京都のJAは大丈夫?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1みやび太郎
京都のJAも他県同様に合併し府内一農協を目指している様だが心配です。
皆さん、どうお考えですか?
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 18:36
農協ってのじたいがヤバイ
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 19:01
具体的に何が「ヤバイ」の?って言うか合併に不安。ならけんボロボロだもん。
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 19:23
農業共済のことどう思ってんの?
組合員として疑問
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 15:29
この時期は職員もジュースのノルマばっかり気になってサービスどころじゃないわなー。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 18:31
もうチョットましな演歌歌手が手配出来ないかね?
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 18:46
愛媛も合併してからボロボロのボロボロ・・・・・
不祥事続出で、地元新聞を賑わしている。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 22:15
潰れそうなら直ぐ合併、なんのペナルティーも無いし
黒字だった農協の資産食い潰せて延命出来るし。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 22:43
↑ その通りですわ 全国どこも一緒ですな・・・・。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 23:04
合併で馬鹿を見るのは今までがんばってきた一部の優良農協職員
一杯負債持ってきた上司に使われて奴らのせいでボーナス減るは,昇給は少ないは
やってられないよ、奴らはボーナス上がって喜んでやがる
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 16:41
今の農協職員は北朝鮮のごとく貧富の差がある。「マン・パワー」という言葉をお偉いさんなら
勉強したことがあるでしょうが、今の農協に一番欠けているわな。頭の中は「万パワー」しか
無いみたいね。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:31
どうでもいいけど、残業手当出せよ
内部告発するぞ
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 02:00
テスト
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 17:49
>12
いぐさの帽子をもらったんじゃない?まるで畳を頭にのせているみたいで気分悪いぞ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 20:35
内部告発ってどーすんの?
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 22:51
メガホンもって支店の周りで叫べばいいさ
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 17:45
>15
とりあえず告発者の保護を考えると個人名を出さず、JA名と支店名くらいを暴露すれば
後は勝手に関係者や知っている人が話しを絞り込んでくれるんじゃない?
やっぱり膿は出さないと。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 18:49
愉快犯的な意味では無く、不正をすればリスクが伴うという意識を職員全体が持てば
つまらない事件もなくなる。女性職員だって、パートさんだってパソコンたたけば意見
出来る事は素晴らしいことだと思いません?
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 07:51
パソコン叩く?

キーボード叩くだろw

ったく日本語もまともに使えないとは、頭弱い奴だなw
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 11:05
>>19
 かす  頭よわいのはおまえだよ
どあほーーーーーーーう 
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 18:42
>>19
おまえ自身、意味が通じているじゃないか?俺の周囲では「キーボード叩く」なんて
言葉使う奴おらんぞ。おまえパソコン習いたての管理職かぁ?
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 20:00
>>21
>>19は「車に乗る」とは言わずに「座席に乗る」と言うそうですから。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 20:15
>>19
「今日の君のSaxは良い鳴声だったね」なんて文章はきっと日本語にはありえないなんて
思うンだろうな。奴は。中年だからSexと勘違いして納得してしまうかもな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 19:42
みんな合併の事、真剣に考えた方がいいぞ。合併したとたん、ほとんどの係長は
ヒラの配達要員になるし課長も役職が付けば良い方だぞ。支店長だって間違いなく
余ってくるんだから。LAで成績上げてても合併したとたん支店が無くなり
スタンドで軽トラの窓拭きする事になった奴もいるんだから。上層部さん達、
お願いだから「ならけん」の悲劇を学んで。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 19:25
>>24
真実の結論を語ってしまったから、盛り下がってしまったか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 15:37
きっと京都の農協職員は真面目なんだな。仕事中にカキコする人はいないんだな。
そのへんが「ならけん」とは大きく違うかもしれんな。管理職が必死にカキコしてるもん。
二つむこうの島からでも最近のパソコン画面は明るいから丸見え。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 18:22
世間はお盆休みね。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 18:23
何故、仲間なのだろうか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 14:49
いよいよだぁ〜、どうする、どうする?
上げ
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 21:00:25
ライスセンターで米100本盗まれたんだってなぁ

32名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 20:45:51
違うよ。米100万円相当。このご時世に米泥棒とはご苦労な。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 20:57:16
中川泰宏 中央会会長って なーんか、裏があると思うんだけど。

あの風貌コワイです。
34ヒロシです:04/12/03 22:19:07
なにも結うことナイトデス
>>33
あるに決まってるだろ
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 18:22:00
JA京都丹後、JA京都合併ってどうよ。京都丹後の職員どうなるの?
課長が係長に係長が平になります。遊んでいた職員さんはお払い箱。儲からん支店は
半分が廃止になります。吸収合併された農協の当然の末路です。だから広域合併には
本気で反対しなければならなかったのに。結果、大きなしわ寄せが組合員にくる。
大を生かす為に小を殺す。当然の結果です。ならけんの失態を何故学習しなかったか?

丹後から亀岡に通勤する窓際族も絶対出てくるよ。福知山がいい例だよ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 19:21:50
牧場への配置はありますか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 17:10:01
京都丹の国がんばってるのか?
丹後から丹の国への転職できるのかな。
結局、しても一緒かー。
LAはどうなる?
詳しい人、教えて下さい。
結局、広域合併すると職員が余ってくる。そりゃそうだ、支店数が減るのにあたりまえの話。
そうなると従来の一定地域にLAの数を増やしても組合員が増える訳じゃないので余分な人員
は他の分野に強制移動を強いられる。当然、労働条件が良い筈ないわな。

合併を目前にしてLAも支店長も関係ないよ。老朽化した支店は100%消滅。
それが現実。経済事業を拒否してきたJA京都市も全農本部から批判され続けてきたが無視した
ツケが大きく返ってくる結果となろう。

JAやましろは合併には徹底抗戦の体制だ。頑張ってもらいたい。本店からの通達で絶対合併は有り得ないと組合員
に説明する程の気合の入れよう。応援したいものだ。


あと2年以内に広域合併するというのは何ともならないんですかね。中川さんよ。

42名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 23:51:02
京都丹後のはごろも支店は合併後取り壊され、何かの商業施設を誘致させるだろう、彼なら。
ただし、表には出ない。
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 21:53:10
管理職になってからというもの、組織再編や合併に関して
情報がなくなったぞ!
組合員のほうが先に知ってて教えてくれる。情けない・・・。
ところで、京都府農協労連!!何してる?!
労組の四役やってたときは、びっくりするくらい上納やってたけど
今でも続いてるんだろ。がんばってくれー。

一つ確実にいえる事は中川氏が目指す広域合併は農協を存続させる事が第一目的。

しかし企業として存続する農協に従来のサービスが望めなくなったら存在価値があるのか?

農家が必要としなくなったら農業は行政にまかせて農協は解散しても自然な形だと思うが?

協同組合の精神を考えてみるとどうだろう?
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 20:48:29
経済部門はすべて全農へ移管され、信用共済のみの〈農協〉となったとき
その精神で仕事をすることができるのか。組合員への最大の奉仕ってなんだろう?
茶化せば無くなることが最大の奉仕か?
けど、貯金・貸し付け・共済を放り投げることが良策ではないだろうし。
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 22:54:37
>>42
かっぱ寿司とユニクロかな
経済連・共済連・信連ていらなくね?
合併したらこいつらもみんな無くして一つにすればいい。

給料は高いし、仕事はしないしろくな事ねーよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 00:40:11
>>47
中央会は?
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 12:18:38
47> 奈良からやけど 実際無くなると思うよ 奈良は無くなった しかし本店はほとんど連合会あがりばかりで 変わらない と言うか 衰退するだけ 京都さん止めなはれ
>>46

それは福知山やないかい!ワロタ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 21:43:42
中央会は既得権にしがみ続けるんでしょ?あそこは一流商社だし。
やつら共済推進すんの?
建更転換ネタつきたし。京都丹後二年連続赤字で吸収合併ってことやけど
信用渉外の成績はいいのでは?Nの国より。共済も厳しい換算で奮闘したとか・・・
単語悲惨。対等な合併など有り得ない。管理職から灯油配達に急降下。
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 19:46:28
げげ。経済関連の管理職から灯油配達(給油所)?全農移管とちゃうの?
JA京都は営農・購買どうやっとん?
全農京都の本部が亀岡に移るってこった。
スタンドに続いて経済事業は全部全農に押し付け。身軽になったJAは金融機関
として生きて行きます。もはや「組合員」など眼中に無い。なにが協同組合だ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 21:40:39
経済事業が赤字だからといって切り離して、組合員の理解が得れるわけがない。
信用店舗も統廃合して、ますます組合員離れに拍車がかかる。農協離れじゃないよ。
零細農家を切り捨てんじゃねー。
いや問題は「組合員離れ」じゃ無く、員外を当てに金融・共済が動き出す事だ。
JAバンク大阪、兵庫県などテレビCMで頻繁にやっているがまさにそれ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 12:24:01
56さん、なるほどね。LAやってたときも員外白地開拓ってやったよ。中途半端
だけどね。結局、月単位で実績求められるから手間暇かかること続けられない。
今、管理職でLAを指導してるけど活動に取り入れてる。きれい事として・・・
JAでは本気で員外相手に出来ないよ。もっと切羽詰ってからじゃないと。
そうなってんだけどね。そこに気づいてないんだ。気づいてないフリかな?
だから、動き出してはいるんだよね。もう少し、問題点を詳しく教えてもらえますか?
56です。
問題は現場職員と管理職、店長と本店幹部、みなそれぞれ思惑が相違している事。
やる気の無いスタンドが全農移管した時点で道は付きだした。諸悪の根源は「全農」
このままでは居場所が無くなる・・・と、いうより存在価値が無くなる雰囲気を
感じてJAが負担になるスタンドを引き受けることに。その次は「経済品目」。
でも中川の勢いが強く考える猶予も与えず進行中。各JA本店にはまだまだ
組合員の利益を最優先する考えが広くあるが・・・

本当に肥料配達もしない農協に存在価値はない。
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 22:17:49
スタンドの次はLPガスやAコープが対象になる。農機具も自動車関連も全農移管
となる。肥料に止まらない。配達は全て委託され、農家の取引先は全農ってことになる???
「農協でーす。」って推進しにくくなるね。
亀岡の全農店舗知ってるか?一度行くといい。活気があるかどうか。
あれが農協の未来だと思うと・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 22:31:03
なんでその方向に行くんだろう。信用や共済はわかるよ。
全農って収支どうなってんの?全農に移管された職員って待遇いいの?悪いの?
経済部門以外の職員も対象とされることあるの?
もう移動に経済部門もなにもあるはずが無い。支店長だった人が移動で軽トラ肥料配達
なんていくらでも見る風景でしょ。全農移管職員は選ばれし人材のイメージがあるが
元同僚からは敵視され来年もこのままのポジションでいるか不安でしかたないらしい。
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 22:37:06
府内、合併JAでは、パートや臨時職員はどうなったの?
当JAではここ数年、本店も支店もパートの比率が増えていたけど・・・
支店では信用窓口はもちろん、共済の収納管理までやってるし、本店でも
かなり重要な担当を多くのパートがやってる。
スプリングフェアーごくろうさんでした。
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 01:19:10
なんで共済連と信連のあるJA会館は推進も何にもしないくせにあんないい場所にあるの?
あんなのはどっか山奥においとけばいいんだよ。
そのうち亀岡に追いやられるだろ。広域合併したらスタンドに続いて経済品目も
全農管理だよ。たぶん。
67名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 21:45:10
あの速さは、まさに本業の錬金術。
いやいや福知山市民ために。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 15:32:20
●一番お得な解約方法●
・フリーダイヤル0120-151515(午前9:00〜午後10:00/土・日、祝日も受付)に電話する。
・アナウンス「該当する番号を押して下さい」と流れるので、受信料等の「1」を押す
・最近は繋がりにくいがマターリ待つ。オペレーターのおねいさんに繋がる(#´Д`#)
・解約したいと伝えると、理由を聞いてくるので「テレビが壊れた」旨伝える。
  (いつ壊れたか?他に受信機はないか? 購入、修理の予定は無いかと聞いてくる)
  (過去の場合は、さかのぼって料金が返金される!)
・お客さま番号(放送受信料領収書のはがき参照)、住所、電話番号を確認してくるので答える。
・確認が出来たら、書類を送付するので期日までに郵送する旨説明してくる。
  (この時に現在の支払い状況も確認されると思います。)
・送付された放送受信機廃止届を郵送する。(送付期限厳守!) 
             ↓
  放送受信機廃止届がNHKに到着した時点で晴れて解約完了です(・∀・) 

・この場合は、支払過多の料金が戻ってきます。
 例えば10月支払月で1年払い契約の場合、申し出があった今月の分から 9月までの5ヵ月分が、
 引き落とし口座に入金されます。
 入金があるのは、廃止届が届いてから約1ヶ月後だそうです。

※最近はオペレータも簡単に解約させないようにもっていくケースが報告されていまつ。
  心配ご無用!自信を持って毅然とした態度で「撤去した!」と言うだけでOK.
  それ以外のことは言うべからず。何を言われても「撤去した!」これだけで済みます。


69ルドン:2005/04/11(月) 12:08:14
どこで聞いたらいいかわからんのでここで聞きますが
京都三友青果という会社について情報があれば教えてください。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 22:06:16
俺も知りたいな?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 12:59:15
俺は知りたくない。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 23:55:00
ほんまにJA京都にのくにって大丈夫?


再来年には中川商会になるかな?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:22:29
九州合併
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 17:57:17
なんて悠長な。年度内合併です。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:11:10
全農全国本部の職員の人ってどうなの?
待遇いいのかな?
教えて!ナウイ人!

地域の農協が広域化しても全国本部の役割は減らない?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 16:24:00
2005-06-25 発行
週刊ダイヤモンド

・腐敗する「農協の闇」台頭する「新興勢力」 「全農解体」の序曲
・知られざる農協組織の暗部 「共済事業」の呆れた実態(過去のも付加)
ttp://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/c52a7fb/bc/noukyou.lzh?bcW2rODB8yVshDNm

解凍して見るべし。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 20:44:18
JA保津川ってどう。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:36:26
>>76
おまえキモイ。1枚1枚スキャンしてまで…
どんだけ恨みがあんだよ?
おまい色んなトコに貼りすぎ。工作ご苦労なこった。
おまえどーせ糞単協職員か採用選考落ちしたDQNだろ。

おれは買って見たがそんな大した記事じゃなかったぞ。
どこの組織にもあるマイナス面だけ取り上げて書いてただけかな。
けっこう偏りのある根拠に欠ける記事だったことは間違いない。
週刊誌&猪瀬だから過激に書いてあるが、
農水次官の発言や衆院での会議内容でも
解体はないと断言されている。
ま、果たしている役割は大きいし実際解体はないだろ。

76は逝ってくれ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:07:09
経営が安定してるの全国で京都ぐらい?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 07:32:00
長野とか福岡とかも
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:05:58
>>80
福岡は駄目だろ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 01:20:03
外務デー
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 22:36:34
京都財務いいよ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 22:37:29
タイコーさん、当選したら会長辞めてもらえるん?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 22:39:02
72
中川商会って
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 22:42:50
金ずるだから、やめないよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:14:38
あんなヤクザを会長にしている時点で京都の怪しさが垣間見れる
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 22:01:22
ヤクザは使えるんですよ。おまいとちがって
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 06:27:07
どう考えても当選は無理だろ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 16:50:34
糞選挙運動に借り出されて休日の予定がご破算だ!くそったれ!
どこまで人に迷惑をかけたら気がすむんだ、あの野郎は。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:11:16
借り出された?  ぐるみか!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:26:13
あいつが当選したらいよいよ日本は終わりだぞ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 09:41:22
大丈夫、大丈夫。公約も後で逃げられる漠然とした内容だし。
第一、一般市民はほとんど彼を知らない。内部でも「誰が入れるか」との声ばかり。
まだまだ職員の意識も捨てたもんじゃないぞ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 18:46:43
中川脳狂にいるだけで終わってるわな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 23:33:55
投票前調査では優勢の記事出ているが
96名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:51:48
おい、おまいら
やばいぞ!
97名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 09:01:01
会長当選おめ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 15:34:29
どうか政治に専念しておくれ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 00:03:36
会長おめでとう 

100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 00:04:32
農協守ってくれるよね
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 16:01:36
あほか、組合員を守らんかい!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 13:23:30
age
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 10:46:29
age
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 23:46:55
守らないって・・・
はきし言って農協の経営陣、幹部職員なんてのは9割がたコネで入ってるボンボン!
経営能力や、危機管理能力なんかまるで無し・・・の割にはめっちゃ偉そうじゃが。
兎に角、自分の事だけを考えて平々凡々を旨としているので
無知無能無力の三拍子揃ってるぞ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 09:45:54
稲枝15億の負債で潰れたってホント?
106黄金:2005/10/22(土) 17:58:00
組合員の為ja
合併されても個々の色が濃い中、組織の意見も大切だが現場主義の考えでいうなら、組合員の為に努力すれば必ず帰ってきます。大型になっても組合員の気持ちや心を忘れずに。何が大事っていうと ロボットになるな らしさを引き出せ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:52:48
アゲ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 03:49:16
おまいら知らないのか?
合併と同時に辞めていった人たちのことを。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 20:35:12
吸収合併ばかりで経営は大乗ブなの?
JAも郵便局も銀行もなくなってしまい
田舎は不安です。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 05:09:38
がんばれ!京都の農協。
かげながら応援してますよ。
フレーフレーがんばれ〜
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 20:22:04
書き込み禁止令でてるのにいいのか?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 01:44:25
年明け早々から合併で忙しくなるぞー!
がんばるぞー!
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 10:58:59
雪が積もって寒いよー。
みんなのところも積もってるかな?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 00:06:27
今年のみかんはおいしかったです。
みかんの産地によって美味しさがちがうんですね。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 10:03:47
>>112

近県のものですがどことどこが合併ですか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 21:11:28
亀しろです
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 21:45:48
毎度おおきに。京都銀行におこしやす!
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 12:02:08
京都市と京都中央は、合併しない。あとは決算次第。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 18:47:43
にのくには?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 18:57:22
連合会からの出航〜
片道切符を片手に・・・
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 11:46:34
にのくには、まさに決算次第だろう。減損会計の対応は遊休資産の売却等で
順調とのこと。各事業の追い込みがカギ。ただ、現場の職員にどれくらいの
危機感があるのか。これは、どこにでも言えることか。
不祥事など、よほどのことがなければ今年の合併はないとみる。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 13:09:13
>>121
ってことは、やっぱり組合員の利便性のための合併じゃ
なくて、事業危機による合併ってことなの?
政府と同じで「小さなJA」を目指すの?
内部のスリム化はできたのかな?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 15:14:03
合併して、組合員が「良くなった」と思うことはまずない。
赤字を出したら吸収合併。以前から言われていること。
内部のスリム化は、LPGや給油所の全農移管など経済事業
部門を中心に行われてきた。職員の人数も各JA、5年前と
比べれば、地区管轄職員は減っているはず。
ただし、一斉訪問日や共済推進等はもうギリギリだね。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 20:05:01
やましろも店舗閉鎖とかで赤字の穴埋めをしたり
するのだろうか?
一斉訪問日は1人の受け持ち組合員は何人くらい
が妥当なのだろうか?組合員ははたしてそれで
満足するのかなあ?
ところで当初計画では平成17年に1農協にする
って話だったけど、20年くらいになったの?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:08:23
合併の計画はたしかに平成17年に1JAだったけど、あいかわらず京都市と
京都中央が合併に不参加という態度を崩さないので中央会もお手上げかな。
吸収合併と対等合併じゃ待遇も違うだろうし(違わなかったりして)。
最終的には、「調印してやる。」って感じのところまで引き伸ばしたいんだ
ろう。職員としても、そうあってほしいね。ちなみに僕、係長。LA候補だ
ろね。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 01:17:18
漏れは奴隷じゃないぞ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 09:27:19
京都市は市場性が違うし、賃金格差もあるだろうし難しいだろなあ。
それよりも組合員が納得する合併であってほしいですねえ。
まあ、職員は雇われの身ですから、どこへ異動しようががんばる
だけですからねえ。
>ちなみに僕、係長。LA候補だろね。
LAって仕事は自由がきいていいと思うよ。できなきゃ上司もろ
とも・・・。(笑)
でも、正体はあまり明かさないほうがいいですよ。このスレって
結構「Yスパイ」や「刺客M」や「○○○チルドレン」がみてますから^^。
ここまで詳しい人っていないしさ。  S・K

128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 11:20:03
みなさんのJAは不祥事は多いほうですか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 19:19:02
不祥事まったくなし!
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 20:24:24
犯罪者が出たとか、懲戒解雇者が出たということは無いけど。
検査や監査で、厳しく指摘を受けるとすれば経営者の考えるところの
不祥事では?
JAは個人情報の管理が甘いんで、そこは心配だ。民間他社はどう管
理してるんだろう。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 22:58:52
不祥事はまったくないっていってるのに。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 19:11:23
他県でよく着服とか横領がありますよねえ。
それに、人事異動の時期じゃないのに突然人事異動があったり、
突然やめられたりってありますよねえ。辞める前ってみんな
偉い方のところへ行くのっておかしくありません?
まあ、その辞めた理由がすぐに職員に広がることがもっと
おかしいですけどね。(管理職の中に口の軽い人でも?)
それにあちこち監視カメラがあったりして、北みたい;;
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 21:56:50
ところで、合併は順調にすすんでるんだろうか?
組合員の利便性は守られるのか?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 00:55:21
合併ばかりしているJAですが、M&Aと
どこが違うのだろうか?
ホリエモンのどこに問題があったのだろうか?
黒字にみせる錬金術ってどこでもやってるの
だろうか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 12:57:05
女子高2年の由美子です
色んな事を教えてください(>_<)
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1137633306/l50
136恐妻:2006/01/20(金) 00:06:55
>134
 そのとおり、やってます。というより赤字に見せる術も知ってますよ・・・
 小泉さんがホレル人は似てますね・・・。勝組みが大好きなんでしょうね。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 14:08:04
その小泉チルドレンの先生が、自分が忙しく合併に興味がなくなったと云うのは本当か?
138恐妻:2006/01/22(日) 10:06:38
>137
そうですか、忙しくなったのは分かりますね。でも先生になる前は「日本一のJA」になるんだと
意気込んでましたけどね・・・。もう、合併しなくてもよくなったのかな。だいぶ
人間減らしたものナ。・・・・丹後は10年間で約半分ぐらいに・・・。
139恐妻:2006/01/23(月) 20:43:44
世界一になると言った堀江氏が逮捕された!彼は落選したが 同じように自民党が推薦している 何か似てい
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 21:02:31
>>139
そうなってほしいのか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 21:44:03
>>138
丹後は半分になっちゃうの?
あと半分はどうなるの?
>>136
やはり・・・
でも、赤字に見せる錬金術はなんのためにするの?
償却資産をうまくつかうの?
142恐妻:2006/01/23(月) 22:10:42
>141
@なっちゃうんではなくなってます。まあ、支店もかなり整理したしね。で、その手法は
友人の話によると人事攻勢(LA配置転換)であるといいます。組合員の生命と財産を守る
共済事業が皮肉にも職員生命を脅かしている?実態があるそうです。
Aここに京都統一の原点があります。中○会も知ってるだろう。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 17:29:35
恐妻さんて「奥さんがこわーい人なの?」
144141:2006/01/24(火) 17:46:56
>>142
すごいですねえ。
でもAの京都統一の原点とかってわからないです。
中○会ってどんな組織なんですか?
自民党と癒着してるんですか?
145恐妻:2006/01/24(火) 20:17:30
>144
活力門は買収買収で資産とその経営を膨らませてきて今日の結果を招きました。JAは買収という言葉は使いません
「吸収合併」というきれいな言葉に置き換えてください。吸収合併しようとするJAは吸収されるJAに必要な条件が
必要です。今回の事件であったようにバランスシートは好きなようになります。粉飾決算は悪ですがではその逆はどう
なんでしょうね?
中○会は各JAを指導(ここがポイント!)する機関です。そして、JAは素直に聞き入れなければならない組織です
ここから先は詳しく言わなくても分かるでしょう。
自民党と癒着云々は分かりません。各県レベルで政治的にはいろいろあるでしょうけど癒着まではどうかな・・・
146脳狂:2006/01/24(火) 20:24:28
>142@
LAに配属されると給料カットになるのは本当か?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 21:41:55
>>145
>中○会は各JAを指導(ここがポイント!)する機関です。
そして、JAは素直に聞き入れなければならない組織です。

そんなあ・・・。
大丈夫なのでしょうか?
中○会は黒幕ってことでしょうか?
中川会とも読めますねえ^^

148恐妻:2006/01/24(火) 22:10:23
>147
>中川会とも読めますねえ^^
うまいこと言いますね。私は黒幕とは言ってません。もし、JA広域合併が歴史的に否定
つまり、結果的に好ましいものではなかったなら中○会は 何だったんだということですね
タイコウさんはJAは潰さないでしょう。(縮小はするでしょうけど・・・)JAという
あまり民間が重要視?しなくて構成員が農家というところにうまく目をつけたと思います。
中○会は腐っても立派な哲学(協同組合理論)をもってますし、さあ言えばこれを振りかざすでしょう。
149脳狂:2006/01/24(火) 22:16:24
そういえば一昨年だったか共産党の府議が府会でこの一連の合併の裏問題を追及していた。HPにも出ていたのを覚えているよ。
150丹後のごんた:2006/01/24(火) 22:26:23
>149
何を追及したんですか?
151脳狂:2006/01/24(火) 22:30:26
>150
http://www.jcp-kyotofukai.gr.jp/sf2_diary/sf2_diary/050224matuo.htm
ここがHPのアドレスです。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 01:49:50
>中○会は腐っても立派な哲学(協同組合理論)をもってます?

半世紀前の哲学ですか?それが残ってるとしたら恐ろしい;;

>>151
まさにそのとおりかもしれませんね。
合併がほんとによかったかどうかは疑問です。ただ、組合員と職員
は反対の人が多かったんじゃないかと思いますね^^;
でも、この不景気の中、リストラはやむをえない状況ですし・・・
だからといって中高年をLAにしたりするのはどうかともおもいます。
JAでは職員が減ってたいへんです。もし、連合会の人であまってる?
人がいたらどんどんきてほしいです。(幹部の方へのお願い)
推進とか訪問日の手伝いだけでもいいです。昔は推進の手伝いにきてた
のに、いまじゃさっぱりです。それに、なにも買ってくれないし。
153恐妻:2006/01/25(水) 06:52:48
>152
理論を説いて高額な(皆さんのJAより・・・)給料をもらってるんだから立派な哲学なんでしょう
もっとも、中○会は皆さんの拠出金で成り立ってますけどネ。半世紀前云々はどうとも言えません。
半世紀前だろうと百年前だろうといい続けることで中○会の存在があるのです。実行することを監視するなら
中○会も今日のタイコウさんもあり得なかったんでしょうけどね。
154丹後のごんた:2006/01/25(水) 06:59:34
丹後は近日中に人事発表があるらしい。みんなビクビクしてるヨ >153 もう出勤する時間だっゆっくり聞かせてくれ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 18:52:43
>>153
中○会ってそんなに給料いいんですかあ?
ってことは、JAにきている人たちもいっぱい貰ってるのかなあ?
職員とそんなに(それ以下かも)変わらないような気はしますが・・・。
しかし中○会って何人ぐらいいるんだろう?
どんな組織なんだろう?なぞです。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 18:54:37
>>154
丹後は人事発表?こんな時期に?
この先どうなるの?
157恐妻:2006/01/25(水) 20:06:28
>155
普通だと思いますよ。ただ、JAさんより良いと思います。それとJAにきている人というのが
出向なのか、転籍なのか分かりませんが、出向なら中○会そのままの待遇でしょう。転籍したら
たぶん、足踏みでしょう。JAさんと格差があるので昇給は無いとおもわれます。
>どんな組織なんだろう?なぞです。
そうですか? JAを指導している団体ですヨ。永久に指導し続けなければ飯が食えません。
ところが、JAが大きくなって仕事がなくなりそうです。でも大丈夫!合併に協力すれば下る先が
あるのです。そうです、傘下のJAです。従来勤続していた職員さんに経験を生かしてもらってどんどん営業(LA中心?)
してもらって空いたポストに座りましょう・・・。違うかな・・・・。

158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 20:12:29
>>157
共済連の人ですか?
いつ頃単一になると予想してますか?
159恐妻:2006/01/25(水) 20:24:13
>157
先生になったんだからもう無茶はしないのでは? 甘いかな? タイコウさん次第だな
ライブドアのこともあるし・・・・。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 21:07:12
中○会に入るにはどうしたらいいのだろう。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 21:16:31
>>157
JAの指導っていうのは、何の指導ですか?
中○会の人と直接あって研修うけることもないですし・・・
注意された記憶もないです。
もしかして、今はやりの監査機関と同じでしょうか?
日ごろは何をしているのでしょうか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 21:20:48
タイコウさんてどこがすごいの?
本業はなにをしてるの?強いの?
先生なの?経営者なの?かっこいいの?
おもしろいの?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 21:23:10
>>158
協サイレンの人じゃないよね。
LAになりたくなさそうだもん^^。
中○会の人じゃないの?
164穴埋男@今週注意:2006/01/26(木) 12:47:34
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137496600/
【社会】 「実効性なく、必要ない」 "占領OK"無防備条例に反対表明…京都市長
> 臨時市議会は23日に開会、25−27日に委員会を開き、30日の最終本会議で採決する。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138055831/
【政治】無防備都市条例 京都市長が反対表明 臨時議会請求代表者は反論 (01/24/2006)

↓反対凸先
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1110678778/257-
165脳狂:2006/01/26(木) 20:09:32
連日ライブドアのニュースや関連の番組を見ていると本当にタイコウさんとそっくり!
タイコウさん捕まらんといてや! そう言えばタイコウさんは公認だった。大丈夫だな!
Hくんは断ったんだったな・・。
166恐妻:2006/01/26(木) 20:25:07
>163  協サイレンの人じゃないよね。
LAになりたくなさそうだもん^^。
中○会の人じゃないの?

協サイレンの者ではありません。中○会の者でもありません。一JA組合員です。
知り合いに沢山JA関係者がいますので事情よくわかります。職員さん大変です。
誰が気の毒かといえば職員さんです。京都市内からせっかく家のことを思ってUターンして
地域のJAに就職して良かったと思ったら、突如また、本店(亀岡)か!(単身赴任) という丹後の
職員さんの話を聞きます。本当に丹後の人は今回の合併で遠方、大変です。(吸収合併の屈辱・・)

>152 の方ではないけど「LA」や遠方人事を人員整理の道具に使っていることは如何なものか。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 23:36:41
人事異動ってだいたい何年でかわれるの?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 23:38:21
>>165
そーだよう。公認の人は信用のおける人ですよう。
たぶん。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 23:41:56
ところでさあ。にのくにはどうなったの?
まだあるの?
170名無しさん@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 20:15:26
>167
そういう問題ではない。申告しなさい。半年でも変われますよ。大体、よく3年云々言いますがどうにでもなります。理事に御供えをしてください。
あなたの思うところへ異動させてくれます。理屈はどうでもつけるし、理事者の思惑ですよ。大事なことは貴方が申請することです。それとお供え!
171恐妻:2006/01/27(金) 20:28:45
>158
いつ頃単一になると予想してますか?

ひょっとしたら思いとどまってるかも知れないな・・。とにかくライブドアの事件がひじょうによく
似てるんですよ。ただ、JAは任意団体だからマスコミはあまり取り上げないけど。でも今は国会議員
ですよね。小泉さんが引退したら一機かも・・・・?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:54:52
>>171
そんなにひどいの?
でも小泉さんは「JA改革に大きく貢献した」って
いってたような・・・。
どんなことが問題になるのでしょうか?決算?人事?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 00:02:05
>>170
本当ですか♪どこでもいけますか?本店総務なんかいいなあ。
理事さんには何をお供えしたらいいんですか?
お婿さんも探してくれますか?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 00:13:32
>>173
理事さんにお供えってそんな度胸あります??
すごいなーーー理事ってだけでびびるよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 06:47:48
理事さんだって人間だもの・・・みつお
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 07:05:39
>>171
なにが隠されているのでしょうね。
今の時代は、過去とは違い隠蔽とか秘密ってないですよね。
隠していると、かえって疑われたり、なぜ言わなかったのか
と立場がなくなります。
公言した方が結果としてよくなることの方が多いですよね。
知ってて引きずるのは、つらいでしょうしね。(胃潰瘍)
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 03:59:38
置き去りにされた農協改革って記事がでています。
このさいオープンにして、農協改革に踏み切らないと、
現状では団塊世代の退職で一気に財政体力も落ちて、
農家に迷惑をかけるとこにならないか?
大きな農家だけが生き残り、零細農家が悲鳴をあげるの
ではないか。意見をいただきたい。
http://www.nikkei.co.jp/seiji/20060114e1e1301014.html
178恐妻:2006/01/29(日) 12:04:53
いろいろ京都の中○会の事言ったけど、認証資格のための協同組合理論でなく本当にその理論を実践する組織にしてほしいものだ
地域を切り捨てようなど(合併、合併)説いてないと思う。どこの県の中○会もそうだとは思わないけど・・・・・。
http://www.jacom.or.jp/news01/01071002.html
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 01:50:19
農協と族議員の問題は・・・
時期総裁がだれになるかですよね。
最近はまた、改革派の風が逆風になっている。
結局、皆が自分に有利な方に動いてほしいから応援する。
中○会だってそうでしょう。誰だって自分の組織はつぶしたく
ないもの。
ただ、このままでは危ないかも?
誰かが、「改革」の声をあげないと。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 07:12:10
http://www.sankei.co.jp/news/060130/sha001.htm
元農協次長の詐欺事件
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 11:14:01
JA京都の労働組合は、何やってるの?リストラの為に丹後から亀岡に単身赴任したりLAにさしたり、労働組合や農協労連は仕事してるの?
182あぼーん:あぼーん
あぼーん
183あぼーん:あぼーん
あぼーん
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 02:23:52
>>181
丹後ベン丸出し・・・
「・・・さしたり・・・」→丹後ベン
「・・・させたり・・・」→標準語
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 07:11:42
>>178
ついに、人事異動が始まった。
人事異動する人はどんな人だろう。
作為的な人事ってあるのかな?
理事さんがするのかな?
支店長?部長?
お供え物の品はなにがいいの?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 11:28:40
>>185
チョキンギョグッズ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 03:35:01
もうすぐ決算か。
今年も黒字決算がうてるのだろうか?
それとも・・・
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 01:04:05
粉飾決算!
189丹後の怒り!:2006/02/09(木) 00:07:09
もうにのくにの合併はないのかな・・・。
ライブドアの事件はやはり、JA京都の縮図だ! ライブドアの監査法人がライブドアの
身内(グループ)なんて馬鹿な話だ! すべて後になって分かるシナリオが不思議で仕方がない。
いわゆる、乗っ取られるJA((京都丹後)監査法人(JA京都中○会)の親分と乗っ取るJA(JA京都)の親分が同じ
人物ですよ、これがおかしいと思わない政治家がいないのでしょうか?
まあ、任意団体のすることだからほっとけ・・・・これがマスコミです。でも傘下には純朴真面目なな農家組合員がいるんですよ
一所懸命組織作りに精力を費やした方々が。
地域に根付いた経済システムを崇高なドッチデールの理論を高々とほえる中○会が壊していく現状を
どう思うのか!
だから、中○会の理論理屈は彼らの存続のためにある思想なのだ、なんら地域組合員のポリシーではない
(注)※ 表面上は対等合併といっていたが実は大変な差別待遇が現実となっている。働く職員にはなんら
     罪はないのに・・・。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 16:22:35
亀岡は四月からLAが200人くらいになりそうだけど、また無茶な人事をして人減らしするんだろうな
191恐妻:2006/02/13(月) 00:16:16
>190
そのとおり!JA京都は吸収合併(企業買収)を続けなければ存続できない企業です。吸収合併が出来なければ人減らしでしかその経営を維持できないんです。
職員さんには気の毒ですが・・・・。以前にもこのスレで言いましたがLAの職種を人減らし(リストラ)の道具にしていることが
許せない!
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:52:03
189
ドッジテール
ロッジテール
アイシテール
コイシテール
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 10:49:08
192>>
リッチドール
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 21:48:34
>192
>193
ふざけるな!真面目に書き込め!
195ドッジボール:2006/02/19(日) 06:39:58
にのくには4月に合併するの?
なんで、南単市の市長選に片○さつきや佐藤ゆ○りやタイゾーが
くるんだよ!いいかげんにパフォーマンスだけに頼ってると
中身がないとか思われるよ。
今回は圧倒的大佐になるかもね〜。
>>191
ハゲおっさんのいうとおり、だぜ!本店恐妻→LAや、恐妻連合会→LAだって
可能だぜ!2〜3年ぐらいやってやるぜ!おれにまかせろ!ベイベー!
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 13:41:52
こんなのが出てるけど大丈夫なんか?

●野中広務の盟友中川泰宏八木町長周辺に不可解な殺人事件疑惑が浮上説

http://www.rondan.co.jp/html/mail/0302/030203-5.html
197丹後のごんた:2006/02/21(火) 00:34:27
ついにJA京都丹後版の人事の内示があったぜ!やっぱり、LA人事を利用したF部長のリストラ策だぜ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 01:00:22
LAは、何人?本当に200人?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 15:26:53
あぼ〜ん


のLA、来期は何人? _| ̄|〇
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:10:13
ばんざーい!
占拠したぞーう!
17差ってなんかおかしくねえか?
ま、いいか・・・
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:22:34
LAできる人は他でも通用するよ。
生損保にオイデヨ。いまならFP募集中だよ。
外シ系?ですが・・・詳しくはHPを見てちょ!
手当て厚いし、自宅でも可。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 23:01:41
本当にLAの職員さん大変でなかなか実績につながなないと思うけど、身体を壊さないようにちょっとは手を抜いて
推進して下さい、
203丹後のごんた:2006/02/22(水) 19:38:35
>198
200人は削減計画人員です。近年中・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 19:43:39
奈々掛けマンセー!山割りかっとマンセー!
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 23:43:53
買収された丹後の悲劇はいつまで続くのか・・・・予想通りLA人事でのあぶり出しが事実となってしまった。
もはや、希望退職制度は廃止され(そんな経費と経営者の恥をさらさなくても)遠方人事の武器を経営者は握ってしまった
LA職が白昼堂々と賃金カットの職員域とされ、経営者はホクホクしている。判を押さねば「お前らの行く部署はない!」と
脅し・・・・。しぶしぶ判を押した後はノルマと賃カツの日々・・・。泣く泣く職場を去り、職安でたらたらと愚痴を言って
失業給付を早期に受け、長期に支給を受けるのである。税金でその慰めを受け経営者の腹は痛まない・・・
すばらしいその経営者は我が国家自民党の刺客なり。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 21:07:20
LAはすばらしい仕事だ!
一生懸命やっても実績なんて変わんないから、
外資へこい!まってるぞ!
そこにいても出るのは愚痴だけだろ!
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 22:01:51
 LAの仕事は大変だと思います。一方、農協ブランドはこの強い!!
ニッセイ、第一と聞けば、みんな警戒します。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 22:59:28
JA京都のLAになって、年収1.5倍になったよ!長期共済、年金共済、その他の共済すべて達成するとびっくりしたよ。特に長期共済達成後、毎月の給与の支払い額は、むちゃくちゃ多いよ!普通の職員するより、おいしいよ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 23:41:07
僕も以前JA京都のLAやってて、28のころに自分のオヤジよりたくさん給料もらって毎月の
給料明細を見るのが楽しみだったよなぁ。でも今のLAは長期だけでなく、年金・医療・自動車と
すべてを達成しないといけないのは、辛すぎじゃない?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 05:47:44
そろそろ人事だなあ。
「LAになりてえよー。本店事務にも飽きたよー!けつ痛ーし」
これからは予定利率もよくなるし、転換がおいしそーだなあ。
209さん参考までに教えて。28歳でいくら貰ってたの?
208さん年収1.5倍でいくらになったの?
他にはおいしいことないの?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 22:33:37
彼女がゴムから生で腹出しにしていいと言ってくれたよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 14:57:59
208です。29才独身。昨年の年収320万円。今年度、520万円です。やっと長期10億、その他の項目の年金、医療、自動車、ガン、自動車GーUPすべて達成したぜ。あとチップソー売ったら今年度は終了。そろそろ内示かな?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 14:55:25
>>212
やるー!
君さあ、生保こないか?外資だけど・・・
そしたらもっとだよ。
で、チップソーてなんなんだ?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 10:41:45
28歳で年収320万はアリエナイ・・・
520万で普通だろ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 01:16:07
あーいそがしい!
いそがしい・・・。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 15:19:00
JA会館のハロプロのポスター、あれなに?来るの??
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 08:28:03
人事移動あったか?何人やめたか?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 11:43:25
そろそろ連休です。
ゆっくり休みます。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 22:37:02
恐妻さん
最近みませんが、どこへいったの?
また情報おしえてよ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 04:13:42
決算って簡単・・・
221恐妻:2006/05/01(月) 08:00:29
春の嵐が吹き抜けました。そして、桜の花と散った優秀な職員たち・・・・。
四十代半ばのベテラン職員など、支店長、金融課長、などをのぞく中堅職員は
ほとんどリストラ対象(LA人事)とした模様です。JAにも廻していないの
に辞めようとする職員には本店からびっくりして引止めに来る状況です。同じ
仲間(職員)の間でも「勝組み(生き残り)」と「負け組み(退散)」をつく
ってしまうのだろうか? 人員整理が死活問題(特に丹後には果せられたよう
すです)の企業です。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 18:49:47
新任研修行ってきました。
223恐妻:2006/05/19(金) 19:25:13
にのくにはついに合併しなかった。N会長は17年度中に実現できるようなことを言っていたが
出来なかった。対等合併はもはやあり得ない・・と豪語した。でも実現できなかった。
N会長はもう合併先(買収先JA)はどこでも良いのか兵庫県へ進出する意欲を今だ見せている
S山を買おう! などと気勢を上げている。
でもよく考えてください・・N氏はJA京都の会長であり中央会の会長でもあります。
京都をまとめるのが任務であり本筋でしょう。(合併が正義であるなら)とうとう
本音を出したんでしょうか? まさしくN氏の野望ですね・・・。
なぜかライブドアの買収劇を連想して仕方がない。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 00:04:18
恐妻さん
かなりお疲れのようですね^^;
京都や兵庫が1つになれるようにがんばってください。
リス・トラやむなし。痛みを伴い、規模縮小やむなし。
決してLAがリス・トラ対象とは思いません。
ちかじか、辞めた人で第2、第3のJAができ、競争できる日を
楽しみにしています。
そして、粉飾決算や不正流用のない健全なJAを作ってください。
あなたなら反旗を昼。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 00:16:22
私も恐妻さんの意見に賛成です。
いったいどこへ向かってるのでしょうか?
誰かが身を呈して・・・てかんじなのでしょうか。
最近はどの企業も内部告発によってワンマン経営は
なくなってきてますし、恐妻さんの勇気に期待します。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 22:15:29
恐妻さん
この先いったいどうなるのでしょう?
教えてください・・・mmm
227恐妻:2006/05/23(火) 23:11:17
>224
辞めた人で第2、第3のJAができ・・・・ということですが、残念ながら、農家OB達はそんな熱意はないですね。
それはそう簡単に組織は出来ないんですよ。戦後の進駐軍が作ったとも言われる農業会を発端として幾多の地域の
農家あるいは地域の方の協力で今日の組織があります。

共生の経済という言葉がありますが まさに協同組合は土に行き地域に根を張った人間の集まりですね。
これは私が生意気に悟ったものではありません。中央会が単協から拠出金を集め今日までとくとくと職員に
浸透させてた思想です。

時代が変わったといえ そのトップの方が商社のような考え方はいかがかな? ・・・と思うものなのです。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 18:17:16
商社のような考え方?はよくわかりませんが、
農家から消費者までいくまでに間に人が入りすぎてると思います。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 18:27:24
共生の経済が強制の経済にならないようにお願いします。

230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 18:35:33
戦後の進駐軍からだと60年以上ですね^^
企業50年といわれる時代においてはやはりそろそろ
そのような時期がきてるのではないでしょうかね?
改革・・・どこかで聞いた言葉です。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 21:34:45
恐妻さん・・・
今度はどこと合併するのでしょう?
それはいつごろでしょう?
232丹後のごんた:2006/05/25(木) 20:55:23
>229
うまく言いますね・・・なるほど強制か・・
合併の嵐が吹いた後、予想通り丹後地域は荒廃しました。幽霊事務所に雑草の追いかぶる
かつての組合員憩いの場所・・・。改革列車の終着駅は何処か?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:19:11
丹後はそんなにヒドイのですか?
いったことがないので・・・
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 00:27:29
職員的には共済ノルマが無くなったり、残業代が出るようになったり等々…
合併後良くなった気がするんですが…
辞めてしまった人やLAの犠牲の上に今があるようにも思いますが。

あくまで職員的にはですが…
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 20:08:43
>残業代が出るようになったり等々…

本当に??
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 21:42:26
>>233

いっぺん今度「キチャリーナ」

一年後には「ヘチャリーナ」
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 00:07:59
>>235
残業代支給されますよ。
昔は、そんな発想すら無かったですけど。
過去の月曜朝礼で本店の人が、定時に仕事を納めるように努力して欲しいって、何度か言ってたので、どこの支店もそれなりに残業付けてんじゃないですか。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 06:05:43
単語の旧店舗は朝市の専用店舗にしちゃいなよ!
だって昔はそんなのが当たり前で、そっから共生が組織が生まれた
んだからさ・・・
原点だよ!それが。

残業なんか必要ないんじゃないの?ね!恐妻さん!!
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 21:27:42
>>238
でも、今は合理化の嵐の中で農閑期には、購買店舗も閉めるようになるっていってる
みたいだから、今のJA○都ではありえないんでは?
儲からないとこは閉める。(支店・事業)これが鉄則みたいな・・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 12:18:53
>>239
その考え方だと数年後にはJA自体が消滅
JAの存在価値とは何か?わかっている職員がどれだけいるか?
軍手や長靴を売らずして共済や積み立てだけ取ろうなんて甘い甘い。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 21:49:22
>>240
でも、それが現状なんです。
軍手や長靴なんて売っても利益が上がらないんだから。
経済部門の赤字を資金共済部門の利益で埋めている経営状態なんです。
んで、渉外・LAが途方もないノルマを押しつけられて、ノルマ達成
してもやっと基本給(一般職の)もらえるぐらいの給料でがんばってJAを支えています。
しかし中にはたえられず退職をされた先輩や同僚もたくさん見てきました。
あまりにも、待遇が悪すぎます。(渉外は本年度からですが)
理事たちには、現場が解っているのでしょうか?
雑な人事には嫌気がさします。

242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 23:43:29
>235
入られたんですよ・・・ 監督署に 厳しかったらしいです。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 00:04:24
>>241
 いよいよ渉外担当も歩合制になりましたか?たしか25%ダウンとか・・・
どのようなポイントで差を設けるか、金融部も大変な審議だったんでしょう
本当にご苦労さんです。
退職される方は LAか渉外になると 失業保険の給付期間を長くしてくれるそうです
もう本質的にはJAは退職勧告(奨励)をするべきなのですが お金(土産)や体裁が
悪いので人事攻撃で達成しようとしています。 、まあ経営者なら考えそうなことです。

スリム化もいいのですが、ダイエットしすぎて動けなく(経営が困難)になるのではと
懸念します。まあ 吸収されたJAさんが貯めていた貸倒引当金を押入れから出せば
当分はしのげるでしょう・・・・。

JA○都も役者が上だね・・・。さすが○川さんだ  赤字にさせて 吸収して 人間おっぱらって
でも、八木町には大物の出身者が多いらしいですね。百戦練磨の兵が多い。
とてもくそ正直な丹後の人間はかなわない・・・・
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 01:07:23
やっちゃいなよ。
全職員給料一律カット。
ボーナス・年度末手当カット。

軍手・長靴置くのはそれからだ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:50:52
>>242
タイムカードで管理すればいいのに・・・
出勤簿やめて
246・・・・・・・:2006/06/11(日) 11:56:07
JAへの就職を考えています。現状やみなさんの考えなどを教えて下さい。
正直、迷ってます。給料や残業などについても教えて下さい。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 11:59:28
>>246
やめておけ
それだけしか言えないな

一年予備校行って公務員目指せ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 12:53:54
>>246
事業縮小。職員削減。粉飾決済。表向きだけの経営理念。
資格取得状況のみの人事考課etc
それでもJAにはいりますか?
たしかにぬるぽだけど・・・・
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 00:24:08
>>246
男の文系で特技も無いなら、採用されても、数年で出来高払いの仕事場に配属になるだろう。
やってみたければ是非。
女の人や営農の人は割と美味しい。

基本給も20マソ弱(大卒)ボーナス・期末手当・残業ある程度支給と田舎の割に悪くない。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 18:33:43
貸し倒れ引当金??よりも特別会計から廻してもらうとか・・?
なんか方法ね〜のかなあ。
>246
公務員はいいねえ。JAじゃなくて連にはいれば?いいんじゃねえの。
公務員並イジョの厚さがあるとウワサ聞いたぜ。(自己責任だけど・・・)
>恐妻さん
最近の近況をオシエテ!!!OZU
251・・・・・・・:2006/06/14(水) 21:21:48
 なるほど・・・・・すごく悩みます。公務員になれるだけの頭もお金もありません。
噂ではノルマがすごいらしいですね・・・
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 23:37:28
先日、丹の国の職員に出会った。1年前は彼はもはや、来年は(18年春)合併か・・
とあきらめていたが、結局春の合併はなかった。なぜか?
にのくには踏ん張った。遊休資産の整理と不良債権との闘い?。丹後はぬかっていた
いけいけ!を続けて、職員にはノルマでたたき、理事らは放漫経営の
使いもしない広大な土地の購入・・無駄遣いをして去っていった
後に残った職員達を襲ったのは屈辱の京都への吸収合併。
まるで作られたようなシナリオ。
子供でもわかるこんな策略になぜ丹後の理事は引っかかったのか?いや、そうしなくては
自分達が危なかったのか? 取り付け騒ぎを防いだのか? わからないことばかりだ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 17:09:57
休日の日直対応の見直しがあったね
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 22:33:52
>>253
冬期の農閑期はともかくとして、
夏場の農閑期はどうかと思うけど・・・
草刈りのチップソーやら仕上げ防除剤やら青果物の出荷やら
冬にくらべて結構お客さんあるのにな〜
組合員からの苦情あるのにきまってるよ。

なんか今年はいろいろ制度改革多すぎますな〜
あせってんのかな、上のエライさんたち。
でもね、ちゃんと労働基準法は遵守してね。アカンよ労働者の権利ムシしちゃ。
夏休みは与えないで、代わりに有給でとりなさいって・・・
コンプラ遵守のJA京都なんだから・・・
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:39:27
んで、茄子はいつ?
256丹後ちゃん:2006/06/26(月) 22:14:09
ありえない!!今の農協
じりじりネチネチ閉店すんじゃなくて、来月から閉めます
ってかけばいいじゃね〜の!
農協だからできるんじゃないの?普通ではありえないことを・・・
ずっとそうなんだし、
職員だけでなく、参事?幹事?部長?支店長?みんなそろって大口農家謝ってまわれば
農協やめて信用金庫にでもすれば
農がつくから農家の不満がでるんだ
信用だかLAだか知らないけど、そんなものに重視するんなら生保にでもすれば
農家もあきらめつくし、いっそのこと株式会社にしたらいいんじゃないの
もともと北部と南部では気候もあって農繁期も農閑期も違うんだしさ
どっちが年間販売高うえなのか、品数上なのか!米や菜っ葉だけしてる山のなかの
農協はあてにされやしない。南部の営農指導員や資材担当職員1〜2ヶ月こっちで
やってみたら、店も持たない事務所で机にじっとしてないで。ハウス見にきなよ
土を触ってみなよ。農家の声をきけよ。農協職員だろ。農業の指導者だろ
ただ一通りの事務や数字だけみるなら農協でなくてもできるだろ
害虫や病気、生産資材の即答できるから本店職員なんだろうからさ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:17:34
資格認証試験に不合格の部長やら支店長は、
来年4月で本当に降格になるのですか?

資格取得状況だけで人事を決定するということは、
30歳で課長になれるのですか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 02:31:11
>>252
京都一農協はいつの日か・・・
計画は遂行されてるのか・・・それとも中途半端か?
合併は理事の豊満経営が原因なの?・・・
理事への責任追及とかないの?
組合員の利用し安い合併構想を中○会は考えてよ。

今日、村○ファンドに農○中金が預けてたと聞いてがっかり。
旧住専のように、なるのでしょうか?
国民の血税は特別会計を通じて、マネーゲームに使われてたのかなあ。

259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 21:08:21
>>258
村○ファンド,農○中金,旧住専,国民の血税,特別会計・・・
意味不明???
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 23:24:45
ああテレビでやってたやつね。
村○ファンドの大口顧客がでてたね。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 21:08:20
知らなかったの、農林中金。京都もやってなかったのかな? たしか、昨年資金運用課の担当が表彰されてものな
かなり儲けたらしい・・・。そりゃ 組合員に融資するよりいいもん。下手に組合員に融資すると竹中さんに怒られるよ
不良債権作るなって・・・。弱きを遠ざけ、強きに近づく・・・どこに行った協同組合の精神
講壇で唱えて給料もらってた中央会の諸先生方今日の現状どう思われる・・・・。
262狂徒脳狂:2006/07/03(月) 07:31:01
>258
京都は対等合併はしません。確かな情報です。「もはや、対等合併はあり得ない」とトップは公言しています。
吸収合併にしないと経営権に甘味が出ないんでしょう。昨年吸収された丹後は特別な退職金の昇級停止と
ボーナス制限を強いられているそうです。理由は丹後は赤字経営(というより被吸収JAだから?)だったかららしいです。
赤字に創り上げるよう指導したのは誰なんでしょうかね?
○だから、一概に理事の放漫経営という見方は出来ないと思います。丹後の理事は踏ん張ろうとしていたようです(04年6月総代懇談会にて)
 ただ、土地問題はやばかったですね。かなり組合員の反発ありましたよ。これは理事の暴走では??・
○そういう理由から合併に対する理事への追求はしないでしょう。善管注意義務という中○会お墨付きの
 緩慢な温情がありますし。第一、中○会がそうさせたんだから追求はあり得ない。
>組合員の利用し安い合併構想を中○会は考えてよ
○今は逆の風が吹いてますし。この方向は変わらないし。変えるつもりは理事さん方ないと思います。京都の理念は別の次元にあるように見受けられます。
だから去るものは追わないと思います。根が(組合員)多いほど動きが取れなくなるでしょうから
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 20:58:54
262さんの言う通りで、京都は組合員を減らそうと、いままで、正組合員だった人を
を農協法に照らし合わせて準組合員にしたりしてますよ。
それと、営農だけ利用しているような組合員は組合員ではない。すべての事業を利用してこそ
組合員であると思っていますよ。 まー京都の言い分も筋が通っていて納得できるけどね
264気まぐれさん:2006/07/04(火) 00:24:45
そうでしょうか・・??
正組合員北部のほうはいっぱいいるのでは・・・・
(余談ですが田舎だから)
農業ぐらいしか収入ないでしょう・・・言い過ぎかな<(_ _)>
なんていうか、メインの仕事をぐちゃぐちゃにかきまわされたら、他の事もや〜めたって
なるんじゃないの?僕ならそう思うからね

265たんご:2006/07/04(火) 13:09:42
>264
そんなに田舎かな? でも来てください。きれいな透き通るような海と温泉の丹後へ
夏はやっぱりきれいな日本海!!!
>263
通る筋の裏で何を策略しているのか? それは将軍様しか知らないのでは・・・・。
要は筋道は間違ってないが、村上さんのように「金儲けのどこが悪いんですか!?」と
激ったけど その方法プロセスを告訴されたんでしょう 
筋道を通すために何をしても良いのか? というごく一般的な疑問です。ほとんど公に近い(たぶん)
地域共同体企業なんでしょう たぶん協同組合って・・・企業会社は儲けることが
目的です(当然)JAはまったく性格を異にします。これは中○会が一番良く知っているはず。
266ふくち:2006/07/05(水) 22:57:01
うーん。 JAも安定した経営ができてこその金融機関であり、安心して組合員から
お金を預けてもらう為に頑張ってはると思うんだけどね。
でも、支店が統廃合になって、顔見知りの職員さんがいなくなるのが残念だ。
267たんご:2006/07/05(水) 23:56:44
>>266
そのとおりですね。預金者は守らなければなりません。
で、その意味で「ペイオフ」(今は死語になりました・・・)があります。いや、騒ぎましたねあの頃 この政府の指令の意味にするところが「合併促進」なのでしょう。
合併統合の大義名分! あなたのお金が消えますよ・・と国民に恐怖感を与え、統合を推進するのでしょう? 採算の取れない支店は(どういう尺度かな?)タタミナサイ。
で、再び疑問に思うのが協同組合と銀行はその質が違うのになぜ、同じ物差しで計られるのかな? 再び中○会さん教えてよ!
268ダンゴ:2006/07/08(土) 19:19:58
 この先JA京都はどーなって行くんだろう?明るい未来は待っているのかな?
みなさんは転職とかこの先の事考えてます?

269JA辞めた者です:2006/07/10(月) 22:17:16
266さん 支店というのは、全中が決めたようなんだけど、貯金に関しては一支店100億以上の保有が
あることがベストみたいですよ。
 JAの先かぁ? まー計画どおり府下単一JAになって、府職みたいに北から南までの異動で大変だし
共済推進もなかなかじゃないかな JA京都の次はJA近畿だったりして・・・・
でも、JAは絶対に倒産はしないから、安心じゃないかい。
職員さんは大変だと思うけど・・・・
270兵JA:2006/07/11(火) 20:28:48
どこのJAも皆同じ 働き方を知らない団体 改革できない 儲け方を知らない商売とはどうするのか理解していない集団
よくもこのような団体が のさばっていられるのか 不思議 
271お馬鹿です:2006/07/19(水) 00:23:54
要するに、JA京都には希望の光がないということですか???
どこの会社でも一緒じゃないんですか?
いかに今を生き残っていくか、一人一人が野心を持って動けばいいんじゃないんですか?
気力がない人は辞めればいい
就職したくてもできない人はいっぱいいますから・・・
少子化と言われてもまだまじめに頑張ろうとしている学生は5万といます
272恐妻:2006/07/19(水) 13:16:53
>270
  真意がわかりません。「よくもこのような団体が のさばっていられるのか 不思議」
内部におられてそのように感じられたのかな?(内部告発?)
273丹後のごんた:2006/07/19(水) 13:33:25
このスレはJA京都の話が多いが、京都府には他にJAあります。にのくにさん、この春に合併かと思ったら
踏みとどまっていますが? 合併の話はなかったのかな このままにのくにで中丹地域の農業活性にがんばられるのかな?
もし、合併の時には「対等合併」を進めて下さい。吸収されてしまうとどうしても吸収されたJAの職員も組合員も
元気がなくなり、地域のためにならないのでは・・・。JA京都さんもそのように勧められることを期待します。飛び地で合併なんて
変ですよ。まるで企業のような感覚ですね。やはりJA(農協)は土着的経営が似合いますよね。
時代が変わっても引き継いで欲しいものです。
274馬鹿じゃないです:2006/07/21(金) 20:54:42
なぜ、中○会は京都を統一しないんだろう?? 機は熟しているはず・・・。なぜ、他県に手を出したがるんだろうか・・・。
いったいどこに組合員を引っ張ろうとしているのか? 自分達の野心のため農家組合員を利用しようというのか? 
もし、それが本当ならLD社のH社長と一緒ではないのか。
買収(吸収)を続けて大きな器が欲しいんだろうか? JA近畿でも立ち上げるんだろうか?でも、きっと後悔するだろうな・・・。
JAは大きくなってもなんも意味がない。小さい地域で生きてこそ意義があるような気がする。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 05:17:15
>>274JAは大きくなってもなんも意味がない。
小さい地域で生きてこそ意義があるような気がする。
・・・大きいことはいいことですよ。だって過疎地でも
都会の人と同じ給料もらえるし・・・

>LD社のH社長と一緒ではないのか。
・・・一緒ではないですね。だって粉○決算してないもの。
っていうか、監査がしっかりしてるもの。

恐妻さんやだんごさんはどう思いますか?
276馬鹿じゃないです:2006/07/26(水) 09:17:30
>>275 だって過疎地でも 都会の人と同じ給料もらえるし・・・
一部それは事実ですね(対等合併の場合)

>・・・一緒ではないですね。だって粉○決算してないもの。
っていうか、監査がしっかりしてるもの。

そのとおりなんです。粉飾決算はよくある不正な会計操作です。ではその逆はどうでしょう。
黒字にしては都合の悪いこともあるんです。いや、戦略的に・・・・。
>監査がしっかりしている
よく理解されてますね。 この「赤字決算操作」と「しっかり監査(中○会)」がキーポイントです。
Aという会社がBという会社を買収したいときA社がB社よりも経営が悪ければ出来ませんね。
この時、A社がB社を監査できる立場であれば(一般的にはあり得ない)A社よりB社を辛く(しっかり?)監査できますね

たしかにLD社は自分の会社を粉飾した。他の会社を赤字にすれば自社を粉飾しなくても優位になりますよね。
LD社の事件のとき、監査機関がヤリダマに上がりましたね。同じ系列(!!!)の監査会社でしたことは
記憶に新しいとこです。この場合は粉飾。では・・・その逆は・・・・

277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 03:17:40
もし、276さんのいう「赤字決算操作」ができるのなら、配当金とかを
ちょっとしか払わなくてよさそうですし、国からの補助とかもしてもらえそうです
ね。(なんちゃって)
で、「しっかり者の監査員」がいれば・・・てことでしょうか?
278馬鹿じゃないです :2006/07/30(日) 18:54:33
>>276
その昔、府内のJA(当時はそういわなかった)で粉飾決算を行ったことがあります。中○会の指摘と改善指導があったそうです。
組合員には配当を行いましたので、組合員からは不平は出なかったようです。
で、今回はその逆の話ですね。277さんがおっしゃられるように配当金を払わなくてもいいのです。
払ったら、粉飾です。決算操作はLD社の事件のようにどうにでもなります。
監査機構のお墨付きだけの問題でしょう・・・。
JAの場合、国からの補助金ではありません。独自の保険機構があります。

赤字にすればもう「倒産や・・」となれば金融システムというか預金者保護というか
保険金が出るのです。あれだけ一時「ペイオフ」が連呼されていたのに
最近、ぴたりと言わなくなりましたね。なぜか・・・。

279あぼーん:あぼーん
あぼーん
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 05:37:21
278さんの方法ですと、組合員からクレームとかでないの?
組合員さんて株主みたいなものでしょう?(ちがうのかなあ)
倒産?したら、出資金とかどうなるんだろう?
出資金とかも東証で売買できたらいいのに・・・と思うこのごろ
です。だめかも?

ペイオフは同感ですね。もともとお金持ち?の人の金融機関を分散
してもらって、破綻する銀行をなくすことが目的だったので
どこも破綻しなくなったし、みんな興味ないのかなあ。平和ぼけで
しょうか?
郵政も0.005%から0.11%に利率を上げしましたし、
景気上向きのようですしね。
じゃあ!消費税上げない(廃止)!っていう総裁候補がでてきても
いいんじゃあ・・・低所得者には苦労がつづきますね。
281名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 22:42:16
とにかくJA京都の評判悪すぎる! なんで?
理論と実践が違いすぎる。できないことを大きく言わないほうがいいのでは。。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 09:58:54
JA京都やましろ田辺南支店侵入
2150万円窃盗容疑で職員を逮捕
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006080800017&genre=C1&area=K20
283京都の夜明け:2006/08/10(木) 00:15:07
●京都市凸先● http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1110678778/257-261

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154187849/
「同和地区の人を、優先雇用で甘く採用したのも要因」 職員の逮捕続出の京都市で、市長発言★6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154071411/
「かつて同和行政の一環として不透明な職員採用を行ってきた影響がここにきて噴出している」…京都市会厚生委員会委員長
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1154083005/
「同和行政の柱として行った優先雇用での甘い採用が大きな要因の1つ」市長
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1154036902/
「襟を正せ」批判噴出 京都市職員不祥事で市議会・厚生委
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154477220/
「6500人がコネなどの無試験採用。逮捕者も大半がこれ」…京都市役所"異常"のひみつ★2
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1154308672/
【行政/縁故採用】ど〜なってるの? シャブ漬け京都市役所 覚醒剤汚染の異常
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1154318116/
【京都市役所】10年で逮捕者19人、職員の内3割が無試験採用 【同和利権】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154372751/
各会派からの厳しい言及に、環境局長がマイクを持つ手を震わせながら答弁…京都市会臨時厚生委員会
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154406743/
京都市ペット処理料着服問題 別の2職員も着服の疑い…京都
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1153649059/
「部落民は仕事もできんのに市役所に入っている」→差別だ!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1149329626/
中学1年だった女子生徒の腕や肩を平手でたたくなどした疑いで下京区役所職員を逮捕
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153888845/
"尿検査で判明"京都市職員の姉妹、覚せい剤使用で逮捕
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1154504168/
桝本市長の「優先雇用に構造的な問題」発言で部落解放同盟京都府連が申し入れ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154655374/
生活保護打ち切りに数値目標…京都市
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 02:46:12
景気もよくなったので、もう合併はしないのでしょうか?
285名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/13(日) 22:30:27
>284
そうですね。合併の意味が問われてもいい時じゃないですか?しばらくは京都も静か?に
なるのでは。。。ただ、やましろでまた、不祥事が発覚しました。これまた、中○会から
お叱りがありますね。行政当局からも指導、改善命令が出されるのかな・・・。
黙ってればよいのに・・。闇に葬られた不祥事かなりあると聞きます。
286恐妻:2006/08/16(水) 12:55:06
それにしても >281 ではないけど確かに評判悪いすね・・・。その根本が組合員に目を向けてない
実態がかなり露骨になってるのは気になりますね。理念(店舗に掲げている)には本当に教科書の
ようなスローガンが記述されてますが。

営農、金融 この金融は特に評判悪い。京都以外でもこんなに貸付査定が厳しいのだろうか?京都で
相手にされなかった顧客が北都信金に行くとすぐに相談に乗ってくれて融資をしてくれた
など、沢山事例を聞きます。JAのOBでも嫌気がさして北都信金に融資を受けたという・・
本当に情けない話を聞きます。
本当に金融庁がそこまで厳しい審査を要求しているのでしょうか?
京都の職員さんたちがこぼしています。「もう我々でもJAからお金を借りることができない・・・」と

まずは京都さん  組合員に今後利用を訴えるなら融資の条件の緩和を考えるべきでしょう。
特に丹後管内の組合員さんがどんどん離れていきます。離れていただいてけっこう 
ということなら、もう何も言いません。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 03:49:11
恐妻さんのいう厳しい審査ってのは、どんなかんじ?
一番借りやすいのがJAとおもってる人っていっぱいいるよ。

今度協同クレジッ○とUFJニコ○が合併するのと関係あり?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 01:51:34
今年のお米は、一等かな?
289無駄ヤネ:2006/09/06(水) 00:42:23
融資だけでしょうか?
他にも原因はたくさんあると思います。
ひょっとして、離れてほしいのかも・・・・・
口うるさい丹後には≧(´▽`)≦アハハハ
営農は負債産業ですもんね!(-_-メ)
なら、田舎に手を出すな!!
中○○○さん!造反議員で終わるのかな???
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 20:00:32
1級試験おつかれさんでした。
291真実を読もう:2006/09/08(金) 22:37:31
>289
そうです。口うるさい丹後を封じるため・・・。中○氏の野望は成功したのです。
丹後を手中に収めた。その大きな貢献をした丹後の役員(組合長など)に最高のいすを用意した。(副理事長)
これが丹後のマスコミの大方の感想です。ただそこまでして地位にしがみつきたいのか
彼らこそ丹後を崩壊させたA級戦犯だろう。丹後が合併するときでも議決票が書き換えられた・・
という噂がある。

合併は世の流れ(小泉政権のキャッチフレーズ)というが・・・
にのくにや南部のJAの行方を眺めたら真実が見えて来るだろう。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 22:06:07
>>291
でも、丹後って結構共済実績すごいよね。
LAさんが優秀だから?
293丹後:2006/09/13(水) 08:35:21
>>292
そうです。これは丹後の職員も合併前から自負しているようですね。共済のみならず信用事業もすごいです。
京都は遅れているとも言ってましたね・・・。丹後の20年前のやり方だともいっている職員もいました。
何で設けているんかな・・・なんて不思議がってましたね(ほんとに・・・)
だから、丹後は悔しいんでしょうね 一連の乗っ取り劇が。また、それに抵抗もせず
加担した丹後の理事もいるんだからどうしようもない。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 11:19:32
>>293
自負してるのに漢字をまちがっているようじゃダメぽ…
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 22:17:42
頭にきました。
内部告発したろかな。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 22:58:29
丹後は、保険会社の代理店や生保レディーって存在してる?JAと郵便局しかないらしいって聞いたけど、どうなん?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:17:19
これって、本店の職員さんも見てるの?
298丹後ちゃん:2006/09/14(木) 00:08:05
ばかな!コンビにもできたっちゅうねん\(*`∧´)/
国道・鉄道・バスもある!きっと京都府中部より発展してるって・・・・
やまがた屋付近よりね
丹後っていうても亀岡や福知山と変わらないよ
夜の10時以降開いてる店が少ないだけで・・・・・・・・・
生保レディーも代理店もたくさんあるよ!代理店も募集してるよ
299真実を読もう:2006/09/14(木) 19:43:18
>>297
見てますよ。好きなこと書いてやんの・・・て思ってるよ。当たってるところもあるな・・
て正直思ってるでしょう。ところで丹後吸収のさなかに浮上した共同管理会社っていう会社の
詳しい中身誰か知ってるかな?いわゆる小泉改革の発展する中でこのような仕組みを
経営者は覚えてしまったんだな。労働組合も喧嘩の仕方覚えなあかん。刺し違えるくらいの覚悟で
やらにゃ中○会には勝てない。副理事長も丹後の人間だからいくら吸収されたからって遠慮したらあかん。
乗っ取り劇場に協力してやったんだから自信を持って言うべきだ!
決して報酬を上げてもらったからって妥協したらだめだ!
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 12:06:33
>>295
kwsk
301真実を読もう:2006/09/16(土) 22:23:34
竹中大臣が辞任した。
いよいよ小泉劇場は終わり、様々な副作用を引き起こした不良債権処理も終わったのか・。
JA京都の合併推進力も下火かな・・・。
不良債権処理という道具を失ったらもう弾が出なくなった砲撃と化すだろう。
中○会よ大儀につけ!常識の農協運動をせよ!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 23:53:54
ところで皆さん、18日のパーティーは行くの?
本店の人は、強制みたいですけど・・・
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 23:45:23
パーティーっていったいなんなの?
もしかして、ホテルとかで豪華に食べたり踊ったりするやつでつか?
お見合いパーティーでつか?
304真実を読もう:2006/09/20(水) 10:09:01
>>303
将軍様に忠義を誓うパーティです。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 13:27:14
>>303
有料バースデーパーティです。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 18:38:44
太陽 

きちゃりーな


どうすんの?これ?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 21:04:05
6月末60%ムリっぽ
あかんわ、こりゃ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:47:44
6月末60%目標と聞いて飛んできますた。
309sage:2006/09/21(木) 01:10:28
中央のMさん元気か。あいかわらず暴れているか
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 01:23:59
有料?将軍?それってもしかして、会員制?
誰でも出席できるの?いくらなの?
今度はいつあるの?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 09:13:29
>>310
 ハァ? 行きたいてか?
 次回は来年の誕生日。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 00:06:58
なんで行きたくないの?
パーティーみたいなもんでしょ。
飲んで食って、いろんな人と交流できるチャンスじゃん。
出会いもあるしさmmmm^^v
来年までマテねー!
部外者だけどもさそってね。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 08:58:25
JAバンク京都信連ってどうなんですか?
JAバンクの都道府県統括地みたいなものと把握したのですが
仕事内容とか諸々誰か教えて下さいませんか?
314真実を読もう:2006/09/27(水) 20:19:41
ところで数年前丹後の職員が不祥事を起こしたが、その後その職員の行方がわからなくなっていると聞くが
真相はどうなったのだろう? (もちろんマスコミには出なかったけど・・・)退職したとも発表されなったし
闇に葬られたのだろうか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 00:01:29
一生牧場でかわれるのさ
316ふしぎ:2006/09/28(木) 00:44:29
丹後で不祥事?????
どんなことだぁぁぁぁぁぁぁ!!
ピンからキリまでいろいろとあるってきいてきたけど・・・
某丹後管内元職員さんに
317真実を読もう:2006/09/28(木) 23:35:29
その不祥事がマスコミに出なかった(まあ常に金融機関不祥事はふたをしようとするのが常套ではあるが)
ことが今回の丹後吸収の裏事情であったのではと・・・思われるのだが・・・
その不祥事を隠すのに当時の理事は必死であったと(異常であった)ある職員から聞いた。
外部に漏らしたやつは即刻呼びつける!などと尋常ではなかったらしい。
で、その職員の人事公表は何もなく 闇に消され、当人も行方不明のままだとか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 01:21:40
>>317
その話・・・真実ならすごい!
普通なら公けにでてもおかしくないのにね。
なぜ闇に葬る必要があるのか?(やはり自らも関与していたの?)
ま、合併と同時?にいっぱい退職?とかしたので、誰が誰なのか
さっぽりわかりませんが・・・。
そんな人いっぱいいるしねえ^^;
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 01:35:11
>>316
ふしぎだねー。
ピンキリじゃねー。
くさいものにはフタをする。これって社会の常識っしょ。
やばくなったら、トカゲのシッポ・・・
そうして組織は大きくなりますので・・・
でもいずればれちゃうんだけどね〜。
知ってることを匿名でおしえてちょ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:43:07
ピンキーとキラーズでピンキリ!
これって、ナウイ?
321名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 00:17:32
因果関係はあるのか? 
不祥事とJA京都(京都中央会)の相次ぐ吸収合併(乗っ取り)と
京都中央会の資産査定(不良債権の判定そして引当金の計上そして赤字決算への誘導・・・・)
なぜかJA京都に中央会職員が天下っている?(派遣されている)
そして、JA京都と中央会の関係?
今一度問う・・・協同組合の広域合併とは何なのだ?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:14:00
>>321
ほんとならできたシナリオだね。
もしそーならシナリオの黒幕を探そう!?
でも誰が調査するのさ?
アンタしかいないでしょうね。
>京都中央会の資産査定(不良債権の判定そして引当金の計上そして赤字決算への誘導・・・・)
ここまで知ってるのはごく一部じゃないの?ほんとなら・・・
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:17:53
へ?派遣されたの中央会の人が監査するの?
それでオッケーなんか?
ライブ○○と港○監査法人より悪質???
わからん組織だね。

組合の広域合併は人件費削減のためのリストラでしょ。
え?ちがうの?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 02:28:06
真実はどこに
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 11:15:23
10月1日からの、敷地内全面禁煙辛いですよね〜。喫煙者にとっては
皆さんはどうしてますか?
うちの支店も2,3人、禁煙した人いますけど。
本店は、隣のガ○○アにいってるみたいですけど
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 01:42:35
トイレ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 01:43:17
車の中
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 01:44:02
いまさら禁煙なんて遅すぎ!
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 01:47:19
席を離れる時間は10分以内
330もう追求は止めよう:2006/10/08(日) 09:12:19
>322 ここまで知ってるのはごく一部じゃないの?ほんとなら・・・
これ、みんな知ってるよ!
だって総代会で会長さん言ってたよ・・・(丹後の総代会の来賓の挨拶で)
丹後が合併前に赤字決算に踏み切ったことを壇上で大変褒めてましたよ
きっとこの時含み笑いでもしてたんでしょうね・・・(2年連続で赤字決算うつことは何を意味するか
事のわかる人は知ってるはず・・・)丹後の理事は翌年に黒字で乗り切れば良いと
この時自信でもあったんでしょうね。でも前年よりもっとキツイ査定が(京都府より厳しい○央会の監査)
襲ったのです。
こんなこと丹後の職員さんみ〜んな知ってますよ! ただ今さら言ったってどうにもならない・・・
陰謀に引っかかった理事が悪いんだ・・・と
声を出して言うと人事考課に引っかかるから言わないし追求もしない
結論からいうと○央会は本当は対等合併を進めるのが本来なんだ!
しかし、中○会長は対等合併はしたくない・・ではどうするか?
・・・・ わかったでしょう ・・・<これが真相!>
  確かにやり方邪悪だけど騙されたほうがバカです(丹後は純朴すぎます)

もうJA京都の追求は止めよう
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 17:56:22
>330
よくいうよ、なにもしってねえなあ。
赤字決算うったところで、合併には同意しねーだら、
合併ってのは、理事に現状以上のアメがないとうけねおだら、
金と名誉、これだれでもしってること。
単語は純なのはしってるが、バカではないだらよ
それよりもキミの所属する○○会の方がどうかしてるだらよ。
この辺にしとかないと、恐妻⇒真実を。。⇒キミ
もあぶないぜ。\\\\
しかしずいぶん暴露したものだらねえ。
332もう追求は止めよう:2006/10/08(日) 22:39:39
>331
<赤字決算うったところで、合併には同意しねーだら>
そうですね。貴方のおっしゃるとおりです。ただそこまでは言いたくない。
<理事に現状以上のアメがないとうけねおだら>
おっしゃるとおり! そこまで言いたくない。アメがあったのです。
誰かの一声があったのです! わかってください・・・・。
だから追求は止めよう
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 00:51:29
332へ
一声があったかなかったか、なんてごく一部の親密な方
しかわからないだら・・・キミの空想はその辺にしておだら。
これ以上・・・キミへの追求が行われないために・・・だら。
その事実が外部にしれたところで、なんの影響もないだらけどね。
それより口の軽い人は・・・
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:40:33
>>325
意味の無いことするなー

組合員がくわえタバコして店に入ってきても何も言わなかったくせにー

335セクハラ秘書:2006/10/09(月) 19:21:47
http://www.ja-tanaka.com/


犯罪でしょ♂
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:43:48
>>332
はやくこのスレ1000にしないと、バレてしまうんじゃね
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:44:49
だいたいわかってるけどね・・・
いおうか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:48:21
また一杯飲みましょう。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:50:04
4つとなりの席より
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 02:02:11
カンコーヒーでもご一緒に・・・
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 02:03:12
いいよなあ
いい場所に座ってて
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 02:04:28
かばんデカスギ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 02:06:45
クルマでかすぎ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 02:08:00
側近なのに
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 02:09:01
だまってればよかったのに
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 17:20:52


  【 民主党×NEWS23 】  細野&モナ、 今度は 「 京都不倫旅行 」撮られた (;´Д`)ハァハァ...

路上キス写真が問題になった 細野豪志衆院議員( 35 )と TBS系 「 筑紫哲也NEWS23 」の
キャスターを“ 休養中 ”の山本モナ( 30 )が、今度は「 京都不倫旅行 」を撮られた。10日発売
の写真週刊誌「 フラッシュ 」が報じたもので、初秋の9月21日、2人が京都市内の高台(こうだい)
寺に向かう 石畳の坂を手をつないで 肩寄せ合い 散策する姿をとらえている。 先に写真週刊誌
「 フライデー 」では、2人が9月20日にJR品川駅から新幹線「 のぞみ 」号で不倫旅行に旅立つ
ところまで報じており、その続編が雑誌を代え「 フラッシュ 」で報じられた形だ。漆塗りの店で熱心
にお椀や箸を 品定めする様子も見られたといい、もはや誰が見てもリッパな不倫カップルだ。

http://www.zakzak.co.jp/gei/2006_10/g2006101001.html
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160456784/
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1160453585/
347名無しさん@お腹いっぱい.:2006/10/10(火) 21:52:15
>332
私は聞きましたよ。公然と言ってますよ 彼は・・・こそこそ言いませんよ
そんな姑息なおっさんじゃない! その点はすごいよ たいしたもんだ!
「対等合併はありえない!」かなり大きな声でしたよ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 01:36:26
ふーん
それで・・・
その言葉のどこに問題があるの?対等でもちごてもいいじゃねえの?
○央会のいってた京都1農協構想はいずこへ?
あなたなら、知ってるしょ。側近なら。
349問題にもどる:2006/10/11(水) 02:58:14
まずは夜区座とお仲間の会長さん辞めさせたら?
政治家兼務してる時点で会長職なめてる。
マジヤバらしから誰も手をつけないけど・・・
350名無しさん@お腹いっぱい.:2006/10/12(木) 22:18:54
>348 ○央会のいってた京都1農協構想はいずこへ?
間違えないでください。中○タイコー1農協構想でしょう・・・。中○氏は京都1農協構想なんて
考えるとは思えないよ(マジで) 要はどこでもいいんです。買い取れるJAがあったら
全国どこへでも行きますよ(ご苦労さん・・・・)

351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 01:54:50
不祥事さえなければ頑張れたけどなー
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 02:07:07
????
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 00:32:43
>>350
まじスレですか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 00:55:41
>>353
まじレスですか?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 01:13:41
>351
不祥事ってどうよ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 21:38:53
不祥事で脅されたんでしょう・・・。
風の噂だが その不祥事の職員は八木町(現在南丹市)のとある農場に収容されているとか
そういえばその昔○津で不祥事(この時はマスコミに報道された)を起こした職員も
その農場に収容されたという噂を聞いたことがある。
もっと昔には○央会のお偉い方も諸般の事情でこの農場に収容された・・噂もあった。
・・・JAをめぐる謎は深い不快・・・・

357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 22:49:15
家の光って中央会の奴らをヨーロッパに研修とかぬかして2週間も
遊びにつれてってやがるぞ。
単協が頭下げて販売して接待は中央会かよ。
中央会と家の光つぶそうぜ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 00:57:21
で、いつから?前納と本店の事務所が入れ替わるのは?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 01:04:02
>>357
ゆるせねー!
協同の精神とは何か?
でも行きたい。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 01:08:28
>>356
だから・・・
本当なのか?ってことだよ。
ウワサでしょう。
でも、連のカタでもそんな処分があるとはなあ。
もっと疑惑とかウワサとか男女関係とかあったりして・・・
ま、時効でしょうがねえ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 03:30:43
>>356
そこ行くのってさあ、断れないのかよ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 14:38:00
あげ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 03:11:40
あがる
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 01:20:36
恐妻さんや問題発言さんはどこいった?
可処分所得で処分された??
365名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 21:30:01
>361 それなんですよネ・・。>356○央会のお偉い方(知ってる限りでは○上専務のことかな
 故人になりましたが 記憶してます)ってのは
理由は詳しく知らないですけど・・・。何か拒否できない理由があったんでしょうね
セクハラで首になった人も聞きましたがこういう人は八木町には行かなかったネ。
他にも不祥事で辞めた人かなり居られますが・・・。どうも行かれた方は
金銭がらみの不祥事(多額)のようですね。ひょっとしたら恐い金融屋さんが絡んでいたかも
知れんですな。八木町の施設は恐い金融屋さんも近づけない所なのかな??
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 03:25:43
なんで、セクハ○くらいで首になるの?金融と八木??どう
関係があるのでしょうね。で、不祥事で辞めた人ってのは
どんなのがあるの?(辞めるために不祥事にした人もいたりして)
金銭がらみって横領とか着服とかじゃないの?
だいたい資金関係や渉外関係の人が新聞にでてますが、
ほとんど公表してないってこと?
お金を扱う部署の人って、損だよねえ。間ってこともあるのに。

>>365あんた!そんなの記憶してるのは、○央会で、
年齢40以上ってのがばればれじゃん!
そんなのバラしていいの?となり4人集
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 20:04:47
age
368名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 22:45:50
>366 辞めるために不祥事にした人もいたりして
そんな奴がおるんかい! 勝手に紙切れ出して辞めたらいいんや! バカ!
369名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 22:55:14
>>366 そんなの記憶してるのは、○央会で、
年齢40以上ってのがばればれじゃん!
そんなのバラしていいの?となり4人集

おいおいっ あなた非常識! JA職員はみんな知ってるよ! 
JA内の禁句なんだよ! 将軍様が怒るから・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 00:28:24
JA職員がみんなしってる訳ねえだろ!
非常識に口が軽いのは、キミじゃねえの・・・

将軍様。。。って言葉だって、しってるのは
ゴク側近だしさ。ほんと、キミはほんとに口が軽いな。
前からおもってたんだよね。恐妻さん・・・
側近にいながら、内部事情しゃべりすぎ・・・
371課長アレルギン:2006/10/31(火) 00:34:59
>>368
くさいものには、フタをせよ!
何人浦切った?カバ!
最近の団塊は、自分の保守のために、いけにえ出すから怖いよ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 21:16:54
まあまあ、お互い身近でバレてるんだからさあ。
もっと、内密に裏話を語ろうぜ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 04:49:11
今後、ドキドキの展開に・・・
374名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 22:24:22
何回も言わせるな バカ! 
みんな知ってることさ! 知らないと思ってんのはあんたらだ・・・
府下中のJA仲間の常識さ<>!
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 23:00:18
>>374
ははは・・・
じゃあ、聞いてみろよ。そんなの知ってんの。ごく1部だからさあ。
しかたねえじゃん。自分の口の軽さを反省すべきだよ。
側近にはムカネーなあ。来年度は↓↓↓↓↓かもねえ(バイ)
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 23:03:54
>>374
仲間だと思ってるあんたが情けない・・・
だれ1人仲間いないのに・・・
377将軍内務官:2006/11/01(水) 23:12:33
>>369,374
君、君。そんなに熱くなることないじゃないか。
40?○央会?JAかなり事情通?
過去の分も読ませていただいたが、君は向いてないみたいだねえ。
来期は、別のポジション?用意しておくよ。
しっかり守備してくれたまえ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 23:14:08
いよいよクライマックスでつか
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 23:14:52
ねんぐのおさめどきだね
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 23:16:40
謝った方が・・・
381あぼーん:あぼーん
あぼーん
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 02:22:23
職員教育は幹部から・・・???
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 15:33:40
もう、やめじゃ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:12:55
許可する
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 23:58:50
何年も長期にわたり外壁が工事中で放置されている家は固定資産税を支払っていない疑いがあります。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 02:33:25
いったん下げとかないと\\\
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 03:25:43
恐妻&真実を語ろう&問題・ですが・・・
いいかげんにしろ!
今まで書いたことは、すべてウソだ。
オレの憶測だ。
○央会やJA京都のことなんて何もしらないんだ!
だから・・・お許しください。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:13:22
ささげる
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 20:45:12
どこぞのJAでは仮決算前に恐妻を強制的に自爆させられたって
労働基準局に言った職員がいるそうな…
自爆を強制させた職員がことが悪いのか、
仮決算までのノルマを達成できなかった職員が悪いのか…
390さ〜ね:2006/11/10(金) 00:29:23
そいつの意識が・・・周りの意識が・・・悪いのでは!
何を信じて仕事をすればいいのか?????????
小泉チルドレンの(いろんな意味での)命はいつまでなんですか?
野中京都府ないで?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 03:20:17
>>389
はっきりいってそういう職員もいないとダメなんじゃねえの?
いつまでたっても・・・
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 12:53:22
12月の訪問日の日程変更、理由がウソ臭いですが…
本当にホント?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 15:19:37
いつなの?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:50:41
>>393
第2土曜
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:29:06
>>392
選挙がらみじゃね〜の?
最近、やたらに「自民党の中○○宏です」て街宣車多いもん。
あ〜やだやだ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 04:10:14
またかよ。
でも、がんばるぞー
だってチャンスじゃん
政治家になるぞー
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 15:35:00
おれも政治に興味あります
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 02:45:47
職員ががんばらんでどうする。
すべこべ言うなって
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 20:07:17
今回は何売るの?
また、中○会にもいってね♪
まとめ買いするからね
400名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 21:47:15
LAも信用渉外も歩合制や! いっそのこと窓口も店長も理事もみ〜んな3割カットの
歩合制にせいや! いいかげんにしろや! これが国会議員のすることか!
「格差社会」が問題になりあんたの親分(安倍くん)も答弁で四苦八苦してんじゃねえか
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 22:20:16
>>400
しゃ〜ないですわ。
金儲けしか考えへん組織体質と、世間からいい子に見られることしか
頭にないトップですから。
なんせ、管理職の登竜門のLAですから、LA卒業できたら出世ですけど、
できんかったら、万年LAかあるいは退職かのどちらかやから大変やとおもいます。
なんぼ、職員研修会でまともな事言っても腹は黒いということです。
ただの「企業」に成り下がってしまった「JA」は組合員からも見放されています。
ええかげん、約6年もトップ集団が変わらんのはチョット異常やと思いますわ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 22:37:29
LAの卒業するにはどうするの?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 00:34:19
LAの卒業資格は、5年連続すべての項目(長期、年金、がん、医療等)目標達成するか、もしくは経営陣に取り入るかのどちらかだろう
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 02:55:09
心配せんでええ!
もーずぐLArもなくなるんじゃねえか?
管理職の登竜門てのは、ほんとかいな?と想います。
ひとおとおり、LAがろーてーしょんされたら、
また昔の一斉推進にもどるかもね。
LA⇒管理職の人ってさあ、普通に15とか20やった
人らしいでど、そんな訳ねーだろ!
裏の手をしってるから、できるんだよね。いわんけど。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 01:59:14
とりしまり強化のため、カキコミ者を追求せよ!
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 18:48:38
age
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 01:00:34
ageiu
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 14:40:50
>>404
裏の手kwsk
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 02:35:55
適当なる情報ですな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 01:14:58
質問を戻す。京都のJAはこのままいくとどうなる。特に営農。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 01:16:36
営農はどうなると思う?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 22:06:51
営農はどうでもいいけど、
ええかげん、農協政治連盟やめてほしい。
また、選挙かと思うとゾッとするです。
JAと政治て切っても切れんですかね?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 10:35:36
JA京都って、貯金したら、子供には貯金魚グッズがもらえて
大人には、中川氏のポスターと後援会入会案内書が
もらえるって本当ですか?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 09:43:24
わしの家には、後援会入会してないのに
後援会の会報が一方的に送り付けられてくるぞ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 00:38:10
>>413
記念になるのでホシー
オー○ションでうれる?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 12:58:25
俺、ぜったいいらん
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 10:48:36
>>415
ほしけりゃ、4区内の道端にいっぱい貼ってあるから
持ち帰りオッケーですよ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 00:25:09
まじ ほしい
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 13:30:16
そんなもんいらん、なんの足しにもなんないよ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 21:14:18
肉の推進に関して、ここ数年、明らかに商品の質が落ちてないですか?
夏も何件かリピーターからクレームがありました、自分も当初に比べたら味も落ちたし、カットもいい加減になってると感じます。
消費者や推進者の身にもなってくれよー、購買さんと思います。長文スマソ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 22:36:36
肉は毎年夏と冬に知り合いの職員さんに頼まれるから買っているけど、確かに420さんの言う通り
質が落ちていると思う。でも、スーパーの肉より美味しいから買っているし、これからも買い続けるけどね
みかんも頼まれたけど、JAさんのは高くて買えませーん
422ばーか:2006/12/05(火) 23:46:09
購買部の人って商売の仕方ヘタクソすぎる
販売とか実際したことないんじゃないの??
もっと売れる商品扱わないと・・・・・・・・
ただでさえよその店より高いのに、そんなんじゃつぶれるよ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 00:08:11
訪問日の推進て、人事考課の材料にするためだけにやってる気がする
肉以外は地産地消でもないし。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 02:35:15
人事考課?のためにやるのであれば、コスウ制限を撤廃し
多く売った人を褒めるべき。あと、訪問地区を同じ人で
固定せずに、2〜3年おきに配置換えしないといけない
と思う。(慣れは時として怠慢になることもあるし、
固定観念が入る)
地産地消と訪問日推進は別モンダイと思う。産地でとれた
旬のものを各家庭にお届けし、それが全国規模で広がる
ことが、スケールメリットだと思う。
425あぼーん:あぼーん
あぼーん
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 10:51:28
JA京都のスレ立ってんの知ってまっか?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 01:46:08
スーツほしいんだけど、やってます?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 23:03:17
やてません
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 14:46:05
age
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 02:29:16
恐妻さんはどこいった?
異動した?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 02:22:32
年末は忙しいですか?
あなたのJAはいつまで営業しますか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 11:07:40
どこ?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 15:10:33
恐妻さんは「JA京都」スレをたたた?
いまはそっちでいそざしい?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 15:02:50
あげ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 19:25:52
市議会選挙もJA関係の候補者で胡散臭くなってきたな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 21:41:09
>>435
誰?どこの選挙区?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 15:44:33
age
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 16:20:34
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 13:26:42
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 15:46:30
すこしくらい値段が安いからとほざく馬鹿農家はホームセンターを使えばよい。


そんな馬鹿に限って害虫がついたとか、発育がおかしいと農協に泣きついてくる。


知るかボケ!ホームセンターで聞いてきな!


農協は利用してくださる農家の為のもの。利用しない百姓はくたばれ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 19:08:54
>>440
それは農協に限らず、販売店でも同じ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 22:10:17
農協関係の皆さん
また選挙で落選した人の再就職先になるかもしれませんがひがまないて下さい。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 21:17:45
新聞出ちゃった
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 12:34:15
新聞広告のったね!
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 15:20:49
まったく話題にのぼらない、JA京都市はどない?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 20:49:52
大変だな、野 陣営巻き返しかな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 20:53:03
選挙がウザいんだけど選挙管理委員に電話していいかな?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 18:14:18
ニュースキタ━(゚∀゚)━!
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 20:05:29
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 16:18:18
建築基準法違反もあるらしい
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 13:32:50
産業廃棄物処理法違反もありますよ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 14:49:05
猥褻物陳列罪
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 14:12:47
皆さん今日も洛西まで行くんでしょう。お疲れさんで〜す。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 10:05:17
近くの○○畜産が臭くてたまらないです。農協でなんとかなりませんか。

経営者はお偉い脱税議員さんらしいのですが。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 17:15:56
>>454
じゃ早速警察か保健所に連絡したほうがいい
ところで○○畜産って、奴のところは○○農場じゃなかったっけ?
おまい地元民じゃないと見たw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 00:01:02
ダチョウのいてる山羊の話ですか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 01:02:24
>>455 前に立って看板の字を良く見てきなさい。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 18:47:00
ああ、金曜日の昼からラジオ出ているうっとしいオッサンだろ。
金の亡者の癖に農家の代弁者みたいな顔する奴。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 20:28:52
中川なんてつつけばナンボでもボロが出るだろに
なんで誰もチクラんのかいな?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 21:43:51
たばこと酒って昔から二十歳まであかんかったよな
こいつ、十八歳で酒・たばこを覚えて祇園で遊び回ってんだって
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 02:05:19
銃で撃たれた事があるらしい
無事だったけど
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 09:20:40
今回の京都府の立ち入り検査前に
担当部署幹部と所轄土木事務所に
本人から「中川です。今後ともヨロシク」って
電話があったそうだ。
で税金未納・建築基準法違反・河川不正使用
の各問題はどうなったの?


463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 13:07:40
府職員まで圧力かけてるのか?
今更「今後ともよろしく」って
どういう意味ですか?脳狂の人
教えてくらはい。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 14:47:03
…!
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 00:04:28
労働組合で潰しにかけられないのかー
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 15:06:38
逆に潰されちゃうよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 16:49:49
日本@名無史さん :2007/09/08(土) 23:57:39
>>オランダ宣教師の日記にあるように京の都では本物(洛中/洛外)ってことに敏感で何百年天皇の権威に
群がって来た人々のもったいつけた商売が熟成されてる、のだと。
北陸の農家では京都の人はこっちで一つで売るかぶらを千枚におろして商売上手っていうのだと。
>>茶華道も形式化がすごくて利休が見たらどう思うかってとこだけどそんなのが外国から、
日本の文化の中心ってみられるのはどうよ。
>>皇室結婚儀礼の十二単(藤原紀香w)
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 01:28:09
gfeherhr





rtjrjtrj





trjrtjr





tuturtu




etwewet




tytyityyiyi


469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 19:19:55
今回の京都府の立ち入り検査前に
担当部署幹部と所轄土木事務所に
本人から「中川です。今後ともヨロシク」って
電話があったそうだ。
で税金未納・建築基準法違反・河川不正使用
の各問題はどうなったの?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 18:16:30
京都経済連に契約してる問屋が産地偽装してるけど、内部告発はどうすればいい?自分はその問屋の平社員です。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 09:11:23
不倫社員が居る
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 09:12:16
すね吉山
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 08:04:10
>>470
マスコミに垂れ込む
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 19:17:09
>>473
わかりました!告発します
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 22:33:53
楽しみにしてるよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 19:30:11
【相撲】元若ノ鵬が記者会見 八百長に関し「アンフェアな取組を強いられた」、大麻については「他に使用してる親方や力士がいる」★2
1 :丁稚ですがφ ★:2008/09/29(月) 17:07:50 ID:???0
大相撲の八百長疑惑を報じた週刊現代の記事で名誉を傷付けられたとして、日本相撲協会と
横綱朝青龍関ら力士が発行元の講談社などに損害賠償などを求めた裁判で、大麻取締法違反容疑で
逮捕され協会を解雇されたロシア出身の元幕内力士、若ノ鵬(20)=本名・ガグロエフ・ソスラン=
が29日、東京都内で会見し、講談社側の証人として法廷で証言し、八百長を告発する考えを示した。

元若ノ鵬は会見で「現在の相撲協会は汚い。幕内に上がったらアンフェアな取り組みを強いられ
お金を渡された。それを断るとかわいがりをするといわれた。親方も黙認していた」と述べ、
自身も八百長にかかわっていたことを示唆。そのうえで週刊現代側の証人として
法廷で詳しい証言をするとした。

また大麻の使用についても「他に使用してる親方や力士がいるのに処分されていない。
その他の協会の悪事についても証言していく」と付け加えた。

裁判は東京地裁で係争中。10月3日の次回弁論で元若ノ鵬の証人申請をする。またこの日は
朝青龍関が出廷し、本人尋問が行われる。

元若ノ鵬は、解雇処分が厳しすぎるとして、処分の無効を訴え、地位確認を求める訴訟を
東京地裁に起こしている。

ソース:SANSPO.COM(★1から変更しました)
http://www.sanspo.com/sports/news/080929/spf0809291110003-n1.htm
前スレ:
【相撲】元若ノ鵬が記者会見 八百長問題について「無理やりお金を渡され、アンフェアな取組をさせられたことがある」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1222657380/
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:11:33
あげ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 19:46:56
アホほど怖い先輩のせいで
就職2日目でもう辛い…
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 17:40:32
少しお尋ねしたいのですが求人に載ってたJA斡旋ののひまわりめがねて会社どんな会社ですか?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 20:46:48
なあ…選挙のために筆跡変えて数人分投票ってどういう事だ?
どこかは言わないが、どこもやってるのか?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 07:38:01
>>480
どこかは知らないがそんな事してるのか?
公職選挙法違反とかじゃないのか!?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 23:32:35
うおー多分うちの店の上司パワハラに入るわ。

俺1年目だがマジで店の中暗い暗い。毎日決まった誰かがその上司に延々怒られてる。
「嫌やったら辞めていい」「もう帰れ」とか…

本当にこのまま俺続けられるのだろうか…
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 00:18:25
特定されるがな…
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 00:03:08
なあ…AQUOSの売上の何%がN川の選挙資金に流れるんだ…?
485食の安全:2009/07/30(木) 14:48:47
こんなブログ見つけました↓

http://blogs.yahoo.co.jp/syokuan_kyoto/2777.html
486名無しさん@お腹いっぱい。
>>479

ひまわりはやめとけ