千葉のJA☆( ^ー゚)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
農業大國千葉のJA語らずして
全国のJAなぞ語れまい
2いただき!!
>>1
まずは、千葉のJAを全部書き出してくれ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 17:36
全然盛り上がって無いな
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 17:41
千葉ロッテーマリーンズ☆
市川と船橋の合併が話題になってもよいと思うが。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 00:17
その程度の認識でよいのか?
ttp://www.nikkei.co.jp/news/retto/20040419c3b1903p19.html
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 00:46
田中とか小金とかってどうなの?給料とかボーナスとか。
>>6
船橋は市川に吸収されたんだ
アンデルセン公園の前で、JA市川の看板を見るとはね
船橋は、船信が破綻してるんで、JAはって
中央会も市も必死だったんだろうな
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 20:04
とりあえすage
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 10:39
2JAへの合併取り止めになりましたね〜来年の五月にはどうなるんだよ!クソJA氏ね
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 14:29
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 09:29
スレタイの顔文字がムカツクのは私だけ?
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 16:21:19
≫3
【木更津地区】
安房  鴨川 木更津市 君津市

【山・長・夷地区】
いすみ 長生 山武郡市

【千葉地区】
市原市 千葉みらい 八千代市 いんば 成田市 冨里市 西印旛

【東葛飾地区】
市川市 柏市 東葛ふたば 田中 千葉小金 西船橋

【佐原地区】
かとり 佐原市 多古町 ちばみどり
153:04/09/18 16:25:37
>>14
偉い。乙
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 17:42:45
>>14
27農協あるんだから、あと3つ足りないヨ

17名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 17:49:59
 追加 

【東葛飾地区】
松戸市 流山市 ちば県北

じゃない?
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 18:23:14
>>17
正解。乙
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 19:13:03
JAなんて社会的底辺だよ。給料安い上に、保険売ったり、自爆したり・・・。
ほんとにやばい。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 22:31:53
千葉県は東京に近いベッドタウン地域とそれ以外の地域のカラーの差が激し
い。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 23:22:46
しかし、店舗統廃合するのはいいんだけど、ちゃんと考えてないよね。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 13:40:06
>>19
安月給ってどんくらい?
俺も千葉県内のJAに勤めようかと思ってるんだけど。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 18:44:50
>>22
絶対やめとけ!
高卒かFランク大学しかいないから。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 14:23:15
>22
公務員になるようなつもりで就職するなら、やめといた方がいいぞ。
25名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/07 22:48:14
お米の推進ご苦労さん。

演歌歌手で釣って定期を獲得しよう!!
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 23:51:24
みなさん、今日もセールスがんばってますか?
27思い出したくもない:04/12/02 15:21:10
あたしも農協にいたよ。ちょっと前まで。
あたしがいたところは、目立たないが優良農協。
でも、職員はのんびりさんだし、
あまりにも、考え方が古い・・・
大卒の人は、入るべきじゃないよ。
あたしも入ったとき、どうせすぐ結婚して辞めるから
と、適当な部署にいれられましたもん。
最悪だったぞー!!
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 22:17:20
27さん、おつかれさんでした。
正解だと思いますよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 22:05:41
みなさぁ〜ん、明日から信連の不祥事の穴埋めが始まりますよ〜!!
頑張って数字取りましょう!!
年末にも多大なミス、単協に数々の迷惑ありがとうございました。
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 12:18:17
旦那が働いているけど、給料は安いが、頂きものが多くて食べるのが大変! ノルマは楽にやってるし、勤務時間などみたら、今の年収でマンゾクかな…
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:38:47
>>29
 穴埋め終わったか?
32柏市JA田中:05/02/01 05:24:34
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/agri/1107202807/
 JA田中が、全国でも例のない単協で開設し経営しております医療・保健・福祉事業
の概要をご案内致します。
日々に孜孜あるのみですが、当柏市北部地区は常磐新線の建設や千葉県の技術
産業拠点としての開発と相まって、事業の立地条件は整ってきております。
 この様な状況下で、本病院は、新しい医療・保健・福祉の創造に向かって取り組み
をはじめることになります。

と、言っているが今回、売却されそうなんです。組合の総会を無視しています。
皆さん、ご意見を、書き込んでたもれ。

病院のホームページ
http://www.jatanakahp-unet.ocn.ne.jp/
>>32
 立地条件は整っているが、新規投資する余裕がないんじゃないのかい?
 医療機器だって最新のに買い換えるとなったら結構な負担だし。
34病院関係者。:05/02/05 01:38:49
>>34

うちの病院自体は黒字なんです。おまけに農協が勝手に
お金を吸い上げて居るんです。

どうも、理事やら組合長が売り急いでいるようでして。
職員はどうなるなんて考えていないのが問題なんですよ。
所詮、農家のオヤジの集団だからなんですかね。

我ながら、悲しくなります。
>>34
 東葛飾地区の合併も関係していると思われ。
 売り急がないと今の組合員に利益の分配できなくなるもんな。
 やっぱりJAは組合員の相互利益を目的として設立されてるから。
 厚生連が引き取ってという方法もあるが、厚生連自体各JAからの賦課金
 とかで運営してる組織だし。
 却ってJA運営じゃない方がいいのかもよ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 22:39:09
役員が金取りすぎてるから
赤字、赤字といっても原因は奴らなんだが
それに気が付いてない
37病院関係者。:05/02/06 14:42:20
やはり、JA田中の組合長をはじめとする役員達のわがままなのでしょう。

でも、職員達の説明と同意を無視して、かってに売り払うなんて言うことは
法律上も問題があると思われ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 02:01:52
田中農協病院を赤字の補填に売り出し中と言うことが本当ならば、
JA田中の経営している全部門も身売りなのかな?

http://www.ja-tanaka.com/

をみると、不動産屋やら葬儀場も経営しているようだが。

だが、年頭の挨拶では組合長は微塵も身売りを示唆するようなこと
は、言っていないが。
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 03:41:01

まだ、JA田中には何の正式な通達がないが、
本当に身売りするの?

公共性のある病院の転売って簡単にはできないのでは?
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 00:47:42
JA田中の上層部の一部が売り込みに焦っていることだけは事実。

急に、金が必要になったのだと思われ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 22:53:09
だからね、JA田中のお偉いさんたちの一部がお金に困って
とにかく、売れる・金になる農協病院を現金化したいのですよ。

だいたい、組合員になんの説明もなく水面下でこそこそやっていることが
気に入らん。


何でも、ある偉い役員は3月までに売り飛ばすって言っていたらしいよ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 10:02:21
組合長も絡んでいるなら大問題ですね。
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 12:57:18
絡んでいるんじゃない
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 02:16:19
組合長が大穴あけた?
貸付失敗?焦げ付き?
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 10:13:33
上層部の貸付内容があまかったのでは。
兵隊への指示・命令がなっていない、鶴の一声では。
病院の売却でことが済めばいいけどね。
46病院職員。:05/02/12 23:45:48
未だ具体的に説明はありません。
Y村という、農協のお偉いさんが来て何だか喋っていたけれど
職員の将来に関しては、全く説明などありませんでした。

3月に売却するらしいが、何の説明と、同意もなくていいもの金。
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 11:20:46
176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:05/02/06(日) 10:18:36
数万円横領して懲戒免職になるやつもいるが、
通常の業務でなら数千万円の損失を出しても、何のお咎めもない。(理事会で怒られるくらい?)

そんなトカゲのしっぽ切り体質、経営者のぬるま湯体質・名誉職体質が原因だろうね。
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 21:52:20
組合長以下、自分の利益のつもりで病院を売りに出すようですね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 01:04:01
田中農協病院も、ある意味かわいそうだね。黒字で経営していたようだが
経営する責任者が農家のオヤジでしょ?
職員の将来や地域医療のことなんかより、自分たちの金のことしか、
目に入らないんだからね。

岡◯組合長と米◯理事なんか責任とってクビにしれ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 01:29:24
医師や看護師は経営母体が変わっても働け続けられるから
無頓着でいられるかもしれませんが、その他の職員は総入れ
替えになることは、明らかなんです。

どうして、身売りに対して徹底的に争わないんでしょうか?

農協病院は黒字経営で、しかも利益はみな農協の方に搾取さ
れていました。東葛ふたば農協との合併になるのだから、あちら
の経営陣を交えて議論するべきではないでしょうか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 06:48:43
岡◯組合長と米◯理事も、合併したら自分の身分の保障はないから
今のうちに処分できるものは現金化して、自分の老後に備えているん
ですよ。

病院職員のことなんか眼中にあらずだね。
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 16:30:06
今更、何を言っても無駄だとY村専務理事とO田組合長は申しております。
組合員をはじめとする、地域住民を巻き込んだ署名運動になるね。
マスゴミにも情報を垂れ流すそうだから、今後は結構、有名な病院になるよ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 10:34:18
組合長以下が必死に水面下で理事を抱きこんでいるんだよ

農協病院の職員たちは新聞社と地域の住民、患者に直接この
現状を明らかにするらしいよ。

患者の中には農協の関係者が多いから大騒ぎになるよ。

Y村専務やO田組合長も真っ青ってやつだよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 13:53:40
農協の岡田組合長も米村理事も、ただ職員の将来も考えずに
現金に目がくらんで、売り飛ばす気なので、どうせ、解雇されてしまう
のであればと思い、

取りあえず、できることとして。

柏市長と市の衛生課・地元のS田代議士・森田健作千葉県知事候補などに
陳情書と嘆願書を送っておきました。

谷山院長も大西婦長も何だか積極的ではないし・・・・

あと、JA共済と千葉県厚生連にもお願いのメールを送りました。
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 06:55:08
柏市の田中農協病院の件だが、以前お世話になったことがある。

患者に、今の現状と

O田組合長とY村専務が、身売りして職員はみんな
クビになるんですよ、って

教えてしまえばよかろうに。

待合室に大きなテレビ見たいのがあるじゃない?

そこに流し続ければいいのでないの?
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:09:42
田中農協病院は米村専務と岡田組合長にとっては単なる
金になる農協の一分野でしかないのでしょう。

田中農協が赤字なのなら米村と岡田が自分の財産を処分して
補填しれ。

本音は病院の土地を更地にしてマンションでも建てる気らしいぞ。

今日になって染谷事務長が強制解雇はするが身売り先
(板橋中央病院グループ)に職員の身分の補償を求めているなん
て言っていたが、嘘っぱちだろう。

田中農協の他の理事たちには秘密にして話を進めているからね。

まあ、裁判になるそうだから見物だよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 02:40:54
年間で一億円以上の黒字がでていながら、それを病院の修繕費などに
貯蓄することもならずに、JA田中に全て吸い上げられていました。

裁判では、この事実を過去にさかのぼって請求し、それを病院職員に還元するか、
病院の本来有する資産としてJA田中からかえして貰う。
58柏市田中農協職員:05/02/22 05:28:06
柏市にも陳情書と、請願書を送りました。

弁護士も雇い、裁判に備えました。

一応、朝日新聞、読売新聞、千葉日報にも連絡しました。

また、地元の国会議員にも嘆願書を提出しました。

千葉厚生連にもJA共済にも医療設備の投資をしてくださった
ばかりですので、現状の説明を行いました。

Y村専務理事、O田組合長、S谷事務長様。今後のご対応をよろしくお願いします。

田中農協組合がつぶれてしまうかもしれませんが一蓮托生です。

どうせ、3月31日には解雇ですので怖いものはございません。
59柏市田中農協病院職員:05/02/23 01:51:25
理事会にも農協の組合の総会にも病院の売却の話は出ていないし、
農協の理事会や総会で決定されていないのに既に買い取り先が、
板橋中央病院グループになっていて買い取る金額が20数億円だという事だ。

どうしたら、この金額が出てきたのでしょうか?

米◯専務と岡◯組合長が、勝手に売却を決めて金額も決めてしまっている
と言うことは、背任だとか業務上何とかっていう刑事罰になるんじゃないの?

だいたい、新しくできたMRIやら手術室って全国の農協から補助を受けて
つくったのと違う?

ご意見は
田中農協病院
[email protected]

染谷事務長
[email protected]

田中農協組合
[email protected]

まで、お願いしますです。
60柏市田中農協職員:05/02/24 00:47:55
田中農協の理事会が金曜日に開かれますが、木曜日に病院側の
代表者が田中農協に、お呼ばれすることになっています。その後で
農協病院の職員に対する病院経営の譲渡の説明が行われます。

弁護士にはこの件を伝えてあります。訴訟にはなれている先生を2名
お呼びする事となりました。

また、マスコミさんが土曜日の農協病院の経営譲渡の説明会に取材
をかねて出席をする予定。

農協側は相変わらず経営者との話し合いをするというのに経営コンサ
ルタントなる方が出席するそうだ。何を考えているのか?いつから病院
の経営者の代理人になっているのやら。

こう、ご期待。
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 01:55:45
柏地区医師会と県が動き出した様子です。
62柏市田中農協病院職員:05/02/26 22:08:31

今日、病院の経営者から一方的に解雇を言い渡されました。
3月31日で、解雇だそうです。でも、身売り先は3月25日の
組合の総会までは決定できないという説明でした。

今まで、こんな事が進められていただなんて、どうしても納得
が出来ません。くやしいです。

組合の総会までの間、病院職員は農協組合員に対しての
選挙活動のみが法律上許されると言うことでした。

同じ、農協職員なのにどうして病院職員だけが解雇なので
しょうか。

一部の有志の方々は裁判を起こすと言っているし、同僚は
本気で他の就職先を考え始めたようです。

どうしても納得がいかないのです。
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 23:37:48
それが本当ならば、早く、弁護士を立てて不当解雇として裁判所に訴えなさい。
訴状が公開されれば、マスコミも取り上げるだろうからちまちまと反対運動する
よりも住民側を味方にできるだろう。
早くしないと、1ヶ月後には、法律上は解雇が有効になるぞ。
64マルチポストごめん:05/02/27 17:17:23
どうでもいいから、まず、急いで裁判所に行け。

*客観的に合理的な理由のない解雇は、解雇権の濫用と解され無効となります。
解雇権の濫用については、次のような最高裁判例があり、その中で、「普通解雇事由がある場合
においても、使用者は常に解雇しうるものではなく、当該具体的な事情のもとにおいて、解雇に処
することが著しく不合理であり、社会通念上相当なものとして是認することができないときには、当
該解雇の意思表示は、解雇権の濫用として無効になるものというべきである。」としています。

* 地位保全の仮処分
 この制度は、突然の解雇の場合など緊急事態に対してとりあえずの決定を出してもらうという方法
で、労働者としての地位を仮に保全することができるものです。
 手続きとしては、次の流れで行われ、以下の手順でで仮処分の決定となります。
 (1) 仮処分申請書を地方裁判所に提出する
 (2) 裁判所が双方の言い分を聞く
 (3) 「仮処分の決定」をする

だから、早く弁護士を立てロッテ言っておいたのに。w
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 20:20:00
病院の経営が、大きな経済的負担ではないと田中農協の役員はいっているそうだ。
病院の職員の解雇が、農協の合併後に病院を分離なり譲渡するのでも関係なければ
別に、3/25の決定後に解雇の予告をするのでも遅くはないはず。

かえって、何かあるのでは?と、勘ぐられるのが落ちだね。
66田中農協職員:05/02/28 21:58:46
取りあえず、不当解雇として裁判にするそうです。
病院の売却と解雇宣告の差し止めを請求することだそうです。
どうなることやら。
67田中農協職員:05/03/01 03:57:56
田中農協組合にやましいところがなければ、とにかく差し止め請求でも、
不当解雇に対する申請だけしろ。

裁判所に病院側も代表が、呼び出されるけれど、農協組合も責任者と
今回の売却に関わる資料請求の開示を、命令される。

住民・組合院への対策なら病院の玄関に、組合長殻のお願いを張り出しなさい。
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 06:48:03
院長先生に頑張ってもらうより、仕方がないなああ。
解雇通知がうざったくて貯まらないし、不愉快なんです。
さっさと撤回してほしいです。
69名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 01:56:10
給料振り込みはJAでしょう。
あなたの給料の振込先は、もうJAである必要はないのだからJAから
お金を引き下ろしなさい。
車の任意保険もJAだったら、変えてしまいなさい。あなたは、JAから見捨てられたのですから。

あなたの友人にもあなたの受けた仕打ちをお話ししてそうしてもらいなさい。
70名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 02:12:23
新聞社に取材に来てもらって、事を公にして世論の同情を得ることだ。
裁判所には、とにかく、今の矛盾している解雇を延期するように一国も早く
訴訟なり、不服の申し立てをすることです。

ストライキという方法もあるが・・・
71田中農協職員:05/03/05 04:40:58
もう、世論に訴えるべく封書による、今回のあまりに急で強引なやり方には
不透明な点が多々、ありすぎる。

田中農協組合の内部からの有力な情報が得られました。
最後まで、譲渡に関して柏市のある医療法人が全く同じ条件で申し入れているの
に、田中農協は無視したらしい。

ある理事の一人が、I中央病院への譲渡を譲らないらしい。

やはり、農協病院の売却益の行方など、公開させるべく弁護士が複数で動いています。

もう、一度、今回の件は白紙に戻してやり直しだろう。

組合員への封書による経緯の説明を開始しますた。
72マルチポスト済みません:05/03/05 20:54:52
中間報告です。

身売り先だけが、農協の理事会で強引に決定されましたが具体的な
行政への働きかけも、退職金の計算も、何一つ決まっていません。
買収した病院グループというのも本当に病院を経営してくれる気があるのか
全く、不明瞭です。このままでは4月1日からの正常な病院の運営はできません。

もう少しで、ある一人の利益のために農協病院が身売りになったことが解ってきました。
JA田中の内部からも情報が寄せられてきます。
また、今回、競売になっって最後に蹴られた某病院からの情報も入りました。
たぶん、訴訟問題から始まり、田中農協組合の病院を身売りする本当の理由も弁護士さん
が明らかにしてくれるでしょう。

今回の身売りの話の全貌が明らかになるのにも時間の問題です。

某新聞社からの取材も来ています。もう少しです。

田中農協にメスが入り始めました。経過は順次、報告します。
73名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 00:18:32
農協の合併が7月に行われると、言っていたのですがそれも
確定事項でもなく、田中農協側言っていることののすべてのことが
記録として存在しないらしい。

弁護士さんが言うにはとても、評価に値しないとのことです。
74名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 09:50:48
農協組織っていったい何なのでしょうか。個人の利益の追求の場なのでしょうか。
調べれば調べるほど不可解なお金の流れが出てきます。
始めに公開された帳簿が、何度も訂正されて出されてきます。

現在、JA田中では、ある、特定の人物が某病院グループへの売り放しを強硬に進めています。
組合長は「病院が存続できればよし」と考え、候補に挙がっていた柏市内の医療法人への
売却を検討しました。

でも、特定の人物が猛反対しているのです。どうしてでしょう。出納課長も赤字だと行ったり黒字
だと言い直したり、訳がわかりません。

内部からの告発もあります。また、弁護士が動いてくれているのでいずれ解ることでしょう。
記録にできたものは全て、録音テープ、ビデオに残してあります。誰かは責任を負うことになるでしょう。

でも、病院は患者さんが居る限り機能しなければなりません。
このままでは4月1日からの病院としての機能はストップせざるを得ません。
柏市に陳情しても何も動いてはくれません。

その時には、マスコミさんにも全てを記事にしていただいて世論に訴え、少なくとも
病院の機能は維持したいと思って、努力しています。

個人の利益のために患者、その家族、地域の人々そして病院の職員が不幸にならないように。
75名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 14:31:43
4月から神奈川にあるJAで働くものですが・・・
JAの職員さんって天引きとか財形ってやってますか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 05:12:22
金の亡者の集まるところ
77田中農協職員:05/03/08 23:26:17
全国紙の**新聞がお金の流れについて取材に来ました。
取材と言うよりも、ひとつひとつこちらの知らないことまで
質問ぜめにあった。
やはり、何か金銭の流れに不自然なことがあるらしい。
農協の合併ってすすんでいるのですか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 06:40:53
JA田中も黒字の病院を経営しているのなら、合併した後からでも
身売りは出来るのじゃないのかな。
患者をたてにストライキでも起こされたらどうなる事やら。

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/agri/1107202807/
80名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 07:03:36
毎日、同じ時間帯にアクセスしている人物がいます。
JA田中と農協病院の内部事情に詳しい人物です。

だれでしょう。
81名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 20:18:14
田中農協の強引な病院の身売り問題の組合員への説明会がありました。

水面下の組合長をはじめとする身売りの強硬派の運動も虚しく。
会議は紛糾しました。身売りの金額の使われ先が問題となったの
はもちろんのこと、どうしてっ数十億円の売却が必要なのか、
とか、不良債権の内部告発もあって、まあ、理事達が強引に進めた

この話も、御和算と言うことで。・・・・

病院の患者には組合員も多いし入院している組合員もいるからね。

さきに、お金をもらちゃった人たちっているのかな・・

新聞沙汰にもなるのじゃない?
82名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 22:15:34
うまくいけば、何人か首をつることになるでしょう。
83名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 11:56:21
7月にいっぺんに合併ってどうなったの?
無理なんだろうなぁ
84名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 13:42:06
合併に向けて話し合ったと言っているんだが、議事録のような
公式な記録はないようだし。

本当に、進めるなら合併審議会のようなものをつくるべきですね。
もっとも、田中農協は農協病院の強引な身売りが明らかになって
組合員達は相当、怒っている。関心が高まったのは事実。

田中農協の合併はお流れになるのでは。


預金の引き出しが増えているようですよ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 18:10:46
柏市田中農協病院の不透明な病院身売りにかんしては、
キーワード

不正融資  
焦げ付き

病院の評価額 1*億円

病院の売却額 2*億円

役員理事の横暴  *村専務理事

売却金の流れ  板橋中央病院グループ

ダイナシティー  ライフ田中

と、言うところでしょうか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 06:36:36
柏市田中農協の組合員の説明会で組合長は
「赤字の穴埋めに田中農協病院を売り飛ばす。」
と、公言したらしい。
なんの、赤字で、誰がこさえたのかはっきりさせるべき
ですね。
農協ってつぶれてしまうものなの?
田中農協は田中農協病院を21億円で売却することを説明会で公にしましたが、
3月25日の組合員総会ではきちんとした方法で決議されるかどうかも、今までの推移
からすると、疑わしいものだ。
朝◯新聞や、週間◯春などのマスコミか、県知事選で敗れた森◯健作さんに立ち会って
もらうって言うのはどうですか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 02:34:41
病院の患者さん一人一人に事の経緯をまとめた資料を配布するように
準備しています。
田中農協組合のY村専務−板橋中央病院
田中農協組合O田組合長−板橋中央病院

なにか、あるな!!ってかんぐられても仕方がない
91名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 04:01:42
もうすぐ、◎日新聞の朝刊が配られる。東葛版に田中農協組合の
内部告発が掲載されます。

どうして、赤字になったのか。
どうして病院を売り飛ばすことになったのか。
21億円はどこの誰の手にはいるのか?

こうしたことが全て明るみに出ます。


そういえば、3月16日の午前1時頃、農協病院院長の部屋に
S谷事務長、H川課長、G藤課長をはじめとする農協組合職員と
経営コンサルタントの人間、すなわち外部の人間が勝手に入り
家捜しをしていったそうだ。
何とも恐ろしい話です。
92名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 06:47:34
東葛地区の農協の合併が7月に行われるというのは
事実なのですか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 06:56:19
田中農協病院院長室に不審者侵入


3/16午前0時過ぎに売却で揺れる柏市田中農協病院の
院長室に田中農協組合職員と他に外部の業者が進入。
何かを探し出そうとしての行動らしい。

それは院長あてに田中農協組合の総大会で重要なもの。
すなわち、激励や病院存続を希望する封書とともに届いた
組合員総大会の委任状や病院支持派の名簿です。
それが、手に入れば総大会で病院売却は絶対のものになるからね。

だが、田中農協組合理事たちのやり方を見ていると総大会で
清い評決がされるとは思えないけどね。
>>92
合併は来年の3月の予定に変更なりました
95名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 00:02:14
新聞が騒ぎ立てたら
白紙になりますた。

96名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 00:22:26
新聞にはほんのさわりしか出ていない、つーか、何も重要なことは
掲載されていない。

赤字の補填の張本人は・・・・
>>96
他の農協組合から嘘つきめって抗議があったらしいですね。
2チャンネルの書き込みといたずらメールのせいで**中央病院が
取引解消を申し入れてきたって言うことでしたよ。組合長さんが
病院まで着ていっていました。
うわさによると警察と裁判所に届けるとも逝っていたらしいです。
でも、聞いた話では田中農協の本店の中から内部告発があったと言うこと
だったけれどね。
朝日新聞に続編が載るのかな。
99柏市田中農協病院身売りは白紙に:05/03/20 11:21:54
身売り話の解消ということで、臨時の理事会を開いたという話だが実際には
一部の人間たちだけで勝手に決めたですよ。
病院側に身売り話は白紙撤回をしたと経営者の?田組合長は説明したが、
農協組合員には、今のところ正式な連絡は届いていませんですよ。

どさくさに紛れて、●橋中央病院に売り飛ばしちゃう可能性はないとは言い切れないです。
言い出しっぺの理事の責任の追及もないでしょうし。

●山新次院長を辞めさせようとする動きもあるし油断は禁物でしょうね。

何時まで今のまま地域の患者さんに愛される病院経営がなされるのか先行き
不透明です。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 10:44:48
東葛地区の農協の合併話はいったいどこまで進められているんだ?
柏市田中農協組合長の話では東葛7農協の合併が発端で農協病院を売りださざるを
得なかったということだったけれど、朝日新聞では9農協と増えていましたね。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 18:15:29
もう、柏の努田舎の赤字農協の話は終わりにしましょう。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:43:57
これ以上いたずらが過ぎると「名誉毀損」「威力業務妨害罪」で
柏市警察と警視庁が本格的に捜査に乗り出しますよ。

届けは提出していますから。念のため忠告しておきます。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:15:35
東葛地区農協のためには、合併が最重要の案件なのです。
大局が見通せない一部の職員たちが反対したことで計画が大きく後退したことに
気付いていない。w
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 06:35:19
明日が柏市田中農協組合の組合員の総会です。
新聞沙汰にまでなってしまった上層部は今回の騒ぎの責任をとって欲しい。
よけいな言い訳は聞きたくないから、赤字の問題など真実を明らかにしてください。
どうして急に農協病院を21億円で身売りするはめになったのか。田中農協の本当の負債などです。
合併されるにあたて、何が問題なのか?
どうせ、朝日新聞にはまた掲載されるのだろうから。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 00:25:50
組合の総会で正式に病院の売却は無くなりました。
しばらくは病院の身売り話を議題にする輩もいないことでしょう。
今回のことで田中農協組合に新しい風が吹き込むことを切に希望します。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 18:58:02
借金まみれのJA田中と合併する農協なぞあるのかいな。w
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 08:46:17
JA田中に通帳を持っているんだけれど、60億円以上の赤字負債や不良債権が
あるらしいけれど、定期預金とか大丈夫なのかなあ。
解約した方がいいのでしょうか>
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 13:18:24
田中農協組合の職員です。
普通、理事たちをはじめとする役員は責任をとって
総辞職でしょうね。
朝日新聞の記者が組合員の家に取材をしまくっていますよ。
私の所にも取材の申し込みに来ました。
そのうち、田中農協組合のウミも全部絞り出されることでしょう。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 23:47:15
松戸農協では田中農協との合併話など聞いていないです。
110柏市田中農協病院のものです:2005/03/28(月) 03:34:57
職員の家の者です。昨日この話を聞かされました。
驚くとともに呆れてるし怒りを覚えてます。
経営陣の職員や患者(顧客)を無視した有り得ない手法です。
そして、2/26に一方的に渡されたという「解雇予告通知」
を見せて貰いました。貴殿を本通知の日32日後の3/31
をもって解雇することを予告すると記してありました。また、
その後3/25にこれも一方的に白紙に戻ったとのことで、
「解雇予告撤回通知」を渡されたそうです。
白紙に戻ったので、先の解雇を通知すると言った記述です。
職員各自はそれぞれ生活事情があります。家のローンとか、
子育てとか働かなければいけない理由が色々とある訳です。
こんな一方的なやり方で職員が安心して働き患者に対して、
良い医療の提供・顧客満足度向上等が出来るのでしょうか。
正直最近ノイローゼ気味になりながらも夜勤も頑張ってい
る家族の姿を見ていると、本当に就業条件に記載通りの月数
分の退職金を支払っていただけるのであれば辞めさせたい。
また精神的苦痛の慰謝料も含めた上積み分の支払いを求めた
い限りです。これで白紙になったから今まで通りに働いてね
とは余りにも経営陣の身勝手過ぎであり、働く意欲もなくな
りますよね。
内部事情なので守秘義務を守っていたとのことで、話を控え
ていた家族から聞いたのが遅かったのですが明日知り合いの
弁護士に相談するとともに労働基準局にも持ち込みたく思っ
ております
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 00:11:40
↑破綻寸前らしい。
不良債権と隠された赤字でもうだめぽ・・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 03:52:29
さっさと解約しろ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 01:54:27
東葛地区の農協はJA田中との合併など眼中にあり得ません。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 15:33:54
【佐原地区】かとり 佐原市 多古町 ちばみどり の7月合併、中止になったの?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 01:23:59
>>114
話は進んでないよまったく 7月には、ワニの腕立て伏せ状態です
役員が・・・ まあ 〇原、〇古が・・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 01:35:41
>>111
もしも、JA田中が本当にそんなにスゴイ不良債権があって破産でもしたら
60億円の負債を抱えていて破産すると、出資者に当たる組合員には、
相応の請求金額とかを支払う責任とかが出てくるのですか?
今のうちに出資金を返してもらった方がいいのでしょうか?マジレス希望。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 01:57:23
>116
馬鹿なやつだな。早く、脱会して出資金を返金して組合から抜けろ。
危ないぞ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 23:38:32
田中農協ってそんなに危ないの?
だから、東葛地区の合併農協には入れてもらえないんだ!!。
119田中農協職員:2005/04/02(土) 06:48:30
もうすぐ悪さを考えた方々の実態が公にされますよ。市や県が調査にはいるそうです。
そうした実態も某全国新聞の週刊誌に載るそうです。
不良債権が60億円だなんてとんでもないですよ。もっと、すごいです。
田中農協に入り込んでいる財産の会社やライヒ田中とかがからんでいます。
田中農協病院の身売り話がこんなにこじれるなんて農協幹部も
考えて無かったのでしょうね。
上層部の方々は病院を売り払って、それでお仕舞いですと単純に考えたのかな?
最近、他のマスコミさんからの電話や取材が大杉で・・・・・仕事になりません。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 18:56:51
Y村専務が顔を見せないのはどうしてでしょう?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 18:01:30
不良債権が明るみに出て、合併先も決まらないまま
解散命令?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 21:19:03
>.柏市田中農協病院では看護師さんを大募集中です。
>初任給は21万ですよ。
>http://www.jatanakahp-unet.ocn.ne.jp/

>または、
>郵便番号 277−0871
>千葉県柏市若柴110 田中農協病院看護部 大西妙子
>電話 04-7131-4131
>連絡くださいね。


これは、看護部長と事務部長が元から居る看護師を辞めさせようとして
広告を出したのです。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 23:01:39
実際の所、田中農協ってどうなん?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 01:38:08
田中農協、起死回生のシナリオ

平成17年6月
 再度、経営譲渡の話が持ち上がります。相手は、某中央病院グループ。
 譲渡額は25億円。雇用条件は同一。退職金は2年以上の勤務者は2ヶ月分。+α無し。
 退職者多数。
平成17年10月1日
 田中中央病院として名称の変更。外来、入院ともに患者数は激減。
平成18年3月
 原則的に1年で旧田中農協病院職員の配置転換・転勤が決定。
 病院収益が上がらないため移転し、規模を縮小し経営を続ける。 
平成18年4月。
 今の場所に巨大マンションが建ちます。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 15:33:09
ようこそ! JAGUAR のページへ!!

もしかしたら、、、、、たった一度かも、、、、。
4月5日、午後8時に、流す、千葉テレビの、「HELLO JAGUAR スペシャル」なんだけど、サ、
とにかく、30分コマーシャル無し、、ってのも、スッゴイ、だろ、、
それと、新曲を発表するってサ、、スッゴイ快感、、なんだゼ、、、4月5日 ! 午後8時に!!
千葉テレビ、で、( JAGUARさん! ) って曲を、、サ、
ついに、流す、、ゼ、つまり、全宇宙での初公開、、、ってワケなんだ、もちろん、全地球、全日本、、でも、、、初物、って事なんだよナ、他の新曲も、なるべく発表したいんだけど、
ナァ、、、。やるゼ!!!!VICTORから発売CDの、映像も、4月5日に、流すよてい、なんだ、 更新時刻 = 03/25/2005 23:45:29


4月5日 !  午後8時!!

千葉テレビ、で、「HELLO JAGUAR スペシャル」
が、午後8時から、30分、やるゼ〜〜〜!! ホント!! マジ!!!
JAGUARの2005年の姿、が4月5日 ! に、、確実に、見られる、、ゼ!! 
もしかしたら、、、、、たった一度かも、、、、。
つまり、サ、確実にTimeMachineで、再度、出現した、JAGUARを見られるんだ、ゼ !!! 生で見られない方は、必ず、ビデオの、タイマーを入れとく、事!!
午後8時から、本当に、30分、やるゼ〜〜〜!!
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 01:13:03
田中農協の不良債権話の続編希望。
農協組合本店では箝口令がひかれますた。
誰か、知っている人、書き込んでくださいよ。

漏れの知っている範囲では、組合の出資金が200億円を割っているよ。
それで、80億円以上の不良債務を抱えているとG藤課長が逝っていた。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 00:28:42
最近は毎日のように田中農協の組合長が農協病院の病院長に
早朝会いに来ているよ。わざわざ直接に伝えなければならない
ことがあるのかな?
気になる、気になる。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 12:48:59
田中農協組合の負債は110億円もあるらしいです。
農林中金もお手上げだと逝っていますた。
どうなるんでしょう?楽しみではあります。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 01:17:37
田中農協組合って、そんなに危ない農協なのでしょうか?
確かに農業が盛んな地域ではないし、筑波エクスプレスが開通したけれど
快速電車は、停車しないようだし。
土地の公示価格は上がったはずですよね。(柏の葉駅の周囲は)
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 16:21:54
田中農協はずさんな経営が指摘されていますけれでも悪党一味は健在です。
米村専務という人が雲隠れしたけれど、その一派はまだまだ
健在です。
次は三宅という人とか、市会議員とかやっている人とか、後釜
には困らないのです。
岡田組合長もそうしたバックがいるから、大きな顔をしているのです。
でも、居留守を使うのは良くないですね。取材にもおうじて
くれないのです


131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:45:03
東葛地区の合併される農協の組合長様方にに実際に田中農協組合と
合併に当たって、農協病院を引き受けがたいと言うことを合併に関する
会議で議論させたのかどうかを、今週中にも各農協組合長と直接に調
査する事にしました。
事実が判明するのも時間の問題でしょう。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 00:40:32
柏市田中農協のものです。
ほほえみだよろという田中農協の広報誌が郵送されてきました。
不良債権の話はなく、病院は売り飛ばす方針ですと書かれていました。
あれだけ、組合員の反対に会っていながらまだ、売ろうとしているんですね。
呆れました。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 05:24:51
岡田組合長が病院を身売りすると言ったら、それが絶対です。
田中農協では神以上の存在なのです。
21億円以上はまけられません。 以上
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 02:30:52
柏市田中農協の岡田組合長は正直に、広報誌の上で
借金の話を、喋っちゃった上にまた公に病院の身売り話を進めていますね。
来週早々に、合併する予定の農協組合長宛に農協合併に当たって病院経営の
話が出て、どのように議論されたかどうかを「内容証明」でお伺いします。
農協合併の話し合いで、他の農協から病院の譲渡をするように求められたのですものね。
また、競売でおとされたNトガヤ病院さんと板◎中央病院にもどうして譲渡を見送ったのか
教えてもらいますから。
ついでに医局が変なメールを送って、そのことを警察に届け出たのかどうかも明らかにし
てもらいましょう。自作自演だから何も行動を起こせないと思いますが、あれだけ、
周囲に喋られているようですから名誉毀損で告訴も辞さないですよ。
マスコミにもお話ししないといけないかな。
では神様、お休みなさい。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 00:36:08
赤字だらけの柏市田中農協組合はどうなるのでしょうか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 11:14:51
岡田組合長と米村専務は責任をとれ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:44:39
21億円って、未だ逝っているの?
資産価値が10億も無い病院がどうしてそんなに高い値段になるのだ?
138東葛ふたば農協:2005/04/12(火) 11:21:00
負債まみれ、赤字まみれの農協さんとは合併したくありません。
でも、黒字経営の病院だけでしたら、常識的な価格での譲渡である
のでしたらうちで面倒をみますよ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 01:21:41
_
フイフ田中や田中農協組合に土地を貸している、管理を任せている方へ。
いま、非常にお金に困っています。勝手に売り払うこともござい、ますので
心配のある方は、有●土地、三●地所などの名の通った、ところに管理を
依頼した方がよろしいかと。

140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 05:39:34
事務部長と看護部長は秘密の関係が
できちゃっているとも言えましょう。
二人の病院づくりを夢見ているのです。
給料も二人は破格です。
141田中農協裏話:2005/04/15(金) 20:57:50
誰もが知っていて、高原は御法度だった話だね。

「※村専務とパートの従業員もう10年以上の不倫関係です
 ※村専務は農協の従業員をとっかえひっかえ関係を持っています
 ※村専務は財産の生前贈与をしているから賠償責任は免れる
 ※村専務は勝手に農協の金を不正融資している
 ※村専務は某病院から賄賂を受け取って配っている」

そして、その責任を、ヒトのいい岡◯組合長のせいになすりつけている。
142金融庁登場:2005/04/16(土) 16:13:58
いよいよ金融庁が出てきました。
最近 近くの優良な農協から財務内容を調べています。
融資先の納税決算書までをすべて提出させられ抵当権と併せ不良債権を調べています。
そのうち田中農協にも入るはずで金融庁は実態を知ります。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 00:43:14
田中農協病院の病院長にも金融庁から病院の収支の
状態について問い合わせがあったらしいです。

農協病院は組合員の財産です。
何時までも、あの地で組合員と地域の住民の健康を
守っていく使命があります。

残念ですが、今の組合の理事たちにはそうしたことはわかってもらえません。
お金にかえることしか考えていません。それも、自分たちの懐に入れてしまうのです。
組合員に還元などする気は全くありません。不良債権の穴埋めです。

組合員のみんなの力で守り抜きましょう。
144事務部長染谷清高:2005/04/17(日) 13:35:43
田中農協病院の将来像

平成17年6月
 組合員の総意のもとに正式に再度、経営譲渡の話が持ち上がります。
 しかし、千葉厚生連の一部門となります。
 譲渡額は発生しません。経営の移管という形になります。
 雇用条件は当然ですが同一となります。退職金は2年以上の勤務者は2ヶ月分。
 +αも出るように交渉します。
 競売される柏市立柏病院からの職員を受け入れます。
 
平成17年10月1日
 厚生連田中農協病院として名称の変更。
平成18年3月
  現在の駐車場に新病棟を建設いたします。 電子カルテの導入。
平成18年4月。
 旧病棟の(現在の病院の)老人病棟施設化と緩和病棟の新設。

これが、真実です。

田中農協病院事務部長  染谷清高
[email protected]
145事務部長染谷清高:2005/04/17(日) 15:49:25
田中農協病院事務部長染谷清高です。
昨日、私どもの病院にかかりつけと称する不法者が来院し、
患者様に非常なご迷惑をおかけしました。
病院職員も危害・傷害を受けました。
患者を装い、病院に対する脅迫行為を働く悪質なグループ
が、多数出現し、柏地区での報告がなされています。
この様な、病院を金銭の収受の目的に脅迫する不埒な者に
対しましては、警察と司法に訴えましても断固たる処置を
行う、所存です。
[email protected]
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 22:44:16
田中農協組合も墓穴を掘りましたね。

まあ、いろいろと関係する機関の調査が入ることでしょう。
147はりがやこう:2005/04/18(月) 17:03:08
柏健康センターが42億円の負債で倒産。
田中農協組合理事たちは何とか、お金を工面して立て直そうとして
いたが、農協病院と職員たちをを身売りして
入るはずだった21億円が足りなくなって倒産しちゃいました。
農協病院は厚生連農協病院として生まれ変わるそうです。
でも、今度は柏市立病院が身売りの危機に。
148染谷清高事務部長:2005/04/18(月) 20:02:58
柏健康センターに不正融資していたのは米村常務理事。
それを、黙認していたのは岡田組合長。

その他にもまだまだ不良債権と不正融資・焦げ付きはありますよ。

素のためにお上と組合員に黙って農協病院を売り飛ばそうとした
のです。
病院の染谷事務長は今でも病院をいかにして赤字にするか、悪事の
限りを尽くしています。
149柏市田中農協事務員代表。:2005/04/19(火) 01:01:58
私は日夜、O田組合長のご指示の通りに仕事を行っております。
けっして病院が黒字を出さないように総務課のH川次長にも言いつけております。
農協本店には毎月 1億5千万以上納めています。
看護部長の言いなりで看護婦も増員しましたが、院長を貶めるため医師の増員は
私の方からは行っておりません。
事務部の連中たちにも、それなりの毎朝の朝礼を始め教育を怠ったことは
ございません。
土曜日の患者の親の暴力事件について病院代表者代理として面接しました。
それなのに、どうして単なる一介の患者ごときから意見と批判を受けなければならない
のでしょうか。私に責任はなく、根本の理由は事務当直者の無責任で
無能な対応にあります。彼、一人のせいなのです。
また、農協病院の譲渡先のI中央病院との破談と、健康センター倒産も私の責任の
ように言われますが、全ては農協本店の組合員の連中への認識の甘さと、対応の
悪さ。そして最悪だったのは依頼した業者の選定ミスです。

早く私を農協本店に戻してください。
150染谷清高事務部長:2005/04/19(火) 07:37:59
柏市田中農協組合の農協病院事務部長 染谷清高です。
[email protected]
 
柏健康センターに不正融資していたのは米村常務理事。
それを、黙認していたのは岡田組合長。

その他にもまだまだ不良債権と不正融資・焦げ付きはありますよ。

素のために全農や厚生連にと組合員に黙って農協病院を売り飛ばそうとした
のです。
病院の染谷事務長は今でも病院をいかにして赤字にするか、悪事の
限りを尽くしています
151事務部長:2005/04/20(水) 05:05:31
●ネクステージ柏
介護付有料老人ホーム
〒277-0871 千葉県柏市十余二409-12
介護付有料老人ホーム73室
2005年11月オープン予定  入居者募集中
■お問合せ・資料請求:[email protected]


アクセス:JR常磐線「柏駅」より東部バス「十余二」下車 
徒歩1分 常磐新線開通後「柏の葉キャンパス駅」下車 徒歩10分



今度はここに売ろうかと思います。
田中農協病院では私が最高責任者なのです。組合長からも委任されています。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 07:01:35
田中農協病院施設代表者の書き込みですか?

柏健康センターが潰れちゃったから今更売り急ぐ必要もあるまいに。
どうして、またトータルケアサポート(TCS)
http://www.tcs-jpn.com/index.html
なんて、吹けば飛ぶようなところに身売り話が出てくるんだ?
農協組合員の総会で売却するかどうかすら決まっていないのに。

今度はだれが黒幕だ?
153田中農協職員K:2005/04/20(水) 09:11:38
トータルケアサポート(TCS)
http://www.tcs-jpn.com/index.html
って、会社にうちの農協組合員がだまされて
ネクステージ柏
介護付有料老人ホーム
を、作らされてしまったのですよ。
154事務部長染谷清高:2005/04/20(水) 17:57:35
あくまでも十分な説明と合意の上、組合員様の資産管理のためを
思い、優良企業をご紹介したのです。
優良企業ですから、病院の職員・院長の合意もえまして、今回
あらためて、売却先の一つとしてご紹介しました。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 00:41:12
千葉厚生連と全農にちくっておきますた。
ほんとにまた身売りすんの?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 01:08:43
東葛地区の農協合併の話は、その後どうなっているんでしょうか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 08:07:00
田中にこれだけの不良債権があると相手の方が二の足を踏んで
いるのです。田中には合併以外生き残る道はないのです。
病院は一刻も早く売りたいのです。
農協幹部が言っていました。どこでもいい買ってくれる病院に売ると。
158田中農協組合長秘書:2005/04/22(金) 08:53:40
JAの看板を掲げている以上、どこにでも売るという訳には
行かないのですよ。組合員の財産でもありますから。
JA田中はいよいよ危なくなってきたから、出資金はおろした
方がいいですよ。
一番いいのは、まずはJA田中が潰れてもいいように、経営を
分社化することでしょうね。病院自体は2億の売り上げがあ
りますのでね。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 00:44:46
それにしても、経営が行き詰まっていることを何時まで隠蔽するのですかね。
つぎつぎと関連する企業が倒産しますね。この様子では。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 01:01:07
農協の倒産例てあった?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 17:02:37
野田の方に解散してしまった農協があるけど。
162名無しさん@お腹いっぱい:2005/04/23(土) 20:42:40
そうそう野田の農協倒産した。大分前テレビで見た。組合長や理事が結構
財産を整理して弁償したらしい。農協が倒産すると組合長や理事たちの責任
が問われるね。他のスレッドには田○農協の理事が生前贈与してあって、
もし田○農協が破綻しても逃れられるらしいと書き込みがあったよ。じゃ
組合員の出資金はどうなの。没収なの?詳しい方教えて!

163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 00:20:52
生前贈与も明らかに自分の資産の隠蔽が目的だと解ると
無効になります。

従って、ある常務の行ったことは無意味に近いのです。

出資金のある方は、早めにね。
また、土地の資産運営などで田中農協や、ライフ田中に任せていると・・・・

ですよ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 00:40:59
相当やばいね。
165ドクターK:2005/04/25(月) 10:41:59
田中農協は不思議な所なんです。
事務長をはじめ看護部長も医師がいなくても病院が
やっていけると思っているんです。
病院長の印鑑は勝手に押しまくって公文書を乱発するくせに
死亡診断書は主治医が書けと嫌がらせをするんです。
何を思っている事やら。患者さんからの苦情も多いし、
看護婦も医者気取りです。
はー。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 18:13:29
柏市田中農協は100億円以上の不良債権を持っています。
167染谷清高事務部長:2005/04/25(月) 19:36:01
内の頭の悪い組合員の爺さんをだまして有料老人ホームを
建設中です。
田中農協組合の恒例の組合員の皆さん、どんどん入居して下さい。
病気になったら、農協病院で見てもらえるようにしますよ。
●ネクステージ柏
介護付有料老人ホーム
〒277-0871 千葉県柏市十余二409-12
介護付有料老人ホーム73室
2005年11月オープン予定  入居者募集中
■お問合せ・資料請求:[email protected]
アクセス:JR常磐線「柏駅」より東部バス「十余二」下車 
徒歩1分 常磐新線開通後「柏の葉キャンパス駅」下車 徒歩10分

染谷清高 [email protected]
168田中農協組合理事:2005/04/25(月) 20:25:41
田中農協組合(岡田組合長)もひどい話です。
今度は、岡田組合長と一部の理事たちが農協病院を
トータルケアサポート(TCS)
http://www.tcs-jpn.com/index.html
って、会社にうちの農協組合員をだまして建設している
ネクステージ柏
介護付有料老人ホーム を経営する会社に身売りをしようと
たくらんでいます。
谷山院長をだまして書類にはんこを押させるのです。
ひどい理事たちです。自分たちの借金の穴埋めです。
健康センターの二の舞です。
169田中農協組合理事B:2005/04/26(火) 00:15:29
柏市田中農協組合もいつからこんなに落ちぶれてしまったのだろうか。
組合長を始め、役員、理事たちも自分の借金と負債のことしか考えていない。
これでは、まわりの農協との合併どころか、解散命令が何時出てもおかしくない。
近く、全農と金融庁の監査が入るそうだが大丈夫なのか・
病院の権も千葉厚生連が動いているそうだ。
全く、懲りない連中だ。自分たちでこさえた借金は自分たちの財産を処分して
組合員に戻してくれ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 05:59:02
柏市田中農協はずさんな経営でもはや経営破綻しかかっています。
出資金は100億足らずなのに、先日倒産した柏市健康センターが
42億の借金です。これから次々と、農協関連の企業の倒産が
報じられることでしょう。

田中農協に土地を安易に貸すと勝手に変な建物を建てられて、
大変なことになります。実際に、ほとんどだまし取られたような
組合員もいます。

皆さん十分に気をつけましょう。
お金に飢えたオオカミのようなものですから。
171田中農協組合理事:2005/04/26(火) 07:30:35
負債が多すぎる。
組合長と前の常務理事の勝手な投資のせいだ。
責任の追及をすべきであろう
172田中農協組合理事:2005/04/26(火) 07:46:23
理事会でどうすべきか話し合った。
とにかく金に換えられるものは全部売って、農協幹部の借金の
返済に充てようとすることだった。
組合員への還元の話など無視された。
173田中農協組合理事:2005/04/26(火) 08:49:40
とにかくいかにすれば、組合員らの資産を現金化できるか。
こればかりが議論されている。正常な考えの持ち主などいないようだ。
傘下のライフ田中に組合員の遊休地などをどんどんと貸し出しさせろと、
指示が出ている。
自分で言うのも何だが、早く全農なりきちんとしたところの監査が入ってほしい。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 10:00:26
>>173
本当に農協の理事ですか?農協が解散すると、あなたの財産も危ないのですよ。
田中農協が破綻すると組合長はじめ理事の責任が問われますね。この2チャンネル
の書き込みによると、ある理事は生前贈与をして逃れようとしているとか、
嘘か本当か知りませんが、もう理事たちは浮き足立っているんですかね。

175ケンシロウ:2005/04/26(火) 11:39:37
>>173おまえは、もうすでに**でいる。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 12:20:15
>>173
良心派の理事さんへ
理事会で何が話されたかもっと、話してください。不良債権のことも
話題に上がったと思います。組合長と専務理事が責任を取らなければ
いけないのですから。他の理事は何も知らされてないと思います。
農協の理事会では経営のことが話題になるはずですから。


177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 22:48:01
組合長並びに理事の皆様

陰謀を密室ではかり事を進めたようですが、事は密にならず
結果をご覧じなさい。
この、IT化が進んだ現在ではどんな機密も一が十に知れ、その十が百に知れ
瞬時に有力者に知れ渡ってしまうのです。
私のところには情報は昨日の夕方には届いておりました。
弄すれば弄するほど、人は策におぼれてしまうものです。
冷静になり事態を把握することが肝要です。
組合員あっての田中農協組合です。
まず、自分たちの財産の一部を処分するなりして誠意をお見せ下さい。
組合の財産の整理は二の次なのです。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 02:14:30
柏市田中農協組合は
今の上層部がやめない限り駄目でしょう。
179告発:2005/04/27(水) 08:53:16
柏市田中農協組合(岡田忠恵組合長)が組合員の財産である
田中農協病院を、またもや組合員の総意もとらずに役員たちの
利益のために、売却しようとしています。

病院事務長 染谷清高
[email protected]
180告発:2005/04/27(水) 08:57:00
柏市田中農協組合(岡田忠恵組合長)が組合員の財産である
田中農協病院を、またもや組合員の総意もとらずに役員たちの
利益のために、売却しようとしています。

病院事務長 染谷清高
[email protected]
181田中農協組合理事:2005/04/28(木) 01:01:01
倒産の情報です。いや、解散命令が出されるでしょう。
預金の引き出しが続いています。早く、解約したほうがいいですよ。
出資金、定期予期など解約しないとヤバイことになります。
有力組合員たちが、どんどん貯金をおろしています。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 22:36:22
田中に出資金を出していますが、倒産したら負債の金額を
払わなければ逝けないのでしょうか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 01:46:16
先日、会社更生法が適応になった 柏健康センター の他にもまだ、たくさんの
不正融資、不良債権があるそうですよ。
たぶん、支払う義務はないですが、出資金は戻ってこない可能性があります。
いずれにせよ、JA田中にお金、土地などを融資していたら直ぐに辞めるべきです。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 02:31:15
田中農協は、強引に組合員をだまして土地をころがそうとしているようですよ。
知り合いに、土地を貸そうとしていたり、老人ホームやマンションなどを農協がらみで
たてようとしている人がいたら、忠告してあげるべきです。
いま、現金に困っているようですから。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 12:00:48
田中農協は組合長を先頭にして、役員理事たちが
あらゆる、売れそうな(組合員の土地ですらも)
不動産屋に売り込んでいるらしいよ。
利益は自分たちの借金の補填だとさ。ひどい話だよ。
組合員の相続税対策だとか、節税対策だと言い寄って
無理矢理、ハンコを(連帯保証人!!)押させているよ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 15:09:16
柏市田中農協の匿名のものです。
よりによって、病院をつぶしてマンションを造ろうとしているみたいですね。
関連企業のOイフ田中の方からたれ込みがありましたよ。
20数億円で売りさばいて、そのほとんどが上層部の隠し通している不良債権に
回してしまうそうです。病院職員の退職金を払うと、組合員に還元するようなお金は
残りません。
連休明けには、組合員宛に今までわかった事実を書面で通知したいと思います。
また、好意的に報道してくれている朝日新聞社にも伝えました。

病院をつぶすなんて、頭の中を疑いますね。
組合員たちがどう考えるか見物です。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 20:56:15
ある意味、金の亡者だかんね。
自分の借金さえ返せばいいとお思っているんだ。
188田中農協事務員:2005/04/29(金) 21:49:33
白紙撤回の報道がでて、普通なら相当、恥ずかしいよね。
それでも、また身売りだなんて経営者の田中農協の幹部の神経を
疑うますね。
ちなみに、病院の方には、朝日新聞、毎日新聞、週刊新潮、週刊文春
などが取材に来てますよ。
田中農協の赤字や、不良債権のことはもう知っているようですよ。
院長は、弁舌家だから、ぜーんぶ知っていることや今までのいきさつを
演説してくれると思うよ。
189田中農協組合員:2005/04/30(土) 04:12:35
岡田組合長、米村専務、染谷事務長達や一部の理事たちは
組合員と、田中地区その周囲の住んでいる人たちにとって
かけがいのない病院だと言うことを解らないのでしょうか。
自分たちでこさえた借金は自分たちの土地や財産を処分して
帳尻を合わせてください。健康センターの借金をどうして組合員が
責任をとらなくてはいけないのですか。
元はといえば、組合が無責任にだまして建てさせたんでしょう?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 02:24:51
時間の問題ですから。
191組合員X:2005/05/01(日) 10:55:54
柏市田中農協組合ネタだが、相変わらず●田組合長と※村専務理事がこそこそと病院の
身売りをたくらんでいるらしい。

病院側では染●事務長と、平●次長が、なんとか組合長に取り入ろうとして身売りに
荷担しているよ。

農協病院を売って、自分の息のかかった組合員の借金を返そうと言うことは
もう、知れ渡っているのに、ご苦労なことだ。
それどころか、背任とかという罪状で
警察沙汰の一歩手前になっているらしいけれどね。

ついでに書くと、だまされて土地なんかを取られちゃった組合員達が集団で裁判で訴訟を
起こすようだよ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 19:34:32
千葉県柏市田中農業組合は東葛地域の合併協議会に参加させてもらっていないそうです。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 05:44:29
不良債権が大杉だからですか?
194農協幹部:2005/05/02(月) 22:15:31
岡田組合長と米村専務とその一味が経営陣に残っている間は、
ほかの農協と合併なんかさせてもおらえないよ。
それよりも、そのうち、この連中は色々と不正をしているから
捕まっちゃうんじゃないの?
たたけば、ホコリどころか砂利や石ころがたくさん出てくるよ。
柏健康センターの42億の負債なんか、氷山の一角だよ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 15:42:56
そろそろ、農協の総本山に監査に入ってもらいましょうね。
田中農協組合の皆さん。

>260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/05/03(火) 06:10:25
>ぶっちゃけた話、田中農協の岡田組合長と米村専務、そしてその息のかかった
>一部の組合員達が自分たちの負債を何とかしようと考えているだけでしょ。
>3月にもめたときも21億円で病院を売って、その売却益はどうするのかと聞かれたら
>組合長さんは正直に組合員への還元は3億と口を滑らせていたからね。
>このときは、>>169のとおり、お風呂屋さんにお金を投入したかったんだよね。

>組合長さんは口が軽いから、本当のところを話してくれればいいのに。
>「100億円で売って病院をつぶしてマンションにしてもうけます。」とね。そうして、
>50億円で新病院でも建ててくれれば組合員も住民も職員も大満足するんじゃないか。
196田中農協組合員:2005/05/03(火) 16:08:52
田中農協組合の健全な運営のためには、現組合長と専務理事達では
とうてい無理です。

臨時総会を開いて、経営陣の総入れ替えを求めることにします。

連休明けには書面で今までのいきさつとわかっているだけの不良債権を
書面にして郵送する予定です。v
197部外者:2005/05/03(火) 23:27:41
柏市田中農協とは、あまり関係ない者ですが、米を買っているくらいですが
知人に2ちゃんねるが面白いよ農協が大変なことになっているよと聞かされ
覗いて見ると、まあまあ実名は出るわ、大変なことは書いてあるわ
まともに取ったらすぐ預金は下ろしたくなりますね。早速卸しに行こうと思うけど

憂さ晴らしの書き込みの2ちゃんねるじゃなくメジャーならすぐ
田中農協は倒産してしまいますね。
こんな面白いスレしばらく覗かせてください。ワッハッハ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 00:55:03
東葛地区の広域合併に関して、田中農協組合に対して農協病院の売却が前提という
説明が以前なされたそうですが、実際に調べましたところ
合併予定の農協幹部と組合長には田中農協病院を売却することが条件ですかと
直接うかがったのですが、そのような事実は全くないと言うことでした。w
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 14:38:35
柏市立病院も払い下げが決まった上に農協病院も身売りだよ。

柏市田中農協も100億近い借金があるんだから、岡田の組合長さんも染谷の事務長さんも
今更、病院を売却したところでどうなる訳でもあるまい。
ただ、3月の身売り話の時に、すでにお金が動いていたなら話は見えてくるな。
噂だと、米村専務と岡田組合長さんはお金をもらっちゃったらしいじゃないですか。
病院の染谷事務長さんと大西看護部長さんも袖の下をふくらませちゃったんだよね。

それが事実なら犯罪に当たりますね。今度こそ警察沙汰ですな。


200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 20:17:02
農協なんて結局、談合、贈収賄で成り立っているようなものでしょ。
金額が小さい上に公共性が薄いから、余り表沙汰にならないだけでさ。
でも、田中農協は朝日新聞が目を光らせているから、油断しているとスッパ抜かれるよ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 20:57:12
農協ってどっぷり談合だとは思うけどちゃんと法律にそって
運営されてるんだよね。
病院もそれにそってやってるわけで
本体より上に見てる勘違いが大杉。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 00:28:33
>>201

白痴ですか?それとも、お金をもらった口ですか・
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 06:41:30
>>201 農協法という憲法よりも重い法律があるらしい。w
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 08:52:25

柏市田中農協岡田組合長と米村専務と三宅常務とその仲間達。
病院の染谷清高事務長と大西妙美看護部長とその仲間達。
この連中が、経営コンサルタント(トータルケアサポートやメディカルブレイン)
と称した、土地・建物の転売屋とグルになり、病院の売却とその後の廃院・マンション化
をたくらんでいるんです。いきなり病院を潰すと世間が黙っていないからね。
目的は、自分たちの借金、負債を隠すためです。自分たちの財産を守るためです。
協同組合と言っても所詮は幹部達のいいように使われている訳ですよ。
高齢の組合員に贈与税対策だ等と持ちかけて、土地の上に妙なテナントを建ててしまう。
そういうやり口ですよ。
気がついたときには、第三者が介入してしまい自分の自由にならなくなり、農協は知らぬ
存ぜぬ。仲介マージンは農協のもとに、です。

205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 20:59:59
田中農協って本当に危ないのですか?
取り敢えず、定期とかおろしたけれど。
206柏市田中農協職員:2005/05/08(日) 01:05:43
がんばって働いても、毎年黒字分である1億5千万円は染谷事務長が
農協本店に持って行きます。搾取でしょう。一種の。
それでいて、病院の修繕修理は別会計で赤字になりますと言われます。
帳簿を見せてもらうと何だか怪しい役員報酬だとかよくわからない名目で本店に
お金が流れています。

赤字だ赤字だと騒ぐなら、きちんとしたJAバンクではない銀行系の顧問を雇って
欲しいです。毎年、昇給もボーナスも本店が赤字だからと削られるのは納得がいきません。
207元理事の友人:2005/05/08(日) 22:03:01
ならば聞きましょう。
合併農協の協議会の名簿に岡田さんの役職はなんて書いてあったのだ。
そして病院以外に1億円以上の黒字を出している部門とはどこなのだ?
この数年で、準組合員をあの手この手で増やしているのは何故だ。
病院の売却に失敗したとたんに、柏健康センターが破産したのは何故だ。
東葛ふたば農協は合併したのに、何故、田中は合併できないのだ。
あんたらが、組合員の総会にも出ずに放漫な経営を黙認してきたから、こんな借金だらけの
農協になっちまったんだよ。
農協病院には俺も世話になっている。その病院を赤字だから合併できないなどと言って、
売りっぱらったあげくに自分の懐に入れるという根性が気に食わん。
おまえが、だいたい何者かは俺の耳に入っている。いい加減に、茶番はやめろ。
田中農協は全中、全農から目をつけられてんだからな。もう、かなりやばいんだよ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 17:09:10
田中農協は合併できるの?
209低濃度者なじりあい:2005/05/10(火) 02:42:53
286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/05/09(月) 19:26:51
本来なら農協病院は組合員やそこの農業従事者のために
設立を認められたものであるので一般の人の利用は本来の目的から
外れています。
組合員以外の人の利用が2割を超えている場合は違法状態です。
周りに大きな病院ができてきてますから
すでに農協病院の役目は終わったのでは?





287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/05/10(火) 02:39:50
>>286
またも、痴呆・愚鈍・白痴状態の農薬中毒者登場。
農協病院は名前が農協なだけで藤井氏は旧田中地区の医療の貧困さに心を痛めて
私財をも投資して病院を設立したのだ。
お前の言うことが本当ならならば、キッコーマソ病院や共済連病院、遠くではトヨタ記念病院
他の厚生連病院はどうなるのだ。関係者以外は利用してはいけないとでも言うのか。
大手では、国保松戸市立病院は国民健康保険者かつ松戸市民の病院なのに
東葛地区の三次救急までやらされているのはよいのか?

大体において違法状態と書いてあるが、その法律とは何なのだ。農協法か?馬鹿めw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 00:13:50

まずは、とにかく赤字まみれの田中農協をいかにして仲間はずれにするか。
これに限ります。
変な農協と一緒になって組合員の負担になっては大問題です。ですから合併協議会にも
参加させません。
巻き添えを食らって、借金地獄になるのが見え見えですからね。
211田中農協組合員:2005/05/11(水) 01:05:27
このところ、組合員に電話などで「農協病院の赤字のために田中農協の経営が
苦しい、云々」「田中農協の合併を含めた将来のためには病院の売却が必要で
不可欠である。」などと、本店幹部におどらされて組合員を煽動、あるいは脅迫
まがいをしている連中がいる。恥を知ることだ。
212田中農協組合員:2005/05/12(木) 04:48:25
農協病院の経営者たる者達も大分頭が回らなくなっているようだ。

近々、ついに全農、全中、そして金融庁の監査が入るそうだぞ。
この間も、千葉厚生連からクレームが付いたのも忘れてしまっているようでは、
どうなっているんだかワカラン。。
不良債権を一体どうやって誤魔化す。つもりなのか見物だな。
債権処理に関わる、近隣の農協組合さんの所にも、手入れが入るそうだ。よそ様の農協までに
迷惑を掛けちゃあ揺らされざる問題だな
現、農協幹部達もいい加減に腹をくくった方がいいぞ。まず、自分たちの財産を処分し補填するしかなかろう。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 06:57:56
田中農協の破綻の時間の問題ですね。
214わかーい看護婦さん!!:2005/05/13(金) 09:06:37
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 
     l  i''"        i彡
     | 」  ⌒' '⌒  |  ライブドア田中農協病院
    ,r-/  <・> < ・> |     よろしく!
    l       ノ( 、_, )ヽ |   
    ー'    ノ、__!!_,.、|      
     ∧     ヽニニソ  l      
   /\ヽ         /    
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/壱 / /万:/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
   /     /           ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         / L i v e d o o r  i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\      ノ             |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
  \__ /             ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/

月収23万円からで看護師募集中
千葉県柏市若柴110田中農協病院 04−7131−4131
詳細は 看護部長 大西妙美
[email protected]
事務部長 染谷清高
[email protected]
215田中農協組合理事:2005/05/13(金) 09:19:48
田中農協組合の破産・解散が先か、農協病院の転売が先かで
田中農協幹部達の頭の中はいっぱいだからね。
おおかた、ネットのできる組合員に何でもやらせようという魂胆がみえみえです。

みなさん、ご安心下さい。
農協病院はJA共済連病院になりますので、事務長とその一派がいなくなるだけで
診療には全く差し支えありません。かえって、今以上の地域に密着した医療サービスが
受けられるようになります。

216田中農協組合理事:2005/05/14(土) 08:39:44
新しい美人のJOYさんが入りましたね。※村専務の女かしら

農協病院も田中農協組合から分離独立した方がいいです。
黒字を出しているのに、黒字分は病院に還元されることなく、本店の赤字の補填として持って行かれます。
そのお金も扮飾決済なので、表向きには見えてこないようになっています。
新病院を建てようにも、すべてが組合長達にお金を握られているので、できません。

噂通り、田中農協組合が破綻した方が病院としてはいいのかも知れませんね。
217田中農協組合理事:2005/05/14(土) 08:45:30
田中農協組合が破綻・解散へ!!















のニュースも近いといわざるをえない。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 11:07:26
今日のアドマチック天国は柏です。
http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/

柏駅東口 ヨーカドー裏(現駐車場)に、高さ100m、地上30階建て!の
超高層ビルができる。地下1階から地上2階は店舗で、あとは集合住宅。
再開発事業の一環で、規制緩和による容積率の緩和で超高層が実現する。
ヨーカドー裏の細い路地は12m幅員になり旧水戸街道までぬける。
来年春から着工、2年後に完成予定(地元紙より要約)
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 20:10:06
ペイオフが適応になるそうですね。JAにも。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 20:20:47
病院が理由で合併に支障を来すなどと答えた事実は全くありません。
松戸農協組合幹部。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 20:34:30
農協は合併はしても
破綻はしないよ。
変な誘導はしなように。
銀行ではないのだからペイオフの対象にはならない。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 07:40:01
JAバンクは銀行ではないのですか?

船橋の農協は解散させられたと聞きましたが、どうなったのでしょうか?
無知で申し訳ありませんが引っ越してきたばかりでよくわかりません。
教えて下さい。  沼南町の住民
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 19:28:15
JAバンクは銀行ではない。
船橋農協は市川農協と合併した。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 05:38:50
バンクとは銀行の事なり。したがって、
JAバンクにもペイオフはあるわけだが・・・・
http://www.ja-shionoya.or.jp/jigyo/shinyo2/payoff_2.htm
をよめ。

もっと知りたくば 「JA  ペイオフ」でググってみよ。

船橋農協の事は知らん。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 06:20:28
田中は要するにやばいんだろう?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 01:23:43
JAバンクも銀行の一種じゃないか
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 05:26:18
東京四菱に定期などを今日移す予定にしますた。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 21:55:53
出資金とかは、万が一破綻するとどうなるのですか>
返してもらえるのですか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 11:49:55


病院の外装工事が突然中断して、大成建設がやり直したでしょう。
大成建設のマンションにするつもりらしいですよ。
板橋中央さんに頂いたお金はどうなってしまったのでしょうか?

◯田組合長と※村専務はお金を貰っているのに、二またをかけているのかしら?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 07:44:02
この10年で、田中農協も大きく変わってしまった。
かつては、全国でも有数の黒字農協であったものがいつの間にやら
100億もの不良債権を抱える赤字農協に転落してしまった。
現組合長をはじめとする役員理事の責任は重い。

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/05/19(木) 05:58:15
この期に及んで、純粋な組合員をだまして病院建設とは・・・・
ながもとさんにダレか教えてやれよ。
病院建設なんて建てたところで認可がおりないから、金の無駄遣いだってね。
(農協に搾取されるだけだ。ことによると、犯罪?)

321 名前:三宅専務[] 投稿日:2005/05/19(木) 07:42:02
こんなに非道いところだとは知らなんだ。

今度の総会で、元々からいて、不良債権の一部始終を知っている組合長、代表理事たちには
責任を取って貰おう。
連中の財産を処分して、組合員への補填と保証するしかなかろう。

N本氏をだまして、病院建設だなんてとんでもない話だ。即刻謝罪した上で、中止だ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 13:32:25
朝日新聞がかぎ回っているよ。田中農協の事を。
負債の総額やら、土地に絡んだ不正行為とか、お金の取引とか・・・・
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 20:36:33
負債は病院のために膨らんだのです。 
ちなみに朝日は朝鮮労働党の新聞です。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 21:44:54
さて、そろそろ辞めるかw
234田中農協組合理事:2005/05/20(金) 00:24:15
農協病院の経営が困難だから売りに出すと言っておきながら
組合員をだまして病院建設を進めているとは、何事であろうか。
今の幹部連中はなりふりを考えず、組合員の財産を食い物にしてまで自分たちの
財産だけを守ろうとしている。そんな、事が通用する時代ではないのだ。

取りあえず、知り合いの弁護士を被害に会っている組合員には紹介して、病院建設は中止させる
しかない。
235田中農協組合理事:2005/05/20(金) 00:33:47
>>232

具体的な根拠を示せ。本店から病院に何か補助でも補填でも一度でもあったのか?
病院は黒字だぞ。その証拠に農協本店よりもボーナスが多いだろうよ。
何を血迷ったことを言っているんだか。W
朝日が朝鮮労働党?おまえのように字が読めないようなやろうに朝日の記者も
言われたく無かろう。
236田中農協組合理事の友人:2005/05/20(金) 13:11:12
赤字づくりとその隠蔽に関わってきた今の幹部連中は大騒ぎだな。
組合員にろくに説明もないまま田中農協の土地を勝手に売り払ったり、
病院の身売り話を蒸し返したり、ありもしない病院の赤字話を出してきたり滑稽だ。
最後は、言うに事を欠いて朝日は朝鮮労働党だとさ。アリもしないことを並べ立てて
それだけで、詐欺師だと言うことが解ってくるぞ。


挙げ句の果てには組合員のN本さんの土地に病院建設を持ちかけているそうだ。
完全に詐欺でしょう。
せっかくだから毎日新聞にもたれ込んでおいてあげよう。

今の幹部連中は全員刑事罰&逮捕&財産没収の対象ですな。

理事の中にはまともな人間がいると言うことを忘れないことだ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 20:36:18
千葉みらいとかってボーナスど〜なのよ?

俺はJA市原市だけどさ〜、そっちと合併したかったぜ!(ダメか?)
238告発:2005/05/21(土) 05:39:55
農協病院のウミ
田村看護師長は変な弁護士の名前を出して脅迫行為をしているようですね。
大西看護部長と染谷事務部長とグルになって外来・検査をめちゃくちゃにして
病院の評判を落としているつもりでしょうが、そうはいきませんよ。
田村看護師のせいで患者とのトラブルが多発していることを理解しているのですよね。
ここでは、書かないけれど一件大変なことが起きてしまっていますよね。
病院の身売り派件農協病院をつぶす派の代表者としてお見舞いにでも行った方が正常人の

やるべき事だと思いますよ。
239※村専務とは:2005/05/22(日) 05:26:47
農協のお金を勝手に運用して大赤字をこさえた人
組合長とかも引きずり込んで仲間にしてしまっている。
お妾さんは、農協から勝手にお金を横領して(特権を持っているらしい)大勢かかえている。
自分の財産はずるがしこく、生前贈与して損をしないようにしている

これだけ叩かれても、事実が判明しても陰で活動を続けている。
金で作り上げた派閥が今の、田中農協組合の幹部連中。

調べれば調べるほど、こんな人間がいる限り、農協には未来がないとおもわれます。


筑波エクスプレス開通記念の預金はゼッタイにやめた方がいい。あとで、大損します。
全部、田中農協の160億にのぼる不良債権処理に使われますから。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 22:59:23
JA田中の筑波記念定期ってJAバンクとは別物?
ペイオフは本当に大丈夫なの?途中でで解約できるの?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:16:02
○村専務のこと告訴すればよろしいんでないかな?。
ついでに各部長たちも、○村専務にひっついてるだけだもの。
ただ、○田組合長は○村専務に利用されていただけだと思います。
(ある事情通より)
JAはつぶれません(農林省がそうさせません)、人災でこうなっているだけで
JA自体はよいものを持っています、ようするに田舎者が経営しているからね!!。
242田中の組合員:2005/05/22(日) 23:23:12
いまの組合長以下の専務、その一派が退陣しれ。
そして自分たちの財産で少しでも不良債権を減らせ。
そうすれば、合併話にも参加させてもらえる。最悪、解散させられてしまうらしいから。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:40:55
「田中の組合員」サン、総会で緊急動議でも出してやれば
いいんでないですか?。最近○村専務JAに来ていないみたいじゃないですか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 03:21:07
おおかた、身売り派と称される連中に命令させられていい気になって
外来を支配しているつもりなんです。
医師がいなくても自分たちがいれば、病院と診療は成り立つと思っている
おこがましい浅はかな連中です。

大西看護部長、田村看護師長、そして染谷事務部長

この3人のためにそれこそ、診療業務の支障を来しているわけだから、職員の署名をした上で
自主退職か窓際にしてしまえないものですかね。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 13:12:41
でも、JA田中がこけたら田中農協病院も本当におわりでしょ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 15:16:37
こころない2ちゃんねる初心者が一時のいきどおりに任せてしまって我をも忘れて
感情にまかせて実名を書いて〔書き込む〕を押してしまう、あわてて削除依頼を出すが
後の祭り
 投稿者本人が自分の発言を削除出来ないのです。削除依頼は公開掲示板でなければ
受け付けてもらえないのです。そうすると書かれた被害者はこのスレだけでなく他の掲示板
でも傷つけられるのです。また、書き込みをした本人も長い間後悔したり、警察に捕まる
のではないかと不安な日々を送ることになるのです。2ちゃんねるの削除ガイドラインを
見直した方がいいかと思います。
書き込む人も2ちゃんねるの仕組みをよく知って、本当にこれを書き込んでいいかなと
考えてから書き込んだらいかがでしょうか。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 19:42:51
こころない2ちゃんねる初心者が一時のいきどおりに任せてしまって我をも忘れて
感情にまかせて実名を書いて〔書き込む〕を押してしまう、あわてて削除依頼を出すが
後の祭り
 投稿者本人が自分の発言を削除出来ないのです。削除依頼は公開掲示板でなければ
受け付けてもらえないのです。そうすると書かれた被害者はこのスレだけでなく他の掲示板
でも傷つけられるのです。また、書き込みをした本人も長い間後悔したり、警察に捕まる
のではないかと不安な日々を送ることになるのです。2ちゃんねるの削除ガイドラインを
見直した方がいいかと思います。
書き込む人も2ちゃんねるの仕組みをよく知って、本当にこれを書き込んでいいかなと
考えてから書き込んだらいかがでしょうか。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 01:10:12
要するに農協病院の評判を悪くしようとする、身売り派の
実作自演。

こうした書き込みはT山院長にあるのだというためでしょう。
しかし、残念でした。3月からオーナーには事務部長を通じて
法人として2チャンネルに対して削除を申し入れるように申し入れています。

何も動きがないのは、オーナーか事務部長が意図的に放置しているのです。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 04:49:16
赤字の返済には病院を売ってしまっても、はるかに届かないのに
どうして、また、売り急いでいるのでしょうか。
もしかすると、既に、岡田組合長さんや米村常務さん、染谷事務部長さんには
お金が流れてしまってるの?
どうなのかしら。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 08:52:28
病院を売り、そこそこに不良債権を残し後の合併JAんい押し付けて
逃げるきでしょう。みえみえですよ。
景気のいいときはえばり腐って「職員は理論武装ができていない」なんてゆっていた
○村専務は、もともと経営者になるには能力がなさすぎです!!。
JAにはそういう経営者が多いかも(組合長はのぞきます、専務・常務たちに利用されて
いるだけですからー、残念!!)
田舎もんの「勘違い」ですよ、それでもJAでは通じちゃいますから。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 22:10:06
>>247
医師は医療の中心に位置することは認めます。
でも、医療を実践する上で医師だけで成り立つものでしょうか。
意見の交換もしないで一方的に個人攻撃をすることが医療の向上につながるのでしょうか。
>>247のような医師は医師としての脂質が失格である以前に人間として失格だと思います。
スタッフの気持ちをくみ取れない人間が患者様を診療できるのでしょうか。
院長と内科副部長はその点をよく考えて反省するべきです。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 22:25:57
東葛地区の農協で田中農協の不良債権が巨額で、それも農協幹部が
作り出して、破綻しかかっているというのは周知の時事湯ですよ。
100億円近いとは聞いていたらしいけれど。
だから、合併協議会に参加もさせてもらえないのです。
東葛ふたばと松戸の農協には確認済みです。
田中農協は、一つは組合員にその原因が病院にあると言いふらかして矛先を
そちらに向けようとしているのです。
もう一つには、病院の売却利益を農協の上層部個人のものにしてしまおうとしているんです。
岡田d、米村、染谷事務長は、いま、組合員をだまして農協病院とは別に病院を建設しようとしているんですよ。
認可もおりる見込みがないのに!!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 02:12:56
この掲示板を放置してきた染谷事務部長、岡田組合長の管理者責任は重い。
また、職員のいじめに荷担したと思われる谷山院長、勝浦副部長も攻められてしかるべきでしょう。
身売りの話はくすぶっているとはいえども、患者様から信頼は徐々に快復してきているのに残念なことです。
254かつら:2005/05/25(水) 06:00:27
30才未満の独身の娘だったらいいよ〜ん。
処女だったら、もっといいよよ〜ん。
マンション、車付きでーす。
255関係者:2005/05/25(水) 10:39:14
JA田中は強制的に合併させられてしまうようです。いまの上層部は責任を取らされて
下手をすると、たいーほもあり得るようです。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 19:43:12
>>252
認可がおりるから建てるんだよー。
そんな事直ぐわかるっしょ契約違反になるし。
地主は最高よ なかなか無い話だから。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 01:28:18
みどり・かとり辺りはどうなってる?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 06:35:25
>>256

おまえ、白痴か?認可がおりていないから詐欺だって言われているんだよ。
馬鹿め
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 07:00:57
JA田中のあの高利回りの定期預金。
いかにもお金に困っていますと言っているのと同じでは・・・・・
JA田中の破綻も近いか・・・
260JA田中:2005/05/26(木) 07:46:40
田村婦長のお世話になり、現在も助けられている一患者です。彼女は、真剣に患者さんのことを思い、
病院の存続を願い、スタッフを思い、このような理不尽な書き込みを嘆いています。
病院の評判は、勿論、医師の腕、やさしさなどによることがもっとも重要なことですが、
看護婦の評判も医師と同等に重要です。これから農協病院が、ますます地域の皆様に
愛され、発展して行くためには、彼女のような人材をないがしろにしてはいけません。
病める人を救うはずの病院で、このような、理不尽な書き込みが日常のように行われ、
なんら、手を打たない?病院・農協責任者にこそ、どうみても問題があります。
どうか、医療者としての使命感を思い起こし、職員が団結して、素晴らしい病院を
残してください。田村さんのような、人材を失っては、絶対いけません。


その通りですが、染谷事務長平川事務次長よと岡田組合長は病院を売りたくて
しょうがないのですよ。何度、申し入れたことか。
261JA田中の高金利商品:2005/05/26(木) 11:58:28
つくばエクスプレス開業記念
  定期貯金キャンペーン!!
JA田中では平成17年8月24日の開業を記念して期間限定
の定期貯金キャンペーンを実施いたします。
期間中にお預かりした定期貯金は店頭表示金利の「10倍」
を、おつけします。ペイオフは適応されます。

JA田中本店金融共済部 7131-4142
JA田中本店企画相談部 7131-4141

金融機関破綻の時代です。類似の悪質な商品に惑わされぬよう
慎重にご検討下さい。
JA田中農協病院事務部長 染谷清高
[email protected]
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 01:12:20
いかにも、10億円、すぐに必要なんですって言っているようなものですね。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 05:54:06
やばいと言うことですね。
JA田中は
264また不良・・・:2005/05/27(金) 11:52:06
朝日新聞2005年5月25日付朝刊千葉版
「柏の葉 土地分譲めど立たず」
以下、要約。

柏の葉キャンパス駅前の千葉県企業庁用地、県管理の保有地3.2haの
分譲時期が決まっておらず、造成が今年中に終わらない可能性も出て来た。

分譲時期の決定権限は、千葉県庁都市整備課にあるが、現在、駅周辺にある
東大や千葉大などの関係機関と街づくりの方向性を検討している段階で、
土地分譲の条件や時期などは、まだ決まっていない。

造成に関しては、TX事業への反対もあり、整備開始が遅れた事に加え、
土砂の搬出量を周囲の環境への配慮から制限しており、造成の完了時期も
はっきりしない。同駅周辺で搬出しなければならない土砂が20万立方b前後
あるのに対し、1日の搬出量制限は、北隣の柏たなか周辺の事業と合算し、
10dトラックで182台、約1200立法b(単純計算すると、167日必要)。

県都市整備課のコメント「ITを活用した街づくりなどのアイデアが出ている。
ポテンシャルの高い地域だけに、しっかれいとした方向性を出したい」。

県企業庁東葛飾北部整備課のコメント「県内ではTX事業への反対もあり、
整備が遅れていた。造成が今年中に終わらない可能性もあるが、分譲方針は
造成が終わらなくても打ち出す事が出来る」

 同駅前では、ゴルフ場を保有していた三井不動産が、大規模な商業施設を
駅前に開設する予定で、今秋に着工、来週オープンを目指している。
 駅東側では9月10日から11月末まで、木下大サーカスが興業を予定しており、
開業当初には、サーカスの点とだけが目立つ情況になりそうだ。
265田中農協病院院長:2005/05/27(金) 15:41:53
病院経営は、激動の時期です。病院職員同士で、いがみ合っている場合ではないのです。
高い理想を掲げ、職員が一丸となって、よりよい医療サービスを提供できるよう、知恵を
しぼり、頑張らなければならないのです。医師は勿論、看護婦も、事務職員も、清掃業者にいたるまで、
どうしたら、もっと患者さんが喜んでいただけるか、病める人が、ひとたび、病院の玄関に入れば、
ここは、感じのよいところだなあと思えるような、場所と、時間を提供する事が、医療人の
勤めではないですか。
医師は、日々勉強し、己を鍛え、にじむような人格を形成しなければなりません。
そんな聖人君子にはなれっこないというかもしれない。しかし、せめてそのように努力し、
周囲の職員にこの先生の下なら働きたいと思わせるような医師を志さなければならないのです。
看護婦は、どうしたら、患者さんが喜び、先生方が働きやすい環境になるか、気をきかせるよう
努力する事、それが大切です。よい病院は、必ず、自己啓発が行われ、仕事を通じて、自分達も
向上するような職場なのです。
もう、このような、不毛な書き込みは止めようではありませんか。
詐欺師まがいの弁護士を雇ってみると幼稚な煽りも含めてです。
地域住民は、自分達が守る、そのような、心いきのない人間は、やはり、医療従事者としては
不適であるし、それ以前に人間として、失格であると思います。
それでも、このような不毛の、理不尽な書き込みをしたければ、正々堂々と、表にでて、
意見を述べるべきなのです。
2ちゃんねるをみて、思わず意見を述べたくなりました。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 05:26:40
変な弁護士って、変なんでしょう。
ただの宣伝だと思いますが。
demo,honnmonodttara
267田中農協病院事務:2005/05/28(土) 20:00:48
事務部長、事務次長様。

今度はレセコンを買い換えると言って、何と3000万円で大塚商会から
購入を決めようとしているそうですね。外来に設置してあるディスプレイの時も、
業者の言い値で数百万円で勝手に買ってしまいましたよね。
他の業者さんと見積もりを出させたり、慈恵医大さんと共用の物にするとか
将来の電子カルテ化を見据えた物でなければならないと思います。
それとも、もう他の部署からそのようにしろと何か表にはできない指示があった
のでしょうか?
業者と癒着があるのですか?
診療報酬もまた変わって来るであろうし、現在急いで買う必要は無いのでは
ありませんか。多数の業者と競合させるべきではありませんか?
そんなことにお金を使うなら、もっと他に買ってほしい物がたくさんあります。
未収金が2500万円あるそうですから、まず、そちらの方を何とかして下さい。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 00:49:24
赤いスーツで身をかためー、白いスカーフと、黒いとんがりエナメルシューズは
チャームポイント!!
ぼくは、人呼んでー、内視鏡のエース、エースエースゥー。
結婚相手は24才以下キボンだけーれーど、最近、熟女もいいなー。
あまりん、飲み会は好きでないけどもー、誘われたかーらー仕方がナーイー。
仕事が忙しくーテー、なかなか参加ーできなーいけれど、アフターも大事ー。
こわいものなど何もナーイー。
これからはエース・カチュゥーラーdeプラゥドーって呼んでね。
269田中農協の不正:2005/05/29(日) 16:11:16
事の発端は大西看護部長と染谷事務部長の人事でしょう。
田村外来看護師長はそのせいで、外来の看護師から責められて
谷山院長と勝浦副部長に文句を言われて、結論的にはストライキを
おこしちゃったんでしょ。
一週間の病欠と言うけれど、この間外来に来ていたじゃない。
どうなっているんですかね。

そのどさくさに紛れて平川事務次長は3000万円でコンピューターを
買おうとしているし、そんな大金があったら最新式の内視鏡を買えますよ。
総務は関数電卓で十分でしょう。

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/05/29(日) 09:56:06
3000万円でコンピューターを買い換えるのには訳ありです。
要するに決済上赤字になるようにしているのです。
そうすれば、赤字になってしまったのでこれ以上、経営を続けるのは
困難だと組合員に説明しやすくなりますからね。

当然、特定の業者と癒着しているのは、想像の通り領収書以外の
お金があるのでしょうね。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:39:26
癒着のない医療機関ってないんじゃないの。
もちつもたれつで。農協病院が不良債権の穴埋めとは、情けないねー。
不良債権(内大債務者)の本人と、○米専務は親戚なんだからなんとかさせるべきですね。
JAの組合員さん、がんばらないと。
271田中農協理事:2005/05/30(月) 23:17:43
379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/05/30(月) 20:34:14
農協の理事会に院長が呼び出されたようだよ。

380 名前:院長先生へ[] 投稿日:2005/05/30(月) 22:30:57
院長先生と農協病院の将来を案じる匿名の理事のものです。
農協本店の呼び出しに応じて単身で出席するべきではありません。
先日の理事会の後、岡田組合長を始め米村専務一派が仕組んだ狡猾な罠です。
先生には意見を聞くこともなく、再びご存じのメデカルブレーンや船井コンサルタントが
一方的に病院の身売り話を聞かせるだけです。
根本元常務まで今度は出席するようです。
農協理事たちは理事たち個人の負債を少しでも減らすために病院の身売りを、大筋で
合意しました。組合員への還元などありません。

欠席することが先生のモットーの正々堂々とした態度で臨むということに反するのであれば
せめて、弁護士か先生の人脈で千葉厚生連の重役の方を同伴させるべきです。

先生と病院を頼りにする組合員のためにもお願いします。
272田中農協組合員:2005/05/31(火) 09:25:15
所詮は金、金、金なんですね。
ただ、自分たちが失敗して抱え込んだ150億円の負債を病院のせいにしたあげく
病院の職員ともども身売りするというのは、仁義、道徳に反しますよ。

おまけに、組合員をだまして新病院を建設予定とか。信じられませんね。

田中農協組合と、JA田中の子会社のライフ田中は。
273田中農協 事務部長 染谷清高:2005/05/31(火) 09:25:29
高名な五十川卓司氏に相談しました 病院事務部長  染谷清高

売却する相手は何処ですか?その相手が、優良な経営者であれば、
良いのです。組合を組織して、売却条件を交渉することは可能で
あると思います。解雇を撤回すると、売却金額は減額されるので
しょうか?

それから、農業共同組合員に特典などは有ったのでしょうか?

医師や看護師が、そういう事例で、全員解雇ということは実行上
無いと思うのですが、何らかの揺さぶりですか?

単独経営よりも、医療の品質や情報は向上しそうですが。

http://www.ims.gr.jp/index.php

NTTという電話会社でも病院を経営していますが、医療関係者
以外が病院を経営していることに「違和感」を感覚している官僚
諸君の差金かもしれませんね。

私の個人的な事情では、NTTという電話会社の健康管理所関係
の医師から、とんでもない冤病をされたことがあります。NTT
の人事部が、企業内部の組織犯罪を隠蔽しようとした行為でした。

そういう事件が無いことを希望します

ちなみに、私の母方の祖父と叔父とは農業を職業としていました
が、二人とも癌で死亡しています。農薬の吸引や嚥下が原因では
無いかと思うのですが、農協に農薬を販売している企業との関係
では、それが原因であると農協病院で特定することは困難では無
かったかと考えています。
274田中農協組合員:2005/05/31(火) 12:56:46
今度、知り合いの組合員が老人ホームを作るって聞いてたんだけど
診療所も作ったほうがいいって、組合長や専務に言われたそうだ。

そうこうしているうちに建てるのは病院だから土地が足らないって言われたそうだ。
建築の費用はJAバンクや共済から融資してもらえるって、話だが、
>>333で言われていたトータルケアサポート
ってかいしゃは信用できるのか。

大体、農協病院を売り飛ばそうって言うのに、どこに病院を建てる金が出てくるんだ

JAバンクもJA共済も本当に融資してくれんのか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 21:43:09
ほほえみ便りに病院のことが乗らなくなってしまいましたね。
276理事:2005/06/01(水) 03:53:49
JA田中のことに関しては、匿名の病院施設代表者
、組合長、専務理事、病院理事長が何をしてきたか、知っていること全部書いて
JA共済、JAバンク、千葉厚生連、全農、全中に親書を出しておいてあげたよ。
277田中農協組合理事:2005/06/01(水) 11:58:16
先日の理事会では箝口令がひかれたようだが、機は密にならずです。
大手の病院に職員を含め、身売りを、決定いたしました。
組合員への説明は、前回の失敗に懲りずまたもや後回しにするのです。
なぜ、こうした失敗を繰り返すのか、一理事として恥ずかしい限りです。

岡田組合長、米村専務らが自分の財産だけでも守りたいのは自分都合主義
以外の何物でもないでしょう。
なぜ、組合員をこうまでないがしろにして、保身に走るのか。

25億とも言われる売却金を自分の懐に入れるのは許されまい。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 19:55:44
はあ?病院売って自分の儲け?
理事会であんたは売るのを賛成したのでしょう。
279田中農協組合一理事:2005/06/01(水) 20:58:11
反対などできません。
組合長と専務理事の一方通行なのです。
それは、ご存じないか。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 22:52:24
農協に勤めていた者です。
理事会は○村専務の一方的な会議です。事後承諾なのです。田中農協の実力者
は○専務なのです。組合長はお飾りです。以前本人が言っていましたよ。農協に
何かあっても責任を取るのは組合長なのだから、だから自分は組合長は絶対やらないのだと
 理事さんたちよ!早く策を講じないと大変なことになりますよ。連帯責任を取らされますよ。

281もと理事:2005/06/01(水) 23:24:12
今の組合長に責任をとらせなさい。
農協病院を25億で売り飛ばして自分の懐に米村は入れてしまうぞ。
理事に還元するなんて言っているが150億の借金の利子にもならない。
真実を言うとほとんど、お金なんて戻ってきませんよ。
早く目を覚ましなさい。

また、お手紙を送りますけれどね。組合員の皆様に。

病院のためというより病院を信頼してくださる患者様のために。
282田中農協組合員:2005/06/02(木) 09:09:36
やはり、こんなに腐ってしまった農協は解体して解散しかないだろう。
いざとなれば、農林中金が何とかしてくれる。
組合から脱会して預金だけ、引き下ろせておけばいい。
283田中農協組合某理事:2005/06/02(木) 11:17:02
田中農協病院をまた身売りにすることが理事会で決まった。
25億で売ったところで150億円の負債がどうなるというのだ。
農協病院は、組合員のもののみならず、今や柏市の地域医療の要となっている。
農協病院は身売りしマンションなどに転売することなく存続させるべき。
150億円の負債は、つくりだした組合長と専務理事以下の連中に責任を取らせればよい。
はじめは数億円だったと聞いている。組合長と専務理事の特権で自分たちの勝手で農協の
財産を食いつぶしていったのだ。借金は雪だるま式にふくれあがり、どうにもならない
金額になってしまった。
繰り返すようだが、農協病院を身売りしたところで巨額の負債はどうにもならないのだ。
これをいい機会に田中農協に貯まってよどんだウミを出してしまおうではなかろうか。
284田中農協組合員:2005/06/02(木) 11:36:04
田中農協病院をまた身売りにすることが理事会で決まった。
25億で売ったところで150億円の負債がどうなるというのだ。
農協病院は、組合員のもののみならず、今や柏市の地域医療の要となっている。
農協病院は身売りしマンションなどに転売することなく存続させるべき。
150億円の負債は、つくりだした組合長と専務理事以下の連中に責任を取らせればよい。
はじめは数億円だったと聞いている。組合長と専務理事の特権で自分たちの勝手で農協の
財産を食いつぶしていったのだ。借金は雪だるま式にふくれあがり、どうにもならない
金額になってしまった。
繰り返すようだが、農協病院を身売りしたところで巨額の負債はどうにもならないのだ。
これをいい機会に田中農協に貯まってよどんだウミを出してしまおうではなかろうか。
285もと田中農協組合員:2005/06/02(木) 22:33:47
早く、田中農協も破綻しないかな。
みんな、早く預金とかを降ろしておかないと大変だよ。
150億円の負債の背負うハメになりますよ。

でも、何にどう使い込むと150億円にまで、借金がふくらむんだ?
農林中金も頭が痛いだろうね。

強制的に合併させられる農協もかわいそう・・・・
286関係者:2005/06/03(金) 00:08:49
農協組合の組合の人たちも何で、こんなに負債だらけの農協にしてしまった
岡田組合長とかにくっついているのか不思議だ。

組合員の中には詐欺まがいにして、財産をいいように使われて乗っ取られてしまっている人もいるのに。

人が良すぎるんだね。それか、米村専務がそんなにこわいのかしら。

何で、白紙撤回になったというのにまたもや身売りなんでしょう。
今度は何にお金が必要なんでしょう。

どっちにしろ、田中農協の破綻も時間の問題なのに。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 00:15:20 BE:263968477-
     女
マジ強女女スwwwwwwwwwwwwwwww
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 07:42:28
病院長秘書のM埼さんでっか?空手やっているよ。強いしでかい女だよ。
289もと田中農協組合員:2005/06/03(金) 07:42:48
また身売りですか。今度は、病院職員には退職金もはした金しか出ません。
3000万円でコンピューターを病院の染谷事務長と平川次長が買ってしまったからです。
退職金の積立金を流用してしまったのです。おかわいそうに。
せっかく、雨漏りの修理も治ったというのにね。
だから、ボーナスも大幅に減らされるかも知れません。
どうして、こんな時期に知っていながら3000万円の買い物するの?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 19:14:39
病院を担保にして、岡田組合長と米村専務が25億円も勝手に、
金融業者からお金を借りてしまったそうですね。
何に使ってしまったのかしら・・・。25億円というと利子が雪だるま式に増えていきますよ。
大赤字なのにさらに
赤字が増えていきますね。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 20:47:46
と言うことは抵当権が・・
返さなければ自動的に売却と同じことに。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 01:49:42
負債を大きくしていった、役員たちの責任はとらされないのでしょうか?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 02:36:48
白紙撤回になったので全てがリセット

理事会で身売りを決定する

身売り先と25億という売却の金額も決まっている

組合員の理解は得られていないし、職員への十分な説明もなされていない上
組合員の総会を経ていない

前回と全く同じパターンですね。また、解雇予告ですか?

また何で、25億円が急に必要になったんですか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 02:48:49
出会い系サイト 一覧ホームページ作りました

全部無料でしかもフリーメールでも登録できるサイトばかりです

ttp://www.geocities.jp/deai_top/

動画が好きな方はこちら

ttp://www.geocities.jp/deai_top/index2.html
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 06:48:54
出会い系サイト 一覧ホームページ作りました

全部無料でしかもフリーメールでも登録できるサイトばかりです

ttp://www.geocities.jp/deai_top/

動画が好きな方はこちら

ttp://www.geocities.jp/deai_top/index2.html
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 07:08:22
カチューラが好きそう
297田中農協事務:2005/06/05(日) 01:51:40
全農、全中に監査にもう一度はいっていただけるように連絡してくれと
ある方から、要請がありました。
298K恨:2005/06/05(日) 02:10:06
ボクのことをいじめる看護師、O西&T村を組合長と理事ににちくっておきましたよ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 06:56:44
闇金融とも結びついているんだ。米村は。
ここは、のんびりとやって田中農協が破綻するまで粘る牛歩戦術がいいぞ。
どうせ、どうしたって田中農協は病院を身売りするんだから住民運動も始めてしまえ。

まもなく、書面による譲渡の理由と経緯の発表と、
れいの

解 雇 予 告 通 知

が、渡されます。7月の末をめどに身売りです。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 09:56:52
2chだけでも400人告訴いたしました。勝率8割です。
インターネットアナライザー505型の威力はすごいです。
プロキシ経由でも特定できます。
                   顧問弁護士岡村
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 17:29:16
病院幹部はうまく組合幹部たちに丸め込まれてしまったようですね。
7月の譲渡に向けて対策を練っておかないと大変ですよ。
組合も必死の覚悟ですからね。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 17:38:04
田中農協ネタで申し訳ありません。
正直な話ですが、合併協議会が行われていないらしいですが
田中農協組合は東葛の広域合併農協に入れてもらえるのdすか?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 19:05:35
もちろん入ってるに決まってるだろ。
農林省の方針だから。
304田中農協事務部長:2005/06/05(日) 21:39:53
150億円の負債があって、東葛ふたば農協からも松戸農協からも
合併を拒否されているのであります。
合併協議会からも誘われておりません。そんな状態でも、合併させていただけるのでしょうか。
本音をお聞かせ下さい。

田中農協事務部長 染谷
[email protected]
305田中農協k:2005/06/06(月) 00:12:14
誰かが、僕の偽名を使って虚偽の事実を書き込んでいるようですね。
大体、犯人は判ってきましたが本当に裁判を起こしますよ。
看護師のうちの誰かなのでしょうが、裁判になると大変ですよ。僕は経験がありますから。
当然、慰謝料も請求することになります。そういったことをよく考えてください。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 06:06:25
巨額の負債を持った農協と合併したがるところがあるわけがないでしょう。
最終的には農林中金が出てくるのでしょうけれど、解散、吸収というかたちでしょうね。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 07:29:18
東葛地域の農協の合併協議会には田中農協は昨年9月以来参加していません。
(参加させてもらえていないのです)
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 02:05:25

毎日新聞の

「千葉県内の総合病院の約270人の職員名簿がネット上に流出していることが5日分かった。」
と、言う記事を昨日の昼過ぎに知った。winnyにファイルが流出したようだ。
5月頃からわかっていたわしいが、普通は、院長の湖面となりが付くはずでしょう。
とにかく、訴訟を起こすべきです。とにかく、犯人を見つけ出して理由を聞きたい。
309田中農協k:2005/06/07(火) 06:28:16
winnyは悪くない。これは単なるツールに過ぎない。
問題なのは、セキュリティのプライオリティの低さと
情報管理の杜撰さにあるのだろうと思う。

11 名前:名前をあたえないでください[sage] 投稿日:2005/06/06(月) 14:18:31 ID:Rm0bGyg7
nyに罪をかぶせるとは
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 07:30:03
セキュリティ企業などで作るNPO法人の日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA)は
、2004年度に明らかになった個人情報漏えい事件・事故の調査分析をまとめた。報告書は
現在作成中だが、集計結果の速報値が公開されており、漏えい件数は366件、想定される
損害賠償額は4,666億9,250万円だった。

調査は、2002年度から毎年行っており、今回が3回目。2002年度は62件、2003年度は57件
だった事例が、2004年度は366件と対前年度比で6.4倍に急増、被害者数も、同15.6倍とな
る1,043万5,061人に拡大した。被害者が100万人を超えた事例が2件あり、その2件だけで、
2003年度の合計を上回った。

漏えい原因で最も多かったのが「盗難」(35%)で、前年度の7%から急増した。続いて「紛失・
置忘れ」(21%)、「誤操作」(11%)と続く。内部犯行は10%、不正アクセスは2%だった。紙に書
れた個人情報が盗まれた例が最も多く(45%)、PC本体経由が20%でそれに続く。Web経由・
メール経由はそれぞれ7%だった。

今回の調査は、報道で報じられた漏えい事件・事故を整理し、独自の算定式で想定損害
賠償額を算出したもの。JNSAでは、車上荒らしや事務所荒らしによるPCやカバンの盗難
が、個人情報が保存されているために「個人情報の盗難」として報道されたことが、「盗難」
経由の漏えいが最も多かった理由の1つと見ている。従来からこうした被害はあったが、
個人情報保護法などの時代背景もあり、以前より報道自体も増えている、とJNSAは話し
ている。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 07:41:04
毎日新聞にもの申す。


一体誰に取材したのでしょうか?組合長でしょうか?新聞記事には関係者としか
書かれていません。
農協病院は黒字の優良病院です。
経営難なのは田中農協組合の方です。
内紛は、起きていません。組合側が病院をつぶそうとしているのです。
あるとすれば、病院のコンピューターの3000万円での購入を巡って一部の
幹部の間でトラブルがあったぐらいです。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 08:40:04
朝日新聞より

流出したのは病院長ら退職者を含む職員約270人分の氏名、住所、電話番号で、
昨年8月時点の同病院の名簿。

 2日、外部からの指摘でわかった。同病院が調査した結果、ファイル交換ソフト
「Winny(ウィニー)」のネットワーク上に流出していた。この名簿は今年3月まで、
院内のパソコンで誰でも閲覧し、ダウンロードすることができる状態だった。

 同病院によると、経営陣が同病院を営業譲渡する方針を示し、それを批判する
ネットの掲示板への書き込みが今年2月ごろから計300〜400通に上り、中には「
名簿を公開してやる」という内容もあったという。

2日にわかっていて職員への説明は昨日ですか。それも、毎日新聞に載ってから
ですよね。●塚商会かr3000万円でコンピューターを買い換えることで事務部長と
幹部の一部が大げんかになっていたのが原因の一つですか。
組合側も警察も一人二人の個人情報の流出では全く動いてくれなかったのに
新聞沙汰になるとうごきだすなんてずるいですね。
まあ。結論的には閲覧可能にしておいた事務の責任が大きいですね。
313弁護士:2005/06/07(火) 10:56:55
2chだけでも600人告訴いたしました。勝率8割です。
インターネットアナライザー505型の威力はすごいです。
プロキシ経由でも特定できます。
                   顧問弁護士岡村
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1116986726/

>私の正体はインターネット訴訟では一応第一人者です。(自分で言うのも変ですが)
>岡村 久道 http://www.law.co.jp/okamura/ と言います。
>ネットワーク犯罪、サイバー犯罪を主にやっている。
>インターネット関係であれば何でもOKです。(依頼調査をしていただければ幸いです。)
>インターネットでの書き込みは自由ですが、他人に損害を与える場合は注意してください。
>関係者たちの共同開発から生まれたのが「インターネットアナライザー505型」らしい。
>日本のサイバーテロの第一人者の岡村顧問弁護士がその機械を入手したらしい。
>日本には約10台が納入(防衛庁含む)されている
>発信場所、コンピューター情報、アドレス、ID、使用者が
>簡単に分かってしまう。
                 顧問弁護士(岡村)
>http://www.law.co.jp/okamura/
>感想等をメールにて
[email protected] までお願いします。
314準組合員:2005/06/09(木) 22:48:19
田中農協関係者の皆様にお願いです。自分の妹は農協病院に勤めさて頂いております。最近、他の病院に譲渡されると聞きました。自分の妹はJA田中の組合員さんが大好きです。どうぞ、JA田中の病院として存続できるよう、力を貸して下さい。お願いします!
315職員:2005/06/09(木) 23:10:02
もし、俺が同じ立場ならどうするんだろう?最近、良く聞かれます。答えられません。
316病院職員の父:2005/06/10(金) 09:59:01
田中農協幹部の皆様へ 私の娘は、精神的にも肉体的にも疲れきった様子です。いつまで、このような状態が続くのでしょうか。 
317”管理”課:2005/06/11(土) 20:59:48
総会の2週間前であれば、決算書類等が準備出来ているので、謄写等がほしい方はいつでもお越し下さい。
318田中農協k:2005/06/12(日) 02:49:57
【ウィニー(Winny)】パソコンに所有している音楽、写真、映像などの情報をユーザー同士が共有し
交換し合う「ファイル交換ソフト」の一種。02年に公開された。各自が欲しいデータを提示し、所有者が
提供する仕組み。データはすべて暗号化して匿名性を高めており、誰がどんなファイルを持っていて
何をダウンロードしているのかは分からない。しかし、各自のパソコンから個人情報を流出させるウイルス
が今年3月下旬ごろからまん延し、被害が相次いでいる。
winnyは悪くない。これは単なるツールに過ぎない。問題なのは、セキュリティのプライオリティの低さと
情報管理の杜撰さにあるのだろうと思う。
毎日新聞の頭の悪いヒドい記事だな、これw

>ファイル交換ソフト「ウィニー」使用時にウイルス感染して流出したかのように
>偽装する極めて悪質な手法。

>今回の職員名簿はウイルス感染した場合とは異なる形式の「テキスト」ファイルだった。

「ウイルス感染した場合とは異なる形式」で、故意に行ったっていうなら、
「ウイルス感染して流出したかのように」装っていないんだから、説明が一致しない。

>「暴露の匿名掲示板」としてのウィニーの不正利用

ウィニーが「暴露の匿名掲示板」なのか?(ぷ
しかも、「不正利用」だってw
ウィニー起動している記者は合法的に不正じゃない利用していると思っているのかな?

本屋さんに行けば幾らでもウィニーの本を売っている。インストールして探してみよう。
319田中農協k:2005/06/12(日) 03:01:29
旧、身売り派の看護部長一派の仕業だろう。
医局の人間ヵと思ってたけど。
説明会のやりとりで判ったよ。

T村外来婦長あたりが黒だな。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 14:21:08
みんなで確かめよう。安全簡単なファイルの共有。


ファイル共有ソフトWinnyの初期設定から使い方などを、レッスン&図解で解説。
http://winny.cool.ne.jp/
↑安全なサイトですよ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 03:40:42
農協も実際の所警察が調べにはいつとまずいことがたくさん出てくるのでしょう。
警察に届けたのかと思ったら、相談中だそうです。

大西看護部長と田村看護婦長と椎名訪問看護所長たちが犯人でしょう。
田村看護師長が休みを取っている間に流出しているじゃないですか?
身売りに賛成の人たちはさっさと辞めてしまえばいいのですよ。今の、のんびりした
農協病院に愛着もないわけですから。
農協の常任理事会では、谷山院長に病院のことはすべて任せる
というようなことが、検討されたらしいですよ。
谷山院長窮地に追い込むための反抗ですね。そして、あたかも、医局のせいにしよう
とするため医師名だけを削った名簿をつくるなんて知能犯のようで誰が見ても医局を
悪く見せようとする魂胆が見えてきます。結局犯人は、墓穴を掘りましたね。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 02:16:26
白紙撤回と常任理事会でおおむね決まったのに今更、過去の身売り話を持ち出す人たちの
神経を疑います。
身売りが好きなら、噂されている病院にさっさと転職されれば宜しいのではないでしょうか。
年齢制限はあるようですが、最近言動がおかしい田村外来不調さんならまだ、大丈夫ですよ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 15:51:09
田中農協組合の常任理事会の席で、理事の方々から譲渡は全くの白紙状態と言われながら
染谷事務部長は「経営危機で経営困難な農協病院です。」と、取材に応じていたのですね。
さらには、身売り賛成派がいると言うことを肯定していたのですね。
と、いうことは結論的には現在の農協病院には不必要な人材と言うことですね。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 21:45:42
看護部の大西婦長、田村師長、訪問看護所長の椎名。
この人たちと染谷事務部長、平川次長。

病院の身売りを心底したがっているようですね。

いっそのこと、常任理事会の方々に言動を書面にして更迭して貰いましょう。
この方たちがいる限り健全な病院の運営は不可能です。
名簿の流出事件もこの方たちがしくんだ巧妙なワナです。

自分たちの邪魔になる谷山院長に責任をなすりつけて辞任させるつもりです。

名簿の流出は6月2日に明らかになっているのに6月4日の農協の常任理事会では
染谷事務部長は谷山院長と同席していながら、何も伝えていませんでした。
その一方で毎日新聞社と連絡を取り合っていたんです。不思議ですね。

パソコンオタクの平川も大塚商会と固く結びついています。
何でも、個人用のパソコンをすべて大塚商会からのレンタルにするそうです。
一人あたり30〜40万円のパソコンをレンタルするそうですが
電子カルテにするわけでもないし、何のためにお金を無駄遣いするんでしょう。
何か、裏の取引でもあるのかしら。
個人に買わせて、領収書を出させた方が安くて済むのではないかしら。


325名簿:2005/06/14(火) 23:35:54
こんな所に名簿の一部が貼られています。
看護師さんのものもあるが、年齢は不明です。
女子職員のものもあるよ。」
http://www.albinoblacksheep.com/flash/open.html
http://www.albinoblacksheep.com/flash/open.html
http://www.albinoblacksheep.com/flash/open.html
326準組合員:2005/06/15(水) 15:26:16
私たちは、病院の将来についてお伺いする事もできないのですね。正組合さん、劣後の意味をご存知ですか。病院が経営危機それとも・・・
327準組合員:2005/06/15(水) 15:26:44
私たちは、病院の将来についてお伺いする事もできないのですね。正組合さん、劣後の意味をご存知ですか。病院が経営危機それとも・・・
328田中農協元理事:2005/06/16(木) 03:45:39
事務部長が常任理事会の席で名簿の流出を知りながら報告せず
虚偽の事実を毎日新聞社の取材に対して、口外し農協病院と田中農協組合の
権威を著しく貶めた。毎日新聞社には申し入れを行っているので間もなく事実が
明らかになろう。
業務上の背任に当たる行為だと思われる。通常なら責任を取りしかるべき処置を受けるべき。
もしくは、自ら減給を申し入れるだとか何らかの反省を診せて欲しい。

この時期に3000万でコンピューターを買い換えるなどという蛮行はしている場合では無かろう。
事務部長は早急に経営譲渡は完全に撤回された事実と経営危機、譲渡問題に晒されている
という毎日新聞の記事に対する謝罪を行うべきであろう。
329カツーラ:2005/06/16(木) 04:24:12
個人情報が流出したのは、本当なんですね!誰だそんな事したのは、俺の女の情報ももれてるのかな〜
もしもれてて被害があったら流した奴とちょっかい出した奴は、半殺しじゃ〜すまんぞ!
それと騒ぐのは、かってだけど迷惑うけてる奴だっているんだぞ!そんなことして面白いんかぁ?
引きこもりさん達よ!
いい加減にしろ!
情報流した奴も、いい加減にしろ!まだ怒ってないけど俺の女になんかあったら
マジ潰すよ!
このレス見て騒ぐ奴いるかもしれんけどそのときわ覚悟しろよ!
330田中農協病院職員:2005/06/18(土) 01:56:21
こんな、騒ぎにもかかわらず職員達はがんばりました。
黒字を計上し続けています。それにもかかわらず、染谷事務長と平川次長は
夏のボーナスを削って、各職員と職場にコンピューターを買ってくれるそうですね。
どうせ、◎塚商会との不正な癒着がらみで買うのでしょうから、そんなものは
必要ありません。
3000万でコンピューターかうより、職員の給与を考えて下さい。平川次長は自分で
勝手にコンピューターを買って自己満足していて下さい。
職員の努力で黒字を出しているのに基本給は下げられて、ボーナスもカット。
一体、何を考えているのでしょう。名簿の流出もコンピューターを買うための口実ですか?

去年以上の水準のボーナス、解雇予告通知に対する慰謝料、名簿流出に対する慰謝料。

これを、払って下さい。お願いします。
331田中農協職員:2005/06/18(土) 06:32:44
不良債権が90億近いって公開したみたいです。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 16:14:27
合併どころの話ではないんね。

そんで、3000万円のコンピューターをよく買う気になったものですな。
染谷事務長と業者の癒着?
333田中農協元理事:2005/06/19(日) 05:24:14
農協法に違反しているだろう。
特定の業者との独占契約は。染谷はそんなことも知らんのか。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 08:02:25
内科のK先生とS事務部長が朝早くから何やら話し合っていましたよ。
コンピューターの購入に反対なのはT山院長だけど医局ではK浦先生だけが
賛成でした。

他の先生が、辞めるとか、開業するとかって噂しているのもK浦先生だった。
名簿もかなり、事務を怒っていたから状況証拠では黒だと思います。

何か、取引でも・・・・

335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 09:11:31
コンピューターの件では平川次長が黒幕です。
院内中のコンピューターを買い換えるそうです。
電子カルテ化でもするならまだ、話はわかりますが個人趣味でしょうね。


病院の名簿の流出も首謀者は平川次長と染谷事務長です。
大西看護部長と田村看護師長と椎名訪問看護所長が協力者です。
実行犯は田村です。

ヒント 非常勤医師
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 02:20:19
経営者をはじめ、染谷事務部長を中心とする事務部は病院の経営など
看護師達といった現場の職員のことなど何も考えていません。
黒字なんですから、身売りで心配させたぶん上乗せして下さい。

そのうち、病院名簿医局版が出回ったりして・・・・

337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 02:31:20
農協病院は未来永劫、この土地 若柴110 で継続されます。
一部に、身勝手に身売りを強行した者がいたのは残念ながら事実です。
しかし、それも、正式に払拭されました。
現在、インターネットが一部の係のものの妨害により切断されホームページの更新と
Eメールのご返事ができない状態が嫌がらせとして続いております。
全力を挙げて復旧すべく努力いたします。
同時に、患者様に多大なご心配とご迷惑をおかけしたことを深謝いたします。

田中農協病院病院長  谷山新次
[email protected]
338田中農協看護師:2005/06/21(火) 21:50:04
どうして、まだボーナスの計算ができていないのでしょうか。
本店の方は黒字の加算が付くそうです。
病院は、コンピューターを買い換えるために去年よりも更に引き下げられるそうです。
事務長と、内科のK副部長が平川次長に賛成してコンピューターを80台も買うのだそうです。
今のままだと、コンピューターウィルスが入ってくるからだそうです。
でも、それは、個人のパソコンの使い方次第ではないのでしょうか。そのために高額のパソコンを
たくさん買うことでボーナスが減らされるなんて納得がいきません。
基本給の昇給も殆どありませんでした。辞めないでくれと言われて今までやって来ました。

本当に、去年より下がるようならもう、退職金をもらって辞めるしかないです。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 01:50:25
ニュース板より

225 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/06/23(木) 15:23:54 ID:GS82us6s0
毎日記者が自らデータをアップして、
三菱以外からのアクセスをはじいておけば
Winny上に広まっているかのように見せかけることもできる

226 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/06/23(木) 15:24:39 ID:DLtxmxyX0
三菱電機では、22日夜に毎日新聞からの指摘で流出の事態を知った。.
同社広報によると「実際にWinnyをインストールし、指摘されたものと思われるデータをダウンロードした。
現在は、MPE社員のPCに保存されていたデータと、Winnyからダウンロードしたデータを照合しているところだ」という。
三菱電機では23日15時から記者会見を開いて、詳細を説明するとしている。

捏造厨どこいった?

227 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/06/23(木) 15:26:22 ID:5UV4DZRX0
まだ誰も入手してないのかよ、、、

      毎日の捏造確定!!

うちの名簿の件も毎日新聞社と一部の悪意のある個人の自作自演と捏造が決定か?
毎日新聞の、Winny関連記事にもでてませーん。残念。
記事を捏造した記者に対しては院長が民事訴訟を起こすべく行動中です。
「経営危機」だなんて取材に応じた関係者(割れているんだけどね)も、訴えちゃえ。

もう、ネットとメールを解禁して下さいよ。
340質問:2005/06/24(金) 02:09:46
営業譲渡、営業譲渡とおっしゃいますけど、売却代金はどこにいくのですか?誰か教えて下さい?
341質問:2005/06/24(金) 02:21:32
病院譲渡が成立するとJAの合併は早く進むのですか?それとも、他に進まない理由があるのですか?
342田中農協組合員:2005/06/24(金) 03:16:00
ところで、今日の組合総会で染谷事務部長と平川事務次長の引責辞任の
話は出るのだろうか?

扮飾決済
名簿の漏洩と毎日新聞社への捏造記事作成の関与
特定業者との癒着
業務上背任
労働基準法の違反と虚偽の申請
個人職員への警察なみの捜査と名誉毀損
病院に対する名誉毀損行為の放置
343田中農協病院:2005/06/25(土) 06:15:53
コンピューターを最新型のものに変えれば、色々な情報の流出は防げるのです。
古いコンピューターを漫然と使用しているから、新聞にも載るようなことになってしまいます。
病棟をはじめ、医事課で使用しているコンピューターは最新のものと機種変更し、電子カルテ化すれば
セキュリティーがアップすることにつながります。
個人情報の流出が生じて損害賠償を起こされたりすることに比べれば、3000万円など安いものです。
ちなみに、ボーナスは去年とほぼ同じレベルで支給されます。事務部長には頼んでおきましたから。

内科副部長K
344田中農協病院元理事:2005/06/25(土) 22:32:37
病院の外から内部を眺めてみると、色々とわかるものです。
先日の総会でも確認されましたが、病院の経営譲渡に関しては、全くの白紙であります。
病院も多数の職種の集合体でありますから、色々な思惑も利権に関わることも
あることでしょう。
しかし、各職員の目的は患者の健康の維持・治療・看護に集約されるはずです。
いい加減な、流言飛語、デマに惑わされることなく谷山院長を頂点とした
体制の中で一丸となって医業に専念して下さい。
職員名簿の流出という事件が発生しましたが、院内に病院の評判価値を貶め、職員の士気を
削がんとする悪意をもつ人間たちが混じっていることは遺憾ながら真実でありましょう。
如かしながら、報道したのも経営危機に陥ること数度、経営困難にあえぐ三流全国紙であり、
取材を受けたという関係者なる人間も、病院に対して悪意のある人間たちなのです。
そういう輩は自浄され淘汰されていきます。
医療人として誇りを持ち、自分の職種を遂行して下さい。
年頭より、この混乱の中で病院の収益は着実に躍進しております。これは驚嘆に値すると同時に
職員の熱意を感じさせるものでありましょう。病院は、未来永劫この地で決して変わることなく
存続します。田中農協組合以上の組織で確認をしました。今、現在が肝要なのであります。
くれぐれも、自分に自信を持ち、医業に専念することを望んで止みません。
ごく、一部の病院存続を快く思わぬ悪意を持つ人間達の、言動・行為に惑わされぬよう忠告いたす次第です。
345田中農協病院事務員:2005/06/26(日) 05:44:48
悪意のある人たち

染谷事務部長 椎名ほほえみ訪問看護所長 後藤施設課長
平川次長 勝浦内科副部長 田村外来看護師長

このへんが、捏造記事を書いたり、職員のやる機をなくならせたり
職員にデマを流してあおっているのさ。
346田中農協DR ケー:2005/06/26(日) 19:40:21
電子カルテのセクゥレィテゥーを平川さんと考えすぎているうちに
頭の皮にウィニーが感染して、髪の毛が流出してしまいました。
コンピューターウィ−ルスは恐いです。
今日は、二人で大塚商会とカツラ屋さんに行ってきました。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 03:14:35
>>345

はじめから、病院を、柏市の医療を考えていない連中が、偉そうに
トップの地位にいること自体が間違っているんです。

医療よりも自分の地位だとか、金、とか・・・・

現場のスタッフのこと、患者のことなどまるで考えていないでしょう。

いま、医療界はどこの病院も機能評価だとか、院内の機構を変えて
いかなければならないのに、機能評価委員会であるトップの方が言うには
「どうせ、身売りになるのですからこの委員会も無意味ですね。」

こうした言動に、すべては集約されています。

古い体質をある程度残すことも必要かと思いますけれど、何時までも
同じままでは、全く駄目でしょう。
348 ◆QkRJTXcpFI :2005/07/01(金) 20:32:59
田中農協病院って人気が高いですね?美男・美女が多いのですか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 21:05:43
2005-06-25 発行
週刊ダイヤモンド

・腐敗する「農協の闇」台頭する「新興勢力」 「全農解体」の序曲
・知られざる農協組織の暗部 「共済事業」の呆れた実態(過去のも付加)
ttp://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/c52a7fb/bc/noukyou.lzh?bcW2rODB8yVshDNm

解凍して見るべし。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 23:25:25
田中農協病院の名誉院長に千葉厚生連の大物が就任するらしいよ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 06:38:28
誰のこと?田中農協ごときに?
352患者:2005/07/02(土) 20:04:59
もう、安心して田中農協病院に通えると思って良いのでしょうか?
通院中に名前が変わるようでは不安です。
353ご心配をかけます。:2005/07/03(日) 06:42:51
通院中に
「田中農協病院」から「JA厚生連 田中農協病院」と名前が変わります。
でも、来年の3月以降の予定だし、たぶんこのまま東葛地区の農協合併して経営者が変わっても
「田中農協病院」のままです。 
田中農協組合の常任理事会というところで正式に決定しました。  これは、本当の話ですよ。
354murofusisan:2005/07/03(日) 07:16:16
hoge
355murofusisan:2005/07/03(日) 07:16:29
hoge
356murofusisan:2005/07/03(日) 07:16:50
ほげほげ
35760.36.181.86:2005/07/03(日) 07:17:14
ggg
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 20:18:42
とあですか?
359田中農協職員:2005/07/05(火) 00:58:27
ところで、今日の職場代表者会議でで染谷事務部長と平川事務次長の引責辞任の
話は出たのだろうか?

扮飾決済・ボーナスの下方修正
名簿の漏洩と毎日新聞社への捏造記事作成の関与
特定業者との癒着(3000万でコンピューター受注)
業務上背任
職務怠慢・いつも院内を留守にする業務放棄
労働基準法の違反と虚偽の申請
千葉厚生連に虚偽の報告
個人職員への警察なみの捜査と名誉毀損の届け出の不備
病院・職員に対する名誉毀損行為の放置
毎日新聞へのねつ造記事の荷担
職員名簿の漏洩疑惑
職員給与の不正操作・二重帳簿
農協法違反(職務規程の改悪の職員への説明無しに労働基準局へ虚偽の報告)
院長の印鑑を勝手に使用した公文書・私文書偽造。

などなど、大杉で書き込めないな。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 11:48:36
田中農協は合併できるのでしょうか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 13:17:49
どうでしょう?来年3月に東葛合併が、ある予定らしいですけど。
まだ、白紙らしいですよ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 17:48:45
えー。でも、また延期なんて言うんじゃないですか?だって、田中農協病院は
千葉厚生連へ移管するため、農協本店が全力を挙げて努力するそうですよ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 19:25:17
農協職員は、リストラを省みず、田中農協病院維持に全力を尽くします!
まさか、自分の身がかわいいなんて言いませんよね?
今までの行いを振り返りなさい!家族に誇れますか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 20:56:54
田中農協病院の譲渡でなく、田中農協本店の譲渡だったら、職員の皆さん
は、黙って受け入れますか?家族と相談して下さい。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 23:02:17
病院が譲渡されると自分の家族だけが助かったなんて考えてませんか?
愚かな考えです。所詮、自分の身に降りかかるのに。他の地区のJA職員
に言わせると、昔は威張ってたのに、合併後、いじめるのが楽しみとの事
です。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 00:52:59
事務部長が近く、辞めさせられるらしいです。
農協の組合長も「あいつはダメだ、」と、公式の場でいいまくりです。
時期、事務部長を巡って事務職が派閥争いをしていて、陰口、非難が
農協本店に及んでいるそうです。
本店の某課長がぼやいていました。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 01:13:04
本店の某課長がぼやいているなら、本当かもしれませんね。これだけ、
叩かれて、職員いじめが趣味な事務長さんは困ったものです。
自分の将来をどのように考えているのでしょう?スポーツクラブの事務?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 05:51:00
事務長さんはタバコが大好きで勤務中もどうどうと
タバコを吸っていたら、看護部長に
怒られて、禁煙したらしいっす。
それ以来、看護部長に頭が上がらなくなったっす。
ついでに、頭も回らなくなってしまいマスタ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 06:26:05
私に対して批判があるのはごもっともです。
私は、病院事務などしたくないのです。無理矢理、病院の事務部長に出向させられて
誰も何にも教えてくれないし、農協本店からは身売りを失敗したと言うことで一生、
そこにいろと言われて、戻るところも無くなってしまいました。
職員達からはいじめられるし、もういやです。インターネットも部下の勝手な判断で
できなくなったし、一日、部屋にいるのがつらいのです。
はやく、痴呆になってお父さんと一緒に4階病棟に入院するのが、今の夢なんです。

キヨタ刀
370本店課長:2005/07/07(木) 13:20:25
私が田中農協病院に年中伺うのは、病院を譲渡するわけではありません。
ある女性に恋に落ちたからです。今度、夕食に誘ってみます。(内緒。)
371本店課長:2005/07/07(木) 14:35:35
私は、気の強い女性が大好きです。妻には内緒です。
372本店課長:2005/07/07(木) 17:49:25
いつもは、本店の私のところに会いに来てくれるのに、最近はきてくれません。
寂しい限りです。事務長様、彼女に自由を与えて下さい。
373職員一同:2005/07/07(木) 19:08:36
ある子会社の代表取締役社長様、いつお越しになるのですか?
奥様は、○青田出身らしいですね。既に調べはついております。
お越しになる際はご連絡下さい。某弁護士同伴でお話を聞かせて頂きます。
374職員一同:2005/07/07(木) 20:46:44
ある子会社の代表取締役社長様、病院職員の情報網を甘く見ないことです。
お越しになるのを皆、楽しみにしています!
375カチューラ・キョタッケー:2005/07/08(金) 06:31:41
*** 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2005/07/08(金) 06:11:44 ID:OFaX6nud0
職員名簿流出のちくり箱の中に、私への嫌がらせや苦情の手紙を
これ以上入れないでください。
3000万でコンピューター一式と80台のパソコンは部下の平川次長と
自称勝浦副院長が決めたことです。私は知りません。
ボーナスは仕方がないので、3000万分は削り取りました。
職員の皆様、わかってください。


ライフ田中の社長さん、きちんと手続などきは谷山院長・勝浦先生にに報告しておいてください。
私は、これ以上、話をされてもわからないし、職員達から反発をうけたくありませんし
常任理事会で全てオープンにするようにと言われてますから。

事務部ちょー


*** 名前:某医師[] 投稿日:2005/07/08(金) 06:21:30 ID:gbAOfvSF0
ボクは入院させてあげたのにどうして、みんな文句を言うんですか?
入院時の指示なんて、前回の主治医に電話でもすればいい話でしょ。
別に、入院時の指示が無くても何とかなるわけだし。
当直医師は院長代理だって知っていましたか?
文句があるなら、事務部長・看護部長・に直接言ってください。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:00:01
ガラス張りのご相談と言いながら、影でなにしてるのかなぁ?
そんなことだから、曇りガラスのご相談と言われるんですよ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:56:00
ガラス張りのご相談でしょ。有言実行、ご存知ですか?

378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:58:38
田中農協組合ではディスクローズドとかガラス越しのご相談
等という単語はございません。

すべて、闇の中です。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 18:42:52
仲介業者に手数料を支払うのなら、もちろん退職金は割り増しですよね。
まさか、その分減らされる事はないですよね?
380本店課長:2005/07/08(金) 19:00:07
営業譲渡という方法を選ぶ限り、必ず病院職員の皆様の意見を反映し、
退職金割り増しを実行したいと考えます。前回みたいなことはありません。
381看護師一同:2005/07/08(金) 20:27:58
前回もそんなことを言いましたよね。自分の言葉に責任を持ちなさいよ。
私達も生活があるんですから!
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 21:02:17
本店課長という人は、ずいぶんひどい人ですね。でも、前回の失敗は
本店上層部が自分に押し付けたせいだと飲んだとき言ってましたよ。
383卵の名無しさん:2005/07/08(金) 21:58:28
でも、母性本能をくすぐられますね。最近、「電車男」というドラマが始まりました。
田中地区の 電車男=本店課長 というのは、いかがでしょう? ダメか。
384全職員:2005/07/08(金) 22:42:48
某事務長様、某看護部長様 署名活動、署名活動と言いますが、時期に
自分達の署名活動が始まることをご存知ですか?今は静かにされた方が
良いと思われます。
385全職員:2005/07/08(金) 22:58:37
ある子会社の代表取締役社長様 十余二のダイエーには良くお買い物に
行くんですね。
病院にいらっしゃると少しずつここに出るみたいです。
386全職員:2005/07/09(土) 00:00:39
某社長様
通常総会の司会は手馴れたそうですね。職員説明会の司会もされるんですか?
司会と言って逃げないで下さいね。皆、いろいろ聞きたいことがあるそうです!
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 05:34:23
田中農協って、いろいろと小説になりそうなネタがたくさんありますね。
388某農協事務職員:2005/07/09(土) 05:58:37
2ちゃんに書き込みなんかより、今までの騒動をまとめて、
マスコミに通報しましょうか。

お馬鹿な、エライと言われている人たちの行動を、をまとめて教えてあげましょう。

日刊ゲンダイ[email protected]
夕刊フジ[email protected]
日刊スポーツ[email protected] 
スポーツニッポン [email protected]
報知新聞社[email protected]
週刊現代[email protected]
週刊ポスト[email protected]
週刊文春[email protected]
週刊新潮[email protected]
[email protected]
サンデー毎日[email protected]
噂の真相[email protected]
サンスポ[email protected]
中日スポーツ[email protected]
東京中日スポーツ [email protected]
デイリースポーツ[email protected]
東スポ[email protected]
時事通信社[email protected]
共同通信社[email protected]
週刊ポスト[email protected]

取材にくると思いますよ。一件一マソ程度のお小遣い稼ぎにはなるかも。
名簿流出騒ぎの時は、少なかったけれど。毎■新聞はけちだよ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 09:18:09
今度は、テレビ局も呼んじゃう?有名になるなぁ。(笑)
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 15:15:38
署名活動の大好きな某部長様達へ
「社会保険労務士+労働基準局」へ相談させて頂いて、宜しいでしょうか?
楽しみにしています。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 17:34:07
就業規則を作成、変更する場合には、意見聴取、行政官庁への届出、労働者の周知という
三つ手続きが必要です。労働組合のない場合は、事業場の労働者の過半数を代表する者の
意見を聞くことになります。民主的な方法で過半数代表者を選出しなければなりませんが、
民主的な方法とは、投票、挙手など、その事業場の過半数が支持していることがはっきり
わかるような方法で選ぶことが必要です。尚、管理監督者は代表者となることはできません。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 18:03:34
(就業規則変更の意見聴取の場合)平成11年1月の施行規則
さらに、使用者の意向によって選出された者でないこと。
ご存知でした?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 20:06:34
「職場のイジメ」

○業務命令が使用者の裁量を超えた違法なものである場合
 @業務上の必要性に基づいていないもの
 A退職強要など不当な動機や目的に基づいてされるもの
 B労働者に対して通常甘受するべき程度を著しく超えて不利益を与えること

 使用者には職場の環境を守る義務が課せられてるため、使用者はこれを止めさせる
 義務が課せられてます。そのため、使用者の意思で行ってないイジメに対しても
 業務の執行に関連して行われたイジメには損害賠償責任を負うこともあります。
394某農協事務職員:2005/07/10(日) 07:25:53
ふと、読んでいるうちに気がついたのですが、事務部長は普段は何をしていらっしゃるのですか?

病院の経営譲渡(身売り)を目的に農協本店から出向という形で派遣されているのですから、
経営譲渡が、白紙になった現在、存在理由はないのでは。?
病院事務ができない方に事務部門のトップを任せていると、いろいろと問題が出てくるのでは
ないのではありませんか?
それとも、本店のG藤課長の言う通り、農協本店からも不要の烙印を押されて帰る場所がないのですか?

経営譲渡するならするで職員にその旨を説明し、組合員にも説明すればいいのではありませんか?
もっとも、ご存じだとは思いますが、組合長は譲渡(身売りは)来年3月までないと言っていましたけれど。

総務課にいろいろと雑用が回ってくるのですが、おひまな事務部長が今度からやればよろしいのでは
ないでしょうか。総務課は多忙なんです。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 11:27:39
染谷清高氏には困っているんです。
戻すに戻せないし、(戻しても仕事ができないんです。)と、クビにするにはそれなりの
何か悪さをしてくれないと、クビにもできません。
職務怠慢という事でしたら、直接、こちらに言ってください。

変な署名を始めましたら、病院の秩序を乱したと言うことで懲戒にはできませんが懲罰の
対象になると思います。
本店に言ってください。

彼の無能さと、やる気の無さには困っているんです。本店も

実を言うと、本店では使い物にならないので病院に押しつけちゃったかも(以下伏せ字)
***************************。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 11:59:37
このところ、事務長バッシングが続いていますが、何かあったのですか?
署名活動は●西看護部長と●村外来師長がやったんですよ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 12:54:18
大西、田村、染谷、椎名、財津


キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!



全職員の不満と怒り爆発ー

大塚商会から3000万でコンピューター
買うのにいくら袖の下もらったのかな?

名簿流出も口実作り。
手が込んでいるというか・・・
398柏市内病院関係者:2005/07/10(日) 13:12:18
仕事の関係でご一緒させて頂いておりますが、ここに書かれている役職者の方
は、役職をどのようにお考えなのでしょうか?部下に対して多少の叱咤激励は、
当然のことですが、なにより皆さん職場の仲間です。部下にどうすれば仕事に
意欲を持ち、向上心を持たせるかも役職者の責務ではないでしょうか?
私が聞き、ここで書かれていることを見る限りでは、役職者の責務をもう一度
お考え頂いた方が良いのではないでしょうか?
399薬局社員:2005/07/10(日) 13:50:43
以前から昼食時に農協病院職員さんと一緒になる機会があったんですが、
皆さん転職の話ばかりされていて大変ですね。私なら転職しちゃうなぁ。
退職して、長期旅行。でも、家族のいる人は、大変ですね。同情します。
400本店職員:2005/07/10(日) 17:29:21
病院職員の方にJA共済をお願いしたことがあります。最近、私も転職
しようか、悩んでいます。同じ農協職員なのにどうして、病院職員の方
を責めるような上司ばかりなのでしょうか?ばかばかしくなってきました。
なぜ、きちんと話し合い向き合おうとしないのでしょう。嫌気がさします。
401本店職員:2005/07/10(日) 17:55:49
>>400
でも、俺らには良く話が分からないし、上の人達が何とかするだろう。
適当、適当。だって、今までだって、交流なかったし、所詮、人事だよ。
病院は病院、俺らは俺ら。あんまり、かかわんない方がいいぜ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 18:39:42
こんな上司(看護部長、事務部長)がいれば、やる気もなくなって
辞めていく職員が、大勢いるのもわかる気がします。
まあ、病院は身売りができない以上、職員達と普通は仲良くやっていこうとか
交流を深めようとかってするのが星状の神経の持ち主でしょうけれど。

一度、二人で仲良く精神病院にみてもらったらどうでしょう。
二人とも「身売り」という脳内妄想の固まりなのではありませんか?

結論的には精神異常の方の本で仕事はしたくないですよ。
403本店職員:2005/07/10(日) 18:39:57
>>400
>>401
お前ら、ここに書いたら駄目だって言っただろ。病院は合併って事で
売らなくちゃいけないんだよ。何回言えば分かるんだ。病院の連中にも
ばれちゃうじゃないか。お前ら明日、懲戒解雇にしちゃうぞ。
404理事A:2005/07/10(日) 19:16:21
>>400
>>401
>>403
全部ばらしてどうするんだ?今までの苦労が水の泡じゃないか?
病院を経営譲渡すれば、事務長は交代するのが当たり前だろう。
あいつだって、その位は分かるだろう。俺たちに振るなよ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 23:54:32
田中農協を少し利用するサラリーマンですけど、田中農協病院を営業譲渡するって、
おばさんに聞きましたけど、合併じゃなくて“不良債権の引き当て”だろう。
何で、はっきり説明して経営責任を皆に謝らないのかな。甘いんじゃないの?
普通の会社じゃ当然だけど、さすが、農協だね。甘い!×2
406警 告:2005/07/11(月) 00:21:46
1.某院長、某事務長、某看護部長 様

  「強攻策には、強攻策を。話し合いには話し合いを。」
  基本的に皆さん同じ職場の仲間でしょう?これは、勝ち負けの試合ですか?
  迷惑するのは、末端の職員ですよ。良く考えなさい!

2.某子会社の某社長 様
 
 「あなたは、スケベで調子が良いという噂が多すぎます!」
  あなたには、無理です。病院を診療以外で来られると、全てが露見し、必ず
  後悔することを約束します。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 20:52:31
話し合おうにも、言葉の通じない猿以下の、事務のトップと看護のトップには
言うだけ損。口が腐る。耳が腐る。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 21:06:35
>>405
だからね 理事が自分の就任以前の不祥事でも
自分の財産をすべて提供しなければいけないという農協法がネックなんだと思うよ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 23:52:50
県中央会の検査で何がでるかな?コンプライアンスってものが、
あるんだから経理は誰でも分かるようにしようね。
問題が起きてからじゃ、大変だよ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 00:13:13
どこの会社に女の子相手に署名活動なんてする奴がいる?自分の能力の無さを晒している
だけだと思いますけど、恥ずかしくありませんか?管理能力が無いなら、自分で役職を
下りたらどうですか?情けない!
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 00:23:20
>>410
これからは病院もグループ化の時代になります。その最先端を行くのが、
上尾中央病院ですよ。大きな病院の傘下にいれば、今後このようなもめ事も
無くなりますし、職員も安心してお仕事ができるのです。
板橋中央病院グループに買収されていれば、今のような、インターネット上の
うわさに惑わされたり、職員の名簿が流れ出したりと言った不安定なこともな
かったはずです。
今度こそ、医局の先生方に振り回されることなく、自分たちで病院を安定させて
行きましょう。
そのためにも、署名をはじめていきませんか?
412卵の名無しさん:2005/07/12(火) 00:30:40
>>411
でも、署名活動を始めるような、上司の方がいつまで残れるでしょうか?
たぶん、上尾さんの方で転職を進めて下さると思うんですけど。
別の病院を閉鎖するので、そっくり職員を移動させるという噂もありますよ。
413染谷清高事務部長:2005/07/12(火) 00:40:47
私は、ただ、農協本店から病院の身売りを円満・円滑にすすめなさいと言われて
本店から、出向というかたちで派遣されました。
それなのに、病院の職員達はただの従業員の分際で、文句ばかりを言うばかりか
大西看護部長と、田村外来師長とぐらいしか病院ではまじめにお話もできません。
友人だった、後藤課長も最近はよそよそしいし、このままでは、私は定年まで病院
職員と共にいなければならないのでしょうか。
かつては、メディカルブレインの言うとおりに事を進めたら全てが裏目になりました。
今回も職員名簿の漏洩をしてみたところが大変な事件につながってしまったうえに、
楽しみだった、インターネットも未だに、部下の平川次長に止められたままです。
あとは、大西看護部長が言うとおり、署名を続ければ未来に希望がもてそうです。
私の、立場もわかってください。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 00:55:03
>>413
分かりません。一人一人職員を呼び出し、署名をさせ何が楽しいのですか?
書かれた人より書いた人の方が後ろめたい気持ちになるのが分かりませんか?
もし、分からないのなら、貴方の精神状態を疑います。

415事務A:2005/07/12(火) 01:07:19
今日、あのセクハラで有名な方が、お客さんと大喧嘩してました。
トラブルメーカーですね。セクハラの謝罪したのかなぁ?
どうして事務長もそういう人を責めないんだろう?不思議です。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 02:04:52
まだ、業者にキックバック要求するの?
417名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/12(火) 07:01:07
なぜ、一人一人にきちんと説明をし、話し合おうとしないのでしょうか?
事務長さん達は、何を慌ててるのですか?そんなことでは、何時まで
たっても、同じことの繰り返しですよ。少し、学習しなさい。
418名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/12(火) 07:34:32
>>417
病院の存続の以前に辞める職員が続出したら、どう責任とるんでしょうね?
先の事を考える能力がないのでしょうか?第三者が聞いても非常識ですよ。
419事務員A:2005/07/12(火) 08:39:39
本店課長様へ 
あなたの愛の伝言、心に響きました。
ご相談したいことがありますので、近日、病院にお越し下さい。
420事務員A:2005/07/12(火) 09:28:00
本店課長様へ
必ず、お一人で来てくださいね。心より信頼しております。
421某農協病院看護師:2005/07/12(火) 09:40:10
世の中には変わった者も居るもので、管理職にいながらわざわざ一職員に対する
誹謗と中傷めいた、署名活動なるものを半ば強制的に行っている。
本人達は秘密裏に行ったように思っているでしょうが、天網恢々で、自分の見方だと思っている者の
中にはしっかりとご注進してくる者も居るわけです。
看護師のトップたる方はもう少しできる方だと思っておりましたが。
辞めていく職員が涙ながらに訴えていました。
422名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/12(火) 11:01:36
なぜ、あんな署名活動なんかしたのですか?私も転職する覚悟を決めました。
それを許す田中農協にも、もう未練はありません。転職先を探し、内定が
出ましたら、退職届けを出させて頂きます。勝手にやってて下さい。
423名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/12(火) 11:29:08
上司の人に呼び出されて、書いてと言われれば、「嫌です。」って、
言えないでしょう。どうして、あんな人達が上司なんですか?
署名してから、病院に来るのが気が重くなりました。どうにかして下さい。
424柏市内病院職員:2005/07/12(火) 11:53:18
なんだか、大変な病院ですね。でも、これを見る限りでは、このままだと、良識の
ある人が転職をして、良識の無い人だけが残る病院になってしまいませんか?
同じ病院職員として、何もしてあげられないけど、自分の良心に従って下さい。
425名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/12(火) 13:26:25
数ヶ月前から見出しました。
この病院って大丈夫なの?譲渡の次は署名?大丈夫ですか。
患者さんを不安にさせる上司の方達って何?
何だか、わざわざ患者を減らし、赤字に転落させるように見えますよ。
普通、経営者の人って黒字にさせたいのに、変な病院。
426名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/12(火) 20:30:27
名無しさん@お腹いっぱい :2005/07/12(火) 20:28:51
話し合いを自分達の都合の良く持っていく、田中農協の皆様、少し考えましょう。
病院の職員さんたちから話を聞いて、一つお聞きしたいのですが、病院職員と
農協本店の職員の違いは何ですか?農協本店職員が、地元だからですか。だと
したら、ばかばかしい。ハハハ。合併したら、真っ先につぶしてやる。確実に!
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 20:35:18
いろいろ考えると身売りは避けられないようだし、
退職の条件を有利に進めたほうが良いような感じもするけど。
428恋人へ:2005/07/12(火) 20:50:55
いつも、気を遣ってくれてありがとう。でも、君とたまに食事するのが
何よりの楽しみです。不器用な君が大好きです。一つわがままを言えば
もう、病院は放置しようよ。(笑×3)
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 21:23:25
まあ 我々が一番望むのは潰れてハゲタカについばまれることだ。(笑)
430名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/12(火) 21:27:34
田中農協病院が存続しようが、譲渡されようが、数十人の退職者は出るでしょう。
何か寂しい気持ちになるのは、私だけでしょうか?誰か、悪いことをしたのですか?
田中農協職員の皆様、教えて下さい。
431名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/12(火) 21:40:09
この間の総会で、病院は今後どうすると言いましたか?前回の常任委員会
でも数回は、このような会議を持ちながらといったと思います。何一つ実行
出来ないなら言うな!恥ずかしいだけだ。有言実行、この言葉を良く噛み
しめなさい。これが、最後の優しさです。
432JA松戸某職員:2005/07/13(水) 02:13:11
JA田中の皆さん。大変そうですね。合併したら、お会いしましょう。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 03:08:38
松戸と合併できればいいのですが・・・・

もう、面倒だから、労働基準局と裁判所に不服の申し立てをするのがいいかと。
そうすれば、署名した人たちも本心でしたのかどうかを調べられるし、組合長か、
米村専務あたりか、理事の人たちかが、呼び出されて、今の病院の体制と、
いろいろなことの責任の所在もはっきりしてくるよ。

このまま、無能の事務部長が人のいい組合長と、労働基準法を無視してつくりあげた
懲罰委員会なんてモノに時間を取られるのは、ムダそのもの。

もっとも、白痴の事務部長も痴呆の看護部長も分裂◎村も一日おひまな様だからいいのだろう
けれど、他の面々は仕事があるんですよ。法的に意味のない、他にも乱立している委員会なみに
どうせ、議事録もないような委員会を開くこと自体がナンセンス。
そもそも懲罰委員会の定義と規定って、労働基準法にのっとってつくったのですか?

結論的には単なる、人権侵害にあたりますね。

ところで、農協病院の支出の中の役員報酬って年間で1000万円を超えるんですけど
無能の事務長の給料ですか?
434田中農協さんへ:2005/07/13(水) 09:19:06
負債が80億円以上もあるなんて、組合長が公言する農協さんとは
合併なんかできません。
したくありません。

噂じゃ、180億円も負債を抱えているって話じゃないですか。
黒字なのは病院経営だけ。それまた、黒字病院を売ってしまったら、ますますの大赤字農協でしょう。

そんな農協組合さんの負債をかかえるなんて、大損をこきたくないよ。
435お昼休みの者です:2005/07/13(水) 13:07:37
これって、JAの話じゃないんですか?何だかすごい話ですね。
落ち着いたらまたきまーす。
436JA松戸某職員:2005/07/13(水) 13:27:51
どこも大変ですね。合併したら、合コンしましょ。合コン
437JA松戸某職員:2005/07/13(水) 20:01:27
JA田中の皆さんへ もし、彼女に何かあったら、合併後、敵は
取らせて頂きますので、宜しくお願いします。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 04:01:03
大西って、あのばあさん、何時までやってるつもりなんだ?
もうすぐ定年だろ?さっさと、辞めろよ。
田村、救急の割り振りを何時から勝手に変えたんだ?おまえ医者か?
事務長、何時から事務部長になって偉そうにしてんだ?仕事しないなら農協に戻れよ。
早く辞めちまえ。おまえ達の変な署名のせいで、多分常勤医師が
3人は辞めるぞ。
まあ、署名した連中も自業自得だな。医者が減って、病棟・外来・事務も
縮小。リストラだ。ちなみに、俺も、その内辞めるから。いまは、傍観者。

439某農協理事:2005/07/14(木) 07:29:36
田中農協は東葛広域合併農協協議会からはちょっと、**ですので
当分、協議会への参加は****させて貰っているのです。

赤字が180億ともなると、我々の農協組合員達から反対の声も多く出ているのであります。
440名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/14(木) 09:23:50
法令定款違反貸付って何?どのくらいあるのかなぁ?
441名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/14(木) 12:55:49
解雇予告の次は、強制退社ってすごい病院。円満って言葉、知ってる?
442名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/14(木) 19:58:16
佐賀市農協が、96年の不正融資事件で背任罪が確定した元金融部長(66)に
約4272万円の損害賠償を求めた訴訟で、佐賀地裁(田中芳樹裁判官)は13日、
農協側の訴えを全面的に認め、4132万円の支払いを命じた。判決などによると、
元金融部長は96年、返済の滞っていたスッポン養殖業の組合員に再度融資を求めら
れた際、断ればこれまでの融資が回収不能になり責任を追及されると考え、担保物件
を過大評価して1億800万円を貸し付けた。事件では当時の組合長(75)と支所
長(57)も背任罪に問われたが、元支所長は控訴審で無罪が確定。元組合長も昨年
1月に佐賀地裁で無罪となり、福岡高裁での控訴審は9月に判決が言い渡される予定。
443田中農協病院中堅職員:2005/07/15(金) 07:03:30
今(7月)の職場の混乱をつくったのは、事務部長と看護部長であることは間違いがないことでしょう。
だけれども、3月の騒動以来、かたくなに協調性を取ろうと努力をしなかった病院長にも責任はありますよ。
やはり、経営者である、組合長がこの病院は3人体制でやると決めたのならば、従うべきなんです。
勤務時間内に隠れて仮にも病院の首脳陣が署名を取っていたわけでしょ。通常なら重罰ですよ。
公にやれば済むことでしょ。見られてもおかしくないものならば。やましいところがあるわけですよ。

ただし、経営をきちんと考えず病院事務を殆どしていない事務部長は交代か降格。
看護部長はやはり降格。さらに定年なのだから、前院長や常務理事と同じように定年後に退職。
院長も降格し、新院長の擁立。
署名活動で実際に署名した職員はそれこそ、懲罰委員会でしょ。減給とか当然の罰は追うべきなんです。
結論的には署名というものはがそれだけ、責任を追及されると言うことをしって貰うべきでしょうね。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 07:23:20
いつも騒動がつづく田中農協組合です。
445お昼休みの者です:2005/07/15(金) 13:02:56
署名活動、懲罰委員会、怖いところですね。近づくのやめよっと。
446名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/15(金) 19:46:09
パワーハラスメントでお困りの方はこちらへ
◆パワハラほっとライン
無料パワハラ相談 − 電話相談・オピニオンダイヤルのご案内
電話:03−5272−5300 毎週水曜日 18:00〜21:00
※4月から水曜日にかわりました。
聞かせてください 
「あなたの職場のセクシュアルハラスメントとパワー・ハラスメント」
こんなことありませんか・・・?
○人格を否定されるような発言を繰り返された
○ミスを直接その場で注意せず、全員の前で叱責された
○故意に悪い噂を流された
○「教育」という名目で精神的、身体的暴力を受けた

447名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/15(金) 23:03:43
再々、就業規則の変更に意義あり
<Q3>理事会で決めたからと、一方的に就業規則は変えられるのでしょうか。
<A3>労働条件は労使で協議して決めることは、労働基準法第2条で定められ
ています。この原則からいって、一方的な変更は認められません。就業規則の変
更に対しては、「労使協議」を要求し、合意しなければ変更させないというたた
かいが必要です。法律で定められていることでも、職場でたたかわなければ、職
場に活かすことはできません。経営者が協議に応じない場合は、団交拒否や誠実
団交義務違反ということで、労働組合法が禁じている「不当労働行為」にあたり
ます。地方労働委員会に訴えて、経営者に協議に応じるようにさせることもでき
ます。就業規則全体でなくとも、突然一時金に査定を入れるなど部分的な変更も
扱いは同じです。法律を守って労使できちんと話し合って決めるという姿勢は、
農協組織の運営前提にとっても大事な姿勢です。農協の民主的な運営を貫くため
にも、一方的な変更にはストップをかけましょう。

448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 02:55:05
やはり、どう考えてもこの度の騒動は納得がいきませんね。
いわば、組合長に対する一種の反逆行為でしょ?単に、公にして本人達と
話し合うという発想ができなかったのであろうか。
勤務時間中に隠れて、事もあろうに、罷免、弾劾を趣旨とした署名をトップの
職に就く人間が行っていたなんて、常識的ではありませんね。

事務部長は今のままで、病院事務のことをおろそかにするようなら最早、
しかるべき能力のあるものと変わるべきでしょうね。本店には戻れないかも知れませんが、
もともとが病院の身売りのために派遣されたわけだから、直訴すれば何とかなるのでしょう。
しかし、病院事務のトップでは務まらないことは周知の事実ですよ。
看護部長も、そろそろ、KOMIだとか不要な労力を看護師に強要するのいい加減にやめて
事務部長と仲がいいのならば、外来看護師の基本給を上げるとか、労働環境を改善するとか
もっと、現実的なことに目を向けたらどうでしょう。少なくとも、せっかく入職した看護師・看護助手
が、短期間で辞めていくような環境は、貴女に問題があるのではないのですか?

コンピューターにしろカギにしろ余計なところにお金を使いすぎですよね。

結論的には、煽動行為をした染谷・大西のお二方と、署名をした職員は全てそれなりの懲罰を受けるべき
でしょうね。
449看護師:2005/07/16(土) 02:56:13
どうして院長先生こそ、陰で他人を使ってコソコソと行動をしているのですか?
そういう、不審な行動に職員が疑問と不信の念を抱いて、署名になったのです。
150あまりの署名は自然にわき上がってきたものなのです。
職員達はせっかく、大きなよい病院に譲渡されて喜んでいるのに、御和算にしようと
隠れて、いろいろと手を回しているやり方に不満なのです。
これ以上、職場を悪くしないで下さい。150人の眼がみています。

ボクはインチョーにカンチョーさせられるのですか?
ボクはインチョーになるはずじゃないのですか?事務部長さん?
451まさし:2005/07/16(土) 06:16:37
院長になるとすれば、順番から言うと勝浦くんではなく
私のはずですが。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 07:48:20
農村医学会に行ってきまーす。ルンルン♪♪
453留守番:2005/07/16(土) 14:04:49
看護部長・事務部長・院長

お見上げをお待ち、しております。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 18:58:50
東葛地区の広域合併農協の話はどこまで進んでいるのですか?
詳細希望。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 19:01:51
白紙。未だ、本店や名称も定まっていないようでーす。
どうなることやら・・・
456名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/16(土) 20:04:49
JAバンク従業員の今後の参考
銀行従業員数が11年連続の減少、ピーク時の6割に民間信用調査機関の帝国
データバンクが14日発表した全国の銀行121行の従業員数の調査によると、
2005年3月末の従業員数は、前年同期比4・1%減の26万2192人で、
11年連続で減少した。

 94年のピーク時と比べると42・3%減で、約6割の水準にスリム化された。銀行が多額の不良債権処理を進める過程で大規模なリストラを進めてきたことを裏付けている。
457名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/16(土) 20:28:31
>>454さんへ
JA市川とJA松戸が合併に反対してきたそうです。詳細は分かりませんが、
千葉中央会の職員Aさんが嘆いていました。東葛合併の進め方は、全中も
嘆いているそうです。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 22:48:18
では、田中は無理ぼ。
459田中農協職員:2005/07/17(日) 03:53:11
職員が大杉。
この時間だと、携帯のすいすい。
460警告2:2005/07/17(日) 06:28:03
ある子会社の代表取締役社長様 
警告を無視されるようであれば、少しずつここに名称及び組合員さんの
知らない事実等が出ることを楽しみにして下さい。(笑×3)
少し、比喩もあるかもしれないけど、あまり間違いは無いはずです。
461田中農協病院看護師:2005/07/17(日) 11:07:53
事務職員や医者はいくらでも取り替えが利きますが、看護職は直接に
患者様と接し、看護と介護などをする聖域なのです。
カルテや検査結果だけをみてかんじゃ様に触りもしない医者や、帳簿と
数字と文字しかみない事務職とは別物だと思います。
看護部長が首脳部にいた方が患者様のためでもあり、農協病院の誇れ
るものだと思います。
462看護師:2005/07/17(日) 16:40:53
某勝浦内科副院長様。
頭の毛が暑さの折、薄くなってしまったようですね。
先日、大発見をしました。
床ずれに使用する「ふぃぶらすと」という、舶来ものの薬を
一かけすると、あら不思議!!毛が生えてきます。
使用上の注意と用量を守って、お使い下さい。マンションに
お誕生日プレゼントに送りますね・√√
463名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/17(日) 20:25:50
某K内科副院長様は、すごい人気ですね。ファンレターも殺到するような
勢い、羨ましい限りです。
464某病院副院長:2005/07/18(月) 05:24:33
   (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\          私が勝浦副院長です。
  /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===|
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・ヤ。c .(●  ●) ;モ・u。*@・:、ヤ)ノ  /僕をキモイとかって逝っている奴らは、本当は好きなんだろう!
( 。;・0モ*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < 本当は僕に嫉妬してるんだ!ミンナ僕に服従して
(; 8@ ・。:/ / ̄ ̄ ̄ ̄\:\.モ・:。;・ユ0.)   \尊敬しているんだろう?ハゲは新薬のおかげで増毛したよ。
.\。・:%,: ):::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: :o`*:c/
 \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
  (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
   \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::::: /
     | \_::::::::::: :::::::::: ::: :::::___/|
病院嬲って、私と、大西看護部長と、谷山院長ですか?個人的には、真ん中に美乳田村外来師長、シワシワ椎名所長よりも
美人女医を入れて欲しい気持ち。
465名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/18(月) 09:03:10
>>464

恐ーい・・・。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 10:39:47
>>464

うわさの病院嬲って、このひと?
コワ。どんなひとなの?独身って本当?
467名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/18(月) 14:39:13
ちょっと、ヤバクナーィ。早く、誰かにコクっちゃいなよ。
結果は、報告してね。
468名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/18(月) 15:25:03
南無妙法蓮華異郷、空即是色、色即是空、悪霊退散ー。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 00:30:27
×2 ってほんと卯ですか?
470匿名希望 看護師:2005/07/19(火) 04:26:35
看護部長は今までもいくつもの医師の過失をカバーし、日夜病院の看護レベルの
向上を考えてきました。また、谷山先生を筆頭に一部の医師の暴走も歯止めをかけてきました。
定年が近いのは事実ですが、看護部長を抜きにして、看護体制を作り上げるのは無理です。
一部の医師達からは反対の声が上がっているようですが、医師達だけで病院を運営していくのは
危険だと思います。どうして、身売りをかたくなに反対するのでしょうか。経営母体が安定していた方が
職員も安心すると思います。
場合によっては定年延長を含めて、現在の体制の反対運動を正式に署名を行って訴えていきたいと思います。
471良識人K:2005/07/19(火) 05:23:15
勝手に署名でも何でもやって下さい。
でも、代筆とか強要はやめてくださいね。
勤務時間中に、わざわざ看護師長、看護部長が署名を取ってまわるのも
やめた方がいいですよ。

年寄りが何時までも、病院に残るのも問題でしょうね。
根本常務理事も金城先生も潔く退職したのですから。
後進のために道を空けてください。

暇な時間をもてあますから暇な事務部長と、妄想に近いことが考えつくんですよ。
472名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/19(火) 09:40:58
>>471

賛成。
473名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/19(火) 17:14:57
セクハラ加害者の某職員さん
退職されるという噂がでていますが、退職すれば逃げられるという問題では
ありません。被害者に精神誠意謝罪をし、ご了解を得た上で退職して下さい。
被害者の心の傷は、あなたが去れば済むという問題ではありません。
「卑怯者」というレッテルが貼られるだけです。また、退職された人には、
社会人として当然、慰謝料を支払いなさい。
474もと職員:2005/07/19(火) 19:46:19
>>473

なんか、みんなの前では、自分の事、悪くないみたいな事言ってたけど男とし
て「けじめ」つけなよ。よく、それで、私は上司みたいな顔してられるね。
セクハラ上司ってみんな呼んでたよ。
475医師:2005/07/19(火) 20:09:16
>>473

逃げてんじゃねーよ。お前、よく退職までさせて、知らんふりできるな?
男らしくねーな。根性叩きなおしてやろーか。(怒)
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 20:48:06
そーだそーだ!やらせるほうが悪い。
気持ち良かったのなら文句ないだろ!
たまたま彼女の気分でセクハラになるなんて。
変態は別ですがw
477名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/19(火) 21:02:48
>>476

コラ。誰が、飲み会後の話をしている・・・そーなの?違う×2
乗せられるところだった!
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 01:33:12
久しぶりに書き込みます。僕もよく間違われますけれどね。

やはり、依願退職ですよね。公になれば(労働基準局は入ったらしいですが)刑法上の犯罪行為の範囲になりますよ。
当然、それを知りながら看過してきた染谷事務部長さんも、相応の責任を果たすべきでしょう。
実際問題として、日本全国で3人体制なんて馬鹿げた仕組みで病院を運営しているところ等、皆無です。
やはり結論的には、
経営者(組合長・理事)←→院長→事務長・看護部長・放射線や検査部など でしょう。普通は。
組合長、常任理事もその点を認めたらしいじゃないですか。
染谷事務部長は、降格か誰か有能な人物を招聘してその下にするか、本店に帰ってもらうべきでしょ?
(うわさだと、帰るポストもないらしいですけれどね。)
大西看護部長もそろそろ、引退でしょうね。署名活動を指示しただけでクビですよ。本来は。
院長は降格人事は無いわけだから、最近、連絡を密にしている厚生連から理事長クラスにお目付役の
医師を招くべきなんです。
3人体制の責任は3人で取るべきでしょう。
479田中農協職員:2005/07/20(水) 09:08:17
あなたは、内科の副部長先生ですか?

そうだとしたら、名前をきちんと名乗ってください。
次期副院長だとか、次期院長とかはありえないと思います。もし、万が一そうなったら
職員はみんな、辞めていくことでしょう。
まず、ご自分の生活態度・医者としての患者に接する態度を改めた方がいいと思います。
患者さんからの苦情が一番多いです。

追伸
あまり、医事課のじゃまをしに来ないでください。
480名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/20(水) 12:16:19
>>479

見つかっちゃった・・・。
481名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/20(水) 17:01:41
常任委員会でも、「病院長の方針で」と定まったんだから、事務長さんも
従いましょうよ。何をカリカリしてるのかナ?
482名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/20(水) 18:10:21
ねぇ、ある子会社の社長さん、同じ農協職員を売買して、どうしても
手数料が欲しいの?ふーん。明日、来るのか・・・。
483名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/20(水) 19:21:18
ねぇ、ある子会社のY社長さん、同じ農協職員を売買して、どうしても
手数料が欲しいの?ふーん。明日、来るのか・・・。
484本店職員:2005/07/20(水) 20:33:28
飲み過ぎちまったー。は、は、は。人の期待を裏切ったら、後がこえーぞ。
オェー×3。は、は、は。Y社長が※※※※及び※※したのばらしちゃうぞ?
事故、事故。
485本店職員B:2005/07/20(水) 21:05:55
違うって、ある子会社のY社長がセ■■■の上、強■■■で、女子職員を■■させた
のは、全ての田中農協職員が知ってる事だって。今さら何言ってるの。飲みすぎだろ
・・・。
486関係者:2005/07/20(水) 23:06:47
でもさ、あのときは酔ったとはいえ、合意の上での話だったから・・・
金は、払ったぞ。
487本店職員C:2005/07/21(木) 01:21:04
それは、初耳です。本当ですか?
488病院職員一同:2005/07/21(木) 08:59:01
おはようございます。ある子会社の社長さん、及び関係者の皆さん。
489田中農協職員:2005/07/21(木) 09:23:55
染※事務部長を辞めさせよう。

農協本店からの出向だからと言って、仕事はしないし●西看護部長に
定年の延長を条件にして悪の限りをさせているよ。
だから、看護職も次から次えと辞めちゃうし、評判も落ちてしまいます。
変な、職場荒らしの署名は集めるし、本店の課長さんも困っていました。
もちろん、組合長にも先日の懇親会の件も含めて話してあります。

※津に命令してセクハラはやらせるし、コもままだと新聞沙汰だよ
たぶん、名簿の流出も、自分でやっていたりして・・・・・。

給料はボーっとしているだけなのに一年で1200マソ以上ですよ。
それも、病院の売り上げから支払われているんだから、びっくりです。

普通、愛社精神とか、病院を反映させていこうとか、そういう前向きな思考が
ないのかね。
490病院職員一同:2005/07/21(木) 11:40:11
田中農協本店の幹部 様
病院長の意見を十分反映した、選択を宜しくお願い申し上げます。
491田中農協職員:2005/07/21(木) 21:17:08
やはり、田中農協病院は農協組合の病院である以上、また、文化厚生連の正会員である以上、
千葉厚生連が、運営をすべきなのです。
千葉厚生連が病院経営を放棄したというのは、誤認です。しかるべき方とお話ししたところ、厚生連も
十分に検討するとの事です。
本店の課長も賛意を示してくださっています。

なぜ、板橋さんにこだわり続ける、幹部がいるのかが理解できません。
492病院職員一同:2005/07/21(木) 23:01:49
理解に苦しみます。厚生連で了解を頂いたのなら、宜しいのではないでしょうか?
何か不明な点があればライフ田中に聞いて下さい。セクハラ社員よりは責任をとり
ます。ぶっ■します。逃げんなよ。ある暴○○連合。
493田中農協本店幹部:2005/07/22(金) 04:08:16
ここ数年、田中農協病院の女性とつき合わせて頂いております。
私たちも、今後の動向が心配でなりません。統率の取れた田中農協病院
の体制作りをお願いします。
494受付:2005/07/22(金) 05:48:02
ある子会社の社長さん、噂に聞くより髪の毛があった。
噂に聞くより、男前ではなかった。  残念♪
495正組合員:2005/07/22(金) 09:07:16
田中農協本店幹部 様
田中農協病院の今後については、現在、病院長を中心とした体制づくり
及び厚生連への移管等中心に話し合いを進めていると聞き、非常に安心
している次第であります。今後も良く話し合いを進め、前回の様な事が
ないよう、心がけて下さい。また、病院の職員の皆様も病院長と共に今
後もますますの発展をされる様、期待いたします。
496正組合員:2005/07/22(金) 13:48:49
私達のところにも連絡があり、田中農協本店の皆様には感謝しているところで
あります。現在の病院職員の方達が望まれる最善の策に手を貸してあげて下さ
い。代表して書かせて頂きました。
497正組合員:2005/07/22(金) 17:21:27
農協関係である厚生連病院であれば、私達も納得が行きます。ぜひ、お願い
致します。
498看護師:2005/07/23(土) 07:03:22
また、職員説明会があると聞き、以前の悪夢を思い出しました。
もし、同じようなことであれば、退職届けを提出させて頂きます。
愛想が尽きます。
499タナカノウキョウビョウイン:2005/07/23(土) 08:20:39
            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   もっこり♪厚生連。人材派遣!!
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ.,∩   、∩ ミ
     ゙,   "'   ´''ミ   nハ,_,ハn
  ((  ミ       ;:'   :' ´∀`';,  もこもこー♪千葉厚生連、幹部は入れ替え。
      ';       彡   ::    ミ
      (/~"U´~"U    ι''U''u
大西定年、染谷懲戒、
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 09:59:09
厚生連  マンセー
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:13:16
まあ、厚生連なら農協の一部門だし、よいかなよいかな。
502本店課長:2005/07/23(土) 21:41:48
農協の中で、ここ数ヶ月で一番辛いのは間違いなく俺だな。前回の失敗で責
められるし、病院の職員に理解して貰いたいんだけど、理事、幹部、職員、
組合員の調整役。ここ数年間で一番辛いって。もう、勘弁してくれ。俺が何
をしたって言うんだ。合併は他の人にやらせてくれ。もう、ヤダ!
503タナカノウキョウビョウイン副部長:2005/07/24(日) 06:59:34
谷山院長もいまいち弱気なんですよ。
1〜2ヶ月以内に、染谷事務部長、大西看護部長、、田村外来師長、椎名所長ら
署名を行っていた連中を、処分しなければ医局は診療を続けられないと、組合長や
組合幹部に要求を突きつければいいんです。
平川次長にしたって、医局のことをなめきっているでしょう。
患者にも、事実を話して、診療を中止してしまえばいいだけの話なんですよ。
実際に、署名に150人以上の人間がが書いたと言うし、責任を取ってもらいましょう。
我々が、骨身を削って、働いて食べさせてあげている事が理解できていないのですよ。
あとは、後藤課長や組合長、千葉厚生連の偉い方がイヤでも出てくるでしょう。
説明会にしても、医局のうるさい方が夏期休暇・研修日の日を狙っているのがいい証拠ですよ。
結論的には、病院は医師がいないと機能しないと言うことを、身をもって知ってもらう
ほか、無いんじゃないのですか?
504農協病院幹部:2005/07/24(日) 07:43:17
事務部長って、病院の事務業務を総括するほかにも、他の病院の事務長同士と交流を持ったり
病院の経営戦略を、短期計画・長期計画といったように分けて、つくったり、目標となる損失計算を
出して、いろんな委員会に諮るというのが仕事でしょ。
あとは、根本さんがしていたように、各病院に直接出向いて、常勤・非常勤・当直医師の確保をするとか
やることは、山ほどあるのに、やっていることは何なの?
大西看護部長と一緒じゃないと何もできず、対外交渉は全て、一職員に押しつけたあげくに、無断欠勤
だなんて、言いがかりもいいところでしょう。ご自分も勝手に午後、農協本店に行くといって何か会議でも
あるのかと思ったら、後藤課長に愚痴を言っているらしいですね。
私も、もう何でも言える立場になりましたので言わせてもらいますが、早く辞めてください。
給料が、院長先生以上というのも、腹が立ちます。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:45:12
JAの合併構想 断念
平塚厚木地区農協合併推進協議会も解散へ
JAはだの本所、平沢の本所のほか市内各地に支所を構えるJAはだの(松下雅雄代表理事組合長)を
始め平塚・厚木地区など5つのJAで進めていた「神奈川みどり農業協同組合」の合併構想が、このほ
ど白紙撤回となった。合併が予定されていたのはJAはだの(秦野市)、JA湘南(平塚市・中郡)、
JAいせはら(伊勢原市)、JAあつぎ(厚木市)、JA県央愛川(愛川町)の5団体。5団体は来年
4月の合併に向け調整を進めていたが、今月予定されていた予備契約調印にJAはだのとJAあつぎが
不参加を表明、このたびの白紙撤回となった。
【JAの合併って、かなり困難なのね。】

506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 13:03:06
------住居侵入で中学校教諭逮捕 強制わいせつと下着窃盗も・・・千葉県・茂原市------

千葉県警茂原署は2005年7月23日、住居侵入の現行犯で


住所:千葉県茂原市千町

職業:白子町立白子中学校 教諭
生徒指導主任で柔道部顧問
http://academic1.plala.or.jp/shirako/

酒井 努 容疑者(41)を逮捕した。


調べでは、酒井 努 (41) 容疑者は2005年7月23日午後11時20分ごろ、千葉県睦沢町の会社員(27)宅に
侵入した疑い。会社員の妻(28)によると、玄関ドアがたたかれたりしたため、
夫が帰宅したのかと思い窓を開けたところ、酒井 努 (41) 容疑者が侵入。
押し倒され、体を触られたため、隣家に助けを求めたという。駆けつけた茂原署員が逃走する酒井 努 (41) 容疑者を取り押さえた。
酒井 努 (41)容疑者は酔っており「自宅と間違えた。そのほかは覚えていない」と供述している。

酒井 努 (41)容疑者は民家の女性(28)を押し倒して胸に触り、ストッキングを盗んでおり、
暴行目的で侵入したとみて、強制わいせつと窃盗の疑いでも立件する方針。

酒井 努 (41)容疑者は、2003年4月から白子町立白子中学校に勤務。生徒指導や柔道部の顧問を担当
この日は午後5時半から同10時ごろまで、同僚らと茂原市内で飲食していた。

http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/chiba/news/20050725ddlk12040089000c.html
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2005072401000355
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news004.htm
http://www.chibanippo.co.jp/t-news/shakai/shakai.html
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 16:41:59
田中農協病院は、静かだねぇ。でも、明日、職員説明会があるか。
どうなることやら・・・。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:49:54
◇台風に注意◇
大型の台風7号が父島の西の海上を北上中です。四国から東北南部の太平洋側は
雨となるでしょう。あすは、近畿から関東に接近、上陸の恐れがあり、東北から
中国、四国にかけては雨で、太平洋側で風雨が強まり、高波や雷を伴った激しい
雨が降るでしょう。今後の台風の動きに注意してください。北海道も雲が多く、
夜は雨が降りだすでしょう。九州や沖縄は引き続き晴れるでしょう。
509農協病院幹部:2005/07/26(火) 18:30:15
千葉厚生連の経営になる方向で上層部は動いています。
患者さん方は、ご心配なさらないでください。
田中農協組合も一部の組合幹部と一部の病院幹部がが、お金に目がくらんで
法律的にも売れないものを、勝手に身売りしようとしましたが、もう、その様なことは
ありません。
心配なさらないでください。

雨漏りは大丈夫かな・・・・・
510農協病院職員:2005/07/26(火) 20:40:27
でも、また、メディカルブイレイソがからんできたそうですね。
彼らの嘘八百は聞きたくないのですが。

明確にお答えしますと言って、明確な詐欺師だと言うことだけがわかりましたが。

厚生連に決まるんだから、彼らは不要でしょう?退職金の話も嘘っぱちだったし。
上乗せ金、数万じゃぁ、怒りますよ。

511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 00:30:06
>505
ちくしょおおお!!
なんでJAあしがらとJAおだわらは合併しちまったんだああああああ!ヽ(`д´)/ウワァーン
512田中農協は合併取り残され:2005/07/27(水) 08:57:40
松戸と東葛ふたばが田中農協との合併を拒んでいます。200億も負債があったら
ダメポでしょう。

農協病院ネタだけど、厚生連がやっと重い腰を上げたのに、染谷事務長と大西看護部長という
無知無能なじじババが、またかき乱しているよ。
どこの世界にも、何でも自分の思い通りにしたくなる欲の深い人間はいるわけなんですね。
たしか、常任理事の中には柏市市議会の議員もいたですよね。
市長さんへの手紙に書いて相談してみっぺ。口約束とはいえ、ウソをついたですものね。
513田中農協疑惑??:2005/07/27(水) 10:26:07
君津中央病院で事務長の贈収賄が社会問題になっているのに、
前回、あれだけもめた上に、法律違反で白紙撤回になった張本人
(メディカルブレーン)を
再び介入、させるのは社会的にも問題があるのでは無かろうか。
だれが、雇ったのでしょう?覚醒剤で社長が捕まった会社ではなくても
他にも、三●総研だとかあるでしょうに、それ以前に厚生連に移管するのに
なんで、民間業者が入り込んでくるのでしょう。

メディカルブレーンではないといけない何か大きな理由でもあるのでしょうか。


514職員H:2005/07/27(水) 15:19:16

田中農協の癒着と談合体質は変わりませんよ。
すべてが、理事以上の組合長ら幹部に現金が表に見えないかたちで流れているんです。
何も言わない、組合員や病院職員が、どうしてこんなに多いのでしょう。
メデカルブレーンにしたって、成功報酬1割で働いているんですよ。
一体誰が、彼らを雇ったのでしょうか?染谷事務部長と大西看護部長ですか?
成功報酬も病院側の負担なのでしょうか?
その分、確実に退職金などが削り取られるんです。大西看護部長の退職金は法外に高額ですし
疑惑は深まるばかりなんですよ。
市議会議員をしている、常任理事に聞いてみませんか?
(ライフ田中の全額負担ならいいのですけどね。)
厚生連に移管すると都合の悪いことでも起きるのでしょうか。病院の測量からやり直しとい
うのも、前回済んでいるはずなのに、おかしな話ですね。
染谷事務部長は一体何を考えているのか、疑問です。
515職員H:2005/07/27(水) 19:25:22
ある子会社の野間愚痴社長ってセクハラの上、強■■■で女子職員を退職させた
らしい。でも、良くまだ社長ですって言ってるよね。女の敵?
516柏市北部広域回覧板:2005/07/27(水) 23:29:04
ある事務部長さん、夫婦喧嘩を土手の柳の下の車の中で行うのは止めて下さい。
みんな知ってます。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 00:14:50
この間、俺らが事務長さんと昼食を一緒にしてたとき、「田中農協本店・
支店の建物、職員を売却したら20数億円になるかな?」と呟いてました。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 00:41:16
また、懲りもせずに厚生連の正式な返事も聞かず、譲渡したお金は決して
不良債権の引当てには使用しませんだって。じゃ、組合員に分配だ。
スゲーーーーーーーーーーーーーーー。俺も出資金持ってりゃ良かった。
519田中農協病院職員:2005/07/28(木) 07:02:11

患者様に、多大な迷惑をおかけします。
組合長、事務長、看護部長が民間病院に病院を身売りしようと始めました。
院長以下、職員一同は団結して厚生連病院への遺憾を運動します。
その間、院長も多忙になるでしょうから、院長代理とか助院長を設けては
どうでしょうか。
整形の先生は役不足なので、内科の年長者がなるべきではないかと
思います。

520田中農協職員:2005/07/28(木) 09:10:09
8月末までに譲渡先を決めて譲渡だとさ。
こんなに急にできるわけ無いでしょう。地権者と組合員達はどう思うかな。
前回と、全く同じ轍を踏むのかな。とりあえず、ダイレクトメールを
日付を変えて送らなきゃ。今度は、文化厚生連にも陳情書を書かないとね。
それにしても、オープンにやるというのは嘘だったのかしら。
521正組員:2005/07/28(木) 19:59:14
田中農協本店全職員へ
本日、病院長、組合長等が打合わせを行い、その席で組合長は「病院職員は、
必ず9月末日までに解雇します。厚生連はあり得ません。退職したい方はご自
由にどうぞ。いくらでも補充は利きますから。」と言ったそうだ。君たちはそ
れで満足か?同じ農協職員が片方は、譲渡と言われ半年以上このような状態が
続き、退職者もでている。君たちは、自分の都合さえ良ければいいのか?それ
が田中農協職員であるというのなら、他の人に対する優しさも誇りもないもの
集まりだと思って良いのだな。同じ、農協職員、なぜ一緒になって考えてやれ
ないのだ。もし、病院が譲渡成功で合併が成功したとしても、顔を上に上げて
歩くのは止めた方が良い。君たちは、同じ農協職員を踏み台にして合併しよう
としているのだから。合併後、他の農協職員にはこう答えるがいい。「私たち
は、病院職員を売り払って合併させて頂きました。」今後の行動は、良く考え
た方がいいだろう。
522ある関係者:2005/07/28(木) 21:22:09
今回の件は、全て聞かせて頂きました。仮に、病院長さん達が退職した暁には
弁護士を入れ、組合員代表訴訟を依頼する予定ですので覚悟して下さい。今ま
でのカタキは必ず取らせて頂きます。
523田中農協病院職員:2005/07/28(木) 21:41:45
メzィカルブレいんのM氏、貴様の思うようにはいかない。前回の失敗にも
めげず、今回来ることはあっぱれとしか言いようがないが、前回の経験も踏
まえているのは、私達も同じだ。組合長達をそそのかし、人材の補充は幾ら
でも効くというのは、こちらも同じこと。貴様が再度、挑戦するのであれば
我々も他のコンサルタントに依頼し、必ずや貴様の思い通りにはさせぬ。弁
護団を結成し、必ずや前回の慰謝料及び損害賠償を請求させて頂くので、心
して来るが良い。組合員及び病院職員を馬鹿にするのであれば、必ずやその
プライドをぶち壊し、屈辱にまみれた依頼になることを保証しようではない
か。
524関係者A:2005/07/28(木) 22:37:15
辞めたい人間は、早く辞めた方がいいんですよ。
民間の大手の病院に(どうせ、板橋、上尾など)譲渡されれば、まず、リストラされるのは
事務職員だし、中年以上の看護師だし、署名とかいろいろと陰でやっていた報いを受けるのですよ。
最初はどこも、就労条件は原則的には同一です。決まり文句なんです。
そんな社会の常識も知らずに今まで通りに、給料を貰えるなどと考える方が愚かなんです。
結論的には、150億円以上の負債をかかえる羽目になった、経営者(理事や組合長)を持つ病院に
漫然と務めている自分達に責任があるのですよ。
自分の職場が身売りになっても、今日なんかも平然としているじゃないですか。一度、痛い目にあうまで
わからないんですよ。
売りたい人たちで、好きにしていけばいいんじゃないのですか?私は、もう、前回の時から見きっていま
すけれどね。
メディカルブレインが現れても、何もおかしいと思わない人たちのために、働きたくないですよ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:46:56
今度は、本店・支店・不動産・動産・職員をネットオークションで処分というのは
どうですか?もし、あなた達に怒りが沸くのであれば、田中農協病院職員の気持ち
が少しは理解できるでしょ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 12:34:53
東葛ふたばです・・・。
どんどん人が辞めていくとです・・・。
もうだめとです・・・。
527患者:2005/07/29(金) 20:11:11
今まで通院していたのに・・・突然、先生が退職されると聞いてびっくりして
います。隣の患者さんも別の先生に言われたってよ。農協病院ってこんなとこ
ろですか。
528千葉大関係者:2005/07/29(金) 20:16:17
JAの皆様、間近に迫る関東農村学会はどのようにやりますか。我々は、
一切関与しないと某学会関係者にお伝えしました。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 21:00:03
東びわこ農協の貸付金焦げつき:破綻債権解明へ 特別調査委を設置/滋賀
◇対処方針明確化
破綻(はたん)債権の処理などのため基金10億円を取り崩す東びわこ農協
(本店・彦根市)は28日、破綻債権の調査や対処方針を明確にする「大口
破綻先債権に係る特別調査委員会」の設置を発表した。27日夜の理事会で
決めたもので、村田栄組合長(75)の辞表を受理した。
同委員会は、同組合の金融、総務、経済の3専門委員や常勤役員・監事の代
表ら10人と、相談役の弁護士と県農業信用基金協会の代表、オブザーバー
のJA滋賀中央会代表らで構成。8月早々に立ち上げ、11月初めごろをめ
どに破綻債権が生じた実態解明、責任問題や法的措置を含む対処方針などを
明らかにする。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 02:50:36
田中農協もそれくらいしてくれないとね。

それ以前に、大赤字の農協なのに、その赤字の圧縮を行ってきたのでしょうか?
どうして、農協の生み出した赤字の補填に病院が身売りになるんでしょうか?
赤字を生み出した農協の幹部が、どうしていまだに幹部として農協で働いているのでしょうか?
一般企業なら何らかの責任を取って辞職なりの処分になるのではないですか?
531田中農協関係者A:2005/07/30(土) 09:20:58
通常は、田中農協組合は破綻・解散になるはずだけど。時間の問題ですね。
東葛ふたばも松戸農協も田中農協との合併を拒否していますから。
農協病院の譲渡も、要するに幹部の方々の自分達だけの赤字の補填でしょ。
総額で200億円もの赤字を抱えている農協が20〜30億円で病院を売却しても
赤字の利息にしかなりませんから。
結論的には組合員のことなど、考えていませんよ。ましてや、病院の職員の事なんて。w
532デイ担当:2005/07/30(土) 09:25:06
毎日、身売り賛成派の皆様、夕方の会議ご苦労様です。本店がガラス張りと
言ってるのに病院で密室とは恐れ入ります。(笑)
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 15:35:42
病院が売れれば**理事の借金もヘルです。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 21:43:19
病院を売却することに既に数ヶ月以上費やしている本店課長です。
疲れたとです・・・組合員さんに振り回され、病院職員に振り回され、もう
時間がないとです・・・もう、転職を考えているとです・・・

535ここはどう?:2005/07/30(土) 21:56:26
埼玉県知事は、宅地建物取引業法に基づいて下記のとおり
■■■宅地建物取引業者の免許取消し等の処分をしました■■■
住友林業ホームサービス株式会社 代 表 者:見越 雅夫
処分内容:22日間の埼玉県の区域内における業務の全部の停止
■■平成17年7月19日〜平成17年8月19日まで■■
<詳 細>http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1122127322/l50

<お問い合わせフォーム>http://www.sfc.co.jp/contact/form/otoi_sonota.html
〒151-0053 東京都渋谷区代々木2丁目4番9号 新宿三信ビル6階
TEL:03-5308-2431 FAX:03-5308-2441
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 23:57:10
◇ミニ夏情報◇
手賀沼花火大会 8月6日(土)19:00〜20:30 千葉・我孫子市 
537田中農協本店職員:2005/07/31(日) 01:52:20
ライフ田中って貸しテナントとか、マンションの空き部屋の仲介や土地の売買もしているようですけれど、
テナントが入らなかったり、空き部屋が馬ら中たっりして管理料だけ取られている物件が、とても多いん
ですよね。土地も、一部は駐車場で儲けているらしいけれど、ほんのわずかで、実は不良債権だらけな
んですよね。

この間、組合員のN本さんを騙して、病院を建てているようですが、余りにもやり方が悪質だと思います。
病院の売買でも数億の手数料を赤字の穴埋めに使っちゃうんですよね。
これ以上書き込むと、素性がばれるので今回はこの辺で。
538田中農協本店職員:2005/07/31(日) 09:10:40
前回の病院の身売りしたお金、21億円はは米村専務のこさえた、
柏健康ランドの大赤字の補填に使われ予定だったんだってね。
身売りに失敗して、健康ランドは、ハサーン。

今回は30+α億円で身売りをするらしいですな。
一体、今度は誰のふところに入る予定なのかな?身売りに失敗したら
どこが、ハサーンするのかな?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 15:06:40
原点に戻るけど、JA西船橋・JA市川市・JA松戸市・JA千葉小金・JA東葛ふたば・
JA柏市・JA田中・JA流山市・JAちば県北(以上9JA)が、来年3月に合併すると
いうことで間違いないんですかね?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 23:43:36
      ○
      |├───-─┐
      |││ /  / │
      |│⌒ヽ /  │
      |│朝 ) ──│
      |├────-┘
    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (-@∀@)<  やぁ、また、朝日新聞に取り上げてもらいましょう。一年に2回も身売りなんて
  φ⊂  朝 )  | 前代未聞です。正しい記事で市民を啓蒙、煽動して市民運動に発展させよう。
    | | |   \_____________________
    (__)_)

常任理事さんと組合長さんの嘘つき話、訳の解らない、署名運動。柏市の土地の不法占拠。
医師の引き上げ問題。柏市北部の医療の崩壊。
身売りには、前回と同じ業者が関わっていること、などなど・・・ネタになりそうな予感。
田中は合併協議会にも参加させてもらっていませーん・
合併前に、ハサーン、カイサーンです。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 01:12:05
>原点に戻るけど、JA西船橋・JA市川市・JA松戸市・JA千葉小金・JA東葛ふたば・
>JA柏市・JA田中・JA流山市・JAちば県北(以上9JA)が、来年3月に合併すると
>いうことで間違いないんですかね?

田中農協組合は残念ですが、合併協議会にも参加させてもらえないし、東葛ふたば
松戸市、柏市農協が反対しているので、できません。
200億とも言われる赤字と、今回の病院の身売り(農協職員の切り捨て)で、ますます
印象が悪化しています。
病院売却の原因が、合併先農協に(松戸、東葛)売れと言われたので売りますなんて
職員に説明していますから。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 06:58:53
そのとおりです。

ですから、個人の赤字の返済を目的に臆面なく何度も
農協職員ともども病院の身売りをするんです。
543罪と罰:2005/08/01(月) 21:18:49
田中農協病院が譲渡されると、適用される予定です。
「詐欺罪」
246条1項 人を欺いて財物を交付させた者は、10年以下の懲役に処する。
    2項 前項の方法により、財産上不法の利得を得、
        又は他人にこれを得させた者も、同項と同様とする。
 (1)欺く行為があったこと
 (2)相手が錯誤(勘違い)に陥ったこと
 (3)処分行為(交付)があったこと
 (4)財物の移転があったこと
544罪と罰:2005/08/01(月) 23:02:43
農協法
第九十九条 組合の役員がいかなる名義をもつてするを問わず、組合の事業の範囲外に
おいて、貸付けをし、若しくは手形の割引をし、又は投機取引のために組合の財産を処
分したときは、三年以下の懲役又は百万円以下の罰金(第十条第一項第三号又は第十号
の事業を行う組合の役員にあつては、三年以下の懲役又は三百万円以下の罰金)に処す
る。
○2 前項の罪を犯した者には、情状により、懲役及び罰金を併科することができる。
○3 第一項の規定は、刑法 に正条がある場合には、これを適用しない。
545田中農協病院職員:2005/08/02(火) 00:21:52
さぎこうせい‐ざい〔サギカウセイ‐〕【詐欺更生罪】
会社の取締役や支配人などが更生手続き開始の前後を問わず、自己もしくは他人の
利益を図り、または債権者・担保権者・株主を害する目的で、会社の財産を隠匿・
毀棄(きき)したり、会社の負担を虚偽に増加したりする罪。会社更生法に罰則の規
定がある。
農協には適用されないのかな??


824 名前:罪と罰[sage] 投稿日:2005/08/01(月) 20:47:46 ID:vj5QUcCb0
田中農協病院譲渡に関わる方々、参考にしてください。
(背任)
第二百四十七条 他人のためにその事務を処理する者が、自己若しくは第三者の
利益を図り又は本人に損害を加える目的で、その任務に背く行為をし、本人に財
産上の損害を加えたときは、五年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。


825 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2005/08/02(火) 00:12:18 ID:8A7WDa4O0
>>823>>824

まさに、あてはまりますね。
岡田組合長、後藤課長、染谷事務部長、大西看護部長、平川次長。

あと、セクハラというか強制猥褻の財津など犯罪者の巣ですね。

身売り先の競売の相手がI橋中央だったりしたら、大犯罪ですね。
(それよりも、身売り先は公開してくれないのですかん?岡田組合長さん?)
546農協石:2005/08/02(火) 01:56:57
経営者がやる気がないのだし、柏市の医療福祉よりも個人のお金が欲しいのだから
あくせく、働くことはないのですよ。
言い換えれば、経営者が農協病院では、働くなと言っているわけですから。
また、事務部長、看護部長もそれを支持しているわけです。
結論的には、医師がもはや頑張れる状態ではないことと言うことです。
ですから、最低限のことはしますが、それ以上のことは身売り派の方々に考えてもら
いましょう。
院長先生から聞いたけれど、協力者のメディカノレブレイソというのは、裏金融の方の
ようですね。もう、どうせ身売り先も決まっているんでしょ。
547田中農協関係者A:2005/08/02(火) 09:11:27
>>546

裏金融どころか地上げやがらみのヤッチャンだそうだよ。
だから、親会社の社長さんはあんなに若いのに、覚醒剤で
捕まったのよ。

恥ずかしくもなく今回もたかってくるのよ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 07:02:40
じゃあ、やっぱり、びょぷいんは将来的にはマンション?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 07:39:47
H職員様、チャボおいしっす。ありえないほど、うめぇーよ。
特にから揚げ、手羽先最高!今晩もいただきに参ります。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 08:09:33
>>549

ビールのつまみに最高よ。
551ある事務長:2005/08/03(水) 08:41:07
病院職員のみなさま
@同じ場所で病院、福祉事業を継続すること(たぶんね)
A病院、福祉部門の職員の雇用をすること(1年位かな)
B診療科目については、極力現状どおりとする。(極力ね)
C行政指導による工事未済分については、買主負担とする。(金ねぇーし)
D未集金・棚卸資産・未払い金(経過分賞与含む)等については引継ぐものとする。(回収できねぇーし)
Eリース契約については買主へ現状のまま引継ぐものとする。(もう、塗装したし)
Fその他については原状有姿とする。(退職金いっぱい払うから)
 以上のような、条件で売っぱらいますので、協力して下さい。
552ある事務長:2005/08/03(水) 09:47:31
病院職員のみなさま
落ち着いて下さい。前回同様、署名活動を行いますので協力してください。
553田中農協関係者A:2005/08/03(水) 11:23:08
30億円で売りにだすんだってさ。

一体どこが買うんでしょうか。あの、老朽化した建物を・・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 20:39:22
柏市は、24日の「つくばエクスプレス」(TX)開業で誕生する「柏の葉キャンパス」駅
の東口駅前に、08年をめどに、定員約200人規模の市営保育園を新設する計画を明らか
にした。小児科中心の診療所も併設する。三井不動産が、同年ごろの完成を目指す大型分譲
マンションビルに入居する。保育園、診療所以外の施設の入居も検討中で、同駅周辺を子育
て支援の新拠点にし、少子化に歯止めをかける。
555田中農協病院外来師長:2005/08/04(木) 03:45:17

やめてしまう先生の表示と、柏市二次救急当番を辞退する公示をお願いします。
内科の医師が減ってしまうのならば、午後を休診日にするとか、午後の検査を
なくして下さい。
ころころと、検査のある日、無い日が変わるので患者さんに説明するのも困ります。
外来も看護師が足りないので、検査をしないのでしたら禁煙外来の中止のように
止めてしまってください。

外来師長

医師が総引き上げになるらしい。
8月から、柏市二次救急をするどころか、通常の当直もまわらないです。
事務部長さんが医局や大学回りを一切しなかったから、仕方がないですね。
いままでは、医師が少なくても農協病院のために頑張ってきましたが、
経営者は、農協病院を身売りする事しか考えていないようですね。
外来の縮小と病棟の閉鎖を、真剣に考えるときが来ましたね。


辞めても事務部長が誰か連れてくるでしょう。署名が明るみになった時点で
予測はできましたけれどね。

署名をした、やりたい人たちで、仲良くやればいいのじゃないですか。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 06:46:09
<地域医療>不十分の原因は「医師不足」 日本病院会調査

全国の公私立病院のうち、地域医療機関の役割を十分に果たせない理由として、
「医師不足」を挙げる病院が6割に上っていることが、社団法人日本病院会
(東京都)の調査で分かった。不足を訴える声が最も多い北海道・東北地区で
は8割、一番少ない九州・沖縄地区でも5割を超えた。厚生労働省の検討会が
今月まとめた中間報告では、特定の地域で医師が不足しているとの現状認識を
示したが、同会は「特定の地域だけでなく、全国規模で医師が不足していると
いう認識で対策を立てるべきだ」と指摘している。
557田中農協関係者A:2005/08/04(木) 09:14:39
経営者のやる気のナサと、
事務長の管理能力
看護部長の妙な思惑。

医師がどんどんと辞めていく。院長以外に慰留もしてくれない。
新規の採用もなし。外来と、病棟を閉鎖・縮小しかないですね。
病院の機能が維持できなくなっていることに、事務長をはじめ農協幹部は
気づいていないのでしょうか?????

最後に、また、なんだかんだと、医局の責任にするのかな?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 16:14:55
2003年度所得10億円以上の医療法人の過去5年の所得推移と保有病院数の推移病院、診療所、介護・福祉5年の変遷
 ─医療法人 明理会─(東京都板橋区)
 ─特定医療法人 徳洲会─(大阪市北区)
 ─特定医療法人 愛仁会─(大阪市西区)
 ─医療法人社団 明芳会─(東京都板橋区)
 ─医療法人社団 愛友会─(埼玉県上尾市)
 ─医療法人社団 和同会─(山口県宇部市)
 ─医療法人社団 あかね会─(広島県広島市)
 ─医療法人社団 愛心会─(神奈川県鎌倉市)
 ─医療法人社団 協友会─(埼玉県吉川市)
 ─医療法人社団 慈誠会─(東京都板橋区)
 ─医療法人社団 東光会─(埼玉県戸田市)
 ─特定医療法人 雪の聖母会─(福岡県久留米市)
 ─医療法人社団 木下会─(千葉県松戸市)
 ─特定医療法人 立川メディカルセンター ─(新潟県長岡市)
 ─医療法人 杏林会─(青森県八戸市)
 ─医療法人 敬愛会─(兵庫県三田市)
 ─特定医療法人 慶友会─(群馬県館林市)
 ─医療法人社団 善仁会─(横浜市神奈川区)
 ─医療法人社団 高邦会─(福岡県大川市)
 ─医療法人社団 翠会─(東京都板橋区)
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:14:01
民間企業のノウハウを活用して成果をあげる病院がある一方で、株式会社が経営に直接関与
することに対しては、強い反発がある。
有明海に面した福岡県大牟田市で昨秋、地元医師会を色めき立たせる「事件」が起きた。炭
鉱時代から地域に根ざしてきた「三井大牟田病院」の土地と、増改築されたばかりの診療棟、
病棟(四百四十床)などが、医療コンサルタント会社「総合メディカル」(本社・福岡市)
に譲渡されることが明らかになったのだ。
「これは、営利企業による実質的な病院買収だ」。危機感を強めた大牟田医師会は、譲渡反
対を決議。辻政義会長を中心に、反対運動を繰り広げた。
医療法では、原則として株式会社による医療機関経営を認めていない。このため、同社も病
院の所有権は得るものの関与は最小限にとどめ、経営には新たな医療法人があたることにな
っていた。
買収価格が折り合わず、計画は今年になってとん挫したが、辻会長は、「株式会社は、患者
より株主の利益を優先するので、採算がとれない小児救急が切り捨てられるなど、地域医療
の混乱を招きかねない。医療経営へ参入は認めるべきではない」と語気を強める。
医療関係者が強く反発する営利企業の医療機関経営への参入。その目指すところは、患者本
位の質の高い医療だ。
総合規制改革会議のメンバーでもある八代尚宏・日本経済研究センター理事長は、「最も重
要なのは、医療の世界に適正な競争システムを組む込み、劣悪な医療機関が淘汰されるよう
仕組むこと。その手段の一つが、株式会社の参入だ」と、プラス面を強調する。様々な形態
の事業者が参入することで競争が激しくなり、情報開示や医療標準化への期待も高まって、
患者がより良い医療機関を選べるようになる・・・というわけだ。
これに対して、学習院大経済学部の遠藤久夫教授は、「医師に比べて、患者が得られる情報
は極めて限定されているので、競争原理を導入しても、医療機関の選別が有効に行われると
は思えない」と疑問を投げかける。
560田中農協関係者A:2005/08/05(金) 08:46:34
院長先生の暴走が収まったと思ったら、今度は外来の師長が勝手なことを始めたんでつね。

くわばらくわばら。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 18:13:36
ダイエーが所有病院をすべて売却へ
経営再建中のダイエーが、グループ傘下の会社が所有している病院を相次ぎ売却
していたことが分かった。昨年6月には6病院1診療所の家主や地主などであった
が、既に2病院と1診療所を売却。2兆円を超える有利子負債を抱えるダイエー
グループは資産売却による負債圧縮を進めており、残りの4病院も条件面などで
折り合い次第、売却する見込みだ。
すべて売れても200億円に達せず7つの病医院の中には、代物弁済のほか、競売・
破産など経営に行き詰まってから、ダイエーグループが入手した病院が目立つ。
現在、臨床検査など医療関係の企業による病院買収が活発化している。そのうえ、
「介護事業で医療法人が強いことが分かったため、介護関係企業による病院買収
が増えるだろう」との見方がある。すべてがうまく売れても、負債削減への貢献
はわずかだ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 20:27:02
>>561

どこかで聞いたような話だ
563職員:2005/08/06(土) 02:23:20
内科の常勤医師が
8月31日で矢沢医師
9月中旬に斉藤医師
9月20日で宮本医師
と、3名、退職することとなりましたが
勝浦次期院長とも相談の上、
内科病棟の縮小と内科外来の一部閉鎖で
対処することとしました。余剰となる看護師については
自主退職の勧告と外科系への配置転換で対応します。
先日募集した看護職員につきましては、契約をずらします。

今まで、他病院・大学医局等とは交流がないため、医師の増員は
メディカイレブレイソと相談の上対処したいと思います。

人件費が削減できそうです。
564田中農協病院 説明会要旨:2005/08/06(土) 06:05:54
「昨日、7月25日に定例理事会を開催し、今後の農協病院及び福祉関連事業の営業
譲渡のスケジュール等について決定をいたしました。

 まず、売却条件についてですが
@同じ場所で病院、福祉事業を継続すること(たぶんね)
A病院、福祉部門の職員の雇用をすること(1年位かな)
B診療科目については、極力現状どおりとする。(極力ね)
C行政指導による工事未済分については、買主負担とする。(金ねぇーし)
D未集金・棚卸資産・未払い金(経過分賞与含む)等については引継ぐものとする。
Eリース契約については買主へ現状のまま引継ぐものとする。(もう、塗装したし)
Fその他については原状有姿とする。(退職金いっぱい払うから)

 また、営業譲渡の場合には組合都合の退職金として至急をし2年未満の職員につい
ても退職金の考慮をします。

 今回の営業譲渡については子会社であるライフ田中(株)を代理人とし、協力会社

して(株)船井財産コンサルタソシ京葉、(株)メディカルブレイソをライフ田中(株)の下
でお願いすることとなりました。

 今後の日程については、営業譲渡先の選定を8月中旬頃の予定とし先程説明をさせ
ていただきました条件を満たしたところを選定いたします。
 その後、選定先による入札を9月上旬ごろとし候補者を決定し組合員に対する説明
会を開催し臨時総会を9月下旬頃に予定しております。
 臨時総会終了後契約となり引継ぎ業務が数ヶ月かかると見込んでおります。」

本当なんですかね?
もう決まっているんじゃないのですか?30+α億円で・・・・
そんでもって、そんな金額がどこに流れるのか見物ですね・
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 14:41:33
あるお祭りで「○△農協は永遠に不滅です」と言ったそうな。
「不良債権は、永久に不滅です」の間違いじゃなかろうか?
聞いてるほうが、恥ずかしい・・・
566大西看護部長:2005/08/06(土) 15:01:10
医師主体の病院経営の時代は終わりました。
柏市田中農協病院は看護師主導型の新しい医療を
実践します。
567事情通:2005/08/06(土) 15:03:17
>>565

その農協なら、不良債権処理の目途がつくまで、合併から外される噂が出て
いますよ。救済を申し出る農協も無いとの事でした。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 17:21:17
老朽化が進む県立東金病院の再建問題で、山武地域医療センター基本計画策定委は、
東金病院の機能を引き継ぐ新病院の設置場所を、東金市丘山台にすることで合意し
た。一方、地域の基幹病院の東金病院は、内科の全入院患者に対し「月内に他の医
療機関に移るように」と要望するなど、医師不足による機能低下が急速に進んでい
る。入院患者からは「新病院計画を描く一方で、現在の患者への配慮がないがしろ
にされている」と不安の声が出ている。

内容は少し違うが、どこかの病院みたいだ・・・
569独り言:2005/08/06(土) 19:45:49
あの農協も花火のように終わらないかな・・・綺麗すぎるか。
570田中農協病院 医師大挙して辞職:2005/08/06(土) 22:47:25
柏市の医療の貧困さを端的に顕した事件として、
長く、名前を残すことでしょう。
黒字の病院なら、子会社などにするという手のあったのでは?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 23:06:20
病院譲渡のお金は、「不良債権処理には使用しません。」と、組合員の方から
お聞きしました。もし、使用したら、痛い目に会うのは当たり前ですよね。
うそを付き、組合員の財産を処分し、病院職員に侮辱を与えた償いは大きいで
すよね。本店幹部さん、逃げれると思うなよ!!!償いは、これからだ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 23:17:28
あんた達には、呆れて言葉を失うというよりは、怨んでも怨みきれないねぇ。
退職金も人を馬鹿にした様な金額だろうし、前回の慰謝料も払う気がねぇ。
前回解雇予告を持ってきた奴ら、ただで済むと思うのが大間違いだろ。
貴様らの顔を二度忘れないように写真に収め、いろいろな所で公表させて頂か
ないと気がすまねぇーな。もう、退職するつもりだから、思う存分暴れさせ
てもらうよ。
573大西看護部長:2005/08/07(日) 06:53:20
私の退職金は、検査課のIさんの次よ。2番目に多いのよ。
組合長に逆らってはダメよ。
574ある事務長:2005/08/07(日) 13:00:37
>>573

私より多いのですか?聞いておりませんが・・・(涙)
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 16:28:49
「広域合併は、破綻農協だけを救済する」著書にこのようなテーマを出されいる
方もいらっしゃいます。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 17:10:29
電子カルテ導入を軸にした医療情報の電子化は、待ったなしのところまできた。
厚生労働省が2001年9月に公表した「医療制度改革試案」に示された将来の医療
を実現するには医療情報の電子化が必須となる。
医療情報システムの導入は、医療機関にとって、もはや先送りできない課題と
なった。
577ある事務長:2005/08/07(日) 17:12:35
>>576

これ位なら知ってるよ(汗)・・・。もう、本店に戻してくれよ(涙)
578事例:2005/08/07(日) 22:37:52
千葉県作業療法士の理事 Z津氏へ [セクハラの事例]

加害者の言動一部
(被害者側の証言)
日常的に「おばん、おばぁ、ばばぁ、くそばば」などと呼ぶ。「捨てられたのだろう」
とせんさくする。

加害者の主張
冗談のつもりであったし被害者も了承ずみのはずである。被害者からのからかいに反発
して「おばん」と言ったことはある。被害者は加害者より10歳年上だから被害者の
言っていることは信用できない。女性従業員が60人いるが他の女性からセクハラの苦
情がなかったからセクハラは存在しない、と主張。

被害の立証方法
被害者の供述(きょうじゅつ)と陳述書(ちんじゅつしょ)

裁判の結果
性的な言動や身体接触行為と暴行は人格権の侵害にあたる。加害者と会社は連帯して
被害者に100万円の慰謝料と10万円の弁護士費用を支払うこととなりました。
579田中農協病院事務:2005/08/07(日) 23:40:56
病院の経営が破綻しますね。医師の補充がないと。
580田中農協病院 医師大挙して辞職:2005/08/08(月) 00:57:39
近々退職する先生の患者さんへの告示を始めなくて
いいのですか?明日からでも貼りだした方がいいのでは?
患者さんの中で、評判にもなっているし、不安感が広まっています。
窓口で、**先生は何時辞めて、どこに移るのか聞かれても困って
しまうのですが。
581田中農協病院医師:2005/08/08(月) 05:20:03
内科の常勤医師が減れば、しわ寄せは当然、残留する医師に来ますよね。
院長は期限付きで残るらしいから、(金曜日はいなかったでしょ?)最低限の
規模で、外科はやっていけるんじゃないですか?整形外科と、形成外科の
常勤医師はいるから。
内科は無理だと思いますけれどね。
どちらにせよ、岡田組合長や常任理事といった経営者さん達がどうするかが
見物ですね。染谷事務部長はきちんと伝えてくれているのかな。事務部長と
しての手腕の見せ所だったりして。

結論的には署名を書いた職員は、休職か減給して病院の規模を縮小して
続ける気があるのなら続けるしかなくなってきましたね。
582福祉棟:2005/08/08(月) 15:29:38
デイケアのZ津さんが、まだ謝罪をしないのはどうしてなんですか?
何か理由があるんでしょうか?
583デイケア職員:2005/08/08(月) 17:49:34
>>582

それは、本人が悪いと思ってないからです。Z津主任は、千葉県で偉い理事だしね。
セクハラと思うのは、本人達の思い込みだと聞いています。
584セクハラ事例:2005/08/08(月) 18:08:20
職場で 上司・同僚・取引先による事例

原告の請求通り500万円の慰謝料支払いが命じられた事例。

[事実の概要]訴状によると、上司X男は、外で酒を飲むとA女宅に電話して

「出て来い」と脅すようになり、出て行かないと職場で露骨ないやがらせをし、

職場では胸などを触り、性的関係を迫った。

[原告の請求]8,300万円。

[判決の概要]慰謝料500万円認容。逸失利益7,800万円は棄却。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 22:10:27
男性のみなさん、こんなこともセクハラに該当します。注意してください。

「顔や体つきのことを品評された」
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 22:41:43
女性のみなさん

セクハラの証拠として重要になってくるもの
 セクハラの行為者からの手紙・プレゼント
 会話録音テープ・メール
 被害者の日記・メモ
 医師の診断書・鑑定書

同じ行為者からの被害者
 目撃者
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:20:53
>>583

お互い、不快な気分ではなかったと言い張っているそうですよ。
ほほえみでなくなった、名簿、でてきたの?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 07:28:35
心の癒しを望んでいる方に

http://healing.vis.ne.jp/
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 12:41:22
また、今日も退職届を書いている人が・・転職の相談をしている人が・・
(本店のみなさん、満足ですか?)
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 12:50:47
本店のみなさん、解雇予告を2度も出される気持ちが理解できますか?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 16:27:01
「病院の譲渡先は、職員とも十分相談します。」なんて、きれいごとを
組合員には言ってるみたいだけど、「相談なんかする気はありません。
譲渡価格が1円でも高いところに売ります。退職したい方は、退職して
下さい。」って、はっきり組合員にも職員にも言った方がいいんじゃな
いんですか。何度も本店の方達を信用して裏切られる病院職員の身にも
なって下さい。ついでに、ほほえみだよりにも載せたらどうですか?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 19:39:37
 はだかの殿様

 少年が、殿様を見て言いました。
「あれ?殿様ははだかだよ。」
それを聞いて周りの大人が一斉に言いました。
「ぼうや、殿様ははだかなんかじゃないんだよ。日本一美しい洋服を着ていらっ
しゃる。」少年は、変だなあと思いましたが、周りの大人がみんなでそう言うの
で、ほんとうのことを言うのを止めました。

 殿様の演説が始まりました。
「病院は、三権分立の上、譲渡だ。」
大人たちは拍手喝采でした。でも、少年は言いました。
「病院の職員さん達と相談はしたの・・・。合併なんてないし。」
周りの大人たちは、ちょっと考えて言いました。
「ぼうや、悪いのは殿様じゃなくて、幹部達なんだよ。セクハラシャチョウ様
なんてのもいる。だから、殿様をせめちゃいけない。殿様だって、ハダカで頑
張っておられるんだから。」

大人たちは、深いため息をついて、長い長い棘(イバラ)の道を、また、歩き
始めましたとさ。
593田中農協病院職員:2005/08/10(水) 06:36:36
患者様に、多大な迷惑をおかけします。
組合長、事務長、看護部長が民間病院に病院を身売りしようと始めました。
院長以下、職員一同は団結して厚生連病院への遺憾を運動します。
その間、院長も多忙になるでしょうから、院長代理とか助院長を設けては
どうでしょうか。
整形の先生は役不足なので、内科の年長者がなるべきではないかと
思います。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 06:39:14
やめたい人間はやめた方がいいですよ。10月が年度の変わり目になりますから。
農協病院は、経営者が「農協」病院を続けたくないといって、身売りをするんだから
それに従えばいいんです。
残る人間も無理して医療事故とかを起こさないようにすればいいんです。
外来と、病棟に余裕ができるから、あくせくせずにやっていけばいいのですよ。
やめる人間が多いことを見越して、職員は募集しているようだし、結論的には患者に
迷惑のかからない範囲で、手を抜いていけばいいんですよ。

患者には、身売りのことと二次応需の辞退のことを早くに張り出すべきですよ。
前回のように、いつ何時、新聞沙汰になるかも知れませんから。
595ふたば:2005/08/10(水) 15:00:47
田中の話ばっかりじゃなんなので。
ふたばの某支店が建替えになって、8月から新事務所。
で、新築記念が配られたわけだが。

組合員→ハンドソープ
職員→価格3,150円表記のある電波時計。

この価格差はいいのかな?
内部に祝品を配る必要はあるのかな?
経費削減とか騒いでいるのにね、やっぱ総務はバカ?
しかも時計は準職員にまで配られてた模様。

あほすぎて組合から脱退したくなる。
596田中農協事務:2005/08/10(水) 18:06:20
農協って数千万の使い込みしても、支払われる退職金で使い込みした金額を相殺する形にする。
足りない分は、組合長並び理事・監事等が保証人となり、事を済ます。
もちろん刑事告発とかもなし。穏便に済ます。

毎度ながらの不正を働き、帳簿のみを合わせる。
そんな決算・仮決算は意味があるのだろうか??
その為に起こす不正な伝票は、上司に命令された数字を書き・・・
検証・決裁をもらい・・・
そこで問題が発覚すれば・・・
起票した者がクビ。

そんなのおかしくないか?
連帯責任だろうが!
いい加減 臭い物に蓋をする体制をヤメロ!!!

あんなに大問題になってまで、アホヅラして偉そ−な事言ってんじゃねぇよ!!
某新聞社に金まで支払って、隠蔽して・・・田中農協の場合は病院の職員ごとの身売りだよ。
組合長・常務・常監・理事・代監・監事 共々とっとと解任しろ!!!!!
597組合員:2005/08/10(水) 23:01:52
病院のある方からご連絡を頂いたものですが、融資の失敗を認めない理事さん、
セクハラ等で女子職員を退職させた社長さん、自分達の非を認めないで誰を裁こ
うとするのですか?次に裁かれるのは間違いなくあなたたちです。人を裁く前に
自分の置かれている状況をご確認された方が良いのではないでしょうか?あまり
公にお名前の出ない方が無難だと思い、ここに書かせて頂きました。幸運を祈ら
せて頂きます。
598田仲膿胸病院 ジムチョー:2005/08/11(木) 22:29:44
やっと、じゃまなT山院長も辞めてくれることになったし、柏市の二次応需も
残った医局の医師にやらせれば、柏市からも苦情も来ません。医師免許を
持っている方が、泊まっていて頂ければ、後は何とか事務で対処します。
一応、経営者たる組合長には伝えておきました。

T山院長も経営者の言うとおりに、黙って従っていればいいんです。所詮、雇
われ院長などお飾りでしかありませんから。
院長に付き従って辞めるものがあれば早めに辞職届を出してください。
後で、出されても困りますので。身勝手に辞職してしまったために病棟の閉鎖と
なっても、それは、辞めた人間の責任ですし、私の関与するところではありません

あとは、30億で病院を身売りすれば、私の仕事も終わりです。身売りされた
職員さん達、ご苦労様でした。一応、次の経営者は、就労の条件は原則として
同一です。しかし業績次第によっては、早期退職を募るかも知れませんし、
閉院、廃院もあり得ますので、頑張ってお仕事に励んでください。

ちなみに、経営譲渡先は病院関係ではないこともあり得ますので、ご理解下さい。
599労基署:2005/08/12(金) 00:13:06
病院は転売でマンション。病院は転売でマンション。
既に、病院として維持する必要性は無くなったみたいです。
このまま、でっかいマンションを建築すればいいのです。
臨時総会で本店役員が何て発言するか、今がチャンスです。
このまま、静かに病院譲渡を維持されることを、楽しみに
しています。
600田中農協組合 病院長を解雇へ:2005/08/12(金) 04:34:23
谷山院長に対し田中農協組合は解雇を伝えました。
谷山院長の努力で大学の医局から派遣されている
Y村(常勤)、S水(非常勤)、M谷(非常勤)は、同時に
解雇となります。

同様にがんセンターからの非常勤医師も確保が困難と
なるでしょう。

経営譲渡先は病院なのであろうか?一部でウワサされる
地上げやさんであると、当直は回せるのでしょうか?

病院経営を健全に行えるところに譲渡するという公式な通達が
でていましたよね。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 06:53:02
なんだ、外科も結局、やめされられちゃうのですか?
一種のリストラなのかな?身売り先が外科はいらないと言ってきたのでは
ないでしょうか。
602田中農協関係者A:2005/08/12(金) 07:52:18


経営者、染谷事務部長の露骨な病院つぶしがはじまっているよ。
病院をつぶしにかかっています。病院をつぶして地上げ屋さんに売るそうです。
土地転がしをして、金にしようとしているのです。
筋書きは、こうです。
医師を辞職に追い込んで補充をせず、二次応需を強要しています。
医者が少ないのにどうしろと、言うのかな。
おそらく、彼らの頭の中では

医者が協力しない→病院の規模を縮小せざるを得ない→だったら、早く身売り(廃院)
の構図かな。

でも、30億円でどこが買うのでしょう。ダイナシティーかな(メディカルブレインの親会社)
ライフ田中も不動産屋だしね。病院の身売りとは思えませんね。もう、ヤケですね。

染谷事務部長は悩なしですね。
体裁良く見栄えだけは繕うのは上手だが、いかんせん悩なし。

今までになって柏市の二次応需のことを隠しておいて、医師達には
説明しておきますと言いつつ、関係する農協組合、医師会などには
伝えていませんでした。

大あわてした組合長達は院長を抱き込もうとしたが、一蹴された上
院長にまで叱られたので、悔し紛れに院長に解雇を承諾させました。

そうすると、院長が頭を下げて招聘した医師達も辞めてしまうので、
病院をやっていけなくなることがわからないのでしょうか?

事務部長はこれを全て、今までのように少数民族の医局の医師の
責任にして逃れるつもりでしょうか。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 20:33:42
セクシャルハラスメント

  会社の飲み会でお酌を強要された。

  あいさつだからと言ってボディータッチをしてくる。

  プライベート上の悪口や、性的な噂を流される。

  恋人の有無等、私生活を必要以上に詮索される。

  性的関係を迫る。(無理やりの暴行)

  性的な不快環境を作る、改めない。

  「女性のくせに」等の性差別に基づく言動。

  職場等の公の場でヌード写真やアダルト動画を見る。
604田中農協:2005/08/13(土) 03:45:36
農協情報誌のほほえみ便りの号外を出せばw

タイトルはT山院長を解任・9月の二次応需の撤退・病院の身売り前の
外来診療と病棟の一部縮小、閉鎖。

ところで、農協は衆議院のS田代議士を推薦していたですよね。
この時期に田中農協の組合長が病院長を9月でクビにしたって
ことは、田中農協の中からも批判がでて選挙運動に支障が
出るんじゃないの?

院長いなくなったら病院の身売り前に病院ができなくなるでしょ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 09:06:50
合併と営業譲渡の違い

(1) 合併の場合は、消滅会社の権利義務関係は一括して合併会社に包括承継されるので、
  消滅会社従業員の労働契約も合併会社に承継される。

(2) 営業譲渡については、両企業の使用者の間で労働者の承継が行われたときには、解雇
  の問題として処理するとよい。また、譲受企業の使用者が労働者の全員をいったん解
  雇して特定の労働者のみを採用しないときは、整理解雇の問題として処理するとよい。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 17:34:19
市場原理下の医療の警鐘

@悪貨が良貨を駆逐 医療の質は悪くても低料金を売り物にする病院ができると、
 周りの病院も低料金にせざるを得なくなり、良心的な質の高い医療を続けること
 ができなくなります。
A医療費が下がる保証はない 一時的に医療費が下がっても、巨大企業が病院買収
 で市場を独占しますと、その後は不必要な医療や不当に高価格な医療を行い、医
 療費は上がります。企業ごとに保険も異なるので、事務は複雑で事務費は膨大に
 なります。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 19:08:41
はだかの殿様

殿様の演説が始まりました。
「俺の言うことが聞けないやつは解雇、いざとなったら、病院は廃業だ。」
関係者たちは拍手喝采でした。でも、少年は言いました。
「組合員さんには通知したの・・・。患者さんだっているし・・・。」
周りの関係者たちは、ちょっと考えて言いました。
「ぼうや、悪いのは殿様じゃなくて、不良債権なんだよ。殿様もマスコミや
裁判で公にならないと自分の非を認めたくないんだよ。」

関係者たちは、深いため息をついて、長い長い棘(イバラ)の道を、また、
歩き始めましたとさ。
608農協病院残留医師:2005/08/13(土) 22:14:45
農協幹部の頭の中は、金しかないと思います。それも、うわさ通りの
個人の赤字の補填でしょう。しかし、病院の公共性を考えると、彼らの
思い通りに、なってはならないのです。最後まで残って、赤字で病院が先か、
農協が先かになりますが、患者がいる限り、医者は医療者なのです。

8/16-8/17が最後のチャンスですね。
感情的にならず、院長先生を交えて、譲渡の決定と移行期間の間
二次応需と平日当直、一般外来診療、病棟の診療の規模と質を
落とさない最善の策が、話し合われることを切に希望します。

経営譲渡は避けられないのは、既に明らかになっているのですから
少なくとも、患者さんと医師以外の職員に医師らと経営陣、事務部
看護部の確執から迷惑が及んではならないものと思います。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 01:20:49

規制緩和

「市場に競争原理を持ち込み、サービスの質の向上や効率化を図るべきだ」とする
産業界に、厚生省や医師会など規制維持派が「医療は人命に関わる聖域」と抵抗。
これが医療をめぐる規制問題の基本的な図式だ。
象徴的なのが「企業による病院経営」の議論。医療法は営利目的の病院開設を禁じ
ており、営利法人である企業は一部の例外を除いて病院を経営できない。
「企業は利潤追求のあまり、手間のかかる重傷患者などを切り捨てかねない」とい
う日本医師会の主張に対しては、「患者の病院選びは慎重で、劣悪な病院は淘汰さ
れる」と反論。企業参入による効用を訴えている。
医療法人が剰余金の配当を禁じられている点については「インセンティブが働か
ない仕組みで、誰が努力するだろうか」と、現行システム下での医療レベルアップ
を疑問視する向きもある。適正水準の利益を確保して、経営陣や病院職員などに
還元する仕組みが確立されれば、生産性の向上につながるとの見方が出始めている。
610テスト:2005/08/14(日) 01:41:46
そうだね
611新聞より:2005/08/14(日) 07:24:33
またダイナシティ…今度は子会社社長、従業員胸モミ

 従業員だった女性にわいせつな行為をしたとして、警視庁久松署は12日までに、
強制わいせつの疑いで、
ゴルフ場経営会社「ダイナシティリゾート」(東京都港区)の前社長(38)=目黒区=を逮捕した。
「合意の上だった」と否認しているという。

 ダイナシティリゾートは、ジャスダック上場の不動産販売会社「ダイナシティ」の子会社。
前社長は逮捕前の今月3日、同社を退社した。ダイナシティでは6月、当時の社長が、
覚せい剤取締法違反の現行犯で逮捕された。

 調べでは、前社長は6月17日午前11時ごろ、千葉県山田町のダイナシティリゾート所有の
ゴルフコースで、従業員だった女性(26)が清掃をしていたクラブハウス1階機械室に入り、
女性に胸を触るなどのわいせつな行為をした疑い。

 女性は6月18日に、同社を退社。7月に久松署に告訴していた。
612田中農協病院院長様:2005/08/14(日) 08:51:38
院長先生は自分勝手で、自分だけ辞めるならいいですけれど、どうして
内科の宮本先生や外科の吉村先生まで巻き込むのですか?
病院がやって行かなくなってしまいます。それくらいわからないのですか。
患者さんや看護師の事など、やはり、何も考えていなかったのですね。
病院を守ると行っていたのは、結局は自分の院長という地位を守ると
言うことだったのですね。
このままでは、病院をつぶそうとしているのは農協組合ではなくて
院長先生ということになりますよ。

外来師長 田村
613独裁者:2005/08/14(日) 19:37:44
私の説明をさせて頂こう。

農協を1人で操ることができる人物である。近代に入って、法律上選ばれた形になっているが、
現実には1人の人物に権力が集中し長期間農協を操っている。農協は、冗長かつ非効率に見える
民主主義に比べ、1人の有能な人物によって迅速に意思決定が為されるため、非常に合理的なシ
ステムに見えることもあるが、常に暴君に変貌する危険を秘めている。
614独裁者:2005/08/14(日) 20:02:45
私が病院を譲渡すると言ってるんだ、なぜ逆らう。一部の職員と組合員が謀反
を起こし、病院譲渡に反対だという。私の意見は絶対だ。私に逆らうのであれ
ば退職届けを持参しなさい。私には有能な部下が何人もいて私が右へ向けと言
えば右を向き、白いものを黒だと言えば白だという。私はそういう忠実心のあ
るものを可愛がるようにしている。
それなのに、病院の職員ときたらまったく私の発言に反発し、逆らおうとする。
私の意見は、絶対だ。農協病院は譲渡すると言えば、はいと答えれば良いのだ。
しかも、ようやく不穏分子を排除できるかと思えば、みんなが退職するという。
私をどこまで困らせれば良いのだ。次回こそは、膝を交えて相談し、私の趣旨
を理解して頂こう。本店職員とこうも違うとは、思わなかった。今度こそ私も
一人の人間だということを証明しようではないか。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 21:16:58
農協法の改正って厳しいのね。

農協金融の再編強化の基本方針(いわゆる自主ルール)の下に、農林中央金庫が
このルールをクリアできない農協に対し、強権的に県信用農協連や隣接農協に合
併や事業譲渡を勧告し、それに従わないときには「除名」までできるとしている
ことです。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 15:24:41
テレビ局にチクリたい方のために

日本テレビ 03−6215−4444  TBSテレビ 03−3746−6666
フジテレビ 03−5500−8888  テレビ朝日  03−6406−2222
テレビ東京 03−3432−1212 
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 15:47:33
新聞社にチクリたい方のために

朝日新聞柏支局 04−7167−8175 柏市民新聞 04−7163−1414
産経新聞柏通信部04−7166−3020 千葉日報柏支社04−7162−2626
毎日新聞柏支局 04−7148−4192 読売新聞柏支局04−7166−0303
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 21:07:20
損害賠償の請求

勧奨目的が公序良俗に違反する場合(たとえば、合理的な理由もなく女子、特定の
思想・信条をもつ者のみを対象とする場合)や、退職勧奨の手段・方法が社会通念
上の相当性を欠く場合は、違法な退職勧奨(退職強要)となり、退職勧奨(退職強
要)自体が不法行為となり、損害賠償の請求の対象となります。
619警告:2005/08/15(月) 21:28:11
正しいことが、正しいと言えるまで断固として闘わせて頂きます。
今回の裁判は、絶対、負けられません。(怒)

 第一東京弁護士会
 http://www.ichiben.or.jp/
 第二東京弁護士会
 http://www.niben.jp/
620田中農協関係者:2005/08/16(火) 05:36:34
農協病院の入り口の所に診療科目が書いてある、大きな看板がありますが
これまでの書き込みが本当なら、麻酔科、呼吸器科、外科、大腸肛門科の
項目は消さないといけませんね。
インターネットにでているホームページも書き改めないといけませんね。
常勤医師が5人では当直とかが大変そうですね。

組合長もこの時期に何を考えて院長を辞めさせるのだろうか。?
本当の話なのか?
621看護師:2005/08/17(水) 00:09:46
署名で勝手に私の名前を使われたのですが、このような罪状は当てはまりますか?

(私文書偽造等)
行使の目的で、他人の印章若しくは署名を使用して権利、義務若しくは事実証明に
関する文書若しくは図画を偽造し、又は偽造した他人の印章若しくは署名を使用し
て権利、義務若しくは事実証明に関する文書若しくは図画を偽造した者は、三月以
上五年以下の懲役に処する。
2 他人が押印し又は署名した権利、義務又は事実証明に関する文書又は図画を変
造した者も、前項と同様とする。
3 前二項に規定するもののほか、権利、義務又は事実証明に関する文書又は図画
を偽造し、又は変造した者は、一年以下の懲役又は十万円以下の罰金に処する。
622田中農協病院院長様:2005/08/17(水) 01:00:16
うわさでは、病院への身売りはやめて地上げ屋に売り払うという事です。それを、伝え聞いた
医者たちが相次いで、辞めるという話でした。噂だとばかりに思っていたら、
谷山院長が岡田組合長から辞めさせられてしまい、危機感を抱いた他の医者も辞めようと
しています。病院が続けられなくなりそうです。

谷山院長と常勤の先生方が辞めてしまうと、私たちもリストラなんでしょうか。

このまま、農協本店も何もしてくれないし、以前のように医局の先生方も反対運動もしてくれないので
新聞に投書しました。(私には署名というものはきませんでした。代筆もありました。)

田中農協病院の経営母体である田中農協組合(岡田忠恵組合長)は、谷山新次院長と
宮本内科副部長、吉村外科副部長を相次いで解雇しました。
その結果、9月からの、病院の運営と9月の柏市二次応需はきわめて困難となりました。
組合長によれば、病院の運営に関しては染谷清高事務部長に一任してあるとのことです
が、常勤医師がわずか5人となり、通常の当直業務などにも支障を来している異常な事態
に対して、詳細は応えられないとしている。染谷清高事務部長は岡田組合長に病院内の
こうした事実を隠蔽、報告していなかった。

院内であれやこれやと心配していても、事態の進展はないようですから、事を公にするしか
もう、私たちのような力のない立場の者には打つ手がないのです。
623柏市田中農協:2005/08/17(水) 10:40:09
200億円の借金を抱えているのに
30億円で病院を身売りしても屁の足しにもならん。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:36:21
病院長もこんな事を言ってたっけ。(回想)

一つの病院で一つの医療をすべて完結することは理想ではありますが、ハード・
ソフト両面を考えると必ずしも現実的ではありません。従って、合理的な対処法
としては医療機関それぞれの機能分担であり、相互の連携とと協力であろうと思
います。この意味では当院は地域に於ける病病・病診連携の実践によって、地元
医師会と協力し地域社会へ貢献することを目指して努力しております。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 11:12:22
どうして署名活動を始めた人達は、挑発委員会にかけられないの?
事務部長さん達の指示だから、それとも本店の支持だからなのかな。
誰が言い出したの???    責任は、誰にあるの???
公表しなさい!!!!!(怒) 現在のこの状況はあなたの責任です。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 12:58:39
セクハラ行為を行う男性の心理には、「女はかくあるべき」「女とはこういうものだ」
という性差別意識の呪縛にとらわれた上で「男と女は違う」「男はいいが、女はダメ」
というダブルスタンダードに支えられる構造があります。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 17:29:31
本店課長様 
病院の譲渡先は、オープンに一般公募すると聞きましたが、どこで公募してるの
ですか?インターネットにも近隣の病院からも噂に聞きません。
また、嘘をつきましたか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 17:44:36
病院職員のみなさまへ
労働組合は、労働者が2人以上集まれば、いつでも自由に結成することができます。
役所などに届け出る必要もなければ、使用者の承認を受ける必要もありません。
自主的に結成され、民主的な組合規約を備えていればよいのです。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 00:34:02
労働組合のメリット

数を頼りに使用者との交渉を有利に進めようというのは当然ですが、労働組合の
最大のメリットは、その活動が法律で守られていることです。
たとえば、解雇通知を受けたり、転勤命令を受けて会社と交渉したいと思っても、
会社側が話し合いに応じなければ、いつまでたってもも、らちがあきません。
ところが、労働組合が団体交渉を申し込んだときに、会社側がこれを拒否した場
合、それは法律違反となります。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 09:39:21
解雇と退職勧奨

たとえば「辞めてくれないか」といわれてやめた場合、労働者の意思でやめれば
退職勧奨による合意解約になります。

これに対し、実際に使用者からの強い働きかけがあり辞めるように仕向けられた
というときには退職強要による解雇となります。

このように同じ言葉が使われても、状況如何では解雇となったり退職勧奨による
合意解約になったりします。

解雇と退職勧奨による合意解約では、その法律関係はまったく異なり、以後の対
応が違ってくるのです。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 12:50:23
福井県大野市のテラル越前農業協同組合(JAテラル越前)の50歳代の男性職員が、
同市内の取引先の男性に20億円を超える融資を不正に繰り返していた疑いのあること
が、19日分かった。今月上旬に実施した内部調査で判明した。JAテラル越前は、今
後調査を進め背任容疑で男性職員を福井県警に告訴する方針。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 15:53:44
また、病院譲渡という名の筋書きの出来た形だけの入札が行われようとしています。
ご苦労様です。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 18:26:40
パワーハラスメントの判断基準

1.職務上・教育上・能力上の優越的権力を用いて

2.自分よりも下位の人物に対し

3.人権侵害ともいえる言動により、不法に精神的・肉体的損害を与える事

4.又は、それにより就業環境の悪化や雇用に対する不安を発生させる事
634柏市民:2005/08/19(金) 19:35:17
病院の譲渡価格が思ったような金額が出ないため、東葛合併と言われる来年3月
までは、病院として維持できれば良いとし、その後、マンション業者に転売され
るという噂がありますが、本当ですか?
もし、本当なら田中農協上層部は一生、恨みを買ってしまうと思いますが、単な
る噂ですよね。どうなんですか??
635田中農協関係者:2005/08/19(金) 22:51:05
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
          内部告発

  _______         __________
 |悲しいときー! |         | 病院潰れるときー!  |
   ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧                 ∧_∧
    ( ゚Д゚)                ( ´д`)
   ⊂○ ○ヽ               ||””””””””””|
     |  | ̄              ( )(-_-)。゚*( )
     / /\\                .||_____|
    / /  > /                / /  ) )
   (_)  >              (_) (_)
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 14:36:58
失業保険の特定受給者

2001年4月施行の雇用保険法改定で退職事由によって基本手当の給付日数に差が設け
られました。
嫌がらせなどによって退職に追い込まれたときなどに「自発的失業」(「一般の退職
者」)とされてしまうと大きな不利益を被ることになりかねません。
自分から進んで辞めるのではなく、会社に辞めさせられたときには使用者に必ず「非
自発的失業」(「特定受給資格者」であること」)であることを確認することが必要
です。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 21:03:30
「人減らし」のリストラ

希望退職募集や肩たたき(勧奨退職)、子会社・関連会社への転籍、人員整理のた
めの整理解雇など

「労働条件の切り下げ」のリストラ

毎月の給料、ボーナス、退職金のカットや正社員から1年契約の嘱託社員・パート
アルバイトなどへの身分切り換えなど
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 22:06:07
会社は整理解雇を避けるためにとりうる他の手段を十分尽くすことが求められます。
回避手段としては、
(1) 残業削減・労働時間短縮
(2) 他部門への配転
(3) 関連会社への出向
(4) 新規採用の中止
(5) 希望退職者の募集
(6) 一時帰休の実施
(7) 資産売却
(8) 雇用調整助成金の利用
など、会社が解雇回避のために一定の努力をしたことがあげられるでしょう。
639田中農協の一番偉い人。:2005/08/21(日) 22:48:35
なんだ、そんなことは知らん。早く、病院は、売っぱらっちまえばいいんだ。
広域農協の合併はさせてもらえないんだ。不良債権が多すぎて。
組合員への還元なんかより、俺の財産を守ることが先決だ。農協にあっては
私が絶対なんだ。病院のことは、G藤君とS谷君に任せてある。
私は知らん。これからも知らん。
買い手がつかなきゃ、たたき売りだ。
640柏市田中農協:2005/08/22(月) 06:55:20
M本先生や、Y沢先生が辞めるときには直ぐに掲示を出していたのに、
T山院長とY村先生の場合は、ずいぶん悠長にしていますね。二人とも
退職は9月30日だけれど、9月20日から有給休暇を取るらしい。
外科の閉鎖をきちんとした形で公表しないと、事務の対応が大変ですね。

ホームページでも公開した方が宜しいかと思います。(古いままなんです、
作成したH川次長というお人柄がよく表されています。)
二次応需の時のことで医療訴訟が起きているんだって?
詳細キボンヌ

あと、引退した根本常務を使って引退した金城先生に
新院長のお願いしたってホントの話?

田中農協病院への苦情は
[email protected]
染谷事務部長への苦情は
[email protected]
経営者の田中農協組合への苦情は
[email protected]

医師に文句は言わないでくださいね。医師を退職させているのは経営者たちと
事務部長+150人以上の病院職員なのですから。
結論的には、医師を辞めさせようとする職員を養うために働く必要は無いのですよ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 07:31:24
大きくご要望したい方のために

 『首相官邸』
  http://www.kantei.go.jp/
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 11:47:20
>>641

首相の諮問機関である規制改革・民間開放推進会議(議長・オリックス会長)は、
「農協事業の分離・分割」という大胆な改革案を検討している。現在の農協が総
合的に運営している信用(貯金)、共済(保険)、経済(物品の販売・購買)の
三事業を分離、農協に対する独占禁止法の適用除外を見直し、会計監査を第三者
機関に委ねるという内容だ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 20:03:12
医療法
第九条 病院、診療所又は助産所の開設者が、その病院、診療所又は助産所を廃止
    したときは、十日以内に、都道府県知事に届け出なければならない。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 23:45:38
この内容をご存知ですか?

祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり
沙羅双樹の花の色 盛者必衰の理をあらわす
おごれる人も久しからず ただ春の世の夢のごとし
たけき者も遂には滅びぬ 偏に風の前の塵に同じ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 12:09:34
JAは金融機関ではないんじゃないかい?手形のことは解らない。個人情報は漏らす。最悪最低集団。
646本店職員:2005/08/23(火) 17:29:10
この2チャンネルを見てましたが、歩み寄らない農協上層部に呆れました。
自ら最悪の事態を招いてしまったのではないでしょうか。

このような例もありますので、陰ながら応援させて頂きます。

退職届の提出が本人の自由意思によらず、真意に反した強制にもとづくもので
あるとして無効とされたケースもあります。これは事業不振を理由とした退職
勧奨ではなく、辞表を出さなければ懲戒解雇だと圧力をかけて退職届を提出さ
せた事件ですが、このケースでは、退職届の提出は脅迫による意思表示であり、
その後の本人の撤回申出により取り消されたことにより、合意退職は成立しな
いと判断しました。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 07:14:39
茨城県つくば市と東京・秋葉原間を最速45分で結ぶ「つくばエクスプレス
(TX)」が本日開通だそうです。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 12:14:36
上層部のみなさま

今後の日程につきましては、営業譲渡先を8月中旬頃の予定とし、条件を満たした
ところを選定いたします。
その後、選定先による入札を9月上旬ごろとし、候補者を決定し組合員に対する説
明会を開催し、臨時総会を9月下旬頃に予定しております。
臨時総会終了後、契約となり引継ぎ業務が数ヶ月かかると見込んでおります。

営業譲渡先は、決まりましたか?そろそろ、発表してもらえませんか?
確か、2年未満の職員も退職金を考慮するそうだよね。忘れてませんよね。
次のほほえみだよりが楽しみです。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 23:08:38
理事会で入札があるというのは、本当ですか?
いよいよ、譲渡先の病院の名前が出るんですかね。
一刻も早く、公表してくださいね。もちろん、譲渡額もお願いします。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 07:41:44
千葉県の今日は、台風第11号が北上して管内に接近するため、雨で雷を伴って
激しく降る所があるでしょう。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 09:25:30
解雇予告通知書の準備はできましたか???

平成16年1月から労働基準法の改正により就業規則に解雇の事由の記載が
義務化されました(第89条)ので、解雇の事由の規定にない解雇はそもそ
も根拠がないとされ無効となるといえます。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 11:59:02
どうして、民主党は行き当たりばったりの思いつき政策ばかりだすのか!?

【郵政】郵便貯金:500万円超える部分の残高は50兆円
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/news/20050825k0000m020190000c.html

すでに、民主党の公約達成は、不可能です。

しかも、もし50兆を郵便局から引き出すとしたらどうなるか?
http://www.yu-cho.japanpost.jp/j0000000/ju050600.htm
郵便局は、現金を2.6兆円しかもってないのに。

損を覚悟で、国債を売るのか?
50兆も売ったら、国債暴落→金利急上昇→・・・後は、わっかるよね?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 21:19:26
【経済】国民医療費が過去最高の31.5兆円(65歳以上の高齢者の医療費は全体の50.4%)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1124796711/
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 19:39:21
福井県内の15農業協同組合(JA)を統括するJA福井県中央会は25日、2001年11月末
から今年6月末までの3年7カ月の間に、7つのJAで11人の職員が利用者の貯金などを
服する不祥事を起こしていたと発表した。着服金総額は4653万円。

着服が慢性化しているのか・・・。 
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 19:54:35
どこの職場や世界でも馬鹿はいるものです。しかし、田中は多そうですね。
やはり、崩壊及び公表が最善みたいですね。
では、マスコミ各社のみなさんに用意していた論文を発表しますか?
「どの面下げて歩いていやがる。それが、農業協同組合の経営方針か?」
この内容で怒るあなた。あなたに問題があるのです。
時期にお名前を発表致しましょう。乞う、ご期待。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 20:03:03
組合員のみなさま

病院の経営譲渡は、ここが主体で行うそうです。

ライフ田中株式会社  http://www.ja-tanaka.com/life/
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 20:44:35
田中農協病院売却
物件概要
土 地 (敷地) 7,628.35u(公簿地積)
(借地) 5,839.50u
延べ 13,467.85u(4,074.02坪)
建物本館 (外来、病棟、食堂等)
  5,171u 6F S46年7月築
手術棟 548u 2F H16年11月築
福祉棟 1,188u 3F S57年3月築
職員宿舎 435u 3F S57年12月築
保育所棟 202u 2F S58年8月築
延べ 7,544u(2,286坪)
現営業内容
病 院
許可病床数 ・・・ 一般病床 98床 (2.5対1看護、6対1看護助手)
介護療養型病床群 18床 (6対1看護、3対1看護助手)
療養型病床群 32床 (6対1看護、3対1看護助手)
合  計 148床
診療科目・・・ 内科、消化器科、循環器科、呼吸器科、神経内科、小児科、
外科、大腸肛門科、整形外科、形成外科、脳神経外科、眼科、
耳鼻咽喉科、皮膚科、泌尿器科、婦人科、リハビリテーション科、
放射線科、麻酔科、歯科
各種検診(一般企業・柏市・JA)
人間ドック(日帰り・一泊)
介護保険関連事業
@ 病院対応(デイケア・ショートステイ・療養型病床)
A ほほえみ協同在宅介護支援センター
B ほほえみ協同デイサービスセンター
C ほほえみ協同訪問看護ステーション
D ほほえみ協同ヘルパーステーション
E ほほえみ協同レンタルサービス
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 21:10:46
>>657の続き

売却条件
@ 同じ場所で病院、福祉事業を継続すること
A 病院、福祉の職員の雇用の保障をすること
B 診療科目については、極力現状どおりとする
C 行政指導による工事未済分については、買主負担とする
D 未収金・棚卸資産・未払金(経過分賞与含む)等については引き継ぐものとする
E リース契約については買主へ現状のまま引き継ぐものとする
F その他については現状有姿とする
問合わせ先
詳細につきましては、下記までお問合せ下さい。
ラゐフ田中株式会社 電話 0市−7市3市−市35△
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 23:35:24
同僚の女性職員の額にキスするなどセクハラ行為をしたとして、千葉県教育委員会
は24日、県立高校の59歳と46歳の男性教諭2人を停職6カ月の懲戒処分にした。
2人は同日付で依願退職。女性は心的外傷後ストレス障害(PTSD)で通院中という。
県教委によると、2人は5月、茂原市内のカラオケ店で、女性の額にキスしたほか、
スカートの中に手を入れた。宿泊先のホテルに誘い、マッサージと称し、セーター
のボタンを外して背中を触るなどした。女性が県のセクハラカウンセラーに相談し
て発覚した。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 12:15:19
使用者の方が一方的に労働者に労働契約の解約を通告して辞めさせる「解雇」
には、法律上の厳格な規制がありますが、労働者の方で一方的に辞めることに
ついては法律上の規制がありません。
民法627条は、2週間たつと退職の申し出の効力が発生すると定めています(完
全月給制の場合は、例外あり)。
661JA流山:2005/08/27(土) 17:27:02
JA田中のみなさま
大変申し訳ありませんが、私達は東葛合併から、正式に脱退させて頂きました。
私達は、今後も健全経営を続けさせて頂きますので、どうぞご理解下さい。
662田Φ農協組合理事:2005/08/27(土) 20:15:55
うちの所は、速いとこ何処でもいいから合併しないと破綻・解散だ。
取りあえず、病院を売って**さんの借金を救済しないと。
どうして、他の農協はうちとの合併に反対するんだ。病院売っても
負債額は変わらんが、努力は認めてくれ。
せめて、合併協議会には参加させてくれ。
663JA■■幹部:2005/08/27(土) 20:18:32
JAの合併って、不良債権が多く、経営困難な農協の救済みたいだな。
うちは合併しなくてもやっていけるんだが、千葉信連の関係で東葛が足並みを
揃えるということで、了解したんだが、どうもこれを読んだり、聞いたりする
限りでは今、合併に参加することはうちにとって不利かもしれんな。
ここは、一つ、うちもJA流山と同様に今回の合併は不参加とさせてもらうか。
よし、次の理事会で提案させてもらおう。
664JA柏:2005/08/28(日) 03:55:33
JA田中のような200億円もの不良債権を抱える組合さんとの
合併は絶対に反対し続けます。
665JA田中:2005/08/28(日) 10:48:56
田中農協は自民党の桜@代議士を推している様ですが、前回も今回も何も
解決策の相談にも、相手にもしてくださいませんでした。今までは、頼まれる
通り、何の疑いもなく投票してきました。
農協の方から登場してくれって言われるだろうけど桜@さんより
(ホームページは
http://www.sakurada-yoshitaka.com/index2.html

今度の選挙では、民主党に投票しちゃおう。 松*さんて言ったかな。

http://www.kimiaki.gr.jp/どよ。ホームページは。

病院の身売りも考えて貰いましょ。
666JA田中組合員:2005/08/28(日) 15:25:59
絆 特別号

今朝の新聞に自民党の某代議士の「国道16号バイパスへの提言」なるものが
入っていた。
これによると、丁度、農協病院の所に「高さ100m超 大規模ツインタワー」
という計画があるらしい。農協病院がちょうど、計画の円の中に入って見えなくなって
ますね。(無くなっちゃうからいいのかも)

ttp://sakurada-yoshitaka.com には、載っていないようだが、農協病院を更地にして
「高さ100m超 大規模ツインタワー」に、するなら30億円くらいのお金は流れそうで
すね。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 17:14:40
ストーカーとは、特定の相手への恋愛感情や好意の感情(それが満たされない
怨恨感情を含む)を充足させる目的で、その相手や配偶者、一定の親族等に、
つきまとい等の行為を繰り返す者のことをいいます。

ストーカーは被害者が妥協すると行動をエスカレートされる危険があります。
うまく話をまとめるために相手の要求を一部呑んだり、解決のために心を割っ
て話し合おうとしても、そうした善意を逆手にとられたり、さらに一方的な思
いこみを強めることになって、より大きな危害を受ける恐れもあります。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 17:51:12
>>667の続き

自分で相手を説得しようとすることは、大変危険です。

ストーカーは被害者に接触する機会を伺っています。
被害者はもちろん、家族や友人等がストーカーと直接会うことは危険です。

また、住所や電話番号(携帯やメールアドレスを含む)、勤務先や学校等の個人
情報を知られないよう、必ず対策を講じてください。
669千葉県柏市田中農協組合 病院を身売り公開へ:2005/08/28(日) 20:41:52
以前から、黒字計上の農協病院の身売りが噂されていましたが、
偶然、ライフ田中という少々きな臭いJA田中の子会社(不動産屋)のページを
みていたら、ついに、というか、田中農協組合の経営する農協病院の
身売りがネット上に公開されていますた!!

http://www.ja-tanaka.com/life/topix/baikyaku.html

メアドは [email protected]

でも、麻酔科・呼吸器科・外科・大腸肛門科は、院長以下、担当医師が辞めちゃうから
書き換えないといけませんね。
田中農協組合員は合意したのでしょうか?また、事後承諾にするのかな?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 13:18:23
第四十四回衆院選はあす三十日に公示され、来月十一日の投票日に向けて十二日間
の選挙戦に突入する。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 23:06:34
>>670
千葉は悪党党幹事長ハマコー様の独占区だから選挙戦も何もないよ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 00:00:29
公務員政党「民主党」の実態

年収3000万の特定郵便局長を守る民主党議員。

http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=27550&media_type=wb&lang=j&spkid=538&time=06:44:59.7

このビデオの40:00以降を見てみよう。
「公務員を守れ!公務員じゃなくなったら意欲がなくなる」と連発し、小泉を口汚く罵る利権誘導民主党議員と小泉の戦い。

必見。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 05:35:51
自民党よりはマシかもな。
674JA千葉小金:2005/08/30(火) 17:53:35
JA田中のみなさま

東葛合併は、JA流山が脱退、JA柏も反対すると聞いております。私達も
再検討することに致しました。
来年3月の合併は、確実にありえない事をお伝えいたします。
675JA松戸:2005/08/30(火) 18:06:21
JA田中のみなさま

大変申し訳ありませんが、私達もJA千葉小金さんと同様の意見です。
676質問:2005/08/30(火) 18:54:37
組合員さん及び柏市医師会等関係者に対して、農協病院は何と言う事情で売却
するのですか?教えて下さい。
677ある農協:2005/08/30(火) 19:54:03
JA田中のみなさま

私達も懲りていますが、区画整理に融資していると聞きました。
終わりましたら、ご連絡下さい。
678JA名無し:2005/08/30(火) 21:37:14
>JA田中様

いつも、研修で拝見させて頂いております。
あなた方の研修に臨む姿勢、とても素晴らしいものがあります。
研修中にも関わらず隣の職員とずっと喋り続けている、携帯ひたすらいじくっている、
休憩時間が終わったにも関わらず、関係なしにずっと煙草を吸い続けている。
まさしくダメ人間の集まりですね。
さすがバカな組合長の下採用された職員だけあります。
バカな人間とは一緒に働きたくありません。
東葛合併には参加しなくて結構ですので、とっとと潰れて下さい。
679本当なら田中農協病院は潰れてしまいます。:2005/08/30(火) 23:44:10
名前:根本[] 投稿日:2005/08/30(火) 20:12:30 ID:Yj18DmL60
やはり、千葉大学第一外科の壁は厚うございました。
私どもの現金を千葉大学の教授様は受け取ってくださらなかった。
明日の千葉大学整形外科も現金では不足なのでしょうか?柏名産のJA米を持参すればよろしいか。
我が、田中農協病院は院長不在、常勤医師不在の不良物件と相成ってしまうのでしょうか。
30億円の価値が、何故理解いただけないのでしょうか。

懇意の代議士先生が描かれたツインタワーも、絵に描いた餅となってしまいます。
悔しや、30億円。

これが、本当なら大変です。9月17日の二次応需もですが、9月22日の平日当直も埋まらなくなってしまいます。
明日、朝一番で事務部長に相談しないと。
680本店課長:2005/08/30(火) 23:46:23
最近、タバコの量も増えました。ストレスで疲れました。
誰か、千葉に行くのを代わって下さい。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 00:02:29
残ると行っている連中で何とかすればいいでしょうね。
あらゆる患者を断っている、某内科の副部長に止まるだけ泊まってもらえばいいのでは?
時間外の診療は全部お断りと言うことで。
682田中農協関係者:2005/08/31(水) 06:43:57
JAの合併が無くなってしまったら、病院を売る目的も無くなったと言うことですよね。
それでも、身売りはするのでしょうか?
683JA市川:2005/08/31(水) 19:00:35
JA田中のみなさま

東葛合併のために、農協病院を売却してくださいとは、一言も言っておりません。
私たちが上部団体に聞いたのは、JA田中の不良債権を処理するには時間がかかる
と、聞いただけです。間違えないで下さい。
ちなみに私たちは、JA田中と合併することには何の魅力も感じておりません。
職員全体を1/3程度、リストラまたは減給してからにして下さい。
東葛合併の邪魔者です。(これは、合併農協みんなの意見です。)
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 07:13:59
キッコーマンは、野田産の枝豆を100%使ったリキュールを、マンズワインの
ブランドを付けて、同市と周辺地域での限定発売を始めた。500ミリリットル瓶
で、希望小売価格は税込み945円。ただし、商品名は未定で名前を募集中だ。
瓶には「おいしいけれど名前がありません。」「名前募集中!」という風変わりな
ラベルを張っている。

ソースは
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050801-00000197-mailo-l12
685チャボ:2005/09/01(木) 19:46:09
セクハラシャチョウ様、人間失格です。降格はおろか、減給の一つもない。
なぜ、田中地区で、威張れるのか未だ不思議です。
もう、田中地区から消・え・て。組合員さんも全ての事をご存知です。
一つだけお願いがあるのですが、びょいんには、くるなよ!
来たら、思う存分、公表させて頂くけど・・・。ちなみに家族は知ってるの?
686セクハラシャチョウ:2005/09/01(木) 21:01:18
チャボ、責任とれよ。もう、二日も休ませやがって。
もし、あの子が辞めるようなら、貴様も退職届出せよ。
それから、帰りの闇の中は気をつけたほうがいいぞ。
687本店課長:2005/09/01(木) 22:17:25
セクハラシャチョウを擁護するわけではありませんが、確かにシャチョウは
示談金を支払おうとしていたと思います。
ただ、彼女はテーブルの上の現金をシャチョウにぶつけて、泣きながら部屋
を出て行きましたけど・・・。
どの位、ひどいことをしたのかは知りません。
ただ、シャチョウが現金で済ませようとしたことは事実です。
内緒ですが、このことは俺だけしか知らないはずです。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 23:22:41
>>687

お前、何しゃべってんだ。明日、覚えてろよ!
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 07:27:35
農協の組合員ら向けに共済事業を行う全国共済農業協同組合連合会(JA共済連)
が東京国税局の税務調査を受け、04年3月期までの5年間で約10億円の所得隠
しを指摘されたことが分かった。
690田仲農協組合 病院売却済み????:2005/09/02(金) 20:56:56
 板橋中央病院グループに売却決定されたとの噂あり!!

 事実だとすれば、職員には知らせず最後まで隠し通す隠密作戦。
 千葉大教授にまで嘘をついて医者の引止めを謀るこの姑息さ。
 その陰険な謀略が吉と出るか、凶と出るか。
 すべては9月5日に行われる第一外科宮崎教授と農協幹部との面談にかかっている。

 前回、宮崎勝教授は板橋中央への売却に強い難色を示していた。
 先週には農協幹部は教授に売却先が未定であるとして医師慰留の説明した矢先も矢先。
 噂されるIグループへの売却が8月下旬に決まっていたとすれば、嘘の説明が大学に対してなされたことになる。
 宮崎教授へは 今回の情報が勝浦次期院長より連絡された模様。
 自分に虚偽の事実が語られたことに強い怒りを表されたといわれている。
 整形守屋教授も板中に強い不満を持っているのも周知の事実。
 今回の策謀が事実だとすれば、何らかの処断は避けられぬであろう。

 田中農協売却騒動、風雲急を告げる。
 真実はどこに。患者と職員の運命は。
 次週の衝撃を耐えて待て。
 

 背任の噂は・・・・・組合員は・・・
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 21:12:53
「二〇〇五年度福祉のしごと就職フェア」(県主催)があす三日、千葉市の幕張
メッセで開かれる。百四事業者が参加、計八百五十五人分の求人がある。いずれ
も過去最大規模。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 12:16:18
北上市農協が1日、同じ北上市にある和賀中央農協を吸収合併した。昨年6月
の農水省などの検査で債務超過が発覚した和賀中央農協の救済目的の合併で、
県農協中央会などから約20億円の贈与を受けての再出発となる。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 09:27:23
>>692

和賀中央農協は昨年8月まで28年間組合長を務めた前組合長らによるずさん
融資が原因で債務超過に陥っていた。(大変だ!)
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 18:10:18
女子高校生のスカート内を盗撮したとして、福岡・中央署は3日、福岡県八女市
緒玉、JA福岡信連職員(53)を県迷惑防止条例違反容疑で現行犯逮捕した。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 22:21:36
収賄罪や賄賂罪を規定する刑法において、犯罪の主体または客体となる「公務員」
には、国立大学の職員である教官も含まれます。

公務員がその職務に関し、特定の人の利益を図ることにより得る報酬は不正なもの
とされ、禁止されるわけです。
そして、禁止される報酬は、「人の需要もしくはその欲望を満たすに足るべき一切
の利益」と裁判所はいいます。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 07:41:57
千葉県の人口10万人あたりの医師数は142人(2002年末現在)と全国
ワースト3位。
県内での医療の地域格差も、広がっている。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 11:04:20
政府は今年4月の個人情報保護法全面施行の際、大量の情報を扱う医療と情報
通信、金融を重点3分野とした。
金融庁はガイドラインを定め、目的外での利用や流出を防ぐ安全管理義務を
怠った場合、行政処分する。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 11:26:18
>>697

主務大臣の命令に違反した場合や、報告義務に違反した場合には罰則が科せら
れる。
主務大臣の命令に対する違反の場合 6月以下の懲役または30万円以下の罰金
報告義務違反の場合 30万円以下の罰金

699名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/05(月) 17:07:04
JAいずもは、出雲市乙立町のJAいずも乙立支店のATMの記録用紙を職員
が交換した際、回収すべき記録用紙を約半日にわたり機械横に置き忘れるミス
があったと発表した。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:39:36
レイプは暴力的な犯罪です。個人的な問題ではありません。

レイプの最大の動機はセックスそのものではなく、力の誇示です。

今の社会は被害者に冷たいため、ほとんどの被害者はレイプを警察に通報しま
せん。逮捕されないのをよいことに犯行を繰り返す加害者もいます。

加害者はさまざまな物理的、心理的手段を使い、被害者を脅し従わせます。抵
抗がないことを同意だとする見方は大きな誤りです。

被害は見知らぬ男からよりも顔見知りの男からのほうがはるかに多く起きてい
ます。顔見知りだから強姦ではないと決めつけたり、被害を疑うのは間違いで
す。顔見知りによる強姦は、加害者が立場や信用を利用して犯行におよんでい
ます。


「シャチョウ?????」


(強姦)
暴行又は脅迫を用いて十三歳以上の女子を姦淫した者は、強姦の罪とし、三年
以上の有期懲役に処する。十三歳未満の女子を姦淫した者も、同様とする。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 06:42:25
大型で強い台風第14号の影響で、千葉県の今日は雨で、昼前から雷を伴って激
しく降るところがあるでしょう。
明日は、曇り時々雨となるでしょう。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 12:02:36
専門医の資格は、患者に医師や病院選択の判断材料としてもらうため、三年前から
標榜(ひようぼう)できるようになった。
しかし、各学会が身内の医師を評価するので、認定が甘いとかねて指摘されてきた。
指導体制が不十分なところや不適任な医師には再研修を義務づけることも考えるべ
きである。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 07:11:56
JA共済連は、1)意図的に所得隠しをしたとか、2)経費を水増しして支払い、
差額分は農協職員や組合員の宴会費にあてたというような一部の報道について、
 1)所得隠しの意図はまったくない
 2)については組合員の利用施設の運転資金にあてたもので、国税局の更正通知
   にも入っていない。
 と、これらの報道は事実誤認だとコメント。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 16:49:39
千葉興業銀行はきょう七日、新規開業医向けなどの二つの新しい融資商品の販
売を開始する。
ここ数年の第三次開業ブームの資金ニーズを取り込む狙い。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 17:33:59
農協の組織力低下は時代変化の現れ。
離農者だけじゃない、農協離れは。
市場に出回った農業資材のいろいろは農協組合員はもとより、一般消費者の要求
にも応えている。

なきゃ困ることまだあんのかえ?
706レイプシャチョウ:2005/09/07(水) 19:23:32
ここのボンクラ役員の亡き後、ここを占めるのは俺だ。
俺の言うことが聞けなければ解雇。良くても左遷。
女は全て俺のものだ。ハーレム、ハーレム。
男は、「酒、女、暴力。」
俺の回りは、妊娠、子沢山。俺が有名なレイプシャチョウだ!
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 19:27:48
>>706

まさか、不動産屋???
708syatyoutoha:2005/09/07(水) 20:58:45
life●中?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 21:55:52
>>708

メッカッチャタ!!そう、JA●中学校です。
“現金=女=シャチョウ=バブルの跡”と、言われている。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 07:45:01
★自民27%・民主18%、比例区投票先 本社世論調査

 無党派層の比例区投票先をみると、民主が前回の8%から11%に増え、初めて
2けた台にのせた。半面、自民は7%から6%に減った。とはいえ「まだ決めていない」
(59%)と「答えない・分からない」(19%)を合わせ、約8割が投票態度を
明らかにしていないという状況は、依然変わっていない。

朝日新聞 http://www.asahi.com/politics/update/0908/001.html
711JA千葉県北:2005/09/08(木) 19:04:38
JA田中のみなさま

来年、吸収合併されるのは聞いていますよね?
管理職は退職または平職員になって頂き、年収は激減することは止む得ない
ことですよね。
ちなみに多少のリストラは覚悟して下さい。
もし、異存があるようでしたら、上層部の方に言ってくださいね。
私たちはご了解を得ています。残念ですが、これが現実です。
712ある事務長:2005/09/08(木) 19:42:11
あの、やっかいな女子職員を退職させて医者を残留させ、高値で病院を売れば私の
本店に戻る夢も現実となるであろう。
臨時総会や地主様達には、あの子は病気で退職したとでも言っておけばいいだろう。
ようやく、これで私の天下だ。
看護師と××××したり、受付事務の子と××××してることもばれなくて済む。
最近は、私もちまたでは農協病院を建て直した男としてイメージアップをしているし、
このままいけば、年収1500万円も近いな!
本店課長の役立たずもいい加減にしろ。私はここをスポーツジムに変えるの夢だ。
看護師を始め女性のみなさまは、レオタードにして頂きたい。
但し、看護部長殿はそのままでいて下さい。お願い!!!魘されるから・・・。
713看護師:2005/09/09(金) 00:06:54
最近、患者さんは激減、仕事は超ひま。これで、給料が出るんだから最高。
総務の人たちは、パソコンを買い換えるだの、監視カメラを取り付けるだの
買い物が大好きな人たちだし、こんな職場あるの・・・。
でも、こんなことが続くとここも大赤字で本当にリストラになるのかしら。
まぁ、いいわ。どうせ、時期に解雇予告も出ると言うし、どうせなら、退職金
をたくさん頂いて、他の病院へトラバーユするのがお利口ね。
ここも、長くは持たないでしょ。あんな仕事のやる気の無い総務の人たちが
のさばってるくらいだから・・・。私も転職先を決めておかなきゃ。
714本店職員:2005/09/09(金) 01:04:13
>>711

東葛合併の間違いではないのですか?もし、それが本当なら私達が聞いている話とは
まったく違います。本当の事を教えて下さい。
715レイプシャチョウ:2005/09/09(金) 01:48:25
ようやく、病院の譲渡先も三つ、四つに絞ったというのに医者が大挙して退職
したら、入札しても決まらないじゃないか!
まぁ、直ぐに選挙も終わるし、それからでも好いか。しかし、女が多いという
のは楽しみだな!
電話番号を聞いたら罪になるんだろうか。しかし、俺も前科があるし・・・。
ここは本店課長に聞いてきてもらおう。なんて楽しい仕事だ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 06:39:46
今年4月に全面施行された個人情報保護法が、各陣営の選挙運動に思わぬ影響を
及ぼしている。

「電話作戦」に必要な名簿の提出を企業や団体に拒否されたり、電話した市民に
情報の入手先を問いつめられたりするようなケースが相次いでいるのだ。
有権者とのトラブルを防ぐため情報流出防止策などを講じている陣営も多い。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 07:27:12
第44回衆院選は11日、投票日を迎える。郵政民営化関連法案をきっかけに分裂した自民党は、
公明党とともに、郵政民営化を最大の争点に据え、小泉構造改革への支持を訴えている。
一方、民主党は、年金改革など幅広い課題を争点に挙げ、政権交代の必要性を主張している。

http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050910it01.htm
718セクハラシャチョウ:2005/09/10(土) 07:41:55
あの、話題の女子職員も退職すると言うし、来週からいよいよ本格的に
動き、病院譲渡をまとめ上げなければならない。
院長もあの女子職員がいなければ、たいした事はなかろう。
組合員にもそろそろ真実がばれちまいそうだし、ここは素早く事を運ん
で、手数料を確保しなければ・・・。
大学側には現院長の院長職を確保すると言ったら、了解してもらったと
でも適当なことを言っておけば好いんだろ。
これからが、勝負だ。(笑)
719レイプシャチョウ:2005/09/10(土) 21:29:28
今日、病院を見に行ったが順調じゃないか。これなら問題ないな。
今、購入希望の病院の申し出はクリアしている。
これなら30億という数字も確保できるだろう。
所詮、この程度の売買なら私の手をわずらわせるほどのものではなかった。
まったく、役に立たない奴らばっかりでいやになるな。
まぁ、今度こそ農協は私で持ってるということをいやというほど分かること
になるだろう。
将来は、私の銅像でも建てるか。(笑×3)
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 22:01:40
竜馬、信長と飲んでみたい−。アサヒビールが「お酒を飲みかわしたい
歴史人物」について、インターネットでアンケートを実施した結果を9日、発表した。
 男女ともに、1位が坂本竜馬で2位が織田信長、3位が聖徳太子。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=home&NWID=2005090901002856
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 01:49:08
★首相、衆院選で事実上の勝利宣言・任期延長は否定

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20050911AT3K1101H11092005.html
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 18:56:48
ありゃりゃ、今月号のJA新聞によると、千葉県の1JA構想のために派遣
された全中のK又氏は、大失敗の責任をとり、全中の総務に急遽、配置替え。
残された千葉中央会は、合併が進まず頭を抱えるとあるぞ。
千葉信連だけでも脳梗塞状態なのに・・・。
お大事に・・・。
723総務:2005/09/12(月) 20:58:17
しかし、農協病院の医者とか看護師なんて連中も結局は自分の事
ばっかりだな。
患者の事を考えてる奴なんてここにはいねぇーだろ!
直ぐに本店も入札するから、慌てんなよ。
いつも事務を攻めやがって、おめぇーらは、俺達以下だよ。
給料もらえるだけ有難く思えよ。勘違いするな!!!
724看護師:2005/09/12(月) 21:28:23
でも、一昨年はクリスマス会とかもあったし、みんな楽しそうだったじゃ
ないですか?
こんな状況になるなんて夢にも思わなかった・・・。
どうして、みんな味方とか敵とかに拘るんですか?
あの頃が懐かしく思います。
みんな元気に挨拶してたあの頃が・・・。(涙)
725本店職員:2005/09/12(月) 21:57:59
「本店の職員は、農協病院に行かないほうがいい。」こんな話が出てから、
数ヶ月が経ちます。
こんな事で改めて、農協病院の職員の人達は僕達と同じ農協職員なんだと、
思い知らされてます。
でも、合併なんだから仕方がないじゃないですか。
僕達だって、正直、将来は不安です。
何が不満なんですか?退職金だって出るだけいいじゃないですか。
僕達には、正直、何が不満なんだか分かりません。
もう、いい加減にして下さい。みんなの迷惑です。
726:名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 22:10:44
うちにくるJAは10月から集金業務を廃止と通達があった。
その一方で旅行の空席があるからと親のところに営業にきた。
集金業務より旅行の営業のほうが、大事なんですか?
JAの仕事は今どうなっているんですか?
千葉のエロイ人おしえて
727農協病院リハビリ:2005/09/12(月) 22:31:05
おい、聞いたか?この間、退職する事務の女子職員が院長室から青い顔で
出て行ったぞ。何か、あったのかな?
あの子、少しノイローゼ気味だったからな。
おかしな事でもしなけりゃいいけどな。
でも、退職すると聞いたら少しは寂しいな。居たら居たらで、うっさいけど。
しかし、一番喜んでるのは事務長だろうな。(笑)
いっつっも、あいつの悪口ばっかり言ってたから・・・。
しばらくは、天国じゃねぇーの。連携室の室長って言ってたしな。(笑)
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 22:38:15
>722
責任とって辞職じゃないだけまだまだ幸せ。
729千葉のエロイシャチョウ:2005/09/12(月) 22:39:49
今は、農協病院の事でいっぱい×2です。
たまに、エッチなお店に行くけど。
看護婦さん、今行きま〜す。女医さん以外の医者は要りませ〜ん。
受付の女子事務員さんは、フリーズ!!フリーズ!!
730某 理事:2005/09/12(月) 23:25:17
農協病院売却の理由が、合併の時に障害なるって話だったが、合併が無くなると言うことか?
うわさで流れているように**常任理事の赤字負債の補填と穴埋めに売られてしまうと言うことか?
せっかく、苦労して院長まで丸めこんだだって言うのに。
医局のバカ医師どもも分裂させたって言うのに。うまく院長を孤立させたぞ。
だけんど、組合員達にはどう説明すんだ?岡田組合長さんよ。
731農協病院看護科の偉い人:2005/09/12(月) 23:43:07
まったく、あの子が退職してくれたから言えるけど、あの子には協調性って
ものがないよの。
社会ってのは、集団生活でしょ。妥協ってものが必要なのよ。
それをあの女子職員と来たら、毎日毎日、こんな2チャネルなんてのを書い
てるんでしょ。
挙句の果てには、病院は医者で持ってるとか言ってるし・・・。(笑)
バカも休み休み言いなさい。病院の顔は看護師に決まってるでしょ。
たかが事務員が愚かなことを・・・・。(笑)
今では院長も、事務長に頼り切っているようだし・・・。
あの子が農協病院を不評にしたと言っても過言ではないでしょ。
これで、この病院に邪魔な存在はいなくなるわ・・・・。
平和な農協病院に、バンザイ×2!!(喜)
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 05:53:49
労働条件の決定や労使間の紛争解決のルールを定める「労働契約法」の制定を

目指す厚生労働省の研究会は12日、解雇を巡る労使間の紛争に、使用者が金

銭を支払うことで解決を図る仕組みの導入などを提言した報告書をまとめた。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 06:47:43
佐賀市のスッポン養殖業者に担保を過大評価して約1億円の不正融資をしたとして、
背任罪に問われた元佐賀市農協組合長(76)の控訴審判決で、福岡高裁の裁判長は
13日、「背任行為の認識や共謀が認められないとした原判決は妥当」と述べ、無罪
とした1審佐賀地裁判決を支持し、検察側の控訴を棄却した。
734公正連:2005/09/14(水) 21:13:13
ちばシンレン関係のかたへ
シンレンはシンレンの仕事わしてください 警告です
千葉ちゅう王かいふっとぷそ゜これ以上迷惑を他件に与えるな
最終警告 たなかのうきょうびよういんに手をだすな

中央会の上の団体はまだあるよな・・・
われわれの警告無視した場合は、団体交渉します
千葉はいらないということで
以上
735千葉全域農協:2005/09/14(水) 21:15:21
みなさま
千葉全域農協を守ろう
たかが1農協それも知名にない農協のために犠牲になることはありません。
野田の中央会幹部よ、しっかり千葉農協をまとめてください
合併はないのは、承知ですから・・・
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 13:22:25
JA松山市は14日、女性職員(40)が、組合員の貯金など9000万円余を横領して
いたと発表した。
JAは今後、女性職員を懲戒免職にし、業務上横領容疑で松山西署に告訴する。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 19:14:27
千葉のJAは今度、合併したらいくつになるの?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 20:27:34
2004年の8月までは、7農協と言っていたのですが、今となっては・・。
千葉中央会も沈黙を守るし、どこかの農協は合併があると言って、
農協病院を何とか売ろうとしてるし、分かりません。
ただ、一つ言えるのは東葛合併は失敗になりました。残念♪♪
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 21:19:34
大蔵族小泉首相の次なるターゲット。
衆院解散してまで総務省から郵政公社金融簡保の権限を奪い取り、
郵政民営化の後は農協を解体して農水省から農協マネーを奪う。
郵便貯金、簡易保険、JA貯金、JA共済の四社をアメリカに売却して完成。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 06:26:43
連合会の中で腐ってるのは、全農じゃね?
食の安全を言いながら、自分でごまかしているんだから・・・
農水省も解体か改革で悩んでるみたい
小泉が圧勝したことだし、仕切り直しで、さっさと逝っとくれ!
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 19:54:02
農相は16日、豊作でコメ余りが見込まれている2005年産米について、過剰
米対策の準備を進めるよう全国農業協同組合中央会(全中)など関係団体に通知
したと発表した。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 21:39:02
最近のJAいるま野の償還金(住宅ロ−ン)の取り立てが厳しく非常に苦慮しております。
こちらも努力して先々月は一ヶ月分 そして先月は二ヶ月分返済致して滞納が多くならないように頑張っていますが、なかなか思うようになりません、遅れ始めると
とかく76歳になる母にお話をしなければならないとすぐに言い出します。
借りている名義が母ですが実質は私が返済している状態ですが
高齢の母には健康上及び母の妹の旦那さんがすい蔵ガンが余命がここ2〜3ヶ月と診断されています。また私の手術に掛かった費用等も借金をして捻出してもらいこれ以上
心配事は聞かせたくはありませんJAさんは借主がお母さんだからと言い張りますが・・
要は返済してくれればどうなろうとJAは関係ないと言う事なんでしょう。

JAの償還金の返済及び営業度重なる訪問の為にストレスが非常に溜まり、現在PSVTとう言う心臓病になってしまいました。医者の診断書も取れます。

後、2年どうにか現状の状態で(2〜3ヶ月遅れ)待っていただければ
正常にお支払い出来る見通し立っております。
それは散々お話はしているのですが・・・

ただ、非常に立腹しているのは手術する事をJA職員(営業)に申し上げて
おりますのに、手術する三日前に来て手術後の償還を教えてほしいとの事、
そんな事急に言われてもわかるはずがないじゃん
そこまでして病人を苦しめたいのでしょうか?
また退院後四日後に早速来て今度は、決算だから三ヶ月揃えて払ってくれと
言いに来ました。最初は、一ヶ月分でも入れてもらえればと言っていたのが
手のひらを返したような変わり様です。サラ金の取り立てみたいですよね。

そこまで血も涙もない所だとは思いませんでした。
地域密着形金融機関のはずなのに返済意思があるけど手術等ですぐに
返済出来ない組合員に対してあまりにも血も涙もない仕打ちだと思います。
また、職員に自己破産してもらった方がこちらは楽だとも言われた事も有ります。



自殺でもして仕返ししてやりて〜〜〜〜
743田中農協 N:2005/09/17(土) 06:34:59
聞くところによると、春の病院の身売り話(板橋中央病院)が白紙撤回になったのは
医局からの不正メールが原因だとだと言ったそうだ。

どうして、あくまでもウソを突き通すのであろうか?白紙の理由は、現在工事をしている
土地問題なのにだ。要は、柏市の土地を不法占拠し勝手に塀まで建てて使っていた事実。
病院が借地の土地の上に立てられており、それを地主の許可無く、解決しないまま
売りさばこうとした事実。
板橋中央病院グループからの撤回の連絡の中に、「法的に未解決の部分があり、時期早尚
と判断し今回の譲渡は見送った」と、書かれていたはず。
是非、公開すべきだ。何故、公開しないのだらろうか。

こうしたことを、何一つ明らかにせず、ウソのまま周囲はおろか医局の人間にまで話す、
体質。今回の、身売りで、同様のことが起きぬ事を希望します。

青い会とかサンアイとかセコムだとかのウワサが出ているようですが。ディスクローズドという
話もウソか。
744総務:2005/09/17(土) 20:36:15
院長と事務長と本店で何やってかしらねーけど、職員には何の説明もなくて
スッゲー、ストレスが溜まってるからよ。
てめぇらの事ばっかり考えてんだったら、ふざけてんじゃねぇーぞ。
いい加減にしねぇーと、二度とお天道様を拝めねぇーようにしてやろうか。
ここまでストレスを溜めさせてんだ、退職金の割増は当たり前だろ。
退職金が割増なら、静かにしてっからよ。忘れんなよ!
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 14:45:54
今の農協は合併してるだけで中身は何も変わってないもんね。
農協を利用しない農家を逆恨みしてる農協関係者。
このままじゃオシマイですよ、マジで。
746田中農協 N:2005/09/18(日) 18:11:03
東葛の広域合併はなくなりマスタ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 22:11:41
農協の前身は、戦前にさかのぼる。

近衛文麿内閣主導の下、翼賛体制が敷かれたが、農業者を統括するため、全国に「農業会」が組織された。
典型的な隣組で、国による農作物の統制と反体制者の取り締まりやその他農業者同士の監視が目的であった。

日本が戦争に敗れると、翼賛体制は崩壊した。しかし、その後の農政において、全国組織が必要とのことから、農業会はそのまま、農協と姿を変えて、今日に至る。

元々が隣組的、全体主義的な要素を持つため、一部を除き、どこの農協でも、時代錯誤のトップダウン経営がまかり通っている。

終戦60年を迎えた今、農協は解散するべきじゃないのか。21世紀にはとてもじゃないが、ついていけないだろう。取り扱っている商品も間が抜けている。

肥料や苗は、そのへんのホームセンターで購入した方が安くて、サービスもいい。共済は、高くて終わっている。信用部門も原始的な商品しかない。

組合員離れも加速し、現状農協を利用することは、しつこい勧誘等デメリットこそあれ、メリットなど何一つない。
748田中農協 N:2005/09/19(月) 03:43:47
小泉さんが改革をしてくれるよ。

「郵政民営化の後は農協改革だそうです。」
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/agri/1124983905/
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 07:04:28
最近、用事があって農協に電話したり行ったりすることが増えたが、
職員の対応がなってないな。大昔の役所仕事並みじゃないのか?
窓口に元からいる人はそうでもないが
奥にいる昔から勤めている女の態度がひどい。
書類を送ってくれと言えばめんどくさそうな声だし、
電話の切り方もなってないし、
書類の書き方が間違っているときだけ口を開くが、
これがまた嫌みったらしい言い方だし。
嫌味な性格が顔に現れていたよw

こっちは金を受け取る側だから今は我慢しているが、
続けて金を預けようという気にならない。
農協にある貯金はぜんぶ引き出すことにする。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 18:47:39
農協の経営トップはうまい汁おもいきり吸ってる。補助金で建設した施設の数パーセントが
キックバックで返ってる。数億円の施設になると、○千万円。おれはその現場をみてきたから
いやになった。
その施設があとでどんなお荷物になろうが、知ったことではない。役員は皆、自分の在任期間が
(3年)平和で甘い汁がたくさんあればいいのだから。
財務諸表を見て自分の組合の経営状態がわかる役員なんていないよ。当然経営者としての
自覚・責任感などかけらもありゃしない。最もそんなアホ選んだのがアホな組合員
だからしょうがないか。
その点が、民間企業とは全くちがうところだね。
農協なんて一度潰したほうがいい。そのうえで、きちんと農業政策に関するビジョンを
持った人が現れれば、新しく農協をつくればいいし、現れなけりゃそのまま潰れて農家の
自己責任で農業すればいい。それで潰れるようならその地域は農業に適してなかった
てことだ。
751某市役所:2005/09/19(月) 19:37:38
農協マジで馬鹿過ぎ。学習障害かダウン症みたいな奴ばっか。
補助事業の事業主体のくせに書類も作れない。
農協が市役所に提出する補助金の交付請求書や実績報告書を、なぜ俺達が
作らなければならんのだ。農協と市役所の往復書簡など、すべてこちらの
自作自演。農協には組合調印をおしてもらうだけ。
貴様等なにかおかしいと思わないのか。補助金もらうときだけヘコヘコ
しやがって、仕事は全部市役所に丸投げ。
放っておけばいつまでたっても書類が出ないし、受益者(農家)の迷惑に
なるから、仕方なく貴様等の仕事まで俺達がやっていたが、もういい加減
堪忍袋の緒が切れた。今年度は、期限までに書類が出てこなければすべて
却下、来年度は需要がなかったという理由で、事業そのものをとりやめて
やる。ザマアミロ、糞農協!
752解散:2005/09/20(火) 04:32:25
おいおい!!
JAはとにかく一旦解散した方がいいんだよ!!
本当に必要な組合員だけでJAを再度立ち上げればいいんだよ
当然我々職員も首になるけど。JAの根本は組合員で作ってるんで
組合員が解散するって言えば我々職員はそれに従うしかないんだって
ことを肝に命じないと
とにかく我々職員は組合員様から雇われているんでそこを忘れて
自分らの生活を守ろうと考えちゃだめだね。。職員失格だって!!
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 04:37:32
農協
貴方達あまりにも農協につて知らなさ過ぎるね。
そもそも農業協同組合ってものはね、貧しいどん百姓の
集まりで貧乏人がお互いに助け合う為の集まりでしたんですよ。
それが何時の間にか時代の波に乗ろうとしてアホばかりの集団で
(中には頭の良い人もいるけどね)無理して今のような世間からバカ
にされるような農協になりさがってしまったんですよ。
農協の組合長を筆頭うに幹部役職員を見てくださいよ。棺おけに片足
つっこんだようなご老人ばかり。己のことしか考えない守銭奴ばかりの集団。
こんな連中の集まりになにが出来るんですか。もうとっくに農協はつぶれて
腐敗しきってますよ。
754某 田中農協理事:2005/09/21(水) 02:09:25
我々、個人の赤字を補填するまでもう少し待ってくれ。
もう少しで20億現金ではいるのだ。
755本店課長:2005/09/21(水) 21:42:18
もう、売っても、売っても、間に合いません。
残念ですが、俺の力ではどうにもできません。
本当なら、3月には終わっていたはずなのに・・・。
また、病院に入院しそうな気がしています。


756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 08:00:57
★銀行法、代理店参入許可制に・金融庁が改正案

 スーパーなどの一般企業が銀行業務を手がける「銀行代理店」を
解禁するため、金融庁が今特別国会に提出予定の銀行法改正案が21日、
明らかになった。代理店への参入は許可制とし、人員や財務基盤を
審査する。また代理店が融資取り次ぎの見返りに商品購入を迫る
「抱き合わせ販売」を禁じるなど顧客保護を徹底。金融庁が代理店を
立ち入り検査できることも定めている。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050922AT1F2101D21092005.html
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 17:41:15
もし、合併が無いとなると病院を譲渡する理由は何になるんでしょうか?
758JA:2005/09/22(木) 21:39:59
病院の問題は、JA田中さんだけの問題ですから、私達を巻き込まないで
下さいね。
お願いします。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 23:58:31
そろそろ仮決算か
めんどくせーな
760某 田中農協理事 15億でどうだ。:2005/09/23(金) 06:44:42
名称 田中農協病院 148床 毎年約1億数千万の黒字計上
経営者 柏市田中農協組合  組合長 岡田忠恵

柏市若柴110で田中農協病院 
筑波エクスプレス 柏の葉キャンパス駅より徒歩5分
院長 谷山新次 事務部長 染谷清高
04−7131−4131
ホームページは少し古いのですが、
http://www.jatanakahp-unet.ocn.ne.jp/
Eメールは
[email protected]

売却の連絡先は、代理店となっております

ライフ田中株式会社
〒277-0813
 千葉県柏市大室1095番地 JA田中事務所内
セクハラ大好きな 代表取締役社長 山口 敏弘
[email protected]
TEL 04(7131)1359 FAX04(7131)0040
売却のページはこちら
http://www.ja-tanaka.com/life/topix/baikyaku.html

へんなページではないよ。本当だよ。
761強姦魔:2005/09/23(金) 09:39:36
もう、書かないでくれ。組合員さん達にばれちまうじゃないか・・・。
762本店花鳥:2005/09/23(金) 20:52:28
は・は、飲みすぎちまった・・。強姦魔は言いすぎだろ、強姦魔は・・。
せめて、色魔位にしておけよ。シ・キ・マ。
変わんねぇ〜か、病魔はどう、病魔は・・・。
でも、次ぎあうときが、こえ〜。まぁ、事実だからしょうがねぇーか。(笑)
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 22:22:01
>>761

バカたれ!!本当みたいに思われるじゃないか・・。(怒)
764本店課長:2005/09/24(土) 00:45:34
>>762

俺はそんなことは、言わないって。大体、今、本店で一番偉いのは
俺だぞ!
765某 田中農協理事 :2005/09/24(土) 02:36:44
事務部長にしてやった染谷が要するに、身売りの交渉も出来ず、病院の運営も出来ず、事務の課長の連中も、大西看護部長も
医者が辞めていくのに、何も出来無いどころか、頼みもしないおかしな署名なんかをしでかしてくれたから
まとまる話もこじれたんだ。15億でも売れなくなってしまったぞ。
一年間で、こんなに医者が辞めたなんて報告はなかったぞ。どうしようもない奴らだ。
ただ、病院内で反対運動などを起こさないだけで良かったモノを、余計なことまでしおって。
染谷は、こちらでも使えなかったが、病院でも役立たずの能無しだったようだ。給料も、院長並みに出してやっているのに、
なんて言うざまなのだ。まあ、本店に戻ることもないからいいのだが。
あとは、後藤課長に、働いてもらうよ。
染谷と大西の二人を、染谷が唯一、病院でやってくれた懲罰委員会にかけてしまえ。どうせ、譲渡が決まれば、新しい経営者のもとでは
次長の平川、田村看護師長もろとも真っ先にクビだろうな。院長といろいろと摩擦があるようだからな。本店は、もう少しで病院とは関係が
無くなる。どこに身売りになろうと、谷山院長に逆らった連中は間違えなく、冷や飯を食うことになるだろうな。
何時までも、のんきな奴らだ。
766某後援会:2005/09/26(月) 23:22:36
病院の入札は、市長選の前と後どっちにしましょうか?
後、選挙期間中は、どう対応しますか?
まぁ、どっちにしても、ゴタゴタは避けましょうよ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 18:55:36
脳狭倒産だあああああああああああああ


バンザイ・・・・・・


http://www.mbc.co.jp/newsfile/news-v/00056622_20050225.shtml
768ノウキョウショクイン:2005/09/27(火) 20:45:22 0
あたし、すごい面白い話聞いちゃった。
理事の中で病院の売却でむきになってるのは、農協に借金のある人だけなん
だって。
特に、農協に借金の無い理事は、適当らしいよ。
だから、常任理事の人がむきになるのが分かるでしょ。
これじゃ、合併ですからとガンバル本店が絶対、怪しいわよね。
もっとも、病院は売却してもらっても、俺らには関係ねぇや、と考える本店
職員は、かなり低脳か悪い病気だと思っていますが・・・。
河童さん、良い薬を出して上げて下さいね。☆お願い☆
それから、本店課長さんには浮気抑え止めを出しておいてね。
769ノウキョウジム:2005/09/27(火) 21:49:10 ID:0
それなら、わたしの聞いた話のほうが面白いわよ。
JA田中は、来年3月に県北農協に吸収合併されるんだって。
しかも、それも病院の売却が条件なんですって・・・。
これが、本当ならあきれた話よね〜。
だって、未だ本店は東葛合併とか言ってましたよ。
もっと驚いたのが、松葉町支店は撤退って噂らしいよ。
本店職員のみなさま、本当の話をご存知の方はいらっしゃいますか?
噂ってすごいですよね。
組合員のみなさんって、どうしていろいろ詳しいのですか?
実は理事さん達の家族のみなさまがあちこちで話していたりして・・・?
ある農協では、借りる話が全て伝わってしまうため、誰も借りたがらない
と聞きました。
さすが、JA!そうは、思いませんか。
770子会社:2005/09/27(火) 23:13:25
>>769

病院の寄生虫ども、たまに2チャンネルをみれば何、書いてやがる!
そんなバカな話が、あるわけないだろ!
こんな話を信じる奴がどこにいる。
ふざけた事を書くな!!(怒)
東葛合併はあるんだよ。
そうじゃなきゃ、上層部の方達はどうして余裕で遊んでるんだ。
合併がうそなら、彼らは壊れてるみたいじゃないか。
ただでさえ、本店の職員はやる気を失くしてるんだ。
余計な事は書くな!!これからは、病院の存続の話だけにしろ!
合併だから、病院は売却(組合員様に還元)だ。
そのくらい、お前らでも分かるだろ!!
入札まで時間が無いんだ。余計な事はするな!!
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 09:38:11
元組合長、無罪確定へ 高検が上告断念 佐賀市農協事件

部下と共謀し担保価値を過大評価して融資をしたとして、背任罪に問われた佐賀市農協の
組合長に無罪を言い渡した二審・福岡高裁判決について、福岡高検は二十七日、上告を断
念した。上告期限の二十八日午前零時に無罪が確定する。

元組合長は一九九六年、部下だった元金融部長=有罪確定=らと共謀し、組合員のスッポン
養殖業者に担保価値を過大に評価して約一億八百万円を融資したとして、二〇〇一年三月、
背任罪で佐賀地検に逮捕、起訴された。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 13:04:51
「JAはいいところだ」「JAを辞めるなんてとんでもない」
と言ってる香具師に
うちの所でぜひ働いてもらいたい
絶対に考えが変わると思うぞ
なお離職者数多数で人手が足らないから
今がチャンスだ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 18:50:29
いまどき凶災の付加収入だけが主な財源の膿怯は将来の展望がないので10〜20
年後は「農業協同組合」がオレンジ共済を彷彿とさせる「グリーン共済組合」になって
ると思う。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 18:54:32
農協の監査は大体中央会がしてるけど
これをほかの農協とは全く関係ない外部監査会社がやったら面白いんだろうな
まあ会計とかの仕組みは普通の会社とは違うからできないんだろうけど
共済の監査は面白そうだな。
なんたって職員の自爆契約はすぐわかるしね
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 18:58:59
JA大津の議事録偽造:前組合長ら3人を書類送検

鳴門市大津町備前島の大津農業協同組合(JA大津)が市農業委員会への農地転用
許可申請に際し、理事会議事録を偽造して添付したとして、県警捜査2課と鳴門署
が前組合長ら3人を有印私文書偽造・同行使の疑いで徳島地検に書類送検したこと
が28日、分かった。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 20:35:03
全国共済農業協同組合連合会(JA共済連)は同日、生命共済分野で五年間に
約二万六千五百件の不払いがあったが、いずれも約款に基づくなど正当なもの
で意図的不払いや事務ミスはなかったと公表した。
777信連:2005/10/02(日) 21:37:27
うちの県の信連は3分の1が単協に転籍になりました。
単協の支店の貯金の窓口に旧信連の職員がいるのでゾーっとしました。
何のための大卒だったのか????
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 03:21:18
JA職員→潰しがきく仕事があんまないから転職しにくい
→時間が経てば経つほど辞めにくくなる罠
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 20:08:38
農家のあの時は良かった戻してくれ気分と護送船団気分が抜けない限り、
経営者としての自覚と独自性を持たない限り、
あらぬ所でマージンはねられる奴隷経営が延々と続く。

勿論、農協もホクレンも死に物狂いでJA崩壊をあの手この手と死守する。

失業者も大量に出る。んな問題追加で抱えたくないから国もJAを必死で保護する。
農村議員は得票数に直接関係するから、JA崩壊を必死で止める。無理。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 20:44:58
もっと競争意識もって欲しいよな。特に経営者
781某農協職員:2005/10/07(金) 00:06:53
JA田中は、病院を譲渡すると聞きましたが、他の病院に売るんですか?
それとも、マンションになるんですか?
テーマパークになるという、うわさもありますが・・・。
本当は、どうなるんですか?
782田中農協匿名事務:2005/10/07(金) 03:08:18
私は事務部長から、次期事務部長のためにをと任されている約束をしただけです。
私のやったことは、院長室に以前忍び込んでパソコンを操作したことと、
家捜ししたことと、
板橋中央病院グループに偽メールを送って、医局の責任にして医局員を総入れ替えをすると言うことでした。
あとは、パソコンを3000万円分購入するのに反対されたので、事務部長にいい方法はないかと
命令されて、名簿をWINNYというネット上に流出さしただけです。わざと、医局の人のものは消しました。
院長室の盗聴やメールを全てコピーして事務部長に届けました
私のパソコンからは2チャンネルもみたり書き込んだりできれるように特別にセットされています。
農協は、縦社会なので事務部長に命令されたら嫌だといえません。皆も知っているとおりです。
私だけ、攻撃しないでください。
チャボの世話でつかれているんです。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 17:27:27
農協ってのは働かなくても生きていける人間がヒマ潰しするとこなんだよ。
競争して勝つだの負けるだの、そもそもそんなことに縁も関心もないのさ。
勤労意欲に欠ける落ちこぼれであることは確かだな。
30代で資産管理事業なんかを担当して40代で引退して、自分の資産管理に専念する。
都市農協だったらそんなカンジ。
田舎なら農家継ぐだろ。
サラリーマンの常識で語られても叩かれても何とも思わないよ。
住む世界が違う。
784ライス田中:2005/10/08(土) 21:49:01
M中係長へ

リストラ対象のリストをメールで送りますから、守秘義務を実行して下さい
ね。
それから、ウィニーに感染しないように気をつけてください。

あと、いくら猫が好きだからと言って、BBちゃんを「たま」と呼ぶのはど
うかと思います。念のため・・・。
たまには、OSさんも仲間に入れて上げて下さい。

でも、あの子に彼氏がいるのは、誰も知らないだろうな・・・。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 08:34:23
「JAバンク」の名称でグループの一体的な運営を進めている。
厳しい農業経営や4月のペイオフ解禁に伴う不良資産の処理負担が経営を圧迫。
農協の数はここ数年で半減しているほか、信連の農林中金への統合作業も進ん
でいる。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 01:10:46
JAは毎年のように生産者米価を下げる。そうすると他の業者も値を下げる。
どっちに売るにしても安くなる。本来農家の為にならなければ行けないJAは農家の
首を絞めています。
そのくせ用があって貯金窓口に行くと定期とかやってくれませんか?って言いやがる。
そんなこと言うんだったら、生産者米価倍にしてから言え。農家なめるにも程がある。
787某 田中農協理事 :2005/10/11(火) 06:44:34
JAのモットーは、地域社会の発展に貢献することです
ということは
田中農協病院を残すことが地域社会の発展に貢献することです

「JAは個性・地域・自然を大切にする組織です」
ですから
病院を売却しないでください
駅前にマンションはいりません。ツインタワーもいりません。
企業庁とお付き合いしている場合ではありません

ばか幹部たちわかりましたか 農協の本読んでください.。院長がハンコを押しても無効では?
でも病院もうすでに基本合意文書できているんですよ療養型病院です
理事会で報告されました どこに売却してもいいと病院幹部から署名いただきましたから
ありがとう 不良債権が処理し事務部長さんの財産守れました みなさまのおかげです
先週千葉三愛病院から頻繁に電話あったでしょ・・・もう譲渡はおしまいです。でも、会いに行くのかな?
社長と理事の一人が、喋ってしまいましたよ。日曜日も密談してたそうですね。
臨時総会開催しますよ 10月末開催です 地主のハンコ社長がもらいました。
2件分です。これ以上書いたら理事会に残れないし市長選がやばい おれの立場考えてくれよ
議会でたたかれます 私は自民党応援です。民主党の元議員が目を光らせてます。

しかし病院譲渡反対は、民主党 共産党 公明党が躍起になっています。しかしJAは自民党ばんざい・・・
788退職願:2005/10/11(火) 21:01:38
組合長様
                        病院長
 
もう、この病院の院長としてやっていく自信がありません。
本日をもって退職させて頂きますので、宜しくお願い致します。
今まで本当にありがとうございました。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 06:35:47
農協ぉ?最悪ですよ。

農協に求職するくらいなら、銀行に求職しますね。
未だにいるんですよねぇ。
農協職員=公務員 って思っている人が…。

共済のノルマも共済課だけの人に課せられてるわけではなく
職員、臨時職員にもあるし…。
今度からは共済の募集資格を持っていなきゃダメみたいだけど…。
それで、トラブっても…対応は遅いし…誠意もない。
職員は高齢化してて、はびこってるから
出世も……望めない。いわゆる…今時?な完全年功序列
仕事もできないおっさん、おばさんが高給取り…。
お仕事頑張っている臨時職員は、人件費削減。


農協の先なんて見えない。
未だに公務員だって思っている人がいるのには驚きだけど…。
わたしは…次の仕事を探して…とっとと辞めたい。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 00:12:30
九月定例県議会は十一日、一般質問が行われ、四議員が登壇した。深刻化する
県内の医師不足問題で、堂本知事は県医療審議会医療対策部会が医師バンクの
創設や奨学金制度の導入などを骨子(案)とする中間報告を明らかにした。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 14:38:13
千葉みらいは千葉県の中でどうなの?中心の千葉市なのに、なんか隠れてれるけど

やっぱ目立つのは市川なのかな、JA市川は単一では県で一番でかいの?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 18:31:54
自己資本比率だと、千葉みらいは、最優秀。
東葛地区の中だと、市川より松戸の方が優秀です。
規模をとるか、内容をとるかの問題はあると思います。
793スパイ777:2005/10/13(木) 22:14:44
農協の検査している官庁知っていますか。団体指導課ですよね。農協中央会ですよね
事実関係本当であるならば、捜査しますかー。一人二人と死亡者がでるような感じの
レス多いですねー。役員は知らないでしょうね。金融庁の検査後は、そっちですか
某市役所の方のレスに、不満爆発がみられました。どこの町村もそのような感じらしい
ですよ。補助金申請書類整備できる市役所職員は素晴らしい。会計検査きますよー
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 06:26:59
不憫だ・・

今のJAには存在価値すら無い事に当の職員が気付いていない事
地方の大規模農家ほど、JAに見切りをつけてる事
この現実を知った上で将来の展望を描けているのかね?

この先は、誰をカモにしていくわけ?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 06:38:54
30代板に自称JA幹部を名乗る基地外が暴れてるんだけど、農協ってこんな奴でも幹部になれるの?w
しかもここ数日朝から晩まで張りついて荒らし&自作自演やってるけど農協ってそんなに暇なのか?w
      ↓
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1080546403/952-
796791元農協マン:2005/10/14(金) 09:31:26
>>792
まじサンクス

千葉みらいってさ、なんか毎年10人単位で辞めてるけど
知り合いの職員の話聞くとマジで腹立つほど暇らしいのね。
自己資本も22ってありえるのか??

だれか詳細ないかい?

市川は相変わらずだね。なんか、松戸は大卒しか採らないって聞いたな。
そこそこ好調らしくてリクナビとかでも出てたね、今年。
ブラックが多い単協で好調な単協が多いね、千葉。

そりゃ、病院うんぬんはなしにして。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 18:33:36
他のスレにも書いたけど、この春20年以上勤めた農協やめて、別のところへ就職したけどすごく幸せ。
一緒にやめた連中も幸せと言っている。農協は採用してすぐ高額ノルマ
を課す。ふとん・宝石・背広・住宅リフォーム、共済、貯金、ローン
白蟻工事、葬儀、日本一の悪徳業者だね。農家騙して自分の給料稼いでいるだけ。
良心が心に残っている人は必ず、農家など一般人を騙している悪徳商法をやっている
という葛藤に苦しむ。俺なんか老人のいる家へ葬式のセールスに行かされた。
殴られそうになったぞ。
特に共済は絶対ノルマだから頑張ったけどできませんでしたでは済まされない。
中には「お化け」という架空契約を巧みにつくってその場をしのいでいるやつが
いるけど、そのうちボロがでるだろう。これは立派な詐欺・公文書・私文書偽造犯罪だ。
最近は採用から数ヶ月でやめていく人が多いぞ。
単協への就職考えているやつ、他を探せ。
私と一緒にやめた連中はみんな農協を憎んでやめた。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 16:57:19
東葛合併はないですよ!JA○山、JA松○が完全撤退いたしました。
JA田中はもう病院売って20億位入ったって焼け石に水状態ですよ。
今期中間決算赤字だったでしょう?本体の黒字化は望めない、
今まで病院ががんばって赤字から黒字になり本店の収益に貢献してきました。
この20億円くらいで不良債権すべて解決できるとしたら、皆さん甘いですよ。
水面下が異様に大きいですよ、とりあえず事業譲渡して一旦解散、以前のJA○田
の方式でいくしかないですね。不良債権は県信連が管理回収する。旧JA田中の職員は
係長以上はいらないですよ、専務にすりすりして自己保身していただけでたいそうな
給料もらっていたんですから。組合員さんも身を削らないと清算できませんよ、この
ままじゃ、いままでほっておいたんですから責任とりましょっ!
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 13:00:36
全国のJAの膿みが今この千葉県に象徴(集約)されている。
小泉の農協改革、楽しみにしている。
同料理するのか、資本は農家にあるが、、、
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 13:43:17
全国のJAの膿みが今この千葉県に象徴(集約)されている。
小泉の農協改革、楽しみにしている。
同料理するのか、資本は農家にあるが、、、
801子会社の社長:2005/10/18(火) 21:40:20
千葉県北農協さん、宝石や絵画も売るって本当ですか?
ここは、チャボを大量生産販売致します。

但し、病気持ちです。
最近、はやりの・・・・・。(汗)
802団体指導課:2005/10/18(火) 22:46:28
千葉中央会 御中
私たちが守れるのにも限界があります。
もう千葉県でたたかれそうです
警告です。もうやばいですよ 
私の立場でこのことを書くことが内部告発です
中央会ご理解ください また破綻します
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 20:58:35
◇全国農業協同組合連合会に対する農業協同組合法に基づく処分の発出について
 全国農業協同組合連合会に対し、別添[PDF]のとおり、農業協同組合法
(昭和22年法律第132号)第95条第1項の規定に基づく業務改善命令を発出した。
(農林水産省 プレスリリース)

http://www.maff.go.jp/www/press/cont2/20051013press_9b.pdf
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 21:40:35
決めました。三月で退職します。県統一になってから、もうJAでは無くなり
ました。組合員のためのはずが、一部の役員の私企業に成り下がりました。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 23:35:27
知り合いが昔農協勤めてて最近共済きついのが嫌で嫌で辞めたけど、転職大変
だったっていってたよ。
農協職員ってだけで企業からけむたがられるって、なんか半公務員的にとられ
るから使えないとか思われて面接もすぐに終わり。
まあ、実際農協の仕事たいしてスキルつく事してなかったらしいけど。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 14:58:29
>>805

民間の保険から事情あって地元の農協に就職した者だけど

はっきし言って農協でだめな奴は何処行ってもだめ、農協がだめじゃなくてそいつが
コネ入社のカスだけだった話だよ。
すくなくともLAならまだしも、JAの共済推進が辛いとか言ってたら富○火○では一週間もたない。
マジで断言できる。自爆する前に即効でクビ。
友人でス○ルに勤めてる奴いるけど、月6台必須だぞ。新車なんてどうやって
自爆すんだよ。

ただJAの欠点は上記二社に比べてマジで給料安いわ。マターリできるのはいいけどね。


807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 08:21:12
仮決算、どうでした?ボーナスOK?
808農協上部団体職員:2005/10/27(木) 22:47:00
農協の合併はありません。しかし、吸収合併はあるそうです。
組合員の出資金は半分以下になるそうです。
解約まで一年かかりますが、早く解約手続きしたほうが、良い
かも知れません。
809病院職員:2005/10/28(金) 08:42:04
職員説明会って、いつ?
810JA流山:2005/10/31(月) 01:13:27
東葛合併は、無くなったはずですよね。

赤字の農協を助けるような話では、到底、協力できませんよ。
811チバチュウオウカイ:2005/11/01(火) 23:06:20
もう、田中地区には関わりたくありません。

私達の名前は永久に使わないで下さい。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 23:27:28
南の方の合併はどうなったの?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 17:57:52
千葉県では無いのですが、

来春の新設合併を目指していた上十三地域の七農協は二日、十和田市農協で合併
促進協議会委員会を開催。
合併時期を当初予定の二〇〇六年四月から一年延期する新たなスケジュールが提
案される予定だったが、十和田市農協の統廃合問題に不満が続出、実質審議には
至らず散会した。
今後は統廃合問題が決着しない限り、委員会再開も見込めない状況で、合併延期
は決定的となった。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 18:24:07
JAグループで、貯金、融資といった信用事業を手がけるJAバンクが、生き
残りをかけた改革の道を探っている。
農家の人口減少や銀行との競争激化に伴い、収益力が低下しているためだ。
政府内では貯金や共済、農産物の売買など多様な事業の兼営が認められてきた
JAグループ全体の改革論議も活発化している。
815某 田中農協の♀:2005/11/05(土) 02:27:48
社長さんは最近とても上機嫌です。病院のことは事務部長と看護部長が折れたのでリースの解約と
事務職員と高齢看護婦のリストラで青い貝が病院を買ってくれることになったそうです。
バカ院長は交渉の時はもう呼ばないと喋っていました。職員を丸がかえにしろだとか、10年働かせろ
だとか、余計なことばかり喋ってタダのお飾りのくせに、うっとうしいらしいです。
この間、一件が台無しになったのもバカ院長のせいらしいです。秘密にしていたリースのことや、職員を
守れだとかと相手に言って、買い手の偉い人を怒らせちゃったらしいです。
これ以上、病院売却のジャマをすると組合長に言いつけると言ってました。社長さんのそんなところが
大好き。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 23:25:29
全農県本部のことをもう少し言わせてもらうと、関係会社って何でしょ!
経済連時代に作った@手数料隠蔽A職員雇用B幹部雇用延長対策だけの会社じゃないの!
地域のJAが肥料会社から相見積を取ったら、県本部長が血相を変えて系統結集理論を話し込みにいって
最後は接待と海外視察でごまかしてたけどこんな組織維持って生産者にどんなメリットがあるのか?こんな連中のせいで
本当の競争力って生まれるのかなー!JAの共済も赤字事業補填以外にどんな意味があるの!
生産者を守るって(統一購入・統一利用)いう意味をここまで広義に解釈して結局組織(県本部・全農)のための組織活動に
なっちゃってることを正直にJA職員も話すべきじゃないのかな!
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 16:41:40
最低なJA多いようだな。。
おいらのJAは上司は意外と理解力有りな人間多し。。
しかし、能力は落ちる
最低は役員と言えよう。自分の家の農業経営もままならない奴らの集まり。それと昔からの地主成金連中だから権力旺盛。

就職はお勧め出来ません。
しかし精神力の強い人にはおすすめかも。まだまだ終身雇用が色濃く残るから一生続ける気なら楽してそこそこお金はもらえるかも。
あとは業務で国家試験等の研修を受け合格後辞めるのも有りかも。
おいらは去年と今年でFPと宅建とった。
27歳、そろそろ辞め時だな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 07:55:31
東葛合併について、ご存知の方はいらっしゃいますか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 18:09:17
本来なら、来年の3月ですが、難しそうですね、
対等の合併なのですが、それぞれのJAの懐具合がちがうのでね
たくさん持っているところは、貧乏JAとは・・・
持ってないところは、金持ちJAと一緒になって・・・
なんてのがあって、時間がかかりそう、てな噂を聞きましたが
ホントのところはどうなんでしょう
理事さんに聞いてみるといいでしょうネ

820JA田中組合理事:2005/11/14(月) 05:39:41
事務部長にしてやった染谷が要するに、身売りの交渉も出来ず、病院の運営も出来ず、事務の課長の連中も、大西看護部長も
医者が辞めていくのに、何も出来無いどころか、頼みもしないおかしな署名なんかをしでかしてくれたから
まとまる話もこじれたんだ。15億でも売れなくなってしまったぞ。
一年間で、こんなに医者が辞めたなんて報告はなかったぞ。どうしようもない奴らだ。
ただ、病院内で反対運動などを起こさないだけで良かったモノを、余計なことまでしおって。
染谷は、こちらでも使えなかったが、病院でも役立たずの能無しだったようだ。給料も、院長並みに出してやっているのに、
なんて言うざまなのだ。まあ、本店に戻ることもないからいいのだが。
あとは、後藤課長に、働いてもらうよ。
染谷と大西の二人を、染谷が唯一、病院でやってくれた懲罰委員会にかけてしまえ。どうせ、譲渡が決まれば、新しい経営者のもとでは
次長の平川、田村看護師長もろとも真っ先にクビだろうな。院長といろいろと摩擦があるようだからな。本店は、もう少しで病院とは関係が
無くなる。どこに身売りになろうと、谷山院長に逆らった連中は間違えなく、冷や飯を食うことになるだろうな。
何時までも、のんきな奴らだ。
821ある理事:2005/11/14(月) 21:05:52
JA田○を吸収合併したら、それぞれの農協に不良債権を均等割りで補填
して頂きます。
きっと、市川、松戸、流山、柏農協さんが多大なる被害を被りますね。
中央会さんも病院売却ができても田○農協再生ができないと判断されており
ます。
東葛合併バンザイ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 23:02:50
全農に業務改善命令 LPG販売の不備で経産省

 経済産業省原子力安全・保安院は8日、液化石油ガス(LPG)の販売をめぐり安全点検に不備が認められたとして、全国農業協同組合連合会(全農)に対し業務改善命令を発動した。
 全農に対して今月30日までに、保安業務を確実に実施するための改善計画を提出するよう要請。実施状況についても今後1年間、3カ月ごとに報告を求める。
 経産省は7月に全農の兵庫県の事業所に、10月には神奈川県の保安センターに立ち入り検査し、点検や保安業務の不備を把握。
兵庫県のケースでは、検査などで不備を指摘されないよう虚偽の資料を3回にわたって提出、「点検は適切に行われていた」と2カ月間、繰り返し主張していた。
(共同通信) - 11月8日20時41分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051108-00000224-kyodo-bus_all
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:11:55
ある方が公的な場で言ったのが、中央会の監査は組合とのつながりがあるため
実質的に形式的監査である。また、いくつかの債権の中から案件を抽出し、監査
をしているため、サンプル的な監査で正式なものでない。要するに適当にやったものなんだ
ということですか?こんなの通用するか?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:50:10
繰り延べ税金資産

不良債権処理などで払いすぎた税金が将来戻ると見込み、自己資本に算入して
おく仕組み。融資の焦げ付きに備えた引当金は、企業が破たんして初めて税法
上の損金と認められる例が多いため、こうした会計処理が認められた。計上額
は将来の収益や課税所得に左右されるため、監査法人の減額要求で、資本とし
て脆弱(ぜいじゃく)とされている。
825本店の上司:2005/11/19(土) 23:27:26
中央会の指示書をそろそろ職員達にも教えた方がいいんじゃないか?

支店は閉鎖。職員は希望退職という名のリストラ。
出資金は・・・。
40歳以上の方は、次の就職先を見つけておいて下さい。

それと、ボーナスは期待しないで下さい。
826極秘情報:2005/11/21(月) 21:59:10
T中央会より入手

吸収合併予定の農協は、3つあります。平成18年3月までにどれだけ
不良債権を減らせるかが、勝負です。
T農協???
827JA八千代:2005/11/23(水) 06:12:16
JA八千代はどうですか?

私、そこの畜産の関連で仕事しています。
売上とかはどうなんでしょうか?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 09:13:47
>>827
とりあえず、
ttp://www.ja-yachiyo.or.jp/disclosure16.htm
は見た?
829某 田中農協の♂:2005/11/26(土) 01:13:00
今の病院に問題なのは優柔不断で身勝手な院長の存在です。
何かというと、他人のせいにして自分の保身ばかり気にしている。
要するに、自分さえ良ければ良く、自分の失敗は全て他人になすりつける。

板橋の時なんと言ってましたか?「正々堂々」と、責任をとってください。
理事会でも「20億では売れない」ことが明らかになったようですね。
こんな事なら板橋に売っていればみんな幸せになっていたのに。

普通は、院長、事務部長、看護部長は引責辞任か減俸ですよ。
830Goutou合併課長:2005/11/27(日) 22:25:15
TANNAKAは、九州合併を依頼しました。

後は、お上の裁きに従って下さい。

苦情は、ライスタナカへ・・・。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 23:35:33
千葉県の合併は、いつ??

琴浦町のJAとうはくは、JA鳥取中央と合併する方針を固めた。
時期は07年2月を想定し、主要部門の畜産事業を分離した上で合併する方向
という。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 07:15:13
農協組織は郵政組織よりも小規模。そもそも、日本農業の負の遺産となっている
農協から手を洗う方が自民党のためにも、そして日本農業の健全化にも繋がる。
農協職員はとかく農協組織を過大評価しているようだが、
農協組織の先細りを把握していない辺りに、認識の甘さを感じざるを得ない。
そもそも現在の農協組織が成り立っているのは、60歳代以上の高齢者に
よるもの。つまり、農業組合長などに義理があって農協組織に加入しているだけ。
団塊の世代以下では、義理を感じる人間も少なくこれからの農協は
ますます組織力が低下する。農協の抱える様々な問題は職員が一番知っている
だろうが、明らかに効率性が低い。一番肝心な問題については職員すら
知らないといったほうがいいだろうか。

建更の掛金は高すぎる上に、掛捨ての方がお得なことをしっかりと
加入者も理解している。代が変わる度に、また満期を迎える度に
建更から他の短期共済、保険に切り替える人が続出。
最近では高齢者に30年満期の建更を勧める輩までいるんだから、あきれて
物も言えない。
農協を切り捨てると自民党が終わるなどと奢っているようでは・・・。
本当に終わるのは、どこかまだ理解していないようだ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 01:02:00
http://www.nnn.co.jp/tokusyu/jatouhaku/051126.html

JAとうはくによる単独農協の末路?について
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 08:21:59
うちにくる農家のひとが、千葉県の農協合併が延期になったって聞いたけど
だれか詳しく。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 11:47:39
自己資本比率8%以上。JAバンク基本方針に定めている。8%を割り込むと、
金融事業の内容について、資金運用先が系統のみに制限されるなどの制約が発生
する。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 18:44:05
犯罪多いねぇー。危ない、危ない。

顧客女性から貯金の解約を依頼されたように装い、勤務先の農協から現金を
だまし取ったとして、警視庁捜査2課などは5日、詐欺容疑で元東京みらい農
協東久留米駅前支店長代理を逮捕した。
調べに対し、「先物取引に使った」と容疑を認めている。同課は十数人の貯
金から計約2億4千万円を詐取したとみて、余罪を追及する。 
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 22:26:45
ニュースで聞いたが千葉みらいって聞こえてびっくりした。
みらいってつく農協珍しいよね。まあ、そりゃスマイルとかあるけどさ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 00:14:08
もうダメぽ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 10:06:59
コメの不正取引などで農水省から業務改善命令を受けた全農が、2010年度まで
の5年間で、グループ全体の約2割に当たる5000人を削減することなどを柱とす
る改善計画を作成したことが7日、分かった。
840JA:2005/12/08(木) 23:01:41
JA千葉再構築で県
県内に27あるJAグループを合併して7組合にする「 JAグループ千葉再構築計画」について
県農林水産部の川島彰比古部長は8日の記者会見で「(予定される来年)3月、4月の合併は難しい状況
との認識をもっている。」と述べ、合併時期が4月以降にずれこむ可能性があると見通しを示した。

中略

川島部長は、「合併は県が無理にどうこうできる問題ではなく各JAがかかえる課題がさまざまという
認識がある。支援要請には応える容易があるが、現段階では要請がない」と述べた
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 23:11:48
たなかが、消防団の焦げ付きのため、大変な事になってるって本当ですか?

何で消火するんですか・・・。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 17:00:31
消防団の約5名さまの焦げ付きの補填と
柏市ほくぶ区画整理事業の大失敗の補填です
田中農協は、秘密裏に隠そうとしています。
中央会の監査部なんか何もみていませんよ
傷のなめあいです。
もうマスコミいれたるからな 覚悟せーや
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 19:58:10
消防団の補填に某病院を売ります。穴埋めしないと、J@タナカは、柏・流山
松戸と対等合併できません。タナカの建物もJ@柏の様な建物を造りたいので、
病院を高く売ります。
844岡 ○:2005/12/18(日) 00:02:40
合併は、2年〜3年はありません。
但し、病院は売っちゃいます。

不良債権の清算をしないと、対等合併は無いと言われてしまいました。

書類に印鑑を押した覚えは、ありません。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 01:41:27
柏市市民
12月24日某新聞
「田中農協病院が経営譲渡 来年3月葵会へ」
中略
経営譲渡の理由について岡●代表理事組合長は
「全国農業協同組合中央会の出向者から東葛飾農協として
同地区全体をみるの難しいとの指導があり、病院事業を
継続させるのは困難であると判断した。」と説明
合併時期については「皆必要性を感じているが、いつになるかは未定」だと回答した。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 01:42:03
質問事項ですが・・・・
1 県農林水産部 川島●△部長様
11月8日の千葉日報と合併に対する見解が違うのはなぜですか。

2 東葛飾合併農協の9JAの理事の方
この内容について議事録があるのですよね。開示請求します

3 全国農業協同中央会 の出向者の方
あなたはだれですか。病院を譲渡するなんて全国農協中央会の指示ですか

この内容については、国会と県議会の証人喚問ですよね
なぜ農協関係者は事実を明らかにしないのですか。
「○○○○処理」です と告発してやれ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 20:55:45
うちの旦那、発達障害ありっぽいのですが、JAってそんな人が働ける会社?ちなみにコネです
848柏能教職員:2005/12/30(金) 00:21:29
先日、柏市民新聞で田中地区の記事が出ていました。

随分、にぎやかな能教ですね。
849地方ネタ:2006/01/01(日) 21:19:21
着服:臨時職員が161万円−−JA北浦みなみ /新潟

 阿賀野市土橋のJA北蒲みなみ(遠山繁男組合長)本店の男性臨時職員(27)が、組合員
から徴収した葬祭費計161万円を着服していたことが分かった。同JAは26日付で職員を
懲戒解雇し、遠山組合長ら8人を減給処分(5〜10%、1〜4カ月)にした。同JAによると、
職員は「小遣いに使った」と話している。同JAは、職員が全額返済したため、刑事告発しない
という。(毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051231-00000041-mailo-l15
850N病院職員:2006/01/04(水) 18:56:58
T院長、いい加減、この茶番劇は終わりにしませんか??

みんな、あなたの指示通りに動いているのに疲れてきたんですけど・・。

今年もやりまっせー!
851ある有力脳凶理事:2006/01/04(水) 23:23:43
対等合併なら、私共の脳凶は断る!

吸収合併なら、相談に乗るぞ!

不良債権の多い脳凶と一緒になっても、意味が無いだろ・・・。
852おめでとうございます。:2006/01/04(水) 23:29:10
やっぱり、2次推進ってあるんですか?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 20:19:39
サイエンスパークはどうなってますか
854シャチョウ:2006/01/05(木) 20:33:37
農協はもう終わった組織だと思わないか!
もうとっくに終わってますよ、化石のような組織ですよ。
政府もいい加減に考えてくれないと。莫大な補助金、農家
の懐には入らず、殆んど農協、ホクレン、土建屋、運送会社
開発公社などに入るようになって居るんです。ですから国が
幾ら補助金を投入しても、離農は止まらないんです。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 18:51:16
来週は信連関係が田中農協に行く予定です。
借地権解決のためです。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 17:30:29
金融機関に体制検証要請 融資元の地位乱用を抑止

金融庁は5日、預金を取り扱うすべての金融機関に対し、金融商品の販売時などに
独禁法違反となる「融資元としての優先的地位の乱用」が起きないよう、社内体制
を再検証するよう要請した。三井住友銀行が昨年12月、金融派生商品の販売に絡
み公正取引委員会から排除命令を出されたことを受けた。対象は銀行や信用金庫、
農協系など約1900機関。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:05:23
今年の推進は、
共済
貯金
農業新聞
家の光
食材
お茶
入浴剤
電気製品
スーツ←農家に「馬鹿にしているのか!」と怒られた・・・
858地方の話:2006/01/12(木) 21:44:54
上北地区JA合併促進協議会は十日、十和田市農協で組合長・常勤役員会議を開き、
合併協議の懸案事項となっていた同市農協の支所・事業所統廃合問題について、
当初の基本方針通り三カ所にするとの統廃合案を承認した。
これまで再三、同案の実現は困難とする市農協に他農協が反発、合併協議は実質
停滞していたが、市農協が見解を一転させる形で妥結した。
上北地区七農協の合併はこれにより、ようやく本題の協議が再開される見込みが
出てきた。

千葉は、・・・。
8591川:2006/01/12(木) 22:58:32
俺達が本店なら、合併も考えてやるよ。

今時、単狂達と対等もないだろ・・・。

中央界も考えろよ!
860C中央会:2006/01/14(土) 19:19:52
合併の条件

全JAで実質破綻先・破綻先のU分類以下債権は9割毀損を見込むなどの
不良債権の早期処理。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 22:59:29
現役職員が農協を擁護したい気持ちはわかるが、もう長くないよ。だって、
マーケットがもうだめだろ。
たとえば、銀行とか生保とかは、オープン市場(新規開拓)で勝負できる営
業力とか体制を整えてるけど、農協はどうよ?
クローズ市場(親農協の組合員)のみでしょ?
どう考えても、親農協の客は、高齢化が進み、次世代には入り込めてない。
せっかくのクローズ市場がどんどんオープン市場に変わっていくわけ。
銀行、生保はオープン市場に営業かけて、クローズ市場に変えてくるんだよ。
今の農協はまったくの逆をいってるんですね。残念なことに。
農協はつぶれないとか根拠のない神話を信じてるひともいるけど、営業力が
ない→利益が出せない→いずれ赤字→??
利益出せない体質なのに、どうやってつぶれずに残るんだろうね。遅かれ
早かれ、淘汰されるべき組織だよ。
862ちば黄金:2006/01/18(水) 18:36:41
君達、いい加減にしたまえ。

内容の良さなら、私達が一番だろ・・・。

君達も良く考えなさい!
863G課長:2006/01/20(金) 22:00:24
>>862

同感です。
864上部団体幹部:2006/01/21(土) 11:03:17
早く、資本注入を頼めばいいのに・・・。

あの脳狂も諦め悪いなぁ。合併の妨げになるんだけどなぁ・・・。
865某新聞社:2006/01/21(土) 17:16:25
T農協関係者のみなさまへ

不良債権にさせないため、追い貸しをしてるって本当ですか??

責任の所在は、・・・誰???
866マスコミ:2006/01/21(土) 18:10:35
T脳狂のライスタナカっていう不動山会社は、
最近、手数料を引き上げ、組合員から、金を巻き上げてるらしいわね。
お金への執着心で、狂ってるのね。

答えなさい。スーパー強姦魔!!

T脳狂じゃ、威張り散らしてるらしいわね。
あなたの顔、2ちゃんねるのあちこちで張って上げるから・・・。

区画整理の全責任は、山○にって、理事さんが言ってました!!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 19:59:01
《座標軸》県内JA改革への道遠く
まじめに働く職員には申し訳ないが、昨年吹き荒れた県内JAの不祥事は、今年
もなくならないかもしれない。
あるJAが実施した職員アンケートで、相次ぐ不正行為について質問したところ、
低い給料を理由に挙げたものが8割近くを占めていた。
抜本的な組織改革を求める県に対し、複数のJAが再発防止策として掲げたのは、
役員による見回りといった内容。
こんな状態が続けば、低迷する米価に苦しむ農家は、いずれJAを見限りかねな
い。(読売新聞)
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 00:05:46
合併って、するの、しないの?

どっち??
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:05:37
当分、しません。

出来ません。中央界。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:09:32
置き去りにされた農協改革って記事がでています。
このさいオープンにして、農協改革に踏み切らないと、
現状では団塊世代の退職で一気に経営体力も落ちて、
農家に迷惑をかけるとこにならないか?
族議員のために農協をまもってるのか?
http://www.nikkei.co.jp/seiji/20060114e1e1301014.html

871不満:2006/02/02(木) 20:58:44
職員はノルマ達成で評価される
割り当てられたノルマを達成しても収益が上がらない
これって経営責任で役員の経営方針の失敗じゃないの?
当然報酬カットすべきだと思う
なぜ職員の給与や手当てから減らしていくんだ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 01:41:09
脳凶は非営利を装った「金」だけにしか目の無い最悪な団体。
半公務員の地位を与えていること事態が間違い。
最近の従業員はずいぶんとこれまた劣悪な香具師が多い。組合員中心路線=職員
採用時にその子供がいればまずは優先的に合格=本当の優秀な奴の門戸が狭くなる
=優秀な奴が入っても上に上がるのは組合員ネットワークで庇護されたあふぉ職員。
という系図になっている場合が多い。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 03:14:37
おまえら、部落に行く事もあるのか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 23:43:39
俺、千葉の農協だけど
もっと地方の農協ってどうなのよ??
地方って農協様様で神のように祭られてるんじゃないのか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 06:19:17
JAの人、かなり飲み癖が悪くて気分悪い。
社会的に善人面してる割りには、コンパニオン呼んで大騒ぎしたり、キャバクラで悪乗りしたり、女性を馬鹿にしてますね。
いつもはお偉いさんにへこついてる癖に、意気がっててかなり腹立ちます。
もう二度とJAの方には関わりたくないです。
生活全般から削除させて頂きます。

見えないところからも反感を買っている事実をお忘れなく。
その事実が今後、自分に返ってくることを実感して人に接して下さい。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 06:26:08
不正融資で保険と抱き合わせ、目標達成に協力してくれた人が優秀な人。
都合が悪くなれば横領で挙げられ知らん顔されるよ!
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 07:24:16
腐ってるよここ
878田中農協 N:2006/02/08(水) 23:51:25
もう、生殺しはうんざりです。
早く、楽にして下さい。どうしてチャボ川は毎日来るのですか?
清高さんも農協に帰って下さい。
まともに仕事がしたいです。早く整形外科を再開できるようにして下さい。

病院を建て直しているようには見えないのですけれど。
879田中農協関係者A:2006/02/09(木) 15:46:33
就業規則を急に変えて懲罰委員会なんてモノをつくって、要するに
染谷清高事務部長と後藤管理課長あたりが、ある女子職員を懲罰の対象にして
身売りの反対運動を阻止しようとたくらんでいるんです。先日、書類をつくりに
出かけたって課長がぶつぶつ漏らしていましたよ。

古い就業規則と、だれも貰っていない新しい就業規則を頂いて、弁護士か
労働基準監督署に行ってください。
書類は受け取るだけ受け取って、それにサインや印鑑を押して出さずに飾って
おいてください。

おかしな規則を作った人が、それこそ懲戒の対象になりますので。ご意見の
ある方は、こちらへ。

農協病院 染谷清高 事務部長 [email protected]
農協本店 後藤哲洋 管理課長  [email protected]


根本さんだって研究費とかの名目で100マソ単位で包んでいたんだ。
30億円の売買が掛かっているんだ。数100マソ位のはした金、惜しくはないです。

インターネットに公開するくらいならヤフオクとか、ビッダーズでオークションに出した方が
高値で売れるような気がしませんか?
堀江モンとか買いに来てくれるかも知れないよ。
880田中農協関係者A:2006/02/09(木) 15:47:10
          -─=三=- 、
       /イイイ   ヽ三\ヽ\
      ///イ   ___    ヽ トトト
      i:|:/ミ  -_-__--_−_-_ トト|:i
      |:|:|イ   へ、 ̄ /ヽ   |:|:|
      |:|:||   _、   ,.-_、 |:|:|
      ト:!:|  ヽ´´´ノ ヽ´´´ノ |:|リ
      ヽ_|    ̄ ノ  丶 ̄  |_ノ
         | \/ (_i  i_)\/ |   
        |  | /  ̄  \ | |  葵会様といえ
         \ -=^^=- /  おまえらはこれからは家畜と同じだ。
           ヽ   ̄  ノ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:28:54
漏れ脳凶4年間やって転職しました。今の会社きてそろそろ2年経つんだけど
転職して良かったと思う。仕事の質が格段に上がったし、上司、同僚の質が
脳凶よりはるかに高い。まぁ最初は大変だったけど。今思えば渉外の仕事って
最低最悪だね。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:31:56
ライスタナカのYとKって、薄禿の奴が組合員から金を巻上げるために
個人情報を無視してるって本当ですか??

告訴してもいいかな???

その人達の個人情報を広告しましょうか??
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:31:27
農協にいても安くなっていく給料・・・・
黒字になったらボーナスあげるとほざく基地外組合長(支給する気がないの
みえみえ)

推進は絶対達成だの元高ノルマで自爆し借金まみれになりまつた
やめれる方々がうらやましい・・・・

あの時上司の引止めに耳を貸さなかったら今頃は人並みに暮らせていたかな

辞めたい・・・借金さえなければ
辞めたい・・・借金さえなければ
辞めたい・・・やめたい
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:32:36
単協の組合長には、損害が出た場合には
自分の資産等を処理して補填しなければいけないんだよ
(たしか農協法で決まってたような)
だから、労組がなくて経営がやばい単協は
ノルマが理事会で好き勝手に決められちゃうのさ
まー、それでも宝石とかは昔の話らしいけど

ガンバレ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 20:43:21
損保ジャパンで社員による掛金立替契約(自爆契約)が大量に発覚・・・
社員400名を処分!

金融庁からの行政処分は必至。

さあ、どうするJA共済??
886監理:2006/02/15(水) 21:42:58
○賃金未払い、残業代未払い、解雇予告手当不払いの解決
労働基準監督署は役にたちません。
民事訴訟で請求してください。→調停、支払督促、簡易裁判などをどうぞ。(一万円位)
【注意】労働基準監督署に相談しないこと。全く役に立たないし、助言は的外れです。

○裁判に負けても払わない場合
→差し押さえの手続きに入ってください。3万円ほどかかります。
それも無理な場合は、警察に告訴状を提出し、労働基準法違反で刑事告訴してください。
一般司法警察職員である警察は労働基準法違反の捜査権限があります。警察官でも知らない人
もいて、「労働基準監督署へいけ」という人もいるため、何回も丁寧に説明して、捜査をお願いしましょう。
なお、警察が被害者から事件の告訴を受理した時は、必ず検察官に送検しなければなりません。(ウィキペディアより)
【注意】労働基準監督署に告訴状を提出しないこと。不慣れなので執拗に告訴をはねようとします。

※労働基準監督官の特別司法警察職員とは
特別司法警察職員は当該分野の犯罪捜査に限って警察官と同じ権限を付与されている。
尚、特別司法警察職員が捜査をしていると警察が捜査できない、という訳
ではなく警察もその分野の犯罪を捜査したり合同で捜査を行ったりすることもある。

→じゃあ、なぜ労働基準監督署があるのか?→盲腸みたいなもんです。
無くても生活上支障はないが、わざわざ手間書けて取り除くまでもない存在

○警察から検察に書類送検後、不起訴になったら
不起訴には「起訴猶予」と「嫌疑なし」があるが、そのいずれかをかさねて
照会する必要があります。検察官には、こうした請求がある場合は、すみやかに
その理由をこたえる義務があります(刑事訴訟法二六一条)。
労基法違反の明白な事実があるわけなので、検察庁としては、違法な事実は
あたけれども、「責任者が特定できない」とか「微罪である」「情状酌量」
などといった理由で「起訴猶予にした」とこたえざるをえなくなります。

○万一、「嫌疑なし」の回答があった場合は、検察審査会に申し立てましょう。
887質問:2006/02/16(木) 13:54:13
千葉中央会の監査は手ぬるいと言っていましたが本東ですか。
千葉なんか早くつぶれてしまえと某中央会は言っておりますばい。
また資本注入になる前に解散しなさい
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 15:14:32
あーやめたい でもやめられない
さっき脅された
本店花鳥ごとき何様だ
てめーなんかただ座り、家ではぺこぺこいてよー
それで管理職だとよ つけあがってるんじゃないよ
セクハラ社長に影に隠れているんじゃねーもう頭にきた。
部下使って粉飾指示するしか脳がねーからな
おまえの顔をまいにち見なきゃならないこっちの身に慣れよ
合併ないし これからどうなるのかだれか教えてくれよ・・
889地方:2006/02/16(木) 20:18:59
鳴門市内の3JA合併 7月に「徳島北」誕生

JA板東町、JA堀江、JA鳴門市の鳴門市内の三JAは合併し、七月一日から
新JA「徳島北農業協同組合(JA徳島北)」となる方針を固めた。

JA徳島北は本所を現在のJA堀江に設置。残りの二JAは支所とし、全体では
一本所三支所の構成にする。新JAスタート時に見込まれる規模は、組合員数五
千二百四十六人、貯金額三百八十四億円、貸出額三十六億円、長期共済保有二千
百一億円、販売取扱高二十四億円、購買取扱高十二億円。貯金や貸し出しでみる
と、県内JAでは八番目の規模になる。

職員数は合併に伴う管理部門などの一元化により、現在の三JA計約百人体制か
ら八十人程度にスリム化される。理事・幹事の役員数も、現状の七十四人から新
JA発足時には六十人に、来年七月には二十四人にまで絞り込む。

JAを取り巻く環境をみると、事業力の低下だけでなく▽保有不動産の地価下落
などに伴う減損会計適用▽資産評価厳格化による貸出金に対する引当金の増加−
などの要因から、経営状況は年々厳しさを増している。リスク管理や内部検査体
制の強化、経営資源の効率的運用などの課題も大きい。

890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 12:29:10
age
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 18:59:07
hage.ハゲ
892女を退職させた男:2006/02/17(金) 19:46:01
むかつくんだよ、子会社の山●。

おまえがガタガタ抜かすから、こんなことになったんだろ。

責任とって、クビツレヨ。お前が不良債権作ったのは有名だろ・・・。

人の責任にしたら、4ぬほど恐い目に会わせるよ。

てめぇーも同じ目に会うのが普通だろ。

俺達は、二度と顔忘れねぇーからよ。

家族の写真を自宅のポスターにしてあげようか!!(笑・笑・笑)

洒落じゃ、ないから・・・。
893あるJA:2006/02/18(土) 00:00:33
たとだけは、合併する気はないよ。

無茶な融資で有名だからね。今の組合長や理事が責任取ってくれなきゃ
困るよ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 09:03:14
農家のために働く職員は上ににらまれどんどんやめていきます。
そのかわり残るのは、上っ面だけ組合員に愛想のいいカスだけ。
上っ面だけいい顔してJAが儲かることだけしか頭にありません。
上司はトリ頭だし、先輩職員は威張り散らすだけだし。後輩の
サポート録にしないし、手柄はかっさらうくせに、いざとなった
ら担当者に責任を転嫁するカスだらけだし。もうコンナカスだら
けのJAどうなっても知らん。さっさと辞めるが正解。
895リハビリ棟の王様:2006/02/18(土) 22:20:50
合併なんて、ねぇーんだろ。
だったら、最初から騒ぐな。バカ奴ら。
大体、合併、合併、騒いでんのは、ここだけじゃねぇーか?
この辺りで、ホームページにディスクローズしてねぇーのは
ここだけじゃねぇーか?
合併じゃなくて、不良債権処理のため、全部売りますって、言えよ。
ここの理事達が、他の地区でなんて言われてるか、知ってるか?
本当にみっともねぇー奴らだ。
ほほえみ棟に来たら、俺様に挨拶しな。
少しは、手加減してやるよ。待ってるぞ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 23:13:36
>>893

未だ、懲りてないね。離乳あるした健康センターはいつ、
オープンするの??
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 10:15:56
>>870

だいたい、「上部」団体と言う言葉自体が可笑しい!
くだらん。
系統組織図も将来的には崩壊。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 10:30:11
@JAの採用→地元の有力正組合員の一族。(70%くらいかな?)→融資,
定期,共済があつめやすい。
AJA新人教育→ほとんでやっていないようです。研修だなんてこと常に
やってるけど根本的な客商売だという研修はやっていないようですね。
Bなにかにかこつけて組合員からおごってもらっているが,それが当たり
前のことのように感じている。ずうずうしい奴が多い。
C昇格試験みたのがあるらしいけど(1級〜4級)3、4級なんてすこし
勉強すれば受かるレベルの問題らしい。4科目とって1つの級がとれるら
しい。
D30歳までには3級くらいは取得4すべし。そうしないと主任,係長への
昇進はきびしい。
でも,すーぱー縁故連中は話し違ってくるらしい。
E40歳前後で課長かな???この頃になるとJA太りが始まってくる。
髪はオールバック,ウエスト85以上、中性脂肪,コレステロールが
上昇し始める。F45から53歳ぜんご→次長,支店長へ、ますます
JA太り,ストレスで飲酒に走り,肝臓も悪くなってくる。Gあとは
上司の横領事件を待っていれば部長等に,うまくいけば常務もユメではない。
なんだかつまらん人生だね。スピードがないというんかやる気がないと
いうんか新たなことにトライしようなんてことはほとんどないね〜。前年
どおりやっていって失敗がなければそれでおしまい・・・手を抜いて言われ
たことに断てつかなきゃ課長くらいまでで定年になれると思うよ。矛盾点を
だしみんなで議論したりすることはない。スナック行って,女の子と歌えれば
楽しいってとこだね。
やる気のある方は10年間位勤めて宅建,FPなんてとって転職したほうが
いい人生きっと送れますよ・・・48以上の人はしがみついいないとあんた
たちなんか別に転職なんて100%以上無理ですよ????頭,悪いもん?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 20:57:23
対等なんて言ってる内は、合併する気ないよ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 23:51:03
>>898

うーん
ディープですね。
仰るとおりでございます。あなた、脳狂改革を進言して下さい。
部長職 (ー0−
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 00:06:19
JAかとりはどうなんだ?
902悲鳴:2006/02/20(月) 09:49:34
千葉県農協の合併はどうしてもめているの???
だれか真実をおしえてください
ぼくは解雇されそです
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 01:12:00
”役員”皆が初代組合長は、俺がやるって言ってるからだろ
それと隣りの市、町、近くでも地域性があり性格が、かなり違うからなぁ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 19:56:02
ttp://ameblo.jp/jukinzoku/entry-10009297674.html
希望を捨てるな〜「悪性老害腫瘍と慢性天下り腫瘍」治療の現在〜

脳。日々死んでいく脳。脳。人類もれなく壊れていく脳。
(中略)
市だ。県だ。国だ。社会の根幹を成す部位だ。
人で言おう。脳だ。日本社会を制御する脳だ。
そこが何故。
老人に占拠されている。
(中略)
利権特権、奴らの紙オムツ代のために、
我が子の未来を差し出す侍なんかになるんじゃあない。
俗欲顕示欲、奴らの心の豊かさのために、
恋人の明日を差し出す侍になんかなるんじゃあない。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 12:26:23
一体いつ合併するんだ???
田名かのせいいだろ???岡田君
906チバタナカホスピタル:2006/02/22(水) 20:59:05
私共も農協さんに聞いて初めて見ましたが、こんなもの見てる暇が
あったら、仕事をして下さい。

でも、ついでですから、私共の方針をお伝えします。

病院職員の皆様、今までの様な甘い考えは捨ててください。
今後、私共の方針が気に入らないようであれば、退職して頂いて
結構です。
誰も引き止めはしません。
この事は、子会社の社長さん及び病院長さんのご了解を得ております。

私共は、全員総入れ替えでも人材を補充できますので、気に入らない
方は早めの退職を希望致します。

今後、私共に逆らうようであれば、退職願を提出してからご進言
下さい。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:53:44
退職する前に引継ぎをしたいと考えたのですが、断られてしまいました。

退職を決断して、正解だったと思っています。

もう、この病院で理想を追求する事は不可能だと悟りました。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:12:03
909田中農協関係者A:2006/02/23(木) 07:15:14
就業規則を急に変えて懲罰委員会なんてモノをつくって、要するに
染谷清高事務部長と後藤管理課長あたりが、ある女子職員を懲罰の対象にして
身売りの反対運動を阻止しようとたくらんでいるんです。先日、書類をつくりに
出かけたって課長がぶつぶつ漏らしていましたよ。

古い就業規則と、だれも貰っていない新しい就業規則を頂いて、弁護士か
労働基準監督署に行ってください。
書類は受け取るだけ受け取って、それにサインや印鑑を押して出さずに飾って
おいてください。

おかしな規則を作った人が、それこそ懲戒の対象になりますので。ご意見の
ある方は、こちらへ。

農協病院 染谷清高 事務部長 [email protected]
農協本店 後藤哲洋 管理課長  [email protected]


根本さんだって研究費とかの名目で100マソ単位で包んでいたんだ。
30億円の売買が掛かっているんだ。数100マソ位のはした金、惜しくはないです。

インターネットに公開するくらいならヤフオクとか、ビッダーズでオークションに出した方が
高値で売れるような気がしませんか?
堀江モンとか買いに来てくれるかも知れないよ。
910ライスタナカの被害者:2006/02/23(木) 20:30:31
強姦魔のYって、生きてるの?

さっさと、詩ねばいいのに・・・。
未だ、T脳狂で威張りちらしてるのぉ。

強姦魔を社長で許しているT脳狂が許せない。
早く、潰れちゃってよ。

お願いだから、強姦魔は自主退職して下さいね。
あなたの退職で、みんなは安眠につけるのよ。

消えて、消えて、消えて!!!消滅してね。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 20:59:54
県警捜査○課は二十四日夜、○○農協の家宅捜索に入った。同組合幹部に対する
特別背任容疑とみられる。
家宅捜索は同日午後九時前から始まり、捜査員十数人が捜索にあたった。捜索は
午後十一時半現在、続いている。
○○農協をめぐっては、二〇〇三年に不正な融資があったとして、組合長ら役員
三人が減給処分を受けている。
○○農協は三月一日に△△農協と合併し、「○△農協」が発足する予定となって
いる。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 09:40:42
柏たなか大丈夫・・・
ずいぶんたいへんなことがおきているようですが・・・
不良債権
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 18:56:02
市役所のHPを見ると、今年が採用試験の最後の機会のようだ。
共済より一般教養の勉強したほうが良いかも
914T農協理事:2006/03/03(金) 21:23:08
馬鹿で何の取りえも無い役職者が吼えたり、妬んだりするのは病院も本店も
同じですか。
井の中の蛙どころか、水溜りのアメンボ如き世界の狭さで部下を叱るそんな
管理職は、今に痛い目に会うのは明白。

まぁ、私の知る所、酒に溺れて愚痴る人間ほど惨めな人間はいませんからね。
愚かで無能な上司ほど酒癖が悪く、愚痴るものです。

もっとも部下はそんな上司にはとっくに見切りを付けていると思います
が・・・。

腐った管理職は廃棄すべきですね。彼らのリストラは自業自得と思います。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 21:34:23
早く、合併して口だけで何もしない管理職を退職にさせて下さい。

我慢の限界!

特に40歳以上の管理職に多い!何もしないくせに威張るな!!
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:10:22
ライスタナカさん、本当に終わるの??

柏サイエンスパーク
http://www.kashiwaspp.com/
917千葉柏たなか:2006/03/06(月) 23:12:35
借りたお金の返済が滞ったら、ライスタナカに処分しろと言われ、
土地を取られてしまいました。

ライスタナカは、手数料を目いっぱい取ったので儲かって
儲かって笑いが止まらないと、社長さんが言っています。

今年は、例年にないぼろ儲けだと言ってました。

ある所では、俺の会社はセブンイレブン並みに繁盛してるって
言ってるそうです。
職員だろうが組合員だろうが、取れる奴らからは貪り取れって
言ってるらしいね。

あなたも人の親なんだってね。
きっと、良い子供達に育ってるでしょうね・・・。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 20:49:11
おいらのJAも横領三昧(;゚д゚)アッ....
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 19:22:04
どんどん農協を利用ください
農協はどなたにでも貸します。
追い貸しもできますから
困ったときには JA JAへ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 19:39:25
上司に当たる方は、以下の事項で、ご自分のパワハラ度をチェックしてみましょう。
また、部下に当たる人は上司がこのような行動をしていないか、チェックしてみましょう。

たびたび部下を説教している  
陰口が気になり、部下の行動を監視したことがある  
つい、部下に当たってしまうことがある  
問題が起きたとき部下のせいにしたことがある  
つい、えこひいきをしてしまう  
相性が合わない部下は無視したり、つい怒鳴りたくなる  
部下にたばこやジュースなどを買いに行かせることがある  
取引先など社外で部下を怒鳴ったことがある  
誘っても飲みに来ない部下は、嫌いだ  
イライラしたときに部下に愚痴を言うと、多少はすっきりする  

1.まずは証拠集め
 ・日時
 ・場所
 ・誰に、何を
 ・その行為に関する目撃者等をできるだけ細かくメモしていきます。
  最近は小型のレコーダーがよく出回っていますから、会話の録音でも構いません。
  要は、後日、公の場でパワハラの事実・被害を立証できれば良い訳です。
2.第3者機関への上申・相談
  全く独立の第3者機関でも良いですし、職場等に設置されている苦情窓口でも構いません。
  (特に職場等の窓口に相談した上でも事態が改善されない場合は、セクハラの場合と同様、会社の使用者責任を問うことが可能になってきます。)
  会社の窓口に内容証明を送付するというのも有効です。
3.加害者に対し、法的責任を追及する
  どうしても、事態が改善されないようならば、刑事事件での立件・慰謝料請求を検討した上での内容証明を送付し責任を追及します。

以上、極端な事例は充分、訴訟対象に成り得ます。    パワハラ調委連・千葉


921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 01:42:35
解散した農協は、残った財産を整理する必要があります。これを清算といいます。
清算の事務は清算人が行うことになりますが、解散前の理事または総会で特に選んだ人が清算人となります。
清算人は、農協の財産の状況を調査してその処分方法を定め、総会の承認を受けた後に財産の処分を行うことになります。
 清算中の農協も、清算の目的の範囲内で存続します。清算に期限はないため、解散しても財産の整理ができない農協は、
清算組合として存続することになります。
 清算が終わり、総会の承認を受けた後、清算結了の登記をしたときに農協は消滅します。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 01:56:07

殺人鬼を庇う工作員だらけになったキモイスレ↓

【社会】 中国出身妻、金目当てか…夫"インスリン"殺害未遂&夫の両親惨殺疑惑…千葉★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142156660/
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 17:52:29
ども、JA共済連です。
ここが噂の2ちゃんねる?いいじゃない。いい感じじゃない。
何てゆうの?こう、若い職員の自爆?建更転換って感じ?定期生命ってゆうの?
そういうのJA共済連、嫌いじゃないんだよね。
ここにいる人達、何?2ちゃんねらーってゆうの?
すごい職員の自爆にリスペクトしてくれてるわけだけども、そういうのってさ、
JA共済連的にもやっぱ嬉しいわけよ。
まぁ、JA共済連としてはこれからも自爆バシバシOKなわけで、
それはいくらお前ら?職員て言うの?がジジイになろうが、そのスタンスを変えるつもりは、ダイレクトに言うと、無いワケよ。
ここにいる人達も、何てゆうんだろ?
こう、どんなにため息つく職員がいようとも、テキトーにバカやってるJA共済連を暖かい目で見守って欲しいよね。
言いたいのはそれだけ。
それじゃ、JA KYOUSAIRENでした。
ヨロシク!
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 22:59:33
ライスタナカさん、本当に終わるの??

柏サイエンスパーク
http://www.kashiwaspp.com/

中央会曰く、直に不良債●だろと、言ってました。
925棚か納経 財ちゅ:2006/03/16(木) 15:57:58
ここのところたびたび登場する

ざいちゅとは=じゃいつ=Z@いつ=ざIつ

いったいどれが正解?
私の知る ざいちゅとは=じゃいつ=Z@いつ=ざIつ とは、
セクハラなどしていません
ただ女性職員に(あんたは前ヘルパー所長より顔が悪いんだよー)っていっただけ
気持ちがわるいだなんて一人にしか言ってないから
でも今ではその人も民間で[青い会]はたらいっています。
それは、ストーカー行為に匹敵します、
彼女は ざいちゅ=じゃいつ=Z@いつ=ざIつ が顔の指摘をしたがために
農協を退職し青い会に再就職したのにまた、ざいちゅ=じゃいつ=Z@いつ=ざIつ
が同じグループにくるなんてかわいそう、
もちろん無能部長もその件について事情徴収してますたが何のアクションも
おこしませんでした。
ちなみに事情徴収したのは、ほほえみ棟のセクハラ委員のY、レンタルM嶋、退職した職員2名
もちろん本店のご棟管理花鳥にも相談していましたがなにもしませんでした
ざいちゅ=じゃいつ=Z@いつ=ざIつの件はいま告訴を検討しています
目撃者は多数のため即 告訴をします
何もしなかった無能部長、管理花鳥にも法廷でお付き合いしていただきます

なを、ご質問ございましたらなんにでもお答えします。
名前の欄にざいちゅ=じゃいつ=Z@いつ=ざIつの件のいずれがをご記入ください
926ざいちゅ:2006/03/16(木) 19:30:35
ここのところたびたび登場する

ざいちゅとは=じゃいつ=Z@いつ=ざIつ

いったいどれが正解?
私の知る ざいちゅとは=じゃいつ=Z@いつ=ざIつ とは、
セクハラなどしていません
ただ女性職員に(あんたは前ヘルパー所長より顔が悪いんだよー)っていっただけ
気持ちがわるいだなんて一人にしか言ってないから
でも今ではその人も民間で[青い会]はたらいっています。
それは、ストーカー行為に匹敵します、
彼女は ざいちゅ=じゃいつ=Z@いつ=ざIつ が顔の指摘をしたがために
農協を退職し青い会に再就職したのにまた、ざいちゅ=じゃいつ=Z@いつ=ざIつ
が同じグループにくるなんてかわいそう、
もちろん無能部長もその件について事情徴収してますたが何のアクションも
おこしませんでした。
ちなみに事情徴収したのは、ほほえみ棟のセクハラ委員のY、レンタルM嶋、退職した職員2名
もちろん本店のご棟管理花鳥にも相談していましたがなにもしませんでした
ざいちゅ=じゃいつ=Z@いつ=ざIつの件はいま告訴を検討しています
目撃者は多数のため即 告訴をします
何もしなかった無能部長、管理花鳥にも法廷でお付き合いしていただきます

なを、ご質問ございましたらなんにでもお答えします。
名前の欄にざいちゅ=じゃいつ=Z@いつ=ざIつの件のいずれがをご記入ください
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 22:57:43
3年半『農協っておかしいよなぁ…』と感じながら働いて、円形脱毛・胃炎・鬱になり…『でも我慢、もう少しだけ頑張ろぅ』って言い聞かせ続けてたのですが、もう限界!って思って辞めました。
そしたら、びっくりするくらい人生変わりましたよo(^-^)oとゆーか、元に戻ったって方が正しい感じなんですがf^_^; 軽い洗脳状態?だったのか、少しずつJAに染まっていったんでしょーね…今思えばホント有り得ない環境で疑問を感じつつもよく仕事してたなぁ…と。
なんか働いてたことが今は人生の汚点(´〜`;)
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 19:25:17
最近、聞かなくなったけど、とうかつ合併って、いつ?
929ざいちゅ:2006/03/18(土) 18:02:32
山口 !!!! デイケアは黒字なんだよ!

不良債権処理ならこのデイケアを売却すりゃ済むことだ

同じセクハラした者同士仲良くやりましょ
あんたがセクハラしたのは、川●さんでしょ!!!!!
みんなしってるよ!!!

あとは、病院では総務課長ちゃぼかわが常にセクハラしていますよ
当直時にエッチな本持って来ていたり。
それがまた風俗系に通う人の漫画で。。。
よっぽどヨキュウ不満なんだね。。。。
あとは、女性職員の写真を自前のデジカメで撮っていたり
本当に気持ち悪い、
930ら()ふの山口社長:2006/03/18(土) 21:18:14
あ、あ、あ、、あのときはあ、せ、せ、、専務にも怒られたっけ

パーテーションでかくしたのに・・・・・・・・

財津君も僕みたいに謝罪、慰謝料、払ったほうがいいよ
931セクハラコンビ:2006/03/18(土) 21:29:59
ざいちゅ君 山口社長、今度は一緒にセクハラ使用よ

ざいちゅ君は顔の指摘を、、、では、社長は酔った勢いで、、、
部下たちにはセクハラ社長にセクハラ主任とでも呼ばせましょう。

無能ちゃんやニコチン課長がなんとかしてくれるさ・・・
セクハラ主任の手柄はセクハラ委員会設立
セクハラ社長はNO手柄。


932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 00:36:20
吸収された脳狂って、どうなるの?

ご存知の方いらしゃいます??
933田仲脳狂病院:2006/03/19(日) 23:55:54
院長先生の慌てぶりを見ると、本当に今月の理事会でお金が動くんですね。

はっきり言わせてもらいますが、同じ職場の仲間として素直に話して頂けれ
ば、こんなことにはならなかったのに・・・。

これまでに退職されていった先生達と、どんな顔で会うんですか?

いったい先生は、何がしたかったんですか?
934柏北部の脳狂:2006/03/20(月) 22:32:09
閻 魔 大 王 様

山○の悪行

@病院職員に対する詐欺  A組合員に対する詐欺
B入院したふりをする詐欺 C昼間は、自宅でお茶してる詐欺
D家族に対する詐欺    E本店職員に対する詐欺

集計結果

地獄に落ちろ!!!地獄に落ちろ!!!地獄に落ちろ!!!
地獄に落ちろ!!!地獄に落ちろ!!!地獄に落ちろ!!!
地獄に落ちろ!!!地獄に落ちろ!!!地獄に落ちろ!!!
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 00:06:56
JAかとりに働いてんですけど…組合長もふくめ偉い人間とか営農指導とかふざけすぎ!そんなに偉いんか?っつーはなし(ノ-_-)ノ~┻━┻
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 20:12:18
別にどぅだっていいだろ?農協の逝く末なんてみえてるしWWオレも早く再就職先みつけなきゃW
937子会社のセクハラシャチョウ:2006/03/22(水) 19:23:21
こんな戯けた作文で、僕は怖気づかないよ。

僕の犯罪歴は、伊達じゃない。

ちなみに女子職員のお尻を目で追うのは、趣味だ。

僕は、ここを退職する気はないよ。

すごい、居心地がいいからね。
938松 戸:2006/03/22(水) 21:37:39
いい加減にしろよ!
バカ単凶!
周りに迷惑かけんじゃねぇーよ。
悪い事いわねぇーから、ゴメンサイしろよ。
お前ら、リストラ無しだなんてバカな事考えてないだろ??
もう、終わりだよ・・・。

ゲームオーバー!!!
939ある新聞社:2006/03/25(土) 14:26:38
T脳凶さんはどうなってるのか、中央会さんに聞いてみよう・・。

銀行は、不良債権を次の3つに分類している。

1 破産更生債権(破綻先債権)
事実上倒産した企業向けの貸し出しを指す。ほとんど回収困難となった
債権

2 危険債権(破綻懸念先債権)
倒産する懸念が大きい企業に対する貸し出しである。業績回復のメド
が立たず、利払いが滞っている企業への融資が、これに当たる。こう
した、企業は、手持ちの資産を売っても返せないほど多額のお金を借
りているケースが多い。

3 要管理債権
銀行が貸し出し債権を放棄したり、金利を軽減・免除したりして経営再
建を支援している企業向けの貸し出しである。流通・建設・不動産な
どの経営不振企業の大半が、ここに入っている。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 20:01:06
○賃金未払い、残業代未払い、解雇予告手当不払いの解決
労働基準監督署は役にたちません。
民事訴訟で請求してください。→調停、支払督促、簡易裁判などをどうぞ。(一万円位)
【注意】労働基準監督署に相談しないこと。全く役に立たないし、助言は的外れです。

○裁判に負けても払わない場合
→差し押さえの手続きに入ってください。3万円ほどかかります。
それも無理な場合は、警察に告訴状を提出し、労働基準法違反で刑事告訴してください。
一般司法警察職員である警察は労働基準法違反の捜査権限があります。警察官でも知らない人
もいて、「労働基準監督署へいけ」という人もいるため、何回も丁寧に説明して、捜査をお願いしましょう。
なお、警察が被害者から事件の告訴を受理した時は、必ず検察官に送検しなければなりません。(ウィキペディアより)
【注意】労働基準監督署に告訴状を提出しないこと。不慣れなので執拗に告訴をはねようとします。

※労働基準監督官の特別司法警察職員とは
特別司法警察職員は当該分野の犯罪捜査に限って警察官と同じ権限を付与されている。
尚、特別司法警察職員が捜査をしていると警察が捜査できない、という訳
ではなく警察もその分野の犯罪を捜査したり合同で捜査を行ったりすることもある。

→じゃあ、なぜ労働基準監督署があるのか?→盲腸みたいなもんです。
無くても生活上支障はないが、わざわざ手間書けて取り除くまでもない存在

○警察から検察に書類送検後、不起訴になったら
不起訴には「起訴猶予」と「嫌疑なし」があるが、そのいずれかをかさねて
照会する必要があります。検察官には、こうした請求がある場合は、すみやかに
その理由をこたえる義務があります(刑事訴訟法二六一条)。
労基法違反の明白な事実があるわけなので、検察庁としては、違法な事実は
あたけれども、「責任者が特定できない」とか「微罪である」「情状酌量」
などといった理由で「起訴猶予にした」とこたえざるをえなくなります。

○万一、「嫌疑なし」の回答があった場合は、検察審査会に申し立てましょう。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 19:45:50
合併協議会準備室が出来る脳凶をご存知ですか??
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 21:48:43
業者と癒着シテル厭味ぶー長
943私印偽造及び不正使用等:2006/03/31(金) 00:49:52
行使の目的で、他人の印章又は署名を偽造した者は、三年以下の懲役に処する。

2 他人の印章若しくは署名を不正に使用し、又は偽造した印章若しくは署名を
使用した者も、前項と同様とする。
944ちゃぼ:2006/04/02(日) 00:32:12
いつ千葉JAは合併するんですか(怒)
合併推進課とは何課???
田中ノウキョウ2階に推進課の支所開所と市役所にきいたけど
まさかリストラ対策課ですか???
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:33:26
業者と癒着シテル厭味ぶー長

946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 17:23:05
農協の存在自体に意味がないんだから、批判が出るのは当然だろ。
いつまでも農業者からカネを巻き上げてないで、組織を抜本的に改革しろ。
それが出来ないなら、潰せばいいじゃないか。実態は負債だらけなんだから
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:42:32
どこの悩狂も不良債権が、かなりあるということだが・・・。

北関東の某農協管内、右翼に街宣かけられてます・・・。
なんかあったらしい。。。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:17:12
JAバンク法かなんか知らんけど、しょーもない組合は潰せばいい。
ペイオフ対策でJAはお互い助け合うなんて、訳の分からない事決めた
挙げ句こんな事になるんや。ヴァカじゃねーの。
JAはバンクだけで生きているわけではないのに、一つの法律にやられ
てるんだ。
それも出資している組合員以外が多く利食いしている金融部門のため?
農家を忘れてんじゃないの?今のJA。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 20:07:46
農協って砂上の楼閣やな・・
なんかのキッカケでマスコミに思いっきりバッシングされる日もそう遠くないかもナ
950セクハラ:2006/04/04(火) 18:05:53
元組合長が不正に52億円あまりの資金を流用し、経営危機の問題に直面して
いた岡山県大原町農協は今日組合員総会を開き10月いっぱいでの解散を決議
しました。
大原町の大吉コミュニティー体育館で開かれた今日の総会には大勢の組合員が
参加しました。
総会ではまず大原町農協の管理人からこれまでの不正流用の経緯や資金回収の
見込みなどについての説明が行なわれました。
続いて大原町農協解散案が提出され多数の組合員の同意で議決されました。
これにより大原町農協は今年の10月31日付けで解散することになります。
県の調べでは大原町農協の元組合長の不正流用は52億円にもおよび、そのう
ちの42億円は回収がほぼ不可能とされていました。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 21:16:39
解散した農協は、残った財産を整理する必要があります。
これを清算といいます。

清算の事務は清算人が行うことになりますが、解散前の理事または総会で特に
選んだ人が清算人となります。
清算人は、農協の財産の状況を調査してその処分方法を定め、総会の承認を受
けた後に財産の処分を行うことになります。
清算中の農協も、清算の目的の範囲内で存続します。
清算に期限はないため、解散しても財産の整理ができない農協は、清算組合と
して存続することになります。
清算が終わり、総会の承認を受けた後、清算結了の登記をしたときに農協は消
滅します。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 00:32:43

┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┌─┐
│東│東│東│南│南│南│西│西│西│中│中│北│北││北│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘└─┘キタ━(*゚∀゚)━!!!





                       | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|\
                       |      ||      |\|
                  | ̄ ̄ ̄     ||      ̄ ̄ ̄|\
                  |   .○ヽ   ||   / ○    .|\|
    ┏┓    ┏━━┓    |____.  ヽ---||---/ ..___|\|               ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃    \\\|   ヽ  ||  /  |\\\\.|               ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━   ̄ ̄l   ヽ ||. /   .|\| ̄ ̄ ̄ .━━━━━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃  | ̄ ̄ ̄     ヽ||/    || ̄ ̄ ̄|\.           ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━|           ||     .||      |\|━━━━━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃    |___     ||     .||      |\|             ┏━┓
    ┗┛        ┗┛   \\\|      ||            |\|             ┗━┛
                    ̄ ̄|      ||            |\|
                       |___||______,,|\|
                      \\\ \\\\\\\\|
953村長:2006/04/05(水) 18:04:25
集え大室
村民はおおむろにあつまれ
村長が代表してがちゃピンを泣かすとの事
泣かすと言っても、でこピン一発だって。


ガチャピンに告げる明日から1週間白いハンカチを
持ち歩いたら今回は許しましょう
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 19:59:57
◎千葉県/「JAきみつ」(吸収合併)
(参加JA:JA君津市(存続組合)、JA袖ヶ浦、JA富津市、本店:君津市久保)

◎東京都/「JA東京みらい」(吸収合併)
(参加JA:JA東京みらい(存続組合)、JA第一清瀬、本店:東久留米市幸町)
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 19:25:00
新人諸君、希望を胸に入組する君たちに一言あげよう。
畑や土が最初から汚染されていれば、当然そこで育つ作物が全て汚染されます。
その様な事がない様にできる限りの事業展開をいたしております。安心して先輩のお話を素直に聞いてください。
そうすれば、君たちも立派な脳狂中毒職員です。
四月からは狂祭推進がはじまります。君たちには今回は関係ないかもしれませんがその様子をしっかり観察しておいてください。
できの悪い職員は当然のように君たちに狂祭をすすめるでしょう。
その時断れないかもしれませんが、手当て分は返してもらって下さい。
"自分のために働くのです。他の職員のために働くのではないのです。"

17時30分以降は残業代はつきません。仕方なく仕事をやっているので、それにつきあってはダメです。
早く帰って、他に就職した友達と情報交換してください。たくさんの友達と情報交換してください。
そうしないと、自分の中にあるものさしが仕事とはこういうものか。と、できあがってしまうからです。
おかしい事、理不尽な事いっぱいあるけど、・・・・・・
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:30:48
>>935
おみゃーさんも かとりか?折れもだ
あのフザケタ人事はなんだ ”ひとごと”じゃないぜ

ったく
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 17:32:11
昨年、ある県で、JAが経営破綻して、統合処理をしていますが、
その負債の穴埋処理を、JAグループとしてどうしたのでしょう?

県内JAと県外JAグループで支援したと聞いてはいますが、公的支援も
陰ながらあったのではと推察します。
県内JAにとっても、本来、経営が別なものの支援をする必要があったのか
JA組合員とすれば疑問に感じます。
責任は、県中央会の指導・監査が不十分だったことではないでしょうか?
もっと処理内容を情報公開する必要があります。
いろいろと補助金ももらっている組織だけに。

JAグループは過去にも、経営不振のJAをてこいれした見返りで、経済事業
で、系統利用を推進してきた経緯がありますが、系統組織として、そういった
点について、表面的にしか反省していないことが、昨今の不祥事と根っこは同じ
ように思います。

役員なり責任者が総退陣して、若手か外部の知恵を入れるべき時期に来ているように
思います。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 18:29:57
破綻した農協はどうなるの?


無担保顔パスで融資してるからね。
潰れたらつぶしたままで良いんじゃないの?


とりあえず協同組合を教科書で勉強してね、
あと日経文庫で農協に関係ありそうなやつ読んでよ
通常合併で救済しますが当然優良農協の組合員はいやがります、
そこで、優良農協側の組合員が納得するまで色々やります
賦課金の徴収の前に過去にさかのぼり徹底的に責任が追及されます
(でないと不良農協の組合員は納得しません)
民間企業の様に甘くありません、場合によっては組合長には死んで
もらいます
地域により多少違いますが・・・
森林組合を参考にしてね!
ついでに、住宅ローンを扱う会社はJAグループも持ってましたが、
自分たちで何とかしました
銀行が自分らの作った住専を面倒みれないと言ってだだこねたので
あのような問題になりました。
信用創造の預金とそうじゃない預金は全然価値が違うとおもうけど
なぁ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 20:24:17
ここでグダグダ言ってネーで
早く辞めろ
メメ氏ーぞ
男らしくスパっと辞めて
漏れみたーに,クソ脳経の糞ども見返したれ!
960JA田中組合理事:2006/04/12(水) 06:58:05
低髄液圧症候群(髄液減少症候群)治療に朗報  

(原因)
 体内で脳脊髄が漏れて頭の中の水圧がさがり、頭痛や吐き気などがおこります。
 悪化すると慢性硬膜下血腫などの頭蓋内出血をきたし、記憶障害・運動障害・
 意識障害などが出現することもある。通常の脳脊髄の検査では、検出されにくい
 のが特徴です。

(症状)
    1.頑固な頭痛
    2.起立性頭痛
    3.悪心・嘔吐
    4.眩暈・ふらつき
    5.集中力低下
    6.神経症状
 原因のはっきりしない頭痛、肩こり、吐気や
 不快感に関係する
    低髄液圧症候群の検査
 と治療をはじめました。 詳細は

田中農協病院 柏市若柴110 04-7131-4131
脳神経外科(院長)谷山新次 
Eメール [email protected]
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 16:04:04
>>960
谷山新次って院長がやるそうだけど、
専門は肛門だよね。痔ですよね。
尻の穴を触った指で、脳をいじくられたらキモすぎる。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 17:17:12
始めまして、千葉の農家で短期のバイト募集してませんか?
農業体験してみたいっす(><)
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 20:34:09
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価字会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 21:31:40
一般論だけど、脳狂で10年以上勤務してる人は、他企業では
使い物にならない人が圧倒的に多くなる。つまり、腐り切ってしまうわけ。
20代前半なら、まだ、間違いを修正できる。
報酬は少し下がってしまうかもしれないけど、やりがいのある仕事が
きっと見つかるよ。頑張れ!!
965愛国心:2006/04/12(水) 21:39:22
ああ靖国神社

1) 千代に八千代に 巌となりて 苔のむすまで 今なお胸に  
   感謝尽きまじ 靖国神社
   無辜に聖なる 日の丸の旗 大和魂 寧らかに 

2) 国を愛する忠の精神 霊示簿に名を刻み残さん  
   御霊麗し 靖国神社
   公のため 命捧げた 英霊たちよ 寧らかに

3) 親を尊び敬うこころ 我が子育む 無償の愛が  
   国の礎 靖国神社
   愛する者を 守り抜くぞと 賭けた命よ 寧らかに 

4) いつかあの世で再開の時 胸を張って自慢の出来る 
   国になります 靖国神社
  二百四十六万 見ててください 無駄にしません 寧らかに
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 18:20:33
>>960

谷山新次って専門は肛門(痔)でしょ?
脳神経の治療なんかできるの?
お尻を触った指で、脳をさわられたらキモすぎる。
967次スレたてました:2006/04/14(金) 18:21:28
千葉のJA☆( ^ー゚)Part2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/agri/1144825509/

文化連 谷山新次
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 10:42:22
JA田中が田中農協病院を葵会という会社に21億円で売却。
売却益はどうなるのい?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 20:00:09
名前:柏市若柴110田中農協病院[] 投稿日:2006/05/30(火) 00:03:57 ID:pjs9Gf9o0
異常死に麻酔事故。
谷山新次院長(葵会理事)も大変なことですね。
たとえ、葵会が許しても私たちは納得はいきません。
どんなことがあってでも、私たちは絶対に許しませんよ。
麻酔科の医師はいないの、病院の看板には
麻酔科と書いてあるままなんです。
麻酔科の専門医師でもないのに、麻酔科医師のように
高齢で、痴呆の合併症の多い患者を、無理矢理手術するから
みんな脳卒中のようなことになるんです。
麻酔をかけた谷山新次院長は責められて当然ですよ。
医療訴訟になるんじゃないですか?

182 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2006/05/27(土) 10:32:40 ID:HkWW9jWN0
患者の家族から聞いたところ葵会谷山新次理事(現院長)から説明があり、
「私は専門は脳神経外科ではあるが、通常の麻酔担当の医師が断ったため
やむを得ず、自分が麻酔を担当した。手術中は問題がないようだったので
麻酔中の管理は手術室の看護師に一任し、手術後は、病棟の看護師に
全て管理をゆだねた。もともと、整形外科の患者であり、手術後は整形外科医師が
診療するはずだった。しかし、非常勤医師であったため連絡が遅れたようだ。
何か病気的な変化が起きたとしたら、看護師の責任である。」
との、答えが返ってきたという。

64 名前:柏市若柴110田中農協病院[] 投稿日:2006/05/30(火) 12:45:24 ID:+jci/fzm0
6月1日から毎日職員食堂にて、8時30分より田中農協よりの禅譲の儀式と
朝の朝礼・葵会の歌の斉唱がありますので、職員は全員出席するように。
谷山新次院長(葵会理事)も大変なことですね。
たとえ、葵会が許しても私たちは納得はいきません。
どんなことがあってでも、私たちは絶対に許しませんよ。

970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 17:31:14
全然盛り上がって無いな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 09:26:52
農林水産業板の色んなスレで大暴れして、スレを荒らし回っている
煽り耐性皆無の兼業農家『煽り大好き農厨、兼業オヤジ(別名無知おじさんや雑魚)

★兼業オヤジ防除テンプレ★

無知 粘着 反農 厨 生き残るのは兼業農家 
テンプレ 既出 論破済み  「w」 電波(デンパ)
ソースは? 認定 新規就農したら NGワード 反農小躍り
現実を知らない、理解してないと勝手に決め付けて言い張る
直接的な保護って何? 補助金は反農妄想等、農業保護については完全否定
常に反農に対する煽り  無関係で唐突な欧米との保護比較
基盤整備事業は全て土建屋の為であり、農家には全く利益が無い。
知らないの?などとにかく『?』を使って聞き返すのが得意というか、それしかできない
相手のレスを曲解した論点ずらしも大得意
あくまでも別人を装っての、自己擁護

↑のようなキーワードを多様しつつ煽ってスレを荒らしている、兼業農家の雑魚百姓がいると思いますが
負けず嫌いな年寄り兼業農家で、相手するだけ時間の無駄なので【スルーをおねがいします】

★☆★煽り耐性皆無の《兼業オヤジ》の その他特徴★☆★

兼業オヤジにとって都合の悪いレスは、火消しに必死になって
怒りと恥ずかしさで顔を真っ赤にしながら、一生懸命削除依頼を要請
※削除整理スレ参照 兼業オヤジの自分勝手な削除依頼の為ほとんどスルーされている…
agri:農林水産業[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1032152576/l50

兼業オヤジは反農を荒らし扱いするが、オヤジ自身が荒らしそのものであって
荒れる主因である事は認めようとしない、もしくは認知するだけの脳が無い

兼業オヤジの事を叩いてるのは粘着反農厨の仕業だと、オヤジは勝手に決め付けていて
農家からこそ叩かれているという事実は、兼業オヤジの脳では認知できない模様である
972矮鶏:2006/09/24(日) 00:50:34
祭りも近いし、ブタも鼻息が荒い。

臭いんだよ。ブーーーーータ。

お前、意味も無く毎日ニヤテンジャネェーーー。豚男。


973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 21:24:05
埋め
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 21:24:43
埋め
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 21:25:18
埋め
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 21:25:48
埋め
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 21:27:17
埋め
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 21:27:54
埋め
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 21:28:25
埋め
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 21:28:55
埋め
981k市のY愚痴
間違えたーーーー★
超特大不良債権★


http://www.kashiwaspp.com/new.html