色んな野菜の美味い品種を挙げていこう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
カボチャ
栗ユタカめっちゃ美味かった
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 21:58
先週のことです。私が車を止めると、突然三人組の男が現れました。
一人が優しく声をかけた後、二人がかりで
私のボディーを撫で回してくるのです。
なされるがままの私に、もう一人の男が両手に余る程の物を突っ込んできました!!
何も出来ない私はただ終わるのを待ちました。
そして男は私の穴の中に、たっぷり注ぎ込み穴の周りを拭きながら言いました・・・












   ||
   || ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ||( ´∀`)< ガソリン満タン入りました〜
   ⊂    ) \_____
   ||| | |

3名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 23:56
>>2

不覚にも笑ってしもたw

今年の秋食べたとうもろこしが凄く美味しかったんだけど、品種は忘れてしもた。。
あと、生まれて初めてもちきび食べた。ちょっとクセになる味。
4大坂・役人 ◆0Ot7ihccMU :04/01/28 00:04
>>3
最近の美味しいトウモロコシ…「味来(みらい)ですかね。
苗の生産が間に合わないと前にきいたことがあります。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 18:21
品種の違いは食味に大きな影響をあたえますが
栽培方法による差のほうがもっともっと大きいです
気温、雨量、日射量ほんのちょっとの差で食味は大きく変わります
例として冬野菜は霜の有無により甘味に大きな違いが出るのはご存知でしょう
いい種を植えればいい物ができるわけもないのです
トマトなら桃太郎、カボチャならエビス、菜豆ならモロッコなどと
売れ筋は決まっています。それ以外を植えれば商売になりません。
栗ユタカがうまかろーがまずかろーが売り物にはならないのです。
したがってこのスレは無意味ですので終わりにします。
END
なすの台木用品種 台三郎

平成15年度(第2回)命名登録品種一覧
http://www.s.affrc.go.jp/docs/press/2004/0126/bessi.htm
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 19:05
たてすじの入る種類(剥きミカン型の種類)で、皮の模様が
昔の泥棒の使っているような緑地に白の唐草模様の、南瓜。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 19:49
>>5
売り物になるかどうかなんて関係ないのさ
もっと色んな視点で農をみつめろよ
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 19:27
>>8
売り物にならなければ農も糞もありません、生活が成り立たないからです。
雲や霞を食って生きていけるはずもありませんし健康保険や国民年金も払わなければなりません。
視点を変えても現実をかえることはできません。
したがってこのスレは無意味ですので終了します。
END
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 19:34
>>9
禿げた事ぬかすお人やのお
このスレは美味い品種をあげるのが目的やろ
難癖つけるなや禿げ
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 19:41
>>10
禿同。

>>8
ここは商売云々のスレじゃないだろ?
理解できないの?頭悪い人ですね。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 20:20
>>10
>>11
そうですか禿げですか。
ではどうぞ美味い品種をあげてください。
参考にさせていただきます。
しかしながらいずれにせよこのスレは長続きしないでしょう
無意味ですからね、では終了します。
END
果樹も書かせてくれ。
果樹ならナシのにっこりがよかったな。
遅い時期のナシなのに果汁多いし新高の次世代って感じだな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 20:46
>>12
お前のそのキャラにワロタ
お前も参加せえ
15大阪・役人 ◆0Ot7ihccMU :04/01/30 18:01
>>12
個人消費用や直売所向けのスレにみえますが。
この板で長続きするスレの方が少ないし。

たまねぎの貝塚早生というのがあります…保存が利かないものの、甘味が強いとか。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 13:31
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 22:42
調理専用トマト「求めて!クック」でイタリアン
http://www.toukei.maff.go.jp/genti/2003_12/03_122_1.html
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 00:54
あまおう
19safg:04/02/25 18:25
雪中キャベツ。まじで。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 20:09
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 00:48
キャンベラ
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 15:31
野菜って味の差別化が難しいと思うんですが、そんななかでも品種によって味の差って出るもんなんですか?味で差別化が図れるのってトマトとかぼちゃ、とうきびぐらいしか思い浮かばないんですが、、、
>>22
キュウリのスーアオとかは?

あとは地場野菜だろね。
24名無しさん@お腹いっぱい。
スーアオ!?美味いんですか?そのきゅうりは?
地場野菜も結局は相場には勝てないような気がしてなりません。相場が高いときは「やっぱ地場野菜!!」なんて言いながら相場が少しでもへたってくると手のひら返したような反応をされそうで怖いです。