1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
今、私は産地偽造をしている会社に勤めています。
「農林水産省」と「厚生労働省」に
産地表示のことで内部告発をしようかと検討中です。
参考にしたいので、産地偽造をしている(またはしていた)会社が
発覚したらどうなるか(またはどうなったか)を教えてください。
ちなみに、うちの会社は水産物の産地偽造をしています。
(北海道から九州の魚市に商品を納めています。)
>2
ありがとうございます。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 14:20
age
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 16:59
>>1 おおきい会社ほど、つぶれます。
おおきい会社は、社会的責任が重いから。
逆に言うと 小さい会社は責任軽い。
でも、公になったら自主回収ぐらいはさせられるんじゃ?
でもお国も破産させるような事はないんじゃないの?
>5
うちの会社株式会社ですけど、株主は3人、従業員約30名の小さな会社です。
やっぱ農林水産省などに言っても、行政指導だけで終わりそうですかね・・・。
私なりに調べてみたんですが、少なくとも2年以上前から
「中国産」のものを「国内産」と偽って表示し出荷していました。
全国の魚市に入っている会社(約80社)に現在も出荷しています。
産地の偽装は、社長の指示によるものです。
社長が社員にやらせていることが悪質極まりないので
とりあえず農林水産省の表示規格課というところに、
相談という形で話をしてみようかと思います。
1さんは、今自分の勤めている会社がどうなれば満足なのですか?
つぶれて欲しいのですか?
同僚仲間は生活をかけて、会社に勤めてる人もいるのでは?
ただ、自分の正義感だけで軽々しく行動するべきではないのではないでしょうか?
まず、自分が社長に意見具申するべきでは?
>>1 産地偽装ですか…。
あなたの会社がある都道府県の、地方農政事務所の消費・安全課が管轄です。
問い合わせてみてください。
(「食品表示110番」というのもあります)
「事実」とされた場合での会社への処分ですが、
改善指導→応じなければ会社名公表、の流れとなります。
どちらにせよ、取引停止その他の影響は避けられないと思います。
>>7 あまり僕が言うことではないですが、
日本の場合、通報者が泣きをみる事例があまりにも多いので
社内公開はよいやり方ではないと思います。
(正論、なんですけどね…)
その会社が、偽装表示で大もうけしていて、
社長が贅沢三昧なら許せないけど、
偽装表示してでも、売らないといけない経営状態じゃないの?
卑怯だけど、
会社をつぶさない為って事なら致し方ない面もあり?
>7
社長には「取引先に産地を偽っていることを誤魔化ながら営業をすることに、
私は耐えられません」と直接言いました。
それに対しての社長の反応は、
「この会社が創立してからしてきていることであって
小さな会社なら当たり前に(産地偽造を)やっていることだ。
それが耐えられないのなら辞めてもらって結構です。」
でした。
私を含め、社員全員自分の生活のためにこの会社に入社しています。
私が内部告発をしたら、会社が経営難に陥り生活していくのに苦労する状態になるかもしれません。
私も個人で動く前に、気を許せる社員に話をしてみました
今働いてる社員は、入社してから社長の考え(上記)・会社の行ってきていることを知った人たちで、
同じように内部告発をしようかと1度は考えたことがある人たちばかりだと言われました。
今はほとんどの社員が、「会社が潰れようが告発するべきじゃないか」と同じ考えでいます。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 18:29
産地どころかアメリカ産の農薬漬けの作物を減農薬だとか無農薬だとか有機栽培だとか
書いて売ってるのも、詐欺ですかね
>9
偽装表示は、会社が創立して以来ずっとされていることなので
利益はかなりのものになると思います。
会社の経理関係までは詳しくないのですが、銀行からの融資(借金?)があります。
社長は、会社の運営資金として銀行から借りたお金(数千万?)を
そのままそっくり、会社から社長個人が借りたことにし
高級住宅地に立てた社長の新築自宅の支払いに回したそうです。(つい最近のこと)
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 18:42
カリフォルニア産のササニシキを
新潟の米屋に大量に送ったけど
その米屋は、新潟コシヒカリしか販売してなかったりする
米の味なんて絶対にわからないらしいよ。
>9
そんな経営者じゃ 確かに許せないね・/
単にJAS法違反や表示法違反だけでなく、詐欺罪の可能性もあるかも。
まず、
(故意)に表示を (社長の指示)で の物的証拠を収集すべし。
>5
取引先に送ってある、産地を国内産と書いた見積書のコピーはとってあります。
社長の指示での・・というか、社長が直筆で
産地を国内産と書いた、取引先へFAXしたもののコピーもとってあります。
>>15
ところで、
その商品の実物は 中国産と日本産では 物理的な違い
(見分け 判別 選別)のあるものですか?
DNA鑑定などすれば判るものですか?
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 01:06
11>
詐欺だーーーーー。
>>15
トレースビリテイの証拠を。
もし仕入先が日本産と言う事で1さんの会社に降ろしていれば、
1さんの会社には罪はない事になりますよ。
>5
うちの会社が直接中国で買い付けしているものを輸入しています。
うちの会社名のはいった輸入許可通知書や銀行のL/Cもあります。
一応これも今日出社の際にコピーしておきます。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 08:28
ガンガン内部告発おながいします。
>1
1さんは水産会社との事でしたが、パッカーの会社?
そのブツは、生鮮品? それとも加工品?
加工品ならば、最終加工の1さんの会社で、なんらかの手を加えて製品に
しているのだから、(日本産) と言う事になります。
その場合原料の産地表示(加工品の場合原産表示義務なし)を偽ってるだけなので、
罪は軽いとおもいますが、どうでしょう?
大阪役人さん ご意見待ってます。!
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 13:10
ふうん。国内農家は残留農薬や使用禁止農薬とかの問題で神経質に気を使って、
違反者の生産物は全量廃棄とかまでして産地の信用を落とさないようにしているのに
中間業者や加工業者が算盤勘定で産地偽造とかしているのはやりきれないなあ。
>21
中国でパック詰めまでしたものを輸入し
うちの会社で、取引先市場の注文に応じて商品にバーコードを貼り付け箱詰めしてます。
これって国内産になるんでしょうか・・?
ちなみに、バーコードの原料原産地は国内のとある県(会社のある県以外)で表示されてます。
バーコードは、JANコードですか?
それならば、製造会社が登録されています。
番号をメモって
ttp://www.dsri-dcc.jp/ で検索してみてください。
原料原産地とはバーコードの入っている一括表示に印字してある
って事ですか?
>25
そうです。
会社でそういっているのでついバーコードと・・。
説明足りなくてすいません。
バーコードが入っている商品表示がされているシールです。
>23さん
水産物は、世界の海を泳いでいるから
どこで釣れたかよりもどこで水揚げされたかになってしまうので、
もともとあやふや
畑が確定している農産物より (原産地はかなりあいまいでもしょうがない。)と
厚生省も規制しきれない感じ
そのかわり、衛生規格他は農産物よりかなり厳しい!
JANコード検索してみました。
企業情報で会社の住所が出てきましたが、会社が移転する前の住所が表示されました。
移転したなら住所の変更しておかないといけないですよね・・・。
社長が同じで有限会社の子会社があるのですが、
そこで使っている商品表示のシールのJANコードも見てみたんですが
うちの会社とまったく同じ企業情報が表示されました。
JANコードのJANメーカコードが同じで販売者の住所だけ変えて使ってるのって
よくないことですよね・・・。
HNでカキコします。
5=私です。
さて、ブツは生鮮品か加工品かどうか?ですが、
一括表示で会社名は
販売者ですか、製造者ですか?
たぶん、製造者と思いますが。。。
その場合、その社長 最終加工地は日本だと逃げるだろうな〜。
>29
商品は、中国でボイルし冷凍した状態のものです。
一括表示の会社名は「販売者」になっています。
(販売者) ならば会社名の後にアルハッベットで固有記号が付いている筈です。
偽装表示などの責任は、
その記号を付けて契約している工場になります。
悪いのは、社長ではなく工場責任者となります。
社長談「いや〜私は何も知らなかった。私も被害者です。」
と逃げる。
JANコードも固有記号も
食品の製造者はどこ?を特定する為のものです。
経営者は管理責任は問われるが、偽装者ではない。
表示ラベルが
(販売者) ではなく(偽装者)って書いてあったら
笑えるのにな〜。
連投ですいません。
中国からの輸入通知やL/Cの証拠も今のところあまり意味ありません。
社長談「中国から輸入した商品は そのまま他へ転売しました。」
役人A「それは、どこの会社へ売りましたか?」
社長 「経営上、お教え出来ません。 売り先と単価を消した納品書を
お見せしましょう。」
と偽装の納品書を提出する。
役人はその先の会社へ確認出来ないので 今回は注意で終わる。
あなたは、会社の書類を持ち出したで、就業規則違反ですので、
懲戒解雇の可能性もでてきます。
原料から偽装表示を特定していくのは難しい。
製品から追って行かないと。
>33
コピーをとっていても、あまり意味はないですかね・・。
とりあえず、明日農林水産省の消費安全部表示規格課に相談してみます。
僕としては管轄外のことなので、
>>8以上のことはあまり言えませんが、
このケースの場合ではJAS法違反で「改善通告」は出されるかと。
(応じない場合は、会社名公表まで行くでしょう)
ちなみに
>>33の段階では、伝票の提示を求めて取引先まで追跡調査をするので結局は判明すると思います。
内部告発の手法ですが、直接役所へ行って…というのはあまりお勧めできません。
(当事者の会社内での立場が悪化するのを避けるため)
郵送で該当都道府県の農政事務所と該当地方農政局の消費・安全課へ送付した方がいいと思います。
その際、フリーのメールアドレスで連絡手段を確保しておけば「同業他社等からの怨恨」と判断されるのを避けることにもなります。
また、告発用の資料等ですが、あなた「だけ」が入手出来得るものは避け、多数の社員が知り得るものの方が安全性が高まります。
>35
アドバイスありがとうございます。
相談は電話で・・と思っていたのですが、
産地の表示されている商品シールなどを送ったうえで相談してみます。
結局、どうされたのかしら…。
当の管轄部署があまりよい勤務状況では無かったみたいで…。
いやはやなんとも。
その後を聞きたいですね。
とりあえずage...
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 18:26
あげ
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 11:37
あげ
あぼーん
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 14:13:27
くそすれくそすれ
糞スレあげ!
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 09:41:40
>>1 あさり、はまぐりの産地偽装している業者教えて下さい。
産地を偽造するんか?
偽装する奴はよく見るが,造っちゃうなんてすげーな。
>>44 だから手前の足で調べろって。アフォ
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 00:34:41
産地:地球
これならたいていのものは問題ないのでは?
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 23:47:15
産地表示なんて意味ないし。そんなもん業者はいくらでも偽装できるし。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 08:12:44
北朝鮮のアサリ「産地隠し」多発 農水省が重点調査
北朝鮮産アサリについて、国産と表示されたり原産国表示がないまま販売される
などの不適正事例が多発していることが11日、農林水産省の調査で分かった。
一部の業者には継続的に偽装表示を繰り返している疑いがあり、同省は近く中間
調査結果を公表する。北朝鮮産のアサリをめぐっては拉致被害者と家族の支援組織
「救う会」が不買運動を呼びかけており、同省は最重点品目として調査を継続する
方針だ。
農水省は、小売店や卸売業者など数百店を対象に、流通ルートをたどって表示
通りの実態かどうかを集中的に調査。その結果、多数の不適正表示の事例が判明した。
2/12 産経新聞
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 13:40:37
50 :
中核農家推進議会:05/02/22 15:34:09
補助金まんせ!!!!
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 22:48:53
agae
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 13:38:57
近江牛と偽り表示販売容疑〜業者を逮捕〜
虚偽の肉牛個体識別情報を届けたとして、滋賀県警は15日、近江肉牛(にく
うし)協会副会長の家畜商、中川昭八容疑者(72)=同県東近江市聖徳町=
を牛肉トレーサビリティー法(牛肉履歴管理法)違反などの疑いで逮捕した。他
県から購入した時期を偽ることで「近江牛」としてより高値で売る目的だったとみられる。
調べでは、中川容疑者は04年10月25日、静岡県の家畜市場から宮崎県
産の牛1頭を購入して滋賀県内に移動。しかし、個体識別情報を管理する独立
行政法人家畜改良センター(福島県)に、移動日を約11カ月前の「03年12月
3日」とする虚偽のデータを届けた疑い。牛は02年6月生まれ。実際に購入し
た翌月に東京に出荷されたが、虚偽の届けで滋賀県での飼育期間が一番長
い牛として出荷されたとみられる。infoseek 毎日
http://news.www.infoseek.co.jp/top/story.html?q=16mainichiF0516m105
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 15:42:13
そんなのは氷山の一角に過ぎない。
悪の食肉業界を舐めるなよ。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 04:09:16
あぼーん
産地偽装
見つかった奴は運が悪いだけ
そいつに関しては村八分
見つからない限り神!
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:51:30
1よ。「農林水産省」と「厚生労働省」に 未だ告発していないのか?
根性があるならやれ。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:33:18
わろた
産地偽装反対?はぁ?
ばかばかしい
みんなやってるのに真面目にやっても無駄
もっと利益を出す為に偽の産地使っても
売れたらOK
要はばれないからドンドンやればいい
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 18:09:14
>59 その通りのようだ。
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1025155705/l50 無農薬ではなかったの?トマトジュースが変化した。
以前の説明文
安心の理由
北海道の厳選された農家だけが栽培するトマトを使用しています。北海道のおいしい空気、きれいな水、さんさんとふり注ぐ太陽の中、おいしいジュースを作るために、農薬を一切使わない、栄養たっぷりの豊かな土壌づくりを心がけています。
日本オーガニック検査員協会初代理事長 水野葉子評価:
コメント:無農薬栽培のトマトを使っているからか、香りが豊かですね。実をそのままつぶしたような濃いジュースなのでパスタやソースにも使えそう。
現在の説明文
■安心の理由
北海道の厳選された農家だけが栽培するトマトを使用しています。北海道のおいしい空気、きれいな水、さんさんとふり注ぐ太陽の中、おいしいジュースを作るために、栄養たっぷりの豊かな土壌づくりを心がけています。
日本オーガニック検査員協会初代理事長 水野葉子評価:
コメント:実をそのままつぶしたような濃いジュースなのでパスタやソースにも使えそう。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 14:27:50
それって○い○っく○?
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 22:22:35
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 06:03:10
うわっ
>●農林水産省よりの改善命令について「お詫びとご報告」●
が無くなってる!
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 23:13:04
いやーん
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:39:42
今年もですか
2005年07月20日07時56分
有機農産物などの会員制宅配会社「らでぃっしゅぼーや」(東京都港区、緒方大助社長)が国産として販売したウナギに、
台湾産のウナギが混入していたことがわかった。この輸入ウナギからは、国内法で魚への使用が認められていない合成抗菌剤
エンロフロキサシンも検出された。JAS法違反や食品衛生法違反の疑いがあるとして、農林水産省や厚生労働省は調査に乗り出す。
5月中旬から下旬にかけて販売された「土佐のうなぎ蒲焼・4匹」という商品の一部に従来の商品より大きなウナギがあり、
同社が調べたところ267パック計1068匹中、最大で239匹が台湾産の輸入ウナギとわかった。エンロフロキサシンが
平均0.07ppm残留していることが確認された。
農水省によると、薬事法ではエンロフロキサシンは魚への使用が認められておらず、食品衛生法も「含有してはならない」と
定めている。
同社は、購入した会員に回収を呼びかける一方、全会員約7万5000世帯に報告した。広報グループは「混入、合成抗菌剤の
使用とも、仕入れ先にあたる高知県内の水産物加工販売会社などで起きたとみられるが、あってはならないこと。再発防止に努めたい」
と話している。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 00:16:18
・・・
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 09:55:49
age
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 15:44:31
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 15:43:47
↑今回の千葉県八街市の産地偽装事件の布石になった3年前の記事が
市内の個人HPを探したら入っていたので引用させてもらいます。
----------------------------------------------------------------------------
・2002/04/05 読売新聞 [千葉支局] 混入サトイモ非表示 揺らぐ「千葉産ブランド」
相次ぐ背信 問われる県の対応 (4日、干潟町の野菜卸業者と、八街市の青果卸
業者が、別産地の里芋を混在して出荷していたことが分かった。八街市の業者は
中国産を混ぜて出荷。産地名は非表示)
・2002/04/06 asahi.com MY TOWN [千葉] 中国産里芋 産地表示せず出荷 八街
(八街市の野菜卸業者(59)が、産地の表示をせずに商品名だけを記載して、
中国産と千葉県産のサトイモを混ぜて出荷。県が立ち入り検査)
・2002/04/06 産経Web [千葉版] ショウガなど中国産表示せず 八街市の業者
(八街市の業者が千葉県産と中国産のショウガ、ゴボウ、サトイモを混在して
長期間にわたり出荷していた)
・2002/04/06 毎日新聞・地域面ニュース [千葉県] 中国産サトイモ、県産に混ぜ出荷
八街の業者 (八街市の青果物卸業者が中国産の里芋を混ぜて、原産地表示せずに
出荷。県が卸業者に改善を指導)
・2002/04/09 読売新聞 [千葉支局] 知事「JAS法改正を」 見直し進まねば条例制定
検討も (県内の野菜卸業者(注:八街市)が県内産と中国産のサトイモを混ぜて
出荷していた件で、8日 堂本知事は国に対しJAS法の改正を強力に働きかけて
いく考えを明らかに)
・2002/04/09 東京新聞 [千葉] 食の安全確保を要請 知事、農水副大臣と会談
(8日、県庁で会談。県内で発生した食品産地の偽装問題(注:八街市など)に
ついて、JAS法を改正して県が指導内容などを公表できるように求める)
----------------------------------------------------------------------------
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:18:20
静岡のビナ○リーンてとこはよそから卵仕入れて
うみたての卵として売ってるって事務のパートが
言ってたよ
これも偽装表示かな
あぼーん
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 18:55:13
【アオヤギ:里芋産地偽装響き、破産 /千葉】
東京商工リサーチ千葉支店によると、里芋の産地偽装で農水省から改善命令を
受けていた農産物集荷販売の「アオヤギ」(八街市八街ほ、青柳庫司社長)は
今月1日、千葉地裁から破産手続きの開始決定を受けた。負債総額は未確定。
同社は1970年、農産物の加工・集荷販売を目的に創業。主に里芋やサツマイモ、
ショウガを取り扱い、ピーク時の92年5月期には売上高約16億円を計上した。
しかし、設備投資がかさんだことや、取扱高の減少などが経営を圧迫した。
さらに先月、中国産里芋を県産と偽装していたとして、農水省から日本農林規格
(JAS)法に基づく業務改善命令を受けたことが追い打ちをかけたという。
毎日新聞 2005年12月15日
(ソース)
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/chiba/news/20051215ddlk12020334000c.html
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 17:49:34
また八街(やちまた)市だよ〜
【不正表示:八街の卸業者、中国産サトイモを 県、業務改善を指示 /千葉】
中国産のサトイモを「千葉県産」や「宮崎県産」と不正表示していたとして、
県は26日、八街市の野菜卸「丸博」に対し、JAS法に基づく業務改善指示を行った。
県安全農業推進課によると、同社は今年1〜10月の間、少なくとも、
4800トンのサトイモに不正表示を行い、首都圏や東海地方の卸売業者47社に
出荷していた。同課の任意調査に対し「98年ごろから不正表示をしていた」と
認めたという。
食品不正表示に関する県の改善指示は今年度初。同社が指示に従わない場合は、
農林水産省が改善命令を出す。
毎日新聞 2005年12月27日
(ソース)
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/chiba/news/20051227ddlk12040261000c.html
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 12:35:05
糞スレ揚げ
正義の味方って孤独なんだよなぁ
あんぱんまんだって、「愛と勇気だけが友達」らしいし
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 09:39:34
豆腐や湯葉、納豆など大豆加工品を販売している303業者を農林水産省が
抽出調査した結果、約9%に当たる27業者が、国産大豆を使っていないのに
「国産大豆使用」と表示するなど不適正な表示をしていることが5日、分かった。
内訳は、「国産大豆」と表示しているのにまったく使っていなかったのが3業者、
外国産を混ぜていたのが8業者、近隣県など表示と違う産地の大豆を使用して
いたのが9業者、有機栽培でないのに「有機大豆」と表示していたのが4業者−など。
大豆加工品延べ17万7409点のうち、みそで原則禁止されている「天然」や、
加工製品のため豆乳で禁じられている「自然」といった用語を使ったり、原材料名や
内容量など義務付けられた表示事項が欠けていたりしていたケースが延べ2359点
(約1・3%)あった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060705-00000196-kyodo-soci
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 12:30:02
良スレ上げ!
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 20:26:25
あげ
80 :
怒!:2007/08/25(土) 15:29:34
俺が働いてる市場は2年くらい前、「和歌山のたねなし柿」無印品に青秀の印押して、仲卸しに販売。しかも、俺らにその作業させた…。
他に、前日や前々日の「朝もぎトウモロコシ」を出荷当日の朝もぎに偽装、大手スーパーに出荷…。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 21:00:36
揚げ
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 07:22:51
あげぇ
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 09:54:33
面倒臭い、日本全国民、自作自消すれや。それなら文句なかっぺー。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 11:02:25
>>83 基本的なことだけど当たり前のこと
地産地消より自産自消ができる世の中に還ればいい
そうすれば百姓を馬鹿にする輩もとくと知るでしょうね
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 11:18:17
そんなことになったら、日本経済を衰退させる事になる
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 17:19:29
>>85 GDPが少し下がるだけだ
生活の為に必要なものは自分で買わなければ生活出来無いことは変わらない
衰退はせん
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 17:58:15
廃鶏 材料のないときは何時もお世話になります
噛みごごちいいし、、
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 18:46:56
昔ガキの頃 地鶏って硬い鶏肉のことを言うのだと思っていた
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 23:21:00
ピュアブライトから契約不履行により訴訟を起こされていた。
しかし、本年8月(株)ピュアブライトの(株)○○に対して、
原告側の主張は退けられ、異例の原告側が
(株)○○に和解金支払の結末となった。
本件に関して数々の証拠調査中、○○○○を(株)
ピュアブライトの顧問と勝手に利用し、これに関して抗議した
ところ代表取締役飯塚正が完全に非を認め謝罪した(下記参照)。
裁判審理中の内容の詳細は明らかにできないが、原告側である
(株)ピュアブライトの証人調べ以前に裁判所が
(株)ピュアブライトの告訴の取下げ、和解金
(賠償金と一般的に推慮)支払を勧告する異例の裁判であったことから、
実際に何が両者で起きていたのか、何が事実であるのか容易に推察できる。
確かに9月に国税局も入ったと情報が各業界関係者に
入りました。
このことについてみんなで話し合いと情報を求めます。
私ども口座も国税局から(株)ピュアブライトの件で大変迷惑しています。
100%源液と言って実際はノニジュース源液15%で販売し
荒稼ぎした結果国税が入ったのでしょう。
ノニジュースはとっても良い物ですが、
(株)ピュアブライトは無許可工場の上、
100%源液を15%と言う結果の偽造にはとても残念です。
そろそろマスコミも警察もドラッグストア賄賂事件を内定中と噂さ
11月中には厚生省から販売中止命令が下されると噂も流れています。
私たち問屋はこの商品のおかげで大変迷惑してます。
みなさんどう思われますか?
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 21:56:16
内部後発したいが仕返し怖い。。。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 18:46:40
「鹿児島産」実は中国 たくあん大根、産地偽装
鹿児島県霧島市隼人町の鹿児島漬物(末吉純孝社長)が、
中国産の大根を原料に製造したたくあんを「鹿児島産」と偽り、
百貨店やインターネットなどで販売していたことが分かり、
農水省は30日、日本農林規格(JAS)法に基づき是正を指示した。
九州農政局の調査に、末吉社長は
「鹿児島産の確保が難しい上、会社の資金繰りも苦しく、
平成16年ごろから偽装していた」と話したという。
調べによると、鹿児島漬物は昨年5月から今年9月にかけ、
中国産や他県産の大根が原料なのに「鹿児島産」と表示し、少なくとも約172トンを販売した。
末吉社長は15年から今年まで、約1300の漬物メーカーが加盟する
全日本漬物協同組合連合会の副会長を務めた。
今年9月に情報提供があり、農政局が調査を進めていた。
産経新聞 2007.10.30 17:27
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071030/crm0710301727016-n1.htm
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 12:33:49
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 17:31:07
築地の荷受でもやってまつ。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 08:44:22
百姓は神だ!!!
95 :
sage:2008/05/18(日) 15:27:52
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:30:57
アメリカが既知害牛肉買えと脅しはじめてきた
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:25:57
岐阜県養老町の食肉卸売会社「丸明(まるあき)」(吉田明一社長)が、
愛知県産の牛肉をブランド和牛の「飛騨牛」として販売したり、
格下の肉を混ぜたりしていた疑いのあることが21日、わかった。
農林水産省と県は週明けにも、日本農林規格(JAS)法違反などの疑いで、
同社を立ち入り調査する。
県によると、同社が飛騨牛として販売した商品について、個体識別番号などから、
愛知県産の可能性が出ているという。また、複数の従業員によると、
5年以上前から、飛騨牛と表示できない格下の肉を混ぜたうえ、
「飛騨牛」のラベルを張って販売していたという。同社精肉店の
男性店長(33)は「見た目を良くするために、飛騨牛のバラ肉に
格下の肉を混ぜろと、社長から言われた」と、社長の指示で
偽装していたことを認めた。
吉田社長は21日の記者会見で、「偽装はしていない。
(自分の知らないところで)ラベルの添付ミスがあったかもしれない」と
説明した。吉田社長は、岐阜県食肉事業協同組合連合会の理事を務めている。
*+*+ YOMIURI ONLINE 2008/06/21[21:27] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080621-OYT1T00626.htm
ちんちんぽんぽんだ
イ三三三三 \
/イニニニニ\ヽ\ゝ_
/イニニニニニ\\V/彡\、
|三ニ>───、\V//彡\ヽヽ
|三ニ|  ̄ \\ヽ|
ハ三シ∠ミヽ, \ミ l
{!レ/ ミゝ.,_ ∠三ゝ |ミ l
| レ 彡ヽ`'ゝ f=・xミ; |ミ/
'┤ ノ i `'' /}
l ーイ⌒(、 ':i / /
| 《三ヲ`7≦ 〃
ト、 斤  ̄`''キ≧ /´
<| 丶 ヽニ--ソ'" /
>>99 きゅじゅ〜きゅ〜っ
ノ| \ \  ̄ /\
/ l / ヽ、ヽミ _彡'´.〉 /\
__/ .ト、ヽ i | / |. \_
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 15:11:48
age
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:06:04
偽装と言えば鰻
マスコミに出てない所が一番凄いです
104 :
凶都大狂ぎょ類株式会社:2009/04/23(木) 12:42:29
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 07:33:30
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 08:33:49
船の
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 22:29:50
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 22:29:55
エドマンド・バーグ(イギリスの哲学者)
「善人が何もしなければ、それだけで悪は勝利する」
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 12:25:35
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 07:48:29
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 09:02:27
直売所で時間指定で売れば絶対ばれない
近所の店の組合長はこれで御殿を建てた
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 09:15:23
産地偽装は永遠に終わらない。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 21:26:33
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 10:21:34
外国産のウナギを国産と偽る産地偽装事件が相次ぐ中、卸業者が発行する偽の「産地証明書」が
被害拡大の要因になっているとして、警視庁は16日午後、農林水産省と合同で、証明書のあり方を
検討する初の会議を開く。
警察当局が食品表示を監督する同省とともに再発防止策を検討するのは異例。消費者の安全志
向の高まりから、食品の産地証明を求める声が強まる一方、全国で摘発された卸業者の多くが、
偽の産地証明書で加工・小売業者を信用させており、証明書発行の枠組みや法的規制などについて
検討を始める。
同省によると、ここ数年、大手スーパーを中心に卸売業者に対して食品の産地証明を求める動きが
広がっているが、証明書の記載内容が正しいかを認定したり、調査したりする公的機関はなく、
卸売業者に証明書発行の法的義務もないため、表示内容は業者のモラルに任されているのが実情。
昨年以降、ウナギの産地を偽装したとして不正競争防止法違反などで摘発された6件の事件のうち
4社が、ニセの産地証明書を発行していた。
警視庁が先月摘発した東京・中央区の食品加工会社の場合、2007年秋から偽の産地証明書を
取引先に渡していた。この証明書は自社のパソコンで作ったため「原産国 日本国(鹿児島県大隈
地区産)」と、「大隅」を「大隈」と誤って表示していたが、誰も気付かず、同社の実質経営者は逮捕後、
「すぐに信用してくれて取引が始まった」と供述したという。
同日午後に警察庁で開かれる会議では、警視庁が捜査で得た産地偽装の手口などの情報を提供。
さらに、昨年7月からNPO法人が独自の基準で審査し、合格した業者にだけ産地証明書を交付する
試みを始めている宮崎市のケースなどを参考に、消費者の信用を得られるような枠組み作りについ
ても検討する。
(2009年7月16日14時32分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090716-OYT1T00714.htm
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:20:27
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 06:46:41
産地偽造
直売所ならばれない
脱税もし放題
なぜなら1日都度商品を整理するから
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 07:39:52
彼らにはノーベル愚劣賞を授けよう。
食品テロリスト三笠フーズ
アフラトキシン大量含有の毒入り米であることを承知で消費者にに売りつけ、
日本人の主食で壮大なる人体実験を実行し、『深禍鎖フーズ』と企業名を変えた功績に対して。
食品テロリスト神港魚類
マラカイトグリーン大量含有の毒入りウナギであることを承知で消費者に売りつけようとして
神罰がくだり、中央・地方卸売市場をほぼ再起不能にし、『神罰魚類』と企業名を変えた功績に対して。
食品テロリスト魚秀
マラカイトグリーン大量含有の毒入りウナギであることを承知で消費者に売りつけようとして
人誅がくだり、三河一色産ウナギを毒入りウナギに貶め、『魚卑劣』と企業名を変えた功績に対して。
大京魚類
食品テロリスト神港魚類と同じマルハニチロ傘下の荷受ユニット、にもかかわらず奴らの卑劣な行為に
対して『俺たちには関係ねえよ!』と開き直ったため、消費者を激怒させあげくのはてに
『凶都大狂魚類』という基地外の烙印をおされ、京都の食文化を汚した功績に対して。
下関水産大学校
農林水産省管轄下の大学校。食品テロリスト神港魚類に数多くの人材を送りこみ、
数多くの卒業生をテロリストに仕立て上げた功績に対して。
食品テロリスト神港魚類
マラカイトグリーン大量含有の毒入りウナギであることを承知で消費者に売りつけようとした食品テロリスト
の分際で仕入先『魚卑劣』に『神罰』の名のもとに11億の損害賠償請求をし『大洋漁業』の名を
893以下の存在に貶めた功績により2回目の受賞。
不安を煽れば儲かるよ
これが最近の方法だって組合長も声高らかに言っていた