秋サケそして鮭鱒を語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
秋サケの季節到来。たくさん獲れるようになったのに…。
孵化放流、浜値、製品、輸入、鮭鱒事情を語ろう!
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 21:22
どのくらいの水揚げなら万事よろしくいくのだろう?
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 21:42
建て増す取れすぎ、缶詰会社うはうは!!!
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 21:53
おーレスだー。建てマスはここのところ不漁続きだったもの。
最終でどれくらいなのかな。>>3、産地さんですか?
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 01:50
サケ定置網漁の解禁したオホーツク海では、
例えば枝幸で初日に5万尾と好調な出だし。
今年は豊漁が期待できそうですが、浜値は昨年の7-8割ほど。
でも、ブナ率約6割と高し・・・ブナ浜値雄キロ10円程と二束三文・・・
川の生態系維持のためにも、ブナだけリリースすることはできないのかね?
6とせ:02/09/11 07:24
鱒は美味しいのに、鮭とキロ当たりの値が天地ほど違うのはなぜ?
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 15:50
>>5
マスもよくてサケも。苦しい。あとはまたイクラに期待か。
先行き厳しいね。豊漁予感なのに。

>>6
サケの方がうまいと感じる人が多いからでは?
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 14:31
秋サケの水揚げを毎日更新しているサイトはないでしょうか。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 21:31
全国的に学校給食で秋サケ使ってるところどのくらいあるんだろ?
ガキのうちから食わさないとそのうちホントに食わなくなっちゃうよ。
醤油イクラは人気だけどね。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 22:57
難しいところだけど、味のあるブナを姿(せめて身色)が見える形で
たべてもらわないと、むしろ悪いイメージが残るよね。
給食の魚はほかに何を使うんだろう。
11名無しさん@お腹いっぱい:02/09/13 00:30
秋鮭っすか?渋いね、どーも
なんで輸入イクラが売れへんねん!!勉強しまっせー!!ご利用ご利用!!
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 14:52
>>11 どこの?
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 14:09
トーシロ的な質問で悪いんだけど
メスでもあんなに安くて漁師の方は採算合うの?
安くても毎日入荷多いし。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 20:06
実家が>>5が書いてる枝幸で共同で鮭定置やってるけど、
いい時は1シーズン1億ぐらいの水揚げだったかな。
あの辺りは集落ごとに定置網が幾つかあるから、海岸線全部足すと
結構な額だったな、15年前は。
因みに15年前はうちのところが一番水揚げが多かったはずだ。
いまは知らない。
それよか、網に4,5本入っている鮭児をオヤヂが貰ってくるほうが
楽しみだったよ。
ルイベ食べるとたまらん。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 20:08
>>9
ブナなんてよーくわんと思うが。
ブナなんかぜんぶトバ燻製にしちまえ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 08:09
鮭フレーク原料となります。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 14:16
連休中の(産地はそれどころではないでしょうが)揚がり具合はどうでしょう?
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 10:26
こんなに来るか。
19名無しさん@お腹いっぱい:02/09/19 01:54
ます美味しいよな。ピンクはあかんけど。
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 12:08
ますとピンクは同じ魚と思われ。そんなに味が違うか?
21鱒之助◇KiNgSaLMon:02/09/19 20:56
私、サケマス船に乗ってました。西カムも行きました。
聞きたい事はなんでも聞いてください。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 12:09
あげ
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 22:58
>>21
カムチャッカ富士は見えましたか?

24名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 15:18
はぁあぁ〜〜〜〜〜大漁だぁ〜〜〜〜浜値安だ〜〜〜〜〜
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 20:10
ぜいたく 夕菜 安値は 最初から わかっていた。
低知網って まっているばかり 鮭といっしょにくる苦しみも
味わえ。おまえら 低知網衆の ごはんは 傷物さけです。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 20:13
2ku だっけ どろぼう
27コギャルとH:02/09/21 20:21
http://tigers-fan.com/~pppnn


女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
28鱒之助 ◆GpSwX8mo :02/09/21 21:02
イカサマコテハンに失敗したことをお許し下さいm(__)m

10年位前ですが、中型船中部サケマス流し網に行きました。
当時はマスが\500 シロ\1000 ギン\1500 ベニ\2000 スケ\2500〜\3000でした(kあたり)
ベニを「万掛け」すれば3k平均で6000万です。 あの頃は最高でした.........
労働時間は平均20時間以上!寝るときはカッパを着たまま.......寝ながらサケマスを解剖したり洗ったり......
凄い世界でした。
あれから十数年・・・・・サケマスをめぐる時代の流れは変わってチリギンやらタスマンサーモンやら・・・・
嘆かわしいです。あの頃のように鮭が高値を呼ぶような景気になってもらいたいですね。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 00:15
>>11
秋がこの調子だ。今年は暫く出番ないんじゃないか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 18:07
>>28
紅の万掛け、って何ですか?
31おめのすけ:02/09/22 22:52
咆哮は「裂けます」得意だったのに崩壊しました。 何故でしょう?
頼むから荒らすなよ。>>31
33鱒之助 ◆GpSwX8mo :02/09/23 09:10
>30
レス、ありがとうございます。
万掛けとは1万尾を網に掛けることです。
万掛けすると船内は火の車になります。寝る暇もありません。
マスの万掛けですと、筋子だけ取って身は捨てます。
筋子の場合、高い順にマス→シロ→ギン→ベニです。
北洋の場合、シロは全てトキシラズでギンは鮭児です。
ブランド化してるのは沿岸に寄ったモノでして、北洋モノの方が身が汚染されていません。
ちなみに田舎の秋鮭は大→中→ピン→ピンピンに1号→2号→3号→ブナ→キズを絡ませ分類してます。
高いのはメス+大+1号で安いのはオスのキズです。
鮭児はギンだったのか。シロだと思ってた。
ベニ万掛け、2.5kgとして25000kgだから一網2.5トン。
イワシの300トンなんてのを知ってるから、量的にはピンと来ないんだけど、
すごかったんでしょうね。
ところで鱒之助さんは今は定置ですか?
青鱒というのは建網の鱒とは別物?
36鱒之助 ◆GpSwX8mo :02/09/23 20:54
>34
2.5kのベニなら小さい方ですよ(^_^;)それに2.5tじゃなくて、25tです。(汗
ですが、ベニは中々万掛けしないんです。シロの方が万掛けできましたね。
現在の仕事は漁師は関係ない仕事をしてます。あの頃が懐かしいですね・・・・
1ヶ月に満たないで数百万を手に出来ましたから・・・・・・
シロの春に獲れるヤツはトキシラズです。ですから道東ではシロの事を「トキ」って呼んでますよね。
>35
青マスってヤツはよく、日本海側の人たちが使っていますね。
魚をみて思いましたがアメマスではないでしょうか?アメマスは岩魚の降海型です。
他に、西カムでよく獲れたのはセッパリ(樺太マス)やオショロ(オショロコマ)、あとはテツ(スチールヘッド?)なんかですね
太平洋側で春に獲れるといったらママス。多分、サクラマスだと思います。サクラマスはヤマメの降海型です。
大目マスと言うのはシロです。北海道がトキなら三陸では大目 って感じでしょうか。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 21:15
日本海の青鱒も カラフト鱒です。 ロシアへ向かう群れと思います。
秋に 日本海側の定置網でも 撮れます。春も秋もしつこい 。量は 少ないし 誰も たべないので
捨てられます。一方、日本海のサケは、まずいので 卵を 取る他に価値はない。
海の上で廃棄しないで 北朝鮮へ 送ったら どう。明日の漁も 定置網の ごみを
うれしそうに 大事そうに 迷惑と思われているのも 知らないで 笑顔で 市場へ持ってくる。
きっと みんなが よろこんで くれると 思って・・・・・ 馬鹿か

もう 中国へは 送れないのですから。なんとかしないと



38鱒之助 ◆GpSwX8mo :02/09/23 21:38
>37
あらら・・・・そうなんだ・・・・・失礼しました。
セッパも日本近海で獲れるのね・・・・
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 17:13
>>37
産地市場でも生産者と流通業者との間に(今だに)商品評価の落差があるの?
今年の価格ならまた中国輸出できるんじゃない?元の切り下げもまだないみたいだし。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 20:55
38に対して ご理解 ありがとう。そうですね 日本海で取れるとは、
普通は 思いません。 中型さけますの日本海の漁師は あの カラフトをどう扱ったのでしょうか。
とても 焼いて 食べれるとは 考えつらい。

39に対して 中国製食品が 最近信用がなくなっている。EUでも・・・
そのへんの関係で影響がおおきい。だいたい 見たこともない魚を くうわけ ない。
経済が成長して 小金が あれば 肉をくう ぶーぶー
41鱒之助 ◆GpSwX8mo :02/09/24 21:16
>40
私が合弁に行った時は、サケのようなセッパが掛かってきましたよ
結構、美味しかったです。
塩蔵したものを酢で洗ってから、三倍酢で食べるとご飯が進みましたね〜
魚が沢山くると、コック長もデッキにこなきゃないんで、自分達でそれぞれおかずを作ってましたね。
三食、ご飯に味噌汁・・・おかずはサケの焼き物と筋子・・・・・
飽きてくるとサケの『せっつ』(脾臓の塩辛)やギンの胃の中に入ってる小さいイカ・・・
オットセイやエトピリカなんかを食べてました。  (汗

セッパは万掛けすると、筋子だけ取って捨てました。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 02:17
>>40
中国製品の信用問題がEU、日本で問題視されているのは分かるけど、
中国への秋鮭輸出に影響するの?見たことがない魚は食わない、というのは
分かるような気がするわ。しかし不思議だよね、日本とロシアに鮭が根付いて
中国と韓国・北朝鮮はそうでもない(いない?)というのも。

>>41
紅2.5はアラスカからの連想でした。だいたいそんなサイズだと聞いていたもので。
43鱒之助 ◆GpSwX8mo :02/09/25 06:26
そういえば、ベニってロシア系とアメリカ系に分かれるそうですね
簡単に言うと、東経と西経だと魚が違うんですよ
確かに微妙に違いますね・・・・・・ロシア側では魚体も大きいし・・・
オリュートルスキー近くまで上がって行きましたが、あっちにいくと、チャー(岩魚族)が掛かってきましたね
西経ではウニマック近くで操業しました(密漁)・・・・・
アノ辺は魚体が大きくなかったですね。
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 20:53
>きてくるとサケの『せっつ』(脾臓の塩辛)
これって北海道だとメフンだよね?
>>41さんはどちらから?
45コギャルとH:02/09/25 20:53
http://tigers-fan.com/~pppnn

http://www.tigers-fan.com/~fkijjv

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 21:56
>>43
はー。チャーですか。海で。岩魚の降海型ってアメマスでしたっけ?
そんなんがかかるということは、やはり鮭鱒は種類を問わず
似たような水域にいるんですねえ。
47鱒之助 ◆GpSwX8mo :02/09/25 22:12
>44
かえって解りづらかったようですね(^_^;) スマソ
ウチの田舎でも『メフン』です。
最初はイヤでしたが、慣れると美味しい!絶品ですね!
サケの『ちゅう』や『ホシ』なんかもいいですね
メフンカキしてて、集めてたメフンを流しちゃって、オットセイのように殴られた記憶が蘇ってきますた・・・・(w
48鱒之助 ◆GpSwX8mo :02/09/25 22:27
ヒメマス→ベニサケ
岩魚  →アメマス
ヤマメ →サクラマス
アマゴ →サツキマス
虹鱒  →スチールヘッド
ブラウン→???
ブルック→???レイクですか?
イトウ →???
???→樺太マス
???→シロサケ(チャム)
???→ギンサケ(コーホー)
???→ドリーバーデン
オショロコマはオショロ
ゴギ  →???
イワメ →???
ニッコウ岩魚???
ムハン岩魚→???
ギンケヤマメはサクラマスの子
ゴールデン→???
鮎も鮎
タキタロウ→????
クニマス →?????

左が陸封、右が降海ですけど、マス族ってこんな感じですかね?あと、なんかありましたっけ?
チリギンとタスマン産、アトランティックは省きました。
最近はヤマメのいるとこにアマゴなんかを放してるもんで、亜種が出てるらしいですね・・・・・
ブラックバスどころじゃなくて、日本の河川組合自体も責任をブラックバスばかりに向けさせてる気がします。
琵琶湖産の鮎も考え物ですな
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 23:30
沖の鮭鱒漁で秋鮭の戻り具合が感じられるなんて経験はないですかね?
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 00:52
>>47
チュウとエラの塩辛が好き★
51鱒之助 ◆GpSwX8mo :02/09/26 07:12
>49
今から十数年前のことなんで、現在の状況はわかりません。
ですが、春鮭鱒が終わるとイカ流し網に切り替えて操業してたわけですが、秋になると日本近海まで近寄って操業しました。
襟裳沖なんかを良くやりましたね。ロシアの警備艇や保安庁、水産庁がウロウロしてました。
9月になると川に遡上する前の鮭が掛かってきました。これがまた美味しい! 魚体は3k以上のモノばかりでした。
持って行っても水揚げできませんから、土産用に隠しました。家に持って帰っても喜ばれましたね。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 16:50
量販店がアラスカの鮭鱒ワンテーマでテレビCM打ってるそうだ。
アキもテレビだなあ。
輸入は円安ドカンで目算狂ってるんじゃないか。
53コギャルとH:02/09/26 16:53
http://tigers-fan.com/~pppnn

http://www.tigers-fan.com/~fkijjv

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 00:10
富山のマス寿司のマスって何だろう?
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 01:22
あれほんとに「マス」かなあ。うまいからいいんだけど。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 01:27
マスじゃないのかな??
まぁ,うまいからいいっすね。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 12:22
NHKに鮭がでているな。道かと思えば宮古か。
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 15:51
>57
みやこちゃんだっけ? 笑った  ( ´,_ゝ`)プッ 恥さらしもいいとこ
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 00:34
えっ?,みやこちゃんて誰?
60築地のブローカ:02/10/06 18:47
チリ銀上げすぎで相場やばいよ。
たぶん年末までにドボンだろ。
養銀の業者さんには悪いけど、チリ、ノルウェーの輸出攻勢とどまることなし。
儲からねえわな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:52
輸出攻勢止まないのに上げすぎってことはやっぱり元凶は為替か?
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 02:10
現地の生産調整です。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 03:45
それでもケイジは高いなぁ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 04:59
>>62
吐き出さなきゃいけないほど池入れしたってことかい。
どっちかつーと生産無調整ってこったな。

>>63
ケイジってチリ産だったのか。知らなかったねえ(w 



なーんてね。知らない人が見て誤解するといけないので。
ケイジは養殖じゃありません。過去レス読んでくださいね。
65築地のブローカ:02/10/15 19:27
最近輸入鮭扱うメンツってなんか決まってきたよね。
相場が上がるとなんか同じメンツでぐるぐる回し。
いつまでこんな商流が通用するんだろう?
俺が退社するまでは持たないだろうね。
ところでチリいったことある人いる?
66鱒之助 ◆tsGpSwX8mo :02/10/15 20:00
この間、田舎から秋鮭が送られてきました。 雌雄で・・・・
メスはもちろん、イクラを取って醤油付け。(日本酒を少々
胃袋と白子は煮物にして、メフンは塩辛を作りました。
心臓と頭は塩焼きに・・・・・最高ですね(*^。^*)
サンマと同じように鮭を、それも秋鮭を食べると「秋だなぁ〜 ( ´ー`)y-~~」と感じます。
今の世の中、季節も関係なく、脂ギッタ養殖モノが安価で出回っている為に、沿岸の鮭漁師は足を引っ張られています。
合成飼料を大量に与えられ、狭いイケスの中で育った鮭がウマいはずもありません  (`A´) 、 マズー!!ペッ!!
鮭に限らず、マグロでもワカメでも輸入物にイイものはありません。 安けりゃ自分の身体を壊しててでも飛びつくの?
そもそも、ココは『農林水産板』  輸入ブローカーが立ち入ることおかしくない?
第一次産業に貿易商社は介入するな! と言ってみるテスト
67築地のブローカ:02/10/16 20:55
この前の春、北海道から生時鮭を送ってもらいました。
これはマジでうまかったね。
だのに北海道でトラウトが売れる不思議。
「こっちの人は皆半身で買っていくんだ、それで野菜と漬け込むの」
と関東ではない食べ方に少し羨ましい思いが。
どんな食べ方するんだろ?
俺の得意先には北海道の人多いよ。
フレーク作ったり、刺身ネタつくったり、なんかいろいろ。
海外から年間20万トン輸入してるのに、中国に秋鮭を4−5万トン輸出してる不思議。

最近の食品の安全性の問題で、うちらもだいぶ輸入鮭についての調査したけど、
驚いたことに海外も安全性の問題は昔から意識してた。
ノルウェーは世界一の安全性志向の国で、抗生物質やらなんやらに対する規制は
強かったし、チリも、それしか産業がないのでかなり真剣に安全も考えて作っておりました。
餌はすべてが海からのたんぱく質。 アンチョビとかその辺。
そして工場はHASSAPに対応していて驚いたのです。
味は個人の趣向があるしわかんないけど、少なくとも安全性は高かったよ。

食は文化って考えれば、輸入ものの鮭なんかペッってのもわかるけど
少なくとも吉野家の牛鮭せっとに文化は感じないねえ。
東京人はそんなのしか知らないので、何とかしないと国内鮭の市場は
なくなっちゃうんじゃないかな? 三陸の養銀なんか特に危ない。



68鱒之助 ◆tsGpSwX8mo :02/10/16 22:37
>67
レス、ありがとさん
話が分かりそうな方なんで若干ではあるが安心しました。
私は北洋にも出向いたり、家の鮭漁も手伝ってきたんで、現在の鮭をめぐる情勢については危機感を感じております。
鮭をめぐっての国際間のやり取り(漁獲面で)や自家生産漁師(自家漁獲も含む)の実情は把握しています。
漁獲面ではロシアとの合弁事業が今尚、小名浜や北陸を中心に行なわれているが、ロシアの監督官に賄賂を渡し、ベニの多くいる海域での操業を行なっている模様・・・・・
まともに操業すると、セッパしか掛からなく、ベニを漁獲してそれを「ベゴ」して闇で捌く・・・・・ その手当ては乗組員で折半・・・・ です   (汗
国内の養殖は宮城県の沿岸北部(雄勝、志津川、女川)が盛んに行なっていますが、養殖が始まった当初は採算が合わず結構数の家族が夜逃げした模様・・・・・
今、行なっているところは『商社』のバックアップがあってやってること
海外はチリが力を入れてますけど、その餌料での環境汚染が懸念されてる。これについてはどう考えているんですか?ブローカーサイドは?
自分らが儲ければ、環境なんか関係ない?   教えていただければ幸いです。

69鮭ッ子:02/10/17 00:29
北洋海域におけるサケマスの合弁は近いうちに消滅でかね?
クウォーター&賄賂が年々上がり、採算なんてあってないでしょう。
一番の問題は漁船が所属する団体が内部分裂して自ら自滅に
向かってることではないですかね。
結局、漁獲交渉する団体相互の連携が無ければ、ロシアからは
足元見られて不利な契約するしかないでしょうから。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 00:55
キングサーモン放流してぇよ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 01:36
>>66 >>68
輸入と養殖の問題が整理されていないように感じました。

ところで養殖は水産庁が推進している政策の一つでは?鮭だけで見れば
チリはどうだ、ノルウェーはどうだ、ということになりますが、
養殖となれば日本もまったく例外ではなく、鱒之助さんが触れていらっしゃる
問題があります。国レベルで研究も進めていはいるでしょう。
環境負荷のことであれば、単一種を大量に放流する栽培漁業にも
汚染だけではない別種の環境負荷が懸念されているはずです。
それは秋鮭の栽培漁業とて同じではないでしょうか。

環境に関して目を配るのであれば、普通の漁業で特定魚種を大量に取り続け、
捕食関係のバランスが失われるという心配もしてしかるべきです。

一次産業に資本が入り込む、という主張もよく聞くものです。
人間の生命線を資本にゆだねてよいのか、ということだと思います。
これは即座に否定することが難しいでしょう。

現実は先行しています。米国にしてもそのほかの水産国にしても
巨大資本がグループで生産している例を探すのに苦労はしません。

それに、資本が入り込まなければ、農業も漁業も十全に安心だ、といえる
かどうか。私にはわかりません。

排他的なスタンスで物を言っている限り、衰退消滅は避けられないでしょう。

鱒之助さんの洋上話を楽しく読んでいたので残念です。
72鱒之助 ◆tsGpSwX8mo :02/10/17 08:09
>71
自然にあるものを人間が手を加えおかしくしてしまう・・・・・云々というのは近代になってから顕著になりました。
それで何種の生物が絶滅し、絶滅を危惧されているのか・・・・・・
「じゃあ、少なくなったら養殖しようよ」って考えで養殖し、「儲かるならガンガンやろう!」ではたまったもんじゃありません。
ハナから生態系&環境を考えて漁獲してれば今更こんな事にはならなかったはず・・・・
事が起きてから騒がしくするのは人間の悪いとこですね
「たられば」で話すなら物事はなんでも解決できますね
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 23:12
age
三陸は今んとこ獲れてねえな。
75鱒之助 ◆tsGpSwX8mo :02/10/27 23:16
やっぱり今年も北海道の独壇場ですね?     涙
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 08:09
「北海道の於万湖をなくすな! パート8」
「歴史を取るか誤解を取るか」
北海道のある湖が今揺れている。この湖、名前を於万湖
(おばんこ)といいマリモやヒメマスの生息地として有名である。
ことの起こりは村で昨年来からもちあがったヒメマス養殖および
釣りを中心とした観光開発計画に当たり、昨年末、女性村議の間から
「於万湖の表記は女性器の別称と間違われやすく恥ずかしい。
改名するべきではないか」という意見が出たことによる。
住民の間では「歴史のある名前だから存続すべき」という声と
「やはり誤解され恥ずかしいから変えるべきだ」という声が真っ向から
対立している。
11月5日の決選投票で是非が決まるが、まだまだひと揉めありそうだ。
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1022864723/
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 22:52
結局チリギンはまた7万トンくらい作っちゃうのかな?ちかぢかドボソだな。
個人的には天然のものしか食べましぇんが、養殖系損を扱っていて、みんな良くこんなまずいもの食うなと感心します。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 14:09
輸入や養殖の安くて美味しくない鮭が店頭に並び、煽りを受けて日本の鮭鱒漁業が
壊滅状態。本チャンの美味しい鮭は消えてしまうのか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 19:50
チキンゲームも佳境を迎える?
チリギンゲーム?
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 17:52
チリギン・ノルウェー・アラスカ・カナダ・ロシアetc...
鮭は輸入しすぎ。互いに安売り競争を続け利益なしの赤字業界。
もっと利巧になろうよ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 19:32
ひとりの馬鹿が自爆テロ状態でやっちゃうからわやくちゃになるんだよね。
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 23:06
チリギンゲームはやっぱりドボソだな。でもまだシーズン初めで良かったね。
トラウトゲームは?
また円安局面だよ。鮭鱒もエビ化してきたよな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 17:36
年末は新巻が?
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 14:37
うーん、チリギンドボソが表面化してきたぞ。
一体幾らのそんなんだ?巣都瑠戸さん?
いつもかっこいいもんなw
88山崎渉:03/01/11 17:57
(^^)
89山崎渉:03/01/18 01:21
(^^;
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 15:37
鮭は余り過ぎ。不味い養殖や輸入品は処分してよ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 18:07
ロシアにも困ったもんだ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 20:37
養殖が出来る魚種は儲からないといわれてますが、エビ・鮭はその典型でしょう。
そもそも天然の不安定さを補足する意味で始められたんでしょうが、あっという間に天然のマーケットを凌駕してしまう。
本当に美味しいのは本チャン・カナダ紅・ロシア紅・トキだって皆知ってるくせに、取り扱い筋も目先のリスク回避のみに汲々とし、末端業者のみが儲かる振り塩なんぞが主流になっている。
そしてまた、馬鹿の一つ覚えの様に振り塩鮭の特売(といっても相場と比べると全然安くは無かったが)を繰り返すスーパーの勧めるままに養殖鮭を食べる消費者。
こんなマーケットではそのうち消滅してしまうなぁ。少なくとも食文化は完全におかしくなってるもんなぁ・・・。
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 23:01
ここ数年の教訓が活かされず、またもや軽損業界重症です。含み損が、@100円X30,000トン=30億か?いや、一説によると、
@150円X40,000トン=60億円か?
今の相場で推移するといいですね。
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 18:42
ホントにこの業界の方々たちは何を考えているのだろう。毎年毎年損を重ねているのに
今年もまた同じ事を繰り返している。学習能力を著しく欠いた人達である。
アトランで失敗、チリで失敗、ホンチャンも同じだろう。ホンチャンは今年もロシアに
喰われてお終いになりそう。
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 00:31
>>94
おまえもそう思う?
やっぱ大手は転勤すれば帳消しになっちゃうから、その後のうぶな新しい担当が外人の駆け引きに負けちゃウンだよね。
所詮外人なんて外人なんだから、うそつきだ。

それはそうと、今年アラスカ渋いかな?
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 00:34
サケマス卵の製品が、なぜか本当に売れないっす。
一体何が何処で間違ったんでしょう?
だれか頭の良い人教えて!
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 14:02
アラスカ物の需要は激減した感じだね。浜相場やパッカーコストを考えると
今の日本国内相場では勝負にならないだろう。チリギンももうじき400円近くに
なるだろうし、紅だって「どうしても欲しい」と云うところは減ったね。
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 23:26
>>97
そーだよねー。
でもさ、チリだって今年儲かったのは、某Mベニさんに端を発し、酢杜瑠戸さんが突っ走った買い付け競争の
結果であって、そういう不可解な動きがなければ自力で利益が出せたとは思えない。
ま、400円強まではどうかと思うが、巣都瑠戸の激走に追随した会社はみんな損含みの在庫を抱えて膠着状態に陥ってるしな。
たぶん、思ったほどでは無いと言っても100円のやられでしょ?30,000トンは。
アラスカだって、コストダウンは限界に近い。
不気味なのはロシアだけど、いずれにせよ今の日本の相場には合わない。
かといって他に行き場があるわけでなく、行き詰まってるわけだから、更なる生産調整が行われなくちゃならないよな。
ただ、個人的にははらわたが脂に包まれた気持ち悪い養殖魚優位の商売がこの先延々と続くのかと思うと鬱。
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 08:45
チリギンでは何処まで損を出せるかだね。4月を過ぎればホンチャン・ロシア・アラスカの
品物が出回るから、それまでに勝負か?
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 14:29
>>99
お金があるとこは例によって長期戦でしょうね。でもベニもソートー余ってるっていうしなぁ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 22:48
でも良く考えたら、去年と一昨年は長期戦でみんな小儲けは出来たんだよね。
でも今年の場合、簿価が高過ぎてどっちみちダメだけど。
いい加減に商社は絡むなよ
サケは漁業者のモンだから
丸紅!日商岩井!伊藤忠は手を引け!
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 21:27
>>102
ヴァーカ。
丸紅は日水やニチロとならんで業界最大手の一社だが、NICやCIは撤退済みっす。
丸紅だって末端持ってるベニレイあっての輸入だしな。NICやCIはマグロの一船買いは
そういう事業会社があるけど、一般凍魚は無いから無理っす。それ以前の問題として、やっても
そんするばかりだから無い方がいいと思います。
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 09:43
鮭類の輸入を完全にSTOPせよ!?
105山崎渉:03/03/13 13:30
(^^)
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 08:54
104
禿同!そしたら市場もちっとはマシになる・・・。
と言いたいところだが、数量が減っても値段はなかなか上がらんちゃ。無きゃ無いでいいんだもん。
鮭といえども。
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 08:45
今は何でもある時代だからね。
でも、漁業者は減っている。必要以上の魚が輸入されてるのも原因の一つだろう。
簡単ではないだろうけど、ある程度輸入が抑制されれば市場はよくなるのではないか。
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 08:46
今は何でもある時代だからね。
でも、漁業者は減っている。必要以上の魚が輸入されてるのも原因の一つだろう。
簡単ではないだろうけど、ある程度輸入が抑制されれば市場はよくなるのではないかな。
109bloom:03/03/18 09:08
110山崎渉:03/04/17 08:54
(^^)
111山崎渉:03/04/20 03:59
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 22:13
そろそろ春鮭鱒やアラスカ始まるぞ。まぢめに将来を語るべしよ?
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 02:47
Copper 始まったね。アラスカのサイトを渡る季節が来たw。

WTOは水産物の関税撤廃もほぼ決った。
国内漁業者はとくに鮭鱒関係者には厳しいね。
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 03:12
116H:03/05/17 03:25
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 11:21
カッパーはキングがずいぶん獲れたみたいね。食べてみたいっす。
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 23:07
しかしまぢめにトキザケって美味いよね。
養殖なんて9円。
120紺野あさみ:03/05/17 23:16
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 13:31
ロシア海域の鮭は?
123山崎渉:03/05/21 21:30
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 02:54
川で生まれて海で育って川に帰るよ。ロシアでも日本でもアラスカでもBCでも同じ。
なーんちゃって。
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 10:54
チリチリノルノルチリノルノル ノルノルチリチリチリノルノル
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 20:30
トキじゃけって今年食えなくなるの?
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 21:33
ギンギントラトラギントラベニ トラトラギンギンベニギントキアキ
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 10:40
>>126
なんで???
129山崎渉:03/05/28 13:59
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 22:55
>>128
だって獲りに行けてないじゃん。浜値も1900円とか言ってたし。
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 00:18
1900円?トキが?トキってアキアジじゃなくて「ハルアジ」のこったよねえ。
1900円って尾だよな?ベニは?
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 15:14
もうじき北洋サケマス漁が始まるよ。
ロシア海区のクォーターは5,770tでベニ枠は2,718.4トン。
高値相場を期待してるようです。
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 20:03
今年誰も出てないんじゃねーの?そらではもーこりごりだ
 
 
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 23:48
> そらではもーこりごりだ
方言か?
135100人に1人:03/06/09 09:39

◎人の嫌がることをズケッと言うのはこんな奴!
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝)>
●変化を嫌う
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/atoz3/kado/book1/Williams-Asp.htm

●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうことがある。人を傷つけるということには鈍感(相手の立場に立って考えられない)。
●パターン的行動、生真面目すぎて融通が利かない
 毎朝の通学電車では同じホームの同じ場所から、同じ時間の同じ号車に乗ることに決めていたりする。パターンを好むということは反復を厭わないことでもある。
●アスペルガー症候群の子どもは(大人も)感覚刺激に対して敏感。敏感さは聴覚、視覚、味覚、嗅覚、温痛覚などのいずれの感覚の敏感さもありえる(特に視覚が敏感)。
●アスペルガー症候群の子ども(大人も)は予測できないことや変化に対して苦痛を感じることが多い。
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm

●独り言を言うことが多い(考えていることを口に出す)
●物事をいつまでも同じにしておこうとする欲求が強く、そうでないと非常に不安。いわゆる「こだわり」。
●自発的に行動することが少なく、興味の幅が狭い
●物まねをしているような不自然な言語表現
●自閉症スペクトラム全体としては一万人に91人(およそ100人に1人)。
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm

★自閉症スペクトラムの考え方(アスペルガーまで至らない気質の偏りもある(遺伝))
http://www.imaizumi-web.com/030413.html  
   
★アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)かどうかのテスト
http://twitwi.s10.xrea.com/psy/add.htm 
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/marksheetmake.html


136無料動画直リン:03/06/09 10:30
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 11:43
本ちゃん高くなりそうだね。
138seiji♪:03/06/12 14:07
マグロ〜〜!!元気してっか〜?
今年は船乗りに来いよ〜!!
http://chatdrive.com/diary/seiji/
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 14:13
「2chからきました」ってコメントに書いたら値引きしちゃうよ(^_^)v
↓↓↓
 http://www.dvd-yuis.com/
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 14:17
鮪は水銀含有報道で影響でていないですか?
鮭鱒とは消費形態が違うけど、鮪は止めて鮭にしようかしら?
なんて主婦はいなっすかね。
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 09:05
ホンチャン鮭は美味しいよ。今年は少し高いらしいけどね。
142あぼーん:あぼーん
あぼーん
キャッシングの審査は秘密厳守で
今月の融資率92%と頼れるローン

アルバイト・失業保険受給中の方でも
迷わずお申し込み下さい。お力になります。
http://www.am1960.com/
携帯電話から http://www.am1960.com/i/
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 17:45
本日根室で中型船が、ホンチャン今年初水揚げ!!
例年より高値でセリが終了した模様!
今年は漁業者が儲かるか?北洋サケ・マス復活か?
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 23:35
>>144
いや、単なる無い物高です。
146山崎 渉:03/07/12 11:50

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
147山崎 渉:03/07/15 13:06

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 16:11
また道東の浜値は上昇したらしい
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 08:45
秋鮭漁はもう始まったの?
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 22:37
八月になれば定置網の支度が始まるかな
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 22:37
八月になれば定置網の支度が始まるかな
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 13:55
先に建網の鱒があるでしょ?
カッパ、ホンチャン、ブリストル、カナダ、建網、秋鮭、こんな順かな?
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 00:08
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  アキサケまだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 22:08
>153
んだ。
ただし、カッパなんて日本向けあんの?
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 15:04
今すぐ会いたいの。さんごはあなたなしじゃもうだめみたい。

私、ここにいるから……探しに来て、くれる?

7日間会費フリー、10分間無料になってるの。

あなたに会えなくちゃ、寂しくて死んじゃいそうだから

待ってます。来てくださいね!

→ → → http://www.gals-cafe.com ← ← ←
157^-^)ノ匿名でok!:03/08/08 15:09
匿名でok!
初心者にも安心♪
http://www.55255.com/000/
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 15:21
なんで、需要の多い紅鮭を繁殖しないのかね。
技術的に難しいのかね。
159名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/08 20:05
>>158同感です。白鮭ばっかり増殖して、取れすぎて安い
という。そして、猫またぎを中国に安く輸出してかい。
経営感覚がたりませんねー。全く。
160名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/08 20:38
秋鮭は筋子を採るためのもので親は本来捨てるものですよ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 11:09
>158
いろいろ試して成功したのがギンだったらしい。みんな当然ベニから試したでしょ?
あと、チリでチャムを放流したりもしたらしいけど、帰ってこなかったそうな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 00:17
姫ますの卵を孵化して放流するという計画はどの辺までいってるの。
カナダ、アラスカの紅の卵か稚魚を持って来て北海道で放流しても
ダメなのかなー。
ちなみに我が家は生協から脂ののったトラウトサーモンを定期的に
購入しています。
163山崎 渉:03/08/15 17:38
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
164161:03/08/18 22:07
>>162

ヒメマス=ベニザケの陸封型
つまり今の技術では無理。

でもやっぱり魚は天然だよ。養殖は食えん。親も子も。
165あいふる:03/08/20 00:09
大口で買ってくれた宝幸が崩壊したので困っています。 嗚呼、仙台港
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 00:11
■無料でオマンコが見れるのは独身貴族だけです■
■2000人限定ですのでお急ぎ下さい■
http://www.yahoo2003.com/akira/linkvp.html
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 12:14
今年は遊漁船だして釣らせることにした。
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 09:56
どうなりそうなのよ。今年。
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 12:27
巣徒瑠戸カックンは、またチリギンを買うのか?以前買って築地の荷受との間でぐるぐる回っている在庫は減ったのか?
170asap:03/09/13 21:26
秋鮭食って当たった。
ただ今腹痛ケイゾク中。

養殖なら当たらないのに。
でもあのくどい脂、危ない抗生物質が気に入らん。
これからは塩鮭命。
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 14:55
>>170
どーいう食い方したら鮭食ってあたるんだよ?
あんなもん本当に腐って異臭を放つ直前まで製品になってしまうじゃんか。
それとも生で食べてアニサキスにでもやられたか?
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 13:00
今日在庫のチリギン420円でブン投げた、次はウナギを処分しないと、
こんなことやってたら会社潰れちゃう。
役人なんて規制が仕事だから庶民の苦労なんてわかんね〜だろうなぁ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 22:02
>>172
42って、お客さんあなた・・・全量買うよ、まぢで。
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 12:43
>>172
ホント?
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 08:38
>>173
築地の荷受に聞いたら6/9は400〜450円くらいって言われたので
頭にきてと北に積んじゃった。
「素人は手を出すべきじゃない」と言うことが分かりました。
追伸、本業も駄目な僕ですが。
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 06:32
道東の秋鮭漁師大丈夫か?
4:50って網起こしの最中に急に津波来たらてっくりかえっちゃうんでないの?
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 17:03
2隻ほど転覆したんじゃなかった?>漁船
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 11:43
>>175
えーでも新物買うとしたら3ドル70-90位は言うと思うけどな。
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 08:21
>>178
ゴメン、
春先上がりそうになった時に買ったヒネ物だからそう言われたのかなぁ?
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 15:32
今年の秋鮭は豊漁だと噂を聞きました。
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 21:21
レコードです。秋ザケ
182専門家:03/11/23 01:57
>>48
あまりにも基本知識がひどいのでおしえてやる。
日本で特にメジャーなサケ科しか入れないが

サケとマスは何が違うかといえば全く違いはない。
シロザケがかつて標準和名でサケと言っており(中坊徹次編「日本魚類検索」は今でもサケ)、
その他を全てマスと言っていた。淡水生活がどうとか海水生活がどうとかいう区分は無い。
標準和名というものが国際動物命名規約で定められた学名のようなきっちりしたものではないからますます混乱をまねいているのだが。

サケ属(genus Oncorhynchus)
Oncorhynchus gobuscha  カラフトマス
Onchorynchus nerka  ベニザケ(ヒメマス)
Oncorhynchus kisutch  ギンザケ
Oncorhynchus keta  シロザケ(サケ)
Oncorhynchus masou masou  サクラマス(ヤマメ)
Oncorhynchus masou ishikawae  サツキマス(アマゴ)
Oncorhynchus tshawytscha  マスノスケ(キングサーモン)
Oncorhynchus mykiss  ニジマス(スチールヘッドトラウト、トラウトサーモン)
最近の研究ではニジマスは別属(ニジマス属)という意見有り。ビワマスはアマゴの地域個体群

イトウ属(genus Hucho)
Hucho perryi  イトウ

イワナ属は人によって見解がまちまちなのでマンドクセ
基本的にSalvelinus leucomaenisアメマス(イワナ)とSalvelinus malmaオショロコマの2種のみ。
ニッコウイワナ、ゴギ、キリクチなどは前者の地域個体群、ミヤベイワナは後者の亜種というのが統一見解。
因みに亜種の定義は同じ遺伝子プールを共有し交配かのうだが、地理的障害などで遺伝的交流ができず
互いに遺伝的にことなった状態にある遺伝集団のこと。
地域個体群と亜種は何が違うかというと、変異の程度だけで厳密な違いはない。英語のSalmon、Troutという言葉にも分類学的な意味はない
183専門家:03/11/23 02:10
>>158
一部でやってます。
ヒメマスの卵や、帰ってきたベニザケを使ってやってます。
しかし回帰率が低くまとまってとれないから値が付きません。漁師がまかないに(ry

>>170
生食するときは2日ほど冷凍してアニサキスを殺す。これ常識

養殖モノは抗生物質に加え、人間には禁止されている着色料(名前忘れた)を
魚にあげるんだからいいとかいって投与してますからね〜。
一般の消費者はどこまでしってるんだろ?
184専門家:03/11/23 02:17
>>162
全く違う水系の卵や稚魚を移植放流しても回帰率が著しく低いので、
かつては日本国内では頻繁な移植放流が行われていましたが
最近はそれほどひどいのはおこなっておりません。
生まれ育った川のにおいを覚えると言っても、
先祖代々の記憶っていうものがありますから
185専門家:03/11/23 02:21
がんばって色々書いて気づいたが、沿岸漁獲は終わりかけで、
採卵もだいたい終了間近な今日この頃。このスレも終わりか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 11:53
>>184
ハッチェリーでベニを孵化させたとして、湖でなくては育たないの?それとも何とかなっちゃうわけ?
187慶子:03/11/24 13:26
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 13:54
>>186
ハッチェリーって一瞬何かと思った。養魚池で1年かけてスモルトつくります。
189188:03/11/24 18:18
飼育池の間違いだった。スマソ
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 23:50
寒いところに住んでいる人はサケトバつくれ。あんなもんほとんど手間賃。
くれぐれも脂ののったやつはだめだぞ。脂ののってないブナぐらいがちょうどいい。
191186:03/11/29 00:09
>>189
へぇー凄いな。
ベニ養殖が産業化できないのは、やっぱり斃死率が高いんだろうか?
でもベニの養殖は微妙だな、ギンやトラウトみたいに養殖臭くなるのか、
それともベニのうまみを残しつつ、カナダや本ちゃん以上に脂の乗った
凄いベニが出来るのか。
192asap:03/12/02 01:43
CHIGNIKで生けじめやってるぞ。
それがこの先の紅鮭の主流になるかも知れない。
なにせネットマークもないし、うっ血もない。

生魚は市中に出回ってるものを食べましょう。
(私は産直で「生でO.K」の言葉にだまされた)
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 10:22
>>192
逝け締めはアトランみたいに空輸?
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 20:24
巣戸瑠戸の社長が行方不明ってほんと?
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 17:58
↑誰それ?
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 12:32
秋鮭大豊漁なわけだが、イクラ、数の子どうよ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 16:49
>>195
それは「かっくーん」?
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 00:57
>>192
チグニックで活け締め?それってナイフで鰓とか切っちゃうわけ?それとも頭を棍棒でたたいたりするわけ?
ちなみにキーナイでもやってるけど、高いよー。
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 11:00
>>196
相場があってないようなものです。いくら。
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 14:08
東京の生協の宅配で釧路の正油が50g、398円、2個なら少し割引。
kg8000円以下だけど高くね?買わなかった。
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 17:35
>>200
50gパックならそんなもんじゃない?安くはないけど、味とかも有るから
値段だけじゃ判断できないよ。
さけ・ます資源管理センターの資料見たけど、最近の道産は型がいいね。
目周りが増えて尾数も増えてだから原卵の量も半端じゃないんだろうね。
前年並みの三陸は値段も出ないし大変だ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 08:13
>>200
共同購入なんて3ヶ月前には企画だいたい決まってるから今出てるのは9月頭頃の相場観?
@398は生協もらいの@298位でメーカー出し@250位ならまあ50gで手掛かるし…
50gは確かに面倒だろうね。家でたっぷり食べるには100gパックの方がいいけど、
うちがイクラ好きなだけかな。メーカーは釧路●水ですた。
それより、豊漁なんだし秋サケのスモークたくさんでないかな。
切り落としでも美味しいし、値頃ならたくさん買っちゃうw
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 16:44
今年はケイジのルイベがくえるのかしら...。
206名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/09 22:39
浜に知り合いがいれば、浜値でまわしてもらえる。
ケイジうまいよ〜!メジカもうまい。あ〜たまらん。
貧乏人はクチグロでも買ってなさい。クチグロもかなりうまいよ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 13:50
きのう連れが生秋サケの切り身を買ってきた。
オホーツク産表示で大振りの切り身だった。
2枚で450円ぐらいだったそうだ。
オーブンでバター焼きにしてみた。
一切れ盛られたが、半分残してしまった・・・
鮭はやっぱり塩に限る。
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 22:58
>>207
塩鮭が好きなら、山漬けを買うことをおすすめする。
塩をきかせて熟成させた物で、一般のスーパーにはなかなか出回ってないが、めちゃうま。
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 23:25
山漬知っているよ。砂糖水産の買ったことある。
どこの奴がお薦め?今は通販時代でもあることだし。
210208:03/12/12 00:10
自作意外は標津漁協の意外食べたことないから勧めるのはなかなか難しいけど。
標津漁協のものは結構うまかった。値段見たら俺が食べたの安い方だ。
http://www.sake.or.jp/cgi-bin/search.cgi?file=A.03

漁協以外ではマルデンは会社として好き。山漬けの味は知らないけど、
魚々紫(ととむらさき:鮭の魚醤)はかなり気合い入っててうまいよ。
http://www.marude-n.co.jp/yama.htm
って、通販してないのかよ!!
211208:03/12/12 00:15
http://www1.sake.or.jp/Default.htm
トップぐらい貼っておいたほうがよかったかですね。
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 22:52
>>207
やっぱり本ちゃんの沖ベニだな。最高。
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 01:13
>>210
ありがとん。山漬けおいしそうだ。茶漬けにして食べたくなってきたよ。

>>212
本ちゃんって何?本州の沖で獲れたベニザケですか?
214名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/17 19:54
>>212
初夏にとれるベニザケで脂がのってる高級品。
シロザケでいうところのトキシラズみたいなもの。
対して、有名なブリストル湾のベニザケは秋サケみたいなもの。

間違ってたら誰か訂正よろしく。
215名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/17 19:55
>>213だった。
216名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/18 21:50
NHKでやってるけど、ケイジってふつう火通すか?豪快でびっくりしたけど、俺にはできないや。
半身のさらに半分ぐらいを刺身でたべるのが精一杯。
217名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/18 21:59
NHK小汚いオヤジがケイジ食べてそれがどうしたの?
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 22:45
サケをまんま刺身で食べて大丈夫か?
219名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/18 23:10
二日冷凍する。これ常識。-80℃まで下げると解凍したときに虫が蘇生するので-20℃ぐらいがよい。
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 02:11
>>216は凍らせてから食べてるわけか。ルイベって奴だな。
回転寿司のサケも冷凍してあるの?
221名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/19 12:31
>>220
二日冷凍して、自然解凍して食べる。ケイジはルイベにしないな。
回転寿司のサケは養殖ニジマス(商品名:トラウトサーモン)。
間違いなく輸入ものなので、冷凍はされてるでしょう。
>>219
意味が分らん。温度の低いほうが蘇生するの?不思議。
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 15:31
下げちゃった。あげ。
224名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/19 21:42
>>222
精子の凍結保存っていうとイメージできますか?
冷凍焼けがイヤだからって超低温で冷凍すると、アニサキスが生き返る。
普通の人はそんな低温にできるの持ってないか。
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 23:25
横レスで話しずらして悪いが、水産で-80の超超超低温なんて実際使うのかね。マグロで-40〜でしょ?
226219,224:03/12/20 01:52
水産関係者じゃないんだけど、DNAサンプルの保存に使う。
悪友達と「冷凍焼けしないからいい」と魚をほりこんでるんですよ。
で、サケは入れるな!と言われていたもので。
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 05:15
なるほど。よくテレビで見る液体窒素の煙がもこもこ出てくる室内容器のイメージ。
あの中に魚を入れて使っているのですね。食べるためにw
228名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/21 23:44
今年の全道水揚げ380億だっけ?かつてのことを考えると、ショボーンだな。
漁業者はいいとしても、増殖団体とか漁協は赤字でないの?
北海道 33,919,246千円 -2%
青森 689,520千円 -40%
岩手 3,611,099千円 -40%
…ショボーン


230名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 05:07
稚魚放流は公金(税金)でやるのでは?違ってたらスマソ
231名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/24 21:52
>>230
かつては水産資源保護法でそう定められていたが、今は違う。
今は北海道では「社団法人北海道さけます増殖事業協会」がメインでやってる。
完全に税金がゼロというわけではないけど。
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 05:55
稚魚一匹放流するコストはどれくらいのもんだろう。
見当つかないや。
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 16:57
北海道さけます増殖事業協会がそんな 財務力が あるわけないよ
かれらが 負担しているように見えるけど 上流は 税金からだよ
北海道から ながれるように みえるが やぱり 国の負担がないと
稚魚の放流は できないよ 

稚魚1匹 10円まで しないと 思う
ホントに いくらくらいだろう


234名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 17:50
オ海西部
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 17:18
米国BSEで鮭鱒業界神風ですかね。吉野家も鮭イクラ丼投入でしょ?
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 11:26
鮭イクラ丼⇒愚老馬留みえみえだな。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 12:01
>>236
サケは愚楼場屡だもんね。いくらもそうかな?不良在庫がはけて良かったね。
03年シーズンもののイクラ供給どのくらいだろうか。
アキが大豊漁で正油込み1万トンは堅いかな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 18:30
いくらは愚弄婆屡じゃないと言う噂があるが、如何?
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 06:12
いくらに輸入品なんてあるのか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 19:50
業務・外食筋のいくらは輸入が多いよ。アラスカ、ロシアのチャム・マスで…

最近は品質あがったね。
242名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/07 20:47
イクラとはちょっと違うけど、日本産養殖ギンザケの卵も毎年輸入している。
243名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/07 22:42
サケを中国に輸出し始めてるようだが、順調にいっても
チリあたりの安いギンやトラウトがどっと押し寄せて、日本のサケ売れなくなるような気が・・・・
そこまで見越して、何か販売戦略でもあるのかな?
水産新聞読んでいてもそこが分からないので、誰か教えてくれ。

日本が必死に売り込んで、マーケットを拡大してもチリ産に全部もって行かれたら(´・ω・`)ショボーン
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:09
>>238
分からん。スマソ。生送りの価格があれでは、加工業者も泣く泣くいくらを作ったでしょう。大量に。
でも輸入物は非常に少ないので、思ったほど多くは無いかも。
>>243
そもそも中国に輸出するサケと輸入のサケは全然値段が違うので、マー輸入物が多く入ってきているので、値段は別としてすでに市場は荒らされてます。
ちなみに今のところ中国では養殖物はほとんど扱いません。
それと付け加えるなら、中国に向かうサケ(アキサケ)は、加工されて米国や欧州に向かいますが、大量のアキサケを安価で供給できるのは日本とロシアしか有り得ません。ただしロシアはピンクサーモン主体なので、
大型のアキサケは日本産がほとんどを占めるはずです。ちなみに米国産は加工賃が高いため日本産と比較して通常競争力が有りません。
245名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/08 00:37
>>244を読むと、「中国がチリなどの輸入物を扱わない」という前提があるのですね。
あと、水産新聞には、中国では「北海道産」というのが結構なブランドだと書いてますが、
この二つに頼ってるってことなんですね。前者の前提に不安があるな。
>>245
鮭鱒は北海経済、シーフーズ・ニュース、水産経済があれば足りるんじゃね?
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 17:01
≫246
でも、白い紙の奴は、たまにどう見ても、某社が煽ってる雉もあるな。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 20:38
白い紙の奴w ワラタ
249名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/09 21:04
白い神?どれ?そんなんだから、職場でとってないのかな。
>>249
白い紙は真ん中w 両脇は普通の新聞紙だからね。言い方がおもしろかった。
輸入に絡んでる香具師はたいがい読んでるんじゃねえのか?
251名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/10 00:35
>>250
サンクスコ。現場では読んでないな
>>251
現場って?
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 14:33
小樽の新聞読んで在庫すると絶対に損するぞ。これだけは間違いない(笑)
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 21:54
>>253
ロシア地図、3000円は高いな。アレに載ってる会社、ある意味コワイ。
255244:04/01/11 23:50
>>245
今のところ、中国で使用されるアキサケは欧州や米国向けの加工原料です。
中国でポーションやトリムC等の製品を作っています。
中国で食べる数量は大したことありません。
一方養殖ものは、産地で最終製品まで簡単に加工できてしまうので、わざわざ中国にて
加工する必要が無いのです。
また、1キロあたり1ドル以下のアキサケに比べ、1キロあたり3ドル以上の養殖物は
全然割高で、今のところ中国においては養殖物とアキサケは競合していません。
ただし、一部の富裕層や外人向けホテルなどでの需要はあるでしょうから、いくらかは養殖物も
使用されていると思います。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 02:35
先週のことだが、節約主婦のレポートで安売り鮭切り身を買うシーンが流れた。
いつもは〜円のベニザケを特売〜円で購入!とか音声が流れたけど
値札はチリギンだったw
257名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/13 00:44
>>255
いちばん最初と最後はわかるのだが、養殖って3ドルもするのか!
それなのに、日本の店頭では秋サケと同じ値段かトラウトのほうが安い。
わけわからん。
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 01:31
259255:04/01/13 22:16
>>257
チリギンやチリトラのコストが大体現地積み出しの3ドルです。
3ドル出せば買えるというわけではない。念の為。
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 15:53
最近、スーパーで「ノルウェー産キングサーモン」という
表示を目にしますが、ほんとにキングサーモンですか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 23:13
ノルウェーはアトラン、トラウトに限らず、あれこれ養殖しているから
需要が見込めればキングも力を入れるんじゃないのかなあ。
ちなみにどこのスーパーですか?
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 00:30
正月に、田んぼの中の川を散歩に行ったら、サケが死んでいた。
放流だってしてない小川だが、昨年は年末に大雨があったので、
近所の小河川にまで、間違って遡上してしまったらしい。
それにしても50センチほどで、ずいぶん小さい。
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 21:28
>>260
ノルウェーでキングサーモンは養殖していません。
キングを養殖しているのは、チリ・ニュージーランド・アメリカ・カナダです。
>>263
あれこれとはタラとかイワナとか、そういうことれす。
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 17:07
>>260
それは、アトランだぁ。マチガイナイ。
でも、今年ブリストル大漁そうだな。ユウウツ…
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 17:25
267260:04/01/24 14:26
皆さん、ありがとうございます。
やっぱりアトランの可能性が高いのでしょうか?
「ノルウェーでキングサーモン養殖してる」
という情報お持ちの方いらっしゃいます?
268名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 22:30
居酒屋で紅鮭ハラスをたのんだら、得体の知れない養殖ものがでてきた。
なんだその不自然なオレンジ色は!配合飼料くせーんだよ!
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 22:02
>>260
やってません。ノルウェーにはアトランとトラウトしかいません。
通関をみると冷凍のアトラン、トラウト以外にもほんのちょっと、鮭鱒があるよ。
キングかどうかはわからないけどさ。>>269が断言できるのはなぜ?
271269:04/01/31 13:40
>>270
実際に商売してる限りはその2魚種のみだね。一応統計みて調べときます。
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 00:20
ストルトカックン、ようやく白旗を揚げたね。もっとも去年本社の社長が
激怒して、ようやくその損失の金額がはっきりしたんだろう。
もうやめたほうがいいよ、ブローカー業は。で、一生産者としてまじめに
がんばるんだな。
しかし、いまさらだけど、何であんな狂気の沙汰を続けていたんだろう?
素人軍団がシェアを取れば相場が作れると思ったんだろうか?
巨大な日本の鮭鱒市場でマーケットを作るなんて、長期的にはまず不可能だと思う。フツーに考えれば。
273 :04/02/01 01:45
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 21:37
>>272
後乱手巣はどうよ?
275名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/10 01:48
種苗管理はどうよ?病気でてませんか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 18:10
>>275
抗生物質のプールで泳がせるから、大丈夫だろ。
277名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/10 18:37
薬事法のおかげで、薬品はいっさい使ってませんが、何か?
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 11:04
>>274
後蘭手酢は、資金的にきつい様子かな?
後蘭手酢はそもそも酢徒屡戸のダミーなの?外人はみなそう言うけど。
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 22:24
>>278
金は某S釜地区からでてるような…
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 22:55
>>279
貝屋さんからも?
281名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/29 19:50
hosyu
282名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/03 21:02
qあwせdrftgyふじこlp;@「:
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 23:33
3年連続でチリギンは日本側の負け決定
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 23:54
散りギンはスーパーの安売り常連だ。常連過ぎて少々の値段ではインパクトが
ないと思うんだがどうよ?

 今夜は鮭尽くし!散り産ギンザケ・ドレス98円!!!ぐらいじゃないとびっくりしない。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 14:32
毎年高いの買わされて損してるんだから、扱いやめたらいいのに。シーズン当初に
ちょこっと儲けて、その値段でいけると信じ込んで沢山買って、ドボソ。毎年のパターンだね。
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 16:38
毎年毎年損をしても買うのはなぜだ?
1)オレだけは売り抜けられると思っている
2)仕事が無いので買っている
3)学習能力がない
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 21:59
>>286
単純に聞こえるけど、すっげー重いし鋭いお言葉。
それって全部あたってるけど、念のため一つ一つ解説しちゃおう。

1)オレだけは売り抜けられると思っている
これは皆さん自分の胸に聞いてみれば、必ず思い当たる節があるはず。
2)仕事が無いので買っている
さて、一番の問題はここだね。月次の数字で魚の仕事を管理できないって、
会社のトップが肌で理解してないと、この問題は永遠に解決出来ないね。
3)学習能力がない
その通り。ってゆーか、他の魚を扱っていて良く分かるが、サケは損がでかすぎる。
で、大損して担当は替わってしまい、結局新しい担当者が同じ失敗を繰り返して元の木阿弥。

結論として、相手が泣いて侘びを入れるまで妥協しないという姿勢が分かっている担当者が
ハンドリングしない限り、外人たちには勝てないよ。
288名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/22 02:01
保守。サケ食いて
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 02:30
養殖ヤダ。理由美味しいと感じない。
290名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/22 18:46
確かに養殖魚はサケだろうが、ハマチだろうが独特の香りがある。配合飼料?
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 21:58
みかんの皮のにおいと味がするんだよね。
同じギンザケでも、天然と養殖を並べて食べたら一発で分かるぞ。
いわしの油から来る味なのか?
ちなみにカペリンを飼料とするフェロー島のトラウトは臭くないというが。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 15:25
>>291
味的に、沖流し銀>>>>>>>>チリ銀だと思うが、そういう時代ではないんだろうか?
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 21:31
いや、絶対そうだと思います。
ただし、一般的な評価は逆だけど。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 20:51
昨年の今頃、いわゆる「食べ比べ」を糞バイヤーとした。
本ちゃん紅、ロシア紅、アラスカ紅、チリ銀、トラウトなど…
糞香具師は言った。「本ちゃん紅より、チリ銀の方が脂があってうまい」と。
しかし、漏れはこの業界でメシを食わねばならない。

>>291
最近、フェローの養殖環境もノルウェー化してるぞ!海流の速いところで…
なんて言ってたが、最近入り江でラクしてるぞ。
でも、あの筋肉質のトラウトは好き。。。
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 19:33
秋鮭の山漬けのフィーレ(真空パック)をもらったんで食ったら、これが上品で美味い。
思ったほど辛くなく定塩の中辛程度だったな。中辛チリギンFよりずっと安いけど売れないだろうな
296名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/07 22:04
>>295
どこの商品?
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 11:16
常呂の漁協
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 23:30
↑のほうにありましたが吉牛の鮭イクラ丼は愚弄婆屡だそうですよ。
それにしてもすごい当て字ですね(笑

ところで、他に出てた商社?でストルトカックンってどこの会社ですか?
当方、通関業者で冷凍倉庫なんかもあるのでちょっと興味がありましてー
おしえていただけるとありがたいです
ちなみに愚弄婆屡さんはお客さんです

チリ銀も去年の暮れから全部厚生省の検査で大変ですね
フェローのトラウトってカペリン食ってるんですか
このスレ勉強になります

そういえば昔ノルウェー産キングを通関した覚えがありますが。。。
気のせいかなあ??
ノルウェーだと圧倒的にアトランかトラウトですけどね
たしか○菱商事だったはず
299298:04/04/13 20:37
ストルトカックンってまんまなんですね(汗
初めて知りました
サケマスの取り扱いが多い会社なんですね
東京だとFかDが通関してるんでしょう
あの二つは冷凍品の取り扱いが桁外れですからね
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 21:25
本ちゃんって素人手に入る?
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 01:19
ねえ
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 22:21
303300:04/04/18 12:28
本ちゃんってそんなにうめーの?
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 15:54
>>299
Fじゃない?確か。
>>303
いまや分かる人にしか分からないものなのかも知れない。けどやっぱ断トツうまいよ。
あと、さくらますや天然キングや天然ギンも美味いな。
305300:04/04/18 16:04
本ちゃんって市場に出回ります?
料亭行き?

キング好きなんですよ、天然キングうまそー
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 16:24
キングは臭みがあって好きじゃないなあ。
本ちゃんは素人に手に入るかどうかって言うか、
むしろ毎年業界的には売れ行き不振でぼやいてるんじゃない?
高いもんな。サケは日本の漁船も獲るけど、
世界的には養殖供給がメインになりつつあるし、
人件費の高い日本漁船産は流通上、価格的に厳しいよね。
307300:04/04/18 17:24
売れ行き不振なんだ
高くて売れないって訳ね 納得
うちのオカンが好きなんだけど、高いって文句言ってるよ確かに
ベニは養殖出来るようにならんのですかねえ
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 02:05
ところで愚弄婆屡ことグロ吉さんの業界内での地位、評判って
どんなかんじですか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 23:38
二年位前の暮れかな、生の空輸のアトランを買ってくれないかと言われ
(営業がお客に頼まれてしょうがなく買ったやつ)
そいつを上司と半分にして食べたんだけど脂がすごかったなあ
なんか脂食ってるみたいだった

養殖のトラウトはもっとすごいけどサケの旨味がしないよね
あれはツマラン
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 19:46
>>309
サケの旨味って何だ???
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 21:53
うーん、白サケの適度な塩分の塩シャケなんか食べるとシャケの味が
いっぱいに口に広がらない?
脂が養殖のアトランやトラウトに比べると全然(笑)ないから
如実に味の差が出ると思うけど
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 13:16
皆さん横浜通商って知ってる?
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 18:56
しらなーい
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 14:04
密輸ばかり手を貸してる会社ですが・・・・知ってる?
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 14:44
ニュージーのキングサーモンはなかなか旨くね?
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 19:06
>>310 >>311 >>315
最近、「旨味」をわかりやすくしろ!!とよく商談で言われるな。
アミノ酸組成とか、エキス分、粗脂肪率などに関係してくるわけだが…。
たとえば、同じ魚種でも、産地、時期によって違う。
ベニだと、アラスカはタウリン、グルタミンが多いが、ロシアはアラニンが多い。

なんとでも理論は展開できるが…。
時代は変わったな。学生に戻った気分だw
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 00:00
>>314
ヤヴァイもん密輸してんの?
税関の通報したれ
感謝状と金一封もらえまっせ

>>316
原魚の取引でそんな話をしてるんだ
おもしろいですね
318314:04/04/24 00:09
ロシアン麻痺亜とお友達の会社です。 女・麻薬なんでもござれ。
核以外は何でもやるよ
319名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/24 00:30
放流終了age
>>317
レスしないほうがいいよ。
別のスレッドをその話題でアラシまくったのだから。
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 22:01
>>316
あぁーやっぱり成分的に違うんだ。ロシアとアラスカ。色も味も食感も違うもんな。
本ちゃんとカナダやカッパーも似て非なるものだもんな。
よろしかったら詳細教えてください。
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 04:08
ブリストルのベニを漁獲禁止にしてももう価格的にはだめだろうなあ。
ケーソンは。
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 04:45
もう 終わりだね ベニが小さく見える
僕は思わず ベニを抱きしめたくなる

「私は売れないから このままヒネ在庫にして」
君のほほを塩の涙が 流れては落ちる

「僕等は勝ち組だね」 70年代にそう話したね
まるでチリのことなんて 思いもしないで

アラスカ ロシアに 秋鮭
もうすぐ 市場は鮭だらけ
仕込んだのはたしかにベニだけ 春先のベニだけ
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 13:18
哀愁が漂ってるな
325名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/26 12:29
>>323
ワラタ。GJ!
326名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/26 12:30
> アラスカ ロシアに 秋鮭
> もうすぐ 市場は鮭だらけ

この意味がわからんのだが。これから秋サケとかが市場に出回る?
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 21:58
>>323
秀逸でんな
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 22:10
愚弄婆屡さん乙仲変えるそうです
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 05:07
>>326
学生さんかい?
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 22:51
CHILE FISH マンセー
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 19:49
いや〜。
4月は地理銀の6−9がくると思ってしこたま買ったのに
紅がくるとはね〜。
外れた。
来月はどうしよう・・・

あと、この前ニュージーキングのフレッシュの刺身食べたけど
むちゃくちゃ美味かったヨ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 12:11
うわー。空輸のですか
うまぞー
でもサナダ虫マンセーってかんじ?
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 01:06
サナダ虫は言い過ぎかな
でも冷凍を一度もしていないのはちと生食心配

そんなこと言ってたら刺身食えんか・・
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 21:25
明日も開市。客なんて誰もコネェYO!
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 12:33
乙仲どこがええのや
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 12:57
また、組合長をはじめ常勤役員三人の減俸、部長ら三人を減給処分にした。木塚組合長は「通帳預かりなどのチェックでルーズな面があった」と話した。
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 13:28
むむ
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 15:14
おい!明日、河童川解禁だぞ。
1年は早いねぇ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 00:47
河童高すぎ!!
魚価が去年より1ドルも高いよ。
空輸しようと思ってたのに・・・。
340名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/20 19:14
河童ワロタ
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 02:00
河童河の銭鮭
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 04:05
>>339
盛り上がってるらしいねぇ
343金太郎飴:04/05/21 23:29
かしチリ銀安いなあ。 何で400円で売れねえんだ?
またどうせDがSFとかストルトの玉ぶン投げてるんだろうよ。 でもお陰でトラウトの上限抑えてるからまあいいのか。
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 23:45
かまんちゃかまんせー
>>338
114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:03/05/17 02:47
Copper 始まったね。アラスカのサイトを渡る季節が来たw。

WTOは水産物の関税撤廃もほぼ決った。
国内漁業者はとくに鮭鱒関係者には厳しいね。


のびねえスレだな。鮭鱒の値段そのものだw
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 22:33
さくらます食べた。やっぱりウマァ・・・
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 17:03
流しの三つ良はそろそろ来るんじゃないか??
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 13:32
むう
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 23:58
下半期は下げムードのままだな 年末までどうしよう
どなたか中国地方で新巻鮭の化粧箱、卸してくれる業者さんご存じ?

教えてエロイ人。
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 03:44
塩引き食べたよ。うまかった。
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 03:52
ケイジはうまかったなぁ。
353名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:56
メジカうまかったなぁ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 01:17
で、ブ湾どうよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 08:23
脂のノリがいまいちだよ ほんちゃん
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 20:41
6/9少ねー
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 01:12
4/6
te
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 02:21
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:39
キーナイは忙しかった・・・・
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 17:40
昔ドイツにベニザケ放流してたなあ。どうなったんだ?
イギリス人に「お前達の国のドッグサーモン(シロザケの蔑称)やパシフィックサーモンなどサケでは無い、
アトランティックサーモンのみが真のサケ、真のトラウトはブラウントラウトのみ」って言われたことある・・・
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 19:19
>>360
バーガーキング位しか楽しみないからな・・・・。
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 21:00
>>362

Mックもあるぞ(笑)。
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 23:09
アイスクルってどう?
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 20:03
>>364
今年はいいんじゃない?
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 20:44
アイスクルBPでいっぱい入れてるねー

紅に筋子にいくら
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 01:45
積戻しもあり?ベニは
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 17:32
どんくらいか量は知らないけど再輸出予定ってのはあるみたい
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:12
とりあえずAFの2/4は辻○・阪○が100tぐらいシップバックしましたよ。
次はYAKが200tが行くかもしれない。
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:47
まだ結構通関してない分があるみたいよ アイスクル
なんで罪戻しが起こるの?
税関にでも問題有り?売りさばけないから?
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 23:28
>>369
AFってなに?XなるXっく?でもなにゆえに2−4?
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 19:59
>>371
ドメスが絶好調だから。
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 00:46
なんかこの時期は、WILDねたなの?
そろそろ養物じゃないの?
東の果て、標津町で今度の週末お祭りです。
今年の生産状況をだれかまとめてくれ〜
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 16:19:05
ホシュage
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 01:45:34
>>378
ありがとう。でも道産だけか。需給全体カバーするにはどうやって資料集めればいいんだろう。
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 13:04:42
明日は鮭の日だーーゴルア!
で、age
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 17:34:56
法主
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 21:19:47
日本の河川もさ〜
同じシロザケばかり放流せずに・・・
ベニとかギンとかキングとかさ〜、河川ごとに役割分担して放流してはどうか?
ベニは一部でやってるが、回帰率が激しく悪い。

やっぱり、移入種は簡単には回帰しないでせう
384名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 22:36:32
トラ宇土みたく紅の養殖とかはやらんのかな
385名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 23:07:35
ベニは淡水期間が長いからうまくいかないと聞いたことあるけど
まさかバスが影響している! わきゃーないよな
386名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 10:04:41
ベニは出来ないらしい。弱いんだと。
ギンは獰猛で何でも食うからいいみたい。
387名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 14:39:49
道漁連がやった茶無のトリムeだかcだかをドイツに輸出って
どーだったのよ?8000tくらい行ったって聞いたけど、儲かったの?
388名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 00:44:07
路員を輸出したのか?
ところでMHとス取るとの合併だが、 どうやらス取るとはほぼ全滅で社長以下管理職は全滅らしい。
390名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 21:16:21
MHって?
マ・ハ社のことでは?
392名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 23:28:42
うそー
393刺身鮭:皇紀2665/04/01(金) 22:13:27
まあ所詮水産の外資の日本での仕事は外人のメッセンジャーだからねえ。 MHは敢えて無能な奴しか取らなかったんだよ。 
394塩鮭:皇紀2665/04/01(金) 22:16:11
逆は真なりで残った奴はロボットみたいなイエスマン、出てく人は骨のある奴と評価していいんでない?退任する社長と新任比べてもわかるわ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 22:18:07
これからどうやるんだろう?
396刺身鮭:皇紀2665/04/01(金) 22:22:46
最後は撤退に決まってるだろう。 決定権のないのがいたって邪魔なだけ。 切羽詰ってくりゃ本社とやったほうが早いってことになるさ。 まあその前に商売わかんねえMBAホルダーが落下傘できて散々荒らして撤退。
397名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 22:24:19
他にあぐろとかあるけどあそこはどうだろう。
398刺身鮭:皇紀2665/04/01(金) 22:26:33
だから決定権がないメッセンジャーはいらないんだって。 まあ検品に立ち会ってクレームレポートにサインするくらいは出来るだろうけど。
399名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 22:28:24
あいすくるとかかは?
400塩鮭:皇紀2665/04/01(金) 22:42:30
それに本当にシビアな交渉になったら出先の人間じゃ手に負えないよ。 やったとしても滅茶苦茶するだけだろ。現にMHのカナダキングとかチリのアトラン、 あれ本社で日本に安く売ったのは誰だって問題になってるよ。 メッセ君には権限なくなるよ、 これから益々。 
401名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 22:43:42
えびやのロイヤルグリーンランドはどうですか?
402刺身鮭:皇紀2665/04/02(土) 02:23:58
もう日本はバブルが弾けてProfit Centerじゃないからな。 同じ業態の商社が利益出してないんだから駄目に決まってるだろ。 Cost Centerだよ、 日本の外資はどこも。
403塩鮭:皇紀2665/04/02(土) 02:32:23
確かに今更外資がいてもやることもないね。 末端やるったってコンテナで買うアホはWマートと貿易かぶれのしーじーしーぐらいなもんだろうし。 あとは商社に売るったっていつかは本社と直接やられるだろうしな。
404名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/02(土) 02:41:10
外資って終わってますね。英語できなくてよかったです。 
405塩鮭:2005/04/02(土) 03:01:52
日本の会社で通用しない奴らだからメッセしかできねえんだよ。 今回の合併ではまさに屑が残りそうだ。 でも奴らは外人のいいなりで最後まで持ってて最後にブン投げてくれるだろう。だから今年の鮭は立ち回りによってはおもしろいよ。 あぐろとMHが相場をかき回す。
406月に変わっておしおきよ。:2005/04/02(土) 03:18:29
いいけど 巣取るとの腐ればばあは辞めるんだろうな。 いけより大きくてどろどろのみずたまりといしのかたまりのしたの二人。あいつら残るんだったらもう買わねえぞ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 03:35:11
私は直接じゃなくてD都に頼んで安く買います。 K田君根性ないからすぐ投げてくれるから。 今年はあのキングで助かったよ。 ねえ、 見てるK田君? 君のキングで70円抜いたよ。 でも首にならないようにね、 安売りしすぎて、 へっつへっつへ。
408塩鮭:2005/04/02(土) 03:41:04
おい、 406と407、 駄目じゃないか口に出しちゃ。 いくら本当のことだってあんまり言うと皆が喜ぶじゃないか。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 03:43:41
いわのしたのぬまにあるきよいたんぼは、 みーんな腐っていました。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 04:04:13
ようよう。
411おかだ:2005/04/02(土) 04:34:51
人事面接するからメモは取るなよ。新会社の説明はしないから。落とすためだからいらないだろ。労働基準監督局?漢字は苦手だ。転職回数なら誰にも負けないけどな。え?行政指導だって?じゃあ会社辞めるよ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 04:36:49
ようよう
413Department of Labor:2005/04/02(土) 04:44:18
おい、 おかだ。 おまえ不当労働行為って知らないのか?40にもなって、鳥のオウムだなまるで。知恵はなくてただ英語の真似するだけ。 指導が入る前にとっとと辞めろよ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 05:03:04
ようよう。 いわのしたのはやいかわ=腐ったばばあ二号一号。 おかの上にある田んぼは癌細胞でできたおうむ。きよい田んぼの脳みそは腐った豆腐。まったく君達は馬鹿だねえ。ようよう。 
415はいえな:2005/04/04(月) 12:46:29
巣取るととまりんはあベストが合併する前に在庫処分しないかなあ。
416おかだ:2005/04/07(木) 15:35:19
巣取るともみんな静かに辞めてくれそうで俺は助かりそうだ。しかし、 この後に及んで迷ってる奴らは本当に馬鹿だなあ。新会社の説明がないってことは仕事がないってことだけなのにな。 退職金も無効になるってのにさ。 
417Department of Labor:2005/04/07(木) 15:50:12
おい、 おかだ。 お前訴えられても知らないぞ。 巣取るとも社員っていうのはやるときはやるからな。 今だって元幹部は本社相手取って係争中なんだからな。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 15:52:03
ところで更年期障害だったおばさんまだいらっしゃるそうで。
419やうやう:2005/04/07(木) 15:57:39
418君、 相変わらず下品だな、やうやう。
420塩鮭:2005/04/07(木) 16:06:34
お前ら巣取るとの連中だろ? もういい加減に変な外人とかヒステリーの婆あとかホモだとか使えない経理とかそういうの全部辞めちまえよ。 魚も持ってこねえくせにごたごたやってんじゃねえよ。
421はいえな:2005/04/07(木) 16:13:42
それより早く投げてー。 M中から買おうかな、 D都から買おうかな。 アトラントリムの600円お替り!
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:04:56
何かすごいスレですね。 会社が合併するときはこんなもんなんでしょうか。
423塩鮭:2005/04/08(金) 00:32:46
いや、 巣とるとは変な奴多かったよ。 前社長はホモだって噂だし。 はっきり言って仕事は出来ないのが多かった。 営業は決定権がないし、 事務のおばさんは口のききかた知らない。 日本人でも外人と話してるみたいなもんだ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 08:48:02
生時鮭をネット通販で売って一儲け考えてます
良い案ないでしょうか?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 20:35:28
ピーパンのP,Pの紅はどこかにないでしょうか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 20:37:11
すいませんまだ入りたてなので、
P,Mの紅の間違いでした。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 23:14:34
それは無いだろ?いくらなんでも
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 18:37:08
もうー春ですね
春鮭鱒も高いし
誰がこんな高い魚買うの
養殖食べなきゃ
塩鮭定職
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 21:40:20
昔、極道の東京で課長してた、
S井さん、今なにやってるのかな?

430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 13:57:54
S井さんて、その人西の方に移動したんじゃないですか?
ずっと前だったような気もしますが
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 20:32:05
秋サケどうなってるの
最近食べてないなあ
量販行ってもフレークだけ
でも今日は紅フレークだよーん
あってでもビンの下に赤い液が・・・・・
トラウト入れないでねーおねがあーい
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 20:39:44
虎宇土の脂ではなく着色料です。
最近の流行は紅麹ですかね、安物は保存料も兼ねて赤○号でしょうか。
たんなる着色料かと思いきや○号って呼び名は化学物質名を隠す為に使用されるそうです。
つらいですね。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 20:49:08
あそうなんだ
失礼しました
紅でも着色料使うのって いったいどんな原料使ってるんだよ
ちなみに何処のが美味ですかね
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 20:49:13
あそうなんだ
失礼しました
紅でも着色料使うのって いったいどんな原料使ってるんだよ
ちなみに何処のが美味ですかね
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 20:56:11
>>434
加工過程で白く変色するのをマスキングします。
なので着色です。
食肉系の練り物になると亜硝酸塩ですね、いわずと知れた発色剤です。
防腐剤としての能力も高いので工場から見れば必需品です。
国産の紅は基本的に扱いたくないというか高ーて売れないので
外国産でちょろちょろです、ちなみに小売りです。
キングはカナダ、銀ならチリ、虎宇土はノルウェーですな。
ノルウェーが買いやすくてよかです、脂ばっかりですが
お客さんによっては生で食べる猛者もいます。
冷凍しているので寄生虫は大丈夫だと思いますが.. まねしないでくださいね。
うそかほんとか知りませんが下町の老舗寿司点のばあさんが鮭が大好きで
生で食べていたら吹き出して死んだって話を聞いたことがあります。
ずいぶん昔の話の様ですが。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 21:57:49
>435
何故噴出して死ぬんだ・・・

> 加工過程で白く変色するのをマスキングします。

「マス」「キング」ですかそうですか
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 01:41:35
レス有難うございます
そのときの表示方法ですが原材料紅+トラウト
みたいな形になるんですか
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 07:28:37
>>436
生鮭(焼いてない、煮てない、)、刺身で食べるのは昔は危険だったんだよ。
死ぬ人もあったというのは本当の話。
今はほとんど輸入か国産でも冷凍保存が主流。
この寄生虫は冷凍で死ぬという話。
だから生で食べても死なない、だけどまねしないでね、という話。
その人定期的にかならず買いにくるので…

>>437
表示は義務のあるところだけだから
原材料 鮭 食塩 ○○抽出液 澱粉 赤○号 とか。
鮭も紅鮭とは限らないかも知れないし加工品の
食味は主に調味料と主体になる素材の食感と香り。
うちは350円で出してるけどたまにお店いったときにでも
裏側を見てくるといいかと。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 19:36:49
>438
> この寄生虫は冷凍で死ぬという話。
> だから生で食べても死なない、だけどまねしないでね、という話。

なるほど

たしかサケの寄生虫にはサナダ虫がいたはずです
-20℃くらいで死ぬとか聞いたことあります
だから「ルイベ」は理想的な食べ方だとか何とかって話
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 05:47:20
真水に住むからね。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 09:52:32
アニサキス
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 19:43:14
それは美味しんぼで出てましたよね
天然対養殖
この永遠のテーマはどうなったんでしょう
それころ扱う人がそれぞれの魚種に限られてくるんでしょうか
まあ、「安い魚」を追うのも一つの方針ではあるでしょけどね
とかいってたら秋鮭食べられなくなりました
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 06:46:15
天然のベニ・キング・ギンの刺身(一度急速凍結かけたやつね)を食べると、トラウトとかアトランの
刺身は気持ち悪くて食えまへん。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 15:55:36
やっぱ脂っぽいかなあ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 19:03:54
塩ベニの絶対に美味いのを確実に1本手に入れるには、
どういうのをどこで買えばいいでしょうか。
先日ロシア水域に出漁した船が獲ってくるのがいいんでしょうか。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 15:04:37
あとどのブランドがいいかは仲卸の鮭専門店に聞いてみるのが一番
マニアな人居ますからね
アラスカ・同等・ロシア色々あると思うけど
原料・テク・手間全てトータルでレベル高い鮭が一番いいはずだし
天然な分だけ去年と今年は魚違うからね
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:56:12
>>446
ありがとう。でも素人に仲買を訪ねるのは結構度胸がいるなあ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:57:11
>>445
いわゆる「本ちゃん」だね。卸値でキロ2,000円以上する沖漬けが最高。
これは日本の漁船がロシアに回帰するベニザケを途中の道東沖で漁獲するもの。
これに類する物として「北洋ベニザケ」があるけど、こちらはロシア産。
流し網と定置があり、品質は異なるけど、いずれも本ちゃんの代用品。
一方、カナダ産も品質が安定していて美味しい。魚の旨味は本ちゃんほどではないけど、
脂が安定して乗っていて、カナダで塩漬けされた激辛ベニザケは最高に美味しい。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:58:37
本ちゃんっていうの?それ鮮魚センターみたいなところで買えますか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 14:39:33
築地なら今素人買いに行っても売ってくれるよ
アンナパパも買いに行ってたしね
鮮魚センターで沖漬け売ってたかなあ?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 12:02:40
>>449
鮮魚センターはどうだろ?鮮魚じゃないしね。
築地なら、場外に「昭和食品」という超マニアックな鮭屋さんがあるので
そこでなら間違いなく買える。
顔が小さくてうろこが取れているものがより美味しいよ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 19:12:32
>>450
>>451
ありがとう!
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 11:22:13
>452 いい買い物出来た?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 20:17:01
7月4が終わってベニどう?ちゃんと買ってる?
あーベニ食べたい
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 21:48:32
あいすくるが在来船でもってきたね
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 12:05:25
海美とかは?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 00:02:33
最近 シロ鮭君来ないね
ベニで忙しいのかなあ??
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:37:07
日本で採れ過ぎてるからじゃね
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 19:01:10
台風空けの漁模様どうよ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 17:22:07
とれてる
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 18:24:57
新聞にあとらんてぃすと大都が業務提携したってあったけど、 これで
しばらくはあとらんてぃす潰れないね。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 18:35:52
業務提携ったって、 委託でやるから前途金くれって話だろ。
さすが大都、 上手いことやって利益確保してるわ。
どうやって外人乗せるかのいいお手本よ。 インポーター連中も見習わないと。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 18:41:06
大都ってえすえふから買ってたんじゃないの? 本来はマルハから買わなきゃいけないのにOBから買ったり
エスエフから安易に鞍替えしたり、 さすが風見鶏といわれることだけはある。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 19:00:09
ス戸るともそうだったけど、 あのやり方はマネーゲームと同じ。
受ける方は目先の利益確定玉の確保、 売るほうは当座の運転資金の確保
という思惑で目出度くご成約という訳だ。
大とから見てあとらんてぃすはSFのように国内で頭はねされる心配はないし
あとらんてぃすから見ればチリ銀といえば大とでそことやればチリが売ってくれると
思い込んでるわけだ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 19:06:35
芯日食、 実るインター、ス戸ると、 あとらんてぃす
と継承されるダム方式が成り立たないことは歴史が証明するであろう。
紅を知らない素人から見ると、 あのMGP方式がさも新しく見えるらしい。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 19:12:01
ス戸るとは今どうなってるの? あそこもアイスランドの偉い人と関係あったよね。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 17:06:53
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 20:51:01
age
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 09:37:20
age
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 21:04:10
age
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 23:27:10
サケ、マスって言うけど、サケだと思って食べてるものが
実はマスだったとかって事もあるんですか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 12:15:09
トラウントサーモン、オホーツクサーモンはニジマスにカラフトマスだからね。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 01:54:55
おいおいカラフトマスはサケ科だからな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 08:37:16
おいおいそれを言うと、マスなんて分類群はありませんが何か?
Onchorynchus、Salmo等全部サケ科ですが。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 20:15:19
オホーツクサーモンでなんだ?

標津のサーモン博物館で勉強してこなきゃ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 14:46:05
雄武か、北見のほうのカラフトマスをそういう名前で売ってるのよ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 22:10:53
shake とペンで書けば しゃけ震える と読むのですね

隙でした 隙でした 貴方への しゃけ1万トン
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 21:19:32
俺はプロだkら教えてやるけど
知る人ぞ知る建マスって種類のマスが絶品 一度食ってみろ
読み方?自分で調べろよ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:36:14
わかんなあーい
480過疎過疎:2006/04/13(木) 10:51:26
鮭鱒仲間帰ってこーい!
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 00:08:26
稚魚放流
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 01:34:36
サクラマス最高
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 04:44:40
サクラマス出回ってるの?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 23:22:53
いくら急騰?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 09:22:41
いくらの大相はいくら?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 10:50:36
ロシア200海里内のサケマス漁が始まったようだけど、
中型船は15隻みたいだね。
出漁した船の名前判らないかな?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 00:35:56
>>485
道東塩50?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 01:28:38
50って高くない
それともそんなもの?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 21:36:18
あと一ヶ月でJulu14
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 18:53:47
age
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 20:48:30
また紅がきましたね
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 18:13:36
千歳のインディアン水車で揚がってきたウグイを潰してるところを見た。
なんとなく気分がすっきりしない。
ウグイは害魚だってのはわかるが…。
まして観光客の面前だったからな…。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 22:05:29
>>492
マルタかね
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 23:39:56
ウグイ、エゾウグイ、マルタウグイ、識別は難しい
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 10:34:25
いくら食べたい
今年の道東どんな感じ?
ついでに秋刀魚脂のってなくない?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 07:42:22
浜値高いみたいだね
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 17:43:44
定置網の被害はどんな感じ?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 18:30:58
>>497

常呂あたりはどの系統も全滅らしいが。
根室あたりも。

それより、ホタテ全滅のほうが怖い。
また借金か orz
なんでアルミ新造船なんか買って共同体内部留保金にしないんだ。
税金対策かよ。
うちの地方だけ生き残って欲しいな。

ホタテキロ300円とかならねーかな。

499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 07:17:19
標津とか釧路あたりはどうですか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 09:24:47
イクラわけてください
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 10:15:25
青森産いくら、前年価格の170%で推移ってマジか?
ぼったくられてるだけか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 19:55:13
青森産のいくらと聞いてもピンとこないけど
価格はなんの価格?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 22:44:26
秋鮭はあまり中国に行ってないけど、どうなの?ヤバくない?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 22:52:22
紅鮭カン一巻150円で手に入れたんだけど
うまいねこれ
どんぶり飯いっぱい食えるよ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 12:36:04
やっぱり天然ですなあ
秋鮭万歳!!
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 19:42:39
先日百貨店の催事で秋鮭の刺身売っているメーカーありました
お客に「養殖は危ない」って散々あおってたけど
秋鮭に刺身って美味しい?

507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 21:26:02
天然のサナダムシも危ないけどな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 20:44:24
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=home&NWID=2006120901000445
北海道産秋サケ3割高 欧米への輸出増が背景

北海道産秋サケの浜値が昨年に比べ約3割高となっている。
店頭でも年末商戦を迎え、イクラや切り身の値上がり、品薄が懸念されている。

国内でのイクラ製品の在庫減少や、牛海綿状脳症(BSE)発生などを背景に
肉から魚へと嗜好が変化しつつある欧米への輸出増が背景にあるとみられる。

北海道連合海区漁業調整委員会のまとめでは、11月30日までの道内の漁獲数は約5000万匹で、
好調だった昨年の約95%だが、水揚げ地での取引総額は約590億円と昨年の約25%高。
1匹当たりの金額は約3割高になっている。

漁業関係者によると、ことしは国内のイクラの在庫が少ない中で
漁期が始まったためメスへの買い付けが増え、単価が上昇。

函館税関によると、北海道から冷凍で輸出される秋サケの9割以上が中国向けだ。
中国で切り身や3枚おろしに加工した上で欧米に出荷されるという。

札幌市内のスーパーチェーンは「スジコも切り身も買い付けが思うようにできない状態。
イクラ製品は原料単価が高く、今後1、2割の値上げもあり得る」と話す。
値上げを避け、パック当たりの分量を2割程度減らす業者もいるという。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 22:46:29
今日は大樹の醤油いくらを食べたのですが醤油の味しかしませんでした
ああいう味は最近の流行なのかなあ?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 21:42:14
まあ、生臭みを消すのが流行りですからねえ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 20:31:12
そのうち鰻みたいになるのかなあ
俺敵には鰻はいらないからタレ倍にしてくれたほうがいい

いくらいらないかタレ倍とかね
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 14:37:46
鮭鱒で強い商社ってどこ?
ついでにその理由も教えて頂戴
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 17:06:28
グロ吉君
理由は・・・
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 21:37:30
>>512
財閥系の商社!菱じゃない方
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:30:54
○井そんなに鮭鱒やってる?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 13:31:21
チリ銀上がったね!
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 19:19:27
そんな時代もあったよね
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 08:43:31
age
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 09:17:59
今年の道東の本チャンものの相場はどうなのかな?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 07:42:48
age?
違う?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 18:15:30
建網ってのは刺し網?定置網?

グ具ってみたら 両方でてくるんだけど
建マスの建はどっちなの?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 18:16:51
建て
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 17:10:25
これは北海道の東の町の恥ずかしい漁師の物語です。ブログより抜粋
招かざる客
August 07, 2007
仰天!呆気!驚き!憤慨!
久しぶりに、アドレナリンが上昇する場面に遭遇した。某飲食店での出来事。
どっかの組合長らしきオヤジが、太鼓持ち的存在の用心棒二人と地元漁師を携えて来店。
見るからに下品そうなオヤジは場所を間違えたという感じだった。
たぶん異世界にやってきた気分であったであろう。
しかし、すぐさま、素性を表した。
「ここは、他に女はいないのか?」とキャバクラ的ノリで、従業員に「酒を飲め!」と強引に勧める。
「きっと、この人は、店の業態を知らないのだろうナ」と、思いつつ様子を見ていたら、
それはそれは、すごい悪態の数々連発!
知性のかけらもないシモネタ三昧と中傷で、このオヤジの人格が丸見えとなった。
この、自称「漁師」というオヤジは、どこそこの組長だという。
過疎化して今や田舎の大中小漁師成金軍団的組織だ。
組織員は地元漁師たち。
漁師たちが長と認めるのは、こういうタイプの人なのかと、あまりの水準の低さに驚いてしまった。。
井の中社会で偉ぶっている、この長の、ン十年前の時代錯誤さながらの言動があまりにも低次元で、マジマジと観察してしまう。





524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 17:12:19
場末のキャバクラ遊びしか知らないのだろうか。
オヤジのダサいクサいシモネタ話に苦笑しながらも、方や”タイコ持ち”の媚びへつらう動作があまりにも滑稽で、まるで映画を見ているようだ。
以前は、優秀なる”長”がいたこの組織も、今やこんな破廉恥で無教養丸出しの人間がトップだということは・・・・・・根室はもう終わってるな。
案の定、この態度の悪い下品な組長、初来店の店でありながら、会計を「ツケ」にしろと店に強要。
「オレは、○○の組長だ」という井の中の蛙的威厳タップリな表情だ。
しかし、その人のことなど誰も知る由無し。
・・・というか、その店とも縁もゆかりも何もない人。
微々たる料金で、初めて来た店で「ツケ」とは失礼な話だ。
どこのどいつか知らないが、勘違いもはなはだしい。
おまけに、現金もカードも持たずに飲み食いしてるのか?
政治家でもあるまいし・・・・
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 17:13:28
と、思いながら、様子を見てると、
現代社会に生きているタイコ持ち用心棒の一人が、「では、カードで払いますから」と、支払いをしようとすると、長は「払うな!」と命令。
「ツケがきかないなら、こんな店、二度と来ないぞ!」と、いきまく。
(どうぞ、もう来ないでください。お願いしますから。) と陰でうなずいてしまう。
「根室はオレ様の組織で成り立っているんだー」と、まるで市長を脅かすような発言もする。
(あぁ、勘違野郎もいいとこ!)と、おもってしまう。
「オイ、おまえらもこの店に来るなよ。○○も○○もこの店に来ないようにしてやる」などと、まるでチンケなチンピラ状態。暴言、汚いののしり言葉の連発、まわりかまわず悪態つき放題。
(偉そうにしてるアナタ、お頭の程度が知れます。日本語会話もできないのですね?)耳をふさぎたくなる。
しまいに、「払っていかないぞ!無銭飲食で訴えてみろよ!」と、馬鹿さ丸出しな喧嘩を売っている。
他のお客がいるというのに場所をわきまえない恥知らずな長は、店長がキレかかるまで悪態をつきまくり、結局、組員に飲食代を払ってもらって(領収書要求)、夜のスナック街へと消え去った。
その姿が、“小さな池で泳いでいる蛙”に見えてしまったのは、私だけではあるまい。
われらの市の発展を妨げている悪質な要因は、こんなところにもあったのね。
と、車にカモメのウンチをかけられたときぐらい、腹立たしい出来事だった。
あまりの糞害・・・じゃなく、憤慨に、酒量が俄然増量してしまった.
526あぼーん:あぼーん
あぼーん
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 10:52:58
>>525
誰だそれ?漁師か、加工屋の社長か?名前晒してやれや。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 09:25:08
文面から推理すると
根室の おお○か組合長だな
間違いない!
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 15:18:37
網にメジカはいらねー( ><)
今年は無かったことに
しょぼーん:(´・ω・`)
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 03:43:18
根室の組合長の運転手やってたのが、
●幸漁協の専務らしい。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 16:55:14
今だと鮭児はいくらくらいでおとせるかなあ?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:26:23
いまどき人造イクラなんて本当にあるのか???
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 03:07:57
鮭卵ジャブジャブの昨今だ。
そんなものあるわけ・・・・ってところにあるんだろうなあ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 06:52:01
もしかして釣具店に売ってるイクラの餌が人造イクラ?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 11:13:36
age
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 15:58:33
test
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 17:33:05
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1186872445/l50
今農林水産板で一番ノリにノっている農協観光スレを応援しよう!
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 01:25:40
毎日2000匹銀だけ入ってくれないかなぁ
うああ、あと2時間しか寝られないや(汗
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 15:27:21
いくら高くて泣きそうです
先週値段出したら まだ在庫あるし大丈夫よん
っていわれ意気消沈
なんとかならないの?
三陸に期待
540本ちゃん丸:2009/07/06(月) 08:12:55
本ちゃん紅鮭 浜値急騰中。ロシア流し紅鮭ない。ロシア定置紅鮭有るけど
頭付き少ない?
浜の方々熱すぎる。
どうなるのでしょう?
高いものは取り残されるよ。
いけいけの時代ではにような・・・。
現在2航海目中 昨年より多い予想の本ちゃん紅 高くしてどうするの?
このままだと赤信号みんなでわたれば怖くない状態。
ロシア流し紅鮭だれかください。
待ってます。
541若若丸:2009/07/06(月) 13:24:34
本ちゃん丸さんへ
あなたは、馬鹿です。
浜は、高く買うことが、生きがいなのです。
本ちゃん紅鮭全部高値で買い付。
ロシア新物定置も高く買い付。
2009年度危険でも浜は行きます。
それが道東加工業者。
明日は、1500円でAB品買い付けします。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 06:32:46
↑業界人?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 07:57:43
1430
p1180
1350-1340円
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 06:31:42
7/7
2日光丸AB1430P1180C1130
1明音丸AB1340-1330P1180C1080
  3AAB1380-1340P1180C1080
7/8
8珠の浦丸AB1410P1220C1100
   3AAB1510P1220C1080-1020   
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 06:33:40
7/10
AB 1520予定

546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 07:05:52
2009年度 道東鮭 紅鮭危険信号 鮭屋 逆ザヤ 覚悟
本ちゃん紅鮭漁獲数量大 ロシア流し紅出漁模様
ロシア定置紅鮭豊漁 アラスカ紅鮭豊漁
チリ銀鮭減産確定 チリトラウト対日増
時鮭豊漁 秋鮭減産説
消費地低迷
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 08:29:22
2009年度本ちゃん紅鮭漁獲量は?
今年の紅鮭相場は?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 02:02:16
ブリストル豊漁なんでしょ?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 07:38:53
ブリ紅
約24000千尾予想もすでに達成。未だ漁ペース衰えず継続中。
安値歓迎ムード。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 07:40:24
ブリストル紅鮭の今年の展望 ロシア紅鮭の今後予想
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 07:46:15
7/13
本紅鮭 2項回目終
AB1500-1400・1390・1380
P1200
C1170
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 07:27:58
7/14
本ちゃん紅鮭浜値下げず。
3A区 
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 06:09:16
7/15
北海道産紅鮭浜値急騰 
浜値1700円/kg
数量伸びず終漁
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 08:02:40
↑まねするな ばか
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 08:03:21
7/15 浜下げきれず 高値推移中
1390-1370
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 09:06:28
7/17
1440-1390
浜異常事態へ突入予想
怪我人覚悟
北海道産紅鮭急騰要因は、
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 08:35:36
2009年度春鮭鱒
残り数隻 年末までどんな動き方するのか・・・
泣くのは、誰 笑うのは 誰 
とりあえず漁師さんご苦労様でした。勝ち組ですね。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 21:09:29
太平洋サーモンの種類
白鮭⇒チャームサーモン
紅鮭⇒ソッカイサーモン、レッドサーモン
樺太鱒⇒ピンクサーモン
銀鮭⇒コーホサーモン、シルバーサーモン
ますのすけ⇒チヌークサーモン、スプリング、キングサーモン
これでいいのかな??
釣りたーい。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 10:04:39
チャム

ニジマス
キング
アトラン

サクラマス
カラフトマス
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 17:14:45
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090829-OYT1T00547.htm
北海道沖の秋サケ、過去最低の不漁に?

「秋の味覚」の代表格、北海道の秋サケが、今シーズンは過去最低の不漁となる可能性が高まっている。

定置網を使った漁が24日から十勝、釧路地方で始まったが、道立水産孵化(ふか)場の予測では、
今秋に河川に戻る成魚の来遊量は、記録が残っている過去20年で最低レベルに。
不漁となればイクラや切り身などの値段も上昇し、食卓を直撃することにもなりかねない。

定置網漁で捕獲されるサケは、放流した稚魚が成長した4〜5歳の成魚。
道立水産孵化場などのまとめでは、昨シーズンは水揚げ量が前年比で26・2%減。
今シーズンの来遊予想量は計約2515万匹で、不漁だった昨年をさらに約35%も下回るとみている。

一方、昨年の不漁では、値段も、水産加工業者の仕入れ値で3割高と一気に高騰。
今シーズンも高騰する恐れが高い。

来遊量の減少については諸説あるが、道立水産孵化場では、
今シーズンに戻ってくるサケを放流した2005年の道周辺海域の水温に関係があると指摘。
「当時は海水温が低く、生き残った稚魚が少なかったためではないか」としている。

(2009年8月29日17時00分 読売新聞)

ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20090829-577056-1-L.jpg
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 07:29:53
いくら 高騰中 て 本当?
なにか高すぎて下げてきたのに・・・
秋鮭不漁説より
相場・・・
紅鮭 荷動き悪い て本当?
なにか高くて本ちゃん紅取り残されているの?
ロシア定置も流しないぶん異常な高さ?
不景気なのに高いもの買うのですか? 
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 18:50:06
北海道は豊漁みたいね。
オホーツク前年比170%だってさ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 14:14:01
秋鮭 秋鮭 秋鮭
高い 高い 高い
売れない
間違いない
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 16:08:30
鮭釣れねーぞ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 08:00:55
そろそろ終わりだな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 09:27:26
孵化事業団体の能力差が同じ海流域の水揚げ格差の拡大を招いた!
オホーツク側と根室海峡側の水揚げ格差は数倍以上!
7月からの鱒漁から海峡側南部は絶滅したような状態。
なんとか北部海峡側が水揚げしている状態。働いてる人々の苦労が報われる状況になって欲しいです!鮭番屋から…
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 20:30:03
漁師ってばくち打ちと同じじゃないの?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 19:27:27
どうかな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 11:57:10
高温に耐えられるサケは出来ないの?
それと安定してとれる別の魚を開発してくれ
570名無しさん@お腹いっぱい。
アムール河を故郷にする鮭、いわゆる鮭児の仲間の成魚を狙えばいい。
北海道西岸沖の北部日本海からオホーツク海域までに遊沃している鮭を、
ロシア海軍の監視を掻い潜って旋網船団で出張っていって、一網打尽。
これ。