかねえ。
30名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 13:38:36 ID:Cl6Qjpyl0
>>27
確かに!! 本当に国産のあさりはあるのかぁ〜?
家族連れの潮干狩り場、前日に地元の漁業組合の人が沢山アサリを撒くそうですね。
釣り堀と同じだし、あれを自然の物と思っている奴は幸せ者です。
31名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 13:56:18 ID:FtJj+Zfn0
貴重な干潟を埋め立てた土地がちゃんと有効活用されてんなら
ともかく無駄に焦げ付かせてばっかだからなぁ・・・・・・
アレならむしろ自然のまま残しておいた方が理も利もあったといえる
32名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 13:58:39 ID:Pw47NV400
はまぐりはもっと悲惨なことになってるって前にTVで見た気がする
33名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 14:21:17 ID:l2qYhdLi0
>>26
マズいの?ツメタガイって美味いと聞いたけど。
34名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 18:55:37 ID:WtKpIaaj0
日本各地から朝鮮半島、台湾にかけて広く分布。内湾に住み、淡水が流入して
塩分があまり濃くない砂泥質の海底、深さ4〜5cm程度に埋まっている。
産卵期は、3〜9月。

あさりのうまみの成分は、グリコーゲン、コハク酸の多いことによりますが、
あさりは帆立貝に次いで多く調理上では、”だし”を必要としません。

ここ数年、動脈硬化などに有効だと言われますます人気が高まっている
”タウリン”という成分が含まれています。
(タウリンは、アミノ酸の一種ですが、血液中の余分なコレステロールを
排出してくれる作用。肝機能の向上などが期待できる。)
35名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 18:58:17 ID:WCbj3H4E0
中国からの輸入アサリが結構な確率で検査不合格になる件について。
薬漬けでございます。
36名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 19:03:58 ID:U7j9wEZ30
>11
それは回復してから言わないと。
ここは潮干狩り3年間禁止か。ハタハタみたいに。
後は、後から来たエイと肉食貝の排除、赤潮や青潮の発生を未然に防がないときついか。
37名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 19:09:07 ID:l2qYhdLi0
>>30
アサリ漁業権を持ってない浜なら可能性はある。
バカガイの山から探し出す感じになるが。
38名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 07:19:59 ID:m+xae6eK0
今後は輸入アサリしか食べられなくなる?
39名無しさん@6周年
輸入したのを国内の浜に撒くと数日で国産と聞いたけど