養殖魚危険●ホルマリンを使い効率アップ●死ね!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1     
とらふぐ、ヒラメ、カンパチ養殖の病気予防にホルマリンを使う。

馬鹿な養殖野郎はてめえでホルマリンを飲め!

迷惑なんだよ!死ね!
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 22:26
ほかにホルマリン使っている魚おしえてください。
3  藁       :03/05/03 12:04
養殖ドキュンは餌になっていいよ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 12:07
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 13:38
ほかにホルマリン使っている魚おしえてください
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 13:38
ほかにホルマリン使っている魚おしえてください.
知ってどうするの?
とらふぐの様に間違った情報に踊らされるの???
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
ホルマリンとかはどうかと思うけど、
伝統的な漁業っていまさらだけど生態系に悪影響だから、
人間が食べるものについてはすべて養殖したものにすべきだと思う。
ブタや牛みたいにする。
海に出る漁師は当然失業。
底引き網だかなんだか知らないけど、そうして商業的動機のために
魚を大量に捕獲することで生態系に与えてきた悪影響は計り知れない
ものがあるのでは。
近代的な船・装備で大量捕獲するようになったのはここ数十年程度のことでしょ。
海の資源も無限じゃないし。
養殖魚のみを食べるようにすれば少しずつ自然の生態系も回復していくのでは。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 22:12
ほかにホルマリン使っている魚おしえてください.
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:22
真珠養殖のあこや貝
12動画直リン:03/05/12 02:30
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 04:55
ja,真珠つけたらガンになるのか。
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 09:10
フグは絶対に食ってはいけません
皆でボイコットをしましょう・
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
http://www3.ocv.ne.jp/~cochome/kaisetsu.htm#chigai
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/
●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうこと
がある。人を傷つけるということには鈍感です。年配の先生に向かって「おばあさん
先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいる。こういった言動をす
る場合にも彼らには悪意はない。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがある。
●融通が利かないことも学校生活で問題になる。時間割の変更や突然の教師の欠勤と
いう事態で不安を感じたりかんしゃくをおこしたりする。あまりに規則に厳格なため
に、遅刻した同級生に延々と注意をしたり、修学旅行などで消灯時間をかたくなに守
り、他の生徒の顰蹙をかったりすることがある。
●行動・興味・活動のパターンが貧困で反復常同的なことも自閉症の特徴である。すな
わち、日常の活動の様々な面にわたって柔軟性のないルーティン(決まった手順や日課)
を押しつける傾向、これを慣れ親しんでいる習慣や遊びのパターンだけでなく、たいてい
は新しい活動にも押しつける。そしてルーティンや個人的な環境の細部の変化(家の中の
置物や家具の移動によるなど)に対する抵抗がみられることがある。
●揺れる木の葉を見続ける子どもは興味のレパートリーが狭いとも言え、視覚的な敏感さ
があるといっても良い。
●精神遅滞を伴うものと伴わないもので大きく分かれる。100%果汁のオレンジジュー
スを思い浮かべてください。それにだんだん水を加えて薄めて行くと終いには水にごく近
くなる。一口飲んで「オレンジジュースだ!」とわかるものは自閉症、水に近いけれどな
にかオレンジの味が混じっているのがアスペや高機能・・。その濃度はさまざま。濃いオ
レンジジュースであったとしても早期の療育や周りの対応によって水に近づいていくこと
は可能。しかし間違えてはいけないのはオレンジジュースが一滴でも落ちている場合は
「純粋な水」にはなれないのです。
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 10:50
フグは食べるよ。

真珠は買わないけど。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 12:57
フグは絶対に食ってはいけません
皆でボイコットをしましょう・
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 13:16
ホルマリン漬けの真珠は買わないよ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 15:42
真珠首からさげたら、ホルマリン?ひえーーー首からがんになるのか?
コワーーヒ
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 15:46
あのドキュメント番組日テレってコワーイ会社だな、しってりゃ、先にいえよって
もう今年も食っちゃったぞ。俺って死ぬのか・・・・遺言かくか
 拝啓 日テレ それって日テレ!? ガック
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 16:58
フグは絶対に食ってはいけません
皆でボイコットをしましょう・
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 17:21
ホルマリン漬けの真珠はボイコットしましょう
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 19:53
フグを一口でも食うとガンになります
フグは絶対に食ってはいけません
皆でボイコットをしましょう .

24名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 20:01
レンタル対応用具の消毒

特殊ベッド :委託した会社で行う(ホルマリン消毒)
マットレス :委託した会社で行う(ホルマリン消毒)
車椅子 :委託した会社で行う(ホルマリン消毒)
車椅子付属品 :委託した会社で行う(ホルマリン消毒)
褥そう予防用具 :委託した会社で行う(ホルマリン消毒)
25スレ違いsage:03/05/12 23:40
>>9
人間も含めた生態系で考えて見ませう
また、急激に捕獲を止めることにより、
生態系へ与える影響も、考えなけらばなりません。
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 02:24
ホルマリンを飲んでも死なないよ。
ホルマリン吸ってもガンにならないよ。
27動画直リン:03/05/13 02:31
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 05:50
フグを一口でも食べたらガンになるんだよ
ガンになったら食事自体が出来なくなる
体重が激減し30キロ台になった時に絶命する
抗がん剤や放射線治療などの副作用はすさまじく、もしかりに治ったとしても、
どこかに障害がおき、寿命は確実に短縮される。
ましてや手術などは言わずもがなである。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 06:28
フグ食ったけど、ガンじゃないよ。
ウソ言っちゃあいけないよ。
30動画直リン:03/05/13 06:31
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 07:18
フグ養殖業者は大量にホルマリンを購入するがすぐ海に垂れ流しちゃうから無いよね。
フグを買えばそこから大量のホルマリンが出てくると思うよ。
フグ食ったからすぐにガンになるわけではない個人差があるからわからんけど
半年でガンになる人もいれば5年後や10年後にガンになる人もいる。
どっちにしろガンになるのは避けられないんだけどね。
自殺や事故死などガンになる前に死んじゃえばガンにならずにすむよ。
なんせガンの苦しみは最悪だからね。


32名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 08:23
10年フグ食ってるけどガンじゃないよ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 19:00
10年無事だから、11年目も無事だとは限らない。
もうフグを食った時点で命のカウントダウンは始まっているのだから。
いつガンになるのかは神のみぞ知る。
しかし、フグを食った人は必ずガンで死ぬ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 19:45
へー病院行って、ホルマリン消毒された医療器具で診察や手術されるけど、そんな人は必ずガンなるんだね。
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 20:52
フグ食って11年なるけどガンじゃないよ。
>>33
ほんとかどうか証明してみーやvoke
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 22:37
そうなんですだからフグはガンになると思った方が良いんです
天然物も養殖も全て危ないのです
だからフグは絶対に食ってはいけないのです
フグはボイコットするべきなのです
準備だけでもしておくか…
http://online-webcashing.com/ 
http://online-webcashing.com/i/
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 04:32
ふぐ食ってるけど元気だよ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 04:54
フグ高くなった。
雑炊とから揚げ食いてぇ〜よ
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 06:03
そうなんですだからフグはガンになると思った方が良いんです
天然物も養殖も全て危ないのです
だからフグは絶対に食ってはいけないのです
フグはボイコットするべきなのです .
43動画直リン:03/05/14 06:31
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 09:29
国産は安全だと言う神話もフグ事件や牛肉事件などでもう崩れてきている
だから同じ危険なら安い輸入物のほうが良いと国産が売れなくなってきているのはみんな生産者がまねいた事
自業自得
それに役所などに働きかけて輸入規制をしようとしている事もばかげている
消費者の事を考えていない証拠だしこのまま続けばホント国産はいらなくなる
何で消費者が国産品を今まで買っていたのかわかってるのかな?
安全で新鮮で美味しいからなのに、自分で売れないようにしているんだもんね
一度信頼を失った人はよほど努力しないと信頼を取り戻せないんだよね
フグ事件もしかり
何の解決にもなっていないフグ業界に安全性なんて言葉はおこがましい
ホルマリンを使ったフグは全部処分して
使った業者を全て公表する
最低でもこれくらいやらないと永遠にフグなんて安全じゃないよ
むしろ輸入物の方が安全だと思うよ 。
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 09:48
お前の親戚に百姓とか猟師がいるはずだから自分で解決しろよ。
俺は無理だ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 09:52
無理ではない
簡単なことだ
ただフグを全てボイコットすればいいこと
天然物も養殖物も買わないし食わなけりゃいいこと
こんな簡単なことは無い
これからも未来永劫フグを食いつづけることを誓います。
ポストハーベストまみれで催奇性や発ガン性物質を使った農薬で作られた
外国産農産物は安くて安全なので国産品はボイコットしませう
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 11:29
天然物も養殖物も輸入物も皆さんでボイコットしましょう
ボイコット運動が高まれば高まるほど日本の食の安全性は向上します
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 11:32
今では逆に国産のが危険です
なぜなら国内の生産者が腐っているのですから
腐った人たちに良い物が作れるわけがありません
少しでも安全で美味いフグを本当に食いたいと思うなら
フグの寿命10年間はボイコットしつづけましょう
51”管理”人:03/05/14 11:32
☆☆☆ネット広告掲載で副収入!☆☆☆
http://look2.info/kurikuri/
PCでも携帯サイトでもOKです!
よくあるあの「うざい広告」を貼り付けておくだけで
知らず知らずに収入になります。
PCの方は画面表示にそってお進みください。広告の説明をいたします。
⇒かわいいこのあそこ
⇒PCここ!出会いの先へ進んでください!
出会い広告をそのままクリックすれば広告説明の画面に移動します。


http://look3.info/kurikuri/
☆☆☆出会い系サイトは「無料の時代」です!☆☆☆
当サイトは広告料金収入で運営されておりますから、登録・ご利用はすべて「無料」です。
アドレス等も非通知で、送信できますから安心してご利用いただけます。
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 11:37
いまや国産品のほうが危ないんだよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 15:21
俺もガンになりたくは無いぞ
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 16:02
どうでも良いけど
フグはみんな食べない方が良いみたいだね
55さくらは存在しません:03/05/14 16:13
http://www.elegantbridal.net/?id=aNHOSZ2lDS 大物有名人まで利用している

サイトだから安心!超出会えるサイトだよ〜ん 今無料登録したらすぐにHできち

ゃう インチキ一切なし!
人の作ったものを食うから危ないのだ。
一切の危険性を回避するには自分で作るか断食するしか道はないね。
みんなでハンストやって餓死しましょう!
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 20:22
そこまでしなくてもフグを食べなきゃ良いんだよ
一罰百戒
消費者を騙した業者はどうなるかわからすためにも絶対にフグを食ってはいけない
そうすればおのずからほかの業種も変わっていくだろう
58bloom:03/05/14 20:30
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 20:30
こういうスレが常時上位キープしていれば
食の安全に無関心だった消費者の意識も変わってくるだろうね。
>>59
???食の安全に無関心だった業者の意識は変える気がないのか???

61名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 05:02
食の安全に無関心な業者など意識など変える必要なし
ただ潰すのみ
そんな企業なんか存在する価値も無い
業界にそんな企業が沢山有るのなら、業界自体をぶっ潰すのみ
だからフグはボイコットしましょうよ
腐った業界は徹底的にぶっ潰しましょう
でも安心してください、フグは絶滅しません
だからいつかは美味しくて安全なフグを食べられるようになるでしょう
そのためにも今は徹底的にフグをボイコットしましょう
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 07:19
国産は鮮度、味、安全が売りだったのにね
自分で自分の首を絞めてるんだから世話ないね
外国製も輸送技術も養殖技術も向上している
輸入品のほうが安全で味も良いし、安いしね
国内の腐りきった人を助ける為に何でガンになる危険を冒してまで高い金払って助ける必要があるのか?
今回のフグ事件だって1〜2件ならわかるが、ほとんど業界ぐるみだろうが
それに同じ業界の人間はホルマリンを使わなくても、この事実をほとんど知っていた
つまり見て見ぬふりをしていたんだね
これじゃみんな同罪だよ
飲酒運転だって酒飲んだ運転者の車に乗っていただけでも罪になるんだよ
ましてや自分の仕事だろうが
自分の仕事にプライドを持てない人間の集まりがフグの業者だったと言うことだよね
天然も養殖も無い、フグ業界人全員の罪だよ
自分は安全なフグを使っているなんて偽善なこといってる業界人がいるが
そいつも知っていながら、やめさせようともしなかった
事勿れ主義、儲け主義の塊のフグ業界は腐っているね
フグ業界自体が日本にとって癌そのものだよ
恥を知りなさい
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 07:32
ふぐは美味い、確かに美味い
高いけどそれだけのことはある味だね

ガンだとか、たばこダメとか、酒飲まないとか
菜食主義とか言ってる奴に限ってショボイ病気になったりするネ

神経質なことばっか言ってるやつは大抵嫌われているから
別に長生きしようとしなくてもいいのに
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 07:38
>>62
魚は圧倒的に国産がうまい
鮮度に関係なくね
回転寿司と高い寿司屋の違いはそこだよそこ
65_:03/05/15 08:03
66bloom:03/05/15 08:30
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 08:36
酒やタバコは一回では癌にならない
でもフグは一口でも食えばいつかは癌になって死ぬんだよ
要するに自分の死に方が決まっちゃうわけだ
良いことか悪いことかわからんが、一ついえるのは
フグを食ったら癌保険に入るべきだね
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 08:48
馬鹿だね、高い寿司ネタの国産率しってんの?
魚で国産か外国産かでは味の判断する人間はめずらしい。
養殖ものなら外国産か国産かはいえるかも知れないけどね。
只高級すし屋に養殖物ばかり置いているかい?
魚は養殖物か天然物なら味の違いがわかるかもしれないけどね。
天然だって、腐ってる国内業者が取ってきた魚よりも外国の業者の方がいい場合のが多いんだよね。
今回の問題は魚の問題よりそれを扱っている人間の問題だよ。
どんな良いものでも、それを扱う人間が腐っていれば最悪なものになってしまう。
だから美味い魚を食べる為にも一旦フグをボイコットし、
業界全体をぶっ潰さないといけないんだよね。
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 10:31
違うだろ。
食って保険にはいっちゃあいけないよ。
保険に入ってからフグ食えよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 10:37
確かに国内養殖業者ハンセーーしろ
でもな、輸入魚は圧倒的に、国内産より安全の規定あまいぞ
それで、国内より安全だとおもってっるのは、コワーイよ

世界どこでも腐った業者はたくさんいるけどね。
でも、規制がない国は悪いことしてるって考えもないからナーー
国で規定も違うし、残留なけりゃどんどんおくってくるわけだ
うむ、国際問題だ
ソーリ、ソーリ、ソーリ、ソーリ
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 10:43
高い寿司ネタ、国産率高いです。こだわりのおみせ
国内まぐろ、あじ、さば、こはだ、たい、くるまえび、あわび、
国内うに、さざえ、いわし、国内産つぶ貝、ほたて、あなご
うなぎ、ほっき貝

いいねた、国内で揃うじゃん
72_:03/05/15 11:10
鍋シーズンにはしこたまフグ食って食って食いまくるぞ!
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 14:36
今まで癌にならなかったからといって何で明日は癌にならない何て言えようか。
ホルマリン漬けのフグを一口でも食べた時点でもう命のカウントダウンは始まっているのです
只個人差があるためいつ癌になるかわからないのです。
でも一つだけわかっていることは、フグを一口でも食えばその人のは確実に癌で死ぬということだ。
それに癌は健康な体ほど進行が早いのです。
一旦ガンに冒されれば早ければ半年でその人生を終えなければならなくなるだろう。
各組織などで行っている健康診断では絶対に癌の早期発見は出来ないと思った方がいい。
自覚症状が出て病院に行く頃にはもう手遅れになっている場合が多い。
もし癌保険医は言っていないのなら早めに入っとくべきだよ。
入ったから助かる事ではないけど、周りにいる人たちに迷惑がかからずにすむからね。
癌になってからじゃ保険は入れないよ。
世界の魚50年で10分の1 予想超える乱獲の影響

 【ワシントン14日共同】太平洋や大西洋など世界の海で捕れるマグロやタラ、ヒラメなど主要な魚の量が過去約50年の間に、ほぼ90%も減ってしまったとの調査結果をカナダ・ダルハウジー大のグループがまとめ、15日付の英科学誌ネイチャーに発表した。
 個別の魚種に関する同様の分析はあったが、世界各地の海について総漁獲量が大幅に減っていることを確認したのは例がないという。
 乱獲が海洋資源に与えた影響がこれまで考えられてきた以上に大きいことを示す結果で、グループのランサム・メイヤーズ教授は「海洋資源回復のためには現在の漁獲量を大幅に減らすことが必要だ」と指摘している。
 グループは太平洋、大西洋、インド洋のほか、4カ所の大陸棚での漁獲量に関するデータを集め、各海域で大規模な漁業活動が始まった直後から、釣り針100個にかかった魚の数の推移を調べた。(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030515-00000008-kyodo-soci

養殖にかけるしかないでしょう。
野生フグをとるなど言語道断。
というよりも漁業自体やめれ。
漁業のせいで環境破壊が促進する。
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 15:06
>>71
あと、タコ、イカなんかも地のもののほうが圧倒的にうまい
アナゴなんか回転寿司のは韓国や中国産だろうけど
国内の近海ものとは別のものかと思うほどイマイチだね
>いいねた、国内で揃うじゃん
そうだねっていうか国内でしか揃わない
ほんと日本の魚はおいしいよ
だから魚食文化が世界的にみても発達してるのかも
日本に生まれて良かったと思える数少ない部分かも
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 16:36
フグが一口でも食べるとガンになることがわかりました
もうフグは危険なんで食べません
78ケンシロウ:03/05/15 17:47
>>77
とか言いながらお前もすでに食ってるだろ
お前はもう死んでいる
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 19:08
>お前はもう死んでいる

藁多
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 05:49
フグを一口でも食べれば癌になって死にます .
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 06:54
フグ食いてえ
安くなあれ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 08:59
なんかしつこい人いるなあ、
なんで一口食ってがんになるんだろう?
不思議だ。確実にがんになるとか、死ぬとか。
なんの、根拠があるのかなあ。なんかあおってるだけみたい
もっと、意味ある話にしようよ。単純に不安がらせてどうするの?
>>82
たぶん脳みそがガンに冒されていかれちゃってるんだろう
てゆーか。常識があればこんなの読んで不安になるわけがない。
程度の低い煽りだが、こんなの読んで不安になってる奴の脳みそは既にガンに冒されてるんだろう。
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 13:28
ホルマリン真珠つけるとガンになるよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 13:31
長崎に真珠養殖してるとこあるの?
もうちょいスキルのある煽り方キボンヌ
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 18:55
でもフグは一口でも食うとガンになるみたい。
フグは食わない方がいいね
89_:03/05/16 19:02
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 19:22
アコヤ貝が死ぬのはホルマリンじゃないのよ。
ほるまりんでまだたすかってるのよ。
ホルマリンを使用しなくなると、アコヤ貝はもっともっと死ぬよ。

真珠の生産面の危機は、96年夏以降目立ち始めたアコヤ貝の大量死です。
当初は、海の汚染や感染症などが疑われましたが、今では、中国産の稚貝
による感染症ではないかという考えが真珠業界内にはあります.
何百万個という中国産を大量輸入したからです。
また、通称ハーフと呼ばれる交雑種のアコヤ貝の問題もあります

 以前にもアコヤ貝の大量死の主犯は、この“感染症”説が主流となっている旨の記事がありました。
業界の補償問題や政治的な判断による思惑とか、様々な要因も絡んで“真相”が隠蔽されているのか……??
 やはり、複合的な要員が絡み“感染症”が引き金となっていると解するのが科学的な判断としても妥当でしょう.
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 21:40
何百万個という中国産を大量輸入したからです。
また、通称ハーフと呼ばれる交雑種のアコヤ貝の問題もあります

そんなに、たくさん持ち込んだの?真珠からの病気はだいじょうぶなの?
こわいなあ。中国の真珠貝の病気は日本の海に影響ないの?
勝手にハーフとか持ってきていいの?
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 00:49
ホルムアルデヒドにはさらに発ガン性の可能性があります。
 発ガン性について世界的権威である国際ガン研究機関(IARC)は
2A : ヒトに対して発がんの可能性がある
 (possibly carciongegenc to humans)
に分類しています。理由は、ヒトでの証拠は限定されているが、動物での証拠は十分にあるからです。ラットの吸入暴露実験では鼻腔内の扁平上皮ガンを主とする腫瘍が暴露濃度の上昇につれて増加しました。
日本産業衛生学会も発ガン物質としています。
普通の毒性はある量以上摂取しないと身体に影響を与えないものです。許容量がある(閾値(しきいち)がある)のです。
しかし「発ガン性」はいかに微量であってもそれに応じて癌が発症します(閾値がない)。すなわちその存在がゼロでないと、発ガン率はゼロにできない。
そこで発ガン物質の規制値は生涯暴露によるガンの死亡率で決められていて、職業性曝露では「1千人に1人(10-3)」、一般暴露では「10万人に1人の死亡(10-5)」または「100万人に1人の死亡(10-6)」という危険性レベルが使われます。
「10万人に1人」の死亡率とは、日本の人口を約1億2500万人とすると、平均寿命を80年として生涯曝露すると、年間の発がんリスクの増加が
  125,000,000×10-5÷80=15.6人
となり、ガンの死亡者が毎年16人増加する計算になります。
ホルムアルデヒドの発ガン性の動物実験では非常に低濃度で発ガンしていて、それを人間に当てはめると、厚生省によるホルムアルデヒドのガイドライン値では、危険性レベルは「10人に1人」という高レベルとのこと。
このレベルを日本に当てはめると、毎年15.6万人がホルムアルデヒドによるガンで死亡する計算になるそうです。(以上、危険性レベルについては圓藤陽子「環境基準−労働現場と住宅」『大阪保険医雑誌』1999.6による。)
.
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 05:28
SARS感染した医師が大阪に滞在していた事が判明 Part3
http://news2.2ch.net/liveplus/

(前略)
▽厚生省

 「だ液に直接触れるなどの濃厚な接触がない限り、感染することはありません」。
午後8時半から会見した厚生労働省の加地祥文・感染症情報管理室長は、
新型肺炎に関するWHO(世界保健機関)の見解を基に、現時点で感染が広がる
可能性が低いことを強調し、冷静な対応を呼び掛けた。
(中略)
▽台湾の医師の観光先と宿泊地

 厚生労働省などが16日発表した新型肺炎の症状を示した台湾の医師の
観光先と宿泊地。カッコ内は宿泊地。ホテル名は未発表。
 8日関西空港から入国、大阪市内(大阪市)
 9日大阪市内、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンなど(大阪市)
 10日京都市内の嵐山、渡月橋など、天橋立(天橋立の温泉)
 11日兵庫県出石町、姫路市内・姫路城、姫路発のフェリーで香川県小豆島の
    福田港(小豆島)
 12日二十四の瞳記念像など、小豆島・土庄港から高松港へ、高松市・栗林公園、
    大鳴門橋、兵庫県淡路島(淡路島)
 13日明石海峡大橋、大阪市内・免税店、関西空港へ
----
※引用元配信記事:http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003may/17/W20030517MWH1K000000001.html
※京都新聞( http://www.kyoto-np.co.jp/ )2003/05/17配信
----
※前スレ:http://news2.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1053079328/

94名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 05:50
http://news2.2ch.net/liveplus/
★相談窓口連絡先・電話番号
----
(前略)
 京都府と京都市は16日、土曜、日曜日を含め24時間体制の新型肺炎(SARS)の
相談窓口を設置した、と発表した。相談窓口は府健康対策課Tel:075(414)4726、
075(414)4734と、京都市地域医療課Tel:075(222)3421。
 滋賀県は平日と土、日曜日の午前9時−午後5時に健康対策課Tel:077(527)3737
で相談を受け付ける。
 京都府内の各保健所は、平日と土、日曜日の午前8時半−午後5時15分に、
京都市内と滋賀県内の各保健所は平日のみ相談に応じる。
 ▽大阪府が相談電話設置
 大阪府健康福祉部は16日、感染症・難病対策課内に24時間対応の相談窓口を
設けた。電話番号は06(6944)1142、(6942)9888の2本。(中略)
 また大阪市保健所のホットラインも24時間対応する。電話番号は06(6647)0943、
0945、0947、0949、0953、0954。
----
※引用元配信記事:http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003may/17/W20030517MWH1K000000002.html
※京都新聞( http://www.kyoto-np.co.jp/ )2003/05/17配信
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 07:03
やっぱりフグは一口でも食べると癌になるんだね
フグはボイコットしましょう
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 10:33
フグ以外はホルマリンをつかってもいいんだね。
まあ、フグは高いから、漏れら貧乏人は食ってないから関係ないからいいんだけど、
マグロとハマチは食べてもいいんだね。
97ケンシロウ:03/05/17 12:00
>>95
お前はもう死んでいる
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 12:11
ガンって恐ろしいよね。
ガンの苦しさは、要するに死ぬまで拷問されているのと同じでしょ?
脳卒中になりやすいって言うならまだいいけどね。
フグ食って天国に行っちゃったなんて言えるけど。
ガンだとフグ食って生きながら地獄に行っちゃったなんて、いやだなぁ。
喫煙者は禁煙者の3倍ガンになりやすいと言うけど、ホルマリンはその何十倍もガンになりやすくなるそうですね。
喫煙者のフグ好きは生き地獄に決定したようなもんだ。
かわいそうだよね。.
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 13:31
トラフグが出回っている。養殖トラフグが大量に出回っているからだ。エラ虫をとるためにホルムアルデヒドの水溶液であるホルマリンに浸けられ、そのまま海にたれ流されている。
理科室の生物標本が浸かっているあの液体のことだ。ことの起こりは熊本県のアコヤ貝死滅事件から発覚し、これを受け東京都の消費者団体がスーパーのフグの切り身を検査した結果ホルマリンが検出された。
ホルムアルデヒドは劇物に指定されており、蛋白凝固性、発ガン性を持つ。又付近の魚介類からもホルマリンが検出されたため、厚生省は使用禁止通達を出した、但し出荷前のフグに使うなと。
しかし自主規制で使用しないことを申し合わせた生産地もあるが、密かに使用したり、依然として使用し続けている生産地も多い。法的に規制されていないため取り締まりが出来ないというのが担当官庁の言い分である。
昨年水産用に売られたホルマリンは3000トンに及ぶという。そのうち壮大な生物標本が日本近海にできあがるかも。・・・ という海洋汚染、食物汚染ダブルのとんでもない話である
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 13:31
やっぱりフグは一口でも食べると癌になるんだね
フグはボイコットしましょう
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 15:50
生きてるよ。
新型肺炎に感染したかもしれんけど。
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 15:52
感染疑いの台湾人医師、WHO基準なら「出国見合わせ」
--------------------------------------------------------------------------------


 台湾人医師は、世界保健機関(WHO)が15日に発表した基準では、感染地域から出国を見合わせるべき人物に該当する可能性が高い。

 WHOは、10日以内に、患者(疑い例を含む)を看護した▽患者と同居▽患者の呼吸器系飛沫(ひまつ)(つばやたん)、体液に直接触れた――人は出国を見合わせ、衛生当局に連絡すべきだとしている。日本での行動や足取りを正確に把握する必要がある。

 この台湾人医師は、来日前の5月4、5日に勤務先の病院でSARS患者に接触していたと見られる。このときに感染して、潜伏期間中に来日、発症した可能性がある。医師は台湾に帰った後の15日に発熱、肺炎症状が出ているという。

 感染経路は、患者の数メートル以内でくしゃみやせきなどを浴びる飛沫感染が中心とされる。たんや体液に触れていなければ、立ち寄り先で感染者が出る可能性は低いとみられ、この医師とバスや電車で同乗しただけで、うつるとは考えにくい。

 感染の多くは症状がピークに達する数日間に集中しているとみられる。200人以上の患者を出したシンガポールでは、患者の8割が誰にも感染させていないことがわかっている。 (05/17 00:13)



104名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 16:05
先日(4/01)の毎日新聞のマイ・オピニオン「論」欄に、「真珠とNPO」の
テーマで「生産と品質ともに危機 海外産増え感染症も 日本の自然美『アコヤ』
に凝縮」と題して、“世界的な真珠の集散地・神戸”で、今年3月3日に誕生
したNPO法人「ひと粒の真珠」代表理事・高橋洋三(58才、タカハシパール
副社長)への取材記事が出ています。

 その文中、“生産面の危機は、96年夏以降目立ち始めたアコヤ貝の大量死で
す。当初は、海の汚染や感染症などが疑われましたが、今では、中国産の稚貝
による感染症ではないかという考えが真珠業界内にはあります。何百万個とい
う中国産を大量輸入したからです。また、通称ハーフと呼ばれる交雑種のアコ
ヤ貝の問題もあります。……”と書かれています。

 以前にもアコヤ貝の大量死の主犯は、この“感染症”説が主流となっている
旨の記事がありましたが。
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 16:15
アダルトDVDが安い!!
http://www.dvd-yuis.com/
税込み900円〜!(送料も税込み!)
http://www.dvd-yuis.com/
最速発送!すぐ届く!!
http://www.dvd-yuis.com/
女性も安心!秘密厳守!!
http://www.dvd-yuis.com/
おっ!安い!買っちゃお!
http://www.dvd-yuis.com/
えっ!?もう届いたの?
http://www.dvd-yuis.com/
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 18:51
水産庁が幾度となく使用禁止通達を出したトラフグなどの魚類養殖におけるホルマリン はその後も使用があとを絶たず、昨年も熊本や愛媛において相次いで通達違反が発覚して おります。(他の水産県も報道されないだけで同様な状況です。)
熊本の県議会ではホルマリン不正使用問題が大きく取り上げられ、ホルマリンの無登録 販売による毒物・劇物取締法違反で県が水産資材会社員を告発、県警が家宅捜索で大量のホルマリンを押収するという事件まで起きています。
禁止が徹底しないのは罰則を定めた規制がないためだとして、市民団体や関係者からは 条例化を求める声が高まりました。度重なるホルマリン問題に関する一連の報道で熊本県 産水産物は大きくイメージダウンし、
危機感を強めた県は「法が未整備で条例化は困難」 というこれまでの姿勢から3月議会までに「条例化の可能性を検討する」と、態度を大き く転換しました。
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 18:52
しかし、熊本県は、ホルマリンによる水産動植物への影響は科学的解明が不十分、との 水産庁の見解により条例化の制定は困難であること、代わりに海区漁業調整委員会指示制 度により全国で初めて罰則を設けて禁止を徹底する旨発表しました。
ただ、罰則適用は指示違反が発覚し、さらに知事の禁止命令にも従わない場合に始めて適用されるとされ、監 視体制が未整備の中、今後も不正使用される可能性が大いにあります。
その数日前のある報道関係者からの情報では、ほぼ条例制定が確実である、と聞いてい ましたが、どうも水産庁から県条例制定にストップがかけられたようです。
この「ホルマリンによる水産動植物への影響は科学的解明が不十分であるため法制化や 条例化の制定は困難」とする水産庁や県の説明は全く説得力をもちません。
熊本県が1996 年に行った「ホルマリンが植物性プランクトン(4種)の増殖に及ぼす影響」によるとそ のうちの2種は0.01ppmですでに明らかな増殖阻害が認められ、他の2種も0.1,10ppm にて顕著な影響が表れています。
同様な実験は水産庁養殖研究所も行っており、2種類の 植物性プランクトンはそれぞれ0.5,5ppmで増殖阻害、死滅を確認したと報告されています。
これらの植物性プランクトン(珪藻類)はすべての海産生物の出発点であり、その死滅・ 増殖阻害は生態系への重大な影響が及びます。
この実験結果を常識的に解釈すれば、当然 ホルマリンの海産生物への有害性は明らかで水産資源保護法などの適用は可能なはずです。
このような植物・動物プランクトンや海藻類・魚介類の幼生などに対する影響実験は簡 便に出来るのになぜもっと県や水産庁はやろうとしないのか実に不可解です。
すでに問題 が発覚して数年が経過する中で可能な調査・研究を行いもせずに、法制化・条令化するた めの科学的データが不十分と言い続けるのはそれこそ非科学的であり、問題解決を避けているとしか思えません。
発ガン性劇物ホルマリンに限らず、薬漬けといわれる抗生物質の多用、一部業者による 製造・使用禁止の猛毒・有機スズ入り魚網防汚剤の不正使用など魚類養殖業界には未だに 食品安全性より効率を優先した安易な化学物質依存体質が残っているようです。
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 18:53
フグは一口でも食べると癌になるんだね。
フグはボイコットしましょうよ 。
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 20:48
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 22:31
先日(4/01)の毎日新聞のマイ・オピニオン「論」欄に、「真珠とNPO」の
テーマで「生産と品質ともに危機 海外産増え感染症も 日本の自然美『アコヤ』
に凝縮」と題して、“世界的な真珠の集散地・神戸”で、今年3月3日に誕生
したNPO法人「ひと粒の真珠」代表理事・高橋洋三(58才、タカハシパール
副社長)への取材記事が出ています。

 その文中、“生産面の危機は、96年夏以降目立ち始めたアコヤ貝の大量死で
す。当初は、海の汚染や感染症などが疑われましたが、今では、中国産の稚貝
による感染症ではないかという考えが真珠業界内にはあります。何百万個とい
う中国産を大量輸入したからです。また、通称ハーフと呼ばれる交雑種のアコ
ヤ貝の問題もあります。……”と書かれています。

 以前にもアコヤ貝の大量死の主犯は、この“感染症”説が主流となっている
旨の記事がありましたが。
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 22:33
フグ、食いてえ
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 05:26
とりあえずフグはボイコットしましょう
一罰百戒
業者を半分ぐらい潰せばホルマリンやめるでしょう
危険な薬品を使った生産者がどうなるかわからせてあげましょう.
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 06:25
病院は消毒にホルマリン使っているけど
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 06:28
食の安全に無関心な業者など意識など変える必要なし
ただ潰すのみ
そんな企業なんか存在する価値も無い
業界にそんな企業が沢山有るのなら、業界自体をぶっ潰すのみ
だからフグはボイコットしましょうよ
腐った業界は徹底的にぶっ潰しましょう
でも安心してください、フグは絶滅しません
だからいつかは美味しくて安全なフグを食べられるようになるでしょう
そのためにも今は徹底的にフグをボイコットしましょう
115100人に1人の病気(変化を極端に嫌うのが特徴):03/05/18 08:53
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/
●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうこと
がある。人を傷つけるということには鈍感です。年配の先生に向かって「おばあさん
先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいる。こういった言動をす
る場合にも彼らには悪意はない。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがある。
●融通が利かないことも学校生活で問題になる。時間割の変更や突然の教師の欠勤と
いう事態で不安を感じたりかんしゃくをおこしたりする。あまりに規則に厳格なため
に、遅刻した同級生に延々と注意をしたり、修学旅行などで消灯時間をかたくなに守
り、他の生徒のヒンシュクをかったりすることがある。
●行動・興味・活動のパターンが貧困で反復常同的なことも自閉症の特徴である。すな
わち、日常の活動の様々な面にわたって柔軟性のないルーティン(決まった手順や日課)
を押しつける傾向、これを慣れ親しんでいる習慣や遊びのパターンだけでなく、たいてい
は新しい活動にも押しつける。そしてルーティンや個人的な環境の細部の変化(家の中の
置物や家具の移動によるなど)に対する抵抗がみられることがある。
●揺れる木の葉を見続ける子どもは興味のレパートリーが狭いとも言え、視覚的な敏感さ
があるといっても良い。
●精神遅滞を伴うものと伴わないもので大きく分かれる。100%果汁のオレンジジュー
スを思い浮かべてください。それにだんだん水を加えて薄めて行くと終いには水にごく近
くなる。一口飲んで「オレンジジュースだ!」とわかるものは自閉症、水に近いけれどな
にかオレンジの味が混じっているのがアスペや高機能・・。その濃度はさまざま。濃いオ
レンジジュースであったとしても早期の療育や周りの対応によって水に近づいていくこと
は可能。しかし間違えてはいけないのはオレンジジュースが一滴でも落ちている場合は
「純粋な水」にはなれないのです。
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 09:48
関西空港を消毒したり、都ホテルを消毒してるのホルマリンでしょ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 13:06
フグを一口でも食べたらガンになるんだよ
ガンになったら食事自体が出来なくなる
体重が激減し30キロ台になった時に絶命する
抗がん剤や放射線治療などの副作用はすさまじく、もしかりに治ったとしても、
どこかに障害がおき、寿命は確実に短縮される。
ましてや手術などは言わずもがなである。

118名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 13:19
そ、食べてもがんにはならない。気にしすぎでうわごとのように
いうだけで、実はなんにも今のところ残留的には問題はない。

ま、悪法も法なりできまりごとは、まもるべきだけどね。
だから、ホルマリン使った人たちは、反省すべきだけど

ホルマリンの正当性、安全性もそのあとに追及したがいいんでは?
なんで、ホテルなどSARSの消毒にホルマリンを使うかというと
毒性の高さ(高くないと消毒できない)残留値の低さ。
効くけど、あとにはあまり残らない。完全に残らないとは
いえないけど、残留値は自然に存在するホルマリン以下って
はなしもあるね。未解明の部分がおおすぎ。
ここまで、いろいろな菌や新種のウイルスがでるなか
国を挙げて本格的に安全な、消毒薬、殺菌剤しらべたがいいのでは?
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 14:00
真珠の生産面の危機は、96年夏以降目立ち始めたアコヤ貝の大量死で す。
当初は、海の汚染や感染症などが疑われましたが、今では、中国産の稚貝
による感染症ではないかという考えが真珠業界内にはあります。何百万個とい
う中国産を大量輸入したからです。また、通称ハーフと呼ばれる交雑種のアコ
ヤ貝の問題もあります
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 17:38
ガン・心筋梗塞・脳卒中は成人三大疾病と呼ばれていて、日本人に最も多い病気です。
その中で特にガンは死亡率も高く、発祥から死までの期間の苦しみは一番といえる。
その苦しみは正に生き地獄である。
どうせ死ぬのならガンでだけは死にたくないと思うのはワシだけであろうか。
発ガン性で言うと、ホルムアルデヒドにおいては非常に高い劇薬である。
確かに食品の中には多かれ少なかれ発ガン物質は含まれているものが有る。
しかし、劇薬であるホルムアルデヒドを食品に使ってる例は養殖水産物のみである。
そのうえ厚生労働省 がその危険性を指摘しているのにもかかわらずである。
もし、ガンが発祥し地獄の苦しみを味わいながら死への階段を登らなければならなくなったときに。
はたして、食品中に発ガン性物質が含まれているのは当たり前などと言えるのであろうか。
近くの人でガンで苦しんでいる人の姿を見た人はわかると思うのだが。

http://www.ncc.go.jp/jp/ncc-cis/
明日のオカズでも買ってこようかな。

http://ime.nu/ime.nu/www.net-de-dvd.com/


122名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 20:31
ガン発生率は関西、中国、北九州が多いそうだ。
特に白血病は極端に多いみたいだ。
これがフグを食ってる地方とダブってくるような気がするんだが。
確かに発ガン性の物質は沢山ある。
違いは発ガン性の高さの違いだよ。
ホルマリンは特に発ガン性が高い劇薬なんだよ。
これは面倒な劇薬で薄めたから発ガン性が少なくなると言うしろもんじゃないんだよね。
ホルマリンはどんなに薄めても発ガン性物質は消えないんだよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 20:59
新型肺炎の消毒はホルマリンだよ。










124:03/05/18 21:40
フグ食うなっていったって、普段食わねえだろ普通
政治家じゃないんだから

それにトラフグ以外にも何種類かフグは流通してるし
それらは天然なんだから
フグ美味かった〜!
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 23:00
国産は鮮度、味、安全が売りだったのにね
自分で自分の首を絞めてるんだから世話ないね
外国製も輸送技術も養殖技術も向上している
輸入品のほうが安全で味も良いし、安いしね
国内の腐りきった人を助ける為に何でガンになる危険を冒してまで高い金払って助ける必要があるのか?
今回のフグ事件だって1〜2件ならわかるが、ほとんど業界ぐるみだろうが
それに同じ業界の人間はホルマリンを使わなくても、この事実をほとんど知っていた
つまり見て見ぬふりをしていたんだね
これじゃみんな同罪だよ
飲酒運転だって酒飲んだ運転者の車に乗っていただけでも罪になるんだよ
ましてや自分の仕事だろうが
自分の仕事にプライドを持てない人間の集まりがフグの業者だったと言うことだよね
天然も養殖も無い、フグ業界人全員の罪だよ
自分は安全なフグを使っているなんて偽善なこといってる業界人がいるが
そいつも知っていながら、やめさせようともしなかった
事勿れ主義、儲け主義の塊のフグ業界は腐っているね
フグ業界自体が日本にとって癌そのものだよ
恥を知りなさい.

127名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 23:30
事勿れ主義、儲け主義の塊って銀行のことですか?

国内の腐りきった人を助ける為に何でガンになる危険を冒してまで高い金払って助ける必要があるのか?
りそなの事ですか?

それに同じ業界の人間はホルマリンを使わなくても、この事実をほとんど知っていた
病院では今でも当たり前にホルマリン使っていますけど?

天然も養殖も無い、フグ業界人全員の罪だよ
ってうことは、日本人であるオマエの責任もあるのですか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 23:57
>国内の腐りきった人を助ける為に何でガンになる危険を冒してまで高い金払って助ける必要があるのか?
>りそなの事ですか?

りそながどうかしたの?
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 00:00
>病院では今でも当たり前にホルマリン使っていますけど?

病院でホルマリン使ってはいけないのですか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 00:02
>天然も養殖も無い、フグ業界人全員の罪だよ
>ってうことは、日本人であるオマエの責任もあるのですか?

大半の日本人は養殖フグにホルマリンを使用していることを知りません。
よって大半の日本人には責任はありません。
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 00:07
>それに同じ業界の人間はホルマリンを使わなくても、この事実をほとんど知っていた

ひどい話だね。

腐り比べなら農民も負けちゃいないぜ!


▼無登録農薬を使う農家が悪い。小学生より悪い▼
http://society.2ch.net/test/read.cgi/agri/1031271226/l50

まだ>>1から進歩してないんだ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 04:01
ガンになるもんなら、病院でホルマリン、つかっちゃいけねえよ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 06:10
トラフグが大量に出回っている。エラ虫をとるためにホルムアルデヒドの水溶液であるホルマリンに浸けられ、そのまま海にたれ流されている。
理科室の生物標本が浸かっているあの液体のことだ。ことの起こりは熊本県のアコヤ貝死滅事件から発覚し、これを受け東京都の消費者団体がスーパーのフグの切り身を検査した結果ホルマリンが検出された。
ホルムアルデヒドは劇物に指定されており、蛋白凝固性、発ガン性を持つ。又付近の魚介類からもホルマリンが検出されたため、厚生省は使用禁止通達を出した、但し出荷前のフグに使うなと。
しかし自主規制で使用しないことを申し合わせた生産地もあるが、密かに使用したり、依然として使用し続けている生産地も多い。法的に規制されていないため取り締まりが出来ないというのが担当官庁の言い分である。
昨年水産用に売られたホルマリンは3000トンに及ぶという。そのうち壮大な生物標本が日本近海にできあがるかも。・・・ という海洋汚染、食物汚染ダブルのとんでもない話である
ガンって恐ろしいよね。
ガンの苦しさは、要するに死ぬまで拷問されているのと同じでしょ?
脳卒中になりやすいって言うならまだいいけどね。
フグ食って天国に行っちゃったなんて言えるけど。
ガンだとフグ食って生きながら地獄に行っちゃったなんて、いやだなぁ。
喫煙者は禁煙者の3倍ガンになりやすいと言うけど、ホルマリンはその何十倍もガンになりやすくなるそうですね。
喫煙者のフグ好きは生き地獄に決定したようなもんだ。
かわいそうだよね。
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 09:57
水産庁は1977年ホルムアルデヒドに発がん性があるとのアメリカFAD(アメリカ食品医療薬品局)からの報告を受け 当時うなぎの寄生虫駆除に使用していたホルマリンに使用を中止するよう通達を出しました
その後、81・91年と再三にわたりホルマリンを用いた寄生虫駆除を行わないように通達を出している。
さらに養殖業者で作る全国かん水協でもホルマリンを使用しないことを申し合わせている
ところが、今年の1月熊本県がトラフグ養殖業者を調査したところ、158業者のうち125の業者がホルマリンを使用していた つまり8割の業者がホルマリンの使用をしていたのである 
調査の結果、トラフグ養殖現場では今年もホルマリンの原液容器が資材倉庫に うず高く積まれています
水産用医薬品に詳しい専門家は「昨年1年間で熊本県だけでも約2,600トンのホルマリンが海に垂れ流されている」と話しました
寄生虫駆除にホルマリンを使用する理由を養殖業者は「他の駆除剤を使用すると 価格が3倍以上になる 他の駆除剤はホルマリンほど効き目がない」と話します
つまり、水産庁が何度通達を出そうとも法的拘束力がない限りホルマリンの使用は続きます  よって トラフグはホルマリン漬けになり、海の汚染は年々進むことになります。

137名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 10:23
国産は鮮度、味、安全が売りだったのにね
自分で自分の首を絞めてるんだから世話ないね
外国製も輸送技術も養殖技術も向上している
輸入品のほうが安全で味も良いし、安いしね
国内の腐りきった人を助ける為に何でガンになる危険を冒してまで高い金払って助ける必要があるのか?
今回のフグ事件だって1〜2件ならわかるが、ほとんど業界ぐるみだろうが
それに同じ業界の人間はホルマリンを使わなくても、この事実をほとんど知っていた
つまり見て見ぬふりをしていたんだね
これじゃみんな同罪だよ
飲酒運転だって酒飲んだ運転者の車に乗っていただけでも罪になるんだよ
ましてや自分の仕事だろうが
自分の仕事にプライドを持てない人間の集まりがフグの業者だったと言うことだよね
天然も養殖も無い、フグ業界人全員の罪だよ
自分は安全なフグを使っているなんて偽善なこといってる業界人がいるが
そいつも知っていながら、やめさせようともしなかった
事勿れ主義、儲け主義の塊のフグ業界は腐っているね
フグ業界自体が日本にとって癌そのものだよ
恥を知りなさい.
>>126
あんたが存在すること事体が日本にとってのガンのような気がする
日本のために早く芯でください
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 13:17
>>138

これかい?

>真珠業界自体が日本にとって癌そのものだよ
>恥を知りなさい.



140”管理”人:03/05/19 13:19
☆☆☆ネット広告掲載で副収入!☆☆☆
http://look2.info/kurikuri/
PCでも携帯サイトでもOKです!いますぐ無料で作成できます。
よくあるあの「うざい広告」を貼り付けておくだけで
知らず知らずに収入になります。
PCの方は画面表示にそってお進みください。広告の説明をいたします。
⇒かわいいこのあそこ
⇒一番上の広告をクリックして出会い広告へ進んでください!
出会い広告をそのままクリックすれば広告説明の画面に移動します。
↑こちらのサイトは一般者からのH画像投稿掲示板です。
あわせてお楽しみください。

http://look3.info/kurikuri/
☆☆☆出会い系サイトは「無料の時代」です!☆☆☆
当サイトは広告料金収入で運営されておりますから、登録・ご利用はすべて「無料」です。
アドレス等も非通知で、送信できますから安心してご利用いただけます。
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 15:12
水産庁は1977年ホルムアルデヒドに発がん性があるとのアメリカFAD(アメリカ食品医療薬品局)からの報告を受け 当時うなぎの寄生虫駆除に使用していたホルマリンに使用を中止するよう通達を出しました
その後、81・91年と再三にわたりホルマリンを用いた寄生虫駆除を行わないように通達を出している。
さらに養殖業者で作る全国かん水協でもホルマリンを使用しないことを申し合わせている
ところが、今年の1月熊本県がトラフグ養殖業者を調査したところ、158業者のうち125の業者がホルマリンを使用していた つまり8割の業者がホルマリンの使用をしていたのである 
調査の結果、トラフグ養殖現場では今年もホルマリンの原液容器が資材倉庫に うず高く積まれています
水産用医薬品に詳しい専門家は「昨年1年間で熊本県だけでも約2,600トンのホルマリンが海に垂れ流されている」と話しました
寄生虫駆除にホルマリンを使用する理由を養殖業者は「他の駆除剤を使用すると 価格が3倍以上になる 他の駆除剤はホルマリンほど効き目がない」と話します
つまり、水産庁が何度通達を出そうとも法的拘束力がない限りホルマリンの使用は続きます  よって トラフグはホルマリン漬けになり、海の汚染は年々進むことになります。
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 15:13
国産は鮮度、味、安全が売りだったのにね
自分で自分の首を絞めてるんだから世話ないね
外国製も輸送技術も養殖技術も向上している
輸入品のほうが安全で味も良いし、安いしね
国内の腐りきった人を助ける為に何でガンになる危険を冒してまで高い金払って助ける必要があるのか?
今回のフグ事件だって1〜2件ならわかるが、ほとんど業界ぐるみだろうが
それに同じ業界の人間はホルマリンを使わなくても、この事実をほとんど知っていた
つまり見て見ぬふりをしていたんだね
これじゃみんな同罪だよ
飲酒運転だって酒飲んだ運転者の車に乗っていただけでも罪になるんだよ
ましてや自分の仕事だろうが
自分の仕事にプライドを持てない人間の集まりがフグの業者だったと言うことだよね
天然も養殖も無い、フグ業界人全員の罪だよ
自分は安全なフグを使っているなんて偽善なこといってる業界人がいるが
そいつも知っていながら、やめさせようともしなかった
事勿れ主義、儲け主義の塊のフグ業界は腐っているね
フグ業界自体が日本にとって癌そのものだよ
恥を知りなさい.
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 16:07


中国,韓国のフグはホルマリンつかってもいいの?




145名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 17:38
いいんじゃないの。
ということは、日本でホルマ禁止しても、輸入フグはホルマリン漬けってことかな。

フグを輸入禁止しない限り、
ボイコット野郎の言うとうり、フグ食えないかもな。

でも安くなったらもっと食うけどね。

養殖フグが少なくなったら天然フグは高くなるだろなあ。






146名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 20:23
どころで、外国はフグなんて食うの?
外国はフグの養殖しているの?
イメージだと外国産は天然物だけだと思うんだけど。
もし外国で養殖していたらそれは日本の技術でやってるんでしょ?
だとしたら日本人が関係している物はホルマリン使ってるってことだよね。
要するに日本人が関係している魚は皆危ないと言うことになるんじゃないの?
良くわからないけど外国はフグ食べる習慣ってあるの?

147名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 20:24
なんか同じスレが立ってるから、こっちにも書いとくね。
どころで、外国はフグなんて食うの?
外国はフグの養殖しているの?
イメージだと外国産は天然物だけだと思うんだけど。
もし外国で養殖していたらそれは日本の技術でやってるんでしょ?
だとしたら日本人が関係している物はホルマリン使ってるってことだよね。
要するに日本人が関係している魚は皆危ないと言うことになるんじゃないの?
良くわからないけど外国はフグ食べる習慣ってあるの?
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 22:11
ホルムアルデヒド(ホルマリン)は、共○理○学研究所のパックテストを使うと簡単に検査できますよ。不安な人は試した方がいいんじゃないですか。
>なんか同じスレが立ってるから、こっちにも書いとくね。

じゃなくて重複スレは何とか1本に絞ってくれ。
誰かなんとか統合してくれ。
150:03/05/20 05:06
フグ食っていきなり癌になるような貧弱な香具師は
少なくとも2ちゃんには向いてないな
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 06:48
フグは一口でも食べるとガンになるんなんて....
もう一生フグは食べません。
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 07:58
その分、オイラが引き受けるよ。
フグ食いてえ。
刺身、鍋、食いてえ。
153淡水魚:03/05/20 09:19
そもそも、養殖網の消毒にいつまでもホルマリン使うのだろう?
安いからですか??????まぁ安いですよね。
白点病の治療にも使う位だし。
網の消毒はビルコンS(動物病院業界推奨)だと安全性高いですよ。
量が量だから使わないでしょうけどさ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 15:07
フグを食ったからといって、すぐにガンになるのではありません。
ごく少量でもホルムアルデヒドを体内に入れると何年もかけて少しずつガンになりやすい体質に変化していきます。
だからたとえ早期発見でガンを一時的に治したとしても、体自体がガンになりやすい体質に変化している為に必ず再発をする。
要するに死ぬまでガンと戦わなければならなくなる。
つまり一口でも大丈夫だろうと食べてしまった人は何年か何十年後に死ぬ時は必ずガンで死ぬことになる。
養殖業者は網を消毒する為なんてそんな生やさしい使い方をしていません。
海に直接大量に垂れ流しているのです。
要するに日本近海の魚はホルマリンによって侵されていることになります。
だから天然だからと言って安心ではありません。
むしろ外国の方のが安心なのです。
フグは天然が美味く安心だと思って高い金払って食ったとしてもあなたは何年か何十年後にはガンに侵されるのです。
養殖業界の中で特にフグは悪質なのです。
今とりあえずホルマリンの使用はストップしているようですが、今養殖されているフグはほとんどホルマリン漬けにもすでになっているのです。
多分そのホルマリン漬けのフグは処分されずに出荷されるでしょう。
またホルマリン使用を止めたといってもそれは表向きであって、ホルマリンを使用しつづけることでしょう。
なぜなら、使用しても何の罰則も無いからです。
つまり業者のモラルに任せているわけですが、今まで隠れて大量に危険と知りながら使用していた人間達にモラルがあると思いますか?
だから、フグは絶対にボイコットするべきです。
絶対に食べてはいけません。
絶対に人に薦めてもいけません
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 19:37
淡水魚の薬浴にホルマリンを使うのが普通。

水産庁編、「魚病診断指針、サケ・マス類、アユ 」、
発行所:社団法人日本水産資源保護協会
発売所:新水産新聞社

P44. マスのトリコディナ症

「対策:ホルマリンの1:4000液に20分以上病魚を薬浴させる方法」




156名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 21:21
フグを一口でも食べると、癌になるなんてね。
もうフグは食べません
157あわび:03/05/20 21:26
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 23:30
フグを一口でも食べると、癌になるなんてね。
もうフグは食べません\
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 02:44


淡水魚の薬浴にホルマリンを使うのが普通。
水産庁編、「魚病診断指針、サケ・マス類、アユ 」
発行所:社団法人日本水産資源保護協会
発売所:新水産新聞社




160名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 06:42
フグを食ったからといって、すぐにガンになるのではありません。
ごく少量でもホルムアルデヒドを体内に入れると何年もかけて少しずつガンになりやすい体質に変化していきます。
だからたとえ早期発見でガンを一時的に治したとしても、体自体がガンになりやすい体質に変化している為に必ず再発をする。
要するに死ぬまでガンと戦わなければならなくなる。
つまり一口でも大丈夫だろうと食べてしまった人は何年か何十年後に死ぬ時は必ずガンで死ぬことになる。
養殖業者は網を消毒する為なんてそんな生やさしい使い方をしていません。
海に直接大量に垂れ流しているのです。
要するに日本近海の魚はホルマリンによって侵されていることになります。
だから天然だからと言って安心ではありません。
むしろ外国の方のが安心なのです。
フグは天然が美味く安心だと思って高い金払って食ったとしてもあなたは何年か何十年後にはガンに侵されるのです。
養殖業界の中で特にフグは悪質なのです。
今とりあえずホルマリンの使用はストップしているようですが、今養殖されているフグはほとんどホルマリン漬けにもすでになっているのです。
多分そのホルマリン漬けのフグは処分されずに出荷されるでしょう。
またホルマリン使用を止めたといってもそれは表向きであって、ホルマリンを使用しつづけることでしょう。
なぜなら、使用しても何の罰則も無いからです。
つまり業者のモラルに任せているわけですが、今まで隠れて大量に危険と知りながら使用していた人間達にモラルがあると思いますか?
だから、フグは絶対にボイコットするべきです。
絶対に食べてはいけません。
絶対に人に薦めてもいけません
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 16:37
フグを一口でも食べると、癌になるなんてね。
もうフグは食べません
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 16:58
一口食ってがん_? 天然の魚、肉、野菜にもあるみたいだから
全員がんになるの?でも、死亡率的には最期は今はがんの時代だからね
なんともいえないね。でも、一口ってのはおおげさだな。
グリコじゃあるまいし。
でも、なんかここのスレおかしくなてない?
がん、がん、って、もうすこしまじめに話さないと説得力ない。
ほとんど同じ人の書き込みなのかな?
身内がふぐ好きで、がんで死んだのかな?
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 18:12
いや、真珠屋さんでしょ。


☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
165山崎渉:03/05/21 21:28
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
>>163
真珠なんか無くなったって別にどうでもいいけど、安いフグが無くなるのはすごく痛い
アコヤ貝は全滅してもいいよ〜
167山崎渉:03/05/21 23:05
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 00:57
フグを食ったからといって、すぐにガンになるのではありません。
ごく少量でもホルムアルデヒドを体内に入れると何年もかけて少しずつガンになりやすい体質に変化していきます。
だからたとえ早期発見でガンを一時的に治したとしても、体自体がガンになりやすい体質に変化している為に必ず再発をする。
要するに死ぬまでガンと戦わなければならなくなる。
つまり一口でも大丈夫だろうと食べてしまった人は何年か何十年後に死ぬ時は必ずガンで死ぬことになる。
養殖業者は網を消毒する為なんてそんな生やさしい使い方をしていません。
海に直接大量に垂れ流しているのです。
要するに日本近海の魚はホルマリンによって侵されていることになります。
だから天然だからと言って安心ではありません。
むしろ外国の方のが安心なのです。
フグは天然が美味く安心だと思って高い金払って食ったとしてもあなたは何年か何十年後にはガンに侵されるのです。
養殖業界の中で特にフグは悪質なのです。
今とりあえずホルマリンの使用はストップしているようですが、今養殖されているフグはほとんどホルマリン漬けにもすでになっているのです。
多分そのホルマリン漬けのフグは処分されずに出荷されるでしょう。
またホルマリン使用を止めたといってもそれは表向きであって、ホルマリンを使用しつづけることでしょう。
なぜなら、使用しても何の罰則も無いからです。
つまり業者のモラルに任せているわけですが、今まで隠れて大量に危険と知りながら使用していた人間達にモラルがあると思いますか?
だから、フグは絶対にボイコットするべきです。
絶対に食べてはいけません。
絶対に人に薦めてもいけません
呪文?
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 07:03
フグは一口でも食べるとガンになるんなんて....
もう一生フグは食べません。
と経文を唱えると御利益でもあるの?
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 14:04
よくしようとみんなが努力しているのに、
なんで、否定的?じゃまするの?
がん、がんって!
ただの、あらしじゃんそれじゃ
それとも、輸入品だけでいいの?
よっぽど、不明瞭になるぞ、生産の様子わからないんだし
入ってくる製品だけじゃ、野菜も肉も魚も、
残留さえなければ、OKでなんにもわからなくなるよ
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 14:11
俺はいやだな、ちゃんと監視できる日本で
これからも作って欲しい。野菜、肉、魚
前の米の不作の時だってさ、あわてたのに
輸入だけにたよってたら、なにかあったら
とんでもないことになりそうだ。
とりあえず、食べ物は国内自給率もっとかないと
とんでもない。中国だって人口増えてるし、
いつまでも、世界が日本に送ってくるとはかぎらない。
とれませんでした、それーーお米ください!
イラク戦争。あぶらくれ〜〜値上げ止めて〜〜
それだけで、よくわかってるじゃん日本の島国の性質
安全に食は日本で作る。そのためには、お国のひとがんばってね
174投票してください。:03/05/22 14:22
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/video/Curr/opinion.html
↑↑
は〜い、皆さんも朝生に投票してくださ〜い!
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 14:46
ホルマリンはトラフグの寄生虫駆除に効果がありますが、安全性が確認されていないとして、国が使用を禁止しています。
それを知りながら隠れて大量に使っていた養殖業者。
それを知りながらみて見ぬふりをしていた、国、県、フグ関連業者。
それの何処にみんなが努力をしているのかな?
禁止されているホルマリンの使用をじゃまするなとでも言いたいのかな?
モラルの無い腐った奴らが作った国産品に何の意味があるのかな?
要するにフグ業界に浄化作用も無い、法的にも処罰されることが無いのだからね。
だから消費者が非買運動と言う形で処罰するしか無いじゃいの。
ボイコット運動は何も自給率を下げる物ではない。
むしろ一時的には下がるが将来的には自給率が上がりしかも安全な質がいい食品を提供できることになる。
更に生産者のモラルも向上うする。
だから今は徹底的に、フグをボイコットしましょう。
フグ業界を徹底的に潰せば、他の食品業界が危機をもち安全に気を使わなければいけなくなります。
フグはそのための捨石にするのです。
でも安心してください、フグそのものは絶滅はしません。
だからいくらボイコット運動をしてフグ業界が壊滅しても、何十年後にはまたフグを食べられることになるでしょう。
しかも安全なフグをです。
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 18:24
フグ業界自体が腐ってしまっている
腐った人間達に天然養殖なんて区別が通用する分けない。
要するに一回全て繰りとることが大事です。
だからフグ自体を全てボイコットする必要があるのです。
確かに天然は安心でしょうでもフグ業界はホルマリンを海に大量に垂れ流しその天然物の安全をも脅かしているのです。
養殖業者以外のフグ関連業者も知っていながら何もしていなかった。
だから腐っているのです。
もうフグは天然がいいか養殖がいいかなんて問題を遥に通り越して、も日本の食の安全性の問題になってしまったのです。
フグを食うと癌になるが、フグに携わっている全ての人間が癌そのものなのです。
癌は切り取らなければ全体が死んでしまいます。
だから癌であるフグ業界を一旦切り取る為にもボイコットが必要なのです。

177名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 20:10
フグは一口でも食べるとガンになるんなんて....
もう一生フグは食べません。
ホルマリン教信者がここにいます。
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 05:32
フグは一口でも食べるとガンになるんなんて....
もう一生フグは食べません
馬鹿じゃないの?
浄化作用があるからと言って禁止されている劇薬のホルマリンを大量使用していいなんて理屈は、
腐った頭の何処から出てくるのよ
海の浄化なんて限りがある、ましてやその浄化機能も開発によって弱くなっている。
それに海の浄化作用があっても、腐ったフグ業界には浄化作用が無いじゃないの。
皆冷蔵庫に腐った食材があったら捨てるでしょ?
それがフグ業界なんだよ。
180○〜精子:03/05/23 05:38
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 05:51

真珠ボイコットNGOやろう、早起きですねえ。

フグ食って、ガンになった人はいないよ。
フグ食ってあたったやつはいるけど。


182名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 09:17

YAHOO! ニュースに『フグ養殖ホルマリン使用問題』という項目ができてるよ。

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/use_formalin/
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 14:41
ホルマリン使用トラフグ120万匹廃棄へ

 発がん性が指摘されるホルマリンを県内のトラフグ養殖業者が使用していた問題で、県内産トラフグの約半分を生産する北松鷹島町の鷹島阿翁漁協(板谷國博組合長)は二十日までに、
出荷停止となっているフグを廃棄処分にする方針を固めた。

 関係者によると、同漁協管内で出荷停止となっているフグは約百二十万匹で、ホルマリンを使用していた県内十一漁協の対象魚百六十六万匹の約七割を占める
県内最大の生産量を誇る同漁協が処分方針を決めたことで、他の漁協の動向が注目される。

 鷹島阿翁漁協は十五日、業者総会を開いて対応を協議。業者からは廃棄に一部反対の声も出たが「このまま出荷停止を続けると、餌代などの経費がかさみ経営を圧迫する」と判断、廃棄処分を決定した。

 県などによると、廃棄に伴う損失分については県と地元自治体、業者が各三分の一を負担する方向で検討。
ただ鷹島阿翁漁協だけで対象額は約六億四千万円に上るため、鷹島町は「負担が大きく、結論は出ていない」としており、最終的な処理策については流動的な要素も残っている。

 ホルマリン使用のトラフグに関しては、県や県漁連などでつくる対策協議会が出荷停止を決定。県は今月初旬から残留検査に着手しており、六月中旬以降に検査結果が出る見込み。


オイオイ、焼いてしまうのか。
破棄=捨てる=逃す、でいいじゃないか。
それか、漏れにくでえ〜。
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 16:07
フグは一口でも食べるとガンになるんなんて....
もう一生フグは食べません。
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 17:24
たべたくないなら、たべなくていい。
自分だけでいい。

がんになるがんになるって、まじめにつくってる
お百姓さん、漁師さんのこともかんがえないと。
まじめな生産してたひとまで、うれなくなるなんて
かわいそうだし、ちゃんとしてる人のは、今すぐでも食べたい。
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 20:19

食べたくない人は食べないでいいんじゃない?
漏れも絶対、真珠は埋めないし。

フグ食ってガンになった人はいない。

フグ食べたい
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 20:47
ホルムアルデヒドにはさらに発ガン性の可能性があります。
 発ガン性について世界的権威である国際ガン研究機関(IARC)は
2A : ヒトに対して発がんの可能性がある
 (possibly carciongegenc to humans)
に分類しています。理由は、ヒトでの証拠は限定されているが、動物での証拠は十分にあるからです。ラットの吸入暴露実験では鼻腔内の扁平上皮ガンを主とする腫瘍が暴露濃度の上昇につれて増加しました。
日本産業衛生学会も発ガン物質としています。
普通の毒性はある量以上摂取しないと身体に影響を与えないものです。許容量がある(閾値(しきいち)がある)のです。
しかし「発ガン性」はいかに微量であってもそれに応じて癌が発症します(閾値がない)。すなわちその存在がゼロでないと、発ガン率はゼロにできない。
そこで発ガン物質の規制値は生涯暴露によるガンの死亡率で決められていて、職業性曝露では「1千人に1人(10-3)」、一般暴露では「10万人に1人の死亡(10-5)」または「100万人に1人の死亡(10-6)」という危険性レベルが使われます。
「10万人に1人」の死亡率とは、日本の人口を約1億2500万人とすると、平均寿命を80年として生涯曝露すると、年間の発がんリスクの増加が
  125,000,000×10-5÷80=15.6人
となり、ガンの死亡者が毎年16人増加する計算になります。
ホルムアルデヒドの発ガン性の動物実験では非常に低濃度で発ガンしていて、それを人間に当てはめると、厚生省によるホルムアルデヒドのガイドライン値では、危険性レベルは「10人に1人」という高レベルとのこと。
このレベルを日本に当てはめると、毎年15.6万人がホルムアルデヒドによるガンで死亡する計算になるそうです。(以上、危険性レベルについては圓藤陽子「環境基準−労働現場と住宅」『大阪保険医雑誌』1999.6による。)

189名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 22:12
まあ、コピペやろうのいうことだから、ウソだろね。
説得力ないよ。
って読む気にならない。
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 22:16
てゆうか、条例でホルマリン使っちゃまずい所もあるんじゃないのか。長崎とか香川じゃ「1年以下の懲役か50万円以下の罰金」ってことだし、改正薬事法が成立したら「3年以下の懲役か200万円以下の罰金」ってことらしいぞ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 04:07

はは、ウソ言うな。
県条例に「1年以下の懲役か50万円以下の罰金」なんてあるわけない。
それに罰則自体がないのよ。

面白いけどね。

192名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 06:35
フグを一口でも食べたらガンになるんだよ
ガンになったら食事自体が出来なくなる
体重が激減し30キロ台になった時に絶命する
抗がん剤や放射線治療などの副作用はすさまじく、もしかりに治ったとしても、
どこかに障害がおき、寿命は確実に短縮される。
ましてや手術などは言わずもがなである。
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 07:07

コピペ、ボイコットやろう、今日も早起きだな。土曜日だぞ。
もう若くはないな。

やっぱ、真珠やか。
えひNGOじゃないな。

194名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 09:12
>>191 甘いな、香川県庁や長崎県庁に電話して聞いてみな。長崎だとここに書いてるぞ。http://www.n-suisan.jp/newdata/tyouseisizi.htm
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 11:36
ガン・心筋梗塞・脳卒中は成人三大疾病と呼ばれていて、日本人に最も多い病気です。
その中で特にガンは死亡率も高く、発祥から死までの期間の苦しみは一番といえる。
その苦しみは正に生き地獄である。
どうせ死ぬのならガンでだけは死にたくないと思うのはワシだけであろうか。
発ガン性で言うと、ホルムアルデヒドにおいては非常に高い劇薬である。
確かに食品の中には多かれ少なかれ発ガン物質は含まれているものが有る。
しかし、劇薬であるホルムアルデヒドを食品に使ってる例は養殖水産物のみである。
そのうえ厚生労働省 がその危険性を指摘しているのにもかかわらずである。
もし、ガンが発祥し地獄の苦しみを味わいながら死への階段を登らなければならなくなったときに。
はたして、食品中に発ガン性物質が含まれているのは当たり前などと言えるのであろうか。
近くの人でガンで苦しんでいる人の姿を見た人はわかると思うのだが。

http://www.ncc.go.jp/jp/ncc-cis/
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 17:21

コピペボイコットやろう、昼前コピペか。今日は休みじゃないな。
>>191
地方自治法14条
3 普通地方公共団体は、法令に特別の定めがあるものを除くほか、
その条例中に、条例に違反した者に対し、2年以下の懲役若しくは禁錮、
100万円以下の罰金、拘留、科料又は没収の刑又は5万円以下の過料を
科する旨の規定を設けることができる。
ということで条例によって刑罰を科すこともできまつ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 18:38
ガンって恐ろしいよね。
ガンの苦しさは、要するに死ぬまで拷問されているのと同じでしょ?
脳卒中になりやすいって言うならまだいいけどね。
フグ食って天国に行っちゃったなんて言えるけど。
ガンだとフグ食って生きながら地獄に行っちゃったなんて、いやだなぁ。
喫煙者は禁煙者の3倍ガンになりやすいと言うけど、ホルマリンはその何十倍もガンになりやすくなるそうですね。
喫煙者のフグ好きは生き地獄に決定したようなもんだ。
かわいそうだよね
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 20:22

コピペボイコットやろう、もう寝たほうがいいよ。
朝、早いのだろ。

200名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 22:54
ガン発生率は関西、中国、北九州が多いそうだ。
特に白血病は極端に多いみたいだ。
これがフグを食ってる地方とダブってくるような気がするんだが。
確かに発ガン性の物質は沢山ある。
違いは発ガン性の高さの違いだよ。
ホルマリンは特に発ガン性が高い劇薬なんだよ。
これは面倒な劇薬で薄めたから発ガン性が少なくなると言うしろもんじゃないんだよね。
ホルマリンはどんなに薄めても発ガン性物質は消えないんだよ。


201名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 23:09
>>191
愛媛でホルマリンを使ったら5万円以下の罰金だな。
ここにあるPDFの最後のところを読んでみな。
http://www.pref.ehime.jp/kenpo/2003k03/kp1440g1.pdf
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 23:17
食の安全に無関心な業者など意識など変える必要なし
ただ潰すのみ
そんな企業なんか存在する価値も無い
業界にそんな企業が沢山有るのなら、業界自体をぶっ潰すのみ
だからフグはボイコットしましょうよ
腐った業界は徹底的にぶっ潰しましょう
でも安心してください、フグは絶滅しません
だからいつかは美味しくて安全なフグを食べられるようになるでしょう
そのためにも今は徹底的にフグをボイコットしましょう
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 05:42
いくら安くても汚染されたフグなんぞ無料と言われても食いたくない。
いつガンにになるかわからないんじゃ、放射能汚染と一緒じゃないか。




204名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 11:32
天然フグも打撃を受けると思います
養殖フグか天然化を値段の高いか安いかだけで証明できないと思うから
それに天然は高いので個人で食べに行く人は少ないのでは?
会社関係、親族等の接待が多いと思うんですが
だからイメージダウンしたフグはやはり敬遠されるでしょう
本当にフグが好きで自分のお金でフグを食べに来る人だけになると厳しいような気がします
人事ながら心配してしまいます
良心的なフグ漁師さんは沢山いるのにね
まじめにやっている自分の神聖な職業を同業者に土足で踏んづけるようなまねをされたら悔しいと思います
私がもしフグ漁師だったら自分の利益の為にフグのイメージを汚した養殖業者に殴りこみに行くと思います



205名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 11:40
ヤンキースで松井とレギュラーを争い、
「三割以上打つ自信がある」と自信満々で日本に乗り込んだレイサム。

しかし極度の不振に加え、先日は「人生で一番恥ずかしい」と自ら語る
プレーをして、すっかり意気消沈している。
このまま行けばオフを待たずに解雇されることは確実。

そんな可哀相な巨人・レイサム外野手に、われわれ2チャンネラーの力で
せめてオールスター出場という花を持たせてあげよう!

野球ファンもそうでない人も、みんなどんどん投票して
あげてください。
       ↓
http://allstar.sanyo.co.jp/vote/
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 12:00
ところで偽装牛肉の時もそうだけど。
皆は天然か天然じゃないか違いがわかるの?
食べると危ないから、切り身になったものを見た目だけで違いがわかるなんて芸当は俺には出来ない。
出来ない以上はフグは当面食わないし買わない。
その方が無難だからね。


207名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 14:21
何だよ
良心的なフグの業界人はいないのかよ
みんなグルかよ
やっぱりフグは業界は一回全滅させた方が良いね
それにフグは嗜好品だから無くても別に影響しないし
儲け主義ばかりに走り消費者のことを考えない行為をするとどうなるか見せしめの意味でも絶対にフグを食べ無いようにしましょう
一罰百戒
そうすれば他の業種の生産者も考えるようになるでしょう
そのためにも絶対にフグを買ったり食べに行くようなことが無いようにしましょう


チーはチンポのポー
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 17:08
とりあえず消費者を馬鹿にしたフグ業者を許しちゃいかんぜよ。
この問題がうやむやになれば、みんなフグ以外でも平気でホルマリン使うところが増えるに決まっている。
だから見せしめの為にも、これからの食生活の安全性を守る為にも絶対にフグをボイコットするべき。


210名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 20:11
天然物と養殖魚はどうやって判別するの?
食わないで、切り身になった見た目で判別できる奴だけ食えばいい
偽装牛肉事件知ってるでしょ?
養殖フグを天然物ですって出されてわかる奴いるか?
一口でも食えばガンになるんだよ
天然物も含めて全てのフグはボイコットすべきだよね
それに書き込みみてると天然物とっている人はホルマリンと関係ないって言ってたね
でも養殖にホルマリンを使ってるのを知っていたはずだよ
同業者からまず非難が出ないところをみると要するにフグ業界全体ぐるみでホルマリン使っていたと思われてもしょうがないね
だから天然物を扱ってるところも同罪
これを許したら本当に薬品付けの食品ばかりになっちゃうよね
将来の日本の食の安全を守る為にも徹底的にフグをボイコットするべし


211名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 05:10
とりあえずフグはボイコットしましょう
一罰百戒
業者を半分ぐらい潰せばホルマリンやめるでしょう
危険な薬品を使った生産者がどうなるかわからせてあげましょう

212_:03/05/26 05:32
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 06:43
天然物は安全だからと言ったって、料理店や魚屋の段階で養殖物と一緒にごまかして売ってりゃわからんもんね。
そういった店は沢山あると聞いたよ。
味でわかるかもしてないけど、一口でも食ったらガンになるしね。
だから天然物も養殖物も同じだと思った方がいいよ。
ガンになりたくなかったら、フグは食べないことだね。

214名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 12:44

ホルマリン使用が確認された長崎県の166万匹のフグは県や自治体、業者が費用分担して買取、焼却するようです。
使用禁止のものを使ったにもかかわらず、その処分に税金を使うとすれば、まともにやるのはあほらしくてやってられないですよね。
でもまあ、北朝鮮にめぐんでやるよりましか。

215名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 17:17
養殖トラフグが大量に出回っているからだ。エラ虫をとるためにホルムアルデヒドの水溶液であるホルマリンに浸けられ、そのまま海にたれ流されている。
理科室の生物標本が浸かっているあの液体のことだ。ことの起こりは熊本県のアコヤ貝死滅事件から発覚し、これを受け東京都の消費者団体がスーパーのフグの切り身を検査した結果ホルマリンが検出された。
ホルムアルデヒドは劇物に指定されており、蛋白凝固性、発ガン性を持つ。
又付近の魚介類からもホルマリンが検出されたため、厚生省は使用禁止通達を出した、但し出荷前のフグに使うなと。
しかし自主規制で使用しないことを申し合わせた生産地もあるが、密かに使用したり、依然として使用し続けている生産地も多い。法的に規制されていないため取り締まりが出来ないというのが担当官庁の言い分である。
昨年水産用に売られたホルマリンは3000トンに及ぶという。そのうち壮大な生物標本が日本近海にできあがるかも。・・・ という海洋汚染、食物汚染ダブルのとんでもない話である。
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 18:08

おちたエラムシを北朝鮮に送ってやれ。

217名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 19:58
一緒にコピペボイコットやろうもマンジョン号に乗って北朝鮮に逝け
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 20:43
天然フグも打撃を受けると思います
養殖フグか天然化を値段の高いか安いかだけで証明できないと思うから
それに天然は高いので個人で食べに行く人は少ないのでは?
会社関係、親族等の接待が多いと思うんですが
だからイメージダウンしたフグはやはり敬遠されるでしょう
本当にフグが好きで自分のお金でフグを食べに来る人だけになると厳しいような気がします
人事ながら心配してしまいます
良心的なフグ漁師さんは沢山いるのにね
まじめにやっている自分の神聖な職業を同業者に土足で踏んづけるようなまねをされたら悔しいと思います
私がもしフグ漁師だったら自分の利益の為にフグのイメージを汚した養殖業者に殴りこみに行くと思います

913 :名無しさん@3周年 :03/04/29 02:39 ID:8V1THERx
暴露と曝露の区別が分かっても、経口摂取でどの程度摂取すると発癌性が確認されているか、
それすら知らないでしょ。
まあ、その程度だということで。

HSDBでも調べてみるこったね。
まあ、HSDBと言ってもわからないだろうがね。

914 :名無しさん@3周年 :03/04/29 02:49 ID:8V1THERx
HSDBでなくても、
http://www.nihs.go.jp/DCBI/PUBLIST/ehchsg/ehctran/tran1/formalde.html
ここでもいいけれどね。
そうそう、お願いだから「経口摂取」と「蒸気を吸入」の違いくらいは理解してね。

920 :名無しさん@3周年 :03/04/29 04:28 ID:+Je6v4Ev
それじゃ、経口摂取は飲食物を介して口から消化器へ摂取されるもの。
蒸気を吸入というのは、空気中にホルムアルデヒド蒸気があって、それを空気とともに
吸入し、呼吸器へ暴露されるもの。
ホルムアルデヒドに関しては、呼吸器経由の毒性発現が主であり、経口摂取においては
呼吸器経由のものにくらべて毒性が弱くなる。
因に、経口によるものを考えてみると、「天然の」生鮮食料品中には一般的にホルムアルデヒドが
微量(大体数ppm程度、多いものでは数十ppm)含まれており、実は常に摂取している。
今回の報道についてははっきり知らないが、ふぐの肉中に数ppmしかなかったと言うことであれば
「天然もの」と「養殖物」との差はなく、また、通常摂取している食品と同レベルとという
ことができる。
また、これはあまり知られていないことだが、人の代謝機構の一部にホルムアルデヒドが
関わっており、それは血液を分析すると約2.5ppmていどは検出されること、また、体内で
1日に50mg程度のホルムアルデヒドが代謝されている。
こんなところでよろしいか?
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1051004749/
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 03:48
>>217

マンジョンボン号じゃなくって。
万景?号なんだけど。
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 05:21
水産庁は1977年ホルムアルデヒドに発がん性があるとのアメリカFAD(アメリカ食品医療薬品局)からの報告を受け 当時うなぎの寄生虫駆除に使用していたホルマリンに使用を中止するよう通達を出しました
その後、81・91年と再三にわたりホルマリンを用いた寄生虫駆除を行わないように通達を出している。
さらに養殖業者で作る全国かん水協でもホルマリンを使用しないことを申し合わせている
ところが、今年の1月熊本県がトラフグ養殖業者を調査したところ、158業者のうち125の業者がホルマリンを使用していた つまり8割の業者がホルマリンの使用をしていたのである 
調査の結果、トラフグ養殖現場では今年もホルマリンの原液容器が資材倉庫に うず高く積まれています

水産用医薬品に詳しい専門家は「昨年1年間で熊本県だけでも約2,600トンのホルマリンが海に垂れ流されている」と話しました
寄生虫駆除にホルマリンを使用する理由を養殖業者は「他の駆除剤を使用すると 価格が3倍以上になる 他の駆除剤はホルマリンほど効き目がない」と話します
つまり、水産庁が何度通達を出そうとも法的拘束力がない限りホルマリンの使用は続きます  よって トラフグはホルマリン漬けになり、海の汚染は年々進むことになります
223_:03/05/27 05:23
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 15:35
もし今ホルマリンをやめたとしても、養殖フグは残ってるわけでしょ
要するに同時にホルマリンを与えた養殖フグも一緒に処分しなければ意味無いよね
だからもしホルマリンが禁止されても4〜5年はフグは食べるのをやめといたほうが良いよ


225名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 18:47
あ、なんだ、コピペだったのか。
反応したアフォだった。逝ってく。
ここのキャッシング親切ですよ。
最初の支払日、最大2ヶ月後からでOKとの事。

社長さんが話の分かる人で、6件で220万借入が
あったのですが、40万融資してもらえた。
最初の支払日も2ヵ月後にしてくれました。
紹介しておくよ。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
227_:03/05/27 18:53
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 18:57
229あぼーん:あぼーん
あぼーん
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 20:42
食の安全に無関心な業者など意識など変える必要なし
ただ潰すのみ
そんな企業なんか存在する価値も無い
業界にそんな企業が沢山有るのなら、業界自体をぶっ潰すのみ
だからフグはボイコットしましょうよ
腐った業界は徹底的にぶっ潰しましょう
でも安心してください、フグは絶滅しません
だからいつかは美味しくて安全なフグを食べられるようになるでしょう
そのためにも今は徹底的にフグをボイコットしましょう.

231名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 21:29
↓に来るぞコピペボイコットやろう
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 06:23
フグ料理店とかでも養殖フグがホルマリン漬けになっていることくらい
常識として知っているはずだよ。

だいたい天然フグのセールスポイントが昔から
「ホルマリン漬けとは違うよ!」だもん。

あと養殖業者は養殖したフグを自分で食べることはない。
この辺は農民といっしょ。
自分さえよければ消費者などどうでもいいようです。
こういうと消費者にも責任があるなどとすぐ責任転嫁する。(大阪・役人も)
ホントこういう人たちは腐っていますね。

233名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 07:14
ここってなかなかいいと思いません?安いし
 
http://www.dvd-yuis.com/
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 09:31
フグを一口でも食うとガンになります
フグは絶対に食ってはいけません
皆でボイコットをしましょう


235山崎渉:03/05/28 13:55
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 14:01
【長崎】ホルマリン使用トラフグ120万匹廃棄へ
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1053927107/

ニュース速報+でまずいことになっているね。
このスレを妨害するから援護射撃頼む。

237名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 16:04
犯罪者に金やってどうするんだよ。
トラフグは養殖割合は35パーセントで65パーセントは天然魚でしょ。
養殖物は5100t天然物は9600tもあるんだかからね。
長崎だけ廃棄しても何にもなんない。
養殖魚全部廃棄すれば65パーセントを締める天然物のフグ業者が助かるんじゃないの。
このままだとフグ業者皆共倒れだよ。

238名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 20:03
養殖業者も同じだよ。
日本全国の養殖魚生産高は25万8千t。
その約2パーセントがフグの養殖割合だよね。
その2パーセントのおかげで養殖魚そのものの安全性が疑われている。
今フグを切り捨てれば残りの98パーセントは助かるかもしれないんだよね。

239名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 20:12
女だってエッチなDVDが見たいそんなときは!
ここがいい!!

http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 20:15
真珠を買うとガンになる。
危険、電波障害になるよ。
241bloom:03/05/28 20:30
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 21:45
フグのおかげで、養殖魚産業が成り立ってるんじゃないの?
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 22:00
養殖魚にはホルマリン問題だけでなく、かつてはTBTO等の防汚剤や餌の
抗生物質等の問題があって、養殖叩きは今に始まったものではない。
昔特に叩かれた三重南島町などの場合、ハマチからタイなどに逃げたが、
それも今ひとつ。
 そんなイメージ悪化からの脱却は沖合や海洋牧場などの低・無薬剤等の
方向転換が必要かも?

 ところで、養殖屋さんたち。イワシの漁獲が風前の灯火ですが、餌は
最近どうなってますか?? 輸入のブラックorホワイトミール頼り?
イワシミンチはこの先どうなるのかな??
自分でもう結論出してるのに、同じこと繰り返してて楽しいの?
それも、重複スレにコピペまでして。
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 23:51
ホルムアルデヒドにはさらに発ガン性の可能性があります。
 発ガン性について世界的権威である国際ガン研究機関(IARC)は
2A : ヒトに対して発がんの可能性がある
 (possibly carciongegenc to humans)
に分類しています。理由は、ヒトでの証拠は限定されているが、動物での証拠は十分にあるからです。ラットの吸入暴露実験では鼻腔内の扁平上皮ガンを主とする腫瘍が暴露濃度の上昇につれて増加しました。
日本産業衛生学会も発ガン物質としています。
普通の毒性はある量以上摂取しないと身体に影響を与えないものです。許容量がある(閾値(しきいち)がある)のです。
しかし「発ガン性」はいかに微量であってもそれに応じて癌が発症します(閾値がない)。すなわちその存在がゼロでないと、発ガン率はゼロにできない。
そこで発ガン物質の規制値は生涯暴露によるガンの死亡率で決められていて、職業性曝露では「1千人に1人(10-3)」、一般暴露では「10万人に1人の死亡(10-5)」または「100万人に1人の死亡(10-6)」という危険性レベルが使われます。
「10万人に1人」の死亡率とは、日本の人口を約1億2500万人とすると、平均寿命を80年として生涯曝露すると、年間の発がんリスクの増加が
  125,000,000×10-5÷80=15.6人
となり、ガンの死亡者が毎年16人増加する計算になります。
ホルムアルデヒドの発ガン性の動物実験では非常に低濃度で発ガンしていて、それを人間に当てはめると、厚生省によるホルムアルデヒドのガイドライン値では、危険性レベルは「10人に1人」という高レベルとのこと。
このレベルを日本に当てはめると、毎年15.6万人がホルムアルデヒドによるガンで死亡する計算になるそうです。(以上、危険性レベルについては圓藤陽子「環境基準−労働現場と住宅」『大阪保険医雑誌』1999.6による。)

246名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 00:26
真珠ってガンになるんだね。
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 00:31
ガンって恐ろしいよね。
ガンの苦しさは、要するに死ぬまで拷問されているのと同じでしょ?
脳卒中になりやすいって言うならまだいいけどね。
フグ食って天国に行っちゃったなんて言えるけど。
ガンだとフグ食って生きながら地獄に行っちゃったなんて、いやだなぁ。
喫煙者は禁煙者の3倍ガンになりやすいと言うけど、ホルマリンはその何十倍もガンになりやすくなるそうですね。
喫煙者のフグ好きは生き地獄に決定したようなもんだ。
かわいそうだよね
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 06:00
とりあえずフグはボイコットしましょう
一罰百戒
業者を半分ぐらい潰せばホルマリンやめるでしょう
危険な薬品を使った生産者がどうなるかわからせてあげましょう

249名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 06:16

真珠ってガンになるんだね。
ガンって恐ろしいよね。
ガンの苦しさは、要するに死ぬまで拷問されているのと同じでしょ?
脳卒中になりやすいって言うならまだいいけどね
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 18:29
犯罪者に金やってどうするんだよ。
トラフグは養殖割合は35パーセントで65パーセントは天然魚でしょ。
養殖物は5100t天然物は9600tもあるんだかからね。
長崎だけ廃棄しても何にもなんない。
養殖魚全部廃棄すれば65パーセントを締める天然物のフグ業者が助かるんじゃないの。
このままだとフグ業者皆共倒れだよ。

251動画直リン:03/05/29 18:30
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 19:29
真珠を養殖すると電波障害者になるのが恐ろしい。

真珠なんてヤクザのチンポしか使い道無いよね。
最近のヤクザもデンパ障害者になるのが怖くてシリコン使ったりして健康に気を使っているね。
真珠入れている関西のヤクザに腐れチンポがおおいのは納得できるね。
真珠は危険。
253通話料無料の公衆電話ができたんだって!!:03/05/29 23:26
BSEで騒ぎ、SARSで騒ぎ、フグで騒ぎ。
お前らは船瀬俊介か、と。
日本人って実に冷静さを失ってしまったものだ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 04:41
養殖業者も同じだよ。
日本全国の養殖魚生産高は25万8千t。
その約2パーセントがフグの養殖割合だよね。
その2パーセントのおかげで養殖魚そのものの安全性が疑われている。
今フグを切り捨てれば残りの98パーセントは助かるかもしれないんだよね。

256_:03/05/30 05:32
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 06:17
真珠を養殖すると電波障害者になるのが恐ろしい。

真珠なんてヤクザのチンポしか使い道無いよね。
最近のヤクザもデンパ障害者になるのが怖くてシリコン使ったりして健康に気を使っているね。
真珠入れている関西のヤクザに腐れチンポがおおいのは納得できるね。
真珠は危険。
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 08:41
((≡ ̄♀ ̄≡))僕ドラえもんだよ。何を出してほしい?
これか?http://www.k-514.com/
これか?http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 08:43
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 16:15
やっぱりフグは一口でも食べると癌になるんだね
フグはボイコットしましょう 。



261名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 16:18
真珠業者が奇病発症していぞ。
262直リン:03/05/30 16:30
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 17:21
真珠入れている関西のヤクザに腐れチンポがおおいのは納得できるね。
真珠は危険。
どっちかつってぇーっとフグより真珠の方がいらんかな
でも別にこの世からフグと真珠両方存在しなくてもいいよ
一番必要ないのはボイコット先生
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 07:25
ガンって恐ろしいよね。
ガンの苦しさは、要するに死ぬまで拷問されているのと同じでしょ?
脳卒中になりやすいって言うならまだいいけどね。
フグ食って天国に行っちゃったなんて言えるけど。
ガンだとフグ食って生きながら地獄に行っちゃったなんて、いやだなぁ。
喫煙者は禁煙者の3倍ガンになりやすいと言うけど、ホルマリンはその何十倍もガンになりやすくなるそうですね。
喫煙者のフグ好きは生き地獄に決定したようなもんだ。
かわいそうだよね。


267名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 07:26
やっぱりフグは一口でも食べると癌になるんだね
フグはボイコットしましょう 。
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 09:35
トラフグは養殖割合は35パーセントで65パーセントは天然魚でしょ。
養殖物は5100t天然物は9600tもあるんだかからね。
長崎だけ廃棄しても何にもなんない。
養殖魚全部廃棄すれば65パーセントを締める天然物のフグ業者が助かるんじゃないの。
このままだとフグ業者皆共倒れだよ。

269名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 15:35
日本全国の養殖魚生産高は25万8千t。
その約2パーセントがフグの養殖割合だよね。
その2パーセントのおかげで養殖魚そのものの安全性が疑われている。
今フグを切り捨てれば残りの98パーセントは助かるかもしれないんだよね。

>養殖魚そのものの安全性が疑われている。

疑っているのはボイコット先生
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 19:26
電波障害、頭の中のレコードが壊れたみたいだ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 20:31
危ない劇薬を使っている生産物が発覚したら、みんなで買わないようにする。
それがよりよい日本を作る簡単なことです。
だからフグはボイコットしましょう。



273名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 21:24
バナウェーブの方ですか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 22:42
ガン発生率は関西、中国、北九州が多いそうだ。
特に白血病は極端に多いみたいだ。
これがフグを食ってる地方とダブってくるような気がするんだが。
確かに発ガン性の物質は沢山ある。
違いは発ガン性の高さの違いだよ。
ホルマリンは特に発ガン性が高い劇薬なんだよ。
これは面倒な劇薬で薄めたから発ガン性が少なくなると言うしろもんじゃないんだよね。
ホルマリンはどんなに薄めても発ガン性物質は消えないんだよ。



275名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 03:53
ホルムアルデヒドにはさらに発ガン性の可能性があります。
 発ガン性について世界的権威である国際ガン研究機関(IARC)は
2A : ヒトに対して発がんの可能性がある

 (possibly carciongegenc to humans)
に分類しています。理由は、ヒトでの証拠は限定されているが、動物での証拠は十分にあるからです。ラットの吸入暴露実験では鼻腔内の扁平上皮ガンを主とする腫瘍が暴露濃度の上昇につれて増加しました。
日本産業衛生学会も発ガン物質としています。
普通の毒性はある量以上摂取しないと身体に影響を与えないものです。許容量がある(閾値(しきいち)がある)のです。
しかし「発ガン性」はいかに微量であってもそれに応じて癌が発症します(閾値がない)。すなわちその存在がゼロでないと、発ガン率はゼロにできない。
そこで発ガン物質の規制値は生涯暴露によるガンの死亡率で決められていて、職業性曝露では「1千人に1人(10-3)」、一般暴露では「10万人に1人の死亡(10-5)」または「100万人に1人の死亡(10-6)」という危険性レベルが使われます。
「10万人に1人」の死亡率とは、日本の人口を約1億2500万人とすると、平均寿命を80年として生涯曝露すると、年間の発がんリスクの増加が
  125,000,000×10-5÷80=15.6人
となり、ガンの死亡者が毎年16人増加する計算になります。
ホルムアルデヒドの発ガン性の動物実験では非常に低濃度で発ガンしていて、それを人間に当てはめると、厚生省によるホルムアルデヒドのガイドライン値では、危険性レベルは「10人に1人」という高レベルとのこと。
このレベルを日本に当てはめると、毎年15.6万人がホルムアルデヒドによるガンで死亡する計算になるそうです。(以上、危険性レベルについては圓藤陽子「環境基準−労働現場と住宅」『大阪保険医雑誌』1999.6による。)
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 07:24
真珠ってガンになるんだね。
ガンって恐ろしいよね。


277名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 08:10
フグ養殖業者は大量にホルマリンを購入するがすぐ海に垂れ流しちゃうから無いよね。
フグを買えばそこから大量のホルマリンが出てくると思うよ。
フグ食ったからすぐにガンになるわけではない個人差があるからわからんけど
半年でガンになる人もいれば5年後や10年後にガンになる人もいる。
どっちにしろガンになるのは避けられないんだけどね。
自殺や事故死などガンになる前に死んじゃえばガンにならずにすむよ。
なんせガンの苦しみは最悪だからね。



278:03/06/01 08:45
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 09:38
真珠ってガンになるんだね。
ガンって恐ろしいよね。
半年でガンになる人もいれば5年後や10年後にガンになる人もいる。
どっちにしろガンになるのは避けられないんだけどね。
自殺や事故死などガンになる前に死んじゃえばガンにならずにすむよ。
なんせガンの苦しみは最悪だからね。
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 15:14
ホルマリン使ってるか使って無いかがわからない以上。
当分フグは買わないことにするよ。
俺にとっては自分の健康の方が大事だもんね。
フグ業界がどうなろうと知ったことじゃない。
自業自得じゃ無いの?

281名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 15:16
だからフグも問題になったものは食べないのが無難だよ。
みんな食べなければ生産者も考えるだろう。
だから牛乳や牛肉のようにごまかしたら痛い目にあうということをわからせてやらないと良くはならない。
だから安全で美味しいフグを食べる為にも今は当分みんなでフグはボイコットしなければならないと思うよ。
業者がだいぶ潰れるかもしれないけどしょうがないね。
とりあえず俺の周りは全員フグは当分食わないし買わないそうだ。

282名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 19:53
ところで偽装牛肉の時もそうだけど。
皆は天然か天然じゃないか違いがわかるの?
食べると危ないから、切り身になったものを見た目だけで違いがわかるなんて芸当は俺には出来ない。
出来ない以上はフグは当面食わないし買わない。
その方が無難だからね。

283:03/06/01 20:18
これってほんとにいいんですかここっまで?
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=wwfhnkl
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 21:16
フグ養殖業者は大量にホルマリンを購入するがすぐ海に垂れ流しちゃうから無いよね。
フグを買えばそこから大量のホルマリンが出てくると思うよ。
フグ食ったからすぐにガンになるわけではない個人差があるからわからんけど
半年でガンになる人もいれば5年後や10年後にガンになる人もいる。
どっちにしろガンになるのは避けられないんだけどね。
自殺や事故死などガンになる前に死んじゃえばガンにならずにすむよ。
なんせガンの苦しみは最悪だからね。

285名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 21:54
ホルマリンと真珠。
それが自然だ。あたかも命が海に戻るように自然な姿だ。
真珠養殖の赤字を穴埋めするだと?どういう意味だかわかってんのか?
無意識脳死状態でかすかに脈がある状態を何とか維持するような延命手段なんだよ。
そんな組織になんでいるの?

286名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 04:45
フグを一口でも食べたらガンになるんだよ
ガンになったら食事自体が出来なくなる
体重が激減し30キロ台になった時に絶命する
抗がん剤や放射線治療などの副作用はすさまじく、もしかりに治ったとしても、
どこかに障害がおき、寿命は確実に短縮される。
ましてや手術などは言わずもがなである。.

287名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 07:39
ガン・心筋梗塞・脳卒中は成人三大疾病と呼ばれていて、日本人に最も多い病気です。
その中で特にガンは死亡率も高く、発祥から死までの期間の苦しみは一番といえる。
その苦しみは正に生き地獄である。
どうせ死ぬのならガンでだけは死にたくないと思うのはワシだけであろうか。
発ガン性で言うと、ホルムアルデヒドにおいては非常に高い劇薬である。
確かに食品の中には多かれ少なかれ発ガン物質は含まれているものが有る。
しかし、劇薬であるホルムアルデヒドを食品に使ってる例は養殖水産物のみである。
そのうえ厚生労働省 がその危険性を指摘しているのにもかかわらずである。
もし、ガンが発祥し地獄の苦しみを味わいながら死への階段を登らなければならなくなったときに。
はたして、食品中に発ガン性物質が含まれているのは当たり前などと言えるのであろうか。
近くの人でガンで苦しんでいる人の姿を見た人はわかると思うのだが。
http://www.ncc.go.jp/jp/ncc-cis/

288名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 10:29
国産は鮮度、味、安全が売りだったのにね
自分で自分の首を絞めてるんだから世話ないね
外国製も輸送技術も養殖技術も向上している
輸入品のほうが安全で味も良いし、安いしね
国内の腐りきった人を助ける為に何でガンになる危険を冒してまで高い金払って助ける必要があるのか?
今回のフグ事件だって1〜2件ならわかるが、ほとんど業界ぐるみだろうが
それに同じ業界の人間はホルマリンを使わなくても、この事実をほとんど知っていた
つまり見て見ぬふりをしていたんだね
これじゃみんな同罪だよ
飲酒運転だって酒飲んだ運転者の車に乗っていただけでも罪になるんだよ
ましてや自分の仕事だろうが
自分の仕事にプライドを持てない人間の集まりがフグの業者だったと言うことだよね
天然も養殖も無い、フグ業界人全員の罪だよ
自分は安全なフグを使っているなんて偽善なこといってる業界人がいるが
そいつも知っていながら、やめさせようともしなかった
事勿れ主義、儲け主義の塊のフグ業界は腐っているね
フグ業界自体が日本にとって癌そのものだよ
恥を知りなさい


289動画直リン:03/06/02 10:30
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 11:10
真珠ってガンになるんだね。
ガンって恐ろしいよね。
半年でガンになる人もいれば5年後や10年後にガンになる人もいる。
どっちにしろガンになるのは避けられないんだけどね。
自殺や事故死などガンになる前に死んじゃえばガンにならずにすむよ。
なんせガンの苦しみは最悪だからね。
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 14:03
トラフグが大量に出回っている。エラ虫をとるためにホルムアルデヒドの水溶液であるホルマリンに浸けられ、そのまま海にたれ流されている。
理科室の生物標本が浸かっているあの液体のことだ。ことの起こりは熊本県のアコヤ貝死滅事件から発覚し、これを受け東京都の消費者団体がスーパーのフグの切り身を検査した結果ホルマリンが検出された。
ホルムアルデヒドは劇物に指定されており、蛋白凝固性、発ガン性を持つ。又付近の魚介類からもホルマリンが検出されたため、厚生省は使用禁止通達を出した、但し出荷前のフグに使うなと。
しかし自主規制で使用しないことを申し合わせた生産地もあるが、密かに使用したり、依然として使用し続けている生産地も多い。法的に規制されていないため取り締まりが出来ないというのが担当官庁の言い分である。
昨年水産用に売られたホルマリンは3000トンに及ぶという。そのうち壮大な生物標本が日本近海にできあがるかも。・・・ という海洋汚染、食物汚染ダブルのとんでもない話である
ガンって恐ろしいよね。
ガンの苦しさは、要するに死ぬまで拷問されているのと同じでしょ?
脳卒中になりやすいって言うならまだいいけどね。
フグ食って天国に行っちゃったなんて言えるけど。
ガンだとフグ食って生きながら地獄に行っちゃったなんて、いやだなぁ。
喫煙者は禁煙者の3倍ガンになりやすいと言うけど、ホルマリンはその何十倍もガンになりやすくなるそうですね。
喫煙者のフグ好きは生き地獄に決定したようなもんだ。
かわいそうだよね。 .

292_:03/06/02 14:20
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 14:21
★クリックで救えるオマ○コがあるらしい★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
294動画直リン:03/06/02 14:29
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 17:18
フグを食ったからといって、すぐにガンになるのではありません。
ごく少量でもホルムアルデヒドを体内に入れると何年もかけて少しずつガンになりやすい体質に変化していきます。
だからたとえ早期発見でガンを一時的に治したとしても、体自体がガンになりやすい体質に変化している為に必ず再発をする。
要するに死ぬまでガンと戦わなければならなくなる。

つまり一口でも大丈夫だろうと食べてしまった人は何年か何十年後に死ぬ時は必ずガンで死ぬことになる。
養殖業者は網を消毒する為なんてそんな生やさしい使い方をしていません。
海に直接大量に垂れ流しているのです。
要するに日本近海の魚はホルマリンによって侵されていることになります。
だから天然だからと言って安心ではありません。
むしろ外国の方のが安心なのです。
フグは天然が美味く安心だと思って高い金払って食ったとしてもあなたは何年か何十年後にはガンに侵されるのです。
養殖業界の中で特にフグは悪質なのです。
今とりあえずホルマリンの使用はストップしているようですが、今養殖されているフグはほとんどホルマリン漬けにもすでになっているのです。
多分そのホルマリン漬けのフグは処分されずに出荷されるでしょう。
またホルマリン使用を止めたといってもそれは表向きであって、ホルマリンを使用しつづけることでしょう。
なぜなら、使用しても何の罰則も無いからです。
つまり業者のモラルに任せているわけですが、今まで隠れて大量に危険と知りながら使用していた人間達にモラルがあると思いますか?
だから、フグは絶対にボイコットするべきです。
絶対に食べてはいけません。
絶対に人に薦めてもいけません。


296名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 18:58
いや、フグを一口でも食べたらガンになるんだよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 19:01
真珠ってガンになるんだね。

真珠入れている関西のヤクザに腐れチンポがおおいのは納得できるね。
真珠は危険。
自主規制で使用しないことを申し合わせた生産地もあるが、密かに使用したり、依然として使用し続けている生産地も多い。
法的に規制されていないため取り締まりが出来ないというのが担当官庁の言い分である。
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 20:58
フグを一口でも食うとガンになります
フグは絶対に食ってはいけません
皆でボイコットをしましょう


299:03/06/02 21:00
これってほんとにいいんですかここっまで?
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=wwfhnkl
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 07:07
食の安全に無関心な業者など意識など変える必要なし
ただ潰すのみ
そんな企業なんか存在する価値も無い
業界にそんな企業が沢山有るのなら、業界自体をぶっ潰すのみ
だからフグはボイコットしましょうよ
腐った業界は徹底的にぶっ潰しましょう
でも安心してください、フグは絶滅しません
だからいつかは美味しくて安全なフグを食べられるようになるでしょう
そのためにも今は徹底的にフグをボイコットしましょう
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 07:31
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://www.k-514.com/
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 07:51
イイ!!?
303_:03/06/03 11:09
304_:03/06/03 14:12
913 :名無しさん@3周年 :03/04/29 02:39 ID:8V1THERx
暴露と曝露の区別が分かっても、経口摂取でどの程度摂取すると発癌性が確認されているか、
それすら知らないでしょ。
まあ、その程度だということで。

HSDBでも調べてみるこったね。
まあ、HSDBと言ってもわからないだろうがね。

914 :名無しさん@3周年 :03/04/29 02:49 ID:8V1THERx
HSDBでなくても、
http://www.nihs.go.jp/DCBI/PUBLIST/ehchsg/ehctran/tran1/formalde.html
ここでもいいけれどね。
そうそう、お願いだから「経口摂取」と「蒸気を吸入」の違いくらいは理解してね。

920 :名無しさん@3周年 :03/04/29 04:28 ID:+Je6v4Ev
それじゃ、経口摂取は飲食物を介して口から消化器へ摂取されるもの。
蒸気を吸入というのは、空気中にホルムアルデヒド蒸気があって、それを空気とともに
吸入し、呼吸器へ暴露されるもの。
ホルムアルデヒドに関しては、呼吸器経由の毒性発現が主であり、経口摂取においては
呼吸器経由のものにくらべて毒性が弱くなる。
因に、経口によるものを考えてみると、「天然の」生鮮食料品中には一般的にホルムアルデヒドが
微量(大体数ppm程度、多いものでは数十ppm)含まれており、実は常に摂取している。
今回の報道についてははっきり知らないが、ふぐの肉中に数ppmしかなかったと言うことであれば
「天然もの」と「養殖物」との差はなく、また、通常摂取している食品と同レベルとという
ことができる。
また、これはあまり知られていないことだが、人の代謝機構の一部にホルムアルデヒドが
関わっており、それは血液を分析すると約2.5ppmていどは検出されること、また、体内で
1日に50mg程度のホルムアルデヒドが代謝されている。
こんなところでよろしいか?
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1051004749/
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 18:44
ほかに薬が無いから、ガンになってもいいから、使用停止の指示を受けていても、罰則が無いから使っちゃうか。
フグ業界はみんな腐ってる。
自分に向けられた矢を関係の無いほかの業種に転化しようとしようとしている卑劣な奴らのつまりだ。
天然取ってたやつらも俺は関係ないか?
今前で知っていながら良くそんな口が聞けたもんだ。
腐ったりんごは樽に入れていたらみんな腐ってしまう。
だからフグは食っちゃだめなんだよ。
モラルも何も無くなった業界なんかこの世に存在する価値など無い。

307名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 19:25
ほかにあこや貝が無いから、ガンになってもいいから、使用停止の指示を受けていても、罰則が無いから中国から輸入して使っちゃうか。
真珠養殖業界はみんな腐ってる。
自分に向けられた矢を関係の無いほかの業種に転化しようとしようとしている卑劣な奴らのつまりだ。
天然取ってたやつらも俺は関係ないか?
今前で知っていながら良くそんな口が聞けたもんだ。
腐ったりんごは樽に入れていたらみんな腐ってしまう。
だから真珠は買っちゃだめなんだよ。
モラルも何も無くなった業界なんかこの世に存在する価値など無い。


308名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 21:40
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 21:44
水産庁は1977年ホルムアルデヒドに発がん性があるとのアメリカFAD(アメリカ食品医療薬品局)からの報告を受け 当時うなぎの寄生虫駆除に使用していたホルマリンに使用を中止するよう通達を出しました
その後、81・91年と再三にわたりホルマリンを用いた寄生虫駆除を行わないように通達を出している。
さらに養殖業者で作る全国かん水協でもホルマリンを使用しないことを申し合わせている
ところが、今年の1月熊本県がトラフグ養殖業者を調査したところ、158業者のうち125の業者がホルマリンを使用していた つまり8割の業者がホルマリンの使用をしていたのである 
調査の結果、トラフグ養殖現場では今年もホルマリンの原液容器が資材倉庫に うず高く積まれています
水産用医薬品に詳しい専門家は「昨年1年間で熊本県だけでも約2,600トンのホルマリンが海に垂れ流されている」と話しました
寄生虫駆除にホルマリンを使用する理由を養殖業者は「他の駆除剤を使用すると 価格が3倍以上になる 他の駆除剤はホルマリンほど効き目がない」と話します
つまり、水産庁が何度通達を出そうとも法的拘束力がない限りホルマリンの使用は続きます  よって トラフグはホルマリン漬けになり、海の汚染は年々進むことになります。

ヤター 2年前のログ見つけたよー

「魚の缶詰は奇形魚か?」
http://society.2ch.net/test/read.cgi/agri/989322366/4
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 06:38
フグを食ったからといって、すぐにガンになるのではありません。
ごく少量でもホルムアルデヒドを体内に入れると何年もかけて少しずつガンになりやすい体質に変化していきます。
だからたとえ早期発見でガンを一時的に治したとしても、体自体がガンになりやすい体質に変化している為に必ず再発をする。
要するに死ぬまでガンと戦わなければならなくなる。
つまり一口でも大丈夫だろうと食べてしまった人は何年か何十年後に死ぬ時は必ずガンで死ぬことになる。
養殖業者は網を消毒する為なんてそんな生やさしい使い方をしていません。
海に直接大量に垂れ流しているのです。
要するに日本近海の魚はホルマリンによって侵されていることになります。
だから天然だからと言って安心ではありません。
むしろ外国の方のが安心なのです。
フグは天然が美味く安心だと思って高い金払って食ったとしてもあなたは何年か何十年後にはガンに侵されるのです。
養殖業界の中で特にフグは悪質なのです。
今とりあえずホルマリンの使用はストップしているようですが、今養殖されているフグはほとんどホルマリン漬けにもすでになっているのです。
多分そのホルマリン漬けのフグは処分されずに出荷されるでしょう。
またホルマリン使用を止めたといってもそれは表向きであって、ホルマリンを使用しつづけることでしょう。
なぜなら、使用しても何の罰則も無いからです。
つまり業者のモラルに任せているわけですが、今まで隠れて大量に危険と知りながら使用していた人間達にモラルがあると思いますか?
だから、フグは絶対にボイコットするべきです。
絶対に食べてはいけません。
絶対に人に薦めてもいけません。

312名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 16:34
ホルマリンはトラフグの寄生虫駆除に効果がありますが、安全性が確認されていないとして、国が使用を禁止しています。
それを知りながら隠れて大量に使っていた養殖業者。
それを知りながらみて見ぬふりをしていた、国、県、フグ関連業者。
それの何処にみんなが努力をしているのかな?
禁止されているホルマリンの使用をじゃまするなとでも言いたいのかな?
モラルの無い腐った奴らが作った国産品に何の意味があるのかな?
要するにフグ業界に浄化作用も無い、法的にも処罰されることが無いのだからね。
だから消費者が非買運動と言う形で処罰するしか無いじゃいの。
ボイコット運動は何も自給率を下げる物ではない。
むしろ一時的には下がるが将来的には自給率が上がりしかも安全な質がいい食品を提供できることになる。
更に生産者のモラルも向上うする。
だから今は徹底的に、フグをボイコットしましょう。
フグ業界を徹底的に潰せば、他の食品業界が危機をもち安全に気を使わなければいけなくなります。
フグはそのための捨石にするのです。
でも安心してください、フグそのものは絶滅はしません。
だからいくらボイコット運動をしてフグ業界が壊滅しても、何十年後にはまたフグを食べられることになるでしょう。
しかも安全なフグをです

313名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 20:11
フグを一口でも食うとガンになります
フグは絶対に食ってはいけません
皆でボイコットをしましょう


314_:03/06/04 20:22
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 20:25
アダルトDVDが800円〜!!
http://www.dvd-yuis.com/
最速発送!すぐ届く!!
http://www.dvd-yuis.com/
女性も安心!秘密厳守!!
http://www.dvd-yuis.com/
おっ!安い!買っちゃお!
http://www.dvd-yuis.com/
えっ!?もう届いたの?
http://www.dvd-yuis.com/
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 05:05
>>312
もうよせ。
君は今までよく頑張ってきた。
足は臭いし、体脂肪率もけっこういい数字だろうし、チンポの皮も剥けてない。
女子高生に言わせればいわゆるキモい奴なんだろうけど、日本の食の安全を自分なりに
考えて訴えてきたんだね。

でも君に賛同してくれる人間は誰もいないんだよ・・・
なぜかって?
それは君には人間としての魅力がないからじゃないのかな?
これまでの自分の人生を省みてごらん。
誕生会を開いても喜んで来てくれた人は誰もいなかっただろう。
困ってる人がいれば助けて上げられずにはいられないけど、迷惑がられるだけ・・・

「一寸の虫にも五分の魂」って言葉があるだろう。
これからはこの言葉を噛み締めて一生懸命生きていけばいいさ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 18:24
フグ業界自体が腐ってしまっている
腐った人間達に天然養殖なんて区別が通用する分けない。
要するに一回全て繰りとることが大事です。
だからフグ自体を全てボイコットする必要があるのです。
確かに天然は安心でしょうでもフグ業界はホルマリンを海に大量に垂れ流しその天然物の安全をも脅かしているのです。
養殖業者以外のフグ関連業者も知っていながら何もしていなかった。
だから腐っているのです。
もうフグは天然がいいか養殖がいいかなんて問題を遥に通り越して、も日本の食の安全性の問題になってしまったのです。
フグを食うと癌になるが、フグに携わっている全ての人間が癌そのものなのです。
癌は切り取らなければ全体が死んでしまいます。
だから癌であるフグ業界を一旦切り取る為にもボイコットが必要なのです。

318動画直リン:03/06/05 18:30
913 :名無しさん@3周年 :03/04/29 02:39 ID:8V1THERx
暴露と曝露の区別が分かっても、経口摂取でどの程度摂取すると発癌性が確認されているか、
それすら知らないでしょ。
まあ、その程度だということで。

HSDBでも調べてみるこったね。
まあ、HSDBと言ってもわからないだろうがね。

914 :名無しさん@3周年 :03/04/29 02:49 ID:8V1THERx
HSDBでなくても、
http://www.nihs.go.jp/DCBI/PUBLIST/ehchsg/ehctran/tran1/formalde.html
ここでもいいけれどね。
そうそう、お願いだから「経口摂取」と「蒸気を吸入」の違いくらいは理解してね。

920 :名無しさん@3周年 :03/04/29 04:28 ID:+Je6v4Ev
それじゃ、経口摂取は飲食物を介して口から消化器へ摂取されるもの。
蒸気を吸入というのは、空気中にホルムアルデヒド蒸気があって、それを空気とともに
吸入し、呼吸器へ暴露されるもの。
ホルムアルデヒドに関しては、呼吸器経由の毒性発現が主であり、経口摂取においては
呼吸器経由のものにくらべて毒性が弱くなる。
因に、経口によるものを考えてみると、「天然の」生鮮食料品中には一般的にホルムアルデヒドが
微量(大体数ppm程度、多いものでは数十ppm)含まれており、実は常に摂取している。
今回の報道についてははっきり知らないが、ふぐの肉中に数ppmしかなかったと言うことであれば
「天然もの」と「養殖物」との差はなく、また、通常摂取している食品と同レベルとという
ことができる。
また、これはあまり知られていないことだが、人の代謝機構の一部にホルムアルデヒドが
関わっており、それは血液を分析すると約2.5ppmていどは検出されること、また、体内で
1日に50mg程度のホルムアルデヒドが代謝されている。
こんなところでよろしいか?
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1051004749/
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 22:03
フグを一口でも食うと、ガンになって死にます。




321名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 22:31
ホルマリンはもう終わったね。
次ぎは水銀マグロだよ。

真珠ボイコットやさん、マグロもボイコットするのかな。
>>321
いや、食べ物全体になると思われ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 04:25
フグは絶対に食ってはいけません
皆でボイコットをしましょう



324名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 18:21
フグを食った時点で命のカウントダウンは始まっているのだから。
いつガンになるのかは神のみぞ知る。
しかし、フグを食った人は必ずガンで死ぬ。


325名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 18:31
水銀マグロが恐い。
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 18:33
何だ、コイツ?

http://society.2ch.net/test/read.cgi/agri/1051003025/919
919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/05 22:03
フグを一口でも食うと、ガンになって死にます。
http://society.2ch.net/test/read.cgi/agri/1051833982/320
320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/05 22:03
フグを一口でも食うと、ガンになって死にます。


http://society.2ch.net/test/read.cgi/agri/1051003025/922
922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/06 04:25
フグは絶対に食ってはいけません
皆でボイコットをしましょう
http://society.2ch.net/test/read.cgi/agri/1051833982/323
323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/06 04:25
フグは絶対に食ってはいけません
皆でボイコットをしましょう
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 20:38
10年無事だから、11年目も無事だとは限らない。
もうフグを食った時点で命のカウントダウンは始まっているのだから。
いつガンになるのかは神のみぞ知る。
しかし、フグを食った人は必ずガンで死ぬ。

328名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 20:47
何だ、コイツ?
http://society.2ch.net/test/read.cgi/agri/1051003025/919
919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/05 22:03
フグを一口でも食うと、ガンになって死にます。
http://society.2ch.net/test/read.cgi/agri/1051833982/320
320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/05 22:03
フグを一口でも食うと、ガンになって死にます。
http://society.2ch.net/test/read.cgi/agri/1051003025/922
922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/06 04:25
フグは絶対に食ってはいけません
皆でボイコットをしましょう
http://society.2ch.net/test/read.cgi/agri/1051833982/323
323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/06 04:25
フグは絶対に食ってはいけません
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 04:58
そうなんですだからフグはガンになると思った方が良いんです
天然物も養殖も全て危ないのです
だからフグは絶対に食ってはいけないのです
フグはボイコットするべきなのです

330名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 07:39
国産は安全だと言う神話もフグ事件や牛肉事件などでもう崩れてきている
だから同じ危険なら安い輸入物のほうが良いと国産が売れなくなってきているのはみんな生産者がまねいた事
自業自得
それに役所などに働きかけて輸入規制をしようとしている事もばかげている
消費者の事を考えていない証拠だしこのまま続けばホント国産はいらなくなる
何で消費者が国産品を今まで買っていたのかわかってるのかな?
安全で新鮮で美味しいからなのに、自分で売れないようにしているんだもんね
一度信頼を失った人はよほど努力しないと信頼を取り戻せないんだよね
フグ事件もしかり
何の解決にもなっていないフグ業界に安全性なんて言葉はおこがましい
ホルマリンを使ったフグは全部処分して
使った業者を全て公表する
最低でもこれくらいやらないと永遠にフグなんて安全じゃないよ
むしろ輸入物の方が安全だと思うよ

331名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 09:05
フグを食っても何のメリットもありません
逆にガンになるしいいことはありません
だからフグはボイコットしましょう


332名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 10:17
食の安全に無関心な業者など意識など変える必要なし
ただ潰すのみ
そんな企業なんか存在する価値も無い
業界にそんな企業が沢山有るのなら、業界自体をぶっ潰すのみ
だからフグはボイコットしましょうよ
腐った業界は徹底的にぶっ潰しましょう
でも安心してください、フグは絶滅しません
だからいつかは美味しくて安全なフグを食べられるようになるでしょう
そのためにも今は徹底的にフグをボイコットしましょう。

333名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 11:21
国産は鮮度、味、安全が売りだったのにね
自分で自分の首を絞めてるんだから世話ないね
外国製も輸送技術も養殖技術も向上している
輸入品のほうが安全で味も良いし、安いしね
国内の腐りきった人を助ける為に何でガンになる危険を冒してまで高い金払って助ける必要があるのか?
今回のフグ事件だって1〜2件ならわかるが、ほとんど業界ぐるみだろうが
それに同じ業界の人間はホルマリンを使わなくても、この事実をほとんど知っていた
つまり見て見ぬふりをしていたんだね
これじゃみんな同罪だよ
飲酒運転だって酒飲んだ運転者の車に乗っていただけでも罪になるんだよ
ましてや自分の仕事だろうが
自分の仕事にプライドを持てない人間の集まりがフグの業者だったと言うことだよね
天然も養殖も無い、フグ業界人全員の罪だよ
自分は安全なフグを使っているなんて偽善なこといってる業界人がいるが
そいつも知っていながら、やめさせようともしなかった
事勿れ主義、儲け主義の塊のフグ業界は腐っているね
フグ業界自体が日本にとって癌そのものだよ
恥を知りなさい

おい!おまいらもすごろく作りに参加汁!
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1054655407/l50
ちなみにこれはコピペしてひろめてくれ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 12:08
336_:03/06/07 12:18
337直リン:03/06/07 12:30
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 14:06
何を見て、輸入物が安全だといってるのやら??
かなしすぎるなあ〜。ぜんぜんチェックが輸入物あまいんだぞ
こくない物は出荷時こそ検査項目が少ないが、生産過程はきびしいぞ
比べて、輸入物は、いくつかチェックして、はい、どーぞだぞ!
どこが、輸入物が安全なんだ?日本では未承認の薬品、遺伝子組み換え
たくさん使われているんだぞ?
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 14:07
酒やタバコは一回では癌にならない
でもフグは一口でも食えばいつかは癌になって死ぬんだよ
要するに自分の死に方が決まっちゃうわけだ
良いことか悪いことかわからんが、一ついえるのは
フグを食ったら癌保険に入るべきだね。

340名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 14:34
こころの癌だな・・・兄貴
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 15:43
今まで癌にならなかったからといって何で明日は癌にならない何て言えようか。
ホルマリン漬けのフグを一口でも食べた時点でもう命のカウントダウンは始まっているのです
只個人差があるためいつ癌になるかわからないのです。
でも一つだけわかっていることは、フグを一口でも食えばその人のは確実に癌で死ぬということだ。
それに癌は健康な体ほど進行が早いのです。
一旦ガンに冒されれば早ければ半年でその人生を終えなければならなくなるだろう。
各組織などで行っている健康診断では絶対に癌の早期発見は出来ないと思った方がいい。
自覚症状が出て病院に行く頃にはもう手遅れになっている場合が多い。
もし癌保険医は言っていないのなら早めに入っとくべきだよ。
入ったから助かる事ではないけど、周りにいる人たちに迷惑がかからずにすむからね。
癌になってからじゃ保険は入れないよ。

342名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 16:36
ホルムアルデヒドにはさらに発ガン性の可能性があります。
 発ガン性について世界的権威である国際ガン研究機関(IARC)は
2A : ヒトに対して発がんの可能性がある
 (possibly carciongegenc to humans)
に分類しています。理由は、ヒトでの証拠は限定されているが、動物での証拠は十分にあるからです。ラットの吸入暴露実験では鼻腔内の扁平上皮ガンを主とする腫瘍が暴露濃度の上昇につれて増加しました。
日本産業衛生学会も発ガン物質としています。
普通の毒性はある量以上摂取しないと身体に影響を与えないものです。許容量がある(閾値(しきいち)がある)のです。
しかし「発ガン性」はいかに微量であってもそれに応じて癌が発症します(閾値がない)。すなわちその存在がゼロでないと、発ガン率はゼロにできない。
そこで発ガン物質の規制値は生涯暴露によるガンの死亡率で決められていて、職業性曝露では「1千人に1人(10-3)」、一般暴露では「10万人に1人の死亡(10-5)」または「100万人に1人の死亡(10-6)」という危険性レベルが使われます。
「10万人に1人」の死亡率とは、日本の人口を約1億2500万人とすると、平均寿命を80年として生涯曝露すると、年間の発がんリスクの増加が
  125,000,000×10-5÷80=15.6人
となり、ガンの死亡者が毎年16人増加する計算になります。
ホルムアルデヒドの発ガン性の動物実験では非常に低濃度で発ガンしていて、それを人間に当てはめると、厚生省によるホルムアルデヒドのガイドライン値では、危険性レベルは「10人に1人」という高レベルとのこと。
このレベルを日本に当てはめると、毎年15.6万人がホルムアルデヒドによるガンで死亡する計算になるそうです。(以上、危険性レベルについては圓藤陽子「環境基準−労働現場と住宅」『大阪保険医雑誌』1999.6による。)


343名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 17:23
日本全国養殖フグはほとんどホルマリン使っているみたいよ。
白状してわかってるだけでも60パーセントだけどね。
天然フグもわからないよ。
養殖フグを天然として売っていると言うしね。
だから当分フグは食わない方がいいよ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 18:14
天然物は安全だからと言ったって、料理店や魚屋の段階で養殖物と一緒にごまかして売ってりゃわからんもんね。
そういった店は沢山あると聞いたよ。
味でわかるかもしてないけど、一口でも食ったらガンになるしね。
だから天然物も養殖物も同じだと思った方がいいよ。
ガンになりたくなかったら、フグは食べないことだね。

345名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 20:21
通はこうやって食べるんだよと言って
ガバッと刺身を何枚もとり、一気に食べる
これが通のの食べ方だよ、なんて自慢していた人間は皆さん周りには一人ぐらいはいますよね
その人は間違いなく将来ガンで死ぬでしょう
私は一口しか食べていないから安心だわ、何て思っている人もいるでしょう
でもその人たちも将来ガンで死ぬ確立は高いのです
ちょっと待て その一口が 命取り

346名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 21:45
フグ業界は腐っているね。
そんな考え方しか出来ない奴らが天然も含めてフグ業者にいることが罪なんだよ。
もう腐ってしまったものは元に戻らないからね。
だからフグを全てボイコットしないと、こんどは違う食品に波及してしまうから危ないんだよ。
だから天然も養殖もフグは全てボイコットすべし。
もう食品業界全体の問題になりつつあるからね。

347名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 22:22
トラフグの寿命は10年だから。
今ホルマリン漬けになっている養殖フグは最高10年間は市場に出る可能性があるわけだ。
今からホルマリン使用を止めても同じ事。
それに今現在もこれからもホルマリンを使わないと言う確約は無いし、今も使っているところも有るだろう。
市場の方は養殖魚を天然魚と偽って売っているフグも多数ありどれが養殖魚か天然魚か判断がつきにくくなっているのも事実である。
養殖業者は法整備されるまではホルマリンを使いつづけるであろう。
我々がボイコットを解除していいのは、ホルマリン使用禁止が立法化され、ホルマリン使用の養殖魚全てが処分された時である。
したがって法整備が整っただけでは不十分である。
ホルマリン漬けの養殖フグを処分しない以上我々は寿命がくる10年後までボイコットしつづけなければならない
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 10:24
ホルマリンの代わりに使う薬が無いからホルマリンを使う
そんな発想だから、問題になったんじゃないのか?
腐ってるね、全部ぶっ潰さなければなおらないよ
だから絶対に絶対に絶対にフグは全てボイコットしましょう

349無料動画直リン:03/06/08 10:30
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 12:35
わーい!
フグ食った奴は癌になるんだぞ
これから一生癌の恐怖に怯えながら暮さなければならないんだぞ
フグ食った奴はかわいそうに
癌と言ういつ爆発するかわからない時限爆弾を自ら自分の中に入れちゃうんだもんね


妙に嬉しそうだな、マルチポスト厨。
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 15:41
天然物も養殖物も全てのフグを一口でも食べるといつかは癌になる。
フグを食べた人は外傷による死以外は必ず癌にかかって死にます。
ホルマリンによって体が癌にかかりやすい体質になってしまっているために、もし早期発見でがん治療が出来たとしても、
またどこかに癌ができるでしょう。
一口でもフグを食べた人は死ぬまで癌の恐怖に怯えながら暮さなければならなくなるのです。

353名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 15:47
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 15:54
極悪ですね、見解の相違ですよ。http://hkwr.com/
355直リン:03/06/08 16:30
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 16:31
天然物も養殖物も全てのフグを一口でも食べるといつかは癌になる。
フグを食べた人は外傷による死以外は必ず癌にかかって死にます。
ホルマリンによって体が癌にかかりやすい体質になってしまっているために、もし早期発見でがん治療が出来たとしても、
またどこかに癌ができるでしょう。
一口でもフグを食べた人は死ぬまで癌の恐怖に怯えながら暮さなければならなくなるのです。
フグは怖いね

357名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 20:58
天然物そのものは危なくないし、美味いけど。
料理する段階で養殖魚と誤魔化しているから天然物も絶対に危ない。
要するに10年ぐらいはフグを食うとガンになると思った方が良いよ。
今までに食ってしまった人でも今やめれば3年後ぐらいにガンになって死ぬかもしれないけど。
食べつづければ1年後ぐらいにガンになってしまうからやめたほうが良いよ。

358名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 05:13
貧乏人だろうが金持ちだろうがフグ食った人間はガンになって死ぬんだよ。
値段が高かろうが安かろうが料理店の段階で天然と偽ってフグ出しているんだからね。
どっちにしろフグ業界自体が腐っているんだからしょうがないじゃないの。
だからガンになって死にたくなければフグは食わないに限るね。

359名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 08:01
俺の友人がガンになって死んだ時
入院する前は体重が90キロ近くあった
6ヵ月後に死んだ時の体重は35キロだった
納棺の時にみたその死に顔は元気な頃のその顔とは思えないほど別人になってしまっていた
俺はガンでだけは死にたくない



だからフグは食わない
絶対に一生食わない

360100人に1人:03/06/09 09:39
◎人の嫌がることをズケッと言うのはこんな奴!
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝)>
●変化を嫌う
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/atoz3/kado/book1/Williams-Asp.htm

●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうことがある。人を傷つけるということには鈍感(相手の立場に立って考えられない)。
●パターン的行動、生真面目すぎて融通が利かない
 毎朝の通学電車では同じホームの同じ場所から、同じ時間の同じ号車に乗ることに決めていたりする。パターンを好むということは反復を厭わないことでもある。
●アスペルガー症候群の子どもは(大人も)感覚刺激に対して敏感。敏感さは聴覚、視覚、味覚、嗅覚、温痛覚などのいずれの感覚の敏感さもありえる(特に視覚が敏感)。
●アスペルガー症候群の子ども(大人も)は予測できないことや変化に対して苦痛を感じることが多い。
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm

●独り言を言うことが多い(考えていることを口に出す)
●物事をいつまでも同じにしておこうとする欲求が強く、そうでないと非常に不安。いわゆる「こだわり」。
●自発的に行動することが少なく、興味の幅が狭い
●物まねをしているような不自然な言語表現
●自閉症スペクトラム全体としては一万人に91人(およそ100人に1人)。
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm

★自閉症スペクトラムの考え方(アスペルガーまで至らない気質の偏りもある(遺伝))
http://www.imaizumi-web.com/030413.html  
   
★アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)かどうかのテスト
http://twitwi.s10.xrea.com/psy/add.htm 
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/marksheetmake.html


361名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 13:33
フグを食うことで1%でもガンになって死ぬ確立が上がるのならば、フグはどんなに美味くてもどんなに安くても食わない方がいい。
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 14:49
天然物と養殖魚はどうやって判別するの?
食わないで、切り身になった見た目で判別できる奴だけ食えばいい
偽装牛肉事件知ってるでしょ?
養殖フグを天然物ですって出されてわかる奴いるか?
一口でも食えばガンになるんだよ
天然物も含めて全てのフグはボイコットすべきだよね
それに書き込みみてると天然物とっている人はホルマリンと関係ないって言ってたね
でも養殖にホルマリンを使ってるのを知っていたはずだよ
同業者からまず非難が出ないところをみると要するにフグ業界全体ぐるみでホルマリン使っていたと思われてもしょうがないね
だから天然物を扱ってるところも同罪
これを許したら本当に薬品付けの食品ばかりになっちゃうよね
将来の日本の食の安全を守る為にも徹底的にフグをボイコットするべし


363hide:03/06/09 17:40
良い水質保持剤があります。大腸菌群を全く寄せ付けない液剤です。穀物エキスだから
人と環境に優しく安全な水質保持剤です。エラ虫や白点病等にも効果が有ります。
又、観賞魚にも最適です。淡水・海水にご利用できます。
詳しくは⇒ http://mkc.zaq.ne.jp/aqua7/ 又は
  ⇒ http://homepage1.nifty.com/aquakobo/  です。
お気軽に御問い合わせ下さい。
364hide:03/06/09 17:43
あああ、WWWが抜けてしまった(>_<)・・・!!!
アドレスが間違ってしまった!!上記の最初は当者とは全く関係御座いません。
正解のHPは

  ⇒ http://www.mkc.zaq.ne.jp/aqua7/
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 21:34
ホルムアルデヒドにはさらに発ガン性の可能性があります。
 発ガン性について世界的権威である国際ガン研究機関(IARC)は
2A : ヒトに対して発がんの可能性がある
 (possibly carciongegenc to humans)
に分類しています。理由は、ヒトでの証拠は限定されているが、動物での証拠は十分にあるからです。ラットの吸入暴露実験では鼻腔内の扁平上皮ガンを主とする腫瘍が暴露濃度の上昇につれて増加しました。
日本産業衛生学会も発ガン物質としています。
普通の毒性はある量以上摂取しないと身体に影響を与えないものです。許容量がある(閾値(しきいち)がある)のです。
しかし「発ガン性」はいかに微量であってもそれに応じて癌が発症します(閾値がない)。すなわちその存在がゼロでないと、発ガン率はゼロにできない。
そこで発ガン物質の規制値は生涯暴露によるガンの死亡率で決められていて、職業性曝露では「1千人に1人(10-3)」、一般暴露では「10万人に1人の死亡(10-5)」または「100万人に1人の死亡(10-6)」という危険性レベルが使われます。
「10万人に1人」の死亡率とは、日本の人口を約1億2500万人とすると、平均寿命を80年として生涯曝露すると、年間の発がんリスクの増加が
  125,000,000×10-5÷80=15.6人
となり、ガンの死亡者が毎年16人増加する計算になります。
ホルムアルデヒドの発ガン性の動物実験では非常に低濃度で発ガンしていて、それを人間に当てはめると、厚生省によるホルムアルデヒドのガイドライン値では、危険性レベルは「10人に1人」という高レベルとのこと。
このレベルを日本に当てはめると、毎年15.6万人がホルムアルデヒドによるガンで死亡する計算になるそうです。(以上、危険性レベルについては圓藤陽子「環境基準−労働現場と住宅」『大阪保険医雑誌』1999.6による。)

366名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 21:45
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 21:48
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 22:48
とりあえずフグはボイコットしましょう
一罰百戒
業者を半分ぐらい潰せばホルマリンやめるでしょう
危険な薬品を使った生産者がどうなるかわからせてあげましょう

369名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 23:14
大人気で売り切れ続出!!

http://ime.nu/ime.nu/www.net-de-dvd.com/
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 01:36
アイコラを見たいならここがいいよ。
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idol_kora/
アニメのコラもイパーイあったよ。(*´∀`*)ハァハァ
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 06:03
ガン・心筋梗塞・脳卒中は成人三大疾病と呼ばれていて、日本人に最も多い病気です。
その中で特にガンは死亡率も高く、発祥から死までの期間の苦しみは一番といえる。
その苦しみは正に生き地獄である。
どうせ死ぬのならガンでだけは死にたくないと思うのはワシだけであろうか。
発ガン性で言うと、ホルムアルデヒドにおいては非常に高い劇薬である。
確かに食品の中には多かれ少なかれ発ガン物質は含まれているものが有る。
しかし、劇薬であるホルムアルデヒドを食品に使ってる例は養殖水産物のみである。
そのうえ厚生労働省 がその危険性を指摘しているのにもかかわらずである。
もし、ガンが発祥し地獄の苦しみを味わいながら死への階段を登らなければならなくなったときに。
はたして、食品中に発ガン性物質が含まれているのは当たり前などと言えるのであろうか。
近くの人でガンで苦しんでいる人の姿を見た人はわかると思うのだが。
http://www.ncc.go.jp/jp/ncc-cis/

372_:03/06/10 06:49
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 08:13
ガンって恐ろしいよね。
ガンの苦しさは、要するに死ぬまで拷問されているのと同じでしょ?
脳卒中になりやすいって言うならまだいいけどね。
フグ食って天国に行っちゃったなんて言えるけど。
ガンだとフグ食って生きながら地獄に行っちゃったなんて、いやだなぁ。
喫煙者は禁煙者の3倍ガンになりやすいと言うけど、ホルマリンはその何十倍もガンになりやすくなるそうですね。
喫煙者のフグ好きは生き地獄に決定したようなもんだ。

374名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 09:42
ガン発生率は関西、中国、北九州が多いそうだ。
特に白血病は極端に多いみたいだ。
これがフグを食ってる地方とダブってくるような気がするんだが。
確かに発ガン性の物質は沢山ある。
違いは発ガン性の高さの違いだよ。
ホルマリンは特に発ガン性が高い劇薬なんだよ。
これは面倒な劇薬で薄めたから発ガン性が少なくなると言うしろもんじゃないんだよね。
ホルマリンはどんなに薄めても発ガン性物質は消えないんだよ。

375名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 11:56
養殖トラフグには毒があるんだよ〜ん。
養殖トラフグが出回っている。養殖トラフグが大量に出回っているからだ。エラ虫をとるためにホルムアルデヒドの水溶液であるホルマリンに浸けられ、そのまま海にたれ流されている。
理科室の生物標本が浸かっているあの液体のことだ。ことの起こりは熊本県のアコヤ貝死滅事件から発覚し、これを受け東京都の消費者団体がスーパーのフグの切り身を検査した結果ホルマリンが検出された。
ホルムアルデヒドは劇物に指定されており、蛋白凝固性、発ガン性を持つ。又付近の魚介類からもホルマリンが検出されたため、厚生省は使用禁止通達を出した、但し出荷前のフグに使うなと。
しかし自主規制で使用しないことを申し合わせた生産地もあるが、密かに使用したり、依然として使用し続けている生産地も多い。法的に規制されていないため取り締まりが出来ないというのが担当官庁の言い分である。
昨年水産用に売られたホルマリンは3000トンに及ぶという。そのうち壮大な生物標本が日本近海にできあがるかも。・・・ という海洋汚染、食物汚染ダブルのとんでもない話である。

376名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 18:27
農薬もそうだけど問題が発生した食品は買わないことだ。
それが消費者の権利だよ。
我慢しても何の問題も解決しないし、事態をますます悪化させる。
消費者の権利を放棄したのと一緒だよ。
だからとりあえず問題が解決するまで、フグは買わない事。
ところで偽装牛肉の時もそうだけど。
皆は天然か天然じゃないか違いがわかるの?
食べると危ないから、切り身になったものを見た目だけで違いがわかるなんて芸当は俺には出来ない。
出来ない以上はフグは当面食わないし買わない。
その方が無難だからね。

377_:03/06/10 18:36
378あぼーん:あぼーん
あぼーん
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 21:18
ガン発生率は関西、中国、北九州が多いそうだ。
特に白血病は極端に多いみたいだ。
これがフグを食ってる地方とダブってくるような気がするんだが。
確かに発ガン性の物質は沢山ある。
違いは発ガン性の高さの違いだよ。
ホルマリンは特に発ガン性が高い劇薬なんだよ。
これは面倒な劇薬で薄めたから発ガン性が少なくなると言うしろもんじゃないんだよね。
ホルマリンはどんなに薄めても発ガン性物質は消えないんだよ。
ガンになった人やならないためのHPです
http://ww4.enjoy.ne.jp/~murataym/menyu.html
http://www.ncc.go.jp/jp/index.html
http://kimigayososyo.hp.infoseek.co.jp/newpage4.htm
http://www.gan.ne.jp/keiken/keiken_007.htm


380名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 00:04
養殖フグか天然かを値段の高いか安いかだけで証明できないと思うから
それに天然は高いので個人で食べに行く人は少ないのでは?
会社関係、親族等の接待が多いと思うんですが
だからイメージダウンしたフグはやはり敬遠されるでしょう
本当にフグが好きで自分のお金でフグを食べに来る人だけになると厳しいような気がします
人事ながら心配してしまいます
良心的なフグ漁師さんは沢山いるのにね
まじめにやっている自分の神聖な職業を同業者に土足で踏んづけるようなまねをされたら悔しいと思います
私がもしフグ漁師だったら自分の利益の為にフグのイメージを汚した養殖業者に殴りこみに行くと思います

381名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 04:04
6月4日に改正薬事法が成立した。薬事法に違反して「ホルマリンを養殖に使ったら3年以下の懲役か200万円以下の罰金」ってことだ。
ボイコット先生頑張って!
>>321,>>325
水銀マグロも最近マスコミが騒いでいるようだが、
マグロは特異的に水銀をため込む生物なのは結構以前から知られた話。
ところがマグロ体内の水銀はセレンと結合した状態で存在する。
セレンも水銀同様毒性があるが、毒をもって毒を制すという諺通り、
セレンに水銀が結合することにより毒性を抑えていると考えられている。
確かにセレンが水銀の毒性を軽減するという報告は多いですね。

しかもセレンは食物中に含まれていて比較的摂取機会が多い。
いいこと尽くめなら問題ないわけですが、セレン自体も摂取不足
による弊害がある一方で、過剰摂取の問題もあります。

さらに、水銀と結合することで臓器内の水銀濃度はむしろ上昇
するという微妙な問題をはらんでいるようです。

その点の指摘を抜きにしてセレン結合による効用(軽毒化)だけ
を指摘するのはバランスが悪いと思いますがいかがでしょうか。

ttp://www.google.co.jp/search?q=cache:Nioo6AboT2IJ:www.pref.aichi.jp/eiseiken/5f/se.html+%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%80%80%E6%B0%B4%E9%8A%80&hl=ja&ie=UTF-8
385384:03/06/24 13:31
まあしかし、生き物の体もうまくできていますよね。限度はあるにしろ。
無機水銀(無害)からメチル水銀に変化。
メチル水銀を含むプランクトンから食物連鎖で大型魚へ。

WHOが有害と定めるメチル水銀量は50ppm
しかし、現代人の体内残留量は4〜5ppm

365日魚ばかり食べる漁師でも7〜8ppm
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 16:21
国産は鮮度、味、安全が売りだったのにね
自分で自分の首を絞めてるんだから世話ないね
外国製も輸送技術も養殖技術も向上している
輸入品のほうが安全で味も良いし、安いしね
国内の腐りきった人を助ける為に何でガンになる危険を冒してまで高い金払って助ける必要があるのか?
今回のフグ事件だって1〜2件ならわかるが、ほとんど業界ぐるみだろうが
それに同じ業界の人間はホルマリンを使わなくても、この事実をほとんど知っていた
つまり見て見ぬふりをしていたんだね
これじゃみんな同罪だよ
飲酒運転だって酒飲んだ運転者の車に乗っていただけでも罪になるんだよ
ましてや自分の仕事だろうが
自分の仕事にプライドを持てない人間の集まりがフグの業者だったと言うことだよね
天然も養殖も無い、フグ業界人全員の罪だよ
自分は安全なフグを使っているなんて偽善なこといってる業界人がいるが
そいつも知っていながら、やめさせようともしなかった
事勿れ主義、儲け主義の塊のフグ業界は腐っているね
フグ業界自体が日本にとって癌そのものだよ
恥を知りなさい
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 19:39
http://ha6.seikyou.ne.jp/home/ooyabu/kateinai.htm

 台所やお部屋は、NO2で汚染されています。

◎ ガスコンロなどから大量のNO2が出ています。
台所のガスコンロ・瞬間湯沸かし器、お部屋の石油ファンヒーター・
ガスファンヒーターなどからは、NO2環境基準(0.04〜0.06ppm)の
1000倍以上の濃度のNOxが発生しています。
燃焼器具からは、通常NOx(NOとNO2を含む)が、少ないもので
50〜100ppm、多いもので、200ppm以上も出ています。
もちろん、換気扇や部屋の換気を行うことで悪影響が減ります。

しかし、台所で煙がこもったり、部屋の換気をしないと、部屋の中の
NO2濃度は、簡単に環境基準をはるかに超えることになります。
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 21:08
セレンってなんね。
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 22:22
セレン=セレニウム Se 原子番号34の金属
金属だから必須元素とは言え化合物によっては毒性は否定できない。
例えば、亜セレン酸は、猛毒な結晶

昔の整流器はこのセレンが多かったなぁ。木箱のラジヲをバラしたり
Oゲージの電車を動かす可変変圧器なんかの出力側についていた数層の
金属板。最近は整流器もAC・DCコンバーターで、随分軽量化されてき
たけど・・・
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 11:13
◆◇◆◇ 海外サイトだから安心無修正 ◇◆◇◆
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html

 ↑ 
ココは丸見え! 今ならまだ消されてないよ。たぶん・・・
392山崎 渉:03/07/12 11:42

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
393山崎 渉:03/07/15 13:06

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 13:58
変圧器にはいってるのカドミュームとちゃう?
電柱にのっかてるトランスっちゅうやつ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 13:22
ホルマリンの代替薬ができたぞ。
熊本県水産研究センター(同県大矢野町)と明治製菓(東京)が、養殖トラフグの寄生虫を駆除する新薬を共同開発し、
23日までに水産庁に動物用医薬品として承認するよう申請した。

これで養殖漁業の未来は明るいぞ。
ってマリンサワーの二の舞か。フッ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 14:21
397_:03/07/23 14:22
398_:03/07/23 14:23
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 19:37
さて効果と値段だな。
タコとイカが400getしますた。
       
/~\. 
    \                _,-ー‐‐
     \            ,-'
       \        /
        | ̄         |
○   ○ |   ,-ー-、    |  ●
   |   | / ,-ー'  ○ニ       ..::
   !   レ' /      ヽ、   ...::::::::
        ノ      //   ヽ ::::.
 () )、 人 \      / .( () ) :) ::()
) ) ( ノl )、  )    (  () ) ヽノ、 人
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 19:27
「根拠なくやむを得ない」トラフグ出荷停止解除へ
p://www.nagasaki-np.co.jp/news/index.html#02
県のトラフグ養殖業者によるホルマリン使用問題で、県や漁連などで組織する「トラフグ養殖適正化対策協議会」は三十日、ホルマリンを使用したトラフグ百六十六万匹の出荷停止を解除する方針を固めた。
三十一日に開く会合で正式決定する見込み。


助かった。これでやすいフグが食えるぞZO
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 19:30
もう一個のスレにも知らせたいが、どこに行ったかわからん。
捜し出して、コピペしておいてくれYO
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 20:40
熊本はどうよ
404 :03/07/31 21:59
最初に言っておくけど。
俺は、ふぐ業界に身を置いている人間。

業界人として、あの番組でびっくりしたのは。
10年前からホルマリン問題はあった。
だけど、それは御○の浦の話だとされていて、天草、長崎の「ふく」
の評価は高かった。事実業界の、優秀養殖業者として表彰されるのは
今回の阿○浦を中心とした養殖業者だった。
特に阿○浦の「ふく」はある有名市場では評価が高かった
その流れを…あの番組は叩き潰してしまった。
長崎の鷹島じゃなかったっけ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 03:10
消費者団体の代表や有識者を交えた県主催の「食品安全・安心委員会」の第2回会合が29日開かれ、ホルマリン(ホルムアルデヒドの水溶液)を不正使用したトラフグの出荷問題が議論になった。
安全性を示す科学的データが示され、漁業者側は出荷時の対策を説明したが、消費者団体の代表らは強い言葉で反発し、両者の認識に大きな差があることが改めて明らかになった。

  初会合後、県は化学分析や毒物の専門家による安全性検討委員会を設置し、委員会は「天然の食品と比較してホルムアルデヒドの値が低いなら食べても安全」と結論付けた。

  ホルマリンを使用した166万匹を一部の生産者が出荷しようとしていることについて、東京の消費者団体の女性は「消費者の信頼を地元はどう考えているのか」と批判。大阪の女性も「残留してないから安心だということに私たちはならない」と述べた。
----------------------------

化学的に安全性が証明されたんだね。

じゃあ消費者団体はヒステリックなだけか。
ボイコットセンセイも反論できなかったんだな。
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 08:45
県は化学分析や毒物の専門家による安全性検討委員会を設置し、
委員会は
「天然の食品と比較してホルムアルデヒドの値が低いなら食べても安全」
と結論付けた。

このラベルで科学的なのか。
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 08:58
祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り
ニーノさんのホームページ作り2
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1059029010/
ニーノ ◆p9GipySMGk によってラウンジにたてられたこのスレで、

http://page.freett.com/ninogumi/
【ニーノさんのホームページ】
というサイトが作られた。(現在もコンテンツは爆発的に増えてるよ。)

さぁ、君もアイディアを出して、2CHネラーだけの最強サイトをつくろう!
祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り
409_:03/08/01 09:18
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 10:24
いつから出荷なの
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 15:02
8月16日
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 15:04
404
○はなんね
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 15:24
女子高生から飯島愛まで! 
268の動画が完全無料で見放題だよ!
今すぐ抜けるよ! http://www.gonbay2002.com
414:03/08/01 17:59
フク養殖生産者がんばれ国内生産をたやすな、
中国は薬害の面ではもっと危ない。
社会は生活のためにリスクをどこまで受け入れられるかが問題。
生産のためには投薬は避けれない、無知な人間の発言が風評被害を生んでいると思います。
水産物の国内自給率は年々低下している現実を社会はどう考えるのか。
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 21:27
しゃとねら・あんてぃーか、はだいじょうびだったか。
416:03/08/01 23:38
>>414

中国ふくなど酷いもんだ。

捌いたらわかるけど、ふぐの取引は目方商いだから
目方をあげるために、ボルトやナットなどを腹の中に詰めて
おくってくることがあるから、本捌きしてたら包丁が折れて
事故がおきることがある。
417:03/08/01 23:42
>>126
言ってる事の半分は偏見だけど
頷けるはなしもあるな。
ふぐ業界も分けて考えるべきだとおもう。
生産者業界と、流通業界では今回の問題の認知度は格段の差があった。
418_:03/08/01 23:42
419_:03/08/01 23:47
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 04:22
中国ふく、それでもペナルティかせないで、取引してるんだ。
安いからボルトやナット込みの目方でも大目にみて取引するほうもいけないんじゃないか。
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 12:55
>>417
あの番組で懸念するのは、業界の指導的立場の人間も
責任回避的な発言をしていたことだね。
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 13:02
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 16:42
あのな…スーパーで皿に並んでいるふぐは
問題のとらふぐじゃない可能性のほうが高い。

唐揚や、今の季節ならふぐたたきで売ってるのは
たいてい、黒サバふぐ、や白サバふぐ、なしふぐ、しょうさいふぐ
くらいなもんだからな。
関西の有名なふぐやが「ふぐの唐揚」とメニューには書いてるけど
「とらふぐの唐揚」と書かないのと同じ理屈。
ふぐひれ1000円単位で3枚組みで売ってたとして、それはたいてい
別のふぐのヒレの場合が多い。
ついでにいっておくけど安値で売ってる、ふぐ皮だって、本当のふぐ皮じゃなくて
ふぐ皮を処理した本来捨てる皮の部分をある種の化学処理で食べられるようにした
皮の場合が多い、これなんか食べくらべたら一発でわかる。
もっとも、千円単位でふぐを食べさせるところのふぐが
一番危険だろ? 天然使ってそんな安価なふぐ料理などできるわけないから。

素人が天然か養殖か見分ける方法なら
いくらでもあるけど、まあ言わんとくよ、業界の常識だから。
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 12:14
黒サバふぐ、や白サバふぐ、なしふぐ、しょうさいふぐ、は養殖してないの。
426無料動画直リン:03/08/03 12:31
427_:03/08/03 12:39
428:03/08/03 23:19
>>425
その通り、黒サバ、白サバは食べても良いけど
もう一種類のサバふくは食べたらだめだよw
429_:03/08/03 23:22
430無料動画直リン:03/08/03 23:31
431雑魚場:03/08/04 18:44
>>424
そのとおり、百貨店は知らんけど街中の量販店はほとんどとらふぐは使っていない。
仕入れ価格が8割安いですからシロサバ、ナシフグ等使っています。
432m:03/08/05 15:48
以前付き合いで安いふく屋に行ってヒレ酒頼んだら
しまふぐのヒレを入れて出してきた
それでクレームつけたら、これはとらふぐのしりひれですから
と年配の店長が言ったので、
この形はどうみても背びれだろうが?背びれも白いとらふぐというのを
教えてくれといったら逃げていったけどな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 17:32
ヒレ酒頼んだんであって、とらふぐのしりひれ酒を頼んだわけじゃないので、
店長も「しまふぐのヒレ酒です」とは言えなかったのかな。
まるく治まるとは思えんけど。
434_:03/08/05 17:33
まあ、大衆値段のふぐ屋なんて全部養殖。

いくら安全といっても、所詮、養殖。
陸上養殖のふぐって

少し身が赤味がかってるけどさ。
437雑魚場:03/08/07 18:12
陸上養殖のふぐ、生産者は管理がしやすいからよいといっていました。
しかし、ストレスに弱い。
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 18:23
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
おちんちん巨大化法
まあ、陸上養殖ふぐ業者の荒業といえば
ホルモンを投与して、意図的に雄ばっかりのふぐを生産し
白子を大量生産して、大儲けという荒業なんだけど…。

まあ、これはホルマリンよりマシなのかな?
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 01:53
え!あたまいい!
どんどん、生産してくださいね。
でも安くはならないかな。
たしかに…2.3千円のふぐコースなんて
冷凍か養殖でも間引きしたふぐだろうから。
442山崎 渉:03/08/15 17:47
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 18:33
下関仲卸が取り扱い拒否 長崎のホルマリン使用フグ
(共同通信)
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 18:39
高松はなに県だか。
「県養殖魚の安全・安心対策協議会」(会長・嶋野勝路県かん水養殖漁業協同組合長)は十九日、
ホルマリンを使用していたトラフグ約三千匹について、出荷停止を解除する方針を示した。
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 13:57
<トラフグ>ホルマリン使用の養殖業者を送検 熊本
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030902-00000076-mai-soci

罰金だろうか、懲役だろうか。死刑は廃止だし。あ、亀井さんが総理になったらね。
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 22:18
天然なしふぐって、うまいらしいね。天然のうまいやつ食べるか・・・・
でも、全国の一部だけしか、とってはいけないのかぁ・・・
養殖より、それ扱いたいなあ・・・
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 22:32
ホルマリンが悪いなんてマスコミに踊らされているだけ。
本当はマリンサワーという消毒液を売りたいがために言っているだけ。
これを売ることにより儲けるところがたくさんある。
これだってただ単に過酸化水素を薄めただけなのに何十倍もふっかけて売っている。
でも矛盾してるのは過酸化水素を使うのは禁止されている。
マリンサワーを使わなければいけない。
ただマリンサワーは国が認可しているだけのこと。
報道のみを信じないように。
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 00:17
>>447
やっぱりそうか・・・。
関係者じゃないけど、うすうす分かってた。エッヘン。^^;
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 02:16
別にふぐ業者じゃないけど・・・
ふぐ養殖はホルマリンが使えなかったら生産できない。
と言うよりも採算が合わない。
汚い絡みでホルマリンが禁止になったけど、ふぐ養殖がなくなったら
安くふぐは食べられないよ。
ちなみにホルマリンを使ったからってふぐ自体は100%安全です。
皆ホルマリンをどのように使っているか知らないだけ。
ふぐの体内にホルマリンが残るのはありえないし証明もされてない。
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 10:23
残留ホルマリンは証明されたかと。

ボイコット・コピペ先生に聞いてみれ。
「おいしんぼ」にも書かれたね
173 名前:名無しさん@4周年 :03/09/29 03:47 ID:K+sTiq7O
上にあった、害になるのは摂取の仕方次第、ってのはまさに普通の農薬でも同様なわけで
マリンサワーの方が環境や健康に良いってのもかなり疑問なわけで
毒が最強レベルのフグ食おうとする連中が、
グレーゾーンの話に異様に首を突っ込もうとするのも疑問なわけで
日本産を避けたとしても輸入相手は
食品衛生法違反常連の中国に反日国家の韓国でそっちの方が信頼など全然できないわけで

ここにも、反日運動家の連中が常駐している香り。
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 17:04
長崎県鷹島町の鷹島阿翁漁協(板谷国博組合長)は29日、養殖中に寄生虫駆除のホルマリンを使ったトラフグ約300匹(1匹約800グラム)を大分県の料理店に向け出荷した。
今年4月に長崎県の調査で問題が発覚して以来、初めての出荷。
 出荷をめぐっては、福岡市や山口県下関市の市場の仲卸協同組合が取り扱いを拒否しているほか、消費者団体も激しく反発。
加工・調理された後で消費者が通常のフグと見分けるのは困難で、混乱を招きそうだ。
 鷹島阿翁漁協は、県内のホルマリン使用魚の7割を超える90万匹を養殖している。初出荷は同日午前、漁協職員らが個体を識別するため、胸ビレを約半分の長さに切除。
自主ルールで定めたホルマリン使用を明示する履歴書やシールを取引業者に渡し、活魚用のトラックに積載した。(共同通信)
やばいぞやばいぞもう国産フグは長崎の為に終わりだね
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 17:23
[email protected]
ホルマリンフグを出荷している長崎魚連のメールです
皆で文句を言いましょう
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 21:07
養殖トラフグには毒があるんだよ〜ん。
養殖トラフグが出回っている。養殖トラフグが大量に出回っているからだ。エラ虫をとるためにホルムアルデヒドの水溶液であるホルマリンに浸けられ、そのまま海にたれ流されている。
理科室の生物標本が浸かっているあの液体のことだ。ことの起こりは熊本県のアコヤ貝死滅事件から発覚し、これを受け東京都の消費者団体がスーパーのフグの切り身を検査した結果ホルマリンが検出された。
ホルムアルデヒドは劇物に指定されており、蛋白凝固性、発ガン性を持つ。又付近の魚介類からもホルマリンが検出されたため、厚生省は使用禁止通達を出した、但し出荷前のフグに使うなと。
しかし自主規制で使用しないことを申し合わせた生産地もあるが、密かに使用したり、依然として使用し続けている生産地も多い。法的に規制されていないため取り締まりが出来ないというのが担当官庁の言い分である。
昨年水産用に売られたホルマリンは3000トンに及ぶという。そのうち壮大な生物標本が日本近海にできあがるかも。・・・ という海洋汚染、食物汚染ダブルのとんでもない話である。
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 23:33
農薬もそうだけど問題が発生した食品は買わないことだ。
それが消費者の権利だよ。
我慢しても何の問題も解決しないし、事態をますます悪化させる。
消費者の権利を放棄したのと一緒だよ。
だからとりあえず問題が解決するまで、フグは買わない事。
ところで偽装牛肉の時もそうだけど。
皆は天然か天然じゃないか違いがわかるの?
食べると危ないから、切り身になったものを見た目だけで違いがわかるなんて芸当は俺には出来ない。
出来ない以上はフグは当面食わないし買わない。
その方が無難だからね。
ボイコットコピペ、再び?
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 08:39
長崎魚連はいい加減にしろだよね
今まで全国の業者や消費者に迷惑かけといて
またホルマリン漬けのフグ出荷して日本全国のフグ業者を潰すきなのかな?
90万トンも市場にホルマリン漬けフグ流されたら、消費者は絶対に買わなくなるし供給が増えるんだから
フグの大暴落が始まるよ
普通なら価格が安くなると又売れ出すんだけど
ホルマリン漬けのフグが混じったフグはいくら安くても買わなくなるだろ
今回でフグ業界が第二の雪印になるね
天然物含めてフグは業界全体が今回の出荷で壊滅的になるのは目に見えている
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 08:41
フグ業界だけでなく、養殖魚全体に波及していきそうだね。
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 19:05
とりあえず、バカ真珠業者もイラネー
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 23:13
とりあえずフグは食わないほうが良いね
これで天然も含めてフグ業界は壊滅的だね
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 06:11
天然物だって切り身じゃ見た目だけで判断できないよね
一口でも食えばガンになるし
フグに命をかける奴はいないね
フグ関係者が潰れて半分以下ぐらいになれば初めて気が付くんじゃないのかな
とりあえず今長崎がやってることはフグ業界の自殺行為だね
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 10:53
長崎ってダニみたいなところなんだね
自分さえ良ければどうでもいいってか
もう長崎のものは全部怪しいと思ったほうが良いよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 15:40
>>463 が長崎に逝ったら駐車場の屋上でチンポ切られて突き落とされまつ
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 16:08
ハウステンボスも潰れたしね
長崎にはろくな人間がいないということだ
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 17:05
日本の恥
長崎県民
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 17:33
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 17:58
真珠業者も人間の屑ということだね。
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 19:33
恥さらし、恥知らずな長崎県民
フグ業界を壊滅に追いやろうとしている張本人
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 20:02
>>106に書いてある通り、罰則が無いから事態の改善が図れません。
イノベーションという言葉の無い人種ということもある。
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 20:49
たしかに真珠養殖は糞だな。

生態系壊しすぎ今すぐ逝け。
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 20:53
ttp://homepage2.nifty.com/zenshinren/

こいつらが元凶。

473名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 07:01
中国・香港の新聞社・テレビ局などへのリンク集(機械翻訳つき)
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/9613/link/link11.html
中国の水産業業界紙が日本語で読めるよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 07:38
結論はフグを食べなきゃいいんだよ
簡単なこと
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 13:55
偏ったみかたは、よくないなあ アメリカで禁止はされているイメージが
強いけど、駆除材としてその後みとめられている。あのきびしい機関が
みとめている。
公平な目でただしく、かんがえたがいいとおもうなあ。
なんでも、かんでも、踊らされるのはよくない。
反対にしろ、賛成にしろ、ただしくたしかめるべきだね。
つくづく、今度のことでそう感じました。
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 16:52
日本の規格は守るべきでしょ?

対米輸出は別だけど
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 17:54
要するにホルマリンが体に良いか悪いかよりも
一番の問題は
国で禁止されている薬品を隠れて使っていたと言うことが問題なんだよ
国や消費者を騙していたわけだ
そんな消費者を馬鹿にしたフグ業者のフグを何で食わなければいけないのか?
こんなことを許していたら日本は偽装食品だらけになっちゃうよ
だからフグは絶対に食べてはいけないんだよ
本来なら長崎の養殖フグは消費者を騙していたのだから全部処分するのはあたりまえの事
そうすれば長崎以外でも隠れて使っている業者もホルマリンなんか使おうとも思わなくなるだろう
でも長崎は集荷してしまった
と言うことは禁止されている薬品を使っても大丈夫だと思われてしまう
モラルの消えうせた業界は存続してはいけないんだよ
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 17:58
もしフグ業者がホルマリンを使うのが正しいと追うのなら何故隠れてなんか使っているの?
まるで北朝鮮が拉致問題は解決したと言っているようなもんだよ
フグって在日朝鮮人が多いのかな?
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 18:22
真珠もチョン決定。
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 22:21
マリンサワーマンセー!!
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 04:41
俺もフグは食うのをやめるぞ
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 06:17
俺も真珠ボイコットや。
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 10:38
v☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
キャッシングサービス展開中


★全国即日銀行振り込み対応。

☆借入件数の多い方もご相談ください。

★秋だから・・キャンペーン
 ネットからのお申し込みだと低金利!!
 
P C http://www.ho-rai.com

携帯   http://www.ho-rai.com/index_i.html

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 19:07
最低最悪はフグ業者
モラルも何も無い
こんな連中の育てたフグなんて食うにあたいしない
だから俺も食うのをやめた
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 20:19
フグ食ったことないくせに
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 20:44
↑スルドイな。
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 21:04
新長崎名物「フグマリン」
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 21:45
>>487
あまり面白くないよ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 00:06
河豚食べないからな・・
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 08:30
要するにホルマリンが体に良いか悪いかよりも
一番の問題は
国で禁止されている薬品を隠れて使っていたと言うことが問題なんだよ
国や消費者を騙していたわけだ
そんな消費者を馬鹿にしたフグ業者のフグを何で食わなければいけないのか?
こんなことを許していたら日本は偽装食品だらけになっちゃうよ
だからフグは絶対に食べてはいけないんだよ
本来なら長崎の養殖フグは消費者を騙していたのだから全部処分するのはあたりまえの事
そうすれば長崎以外でも隠れて使っている業者もホルマリンなんか使おうとも思わなくなるだろう
でも長崎は集荷してしまった
と言うことは禁止されている薬品を使っても大丈夫だと思われてしまう
モラルの消えうせた業界は存続してはいけないんだよ
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 09:26
長崎がホルマリン漬けの河豚を集荷した時にもう河豚は終わったね
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 14:42
フグって最低最悪だね
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 15:05
フグが最低最悪ではないぞ
フグの業者がそれをまた集荷を許した長崎県民が最低最悪である
これらは日本のガン、日本の恥部、日本の恥知らずといってもいい
だからフグは全て食ってはいけないんだよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 15:55
これじゃおめでたい魚じゃなくて
フグを食っていた自分達がおめでたかったのね
奮発して天然フグなんてありがたがって食ったけど
全部ホルマリンの毒に犯されていたわけだ
フグなんて消えてほしいね
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 16:06
真珠養殖業者発狂。

お約束の展開だな。

496名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 18:41
なに!>>495
ジャパネットタ○タの安売り真珠が値上がりするではないか!
慌てて買いにいかねばならん。GOGO TEL!!
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 19:37
フグ養殖業者は大量にホルマリンを購入するがすぐ海に垂れ流しちゃうから無いよね。
フグを買えばそこから大量のホルマリンが出てくると思うよ。
フグ食ったからすぐにガンになるわけではない個人差があるからわからんけど
半年でガンになる人もいれば5年後や10年後にガンになる人もいる。
どっちにしろガンになるのは避けられないんだけどね。
自殺や事故死などガンになる前に死んじゃえばガンにならずにすむよ。
なんせガンの苦しみは最悪だからね。
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 21:48
10年無事だから、11年目も無事だとは限らない。
もうフグを食った時点で命のカウントダウンは始まっているのだから。
いつガンになるのかは神のみぞ知る。
しかし、フグを食った人は必ずガンで死ぬ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 22:16
>>498
がーん!
しかし河豚を毎日食べる香具師がいるのか?
煙草、酒、ディーゼル排ガスのほうが毎日さらされているが。
まあ10年間毎日河豚食べるとガンではなく借金で自殺しそうだが??
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 22:37
フグを一口でも食べたらガンになるんだよ
ガンになったら食事自体が出来なくなる
体重が激減し30キロ台になった時に絶命する
抗がん剤や放射線治療などの副作用はすさまじく、もしかりに治ったとしても、
どこかに障害がおき、寿命は確実に短縮される。
ましてや手術などは言わずもがなである。
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 22:41
フグはガンになると思った方が良いんです
天然物も養殖も全て危ないのです
だからフグは絶対に食ってはいけないのです
フグはボイコットするべきなのです
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 22:41
>>500
まじですか?
それほどの高濃度ならある意味、放射線に被爆したようなものか。
しかし日本人の平均寿命は延びているが、はてな??
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 23:05
>>500
おまえ、アホやろ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 23:06
ガン・心筋梗塞・脳卒中は成人三大疾病と呼ばれていて、日本人に最も多い病気です。
その中で特にガンは死亡率も高く、発祥から死までの期間の苦しみは一番といえる。
その苦しみは正に生き地獄である。
どうせ死ぬのならガンでだけは死にたくないと思うのはワシだけであろうか。
発ガン性で言うと、ホルムアルデヒドにおいては非常に高い劇薬である。
確かに食品の中には多かれ少なかれ発ガン物質は含まれているものが有る。
しかし、劇薬であるホルムアルデヒドを食品に使ってる例は養殖水産物のみである。
そのうえ厚生労働省 がその危険性を指摘しているのにもかかわらずである。
もし、ガンが発祥し地獄の苦しみを味わいながら死への階段を登らなければならなくなったときに。
はたして、食品中に発ガン性物質が含まれているのは当たり前などと言えるのであろうか。
近くの人でガンで苦しんでいる人の姿を見た人はわかると思うのだが。

http://www.ncc.go.jp/jp/ncc-cis/
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 23:09
天然物も養殖物も輸入物もフグは全て皆さんでボイコットしましょう
ボイコット運動が高まれば高まるほど日本の食の安全性は向上します
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 23:10
国産は鮮度、味、安全が売りだったのにね
自分で自分の首を絞めてるんだから世話ないね
外国製も輸送技術も養殖技術も向上している
輸入品のほうが安全で味も良いし、安いしね
国内の腐りきった人を助ける為に何でガンになる危険を冒してまで高い金払って助ける必要があるのか?
今回のフグ事件だって1〜2件ならわかるが、ほとんど業界ぐるみだろうが
それに同じ業界の人間はホルマリンを使わなくても、この事実をほとんど知っていた
つまり見て見ぬふりをしていたんだね
これじゃみんな同罪だよ
飲酒運転だって酒飲んだ運転者の車に乗っていただけでも罪になるんだよ
ましてや自分の仕事だろうが
自分の仕事にプライドを持てない人間の集まりがフグの業者だったと言うことだよね
天然も養殖も無い、フグ業界人全員の罪だよ
自分は安全なフグを使っているなんて偽善なこといってる業界人がいるが
そいつも知っていながら、やめさせようともしなかった
事勿れ主義、儲け主義の塊のフグ業界は腐っているね
フグ業界自体が日本にとって癌そのものだよ
恥を知りなさい
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 23:12
>>505
だから毎日食うわけではないと。。
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 11:24
>>506
日本の水産行政は人間性善説に基づいてか、指導体制は通達のみ。実質、罰則は無いです。
行政当局も公共の福祉よりは治安の悪化を配慮してのことだと思われる。
条件さえ揃えば御気楽に誰でもなれることもあり、DQNが大半を占めています。
イノベーションの精神が欠落していますねえ。

>国産は鮮度、味、安全が売りだったのにね
上のような明確な戦略目標があるんですけどねえ。
こういう状況から競争力が落ちていくんだよね。

真面目な奴ほど割に合わない業界です。
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 15:39
フグは一旦潰さないとダメだね
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 18:07
フグは最低だね
ホルマリンって、日本人女性の大好物の外国化粧品(並行品)には
防腐剤で随分昔から使われてるぜ。
常時顔や唇に塗って吸入してる方が危険だと思う。
フグの方がマシだ〜ね。
>>511
確かに毎日は食べない。てゆうか食べる金も無い。
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 22:21
長崎とホルマリンには深い関係がある。

みうらじゅんが長崎出身の蛭子能収さんに「うちの子供見にきませんか?」
って誘われてついていくと自宅じゃなくて病院に連れていかれて、
出てきたのがホルマリン漬けの堕した子供だったっての。
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 22:22
外国が安全だとおもってるひとたちが、けっこういるのが信じられない。
国内製品のチェックはきびしいけど、輸入品にはあまいんだよ・・
こわいなあ〜
 たとえばさ薬品使用でもさ、国内ではまず使用から規制だけど。
輸入品はさ、残留の数品目しか、チェックしないんだよ。何を捕らえて
安全だといってるのやら・・・・・
輸入品が安全だと思っている方がいるって、国の政策の間違いだよな
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 22:55
>>514
それは輸入穀物全般にも言えるね。
煙草なみに食品表示をすると・・・
「この食品には輸入の過程おいて防腐材が混入している可能性があります。
思わぬ健康被害を及ぼす可能性があるので、食べ過ぎにご注意ください」
と書かれるかな?
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 23:24
輸入物だって禁止されている薬品を使っていたら即発売禁止だけど
なぜかフグは大量に出荷している
誰も処罰も受けずに
これじゃ国内産よりも輸入品のほうが安全だと思われてもしょうがないね
モラルハザードをおこしたフグを食おうとする奴の気が知れない
癌になってから後悔しても遅いんだからね
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 00:11
てゆーか、漁協自体の信用に関わる問題だろ。
今後長崎の漁協を消費者が信用すると思うなよ。
>輸入品がどうのと言ってるヴァカども。

長崎県人は万引きで捕まるとみんなやってるからイイとか言ってるのか。
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 00:19
>>517
> 長崎県人は万引きで捕まるとみんなやってるからイイとか言ってるのか。
腐れ外道だから言ってるかもな。
男児への性犯罪が多発してるDQN県だから何でもありだろ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 01:06
ふぐ以外の海産物はどうなんだろう?
こないだ中国のうなぎの抗生物質のニュースとかやってたけど
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 01:17
どうしても長崎の腐れフグから話をそらしたい工作員がいるようだなw
521520:03/10/06 01:18
>>520
ホルマリン漬けだから腐れるわけねーか。
カキコして気づいた。
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 07:15
長崎の県民性がもう偽装だらけになっているんだから
長崎県産は皆あやしい
偽装だらけだと思ったほうがいい
とりあえず本当に危ないからフグは絶対に食っちゃダメだよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 09:41
簡単なことだ
ただフグを全てボイコットすればいいこと
天然物も養殖物も買わないし食わなけりゃいいこと
こんな簡単なことは無い
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 14:32
長崎は最低やねん
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 14:40
>>524
ゴルァ!チンポ切って駐車場の屋上から突き落とすぞ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 15:31
ホルマリン漬けの河豚は何処で売ってるか情報くれ
これじゃ危なくて河豚なんか食ってられんぞ
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 18:07
熊本県もホルマリンフグ出荷しているそうだ
西日本のフグはみんな危ないね
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 19:27
つーか長崎とかってホルマリン使って何が悪い!とか言ってるんでしょ?
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 19:34
>>526
ホルマリンフグはヒレをカットしているそうだ。
よって、消費者は選択できる・・・ってのが漁協の言い分

さばいた後では分からんと言うこと。
切り身は勿論だが、安ければ業務店向けに大量に売れると思う。
安い居酒屋でもフグが食えるかもよw
高級料理店でフグが出てきたらホルマリンかどうか聞く客はいない罠。
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 20:26
ヒレ切るって120万匹もどうやって切るの?
一匹ずつなんて切れるのかな?
不可能に近いでしょ
漁協に何人いるの?
誰が切るの?
禁止されているホルマリンをコソコソ使って消費者を騙して出荷していた人間が切るんでしょ?
そんな人間にやらしておいて、チェックもしないで信用できるのか?
絶対に一匹残らず切るなんて不可能だよ
どうせドサクサにまぎれて集荷するのはミエミエじゃないか
だから切り身だからとか切り身じゃないとかで判断するのは大間違い
とにかくフグは全てホルマリン漬けのフグだと思ったほうがいい
したがって高級料理店でも安い店でもスーパーでも全てホルマリン漬けのフグを出していると思ったほうが
絶対に安心できる
俺は命をかけてまでフグを食おうとは思わない
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 20:39
>>530
そう言っても元々フグ食うってのは命がけだろ
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 21:25
ふぐ毒テトロドトキシンで死ぬのは苦しいがすぐ死ねる
癌はジワジワと体を蝕んでいきながら地獄の苦しみを味わいながら時間をかけて死んでいく
癌になると生き地獄なんだよね
それにふぐ毒は最初から有るものだけど
ホルムアルデヒドは人為的なものでしょ
己の生産性を上げるためだけの目的で法律で禁止されているホルマリンを危険と知りながら使っていた罪は重いよ
でも現実は現在ホルマリン漬けのふぐは出荷されている
悲しいよね
それをありがたがって食っている人がいる
悲しいよね
その人が何年後か何十年後か必ず癌になる
悲しいよね
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 22:41
ふぐなんて大嫌いだ
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 00:13
別に食いたくない奴はくわんで良し。
長崎は原爆で頭がピカになってるんだよ・・・
長崎の陰謀

原爆でやられた腹いせに、ホルマリン河豚で日本中を癌にする作戦とみた。
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 03:01
>>530
オマエはノータリンだね。
30秒/匹として100人が一日8時間やれば12日半で可能。
県ぐるみだから人数も合計すればかなり集まるし、
スピードも実際は一匹30秒もかからない。
一度に出荷するのではなく数ヶ月かけてやるから余裕で全部のヒレを切れる。

幼稚園児みたいに感情だけでカキコしないでさあ、
小学生レベルの算数くらいやってみろよ(藁
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 05:48
通はこうやって食べるんだよと言って
ガバッと刺身を何枚もとり、一気に食べる
これが通のの食べ方だよ、なんて自慢していた人間は皆さん周りには一人ぐらいはいますよね
その人は間違いなく将来ガンで死ぬでしょう
私は一口しか食べていないから安心だわ、何て思っている人もいるでしょう
でもその人たちも将来ガンで死ぬ確立は高いのです
ちょっと待て その一口が 命取り
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 20:56
長崎県は最低だね
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 21:15
真珠養殖は最低だね。

発狂しているし。
そろそろこのスレも終わりだな。
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 07:11
通はこうやって食べるんだよと言って
ガバッと刺身を何枚もとり、一気に食べる
これが通のの食べ方だよ、なんて自慢していた人間は皆さん周りには一人ぐらいはいますよね
その人は間違いなく将来ガンで死ぬでしょう
私は一口しか食べていないから安心だわ、何て思っている人もいるでしょう
でもその人たちも将来ガンで死ぬ確立は高いのです
ちょっと待て その一口が 命取り
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 15:56
そうなんですだからフグはガンになると思った方が良いんです
天然物も養殖も全て危ないのです
だからフグは絶対に食ってはいけないのです
フグはボイコットするべきなのです .
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 16:52
長崎県の90万匹だけで計算すると
一日8時間労働で食事時間を1時間とトイレ、小休止等の時間を作業1時間に10分弱で60分
計作業時間は実質6時間となる
1尾にかかる時間を1分とする(100人以上の作業員を長期間ベテラン要因を確保するのは難しい為に素人を入れて計算する1分でも難しいと思うんだが)
一人あたり一日の処理能力は360尾
百人で3600尾
90万尾を全てひれを切るのに要する日にちは250日となる
1000人で作業すれば25日で終わるが
実質作業員が100人いても公休ローテーションを組む為に130人が必要となる
更にヒレを切る作業をする為の雑務作業に一割は必要になる
という事は実質140人以上は絶対に必要になる
人件費は時給750円で計算すると
一人一日6000円で140人で84000円
それを250日作業終了日まで計算すると2100万円
単純計算で2100万円が最低必要になる
この金額は当然フグにのせられる事となる
当然通常の価格よりも高く売らなければ商売として成り立たなくなる
当然ホルマリン漬けのフグと分かると通常価格でさえも売れなくなるために消費者にはホルマリン漬けのフグとは分からないようにして売らなければならなくなる
このカラクリがあるために永遠に消費者にはどれがホルマリン漬けのフグだか分からないで食べさせられることとなる
ホルマリン漬けのフグを食わないためには
フグ自体を食うのを当分の間止めるしか方法はない
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 17:02
>>544
> 一人あたり一日の処理能力は360尾
ここまでの計算は正しい。
だが何で、
> 百人で3600尾
なのだ。36000尾だろう。オマエは小学校も逝かせてもらえなかったのか?

オマエの計算でも正しく計算すれば25日、210万円だろ。
一匹辺り2.3円だよ。フグの小売価格知ってるのか?

意図的に計算を変えたのなら小賢しい凄いヤシだ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 18:36
フグを一口でも食べたらガンになるんだよ
ガンになったら食事自体が出来なくなる
体重が激減し30キロ台になった時に絶命する
抗がん剤や放射線治療などの副作用はすさまじく、もしかりに治ったとしても、
どこかに障害がおき、寿命は確実に短縮される。
ましてや手術などは言わずもがなである。
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 20:30
↑↑↑ボロを出した後もフグに食いつくノータリン↑↑↑
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 20:44
今では逆に国産のが危険です
なぜなら国内の生産者が腐っているのですから
腐った人たちに良い物が作れるわけがありません
少しでも安全で美味いフグを本当に食いたいと思うなら
フグの寿命10年間はボイコットしつづけましょう
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 20:50
↑↑↑煽動的なセリフしか吐けないのにフグに食いつくノータリン↑↑↑
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 21:20
酒やタバコは一回では癌にならない
でもフグは一口でも食えばいつかは癌になって死ぬんだよ
要するに自分の死に方が決まっちゃうわけだ
良いことか悪いことかわからんが、一ついえるのは
フグを食ったら癌保険に入るべきだね
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 21:22
↑↑↑無意味セリフしか吐けないのにフグに食いつくノータリン↑↑↑
>>549
ネタすれだからしかたない。
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 21:59
真珠って書くと、バカが発狂して面白いね。
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 22:08
食の安全に無関心な業者など意識など変える必要なし
ただ潰すのみ
そんな企業なんか存在する価値も無い
業界にそんな企業が沢山有るのなら、業界自体をぶっ潰すのみ
だからフグはボイコットしましょうよ
腐った業界は徹底的にぶっ潰しましょう
でも安心してください、フグは絶滅しません
だからいつかは美味しくて安全なフグを食べられるようになるでしょう
そのためにも今は徹底的にフグをボイコットしましょう
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 22:09
ところで偽装牛肉の時もそうだけど。
皆は天然か天然じゃないか違いがわかるの?
食べると危ないから、切り身になったものを見た目だけで違いがわかるなんて芸当は俺には出来ない。
出来ない以上はフグは当面食わないし買わない。
その方が無難だからね。
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 22:33
↑↑↑喰わないと言いながらフグに食いつくノータリン↑↑↑
>>556
>↑↑↑喰わないと言いながらフグに食いつくノータリン↑↑↑

          川柳のようですね。
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 23:34
真珠養殖フグに責任転嫁これいかに
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 06:27
食の安全に無関心な業者など意識など変える必要なし
ただ潰すのみ
そんな企業なんか存在する価値も無い
業界にそんな企業が沢山有るのなら、業界自体をぶっ潰すのみ
だからフグはボイコットしましょうよ
腐った業界は徹底的にぶっ潰しましょう
でも安心してください、フグは絶滅しません
だからいつかは美味しくて安全なフグを食べられるようになるでしょう
そのためにも今は徹底的にフグをボイコットしましょう
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 06:28
フグを食ったからといって、すぐにガンになるのではありません。
ごく少量でもホルムアルデヒドを体内に入れると何年もかけて少しずつガンになりやすい体質に変化していきます。
だからたとえ早期発見でガンを一時的に治したとしても、体自体がガンになりやすい体質に変化している為に必ず再発をする。
要するに死ぬまでガンと戦わなければならなくなる。

つまり一口でも大丈夫だろうと食べてしまった人は何年か何十年後に死ぬ時は必ずガンで死ぬことになる。
養殖業者は網を消毒する為なんてそんな生やさしい使い方をしていません。
海に直接大量に垂れ流しているのです。
要するに日本近海の魚はホルマリンによって侵されていることになります。
だから天然だからと言って安心ではありません。
むしろ外国の方のが安心なのです。
フグは天然が美味く安心だと思って高い金払って食ったとしてもあなたは何年か何十年後にはガンに侵されるのです。
養殖業界の中で特にフグは悪質なのです。
今とりあえずホルマリンの使用はストップしているようですが、今養殖されているフグはほとんどホルマリン漬けにもすでになっているのです。
多分そのホルマリン漬けのフグは処分されずに出荷されるでしょう。
またホルマリン使用を止めたといってもそれは表向きであって、ホルマリンを使用しつづけることでしょう。
なぜなら、使用しても何の罰則も無いからです。
つまり業者のモラルに任せているわけですが、今まで隠れて大量に危険と知りながら使用していた人間達にモラルがあると思いますか?
だから、フグは絶対にボイコットするべきです。
絶対に食べてはいけません。
絶対に人に薦めてもいけません。
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 06:29
ほかに薬が無いから、ガンになってもいいから、使用停止の指示を受けていても、罰則が無いから使っちゃうか。
フグ業界はみんな腐ってる。
自分に向けられた矢を関係の無いほかの業種に転化しようとしようとしている卑劣な奴らのつまりだ。
天然取ってたやつらも俺は関係ないか?
今前で知っていながら良くそんな口が聞けたもんだ。
腐ったりんごは樽に入れていたらみんな腐ってしまう。
だからフグは食っちゃだめなんだよ。
モラルも何も無くなった業界なんかこの世に存在する価値など無い。
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 16:07
↑↑↑フグにしか食いつけないノータリン↑↑↑
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 04:59
ほかに薬が無いから、ガンになってもいいから、使用停止の指示を受けていても、罰則が無いから使っちゃうか。
フグ業界はみんな腐ってる。
自分に向けられた矢を関係の無いほかの業種に転化しようとしようとしている卑劣な奴らのつまりだ。
天然取ってたやつらも俺は関係ないか?
今前で知っていながら良くそんな口が聞けたもんだ。
腐ったりんごは樽に入れていたらみんな腐ってしまう。
だからフグは食っちゃだめなんだよ。
モラルも何も無くなった業界なんかこの世に存在する価値など無い。
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 08:39
フグ業界自体が腐ってしまっている
腐った人間達に天然養殖なんて区別が通用する分けない。
要するに一回全て繰りとることが大事です。
だからフグ自体を全てボイコットする必要があるのです。
確かに天然は安心でしょうでもフグ業界はホルマリンを海に大量に垂れ流しその天然物の安全をも脅かしているのです。
養殖業者以外のフグ関連業者も知っていながら何もしていなかった。
だから腐っているのです。
もうフグは天然がいいか養殖がいいかなんて問題を遥に通り越して、も日本の食の安全性の問題になってしまったのです。
フグを食うと癌になるが、フグに携わっている全ての人間が癌そのものなのです。
癌は切り取らなければ全体が死んでしまいます。
だから癌であるフグ業界を一旦切り取る為にもボイコットが必要なのです。
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 08:55
またボイコットセンセイ出てきたの
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 13:13
国産は鮮度、味、安全が売りだったのにね
自分で自分の首を絞めてるんだから世話ないね
外国製も輸送技術も養殖技術も向上している
輸入品のほうが安全で味も良いし、安いしね
国内の腐りきった人を助ける為に何でガンになる危険を冒してまで高い金払って助ける必要があるのか?
今回のフグ事件だって1〜2件ならわかるが、ほとんど業界ぐるみだろうが
それに同じ業界の人間はホルマリンを使わなくても、この事実をほとんど知っていた
つまり見て見ぬふりをしていたんだね
これじゃみんな同罪だよ
飲酒運転だって酒飲んだ運転者の車に乗っていただけでも罪になるんだよ
ましてや自分の仕事だろうが
自分の仕事にプライドを持てない人間の集まりがフグの業者だったと言うことだよね
天然も養殖も無い、フグ業界人全員の罪だよ
自分は安全なフグを使っているなんて偽善なこといってる業界人がいるが
そいつも知っていながら、やめさせようともしなかった
事勿れ主義、儲け主義の塊のフグ業界は腐っているね
フグ業界自体が日本にとって癌そのものだよ
恥を知りなさい
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 13:20
また、ボイコット先生がもどってこられたのですね。
何度いえば、わかるのかな、輸入が安全だとはかぎらないって
いってるのに・・・

輸入は入ってくるときの検査結果だけ、国内産は、生産時から肉も魚も野菜も
監視してあるの!
だから、結果だけなら今回も安全だ〜〜ってことになるわけ
結果だけなら、なんでもOKじゃん。よくかんがえよ〜〜よ
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 14:39
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 15:10
ホルマリンはトラフグの寄生虫駆除に効果がありますが、安全性が確認されていないとして、国が使用を禁止しています。
それを知りながら隠れて大量に使っていた養殖業者。
それを知りながらみて見ぬふりをしていた、国、県、フグ関連業者。
それの何処にみんなが努力をしているのかな?
禁止されているホルマリンの使用をじゃまするなとでも言いたいのかな?
モラルの無い腐った奴らが作った国産品に何の意味があるのかな?
要するにフグ業界に浄化作用も無い、法的にも処罰されることが無いのだからね。
だから消費者が非買運動と言う形で処罰するしか無いじゃいの。
ボイコット運動は何も自給率を下げる物ではない。
むしろ一時的には下がるが将来的には自給率が上がりしかも安全な質がいい食品を提供できることになる。
更に生産者のモラルも向上うする。
だから今は徹底的に、フグをボイコットしましょう。
フグ業界を徹底的に潰せば、他の食品業界が危機をもち安全に気を使わなければいけなくなります。
フグはそのための捨石にするのです。
でも安心してください、フグそのものは絶滅はしません。
だからいくらボイコット運動をしてフグ業界が壊滅しても、何十年後にはまたフグを食べられることになるでしょう。
しかも安全なフグをです
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 17:48
今まで癌にならなかったからといって何で明日は癌にならない何て言えようか。
ホルマリン漬けのフグを一口でも食べた時点でもう命のカウントダウンは始まっているのです
只個人差があるためいつ癌になるかわからないのです。
でも一つだけわかっていることは、フグを一口でも食えばその人のは確実に癌で死ぬということだ。
それに癌は健康な体ほど進行が早いのです。
一旦ガンに冒されれば早ければ半年でその人生を終えなければならなくなるだろう。
各組織などで行っている健康診断では絶対に癌の早期発見は出来ないと思った方がいい。
自覚症状が出て病院に行く頃にはもう手遅れになっている場合が多い。
もし癌保険医は言っていないのなら早めに入っとくべきだよ。
入ったから助かる事ではないけど、周りにいる人たちに迷惑がかからずにすむからね。
癌になってからじゃ保険は入れないよ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 21:25
暴走、真珠養殖。

くそ野郎だな。
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 22:28
長崎県内のトラフグ養殖業者が禁止薬物のホルマリンを使用していた問題で、同県鹿町町漁協(吉浦初義組合長)所属の十二業者が使用履歴書の添付などをチェックする県の立ち会い検査を受けずに今月四回、
ホルマリン使用フグ計約六百匹を県外に出荷していたことが十日、分かった。

 県水産部によると、県漁連の地元事務所は漁協から出荷するとの連絡を事前に受けていたが、県漁連本部に報告せず、県に伝わらなかった。県は連絡態勢の見直しを県漁連に指導した。

 八月に出荷再開を決めた際には、県が出荷時にホルマリン使用を示す履歴書の添付や胸ビレの一部カットなどを確認するとしていた。
胸鰭を切らずに出さなかったみたいね
履歴書を出すって言ってもやっぱり口だけ
初めから騙すつもりでやったことだからしょうがないかもしれないが
それにしても長崎はひどいね
もうフグは終わりだね
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 22:28
結局、これは非常に皮肉なことですけれども、ホルマリンをたくさん買っている県こそがトラフグの生産量が一番という、その両者【ホルマリンの使用量日本一とトラフグ生産量日本一】が一致しているという状況が、ずっと続いてきた、ということなのです
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 00:06
真珠終わったな・・・・。

養殖殲滅。

自業自得。
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 06:29
要するにホルマリンが体に良いか悪いかよりも
一番の問題は
国で禁止されている薬品を隠れて使っていたと言うことが問題なんだよ
国や消費者を騙していたわけだ
そんな消費者を馬鹿にしたフグ業者のフグを何で食わなければいけないのか?
こんなことを許していたら日本は偽装食品だらけになっちゃうよ
だからフグは絶対に食べてはいけないんだよ
本来なら長崎の養殖フグは消費者を騙していたのだから全部処分するのはあたりまえの事
そうすれば長崎以外でも隠れて使っている業者もホルマリンなんか使おうとも思わなくなるだろう
でも長崎は集荷してしまった
と言うことは禁止されている薬品を使っても大丈夫だと思われてしまう
モラルの消えうせた業界は存続してはいけないんだよ
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 09:29
大阪もホルマリンフグは入荷させないに決定したみたいだね
これで全国に広がっていくとは思うが、でもホルマリンフグはそれでも入ってくる
とにかくフグに携わってる人間自体が腐っているのだから絶対に入ってくる
という事はフグは食うと危険だということにかわりがない
更に規制がかかったことにより養殖業いくつか潰れるだろう
どうなると生簀のフグを売れない上に処分にも金がかかるとなったら
海にホルマリンフグを放すに決まってる
そして日本近海には天然物とホルマリンフグが入れ混じってしまう
要するにフグは天然物だろうが養殖物だろうが関係ない
みんな危険だと言うことだ
だからフグを一口でも食うと癌になってしまう確率が格段に上がってしまうと言うことだ
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 10:03
そうですねフグは一旦全部潰したほうがいいと思います
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 11:41
河豚終わったな・・・・。

河豚殲滅。

自業自得。
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 12:28
おれは業界とは神に誓って、全く関係ないが、ふぐを必要以上にクサス奴らは、ホルマリンの代替薬品=過酸化水素の商社じゃないかと、思える。
ええ加減にしようや。
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 14:21
要するにホルマリンが体に良いか悪いかよりも
一番の問題は
国で禁止されている薬品を隠れて使っていたと言うことが問題なんだよ
国や消費者を騙していたわけだ
そんな消費者を馬鹿にしたフグ業者のフグを何で食わなければいけないのか?
こんなことを許していたら日本は偽装食品だらけになっちゃうよ
だからフグは絶対に食べてはいけないんだよ
本来なら長崎の養殖フグは消費者を騙していたのだから全部処分するのはあたりまえの事
そうすれば長崎以外でも隠れて使っている業者もホルマリンなんか使おうとも思わなくなるだろう
でも長崎は集荷してしまった
と言うことは禁止されている薬品を使っても大丈夫だと思われてしまう
モラルの消えうせた業界は存続してはいけないんだよ
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 17:31
フグを一口でも食うとガンになります
フグは絶対に食ってはいけません
皆でボイコットをしましょう .
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 20:02
http://www.taisei.co.jp/topics/006/

真珠養殖は環境破壊。

クソだな。
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 20:49
ttp://www.pearl.ne.jp/index.html

カンキョウ破壊から生まれた産廃物。

買ってはいけない。
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 20:50
ガン・心筋梗塞・脳卒中は成人三大疾病と呼ばれていて、日本人に最も多い病気です。
その中で特にガンは死亡率も高く、発祥から死までの期間の苦しみは一番といえる。
その苦しみは正に生き地獄である。
どうせ死ぬのならガンでだけは死にたくないと思うのはワシだけであろうか。
発ガン性で言うと、ホルムアルデヒドにおいては非常に高い劇薬である。
確かに食品の中には多かれ少なかれ発ガン物質は含まれているものが有る。
しかし、劇薬であるホルムアルデヒドを食品に使ってる例は養殖水産物のみである。
そのうえ厚生労働省 がその危険性を指摘しているのにもかかわらずである。
もし、ガンが発祥し地獄の苦しみを味わいながら死への階段を登らなければならなくなったときに。
はたして、食品中に発ガン性物質が含まれているのは当たり前などと言えるのであろうか。
近くの人でガンで苦しんでいる人の姿を見た人はわかると思うのだが。

http://www.ncc.go.jp/jp/ncc-cis/
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 20:51
「天草の海からホルマリンをなくす会」(宮下正利会長)、「日本消費者連盟」(富山洋子代表)、「ホルマリン問題研究会」(水口憲哉代表)の代表は19日午後、衆院第1議員会館で厚生労働相、農林水産相、環境相に対する「養殖魚のホルマリン問題に関する申し入れ」を行った。
これには、公明党の江田康幸衆院議員が同席した。

創価学会が絡んでる問題。
コピペを連ねることがそんなに重要なのかどうか。
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 22:24
要するにホルマリンが体に良いか悪いかよりも
一番の問題は
国で禁止されている薬品を隠れて使っていたと言うことが問題なんだよ
国や消費者を騙していたわけだ
そんな消費者を馬鹿にしたフグ業者のフグを何で食わなければいけないのか?
こんなことを許していたら日本は偽装食品だらけになっちゃうよ
だからフグは絶対に食べてはいけないんだよ
本来なら長崎の養殖フグは消費者を騙していたのだから全部処分するのはあたりまえの事
そうすれば長崎以外でも隠れて使っている業者もホルマリンなんか使おうとも思わなくなるだろう
でも長崎は集荷してしまった
と言うことは禁止されている薬品を使っても大丈夫だと思われてしまう
モラルの消えうせた業界は存続してはいけないんだよ
>>587
国内の食品すべて偽装の疑いがあるが?
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 00:26
養殖ダメなら和食にして喰え
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 06:14
河豚終わったな・・・・。

河豚殲滅。

自業自得。
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 10:28
いくら安くても汚染されたフグなんぞ無料と言われても食いたくない。
いつガンにになるかわからないんじゃ、放射能汚染と一緒じゃないか。
>>591
河豚が無料なら毎日でもたべたい。
591は河豚無料化計画を密に計画中と読んだのだが。
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 12:53
あ、オイラも食べたい。
鍋とかカラアゲ、いいね。
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 17:10
フグを一口でも食うとガンになります
フグは絶対に食ってはいけません
皆でボイコットをしましょう .
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 21:01
フグを一口でも食べたらガンになるんだよ
ガンになったら食事自体が出来なくなる
体重が激減し30キロ台になった時に絶命する
抗がん剤や放射線治療などの副作用はすさまじく、もしかりに治ったとしても、
どこかに障害がおき、寿命は確実に短縮される。
ましてや手術などは言わずもがなである。
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 07:34
今まで癌にならなかったからといって何で明日は癌にならない何て言えようか。
ホルマリン漬けのフグを一口でも食べた時点でもう命のカウントダウンは始まっているのです
只個人差があるためいつ癌になるかわからないのです。
でも一つだけわかっていることは、フグを一口でも食えばその人のは確実に癌で死ぬということだ。
それに癌は健康な体ほど進行が早いのです。
一旦ガンに冒されれば早ければ半年でその人生を終えなければならなくなるだろう。
各組織などで行っている健康診断では絶対に癌の早期発見は出来ないと思った方がいい。
自覚症状が出て病院に行く頃にはもう手遅れになっている場合が多い。
もし癌保険医は言っていないのなら早めに入っとくべきだよ。
入ったから助かる事ではないけど、周りにいる人たちに迷惑がかからずにすむからね。
癌になってからじゃ保険は入れないよ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 09:57
フグを一口でも食うとガンになります
フグは絶対に食ってはいけません
皆でボイコットをしましょう .

598名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 16:55
食の安全に無関心な業者など意識など変える必要なし
ただ潰すのみ
そんな企業なんか存在する価値も無い
業界にそんな企業が沢山有るのなら、業界自体をぶっ潰すのみ
だからフグはボイコットしましょうよ
腐った業界は徹底的にぶっ潰しましょう
でも安心してください、フグは絶滅しません
だからいつかは美味しくて安全なフグを食べられるようになるでしょう
そのためにも今は徹底的にフグをボイコットしましょう
1000まで続いたら裸の神。
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 20:35
水産庁は1977年ホルムアルデヒドに発がん性があるとのアメリカFAD(アメリカ食品医療薬品局)からの報告を受け 当時うなぎの寄生虫駆除に使用していたホルマリンに使用を中止するよう通達を出しました
その後、81・91年と再三にわたりホルマリンを用いた寄生虫駆除を行わないように通達を出している。
さらに養殖業者で作る全国かん水協でもホルマリンを使用しないことを申し合わせている
ところが、今年の1月熊本県がトラフグ養殖業者を調査したところ、158業者のうち125の業者がホルマリンを使用していた つまり8割の業者がホルマリンの使用をしていたのである 
調査の結果、トラフグ養殖現場では今年もホルマリンの原液容器が資材倉庫に うず高く積まれています
水産用医薬品に詳しい専門家は「昨年1年間で熊本県だけでも約2,600トンのホルマリンが海に垂れ流されている」と話しました
寄生虫駆除にホルマリンを使用する理由を養殖業者は「他の駆除剤を使用すると 価格が3倍以上になる 他の駆除剤はホルマリンほど効き目がない」と話します
つまり、水産庁が何度通達を出そうとも法的拘束力がない限りホルマリンの使用は続きます  よって トラフグはホルマリン漬けになり、海の汚染は年々進むことになります。
コピペって、それだけで削除対象になること知らないのかな…。
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 06:38
ガン発生率は関西、中国、北九州が多いそうだ。
特に白血病は極端に多いみたいだ。
これがフグを食ってる地方とダブってくるような気がするんだが。
確かに発ガン性の物質は沢山ある。
違いは発ガン性の高さの違いだよ。
ホルマリンは特に発ガン性が高い劇薬なんだよ。
これは面倒な劇薬で薄めたから発ガン性が少なくなると言うしろもんじゃないんだよね。
ホルマリンはどんなに薄めても発ガン性物質は消えないんだよ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 08:46
フグを一口でも食うとガンになります
フグは絶対に食ってはいけません
皆でボイコットをしましょう .
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 20:17
>>602
発ガン物質・電磁波(放射線・紫外線を含む)には事欠かない。
発ガンの地域偏差を即フグに直結させるのは無理がある。
例えばその地域で言えば、瀬戸内の魚を食べてる率の高さにも
相関しそうだ。
不健康住宅の悪者物質=ホルムアルデヒドも、水に溶けやすい
物質です。ホルマリンの発ガン性で言えば、新築住宅に住んでる
人程発ガン率が高くならなければいけない。一方、養殖とは言え、
フグがそれほど大衆化しているとは思えない。フグの消費が即、
地域発ガン率に貢献するとは思えない。
飛躍しすぎで、デンパ視されるだけです。

>>603
カワハギもフグと代わらない。実際に化けてる場合があります。
てっちりが食いたければ、ハゲ鍋で我慢すればよい。
肝も安心して食える。
ただし、最近養殖生け簀掃除にハゲを使うこともあるから、要注意!
特に肝の大きな馬面なんかは、単なる肝肥大=肝癌手前で、発ガン
物質を肝臓に生体濃縮している場合だったりするから、気をつけて!
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 20:20
真珠養殖全滅。

自業自得の結果やな。
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 20:29
要するにホルマリンが体に良いか悪いかよりも
一番の問題は
国で禁止されている薬品を隠れて使っていたと言うことが問題なんだよ
国や消費者を騙していたわけだ
そんな消費者を馬鹿にしたフグ業者のフグを何で食わなければいけないのか?
こんなことを許していたら日本は偽装食品だらけになっちゃうよ
だからフグは絶対に食べてはいけないんだよ
本来なら長崎の養殖フグは消費者を騙していたのだから全部処分するのはあたりまえの事
そうすれば長崎以外でも隠れて使っている業者もホルマリンなんか使おうとも思わなくなるだろう
でも長崎は集荷してしまった
と言うことは禁止されている薬品を使っても大丈夫だと思われてしまう
モラルの消えうせた業界は存続してはいけないんだよ
ひょっとしたら、山崎と似たようなスクリプトを使ってるのかも。
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 22:48
フグを一口でも食うとガンになります
フグは絶対に食ってはいけません
皆でボイコットをしましょう .
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 05:28
フグを食ったからといって、すぐにガンになるのではありません。
ごく少量でもホルムアルデヒドを体内に入れると何年もかけて少しずつガンになりやすい体質に変化していきます。
だからたとえ早期発見でガンを一時的に治したとしても、体自体がガンになりやすい体質に変化している為に必ず再発をする。
要するに死ぬまでガンと戦わなければならなくなる。

つまり一口でも大丈夫だろうと食べてしまった人は何年か何十年後に死ぬ時は必ずガンで死ぬことになる。
養殖業者は網を消毒する為なんてそんな生やさしい使い方をしていません。
海に直接大量に垂れ流しているのです。
要するに日本近海の魚はホルマリンによって侵されていることになります。
だから天然だからと言って安心ではありません。
むしろ外国の方のが安心なのです。
フグは天然が美味く安心だと思って高い金払って食ったとしてもあなたは何年か何十年後にはガンに侵されるのです。
養殖業界の中で特にフグは悪質なのです。
今とりあえずホルマリンの使用はストップしているようですが、今養殖されているフグはほとんどホルマリン漬けにもすでになっているのです。
多分そのホルマリン漬けのフグは処分されずに出荷されるでしょう。
またホルマリン使用を止めたといってもそれは表向きであって、ホルマリンを使用しつづけることでしょう。
なぜなら、使用しても何の罰則も無いからです。
つまり業者のモラルに任せているわけですが、今まで隠れて大量に危険と知りながら使用していた人間達にモラルがあると思いますか?
だから、フグは絶対にボイコットするべきです。
絶対に食べてはいけません。
絶対に人に薦めてもいけません。

610名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 06:30
精神がガンに冒されているよ。

>>609
頭、大丈夫ですか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 08:02
国産は鮮度、味、安全が売りだったのにね
自分で自分の首を絞めてるんだから世話ないね
外国製も輸送技術も養殖技術も向上している
輸入品のほうが安全で味も良いし、安いしね
国内の腐りきった人を助ける為に何でガンになる危険を冒してまで高い金払って助ける必要があるのか?
今回のフグ事件だって1〜2件ならわかるが、ほとんど業界ぐるみだろうが
それに同じ業界の人間はホルマリンを使わなくても、この事実をほとんど知っていた
つまり見て見ぬふりをしていたんだね
これじゃみんな同罪だよ
飲酒運転だって酒飲んだ運転者の車に乗っていただけでも罪になるんだよ
ましてや自分の仕事だろうが
自分の仕事にプライドを持てない人間の集まりがフグの業者だったと言うことだよね
天然も養殖も無い、フグ業界人全員の罪だよ
自分は安全なフグを使っているなんて偽善なこといってる業界人がいるが
そいつも知っていながら、やめさせようともしなかった
事勿れ主義、儲け主義の塊のフグ業界は腐っているね
フグ業界自体が日本にとって癌そのものだよ
恥を知りなさい
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 11:30
10年無事だから、11年目も無事だとは限らない。
もうフグを食った時点で命のカウントダウンは始まっているのだから。
いつガンになるのかは神のみぞ知る。
しかし、フグを食った人は必ずガンで死ぬ。

613名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 16:58
国産は安全だと言う神話もフグ事件や牛肉事件などでもう崩れてきている
だから同じ危険なら安い輸入物のほうが良いと国産が売れなくなってきているのはみんな生産者がまねいた事
自業自得
それに役所などに働きかけて輸入規制をしようとしている事もばかげている
消費者の事を考えていない証拠だしこのまま続けばホント国産はいらなくなる
何で消費者が国産品を今まで買っていたのかわかってるのかな?
安全で新鮮で美味しいからなのに、自分で売れないようにしているんだもんね
一度信頼を失った人はよほど努力しないと信頼を取り戻せないんだよね
フグ事件もしかり
何の解決にもなっていないフグ業界に安全性なんて言葉はおこがましい
ホルマリンを使ったフグは全部処分して
使った業者を全て公表する
最低でもこれくらいやらないと永遠にフグなんて安全じゃないよ
むしろ輸入物の方が安全だと思うよ
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 18:50
発癌性物質のある食品を食べたらクソと共に便器に流してやれば問題なし(´∀`)
反フグはレントゲンも危険と主張せねば不公平だな。(藁
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 20:50
ホルマリンはトラフグの寄生虫駆除に効果がありますが、安全性が確認されていないとして、国が使用を禁止しています。
それを知りながら隠れて大量に使っていた養殖業者。
それを知りながらみて見ぬふりをしていた、国、県、フグ関連業者。
それの何処にみんなが努力をしているのかな?
禁止されているホルマリンの使用をじゃまするなとでも言いたいのかな?
モラルの無い腐った奴らが作った国産品に何の意味があるのかな?
要するにフグ業界に浄化作用も無い、法的にも処罰されることが無いのだからね。
だから消費者が非買運動と言う形で処罰するしか無いじゃいの。
ボイコット運動は何も自給率を下げる物ではない。
むしろ一時的には下がるが将来的には自給率が上がりしかも安全な質がいい食品を提供できることになる。
更に生産者のモラルも向上うする。
だから今は徹底的に、フグをボイコットしましょう。
フグ業界を徹底的に潰せば、他の食品業界が危機をもち安全に気を使わなければいけなくなります。
フグはそのための捨石にするのです。
でも安心してください、フグそのものは絶滅はしません。
だからいくらボイコット運動をしてフグ業界が壊滅しても、何十年後にはまたフグを食べられることになるでしょう。
しかも安全なフグをです
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 21:02
ここにフグをボイコットしている人間は、オマエ以外居ないが・・。
>>1よ努力だけは皆が認める。
600越オメ!
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 07:17
今まで癌にならなかったからといって何で明日は癌にならない何て言えようか。
ホルマリン漬けのフグを一口でも食べた時点でもう命のカウントダウンは始まっているのです
只個人差があるためいつ癌になるかわからないのです。
でも一つだけわかっていることは、フグを一口でも食えばその人のは確実に癌で死ぬということだ。
それに癌は健康な体ほど進行が早いのです。
一旦ガンに冒されれば早ければ半年でその人生を終えなければならなくなるだろう。
各組織などで行っている健康診断では絶対に癌の早期発見は出来ないと思った方がいい。
自覚症状が出て病院に行く頃にはもう手遅れになっている場合が多い。
もし癌保険医は言っていないのなら早めに入っとくべきだよ。
入ったから助かる事ではないけど、周りにいる人たちに迷惑がかからずにすむからね。
癌になってからじゃ保険は入れないよ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 11:37
今まで癌にならなかったからといって何で明日は癌にならない何て言えようか。
ホルマリン漬けのフグを一口でも食べた時点でもう命のカウントダウンは始まっているのです
只個人差があるためいつ癌になるかわからないのです。
でも一つだけわかっていることは、フグを一口でも食えばその人のは確実に癌で死ぬということだ。
それに癌は健康な体ほど進行が早いのです。
一旦ガンに冒されれば早ければ半年でその人生を終えなければならなくなるだろう。
各組織などで行っている健康診断では絶対に癌の早期発見は出来ないと思った方がいい。
自覚症状が出て病院に行く頃にはもう手遅れになっている場合が多い。
もし癌保険医は言っていないのなら早めに入っとくべきだよ。
入ったから助かる事ではないけど、周りにいる人たちに迷惑がかからずにすむからね。
癌になってからじゃ保険は入れないよ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 20:33
長崎県内のトラフグ養殖業者が禁止薬物のホルマリンを使用していた問題で、同県鹿町町漁協(吉浦初義組合長)所属の十二業者が使用履歴書の添付などをチェックする県の立ち会い検査を受けずに今月四回、
ホルマリン使用フグ計約六百匹を県外に出荷していたことが十日、分かった。

 県水産部によると、県漁連の地元事務所は漁協から出荷するとの連絡を事前に受けていたが、県漁連本部に報告せず、県に伝わらなかった。県は連絡態勢の見直しを県漁連に指導した。

 八月に出荷再開を決めた際には、県が出荷時にホルマリン使用を示す履歴書の添付や胸ビレの一部カットなどを確認するとしていた。
胸鰭を切らずに出さなかったみたいね
履歴書を出すって言ってもやっぱり口だけ
初めから騙すつもりでやったことだからしょうがないかもしれないが
それにしても長崎はひどいね
もうフグは終わりだね
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 21:48
真珠全滅。
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 09:39
要するにホルマリンが体に良いか悪いかよりも
一番の問題は
国で禁止されている薬品を隠れて使っていたと言うことが問題なんだよ
国や消費者を騙していたわけだ
そんな消費者を馬鹿にしたフグ業者のフグを何で食わなければいけないのか?
こんなことを許していたら日本は偽装食品だらけになっちゃうよ
だからフグは絶対に食べてはいけないんだよ
本来なら長崎の養殖フグは消費者を騙していたのだから全部処分するのはあたりまえの事
そうすれば長崎以外でも隠れて使っている業者もホルマリンなんか使おうとも思わなくなるだろう
でも長崎は集荷してしまった
と言うことは禁止されている薬品を使っても大丈夫だと思われてしまう
モラルの消えうせた業界は存続してはいけないんだよ
スレ消耗警報
あきたのね?
ヒステリー来ないね
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 15:51
寒くなってきたらフグの季節だね。
金がないからまだ食ってないけど、今年のフグは高いのかなあ。
安くてうまいフグ食いてえ。
フグ萌。
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 19:06
河豚の延縄漁してるんだけど、今年は少ないよ。ホルマリン河豚の
影響もあって価格は高いです
>>626
アク禁では。
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 00:23
ガン・心筋梗塞・脳卒中は成人三大疾病と呼ばれていて、日本人に最も多い病気です。
その中で特にガンは死亡率も高く、発祥から死までの期間の苦しみは一番といえる。
その苦しみは正に生き地獄である。
どうせ死ぬのならガンでだけは死にたくないと思うのはワシだけであろうか。
発ガン性で言うと、ホルムアルデヒドにおいては非常に高い劇薬である。
確かに食品の中には多かれ少なかれ発ガン物質は含まれているものが有る。
しかし、劇薬であるホルムアルデヒドを食品に使ってる例は養殖水産物のみである。
そのうえ厚生労働省 がその危険性を指摘しているのにもかかわらずである。
もし、ガンが発祥し地獄の苦しみを味わいながら死への階段を登らなければならなくなったときに。
はたして、食品中に発ガン性物質が含まれているのは当たり前などと言えるのであろうか。
近くの人でガンで苦しんでいる人の姿を見た人はわかると思うのだが。

http://www.ncc.go.jp/jp/ncc-cis/

タバコ訴訟も原告は負けたのだが↑も負け覚悟で訴訟起こせばよい。
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 08:04
要するにホルマリンが体に良いか悪いかよりも
一番の問題は
国で禁止されている薬品を隠れて使っていたと言うことが問題なんだよ
国や消費者を騙していたわけだ
そんな消費者を馬鹿にしたフグ業者のフグを何で食わなければいけないのか?
こんなことを許していたら日本は偽装食品だらけになっちゃうよ
だからフグは絶対に食べてはいけないんだよ
本来なら長崎の養殖フグは消費者を騙していたのだから全部処分するのはあたりまえの事
そうすれば長崎以外でも隠れて使っている業者もホルマリンなんか使おうとも思わなくなるだろう
でも長崎は集荷してしまった
と言うことは禁止されている薬品を使っても大丈夫だと思われてしまう
モラルの消えうせた業界は存続してはいけないんだよ

粘着くん、どうでもいいがコピペ荒らしはスレッド削除。
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 07:30
要するにホルマリンが体に良いか悪いかよりも
一番の問題は
国で禁止されている薬品を隠れて使っていたと言うことが問題なんだよ
国や消費者を騙していたわけだ
そんな消費者を馬鹿にしたフグ業者のフグを何で食わなければいけないのか?
こんなことを許していたら日本は偽装食品だらけになっちゃうよ
だからフグは絶対に食べてはいけないんだよ
本来なら長崎の養殖フグは消費者を騙していたのだから全部処分するのはあたりまえの事
そうすれば長崎以外でも隠れて使っている業者もホルマリンなんか使おうとも思わなくなるだろう
でも長崎は集荷してしまった
と言うことは禁止されている薬品を使っても大丈夫だと思われてしまう
モラルの消えうせた業界は存続してはいけないんだよ
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 07:28
ホルマリンでもいいから安いフグ食いたい。

ホルマリンフグ漁師でガンになってる人、いないっしょ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 20:13
真珠養殖で環境破壊するやつなら腐るほどいるけど。

あこや貝にホルマリンでも使って腐らないようにしなきゃ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 00:44
ついに死者発生

もらったフグをみそ汁にして…78歳男性死亡
 24日午後6時20分ごろ、フグを食べた長崎県平戸市の無職男性(78)が、
入院先の同市内の病院で死亡した。
男性は20日に同市の鮮魚店からフグをもらって食べ、意識不明の重体になっていた。
http://www.zakzak.co.jp/society/top/top1025_1_13.html
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 23:23
ホルマリンは関係なさそうですね。
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 05:08
ガン発生率は関西、中国、北九州が多いそうだ。
特に白血病は極端に多いみたいだ。
これがフグを食ってる地方とダブってくるような気がするんだが。
確かに発ガン性の物質は沢山ある。
違いは発ガン性の高さの違いだよ。
ホルマリンは特に発ガン性が高い劇薬なんだよ。
これは面倒な劇薬で薄めたから発ガン性が少なくなると言うしろもんじゃないんだよね。
ホルマリンはどんなに薄めても発ガン性物質は消えないんだよ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 16:32
637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 20:13
真珠養殖で環境破壊するやつなら腐るほどいるけど。

真珠養殖で、環境破壊?
なんでかなあ。
真珠貝の貝殻を不法投棄しているのか。
真珠貝をホルマリンで洗っているのか。
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 08:40
フグを一口でも食うとガンになります
フグは絶対に食ってはいけません
皆でボイコットをしましょう .
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 14:46
真珠ってホルマリン使っているんだ。
>>643
ということは真珠も食っちゃだめなんだ
真珠はティムポに
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 17:12
キチガイは真珠業者に
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 08:00
食の安全に無関心な業者など意識など変える必要なし
ただ潰すのみ
そんな企業なんか存在する価値も無い
業界にそんな企業が沢山有るのなら、業界自体をぶっ潰すのみ
だからフグはボイコットしましょうよ
腐った業界は徹底的にぶっ潰しましょう
でも安心してください、フグは絶滅しません
だからいつかは美味しくて安全なフグを食べられるようになるでしょう
そのためにも今は徹底的にフグをボイコットしましょう
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 17:37
フグ提灯も輸入ですか?
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 18:01
>>647

激しく同意。
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 20:15
真珠養殖を潰す。

環境破壊しまくり
スレを使い切るまで真珠養殖のスレ立ては困るばい。
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 22:30
僕養殖してるよ
違う薬使ってるけど
天然のフグのほうがおいしいよ
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 13:18
≫647
おまえは たべなくていいよっフグかわいそう
おまえにはたべれないかっ お金もってないもんねっ
環境破壊とか思うならおまえから自殺しろよ
人間自体が自然破壊なんだから
おまえがしんだら自然保護なんだよっ
わかるかなっ お ば か
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 09:32
要するにホルマリンが体に良いか悪いかよりも
一番の問題は
国で禁止されている薬品を隠れて使っていたと言うことが問題なんだよ
国や消費者を騙していたわけだ
そんな消費者を馬鹿にしたフグ業者のフグを何で食わなければいけないのか?
こんなことを許していたら日本は偽装食品だらけになっちゃうよ
だからフグは絶対に食べてはいけないんだよ
本来なら長崎の養殖フグは消費者を騙していたのだから全部処分するのはあたりまえの事
そうすれば長崎以外でも隠れて使っている業者もホルマリンなんか使おうとも思わなくなるだろう
でも長崎は集荷してしまった
と言うことは禁止されている薬品を使っても大丈夫だと思われてしまう
モラルの消えうせた業界は存続してはいけないんだよ
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 16:56
たべなくていいんだよっ
うれなくてもいいんだよっ
ぼくは まいにち ふぐたべてるけど
いやなものは たべなきゃいいんだよっ
じぶんのすきなものだけたべてたらいいんだよっ
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 21:44
真珠業者ってアホだね。
チンチンに真珠入れていますが何か?
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 07:46
フグ業者は年末の手形が落とせないからもっと安いフグが食べることができるね。
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 18:21
≫658
せいかい

とうさんすんぜんです
660名無しさん@お腹いっぱい:03/11/16 20:52
そろそろテッチリが恋しい季節になりましたね。
今年もたらふくふく食いてぇ〜!
フグだけで600台に到達か・・最近>>1のパワーが無いな?
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 11:19
ホルマリンで死ねるならフグをたらふく食って死にたい。
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 21:37
基本的に嘘がある。あの当時、推奨であって、法律でホルマリン禁止では
なかった。おおきな誤解だ。
たしかに、ホルマリンたれながしは、問題だ。環境的に問題するならまだわかる。

あたかも、法律で禁止薬品であったように発言があるのは、これ不思議。
なにか、意図があるの?
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 21:44
真珠殲滅の原因ををホルマリンのせいにしたいらしい
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 01:16
真珠が死ぬのは海苔養殖の除草剤の影響が大きいのでは?
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 12:21
しんじゅは ウイルス
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 20:20
おいしいふぐの季節となりました。厚生省も安全宣言だしたんだし
国内産のふぐは、安全です。
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 23:37
フグヘルペスとか真珠ヘルペスはないのかい
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 14:45
ない
670名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/24 18:28
ふぐからは残留ホルマリンは検出されませんでした。
干し椎茸、生椎茸、鱈などには自然状態で大量にホルマリン(ホルムアルデヒド)
が含まれています。君たち知ってました?
養殖業者の間では、ホルマリン使えないんだったら、
干し椎茸つかうか?というジョークが生まれるほどに。
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 16:52
誘導必死だなw
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 17:51
臭いな、ちゃんとケツ拭いたか?
硬いウンチだから拭きません。
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 21:37
みんなフグなんか くわなくてええぞー
びんぼうにんには てがでないか!
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 21:49
ことしは 一割浜値が高い
中国物やったらだいぶやすいよ
トラフグでなくても ほかのフグでもうまいよ だいじなのは
締め方とか 鮮度
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 21:52
浜値は一キロ3200円ぐらいか
末端価格は一万以上
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 21:55
貧乏人は 塩鮭でもくっとけ
678DA:03/11/26 03:50
正直な話、現状がどうなっているのか、自分で確認できないため、
信頼できるスーパーで購入すること以外対策が思いつかない。
最近、あまりtvでやらないので、(こいばかり)正直現状がしりたい。
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 04:53
隣のキング様最高!
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 05:24
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 15:22
678
ホルマリンは90パーセント使ってないのと違うか。
中国はつかっとるらしい
でもね 残留してないんだから気にするな
現在は何食っても薬つかっとるぜ
今はマリンサワーと言う薬つかっとる これがまた高いうえに
効き目が悪すぎ
人間も風邪ひきに薬のむのと同じと思う
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 15:26
長崎のフグもでまわっとるよ
値段も他の産地とかわらないよ
いやなら食うなよ
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 21:20
へんじせんかい おうぅ
>>1です。皆さんお騒がせしました
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 15:17
カス
病院では普通に消毒剤として、ふとん・枕カバー・枕・シーツの
消毒に使っている。別にホルマリンを使うことに問題はない。
残留しなければの話だが、
厨房は無知で蒙昧。残留のことは一言も言っていない。
687678:03/11/27 23:00
>>681
そうですか、ありがとうございます。

確かに、残留していなければ問題にはなり得ませんね。

とりあえずは名前の通った有名なスーパーの鮮魚コーナーでしか
最近は買わないのですが、

こんなことが、たびたび報道されると、小さな(でも安い)サカナヤ
さんでは、ちょっと不安になります。

(チェック大勢がないので)
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 07:43
昨日フグ食べたらうまかったよ 石鯛も鍋に入れたけど石鯛のほうが うまかっ
たような気がした
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 19:51
フグはね、エラに寄生虫がつくんだよ!!
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 20:27
鯛はね、口に寄生虫がつくんだよ!!
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 20:28
鮭はね、身に寄生虫がつくんだよ!!
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 07:57
ホルマリンフグ、値段同じだね。
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 16:08
692
なかまかえぇ?
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 16:09
ようしょく しとるのかえぇ
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 16:10
なにかっとるの??
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 16:12
へんじせい
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 15:01
あげます
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 01:32
ハマチ
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 16:25
ぼくもはまち
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 19:42
ハマチの浜値って今いくらぐらいなんですか?
はまちの値段、ハウマッチ?
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 10:20
それを聞いてどうする
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 21:28
じゃ〜EP一俵いくらなの?
僕の所3650円だけど
今日の朝日にホルマリン河豚の記事のってたな
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 20:37
今日、フグ 消毒しました。次は約三十日後。
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 06:39
え!ほるまかいな。

↑これおもしろくない?
「ほんまかいな」、にジャレテいるんだけど。
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 14:57
さぶ
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 22:56
養殖フグよりいっぺん天然食ってみい
うまいぞー
一人二万もあったら食えるだろうが
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 23:42
620円/kiro
3200〜3500円/一袋
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 13:45
ハマチは安いなー
餌も安いねー
最近儲けある魚あんまり無いねー
>>709
おおきに
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 19:01
んでも採算ラインかな。
タイはもっと安いっしょ。

組合通さないほうが餌は安いけど、支払いがねえ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 21:04
ギンナンフグ生きとるやつ吸い物にしたらうまいぞーーーー
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 21:07
丸ハゲの百五十グラムのキロ単価知ってる?
>>711
餌付け有りの養殖物で
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 00:34
あーーーーーげーーーーーーーー
715名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 14:40
ホルマリンに代わるもの発見!

ttp://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_12/1t2003121207.html
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 04:47
カンパチ、安くないですか。
販売価格:\6,000- (税込み/送料無料)
ブリの値段かと。
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 04:51
マダイの白点病にはホルマ、効かないのかな
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 11:22
トウガラシがそんなにあるとは思えない
けど、ニンニクは製品化あったな
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 19:37
”白点病”
白点病の原因は水温をはじめ、水槽内の環境や魚の健康状態などにより発生します。
病気の正体はイクチオフチリウスという繊毛虫の病原体が魚に寄生することにより引き起こります。
この病原虫は様々な理由により水槽内に潜在し、それが水温・水質の急変によって抵抗力の落ちた魚に取り付き、
十分に成長したのち再び魚体を離れ分裂して増殖、そして寄生を繰り返します。
この病原虫は魚の上皮内に寄生し、細胞などを摂取しながら繊毛運動を行います。
その為病気にかかった魚はかゆがって体を石などに擦りつけますが、この時生じた傷などから更に体内に侵入し被害を拡大していきます。
病原虫が鰓にまで達すると呼吸困難を起こし次第に衰弱、最悪は死亡してしまいます。
この病原虫は25℃以下の低水温を好み、そして活発に繁殖していきます。
逆に高水温の環境ではその繁殖力も弱まり、30℃以上のディスカス水槽などではほぼ発病しません。
一般的な治療には水換え及び水温上昇と、メチレンブルーなどを用いた薬浴を施しますが、そもそもこの病原虫が水槽内に増えすぎたことが発病の原因の為、
現存の水槽そのものも薬浴させる必要があります。

薬は魚に白点病の症状を見つけた時点で投与しますが、病原虫が魚に取り付いている期間には効果が無く、
成熟したものが魚から離れた時点で薬が効く。
その後シスト化し分裂を開始、その期間には薬は効かず、シストから仔虫が放出された時点でまた薬が効く、
放出された仔虫が魚体に取り付き上皮に潜り込んでしまうと薬は効かなくなってしまう。
このようなサイクルで(水槽環境にもよるが25℃の水温ではおよそ4〜5日)白点病は進行していきます。
薬が効く時期が2度ありますが、
メチレンブルーを投与しても4日程で効果が薄れてしまうので4日後に半量〜規定量を投与します
(但し薬品に弱い古代魚などには細心の注意をはらって)。
この治療を1週間程続ければサイクル上完全治療できるはずです。
その後は一定の温度を保ち、水温が飼育上あげられない場合には水質・水温管理をしっかりとし、
魚自体の健康もキープします。
また病気の出た水槽で使用したネットやその他の器具は徹底的に洗浄し、2次感染を防ぎましょう。
720名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 20:17
>>717
ホルマリンは白点に効果なし
今年は白点でダメージ大打撃だよ
721名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 20:20
今十五度ちょっとの水温だけど沢山白点付いてる
二十度以下で繁殖しないというのはうそですね
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 20:23
>>719
ありがとう
はくてんは 海にもあるんだよ
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 20:54
カンパチは値段良いねー
儲けのある物飼ってないから利益がいきません
はーーーはぁ
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 07:35
鯖の養殖、いいらしいね。
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 14:27
724あんまりいいことないらしい。
1300円きろ
だったらいいけれど
今はそんなにしていない
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 00:44
脂がのり過ぎかな。
ドコサヘキサエンサン好きにはこたえられんぞ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 13:11
726儲かる魚ある?
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 13:12
ハゲはどうなの?
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 18:29
あげっ!
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 18:41
これからの養殖魚はメイチダイだよ!!
731名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 20:37
甘鯛のことですか?
フグの一キロ〜一,五キロの浜相場知りませんか?
>>730
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 20:40
鯖はね、餌よく食べるんだけど増肉が悪いんだって!
夏も死ぬんだって!
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 20:41
でも体重と比例して餌が増えない魚
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 20:42
マハタは儲かるのかな?
735730:03/12/22 19:42
フグはちょっとわかんないっすけど、メイチダイはメイチダイという魚で
一部ではkg8000円近くで取引されたりするおいしい魚です。。
養殖法は確立されてないんですけどね・・・・
736名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 20:53
735
返事ありがとう!
儲かってますか?
737名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 21:25
メイチダイの種苗生産なんて研究してるの?
旧日栽協あたり?
738730:03/12/25 10:35
いえいえ、現在某大学で学生の研究として種苗生産研究を行っているんです。。
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 19:28
あげ
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 13:33
age
741名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 23:37
ブリの5キロもの、4000円で売っていた。30日は4500円のちらし見た。
743名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 00:56
フグ刺し宅配 追い風ふく 米BSE確認で注文増
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 02:28
うなぎはあかんなあ
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 09:32
食べて安心、無投薬フグ…日水が養殖技術開発

日本水産は4日、抗生物質などを使わずにトラフグを養殖する新技術を開発したことを明らかにした。
無投薬のフグ養殖技術は世界初といい、国内の大手スーパーに刺し身などを納入する方針だ。
フグ養殖は、水中の寄生虫や雑菌を取り除くことが難しく、薬剤の投与が不可欠とされていた。
日本水産は、陸上の水槽に海水を入れ、バクテリアを使った特殊な浄化装置で寄生虫などを取り除いた後、フグの成魚を育てて産卵させ、水槽で「無菌フグ」を育てる仕組みを開発した。
フグの排せつ物も取り除くため、病気が発生する心配もない。養殖コストはやや割高になるが、「食の安全が確保され、多少の割高感は消費者からも理解される」(幹部)としている。
ただし、フグの毒までは消えるわけではない。
フグ養殖を巡っては、2003年4月、長崎などの養殖場で、寄生虫の発生を防ぐために、劇薬のホルマリンを海上のいけすで使っていたことが問題化し、薬事法でホルマリンの投与が禁止された経緯がある。
(読売新聞)1月5日
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 13:40
養殖コストはやや割高になるのが問題でたぶんだめ
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 11:08
だいたいさ 1980円でてっちり食べようなんて貧乏人がいるから
養殖ホルマリンフグなんてことがおこる。

フグ食いたきゃ10000円以上出して天然モノ食えよ! ゴラァ
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 17:49
自分で釣ったサバフグをさばいて食ったよ。
くちばし切って、目んとこをきれいにしたらテトラドドキシンは恐くないね。
もち内臓はあかんよ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 17:42
さばふぐってギンナンってふぐかな?ギンナンだったらどくないから
肝臓食べても平気だよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 17:55
今年のフグは一割高かったなー
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 19:46
パチンコのスレッドはこちらですか?
752:04/01/16 18:01
751
いいえ ハイリスク、ローリターンの仕事のスレッドです。
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 21:03
ハイソックス、ノータリーンですが、なにか?

754?:04/01/16 23:25
アミタイツ、ノーパンツですが なにか?
755:04/01/17 12:20
なんでもないよ
756:04/01/17 19:57
私は全身タイツ陰部くりぬきですが・・・
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 10:45
745さん最近日本水産がおかしい
日本の沿岸にお金をばら撒いている
あの会社もうだめなのかもしれない
苦し紛れで金のばら撒きをしている。
冷食はいい商品出しているのに
なんで、養殖関係でめちゃくちゃするんやろう。
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 21:34
牛があかん。
鳥があかん。
豚もコレラだとか。
こいがヘルペスで、
それから、、

まあ、フグのホルマリンなんてもう忘れたな。
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 14:55
卵もか
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 17:05
やっぱしフクはうまいっす。
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 22:05
ホルマリンで本当にがんになって死んだ人いるの。
762:04/01/23 22:19
いるわけないじゃん
763:04/01/23 22:21
一週間で体内から消えると 聞いてますが なにか?
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 14:08
中国ふぐと国産ふぐの違いはとこが違うかわかりますか。
ヒント;ホルマリン
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 22:36
コイは焼却処分されたのは何でだ?
コイヘルペスって人間には感染しないんでしょ?
ブリやタイだってウイルス感染→大量死亡が
話題になったことはあることじゃないかと思いますたあよ。
どうして??内水面は憂き目を見やすいの?
ちょとかあーいそーだと感じてまつ。
766:04/01/25 09:50
>>764
知ってるんなら自分でいえば
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 10:05
765さん鯉ヘルペスウイルスはエイズと似たウイルスで発症する確率が低いため
何時またでるか判らないから怖いんだ
インフレエンザすぐ特許の問題さえ解決すればできる
ヘルぺスワクチンなし(だから怖い)
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 13:18
こい、食ったことない
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 14:59
フグのホルマリンでガンにはならない。キッパリ!
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 04:40
私もフグでガンになったの知らない
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 19:54
>>767
そこまでいうなら食ってケロ。大量に。可愛そうだから。
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 15:55
カニ漁船の繊細キボン
773営業マン:04/02/06 20:07
中国ふぐOK
国内ふぐダメ
ふぐ食うてがんで死んだ人しらない。
ふぐの胆で食中毒:::死んだ人いる
ホルマリン消毒ふぐ:::絶対死なない。
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 00:32
牛インフルで残るは(河も含む)豚だけじゃ。
インフルよりホルマはこわくねえや。
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 09:50
鰻は肥満防止に餌にピル混ぜるってびっくり。
中国の農薬関係のスレで見ました
また養殖の上海蟹は絶対、避けるとも…
日本人には思い付かない危険がありそうだ
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 01:47
長崎がホルマリン摘発を逃れたのは養殖業たちは諫早干拓賛成派だったからと聞いた。
どうなんだろか。熊本はノリ養殖も盛んで干拓反対派だ。
昨日、ドキュメント番組で熊本だけが打撃を受け正直者がバカを見るようになったら
遺憾、と言ってたよ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 23:41
そのかわり長崎のフグは安くでしか買ってくれない。
摘発はされなくても現実は火の車。
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 23:48
中国産のフグは害虫が付かないのか?
んな訳ないだろう。
消毒してるんだよ。
バカ高価い 国の認可薬を日本から輸入して?
んな訳ないだろう。
使ってるんだよ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 20:40
ttp://www.freedom-art.co.jp/chichouse.htm

■シックハウスの原因
新築・リフオーム時の建材・塗料・接着剤などに含まれる化学物質
家具・カーテン・カーペットなどに含まれる化学物質
ヘアスプレー、合成洗剤、芳香剤、服の防虫剤(パラジクロロベンゼンなど・・・)
殺虫剤、シロアリ駆除剤、防蟻剤(クロルピリホスなど・・・)
ダニ・カピ
煙草や葉巻の煙
ペットなどの毛、排泄物
石油ストーブ、ガスストーブ、調理時におけるコンロの火など
食品添加物、合成着色料、保存料
水道水
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 21:15
もうホルマリンは消えますた。

今はBSEと鳥インフルです。
流行に乗り遅れないようにしましょう。
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 13:57
もうホルマリンはないの?
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 22:00
真珠業者が倒産したんだろ
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 23:34
ttp://www.let-toyokankyo.com/toyo/newspaper17.html

室内空気汚染物質については、厚生労働省/文部科学省、各々から指針が出ており、
両指針とも、ホルムアルデヒドの室内環境の基準は0.08 ppmとなっています。

弊社でもこの半年間で多くの室内空気環境測定を行いました。
弊社で行った、室内ホルムアルデヒドの検出率を下記に示します。

ホルムアルデヒド検出率
基準値以下 72.4%
基準値オーバー 27.6%

(ホルムアルデヒドの主な発生源)
木製建材の接着剤・壁紙の糊・ガラス繊維断熱材
パソコン・家電製品・タバコ・ガスコンロの使用

(人体への主な影響)
のど、胸の痛み・喘息・慢性呼吸器疾患
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 23:41
健康には害のない範囲で使用しているから問題はないって理論は、
原発のそれと同じですよね。「故障が発生したが安全性には問題の
無い範囲なので継続して運転する。」
なんか違うんじゃないかと。安全性の基準っても、人が決めたもの
に過ぎないわけだし。
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 07:37
ヤマメからニジマスを誕生させたという話が、珍しく新聞各紙に一斉に取り上げられた。
最近は様々なバイオテクノロジーが出てくるので、あまり驚かされないが、
基本は抑えておかないと。。

各紙少しずつ違う内容が書かれているので、全部目を通すのも悪くない。
下のリンク先の記事の中で一番詳しいのは FujiSankei Business i だが、
他の新聞記事もそれぞれ特徴がある。

asahi.com ヤマメに精子つくらせニジマス誕生 東京海洋大が成功
YOMIURI ON-LINE ヤマメからニジマス!?“借り腹”に成功…東京海洋大
MSN-Mainichi INTERACTIVE 東京海洋大:ヤマメの体でニジマスの精子 
魚養殖に新技術
Sankei Web ヤマメがニジマス産む 東京海洋大成功 5年後、アジからマグロも!?
FujiSankei Business i サバやアジがマグロ産む?借り腹で異種の次世代、東京海洋大が新技術
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 00:06
東京海洋大ってどんな学校だ?
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 20:24:20
ホルマリン禁止されたんだってね
788名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 23:50:53
789魚太郎 ◆pgHCvU7DDo :05/02/13 20:51:34
フグ飼っているので記念ぱぴこ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 22:22:42
age
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 23:27:39
ホルマリンってよく知らない。
標本作るあれでしょ?
有害?そうな感じはするけど海に広く薄めればノープロブレム?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 21:45:16 ID:0
age
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 06:22:21
>>791
激しく遅レスだが…
養殖屋は薄めりゃ何でもOKって意識だな
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/agri/1098619729/851
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 09:16:10
また、チショウ真珠復活か
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 13:07:44
>>793
何というか,腐敗しきった養殖業者のリアルな実態が垣間見られますね。
自浄作用など全く期待できない以上,第三者による厳格な検査に合格しないと出荷できないぐらいのことはやらないと駄目でしょうね。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 16:37:34
真珠養殖業者だね
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 16:59:41
>>793-795
いやいや、ごく一部の悪質な業者がたむろしてるスレってだけでしょう。
まともな養殖業者が書き込んでも煙たがられて去って行くだけで。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 22:18:46
【総連】総連「学習組」を復活 北が指示、対日工作強化[6/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118348118/
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 23:37:50
養殖会社で求人募集してるとこおしえてください。潜りでもいいので
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 04:08:21
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 18:55:05
>>793
その腐れ業者、>>789にシレっと書きこんでるのが笑える
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 15:15:16
日本人以外に フグ食う民族っているのかな?

803名無しさん@お腹いっぱい。
age