【正直】農家の現状【しんどい】

このエントリーをはてなブックマークに追加
447名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 12:33:57
百姓だけど、しんどいと思ったことないけどね。
反農厨来ないかな〜。
暇なんだよね〜。
農協頼りの農家は将来的にダメやろね。
根性が腐ってるから。
農協生産部会の会議では
「農協何とかしろ」
「行政何とかしろ」
「国は、何やってんのか、農民を守れ」
とかしか言わない。
(geragera
他より高くても農薬、肥料を何で農協で買うの?

watashiは理解できない。

井の中の蛙。
それとの
aho?
452名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 20:25:51

>>451
プリグロックスとか印鑑要る農薬、農協以外で買えるの?
当方鹿児島だが、教えてくれ。

あと、肥料も油粕とか農協のほうが安いのは買ってるんだが
それももっと安く手に入れられる方法があるのならマジで
教えてください。

451じゃないが場所によりけりってことだな。
関東近辺のホームセンターじゃあ毒劇物も取り扱ってるらしい。
農家を取り込もうと頑張ってるようだ。
油粕とか肥料とかもしかり。
そろそろそっちのほうにも来るんじゃないのかな。
まぁあんた次第だな。いい農協なら物は多少高くても
サポートがちゃんとついてくるみたいだし。
>>452
農業資材屋でも扱ってるだろうし、最近は家庭向けだけじゃなく劇物指定の農薬も扱うホームセンターが増えてきたし。

>他より高くても農薬、肥料を何で農協で買うの?
折れは系統出荷用のは農協のを使ってる。
無登録農薬問題みたいなのが起こったとき、「農協の指導に従ったまでです!」と言って逃げれるように・・・
>451です。
通販で買いなさい。
安いよ。
456452:05/02/11 01:01:51
>>455
もうちょっと具体的に教えてくれ。
ちなみに、油粕の場合は一回にふる量は数百キロ単位です。

以前、散々探したが駄目だった。
製造元にメールしても無視しまくられた。

ついでに、農協でアラジン肥料の値段調べてもらったが、
慣行肥料と変わらなかった。
2Chでナフコが安いと教えてもらって、14*3の肥料は
ナフコで買ってる。

お願いします。
457名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 01:05:46
ヤフオクで買えばもっと安いよ。
トラック1車単位で買うなら通販
460名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 22:54:57
>>459
Thx
近所の店舗と通販に肥料が無いのが残念だが、
お気に入りに入れマスタ。

ゆっくり見てみるよ。
除草剤なんかは、いくら安くても登録が原野のみとかばっかで空容器の処分に困るな。
ラベル全剥がし?

原野や自宅、倉庫の周りに撒いたと白を切ればそれまででは?
463名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 19:29:32
除草剤の容器ってオリジナルなのが多いから
ラベルはがしても無意味でしょ。

野焼きで消防に通報されるのがパターンでは?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 14:48:39
細かく裁断して産廃として捨てる。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 20:02:26
田舎ほどゴミの分別、うるさくない?
家の近所ではついて行けない Or めんどくさいと思ってる人が
そこここで燃やしてます。

細かい分別と自治廚による監視が、不法投棄や野焼きなどを
誘発してると思う。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 22:24:40
>>465 それはよくないな、そんな事するより田んぼに
カエルが死ぬくらいのキツーイ農薬まいてくれ。
うちの家は両側田んぼなのでうるさくてかなわん。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 21:42:09
>>466
そこで爆音機ですよ。
数分おきの「どかーん!!」で、かえるも黙っちゃうよ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 22:28:55
大我の他にいいのがあるんなら、使ってみよう!
469四代目医者:2005/06/05(日) 02:12:20
超久しぶりのカキコ!

おう!おめぇら。あいかわらず馬鹿か?
俺は、ここのところ、毎日毎日超忙しくて、お前らの相手してやれなくて、ごめんな。
許してくれ。
また暇になったらカキコしてやるからさ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 12:58:43
>>465
私見だが、
・なんでも燃やせる高性能焼却炉は超高価だが、
 住民自身に作業させれば、その分だけ役所の負担が減る。
 また、プロ市民や環境キチガイの連中へのいい宣伝にもなる。
・住民自身、野焼きをするなら、どこまではよくて、どこからが
 ダメなのかを判断する知識が無い。
という感じじゃないのかな。

ちなみに、俺の町では、飲み物の容器なんかだと、ペットボトルの
キャップを外すと、飲み口に残るリングとか、空き缶のプルタブを外すのが義務。
ガラス瓶のフタとかならわかるが・・・町の担当者は頭おかしいとしか思えん。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:22:56
まぁ
キャップ素材は材質が違うからなぁ。
言う事はもっともだ罠。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 18:45:20
逆に、キャップは別にしきゃいかんのに、残ったリング部分や
ラベルがそのままで良いと言うのが理解に苦しむ。

結局どーでもいいんじゃないのか?と。
473あぼーん:あぼーん
あぼーん
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 21:29:17
しばらく見ないうちに、↑の文章だいぶ伸びたな。
まだ伸びるのか?と釣られてみる
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 22:43:56
よく鏡を見て自分の顔を見てごらん
ほら 汚いでしょ お前のかおだよ
これがどこにでもいるリーマンの顔なんだよ

みんなに嫌われているのはそのいやらしく
脂ぎった顔だよ

目はいつも泳いでいて鼻は上を向いていて鼻毛が出てる
そりのこしの髭があって口はかさかさで臭い
オフィスのOLも嫌っているんだよあの爺臭いってry

金の欲しか見えないし人間としての魅力もないよ
性欲だけしかないから禿げあがっているんだね
社員旅行の2次会でコンパニオンのパンツに
集団で手を突っ込んでいるのも地元の警察では
ちゃんとチェックされているんだよ 程ほどにね

リーマンって大変だろうけどその性格じゃ部下も育たないよ
通勤電車と深夜のタクシーしか乗ったこと無いんだよね
いつかは一戸建てって言いながら酒を飲んでくだを撒いているのも
良いけどその一戸建てって庭のついている一戸建てのことだろ
早くお定年が来るのを待ってるみたいだけど最近は退職金や年金は
少なくなってきてるよ。
憎まれもの世に憚るっていうから地獄じゃまだあんたのこと
記録帳から呼び寄せしてないみたいだね
じゃせいぜい世の中に迷惑かけないようにがんばってね



改変してみました。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 15:13:50
>>475
社員旅行なのに地元の警察にチェックされるのはちょっと無理だろ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 21:31:27
よく画面を見て自分のレスを見てごらん
ほら 酷いでしょ お前の文章だよ
これがどこにでもいるヒッキーのレスなんだよ

みんなに嫌われているのはそのいやらしく
単調なレスだよ

目はいつも泳いでいてどぎついメガネをかけてる
髭なんて剃ってないし口はネバネバで臭い
近所のおばちゃんも嫌っているんだよあの男いつか事件起こすってry

自己顕示欲しか見えないし人間としての魅力もないよ
ジャンクフードしか食わないから太ってるんだね
2ちゃんねるのあちこちの板に犯罪予告を
マルチポストしてるのも警察庁のサイバー犯罪対策では
ちゃんとチェックされているんだよ 程ほどにね

ヒッキーって大変だろうけどその性格じゃ外に出られないよ
2ちゃんとかあちこちの掲示板を荒してるんだよね
いつかはペンタゴンに侵入するってレスしながらひとりキーボードを叩いているのも
良いけどそのペンタゴンってアメリカ国防総省のことだろ
串通す練習してるみたいだけど最近は下手に串刺しても
身元がばれるようになってきてるよ。
憎まれもの世に憚るっていうから地獄じゃまだあんたのこと
記録帳から呼び寄せしてないみたいだね
じゃせいぜい世の中に迷惑かけないようにがんばってね

と変えてみました。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 12:33:40
暇な農民が多いねWWW
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 21:01:21
>>478
うらやましい?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 17:07:27
ろくすっぽ仕事もせず補助金あさりして
水道費免額電気代免額で人の悪口言って
高額野菜で利益をあげてるのってある意味詐欺だね
かなり羨ましいけど
www
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 19:48:10
すげー妬み、ワロタ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 20:55:34
>>480
仕事してください
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 22:05:16
>>480
新規就農受け入れてくれる自治体はいまでもいっぱいあるはず。
うらやましいならやってみれば?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 22:41:01
このスレ凄く楽しいスレダネ
わろた
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 23:25:32
反農厨は厨の中の厨だからなぁw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 08:37:36
百姓厨 呪い厨 基地外厨
みんなで笑わせてくれwww
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 17:03:05
笑う角には服木樽
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:44:59
サルも木から堕ちるときは痛い
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 11:02:30
七転び矢追
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 11:23:11
ロンよりツモ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 11:35:31
>>490
犬も歩けば猫も歩く
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 11:38:31
石ノ上にも3年寝たろう
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 18:01:57
待てばカイロのピラミッド
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 19:46:55
雨降って痔痛める
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:52:56
魚心あらば水虫だらけ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 15:25:50
ブタに真珠夫人
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 21:40:17
風が吹けば農機屋が儲かる
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 16:10:16
石橋を叩いてワロス
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 18:30:04
捨てる神あらば疲労神あり
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 21:39:53
取らぬ田んぼの米算用
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 12:42:52
秋茄子は嫁が全部食った
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 13:57:50
畳と嫁は中国産 (ry
503あぼーん:あぼーん
あぼーん
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 22:38:10
age
505あぼーん:あぼーん
あぼーん
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 21:57:24
age
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 11:49:55
age
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 15:20:31
結構市場開拓したり地道にやって稼いでいる人いますよね。
わたし稲作農家になりたいのですが、農家って結構難しくありません?
農薬とか時期の見極めとか色々あるでしょう。
509田吾作:2006/02/12(日) 15:41:32
>508
楽ではありません、しかし面積はかなり必要に成りますが現状では利益率はかなりよいです。
本当に稲作でやるならばこれから数年の動向を見極めた方がよいでしょう。

出来るならば実需者との直取引を充実させればかなり楽になります。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 17:21:38
調整区域にしか田がない家には嫁が来ず
市街化区域に田がある家には嫁がくる
・・・
これいかに??

「うちはスーパーに一反、年120万契約で1町5反貸してるから」
って大きな顔すんじゃねぇぞぉぉ隣の役場勤めの馬鹿息子


511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:01:21
>>510
現実とはそんなもの
512あぼーん:あぼーん
あぼーん
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 09:16:27
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 11:46:08
改良普及員志望の俺が来ましたよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 13:06:30
>>514
さようなら
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 13:29:42
>>515
なんでさようならなんだよ
俺は本気で改良普及員になりたいのだ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:15:28
陰険な爺婆が居る限り改良は無理だよww
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:43:36
>>516
君の脳内を改良してくれ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 14:45:30
中核農家推進委員?
農業士?


性格の悪い爺婆の集団だ
自分の言う事を聞かせるだけ
疑問も質問も受けつかない
偉いつもりなんだろうね
そんなんじゃ農業引き継ごうって言う人は育たねえな

中国人でも相手してろ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 22:12:08

実況スレ

NHKアーカイブス 原告 小松みよ 稲がまたみのるとき
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1142773727/
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 20:07:56
日本のほとんどの女性は
土地があろうと家が広かろうとも
農家の男性とは結婚したくないそうです

( 各方面にさまざまな差し障りがあるため公表されていませんが、各種市場調査・間接話法による本音調査・世論調査等々に顕れています。 )


ここ↓からコピペ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/agri/1124444997/l50
522あぼーん:あぼーん
あぼーん
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 22:18:18
米の値段ってやっぱ下がりつづけるのかな、、、
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 17:28:56
>>523
そりゃ国際化価格からすればまだまだ高いから下がり続けるだろうね。
一俵3000円っていうまでにはならんだろうけど、
一俵6000円ぐらいまでは下がるんじゃないの?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 17:43:58
殆どは元小作人。
アメリカ様に土地恵んでもらっただけ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 20:06:03
>>525
って思い込んでいるのが多いんだよな('A`)
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 22:00:00
>>524
去年は一俵いくらで売れたの? 品種は?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 22:00:53
oo
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 01:26:51
こしひかり一俵20k
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 14:29:54
http://upload.jpn.ph/img/u10359.jpg

ラジオ収録後の撮影で、
全く関係ない善良な農家を誹謗中傷するコウダ



531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 20:34:06
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 02:06:10
専業じゃないが、今年のジャガイモの収量悪化にワロタ。 例年の半分イカね・・・orz
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 20:48:20
>>532
そうそうイカ釣り漁船が休業してるんだよな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 20:38:07
うちは1畝程、ホムセンで仕入れた安い種を使って男爵を植えたら半分近く創価病が出ちまったよ。
来年の薬代を考えるとかえって高くついちまった
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 07:17:15
恨みこそ農家の宝!
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 17:16:49
>>532
>>534
来年は出来たら植える場所を、かえてね。
ジャガイモもやっぱり連作を嫌うから。
後、知ってると思うけど石灰系は絶対入れないでね。

537ハウス農家:2008/09/28(日) 11:47:13
---------------------------------------- 
私は社会的負け組で怨念だけで生きています 
百姓を下に見るような言動を行う事で 
精神的バランスを辛うじて保っている 
心の病んでいる人間です。 
農業について無知な私は議論に参加する事すら 
出来ませんのでとりあえず憎しみの表現だけはしておきます。 
僕はコノ世の中に不必要な人間です。痛い書き込みしか出来ず 
社会の皆さんお父さんお母さん本当にごめんなさい。 
---------------------------------------- 
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 23:30:31
ミミズだって螻蛄だって百姓だって〜♪  
みんなみんな生きているんだ友達なんだ〜♪  
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 19:25:14
新スレ

『 パールライスってどう? 』

お願いします。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 09:38:35
親権者である母親と子供が母親の実家で生活しています。 
母親に収入が十分ありますが、母親の実父の年収も1000万円以上あります。 
その為、母親の実父の収入だけで生計を立てている場合でも養育費の額に影響しませんよね? 
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 11:19:02
茶の値段安すぎだお
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 17:36:29
自給自足の生活を定年後したいと思います。
自分で食べる分のコメ野菜果物くらいなら
素人でも作れますか?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 18:07:17
自給自足、はっ 今どき子供でも言わないよ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 18:32:56
米の少量作付はコストかかり過ぎる。買ったほうか安いからやめておきなよ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 20:00:28
農家のお金を政府が買い取り。

生活保護の人に、支給

546名無しさん@お腹いっぱい。
農家のお米を政府が買い取り。

生活保護の人に、お米を支給!

税金を農家に、まわして下さい。