2002年4月卒業予定の学生です。
農業(特に酪農や畜産)に興味があり、やってみたいと考えていますが、
できる事ならやはり収入があるところが安心できると思いました。
そこでインターネットを中心に調べたところ、農業法人だと普通の
会社みたいな感じで、給料をいただけることが分かりました。
もし自分に適正があるなら、将来的には独立して農業をやって行きたいと
考えています。経験はなくやる気しかありませんが、農業法人への就職は、
経験者の皆さんから見てどうですか?
また、就職には経験は絶対条件でしょうか?
質問ばかりですいませんが、よろしくお願いします。
当方、生物学系大学院卒業予定です。
2月後半にニューファーマーズフェアがあるのですが、
それに参加しようと思います。それまで何かできる事が
あるでしょうか?取り合えず、いろんな法人に話しを
聞こうと思っています。
この時期に畜産ですか、勇気ありますね。
今のうちにできることねぇ?とりあえず運転免許はあります?
大型特殊も持ってるほうがいい。
意外に必要なのは自炊能力。近くに外食やコンビニがあるとは限らない。
あとは生命保険とか(w
まぁやる気があればなんとかなるでしょ。
>>3 ありがとうございます。
免許は、大型特殊はありませんが、普通自動車免許はあります。
料理は簡単なものなら一通り出来ます。
酪農・畜産関係はいろいろ大変そうだと思ったのですが。。。
やる気だけはありますので、何とかしたいです。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 02:41
>できる事ならやはり収入があるところが安心できると思いました。
>農業法人だと普通の会社みたいな感じで、給料をいただけることが分かりました。
なんか、安定した大企業に勤めるつもりの新卒者みたいな書き方だが
何か勘違いしてないか?もろ3Kだぞ。どんなページ見たの?
あと、酪農・畜産関係に絞るの?耕種・園芸でもいいの?全然違ってくるけど。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 02:44
給料安い 結婚できない 休暇がない
以上の3Kも漏れなくついてきます
おはようございます。
>>5 >なんか、安定した大企業に勤めるつもりの新卒者みたいな書き方だが
>何か勘違いしてないか?もろ3Kだぞ。どんなページ見たの?
そういうつもりではないのですが、給料は少なくても法整備されてる
法人の方が入りやすいのかも…と、思ったのです。
私が見つけたページは、下記の「日本農業法人協会」のページです。
http://www.nca.or.jp/hojin/index.html そこに、いろいろな求人情報が出てるのですが、そう言ったところは
どうだろうと思ったんですね。
やはり3Kなんですか。。。生半可な気持ちじゃ出来ませんね。
>あと、酪農・畜産関係に絞るの?耕種・園芸でもいいの?全然違ってくるけど。
酪農・畜産を希望したのは、動物が好きなので動物に関わる方が楽しいと
思ったからです。観光牧場に行くのが趣味です。
しかし、やるからには生活を成立させなければなりません。。。
耕種・園芸については、できるなら畑は持ちたいと考えていますが。
酪農・畜産関係は最近暗い話題が多いのですが、やはりそんなに厳しいの
でしょうか?
>>6 う〜ん。。。なんかそう言われてしまいと不安になってしまいます。
しかし、やるからには給料安くても、休みが無くとも!!
結婚は。。。私みたいな変人をもらってくれる人はいないでしょう。(-_-;)
「大学出が行く職場ではない」ことだけ言っときます。
友達に養豚屋がいるけど、「農学学んだ奴はいらない」と言い
ます。しかし、月給30万・寮有り食事付きで常時求人出して
います。本人は100万は法人からもらっているので、こんなこと
30万程度ではやりたくないそうです。
かなりヤバゲなことしてるんでできるだけ専門知識の
無い素人がいいんだそうですが、
貴方はどうですか?
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 18:45
大学出ですが…
去年から畜産やってますよ
こんばんは。レス、ありがとうございます。
>>8 >「大学出が行く職場ではない」ことだけ言っときます。
いきなりキツイ一言ですね(;;)
3Kという意味でしょうか?
>友達に養豚屋がいるけど、「農学学んだ奴はいらない」と言い
>ます。しかし、月給30万・寮有り食事付きで常時求人出して
>います。本人は100万は法人からもらっているので、こんなこと
>30万程度ではやりたくないそうです。
>かなりヤバゲなことしてるんでできるだけ専門知識の
>無い素人がいいんだそうですが、
すいません、質問ばかりで大変申し訳無いことは存じておりますが、
これに関して差し支えなければ「ヤバゲ」に関して詳しくお聞かせ貰えませんか?(-_-;)
また、それは酪農・畜産業界では普通に行われている事でしょうか?
>貴方はどうですか?
現在、家畜飼育や野菜栽培を、本やインターネットで勉強中ですが、
出身学部は農学ではなく理学研究科なので、農学に関する専門知識はありません。
>>9 はじめまして。
なんだか、9さんみたいな方もいらっしゃるとホッとします。
9さんは農学部卒でしょうか?
もし差し支えなければ、職場の状況や就職過程などお話しいただければ嬉しいのですが。。。
すいません。。。何だか質問ばかりになってしまった。。。
もう少し、詰めて話せるように勉強します。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 23:35
現状では、畜産は、菌茸類と並ぶ資本集約型農業です。農業というより製造業に近い。
知り合いの豚屋さんは、数年前の追徴課税6000万円取られたとぼやいてました。
金持ちに婿入りが無難かと思います。
なんか本当に体験・経験がゼロのようで。
経験万能というわけもありませんが、
とにかく家畜を育てる体験をすべきかと。
「家畜飼育や野菜栽培を、本やインターネットで勉強」も大事ですが。
ニューファーマーズフェアに行って農家の方と話するってのはいいですね。
「また、あこがれだけの無知な希望者か」と思われてしまうかもしれませんが。
>>11 「金持ちに婿入りが無難」
この人には不可能だろ(w
ヤギさんやさしいねぇ。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/01/18 23:41
お近くの都道府県農業会議においで下さい。
??
age
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 11:31
便乗で聞きたいのですが、高卒じゃ採用されないかな?
あと
>>1さんはどうなった?
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 22:17
>>18 学歴不問。ベタな言い方だが、本人のやる気オンリー。
漏れも国立4大で、畜産経営学専攻してきたけど、実際の経営には全く役立たず。
ウチの近所にもメガファーム数件あるが、みんな高給取り(初任給手取り25万程度)。
実力主義の会社だから、むしろ、なまじ学歴なんかあると「高卒ネーチャン」に無能扱いかも。
就業時間は朝の3時半から夜の8時頃まで。
週休一日、隔週で二日。
自分の牧場の飼料作物収穫後は、コントラクターもやっている。
現在の社員は、離農した元農家3名。他の牧場での実習経験者2名。全くの初心者2名。
今まで、何人か人の出入り会ったけど、女性のほうが長続きしているようだ。
>>1 もしここでやる気があるのなら、レスしなさい。
場所教えてあげる(マジ)
レスありがとうございます。
学歴不問だけど、やる気が問題なのですか。
朝3時半から夜8時頃までってすごいす。
労働基準法に。。。。( ̄□ ̄;)
それだけ大変だからこそ給料が良いと。ふむ
僕は米や野菜や茸とかの栽培をしている農業法人で働きたいと思っています。
中国産に押されて厳しいとは思いますが、食べるものに困ることが少なそうですので。
>>18 労働基準法ですか。
私は自営ですが、そんな言葉聞いたのは高校の政経以来です``r(^^;)
さて、「19」の就業時間についてですが、朝3時半から夜8時までフルに働いているわけではありません。
この間には休み時間も食事の時間も含まれています。
でも、実労時間は12時間はあるでしょう。
失礼な言い方かもしれませんが、「サラリーマン根性」では勤まりません。
あとで、労働基準監督局に駆け込むくらいなら、農業はやめときなされ。
ほかにいくらでも楽な仕事あります。
ところで、
>>1 はどこいったの?
なめこを栽培すると儲かるって!
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 13:37
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 14:53
>>21 今時珍しくないか?そういうとこって<自分の体を酷使しまくる農業
あぼーん
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 15:21
>>24 そうでもないですよ。
「労働基準法」など、中小企業でもどれだけ守られているか。
age
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 00:02
明日ニューファーまーズフェアへ行きます。
何人ぐらい来るのだろうか
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 10:34
>>19 1じゃないのですが、興味あります。
教えてくれませんか?
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 11:02
ファーマーズフェアにはスーツ着た若い奴も来てたな。
>>19 まじで興味あります。
メアドさらしますので
場所教えてください。
あげときます
>>19 私も興味あります。
今のバイト止めたら、一度真剣にやってみたいと考えています。
メアド晒しますので、もしよろしければお教えください。
よろしくお願いします。
age
age
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 20:46
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 03:02
もう
>>19は見てないか募集してないと思われ。
>>7 の日本農業法人協会のサイトで求人を検索してみれ。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 20:47
未経験者の酪農の相場ってどれくらいでしょうか?
職安で調べたら月収15〜18万で、住み込みで4万ほど徴収ってのが多かったのですが、
妥当ですか?
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 21:34
>>39 まぁそんなもんでしょう。
休日週一あれば優良物件でしょう。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 07:47
i
(^^)
(^^;
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 09:56
あぼーん
農業やった後にリーマンとかに転職って難しいだろうな、職歴として見たら・・・
学歴:不問
持っていた方が良い資格:普免、大特、大型
ハロワでも結構募集でてるね
(^^)
a
sa
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 21:55
がんぼれ!
みなさんは農業に従事することの意味をちゃんと理解してますか
まあ傍から見たら農業は3Kかもしらないけど、じっさいそうかな。
やりたい人がやればいい。やりたくなければやらなければいい。
あぼーん
あぼーん
うむ
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
私も実は真剣に就農したいと思っています。このスレで相談するかもしれませんので
よろしくお願いします。
さっそく質問です。将来独立して農業をするときに役立つ資格ってありますか?
筆記とか大型特殊の免許を考えていますが。もし可能なら大学にいる間にとれるなら
取りたいと思っています。
あぼーん
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 09:39
つつい信隆 Mail News
http://www.tutui.org/ ======================================================================
■□□
□◆ 農林業に就職しよう!
□
失業者は企業だけではなく、農業法人やプロ農家として就農することを考えよ
う。それを農水省と厚労省が共同事業として進めようとしている。いいことだ。
両省は、共同の事業計画「『農林業をやってみよう』プログラム」をまとめた。
ハローワークでの情報提供や、緊急地域雇用創出特別交付金を使った遊休農地
の活用などを進めるという。縦割り行政の弊害が目に余る現状の打破という視
点からもいいことだ。
(1)農水省側からハローワークに求人情報や農地情報を届け、専用コーナーや
インターネットで紹介(2)雇用保険の教育訓練給付金の対象となる職業訓練コ
ースを、各県の農業大学校に設置(3)Uターン就職と就農の合同相談会を開催、
などを盛り込んだ。
年間2万〜3万人の雇用創出効果があると期待している。
64 :
大阪・役人 ◆0Ot7ihccMU :03/04/27 10:59
とりあえず簿記の2級まで取ることにしました。農業法人以外にも選択があるようなので
いろいろ見ていこうと思います。
今農業法人は多くなってきてるね。確かに新規就農するよりも若手集められるしね。たしか税制面でも優遇あったし…働く人は給料制!
今現在結構赤字のとことかあるし、今後は淘汰されて行く可能性あるね。大きなとこだって怪しいし…
常aも確かマイナスだし。なにか強みのあるとこのほうがあとあと良いと思うよ。
農業法人というとたいていが酪農や畜産関係のようですが、米や野菜、果樹関係
の法人というのはあるのでしょうか?
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 21:58
野菜関係は結構おおいよ
69 :
大阪・役人 ◆0Ot7ihccMU :03/04/29 19:33
お米もきいたことあります(東海地方)。
畜産関係の会社に就職するなら、宮崎、鹿児島で探すのが一番。
農場の数が多いから。
養豚業ならば、会社体系にしているところが多い。
>>68サン、大阪役人サン、南九州サン
レスありがとうございます。土地利用系の農業の農業法人に興味があったもので。
でも、ちょっと言葉足らずだったのですいませんが、さらにその中で会社体系に
なっている土地利用型の農業法人を探しています。
自分の調べた限りではもともと土地をもってた人たちの共同体って感じのとこば
かりだったもので。そういうところで修行できたらなと考えています。
もうちょっと自分でも調べてみますので知ってらっしゃったらいねがいします。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 21:53
農業法人に就職する時に気をつけるのは、経営者がどういう人かということ。
この業界はワンマンが多いので気に入らないと給料もあがらない(最悪削減)
もっと最悪なのはすぐクビになる。
そういうところたくさん知ってます。畜産業界は特にそう!
農業で生き残っていくにはそのくらいわがままなのがちょうど良いのでしょうけど。
ちなみに一から農業を始めようとするのも今の時期はやめた方が良い。
補助金が無いから。補助が出る時期を計ったほうが良い。以上!
たしかに農業関係はワンマンおおい。他の業界は知らないけど…
わけわからん理屈つけるし、逆なこと平気でいうし
いや〜どこも「中小企業」なんだから、しゃーないでしょ。
職人気質な人ならなおさら。
確かに農業法人は沢山ありますが、言い方は悪いですがDQNをいかに避けるかを
今考えています。勿論外から見ただけではわからないだろうから、夏休みに訪問
させてもらうつもりなんですけどね。
いま候補に上げているのは新卒用の就職サイトにも応募をかけているような
農業法人なのですが、将来的に余っている土地を独立採算であげるといった
甘いことばが並んでいます。社長さんの書いている文を読んでもかなり、ビジョンが
しっかりしており正直そのような所がいいなと思っていますが、志望者もかなり
いるようなので、なかなか厳しそうです。
あぼーん
現場をみて決めることは良いことだと思うね。社長のビジョンとか大風呂敷なものとかあるので、より現実的だったり、実現に向けた行動を行っているか見極めた方がいいよ。
実際に働いている人の話のほうが信用できるし
あと気をつけないと行けないのが給料かな。みな初任給(月給)しか訊かないけど、ボーナスとかを含めた年収知っておいたほうが無難だよ。
うちは社員並の出勤時間だけど、研修生ってことで月3万で雇っていたよ。ボーナスが若干出てたみたいだけど。寮にいれて寮費もとってたよ。
できれば5年後とかのだいたいな年収も聞いておいたほうが…
下手したら初任給からあんまし上がらない場合あるし。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 15:25
農業の話ばかりですが、漁業の法人って組合員?を募集しているのを
見かけないのですが、どんな感じなんですか?
あぼーん
あぼーん
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 16:24
がんばって、勉強するに限る
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 08:41
ヒッキーでも問題ないすか?
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 00:17
期待age
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 10:18
入居施設有りという法人の入居施設とは、共同生活の
寮みたいになっている法人が多いのですかね?
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 10:20
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その2●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/988/988402795.html 949 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/28(月) 18:46
>>916 直接の実行犯はわからなかった。ただし、その盗聴機関がマスメディア産業の
各方面につながっていることは確認済み。団体名なんか書く必要ないでしょ?
フジ・テレビとか読売新聞社とか電通とか...みんなが知ってるあの会社って
感じ。講談社の週刊誌(現代とかフライデイとか)が政治家の過去を暴露する記
事や写真をよく掲載するでしょ。あの手の記事は、盗聴/盗撮で得た情報で商売
をしている人達がいるという証拠。あういう人達に、オレの個人情報をつかまれ
ているんで非常に心配ですが、現状では、対抗策がない。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 11:19
age
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 20:57
まだあったのか、このスレ、しかも1ケ月以上も誰もきてないとは.......
同族経営が9割以上を占め、労働基準法の枠が甘い超DQN業界だから当たり前だわな。w
もしここに来る椰子がいたら忠告しておいてやる、農業なんぞに夢をもつなよ、
農大、農学部、農高の学生達、脱サラして勤めようなんて思ってる椰子、この業界で
失業したらDQNスパイラルにはまるぞ、この業界で身につくスキルなんてあまりにも
低レベルすぎる、(異業種転職に役立つものなどほとんど無い、強いて言えば土建業? ゲッ!)
社畜になりたと思うM体質の人にはお勧めかな。w
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 20:07
age
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 19:53
>>93 マジ!
そうだよなあ〜冷静に考えれば、酪農とかもそうなのかな?
食品会社にしようかな〜就職・・・・・
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 22:11
93はDQN農場に就職した単細胞。
会社が潰れたかクビになったかどちらか。
いずれにしても負け組みの戯言。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 23:41
農業したい
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 19:22
>>96 いや、はっきり言ってもったいない、この業種に来て辞めていく人は同業種転職せずに
異業種にいってしまうから、うちの会社は離職率低い方だが若い人で長続きせずに
辞めてしまう場合のほとんどの人が人気のIT関連や公務員職、その他の業種に就いてしまうから、
うちも経験者限定で求人を出したことがあるが、ほとんど来なかったからね。
( ⌒V⌒ )
│^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パパン
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 22:02
>>98 お前の農場が時代遅れなだけだろ?
どんな職種でも生き残れない奴はダメ人間。
淘汰されて当然。
>>100 うちの農場は比較的大きいし設備も新しい、若手も半分近いかな?社長夫妻もいい人達だよ、
てゆーかアンタ嫌な人って言われたこと無い?
煽るのもいい加減にしなさい。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい:03/10/28 22:52
>98
IT関連、公務員が人気があるのですか?ふーむ、そりゃねえな。
才能があるなら別だけど、そんなに甘くは無いよ。
死に物狂いって感じだけどね。公務員は、死に物狂いでやるとクビになるが。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 05:45
96・100・102同一人物だべ、ベッタリ粘着でキモイ!!
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 09:31
反論できなくなるとこれだよ、単細胞は氏ねよ。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 11:15
>>104 (((;;;:: ;: ;; ;; ;:;::)) ::)
( ::: (;; ∧_,∧ );:;;;)) )::: :; :))
((:: :;; (´・ω・)っ□;;;; ; :))
((;;; (っ ,r どどどどど・・・・・
i_ノ┘
((;;;;゜;;:::(;;: ∧__,∧ '';:;;;):;:::))゜)) ::)))
(((; ;;:: ;:::;;⊂(´・ω・`) ;:;;;,,))...)))))) ::::)
((;;;:;;;:,,,." ヽ日⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
("((;:;;; (⌒) |どどどどど・・・・・
三 `J
.∧__,,∧ ;。・
⊂(´・ω・`)⊃旦
☆ ノ 丿 キキーッ
ヽ .ノ (⌒) 彡
と_丿=.⌒
.∧__,,∧ゼェゼェ
(´・ω・;)
( o旦o )))
>>104タンの為にやる気の出るお茶持ってきましたぁ!どぞー!
`u―u´
106 :
名無しさん@お腹いっぱい:03/10/29 12:46
農場で勤まらない人間はIT関連は無理です。
できないことも無いと思いますけど、結構厳しい。
公務員はゴミ収集関連とか下水処理関連とかも公務員なので、まあそういうところなら
あるかも。事務職は完全にダメでしょう。
でも警察の死体安置室の顔拭きとか、産婦人科の胎盤集めとか、やれる仕事はたくさん
あるので、農場でダメな人でも結構やれるでしょう。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 12:40
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その8●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1011/10115/1011522150.html 290 名前: 投稿日: 02/02/14 11:38 ID:6fbKGLCS
>>266 大衆週刊誌(文春とか新潮とかポストとか)の漫画家も盗聴を使っているね。俺
が思いついたネタを使っていた漫画家を偶然見つけたことがある。そいつはテレ
ビで生意気なことをしゃべっているよ。盗聴がばれているのに、哀れだ。
ただし、漫画家家本人が盗聴を使っているのか、雑誌社が盗聴を代行している
のかは、わからない。俺は雑誌社だと見ているのだが。
240 名前: 213 投稿日: 02/02/10 15:36 ID:jE2ivfkk
一般人で「お部屋拝見」で見せている人も、実は陰で裏切られている
(盗聴されている)んだと思うと、可哀相だなと思う。
芸能界に入りたいと思った事は無いが、
マスコミや華やかさに憧れるのは、別にその人の勝手だし、有名になるのが好きな人は、
その人なりの夢なんだろう。その夢まで何か言おうとは思わない。
でも、そういう人だからといって、盗聴されたり、嫌がらせを受けていいわけではない。
84 名前: ○○○ 投稿日: 02/01/31 01:15 ID:l3fSW81R
>>78 たぶん、君が書いている通りだよ。確信犯だ。テレ朝が、俺の電話を盗聴
したネタを使っているのは、ずいぶん前から確認している。俺だって、メディアに
ネタを提供するために生きて行くつもりはない。ついでに書くが、フジの「恋のちから」
をチラッと見たが、盗聴からヒントを得ている。盗聴は盗聴。いいかげんにしろ。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 08:55
11/22の札幌のファーマーフェア逝った人いりゅ?
なんかクソスレになってきたな。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 16:59
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 15:44
巨大大型農業法人ってどんなとこありますか?
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 16:22
広×県三○市の平×観光農園はよく研修生を募集していて、ふぁーまーずふぇあ
なんかにも時々でているけれど(県立農業大学校の生徒も外国人も農業研修生として
受け入れている)ここは、特に女性にはお勧めできないね。地区ワン世紀の母屋に
一室に(当然和室でふすま)泊まらされ、ボロいし家族の声でうるさくて眠れないし、
プライバシーんもないし、食事もまずいし粗末だし、家政婦代わりに使われるのが落ち。
夏休みなんて大学生を何人でも受け入れ現場でコキ使い、一間に3人も寝かすらしい。
南下すごいプライドの高い一族で、今日見合っても農業視察で見に来るくらいにして
おいたほうがいい。
間違って研修生にでもなったら、あなたは一昔前の 使 ○ 人。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 16:37
住み込みってことは、コキ使われることも覚悟しておいたほうがいい。研修生だから
っていうのは脳化さんには通じない。(女の癖に)料理作れないほうが悪いって
怒鳴られた女性もいるくらいだし。
115 :
”削除”依頼板転載人@星猫:04/08/15 21:50
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:17
東北のほうで自然流農法を試行錯誤やっているものです。
うちに来て一緒にやりませんか ?
>>116 それは雇ってもらえるという事ですか?
興味はあるけど未経験な者でもOKですか?
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 06:58:29
愛知県内、とくに知多半島で求人募集している農業法人はありませんか?
野菜、米以外の穀物、果樹が希望です
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 00:55:57
就職戦線異状名無しさん 04/10/11 22:32:35
>農業参入法人がJAを利用するとでも?
その通り。資材購入にしても、JA利用したほうが便利だからな。
JAもそれを望んでるよ。儲かるもの。
ちなみに地域農協幹部は新規農業参入法人の顧問などに収まる可能性が高い。
企業は政治力でもなんでも利用するからね〜。
地域農協幹部にもなれない弱小農家?どうなるんだろうねw
これホント?農業法人も資材購入でJA使ってんの?
JAで買うのは高いってみんな言ってるのに。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 21:51:54
スレ違いなんだが一応書いとくか
漏れの知る範囲の農業法人は大抵ホムセで資材調達するよ
ホムセで購入できないような資材をJAって感じかな、指摘してる通り価格が高いので嫌々だけどね
それに付き合いが広い、あるいは営業能力がある法人の経営者ならJAなんぞ通さず
市場外流通をしたがるもんだろ。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 00:18:15
そりゃホームセンターのが安いよなぁ今は。
JAに頼ってんだったら何のための法人なんだか。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 02:50:38
数日の研修期間で、会社の将来性を予測するのは難しい。
入社2年しないうちに傾いてきたんで、2年半で退職しました。
東海地方の花生産法人農家で5年前のことです。
単一農作物の会社ってのは、入社時、親は心配してたなあ。
現在、その会社つぶれたみたい(未だに花業界を転々としているので耳に入る)。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 07:55:34
そんなの当たり前じゃん、大企業だって数年後存在してるかどうか分らないご時世
圧倒的に小零細が多いこの業界は半年先も不透明、常に転職前提で資格取得や
スキルの高度化を意識してないとヤバイのは他業界と一緒
勿論、独立を視野に入れるのも重要。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 21:56:20
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 20:24:19
小野里 哲 (有)常栄商事 代表取締役
正確には(有)常栄農事(茨城県八千代町)
こいつ、不法就労の外国人を使ってたもんで栃木の小山署に
出入国管理法違反(不法就労助長)容疑で逮捕されたぞ。
前年に東京入管にガサ入れされたんだから、そこで止めればよかったのに。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 20:26:05
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 12:27:08
>>125 大手ねぇ〜
なんか126みたいな前科者が講師勤めてるようだし、胡散クサそ〜
漏れが知ってるのは、ぶったくらいだな。
あとは零細株式、有限が多そうな気が汁。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 02:08:33
125には載ってませんが少し前に話題になったセコムとかトヨタとかの異業種参入系はどうなんでしょうか。まだまだ、実験段階なのでしょうか。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 21:08:23
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 20:00:29
あげ
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 21:24:33
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 20:01:36
俺様は来年卒業予定の大学生(理系)が正直言って就職するのもマンドクサイし院も行きたいとこ落ちたので農家やりてぃです。
農業法人の研修生になるのは難しいんですか?
自分の生活は今まで充分マゾかったので向こうから首になるか自分の体調崩れるかしない限り、どんだけ苦しくても構いません。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 20:04:14
タイプミスしてたOTL
簡単だ、気軽に飛び込め
ただ、一般的に3K低賃金の業界なので覚悟しぃや。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 22:48:45
研修は他の就職と同じ扱いでええですか?
(早く取らないと4月に間に合いませんか?内定した後に辞退できますか?)
まぁ、同じかな、ちなみに・・・
事業主は人を1人でも雇うとき、労災と雇用保は加入させなければならない>就職の定義って言っていいかわからんが。
逆に上記の手続を踏まないところは確実にDQNだし、尚且つ公式的には
お ま い は 無 職
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 21:23:03
で、訪問の時はどんな恰好がよいですかのう?スーツ?
履歴書は?
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 21:48:17
男性
上から
麦わら帽子
ひげはそる必要なし
首にタオルを巻く
グレーの作業服
長靴
必要な物 備中 鍬 鎌 ヤカン
女性
手ぬぐいを頭に巻く
綿のブラウス
もんぺ
地下足袋
オケ2個 2mほどの棒
履歴書は字が読めることが証明出来れば不要。
学歴 保育園卒以上。
以上!
>>138 まぁ、スーツでいいんじゃないだろうか
俺は現役の農業法人の社員だが、私服で面接したさw
当たり前だが履歴書は必要
もしかして136>138なんだろうか?
焦ってるようだが、それじゃぁDQN害社に引っかかるぞ
結構多いからな、「研修生」とゆう名目の低賃金労働者を欲しがってるDQN害社が
そんなとこでは日々の作業に追われるだけで、勉強になんぞならんからな。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 05:34:57
実はいまさら真面目に就職活動してるのです。
それで駄目なら本当になろうと思うのです。
その就職活動先は一般企業なんだろうか?
もし就職活動の失敗の逃げとしてこの業界に飛び込むと苦労するぞ
確か理系の学生だったよな?
実は、俺は普通のリーマン(技術職)からこの稼業に転身んだけどな
相当な覚悟を持って飛び込んだぞ、なんせ2chで言うとこのDQN業界だからな
だから、面接だけで農業法人に就職しなかった。
2〜3週間ほど、「体験作業」の名目で会社に潜り込んで従業員の本音とか
会社の方向性とか聞きだしてから是非を決めたよ、普通の会社に就職する場合と違って
コレが出来るからDQN法人は回避できるはず
何せ殆んどの農業法人が有限会社で、その実態はその辺の自営業の商店と変わりないからな
覚悟があるなら楽しく出来る仕事だ、大卒のヤツも増えてる
だが、中途半端な気持ちでダイブするとせっかくの新卒のカードを無駄にするぞ。
まぁ転職板のスレをあちこち見て来い、個人商店の視野で経営をやってる会社は、どの分野でも伸びる可能性はゼロだ。
143 :
ぽぽ:2005/11/29(火) 19:45:47
シモタファーム。茨城の取手にあるハーブ農場。けっこうな規模でやってるらしい。
儲かってる割にはHPとか無いようですな。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 09:42:43
私が新卒で入った農業生産法人は、「うちの独自のやり方でやるとこんなに採れるんだ」といって写真を何枚も見せられる。
で、「イチゴ担当者の○○さんが写っているけど、収穫が忙しくて深夜までやってるんだよ(笑)」とか言う。
さらに「農業というのは、本来、医学なんかに勝るとも劣らぬ知識や技術が必要なんだ」「日本の自給率を何とかして上げなければ」なんて言う。
実際に入ってみて、騙された事に気付いた。
この会社は、育苗会社であった。自分は機械のメンテナンスとかハウスの補修なんかをやらされた。
冬は暖房機の警報にびくびくさせられた。
花屋も経営しているのでレジ番も。アホなおばさんの意味不明な質問に答えられるわけもない。
じゃああの写真は何だったのか?あれは、会社で販売している液体肥料を買った農家の写真であった。
それにしても、「農家の○○さん」とは言わずに「担当者の○○さん」と言うところが確信犯だなと思った。
辞める時に言ってやった。「騙されました」とね。あの社長、詐欺師になれば大儲けできるのにな。
ボーナスも出るには出るけど3000円ですから!潰れてしまえ、あんな会社。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 11:33:22
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 22:35:36
最近農業も良いなと考えていたんだけど
>>7 を見ると農奴募集みたいのも有るのな
就業時間 8時〜18時 年間休日12日 給与12〜15万 てギャグですか?
お前らの就業条件てどんなよ?
俺が今まで見てきた経験だと・・・
・就業時間 8時〜17時
・年間休日100日前後かそれ以上
・給与20〜
・社保完備
・家族経営ではない
・なるべくなら株式会社
・従業員数50人以上(パート率50%以下)
上記のがまともな部類の会社だな、だがまとも故に人がなかなか辞めない
募集を滅多にしない。
ちなみに面接だけで会社を決めない、「体験作業」とゆう名目で潜り込めることを利用して
1〜2週間ほど働いてみて決めたほうが良いだろう、勿論働いてる従業員から本音を聞きだすのは必須。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 18:49:24
おいおい、熊本はムチャクチだなw
月給7000〜9000てのも有るぞw
こいつら正気なのか?
日給の間違いでは?
悪天候で仕事が出来なくなる時期(梅雨時とか)の給与なんて悲惨だな。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 12:37:37
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 08:53:25
視ね上げ厨屑百姓
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 11:13:58
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 11:17:27
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 11:23:06
>>153 ちなみにそこに出てる会社は、通年で募集かけてるとこが殆どだぞ
言ってる意味は判るよなw
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 19:25:25
>>155 マジッすか?
ハロワで探した方が良いのかな
どこで探せば良いと思います?
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 19:35:32
>>156 ハロワでも
>>153のURLのとこでも稀にマトモなとこがある、ホントに稀だがw
ビーイングとかでもたまに載ってる。
農業法人 求人 のキーワードでググルのも手だな
見つけたら
>>148を参考にしれ、決して面接だけで突撃すんな。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 20:20:22
>>157 探すにしても良い所に当たるのは、かなり運頼みのようですね。
生活費が持つかなあ・・・・。
ありがとうございました。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 11:21:57
農家が楽だと思ったら大間違い
田舎だと人づきあいができないとまず無理
農薬のかけ方もうるさいし、収穫できればもうけるけど
失敗したり、育てても台風で収穫が駄目になったり
売り手市場だといいけど買い手がいないといくらでも安く買われちゃうし
夏に外で38度でもはたらかなきゃならない
畜産は生きものだから休みなく毎日めんどうみないといけない
大変なんだよ
大きく稼ごうと思えばたくさん人を雇わないといけないしそんなに甘くない
知識がない人はつくりたい作物のある農家で3年くらい修業するか勉強しないと難しいよ
苗木が成長したら枝もきちんと知識を持って切らないといけないし
それでも1から自力でできるというならどうぞ
まあ無理だけど
スレ違い。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 15:08:03
2月11日に池袋で新・農業人フェアというのがあるから、そこへ行ってみることをおすすめします。
札幌・東京・大阪集約形になってからは常連ばかりになってしまったよ、新・農業人フェア
つまり、農業会議の付き合い出席のとこばかり。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 23:40:57
農業生産法人を名乗っておきながら、電機や機械のメンテナンスとかハウスの修理とか懲役刑みたいなことしかやらされないところもあるので注意。北関東にそういうのありました。
↑伏字でも良いから社名書きなはれ
犠牲者ふえるYO
○○○○ー○リー
3年以上継続勤務者はほとんどいない。よって、若い人の多い会社です。社長は地元ではたいへんな有名人。
「農業用語として有名な○○は私が創った言葉だ」「この市を○○の街に仕立て上げたのは私の成果だ」
「スキーで手首を切ったことがある」「斧で指が2本飛んだがくっついた」
「全身の骨が粉々になる大怪我をした。医者も見捨てていたが2ヶ月しないうちに退院すると決め、実際に治った」
などの妄言録があります。
日本の経済発展の原動力となった昔のベンチャー企業を引き合いに出しますが、
もう時代が全然違っていることと社員がついてこないことを彼は理解していません。
日本を農業立国にするとほざいていますが、まあ無理でしょう。
しかし、彼とは関係のないところの努力で実際にそれが実現した場合、彼は「私が何十年も前から言っていたことがようやく実現した」などと妄言を繰り返すでしょう。
この会社も、新・農業人フェアにもたまにですが出展してますので、農業法人への就職をお考えのみなさんは気をつけて。
まずは、研修かアルバイトで入ることをオススメします。
>>165 もしかして苗の卸を結構やっている○&Tナーセリーか?
だとしたら俺も知ってるw
苗の出来が悪いのは従業員が定着しない所為だったのだろうか?
やはり出来は悪いですかw
社長は「独自のやり方で健康な苗だから病気も虫もつかないんですよ」とろくに見もしないで来客に言ってますがw
従業員が定着しないのもあるし、そこまで仕事に力入れてないんでしょう、みんな。
給料は昇給ほとんどなし。ボーナスは給料の0.1か月にも満たないくらいwww
私だけでなく他の社員も7〜8割ぐらいの人が辞めることを考えていますので、
数年後には会社が経営できなくなっているか、パートを多用して規模縮小してやっている可能性が高いです。
まあ実家で農業やるか他の法人にでも行きますよ。
>>167 ぐはっ!当たっていたのかw
と言うより、まさか取引のあった会社の従業員の人と2chでめぐり合った方が感激w
俺がT○Tにちょくちょく行っていたのは5〜6年前で、君は居なかったかもしれないが、なんか女の子が多そうな職場だと思ったよ
と同時に、資本金が5000万近い会社の割りにしょぼいなとゆう印象だったかな、従業員10人前後だよね?
あとアイカ農法?なんか色々手を出してるよね?それと農業機器の開発販売もしていたはずだよね?
この業界に入る前はエンジニアだったもので、その勘からして言うんだけど
メカトロ(機械工学)の知識のある従業員って居るの?その定着率の悪さで?
多分、設計はT○Tでやって製造は外部に投げているんだろうけど・・・・
しかし、10人前後の社員でこれだけ手を広げてると「ホント、大事か〜い?」って感じだよなw
取り引きのあった会社の方ですか・・・、なんという偶然w
昔は特許収入で潤ってたのを、「これじゃあ社員が育たん!」って放棄したということです。
まあ、お金の使い方を知らないんでしょうね。で、社員が犠牲になってるw 出たり入ったりで従業員10人前後ですね。
まあ難しいメカトロは、特許放棄したことでもうやってないです(それでもわけわからない機械は多いですが)。
なので機械関係の収入は多分ないと思います。
5〜6年前は私はいませんでした。というか、その頃から今もいる社員はいないですねw
確かに女性が多いです。まあ辞めてく人も多い。人間関係もそんなにいいわけじゃないし。
最近の社長は「いろんな金融機関が融資を申し出て来た。我々は注目されてるんだ」「異業種交流会に行ったが、農業へ関心のある一般大企業がやたら多い」
など自信満々ですw アイカ農法を広めるのが使命だと思っていて、「うちが潰れたら日本の農業はおしまいだよ」とまで言ってるw
新しい農法なんてもっと出てきているのに。アイカが一番だと思ってる。
でもアイカ農法をやるには資金も機械やエネルギーも多投するんですがね。
ついでにここの社長は、辞めてった人の悪口は言うし、個別面談で話したことも他の社員にベラベラ話すような人です。
社員が定着しないのを会社や経営者に問題があるとは思わないのが大問題です。
まあ、社長が会社にいるときにしてることって、接客以外だと読書してたりネットサーフィンしてたり、
こっそりと金の先物取引してたり(ホリエモンのようなマネーゲームはダメだとか言っておきながらw)、それじゃあしょうがないですよ。
T○Tとは関係ないですがそば屋も経営してますし。ついでに別の幹部は昼間から社員の前で堂々とワイン飲んでるwww
まあ長々と愚痴になってしまいすみませんが、そういう農業生産(といっても苗)以外の収入が多い「農業生産法人」もあるんですよね…。
だから、農業を初めてやってみたいという人は研修から、できれば農業系の学校とかの方がいいと思います。
丁寧な返レスどうもですw
そうか、やはりDQN会社だったか、しかも社長はかなり妄想の激しそうな人だねw
話したことは無いけど、一応面識はあるんだよな
なんか冴えない奴だなあ〜、とゆう印象だったけど大当たりだったようだねw
見識がありそうな人なんで大丈夫だろうけど
次は良いところが見つかるよう、陰ながら応援してます。
2/11の新・農業人フェアは常連企業ばかりのようです
本当にありがとうございました。
明日はいよいよ新・農業人フェアです。みなさんの農業人人生の幕開けとなることを祈念します。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 00:19:09
>>73 その通り!!
山梨の「イズミ農園」がその一例!!!
社長の梅津鉄市もワンマン!!!!!
詳しくは「イズミ農園」で検索してみて!!(MSNで検索するのがイイ!)
うちの社長は人を育てるのが趣味みたいだわ
一週間たったが農業人フェアのレポ無いね
このスレ見てる人はまず行かないか
もっとも知らないで行った人も、あまりのやる気の無さに二度と行かないだろうが。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:10:09
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 18:48:53
>>178 ○○木ファームに去年から逝ってるんだけど
一つ仕事を覚えるごとに、退社際にニコニコしてる。しんどいけど頑張ってくれみたいな。
ちなみに福利厚生はしっかりしてます。
たしか○○木ファームって2つあったと思うが?
トマトの方?牛乳の方?
>>180 どちらでもない。
マイナー杉てわからんと思うw
>>182 そこ、フェアとかの常連じゃん
通年募集はDQNの証かと
なんかそれでもカモが引っかかってるw
私もひっかかった1人です。その会社じゃないけど。
5年で8人どころじゃないですよ。
50人未満規模の会社が多いこの業界、定着率が良いとこは2〜3年の間に1人退職だよ
理解のある会社であればケコン後も復帰出来る
俺基準では年1人以上退職するあたりがヤバイ会社。
年2〜3人辞めてる・・・。皆2〜3年で辞めていく。
そりゃ大杉だし短命だな
俺の知ってる福島の某法人は、2000年(2001?)の仙台のフェア以来
フェアにもハロワにも募集を出さない、定着がいいんだろうな、きっと
勿論、潰れたわけじゃない。
かと言って、デカイところが良いとも限らないがな
千葉県印西の会社は、あちこちに分農場があって200数十人だが、実態は正社員40人前後で
残りがパート、半年ごとに求人出してるかな?
推して察するべし・・・
>188
それでも社長は強気ですけどね…。
日本の農業を一手に背負ってるつもりでいる。
「うちがだめになったら日本の農業の発展は何十年も遅れてしまうだろう」とwww。
まあよくない農業法人ばかりですね。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 13:45:44
>>190 そのセリフ、イズミ農園の社長も言ってるYO!
所詮は個人商店のとこが多いからな、自分が一番だと思ってるアホ経営者多すぎ
ちょっとNHKに取材されたもんだからって、調子こいてたアホ社長がいたが
数年後、中国人の不法就労者使っていたもんだから栃木県警小山署にタイーホ
やばい奴だと思ったんだよな、まるで893の組長みたいな奴だったから
どうゆう訳か知らないが大卒スタッフ多かったな、なんであんなのの下で働いてるのやら・・・
体験だけで就職しなくてよかったw
みんなわかって釣られてんだろ?
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 19:37:00
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 19:37:42
?
195-197どっかのスレと誤爆してないか、もしかして。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 10:23:44
>>105 クダランAA作成乙wwwwwwwwwwwww
茨城の愛鶏園、鳥インフル隠蔽でタイーホ
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 19:17:08
農業法人に大根の収穫のバイト申し込んで
6000〜8000円て書いてあったんで
どのよーにして賃金を割り振るのか聞いたら
適当な事ぬかしてたな^^8000円も払えるわけねーのに
〜8000円て書いて募集してんじゃねーよ^^バーカ釣り求人かよ
金を稼ぎにきてるのに 金の話しを聞いたら嫌な顔しやがって
おめーんちから大根1本買わねーぞ バーカ
それって法人は名乗ってはいるが、個人商店ではw
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 19:03:08
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 12:57:42
農業法人のおっさん連中にガクを求めるのは間違いか?
一緒に仕事しているおっさん、あんなウマシカ見たことない。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 17:36:41
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 08:55:16
某スレより天災
173 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2006/04/13(木) 00:09:26
長野の農業生産法人安○野フ○○リー農産で研修してはならない。
家族経営の法人だけど社長の息子がバカ杉。死ねってかんじ。
独立したもと従業員のことを「この地域から出ていけ」とかミーティングのとき言うし、
不法就労者も余裕でやとってるし。世間知らずのばか者だよ。
真実は地元OBOGに聞け。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 16:50:54
岡山の農○園芸最悪だったな
いくなよ 研修なんかただで働く馬鹿が来たみたいな扱いだから
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 13:01:19
農業法人をやめて他の業界に転職したいんだが、
みんなの言うとおりろくな技術もついてない。
辞めたやつで他業種に転職している奴はどんな業種にいってるのか
何かわかることがあれば教えてください。
>>209 高卒大卒問わず、新卒後農業法人就職はマジでやばいよ
しかもDQNだった場合は。
だからなんとかこの業界でやってくしかないだろう。
俺は大卒後、技術系の職を経てからこの業界入ったが、初っ端にDQNに入ったもんだから
次は失敗しまいと
>>148の条件クリアするまで、20社以上を体験作業の名目で潜り込んで
リサーチしてから現在の会社に落ち着いたよ。
この仕事が好きなもんで、元の職業に戻るつもりが無かったってーのもあるんだが。
一人よがりな理念掲げてる社長がほんとうざかった。
農業人フェアでも会社や仕事の説明をしないで農業の理想ばかり言っていた。
それでだまされて入社してしまい、経歴を汚してしまった人も少なくない。
農業法人のくせに実際には農業なんてやってなくて、仕入れ中心の花屋と、
液肥の営業販売、「農場」では苗の生産をしているがそれはほぼ全部花屋に行く。
それでも農業人フェアでは、稲作、野菜、花卉に●がついていた。
1年もしないで辞めたけど運良く別業界ですぐに再就職できたけどね。
>>211 逆に理念無しの現場バカの社長も問題だけどなw
農業人フェアに関しては、ググれば2000年くらいから履歴が見れる
ハロワ求人に関しては、ハロワに聞けば1〜2年前からの求人履歴が聞ける
通年で募集してるようなとこはマジヤバイ、気をつけれ。
とりあえずこのスレに出てきた法人はやめときましょう。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 09:57:43
なんか東京とか大阪のフェアのように、大都市一括開催方式になってから
ロクなところが来なくなったな、数年前までの、各自治体単位で盛んにやっていた時期のころの方が
良い企業が集まってきてたよ。
ここ1〜2年は殆ど固定化した常連企業ばかり、採用する気があるのか怪しい会社すらある。
埼玉の○○会は、独立を前提としているとか、話を聞いた限りではよさそうだったけど。
毎回参加してるんですよねw
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 12:59:37
>>216 最低、労災雇用保の2種類は入ってないのはルール違反なんだが。
てか、加入審査が厳しい健康保険に入れてんのに
なぜ労災雇用保に入らんのかと子一時間
労災保険 なし
雇用保険 なし
健康保険 あり
厚生年金 なし
退職金制度なし
賞与 なし
居住施設 なし
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 10:16:01
体験で潜り込んで決めろというレスを見たんで実践してきますた
4日ほど潜り込んで、社員さんのボロクソの評判聞いて止めますた^^;
茨城の常○農事というところです。
あぼーん
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 22:05:05
今年の新・農業人フェアの日程はまだ決まってないのかね?
いつまでも去年の内容をHPに掲載していても・・・。
俺も目通してるがやらないんじゃないか?
毎度おんなじようなメンツしか集まらないしw
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 23:14:35
農業法人は就職してから給料あがるの?
ちゃんとしたとこは昇給する
そうでないとこは推して察するべし。
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 10:59:19
ついでに賞与ありとなっていても、3000円とか1万円にも満たないことがあるのでよくよく確認されたし。
確かに「賞与あり」だけじゃやばいなw 「年4ケ月」とか書いてないと
まあ、会社の業績での増減や無かったりとかは一般企業と同じだが
流石に無いとなると辞めてく奴続出だろうなw
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 15:29:27
今年度の新・農業人フェアの日程が決まりました。今年もやるんですねw
2006.6.10(土) ☆東京・池袋
7.22(土) ☆東京・水道橋
9.1(金) ☆東京・六本木
10.14(土) ☆大阪・梅田
11.25(土) ☆北海道・札幌
2007.2.10(土) ☆東京・池袋
3.10(土) ☆大阪・梅田
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 21:50:34
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 14:56:53
フェアでは辞めたところの法人が出展しているので、冷やかしで行ってきます。
まだ出展企業情報出てないのによく分かったな
まぁ、レポの方よろ。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 17:38:05
毎回出してるのでおそらく今度もおるでしょうからね。
常連だったのかw
てことは・・・DQ(ry
業界通だの事情通だのはどんな業界にでもいるもんだ。
恐らく毎回出てるだろうと思われる会社で酷いとこ見つけた
ハロワネトからの抜粋だが
岐阜の西○園芸
当事業所 50人
8:00〜18:00
日給月給制 160,000円〜 250,000円
年間休日75日
加入保険 雇用 労災
なんじゃこりゃ.......
法人は5人以上雇う場合(正社員、パート関わらず)雇用・労災・厚生年金・健保の加入義務があるわけだが...........
>>233 高額だな
チャンコロ大喜びだぞ
お前妬ましいんだろ
屑がWWW
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 14:35:05
年間休日75日・・・。
高額なのかよ、この条件で。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 18:20:42
牧場に就職したいんだけどリストラとかあんの?
恐らくここに書いてる連中って(俺もだが)、畑作、園芸系の会社に勤務してるか
就職しようとしてる奴が多いから牧場に関しては?だろうが
個人経営同様(法人含む)のとこって簡単にクビ切るとこが多いようだな、現在の会社に決まるまで
20社以上を体験作業の名目で潜り込んできたが、一般企業じゃ許されないようなことを
平気でやるようなとこが多いと思うよ、個人経営同様のとこって。
コンプライアンなんて単語知らないだろうしなw
誤字ったw
×コンプライアン
○コンプライアンス
240 :
負け組:2006/05/08(月) 19:12:38
>>237 牧場って牛なんだべか、それとも馬?
酪農だったら生産調整で牛乳捨ててるぞ
帯広方面で1000t捨てたとか農新に載ってたな
行くところによってはヤバイんじゃ?
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 21:26:05
>>237 今、酪農には就かない方がいいよ。
その↑帯広方面の牧場で働いているけどね。
給料クソ安いし、休みないし。
大学終わって4年はまともな会社で働いて、
ここに転職した。待遇悪いのは覚悟できたけど、
それにしても悪いな。しかも生産調整ときたもんだ。
よく、みんな黙って働いているね。
ホントにしっかりした法人で働きたいんだけど、
どこかいい所あったら教えて下さい。
酪農がさかんな県ってどこかな?
うちの県じゃ酪農の募集なんてまったくないわ。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 19:22:38
既出かもしれないが、まともな法人は滅多に人が辞めないので
なかなか求人しない、俺も現在のとこから転職したいので、この一年半
更新しない日を除いてはハロワネットやキーワード検索で、ほぼ毎日
ネット上で探してきたが、ピンとくる求人は3〜4件程度、一年半ほぼ毎日探してだ。
ピンときて面接に行ったら求人内容と食い違い、辞退の繰り返しも一年半続いてるが・・・
245 :
244:2006/05/19(金) 19:31:03
ちなみにこの業界は経験者は重宝がられる
この業界は辞めたら他業界に行くのが多いからな。
農大か農学部出身で、農事関連の資格を取得していれば面接はほぼ100%通る
トヨタフローリテックかダイヤ園芸を狙ってるいるが、求人出さないな、ここ・・・。
NHKに埼玉のナガホリ出てた、社内会議に出てた従業員5人w
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:21:20
↑
DQN企業キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
>247
マジでDQNだったのか?つか、TVに出てた社長の顔見ただけでも
DQN認定しても良いくらいだったけどなw
2年くらい前まで、通年で求人かけてたとこだったんだけどな
恐らく労働力の主力を地元のパートにシフトしたんだろう。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 21:01:10
農場があんまりあれな場所にあるからじゃないの?
>>251 印西市は全然あれじゃないさ
街自体は6万人ちょいだけど
車で20分圏内に柏市、船橋市
30分圏で千葉市といった大きい街に行ける。
仮に僻地だったにしても、250の給与内容は
直ぐに決まるか欠員なんか出ないはず。
何かあるんだな。
>>250 その求人さぁ、派露和では情報を開示してる部分あんのに
なんでホムペ求人では開示してないんだろうね?年間休日87日の時点で
ぁゃιぃにほいがプンプンだけど
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 16:17:09
農業法人って法律で福利厚生不十分でもおkだったんじゃなかったっけ・・・?
従業員5人未満、個人事業主の所なら、一般法人・農業法人にかかわらずそれでもおkだがな・・・
でもそんなとこ、普通の人間は行かないだろ?
例え個人事業主でも、人を1人でも雇えば労災と雇用保は加入義務がある
更に法人で、5人以上雇用してれば労災・雇用保・厚生年金・健保の加入義務がある。
よくこの条件を満たさないとこを見かけるが、ハッキリ言って違法、なんかあったら御縄です。
もっとも、こういった求人を掲載する職安や農業会議、就農センターにも問題あるが・・・
農業法人と一般の業種と違う点は拘束時間、一日9時間でも10時間でも構わない(例:8:00〜5:00←一番良く見る時間枠だが
これが法的に制限が許されてるところだが、それに応じた休憩時間も与えなければならない。
だが実際は、9時間を超えるような法人はあまり見かけない、それで求人しても人が来ないからだ。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 21:12:21
うちが入った農業法人は社員3人。
雇用・労災だけで、厚生年金・健康保険は安定所から指導受けてて加入予定だった。
加入はできるけど、会社じゃ金出せないから自腹でお願いっていわれたよ。
少ない給料減らせないから入ってないけどね。
9時間拘束で休憩2時間で休日は年100日。
給料安過ぎるけど、研修のつもりでいるからしばらく我慢です。
>>256 法人を騙ってはいるが、実態は税金対策に法人化した
個人農家だな、たかだか3人分の保険料金を渋るとこは
正社員を募集する資格無し、パート・アルバイトで十分回る
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 09:27:04
>>250 その会社知ってる〜!知人がパートしてるわw
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 19:29:47
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 20:35:38
>>255 法人を紹介している立場として正直すまんかった・・・。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 20:55:00
>260
おいおい勘弁してくれよw
妙な会社の求人は断ってくれよ。
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 21:11:48
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 22:13:21
>>259 >>258ですが
例えばどんなことが知りたいですか?
(私はこの業界の人間ではないので、よくわからないんで)
とりあえず、いっぱい残業あって大変と。
月何時間までと残業数が決まってて、それ以上のぶんはサビ残だと。
入りたての人にも責任を負わせるので、つらくなって辞める人が多いと
そんな感じの話を聞いた事はありますよ
>>264 ありがとうございます。
具体的には、
>>250の求人要綱とどれくらいの差異があるのか知りたかったのです。
しかしながら、通年で募集をしていた理由が垣間見えました、やはり離職率が高いんですな。
睨んだ通り、個人商店体質の同族会社のようですね。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 20:18:02
今、弱小農家は切り捨てヽ(´ー`)ノマンセーが農水の方針だよね。
仕方ない仕方ない。
文句があるなら戦え!!
さて、6/4のフェアの法人が晒されましたよと。
http://www.nca.or.jp/Be-farmer/snj-fair/shutten01.html 今回は茨城の法人が多いようですが、研修生目当てが多いようですね。
毎回研修生目当てのところ
西部開発・盛田アグリ・ファームあい・グリンリーフ・ロマンチックデーリィ・生産者連合デコポン
サラダボウル・ぶった・かみなか農楽舎・トップリバー・ワイディエフ・さぬき新栄
ブラック注意法人
西部開発・盛田アグリ・ファームあい・グリンリーフ・トップリバー・茨城白土ファーム・ジェイイ-ティファーム
ナガホリ・チャイルドフラワー・西垣園芸・農マル園芸
良心的と思われる法人
(有)後藤農場・(有)ストロベリーフィールズ←ここは研修生のみ、残念!
以上、自分の知る範囲の情報です。
立場上、各法人を直に伺ったことがあるため、もっと詳細を書きたいところですが
私が誰か特定されてしまうためご容赦。
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 07:33:36
参加法人うpされたね!
てか、研修目当ては別に明記してるんだし悪いことじゃないような?
ブラックリストはどおいう理由からですか?
>>269 いや、ハッキリいってしまうと研修生・社員募集問わず
ここ数年のフェア出展者は、色々な意味で一般企業レベルに達してる法人なんて殆ど皆無なんですよ
つまりDQN揃いということですw
詳細を書きたいのは山々ですが、情報をくれた方や私自身の身元がバレるので省略しますが
研修生や社員を欲しがっているところは、大抵はJA・農業会議・就農センターにも申し込んで募集をかけているものなのです
その上で、更にフェアを開催する度に出展するということはどういう事なのか、容易に想像が出来るでしょう。
>>268 グリンリーフってまずいんすかね。
実際にインターンとかしてないからわからないんですけど、待遇はいいんではと思ったんですが・・・
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 18:35:53
山梨の梶原農園ってどうよ?
>>272 一応、前身である やさいくらぶの頃から知ってますがね・・・。
あなたの直上のレスを見て判断してください。
>>270 ウホ!!ありがd
マジヤヴァそー!!!!
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 00:19:24
マルタってなんなの??
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 08:37:56
>広○県の平○観光農園
これは、社員になればこの通り待遇は良いが、研修だと使○人扱い、ってこと
ですよね。
5月15日スタートって・・・
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 21:55:55
明日いよいよだね!!
楽しみだな♪
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 23:18:45
気が向いたら逝ってくるわぃ
期待できないけど
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 02:39:51
俺が勤めていた法人は今回は出ていないようだな。
出るのは決まって二月です。
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 08:49:59
↑辞めちゃったということは、あまりいい所じゃなかった?
>>280 楽しみだなって事は行ってるんだよな
レポよろ
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 11:11:07
今池袋向かってる、楽しみだ
286 :
281:2006/06/10(土) 11:34:23
気が向いたから
これから逝ってきまつ
マッテロヨ
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 11:44:45
286 何階でやってる?
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 12:48:22
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 15:16:15
昨日、実家に帰って兄から聞いて驚き、怒りと悲しみに震えました。
農業に進む皆さんにも知ってもらいたくてインターネットの書き込みを
コピーして転送しました。
「女子高生コンクリート詰め殺人事件」/転記
足立区綾瀬の少年らは、夜8時過ぎ帰宅中の女子高生を拉致し、自宅2階に
40日間監禁、殺害した。遺体はドラム缶に入れコンクリートで固め、江東区の
空き地に棄てた。監禁中、手足に揮発性油を塗りライターで火を付け、被害者が
熱がるのを見て笑い転げた。肛門に瓶を蹴り込んだり、と陵辱の限りを尽くした。
監禁場所は木造家屋2階であったが、階下に同居する少年の両親は、
「知らなかった」と主張し逮捕さえされなかった。
事件詳細:
http://www8.ocn.ne.jp/~moonston/lynch.htm 実際はこの事件詳細に書いてあるより何倍も惨いそうです。 許せなない!!
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 16:16:52
>>289 離婚女の子供はそういうことをする奴ばかり
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 19:49:26
そろそろ行った奴の感想が書かれても良さそうだが
292 :
281:2006/06/10(土) 22:14:40
遅くなりましたが、軽く様子を報告しまつ
立場上直接ブースに潜入するわけにはいかなかたので
各法人の詳細については知らない
農業人フェアの向かいで開催されていたのが専門学校フェアだったこともあり
釣られて来た感じの人は少なかったかな。
遠方や始めて参加下っぽいところはほとんどひといなかった。
常連のところがやはりなれているのか賑わってはいたかな。
全体的に低調な印象は受けました。
就農検討している人は聞いた話を鵜呑みにせず、就農センターに
実態聞いてみたりまずは見学逝った方が良いよ
拳闘祈る
やはり低調なんだな、その内、就農センターの業務活動宣伝の場に成り下がるんだろうか?
>>280は結局行かなかったようだな。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 10:29:12
午前中からものすごい人の数だったよ。
低調だなんてとんでもない!
でも、いつもどおりではあったかもw
北海道や九州四国はいまいちだったけど、北陸関東圏は盛り上がってました!
関西圏は出展がほとんどなかった・・・。
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 13:45:59
292と294、どっちの言ってる事が本当なんだ?
296 :
294:2006/06/11(日) 17:07:15
振興会と木ノ内&田下農園のパネルディスカッションとかも看板には書いてなかったのに急遽あったし、私としては十分熱かったと思います。
まあ、全部が全部じゃないんだけど。
一部ブースはガラガラでオヤジが暇そうに寝てたりしてたw
でも、話聞くのにブース前で列作って並んだりもしてました。
ちなみに、私はいい話をいくつか聞けてどうしようか悩み中。
問題は、そこから何人就農や就職を決めたのかだが・・・
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 20:48:49
>>268 ブラック注意法人に「イズミ農園」追加をキボンヌ
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 20:53:33
何かあったのか?
詳細希望
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 20:56:03
>>298 そこは出展していないので書きようがないですよw
確かそこって、有機栽培の市場外流通で、ちょっと有名になったと思うのですが
フランチャイズにも手を出そうとしてますよね?
まあ、小作制度の復活でも目論んでるのかもしれませんがw
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 06:53:58
で、何でブラックなの?
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 17:29:32
298が来ないと話にならんだろうが、火の無いところに煙はたたないだろうからな
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 01:56:41
今週の金曜の午後10時30分にNHK教育で
愛知の農業法人が特集されるみたいだが、
やはりブラックか?
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 21:22:11
扶桑農産だろ
ブラックも何も従業員7人しか居ないんじゃ・・・
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 21:49:29
名前が出ると即ブラックな雰囲気があるから
ここらで有名もしくは大きいところで
優良なところを紹介しろ
求人しているかは別として
優良なところを紹介しろ
優良なところを紹介しろ
優良なところを紹介しろ
優良なところを紹介しろ
優良なところを紹介しろ
優良なところを紹介しろ
優良なところを紹介しろ
優良なところを紹介しろ
優良なところを紹介しろ
優良なところを紹介しろ
優良なところを紹介しろ
優良なところを紹介しろ
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 23:48:53
有料で教えてやるぞ(w
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 03:37:25
新規就農相談センターへ逝けw
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 07:56:52
折れは298の知り合いだけど、聞いた話では社長の梅津という椰子は
仕事のできない椰子に鉄拳制裁したということ。
298もくらったとのこと。
まあ、折れもイズミ農園のホームページ見たけど、梅津は
ヤ○ザ見たいな風貌だから、鉄拳も無理も無いとこかな?
そういう意味で298がブラックと言ったんジャマイカ?
マジかよそれ、とても元リーマンだったとは思えん>梅津
でも元リーマン経営者でも、長い間この仕事やってるとDQN化する経営者が多いから
珍しくもないかw
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 22:33:23
知り合いにイズミ農園では働いてい奴いるけど、
やっぱりワンマン経営にウンザリって言ってたな。
入社しても一ヶ月いないで辞める奴多いらしいよ。
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 20:52:06
↑
DQN企業キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:18:19
昨日、NHK教育で放映されていた扶桑農産の情報はありませんか?
法人協会のページでインターンシップ受け入れているとのことなので
少し興味あるのですが
農地リース制度(方式?)について教えてください
2005年には特区以外で農地リースによる株式会社の参入が可能になったとか。
借りるのは地方自治体経由らしいけど。
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 05:40:36
イズミ農園最初の給料8万円くらいじゃなかったっけ?
社長に気に入られればすぐ人並みの給料になるけど、
嫌われれば、かなりの間そのままじゃないか?
318 :
315:2006/06/18(日) 12:52:01
>>317 サンクス。よくわかんないけどなんとなく参考になりますた。
農業委員会ってのをもうすこしよく知りたい。
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 20:54:11
>>318 よくわかんねー組織だよ
うちの会社で、隣の畑借り上げてハウス増設したときに
敷地内の配置図面を地元の農業委員会に届けたんだが、爺さんが2人とばあさん1人が居て
のんびりデスクワークしとったよ。
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 23:59:35
長野とか北海道の法人に就職したとすると、
冬は何やるんでづか
長野は堅牢なガラスハウス持ちのとこじゃないと仕事にならんよ
北海道は、札幌近郊のアイガモ農法で有名なとこは凄いぞ
冬場は一端解雇で失業保険で過ごすそうだ、もうアホかと。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 23:14:19
豪雪地帯・日本海側の法人に就職すると一生勤めるのは厳しいって事ですかね?
施設がしっかりしているところは大丈夫かな・・・
施設って事は、花か苗?
そっち系統で少し探してみるかな
>>268 ブラック注意法人 ナガホリ の情報キボンヌ
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 07:13:19
「従業員数50人以上(パート率50%以下)」の
農業法人て何を作っているんだ?
よっぽど割の良い作物か苗とかでぼったくっているか・・・?
生産部門より観光や加工で稼いでるようだと農業としては微妙
やりたい仕事はできない希ガス
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:37:57
茨城のK○K(協○園芸開発○ンター)で明日面接です。
月給22万〜、賞与年2回、社保完備、8:00〜17:00
このレス参考にさせてもらいました。
受かるかな〜もちろん私服で行くつもりです。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:10:22
327の茨城県民です。面接は一番偉い人とやりました。
ウチはすごいんだぞ〜って自慢話を聞かされました。
雰囲気は悪くない。従業員も親切だった。
月給の話はあいまいに終わり、研修は3ヶ月、採用なら明日電話が来る・・・
やっぱ給料の話はちゃんと具体的に聞いておけばよかったです。
タイミングって難しい
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 17:58:24
農業人フェア以降スレが活発になってますね。
>>329 >ウチはすごいんだぞ〜って自慢話を聞かされました。
私が勤めていたところもそうでした。なんか日本の農業を背負っているつもりなんだよね。
日本を農業立国にするんだとかいって。まあ、苗を生産・販売していて農家やガーデナーからクレームが絶えないところだったけど…。
あと、給料だけでなく賞与の話しも聞いた方がいいですよ。
つとめていた農業法人はガチで3000円でしたからw(税引きで手取り2400円ぐらい)。
ただ、研修で雇用契約を結ばないのであれば、辞めても経歴に傷はつきませんので、それはよかったのではないでしょうか。
いきなり正社員というのはね・・・。
自慢話か・・・
しかも試用期間と言わずに研修期間ねぇ・・・
なんかハゲシクDQNな臭いがするな、ググっても大した業績あげてるわけでもなし
それ以前にHPが無いし。
俺も茨城県民だが、同県内の農業法人はマトモなところは殆ど無いと記憶している
特に県西・県南地域は、犯罪行為やって検挙されたとこもあるしな(例:八千代の常栄農事)
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 16:07:18
329茨城県民です。
・・・そうなんですよ!HPが無いのは自分も驚きました。
ボーナスも確認しないといけないですね!!
やっぱ臭いですかね〜もろ県西ですし(^-^;)
前途多難ダス。電話も来ないし。
ここ見られてて連絡無しだったりしてw
そうか
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 18:55:25
んなこたぁない
>>332 電話はどうしたw
多分こなかったんだろうが、DQNぽそうだからよかったんじゃね。
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:44:58
たいしたソースもなくDQN扱いした企業にすら
採用されなかった327って・・・
同じ穴の(ry
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 15:53:42
茨城県民です。3日に電話きますた!!
今日、採用された他の人と説明や現場案内されて、
自分はさっそく明日から出陣です。
しばらくは研修の身ですが、頑張ってみます。
日焼け止めと、麦わら帽子を買ってきます・・・
採用されてしまったのかw
何か嫌な予感がするが・・・
日焼けをやたら気にしてるようだが、おなごなんだっぺか?
いくら麦わら帽でも、頭がムレて不快になるぞ、これからの季節w
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 04:18:28
>314
前に見学に行ったことがあるよ。
社員のうち3人は息子さんじゃなかったっけ?
給料は
一年目手取り12万、
二年目14万、
三年目16万、
三年目以降20万以上という話っだった(まあ5年目で独立ということで辞めさせられるのだがw)
。
残業手当等の諸手当は無し。
独立した人の話も最近1人いるというだけで、
具体的にどういう支援してくれるのかはわからなかった。
多分古い機械の提供とアドバイスくらいじゃないのかな?
作業は毎日t単位で大量に収穫して出荷してる感じ。
選別は工場のライン作業に近いが状況によってコロコロ変わる。
収穫量が多いので、基礎体力とライン作業慣れしてる人間ならいいんじゃないか?
俺は独立する人間しか雇わないと言われて辞退したがw
典型的なDQNだな、扶桑農産
表看板は農事組合法人だが、この業界にありがちな個人商店
NHKの発言も、電波が入った農業者の発言で農業経営者ではなかったしな。
そこじゃないけど、俺も農業法人辞退組みだよ。俺の場合、郡部のJAから照会が来たけど断った。
だって、うちの近所の某法人、単に規模がデカいだけで、周辺の個人農家と全く同じような作物しか
作ってない。しかも、標準の栽培計画とかは地元のJAと共有。
もちろん、法人の上層部はすべて縁故。
そんなもん、就職したって薄給の小作人として使われるだけで、何のメリットも無いものな。
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 17:09:57
>>148のような会社をさがすには
どうすればいいのでしょうか
ハローワークが一番手っ取り早いですか?
農業系の学校とかなら、新卒の募集が来るかもしれないけど、
ふつうは、ハロワと求人広告とかじゃね?
>>344 148書いたの俺だけど、345の言うとおりハロワが中心になるかな
あとは、農業法人 求人や、その他の組み合わせでググって
片っ端から法人のHPを見まくること
重要なのは148の最後2行で書いてるが、実際に法人に行って潜り込んで
社員の話を聞いてから決めれ。
ちなみに俺は現在の会社に入るのに、1年半くらいの時間を要したよ
業種問わず、まともなところって人が辞めないからな、探すのは苦労するよ。
農業生産法人で条件に合うところってあリますか?
体験聞き込み君はどんだけ神経質なんだよ
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 07:29:34
自分の仕事を決めるのに神経質になるのは当然。
まぁ、考えすぎて決められないのは本末転倒だけどな、経営成績が良くて
従業員の定着率が良い優良企業なんて、他の業界だってレアな存在だよ
だから探すときは長期戦の覚悟が必要だよ、あせって決めるとロクな事にならない
351 :
344:2006/07/09(日) 14:47:57
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 20:30:11
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 21:45:35
正直毎回出展してすまんかったm(。・ε・。)mスイマソ-ン
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 17:53:45
>>321 亀レスだが
偶然、北海道のオーガ○ック新篠津の年間スケジュール表が見つかったので紹介しよう。
4月 雪割り ハウスビニール張り 水稲播種
5月 畝たて 田植え 野菜苗定植
6月 大根播種 野菜管理 水田除草 鶏の餌やり
7月 大根収穫 野菜管理 ネギ定植 野菜収穫
8月 大根収穫 野菜収穫 水田除草
9月 大根収穫 野菜収穫 稲刈り 小豆収穫
10月 大根収穫 野菜収穫 鶏の餌やり
11月 ハウスビニールはずし 形付け
12月から3月いっぱいまでのスケジュールがない、どうするかというと・・・
「一端解雇、失業保険でしのいでもらう」 だそうだ。
355 :
ななし:2006/07/22(土) 20:23:08
>>343 新農業人フェア06の農業法人が求める人材をよく読め!!
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 01:12:36
本音と建前を理解しれ、それから農業会議の面々から本音を聞きだしてから出直してきた方がいいよw
まあなんでもいいが、フェア前日だってーのにこの過疎っぷり
確かに常連ばかりでつまらんわけだが。
さて、フェアが終わったわけだが
全然書き込み無いなw
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 17:17:01
おまえはどうだったんだ?
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:23:55
誰もいないスレ。ひとりぼっち (´・ω・`)ショボーン
東京まで出向いてフェア行ってみようかと思ったけど、このスレ見て行くのやめたよ。
職安の事情通のおっちゃんも、内輪でさくら集めて人が来ていることにしたりするとか言ってたし。
さくらの件もあるが、殆どが農業会議や就農センターの
活動実績作りの場に成り下がってるしな
それが一番の理由かと思われ。
このスレ、体験聞き込み君のワンパターンレスしか返ってこないな・・・
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:45:10
↑おまいはなんか有益なレスしてんのか?
ちゅうか、
>>362の中の人の方がワンパターンかと思われ・・・
この板にも夏休みの余波か。
誰もいないスレ。ひとりぼっち (´・ω・`)ショボーン
夏は忙しいからな、俺んとこは今日は早く終わった
この時期は昼も含めて4回休憩はせんとマジやばひからな。
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 21:12:08
このスレに現役の農業法人スタッフがいるかどうか気になるな
同志はおらんのかな?
農業はニートにやらせろ。農業はニートでもできる。
無業者の就農支援をしている記事を見ると、世の中はそんな意識なのかなと思ってしまいます。
なんで農業なの?って。
ニートはパソコン三昧なんだろうからITでいいんじゃないの。
↓
ITは頭打ちだし、人気もあるから就職しにくい。
製造業?無理。営業?何を馬鹿なことをw
↓
農業なら後継者の問題もあるし、就職倍率は低い。
↓
それに、農業だものw ニートにやらせりゃいいよww
みたいにね。自虐的だろうか。
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 19:44:05
ニートって何故ニートなのかを勉強してから出直してきてくれw
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 20:03:50
農林水産省は、(独法)雇用・能力開発機構の若年者の就職支援を行っているヤングジョブスポットよこはまと連携し、ヤングジョブスポットよこはまが行う職業ふれあい事業の一環として、「農業やってみませんか」セミナーを開催します。(略)
http://www.maff.go.jp/www/press/2006/20060804press_6.html 記
1 日時:平成18年8月25日(金)15:00〜17:00
2 場所:ヤングジョブスポットよこはま
(神奈川県西区北幸2−1−22ナガオカビル2階)
3 内容:(1)農業に就職した若者による講演
(2)若者の農業就業支援策 「農業やってみませんか」セミナー[PDF]
【問い合わせ先】
農林水産省経営局普及・女性課
担当:田中、森兼
代表:03-3502-8111 内線(4326,4275)
直通:03-3502-6469
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 20:44:02
GZ
374 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/15(火) 18:17:16
>>148 はじめて書き込みします。
その条件に当てはまる会社があったら教えていただけませんか?
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 19:08:46
俺の知る限りじゃ愛知と香川と青森にあるな
これ以上は教えられん。
376 :
名無しさん@お腹いっぱい :2006/08/16(水) 20:43:32
>>375 四国の香〇大学をでて、一般の会社へ入ったが使い物にならず
3年で武蔵〇〇大学大学院に入って、また親のすねをかじっている
Hじゃないか ?
まだ仕事が見つからないのか?
相変わらずフリ−タ−をしているのかな、もうそろそろ35歳に
なるのじゃないのか、早く仕事に就かないと結婚もできんぞW
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 21:34:42
?ワケワカラン、まだ20代だし(三十路一歩手前だがw
それに学士だし、東京に本社がある農業法人の現役社員ですが。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 22:46:35
体験聞き込み君以外のレスはもらえないのかな
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 23:32:02
>>378 クレクレはどこにいっても嫌われるよアンタ
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 05:34:05
読売新聞社の全国世論調査(5、6日実施、面接方式)で、北朝鮮が不正に得た資金を封じ込めることを狙いに、
自民党内で検討されている、特定の金融取引を規制する法律を必要だと考える人が79%に上った。
「そうは思わない」は13%。多くの国民が、北朝鮮への圧力強化のため、新たな制裁手段を
求めていることが分かった。米国と協力して、敵のミサイルを撃ち落とす「ミサイル防衛システム」の整備を
急ぐべきかどうかについては、「そう思う」が62%に上り、「そうは思わない」は33%だった。
また、日本へのミサイル攻撃に対して、「日本は敵の発射基地を攻撃できる能力を持つべきだ」との意見に
ついては、「そうは思わない」が55%で、「そう思う」39%を上回った。
「ポスト小泉」候補と見られる3氏の支持者別に見ると、安倍官房長官支持者では、「そう思う」43%、
「そうは思わない」52%だった。谷垣財務相支持者ではそれぞれ38%、59%。麻生外相支持者では
各48%で同じだった。
日本の提案に基づき、北朝鮮のミサイル発射を非難し、発射凍結などを求める国連安全保障理事会の決議が
全会一致で採択されたことを「評価する」は86%に上り、「評価しない」は9%だった。安保理決議や
主要国首脳会議(サミット)の議長総括で、北朝鮮にミサイル発射凍結などを求める内容が盛り込まれたことに
ついて、日本政府が果たした役割を「評価する」という人も77%を占めた。
>> YOMIURI ONLINE 2006/08/12[22:49] <<
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060812i113.htm
レスすりゃなんでもかんでも
体験聞き込み君呼ばわりするバカはなんなの?
382 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/18(金) 22:09:43
>>377 もしかして日本スワイン農場の社員かいな?
あの会社だったら全国の情報が分かるかもね。
この間視察に行ったところで、野菜を納品したがお金を払わないとこぼしていました。
それだったら給与も最高だろう?
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 14:17:42
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 22:31:16
その後、何かわかりましたか?
自分もそこチェック入れてるんですけど。
この業界では飛びぬけて条件がいい。のに常に募集してる。
やはり何かあるのかな。
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 22:33:07
ごめんなさい。
>>250 その後、何かわかりましたか?
自分もそこチェック入れてるんですけど。
この業界では飛びぬけて条件がいい。のに常に募集してる。
やはり何かあるのでしょうか。
就職したい人は、農業会議か、職安ですね
最低賃金くらいは貰える農場あるかも
最低賃金では生活できるわけねぇー
株式会社田村について何か知っている方、聞いたことのある方いらっしゃいますか?
中国とかの外国で幅広く農業をやっているとか。といっても農業法人ではないのかな。
来年株式上場予定だそうですが、業界では有名なのでしょうか?
そーいやー体験くんにストーキングしてるヤツはどうした
週一で現れるはずだが
体験聞き込み君とは
・本人は農業法人の社員(らしい)
・1〜2週間の「体験作業」の名目で社員から実態を聞きだすこと(体験聞き込み君と言われるのはこのため)
・体験聞き込み君による優良法人の規定は
>>148 ・優良法人は知ってるが身元がばれると困るから教えない(
>>268参照)
・いまだに農業法人情報を集めている
・文章に句読点を多用するw
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 20:08:23
ストーカー君キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
きめぇ!
>>390 残念ながら農業法人の社員じゃないよw 農業関連ではあるけど
農業法人や農家の情報を精査するのが仕事なんで、嫌でも裏事情にも詳しくなるわけで。。。。。
なんか俺の存在を快く思ってないような感じだけど
もしかして俺にダメ出しされた農業法人の経営者か幹部社員w
昨日から某県の会社来てるけど、遮光閉めても温度が30度以上になるハウス内で作業するスタッフには頭が下がるわ
でもこの会社、不定期週休2日制だが年間休日が109日と一般企業に迫るんだよな、転職させてもらおうかな。。。。。
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 17:26:07
395 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 21:08:29
>>393 ひきこもりのニートだろう、おまえは??
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 21:34:30
↑ストーカー君か?
>>382 ちゃうよ
うちは施設園芸生産主体。
必死に人の詮索してる人は一体なんなんでしょう、ネットはコワイね(^ω^;)
398 :
セブン:2006/08/26(土) 04:57:43
>>393 ネット上の世論を操作するために「工作員」が暗躍してカキコミをする。
こうした仕事を企業から請け負う会社があるそうだね。
君は、ネット「世論操作」 請け負う会社の社員さん?
ここで体験なんとかにしつこく食い下がってるのは
おそらく農業生産法人の経営者だろ
嫌だもんなあちょいと来て探り入れられるのはw
おれ自身社員だがどうしてもこの時間帯とかに起きるからな
>>398さんw
まあ、この手のスレで業界の
実態(みたいなもの)が明らかにされることは
好ましいことだが
禿同
どこのどいつが情報を書いたかではなく事実か否かが大事。
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 21:43:25
>394さん
ありがとうございます。
そこはしばらくチェックしてるのですが、ずっと求人が出ています。
決まってもすぐにやめちゃうのか、なかなか人がこないのか。
常に求人が出てる=すぐにやめちゃう=働きづらい職場環境
ということなのかが気になっています。
404 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 22:26:12
>>399 そうじゃないよ、デタラメばっかりなことを言っている
ひきこもりのニートさんよ!
じゃあそういう事にしとけよ
そういうオマエは一体何者なんだ?
自分の気に入らないカキコは全て虚偽か
にちゃんのやりすぎは怖いよな(w
407 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 21:00:31
>>405 朝の6時にカキコをしているようじゃヒッキー以外何がある。
就職に挫折し、悪口以外世の中見られないヒッキーさんW
かわいそー かわいそー かわいそー
↑もうバカ丸出しだしだお(^ω^;)
>>407 おまえさぁそろそろ板違いなんだよハゲ。
そんなにヒキを叩きたいんならヒキ板池やボケ。
>>407 あのさぁ、そろそろ板違いなんだよハゲ。
そんなにヒキを叩きたいならヒキ板池やカス。
なんで変換前のがいっちまったんだハゲ。
↑モ、モチツケお(^ω^;)
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 23:35:37
全 農が泣いた
414 :
407:2006/08/28(月) 04:50:55
>>409&410&411(同一人物の1人3役書き込み)
お前には脳みそは無いのか? 空っぽか(笑)
あっ、朝飯の時の味噌汁に入れちゃったのね。
さぞかし薄味だったろうね〜
俺はハゲではない!(ふさふさ〜)
お前がハゲなんだろう〜
昨日も床屋に行ってきたが、いまだに髪が多すぎて
ハサミですいて貰っている(うらやましいだろ!)
>>414 >朝の6時にカキコをしているようじゃヒッキー以外何がある。
で?おれより早い4:50に書き込んでるお前はなんなの?やはりここで晒されたDQN農場の社長か関係者だろw
今の時期はどうしてもこの時間帯に起き出すからな
でなけりゃ学生なのか職に就いてるなら職業くらい言ってみなよ
お前の方がニートやヒキじゃなければ書けるよなwww
416 :
晒しあげ:2006/08/28(月) 08:26:40
肝心な自分のことは何もしゃべらずに、
ひたすらニート引き篭もり認定を繰り返す414。
こりゃ完全に工作員だな。
>>414-415 まあなんだ、おまいら消えろよウザイし
そろそろフェアの時期だしスレ汚すな馬鹿ども
418 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 19:04:56
>>417 かわいそ〜
かわいそ〜
かわいそ〜
無職の〇〇よ〜〜 ^^^
また池沼がきてるお(^ω^;)
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 21:57:54
憎しみと妬みと恨みこそ儲ける力
>>418 おじいちゃん誰にレスしてんの俺はこっち!w
文字数もボキャブラリーも寂しくなってきちゃったぞw
無職ニートごっこの次は半島人ごっこしようか?
それとも反農厨ごっこしようか?wwwwww
それとねぇおじいちゃん呆けてる
場合じゃないよw
>>415の質問ちゃんと答えてね
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 07:03:05
おまいら相当病んでない?
426 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 20:15:39
毎朝、早起きだね〜
まだその時間にはねているわ…
そんなに早起きしてなにしてるんだい
コンビニの廃棄を朝ご飯にするのかいな^^^
無職のニートさんよ(笑)
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 20:25:51
ループしてツマんなくなってきてるお(^ω^;)
429 :
セブン(農学部3年):2006/08/30(水) 04:28:42
>>428 ♪みなさん〜 おはようございます〜
そろそろ、このスレの「農業法人への就職はどうしたら良いですか? 」に
話を戻しませんか?
ところで、僕は来年大学を卒業しての農業法人に就職したいのですが、
関東地方で何処かいい所ありますか?
その反対に待遇の悪いブラック法人があったら教えてください。
5年ほど働いたら実家(農業)に戻る予定です。
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 05:06:01
岡山の農○園芸は最悪
>>426 いやいや5時前に起きてるおじいちゃんに敵わないよ
でも嬉しいよ俺の言う通りにだんだんレスの書き方修正してきてるしw
でもさもう無職ニートヒキごっこは飽きたよ
>>404からず〜っとなんだからそろそろ別なのにしてくれw
あ いくら呆けててもちゃんと職業くらい書き込まないとダメだよw
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 06:47:22
ボケてるっちゅうか病んでるよおまいら、
二人仲良く病院池。
そろそろ池沼タイムだお(^ω^;)
434 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 20:20:32
↑
お前こそ病院で狂ったあたまをよ〜く見てもらえ∝∝
あへ〜あへ〜
君と違って正常だから、その必要ないお(^ω^ )
>>434 ダメだよおじいちゃん
あへ〜あへ〜 てヨダレ垂らしながらまた他の人に絡んじゃ
家族からも職場からもますます孤立しちゃうよwwwww
ちゃんと俺が相手してあげるから他の人に迷惑かけちゃダメw
あ でも無職ニートヒキごっこは飽きたし別なのお願いね
それと病院行くのはおじいちゃんなんだから受付で職業ちゃんと書けるようになろうねwwwwww
437 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 19:15:04
まだ50歳になったばっかりで、おじいちゃんはないよ WWW
>>429 5年で辞めるつもりなら待遇よりも内容を重視した方が良いんじゃないのかな
実家に近い形態の経営や将来目指したい経営しているところで学ぶつもりでやれば。
待遇気にしてたら農業なんてできないぞ。特に独立したらもっと大変だし。
実習生で十分だと思うお(^ω^ )
それに50歳は十分ジイさんだと思うお(^ω^;)
440 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 20:48:53
↑
それじゃお前は親のスネをかじっている ガキか(^ω^;)
(^ω^;) (^ω^;) (^ω^;)
無駄にスレ消費してんな、アホどもが。
442 :
セブン(農学部3年):2006/09/01(金) 03:51:43
>>438 438さん、人生の先輩としてのアドバイスありがとうございます。
僕の実家は東京のベットタウンのちょこっと隣にあります。
でも、実家の土地だけで作物を作っていたのでは夢がありません。
将来は社員を雇い借地をして大規模に農作物を作りたいんです。
どなたか、そういう業態の農業法人を知りませんか?
>>439 ちょwwwいつまで若い気してんのおじいちゃん!wwwww
どうりで語尾にワケワカラン記号使ってるとオモタ
うちの職場の若手でも使ってる奴いないからやめとけw
あゴメン 若手が来てくれそうにもないDQN農場なんだろうね
ゴメンゴメンwwwww
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 18:15:07
今日のフェアに行った人はおるんかいな?
おまいはいかなかったのかお(^ω^ )
まあフェアに対する体験聞き込み君のコメントもどうせいつもどおりだろうな
常連ばっか、ロクなとこがない、付き合いで出展
先に書いとくとこんな感じかw
447 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 21:22:00
我が国の農業は共産圏の農業のように国が管理されていて、伸びようとする芽が
育たなかった。
近年食糧管理法がなくなって、初めて自由競争の時代に突入してまだ間もない今日
フェアにでて求人する法人はたいしたものだと思うけど、どうかな?
大多数の個人経営の我が国の農業のなかで批判だけでは明日の夜明けはないとおもうけどw
おじいちゃんウンコ漏らしながらスレ違いなこと言っちゃダメだよwwwwww
ここは農業を生業とする会社に就職することを考えるスレで
わけのわからないおじいちゃんの農業論を語るスレじゃないんだよw
呆けがかなりキテるからしょうがないかwwwwwww
夜明けと言えば相変わらず五時前に起き出して畑フラフラしてるのかな?
あ〜あもう特養ホームに入れるしかないのかなwwwwwwww
そうそう忘れてた
ホームに入所するにあたって職業書かないとマズイからね☆
自分のやっていた職業ちゃんとおもいだしてねwwwwwww
450 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 19:57:55
ありがとさん
そうそう ぼうや おしめはとれたかいな?
失業中に朝早起きはたいへんだね、
昔から早起きは三文のの徳といって、コンビニのゴミ箱をアサリにいくのかいな?
早く仕事が見つかるといいね(^ω^;)
波阿弥陀仏 波阿弥陀仏 波阿弥陀仏 アーメン
ボクの書き方盗用しないでお(^ω^;)
まだやってんのかよ。
>>450 オムツはとっくの昔に取れたよ でもおじいちゃんはこれからお世話になるんだよねwwwww
それにもう無職ごっこは飽きたって言ったじゃんループしっぱなし 幾ら呆けてるからってヒドすぎだよwwwwwwwww
あとおじいちゃんの世代はコンビニでのバイトなんかしないから知らないだろうけどね
コンビニのゴミ箱なんて漁れるものなんか無いの もしかしてコンビニすら無いド田舎在住wwwwww
それからおじいちゃん釣り餌でもギャグでもいいけどさ ちゃんと南無阿弥陀仏って書いた方がいいよ
この板おじいちゃんみたいな年寄り多いからさ 信仰深い浄土宗派のお年寄りにゴラァ!されるよ
まさかと思うけど素で書いてないよね?でも丈夫 全て呆けの所為にすればいいんだからさwwwwwwww
それとね 呆けてても自分の職業憶えてる年寄りは結構いるんだよね
だから呆け防止の為に職業言ってよね 恥ずかしい職業でなければwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなことより今日はフェアinいわてですよ。
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 11:44:04
446 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/09/01(金) 20:01:51
まあフェアに対する体験聞き込み君のコメントもどうせいつもどおりだろうな
常連ばっか、ロクなとこがない、付き合いで出展
先に書いとくとこんな感じかw
望み薄だお(^ω^;)
しばらくぶりにキタら、
農業法人側の工作員らしきやつの書き込みがいくつもあるね。
そもそもこのスレ自体目障りだろうしな。
19時〜21時の間に来てるおじいちゃんとかか?wwwww
自分の気に食わないレスつける人間に無職だのニートだのといった
悪者レッテル貼って叩いてる方が考えなくて済むし楽だしな 壊れたレコードのように殆ど毎日同じ事言ってるしwwwwww
50歳とか言ってるがその思考は5歳児程度ようだがwwwwwwww
ちゅうか昨夜は来てないか
畑フラついていてクマにでも殺られたかな?認知症は怖いねwwwwwww
ワタミがやってるワタミファームってどうなんですかね。
ワタミ本体はかなり激務だという話を聞きましたが。
ここで聞くのは無理だと思うお(^ω^;)
461 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 03:25:53
>>458 お前、平日は早起きだが日曜日は書き込み時間が遅いぞ!
もっと早く起きて書き込みしろよ!
窓際族のリーマンよ〜
ちょwwwwおじいちゃん今度は03:25起床かよwwwwww酪農家かよwwwwwww
それとも起きていたのか? もしかしておじいちゃんの方が無職なんじゃね?wwwwwwwwwwww
次は窓際族リーマンごっこですかい じゃあしばらく窓際族リーマンやってやりましょうかね
でもさおじいちゃんイマドキ窓際族って古すぎじゃね?wwwwwww
オレが消防の低学年頃にかすかに聞いたような種族だったような??
そんなジェネレーションギャップを埋めるためにもさ
おじいちゃんの職業書こうよ 今度はおじいちゃんにニートやってもうらうよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
463 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 20:51:12
↑
そうだ そうだ早くおきろよ 窓際族のリーマンよ〜♪ (^ω^;)
そうだ そうだ早くおきろよ 窓際族のリーマンよ〜♪ (^ω^;)
464 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 21:01:00
じいちゃんで〜す ♪
2日間ほど温泉にいってきました ♪
とってもたのしかったで〜す
わかいねえちゃ〜んととってもたのしかったで〜す
窓際族のリーマンよ〜♪ カキコばっかりで彼女のいない暗い人生
かわいそ〜
かわいそ〜
かわいそ〜
465 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 04:30:40
>>462 お〜い..... 462 朝だよ〜
起きろ〜 もうコンビニのゴミ箱漁りに行く時間だよ〜
お前を午前6時の男と命名しよう〜
もうすぐお前のことをゴミ収集車が回収に来るんじゃない?
社会のゴミとして......。
おじいちゃん何ファビョってるのwwwww
じゃあ俺も「4時起きDQN農場ジジイ」と命名しよう〜
話変わるけどさあ
>>438と
>>442のレス
442 セブン(農学部3年) 2006/09/01(金) 03:51:43
>>438 438さん、人生の先輩としてのアドバイスありがとうございます。
僕の実家は東京のベットタウンのちょこっと隣にあります。
でも、実家の土地だけで作物を作っていたのでは夢がありません。
将来は社員を雇い借地をして大規模に農作物を作りたいんです。
どなたか、そういう業態の農業法人を知りませんか?
過去ログなんか興味なかったんだが これとか
>>398とか
>>429は明らかにじいちゃんじゃん
えらいまた早起きして自作自演やってるんだね 感心感心wwwwww
これら以外にもじいちゃんらしい書き込みがちらほらwwwwwww
まあ農業やってる人間ならそれくらいの時間に起きてるやつはいるが
いくらなんでもまだ真っ暗じゃん そんな時間から2ちゃんやってんなよ
ニートと間違えられるぞ 「4時起きDQN農場ジジイ」またの名を「セブン(農学部3年)ジジイ」wwwwwwww
なんなら上記のうち気に入った方をコテにして書き込んでよ
呆けてなければねwwwwwwww
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 18:54:41
これは酷い
469 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 19:36:54
そうだ そうだ早くおきろよ 窓際族のリーマンよ〜♪ (^ω^;)
470 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 19:47:55
>>462 お〜い..... 462 朝だよ〜
起きろ〜 もうコンビニのゴミ箱漁りに行く時間だよ〜
お前を午前6時の男と命名しよう〜
もうすぐお前のことをゴミ収集車が回収に来るんじゃない?
社会のゴミとして......。 (^ω^;)
みっともないお(^ω^;)
明日からスレタイ変更
【低脳】 無脳農業法人経営者 VS 批判厨労働者 【幼稚】
もっと建設的に逝こうぜ (*^ー゚)b
>>472 建設的もいいが訂正した方がいいぞ
【低脳】 無能農業法人経営者 VS 批判厨労働者 【幼稚】 だ
別に無脳の方でもピッタリだがなwwwwwwwww
俺の希望としちゃ 「2ちゃん漬で自演好き農業法人経営者VS 批判厨労働者」←イイ!
長ったらしいか?ほっとけよwwwwwwwwwwwwwww
つうか、こんな2chに粘着して書き込みしている法人の社長だか人事だかウザ。
そこまでしないと人が集まらない時点でDQN会社じゃないか。
あまり宣伝しすぎると、余計に誰も来なくなるよ。
476 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/07(木) 19:55:34
>>473 知るわけ無いだろう
失業中の ぼうや!!
理解できないのはおつむの中におむつが入っていて考えることができないからだろ
478 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/07(木) 19:59:44
>>475 あいかわらず 悪口しかいえない窓際族のリーマンよ(^ω^;)
479 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/07(木) 20:03:43
よっほど 会社選びで失敗したのかね〜??
480 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/07(木) 20:06:21
かわいそ〜 t0えc〜 かわいそ〜 t0えc〜
たまには夜に来てみたよおじいちゃんw
相変わらず自作自演が大好きだねおじいちゃん
>>466の件はよっぽど触れてほしくないようだね
顔真っ赤にしてキーボード壊さんばかりにPCに向かってる姿が目に浮かぶよ
いやはやsageまで使って芸が細かい細かい とりあえず
>>476から
>>480連投ごくろうさんwwwwwww
でもね〜レスの相手取り違えてるしそれに 「0えc〜」 って何さ?脳障害がかなりキテるようだけど大丈夫?wwwwwwww
こんな変な文字リアルでなんか使用しない方がいいよ ただでさえ嫌われてるんだから増々人が離れるよ
だからといって包丁振り回して何の罪も無い人とか刺しちゃダメだからね!これだけは俺と約束しなさい!
「独居老人の孤独死、遺体半年後に発見」なんてのがおじいちゃんにピッタリだと思うんだwwwwwwwwww
自作自演好きの農業法人じいちゃんwwwwwwwwww
>>481少し誤爆だぞ。477は476にレスしているのでは
>>478 悪口しかいえないって、
そりゃぁあんたの良いところが、いい年こいて毎朝せっせと書き込みするマメさ以外に何も見えず
幼稚な書き込みと一方的な決めつけによる人の悪口しか書いていないからだろ。
場の雰囲気とスレの趣旨を理解できない無脳さをおおっぴらにひけらかしてるだけだよ。。。
やり返したかったら大人なんだからもっと論理的な書き込みしてみなよ。
罵倒合戦で50以上浪費か。
他所池。
484 :
482:2006/09/07(木) 23:16:39
文句しか書かないって言いそうだから
>>447に対してレスしてやるよ。
どうかな?と書いてあるからさぁ
・フェアにでて求人する法人はたいしたものだと思うけど、どうかな?
求人だけなら社長一人だけの赤字経営法人だって求人はできる。
問題なのは、組織として見た会社や経営者。
ほとんどの法人の経営者は、社会に出たことがない。そのため封建的農家の思考しかできない経営者が多くいる。
個人の思考、行動=会社組織としての思考、行動といった考えができないためにモラルに欠けた法人と化している。
その例として上がっているのが過去レスの法人達。
事実かどうかは別として、暴力行為など問題外だし、研修の名をかたった劣悪な環境での低賃金労働。
将来は独立などと甘い言葉を吐くが実際は給料が上がると困るから独立、しかし人材が減るのは痛いから小作人的な扱いで囲い込む。
労基法による農業の除外をたてに農繁期だからと、残業手当なしの長時間労働+休暇を与えない。などなど。
いくら経営内容が良くても、中身がこんなのでは働く側としてはたまったものではない。
たとえ事実ではなかったとしても、良くないと指摘されるということは何かしら悪いところがあるはず。
個人経営から脱却し、一般社会の一員として法人化しているのだから業務や見かけだけでなく、中身も社会的に変わらないと。
「法人という衣で腐った中身を隠しているダメ法人がある」ということを知らない有能な人材がただただ廃人化されているのが現状。
本当に農業界のことを考える経営者がこのスレをヲチしているのであれば、
まずはそういった点が自分の会社にはないかを少し考えてもらいたい。
おまけとして、経営者が悪いだけではなく労働者の側も、経営者に認められ文句を言われない
働きで会社に貢献することで組織を変えていく事ができるかもしれない。 か も だけど…
わかりやすく書いたつもりだけど、何が悪いのかすこしは理解できるかなぁ
論理的な書きこを期待するのは無理だお(^ω^;)
>>484 多分こんな答えが返ってくるだろうよ。
ひきこもりのニートさんよ!
無職のニートさんよ(笑)
体験聞き込み君か?
ネットで「世論操作」 請け負う会社の社員さん?
窓際族のリーマンか?
の、いずれか(w
意見する奴は全て敵。
農業界に限らず、ワンマン経営者の大多数はそうだからな。
お?まともそうなのが現れたな 正直ジジイの相手は飽きてきた頃なんだが遅すぎたな
>>484w
残念ながら人間なんてのは都合の悪い事に関しては目を逸らしたいのさ ここのジジイのようになwwwww
お前が文中で言ってるのは労基法の四章32条のことだろうが これに関して知ってる経営者はいっぱいいるが
労災・雇用保・健保・厚年金が法人格の場合加入義務が生じてくるのをしってる経営者なんざ少数さ
恐らく個人経営でも労災・雇用保の加入義務が生じてくるのを知ってる経営者が何人いるかもぁゃιぃぞwwwwww
それらから代表されるように そんな会社はどうせ税金対策で法人化したとこで掲げる理想なんてなんも無いDQN害社
社員なんか雇わず家族だけで小じんまりやってりゃいいのさ 雇うにしてもパート・アルバイトだな
お互いトラブルにならないようにするにゃそれが一番なんだよ
今更ながらなんだが もしかしてジジイの奴体験聞き込みなんたらって奴に釣り餌まいていたんじゃまいか?
そしたら俺みたいなゲドウが釣れちまって大変だね おじいちゃんwwwwwwwwwwwww
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 11:03:36
JA全農たまごってどうなんですか?
490 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/08(金) 20:01:47
>>484 初めてまともな意見がきけたな。
私はJAの職員
じいちゃん扱いはかんべん
農業はきびしい”
後継者もいない
生産基盤の農地も少ない
高齢化 外国からの外圧 国際化のなかで、がんばっている農家をみると
ただ、あそび半分のカキコだらけのレスをみるといいかげんにしろよ!!
と 言いたい!!
はぁ?バカじゃね?wwwスレタイよく見やがれアフォがwwwwww
農家への就職じゃなくて「農業法人への就職はどうしたら良いですか?」だ 老眼鏡掛け直せこのバ〜カwwwwww
俺と一緒になって猿の如く毎日自演まで混ぜこんでヤジってたアフォが よくま〜ぬけぬけと
「あそび半分のカキコだらけのレスをみるといいかげんにしろよ!!と言いたい!!」ってwww笑わせるのも大概にしろよバ〜カwwwwwww
なんでJAの職員が午前三時〜五時なんかに起きる必要がある もしかして兼業農家職員か?
なんでもいいけどさ やっぱ生の現場見てる奴の意見じゃねーからズレまくりだよなwwwwwwww
農業が厳しいのは同意だが 後継者っつーか若手を業界に招くのは会社組織がしっかりしたとこが多くなりゃ難しいことじゃねーじゃん
勤めあげるのも良し独立するのも良しなわけだし 生産基盤の農地にしたって埼玉のナガホリの事業展開状況をNHKで見なかったのか?
ウチの会社でもやってるんだがな それに
>>484の奴が言ってるのはその農家体質を持ったまま法人化するから
叩かれる農業法人が多いって言ってるんだよ 有限だろうが株式だろうが殆どの農業法人が個人商店であって
実質「会社」を名乗れるようなとこなんて極少数なんだよ それを確かめたけりゃ直ぐにでもJA辞めてどこでもいいから農業法人に勤めてみろよ
あ そうそう「体験実習」でもい〜んじゃね〜か?なあ体験なんとか君?聞いてる?w
>>490 >高齢化 外国からの外圧 国際化のなかで、がんばっている
なんだか農業を知らない一般人が、マスコミから受けてるステレオ情報をそのまま書いたような文章だな
それにそんなことは日本のあらゆる業種で、ひたひたと押し寄せてきていることだが。
個人的な印象としては、農業のことを真剣に考えてる自分に酔っているとしか思えない、認識も稚拙だし。
本当にいい歳を過ぎた脳狂の人間なのかと小一時間。
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 09:05:04
結局、農業法人側の人間でもなく、就職就農を希望してる人間でもなく
農業法人に対して何の実情も知らない馬鹿が粘着してたってわけか
一人よがりの正義感で荒らした上に、無知ぶりが露呈しまくりの文章
腐れ農協の職員(嘘かもしれんが)だからしょうがないと言ったらしょうがないか?
とりあえずだ
二度とクルナ!(・∀・)
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 11:50:41
農業外から農業法人にかつて就職した者ですが、1年と経たずに辞めました。
理由はこのスレを見てれば言わずもがなですな。
書き方を変えても書いている内容が同じで笑えるw
IDがないから自演し放題だが、書いてること同じなのにばれてないと思ってるからウケるよなw
体験聞き込み君とは(改定版)
・本人は農業法人の社員”ではない”(らしい)w
・1〜2週間の「体験作業」の名目で社員から実態を聞きだすこと(体験聞き込み君と言われるのはこのため)
・体験聞き込み君による優良法人の規定は
>>148 ・優良法人は知ってるが身元がばれると困るから教えない(
>>268参照)
・いまだに農業法人情報を集めている
・文章に句読点を多用するw
・「実情」(体験君基準
>>148)という名のもと同じことを連呼する癖を持っているので書き方変えてもすぐ分かる
・フェアに対するレスも「常連ばっか」「ロクなとこがない」「付き合いで出展」くらい
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 12:11:31
なんつーか煽られると職員だ経営者だなんだの厨っぽいレスしか返って来ない所をみると
よっぽど体験先のどこかの法人に恨みを持ってるんだろうな
じいちゃん休日昼間の連投乙wwwwwwwww
>>466で自演バラさられた腹いせに他人に八つ当たりかい?いきなり話題変えたりしてさwwwwwww
それにそれじゃコテを駆使して書き方から内容まで変化させてる自分の自演の方が上だと言わんばかりだがwwwwww
でも正直なところJAの職員なのかどうかは疑いをもってるんだよなこれが だいたい午前三時〜五時なんて早朝に起きる必要のある
JAの部署なんて聞いたことないし そんな時間帯に起きるのは直接農業に携わってる奴だろう
ま 今稲刈りシーズンでJAから助っ人で来る奴もいるが50になるような年寄りが早朝から来てる話なんて聞かないしな
本当のところは法人の経営者かその関係者じゃないかと疑ってるわけさ 経営者って言い方が気に入らないなら
シャッチョさ〜んの方がいいのかなwwwwwwwww
ま 法人批判する奴に無職だのヒキだの体験なんとかだのいった妙なレッテル貼って封殺しようとしても
既にDQN農業法人は出尽くした感があるしな 手遅れだと思うよおじいちゃんwwwwww
ところで窓際リーマンの次は決まったかい?反農厨にするかい?チョンにする?それともネットなんたらの工作員がいい?wwwwwwwww
500 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/09(土) 20:59:16
>>499 いや〜
私以外にだれかほかにカキコしているらしい!!
21時すぎには 寝ているし
朝は6時半におきるしね!!
往生際が悪いよじいちゃんwwwwwwwwwwww
461 名無しさん@お腹いっぱい 2006/09/05(火) 03:25:53
>>458 お前、平日は早起きだが日曜日は書き込み時間が遅いぞ!
もっと早く起きて書き込みしろよ!
窓際族のリーマンよ〜
465 名無しさん@お腹いっぱい 2006/09/06(水) 04:30:40
>>462 お〜い..... 462 朝だよ〜
起きろ〜 もうコンビニのゴミ箱漁りに行く時間だよ〜
お前を午前6時の男と命名しよう〜
もうすぐお前のことをゴミ収集車が回収に来るんじゃない?
社会のゴミとして......。
あれれだお(^ω^;)
今日は平和だお(^ω^ )
504 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 20:23:21
>>491 京都の社労士のホームページを載せたり特報首都圏の番組をちらつかせたりと
よっぽどヒマか つかいものにならない部署にいるんだね ?wwwwwwwww
きのどくにzzzzzzzzzzzz
きのどくにzzzzzzzzzzzz
きのどくにだおzzzzzzzz
なんだかんだ言いながら見てるじいちゃんテラワロスwwwwww
俺的にはそんな亀レスより
>>501の弁明を聞きたいんだけどさwwwwwww
京都の社労士のホームページを載せたり特報首都圏の番組をちらつかせる = ヒマ
というぶっ飛んだ発想している時点でアホ
きのどくにzzzzzzzzzzzz
きのどくにzzzzzzzzzzzz
きのどくにだおzzzzzzzz
もう連携して荒らしてるようにしか見えないお(^ω^;)
↑うるせーよブーン野郎 何が悲しくて加齢臭プンプンのじじいとつるまなきゃならねーんだよwwwww
DQN団塊世代とつるもうだなんて考える若い世代なんていねーんだよwwwww
それにおじいちゃんヒマと言わず余裕と言ってくれよ でもおじいちゃん世代は少しでも手が空いてるとヒマしてんじゃねー!!
と猿のように顔真っ赤にして怒り出すDQN多いよね おじいちゃんもそれっぽそうだよねwwwwwww
それとも逆に年下の上司あたりにでも毎日怒られてんのかなwwwwww
か〜わい〜そ〜
か〜わい〜そ〜
か〜わい〜そ〜
きのどくなじじに愛の手を〜wwwwwwwwwww
カレーのにおいは好きだお(^ω^;)
510 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 05:14:08
>>501 お前、ボケたか!(笑)
ほんと、頭わるそ〜
俺とじいちゃんは別人だよ!
お前の職業は.......税金泥棒の公務員じゃないか!
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 14:35:18
新展開wwwww
今度は公務員になったよwwwwww
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 15:19:37
ここにもニートくん
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 17:33:18
>>511 おまいもアホ
きちんと読めば別人なのは明白
お 賑わってきたじゃんwwwwwニート→リーマンときて公務員かよ出世したもんだよなあ
わかりましたよ〜ハイハイ別人にね〜 でも相変わらず人の職業詮索するクセは抜けてないねおじいちゃんwwwwww
昨夜来てないないと思ったら早起きして書き込むためか 感心だよな〜八時頃には就寝したんだろうか
しかも今日は昼間にも書き込んでるね 雨で仕事サボったのかな?サボりはイクナイよじいちゃんwwwwwww
俺の方は最近ダルくて起き掛けの書き込みは止めたんだよね じいちゃんは逆になったのかな?
とりあえず次は税金泥棒公務員に認定でおkなのかな?wwwwwwww
515 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 20:10:56
共済のいっせい推進で忙しくてごめんね!!
失業中のぼうや!!
516 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 20:19:39
>>514 特報首都圏なんかNHKで見られる所をみると山の中の田舎ものにちがいない。
そうだろう 失業中のぼうや zzzzzzzzz
いつもイノシシや猿とあそんでいるんだろうねzzzzzzzz
517 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 20:24:36
>>514 2ちゃんねるをやるようじゃ公務員の頭じゃないねzzzzzzzzzz
きっと中卒ていどのzzzzzzz
脳みそzzzzzzzzzz
お得意の連投乙だよじいちゃんwwwww
あのじいちゃんさ〜失業中の人間と無職って同義語なんだけどさ〜 無職系のお遊びはもう飽きたっつたじゃん
また逆戻りかよwwwwやっぱり相当呆けちゃったのね〜
>>516がイマイチ意味がワカンナイんだけどさ 特報首都圏って首都圏だけでしか見られねーんじゃねーの?
っつーかその首都圏の某都市近郊に住んでるわけだがwwwwwww
もしかして墓穴掘った?おじいちゃんwwwwwwwwwww
あぼーん
なにをきもいアキバ系のAAを貼ってるんだか〜
深夜の3:30なんかにそんなもん貼ってるおまいの方が寂びしいんだろwwwwww
真性ニートくんwwwwww
うはっwwwwwwwwwwwwww変なAAなんか貼ってるから速攻あぼーんされてやんのwwwwww
しょせんはキモヲタクンの池沼レス 煽るネタ尽きて変なAA貼ったのがマズかったようだなwwwwwwww
深夜にあんな全裸の萌えキャラ?っつーの?AAなんか貼った
>>519のキモさはむしろ残した方がうけるのにな
削除依頼したやつも削除人も洒落っ気がねーよなwwwwwwwwww
その絵見たかったお(^ω^*)
523 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 20:31:58
おまえの顔も見たかったお(^ω^*)
うほっ?(^ω^;)
525 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 21:07:43
イノシシか゛コテンパン。ワロス
ワロスじゃないよじいちゃん
>>518の件答えてよじいちゃん 墓穴掘ったって認めるなら許してやるからさwwwwwwwww
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 21:44:12
答えになってないし いい加減にしなよwwwwww
>>527 あの〜 きずく ではなく きづく ではないでしょうか
築くでもないお(^ω^*)
531 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 18:52:55
おまえの顔も見たかったお(^ω^*)
532 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 18:57:19
きっと化け猫みたいだお(^ω^*)
533 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 18:58:17
いやイノシシみたいだお(^ω^*)
534 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 18:59:46
いやブタみたいだお(^ω^*)
535 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 19:03:40
wwwwwwwwwwwww
ひさしぶり
こちらzzzzzzzzzzz
共済の一斉推進で大変なんだ。
あいかわらずzzzzzzz は ひまなんだね???
536 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 19:04:41
こんやは くたびれたのでもう寝よう
だから余裕と言ってくれよおじいちゃん相変わらず連投好きだよなあwwwwwww
しかし老体にムチ打って大変だねおじいちゃん ここでのアフォっぷりを見てりゃ判るが
出世出来ずに年下上司あたりにいいようにコキ使われてるんだろうな
でもさ スレタイ100回くらい読みなおしてよ ここは共済の一斉推進の苦労話をするスレじゃないんだからさwwwwwwwww
最近スレタイどうりの話しなんてひとつもないお(^ω^;)
この状況見たら質問したい奴がいても辞めるだろ。
へたしたら就農希望者が考え直すかもな。
それが狙いで荒らしているんだろ
なるほど、反農の新手の荒しか。
新手の荒らし考え付くほどの能はないだろ あの呆けじいさんwwwwwwwww
まあ
>>516で田舎をバカにしてる点でじじいのボロが出てるけどなwwwwwwww
農家や農業法人が多いとこって基本的に猪や猿が出るような田舎が多いし
だいたいJAってその田舎の農家が大多数の顧客じゃんかよ っつーかほとんどのJAって田舎にあるじゃんwwwwww
呆けじじいの奴はどんだけ大都会のJAに勤めてんのさ 田舎のJAの同輩も
>>516のようにバカにすんだろうかwwwwwww
それに50過ぎてJAに勤めてんだったら よぼよぼで農業法人なんかにもう転職なんかできねーだろ
元JA勤務で嘱託扱いでウチにもいるが俺らについてくのが精一杯なんだよな
反面自分とこで稲作やりながらウチにも来てくれる兼業の二人のじいちゃんはスゲェけどな
そんなわけで共済の話もそうだが そもそも存在がスレ違いなんだっつーのJAじいちゃんwwwwwww
542 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 19:54:04
2ちゃんねるをやるようじゃ公務員の頭じゃないねzzzzzzzzzz
きっと中卒ていどのzzzzzzz
脳みそzzzzzzzzzz
と、当人も言ってますwwwww
544 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 20:06:58
おまえのことだお(^ω^;)
今日は粘ってるよなじいちゃん
狂災推進は終わったのかなwwwwwwww
句読点を多用すると指摘された体験君が厨っぽくwwwwwばっかつけつつも
話の内容をやたら細かく書いてるのが笑えるw
やっぱこういう人ってのは何らかの目的があるんだろうな
体験聞き込み君とは(改定版)
・本人は農業法人の社員”ではない”(らしい)w
・1〜2週間の「体験作業」の名目で社員から実態を聞きだすこと(体験聞き込み君と言われるのはこのため)
・体験聞き込み君による優良法人の規定は
>>148 ・優良法人は知ってるが身元がばれると困るから教えない(
>>268参照)
・いまだに農業法人情報を集めている
・文章に句読点を多用するw
・「実情」(体験君基準
>>148)という名のもと同じことを連呼する癖を持っているので書き方変えてもすぐ分かる
・フェアに対するレスも「常連ばっか」「ロクなとこがない」「付き合いで出展」くらい
今度は体験君ごっこかwwwwwwww
俺も色んなもんになるよなあwwwwww
そっちの方こそなにが目的でここに居座り続けてんの?
狂災推進が終わった途端に連投かよ 年下上司にコキ使われて相当タマってんだろうねwwwwww
うはwwwwwまた変なコピペ貼ってるwwwww削除されんなよwwwwww
次の改訂版にちゃんと書いておけよ 今度は ・本人は農業法人の社員”(らしい)w ってなwwwwwww
もうだめだなこのスレw
おまえがだめにしたんだろーがwwwwwww
>>550 でもそう言いながら来るんだよなwwwww
待ってるぞwwwwwww
酒飲んでてファビョリすぎたぜwwwwwwww
しかしよく見たらオメーじいちゃんと少し違うようなレスだな でも九時近くに止めてるのはじじい臭そうだがwwwwww
もしかしたらヌー速によくでる陰謀厨か? 麻原関連のスレで必死こいて半島の陰謀説説いてるキモイヤツだが
それと一緒っぽいよなwwwwwwww
今日もこれかお(^ω^;)
555 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 20:04:27
>>548 wwww
おまえみたいにウダツの上がらないリーマンとはちがうお(^ω^;)
556 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 20:12:41
やれやれo(T□T)o
557 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 20:13:59
肥魔神が(^o^)
558 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 20:15:55
ダイジストン+シマジン=ダイマジン
そうだ!みんなで体験しよう!
なにわけわかんねー連投やってるのやら 呆けの症状がかなりキテるからしょうがないかwwwwwww
あんまり変なことぶつぶつ言ってると救急車が迎えに来るよじいちゃんwwwwwww
ウダツの上がらないリーマンっつーけどさ じいちゃんはウダツどころか出世追い越された同僚や
年下上司にアタマ上がらない農協リーマンじゃんwwwwwww
真っ黒な疲弊感をここで晴らすしかない能無しなんだから せいぜい頑張って毎日ここにだけは来なよ
タプ〜リ俺が癒してあげるからさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そうそう特報首都圏の謎発言の件の回答まだ待ってるからね〜zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz←しかしなんなのよこれwwwwwww
自作自演で罵倒合戦してると思うのは気のせい?
562 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 14:21:15
wwwww ひょつとして 名前は馬★野◎さんじゃあ〜りませんか ??
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 14:33:39
2ちゃんねるで、こんな記事を見ました。非常に怒っています。農家
凶悪少年(当時18才と16才)が女子高生を足立区綾瀬の少年の
自宅に誘拐、監禁して暴行、殺害した。監禁中41日の間に仲間を集め、
女子高生を全裸で踊らせ 陰毛を剃った。手足にオイルを塗り火を着けた。
遺体は栄養失調でやせ細り、顔面は殴打により陥没し、全身火傷であった。
性器と肛門は異物が挿入されていた。 しかし、同居していた少年の両親
(現在、京*市伏*区在住)は、「気がつかなかった」と無罪であった。
女子高生コンクリート詰め殺人事件
事件の検索キーワード:リンチ,膣には小瓶2本が押しこまれたまま
564 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 19:59:56
今日もこれかお(^ω^;)
wwwww 真昼間に書き込んでる ひょつとして仕事干されたかじいちゃんwwwwwww
だいたい自分自身が窓際リーマンなの忘れてるくらいだからな もしかして窓際リーマンってしつこいのは
自虐癖でもあるんだろうか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
o(T□T)o(^o^)(^ω^;)←今まで見ないフリしてたけどさあ
顔文字覚えたはいいが使いどころがイマイチなのが年寄りの悲しさだよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あと意味不明な造語の数々wwwwwwwwwwwwwwwwww
↓
zzzzzzzzzz
波阿弥陀仏
t0えc〜
∝∝
あ ごめん 「zzzzzzzzzz」 はアメコミとかでキャラか寝てるときによく書かれてるよなwwwwwww
かわいそうな連中だな。
うむ
570 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 21:02:01
ハンパネー(゚Д゚)難儀ジャノウ WWWWWW
571 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 21:57:48
お前には脳みそは無いのか? 空っぽか(笑)
あっ、朝飯の時の味噌汁に入れちゃったのね。
さぞかし薄味だったろうね〜
wwwww 俺はハゲではない!(ふさふさ〜)
お前がハゲなんだろう〜
昨日も床屋に行ってきたが、いまだに髪が多すぎて
ハサミですいて貰っている(うらやましいだろ!)
じいちゃんもう煽りネタないなら退散しなよ
>>414そのまんまコピペして何してんのwwwwwwwww
しかし顔文字使えたのがだいぶ嬉しいらしいね AA板に行ってせっせと収集してんのか?
ただあんまリアルで使わない方がいいよじいちゃん 特に若いコなんかにはキモイ!!なんて言われちゃうからね
あ でももう手遅れかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
とうとうじいさん死んだようだな( -人-)ナムナム
反農荒しも耐性をつけたり変異したりするもんだな
五十台にもなって荒らしやってたんじゃおしまいだろう、
もう一人の厨は知らんが。
577 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 20:55:05
ケツのあおい 窓際族のぼうやあいかわらず ヒマだね〜
よっぽど 仕事がまわってこない〜んだね〜
か〜わい〜そ〜
か〜わい〜そ〜
か〜わい〜そ〜
じいちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
エサ撒いてた甲斐があったよ 必ず食いつくはずだと思ってたからなwwwwwwwwwwwwwwwwww
呆けて二日ほどサボったんだから これから毎日ちゃんと出てくるんだよwwwwwwwwwww
>>576 どっちもなりきりと思われ。
若いか年取ってるかは設定だから無関係。
まぁなんにしてもいい加減スルーしていこうぜ
農協職員なんていっているが農協の中の人がここまで粘着して荒らす必要性はないわけで、
名前晒されたバカ法人の関係者がログ流したくて粘着しているだけだろ
まんまと術中にはまってんなよ m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ じゃねーよ 荒れてない普通のスレだってログなんざ流れるっつーのwwwwww
それにそんなに流れるログが心配ならDQN法人名抽出してまとめて随時貼っておけよwwwwww
新興のDQN法人でも出てこない限りこれでいいじゃん どうせ優良の法人なんて教えられるわけねーんだしwwwwww
前にも言ったが じじいがJAの職員なんてぁゃιぃのは知ってるっつーの JAに勤めている割に
九時頃になんか寝入るのは変だしな それに
>>490みたいなアフォなことほざいてるとこ見るとDQN農家かDQN法人の関係者だろうよwwwww
だいだいかわいいじゃん 俺に注意されて語尾につける変な記号や猿真似で憶えた空気嫁ない顔文字止めてさ
でも最近同じようなことばかり書き込むばかりか
>>571みたいな
>>414をそのままコピペするような
手抜きが多いから最近食傷気味でもあるがwwwwwwww
そんなわけでじいちゃんそろそろ新しいネタ頼むよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
582 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 19:36:21
wwwww ひょつとして 名前は馬★野◎さんじゃあ〜りませんか ??
562 名無しさん@お腹いっぱい 2006/09/21(木) 14:21:15
wwwww ひょつとして 名前は馬★野◎さんじゃあ〜りませんか ??
先週の しかも真昼間のレスのコピペwwwwww
じいちゃんもう煽りネタ尽きただろwwwwwww
正直に言えよwwwwwwww
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:41:47
ケツのあおい 窓際族のぼうやあいかわらず ヒマだね〜
よっぽど 仕事がまわってこない〜んだね〜
か〜わい〜そ〜
か〜わい〜そ〜
か〜わい〜そ〜
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:42:54
ケツのあおい 窓際族のぼうやあいかわらず ヒマだね〜
よっぽど 仕事がまわってこない〜んだね〜
か〜わい〜そ〜
か〜わい〜そ〜
か〜わい〜そ〜
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:43:47
ケツのあおい 窓際族のぼうやあいかわらず ヒマだね〜
よっぽど 仕事がまわってこない〜んだね〜
か〜わい〜そ〜
か〜わい〜そ〜
か〜わい〜そ〜
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:44:18
ケツのあおい 窓際族のぼうやあいかわらず ヒマだね〜
よっぽど 仕事がまわってこない〜んだね〜
か〜わい〜そ〜
か〜わい〜そ〜
か〜わい〜そ〜
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:45:12
あいかわらず 悪口しかいえない窓際族のリーマンよ(^ω^;)
ついにこんな時間にまで徘徊しだしたか
本人は同じことリピートして言ってること自覚してないんだろうなwwwwwwwwwwww
か〜わい〜そ〜
か〜わい〜そ〜
か〜わい〜そ〜
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:46:28
wwwww ひょつとして 名前は馬★野◎さんじゃあ〜りませんか ??
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:47:28
2ちゃんねるをやるようじゃ公務員の頭じゃないねzzzzzzzzzz
きっと中卒ていどのzzzzzzz
脳みそzzzzzzzzzz
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:48:08
かわいそ〜 t0えc〜 かわいそ〜 t0えc〜
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:48:39
かわいそうな連中だな。
おいおい マジでアタマイカレたか
病院に電話してやるから番号言えwwwwwwwwww
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:49:18
ケツのあおい 窓際族のぼうやあいかわらず ヒマだね〜
よっぽど 仕事がまわってこない〜んだね〜
か〜わい〜そ〜
か〜わい〜そ〜
か〜わい〜そ〜
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:51:13
ケツのあおい 窓際族のぼうやあいかわらず ヒマだね〜
よっぽど 仕事がまわってこない〜んだね〜
か〜わい〜そ〜
か〜わい〜そ〜
か〜わい〜そ〜
やはり
>>583で言ったことは図星だったか
ネタが尽きたのを誤魔化すために過去の自分のレスの大量コピペ
やはり寄る年波には勝てないよなじいちゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やはり
>>583で言ったことは図星だったか
ネタが尽きたのを誤魔化すために過去の自分のレスの大量コピペ
やはり寄る年波には勝てないよなじいちゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今度は俺のレスのコピペかwwwwwwww
490 名無しさん@お腹いっぱい 2006/09/08(金) 20:01:47
>>484 初めてまともな意見がきけたな。
私はJAの職員
じいちゃん扱いはかんべん
農業はきびしい”
後継者もいない
生産基盤の農地も少ない
高齢化 外国からの外圧 国際化のなかで、がんばっている農家をみると
ただ、あそび半分のカキコだらけのレスをみるといいかげんにしろよ!!
と 言いたい!!
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
あ〜あ なんかじいちゃんが一番いいかげんにしろよ!! と 言いたい!!wwwwwwwwww
やはり
>>583で言ったことは図星だったか
ネタが尽きたのを誤魔化すために過去の自分のレスの大量コピペ
やはり寄る年波には勝てないよなじいちゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コピペドゾー
↓
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:01:06
ケツのあおい 窓際族のぼうやあいかわらず ヒマだね〜
よっぽど 仕事がまわってこない〜んだね〜
か〜わい〜そ〜
か〜わい〜そ〜
か〜わい〜そ〜
コピペドゾー
↓
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:02:16
か〜わい〜そ〜
か〜わい〜そ〜
か〜わい〜そ〜
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:02:55
か〜わい〜そ〜
か〜わい〜そ〜
おいおい変えるなよwwwww
恥ずかしくなったのか?wwwwwwwwwwwwww
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:03:56
か〜わい〜そ〜
↑
か〜わい〜そ〜なじいちゃんwwwww
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:06:22
か〜わい〜そ〜
か〜わい〜そ〜
か〜わい〜そ〜
頑張れ 今日は何時まで粘るのさwwwwww
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:08:02
きっと中卒ていどのzzzzzzz
脳みそzzzzzzzzzz
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:09:42
きっと中卒ていどのzzzzzzz
脳みそzzzzzzzzzz
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:10:28
きっと中卒ていどのzzzzzzz
脳みそzzzzzzzzzz
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:11:33
きっと中卒ていどのzzzzzzz
脳みそzzzzzzzzzz
しかしムチャクチャだな
キレちゃった小学生が暴れ回るのと一緒だ
職場でもかなり浮いた存在なんだろうねおじいちゃんwwwwwww
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:13:45
きっと中卒ていどのzzzzzzz
脳みそzzzzzzzzzz
ペース落ちてきたよおじいちゃん
どーしたのwwwwwwwww
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:16:36
絶対中卒ていどのzzzzzzz
脳みそzzzzzzzzzz
↑
絶対中卒ていどのzzzzzzz
脳みそなおじいちゃんzzzzzzzzzz
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:19:59
↑
絶対中卒ていどのzzzzzzz
脳みそなバカzzzzzzzzzz
じいちゃんコピペの乱打止めた方がいいよwwwwww
なんでも兼業オヤジっていう削除マニアがこの板ほとんどのスレ監視していて
片っ端から削除板に依頼してるんだよなwwwwwwwww
この間の萌え絵の削除も多分アイツの仕業だろうよwwwwwwww
↑
絶対中卒ていどのzzzzzzz
脳みそなバカzzzzzzzzzz
俺じいちゃんじゃないし。まんまと釣られてんのw
いい加減おまえもおまえも邪魔者だと自覚しろ
おまえが書き込まなければじいちゃんは出没しない
ハイハイ別人別人wwwwwwwwwwww
しかしまあ自分の思い通りにならないとすぐキレるのはDQNの特徴だよなwwwwwwwww
まあ
>>622がじじいであろうとなかろうと やってることはコピペの連打で結局このスレ荒らしただけなんだよなwwwwwww
もし別人だった場合 俺とじじいとお前で三人で一蓮托生ってわけだwwwwwwwwww
お仲間♪お仲間♪
留守にしてたら変なのが増えたようだお(^ω^;)
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、
釣り師 ↓ .
/| ←竿
○ / |
. (Vヽ/ |
<> |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
|
餌(疑似餌)→.§ >゚++< 〜
の組み合わせだと思ってたんだけど、
最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
これは、どっちかというと、
,〜〜〜〜〜〜 、
|\ ( 釣れたよ〜・・・)
| \ `〜〜〜v〜〜〜´
し \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,., ヽ○ノ
~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ト>゚++<
ノ)
かと思うんだけど、どうよ?
【厨房の為の 煽り煽られ講座】
煽られて反論できなくなった
→ ○○ 必 死 だ な (w
予期せぬ自分の無知で煽られた
→ 釣れた
→ わーマジレス返ってきたよ
言い返せないけど 負けは認めたくない
→ ( ´,_ゝ`)プッ
→ 無知白痴は黙ってろ
→ 知能障害をおこす
違うな、追い出すつもりで釣っていたつもりが荒らしちゃってたとゆう間抜けなパターンだろ。
629 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 18:59:40
留守にしてたら変なのが増えたようだお(^ω^;)
630 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 19:13:11
そうだ!!
そうだ!!
まったくだ!!
じいちゃん以外だってみているんだぞ!!
↑これじいちゃんじゃネーか
改心したか?
俺と一緒になってひと月以上にわたって罵倒合戦やっていたヤツが何を今更もっともらしいことをwwwwwww
>>630の文章を見るとまるで小学生並の手のひら返しの物言いだな ネタ尽きて不利になってきたら正義感面www幼稚すぎwwwwwwwww
大体反省の文章も書き込まないヤツをなんで容易く信用するんだ?wwwwwww
改心したと見せかけて 落ち着いてきたところで農業法人批判するヤツが出てきたら
すかさずニート君か工作員呼ばわりだろうぜ まあ俺は遊べるからいいけどなwwwwwwww
どっちも反省しないと思うお(^ω^;)
今日は静かだお(^ω^ )
どっちかっつーとレスがつかねー日が多い過疎スレなんだよなここは
今まで如何にじじいの自演や無駄な連投が多かったかよく判るwwwwww
きみの駄文も多いと思うお(^ω^;)
637 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 07:06:54
そうだと思うお(^ω^;)
岡山の農○園芸の研修には絶対行くな
まだいるんだな、爺ちゃん
640 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 20:45:26
>>638 おまえ 使い物にならなかったので クビになったのか xxxxxxxx
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
うはwwwwww残念だったな
>>631よ 俺の予想通りだったなwwwwwwwwww
やっぱりケチつけてきやがったよじじいめwwwwwしかもだいぶ前からコピペ貼るが如く言われてる
ノーマル園芸のレスに今頃食いついてやんのwwwww小便も遅けりゃ食いつくのも遅いよじいちゃん
他人ことどうのこうの言う前に じいちゃんの方こそ使い物にならない年齢なんだから気をつけた方がいいよwwwwww
xxxxxxxx←それとようやく新Verが出てきたねじいちゃんwwwwwでも相変わらず意味不明だよじいちゃんwwwwww
ばかのツートップ復活かお(^ω^;)
あぼーん
>>643 便乗してるオマエもリー公と農凶職員と共に出てってくれ
645 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 21:00:51
大勢の読者がいることを意識しましょう。
そうだよじいちゃん だからこんな下らないレス書いてちゃだめだよwwwwwww
640 名無しさん@お腹いっぱい 2006/09/30(土) 20:45:26
>>638 おまえ 使い物にならなかったので クビになったのか xxxxxxxx
明日は我が身なんだからさwwwwww
こんにちは、上の方のレスを読ませていただきましたが、ふと気になることがあったので質問させてください。
新・農業人フェアは常連ばかりとのことですが、皆さんはどうやって常連かどうか知ったのでしょうか?
↑でブラックといわれている企業もHPを見る限りはしっかりしているところもあり、傍目にはわからなかったです。
どう自演で答えるか拝見しとくかw
649 :
647:2006/10/02(月) 18:36:14
>>648 気分を害してしまったら申し訳ないです。
私自身最近農業人フェアのことを知ってまだ一度も顔をだしたことがないので、
その点が気になったので質問させていただきました。
単に空気読めないバカだったかw
>>649 フェア出展者情報のページURL「
http://〜数字.html」の数字部分を変えれば
過去の情報がいくらか見ることができます。
また、参加企業名+農業人フェアで検索すると検索エンジンのキャッシュが残っているかもしれない。
HPは、会社の顔みたいなものだからそこでぼろを出すようなところは論外。
農業会議に相談してみたりすれば、実際の内容が聴けるかも。
役所を抱え込んでるようなところもあるけど。
ひとまず、労働条件を見ればだいたいブラックの原因がどこにあるのか分かるかと。
>>650 いいかげんくだらないことやめて本題に戻すべ
652 :
647:2006/10/02(月) 20:17:09
>>651 過去の情報を見ることができるのは知りませんでした、さっそくためしてみることにします。
実際の内容は是非知りたいところですね、お答えいただき本当にありがとうございました。
体験聞き込み君とは(改定版)
・本人は農業法人の社員”ではない”(らしい)w
・1〜2週間の「体験作業」の名目で社員から実態を聞きだすこと(体験聞き込み君と言われるのはこのため)
・体験聞き込み君による優良法人の規定は
>>148 ・優良法人は知ってるが身元がばれると困るから教えない(
>>268参照)
・いまだに農業法人情報を集めている
・文章に句読点を多用するw
・「実情」(体験君基準
>>148)という名のもと同じことを連呼する癖を持っているので書き方変えてもすぐ分かる
・フェアに対するレスも「常連ばっか」「ロクなとこがない」「付き合いで出展」くらい
ぼろを出す
農業会議
役所を抱え込む
ブラック
当たり前のように体験君がレスしてて笑えるw
>>654 残念だが違うんだなw
妄想が激しくて笑えるw
うはwwwwwこんなスレでマジレスの応酬みっともねぇーwwwwwwww
っつーか改定版には ・本人は農業法人の社員(らしい)w って書いておけって言ったろ じいちゃんwwwwwwwww
ボケたくねーよなホントwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 05:39:23
反農厨がやってきたか・・・
兼業乙
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 12:15:29
オイコラ、兼業糞オヤジ。
てめえ専用スレがあるんだから、そこで小踊ってろや!
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 12:52:59
↑
たのむ!! お前もオヤジと仲良く小踊ってろ。
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 14:19:59
兼業オヤジが居ると聞いてすっ飛んできますた
このスレの住人
体験聞き込み君
w厨農業法人社員
兼業オヤジ
以上3人でお送りいたしております
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 17:31:16
自己紹介乙w
665 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 19:40:25
冬はマフラー代わりに・・・愛しい包茎
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 19:56:53
兼業オヤジ詭弁ガイドライン
◆要約
1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
16:さも当然のように未決着事項を前提にする。
17:論点をすりかえる。
18:事実の一部のみを抜き出してミスリードする。
19:相手に譲歩したと見せかけながら、自分の意見を押しつける。
20:条件の包含関係を間違える
21:全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する。
22:勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する。
23:自分で話をずらしておいて、「話をずらすな」と相手を批難する。
24:ネタと決めつけて議論を停止させる。
25:嘲笑で優位に立った様に振舞う
26:反論の代わりに詭弁ということにしてすます
ただ、大好きな補助金の話がこのスレにはないためにかなり無口なようだがなw
このスレの登場人物
【体験聞き込み君】
農業関連情報を精査するために体験という名目で農業法人にもぐりこんだことで体験聞き込み君と呼ばれる
情報通を自認するあまり自分を大きく見せようとする傾向があり、自分に対する反論はダメ出しを食らった
農業法人の反発からと思い込んでるが、体験君がリアルでは誰なのかなんて実はスレ的にはどうでもいい話なのであるw
スレへの貢献度は実はNo1だが、ワンパターンの書き込みしかしないために何を聞いても同じだろうという諦めが広がっている
体験聞き込み君に関しての最新版は
>>653で、書き込みの傾向はまともじゃない企業をどう探すかというのが多い
【w厨農業法人社員】
自称農業法人社員。wwwwwwwwが特徴。体験聞き込み君命名と同時に登場し、当初は体験君に対して
噛み付いていたことで以前から体験君の書き込みに対してあまり好意を抱いていなかったと思われる
しかし体験君があまり登場しなくなってからはいつの間にかただのwww厨と化すw
厨っぽくwwwwwを連発するが、何気に農協批判に関しては無意識に詳細に書いてしまう癖を持つw
現在は兼業オヤジという見えざる新敵とあらたな戦いを始めたばかり
【兼業オヤジ】
満を持して登場した農林板有名人。登場したばかりなので今後に期待w
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 20:36:50
>>667 【兼業オヤジ】
満を持して登場した農林板有名人。登場したばかりなので今後に期待w
自画自賛ですかw
>>667 w厨農業法人社員って俺のこと?
すごい!すごいよ!アンタの洞察力には感動したよ!!
だって当たってるのが 「wwwwwwwwが特徴。」 だけなんだもんwwwwwwwwwwwww
546 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/09/19(火) 20:41:31
句読点を多用すると指摘された体験君が厨っぽくwwwwwばっかつけつつも
話の内容をやたら細かく書いてるのが笑えるw
やっぱこういう人ってのは何らかの目的があるんだろうな
まあ俺を体験君と間違えるような洞察力だから大したことはないのは知っていたけどなwwwwww
恥ずかしいよ!
>>667さんよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それと
>>667さんよ 分析結構だけどさあ JAじいちゃんという大事なだいじ〜なキャストを忘れてるよ
最近姿を見ないけど忘れないでやってくださいねwwwwwwwwwwwwwww
連投悪いが
>>667が兼業ヲヤジ?
どーりでじいちゃん見なくなったはずなのに加齢臭が抜けないと思ったよwwwwwwww
でもおまえ 七月あたりからヲヤジ臭漂わせたレスつけてたもんなwwwwwwwww
反農厨が登場して荒廃が更に加速か
↑なにを他人事のように言ってるwwwwww
おまえも一枚噛んでるだよwwwwwwwwww
留守にすると変なのが増えるようだお(^ω^;)
それにしてもほんとここは役に立たんスレだよなぁ…
そう思いつつ、いつか役に立つ情報が現れるんじゃないかとまだ見続けてる…
新規就農スレのいくつかはちゃんと機能しているだけましかもね。
>>674 お前ともう一人が荒していたところに新たに反農が加わっただけ。
>>670 そう言いなさんな、本人はレクター博士になったつもりで人物研究を発表してるんだろうよw
しかし俺に対しての評論もメチャクチャだなw
>>679 俺ってだれだよw
頭の悪い自分にはもうどれがダレなんだかわけわかんねぇよorz
しかし自分の好みのカキコがないからといって
667みたいなことを書いてるのはどうかと思うぞ?
>>679が体験君って人だろ
たしかにこの人自意識過剰だよね
↑お前はスグ体験くんに食いつくから判りやすいなwwwwww俺もヤツのフリしてエサ撒いてみようかなwwwwww
もちろん人違いだって言うんだろwwwwwwwww
そんなことはどーでもいいのさ じじいの替わりに新しいおもちゃが来たからな っつーか七月からずっと居たかwwwwww
ところで聞きたいんだけどさあ 農協批判に関しては無意識に詳細に書いてしまう癖を持つw って何よ?
正直農協なんて農新とったときにタオル持ってきたくらいの印象ぐらいしかないとこなんだけどさwwwwwww
あと兼業オヤジと戦うって意味わかんねーよwwwどゅ意味? お前のレスがじじクサイのと
反農厨の連中のレスもあって一瞬兼業オヤジと思ったが お前おそらく若いだろ っつーか幼稚だろwwwwwwww
注意深く人の文章見て分析してるようで穴ありまくりなんだよなwwwwwwww
力作の長文こしらえて得意げなようだが 俺に関しての分析はwwwwwwwwを多用する以外は滑ってて残念だねwwwww
そんなわけで答えてよレクター博士 それともじじいのようにスルーしまくって逃げまわるか?wwwwwwwwwww
↑
これいただきwwwww
忘れてたがこのスレで一番の自慰死期過剰なのは俺だよなwwwwwwwwww
博士でもなんでもいいが、どっちも消えてくれ。
一人の荒らしが消えると交代するように出現するのって一体・・・。
交代するように出現するってアフォかwwwwww
何度もしつこく七月ごろから出てきてるって書いてるじゃんwwwww
ホレ
348 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/07/08(土) 23:50:30
体験聞き込み君はどんだけ神経質なんだよ
最近は夕方4時前後あたりから監視し始めてるようだがな
そんなに体験くんが好きなら告っちまえばいいのになwwwもしかしてストーk(ry
ここでしか情報を集められない人は、確かにこの状況は痛い
しかしながら、ハロワとか就農センターのホムペをマメに見てれば
別に法人の内情に詳しくなくても、ブラックな法人に当たることは無いと思われ。
なかなかみつからないお(^ω^;)
691 :
名無しさん@お腹ぺこぺこ。:2006/10/09(月) 02:30:21
>>667 俺もいるぞ!
くぉぉリーマンめぇぇ〜生意気なっ∧_∧
(`・ω・)ダマレ!
ノ^ yヽ、
ヽ,ノ==lノ
/ l| ""
おまえ誰?
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 15:13:24
その前にAAのズレにツッこもうよ。
694 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 18:53:58
おまいら まとめて
ハゲシク
通報しにきますた〜。
/||ミ
/::||______
/::::||_____
|:::::|| ‖
|:::::||∧_∧ ‖
|:::::||´Д`) ‖
|:::::|| ( ‖
|:::::|| ⌒l ‖
|:::::|| i | ‖
|:::::||_/,イ ‖
|:::::||ノ | ‖
|:::::|| ヽ ‖
|:::::||⌒\ \ ‖
|:::::|| > )‖
|:::::|| / / ‖_
\::::|| / / ̄ ̄
\::|| (_つ
プレビュー確認してから投下しろよ、馬鹿め
>>683の質問を数日放置してたが やっぱ博士くんは逃亡したか
JAじじいといい博士くんといい自分のレスの事となるとダンマリなとこは共通してるよなwwwww
まあ博士くんはここに来るのが止められないようだから スグに知らんフリして書き込みに来るだろうwwwwwww
もしかして失敗コピペ連貼りしてるやつがそうなのかなwwwwww
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:20:36
農業生産法人を合同会社で設立しているところしりませんか?
法人協会に聞いてみたら?
699 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 21:31:39
(`・ω・)ダマレ!
ノ^ yヽ、
ヽ,ノ==lノ
/ l| ""
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 19:33:50
おい、明日農マル園芸出るみたいだなw
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 08:13:00
本日フェアあげ
体験聞き込み君とは(改定版)
・本人は農業法人の社員”ではない”(らしい)w
・1〜2週間の「体験作業」の名目で社員から実態を聞きだすこと(体験聞き込み君と言われるのはこのため)
・体験聞き込み君による優良法人の規定は
>>148 ・優良法人は知ってるが身元がばれると困るから教えない(
>>268参照)
・いまだに農業法人情報を集めている
・文章に句読点を多用するw
・「実情」(体験君基準
>>148)という名のもと同じことを連呼する癖を持っているので書き方変えてもすぐ分かる
・フェアに対するレスも「常連ばっか」「ロクなとこがない」「付き合いで出展」くらい
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 12:41:35
268 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/06/05(月) 23:01:53
さて、6/4のフェアの法人が晒されましたよと。
http://www.nca.or.jp/Be-farmer/snj-fair/shutten01.html 今回は茨城の法人が多いようですが、研修生目当てが多いようですね。
毎回研修生目当てのところ
西部開発・盛田アグリ・ファームあい・グリンリーフ・ロマンチックデーリィ・生産者連合デコポン
サラダボウル・ぶった・かみなか農楽舎・トップリバー・ワイディエフ・さぬき新栄
ブラック注意法人
西部開発・盛田アグリ・ファームあい・グリンリーフ・トップリバー・茨城白土ファーム・ジェイイ-ティファーム
ナガホリ・チャイルドフラワー・西垣園芸・農マル園芸
良心的と思われる法人
(有)後藤農場・(有)ストロベリーフィールズ←ここは研修生のみ、残念!
以上、自分の知る範囲の情報です。
立場上、各法人を直に伺ったことがあるため、もっと詳細を書きたいところですが
私が誰か特定されてしまうためご容赦。
やっぱり居たか博士くんwwwwwww
毎度乙wwwwwwww
それよりも ワンパなコピペなんぞどーでもいいから
>>683の質問答えてよ!wwwwwww
ヒマなもんだから俺も作ってみたwwwww
博士君とは
・現れ始めたのは7/8(
>>348参照)だがそれより以前から居た様子(
>>306参照)
・本人に関する事の質問や都合の悪いレスに対しては一切スルー
恐らくは法人を探してるものの中々住人や体験君が優良法人情報をクレないので怒ったクレクレ君w
・自分の気に食わないこのスレの住人に勝手に名称を付け分析を趣味にしている(博士君と言われるのはこのため)
しかし分析内容に関しての確度はいい加減な占い師並で居るはずのない兼業オヤジが居るなどの発言を(
>>667参照)
・博士君の主だった住人リストは同じく
>>667 ・まだ就職出来ないらしくいまだにこのスレで農業法人情報を集めている
皮肉なことに眼の仇にしている体験君や他の住人が言ってることを身に染みて実感しているのかもw
・法人情報に関する文章で句読点の多い文や
>>654のような文言を見つけると誰でも体験君にしてしまうクセを持つためすぐ分かる
・フェアに関するレスがつくと体験君が現れないように必死に予防線を張ってる模様w(
>>701-703の流れを参照)
どうだ?俺の分析も中々だろうwwwwwwwwwwwwww
っつーかおまえいつまでもこんなとこに居ないでフェア池wwwwwwそして今年中くらいに決めろやwwwwwwwwww
707 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 19:26:35
>>703 馬鹿め
あいかわらず バカめ !!
かわいそうなバカめ wwwwwwwwww
もしかしてじいちゃんか?
帰ってこいよ〜wwwwwwwwwwwwww
709 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 20:15:36
(`・ω・)ダマレ!
ノ^ yヽ、
ヽ,ノ==lノ
/ l| ""
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 20:17:43
(`・ω・)ズレズレ!
ノ^ yヽ、
ヽ,ノ==lノ
/ l| ""
あぼーん
712 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 20:25:10
(`・ω・) あぼ〜ん
ノ^ yヽ、
ヽ,ノ==lノ
/ l| ""
博士君を突つくと妙なレスが増える
な〜んでだろ〜な〜wwwwwwwwwwwwwwwww
手前味噌だが俺の予想って良く当たるよなwwwwwwwwwwww
696 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/10/09(月) 21:49:56
>>683の質問を数日放置してたが やっぱ博士くんは逃亡したか
JAじじいといい博士くんといい自分のレスの事となるとダンマリなとこは共通してるよなwwwww
まあ博士くんはここに来るのが止められないようだから スグに知らんフリして書き込みに来るだろうwwwwwww
もしかして失敗コピペ連貼りしてるやつがそうなのかなwwwwww
715 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 18:29:33
(`・ω・) あぼ〜ん
ノ^ yヽ、
ヽ,ノ==lノ
/ l| ""
な〜んでだろ〜な〜wwwwwwwwwwwwwwwww
な〜んでだろ〜ね〜wwwwwwwwwwwwwwwww
意地になって失敗AA貼ってる
>>715よ〜wwwwwwwwwwwwwwww
717 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 04:36:32
俺もいるぞ!
くぉぉリーマンめぇぇ〜生意気なっ∧_∧
(`・ω・)ダマレ!
ノ^ yヽ、
ヽ,ノ==lノ
/ l| ""
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 06:39:24
643 真のじいちゃん 2006/10/01(日) 04:23:09
>>641 あほリーマン、まだこのスレにいるのか!
さっさとここから出て行けよ!
691 名無しさん@お腹ぺこぺこ。 2006/10/09(月) 02:30:21
>>667 俺もいるぞ!
くぉぉリーマンめぇぇ〜生意気なっ∧_∧
717 名無しさん@お腹いっぱい 2006/10/17(火) 04:36:32
俺もいるぞ!
くぉぉリーマンめぇぇ〜生意気なっ∧_∧
どう見てもリーマンにすらなれないニート君の活動時間帯です。
あぼーん
まさかアキバ系のキモヲタがこのスレに居るとは
博士君も読みきれなかったのかwwwwwwwwww
あぼーん
722 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 07:22:17
(`・ω・) あぼ〜ん
ノ^ yヽ、
ヽ,ノ==lノ
/ l| ""
な〜んでだろ〜な〜wwwwwwwwwwwwwwwww
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 05:26:53
ここに貼られてるAAは削除依頼されてる模様
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 07:26:24
↑兼業オヤジ小躍り光臨中!
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 11:16:49
731 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 19:11:58
>>727 おい!
わかいの!
何が削除依頼だ!
さんざん おれの悪口をいいやがって 山梨でもみているんだぞ!!
鉄拳でも 喰らいたいのか!
バカヤロウメ !!!!!
たった一日抜けるとワケわかんねーレスがいっぱいついててウケるwwwwww
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 16:25:56
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 19:46:40
この間のフェアで
いわゆる常連企業が相当減ったんだが
もしかしてこのスレの影響なんだろうかw
735 :
コンビニ男:2006/10/22(日) 20:55:53
コンビニ男ってなんだ?電車男のコンビニ版か?www
っつーか俺のマネすんならちゃんと文体踏襲してくれよ
でも人のマネかAA貼って乏しい表現能力を補うのも限界あるけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
んなことより貼ったAAの大部分があぼーんしてやがるな
あんまヤリすぎると運営に目つけられるから気をつけろよwwwwwwwwwwwwwwww
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:41:19
711 島人 2006/10/23(月) 20:52:58
農業法人ってどうなの?だれかやたことないかな?
かなり焦ってる模様。
738 :
コンビニ男:2006/10/24(火) 05:05:23
>>736 オマイさんのまねをするほど俺はヒマじゃないよ〜
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 08:00:05
>738
その割にはえらい深夜のカキコが多いな!ニートさんよ!
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 08:13:56
ニートだろうが学生だろうがなんでもいいじゃん 就活がメタメタでストレス溜まりまくりなんだろwwwwww
しかしコンビニ男といい博士君といい自分で有益な情報逃してるってなんで気が付かないんだろうな
他人の批評に血眼になりすぎて自分が職を探してる身分なのを忘れてるのが哀れwwwwwwww
ま せいぜい俺とのお遊びで現実逃避してくれやwwwwwwwwwww
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 23:05:56
自己紹介、乙です。
>>742 おうよ お前の替わりにお前のプロフィール紹介してやったんだから
乙なんて色気のねー挨拶じゃなくて ちゃんとありがとございましたって言えよホントAAが貼れないと表現力弱いなwwwwwwwwww
あとちゃんとコテれwwwwwwwww
744 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 20:07:09
あいかわらず タイドでかいね www
親に食わせてもらってるお前のようなクズ相手にゃ
俺だけじゃなくて誰もが態度大きくしていいんだよwwwwwwwwwwwww
おっと言い忘れてたが これからの季節はこの稼業は一部を除き閑散期だから
春頃まで出物求人はないぞ そこであの体験君の言葉を思い出そうよ博士君wwwwwwwwwww
「ロ ク な と こ が な い」
でもお前らにゃちょうどピッタリだと思うがな コンビニ男に博士君wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
747 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 19:10:37
なんのこった〜ね ♪
あいかわらず バカ まるだしだね ♪
アホ〜
アホ〜
そんなバカ相手のあんた〜も ♪
あいかわらず バカ まるだしだね ♪
アホ〜
アホ〜
749 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 21:17:40
自分のことを バカと 認識しているわ(笑)wwwwww
ごもっとも wwwwww
ごもっとも wwwwww
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 22:57:20
日本語が理解できないおふたりさん、別にスレ立ててやってくれよ。
うはwwwwww
確かに
>>749の文章読解能力はヤヴァイ!マジでヤヴァイ!
こりゃきっと高卒に間違いない お亡くなりになったあのじじいと同レベルと見ていいwwwwwwww
っつーかアレは病気だったがなwwwwwwwww
だけど世の中理解出来ない方が幸せなこともあるからな いいよなリアルなバカはwwwwwwww
同レベルというか
ノコノコ戻ってきたと思われ、、、、、
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 20:15:16
荒れてますね…。
ここんとこずっとさね。
楽しいじゃねーかwwwwww
今日こそはなんかマシなカキコあるのか!?と覗きに来た就転職負け組の
博士君やコンビニ男のようなアフォどもが失望し あるいはアタマにきて思わずカキコしてしまう様は
すんげぇ〜快感だwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
756 :
コンビニ男:2006/10/31(火) 04:47:53
あほなニート&リーマンの特徴
1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
16:さも当然のように未決着事項を前提にする。
17:論点をすりかえる。
18:事実の一部のみを抜き出してミスリードする。
19:相手に譲歩したと見せかけながら、自分の意見を押しつける。
20:条件の包含関係を間違える
21:全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する。
22:勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する。
23:自分で話をずらしておいて、「話をずらすな」と相手を批難する。
24:ネタと決めつけて議論を停止させる。
25:嘲笑で優位に立った様に振舞う。
26:反論の代わりに詭弁ということにしてすます。
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 05:02:10
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、
釣り師 ↓ .
/| ←竿
○ / |
. (Vヽ/ |
<> |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
|
餌(疑似餌)→.§ >゚++< 〜
の組み合わせだと思ってたんだけど、
最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
これは、どっちかというと、
,〜〜〜〜〜〜 、
|\ ( 釣れたよ〜・・・)
| \ `〜〜〜v〜〜〜´
し \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,., ヽ○ノ
~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ト>゚++<
ノ)
かと思うんだけど、どうよ?
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 07:49:22
>>756 はぁ?ニートの分際でニート批判か?
それに兼業オヤジのガイドラインじゃねーか、
みっともないことやってねーで、
とっとと仕事探しやがれ!社会のゴミが!
コンビニート男はじじいと同じでボキャブラリー乏しいんだからあんま責めんなよwwwwwww
AAが封じられたもんだから今度は過去ログコピペか やっぱ表現能力が無いやつはなんらかの補助がないと
ものが言えないものなんだな まあキモヲタに多い内向的で暗いやつってそんなもんなのかもしれんがwwwwwwww
しっかし五時前後って一般人が寝てる時間帯によく書き込んでくるよな やっぱ昼夜逆転の生活送ってるやつは違うよな
ある意味うらやましいぜwwwwww
760 :
コンビニ男:2006/11/01(水) 04:58:40
>>758&759
ボケ!
俺は仕事が終わってこれから寝るんだよ!
は〜い758&759さん......社会のゴミ人間の回収車が来ましたよ。
さぁ〜 乗ってください。
さぁ〜 ゴミビニ男さん乗ってくださぁ〜いってか!wwwwwwwwww
お前がリーマンに異常な嫉妬をしている理由がよくわかったしボキャ貧なのも理解できたwwwwwwwwwww
いわゆる負け組み非正規雇用者ってやつか しかも夜勤労働者wwwwww農業法人探すのにも昼夜逆転の生活してたんじゃな〜
どうせフリーターか派遣だろ? 農業法人どころか普通の会社の人事担当すら忌み嫌う人種じゃんwwwwwwww
っつーか農業なんて今の生活してたら出来るわけねーじゃん 毎日毎日ゴキブリのように
人が寝静まっているときに動き回って明るくなる前にゴソゴソ寝床に潜り込む
知力も体力も無い上に生活が昼夜逆転なんて最悪だwwwwwwwwwwwww
まあ学歴も年齢も不問なとこが結構あるから頑張れや お前にはそんくらいのとこしか無いだろうし
そんなとこでも落とされる可能性は大だけどなwwwwwwwwwwwwwwww
>>761 何気にアドバスしてるなボケ。
ニートだのフリーターだのといった怪しい奴が来るのは迷惑なんだよ、
ただでさえ政府が農業にそんな怪しげな人種押し付けようとしてるんだから。
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 05:51:43
まともな職に就いてない椰子はどこにいっても日陰者
>>762 セリフからしてお前は農業従事者なのか?だったら安心しろよwwwwwww
少なくともここに駄レス書き込んで俺に叩き出されたJAじじいや博士君
コンビニート男みたいなにちゃんで愚痴垂れて行動起こさないヘタレはこの世界にゃこないさ
仮にきたにしても3日 いや3時間と持たんだろうよwwwwwwwwwwwww
ここ荒らしてた奴らは法人の工作員だろ
今のこの状況見てパソコンの前で自慰にふけってんじゃねえの
俺も最初はそう見てたがどうだろうな 最近は就転職負け組の僻みによるもんじゃないかと見てるがな
大体有益な情報をクレクレして簡単に返事もらえるなら にちゃんのどの板も平和だっつーのwwwwwww
自分で必死こいて調べてアポとって クルマとばして 遠けりゃ電車飛行機使って面接する苦労しなきゃ良い会社なんか見つからないって
スレタイの主旨からいって教えてやるつもりでこのスレにきたが 前述の池沼どもがウロついてたら教える気もうせるっつーのwwwwwww
もうねぇ楽して探そうという魂胆が見え見え そして俺みたいなバカに遊ばれるハメになるのさwwwwwwww
767 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 21:20:15
は〜い758&759さん......社会のゴミ人間の回収車が来ましたよ。
さぁ〜 乗ってください。
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 21:48:38
w君とそれに突っ込んでる句読点君が一見論争交わせてるようで擁護しあってるのが笑えるw
ほんと分かりやすいなw
我慢しきれず出てきたか博士君wwwwwwwww
お前の方がよっぽど分かりやすいよ 相変わらずメチャクチャな洞察能力で笑わせてくれよwwwwwwwww
随分ご無沙汰だったが職は見つかったのかな?
見つかるわけないよな だってこのスレに書き込んでるのがその証拠だからなwwwwwwwwwwwww
さあそんなわけで久々にwwwwwwwwwwww
博士君とは
・現れ始めたのは7/8(
>>348参照)だがそれより以前から居た様子(
>>306参照)
・本人に関する事の質問や都合の悪いレスに対しては一切スルー
恐らくは法人を探してるものの中々住人や体験君が優良法人情報をクレないので怒ったクレクレ君w
・自分の気に食わないこのスレの住人に勝手に名称を付け分析を趣味にしている(博士君と言われるのはこのため)
しかし分析内容に関しての確度はいい加減な占い師並で居るはずのない兼業オヤジが居るなどの発言を(
>>667参照)
・博士君の主だった住人リストは同じく
>>667 ・まだ就職出来ないらしくいまだにこのスレで農業法人情報を集めている
皮肉なことに眼の仇にしている体験君や他の住人が言ってることを身に染みて実感しているのかもw
・法人情報に関する文章で句読点の多い文や
>>654のような文言を見つけると誰でも体験君にしてしまうクセを持つためすぐ分かる
・フェアに関するレスがつくと体験君が現れないように必死に予防線を張ってる模様w(
>>701-703の流れを参照)
771 :
コンビニ男:2006/11/06(月) 04:42:03
>>770 給料泥棒のリーマンさん〜
僕のこともこのスレの登場人物として紹介してよ!
| |/(-_-)\|
| | ∩ ∩ |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::, ―――、
::::/./^^^^^^'vl
:::::::| | / \ ||
:::::::(sl rェ , rェ |') ウツダ
:::::゙ゝ、 - ノ
:::::/ l  ̄ ̄lヽ
:::::|-|/l⌒l⌒l-|
:::::\二、_)二ノ _____________
:::::||| |:| |
/`ー(⌒)(⌒)
/;;;;;;;;;;;;;;;; ̄;;;;; ̄
/
/
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 18:35:28
ばかじゃあねーの
>>771 紹介してよ?定職にも就けないゴミビニ男が俺に指図するとはwwwwwwwww
お前の玄関先に社会のゴミ人間の回収車が来たようだからちゃんと回収されろよwwwwwwwwwwwwwwwwww
774 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 20:57:17
こら〜、給料ゥどろぼ〜
, -―-、__
/ /__|___\
l 〈(`・ω・`)〉 フフフ
ヽ、_ フづと)'
〜(_⌒ヽ コソ〜ッ
)ノ `J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あぼーん決定↑
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 00:37:32
ヌー速のスレか ウチもたまに派遣を使うが1〜2割ほどゴミビニ男や博士君のような
屁理屈ばかりの役立たずがいるんだよなwwwwwwww
この間もそんなのがいたが 営業所にTELって二度と寄こすなとクレームしたが
同じ派遣仲間にすら白い眼で見られてたようだ カワイソスwwwwwwwwwwwwwwww
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 20:05:29
千差万別の職業があるものの、ネットでいきがっている無職やニート・アルバイト等とぶらぶらしている奴らは、
何を言っても働いてる人に絶対に勝てないのを気付かないタイプだからたち悪い。
正社員でガテンしている18歳以下に劣っているって意識ないのかな。
なにを今更wwwwwwwwwwwwwww
このレスから100以上遡っても駄レスしかねーじゃん
今年ももう二ヶ月ないが ここでウダウダぬかしてる連中は
仕事見つけられずに来年もここでクダラネーこと書いてるんだろうよwwwwwwwwwww
特にゴミビニ男さんよ 早朝からアキバ系のキモヲタAAや変なコピペ貼ってる場合じゃねーぞ!
さっさっと堅気になって下さいよ 親も心配してるぞwwwwwwwwwwwwwwwwww
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 18:41:14
働けや!クズども!!!!
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 03:14:35
なんかもう粘着君の自演しかなくなってしまったなw
同じ事言ってるからモロバレなんだけどそろそろ体験聞き込み君の話が聞きたいな
ちょwwwwwwwひでぇwwwwwwwww
自演の張本人が自演批判とはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
盗人猛々しいとゆう言葉は博士君のためにある言葉だよな まあでも逆説的に言えば
自分で自演やってるから分かるんだろうがな しかしIDが出ない板だからって調子ノリすぎだよ博士君wwwwwwwwwwww
いくらお目当ての法人が見つからないからといって ず〜っとこのスレに張り付いて逆ギレ発言してても仕方ないよ
お前の洞察力の底なんてタカがしれてんだからさwwwwwwwwwwwwwww
早いとこ寄生虫生活から脱出してさ 親を安心させなきゃダメダメじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwww
博士君とは (改訂版 Var1)
・現れ始めたのは7/8(
>>348参照)だがそれより以前から居た様子(
>>306参照)
・本人に関する事の質問や都合の悪いレスに対しては一切スルー
恐らくは法人を探してるものの中々住人や体験君が優良法人情報をクレないので怒ったクレクレ君w
最近は
>>781の様子からして体験君の情報でもいいからと必死になってる模様w
・自分の気に食わないこのスレの住人に勝手に名称を付け分析を趣味にしている(博士君と言われるのはこのため)
しかし分析内容に関しての確度はいい加減な占い師並で居るはずのない兼業オヤジが居るなどの発言を(
>>667参照)
・博士君の主だった住人リストは同じく
>>667 ・まだ就職出来ないらしくいまだにこのスレで農業法人情報を集めている
皮肉なことに眼の仇にしている体験君や他の住人が言ってることを身に染みて実感しているのかもw
・法人情報に関する文章で句読点の多い文や
>>654のような文言を見つけると誰でも体験君にしてしまうクセを持つためすぐ分かる
・フェアに関するレスがつくと体験君が現れないように必死に予防線を張ってる模様w(
>>701-703の流れを参照)
・自演をしておきながら自演批判をする厚顔無恥な面があるw
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 05:35:35
無色低脳の頭の中身なんてそんなもの(爆笑
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 12:59:11
農業法人は、給料税込みで年齢×一万はまずありえないからな。
社会保険も不完全
残業もつかない。
労災も事故起こっても払ってくれない。
ハッキリ言って普通のバイトの方がいいぞ。
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 23:47:41
釣果ゼロ
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 23:56:30
現在、農業法人にいるが、あんな最低なところはない、休み無し、給料低い、バイトやってたほうがましだ。やってらんないつーの。早く転職せんといかん!
そんなに農業のことが好きなら農業関係の仕事で良いのじゃないか?絶対に農業の生産のほうには手をだすな。
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 01:01:50
絶対、新卒で農業法人に入社してはまずいと思う。
農業法人の仕事って、
外 土木系 中 工場系
だけど一回これらの会社に入ったらいかに無駄が多いかわかるとおもうよ。
自分で独立してやるならこれらの責任者になってから辞めて、
農業の技術の研修受ければいいと思う。
社会人としての常識もみにつけずらいしね。
合ってなくて転職しようとしても職歴として見られないよ。
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 01:07:00
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 13:16:44
一族経営だと奥さんが鬼門なんだよな・・・。
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 16:17:25
体験聞き込み君とは(改定版)
・本人は農業法人の社員”ではない”(らしい)w
・1〜2週間の「体験作業」の名目で社員から実態を聞きだすこと(体験聞き込み君と言われるのはこのため)
・体験聞き込み君による優良法人の規定は
>>148 ・体験聞き込み君によるブラック法人の規定は
>>789 ・優良法人は知ってるが身元がばれると困るから教えない(
>>268参照)
・いまだに農業法人情報を集めている
・文章に句読点を多用するw
・「実情」(体験君基準
>>148)という名のもと同じことを連呼する癖を持っているので書き方変えてもすぐ分かる
・フェアに対するレスも「常連ばっか」「ロクなとこがない」「付き合いで出展」くらい
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 16:33:26
基本的に作物生産のみだと、
終身雇用じゃない。
昇給がない。
社会保険が不完全。
加工して食品メーカーさんみたくなるか、
観光農園みたくなるか、
しないと付加価値に限界あるもんな。
それでも一般的な食品メーカーとの差はでかすぎる・・・orz
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 19:25:42
哀れだな。
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 19:32:53
体験してよっぽど恨んでるんだろうな
今日は昼間からすげぇじゃん博士君 自演やっていたのがバレて逆ギレかwwwwwwwwwwww
こんなことやっていたんじゃ増々就職への道のりは困難なものになりそうだなwwwwwwwwwwwwwwwwww
博士君とは (改訂版 Var1)
・現れ始めたのは7/8(
>>348参照)だがそれより以前から居た様子(
>>306参照)
・本人に関する事の質問や都合の悪いレスに対しては一切スルー
恐らくは法人を探してるものの中々住人や体験君が優良法人情報をクレないので怒ったクレクレ君w
最近は
>>781の様子からして体験君の情報でもいいからと必死になってる模様w
・自分の気に食わないこのスレの住人に勝手に名称を付け分析を趣味にしている(博士君と言われるのはこのため)
しかし分析内容に関しての確度はいい加減な占い師並で居るはずのない兼業オヤジが居るなどの発言を(
>>667参照)
・博士君の主だった住人リストは同じく
>>667 ・まだ就職出来ないらしくいまだにこのスレで農業法人情報を集めている
皮肉なことに眼の仇にしている体験君や他の住人が言ってることを身に染みて実感しているのかもw
・法人情報に関する文章で句読点の多い文や
>>654のような文言を見つけると誰でも体験君にしてしまうクセを持つためすぐ分かる
・フェアに関するレスがつくと体験君が現れないように必死に予防線を張ってる模様w(
>>701-703の流れを参照)
・自演をしておきながら自演批判をする厚顔無恥な面があるw
博士君とは (改訂版 Var2)
・現れ始めたのは7/8(
>>348参照)だがそれより以前から居た様子(
>>306参照)
・本人に関する事の質問や都合の悪いレスに対しては一切スルー
恐らくは法人を探してるものの中々住人や体験君が優良法人情報をクレないので怒ったクレクレ君w
最近は
>>781の様子からして体験君の情報でもいいからと必死になってる模様w
・自分の気に食わないこのスレの住人に勝手に名称を付け分析を趣味にしている(博士君と言われるのはこのため)
しかし分析内容に関しての確度はいい加減な占い師並で居るはずのない兼業オヤジが居るなどの発言を(
>>667参照)
・博士君の主だった住人リストは同じく
>>667 ・まだ就職出来ないらしくいまだにこのスレで農業法人情報を集めている
皮肉なことに眼の仇にしている体験君や他の住人が言ってることを身に染みて実感しているのかもw
・法人情報に関する文章で句読点の多い文や
>>654のような文言を見つけると誰でも体験君にしてしまうクセを持つためすぐ分かる
・フェアに関するレスがつくと体験君が現れないように必死に予防線を張ってる模様w(
>>701-703の流れを参照)
・自演をしておきながら自演批判をする厚顔無恥な面があるw
・最近は平日昼間から自演に走る傾向あり(>>790-
>>794参照)
798 :
788=790=792:2006/11/13(月) 21:32:25
??
なんか体験君やら博士君やらと勝手定義づけられているのが不思議。
俺、一昨年に農業法人に就職して、今年の夏に辞めた人間なんだが・・・。
たしかに俺の意見、就職先と、その前に見学や研修したところ、
入ってから会社の研修で行った所の経験から言ってる。
だから体験君、と言えば体験君だけどw
っつーか お前昨日の昼間からず〜っとこのスレに張り付いてねーか?
ここには逆ギレクレクレ博士君と そいつと遊んでる俺しか居ないんでお引取りをwwwwwwww
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 21:56:15
800ダヨ!
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 04:01:13
博士くんは、なんで仕事探さないんだろうね?
探してはいるんじゃねーか
そして面接で落とされまくってんだろう それでこのスレでウサを晴らしてんだろうよ
ズルズルと職歴なしで長期間過ごすと面接での言い訳が苦しくなるのになwwwwwwwwwwww
このスレの住人や自演の分析よりも まず自分の人生の分析に専念すべきだろうな
まあここでクレクレやって逆ギレしてまじめに就活する気が無いうちは無理かwwwwwwwwwwwwwwwww
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 11:49:13
ワタミグループ全店での、
安全な食材を使った料理の提供を目的に、
1998年に契約栽培での減農薬・減化学肥料栽培野菜の導入した。
2001年には、日本に有機農業を広げていくことを目的に、
グループ内企業での有機農産物の生産を開始している。
現在、約40種類の野菜に加え、酪農と乳製品加工と、
生産品目を拡大しており、ワタミグループ各店に食材として供給するほか、
「ワタミファーム倶楽部」で有機野菜の宅配を行っている。
農業事業は、主に株式会社ワタミファームを中心に事業展開が行われている。
ワタミファームと呼ばれる農場は全国に6ヶ所ある。
グループ会社農場を含め約250haの農場で、
日本で生産されている有機野菜の約6%(2004年度実績)を生産する、
有機農業事業者では日本最大のグループになった。
将来的には、畜産への参入も計画している
(ウィキより)
↑
ワタミファームってパッと見、すごそうだけどどうなんだろ?
このレベルの農業法人があるなら新卒にとっても有望な就職先だろうね。
どうなんだろ?って気になるなら凸してくりゃいいじゃん
その程度の度胸が無けりゃこのスレの博士君のように ず〜っとこのスレにへばりつくハメになるぞwwwwwwwwwww
何?博士君って誰だって?
博士君とは (改訂版 Var2)
・現れ始めたのは7/8(
>>348参照)だがそれより以前から居た様子(
>>306参照)
・本人に関する事の質問や都合の悪いレスに対しては一切スルー
恐らくは法人を探してるものの中々住人や体験君が優良法人情報をクレないので怒ったクレクレ君w
最近は
>>781の様子からして体験君の情報でもいいからと必死になってる模様w
・自分の気に食わないこのスレの住人に勝手に名称を付け分析を趣味にしている(博士君と言われるのはこのため)
しかし分析内容に関しての確度はいい加減な占い師並で居るはずのない兼業オヤジが居るなどの発言を(
>>667参照)
・博士君の主だった住人リストは同じく
>>667 ・まだ就職出来ないらしくいまだにこのスレで農業法人情報を集めている
皮肉なことに眼の仇にしている体験君や他の住人が言ってることを身に染みて実感しているのかもw
・法人情報に関する文章で句読点の多い文や
>>654のような文言を見つけると誰でも体験君にしてしまうクセを持つためすぐ分かる
・フェアに関するレスがつくと体験君が現れないように必死に予防線を張ってる模様w(
>>701-703の流れを参照)
・自演をしておきながら自演批判をする厚顔無恥な面があるw
・最近は平日昼間から自演に走る傾向あり(>>790-
>>794参照)
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 06:45:49
この前、謀大手種苗メーカーの営業から聞いたのだが、
見かけほどは儲かってないらしいぞ。
種苗業界では、実は赤字との噂もあるらしい。
そのメーカーは取引無いとのことだから
真偽のほどは定かではないが。
うちの会社の参考になるかもしれないから
視察も考えたことはあるが、どの種苗メーカーや
農機具メーカーからも、アポを取るつてがない。
あやしい・・・
個人的には、和民での利用有ってこそでないと
成り立たないと考えている。
凸レポ期待age
さて 博士君にご登場願いたいところだなwwwwwwwww
>>806 農業法人の大半は農業経営だけじゃ赤字だよ。
補助金でなんとかなっているところが多い。
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 02:11:04
結局、飲食店の利益で補っているのか。
ワタミファームは単体としては赤字だと聞いた。
流通コストと人件費を削ってもまだ採算ラインには乗ってない。
もちろん単体としての黒字化が当面の目標らしいが
とりあえず農場の規模を広げて農作物を大量に作って
野菜生産にかかるコストを引き下げるのが狙いのようだ。
あと農業法人と言ってもワタミグループの一つなので
ミキティ様信仰は必須みたい。
渡邊CEO主演の社員教育ビデオを農場で見せられたよ。
まあでも博士君あたりにはえり好みするほどの余裕なんぞ無いわけだから
お勧めなんじゃねーの 早いとこ仕事に就かない親が心配するよ〜んwwwwwwwwwwwww
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 07:41:02
>810
参考になる書き込み、ありがとさん。
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 22:00:35
どう見ても将来性がないようです
本当に(ry
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 17:25:53
パソナも田舎暮らし程度のことしかあれからやってないらしいな。
ユニクロは随分前に失敗したし。
根本的に儲からない業界なんだろうな。
公務員化するしかないんじゃないか?
期待して飛び込んでしまった奴には頑張れとしかいいようがない・・・。
そんなわけで博士君は諦めましたとさwwwwwwww
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 05:59:29
バイト程度に金がもらえる研修と考えればいいんじゃない?
就職として考えるとキツイけど。
普通の研修だとただこき使われるだけだったんだしね。
>>808 なるほど。
うちの法人は補助金をもらってないから
年間休日が70日も無い上に、土日は休めず一日労働10時間
大卒即入社で35歳になっても年収350万にも届かず
ボーナスは業績に関係なく年1回一律2ヶ月分
社会保険なしなんですね・・・
あ〜ぁ就職業界間違えたなぁ
こんなんじゃ子供育てていけないよ
今更転職なんてできないし
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 14:01:36
あたかも働いてるように見せるならもうちょい条件変えた方がいいよ
いつも同じネタだとばれるよw
819 :
817:2006/11/20(月) 18:28:02
思いっきり人違いですよ。
なにをいつまでも粘着しているんだか…
実際にこんな条件で雇われているつらさを理解してください。
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 19:05:35
農業法人って何!?
農協とは違うの?
>>817 新規就農を目指しての修行、って割り切るしかないかもね。。。
自分でやったからどうだ、ってわけでもないけど。
>>820 法人格をもった農業経営体のこと>農業法人
農協とは全然違う。
>>818 しかしまあ無職はいいよなあ博士君 まっ昼間っから優雅に体験君を探しにスレ巡回かwwwwwwwwwww
今年も一ヶ月ちょいしかないが良い職見つかったか?
まあ幾ら人手不足のこの業界でも お前のようなスキルなしのクズを頼るほど落ちてはないけどなwwwwwww
>>817も負け組み法人でかなり苦労してるよなwwwwwww
とは言っても給与面は人の事言えた義理じゃないが休日は30日以上も差があるな ひでぇwwwwwwww
年間通してほぼ週一休じゃん 俺だったら速攻脱走してるwwwwwwwww
っつーか
>>817をもいっぺん読み返してみたけどさあ
茄子年1で社保なしの時点で既にヤベェーと思わないとバカだろ普通
その低脳ぶりからしてもしかして東農大?wwwwwwwwwwwww
しかし実際、社保なしの法人がほとんどだろ
条件で就農先決めてたら、一部苗か一部園芸の法人しかねぇじゃん
農業と関係ないところで利益上げて、何とか条件よくしてるところもあるか
結論:法人という名にだまされるな だな
なんか過去ログにそんな感じのあったような
多いかもしれんがそんなとこにしか入れない奴が悪い
普通レベル以上の農大か農学部出てりゃしっかりした種苗会社とか農業法人入れるじゃん
まじめに企業研究しないで憧れや理想を先走らせて変な会社に入ると
>>817みたいな目に遭うわけさ
大卒で35歳ってことは10年以上も低待遇に甘んじてたってーのはどういう神経なんだか?
まあでも博士君あたりにゃぴったりな会社だろうがなwwwwwwwwwwwwwww
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 10:47:17
栽培技術がある人が起こした法人なら、
条件はともかくテクニックを学ぶという考え方もできるかもな。
あといきなり就農するより、
何年も法人で働いていて信用されれば、
取引先も紹介してもらえるんじゃないか?
俺個人は、食品メーカーや飲食、流通で働いてから就農の方がいいと思うけどね。
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 17:22:14
畜産に泊り込みで働いていてた従業員を
保険金目当てで焼き殺した社長夫妻がいたよね。
こんなの氷山の一角だから、気をつけたほうが良いよ。
29歳なんですが
酪農や農業に就職できますでしょうか?
年齢制限っていくつくらいまでなのでしょうか?
ここでクダ巻いてる職歴なしのニート博士君や低学歴のバカでなければほぼ100%おk
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 22:44:39
だいぶ前にテレビで農業法人のことやってたんだけど
大卒で入った新入社員は半年も経たないうちに全員辞めたそうだよ
そこで翌年から就職希望者を体験入社させてみると
参加者のほとんどは理想と現実の違いに気づき入社しなかったそうだ
家庭菜園をやるのではないのだからそんなに甘くないんじゃない?
>>828 うちは30位までで常時募集してるよ。
ただし、817に近い条件で働くことになるから
相当やる気がないと無理。
この一年で3人辞めたw
>>830 ネタじゃなけりゃ伏字でいいから詳細きぼんぬ
農作業スタッフ・農業機械オペレーター・整備士・土木作業員・・・
こんな求人を常時出している所があるが、ある意味地雷な会社だと思う
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 20:21:57
まだボヤ程度だね。最盛期になったら呼んで
>>834 珍しくもない痛い反農厨の火病の一例。
農業法人関係ないし。
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 08:16:22
>832
テレビに出たとなると、
スレで話にあった扶桑農産かナガホリか?
あとよくメディアに出てるのは、
グリーンリーフ(野菜くらぶ)かぶった農産か?
817の条件だったらまだましだと思う。
月300〜400時間働いて、月の手取り12〜15万が平均だからな。
そういえばグッドウィルの派遣先か何かに農作業があった気がするが、
社員で雇ってコスト掛けたくないブラック法人が利用しているのかね?
派遣バイトの悲哀がさらに増しそうだ。
相変わらずブラック関連の話になると嬉々として体験君が表れるね
まあ、もっともこっそり連投してんだろうけど
農業法人に対する恨みの深さなんだろうねw
【体験聞き込み君とは】(改定版)
・本人は農業法人の社員”ではない”(らしい)w
・1〜2週間の「体験作業」の名目で社員から実態を聞きだすこと(体験聞き込み君と言われるのはこのため)
・体験聞き込み君による優良法人の規定は
>>148 ・体験聞き込み君によるブラック法人の規定は
>>789 ・優良法人は知ってるが身元がばれると困るから教えない(
>>268参照)
・いまだに農業法人情報を集めている
・文章に句読点を多用するw
・「実情」(体験君基準
>>148)という名のもと同じことを連呼する癖を持っているので書き方変えてもすぐ分かる
・フェアに対するレスも「常連ばっか」「ロクなとこがない」「付き合いで出展」くらい
【体験聞き込み君の独断と偏見による農業法人リスト】(
>>268を参考)
「ブラック注意法人」
西部開発・盛田アグリ・ファームあい・グリンリーフ・トップリバー・茨城白土ファーム
ジェイイ-ティファーム・ナガホリ・チャイルドフラワー・西垣園芸・農マル園芸
扶桑農産←追加
「良心的と思われる法人」
(有)後藤農場・(有)ストロベリーフィールズ(研修生のみ)
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 13:39:07
グッドウィルの奴ってこれか?
↓
http://www.goodwill.com/service/lineup/farm.html 効率的かつ安定的な農業経営を人材面からサポートします。
農繁期などの季節労働または、期間労働などの1日2時間からのスタッフの確保に、ご利用頂けます。
稲作/畑作/生産・加工/選果場内軽作業
水稲/青果/花卉/果実
春にはハウス内での種まき、田おこし、しろかき、田植えの補助など。
秋は稲刈り、出荷作業。このような作業にグッドウィルの人材が補助的に作業を行うことにより農作業をバックアップしていきます。
選果/選別/生産加工/その他
農産物の選果・選別作業、生産加工から運搬まで、全般をお手伝いします。
急な大人数の人員確保にも365日積極的に対応しておりますので、お気軽にご相談下さい。
米の収穫にだけ人材派遣を使い、低コストで効率良く作業が出来た
農繁期の人手不足に悩んでいた所、知り合いの農家が米の収穫にだけ人材派遣を使い、低コストで効率良く作業が出来たと聞き、利用しました。
当初作業が出来るか不安があったので、それぞれの適正に合わせた仕事を任せました。慣れない作業なのに良く頑張ってくれたと思います。農業は時期によって必要な人数や作業内容が異なるので、短期や様々な業務に対応可能なグッドウィルを今後も利用したいと思います。
いまさらグッドウィルの話題がでるのかw
研修生という名で食い物にする農家よりよっぽどマシ
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 16:59:29
グッドウィルにそんな仕事あったか?
田舎限定?
バッドウィルはなんでもどこでも派遣するなw
ええ派遣で農家なんてあるんだ
給料良さそうだね。
応募してみようかな・・・。
連休で不在にしてたらやっぱ博士君は相も変わらず妄想を爆走させてるようだなwwwwwwww
しまいにゃこのスレの住人のレスが全員体験君のレスに見える日も近いだろうwwwwwwww
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 23:33:15
そりゃ、お前だけだ。
毎度巡回乙
849 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 21:13:55
一日一時間月収80万getコース♪
片手間月30万getコース♪
本気で稼ぎたい方はこちら♪
>>844 まだ業界としては試験段階らしいけどね。
法人に就職されている方へ質問です。
最近暖冬とかでいっぱい野菜つぶしたり、かなり安値になっていますけど、
こんな時でもボーナスってそれなりにでるんですか?
農業って自転車操業しているイメージしかないので、
豊作不作もふまえたきちんとした経営している法人があるのか知りたい。
「自然相手だから」なんて言葉で逃げて経営できてない所って最悪じゃないですか・・
そういうのって面接の時とかそれとなく聞き出す方法って無いですかね
ネットでブツブツ文句言ってリアルじゃコミュニュケーション不能のヒキだのニート系の人種じゃなかったら
そんくらい聞きだせるだろ普通
ネットでブツブツ文句言ってリアルじゃコミュニュケーション不能のヒキでごめんなさい
逝ってよし・・・
うちはカットされた…
ローンが… orz
少ない休みで働かせておいて安かったから残念でしたって
あっさりしすぎだよ
周年で作っている方がリスク分散されるからましかも?
悪い事は言わないから、農業やろうなんて考えない方がよい。
バイト生活している方が生活設計は確実に出来る。
ちゃんと会社を選ばなかったおまえの自己責任。
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 18:28:23
博士君今年は仕事見つかったかいあげ
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 17:52:04
あのな阿呆ども 農業法人は大企業でもIT企業でもないんだぞボーナス?昇級?はじめから金のことしか考えない輩は農業法人にくんな 拝金主義者が
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 18:13:23
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 20:55:04
釣れるよ 川魚
>>858 そんな考えした奴らが経営者だから
農業は
【 ク ソ 】
呼ばわりされるんだよ。
社会の底辺のような扱いされるんだよ。
くやしかったら農業で大企業を作り上げてみろ。
現在の農業の社会的イメージを払拭してみろ
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 21:28:12
おれが言いたいのはいくら大企業に勤めていても農業を底辺の仕事とか貧乏とか社会のかすとか評価する人間の人間性を言っているんだ そんなことが本当に正しいことと思うか?
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 21:30:26
工業製品をつくる経営はできても農業製品をつくる経営はできないんだろ?世間一般の経営者は
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 21:34:18
農業が自然相手の産業であるという根本をちっともわかっていないから異業種から農業に参入しても失敗するんだよ
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 21:24:56
なんだか反農厨に煽られたイカレバカがここに愚痴をこぼしに来たって感じw
とりあえずスレタイを声に出して千回読んでから出直しきてねw
正月から痛いのが涌いてる。
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 19:56:38
とうとう博士君は仕事を見つけられずに逃走したか
グダグダ愚痴をこぼしてるようなバカが優良農業法人に入れるわけがないからなwwwwwww
岡山のイチゴの農マル園×は悪質
ですからやめといたほうがいいですよ
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 21:29:34
農マル園芸が好きだよなw
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 13:02:40
あげ
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 14:38:55
あげ
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 16:55:28
あげ
873 :
↑:2007/01/25(木) 00:46:31
知障?
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 15:27:13
>法人に就職されている方へ質問です。
>最近暖冬とかでいっぱい野菜つぶしたり、かなり安値になっていますけど、
>こんな時でもボーナスってそれなりにでるんですか?
>農業って自転車操業しているイメージしかないので、
>豊作不作もふまえたきちんとした経営している法人があるのか知りたい。
>「自然相手だから」なんて言葉で逃げて経営できてない所って最悪じゃないですか・・
>そういうのって面接の時とかそれとなく聞き出す方法って無いですかね
あなたのような考えの人は「スーパーの青果担当」が向いていると思います。
端から見て「成功している」ように見える農業法人は、自社の生産物よりも
仕入れてきた「商品」を、直売して利益を上げています。
スーパーの青果担当になるのも、優良農業法人で働くのも仕事の内容は同じです。
だったら、どこの街にもあるスーパーの青果担当で働くほうが、実践的です。
もし、生産に携わりたいのであれば、ボーナスだの安定経営だの望むのは止めた
ほうがいいです。
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/21(水) 18:23:32
>868
>岡山のイチゴの農マル園×は悪質
>ですからやめといたほうがいいですよ
あなたが、この会社に何年勤められて、どの程度の仕事を任されて
いたのか知りませんが、悪質と名指しするからにはそれなりの証拠
を提示されたらいかがですか?
研修と言う事で数週間体験入社して、雑用ばかりやらされたから
こんな事を書いているのですか?
たとえ素人でも、また年齢を問わず、「気の利く人」なら体験入社で
あってもちゃんとした仕事を与えられます。
「要領がいい」とは違う「気の利く人」は、仮に辞めるときもきれいに
辞めますよ。夜逃げ同然のような不細工な辞め方はしません。
大人なんですから、匿名で中傷する行為はもう止めたらいかがですか?
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 08:10:43
>生産に携わりたいのであれば、ボーナスだの安定経営だの望むのは止めたほうがいいです。
どんぶり勘定百姓か底辺経営者の思考だな。
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 08:17:17
朝朝刊配ってでもボランティアでも生産に携わりたい。でも有機農業に限る
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/22(木) 08:50:00
>877
野菜・花苗の生産はどうですか?
少量・多品種なら面白いですよ。
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 14:45:18
>>878 自分は人間関係が得意ではないが、農作業は自分でできるようにしたいと思ってる。野菜の苗の生産には興味がありますが、トマトの穂木と台木の接ぎ木などの作業がちょっと心配かな、全部失敗しそうで 苗半作って言うし。
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 22:11:02
良スレ保守
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 20:40:43
梅津鐡市=朝鮮人(在日or帰化人)
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 15:12:32
>>861 法律上、日本で農業大法人が作れるんだっけ?
何のための地主潰し?農地解放なんてなんのためにしたんだろう?
>>876 でも 農業なんてそんなものですよ。
農業の本質は 不安定です。
豪州も蒙古もずっと天災が続いてますよね。工業製品と農産品は
異質なものって考えがない人が大杉。
だから農作物=のうさくぶつと読んでしまう。
農業は株式に似ています。回収が0円ではないし。暴落して二束三文に
なるところも似ている。
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 15:13:23
生産者に苗や種を売るのが
もっとも効率のいい農業ですよ。
>>883 みんなで 種苗 生産しようか!!
じゃ 誰が栽培すんだよ。
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 21:09:50
>>883 効率いいはずなんだが
なんで芽出し屋は零細企業しかないんでしょうか?
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 20:39:35
>>881よ
おまえは使い物にならずに クビになったのがこたえたのだな!!
山梨で使い物にならなかったら 日本海にとびこんで国にかえれ!!
田舎ものめ!!
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 19:35:16
>>886 ここにも朝鮮人発見wwwwwwwwwwww
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 20:54:39
>>881 クビになったのを恨むようじゃ
千葉でもつかえんの〜
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 11:22:26
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 19:33:11
>>889 ここにも朝鮮人発見wwwwwwwwwwww
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 20:45:23
>>881 にほんでは つかえんな〜
ひとの悪口しかいえないのなら
みこみがないぜよ〜
はよ くたばりな〜
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 21:22:39
↑こいつもしかして10月下旬のレスあたりを最後に
泣きながら逃げたハズのPM9時には寝る脳狂ジジイだろ
知性の無い高卒特有のカキコに特徴が出てる
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 22:16:07
どうでもいいがチョンネタイラネ。
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 16:49:35
>>1がこのスレをたててから5年経っているんですね。
私も農業法人への就職を希望しています。
情報収集してめぼしい所を見つけ、夏休みにインターンを
受けようと思っています。
今年のフェアにも参加してみます。
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 20:26:16
>>881 また 俺の悪口をいっていやがるのか!!
ばかやろうめ!!
鉄拳でも くらいたいのか!!
のうなしめ!!
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 21:56:51
>>894 イイトコロガミツカルトイイデスネ(゚ε゚)
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 21:10:01
笑美子のまんまんとアナルを1日中なめたいお
笑美子のまんまんにいっぱいザーメンだしたいお
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 20:12:33
∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・ ) はいはいワロスワロス
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 20:29:23
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 10:52:23
900ゲッツ(σ・∀・)σ
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 21:04:10
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 11:32:17
おーーーっとここで
>>901をスルーしたぁーっ!!
_、、_、、_、、_、、_、、_、、_、、__、、__、、_、、___/
_
r'::::::::i
トーf/__
/ イ| 、ヽ
//_〉 l_l i_ノ、
\\ (_ニノ 〉____〉〉 〉
/ } / ,_-‐、
/\/,ー 'ヾ i"_Y 〈i(#`∀´*)
>>901 〈 < / ゝ^-'"
\i"ヽ、 \\ //
├ i\i カ ,、
|_,,i ノ_ソ ) ゝ
ノ_/〉 ⌒ `
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 20:29:07
のうなしのバカメ(#`∀´*)
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 20:29:49
のうなしのバカメ(#`∀´*)
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 20:33:56
| |/(-_-)\|
| | ∩ ∩ |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::, ―――、
::::/./^^^^^^'vl
:::::::| | / \ ||
:::::::(sl rェ , rェ |') ウツダ
:::::゙ゝ、 - ノ
:::::/ l  ̄ ̄lヽ
:::::|-|/l⌒l⌒l-|
:::::\二、_)二ノ _____________
:::::||| |:| |
/`ー(⌒)(⌒)
/;;;;;;;;;;;;;;;; ̄;;;;; ̄
/
/
あぼーん
農業法人への就職への道筋を作ってくれた
関東で有名なこの方が亡くなってしまい残念です。
有限会社 アグリ稲庭
代表 藤代 弘之 さん
千葉県印旛村. 耕作総面積35ha
みんなの為に色々協力して頂いた人物です。ご冥福を申します。
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:44:54
これから農業法人の時代だと思うのですがみなさんどうよそのへん?
農業法人ならOKと言うわけにも行かないだろう。
外圧も強くなるし、消費だって食費を圧迫している。
強みを持った法人でないと淘汰されていくのではないかな。
よほど利益率の高い商品開発をしていたり、
加工や直販ルートを持っているとか。
他産業は景気が改善して延びていく中で、
どんなに売上が高くても、利益につながっていないような所では
設備投資だってままならなくなるんじゃないかな。
でも、5年したらやめさせられるっていうのが割りと普通?ッぽい以上、切り詰めた
生活で5年の間に少しでもノウハウを盗んで、お金をためて、周囲の農家に顔を繋いで
独立を見越して働くべきじゃないかな…。
どんだけがんばっても、終身雇用は無理(一生新人の給料でいいなら別だが、それって
まさに小作人だし…)みたいだし。
そういう意味で、給与体系がしっかりした法人を選ぶべきだと思う。あんまないけど
5年したらやめさせられちゃうんだ。。。
>911
スレ前半のまともな流れのときに明らかになってるw
求人には「5年くらいで独立を目指して」云々かかれてることが多いけど、昇給を
払えないので、実質の解雇でほうりだされる場合が多いそーだ。
そりゃそーだわな。入ってきたやつがミンナ独立つっても、農場周辺にそんな農地
あるわけじゃないし。
かといって、周囲の農家との関係は必須だから、農場を追い出された後他所で独立
も難しい話…。
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 21:27:19
会社に就職!のつもりで法人に勤めたいと思っていたけど
行く先不安すぎてどうしようかと考えてます。
行政機関からでている冊子に”社会保証充実””就業条件の整備”って
書いてあるし、それを信用していたので現実を知ってかなりショックでした。
こんな就業条件なら農業する人少ないはずだよね。
ただ人気の無い業種だからなり手がないものだと思ってた…
行政とかが若者に農業に就職すすめるなら、農業の楽しさや必要性を
盛んにPRする前に、そのあたりを先にカントク、指導して欲しいな。
このままじゃあただの低賃金労働者の斡旋だよ。
目先の労働者を調達しただけで、担い手を確保したつもりなのかな?
法人には研修生の受入先として補助金までだしてるんでしょ?
ほんとに農業の技術やノウハウ学べる企業かもアヤしいのに…
今の世の中「ただ勤めてればOK」ってのは、とくに斜陽業界じゃありえない。
だって、いつつぶれるか判らないジャン…。
ただ、利用されるだけじゃなくて、勤めてる間に何を盗むか、学ぶかが重要じゃないかなぁ
研修生と言う身分なら、必要な質問には答えてくれるだろうし。
(逆にソレすらもしないところは、マジさっさとこっちから切るべき)
放り出された後に、どうやって生きて行くかはマジ本人次第と思う(多少の補助は必要だけど
知事から認定がもらえれば、無利子の融資とかもあるはず)。
最も、失敗が多数派と言う事実はどうしようもないけどね。
まあ研修生となると独立が目標になる場合が多いからスレ違いになるかもしれん。
ただ普通の就職・転職と同じで、会社規模が大きい方が余裕がある経営をしてるのは間違いないので
選ぶ際は零細よりも、中・大規模経営のところを選んだ方が人材も多彩だし優秀な人間も多い
金融関係や地元の人々(農業法人は田舎に立地してる場合が多いので結構重要)の信用も大きいので
安定した環境で働けるのは当然だと思う。
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 20:06:51
扶桑農産の名誉のために「そのデブさんは見下してなどいません」といっておきます。
私は当人ではないですよ。絶対に。
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 14:11:21
厚生年金入らなきゃ農業者年金入らなきゃ
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 14:12:55
農業生産法人
大日本皇輝会
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 13:35:40
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士
「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」
「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」
「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」
「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」
「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」
「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」
(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」
ラビ・バトラ博士の恩師、サーカー師
「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:18:40
1さんは今どうしているんだろ。話聞きたいです。
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:13:29
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 14:43:07
酷い過疎だな
俺も農業法人に就職しようかなぁと思ったのに…
そりゃ過疎る罠。
いわゆる普通の農家から法人になったとこなんてブラック中小同族会社しか無い
逆にキューピーだのキリンビールだのといった一流企業の子会社系法人は定着率が良く
辞める人間が僅かのため新卒採用限定という場合が多いから、中途採用を期待する人には望み薄。
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 22:52:39
>>924 山梨へこい!!
かわいがってやるぞ!!
>>925 もう山梨ネタは秋田
能力無くてクビになったやつか
このスレが気にくわない無能経営者だろ
煽ってるつもりだろうが
レベル低すぎ
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:58:37
928 :
あ:2008/06/14(土) 18:06:30
茨城白土ファームだけは、やめた方が良いですよ。あそこは、白土がクソ野郎です。とにかく行っては駄目です。
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 06:37:27
898 名無しさん@引く手あまた 2008/06/14(土) 18:49:43 ID:w7VJJVI70
(農)チバナーセリー 応募したことあるよ。ハローワークのネット版で見つけたんだが
最初富士見の農場で面接して、こんど千葉の農場を見学して、また
話すことにして見学日程の日も決めたんだけど、その後2日後に
携帯の留守電に縁のある人を採用するんで今回は・・・・というのが
入っていた。
その後、手紙がきて非正規でも雇っているので検討してほしい感じの旨
書かれていた。はぁ?て感じだった。
その後2ヶ月もしない間にまたハローワークに求人同じ内容で載ってるし・・
面接の時、社長とも話したけど格段変わった感じはなかったけどなあ・・・
>>928 あそこを知ってるなら県北民かな?
農業人フェアで毎回ブース出してる常連>離職率激しいor人が来ない、とこだろうだからね
人事の随伴で同行したときにフェアで話したことがあるが
「あんまりここ(ブース)に来てほしくないんだよな」とブツブツとメガネヲヤジ(経営者?)が言ってたよ
おまいは何のためにフェアに来てるんだと小一時間。
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 23:01:07
そう、そのメガネヲヤジが白土だよ。ここまでのクソヤローは会ったことがなかった。
まあ、研修で行ってみれば、どれだけブラックの中のブラック農場か分かるよ。
そうか・・・元同郷民として同情する・・・
それに研修は遠慮しとくw 現役の法人スタッフだし
毎回フェアに出てることと1分に満たない会話だったがDQNだとすぐ分るな、あそこは・・・
茨城といえば盛田アグリも常連だな、あそこの経営者らしいのもDQN臭がする
ブースの席でふんぞり返ってた姿が香ばしいのなんのって・・・
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 15:59:20
あいかわらず自分のバカをたなにあげ
たにんの悪口しかいえん おおばかやろうめww
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 16:12:57
相変わらず自分の馬鹿を棚に上げ
漢字変換さえ、まともに出来ない大馬鹿野郎めww
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 19:12:17
>>934 おまえ貧乏だろ きっとこれからもずっと貧乏だw
国立スレを荒らしてるバカがこんなとこにも。
937 :
白土ファーム研修経験者:2008/07/19(土) 16:30:39
なんでも、白土ファームのスタッフに大企業をリストラかなんかで来た年配の人がいて、その失業保険をもらってたほうが収入あるからファームで一年間無給で働いた奴がいるんだと。だから、安く雇える研修生を農繁期だけ雇って、農閑期になったらポイ捨てって感じの法人だよ。
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 16:42:24
・・・大丈夫か?
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 11:46:06
君たち和洋牧場知ってる?超有名だよ
知らなきゃモグリ
∧_∧
ピュー ( ^^ ) <これからも和洋牧場の実力ナンバーワン相場博之を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 相場博之
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 06:23:27
相場博之
おまえもクビになった口か・・・
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 06:31:58
ぐぐったら出たわ・・
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 09:24:31
クビしか言えんのかおまえは・・・
まあDQN経営者は無意識のうちに口にするようだがw
>>940 進研模試でいうとfjがおよそ45、民放地上波は約40、
ニュース速報+は35程度を対象にしています。
太田総理で農業特集してた
先日、準大手のスーパーと契約して出荷している人(この人は脱サラ5年目)と話す機会があった。
畑の規模は8反で、年間200日間程度スーパーに出荷、スーパー以外にもJAの直販所にも出荷しているとのこと。
その人が言うには売上は年間800万位、大規模な農機は使用していないので費用はそれ程大きくないらしい。
直販だけでこれだけ売り上げている人は初めてだな。
おそらく農閑期なんてなし、殺人的な忙しさだと思う。
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 20:25:59
・・生きてた
947 :
945:2008/09/03(水) 21:00:05
スマン誤爆。
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 18:47:54
【体験聞き込み君の独断と偏見による農業法人リスト】
「ブラック注意法人」
西部開発・盛田アグリ・ファームあい・グリンリーフ・トップリバー・茨城白土ファーム
ジェイイ-ティファーム・ナガホリ・チャイルドフラワー・西垣園芸・農マル園芸
扶桑農産←追加
「良心的と思われる法人」
(有)後藤農場・(有)ストロベリーフィールズ(研修生のみ)
これを参考にするかな
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 06:17:21
おまえさんょ
プライドばっかり強くて一方的に解雇されたのが
よっぽど応えたんだね・・・
いまだにニートかぃ・・・
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:37:27
>>948 おい若僧
貴様のブラックは日本のトップランクの会社ばっかりじゃねえか・・・
キサマのようなクズに呼ばれるすじあいじゃ〜ねえょ
とっとと きえやがれ〜〜〜クズ
どこがトップランクなのか説明してくれ・・・
まあでも、確かに948のようなゴミはいらんなw
中国人研修生のほうが1000倍は役に立つからな。
栃木県日光市(旧今市市)の農業法人はやめた方がいい。
社長の妄言にはうんざりする。
曰く、「地産地消という言葉は俺がつくったんだけど、いつのまにか全国に広まっていた。自分にはこの言葉をつくった責任がある」
「今市をそばの町にしたのは俺の功績だ」「農業は医療並みに頭を使う仕事だ」
「うちのやり方だと、こんなにすごい野菜が収穫できる」⇒代理販売している液体肥料を買った農家の写真。自社栽培はしていない。
仕事については、「やれると思えばできる。駄目だと思うから駄目なんだ。やってみろ」これはどこも同じかな。
あと「右翼から電話がかかってきたら社長にまわさないようにして切れ」なんて研修もあった。
そんな感じで、1年くらいで辞める人間がほとんどです。
みんなが外で仕事している間、社長は過冷房過暖房のプレハブ小屋でネットサーフィンしているし、いつでもどこでも放屁をするし、
別の取締役の女性は、昼間から堂々とワインを飲んでいるからね。
賞与もあるけど1万円以下。最初は3千円だったかな。
何かの特許を持っていて以前は30万円くらいもらえたそうだけど、
「これじゃ社員がダメになる」って特許を放棄した。
それだけのお金をコントロールする能力が社長にないだけの話。社員はいい迷惑だ。
ほんと中国人とかアジアの研修生を入れた方がよっぽどよかろう。
会社にとっても社員にとっても、今のままでいいことはない。
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 12:44:04
>何かの特許を持っていて
なんの特許? いつでもどこでも放屁できる特許?
もしかして○&○ナーセリー?
結局どんな法人がいいのだろうか!?
958
959
960
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:26:39
楽しいか?
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:21:52
苦労人
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:14:44
バカばっかり・・・
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:15:32
おまえさんょ
プライドばっかり強くて一方的に解雇されたのが
よっぽど応えたんだね・・・
いまだにニートかぃ・・・
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:19:42
, '´  ̄ ̄ ` 、
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{| 農業をやらないか?
N| "゚'` {"゚`lリ
ト.i ,__''_ !
/i/ l\ ー .イ|、
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , / ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄ | _ 二 =〒  ̄ } ̄ / l | ! ̄ ̄|
_______l -ヾ ̄ l/ l| |___|
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:21:49
968
969
結局1はどうなったのか?レポよろ。
農業を仕事にするって結構厳しいんでしょうね。
それでもやる気が大事だとおもいます。
農業万歳
日本農業
きっと明日は晴れだよ。
976
977
978
979
980
残り20レスを充実したものにしてください。
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
○(eonet.ne.jp)こと、兼業オヤジの削除依頼要請を受けて
この兼業オヤジ防除テンプレ削除の巡回に来た 『削 除 人』 さんへ
この防除テンプレはスレが荒れるのを予防する為に貼っている物です。削除されると荒れる主因になりますので
【 削 除 し な い よ う お ね が い し ま す 】
※1つのスレに防除テンプレは1つまで等、決められたルールで防除テンプレは貼られています
自治板での議論&まとめ→
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/agri/1157651444/ ★☆煽り耐性皆無の兼業農家『煽りと削除依頼大好き農厨、兼業オヤジ』防除テンプレ☆★
↓下記のようなキーワードや思考回路でスレを荒らしている、粘着質な兼業農家の農民が居ますが
負けず嫌いな年寄り兼業農家で、相手するだけ時間の無駄なので【皆様スルーをおねがいします】
厨 粘着 生き残るのは兼業農家 反農厨 テンプレ厨 既出 論破済み 「w」 電波(デンパ) 農薬電波
ソースは? 認定 新規就農しろと煽る NGワード 現実を知らない、理解してないと勝手に決め付けて言い張る
補助金は反農妄想等、農業保護については完全否定し、6兆円におよぶ関税による保護政策は見て見ぬフリ
常に反農に対する煽り 無関係で唐突な欧米との保護比較 基盤整備事業は全て土建屋の為であり農家には全く利益が無い
知らないの?などとにかく『?』を使って聞き返すのが得意というか、それしかできない 直接的な保護って何?
相手のレスを曲解した論点ずらしも大得意 あくまでも別人を装っての自己擁護 防除テンプレを荒らし扱いする
▲兼業オヤジにとって都合の悪いレスは火消しに必死になって怒りと恥ずかしさで顔を真っ赤にしながら削除依頼を行っている
しかし○(兼業オヤジ)の自分勝手な削除依頼の為、削除人からスルーされる事が多いが
○(eonet.ne.jp)は削除されるまで、削除依頼をひたすら『 何 十 回 』も繰り返すのも特徴
【詳細についてはこちら→】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1211472737/l50 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1168954582/l50