758 :
名は在るが憚る:2010/07/04(日) 12:06:09
漏れんとこ、kの23馬力と、20年ぐらい経った Iの22馬力と2台有るけど、
水田の中じゃIの方が強い。kが亀になってもIの22psで助けに行けた。
外で並べて見たら、後輪も前輪も22psのI の方が大きい事が判った。
kに合う大きい輪っか探してるが、なかなか見つからない。
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 18:08:12
膝丈くらいに伸びた田んぼの草刈が大変です。
いっそのこと、コンバインを使っての除草って如何なもんでしょう?
誰か試してみた方はいませんか?
うまく刈れない。。あるいは刈れても詰まりますかね。。
草刈きまさお
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 20:34:57
多分刈り取り部で詰まる。
トラクタで踏みつぶす
もしくは地上すれすれまでロータリー下げて最高速でまわす
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 23:05:52
ハンマーナイフモアー
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 23:22:38
やっぱり詰まりますか
>>762 なるほど、ロータリー高速回転で草を刈るとは新たな発想です。
今度やってみます
歯を研磨すればなお良しですね
>>764 ロータリーに草が絡まる位ひどい所ならやめとけw
草がロータリーに絡まり、煙出てひどい事おきるからw
素直に、除草粒剤か、グリホ系の除草剤散布して、枯れた所で耕運
>ロータリー草刈
シール死亡フラグですね、わかりますw
のび: トラえも〜ん!爪軸交換すればフレールモアに変身するロータリ出して!
トラ: いや、無理だから。なんぼなんでも回転数が違いすぐる
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 01:03:16
膝丈位の草って・・・そんなもん普通にロータリ掛けろよ。
腰丈とか背丈だったら無理だけど。
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 19:17:12
モアーで前処理してから耕運すると仕上がりが綺麗だよ。
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 16:32:27
質問です。
以前にここの先輩方に質問したらみんな親切に答えていただいて感謝しています。
そんで、またくだらない質問なんですが中古の一輪の管理機を購入しました。
メーカーがクボタでTS150と言う80年代製の古い管理機です。
その、管理機はしばらく(3〜4ヶ月ぐらい)使わないので長期保管と言う形になるんですが
ガソリンを抜く際説明書読んだら排出ねじを緩めろと書いてあり緩めてポタポタガソリンが出てきましたが
ただ、給油口の所のタンクの中はまだガソリンがけっこう入ってます
どうやって抜いたらいいんでしょうか?
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 16:34:14
↑の者ですが、ガソリン以外にもオイルも抜いた方がいいんですか?
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 18:32:46
キャブレターの燃料が抜けたんじゃないだろうか。
4ヶ月ならそれで大丈夫だと思うけど。
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 20:25:00
トラクターや田植機をブリッジでトラックの荷台に載せる場合、前を向いて載せるのでしょうか。
それともバックから?
>>774 前向きに載せる
でも、、コンバインだけ後ろ向き
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 08:56:59
農業に従事する皆さん、お疲れ様です
近所に平日土日問わず4時半から草刈するヴァカがいて鬱です
土日になると5時からガタガタうるせーです
今日も7時から人を集めて無駄に大声で話しています
そんな人にはならんで下さい
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 12:20:37
おめえさんも早起きして何かすれば良い
778 :
776:2010/08/01(日) 16:04:43
夜勤のある仕事なんだがな
だったら早番に文句垂れるな
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 20:10:10
条例違反なので普通に処分される事になりました
お粗末
そんな迷惑な条例あるんだ〜
可哀想に
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 19:17:18
迷惑な条例とか本当に信じられない
常識欠如してるとしか言えないな
で、田舎の怖いところは逆ギレして近所に言いふらすことだなw
その近所からどう言われてるかも知らないでwww
ほんとうに
そんなアホな条例があるなんて信じられない
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 09:02:51
条例とかネタじゃねーの?w
草刈りは陽が出ると地獄になるから
未明から日の出までが勝負
平日土日関係ないのも当たり前
というか、同じ所を何日も延々と草刈りする訳が無いんだから
文句言う方が馬鹿
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 09:17:09
乾燥機も騒音で午後9時以降運転取りやめよう文句が出るくらいだから。
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 12:44:53
市街地の方だと文句が通じる事もあるのかねぇ?
普通、百姓仕事に文句言うのは地域の新参だろうから
町内会で締め上げて村八分とか普通にやるんじゃね? というか俺ンとこはやる
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 14:51:26
正当ななりわいを否定するなら、生活保証をしてもらわなければ。
農薬は気分として分からないこともないけど、草刈りとかで文句言う奴の気がしれない。
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 21:22:31
>>774 >>775 トラクターの取説には
バックで積み込み、前進で降ろす
てなってるんすけど、どうなんすかね(~ヘ~;)
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 23:28:24
>>788 普通はトラクターも田植機もバックで積むよね。
作業機を上げるとどうしても重心が高く不安定になると思うけど、
それが前進での積み下ろしともなると更に重心が後方になり危ないと思う。
バックで下ろしてる最中に、もし急ブレーキを踏まなきゃならないような事態になったら最悪転ぶし、
積み込む時も(特に二駆のトラクターなんかだと)前進ではウィリーする可能性があると思う。
でも前進で積み込んでる機械屋が多いのも事実。
しかも作業機すら下げずに走ってるのをよく見かける。
トラクターなんかリヤカバーの固定もしてないから段差を通過する時とかバタンバタンと揺れてて壊れそうだw
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 20:21:52
>>789 俺も前進積み込みで載せたトラックよく見かけます
前進、バック両方の積み込みやった事あるけど
バックの方がより安心ですね〜
791 :
789:2010/08/10(火) 22:09:34
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 23:15:29
結局、トラクター、コンバイン、田植機ともバックから積載した方がいいということでしょうか?
コンバインはエンジンが前か後かで違うわな
車軸からのオーバーハング(重量)が大きい方から上げるのが基本
人間工学的に、転倒する時は前45度くらいに傾いても、機械から
ジャンプして下敷きになるのを防げる確率が高いが、
後ろ45度くらいになったらシートに体重が乗るからジャンプできず
そのまま下敷きになる確率が高い。
死ぬのが嫌ならバックで乗せるんだな。
畦超えの場合は上り下り両方あるし少し悩む
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 12:22:01
セフティローダーだと傾斜30度くらい?
>795
そうかなぁコンバインや田植機で前進でひっくり返ると人間が放り出されるけど
後進だと人が落ちた上から機械が降ってきそうなイメージがあるんだか。経験は幸いなことにないけど
もっとも後進で登るほうが急傾斜に強いのは体感してるが
>>796 悩むような畦越え箇所は、とっとと土を盛る
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 13:52:42
トラクターは道路の急坂を上る程度だと前進でいいの?
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 14:12:43
>>800 運転免許証は持っていますか。
トラクターは持っていますか。
トラクターの運転経験はありますか。
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 14:26:41
>>801 すべてあります。トラクターは平坦部のみ運転。
クボタはウェイト無いとすぐに頭が浮く気がするが、どうよ?
>>797 大体10〜15度くらい
架装車両のフレーム上面までの高さや荷台長によって変わるけども
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 05:13:06
サンワは農機を辞めたん?
806 :
頭のいいオッチャン:2010/09/07(火) 14:40:12
807 :
頭のいいオッチャン: