婦人用農作業着

このエントリーをはてなブックマークに追加
1めったに働かない農家の嫁
農帽とかヤッケとか作業着全般に花柄とか多いですよね。
乙女チック過ぎてちょっと恥ずかしくない?
日焼けはイヤだから使ってるけど。
皆さんの作業着姿はどんな感じですか?
2めったに働かない農家の嫁:03/04/28 09:18
ちなみに今の私はトレーナー、トレパンはいて農帽です。
もちろん日焼け止めに化粧は万全!(笑)
長靴と厚手のゴム手袋も必需品です。
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 15:42
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
4大阪・役人 ◆0Ot7ihccMU :03/04/29 19:24
おお、この板には珍しいリアルな農業者な書き込み(非農家や関連産業ばかり多いのは、日本の「農業」の特徴でもありますが)…。

ちなみに僕らは農作業はしませんが、「作業服」で圃場やミカン山をうろついていたり…。
5めったに働かない農家の嫁:03/04/29 21:16
今日も暑かったですね。風が強くて大変でした。
これからの紫外線対策は大変です。
「大阪・役人」さん、ここは農業してる人の書き込みが
少ないんですか?
じゃ、皆さんのお話聞けないですね。
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 21:46
俺の嫁さんはトレパンにトレーナー帽子が多いかな日焼け防止に化粧は普段よりちょっと厚めです。
全裸農業
8大阪・役人 ◆0Ot7ihccMU :03/04/29 23:59
>>5
このところマシになりましたが、反農厨が荒らし回ってましたから…。

煽りなスレタイや>>1、多いでしょう?
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 10:03
家は,シャツにチノパンやジーンズ。ハウスだから,風は関係ないけど,
これからの季節,暑いぞー。

紫外線対策は,ハウスが紫外線カットだから,あんまり関係ない。
だけど,菜園を見るときには,前半分が麦藁帽子,後ろは三角の布になってる帽子,
(よく農家のおばちゃんや,キャディーさんがかぶってるようなやつ)で防備。

あれ、おばちゃんになるからやだったんだけど、かぶってみたら,顔がばっちり隠れて
いいぞー。
10めったに働かない農家の嫁:03/05/01 20:42
あ、私も夏場は半麦藁農帽です。涼しくて良いですよね。
後は厚化粧を取るか、息苦しいのを我慢して手ぬぐいで目だけ出して
顔を覆うかですよね。
でも、手ぬぐいで顔を覆ったスタイルだと買い物行くのは勇気がいりますよね?(笑)
私は夏場は大量に汗をかいて化粧がくずれるので手ぬぐいで顔を覆う事が多いです。
あとこれからの季節、ゴム手袋の中も汗だらけで手がふやけてイヤですよね?
ゴム手袋しないで軍手だと土が爪に入るし・・・うーむ。
私は厚手のゴム手袋愛用です。冬は暖かいし夏は日焼け防止になりますよね。
119:03/05/04 00:11
け、化粧。私勤めてるときから,化粧が嫌いで,あんまりしてなかったからな。
今は,しなくていいからそれは楽。日焼け止めも嫌いだけど,
さすがに外に出るときは塗ってる。黒くなるのは,さすがにいやですからね。

12めったに働かない農家の嫁:03/05/05 14:05
世間じゃGW満喫でしょうね。でも私は田植えで大忙しです。
この時期ばかりは働かざるを得ないです。(笑)
田植えの時は指先の仕事だから日焼け覚悟で薄いゴム手袋してます。
ほとんどは機械ですけど、少し手植えもありますよね。
少しとはいえ水田に入るとムアーっとしてツライですね?
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 17:36
>前半分が麦藁帽子,後ろは三角の布になってる帽子

これ日焼け防止を考えると一番よさそうなんだけど
なんで小花柄ばっかりなんだろ
黒一色とかあれば、買うのにな。(麦わら部分も黒とか)
わたしはガーデニング用のひさしの長いサンバイザーを使ってます。

あと、靴はみなさんどういうの履いてます?
わたしはあの農作業靴のコハゼが嫌いでたまらないんですが。
少し高くてもいいからチャックの作業靴があればいいのになー。
14めったに働かない農家の嫁:03/05/06 21:13
私は長靴!今7足持ってます。
靴屋に行ったらついつい買っちゃう。安物ばかりですけどね。
でもあまり安いのはすぐに破けるのがあるから困ります。
ま、安いからしょうがないかな?
地下足袋はコハゼが面倒ですよね?
私も1足持ってますけど全然履かないです。
黒の布の半麦藁農帽って売ってのみたことあります。
でも、よけいに暑そうだったから私は買いませんでした。
15大阪・役人 ◆0Ot7ihccMU :03/05/06 22:02
農業新聞に、たまに農作業着の記事が出ますが、参考にしてますか?
16耕作員:03/05/06 22:43
>>13
たびぐつってのがありやすぜ。
コハセでは無くてマジックテープていうの。
ゴム長より蒸れなくてよい。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 23:07
>16
マジックテープのヤツで先丸のがいいんですが…
注文多すぎ?
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 01:33
手のひらにゴムがついてる軍手、慣れると力仕事も楽
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 02:43
柄物は染める。

これが通のやり方でつ。

それにしてもなんで柄物しかないのかと少1時間…
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 05:40
これから暑くなるから頭から手ぬぐい、フンドシと下駄
22めったに働かない農家の嫁:03/05/10 23:08
超農繁期ですね!私もう毎日クタクタです。
おまけに暑くなったり寒くなったりでカゼ気味です。
皆さん田植えはやっぱり田植え用の長靴ですよね?
あと田んぼ2枚田植えしなきゃ・・・
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
25めったに働かない農家の嫁:03/05/15 23:02
やっと田植え終わりました。
田植え中ずっと緑地に花柄のヤッケ、ズボンでした。
もうムレムレでしたね。(笑)
明日はお休み♪
26 :03/05/15 23:13
台湾のエロ画像掲示板が今一番ホットと言えませんかね?
http://wossal.k-server.org/tw/


27?????????:03/05/16 00:19
28めったに働かない農家の嫁:03/05/17 17:41
田植えも一段落で今の私は涼しいスタイル。
農作業も田植え時の花柄レインコートから、トレーナートレパンです。
でも暑くなってきたからなー・・・
日焼け対策は万全に!(*^-^*)
新しい半麦藁農帽買いました。でも花柄・・・
29大阪・役人 ◆0Ot7ihccMU :03/05/18 08:59
田んぼ用の長い長靴、動きにくいし蒸れるんですよね…僕はまだ「転んだ」ことはありませんが。
30山崎渉:03/05/28 14:31
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
31山崎 渉:03/07/15 13:12

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
32あぼーん:あぼーん
あぼーん
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 22:07
↑氏ね
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 22:28
>>32>>33
おまえら、オモロイぞ!!
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 22:49
長靴は最低4千円以上の奴を買う方がいいよ
安いのはすぐだめになるし滑るしよくない。

軍手の中はタクの運ちゃんがしてる綿の手袋。
あれは婦人用もあり、土も余り通さない。
衣服は一般的な作業着を使ってる・・・花柄は嫌だ

近所のねぇちゃん・・・頼むからサバイバルゲームのマスクをかぶるのはやめてくれ。
夜中に出会ったら恐い
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 22:35
age
38名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/09 23:39
Tバック
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 14:15
嫁がうっかり780円の長靴買ってきた
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 00:43
くそすれだな
ひゃくそうはぼろでもきとれ
41山崎 渉:03/08/15 17:44
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 23:42
首から上を白い布で覆って目だけ出している人みると、ドキっとします。
知り合いの人に聞いたら夏は涼しく、冬はあったかくて気持ちよく、
顔を出して農作業出来ないそうです。

でもちゃんと目がみえるのかな?
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:16
私も同じです。
でも手拭いで目だけ出しての農帽姿は不気味に思われているでしょうね。
おしゃれな農帽ってないですよね。
44いろり:03/10/29 21:45
寒くなってきたので冬用の作業着を新調しました。ついでに長靴を色違いで
三足と厚手のゴム手を十双買ってきました。
45オーラッキーマンコペロペロ:03/10/29 22:04
__,,....) , 。  ∫
         ∧∧'´   );'・ミ∵;,、 。 ;,
       と(*゚ワ゚)Uてノ゙`;ヾ;,、`●;.'';,,
                 ""''`゙∵";;゙'
ぶりゅぶりゅぶりゅぶりゅぶりゅぶりゅぶりゅぶりゅぶりゅぶりゅぶりぶりゅぶりゅぶりぶりー
______∧________________
今、しぃたちはぶりゅぶりゅぶりゅぶりーにあっていますぶりゅぶりゅぶりゅぶりー
ぶりゅぶりゅぶりゅぶりーされたりぶりゅを食わされたり交尾をねだらされたりぶりゅぶりゅぶりゅぶりー
けれどしぃたちがそのようなことをしたわけではありませんぶりゅぶりゅぶりゅぶりー
ぶりゅぶりゅぶりゅぶりー、ぶりゅぶりゅぶりゅぶりーなどのぶりゅぶりゅぶりゅぶりー
でもそのような人達が描いたしぃが定着していますぶりゅぶりゅぶりゅぶりー
全角で喋るしぃ作品の代表『ぶりゅぶりゅぶりゅぶりー』などはぶりゅぶりゅぶりゅぶりー
そのイメージを覆す画期的なものでしたぶりゅぶりゅぶりゅぶりーぶりゅぶりゅぶりゅぶりー
でもイメージが変わることを恐れた反しぃ同盟はぶりゅぶりゅぶりゅぶりー
そのスレを徹底的に荒らしはじめましたぶりゅぶりゅぶりゅぶりーぶりゅぶりゅぶりゅぶりー
このままではぶりゅぶりゅぶりゅぶりーの描いたしぃがしぃと思われてしまいますぶりゅぶりゅぶりゅぶりー
AA職人のみなさん、しぃ達をぶりゅぶりゅぶりぶりしてくださいぶりゅぶりゅぶりゅぶりー
おながいしますぶりゅぶりゅぶりゅぶりーぶりゅぶりゅぶりゅぶりーぶりゅぶりゅぶりゅぶりー
ぶりゅぶりゅぶりゅぶりぶりゅぶりゅぶりゅぶりーぶりゅぶりゅぶりゅぶりー
ぶりゅぶりゅぶりゅぶりーぶりゅぶりゅぶりゅぶりゅぶりぶりーぶりゅぶりぶりゅぶりゅぶりゅぶりー
ぶりゅぶりゅぶりゅぶりゅぶりゅぶりゅぶりゅぶりーぶりゅぶりゅぶりゅぶりゅぶりぶりぶりゅぶりー



46名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 13:19
<<44
どんな感じの買ったの?
目だけ出ている格好はいいと思いますよ。
埃や日光から顔を守るには一番効果的じゃないでしょうか。

もっと普及させるべきですよ。農家の女性達!
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 10:48
私も防寒用の農帽と長靴とゴム手袋を新調しました。
ゴム手袋は何双あっても足りないですよね?
最近ツヤツヤしたゴム手袋が売ってなくて残念です。
あれって汚れが落ちやすいんです。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 19:55
スレ違い、板違い失礼します。2001年に中日ドラゴンズに10億円という巨額の金額で入団した川崎憲次郎。
しかし彼は入団してから2年間、1軍のマウンドで1球も投げていない。 怪我は治っているが、2軍での投球も拒否。
最近では自宅での休養(サボリ)を続けているという。
ちなみにヤクルトの伊藤選手も同じような状況であるが、本人からの要望で給料の8〜9割を返還している。 一方川崎憲次郎はビタ1文も返してはいない。
もちろん税金等の問題があり、そんな単純ではないが1本10円のワクチンを10億円で買うならば1億人の人口が救えるのだ。
食料に困っている1億人の人たちにうまい棒を買ってあげられるのだ。
必死に生きて餓死していく人たちの前で川崎憲次郎は優雅な生活を楽しんでいる。
こんなことは許されない。皆もオールスターのファン投票で川崎憲次郎に投票し、出場させるのだ!!
現在投手先発4位まで急浮上1も夢じゃない!!










50名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 01:13
春になって紫外線が強くなると怖いです。
見た目も気になるけど、やっぱり顔は隠したほうが安心して野外で作業出来ます。

日焼け止めは心もとないですね。
51この春から農家の嫁:04/04/06 11:24
日焼け、しそうですね。
農業経験がこれまでにないのでかなり不安です。
見た目も関係なくもうとにかく日焼けしない!っていう格好の仕方を
教えてください。上のレスにあったタオルで巻く?というのが良さそう
ですが、どんなのだか今ひとつイメージが湧きません。
今月半ばから、農家の嫁になります。よろしくお願いします。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 23:21
少し息苦しいかも知れないけど、最小限目だけ出してタオルなどで
顔を覆うのが一番日焼け防止に効果があります。
もちろん農帽も忘れずにね。おばちゃんスタイルだけどほとんど
日焼けしないです。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 01:01
目だけ出すんですね。
わかりました試行錯誤しながらやってみます。
とりあえず最初はグルグル巻いてみます。
ありがとうございました!
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 17:43
ゴム手袋を新調しました。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 21:46
ほぼひと月ぶりにアゲ
花柄、恥ずかしいです。ムリに若作りしてるみたいで。
っていうか、私、リアルで若いのであの手の柄って抵抗が。

基本はスポーツブラ。楽だし汗も吸う。
麦藁のガーデンハットは後ろの生地がギンガムチェック。
これは近所のコンビニで売っていました、さすが周囲が田んぼな
だけあるわ。
帽子の中には当然吸汗用バンダナ。
大き目でUVカットのサングラス(スポーツ用品店で良い物)
使い捨てマスク、首にはタオル、迷彩柄の上下ウインドブレイカー。
足元は普通の長靴。
他の板でも書いたのですが、武装ゲリラと夫に呼ばれています。
でも10年後、後悔したくないもので。

暑くなったらユニクロのTシャツにUVカットのパーカー。
もちろん首にタオル、日焼け止めもキツイの塗ってます。
たかが草刈でも準備に時間が掛かりますし、
お茶の時間にアイスを買いに行くのにもアレ取りぃのコレ取りぃの
で大変ですわ。で、また着けるのも。
でもね、サングラスの時はグリーンのカラコンなのよ。
つか、コンタクトはコレしか持ってないんだもの。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 19:36
今の時期が一番紫外線が強いですね。
果樹園でアルバイトしてるんですけど、晴天の日は恐怖を感じるくらいです。
でも外見までかまってられないってジレンマに陥っています。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 21:49
紫外線対策は万全にね!
56さんはいい考えだよ。
みんな見習おう。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 23:56
でもこの蒸し暑い時期、顔を隠すのも辛いよね。皆、どんなことしてるのかな。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 15:54
みんなはどのくらい農業仕事してる?
私は朝8時から夕方5時までしてて、休みは二週間に一度。
疲れるからと夫に文句を言っても「どこの嫁さんもこれぐらいしてるから」
と取り合ってくれません。
そんなに嫁たちは皆ハードワークしてるんですか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 20:13
>>1
余談だけど「婦人」って言葉は差別用語だから「女性」って言わなきゃ
いけないんだって。どっかのエライ先生が言ってた。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 19:12
ほかの嫁さんたちがどのぐらい農作業してるか俺も気になる
ウチの嫁さんは朝十時から夕方四時までで
週休3日。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 00:00
おらっちは朝8時から夕方4時まで  週3日だけお仕事。
日焼け恐怖症で、顔は白タオルでぐるぐる巻き。
ほんのわずかぎりぎり目が見える程度に顔を隠す。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 20:59
紫外線注意報発令!
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 21:52
近所の26歳の嫁さん、もんぺ履きやすいと愛用。
気温が高い日はケツの穴の臭いと、お○○この臭いがたまらない!
ばばあなら逃げるけど、すごくかわゆい嫁さん。朝は良い臭いだが夕方はね。
俺のせがれが硬くなってしまう。・・・・・うううう。
やりたくなってしまう・・・・・・うううう〜〜〜。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 23:58
毎日暑過ぎ 暑さ対策はどうなの
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 22:59
直射日光を避けるだけで、大いに違ってくるよ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 23:33
私は農帽の上に大きなツバの麦藁帽かぶってます。
あとは日焼けが嫌だから重装備はしょうがないかなあ?
変な日焼けの仕方しないようにゴム手袋は厚手にしてる
くらいかな?
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:19
もう暑さのピークは過ぎたみたい
でも厳しい残暑対策を教えてください
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 13:42
最近蒸し暑いし、日差しはまだまだきついし、
皆どんな格好してるの?
麦藁帽だと日焼け避けにならないし、10年後が心配。
来週から畑仕事始まるし
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 20:52
無地のヤッケ着てるよ。
みんなとあんまり変わらないと思うけど。。。
帽子は後ろ半分が布になってて、あごの下で結ぶやつ。
そしたら首の日焼けの心配しなくてすむよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 21:51
稼ギ過ギナイノガ イチバン デスゼ
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 22:06
上の方にも有るが、ケツの臭いは本当。
ジーパンとか、トレーナーの人は臭わないみたい。めり込みが原因?
もんぺはやめた方が良い。
(ウチの嫁さんヨリ)
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 19:11
やっぱり手拭いで目だけ出して顔をしっかり覆ってから
農帽が一番。サングラスもすると顔の日焼け対策は万全。
ヤッケは日焼けしないけど蒸し風呂になっちゃうよ。私は
無理ね。かといって薄手のシャツ着てると長袖でも日焼け
するんだよね。虫対策も兼ねて白っぽい厚手のシャツが
良いと思う。それと軍手よりも蒸れるけどゴム手袋。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 01:58
上にあるようなのやって、透明のゴーグルで砂よけしてたら、
その日のうちに逆パンダの日焼けしちゃったよ…。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 23:08
今年は台風が多いですね。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 20:35:12
稲刈りシーズンですね。
皆さんの稲刈りスタイルはどんな感じ?
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 00:19:07
稲刈りならやっぱり首から上は完全防備しないといけないですね。
少し苦しいけど、鼻と口はきっちりと塞がないと後が大変!
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 17:18:04
稲刈りじゃなくても顔をタオルで覆ってます。
声を聞かないと誰かわからない状態。
逆にそれだから良いのかも。(笑)
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 01:40:21
花柄の作業着もそうだけど赤とか派手な色の長靴で
農作業ってのも恥ずかしくない?
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 21:18:49
格好を気にするようならまだまだだね。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 22:01:11
ゴム手で一番好きな色って何色?
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 00:19:11
私はピンクが一番かな、次は紫かな、でも紫は中々売ってないの。
あなたは、何色が好きかな?
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 02:18:25
>83
日焼け対策で紫が多いです。ピンクは好きな色だけど台所で食器洗いに使ったのを
農作業におろしちゃうんで数は少ないです。大根洗ったりする水仕事はグリーン
かピンクです。草取りや土いじり、肥料やるときが汚れの目立たない紫が多いかな、
今、使ってるのはオカモトの厚手です。他のは嵌め心地はいいけどツヤツヤ
してないから洗っても汚れが落ちにくくて困ってます。前は厚手のゴム手って
みんなツヤツヤしてたけど今はなかなか売ってないですね。
みなさんはどのメーカーのゴム手使ってるのかな、JAの売店で買ってますか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 21:57:15
防寒用の長靴って中を汚しちゃうと洗って乾かすのって難しくない。
冬場は厚手のソックス二枚履いて少し大きめの長靴履いてるけどみんなどうして
るんですか。冬も夏も丈の長い長靴っていいな、マリンブーツの安いのは
歩きにくいし重くて疲れるからキライ、ビニール製は夏はいいけど冬寒いと硬く
なって足が痛いからイヤ、冬はゴム長靴履いてます。みんなはどんなの履いて
ますか。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 22:18:56
冬は寒いからヤッケのかわりに雨合羽の古くなったのを着てるんだけどピンクや
蛍光の黄緑、イエローで冬の畑では超目立って恥ずかしいです。他にも雨じゃ
無いのに雨合羽着てる人いますか??
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 00:07:31
長靴は軽くて滑らないものが良い。
短いものはだめ。
ヤッケは通気性の悪いあたたかいものもある。
私はいやだけど花柄を着てる。
ゴム手袋は先に軍手はめてからすると結構寒さをしのげるけど
細かい作業ができない。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 00:28:13
ウゥー寒い寒い、今日は北風の中、農帽を二重に被りヤッケに長靴、ゴム手そして
タオルで顔を深く覆い完全装備で白菜を洗いました。ゴム手は夏場は綿の手袋
を下に嵌めますが冬は汗でかえって手が荒れるようなのでゴム手を嵌める前にハンド
クリームを塗り薄手のゴム手嵌めて更にその上に普段使う厚手のゴム手して
作業にかかりました。洗い初めてすぐに厚手のゴム手嵌めていても手が冷たくて
我慢できずにその上からもう一枚炊事用じゃなくて作業用の分厚いゴム手を重ねて
嵌めたらほとんど指先の感覚がないけど細かな仕事じゃないので何とか
作業が出来ました。結構快適だったので午後からはゴム手三枚重ねて
ビニールエプロンして大根と漬物桶を洗いました。今日はゴム手をいっぱい
汚したのでさっきお風呂に入りながら良く洗ってあげました。明日の朝には
まだ乾かないと思うので冬はゴム手が沢山必要ですね。今日はトイレが近かっ
たから手袋三枚も嵌めてしかも厚着してたから大変でした。
>>88
乙。

冬の作業は慣れるしかないよね。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 21:02:12
>87
さっそく暖かいヤッケさがしてみます。
婦人用長靴はみんな短いですね。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 21:12:35
畑で履く長靴って耐油性の方が良いですか?
牧草は耐油性の長靴でないとダメと聞いたのですが
畑にも色々肥料入れてるから私は耐油の履いてます。
ピンクやサックス、紫それに白がありますね。
普通の雨の日に履く長靴の方が軽くて履きやすい
けど短くて土が入るし、畑で耐油の長靴履いてる人
いますか。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 21:21:47
アームカバーとか腕カバーってあるじゃないですか、私は濡れるのが嫌なので
半透明のビニールの使ってますけど布製のは花柄とか色々ありますが
ビニールでピンクはあったけど他の柄物ってあるんでしょうか。布製の黒いの
は嫌いです。ここに来てる人はどんなのですか。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 22:09:01
軽トラや自転車を運転して畑や田圃に行く時、家からゴム手嵌めて運転して
行くけど最初の頃は恥ずかしかったんです。でもゴム手と綿のアームカバーを
組み合わせて嵌めるようになってから恥ずかしくなくなりました。その後作業中に
綿のアームカバーだと肘の辺りが濡れるし服が染みるので暑い夏場以外は
ビニールの物を使ってる。軽トラやママチャリのハンドルやカゴは土で汚れてるから
家を出る時からゴム手嵌めてアームカバーも嵌めて運転して行っちゃう。
おろしたての新品はツヤが良く目立って恥ずかしいけど使ってるうちに
目立たなくなってきますね。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 21:25:17
紳士物の黒い長靴が好きで履いてる農婦さんいますか。
私は黒い長靴、大嫌い。
ん、と。
ひょっとしてここ最近は一人の人かな?

この板は人口が少ないからマターリ待つべし。
トリップつけてコテなのる、という手もあるし。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 15:09:41
さっき迷彩柄にサバゲーのマスクかぶったおばちゃんが農作業してたorz
まじでびびるしやめてほすい・・・
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 22:17:01
お正月が来るからってバーチャンが花柄の農作業着と真っ白のエプロン買ってくれた。
ありがとうって言いたいけど柄は私が選びたいし家で使うのに白いエプロンも
つまらない。でもせっかくだからありがたく着込んで餅つきの道具を洗ったり
納屋の掃除をしました。
98名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 00:41:49
農家の嫁さんて、大変ですよね。でもガンバって!
農帽被ってゴム手、ゴム長姿で仕事している共感しますよ!
俺は、街中をブランド物で着飾っている女は嫌いです。
夏は、ゴム手、ゴム長って蒸れるし、冬は冬でゴム手を重ね着しても
手がかじかむし、辛いでしょうけど陰ながら応援しています。
99名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 22:03:28
足カバー使ってる人いますか。
長靴の中にゴミや砂が入ると気持ち悪いので私はナイロンやビニールの足カバーを
使ってる。腕に嵌める腕カバーと同じような物です。それを長靴の上から
膝のあたりまで被せてしまう。これから春先は風が強くて足カバーしないと
長靴の履き口から砂が入り靴下が泥だらけなるので私には必需品。
いろいろな色があり結構お洒落。
100名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 22:27:46
>96
ガスマスク、これ真剣に考えてます。春は風が強く畑は凄い埃、肥料の臭い
もキツイし農薬散布も危険、健康を考えれば使いたいけど黒くて可愛くない。
こんな物こそ花柄やピンクとかのパステルカラーが欲しいと思う。炭焼きした後
炭を切りそろえる時などほんとに使いたい、ゴム手、長靴、レインウェアの
上下に市販のマスクして顔もほとんど覆い農帽を被り防塵メガネの完全装備
でとりかかるけど鼻や耳の中は真っ黒、友達には見られたくない姿です。
顔がスッポリ隠れるようなマスクが欲しいと思う。もちろん婦人用農作業着
のデザインで。
101名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 22:49:06
なるほど、このスレを見ればみるほど、農家の嫁さんて大変ですね。
足カバーまで、在るとは...
これからの季節が踏ん張りどころかな?
ガスマスクって、黒くて可愛くないけれど、健康を考えれば必要かも?ね。
でも、結構着けると息苦しいので、別の面でハードな農作業には不向きかな。

ちなみに、俺は>98の人ですので、農家の嫁さん方、皆さんガンバって下さいね
102名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 21:56:56
男の人がピンクのゴム手嵌めて婦人用みたいなヤッケ着てトラクター運転して
るのを見ました。奥さんと思われる人も畑にいたので夫婦で作業着やゴム手を
共用してるみたいでしたが男の人がピンクのゴム手って恥ずかしくないのかな、
私ならやめてほしい、ピンク以外でも男性の農作業に炊事用のゴム手は似合わ
ない、炊事用のピンク、紫、グリーンを嵌めて似合うのは農婦だけ、男の人は
ブルーや茶色の作業用のゴム手の方が男らしいと思います。
103名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 12:54:31
この季節、皆さんの防寒対策教えて下さい。
104名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 20:14:37
花粉の方がつらいよ
105名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 21:41:37
わたしは防寒対策にキルティングの農帽を愛用しています。農帽の下には
マスクをして寒さ対策は万全です。
ただこのキルティングの農帽、紺色や黒系の地味な柄しかなく、しかたなく
紺色の絣柄のをかぶっています。見た目には防空頭巾みたいに見えるのが
ちょっと恥ずかしいけど暖かいからまぁいいか。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 18:40:02
花柄の長靴も売ってるね。
高くて買えない。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 21:06:19
花柄かその他の可愛い柄で厚手のゴム手、できれば少し長めのがあったら
いいなと思うんですがそんなの無いですよね。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:17:14
あるよ。花とか蝶のマーク入った手袋。
特いのなければアームカバーすれば。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 21:15:17
日焼けの激しい紫外線地獄の季節ですねえ
憂鬱です。
でも某果樹農家なので毎日畑で顔を上向きで作業しています。
だから段々顔が、、、、(>_<)
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 22:56:00
煩いボケ!
111離婚女:2005/04/26(火) 07:45:42
----------------------------------------
私は社会的負け組で怨念だけで生きています
百姓を下に見るような言動を行う事で
精神的バランスを辛うじて保っている
心の病んでいる人間です。
農業について無知な私は議論に参加する事すら
出来ませんのでとりあえず憎しみの表現だけはしておきます。
僕はコノ世の中に不必要な人間です。痛い書き込みしか出来ず
社会の皆さんお父さんお母さん本当にごめんなさい。
----------------------------------------

112DQN育児放棄の会:2005/04/26(火) 08:33:22
----------------------------------------
私は社会的負け組で怨念だけで生きています
百姓を下に見るような言動を行う事で
精神的バランスを辛うじて保っている
心の病んでいる農民です。
農業について完全無欠な私は議論に参加する事すら
出来ませんのでとりあえず憎しみの表現だけはしておきます。
僕はコノ世の中に不必要な農民です。痛い書き込みしか出来ず
社会の皆さんお父さんお母さん本当にごめんなさい。
----------------------------------------
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 23:21:11
もうすぐ田植え。
どんな格好で田植えしてる?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 00:03:10

田植えするかっこうで田植えしてますよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 00:48:35

馬鹿!ここに来るな! シッシッ!
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 09:05:31

(・_・)エッ......?

それじゃ 稲刈りのかっこうで田植えしろ!
とでも?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 10:41:04
基地外士ね!!
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 20:35:59
基地外はおめえだろ!
119ふう:2005/05/08(日) 10:52:05
酪農ヘルパーですが花柄ヤッケウケ狙いで着た事ありますよ!恥ずかしいけど牛が奥さんと間違え?(色盲だけど)いつもよりおとなしい気がします!
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 15:35:23

ダンナが奥さんと間違えて(色情だから)いきなり押し倒したりって ありそうなヨカン
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 15:48:21
なかなかカウボーイ、カウガールなんてカッコいいいでたちできないなあ。
すぐ汚れるし。

122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 22:26:08
糞婆市ね
123暑い・・・:2005/06/06(月) 17:17:00
農帽イヤだけど買おうかな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 20:06:57
今日は迷彩服農作業ばぁちゃん発見した

が、ホルスターまで付けてるのはコスプレ?
125あぼーん:あぼーん
あぼーん
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 17:11:09
立ちションするババァが居なくなって
一安心
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 00:35:55
私は農作業ではないのですが魚を干す作業(パート)をしています。
ジャージでやってまっせ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 07:05:25
>>124
ハサミが入っていると思われ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 23:44:35
ジャージが一番!
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 00:02:22
>>128
をを!と思って聞いてみた
本当にはさみが入っていた
胸のナイフケースは作業用の小刀も入っていた。

念のいったことだ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 01:08:52
うち、パート農作業員。元々は実家の農家手伝いと自分で出荷するのも作ってた。
服装はジャージ、がっちり日焼け止め塗って防御してから頭はタオル巻いてサンバイザー使用。首にはタオル。足カバー着用。手袋は普段は軍手にゴム付いてるやつで、雨降りには下履きしてゴム手着用。
足カバーは使わなくなったヤッケを再利用すると蒸れなくて良し。
農帽は汗で頭痒くなって止めたよ。
132名無しにする:2005/07/12(火) 01:48:53
私の知り合いの若奥さん、農家だけど爪を伸ばし、手袋の指先がすぐ破けるとか。
お風呂では、まず爪のドロを念入りに落とすとか。農作業中は、おばさん臭くは無いにしろ、
長Tシャツに日除け帽、細身のジーンズという、いでたち。一度飲み会となればとてもおしゃれで、スタイル抜群。
農作業中とのギャップが大きくて、それが却って素敵なんですよね。


133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 12:34:58
>>132
中国でつか
それはお気の毒に
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 22:11:25
パンティとブラジャーはつけません

135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 07:29:57
臭いばばぁは帰れ!
136名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:15:57
連日稲刈りで大変です。日差しが強いから農帽とサンバイザーを組み合わせて
ます。ゴム手も厚手の色の濃いのにして内側に綿の手袋を嵌めてるけど
ムレますね。休憩の時に一度手袋脱ぐとそれはもう気持ち悪くて嵌められ
ないからゴム手の予備が沢山いります。
 フゥー、やっとゴム手と綿手の洗濯がさっき終わりました。
137名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:20:31
女性用というか、小さいサイズの安全長靴って売ってないんですかね。
私、足22センチなんですけど、今まで見た中で23.5ってのが最小サイズなんです。
138名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:24:25
>>137
そうですね、私も小さいサイズが欲しいけど無いみたいです。
安全長靴はめったに履かないけどつま先に詰め物して24センチのを
履いてます。白い長靴です。
139名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:25:18
>>137
そうですね、私も小さいサイズが欲しいけど無いみたいです。
安全長靴はめったに履かないけどつま先に詰め物して24センチのを
履いてます。白い長靴です。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 22:00:36
市ね  基地外!!
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 22:07:20
今日は日焼け対策で厚手の黒いゴム手(起毛無し)を使ってみました。
下履きに綿手嵌めていたのですが手がゴム臭くなってしまいさっき入浴して
シャンプーとリンスしたらやっと臭いが無くなりました。
隣の奥さんは下履きに薄手のビニ手嵌めて黒のゴム手だそうです。
そー言えば私の家のゴム手ってほとんどがビニールの厚手でした。
なんかビニール手袋、ビニ手って呼びにくいのでわが家ではいつもゴム手
と言っています。それで結果として黒いゴム手嵌めて作業しても
楽しくなーい。ピンクや紫、あとグリーン、がきれいで好き、私の
農作業着選びのささやかな楽しみでーす。
今日発見したのはゴム手って厚手でも柔らかいこと、ビニール厚手より
簡単に裏返せるし指も出るのは利点、でもすぐ破れそうで不安、臭いの
事とかあるから私はビニールがお気に入り、これからもビニール手袋の
ことゴム手と言います。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 13:24:07
糞でも塗ってろ
馬鹿
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 13:54:14
age
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 23:39:12
氏ねよ 

あげ厨
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 01:53:23
age
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 12:40:57
氏ねよ

あげ厨
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 01:17:40
age
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 07:27:59
よく鏡を見て自分の顔を見てごらん
ほら 汚いでしょ お前のかおだよ
これがどこにでもいる農民の顔なんだよ

みんなに嫌われているのはそのいやらしく
汚い顔だよ

目はスケベったらしく鼻は上を向いていて鼻毛が出てる
そりのこしの髭があって口はかさかさで臭い
近所の子供も嫌っているんだよあの爺とババァ臭いってry

金の欲しか見えないし人間としての魅力もないよ
性欲だけしかないから禿げあがっているんだね
田祭りのあとの慰労会でコンパニオンのパンツに
集団で手を突っ込んでいるのも地元の警察では
ちゃんとチェックされているんだよ 程ほどにね

農業って大変だろうけどその性格じゃ後継者も育たないよ
軽トラにライトバンしか乗ったこと無いんだよね
いつかはクラウンって言いながら酒を飲んでくだを撒いているのも
良いけどそのクラウンも屋根がついているクラウンのことだろ
早くお迎えが来るのを待ってるみたいだけど最近はそんなのは少なくなってきてるよ
憎まれもの世に憚るっていうから地獄じゃまだあんたのこと
記録帳から呼び寄せしてないみたいだね
じゃせいぜい世の中に迷惑かけないようにがんばってね

149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 12:44:11
>>148
はい はい 
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 23:18:58
>>148
私は・・・・私は・・・
私はキャンディ!♪
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 22:30:25
寒くなってきたから厚手のゴム手を嵌めるのが気持ちいい☆
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 02:38:14
氏ね糞
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 22:29:42
age
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:08:34
カッパがやぶれてしまい、補修をかんがえています。
ゴアテックス等の高価なカッパではないのですが、補修をしたことが無い為
いい補修ザイがありましたら教えてください。
三センチくらいの破れです。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 01:26:20
内側からガムテープで少しは持ちますよ。
156あぼーん:あぼーん
あぼーん
157花粉症:2006/02/22(水) 21:14:34
皆さんの対策は?
158あぼーん:あぼーん
あぼーん
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 20:42:07
簡易マスクかな。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 18:58:27
誰か、農作業着専門のネットショップでもやってくれないかしら・・・。
ず〜っとぐぐってるけど、ないよね〜・・・。
最初はオーダーでも、一着作れば他にも欲しい人いるはず。。だって
みんな花柄とか、赤とかオーダーしないでしょ?居ない?知り合いとか
やってくれそうな人??
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 19:35:26
UV対策はどうしていますか?
日焼け止めクリームを塗っているけれど
毎年夏になると真っ黒です
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 19:44:36
あ・・失礼 前のレスに
タオルでぐるぐる巻きって書いてありました
やっぱそれしかないのかー うーん
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 22:53:47
汗臭い日本手ぬぐいだよ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 23:26:17
>>161
ツバの大きい農帽も効果的。半麦わら帽は涼しいけど日焼けすると思う。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 22:22:22
皆さんは日本手ぬぐい使ってます?
私は普通のタオルだけど。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 22:34:27
冬は毛糸の帽子をかぶります
167ハウス農家:2007/06/25(月) 17:13:12
わしの娘は離婚子殺し女じゃ! 
学歴は地元の商業高校じゃ! 
堕胎暦ありじゃ参ったか! 
わしの娘もろてくれ! 
結納金たんとよこせ! 
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 14:59:22
 
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 13:32:41
age
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 20:29:50
稲刈り終わったよー。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 22:51:14
キャミソ−ル
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:19:30








---------高原--------
---松井-中村俊-水野
-----稲本-中村憲-----
中田-闘莉王-中澤-駒野---
---------川口-----------

非の打ち所が無い布陣
















173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 09:23:48
婦人用オバオール、野ションができる優れ物、そのままバックで出来る優れもの
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 09:27:44
したことあるよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 07:16:33
首から上を白い布で覆った人をよく見かけるけど、一瞬のっぺらぼうに見えてビックリする。そこまで顔隠して息苦しくないのだろうか。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 21:52:48
なれれば平気。日焼けするよりマシだし恥ずかしい格好でも顔がばれないから。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 23:19:24
流行りの派手な柄の長靴履いてますか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 05:39:40
麻のカーキ色のオープンカラーシャツに
緑色の綿ズボン

戦闘帽に将校用長靴を履いて農作業してますが何か?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 13:15:19
age
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 01:00:20
キルトのモンペってどう?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 23:29:50
>>177
> 流行りの派手な柄の長靴履いてますか?
カラフルだけど、弱くて何回も買い替えてゴミの山です。かえって高くつくみたい。
当地では福山の「寅さん」って真っ黒のが丈夫。半年保証だったかな。
それと、泥よけの膝上までのスパッツ使用です。ゴミが入らずソックスが汚れません。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 14:44:02
冬場の防寒着はどんな工夫してる?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 15:43:51
カイロ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 14:45:05
足の先が寒いから靴下2枚履いて、防寒用長靴履いてます。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 22:46:08
野良仕事も湯に黒で
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 11:54:03
究極の紫外線防止ルック
 この前の快晴の日、近くの畑のそばの砂利道ぎわを
ノコ付きエンジン草刈り機でへたくそながら、ガンガン
石を飛ばしながら草刈りしていた女(隣の知り合いの
農家の若奥さん)の服装。
ゴム長、厚そうなゴム手そして上下迷彩色のヤッケカッパ
顔は赤色のパーカーのフードをかぶり、フードのひもを思いっきり
引っ張ってすべて顔を隠して縛り上げ、その上にヤッケカッパの
フードをかぶって顔の真ん中が小さな穴になるまでひもを引っ張り
縛り上げて完全な二重ののっぺらぼう状態で作業していた。
石がボスッとかバチッとか体や顔に当っいたがいっこうに平気そうだが
それにしてもよく前が見えるなと思った。
いくら紫外線防止だか石が飛ぶからと言っても
あの姿はやめてほしいな。
顔見知りなので、こっちに気づいて草刈り機の
エンジン回しながら、のっぺらぼうの顔を俺の方向に
歩いてきやがって
化け物に切りぎさまれるような命の危険を感じた。
あの後、別れぎわに彼女が草刈り始めて飛んできた石が
漏れの脚と腕に当たって痛いの何の、少し腫れたぞ。
187農家の嫁:2010/05/30(日) 02:15:53
紫外線対策より、自分に石が飛んでくるから防御してるんだよ。
けど、草刈り機の熱ですごい暑いけどダイエットも兼ねて丁度良い。
顔も隠れて誰かわからないし、恥ずかしくもないんだわさ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 11:47:36
でもけっこういるよね。
寒い時は、中に人が入っていると思えないような
姿で畑仕事
女の人が多いね
ただあの姿で道路に出てこないでね。
心臓止まりそうになるから
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 23:29:28
うちの近所のおばさんは夕方にキャミで庭の草取りしてるぞw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:25:38
私の実家農家
繁忙期にお手伝い
春先、寒強風砂塵もうもうの
中の畑仕事
送迎役の旦那が一つ目の宇宙人
と呼ぶカッコで作業
暖かいし、目にゴミ入らないし
うっかり気にしないで、そのまま道路に出て
店屋に行く時、鉢合わせした
真っ青になった旅行者に後ずさりされた。
それからウロウロしないように注意してる
191農家の嫁:2010/06/12(土) 01:22:33
やっと田植えが終わったので夜更かし。
田舎だと平気であの格好でコンビニとか行くよ。
もちろん、汚れる前だけど。
格好を気にしてるうちは農婦とは言えないんじゃない?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 17:46:58
>>191
そう?
変な意味じゃなくて、家の近所にコンビニないしぃ
自販機も歩いていく範囲にないからさ・・・
田んぼや畑にクーラーボックス置いといて、、、
まっ、世間体を気にせずやってます
193農家の嫁:2010/06/14(月) 00:12:36
>>192
ごめん。文句言うつもりじゃなかったよ。
しかし、長靴ブームとかで用もないのに長靴履いてる若い子多いよね。
田植え長みたいなのを1万円とかで買ってるとか。
1万円ありゃ普通の10足は買えるのにね。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 18:23:54
そりゃね、若い娘のファッションだからね
普通のが10足買えるって言ってたら、おばさん扱いされちゃうよ(苦笑
外出する時は、゛いかにも農家ではありません゛ってな恰好するでしょ(笑
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 21:43:28
ついに梅雨入りだぁ
カッパなんて蒸し暑くて・・・
汗だく×2

この機会を逃さず、しっかりダイエットして
この夏は(ハァト

196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 11:09:02
ここまでいくのか

わろた


男鹿署は15日、県青少年健全育成条例違反の疑いで、男鹿市五里合箱井、
農業手伝い杉本秋子容疑者(39)を逮捕した。

逮捕容疑は、2月下旬、男鹿市内の道路脇に駐車した車の中で、
18歳未満と知りながら県央部の男子中学生(14)にみだらな行為をした疑い。容疑を否認している。

 同署によると、杉本容疑者は昨年7月ごろ、少年と知り合った。
今年2月、少年の母親から相談があり、同署が調べていた。

健全育成条例違反容疑で女逮捕、男鹿署 男子中学生とみだらな行為
http://www.sakigake.jp/p/akita/national.jsp?kc=20100615l
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 23:14:49
さいこう! 
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 02:55:32
さぁ行こう!???
199農家の嫁:2010/07/08(木) 23:43:56
すごいねー。
さすがに中学生はまずいよね。
どこで知り合ったのかな?
200農家の四女:2010/07/21(水) 16:47:30
 紫外線が多くなってきました
究極の紫外線防止ルックありませんか
顔や腕など紫外線過敏症気味の
私にとってつらい季節です
201農家の嫁
作業着の専門店に行けば、目と口だけ出して顔を覆うのが
売ってるよ。かなり怪しいスタイルになるけど。