Ads by Goooooogle Part110

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆MRmxpjiK.2
前スレ
Ads by Goooooogle Part109
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1244455923/

【よくある質問】
Q1. 振込みのタイミングは?
A1. どうやら末締め翌月25日〜月末払いくらい。

Q2. 支払いタイプを「銀行口座振込み(電子決済)」にした場合の手数料は?
A2. かからない。収益がそのまま日本円に換算されて丸ごと振り込まれるようだ。

Q3. 振込み口座にJNBやイーバンクを指定しても大丈夫?
A3. JNBは大丈夫。イーバンクもOKになった。

Q4. 小切手で支払ってもらうメリットは?
A4. 日本国内に住んでいる限り、今のところは皆無。為替手数料高いぞ。

Q5. レポートおよびトラッキングの日付は何時に更新される?
A5. 4〜10月は16:00。11〜3月は17:00。(Google本社時間で0:00)

Q6. アフィリエイト/Amazonが貼ってあるページにAdSenseを貼ったら違反?
A6. 違反ではない。ただしBlogClickはコンテキストターゲット広告なので違反か。

Q7. チャット/掲示板にも掲載OK?
A7. チャットは掲載不可。掲示板は掲載OK。

Q8. PINって何?
A8. 個人識別番号。既に支払いを受けてるなら気にしないでよい。昔は無かった。

Q9. 関係ない広告ばかり表示される件について...
A9. http://www.google.com/support/adsense/bin/answer.py?answer=23168&topic=371

Q10. こんな風に広告を貼るのは違反?○○したら違反?何が違反で何が違反じゃない?
A10. 全ては神の機嫌次第。不安ならやめとくが吉。

Q11. Adsenseブースターって何?規約違反じゃないの?
A11. Adsenseの周りに画像などを貼るクリック誘導で、規約違反であぼせんす対象です。

※質問する前に以下も参照
http://www.google.com/support/adsense?hl=ja
フィルタのリンク切れチェック
http://www7.atpages.jp/linkcheck/
アドセンスフォーラム
http://www.google.com/support/forum/p/adsense?hl=ja

>>950踏んだ人は次スレたてろカス(たてれないなら依頼するように)
2 ◆MRmxpjiK.2 :2009/07/17(金) 18:11:35 ID:z/3UovmO0
関連スレッド一覧

【パレット】 Google AdSense 初心者スレ 17PIN目
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1247722707/

【$10/day-】Google Adsense上級者スレ【限定】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1246453086/

Google Adsense 違反通報スレ Part8
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1244768560/

【LCPC】続々・AdSenseで単価の安い広告主【MFA】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1241143566/

Google Adsense mobile[携帯版]part2
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1226776344/

外部サイト(MFAフィルター関連)
Google Adsense フィルタ
ttp://hitomodoki.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/index.cgi
アービトラージサイトデータベース
ttp://toushin.konjiki.jp/
3 ◆MRmxpjiK.2 :2009/07/17(金) 18:12:16 ID:z/3UovmO0
アドセンスフォーラムをテンプレに追加
GoogleAdsense支払い振込みスレはデータ落ちしてるので無し
4クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/17(金) 18:53:52 ID:cEQjpNkd0
究極の破格の安さ!
ソニー デスクトップパソコン VAIO TypeL VGC-LV72JGBとNEC VALUESTAR N VN770/TG6W PC-VN770TG6Wが新品で消費税送料込みで20,000円
新品TOSHIBA ハイビジョンテレビ 32V型REGZA液晶テレビが消費税送料込みで30,000円
パイオニア大型プラズマ60インチが新品で税、送料込みで、何と80,000円
エアコンもなんでもある。
オークションよりも安く電化製品は在庫多数
詳しくはこちら
http://blog.livedoor.jp/kotoni5115/
5クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/17(金) 18:58:51 ID:W8oXjCz20
6クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/17(金) 19:13:43 ID:E5Kman0n0
>>1おつ
7クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/17(金) 19:18:31 ID:FV8+FqFj0
今レポート見れないの俺だけ?
BANの前兆?
8前スレ977:2009/07/17(金) 22:29:00 ID:FlwEfejq0
前スレ>>993
まだいますよ。
20ドル超えてからでも4週間超えてます。
ただ口座登録して小額振込有ってからはまだ4週超えてません。これが対象だったりするのかな。

アボ予定で来ないとかだったら嫌だなぁ…

前スレ>>987
そんなこともあるんですか。結局どこで止まってたんだろ。
9クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/18(土) 09:38:14 ID:JAY9rbIp0
>>1
スレ立て乙!

最近やっとクリックされる時間帯が自然に戻った気がする
10クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/19(日) 06:21:17 ID:3q+IZmoYO
2ヶ月でやっと4ドル…単価安くても毎日クリックあるだけでやる気になるが0が続くようになったら精神的にきついな
11クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/19(日) 06:42:50 ID:YNFLTQtG0
単価低い
1栗0.1$じゃきつい
12クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/19(日) 08:23:42 ID:vbY5xB930
前スレ終盤あたりから。

やっぱりクリックレートの急速な低下、起きてるねぇ。
Google側でシステムがバグったとしか思えん。
13クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/19(日) 12:03:35 ID:5AJPbvL20
Google Friend Connect すげー。
14クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/19(日) 15:39:31 ID:bphT8zkU0
Ads始めたのが2年前と新参だからか他の人より遅れて影響出る気がする……
急に単価落ちた
15クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/19(日) 17:16:35 ID:90d11akq0
高校の時に女の子の部屋でセックスしてたら
彼女の母親に見つかった。
バツ悪そうに立ち尽くす彼女の母親に全裸のまま
「若い男の裸見るのは初めてですか?」
って事も無げに言ったら頬を平手打ちされた。
16クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/19(日) 17:52:48 ID:Ri5hO9yH0
やっぱ不況の影響なのか?
クリック率はそんなに下がってないのだが、収益が2/3〜1/2ぐらいになってしまっている。
17クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/19(日) 18:06:18 ID:niF8RIZY0
アカウント無効の申し立てしたら1ヶ月後に、今確認中というメールが来た
そしてそこから1週間過ぎても連絡無しorz
18クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/19(日) 23:46:40 ID:AuhzBmp50
久しぶりにレポート見たらうちもここ最近一気に収益大幅ダウンしてたわ
1000栗超/日あるんだがクリ率下がって1000栗を平気で下回る感じになってる
まだきちんとチェックしてないがリンクユニットのクリ率が激減してるのは確認できた
19 ◆MRmxpjiK.2 :2009/07/19(日) 23:58:11 ID:fQ6sBa0yP
1000クリックとか凄いな
サイトいくつ運営してんだよ。

広告がメインと思えるようなサイトはアドセンス規約にひっかかるので要注意だぜ!
ここよりアドセンスフォーラムの方が情報は豊富だな
20クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/20(月) 00:33:44 ID:bk1h7Ib+0
レクタンx2でクリック率大幅向上ウハウハ!と思ったら単価0.01〜0.02って何事ですか
21クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/20(月) 00:54:58 ID:E4Tqigs50
単価がメチャクチャ落ちてきた。
どの広告が単価を落としてるんだろ?
22クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/20(月) 00:57:22 ID:azGZ1NbB0
7クリで3ドルくらいに単価が落ちた
23クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/20(月) 01:30:18 ID:cOmUmzUF0
>>22
俺にとっては十分。
とか思いながら管理画面ひらいたら1クリ3ドルきた
24クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/20(月) 02:13:05 ID:q3MdCf7k0
先輩方に、質問です。
儲かってそうなadsense掲載してるサイトを紹介するお勧めサイトはありませんか?

あと新潟県庁のサイトって、もうAdsense辞めたんですかね?
前に、月9万円の広告収入があったとニュース見たけど…
25クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/20(月) 06:41:11 ID:mck8fwvg0
c
26クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/20(月) 06:43:09 ID:mck8fwvg0
ヤッター アク禁解除。

今回は長かったなーー

ちなみに7月入ってからこっちは単価がある程度戻ってきたよ。

アドセン4年目、1年目から毎月ほぼ15万前後でやんす。
27クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/20(月) 11:13:51 ID:T/zlGpje0
テスト 
28クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/20(月) 12:39:20 ID:yFhSXnK4O
一日10万PVで100クリック

泣けてきた


29クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/20(月) 12:52:08 ID:3YCgv7780
>>28
今度の最適化のアドバイスに申し込んでみろよ
30クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/20(月) 14:02:07 ID:BIWRAmq60
30クリックあるんだが$0.00
もうやだ
31クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/20(月) 14:44:49 ID:wwysShWjO
1クリックで$0.07ってやる気なくすわ
32クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/20(月) 15:06:09 ID:/FvgHFaJ0
尻の穴の力を抜けよ
33クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/20(月) 15:13:40 ID:QwmgTnRd0
尻の穴でサトウキビを剥いてやるよ
34クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/20(月) 17:13:22 ID:uW2TsA780
昨日あたりからだいぶ調子戻ってきたな
1日50栗ほどのサイトにて
35クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/20(月) 18:27:45 ID:mpP7POTH0
しょこたんがアメブロに来た。
どんだけ広告表示するんだろう?
http://news.nifty.com/cs/topics/detail/090718165281/1.htm
36クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/20(月) 18:46:41 ID:PnNkkXus0
>>34
今日の朝から今日の午後4時くらいまでは、久しぶりに調子良かった。
リンクユニットが正常に表示されていたけど、
先ほど、また壊れたね。
なんでこうなるんだろ。
37クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/20(月) 20:03:35 ID:KIEkibrR0
うちも普段安定してクリック率1%だったのが0.7%になってる
AdSenseになにかあったの?
ピンハネ率すでに高いのにも関わらず
こうゆうおかしな現象に対するアナウンスが少なすぎる
38クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/20(月) 20:45:49 ID:qRCAiDTA0
>>28

うちは一日30万PVで600栗くらい。
糞だと思っていたが、まんざらでもないようだ。
39クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/20(月) 20:50:43 ID:7vz/CA3N0
梅雨明けしてからの休日は家族で外出するせいか
休日のPV値&クリック率が大幅に低下した
40クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/20(月) 20:51:16 ID:vEUi+lYn0
4000PVで100栗の俺は相当効率よかったって事か
41クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/20(月) 21:24:15 ID:ZUaMg0RK0
6栗で、$4.85 なんかイイ!
小銭を拾った感覚w
42クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/20(月) 22:27:22 ID:q3MdCf7k0
先輩方に質問です、アドバイスお願いします。

オリジナルで作ったブログ(wordpress)を独自ドメインで
公開しているんですが、トップページ以外のページでは
adsenseに英語の広告しか表示されません。

もちろん、ページにadsenseを導入してから数日経過していますし
日本語メインのページです。

何が考えられでしょうか?
43クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/20(月) 22:30:29 ID:ZUaMg0RK0
lang="ja" とか入れてみたら?
またはコンテンツ不足とか
44クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/21(火) 02:39:55 ID:kojOP7h7O
2〜3ヶ月前に、ここで話題になってた情報サイトってなんでしたっけ?

オーマイニュースみたいな個人記者が、記事を書いてるサイトです。


記者(社員)のギャラは、アドセンスでペイできるとか、運営費も、ままならず、ボランティア状態とか論争してたヤツなんですが…
45クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/21(火) 08:07:13 ID:2Z0xuX0B0
ほら、早く答えてやれよ。
46クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/21(火) 09:24:15 ID:91ZDHUZn0
 +                    +
          --彡 ̄ ̄\/\
    +    / 彡   _∧ミ`\ +
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |   +
 +      /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/    
     /《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\   超ウケルーww
     ゝ__彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ
   +  \《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿
       ミ  \.ゝ. `ー'´   《ミ| ./
       >___\  `´  `--´
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
 ──┐ ─ /ヽヽ /_  /__ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   / ─ /  / ̄ / /  /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  \  __ノ     _ノ  _ノ  / | ノ \ ノ L_い o o
47クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/21(火) 11:44:38 ID:4i+5TLAk0
興味広告onにしてる?
意味あるのかなと。

俺はずっとoffにしてるが。
48クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/21(火) 13:04:56 ID:HF0Cwr2X0
アカウント無効に申し立てして、それが通ってアカ復活した人ってGoogleからちゃんと連絡来た?
なんか知らない間にアカ復活してログイン出来るようになってるんだが連絡が全然ないんだよ

どちらにしても無効になる直前までの収益$150は見事にマイナスになってたけどorz
49クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/21(火) 14:14:47 ID:a8xr6CuT0
俺もず〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っとoff
50 ◆MRmxpjiK.2 :2009/07/21(火) 14:36:17 ID:r9o5UPUkP
>>44
ずっとみてるけどそんな話題しらね。

これか?
ttp://cpch.jp/

それともこれ?
ttp://getnews.jp/
51クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/21(火) 15:31:05 ID:a8xr6CuT0
ところで支払いは今週?
52クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/21(火) 16:04:58 ID:Vt0NXH8V0
来週の月か火のどちらか。
53クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/21(火) 16:23:12 ID:xfWFd2Ab0
支払いが来週初めということは、今週の最低レートが適用されるから93円くらいか?
54クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/21(火) 16:39:25 ID:8BhN/SCU0
リンクユニットがヒドイ状態だな。
なんとかならないかな〜。
55クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/21(火) 16:51:52 ID:6W+2qeFp0
パチンコの立ち回りを書いたブログは、
ギャンブルサイトへの掲載は規約違反にあたるのでしょうか?
56クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/21(火) 17:09:29 ID:kZr5YyD5O
>>55
ギャンブルに関するサイトへの掲載は規約違反
パチやスロは内容によっては今のところグレーだが、立ち回り云々はギャンブル(を推奨してる)サイトと見られる可能性大
よって、やめておいた方がいい
57クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/21(火) 17:20:01 ID:qsOooJK40
リンクユニットが酷いって言ってるやつ、アドレス出してみろよ
58クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/21(火) 18:07:05 ID:8BhN/SCU0
>>57
アドレスは晒せないが、
リンクユニットがおかしくなると、
クリ率とecpmが2分の1近く下がる。
59クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/21(火) 18:09:04 ID:n4fv0cxf0
うちもクリ率シャレにならないほど落ちてる
リンクユニットがおかしいってまったく関係ないワードってこと?
60クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/21(火) 18:17:35 ID:xfWFd2Ab0
>>58
表示されてる広告が全く関係の無いもので困っているのなら
競合フィルターにURLを登録すれば、次からその広告は蹴られるよ
61クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/21(火) 20:00:26 ID:cFqtKHSW0
>>60
つリンクユニット
62クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/21(火) 20:40:06 ID:ha10i6LJ0
クリックレートが異常に低いぃぃぃぃぃぃ。

>>12 と同じだわ。なにやってんだ、グーグル。
63クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/21(火) 20:45:53 ID:qsOooJK40
お前ら人相手の商売なのに、何で機械のせいにしたがる
64クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/21(火) 22:23:15 ID:bnWJ5gQzO
クリック率どのくらい?
1日10万PV
クリック率0.05%
50クリック

10$くらいなんだけどボランティア活動中やわ



65クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/21(火) 23:28:46 ID:a8xr6CuT0
結局、30日くらいになるんだろうね。支払い。
66クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/22(水) 00:42:12 ID:weF6zx7i0
先輩方に質問です、アドバイスお願いします。

大至急!教えてくださいm(_ _)m
インターネットで動画をDLしたんだすが
コーラックが何とか?と出て見れないんですが
どうしたら見れますか?ちなみにメデアプレイヤーです!
PC初心者で無知なんですがよろしくおめがいします!!

何が考えられでしょうか?
67クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/22(水) 00:49:21 ID:3iATzlhw0
リンクユニットのバグだけど、
たとえば、
Aのページに、Bの広告が表示され、
Bのページには、Aの広告が表示される。

前はこんなことなかったんだけど。
68クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/22(水) 00:54:47 ID:fEhkn+k/0
便秘だな
69クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/22(水) 00:59:20 ID:JtAKHy/e0
>>66
その動画の拡張子が何かが分からないと
70クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/22(水) 01:22:35 ID:C8XGj1rB0
敢えて言うけど
なんでスレチのレスに反応するの?
71クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/22(水) 01:44:41 ID:lJo4cREa0
google以外で使えるアドセンスあります?
72クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/22(水) 01:50:47 ID:4x2RdhG70
7355:2009/07/22(水) 02:32:16 ID:mM0Sg+MI0
>>56
ありがとう。
やっぱりグレーなんですね。
貼ってる所も結構あったのですが。
74 ◆MRmxpjiK.2 :2009/07/22(水) 06:42:00 ID:Djz2vcZWP
>>69
コピペに・・・
75クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/22(水) 14:17:14 ID:3yJe2BGh0
ハピネス!
76クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/22(水) 14:19:05 ID:L0pBBf/x0
こりゃ、今月の支払いレートは93.3円ってとこかな?
77クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/22(水) 14:20:45 ID:8z93w5E10
手数料込みで92円台だね。
78クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/22(水) 16:41:13 ID:e9qn1ZUM0
日食の時間帯はさすがにアクセスがガクンと落ちた
79クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/22(水) 20:11:09 ID:8uVbcQMaO
日本のアドセンスユーザってどのくらいいるんだろうな
80クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/22(水) 20:54:57 ID:AxnnB8FP0
500〜1000万
81クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/22(水) 21:01:30 ID:NaHOTFQ50
82クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/22(水) 21:07:29 ID:p8jQwtVh0
表示回数が少なきゃそうなるだろww

俺んとこは相変わらず単価少ない・・・
83クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/22(水) 21:08:39 ID:XO9fVKzs0
1クリ3ドルってすごいね。
84クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/22(水) 21:39:41 ID:XyTT36qC0
そんないいのあるの?
85クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/23(木) 00:22:27 ID:GCAX/O4x0
アドセンス+トラフィックエクスチェンジっていう組み合わせでやってる人、います?
稼げますか?
86クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/23(木) 01:05:07 ID:lph3MRfxP
>>85
稼げないんじゃないかな、多分。
やつら回転させてるだけで見てないだろうし。
ていうかあぼーんされないの?
87クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/23(木) 01:32:40 ID:CD7/MLED0
>>85
トラフィックエクスチェンジでのアクセスアップ自体望めない
88クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/23(木) 01:43:19 ID:t/xpjkcI0
あぼーんされる。
89クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/23(木) 01:55:51 ID:y9gclXkO0
トラフィックエクスチェンジについて、アドセンス規約を読んでみよう
90クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/23(木) 02:21:11 ID:0W+0aB190
2000年末、インターネットが爆発的に普及します
その渦の中で成長を続けたアフィリエイト
好きなインターネットでお金が稼げる
魅力を感じた若者たちがのめり込み、
月に数百万円を稼ぎ出す人まで現れ、アフィリエイトは男女、世代を問わず拡大していきます
しかし、そんな時代は長くは続かなかったのです

MHKスペシャル アフィリエイト難民 〜広告革命の闇〜

2016年  アフィリエイト大手のグーグルが動きました
個人が簡単に参加できる形を全面的に見直し、全く新しいシステムを導入したのです
91クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/23(木) 02:33:17 ID:0W+0aB190
元アフィリエイターのAさん
26歳の時にフリーターを辞め、アフィリエイトの世界へ
15年間アフィリエイターを続け 現在41歳

東京 Aさん (41歳) ※ 音声を変えています

   ↓
92クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/23(木) 02:52:52 ID:MEzBvKud0
GoogleAdsense支払い振込みスレ 7
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1248284766/
93クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/23(木) 07:29:59 ID:umkqeZN60
日食でPVも食われましたw
94クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/23(木) 12:26:38 ID:EvNtfUic0
広告編集ページが腐ってやがるw
コンテンツユニットなのに色の継承が出てたり
システムがバグってリンクユニット用のページがでてんな。
チャンネルも変えれないし困ったもんだ
95クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/23(木) 14:42:46 ID:oK5YeIH90
巨神兵かよ
96クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/23(木) 16:09:45 ID:EvNtfUic0
IEでもFireFoxでもダメみたい。
色のカスタマイズやテキストかイメージ広告などは設定できるけど
チャネルを新しく入れたり削除するのができない。
97クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/23(木) 16:43:36 ID:iQbvkLDo0
7回クリックされただけで$5.00きたwwwwwwwwwっうぇ
98クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/23(木) 18:57:18 ID:EvNtfUic0
ところで、最適化キャンペーンのメールまだなかまなかな。
http://adsense-ja.blogspot.com/2009/07/google-adsense.html
99クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/23(木) 22:58:17 ID:mye/UPa60
クリ率下がった人って、興味に基づく(ry使ってる?
俺はクリ率下がって使ってない人なんですが。

そこらへんを知りたいので、協力願います!
100クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/23(木) 23:15:00 ID:43yy1dng0
ここ最近、単価上がりまくりじゃね?
円高だから?
101クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/23(木) 23:24:18 ID:iOaV5hME0
最近はクリ率1/3くらいになってる
ちなみに興味広告は使ったことなし
102クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/23(木) 23:29:29 ID:ec1yPZTe0
興味に基づく(ryなんてどこにあるんだ?
何もしなくてもページに最適な広告出るんじゃないの?
103クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/24(金) 01:33:19 ID:LLmy2NaK0
GoogleのAdSenseを付けると、Mediapartners-Google/2.1 (+http://www.googlebot.com/bot.html) とい
うクローラが頻繁にアクセスしてきます。この Mediapartners-Google/2.1 (+http://www.googlebot.com
/bot.html) と通常の Googlebot/2.1 (+http://www.googlebot.com/bot.html) は同じ役割を持っているのか?と言う質問をいただきましたので検証してみました。

 まず、アクセスログのスクリプトは以前から用意していましたので、ページにアクセスしてきたときに日時
を出力するスクリプトを埋め込みました。そうすると、Googleのキャッシュを見ればキャッシュを取得した日
時がわかりますので (キャッシュのソースを見て、一番下のコメントを見れば日時が表示されます)、アクセスログからその日時にアクセスしてきたクローラが Mediapartners-GoogleかGooglebotかを見分ければ良いわけです。

 もし同じ役割を果たしているのであれば、AdSenseを付けるだけでフレッシュクロールされるサイト (検索結果に日付が出るサイト) ができあがることになります。

 しかし、検証の結果Mediapartners-GoogleはGooglebotと同じ役割を果たしていないようです。キャッシュの取得は今回検証した限りGooglebotが行っています。
と言うことで、「Mediapartners-Googleが頻繁に訪れる = フレッシュクロール対象サイト」ではないと言うことがわかりました。Mediapartners-Googleは毎日来るのにインデックスされないのは Googlebotと役割が違うためです。
104クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/24(金) 03:30:27 ID:GV4PWoNZ0
初心者向けの話題じゃん
105クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/24(金) 04:09:25 ID:SY1L0zxM0
>>103
おまえは誰に説教垂れてるんだ?
106クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/24(金) 06:58:36 ID:vW/wSpwL0
たしかに単価上がってきた

二ヶ月前までは収益額を確認するのが怖かったが、最近はだんだん楽しみになってきたよ
107クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/24(金) 07:27:55 ID:Ytv958WZ0
妄信って怖いね
108クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/24(金) 07:52:17 ID:GV4PWoNZ0
で、広告の管理はいつになったら直る。
新規作成するしかねーかな。
109クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/24(金) 09:36:32 ID:0Ae5Ef260
携帯のページのアドセンスが表示されるページとされないページがある。
ちなみに広告の管理画面には表示されない。
新規にページ作っても表示されないのだが、新規ページのみアボとかあるのかな???
110クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/24(金) 11:07:50 ID:7r7dF4s70
携帯adsenseは管理画面には表示されない
そして、ウェブページに表示されてない時は、PHPとかのエラーの可能性が大きいよ
111クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/24(金) 11:51:36 ID:dT0cItQQ0
以前アカウントをアボンされたサイトを別アドレスに引っ越し、内容も一部変えたので審査を依頼し、
登録する住所、電話番号、メールアドレスなどの情報も以前と別(実際に自分が使っている)にしたが
過去にアボンしたサイトと関連があると思われるから無理!と言われ審査が通らなかった。

関連がある思われるって…審査の基準がわからねええええ
112クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/24(金) 11:57:21 ID:Hyb73IgdP
審査は厳しいんだな。一度あぼーんされたら復帰は困難なのかな。
俺なんか最近はじめたんだけど、開設したてのエントリ数個のブログで通ったw
アクセス自体は伸びてないからクリックはゼロなんだが。
113クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/24(金) 13:16:47 ID:yim/mLqy0
てか、ここ最近の単価水準は過去最高じゃね?
いくらなんでも怖いんでもう少し単価下げてもいいですよ。
114クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/24(金) 14:02:10 ID:W1z1dlrL0
なんか表示がすっきりしたと思ったら、USDの文字が消えてるな

115クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/24(金) 15:18:29 ID:vW/wSpwL0
全然 過去最高じゃねーよ
116クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/24(金) 15:42:58 ID:Lg7Xf9Ul0
1米ドル = 95.1384264 円
いい感じになってきたぜ
117クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/24(金) 15:51:05 ID:GV4PWoNZ0
悪くても1クリック0.1ドルはあるしな。
バナーサイズのは低単価ばかりだけど
レクタングル大は0.3ドルばかりでワロタ
118クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/24(金) 15:59:56 ID:yim/mLqy0
>>116
円安になったらこの過去最高の単価が下がっちゃうのかなTT
119クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/24(金) 16:07:24 ID:Ytv958WZ0
もう夏休みなのか・・・
120クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/24(金) 16:26:59 ID:uHfqcUgg0
>>116
それって振込み日のレートが適用されるわけじゃないよ?
今までのデータから推測すると、支払い処理前1週間くらいの期間中の最低レートが適用されてる感じ
121クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/24(金) 16:36:19 ID:Lg7Xf9Ul0
俺は先月保留解除忘れてて振り込まれないから来月への期待を込めて貼ってみただけなんだ。ごめん。
122クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/24(金) 17:14:42 ID:pAASxhG/0
>>118
円高になっても、単価上がってないし。
123クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/24(金) 19:51:03 ID:B+QkRT9bO
最近の異常高単価は円高のせいなんだ。
124クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/24(金) 20:19:05 ID:q+fr4S7h0
俺んとこは全然高単価じゃないんだがwww
1クリック0.12$とか当たり前
125クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/24(金) 20:25:52 ID:BJ2dXdJc0
>>112
ご新規さん普通は落ちないよ
126クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/24(金) 21:00:33 ID:Oz7U+LFi0
>>124
0.1jなら良い方だよ
おれのトコなんか0.03jとかばかり
127クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/24(金) 22:21:47 ID:N4rbBZFu0
普段1クリ0.13$くらいだったのに今日0.05に下がってるし・・・
なぜだ・・・
128クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/24(金) 22:26:02 ID:LEQTCkG20
350クリックで$42
129クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/24(金) 23:17:08 ID:0Ae5Ef260
いいじゃん。
130クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/25(土) 00:17:12 ID:so8+IwBR0
>>128
その2分の1くらいしかない。
131クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/25(土) 00:24:37 ID:LDG56wEq0
イメージ広告って同じジャンルのテキスト広告と比べてどのくらい単価違うの?
13299:2009/07/25(土) 00:37:01 ID:s1YTGLnB0
99だが、興味・関心に基づく(ryにしたら
クリ率下がったままですが驚くぐらい単価あがりましたw
一応、今のところでは・・・。

ただ週末に入ったという要因もあるのでで
微妙なところです。

>>102
デフォで使うことになってるはず。
はずしたい人はアカウント情報みればおk。
133クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/25(土) 00:46:41 ID:2wesKXAX0
>>132
どっちにチェック入れたんだ?
使用する?使用しない?
134クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/25(土) 00:52:01 ID:52uKze3x0
単価上がったのは関係ないと思うよ。
ずっと使ってるけど最近の単価はすごいから
135クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/25(土) 01:01:30 ID:PyF/1byeO
確かに。最近の単価水準は過去最高クラスじゃね?
136クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/25(土) 01:13:12 ID:LXUZpI0p0
確かに。最近の夏厨のゆとり発言は過去最高クラス
137クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/25(土) 01:14:36 ID:so8+IwBR0
>>135
先月と比較して、
ecpmはあまり変わらないよ。
13899:2009/07/25(土) 01:30:45 ID:s1YTGLnB0
じゃぁ、自分のキーワードの単価が低かっただけだなw
チェックいれて、それが改善されたのかも。

>>133
使用する
139クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/25(土) 01:43:40 ID:2wesKXAX0
>>138
サンクス
もともと使用するにチェック入ってたから問題なかったww
単価は低いんだけどな。サイトのアクセスもクリック数も上がったのに単価が下がった・・・
140クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/25(土) 04:21:57 ID:rVBfc0yi0
レク大でもその単価?
141クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/25(土) 04:28:39 ID:rVBfc0yi0
最適化キャンペーンのメールきたーと思って
フォーム開いたら…
文字化けしてるじゃんw
142クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/25(土) 05:12:55 ID:qmmxf12m0
http://adsense.google.com/support/bin/answer.py?hl=jp&answer=10001

アドセンスのコードを全くいじっていけないのは知っているのだけど、
検索フォームのコードも一切いじってはいけないわけ?
そうすると、デザインが単調なままなんだが。
143クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/25(土) 05:36:41 ID:iNE7IkUI0
ワンクリックで$1.21があったんだけど
使いこなせてないから何をクリックされたかわかんない
144クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/25(土) 05:45:57 ID:rVBfc0yi0
>>142
divで包んでCSSで操作すればおk。
div.xxx input[type="text"] { widthとか画像とか }
こんな感じで。
145クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/25(土) 06:22:12 ID:qmmxf12m0
>>144
CSS から弄ることはOK なのか。それは良いこと聞いた。
Google は目視でチェックしたりせんだろうか?
146クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/25(土) 07:08:34 ID:tOxyb+vW0
通報されれば目視チェック
147クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/25(土) 07:35:03 ID:qmmxf12m0
>>146
つまり、それは、コードに変更していなくても見た目が変わってるからアウト!なワケだよね?
148クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/25(土) 07:48:08 ID:Pd8Z1rvhO
最適化キャンペーンメールって全員にくるの?
149クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/25(土) 07:49:21 ID:eqnAklV40
俺には来たよ。
余計なお世話と思ったがw
150クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/25(土) 07:55:18 ID:kP0Kxj1a0
最適化キャンペーンは神の気まぐれアドバイスを2週間以内に実現させないと天罰が下るぜw
実績が上がればいいけど、大抵は神の実験に付き合わされるだけだと思うな
151クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/25(土) 09:36:16 ID:rVBfc0yi0
タダだしやらなきゃ損じゃん。
あっちのがプロだから上がる可能性のほうが高い。
もし二週間収益下がるのもかなり痛いけどね。

当選したらどんなサイトをどうしたら良くなったかまとめるつもり。
152クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/25(土) 09:41:50 ID:LXUZpI0p0
半年以上前にやってもらったけど、
今回のキャンペーンの練習台にされたのか
153クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/25(土) 12:18:06 ID:GnEo9zYv0
最適化キャンペーンの文字化け酷いな
よめねーよw
154クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/25(土) 12:36:37 ID:tOxyb+vW0
このキャンペーン自体が最適化できてない罠
155クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/25(土) 12:47:29 ID:55RaFbAN0
最適化といいながら、実はGによるアドセンス狩りだったりして
申し込んできたページを全部チェックして(ry
156クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/25(土) 12:50:57 ID:/AhdO/7w0
頼んだのはいいものの自分の技術のなさで
最適化案を実行できなさそうだから申し込みにくい
157クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/25(土) 13:06:20 ID:rVBfc0yi0
最適化キャンペーンのページはIE系全滅。
IEお断りとはさすがだw
Firefoxで表示できるようになった。
158クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/25(土) 13:19:42 ID:4l8q7/TR0
IE8もお断りなの?
159クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/25(土) 13:34:52 ID:s1YTGLnB0
神「クロムでしか動作チェックしてません」

俺はアボの恐怖から
最適化キャンペーン申し込めないわw
160クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/25(土) 14:23:31 ID:7j0KsVXK0
>>155
それが怖いよなあ。最適化つったってできることも効果も限られてるだろうし。
スルーしとくが吉だな。
161クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/25(土) 14:28:30 ID:so8+IwBR0
サイト晒すのって、なんか抵抗があるんだよね。
キャンペーンは興味あるけど、不利益を受ける可能性もあるから、申し込みにくい。
162クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/25(土) 14:29:53 ID:nszGF2jD0
一時的にクリック率があがってもリピーターが減って
アクセスが下がる場合もあるからねえ。

普通に考えて広告だらけのサイトって萎えるよね。
163クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/25(土) 14:34:10 ID:D1bi4ey60
ここ2ヵ月のクリ率が0.05%の俺は即申し込んだ。
164クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/25(土) 14:34:35 ID:p1ZYdjly0
アドに申し込んだ時点でスタッフにサイト晒してるようなものじゃないか?
165クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/25(土) 14:37:40 ID:GnEo9zYv0
何にしても、最適化する以上申し込んだサイトはしっかりと見られる訳だから
違反があればアボられるだろ
166クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/25(土) 14:42:57 ID:rVBfc0yi0
ちょっと…アボとか気にしすぎだってw
もう6年近い付き合いだけど一度も警告メールなんてきたことない。
167クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/25(土) 15:00:25 ID:o7e74Vi5P
垢無効通知が来たが申し立てしたら見事に受理された俺にはサイト晒すくらい恐くないぜ
168クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/25(土) 15:16:06 ID:tOxyb+vW0
>>167
ではお願いします。
169 ◆MRmxpjiK.2 :2009/07/25(土) 15:36:17 ID:DM2KGc6dP
>>167
お願いします
170クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/25(土) 17:13:04 ID:3X8muVd70
>>166
いや、アボ気にしてる奴はここじゃ言いにくいことをやってるんだってばw
171クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/25(土) 17:13:34 ID:Pd8Z1rvhO
4度アボられてその度に復活してきた俺にとっては例え最適化といえども晒すのは気が引けるわ

むしろ過去にアボられた経験あるやつに送ってたりして
172クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/25(土) 17:24:31 ID:tvlbkneK0
>>170
でも実質的に窓口はないわけだし、どこがどう悪いのかも教えてくれずに
「テメエで考えろ」的なモードでいきなりってケースもあるらしいからねえ。

悪意があるわけではないユーザーにしてみりゃ、ほとんどB型の
人格障害者なDV夫だろ。むしろ甘い言葉だからこそユーザー側が
警戒して忌避してしまうのは仕方ないかと。
173クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/25(土) 17:35:45 ID:so8+IwBR0
クリック率と単価がメチャクチャ下がってる。
ecpmはいつもの10分の1もない。
なんでだろ?
174クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/25(土) 18:16:05 ID:wR1yCni60
本気だしてないからだろ。
175クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/25(土) 18:56:32 ID:GnEo9zYv0
明日から本気出す
来年から本気出す
来世から本気出す
176クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/25(土) 18:58:07 ID:so8+IwBR0
クリ率も単価も、急激に悪化してる。
なんでだ?
177クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/25(土) 19:30:54 ID:so8+IwBR0
おかしい。
1円〜3円広告しか出ないし、クリック数も極端に悪い。
178クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/25(土) 19:40:24 ID:n8XSZrKB0
>>177
しつこいよ、そんだけ言うならとりあえずPVとクリック率書けよ
単価・クリック率の乱高下はあるもんだが10分の1とか普通ありえないから
179クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/25(土) 19:46:18 ID:so8+IwBR0
>>178
今、平均値の3分の1くらい。
それでも極端に悪い。
とりあえず無関係っぽい広告をフィルタに入れてみた。
180クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/25(土) 19:51:38 ID:YEvRGq+N0
>>178
確かに言い過ぎかも。
最近のクリック単価ゎ過去最高の水準ぢゃない?
181クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/25(土) 19:54:15 ID:SLeP/aCL0
お前ら、統計学学んでから出直せ
182クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/25(土) 19:56:31 ID:so8+IwBR0
>>180
今日は1円広告が多い。
マジでなんかおかしい。
183クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/25(土) 19:59:18 ID:so8+IwBR0
1円もないような広告が出てる。
なにかに食われている感じだな。
どの広告だろ?
184クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/25(土) 20:29:41 ID:jusUddY40
あげる奴が多いとか変な言葉使う奴でてくるとか
もう夏休みなんだな
185クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/25(土) 21:13:14 ID:n8XSZrKB0
>>179
具体的な数字を求めたのは小さいサイトの数字はあてにならないからなのね
現にお前さんのサイトもほんの1,2時間で10分の1が3分の1に収束しちゃってるわけで。
感じた異変を全否定する気は全くないけどね
186クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/25(土) 23:40:16 ID:SRlyAKxE0
クリック数はいつもと変わらんが、単価が安いのか収入が激減してまふ・・・
こりゃ参ったね。3分の1は削り取られているな・・・
187クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/26(日) 00:14:31 ID:xnHjxRev0
2ch女神の画像&動画を収集
2ch女神板を自動巡回して全て保存 ただいま無料版を配布中
www.savethevenus.com

なんだこれは・・・
188クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/26(日) 00:27:57 ID:YTH5a9R+0
単価が安すぎる
これは酷い
189クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/26(日) 01:39:38 ID:jVTftyJU0
なんか単価の差が凄いって感じ。
まあ俺はそんなアフィは経験短いほうなんだけど。

1クリック>5リックのときが
平気であるからなあ

今日は5リックあったのにこんだかよお。
今日は1クリックだけなのにこんだけあるのかよって感じ
190クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/26(日) 02:44:48 ID:A9TPkxD70
両極端になってるの?
それとも一部騒いでいるだけ?

個人的には、ありがたいことにクリック率微増、単価増傾向。
騒ぐほどではないですが。
最近増えたプレースメントターゲット広告の単価がいいらしいことはわかった。
191クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/26(日) 03:11:01 ID:Frfa/NxG0
プレースメントターゲット広告うまいのひくと単価高くなるね。
ただコンテンツマッチ広告の単価は激減中
Googleはピンハネしすぎ
192クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/26(日) 04:13:50 ID:+I6CT6nY0
決算発表資料によると収益配分のマージン比率は7:3らしいよ
193クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/26(日) 06:13:33 ID:v4pgSnyo0
最近はじめたんですがクリック数0なのになぜか収益に0.01$入ってるんです。
広告が表示されるだけでも収益が入る場合はあるんですかね?
194クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/26(日) 06:49:07 ID:YRSE1jD30
多分、優良サイトの単価はもどりつつある。

糞サイトの単価は低いまま。

糞サイトの排除が目的だろうね。
195クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/26(日) 08:30:53 ID:R3XkBNFR0
>>192
Googleが7?
だとすると月極め契約がとれればけっこう吹っかけられるってことか。
Googleが仲介してくれりゃいいのにな。
196クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/26(日) 14:59:22 ID:HzM5KHpB0
クリ率が激減したのでサイトを見直したところ、広告のコンテンツマッチ率が落ちた感じ
どのページにも関係ない広告ばかりで、どうみてもクリックされそうにない。

どうも<!-- google_ad_section_start(weight=ignore) -->
で除外しているはずのサイドメニュー欄に影響されている気がする。
サイドメニューに共通して出ているキーワードに広告がマッチングしてしまっている。
197クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/26(日) 15:05:30 ID:8NdybMAy0
綴り間違ってたり、終わりがなかったりしてない?
198クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/26(日) 18:39:25 ID:GoAbZ3Yg0
クリ率が激減した!と思ったら興味広告onにしてた

実験的にonにしてて切るの忘れてた。
どうりで関係無い広告ばかり出ると思ったよ。

2ヵ月ばかり興味広告onにした結果、クリ率が0,02%くらいになった
199クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/26(日) 19:03:02 ID:BRez4gB30
海外のフリーソフト配布サイトってダウンロードボタンがあるアド広告がよく出てるけど
ああいうのを意図的に出すにはどうしたらいいの?
200クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/26(日) 19:22:54 ID:Frfa/NxG0
>>192
7(媒体):3(G様)
ですか?
201クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/26(日) 19:24:18 ID:t4Smd73b0
あのねー。。。
202クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/26(日) 21:12:34 ID:ylUk6deL0
>>196
俺もそれ試したことあるけど、ほとんど効果なかったw
最後はしょうがないからワードごと取り払ったよ。
ignoreじゃないほうはよく効くのになぁ。
203クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/26(日) 21:28:08 ID:HzM5KHpB0
>>197
一応、プログラマでソース読めるから、ちゃんと書いてるつもりだけど、ここ1週間ぐらいからヘン。
それまでignoreが効いていたような感じがする。

まあ、ぼやいてもしょうがないので>>202を参考に、AJAXで動的にタグを生成させてみる。
googlebotはjavascript読むっていうけど、mediapartnerも読むのかな?
204クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/26(日) 22:16:30 ID:zXdyuDxZ0
>AJAXで動的にタグを生成させてみる。
とか、プログラマが言い出すなんてとても思えないんだけどw
205クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/26(日) 23:36:03 ID:ODvLv7WY0
adsense なんか最近変わった?
ボーダーの丸みとかの設定がみあたらねえよ
落ち着け俺・・・
206クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/27(月) 03:10:28 ID:qq2qWpyl0
>>205
新規作成しないとかえられないポ。
207クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/27(月) 05:03:54 ID:EcjsFGjm0
いま広告管理がバグってるよ。
広告ユニットがリンクユニットの表示になってる。
208クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/27(月) 08:45:15 ID:MBSuGnXw0
色を変えられなくて困っている
無理にいじって不具合出ても嫌だし
209クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/27(月) 16:05:40 ID:3bo1yzGn0
インタレストベースが本格的に始まらんかなあ。
210クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/27(月) 19:08:06 ID:A4226xV40
AJAXとタグって関係無いよ。
アドセンスとはドメイン違うから、AJAXで取得もできんし。
211クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/27(月) 20:23:04 ID:iZGGBa310
はやくなおらないかなあ
212クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/27(月) 22:26:56 ID:5ZipT/n10
>>200
Google:User=7:3
国内のレップが提供している法人向けAdnetworkでもマージン比率は6:4が普通
個人向けのAdnetworkで7:3というのはある意味当然かもしれないがぼりすぎ
213203:2009/07/27(月) 22:32:30 ID:rtYkDhmV0
<!-- google_ad_section_start(weight=ignore) -->でサイドメニュー部分を
アドセンスに反映しないように設定してるけど効果ないっぽいので、
ソース上にはメニュー部分を一切書かずに、onload をトリガーに
AJAXでメニュー部分を取得して表示させようかと思っている。
214クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/27(月) 23:30:20 ID:N8AbcwKb0
コンテンツマッチの収益が、リーマンショック前とくらべたら
とうとう半分になってしまった。

そうだ、インタレストマッチに切り替えてみよう!

さらに10分の1になったorz
215クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/28(火) 00:15:30 ID:7L9So7Nw0
皆さん、どーやって自己クリしてますか?

俺が成功したのは、地元パチンコ店チェーンの休憩ルームにある無料パソコン。
あそこはアダルトフィルタはかかってるけど、adsenseは無問題のようです。

他にもチャレンジしたんですが、図書館に行ったら数年前からネット接続PCの
貸出を休止しているみたいでした。
あと、デンキ屋も店員や客の目が厳しく断念しました。
ノートPCもって、無線電波探すのも電波法違反だし、MACアドレスでバレる可能性あるし・・・


どこか無料で自己クリできるスポットありますか?
216クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/28(火) 00:28:39 ID:Ydhmf2JZP
自己クリする場所探す前にサイト改善しろ
217クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/28(火) 00:41:10 ID:sBF4Xg+g0
1回クリックするのに5分かかるとしても、8時間で96回クリックにしかならんだろ
右肩上がりにもならないし
218クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/28(火) 01:03:15 ID:UCQRBHRc0
>>215
おまえみたいなチキンがなんで自己クリなんて考えるんだ?
そういうチキン君は、真っ正面から正攻法でいくべきだ。
219クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/28(火) 01:11:11 ID:jaHjrSTv0
Google本社のPCでクリックだな。
220クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/28(火) 03:23:38 ID:uMiwchBQ0
>>213
オラも、JavaSxriptで制御しただ。
221クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/28(火) 03:53:32 ID:wfETY47J0
Google:User=7:3 だったら
(出稿者側:10)adwordsの最低入札単価が0.07$?とかだから
(Google:7) 0.05$
(このスレの住民 :3) 0.02$
adsenseで1クリック0.01$とか計算上ありえなくない?
どこか数字間違えてる?
222クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/28(火) 04:13:37 ID:uMiwchBQ0
0.01は糞クリックに対して支払われる。
実験してみて誤クリックだとすぐに閉じるからカウントされないか、もしくは0.01になった。
223クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/28(火) 09:12:26 ID:VAM/NIaY0
チャネルが反映されねえ!!!うえーん
何度チャネルを追加しても次に管理画面見たら追加したチャネルが無効化されてるし¥1

ぐーぐるたん、もしかしてメンテナンス中¥?
224199:2009/07/28(火) 14:06:42 ID:cOQRSCDR0
誰かお願いします・・・

こういう広告です
http://www.afterdawn.com/software/video_software/dvd-r_tools/advdinfo.cfm
225クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/28(火) 14:48:53 ID:NEVfTsbq0
1クリ千円以上の高単価広告は9割以上グーグルが取って
1クリ5円以下の低単価広告では7割くらい我々に渡しているのではないか?
で、全体だと7割をグーグルが取ると。。。
226クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/28(火) 15:11:12 ID:+c9Xj+xL0
1000円広告でも10円広告でも一律に○割、なんて決まってるとは思わない。
227クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/28(火) 15:59:22 ID:/NEvGCqT0
月末になると栗率と単価が下がるのは俺の所だけかな?
で、翌月になると元に戻る。

月末と月初めの単価と栗率のギャップが開きすぎってどゆこと?
228クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/28(火) 16:15:32 ID:uMiwchBQ0
>>199,224
これは意図的には出ていない。
つか俺のサイトでもダウンロードの広告出ててウザいと思ってたところだ。
229クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/28(火) 18:59:55 ID:vw/qjyN80
俺、最適化キャンペーン申し込んでみるわ
弱小サイトだけど、検索からのビジターが多いっていうAdsense向きなサイトのはずだから、ピンポイントでアドバイス貰えるかも
230クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/28(火) 21:02:39 ID:eAzhEyld0
>>227

おまえだけ
おおかた糞サイトなんだろ
231クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/28(火) 21:53:48 ID:bO7Airj50
>>227
株なんか月初、月中、月末である程度特徴的な動きがあるな。
月末にいい数字がほしい企業の投資部門が原因と言われている。
似たようなものがあるのかもしれん。
232クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/28(火) 21:55:53 ID:cxE0xTQf0
googleが重い件

233クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/28(火) 23:06:25 ID:s1DC+yb40
adsenseの収益にamazonが近づいて来て、amazonに浮気心が燃えてるシト居ないかい?

なんか、adsenseオワタの気分なんだが。
234クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/28(火) 23:10:27 ID:uMiwchBQ0
それはあるね、まだサブとしての利用だけど。
Amazonは分に混ぜて効果あるのがうまい。
好きな文字でテキストリンクできるからSEO効果にもなるし。
235クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/28(火) 23:18:06 ID:vw/qjyN80
ウチなんか、最初っからAmazonの方がずっと高収益だ
236クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/29(水) 00:36:46 ID:JqECHwBC0
テキスト広告業界はどこも壊滅状態だよ。もっとも壊滅してるのは掲載サイト側で、運営企業側は収益配分マージン比率を変えて利益を確保しるけどね。
Yahoo! JもOvertureのコンテンツマッチ広告の運用を7末で終了して、全ての掲載サイトを自社開発の実際には名ばかりのインタレストマッチに強制移行させて
Overtureに支払っていたライセンス分だけ、自社の収益配分比率を上昇させるという禁じ手を実施した。
実際問題として、収益性を確保するにはAmazonを併用するとか、策を練らないとしょうがないよ


237クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/29(水) 01:03:42 ID:JxK9tKBg0
アドセンスそのままに楽天アフィ併用
承認率とかいろいろ問題はありそうだが、1.5倍くらいにかさ上げ出来そう。
238クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/29(水) 01:09:28 ID:30vVlTVb0
>>237
PHPが使えるサーバのならOpenXで最適化してみるのも良いかもね
239クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/29(水) 02:32:54 ID:5tpKY5vq0
>>229
大丈夫か?
アドバイスの通りに従ったら数週間後にアボ通告とかも普通にありえるだろ。
240クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/29(水) 03:56:00 ID:4tYmUWrd0
>>236
>Overtureに支払っていたライセンス分だけ、自社の収益配分比率を上昇させるという禁じ手を実施した。

なるほど。インタレストマッチへの強制移行の理由はコレもあったのか。
それにしてもインタレスチマッチは評判悪いね。
241クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/29(水) 05:07:40 ID:Kk9WhmWz0
そりゃさ、クリックだけやたら増えて広告による集客そのものに効果がなきゃ
どう考えても単価下がって当たり前だろ。

ツール使ってるヤツのせいだよ。
242クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/29(水) 05:14:40 ID:ewovciFn0
>>222
>0.01は糞クリックに対して支払われる。
>実験してみて誤クリックだとすぐに閉じるからカウントされないか、もしくは0.01になった。

その場合はadwords使っている広告主に最低入札単価0.07$の課金は発生するのだろうか?
googleの裁量で決まるなら広告主にとってもアドセンスパートナーに対してもフェアじゃないよな
いくらでもごまかせるじゃん
243クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/29(水) 05:20:34 ID:ewovciFn0
広告主の為にもアドセンスパートナーの為にも金の流れというか
分配比率はしっかり明示して欲しい
ぜひアドセンスパートナーのピンハネ率の開示を!

こうも不透明だと公正取引委員会とかに電凸したくなってくる
244クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/29(水) 06:41:57 ID:ueFmZUnp0
だからG:パートナー=3:7だってば
245クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/29(水) 07:51:07 ID:almc088K0
>>239
ねーよw
純粋にアドバイスしてくれると思うよ。
不安ならスポンサードリンクでも付ければ?
246クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/29(水) 10:30:30 ID:rDjep9C90
ググルの広告って、同じ広告が掲載されるサイト数が増えれば増えるほど
1サイトあたりのクリック単価が安くなる方式?

たとえば100個のサイトに同じ広告表示されて、それぞれが一回づつクリックされた場合と
200個のサイトに表示されてクリックされた場合とでは、後者の方がクリック単価が半分になるとか
247クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/29(水) 11:13:38 ID:JqECHwBC0
>>240
OvertureはインタレストマッチからレポートがOverture本社が提供しているものから、YJの法人顧客向けの
管理画面となるYJビジネスマネージャーに移行させた。これは恐らく、運用そのものがコンテンツマッチは
OvertureでインタレストマッチはYJのものであることに関係しているのではないかと思う。実際、このため、
広告データ検索用のAPIサーバーもコンテンツマッチ時代のcm.jp.overture.comからim.ov.yahoo.co.jpに移行
させている。

インタレストマッチはYJの会員登録の個人情報を使って個人のデモグラフィック情報のトラッキングを可能
としたものとなり、Googleのインタレストマッチと原理そのものは同じ。ただし、実装レベルでは、Googleとは
かなり違う。恐らく、個人情報のトラッキングの精度ではYJの方が上だが、Googleの場合は、広告のテキス
トに対して形態素解析をかけて、デモグラフィックの内容に近い広告を選別して表示させている。対して、
YJのインタレストマッチは恐らく、広告テキストのキーワード情報だけを使って広告の表示を行っている。
そのため、キーワード次第のところが強く、上手く、インタレストマッチしていない。後、YJの場合、外部サイト
でのファーストクッキーのトラッキングができていないため、YJ以外の外部サイトでは機能していない。
そのため、外部サイトの場合、インタレストマッチでの収益はコンテンツマッチの半分位にしかなっていない。
248クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/29(水) 11:36:07 ID:84V6p1XJ0
「おこめ券」まで読んだ。
249クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/29(水) 12:26:37 ID:ouxix+wqO
>>まで読んだ
250クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/29(水) 13:15:17 ID:IDw9u1sw0
251クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/29(水) 13:25:48 ID:HFwGCdYc0
>>227
広告を出す側も、一ヶ月の広告費を決めてる
クリックが予想以上に多くて、20日で広告費がなくなれば、
次の月の1日まで広告出さない状態になるだろ
252クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/29(水) 13:29:56 ID:y+riKLl20
例えばゲーム系なら「○○オンライン」とかが出て
PR時期なら広告費出す時期もあるよね。
単価の上下はキーワードによるよね。
253クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/29(水) 14:02:42 ID:cw8hkeK50
リンクユニットの表示がヒ、さらにドくなってる。
関連性の低いキーワードに加えて、全然関係ない地名がくっついている。
254クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/29(水) 14:51:59 ID:almc088K0
収益の半分以上がリンクユニットだったから何とか直したいよ。
設置場所変えてみたりセクションタグ入れてみたり、色々やってるけどダメっぽ。
255クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/29(水) 15:34:49 ID:JqECHwBC0
リンクユニットの開設ページに表示される広告はユニットバスw
http://blog.fkoji.com/2007/08232240.html
256クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/29(水) 16:57:39 ID:SVIWH7Yv0
MSとYahooが提携するらしい
257クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/29(水) 17:45:22 ID:/UF4NsKQ0
24日から急降下で現在eCPM2ドルきっちまった。現在1/3以下で推移。
月末とはいえ今月は特に酷い。
数ヶ月、出てる広告は全く変わらない上単価は下がる一方。
単価あがってる人が羨ましい。

ここ三ヶ月右肩下がりで下げ止まらん。収益も
日/40ドルから13ドルにまで綺麗に右肩下がり。
10ドル割るのは時間の問題、、、とほほ
258クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/29(水) 18:01:11 ID:JxK9tKBg0
5年前の8月は月平均eCPMが10。表示回数20万。
ああ、戻りたい…
259クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/29(水) 18:15:28 ID:UIdWO5oD0
PV3000だけど3$すら稼げなくなった
特にクリ率が低すぎる。変な広告出てるとは思えないし
今年3月とそして今月とクリ判定が厳しくなったとしか思えないのだが・・
260クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/29(水) 18:19:49 ID:ftGCmEEa0
こんなところで行っても仕方ない訳だけど,5月0%,6月50%,7月30%。数字は4月までの実績との比。
5月はサイトにマッチした広告が無かった。7月から広告が戻ってきた。
261クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/29(水) 18:20:20 ID:Q/WPcMA60
PV3000程度でw
PV70000台を4年キープしてる俺って・・・
262クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/29(水) 18:27:23 ID:84V6p1XJ0
>>261
きもいな
263クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/29(水) 18:37:44 ID:lzpIZ2cOP
アクセスも多すぎるときもいよね。
UU500くらいがちょうどいい。
264クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/29(水) 18:59:23 ID:almc088K0
おらも1/3になった。収益は>>257とほぼ同じ。
だが足掻くぜよ…。何かできないものかと。
265クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/29(水) 19:22:42 ID:gv5556fZ0
今は、クリックしてから○秒間閉じなければ・・・なんだけど?
266クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/29(水) 19:49:16 ID:/UF4NsKQ0
>>265
たまにスレ確認にする程度なので最近のことよく分ってない。
クリックしてから○秒って事になったのか。

そら下がる罠。
267クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/29(水) 19:56:56 ID:8OnSZrHT0
なんつーか・・まとまった金が欲しいわ。
268クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/29(水) 20:59:05 ID:84V6p1XJ0
なんつーか・・働け
269クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/29(水) 21:18:32 ID:hTRTNI5e0
雑誌の編集部から記事掲載の打診がありました。
マニアックジャンルのサイトですが、月4万PV(携帯アクセスが多いのでUUシラネ)・アフィリ益1万。
掲載後、どう変化するか楽しみです。

進展があったら、また報告します。
270クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/29(水) 21:28:32 ID:cw8hkeK50
クリック率と単価が急に下がってきた。
収益はいつもの2分の1以下。
なんで、こうなるんだろ?
271クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/29(水) 21:35:36 ID:84V6p1XJ0
100回の雑誌掲載より1回のヤフー砲
272クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/29(水) 21:54:34 ID:kG/ITCVW0
ヤフー砲なんてくらったら鯖落確定
トップじゃなくていいからジワジワで十分だ
273クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/29(水) 22:00:53 ID:Q/WPcMA60
>>262

すんません。
あまりにレベルの低い話題だったので、つい・・・
274クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/29(水) 22:04:54 ID:cw8hkeK50
なんか触ったのか?
収益が極端に悪化してる。
275クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/29(水) 23:01:37 ID:41AhQvR70
そんなに気にしてもしょうがないと思うぞ
放置扱いでアカウント削除とかされたら嫌だから2、3ヶ月に一度はログインしてるが
その位まったりやればいいんじゃね?
276クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/29(水) 23:38:18 ID:cw8hkeK50
>>275
過去数カ月と比較しても、かつてないほど収益が悪化してる。
なにかおかしいんですよ。
277クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/29(水) 23:59:35 ID:30vVlTVb0
最近始めたから分からないけど、コンテンツマッチ度が低いのは気になってる
278クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/30(木) 00:43:31 ID:WqLX8jFO0
サントリーのサプリとかいう広告がずっとでてる
そういうブログじゃないから消したいけど、アドレスが載ってないから消せない
誰か分かる?
279クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/30(木) 00:51:28 ID:tK+v9vdE0
PushAnywayでググれカスども。
ガキの遊びはここまでだ。
280クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/30(木) 01:40:56 ID:SLQesKEu0
大人同士ビジネスの話を始めようぜ
281クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/30(木) 04:04:17 ID:+tkGfG600
282クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/30(木) 04:11:31 ID:NC/BXt840
3クリで16ドル・・・
すげーこんなの初めて
283クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/30(木) 05:19:36 ID:uxL+TkDt0
大人の遊びしようぜ
284クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/30(木) 06:20:25 ID:Ct5WBGxA0
四つん這いになれよ
285クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/30(木) 06:23:39 ID:GQ+vqQ6d0
>>244
>だからG:パートナー=3:7だってば
ぜったいにありえない
広告主:10 adwordsの最低入札単価0.07$
Google:3 0.07$x3=0.21$
パートナー:7 0.07$x7=0.49$

誤クリックの0.01$以外にも
アドセンスで1クリック0.02$とか0.03$とかあるよね?
分配比率がG:パートナー=3:7だったら
0.49$以下の収益はおかしいことになる

やっぱり公正取引委員会に電凸しよう
不透明すぎる
286クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/30(木) 06:27:30 ID:GQ+vqQ6d0
間違えた
広告主:10 adwordsの最低入札単価0.07$
Google:3 0.07$x0.3=0.021$
パートナー:7 0.07$x0.7=0.049$

誤クリックの0.01$以外にも
アドセンスで1クリック0.02$とか0.03$とかあるよね?
分配比率がG:パートナー=3:7だったら
0.049$以下の収益はおかしいことになる

やっぱり公正取引委員会に電凸しよう
不透明すぎる
287クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/30(木) 06:28:57 ID:Jbna1UUu0
157,432 162 0.11% $0.08 $12.80

リニューアルしてクリック数増やすようにしたが、その分単価が下がって結局同じorz
288クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/30(木) 06:47:15 ID:tgF9brHF0
>>285
公正取引委員会が介入するわけない。
一体、なんという条項に違反してるのか、言ってみろ。
おまえのフラストレーションのための組織じゃねーんだよ。
289クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/30(木) 06:50:48 ID:uxL+TkDt0
>>285-286
だから、広告効果がない糞サイトは0.01で淘汰されるんだよ。
290クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/30(木) 07:15:49 ID:GQ+vqQ6d0
>>288
なんで>>288が切れてるの?あんたのフラストレーションをぶつけるスレじゃないから
広告主にとってもこのスレの住民にとっても
分配比率が明確になるのはメリットしかないと思うんだがw

>>244
>だからG:パートナー=3:7だってば
これはどう思ってるのか指摘してみろよ
3:7のわけはないから優越的な立場を利用した不公正な取引だろ

新しい事例を監視しているみたいだから相談してみます
http://www.jftc.go.jp/keihyo/files/3/densi.html
4公正取引委員会は,今後も,BtoC取引上の表示についての集中的な監視調査を継続的に実施し,また,外部の専門家にインターネット上の広告表示の調査を委託すること等により,
インターネット上の広告表示に対する監視を広げていくとともに,新たな景品表示法上の問題の発生に応じてBtoC取引における表示についての景品表示法上の問題点を整理し,留意事項を追加・補充することとする。

(注1)公正取引委員会は,平成10年12月,景品表示法第2条第2項に規定する同法の規制の対象となる表示にはインターネット等情報処理の用に供する機器による広告等も含まれることを明らかにしたところであり,
事業者がウェブページ上で行う,自己の供給する商品・サービスの内容又は取引条件についての表示も景品表示法の規制の対象となる。
291クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/30(木) 07:27:21 ID:Ct5WBGxA0
活発な議論は良いと思います。主張は簡潔・客観的に。
292244:2009/07/30(木) 07:46:50 ID:6YYWMnr50

googleの2009年4-6期の決算によると、AdSenseによる収入は168億ドルで、うち124億ドルがパートナーに支払われている。
http://www.google.com/intl/en/press/pressrel/revenues_q209.html
『だからG:パートナー=3:7だってば 』

英語もBS・PLも読めないアホにはわからんのだろうな
293クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/30(木) 08:47:21 ID:Umerp8Nv0
最低入札単価0.07$というのはどこから出てるの?

-----------------------------------------
クリック単価の最小額はいくらですか?

広告が Google または検索ネットワークに掲載される場合、クリック単価の最小額は各キーワードの品質スコアによって異なります。
品質スコアは、クリック率、検索クエリとの関連性、アカウントの履歴といった要素によって決定されます。
品質スコアが高いほど、クリック単価 (CPC) は低くなります。場合によっては、ご使用の通貨の最小単位 (日本円の場合は 1 円) を設定することができます。このため、キーワード、広告、キャンペーンの品質を最大限に高めることで、広告費用を削減できます。

広告がコンテンツ ネットワークに掲載さる場合も、クリック単価の最小額は広告の全般的な品質スコアによって異なります。
品質スコアは、各広告のクリック率とリンク先ページの品質に基づいて決定されます。場合によっては、1 円を設定することができます。
294クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/30(木) 11:12:00 ID:uxL+TkDt0
サイト運営者としても、そのジャンルのコンテンツの品質を上げる必要がある。
おかげで単価はかなり高くなってきたよ。
単価最低といわれるジャンルだけど1クリ平均0.3ドルはある。
295クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/30(木) 11:12:05 ID:vJBZoF4e0
>>271
何回かyahooニュースの参照リンクに載ったが、
一番高い時で1時間5000uu
一番低い時で1時間500uu
掲載される記事によって全然違った

>>269
俺の方には原稿執筆依頼が来た。
書いた記事はblogにも載せていいって条件にしてもらったので
原稿料とadsenseで2重取りウマー。
296クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/30(木) 11:15:38 ID:EN2gCIebP
色々あって今度大手雑誌でインタビュー受ける
原稿料2万+そこの雑誌社からのリンクで(゚д゚)ウマー
297クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/30(木) 11:34:09 ID:Fk7iKB6L0
お支払い済みキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

94.504円
298クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/30(木) 11:47:15 ID:+q3Tot0P0
うぉ、ここ最近の変動の中では悪くないレートだな
299クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/30(木) 14:01:42 ID:5pn/z+bx0
クリ率と単価が極端に悪化してる。
なんでこうなるんだ?
300クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/30(木) 14:15:30 ID:5pn/z+bx0
モバイルサイトを作って、広告入れた途端に、クリ率と単価が落ちたような感じだ。
極端に落ち込むのは、なんでだろうな。
301クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/30(木) 14:16:59 ID:uxL+TkDt0
さては、モバイル広告を通常のコンテンツユニットの上に配置したね?
上から広告が配られるからモバイルや検索ユニットを上部に置くと
他の広告の単価が半額近くになるw
302クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/30(木) 14:30:52 ID:vwEtPaSy0
>>295 - >>296
浮かれる気持ちもわかるがスレ違いということを忘れるな。

と、足元みられて本来の単価割れとか他の人の原稿料にまで
影響を与えないように。

>>300
まずモバイル広告の栗単価は思ったより安い。

また感じたのは気持ちの問題。w
303クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/30(木) 15:43:18 ID:5pn/z+bx0
>>301-302
モバイルサイトは作ったばかりで、インデックスすらされてないから現時点ではアクセスゼロ。
PCサイトからの収益が100%。
とりあえずモバイルアドをはずしてみた。

突然、クリ数と収益が2分の1近く落ちた。
バグなのか何なのか分からないけど、
最悪だよ。
304クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/30(木) 17:12:30 ID:5pn/z+bx0
>>301
レイアウトが難しいので、
モバイルサイトとPCサイトは分けて作成したよ。
PCサイトとモバイルサイトの導線付けをどうするかは迷っているとこ。
PCサイトからモバイルサイトにルンクを張ればいいのか、metaタグで指定するか。
ウェブマスターツールには一応登録したけど。
305クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/30(木) 18:25:19 ID:vwEtPaSy0
>>303
じゃなくてadsense以外の広告があってそれが引っかかってんじゃねえの?

セクションターゲットが効かない事もあるから要注意なんだよな。
<!-- google_ad_section_start(weight=ignore) -->
<!-- google_ad_section_end -->

これがアボされた腹いせでここにいる >>230(粘着君)ならば即決で
糞サイトって書き込むw
306クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/30(木) 19:44:03 ID:c3+nbBmi0
1999年〜2001年頃、雑誌掲載が流行のような時期があった。
多い月には2〜3誌同時に掲載された時もあった。
307クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/30(木) 20:45:34 ID:RYgsa+PN0
フリーソフト公開してるから腐るほど雑誌掲載の依頼が来るけど、
載っても全然変わらんよ
その辺のブログで紹介された方が増える
唯一ネトランは増えた。誌面上だけじゃなくてネット上にも載るからな

掲載誌貰えるから暇つぶしになっていいけどね
308クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/30(木) 21:02:02 ID:dbhta/mL0
>>307
日経とか大手に載ると大分違うよ
309クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/30(木) 21:06:46 ID:WqLX8jFO0
どういう事書いてたら載るんだよ
310クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/30(木) 21:29:38 ID:1KGRR0Kh0
クリックのカウント、止まってね?
311クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/30(木) 21:52:45 ID:KJhRHTJw0
そうだな、俺の「今日」の「クリック数 」は89ので止まってるよ
312クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/30(木) 22:08:06 ID:1QL7cPqT0
あれ、俺もクリック数が・・・

普通に更新されてる人いる?
313クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/30(木) 22:08:16 ID:TrksGEWa0
月\30前後しか稼げない僕
これでもUV900 PV6000あるのに!!111111
314クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/30(木) 22:24:20 ID:fqkLS3NEP
ああ、たしかにうちもクリックゼロだ。
ずっとゼロだったから気づかなかったよ。
315クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/31(金) 02:31:41 ID:7Rfk81FxO
>>313
その値が日次だとするなら、アクセス数の計測が間違ってるでしょ
botカウントしてるとかさ
閲覧者そんだけいれば、クリックされなくとも1000円になりそうだけど。
316クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/31(金) 05:56:54 ID:dbNXzRub0
>>313
検索エンジンからのお客が少なく、リピーターが多いサイトかな?
それならヘッダーに横長のリンクユニットを設置して
コンテンツ一番下にレクタングル置いてみて。
317クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/31(金) 08:17:31 ID:DZtoYeaY0
>>310-312
一時期止まってたっぽいな。。。
318クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/31(金) 12:22:35 ID:OM35TjDb0
Google Adsenseでクリック単価の高いキーワードで1000円するものもあるけど
まさか1クリックされただけで1000円もらえちゃうの?
319クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/31(金) 12:40:52 ID:dbNXzRub0
700円かな
320クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/31(金) 12:50:49 ID:OM35TjDb0
1クリック700円だとしてもすごいなぁ。上手すぎる話は無いだろうけど。
321クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/31(金) 12:57:56 ID:qed6xPzs0
クレジットとか不動産とか普通に高いでしょ。
でもライバルなんて多過ぎるしそもそもユーザが踏まない。
それでも上手にやってる人たちはいるだろけどね。
キーワード次第。
322クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/31(金) 14:13:09 ID:8t8Vx+pQ0
一時期出てた韓国企業のバカラ賭博旅行も単価が高そうだったよね
違法だし規約違反だが
323クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/31(金) 14:37:47 ID:+T2zVHym0
海外に行って合法的な賭博をするのであれば違法ではない
324クリックで救われる名無しさんがいる:2009/07/31(金) 23:01:41 ID:8hZDY/Pe0
またクリ率と単価が極端に落ちてきた。
インタレストマッチが始まってから、不安定だな。
325クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/01(土) 00:51:33 ID:sMyNABtN0
クリックと収益が全くつかなくなってきた。
おかしいな。
326クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/01(土) 02:49:57 ID:BwJJX4F10
クリ率は上がったけど単価が酷い……
327クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/01(土) 07:40:39 ID:uJArGNZp0
興味広告始まってるの?
328クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/01(土) 09:39:01 ID:9WlpAGg20
クリ 単価 共に良好♪
329クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/01(土) 09:55:48 ID:sLPYSeqdO
クリ単価爆走してね?なにが起こってるんだ?

昨日PCで0 .88$
携帯は0.1$と普通なのに


330クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/01(土) 12:23:19 ID:7QNo4rKC0
7月の収益が6月の収益のほぼ半分になった。
たいした額じゃないからどうでも良いけど。

つーか、広告の質をなんとかしろよ。
俺のサイトに
「おっぱいが大きくなる」「おっぱい」「おっぱい」の広告ばっか表示される。
エロサイトでも無いのに迷惑なんじゃ!

グーグルさまは審査してるんかよ。
金払えばどんな広告でも載せるんかよ。

まったく。
331クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/01(土) 12:27:53 ID:xRXJbw/M0
日本語はマッチングに向いてないのかもしれないな。

医者に、今夜が山だ と言われた
無事に峠を越えて欲しい・・・

で、
きっと登山の広告出るよ
332クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/01(土) 12:29:33 ID:7QNo4rKC0
>>313
PVは1日で8千くらいあるけど、1日5ドルとかだよ。
そんなもんだべ。
ちなみにクリック率は0.19%でページECMって奴が$0.9くらい。
ページECMが金になってるっぽい。
333クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/01(土) 13:04:04 ID:BwJJX4F10
>>331
お墓の広告出たりしたら最悪だな
334クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/01(土) 16:01:17 ID:/rzt+ZJ50
7月の締め切りキタ
335クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/01(土) 16:15:52 ID:Tk+AAbmT0
>>331
逆にどんな広告が出れば納得するの?
336クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/01(土) 17:17:27 ID:FQdruu3I0
>>293
すまん情報が古かった

Google アドワーズ広告、最低 CPC を 7円に引き下げ
http://www.sem-r.com/sem/ppc/20021106170158.html

2002年11月06日 17:01 | TrackBack (0) | [ペイドリスティング(PPC)]

アドワーズ広告の最低入札単価が50円からと大幅値下げ。Overture への対抗か

2006年09月12日 04時28分00秒
Google Adsenseでクリック単価の高いキーワードの見つけ方
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060912_costs_per_click/

基本的知識として、現時点においてGoogle Adwordsは1クリック最低単価が7円、最高単価は1万2000円。

御見積計算ツール
https://adwords.google.com/select/main

でも不透明なことには変わりない
自分の知ってる安いキーワードでも表示されるには最低0.05$(0.04$だと見積もりできない)。
実際に最高品質ランク10で0.01$〜0.05$で広告出せてる広告主なんて存在するのか?
前の最低入札単価制から今のシステムに変わってグーグルの利益率、収入は減ったの?
安い単価で出稿できるようになったから普通は利益が減るのにむしろ増えてるでしょ。
それなのに0.02$とか頻繁にでるって事はおかしいと自分は思う。
来週暇なとき電凸してみて結果を報告します。

10:7:3
adwords user googl
0.05$ 0.035$ 0.15$
0.04$ 0.028$ 0.12$
0.03$ 0.021$ 0.03$
0.02$ 0.014$ 0.006$
0.01$ 0.007$ 0.003$
337クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/01(土) 17:21:57 ID:FQdruu3I0
また計算間違えた
10:7:3
adwords user google
0.05$ 0.035$ 0.015$
0.04$ 0.028$ 0.012$
0.03$ 0.021$ 0.009$
0.02$ 0.014$ 0.006$
0.01$ 0.007$ 0.003$
338クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/01(土) 19:25:52 ID:EKTRYsM2P
幸福実現党の広告が出てきたんだがwwwww
339クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/01(土) 19:51:09 ID:7ExHEBi90
マジ?速攻フィルタするわ
340クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/01(土) 19:54:21 ID:PH2uiARU0
逆に信者がクリックしてくれるから高率なのでは?
341クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/01(土) 19:58:44 ID:v2yw5qbI0
その分、今まで築き上げたサイトの信用がガタ落ちして、次の月には訪問者が減るんだけどな
342クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/01(土) 20:53:49 ID:5NVl098X0
>>340
既にオウムに入信している人はクリックしないだろ
343クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/01(土) 23:02:47 ID:ezaB9XF50
じゃあ赤青黄のトリコロール使った文字でソーカ願いってのはどうだ?w
344クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/02(日) 05:50:10 ID:5xIPluod0
>>330
ちんこもあるお

今は、広告出稿側に回ったけど
審査はすんなり通るな。ヤフーは厳しいけどね
345クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/02(日) 06:25:24 ID:YcAxE6jr0
モバイル広告って、平均見積単価が低いね。
FXでも1クリ7円程度になってる。
競合広告はあるみたいだけど、なんでだろう?
346クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/02(日) 06:28:26 ID:whIdtFUt0
広告投稿してる人に聞きたい。
広告出すサイトを選ぶとき、チャネル名も見えるの?
分かりやすいチャネルにしたほうがいいのかな。
347クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/02(日) 11:04:37 ID:S54XF+FV0
>>344
YはBB会員であれば無審査で
348クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/02(日) 11:37:11 ID:7Cg+xgDA0
今日は絶好調だ。午前中の今で$50超え イエイ
349クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/02(日) 12:02:57 ID:QhP+6Spr0
>>346
ドメインだけ。
今後は、得難い情報を得たいなら、へりくだった言い方をしろよ。
350クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/02(日) 12:17:05 ID:whIdtFUt0
なんでやねん!
351クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/02(日) 12:28:02 ID:QhP+6Spr0
よし。
352クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/02(日) 13:16:19 ID:5xIPluod0
BB会員になるか
353クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/02(日) 14:33:48 ID:aFJOUVzU0
ライブドア専用のアドセンス貼ってるやついる?
354クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/02(日) 14:43:18 ID:xP9cp25l0
>>349
出稿時のキーワード単価とか
同じようなキーワードで安い単価で出す方法とか
教えてはいかんぞ。
355クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/02(日) 15:04:51 ID:86YqM6yP0
>>38
マジレス欲しいんだけど、1日30万PVあるとすれば、
単純に概算してみると1ヶ月で150万以上の収入がある計算になるけど、
そんだけあるの?
356クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/02(日) 15:18:47 ID:whIdtFUt0
1クリック83円計算かよ!
357クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/02(日) 15:19:23 ID:X/qnxpid0
>>355
ウチのパターンに当てはめると200〜300万になる計算
358クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/02(日) 15:28:35 ID:/UbZRNq30
>>355
暇な奴だな。
359クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/02(日) 15:30:36 ID:86YqM6yP0
>>357
PV * 0.2 が一番妥当な線らしいけど。

実際Adsenseで月100万以上稼ぐ奴って日本で大体どの位いるんだろうか?
確か海外には1ヶ月で3000万以上Adsenseで稼いでる奴がいるらしいんだけど。
360クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/02(日) 15:36:23 ID:0n5iUy1q0
1日 1万UU 7万PV
1日 2万UU 5万PV

どっちがいい?
361クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/02(日) 17:00:05 ID:PaJycMti0
Adsenseなんてうまくやっても大卒の初任給にも及ばないだろ
362クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/02(日) 17:24:51 ID:BicMi28H0
Adsenseって普通は自分のサイトにちょっと載せてみるか的なものだろ
Adsenseのためにサイトを作るとかもうね、その時間分バイトでもしてろと
363クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/02(日) 18:16:34 ID:A0N51Pjq0
>>355

うちは一日48万PVで月20万。
PV増えれば増えるほど強烈なGがかかってくる感じだよ。
364クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/02(日) 18:32:11 ID:86YqM6yP0
>>363
ええっ!1日48万PVあっても月20万程度なの?

PV * 0.2円 がサイト運営者の収入だと聞いた事があるんだけど。
PVが増えると単価が劇的に下がるんですね。
365クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/02(日) 18:48:00 ID:YcAxE6jr0
今日のpm16までは、好調だったのに、
日付が変わったら、クリ率とecpmが急激に悪化した。
366クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/02(日) 20:14:42 ID:/UbZRNq30
>>364
48万×0.2はいくらか計算してみろよ。
367クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/02(日) 20:19:08 ID:7Cg+xgDA0
オレんとこは一日7万PVで月17万だけど
368クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/02(日) 20:25:13 ID:aFJOUVzU0
誤クリックさせまくってるんでしょ
369クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/02(日) 21:11:12 ID:86YqM6yP0
364だが

>>366
1日48万PVでしょ?

って事は48万×30×0.2円 = 280万超えるじゃん
370クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/02(日) 21:20:47 ID:52NsAglR0
>>364
月1200万PVで昨年はピークで300万近い収益を上げた。
だからその計算式は広告市況が崩壊する前の状態を示すものとしては間違っていないと思う。

広告はAdsenseだけでなく複数のネットワーク広告を入れている。
先月は多分、50万位。
371クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/02(日) 21:37:53 ID:iNf+sxmE0
サイト診断のブロックされたURLと許可されていないサイトに
googleads.g.doubleclick.net があったから
googleads.g.doubleclick.net を許可サイトに含めたとたんに
リンクユニットの収益が改善されたんだけどこれって今まで
リンクユニットのページがブロックされてて収益が落ちてたって事?
372クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/02(日) 21:38:16 ID:S54XF+FV0
>>369 - >>370
話が噛みあってないぞwww
373クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/02(日) 21:42:07 ID:MFctqfjM0
月600万PVで4万円。
ちなみにリピーターが8割強。
374クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/02(日) 23:08:41 ID:YcAxE6jr0
>>370
月1200万PVはすごいね。
共用サーバーの限界ってどれくらいですか?
375クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/02(日) 23:13:18 ID:BicMi28H0
FireFoxって確か広告を非表示にするアドインだかプラグインだかがあったよな
FireFoxが覇権握ったら広告収入で成り立ってる無料サービス群が死滅して
しっぺ返し喰らったみたいになるんだろうか
376クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/02(日) 23:22:35 ID:gEd1JnGh0
広告収入なんて、ちゃんとした収入があってそこに付加される、月々の雑誌代とか、DVD代ぐらいになるお小遣いだろ

減ったとか言って大騒ぎしてる奴は、ちゃんとした収入を持たずに、何の保証もないアフィリエイトを当てにしちゃったアリとキリギリスのキリギリスだね
377クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/02(日) 23:30:45 ID:eFehYYSV0
生活はいつもギリギリス
378クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/02(日) 23:36:33 ID:YOl0olo90
自分の尺度でしか物事を考えられないヤツは多いな。
379クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/02(日) 23:37:33 ID:BicMi28H0
俺はドメ代(3,510円/年)と鯖代(2400円/年)位にはなるかと思って始めた
実際には思ったより多かったが

この感じだと、UU50/日もあればドメ代と鯖代ぐらいにはなりそうだ
無料鯖で鯖の広告表示してる人は有料鯖取ってアドやった方がいい気がする
6hotterでもない限り鯖代+αにはなる
380クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/02(日) 23:38:30 ID:A0N51Pjq0
うちは月1500万PVでコアサーバーで余裕で耐えてる。
サーバー代+ドメイン代で月600円と安上がり。
381クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/02(日) 23:43:30 ID:A0N51Pjq0
>>364

もちろんアドセンスだけはってるわけじゃないからね。
アドセンス+楽天+アマゾン+その他で月50万くらいだよ。
もう7年目になる。

昔は同じPVでも90万くらいだったな。
382クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/02(日) 23:44:01 ID:BicMi28H0
>>380
あそこは一種の賭けだよな
当たり外れによる快適さの差が大きかったり
ウィルスばら撒きとかうpしたファイルの改ざんがあったりとかで

XREA使ってる俺も人のことは言えないが
383クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/02(日) 23:57:03 ID:/EAPpNsN0
100万PVでモロモロ30万位だな
脱サラしてー
384クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/02(日) 23:57:29 ID:86YqM6yP0
>>381
ありがとうございます。
因みに月50万も稼いだらも昼、会社とかで働く必要が無いと思うんですけど、
兼業ですか?

>>382
サクラしか使った事が無いのですが
サクラとXREAと比べてどちらの方がオススメですか?
サクラだと転送量が1日10Gとか制限が多過ぎてこまってます。
385クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/03(月) 00:00:00 ID:52NsAglR0
ファイル転送量とかはDeflateをONにするとかなり抑えられるよ
386クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/03(月) 00:06:44 ID:ODvUAk8Z0
>>384
XREAの転送量は有料鯖で3GB/日だから余計厳しいよ

うちのサイトはテキスト主体で、配布ファイルはVectorとかにリンクしてるから
転送量は鼻糞程度
387クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/03(月) 00:12:05 ID:QhWZrtrA0
>>384

専業ですよ。
株のデイトレードもやってますが。

アフィリエイトとトレードは相性いです。
どっちも空いた時間に自宅でできますからね。

ホリエモンが言ってたように、ゼロから億貯めるには、アフィリエイト+デイトレが最強かと。


XREAも最近不安定だからどっちもどっちかな。
388クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/03(月) 00:15:58 ID:M8y7iI+D0
ギガジンのアドセンス多くないか?
9個もあるぞww
プレミアだとしても多すぎないか
389クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/03(月) 00:16:52 ID:ODvUAk8Z0
プレミアは特別なのです
エロい人にはそれが分からんのですよ
390クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/03(月) 01:12:27 ID:VYyNmL4s0
>>385
そんな方法があったのですね。
私の勉強不足でした。
試してみます。

>>386
、、、3GB/日ですか。。。
まだサクラの方がましっぽいですね。
391クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/03(月) 01:13:45 ID:VYyNmL4s0
>>387
なる程。時間にも金にも余裕のある生活をおくってらっしゃいそうですね。
うらやましいです。私も近づける様に少しずつ頑張ります。
392クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/03(月) 01:38:37 ID:+vMy3h8m0
クリック数が減った
393クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/03(月) 08:31:45 ID:0oqIL9QR0
誇大表現以外の情報は無いのか?
bbtecが解除されてから会話の内容がくだらなくなった
394クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/03(月) 10:50:40 ID:Ph1phHok0
月曜は日曜のデータだからクリ数減るよ
395クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/03(月) 10:54:25 ID:hF0f/+ZI0
今日が結果発表の日だな。
396クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/03(月) 10:58:47 ID:w03pnK+p0
関連性のある広告がでにくくなったなあ…
397クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/03(月) 12:33:48 ID:RxCcWJ370
>>394
日曜日にアクセス減るの?
もったいねー
398クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/03(月) 12:36:53 ID:kWFfto110
GoogleとMicorsoftが険悪な関係になっているけど、
ITに標準で広告をブロックする機能を入れられたら、
Google終わりだろ。

なんで、Googleはそんなことも分からないのかね。
399クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/03(月) 13:10:50 ID:kWFfto110
IT→IE
400クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/03(月) 13:54:02 ID:XwObFox+0
>>398
バカかよ。Microsoftはそんなバカなことはせんよ。IEが自滅の道を進むからな。
401クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/03(月) 14:09:37 ID:Ph1phHok0
>>397
日曜はいつも2000くらいダウンする。
そっちは日曜関係なし? スゲー
402クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/03(月) 15:58:03 ID:PvycNV3Q0
土日は yahoo から来るお客さんの割合が増える
土日休みの中高年サラリーマンか?
403クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/03(月) 16:00:32 ID:soQpDmdP0
プレミアム入りたい
404クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/03(月) 16:57:54 ID:2eZQUpcO0
グーグルからメール来た、不正なんてまったくしてないのに・・・
405クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/03(月) 17:04:09 ID:0oqIL9QR0
>>401
それは公務員が暇をもてあましての来訪じゃねえ

>>402
Yahooからのお客を望むのなら出会い系の広告をおすすめだね
406クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/03(月) 17:20:52 ID:HYI5oK2QO
俺の持ってるサイトの場合、インドア系とか独身の野郎が好むとこだと、アクセス減るよ
週末は祭りもあったし、花火大会もあったから、いつもより三割減った
407クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/03(月) 17:22:02 ID:HYI5oK2QO
>>406
まちがえた
逆だ
408クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/03(月) 17:39:45 ID:xwd9sF/T0
>>404
1) 警告
2) 広告配信停止
3) アボ
どれだった?俺は1)と2)は経験あるが、幸運にも3)は無いぞ。
409クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/03(月) 17:47:35 ID:hF0f/+ZI0
>>404
広告最適化チームのメールじゃなくて?
あー、まだかな。
410クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/03(月) 22:21:18 ID:lvqMWOzp0
>>398
表向きは、険悪な感じを出してるだけだったりな。
もしくは、そう見えるだけとか・・・。

お互い独禁に掛からないかヒヤヒヤだから
OS/ブラウザ・広告と互いに敵地に進出した。
実は・・・。とかは無い?w
ないか・・・。
411クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/03(月) 22:23:09 ID:2d+S45v+0
yahoo検索がmsになるってニュース見たがまぢか?
412クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/03(月) 22:28:28 ID:kWFfto110
正解をいうと、

Yahooの広告収益が激減して倒産の危機にあったのをMSNが助けた。
そして、MSNがマイクロソフトに買収されて、それに対抗してGoogleが
Office製品やOSを売りに出した。
これに呼応して、マイクロソフトがGoogleの広告を締め出すために広告ブロック機能を
ブラウザに付けて売り出したところ、それに脅威を感じたGoogleが対抗してクロムという独自ブラウザを作り対抗している。←いまここ
413クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/03(月) 22:30:30 ID:OGgQToUs0
ここだけは押さえとけ!YahooとMicrosoftの提携問題
http://web-tan.forum.impressrd.jp/u/2009/08/03/6241
414クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/03(月) 22:44:21 ID:XwObFox+0
>>412
もともとMSNはマイクロソフトが作った会社なのに、なんだよ、買収って?
415クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/03(月) 22:47:01 ID:XwObFox+0
マイクロソフトって業界の福の神だな。
マイクロソフトが助けてなければAppleも倒産してたわけだし、今度はYahooか。
2ちゃんには目の敵のように敵視してるバカが多いけど、それは間違いだろう。
416クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/03(月) 22:48:45 ID:fnVY4Rv40
>>415
>マイクロソフトが助けてなければAppleも倒産してたわけだし

今は、廂を貸して母屋を取られる状態だな
417クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/04(火) 01:26:27 ID:47sk5UiF0
まるで、日本と中国と韓国の関係みたいだ
418クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/04(火) 02:19:34 ID:KGi15Lv10
>>417
経済成長後もODAやその他にたかり続けてるだろ。
419クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/04(火) 02:47:18 ID:6BRibiiO0
>>415
助けたつうよりもappleが潰れたら
独占禁止法に引っかかる恐れがあった
420クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/04(火) 02:55:16 ID:SEmCE0Ah0
>>415 おまえ、めっちゃアホやなwww
421クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/04(火) 07:10:50 ID:LqI3z9wT0
MとYの提携は投機が主

いまだ夢覚めたくないマネーゲームの古狸達が
てめえの資本を増やすためのあさはかな行動


422クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/04(火) 09:03:15 ID:kKtlKDEd0
モバイルで6栗0ドルだけど、これって公共広告でもクリックされたのか?
423クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/04(火) 12:02:25 ID:vPU3R3b/0
投機じゃなくって単なる投資だろ
424クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/04(火) 16:13:32 ID:LqI3z9wT0
425クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/04(火) 16:23:35 ID:JsJ9uEdS0
中高大学生向けのサイトを運営してるんだけど
良質な広告が増えてきた。
夏休みありがたやありがたや。
426クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/04(火) 16:33:01 ID:kSIGYIlb0
>>425
ナイスワーク。
427クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/04(火) 16:44:17 ID:hg0NCTd/0
>>425
収益はどれくらい?
428クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/04(火) 19:53:04 ID:5V+DDRgf0
クリ率と単価が、また急激に落ちてきた。
429クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/04(火) 22:20:12 ID:vwP3PrhQ0
だな
430クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/04(火) 22:27:01 ID:uaEk2QOA0
日によってクリ率と単価にメチャクチャ差が出るようになった。
いつもと比べても半分以上少ない。
表示される広告によって、かなり差が出るんですかね?
431クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/04(火) 22:29:10 ID:H35QNuKJ0
YSTのSEOで生活してる人死んだな
432クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/04(火) 22:41:56 ID:pekVQPEN0
こんなことあるの?

565 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2009/08/04(火) 22:36:10 ID:FnksVrle
こんなメールきたんだけど


【○○】様 日頃はお世話になっております。
FC2,Inc マーケティング部門 シニアマネージャー ○○と申します。
早速ですが、御ブログに対して弊社アカウントのGoogleプレミアムアドセンス広告プログラムの掲載を検討しております。

具体的には弊社の広告プログラム内に御ブログの特別なチャンネルを作成し、
御ブログで発生した売り上げの100%について、○○様の報酬になるものです。

表示していただく広告ですが、現在の一般ユーザーに表示している記事下広告と異なる点として、
・Googleからの報酬比率が一般アカウントと比べて高比率
・デザインの許容度が異なる(一般アカウント:一切の変更が不可能)
・Googleの個別のサイト内容審査が不要等の優遇点がございます。

また、指定のメールアドレスに対して日/週/月別レポートを発行する事も可能になっております。

ご興味がございましたら、是非ご連絡いただければと思います。
掲載についてのご質問なども受け付けております。
それではご検討の程、よろしくお願いいたします。
433クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/04(火) 22:45:45 ID:59g5Ax7+0
それ、 FC2 のメリットがないだろ
434クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/04(火) 23:03:26 ID:47sk5UiF0
いや、FC2をそんくらい有名なブログが使うならFC2にとって宣伝になるんでしょ。
435クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/04(火) 23:44:03 ID:+vef8jkc0
毎年アクセスやクリック数は増えてるのに報酬額は4分の1になった
6〜7年くらい前が一番良かった時代なのか
436クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/04(火) 23:49:59 ID:SEmCE0Ah0
背景クリックをノーカウントしたことで儲けが半減したが
なによりもHP閲覧者が慣れてしまったというのが大きいな。
月200万→35万。
437クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/05(水) 00:05:38 ID:yCdZfbECP
>>432
ブログ板みたけどありませんでした
嘘乙
438クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/05(水) 00:13:27 ID:ARzf9O/1O
>>437
あんたは晒されて都合が悪いの人かな?

ライブドアとかFC2が2ちゃんまとめブログどんどん取り込んでるな
痛いニュースはまだいいんだが他のVIPの下品なスレとかをまとめてるブログまで又貸しでライブドアのアドセンスはってるからな
グーグルにはそういうのは対策しないのかな
アドセンスの価値下がるだけだろ
広告主も呆れるぞ
439クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/05(水) 00:43:37 ID:wjjGRyBU0
昨日からまた過去最高水準に戻ったんだけど・・・>単価
どういう風の吹き回しだ?
440クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/05(水) 01:14:30 ID:brEITNVR0
>>436
とてつもない下がり方だな…。
PVはどれくらい?
441クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/05(水) 01:15:41 ID:gxJQyf/l0
>>439
ecpmはどれくらいでした?
442クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/05(水) 01:45:20 ID:yAySp3D40
糞サイトが平均eCPM $4.3なのに対して
一番力入れてるサイトが$0.7ぐらい…。

どちらも検索エンジン比率は同じ90%なんだけど
アクセス数が糞サイト:600、頑張ってるサイト:16000ぐらい。

コンテンツがしょぼいとクリック率が上がるという噂はどうやら本当らしい。
443クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/05(水) 01:53:30 ID:NJ4dHpD/0
>>442
> コンテンツがしょぼいとクリック率が上がるという噂はどうやら本当らしい。

収益向上のビデオでも、同じ趣旨の事言っているよ。

コンテンツを適度な完成度のままにしておかないと、
広告の訴求力が落ちるので、調整しろって。
444クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/05(水) 01:55:56 ID:Cay7JwtC0
リンクらしきものがAdsenseしかない状況は強い。

まあ、そんなものでアクセスが集められるかはともかく。
445クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/05(水) 01:59:23 ID:Cqn1Q+ZM0
>>442-443
それは確かにその通りなんだがな。
要はアドセンスで収益を上げることを第一の目的としているのか、それとも
価値のあるサイトの運営を第一の目的としているかの違いだな。
446クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/05(水) 02:06:25 ID:NJ4dHpD/0
>>445
いや、答えは簡単だよ。
収益目的なら収益目的に造ればいいし。
金も欲しいし質も重視したいというなら、収益用のサイトは別途作るしかない。

両立させようなんて、フェラーリにハイブリッド車を求めるようなもの。
447クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/05(水) 02:15:34 ID:vuaDahtM0
>>446
フェラーリもハイブリッド作ってるよ
いまやポルシェもフェラーリもハイブリッドや燃料電池車を開発する時代だよ
448クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/05(水) 02:28:26 ID:Timov1140
単価が安い
平均0.2$とかどんだけ
449クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/05(水) 05:21:26 ID:SvjgdG3o0
450クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/05(水) 05:48:54 ID:GamkQCCAO
>>447
お前バカだな。
451クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/05(水) 07:49:52 ID:1k5xeeKW0
広告主はPV多くてクリック率が低いサイトに高い広告単価を出すのは当然だろ。
452クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/05(水) 08:15:47 ID:6MmafMQh0
何となくだけど、トップページは高単価だね
記事ページはしょぼい
453クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/05(水) 09:16:26 ID:f4OnRgv+0
メンテナンス前はいつもガクっと落ちない?
454クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/05(水) 10:42:29 ID:IH3/DwZu0
>>438
FC2もライブドア(無料版)もアドセンスが自動で表示されるんじゃないの
又貸しかどうかなんて、分かるんだろうか
455クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/05(水) 10:46:39 ID:VaIbp12y0
IDが違う
456クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/05(水) 10:59:58 ID:gfoUxzBg0
>>454
自動で表示されるのとは違う。

IDが違うのは、ライブドア、FC2のプレミアアカウントで、

ブログごとにチャンネル作成を行ってるからである。
457クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/05(水) 12:17:07 ID:yAySp3D40
最適化キャンペーンの当選メールがこねー
458クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/05(水) 12:20:10 ID:Hcm1HDbr0
ウッヒョーw
1クリックしかないけど3ドルきたーー。
こんなん初めて
おいっしいのう。
459クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/05(水) 12:23:05 ID:OVL0YtqH0
税務情報って必要なの?
460クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/05(水) 13:21:04 ID:6MmafMQh0
>>457
俺も
キャンペーンの返事きた人いるのかな?
461クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/05(水) 13:57:01 ID:wHyoiE6Z0
>>459
日本もアメリカもこと税については厳しくてのお
その背景に自己責任というものがあるんじゃ
ところで、ここは初心者スレじゃないのだけど
まずそれは理解できているのか?
462クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/05(水) 14:43:58 ID:52grpPms0
これどういう意味なんだ?
507 名前:クリックで救われる名無しさんがいる[sage] 投稿日:2009/08/05(水) 01:03:11 ID:52grpPms0
フレーム使って広告ユニットを5個並べてるサイトがあるけど、違反?

508 名前:クリックで救われる名無しさんがいる[sage] 投稿日:2009/08/05(水) 01:42:06 ID:yAySp3D40
規模の小さいサイトなら違反。
463クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/05(水) 14:46:18 ID:03glw1j/0
464クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/05(水) 15:52:23 ID:2toH2mqq0
eCPMの変動って周期がなくね?
ウチの場合

eCPM 1.4〜1.8の期間(1〜2ヶ月)
eCPM 1.6〜3.0の期間(2週間ほど)
eCPM 1.4〜1.8の期間(1〜2ヶ月)
eCPM 0.9〜1.5の期間(2週間〜1ヶ月)
多少の誤差はあれど、この1年ず〜っとコレの繰り返し。
サイト内容:PCニュースサイト系

それ以前はeCPM2〜4あったがPV1500〜3000/Dayくらい。
この1年PVは2万/Day。

ここからチラ裏
どうやら3日前から低単価モードに突入した。
でも、低単価モードでも1栗3ドルとかは混じっているから不思議。
465クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/05(水) 16:20:37 ID:6MmafMQh0
今日あったモバイルAdsenseセミナー聞いてたの俺だけだったんだけど・・・
466クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/05(水) 16:35:36 ID:yAySp3D40
もしかして、キャンペーン応募メールが少なすぎたのかもw
467クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/05(水) 16:40:57 ID:IH3/DwZu0
>>456
意味が分からんけど、まあいいか
468クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/05(水) 16:55:28 ID:f4OnRgv+0
のりピーの旦那って 杉山清貴 に似てね?
469クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/05(水) 17:08:55 ID:yAySp3D40
8/3までにメール送るって言うのにまーだーかいなー
470クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/05(水) 17:33:35 ID:gxJQyf/l0
クリ率と単価が悪いな。
いつもの半分もない。
ページを増やすと悪化するのか?
471クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/05(水) 18:04:08 ID:ZYyuVLoB0
ついにクリ率0.3を切った
かつては1.50%あったのに
472クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/05(水) 18:39:38 ID:86SptYXd0
>>465
ユーザー数考えたらさすがにそんなことないんじゃない?
かくいう俺も参加しなかったけど。
473クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/05(水) 19:42:13 ID:6MmafMQh0
>>472
いや、参加者の名前一覧が見えるんだ
474クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/05(水) 20:52:51 ID:gxJQyf/l0
>>473
あれって自分しか表示されないんじゃない?
475クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/05(水) 20:56:29 ID:6MmafMQh0
そうなのか?
webexでやってたみたいだけど、開始時間過ぎた辺りに
「開始時間を過ぎておりますが、参加者の皆様が集まっておりませんのでもうしばらくお待ちください」
って言われたし、質疑応答のQ&Aパネルにも俺の適当な質問しか表示されなかったぜ。
476クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/05(水) 22:56:11 ID:YOIzVs5Q0
>>475
モバイルAdsenseセミナーって、日を分けてやってるみたいだね。
モバイルサイトを作って、ウェブマスターツールに登録みたけど、なかなかインデックスされないね。
PCサイトのヘッダに、
<link rel="alternate" media="handheld" href="モバイルURL" />
を貼ればいいって情報をよく見かけるけど、
これを貼ってるサイトって、ほとんど見かけないんだよな。

477クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/05(水) 23:25:19 ID:6MmafMQh0
携帯とPC用を同じURLにして、携帯とbotのUAの時だけ携帯コンテンツを表示するようにすれば?
478クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/05(水) 23:52:34 ID:vuaDahtM0
09/08/08の10:00から14:00 (PDT) までサイトのメンテナンスを実施します。

って日本時間のいつよ?
479クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 00:06:47 ID:jUVLt3D/0
ググレカス
480クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 00:08:14 ID:JM6sy3Os0
漏れも>>432来たんだけど、プレミアムの違いって何?
なんかメリットあるんだろうか。
481クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 00:09:31 ID:Pvack5Dw0
>>477
BOTをUAで振り分けると、
クローキング(インデックス削除)のリスクがあるからねえ。
あまりやりたくない。
482クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 00:28:34 ID:lU8O5Xnd0
>>481
それはクローキングじゃないよ。WordPressの携帯プラグインとかでも広く使われてる
あくまで、同じURLでコンテンツをPC用とモバイル用に分ければいい

それに、モバイルのボットは独立してるからね
483クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 01:13:14 ID:GHJlbTvC0
途中でやめたりして結局5年かかってようやく100ドルに到達した
484クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 01:47:21 ID:OslIiC8Z0
>>483
おめでとさん
さぁ、アボセンス審査の洗礼を受けるがいい
485クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 02:26:02 ID:9QoouqBL0
ライブドアのアドセンスでやってるまとめサイトがひどすぎる
著作権侵害しまくりじゃねぇか
こんなこと許されていいのか
486クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 05:31:58 ID:Pvack5Dw0
>>482
これについては議論が割れているみたいです。
ttp://q.hatena.ne.jp/1214597752
487クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 05:52:28 ID:lU8O5Xnd0
Google自身もPCと同じURLで携帯用サイトを構築してるからOKだろ
http://www.google.co.jp/m/search?ct=fsh&q=Google
これ見たら分かる通り、PCと同じURLに携帯マークが付いてるからGoogle自身もUAでの振り分けをしてるって事になると思う
488クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 06:20:05 ID:UHAZ/DWN0
>>476
いちいちソースをチェックするんだ

また>>486も含めて極々僅かで更に少数という定義にも
入らない人の意見じゃん
489クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 10:10:56 ID:gNy8CrE10
>>485
こんなところに書かないで、粛々とグーグルに報告
490クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 10:43:05 ID:nGeKJ63N0
>>485
どこのまとめサイトかで違ってくる
491クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 11:35:26 ID:58zRF3KX0
フォントってverdanaとか、ガサガサのフォントいれるぐらいならメイリオ選べるようにしろよ・・・orz
492クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 11:43:29 ID:gaDnB/J30
広告の管理から色を変えようとしたら
パレットとかの設定が変わっててうぜえ
493クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 11:45:29 ID:+gk801DS0
月に何万も稼いでる人って、動的なサイトですよね? 静的なテキストサイトでそこまでは厳しいですよね?
494クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 12:06:47 ID:bqYEIUtN0
性的なサイトですが月10万ですw
495クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 12:29:03 ID:+H8xDa8h0
エロい人がいるスレはここですか?
496クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 12:39:03 ID:+gk801DS0
>>494
それはエロサイトという意味ですよね?
497クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 12:41:59 ID:QZvnfziR0
staticもsexualもdynamicも、つまらんサイトに人は集まらない。
498クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 12:42:57 ID:VAIe6Mj+0
動的なサイトか、静的だけど頻繁に更新するか、まあ普通はどちらかだな。
ただ、リファレンス系のサイトでも、更新しないでそこそこ儲けられるのはある。まあネタによるけど。
うちも、そういうのをかき集めると、何とか万の単位には行くよ。
499クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 12:44:23 ID:eYNX1cDq0
>>493
静的なコンテンツだけど稼げるよ。
こういうサイト使うとさらにアクセス数増えるし。
https://adwords.google.co.jp/select/KeywordToolExternal
500493:2009/08/06(木) 14:13:20 ID:+gk801DS0
ちなみに私は、動的なサイト持ってますが、アクセス数が1日200程度しかいかなくて全く動きがありません・・・。自分で動かしてます・・・。

アドヴァイスいただけるのであれば、ここで晒そうかなとも思います。
501クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 14:24:25 ID:xqrAbC6+0
儲ける儲けない以前に200人のサイトじゃなあ
誰も通らない田舎の農道で商品売ってるのと同じ。
どうせお仕着せのブログに下らないコピペ感想とアフィだらけのページじゃないの。
502クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 14:25:38 ID:9yGf9KEG0
動的か静的かは本質的な問題じゃないと思う。
月並みだがコンテンツの内容によるよ。

もしかして動的=CGMという意味で使ってる?
503493:2009/08/06(木) 14:34:50 ID:+gk801DS0
私のサイトはAjax+PHP+MySQLでGoogleのサービスも利用していて、それなりに作りこんでます。
見てみれば多分、それなりに面白いと思ってくれるでしょう。
504クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 14:39:25 ID:+gk801DS0
ひとつ質問なのですが、

<meta name="Keywords" content="釣り情報" />
<meta name="Keywords" content="釣り 情報" />

このように、単語の間にスペースを入れると入れないのでは違いはありますか?
また、これを変更した場合、どれくらいの期間でGoogleの検索結果に反映されますか?
505クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 14:42:04 ID:QZvnfziR0
今は良い物を作っただけで売れる時代じゃないからね。
こんなに手間/時間をかけたのに、ということで報われる世界ではない。
506クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 14:42:39 ID:+gk801DS0
それと
<meta name="Keywords" content="釣り,情報" />
カンマで区切った場合も違いはあるのでしょうか
507クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 15:03:57 ID:9yGf9KEG0
「私は○○と△△と(略)と××の資格を持っています。なのに女性にモテません。なぜですか」
「いや、だからモテるかどうかは資格じゃないって」
「では□□の資格もあった方がいいでしょうか?」
508クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 15:04:24 ID:VAIe6Mj+0
METAタグの記述方法でも結果に違いは出るだろうけど、何がどう影響するかなんてGoogle内部(しかも深いところ)の人にしかわからないでしょう。

ちなみに、うちのJavaScriptを使ったサイトで、1日300人程度で万行くものもあるよ。
あまり作りこんだものではないので、ネタを見つけられてラッキーだった。
儲かるかどうかはコンテンツによるけど、「面白い=儲かる」という訳ではないからね。
509クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 15:15:21 ID:+gk801DS0
>>508
「万行く」というのは、月の報酬が1万円行くという意味ですか?
510クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 15:21:11 ID:VAIe6Mj+0
>>509
そう。まあ、いくつもサイト持ってるけど、そんなのは1つだけだよ。
511クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 15:27:07 ID:Plh7og4h0
え?1万て1万円かよw
レベル低すぎでしょ?
ってっきり1万ドルかと思ったよ すげーなーって素直に尊敬したのに・・・
今まで1回だけ1000ドル超えたけど 平均500ドルがやっとだわ
最近は単価落ちてるしorz
512クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 15:43:11 ID:87MVlNL70
1日300人ならそんなもんだろ
513クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 16:11:45 ID:VAIe6Mj+0
1日300人の2ページだけのサイトだから…。
514クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 16:29:01 ID:o5VStJU90
おいらはもう少し収益がある、ページ数の問題ではなくコンテンツ次第だ
ニッチを狙えば長くいけるぞ
515クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 16:32:14 ID:HwF5dSQS0
昨日の集計おかしくね?
PVはかわりないのにクリック数が半分
516クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 16:35:27 ID:cepYA6Zs0
俺も少々動的なサイトやってるけど(PHPでレビューを書かせるやつ)
最初自演でコメント書いてその後放置してるけどコメントのクオリティが
自演のと比べて削除、編集の手間がかかって大変。
結局価格コム並みのサイトにしようと思ったら人海戦術でコメントをより分ける作業が
欠かせないんだと分かった。
517クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 16:35:31 ID:VAIe6Mj+0
ついでに言っておくと、1日600人、計500ページ、ほぼ毎日更新で月2000円というサイトも持ってる。
1年前は月1000円だったから倍にはなったけど。
それでも1日300人、計2ページ、2年間更新なしのサイトに追い付きそうにない。

>>514 の言うとおり、ニッチを狙って当たれば長くいけるよ。
518クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 16:39:08 ID:o5VStJU90
まあいろいろ難しさも感じる
数か月かけて作ったサイトより、遊びで数時間で作ったサイトのほうが
稼げたこともあった(長続きはしなかったが)
おいらの結論、細く長いものをたくさん作るって感じに落ち着いたは
519クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 16:42:42 ID:bqYEIUtN0
5000U/日10000PV/日
月1〜2回30分程度のデータ更新
月30万前後
このクラスが量産できりゃな…
520クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 16:45:44 ID:bqYEIUtN0
ちなみに静的のほうですw
そのサイトのゴッゴル先生は月$1000位かな
521クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 16:46:08 ID:r8NFyG/c0
俺なんか、コンスタントに月50万は行くけどな




あっ、米ドルじゃなくてドンだよ
522クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 17:09:39 ID:Vjj78XCT0
月5万いきたいなー。
1700円。
1日1万PV以上か。
523クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 17:16:34 ID:guOSTeGF0
しょぼい稼ぎの奴ばっかだな
俺と肩を並べるほどの兵はおらんか
524クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 17:19:28 ID:o5VStJU90
2009年8月1日土曜日 7?? 16 2.??% $17.?? $12.??
2009年8月2日日曜日 4?? 26 5.??% $15.?? $7.??
2009年8月3日月曜日 8?? 34 3.??% $18.?? $15.??
2009年8月4日火曜日 7?? 28 3.??% $12.?? $9.??
2009年8月5日水曜日 8?? 21 2.??% $8.?? $7.??
2009年8月6日木曜日 56 9 16.??% $43.?? $2.??

そろそろ新しいページ作ろうかな
ニッチサイトなので1000PVもいかねえは
今月300$くらいかな
525クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 17:20:04 ID:fsw+VKWM0
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1242796451/570-

ここの人は、一日100ページビュ以下で月3万らしい。
526クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 18:11:00 ID:eYNX1cDq0
>>500
一日200人のサイト持ってるけど、一日$1〜5ぐらいだね。
月5000円いけばいいほう。
527クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 18:13:00 ID:9yGf9KEG0
Google AdSense から最適化のご提案キタ
細かい指示で驚いた。よくサイトを見てるね。
528クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 18:14:15 ID:gNy8CrE10
>>521
ジンバブエドルじゃなくて良かったな
529クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 18:23:11 ID:fsw+VKWM0
meta Keywordsは意味ないようです。入れる手間がかかるだけです。
meta descriptionも順位に影響しないようです。 Googleの公式ページに書いてあります。
本文と異なる、Keywordsやdescriptionはスパム扱いで逆に下がるかもしれません。
descriptionは検索時の要約としては意味あります。 良くまとまっているとクリックされやすい。

http://www.google.com/support/webmasters/bin/answer.py?answer=35264&topic=8522
530クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 18:36:50 ID:k7+F1G/Z0
なんだか初心者スレに来たかと勘違いするようなレスが続いてるな
531クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 18:40:14 ID:nQj5zrof0
>>529
meta keywardなんてたいして手間じゃないし、検索エンジンはググルだけじゃ
ないんだから、常識的な範囲で入れとけば良い。
一時期MSNなんかmetaタグの影響でモロ順位上がったしな。

それより最近なぜかヤホーよりググルのほうからのアクセスが多くなった…
532クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 18:52:06 ID:WkDSm/3D0
夏休みに入ってからクリックレートが下がってきたな…
533クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 18:52:11 ID:fsw+VKWM0
Yahooでは効果あるあったという話。しかし、keyword読んだとしても、本文や要約より価値が高く設定されている事はまずない。



http://www.fiftyeight.jp/archives/18

meta keywordの効果について 2008 - 5 - 12
過去は効果のあったメタタグの記述、現在では全く意味をなしません。
実際に各検索エンジンのエンジニアの方も「全く効果無し」と認めているそうです。
Yahooに関してのみ一定の条件がそろうとメタのキーワードを見るようですが。
そこでYahooがキーワードを認識してくれるという前提を元に
meta keywordに英字を設定してみました。 例:山田 → yamada
もちろんサイト内にそれらの文字列は含みません。
その後対策したワードで検索しました。
Googleに関しては全く該当無しでしたがYahooに関しては6位にランクインしました。
今回の中で興味深かったのがランクインしたキーワードを記述したのが20番目だったこと。
メタキーワードは大量に書くと後ろの方は無視されるというのが一般的ですが、今回は20番目のキーワードがヒットしました。
これは間違いワードにしぼって大量に記述すれば効果が出るのではないでしょうか。
534クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 19:02:24 ID:eYNX1cDq0
メールこねー。
こりゃ落ちたなw
535クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 20:08:54 ID:+gk801DS0
>>534
Yahoo!の登録ですか?
実は私も応募したのですが、1週間ほど経ちましたがメール来ませんね。
どのくらいの期間まで可能性を期待して良いんでしょうかね?
536クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 20:09:15 ID:ds0OnR2v0
>>534
今は新規の応募の基準が厳しくなっていて、
PRが3以上じゃないと、受付はしてもらえないよ。

普通にコンテンツを作って半年くらいたてば、
自然にPR3以上はつくもんだけど。
537クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 20:23:42 ID:lU8O5Xnd0
最適化キャンペーンの話だろ
538クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 20:26:41 ID:ds0OnR2v0
>>537
kwsk
539クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 20:42:03 ID:eYNX1cDq0
もうお申し込み期間は終わってるよ。
http://adsense-ja.blogspot.com/2009/07/google-adsense.html

ごめんなさいメールがくるのか、それとも時間がたってから最適化メールがくるのか。
このキャンペーンに気づいた人は少ないから大丈夫だとは思うんだけど。
540クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 21:34:03 ID:Vqm30mcg0
googleの広告作ったけどいつまで経っても公共広告しか表示されないって以前書いたんだけど
PIN情報入力したら表示されたってことを今後同じ事例で困る人のためにここに記す。

PIN情報入力しても振込みまでは意味がないというのは誤情報です。
PIN情報未入力で公共広告しか表示されない片はPIN情報を入力してください。
恐らく解決します。
541クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 21:34:24 ID:U00z77nX0
>>539
気づいた人は少ないってメール来てるから気づくでしょ

以前はAdsenseからなんて一切メール来なくて、メール=警告
って感じだったけど最近はちょくちょくメール来るようになったね
542クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 21:53:30 ID:nGeKJ63N0
>>503
>私のサイトはAjax+PHP+MySQLでGoogleのサービスも利用していて、それなりに作りこんでます。
>見てみれば多分、それなりに面白いと思ってくれるでしょう。
添削すると、書きたい事だけズバリ書けば良いので、

私のサイトはそれなりに作りこんでます。
見てみれば多分、それなりに面白いと思ってくれるでしょう。

で良い
何かを使ってるから作りこんでる、面白いじゃなく、
内容が詰まらないからツマランという評価をされるので
どんな内容で作りこんでるかを書いたほうが気持ちが伝わる
543クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 21:56:15 ID:fsw+VKWM0
貼り付けてもらうとわかりやすい
544クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 22:12:26 ID:o5VStJU90
> 私のサイトはそれなりに作りこんでます。
> 見てみれば多分、それなりに面白いと思ってくれるでしょう。

ex.
私のサイトはそれなりに作りこんでます。
見てもらえば、そこそこ面白いと思ってくれるでしょう。

「それなり」が重複使用されている、もう少し離れた位置ならOKだが
近すぎるので別の言葉に変更したほうがさらによろしい

コンテンツが重要なのは言うまでもない
545クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 23:03:15 ID:+CI/dWgZP
>>493
よければサイト見せて下さい
アドセンスで2000ドル毎月稼いでます
546クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 23:20:00 ID:lU8O5Xnd0
なんか、動的、静的の解釈がおかしくね?
更新してるか、そうでないかの意味で使ってるやつが多い気がする
547クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 23:27:16 ID:P5loFvbh0
グーグル先生から最適化云々のメールきた
配色とかの改善点を、スクリーンショットで教えてくれるんだと。
548クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 23:41:07 ID:lU8O5Xnd0
もう受け付け終わったよ…
549クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 23:44:28 ID:F9jYsUKS0
1万円のサイトを20個つくれば、なんとか食っていける。
一昔前は、500円稼げるサイトを1000個作れと言う、スパム行為が推奨されていた。
スパムサイトは検索に引っかからなくなり、アボセンスされもした。
いまだにスパムは増え続けているが、もはや何の意味もない。
検索エンジンは、アドセンススパムやがて克服するだろう。
550クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/06(木) 23:48:18 ID:F9jYsUKS0
>>536
俺のメインサイト、PRゼロなんだけど
551クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 00:02:28 ID:OslIiC8Z0
>>536
俺のところは9年経っても最高でPR2なんだけど
552クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 00:21:48 ID:BA1yrf8b0
うちもメインサイトはPRゼロ。
でも、Yahoo!カテゴリ登録されてるサイトは2か3だね。4以上はないみたい。
個人でやってるレベルではこんなもんなのかな?
553クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 00:22:02 ID:MEJC2yYy0
相互リンクとか、あまり働き掛けしてないからだろ?
554クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 00:25:10 ID:/oxJQ6kP0
相互リンクなんて、金に目のくらんだ奴のすることだろ
555クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 00:25:46 ID:MEJC2yYy0
かく言う俺もそんなに積極的じゃないけどな。

サラ金比較みたいなサイトからの相互リンクは断るし…

昔からやってるサイトでdmozに登録してるサイトなんかはろくに更新して
ないショボいサイトでも結構PR4とかなってるよな。
556クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 00:29:21 ID:BA1yrf8b0
うちのサイトdmozに4つ登録されてるけど、
PR3が2つに、あとはPR1とPR0だよ。
4つとも「ろくに更新してない」部類に入るけど。
557クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 00:43:14 ID:iqL17SyT0
うちはヤフカテ登録されててPRはずっと4だな
相互リンク依頼はサイト開設以来相当数きたけど数件しただけだわ
更新停止してから1年以上経つけどいまだにPR4、わけわからんね
558クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 00:45:38 ID:PsZZ+IGj0
ページランクと、一日のユニーク数と、金額の関係がわかるサイトはありますか。
統計的な関係です。平均値です。
アクセス数は最も信頼できる値と思います。 
たとえば、アクセス数一万なら、ランク3くらいとか、月額10万くらいとか。載っているところです。
559クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 00:54:31 ID:pFYV9JKg0
また単価が落ちてきたね。
落ちる時は極端に落ちるのが気になる。
560クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 00:55:12 ID:PbW9Ciev0
>>548
いや、既に申込みはしてて
「○日から○日の間に、マネージャーが最適化の方法を提案しちゃるから黙って待っとけ」
というような内容のメールが来た。
561クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 01:13:21 ID:BA1yrf8b0
>>558
うちのサイトの例だけど参考になるかな?ならないと思うけど。
・PR0、1日のユニーク数2500、月額15,000円
・PR0、1日のユニーク数20、月額400円
・PR2、1日のユニーク数200、月額7,000円
・PR2、1日のユニーク数500、月額9,000円
・PR3、1日のユニーク数50、月額1,000円
・PR3、1日のユニーク数250、月額2,000円


PRとUVとAdSense報酬の相関関係は薄いと思うよ。
だから平均値を取っても意味が無い。

あと、ランクはアクセス数よりも、被リンクの量と質に左右されるんじゃなかったっけ?
562クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 01:19:42 ID:PsZZ+IGj0
トンクス。 
563クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 01:47:34 ID:UIxl8d8x0
>>561
PRは、被リンクの質と量に左右される。
そして、いただいたリンクジュースをどれだけ漏らしているかによって減る。
564クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 01:50:57 ID:/oxJQ6kP0
ん?リンクジュースの解釈おかしくね?
565クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 01:53:21 ID:PsZZ+IGj0
高ページランクから、リンクをもらえば、ランクが高まる。
低ランクでも数あれば、高まる。
トップページが高ランクなら、外部を減らして、内部リンクに渡せば
内部が高まる。
内部の他のページからトップページへ再びランクを渡せる。
566クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 01:57:10 ID:PsZZ+IGj0
リンクジュースをどこにも渡さなければ、どこもページランクは増えない。
外部に渡すなら、内部に渡した方が、全体として良くなる。
567クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 02:01:09 ID:/oxJQ6kP0
外部に渡しても自分のが減るもんじゃないぞ
それに、nofollowを付けてもその他のリンクジュースが増えるのではなくて、分割されたリンクジュースのうちnofollow分が消えるだけ
568クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 02:03:57 ID:/oxJQ6kP0
参考になるページも貼っとく
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2009/07/09/6036
569クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 02:04:09 ID:PsZZ+IGj0
外に渡す分を節約する事で、内部ページが増やせる。
トップページの外部リンクは減らすべき
570クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 02:09:14 ID:/oxJQ6kP0
リンクジュースは「外部」ページにだけ引き渡せるんだぞ
同じドメイン上のサイトへは、単なる内部リンクとして考えられるだろ
571クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 02:12:10 ID:PsZZ+IGj0
補正はかかっても無価値ではないのは有名。
ブログが高ランクしやすかったのは、内部リンクが自動で増えて行くため
572クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 02:21:33 ID:2FbHC0TE0
WebExのプレゼン中にFirefoxの最新版のダウンロードが完了したpopが出たよなw
573クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 02:29:50 ID:/oxJQ6kP0
俺の時はでなかったぜ
と言うか、何回もあるものなのか
574クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 03:28:14 ID:p7NdGEVf0
いつのまにか広告ユニットもテキスト広告も英語の広告しかでなくなってるんですが、何が原因ですか?
575クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 03:35:46 ID:UIxl8d8x0
コンテンツ不足。糞ブログのことだと思うので、記事を充実させて、糞ブログをまともなテーマ性のあるブログにすることを考えろ、とアドバイスしよう。
576クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 04:47:52 ID:/oxJQ6kP0
ブログの記事、何件ぐらいになった頃からアクセスが増えだした?
俺の場合は100を越すと増え始めるっていう法則がある気がする
577クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 05:15:29 ID:XZ7tIW7J0
>>539
ぐは。気がつかなかったぁぁぁぁぁ(涙)
578クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 05:15:38 ID:Vn6c9cBR0
閲覧数の多いサイトから誘導されて、検索トップ10にいくつかの記事が載ってから一気に増えた
記事数よりも内容のほうが重要だと悟った
579クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 07:10:19 ID:pyW0WnGf0
なんか最近、この広告が異様に多くね?
顔の皮脂がものすごい方 www.hositu.com
580クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 07:36:56 ID:/oxJQ6kP0
いや、お前の顔の皮脂がものすごいんだろ
581クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 08:10:24 ID:p7NdGEVf0
>>579
顔の皮脂がものすごい方wwww
に見えて不快
582クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 10:55:52 ID:Vn6c9cBR0
口臭と加齢臭石鹸の仲間かもなwww
全然ページ内容と関係ないなら、ああ言う胡散臭い医薬品は排除したほうが自サイトの印象的には良いだろう
583クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 12:52:25 ID:Vn6c9cBR0
アトピー改善方法を無料公開中
www.atopikaizen.jp
ってやつのイメージ広告がグロい件

これはアウトだろ
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp262222.jpg
584クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 13:29:29 ID:BA1yrf8b0
728x90の広告の枠線を「なし(#FFFFFF)」にしてるのに、今なぜかグレーっぽい色の枠が表示されてる。
色を元に戻すことも変更もできないし、どうなってるんだろう?
報酬にはあまり影響していないみたいだけど、ちょっと気味悪い。
もしかしてうちだけ?
585クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 13:39:11 ID:9w2G6/If0
1クリ1.6ドルきたー
586クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 13:43:42 ID:hoTWprPWP
テンプレになかったため質問です。
動的サイトに導入しようと思っています。
それで、ページに合った内容の単語を指定して、それを表示させるようにできますか?

index1.html (花のページ)→http://AdsByGoogle/?keyword=花
index2.html (株のページ)→http://AdsByGoogle/?keyword=株

タイトルからキーワードの取得ではなく、こちらでページごとにキーワードを設定したいです。
587クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 14:06:33 ID:PsZZ+IGj0
先に全部生成しとけよ そしたら、インディクスされていいし
588クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 14:08:29 ID:HdHY8cm20
>>586
PHPでキーワード読み込んで表示させるページをコントロール、
または動的に生成すればいいんじゃねぇの?
割と普通のことのように思うが
589クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 14:11:07 ID:hoTWprPWP
>>588
そそ
簡単に言うと、表示される広告への引数にキーワードを渡せるかどうか
というか、これ使ったことないので(現在導入用にWebサイト作成中)
ページのタイトルに連動するだけだったらやだなって思って
590クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 14:14:05 ID:HdHY8cm20
URL内のキーワードをアドセンスが判断するかはグレーだな・・ URLの?以降って認識してるかねぇ??
そのキーワードをWebサイト上にも表示したほうがいいわな
591クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 14:18:22 ID:B9h8nSUt0
Adsenseを呼び出すときにget値でキーワードを与えることによって広告の内容が制御できるか?
と聞いているように読めた。
592クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 14:23:49 ID:HdHY8cm20
アドセンスのセッションターゲットに使うってことかなぁ
出来るけどね、変数に取り込んで表示してやればいいだけじゃないのかな

< adsense セッション ターゲット start >
<h1><?php echo $Keyword ?>のサイト</h1>
< adsense セッション ターゲット end >

セッション ターゲットの話だったら、試したことあるけどあんまり効かなかったけどなぁ
593クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 14:39:57 ID:PsZZ+IGj0
一日程度毎にHTMLを書き換えれば静的で良い。
即時に書き換えが必要な内容なら、止める。
594クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 14:41:19 ID:PsZZ+IGj0
即時は、ページ内に埋めむ。 そしたら大半は静的になる。
595クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 16:02:45 ID:H0xywKLf0
最適化案内キター

提案期間は17日〜28日の間だってさ
596クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 16:45:14 ID:euofaiQ/0
何日待ってみてもやっぱりコネー。
597クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 16:47:17 ID:PsZZ+IGj0
広告のプロではない気がするが。 技術でアクセス稼いだんだ。 同等の技術を持てとアドバイスか?
598クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 17:45:01 ID:pFYV9JKg0
またクリ率と単価が落ちてきた。
599クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 17:50:10 ID:yMBmOy5L0
つーかアドセンスと関係ないレベルの低い質問止めろよな
600クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 17:54:44 ID:aTVYoBnJ0
>>599
じゃあレベルの高い話してみてよ。
601クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 18:47:59 ID:B9h8nSUt0
俺んところはもう提案きた。
実装したらクリ率、単価があがった。
もともとがショボかっただけかもしれんが。
602クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 18:47:59 ID:mrbs2lvx0
6クリで0,2ドルて><
603クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 18:56:26 ID:euofaiQ/0
どんな風にメールくるのかおせーて。
具体的にここにレクタングルを貼ったほうがいいとか、そんな感じ?
604クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 19:16:16 ID:/oxJQ6kP0
>>595
俺もその組だ
605クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 19:45:36 ID:euofaiQ/0
落とされた一人目は俺だな…。
いいさ自力で収益上げてみせる。
606クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 19:46:51 ID:yALdHU5n0
オンライン広告支出、第2四半期は5%減

第2四半期の世界インターネット広告支出は、前年同期比5%減の139億ドルとなり、
2四半期連続のマイナス成長となった。IDCが8月5日に報告した。
ほとんどの地域でオンライン広告支出が減少し、米国では前年同期比7%減の62億ドルだった。
アジア太平洋地域と日本は微増となった。
米国ではすべての形態のネット広告売り上げが減少した。特にディスプレイ広告は12%減、クラシファイド広告は17%減で、
減少幅が最も小さかったのは検索広告だった。またほとんどの主要Webサイトで広告収入が2けた減となり、
例外的にGoogleは減少率が1けた台前半にとどまった。最も減少率が大きかったのは求人情報サイトMonster.comで、31%減だった。
IDCは第3四半期について、米国では広告主が第1、第2四半期と同じくらいオンライン広告支出を減らすと見込んでいる。
だし、下げ幅は縮小し始め、2010年半ば以降は回復する可能性があるとの予測も示している。

ITmedia ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0908/07/news009.html
607クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 20:03:52 ID:/oxJQ6kP0
>>605
なんて言われたの?
608クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 20:13:56 ID:euofaiQ/0
>>607
AdSense 最適化キャンペーンは想定を超える多数のお申し込みをいただため、
厳正な抽選を行いました。

抽選の結果、残念ながら本キャンペーンへの参加のご希望に添いかねる結果
となりましたことをご連絡いたします。
609クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 20:24:16 ID:+MxiaAP70
のりぴー影響なのか、アクセスが少ないんだが。

>>608
素人に最適化させても無意味だぞ。
だからいじくられなくてよかったと思わなきゃ。
610クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 20:26:43 ID:LRWKrLTZ0
アドセンス担当者は、アフィリエイターよりも知識ないよ。二十時間くらいの講習でアドバイザになるしね。
611クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 20:29:18 ID:/oxJQ6kP0
ま、変更してみて収益が上がらなきゃまた元に戻せばいいでしょ
それは、Googleも文句言えないだろうし
612クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 20:31:17 ID:+MxiaAP70
だよなあ。君らは命をかけているけど、連中は成績のいいサイトを参考にして、全てを判ったつもりになっているだけかも。
613クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 20:38:34 ID:V/55FsdD0
俺も最適化落ちたよー。
>>608
と同じ文面。
614601:2009/08/07(金) 20:52:11 ID:zktMe6zs0
>>603
事細かにどこそこに何を貼った方がいいと書かれ、
それを反映したスクリーンショットを作ってくれた。
615クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 21:08:50 ID:PsZZ+IGj0
抽選は嘘っぽいな。
ふつうある程度収益あるところにするだろ。
616クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 21:13:27 ID:/oxJQ6kP0
始めて2ヶ月、収益6ドルの状態で受かったぞ
617クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 22:03:23 ID:Fo8TZT0D0
>>613
俺も落ちたorz


サイト運営者様

日頃より Google AdSense をご活用いただき、ありがとうございます。
この度は、AdSense アカウントマネージャーによる最適化キャンペーンに
ご応募いただき誠にありがとうございます。

AdSense 最適化キャンペーンは想定を超える多数のお申し込みをいただため、
厳正な抽選を行いました。

抽選の結果、残念ながら本キャンペーンへの参加のご希望に添いかねる結果
となりましたことをご連絡いたします。

なお、今回たいへんご好評をいただきましたため、今後もこのようなキャンペーン
を定期的に開催してまいりたいと考えております。次の機会をぜひ楽しみにお待ち
ください。

今回、個別の最適化案をご提案することはできませんでしたが、アカウント
マネージャーが蓄積した収益向上のノウハウをまとめた AdSense 最適化レッスン
の動画をヘルプフォーラム内にご用意しておりますので、ぜひご覧ください。

AdSense 最適化レッスン 1 の動画
http://www.google.com/support/forum/p/adsense/thread?tid=6096d634f1af3a6f&hl=ja

AdSense 最適化レッスン 2 の動画
http://www.google.com/support/forum/p/adsense/thread?tid=0a60481f25b6abcd&hl=ja

今後とも Google AdSense をどうぞよろしくお願いいたします。

Google AdSense チーム
618クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 22:13:19 ID:euofaiQ/0
これで、当選した人が収益上がってくれれば嬉しいことだよ。
またキャンペーンあったら参加したい。
619クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 22:18:10 ID:pFYV9JKg0
俺もダメだった。
抽選なら仕方ない。
620クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 23:03:58 ID:wzTN25m10
為替円安にきましたよ。
月末までもってくださいねw
621クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 23:05:31 ID:PsZZ+IGj0
一番の効果は、アドバイスではなくコンテンツが充実していてアクセスある事。
どれだけ、張り方工夫したところでアクセスがなければ駄目。
アクセスあるのに、儲からない場合のみ効果ある。
622クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/07(金) 23:40:09 ID:HZEfw0CB0
>>618
当選したってほどのことでもないと思うけどな

逆にレイアウトを大きく変えるような指示が出たらどうしようかと思う
623クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/08(土) 00:06:05 ID:SXVk87ob0
今回の募集前にアドバイス受けたんだが、
今回のアドバイスのテストだったのかな?
半年以上前だった気がする。
スクショ送られてきて、変更後の収益の推移を教えて欲しいと言われた。
最後はパワーポイントでサイトのPRを求められた。
男女比や年齢等。これはサイトターゲットのパンフレット用だとか
624クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/08(土) 00:17:27 ID:Tde4ttSo0
>>621
おたくさんの書き込み全部見たけど頼むからROMっててくださいとしか言えません
625クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/08(土) 00:21:16 ID:aSZYB2bq0
レッスン動画みたけど、知ってる話ばっかりだった。
面倒だからやってないことが2割くらいあるけど
俺の場合は、アドバイスなんて受けなくても良いと思った。
方法論が確立している人は、あとはアクセスを増やせばよい。
626クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/08(土) 00:22:58 ID:QoDGTvGz0
日本語で雄k
627クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/08(土) 01:51:49 ID:SXVk87ob0
ID:PsZZ+IGj0

インディクス君
628クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/08(土) 09:06:35 ID:BPNrO2Xt0
円安は当分進むだろう...
629クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/08(土) 09:17:45 ID:IrCSYAwb0
アドバイス来た人、スクリーンショットの画像とかどんなのだろう
630クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/08(土) 10:34:08 ID:Awd2qpUo0
俺も>>623と同じ境遇だよ。
画面のレイアウト中で一番目線が集まると思われるコンテンツ真下にレクタングル大って指摘が多かったかな。
631クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/08(土) 12:56:56 ID:u1W9JNg60
>>630
俺もずいぶん前にそれ言われたな。
でもコンテンツ上部にレンタグル大おいてるんで、下にもおくとうざいと思って、
今設置しているミニサイズのままにした。
632クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/08(土) 13:07:52 ID:z4cRqMl10
収益的にはコンテンツ上下にレクタングル大?
633クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/08(土) 13:47:51 ID:IrCSYAwb0
俺は最初からそうしてるな
634クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/08(土) 14:04:30 ID:Ch/FdVky0
メインコンテンツの上下にレクタン大やると
見るからに金儲けサイト状態になるのが玉に瑕
635クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/08(土) 14:14:08 ID:z4cRqMl10
たまに暇
636クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/08(土) 14:14:53 ID:IrCSYAwb0
そうかな
floatさせればちょっとおしゃれに見えるぜ
637クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/08(土) 14:16:18 ID:3IYFW4be0
A/Bテストの実験台なんだろう。 収益はGoogleが管理してるから、効果あるのかすぐわかる。
638クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/08(土) 15:41:17 ID:uHDXhUWF0
また単価が落ちてきた。
639クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/08(土) 15:45:40 ID:IrCSYAwb0
いちいち、クリック率とか単価の変動の個人的な状況を書き込む奴って何なの?
そういうのは日記帳に書けよ
640クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/08(土) 16:50:07 ID:uHDXhUWF0
>>639
一度単価が落ちると、なぜかずっと単価が悪いままなんだよ。
数円単価の広告ばかりしかでなくなる。
明らかにおかしい。
641クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/08(土) 17:15:48 ID:3IYFW4be0
違反の類があると、広告の単価が下がるか、停止します
あきらめて出直しましょう
サイト自体が儲からないからと思います
642クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/08(土) 17:28:28 ID:uHDXhUWF0
>>641
違反なんてないよ。
ふざけたことい言うな。カス
643クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/08(土) 17:34:24 ID:uHDXhUWF0
>>641
何が違反なのか言ってみろ。クズ
644クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/08(土) 17:37:02 ID:IrCSYAwb0
スパマーって、自分がしてることが正しいと思ってるからたちが悪い
645クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/08(土) 17:39:33 ID:3IYFW4be0
http://reikauu.blog88.fc2.com/blog-entry-24.html
許可されていないコンテンツ
成人向けコンテンツ、ギャンブルに関するコンテンツ、ドラッグに関するコンテンツを含むコンテンツ。
過度の不適切な表現、その他公序良俗に反する表現を含むコンテンツ。



http://www.google.com/support/adsense/bin/answer.py?hl=jp&answer=10035
悪意ある、成人向け、または不適切な要素を含むページに広告を掲載しないようにしています。
サイトのコンテンツ自体はこれらのカテゴリに該当しない場合でも、ページ上のデリケートなテーマの表現により、
サーバーでこのページに公共サービス広告を表示するようフラグ設定されることがあります。
646クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/08(土) 17:59:59 ID:L1whapd70
但し、悪意ある、成人向け、または不適切な要素を含む広告は許可しますん
647クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/08(土) 18:02:42 ID:z4cRqMl10
5ヶ月前と比べたら広告もだいぶ復活してきたよ
リーマンショックとかのときはほとんどの企業が取り下げてたけど
帰ってきてうれしいかぎり
収益もかなり上がってきたね
648クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/08(土) 19:00:30 ID:YT5Zyj4P0
>>606
>2010年半ば以降は回復する可能性がある

1年先かよw
649クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/08(土) 20:40:09 ID:uHDXhUWF0
>>644
人のサイトにケチばっかつけてる奴って、
クズかカスのどっちかだろ。
650クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/08(土) 20:41:00 ID:z4cRqMl10
しかし、いつになったらチャネル直してくれるんだ
651クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/08(土) 21:23:41 ID:IrCSYAwb0
ID: uHDXhUWF0語録

638 名前: クリックで救われる名無しさんがいる Mail: 投稿日: 2009/08/08(土) 15:41:17 ID: uHDXhUWF0
また単価が落ちてきた。

640 名前: クリックで救われる名無しさんがいる Mail: 投稿日: 2009/08/08(土) 16:50:07 ID: uHDXhUWF0
>>639
一度単価が落ちると、なぜかずっと単価が悪いままなんだよ。
数円単価の広告ばかりしかでなくなる。
明らかにおかしい。
642 名前: クリックで救われる名無しさんがいる Mail: 投稿日: 2009/08/08(土) 17:28:28 ID: uHDXhUWF0
>>641
違反なんてないよ。
ふざけたことい言うな。カス
643 名前: クリックで救われる名無しさんがいる Mail: 投稿日: 2009/08/08(土) 17:34:24 ID: uHDXhUWF0
>>641
何が違反なのか言ってみろ。クズ
649 名前: クリックで救われる名無しさんがいる Mail: 投稿日: 2009/08/08(土) 20:40:09 ID: uHDXhUWF0 <<NEW!!
>>644
人のサイトにケチばっかつけてる奴って、
クズかカスのどっちかだろ。
652クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/08(土) 21:29:43 ID:b5PcESzL0
> また単価が落ちてきた。
このフレーズはいつものことだし

その他もどうでもいいことばかりだなw
653クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/08(土) 22:51:54 ID:5mmlnxv50
> また単価が落ちてきた。

を見て、「ああ、やっぱり俺だけじゃなかったのか!」投稿も多すぎるな。
654クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/08(土) 23:04:31 ID:IrCSYAwb0
何度同じ話題を繰り返したら気が済むのかね、彼らは。
655クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/08(土) 23:52:46 ID:aSZYB2bq0
今日からたまげるほどに単価が上昇。
ためかえも、良い感じなので、あとはくり率の上昇で最高だね。
jkの彼女とディズニーにいけるかな。
656クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/08(土) 23:55:21 ID:IrCSYAwb0
>>655
>ためかえも

通報しました
657クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/09(日) 00:08:04 ID:fa/V5jP30
ログインできないけど。何で?
658クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/09(日) 00:21:27 ID:aw4iJmjy0
メンテかな?お知らせが出てた気がする。
わかってても一回ビビっちゃうんだけどね。
659クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/09(日) 00:31:39 ID:0eahPW/o0
660クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/09(日) 01:44:21 ID:KmMCs+Qe0
>>649
はいはいよかったね
もう君みたいな書き込みにはウンザリなんだよ
単価やらクリックが云々騒いでいるようだがどうせろくに自分のサイトのデータすら追ってないんだろ?もういいから
661クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/09(日) 01:58:39 ID:bc83xagm0
>>625
全く同感。

既にやってることと言うか、当たり前のことばかりだった。
提供されている機能を理解出来ない人向けの例を示した丁寧な
解説ばかりで自分には全く必要なかった。
662クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/09(日) 03:07:35 ID:XumzD87T0
「単価が落ちてきたorクリック率が落ちてきた」のガイドライン

・統計データ量が少なければ数値が安定しない事ぐらい高校生でも想像できるだろ
・つまり小規模サイトなんざ単価と栗率が上下変動するのが寧ろ当たり前なんだよ
・だからいちいちテメエの糞サイトのレポートしてくれる必要無し
・もっと長い目で判断しろ糞が
・小学生みたく右往左往してんじゃねーよいい年こいて
・人さまに迷惑かけるならアボするぞカス共

by Google adsense じむきょく
663クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/09(日) 03:34:29 ID:ACUQFKJB0
>>662
糞社員乙w
664クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/09(日) 03:44:18 ID:JHzKi/Wj0
グーグルにアボだと言われたら理由の如何を問わず全てがパーになる
アボされた理由すら聞かせてもらえない。

会社に例えれば、
「お前、会社側からダメと認定されたので今日クビな。
 何、理由を聞かせろだろ?テメェは問答無用でクビなんだよ、とっとと消えろ!」
と一方的に解雇される危険性が常にあるという事。

そんな異常DQNのクセにあたかも大企業のように
ふるまってるのが糞企業グーグル。
665クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/09(日) 03:57:08 ID:XumzD87T0
アボの詳細を明かさない・弁明の機会をユーザーに与えない点は確かに問題だよな
各所で指摘されてるけど対応がブラックボックス過ぎる

しかし、雇用とadsを一緒くたに考えてしまう>>664のような脳みそも問題
彼が稼げないのは無理ないし、彼が稼げない世の中でよかったと安堵すらしている
明日からも精いっぱい生きてください GOOD LUCK!
666クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/09(日) 04:00:41 ID:Ku+JyxuD0
じゃ グーグルのサービスを利用しなきゃいいだけじゃないのかぁ
あんたと何も関係のない会社なら別に何とも思わないでしょ

ストーカーがしつこく付きまとって相手からキレられて、
さらに逆切れした感じなのかねぇ
667クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/09(日) 04:18:18 ID:XumzD87T0
>>666
もちろんそれは正論だけど>>664みたいな人からは「社員乙」って言われるんだろうね

ただ、あのGoogleのブラックボックスな対応は独占に近い今だから皆受け入れてるけど、
もしMicrosoftあたりから魅力的な競合システムが出てきたら一変するかもしれん
adsenseに現状不満は無いけれど他の選択肢もあればいいのになぁとは思う
668クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/09(日) 04:23:59 ID:Ku+JyxuD0
そうよ、他に選択肢があればそっちに行けばいいわけさ
でもないんでしょ、実際のところ。だったら文句ばかり言わずに
「長いものに巻かれたフリ」をすればいいってことよ、それも才能・能力だと思うがね
勝てない相手とは喧嘩をしてはいかん、Time will tell!
669クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/09(日) 04:24:38 ID:sQgOOS040
てか、これこそ独占禁止法違反じゃねえの?

MSのIEとかたたくけどさ、Googleのやってる事のほうがひどいと思うんだが
670クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/09(日) 04:28:45 ID:Ku+JyxuD0
>> てか、これこそ独占禁止法違反じゃねえの?

だったとしてどうなの、どうにもできないんじゃないの?
IEが問題なら、他に選択肢(実際に選択可能なレベル)があるわけでしょ
アドセンスは代わりが他にないと思えば、そんなことを言ってもしょうがねぇわな
671クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/09(日) 04:40:55 ID:9j+cPbMY0
【 googleの他に神はなし! 】


これ今日の4時台の名言だな
672クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/09(日) 05:14:44 ID:V6t1iwcN0
>>671 に同意。

「うちと契約するなら他と契約するな」みたいに、他のクリック報酬系業者の
参入を阻むような行為があるなら別だけど、アボセンスは他社の参入を阻む行為
じゃないから独禁法は関係ないでしょ。

逆にこんな横柄な行為があるなら、クリック報酬系の競合他社にとっては本来
「つけ込むスキ」でもあるはずだけど…。
673クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/09(日) 05:16:14 ID:95JLxK0g0
マイクロアドとか忍者アドとかあるじゃん
674クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/09(日) 05:17:35 ID:95JLxK0g0
>>672
「うちと契約するなら他と契約するな」
これはテンプレにもあるけど規約違反だろ
675クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/09(日) 05:42:42 ID:V6t1iwcN0
>>672
現行のプログラムポリシーでは、

「Google の広告または検索ボックスと同じレイアウトや色を使用している広告やサービスが
表示されるウェブサイトでは、Google の広告または検索ボックスを表示できません。」

とわざわざ書いてある位だから、違うレイアウトや配色にすれば他の広告の同時掲載もOKでしょ。
現にそういうサイトは結構ある。

でも単価の高いGoogle広告のクリック率を下げるような同時掲載は普通やらないと思うけど。
676クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/09(日) 05:50:17 ID:2DmhKLsZ0
>同時掲載は普通やらないと思うけど

俺は他のアフィと併用してるよ。adsenseと他のアフィちょっと
それで十分でしょ。あくまでもコンテンツがあっての広告なんだから。

マイクロアドのほうが良いという人は、そちらにくら替えすればいいだけの話


【 早起きはみのもんた! 】
677クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/09(日) 05:53:05 ID:V6t1iwcN0
>>676
「同時掲載は普通やらない」はGoogle+マイクロアドのような意味ね。

うちもAdSense+Amazonとか、AdSense+VCとかやってるページもある。
678クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/09(日) 06:09:17 ID:XumzD87T0
>>668>>664のどちらが世の中うまく渡っていけるか一目瞭然だよなぁw
知識教養も覚悟も戦略も無いにも関わらずお上や大企業に文句しか言えない輩
それが冴えない一般市民のあるべき姿なんだろうけど見てて見っともないわな

あ、メンテ終わったね
679クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/09(日) 06:17:26 ID:qJ0WJ1wN0
>>678
匿名の掲示板でわざわざゴマすってんじゃねーよ。
文句があるならはっきり言えや。
聞いてやるよ。
680クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/09(日) 06:31:19 ID:XumzD87T0
どこをどう読んだらゴマすってるように読めるんだか
誰かさんをこきおろしてるだけです
681クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/09(日) 06:41:08 ID:qJ0WJ1wN0
ゴマすりを奨励しているようにしか見えんて。
2chでゴマすってどうすんねん。
682クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/09(日) 06:44:42 ID:3Ho+Df+e0
自分で匿名掲示板で…と言っておきながら、ゴマスリと言い出すとは何というゆとり
683クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/09(日) 06:48:23 ID:3Ho+Df+e0
>>679,681

^^
684クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/09(日) 06:52:33 ID:Ku+JyxuD0
盛り上がってるね

>>679 聞いてやると言いつつ・・
>>681 聞いてないのは・・
これいかに!?

何か、いやなことでもあったのかね
虚勢を張るのは簡単なことだが、世の中文句ばっか言ってても始まらないぞ、
事実・現実をみてそれにどう対応できるかがミソじゃ、適応能力・変化能力のあるものが
生き延びるこれは事実じゃぞ
685クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/09(日) 08:02:40 ID:EOeyOLGr0
メンテあったのに、まだチャネル直ってねーじゃねえか…
686クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/09(日) 08:42:36 ID:V6t1iwcN0
メンテ後、管理画面の遷移が早くなった気がするけど。
気のせい?
687クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/09(日) 08:44:18 ID:3Ho+Df+e0
>>686
それを答えられる奴がいると思って聞いてるの?
688クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/09(日) 09:01:51 ID:V6t1iwcN0
>>687
悪い、駄文だった。
689クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/09(日) 09:29:03 ID:EOeyOLGr0
暇だったからクリック率のいい参照元を選んでみた。
一日のPVは16,000ぐらい。

5月〜8月

3.42%  eonet.excite.co.jp
2.67%  search.nifty.com
2.50%  bing.com
1.85%  q.hatena.ne.jp
1.56%  excite.co.jp
1.28%  ocnsearch.goo.ne.jp

Yahoo!が以外に低くて0.95%だったのに驚いた。
Googleは0.54%。
収益アップ目指すならbing対策するのがいいかしらw
690クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/09(日) 11:02:30 ID:XE9YebYR0
Yahooがbingに切り替わるのいつだよ
691クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/09(日) 12:30:19 ID:5GpeOe2v0
>>665
楽天より、ずいぶん良いと思うけど
アドセンスも対応悪いのけ?
692クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/09(日) 12:32:26 ID:5GpeOe2v0
>>676
読みにくい。
693クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/09(日) 12:35:21 ID:5GpeOe2v0
サーバー装置、入替え完了だな。
稼ぎのいいやつから順に新サーバーに引っ越した。
サクサクレポート、最高に良いな。
694クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/09(日) 14:41:53 ID:aiVY3TjL0
>>641
>違反の類があると、広告の単価が下がるか、停止します
>あきらめて出直しましょう
>サイト自体が儲からないからと思います

Adwords=10として1クリック0.10$の広告出稿単価とすると
User:Google=7:3でクリック毎に配しているんじゃないの?
Adwordsでクリックされた総収益をGoogleが恣意的に
このサイトは不都合だからUser:Google=9:1 0.09$ 0.01$
このサイトは好都合だからUser:Google=5:5 0.05$ 0.05$
すべてのサイトの収益平均User:Google=7:3 0.07$ 0.03$
ってことなのか?
じゃあグーグルの気分でいくらでも収益をごまかせるって事?
695クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/09(日) 14:52:23 ID:aiVY3TjL0
Adwords:10として 1クリック0.10$の広告出稿単価とすると
このサイトは好都合だからUserの取り分大User:Google=9:1 0.09$ 0.01$
このサイトは不都合だからUserの取り分小User:Google=5:5 0.05$ 0.05$
すべてのサイトの収益平均User:Google=7:3 0.07$ 0.03$
ってことなのか?
じゃあグーグルの気分でいくらでも収益をごまかせるって事?
グーグルに気にいられないと単価下げられて意味ないって事?
こんな一方的で不透明で不公正な取引はないだろう
本当に神にでもなったつもりの思い上がりだな
696クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/09(日) 14:56:20 ID:6Sw+NJZd0
普通,日本人以外の感覚。
697クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/09(日) 15:02:02 ID:5GpeOe2v0
アドセンスを表示している媒体、つまりお前のサイトが
 クリック後の成果が低いとき
 関連性が低い広告のとき
 一見の客や金を持ってない質の悪い客ばかりが流れてくるとき

要するに、糞サイトは報酬は下がる。


広告出稿側、つまりアドワーズ広告主は
 クリック率や広告とキーワードの関連度などで、支払う広告費が変わる。
 人気のないキーワードだからといって1円の広告が出せるわけではない。
 人気のあるキーワードでも、質の高い広告主の広告は、1円で出せる。


糞サイトが儲からなくなってきているのは、Googleアドセンスとアドワーズが進化しているから。Googleとお前らの取り分は、その都度うごいている。広告主の支払う額も、1クリックあたりの固定ではない。
1クリック20セントに設定しても、0.1セントしか払わなくてすむ場合もある。
おおくの糞サイトでそうなっている。
しかも、成果の低い糞サイトは、広告主がフィルタリングで外せる。
つまり、糞サイトには糞広告しかでなくなっていく。
698クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/09(日) 15:09:14 ID:CONaZv2u0
大して表示回数が無いのに、
クリック率だけ高いサイトに広告なんか出したいか?
あからさまに怪しいだろ。
699クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/09(日) 15:17:29 ID:aiVY3TjL0
違反があって単価を下げたとか広告主のコンバージョンにつながらないとか
単価を下げられた理由を把握できるなら
自サイトを改善できるし納得できるが
Userになにも通知せずに一方的に単価を下げるとかw

こんな事がまかり通るならGoogleの決算が悪くなりそうだから
Userの取り分から大目にとったりとかいくらでもごまかせるだろう
決算書の支払いからUserに総額いくら払ってますよって言っても
大企業でもエンロンみたいな感じで決算なんてお化粧し放題だろ。
しかもクリックと広告主からの収益データはグーグルが全部持ってて
ブラックボックスなんだから
700クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/09(日) 15:21:44 ID:6VPa4YGX0
機械的にしているんです。 
違法っぽいと機械が判断したら
単価の付かない公共広告などが流れます。
その機械が嫌だったら、止めたら良いんです。
そしたら、潰れるか、サイト管理人に有利になるようになります。
701クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/09(日) 15:23:33 ID:5GpeOe2v0
そのブラックボックスが長年にわたり支持されてるのだから、どうにもならんよ。
代替しうるものがあるなら、移ればいい。
稼げないサイトがあったとしても、自己栗、スパムブログ量産、応援ポチなどの広告主を害する行為が後を絶たないことのほうが問題。
702クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/09(日) 15:33:05 ID:n+nleVT20
頭悪そうな人が数人張り付いてるね
無理してエンロンとか…
703クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/09(日) 16:04:17 ID:aiVY3TjL0
アドセンスの収益をさらすと違反でアボセンスとかもおかしいよな

みんなが毎日の収益をサイトでさらしていくと
優良サイトも糞サイトもみんなの収益が極端に減ってる
グーグル好決算のための、User配分を減らす調整日とかあったりしてw

みんな2chでは収益をガンガン晒していこうぜ
そうなったら今までプロパガンダされてきたUser:Google=7:3の分け前だとか
糞サイトだから収益低い、優良サイトだから収益高いんだとか本当かどうか参考になるし
704クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/09(日) 16:05:24 ID:fa/V5jP30
ログインできない。一瞬アボセンスかと焦ったよ
705クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/09(日) 16:06:10 ID:oxWMG5zR0
同じくw
何も違反してないがビビるわw
706クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/09(日) 16:12:08 ID:6VPa4YGX0
2chで晒すのと、ページで晒すのは違う。 ここに書いたところでなんの罰則もなく違反ではないだろ
707クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/09(日) 16:19:55 ID:LZe7Xbef0
>>704-705
それアボセンスだよ。ご愁傷様。
708クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/09(日) 16:25:11 ID:fa/V5jP30
そっか
>>707 ありがと (*゚▽゚)/
709クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/09(日) 17:17:17 ID:5Z27dcSR0
今月単価激下がり。
キャッシング系なんて先月から4〜5割減。
俺だけ???
710クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/09(日) 17:24:41 ID:5GpeOe2v0
激あげ! 景気の下げ止まりを感じる。
711クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/09(日) 17:29:12 ID:JQ66CqPH0
最近のアクセス解析みるとグーグルからのアクセスがなぜか多い…
(ロボットじゃなくて)
あと、ここ2、3日米軍からのアクセスもやたら多い…

俺マークされてるのかも…w
712クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/09(日) 17:31:42 ID:oxWMG5zR0
米軍にマークされるってどんなサイトだよw
713クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/09(日) 17:40:09 ID:l/Nn92Ms0
米軍「Japaneseエロス最高だぜ」
714クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/09(日) 17:55:33 ID:aiVY3TjL0
>>706
>2chで晒すのと、ページで晒すのは違う。 ここに書いたところでなんの罰則もなく違反ではないだろ

ネット上の企業だし風説の流布を防止するために
株主や利害関係ある人間も書き込んでるだろ
っていうか書きこまないはずはないんだよな
だから2chのバイアスかかった書き込みはあてにならない

だいたいユニークユーザーも下のちゃっかりカウンタークリックすると
affiliateカウンター
今日は348です。
昨日は 619です。
ほとんど影響力もないから痛くもかゆくもないよな。

複数の大手サイトから弱小サイトまでアボセンス覚悟で
毎日収益さらしてくれないかな
定点観測していけば真実がみえてきそう
715クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/09(日) 18:04:33 ID:5GpeOe2v0
>>714
メリットがない。
弱小サイトを運営していて、暇人である者にだけメリットがあるようだ。
つまり、、、、わかるね?
716クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/09(日) 18:48:55 ID:5B9e7r7K0
夏休みだなあ
717クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/09(日) 21:57:27 ID:0tMy0yWB0
>>695
それってごまかしでも何でもないだろ。評価の高いところに多く配分し、
評価の低いところに少なく配分するのは、経済合理性のある行動だ。
評価如何に関わらず均等配分したら、そっちのほうが不公平だね。
718クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/09(日) 22:34:21 ID:wmZm3e5RO
思い上がった考えは>>695 の方かもしれんな、
逆にGoogleの都合の良いようにやって何処が問題なのかな?
719クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/09(日) 22:34:23 ID:AzQbmPA70
レポートスレをもう一回作ればいいなじゃいの?
720クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/09(日) 23:06:32 ID:3NWTv62e0
新しくページを追加すると、なぜか単価が落ちる。
721クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/09(日) 23:13:47 ID:3Ho+Df+e0
また来た
722クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/09(日) 23:22:21 ID:5GpeOe2v0
>>720
うん。それはそうだね。ページというかドメインじゃない?1ヶ月くらいすると、ゆっくりと上昇してくる。
723クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/10(月) 00:05:38 ID:iIIqElgL0
>>722
ページを追加すると、ドメイン全体の単価が落ちるってこと?
724クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/10(月) 00:17:41 ID:TXyzgczW0
広告購入に、せりの原理も働いてるし、日々広告出稿者も入れ替わって、
広告の文面なども変わるので、他社の1クリいくらで内容も決まっている
リンクなどよりも収益はぶれやすいと思うよ。不景気という事もあるし。
725695:2009/08/10(月) 00:34:02 ID:HuB8PKNB0
>>717
>評価の高いところに多く配分し、
>評価の低いところに少なく配分するのは、経済合理性のある行動だ。
>評価如何に関わらず均等配分したら、そっちのほうが不公平だね

問題点
・分配比率が7:3という錯誤が発生しているのに公式なアナウンスが無い
実際は7:3ではなくよくわからないブラックボックスの評価で単価が上がり下がりし
結果のみでグーグルを信じるしかない。フェアじゃない。
・adwordsの場合は品質スコアがあり品質が低くなっていると広告主がサイトを
改善するなどでき評価を高める事ができ基準がはっきりしている。フェア

・サイト管理者がサイトで収益を公開するのも禁止でさらすとアボセンス
サイト運営者の収益が公開されると不都合だという合理的な理由は何?
あまりにも暴力的すぎる

その後のレスで単価を下げたのなら理由を提示するのが筋だと言ってる

699 :クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/09(日) 15:17:29 ID:aiVY3TjL0
違反があって単価を下げたとか広告主のコンバージョンにつながらないとか
単価を下げられた理由を把握できるなら
自サイトを改善できるし納得できるが
Userになにも通知せずに一方的に単価を下げるとかw

こんな事がまかり通るならGoogleの決算が悪くなりそうだから
Userの取り分から大目にとったりとかいくらでもごまかせるだろう
決算書の支払いからUserに総額いくら払ってますよって言っても
大企業でもエンロンみたいな感じで決算なんてお化粧し放題だろ。
しかもクリックと広告主からの収益データはグーグルが全部持ってて
ブラックボックスなんだから
726クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/10(月) 00:37:50 ID:inPBWDPy0
オレの知ってる某サイトは静的ページだけど相当なアクセス数があるよ。

どこかは明かせない
727クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/10(月) 00:38:37 ID:AuJLatk70
>>723 あくまでも経験なので思いこみかもしれないが、ドメインを追加すると、ID全体で悪影響がでる。
728クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/10(月) 00:41:10 ID:+Z0iLgnW0
>>725 あなたのそのエネルギーや時間をもっと有効に使ったほうがいい
何もできないので癇癪を起すというのも大人げない
筋論を言っているつもりでも、筋違いに聞こえる気がするわな
729クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/10(月) 06:54:32 ID:XbWVKPTu0
エンロンが何やったかちゃんと調べろ
会計不正とは何なのか調べろ
風説の流布の意味もさっぱりわかってないじゃん
聞きかじっただけの単語を連呼するな

高校性レベルの知識で思い上がってお上や大企業を批判しようとする幼稚で稚拙な典型的な例だな
730クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/10(月) 06:59:47 ID:XbWVKPTu0
頼むから695は二度と来ないでよ
連日アホみたいな長文を見させられてウンザリしてるのは俺だけ?
731クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/10(月) 07:15:54 ID:smernNyJ0
中学生が不正にAdsense始めちゃって書き込んでるんですか?
そういうの通報したことありますし、すぐにばれますよ^^
732クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/10(月) 11:15:34 ID:U5jhjao60
>>730
アンカー付けろよ。>>695まで戻って見るの面倒だろ。
733クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/10(月) 11:31:44 ID:+Z0iLgnW0
>>エンロンが何やったかちゃんと調べろ

まずはスレタイを見ることからw
734695:2009/08/10(月) 14:23:39 ID:HuB8PKNB0
http://count.2ch.net/?affiliate
一日300人くらいの過疎板で
ID変えたりしてこのスレは何人でまわしてるんだ?ろくな奴がレスしてねーな

>>728
おまえがいうなw
728 :クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/10(月) 00:41:10 ID:+Z0iLgnW0
>>725 あなたのそのエネルギーや時間をもっと有効に使ったほうがいい
何もできないので癇癪を起すというのも大人げない
筋論を言っているつもりでも、筋違いに聞こえる気がするわな

733 :クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/10(月) 11:31:44 ID:+Z0iLgnW0
>>エンロンが何やったかちゃんと調べろ

まずはスレタイを見ることからw


みみずんID検索:5GpeOe2v0

http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl

情報商材クズ
1 :みみずんID検索 :2009/08/10 14:07:19 ID:MiMIZUNCjA
検索結果 2 件
検索ID:0tMy0yWB0
http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=affiliate&id=0tMy0yWB0

一日中張り付いてグーグル社員?
1 :みみずんID検索 :2009/08/10 14:12:24 ID:MiMIZUNCjA
検索結果 22 件
検索ID:5GpeOe2v0
http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=affiliate&id=5GpeOe2v0
インデックス更新日時:2009/08/10 08:14:56
735クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/10(月) 15:19:35 ID:WZLJL46Y0
>>734
ろくな奴がレスしてないから、もうこのスレ見ない方がいいよ。
736クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/10(月) 17:12:56 ID:RNhqdaD40
1クリック4000円とか全部ネタだったんだな・・・
高額キーワードって、かわりにアクセス数が少ないから全然儲からないよな><
737クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/10(月) 19:10:38 ID:NfQzSYLl0
>>734
いいからお前はもう書き込むな
お前さん一人浮いてるよ
738クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/10(月) 19:34:13 ID:CQf7PZ170
>>737
お前ももう書き込むんじゃねぇよ。消えろチンカス。
739クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/10(月) 19:35:39 ID:nsUxKdpv0
695は無視しろよ。
740クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/10(月) 19:58:38 ID:zSB7/kmfO
質問なのですが

今日レポートみたら、
クリック率みたら13%越えていました。

ページビュー700
クリック95回

いつもは、クリック率3%くらいなので…

アボフラグ立ってますか?

大丈夫でしょーか?
741クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/10(月) 20:12:44 ID:+Z0iLgnW0
>>734 その労力を、有効に使いなさいってことよ
それにしてもあなたはこのスレが好きなんだねぇ
742クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/10(月) 21:31:26 ID:m8AuGFF90
ここんとこ妙に高くないかい?
最盛期に近いeCPM。


もっともアクセス数がかなり下がってしまっているがw
743クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/10(月) 22:07:38 ID:L1pe+xO20
広告の管理はいつ直るの
744クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/10(月) 23:45:27 ID:l5Nx/xy70
3年近くadsenseやってるが毎年お盆付近は1年の中で最悪の収益になるんだよな
今年はどうだろうか
745クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/11(火) 00:52:10 ID:ayhYsNm/0
お盆は単価もETC割引!
746クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/11(火) 01:18:57 ID:96Y7c7pr0
>>745
結構いいセンスかも。
ETC割引で実家に帰る人が多いと、そりゃクリックも減るよ。
747クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/11(火) 02:27:32 ID:+kG7oqa00
まちがってアドワーズに登録してしまった・・・
748クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/11(火) 03:15:42 ID:ftMu7iTf0
お盆と正月はネットする人が減るんだろうね

>>747
adwords、つまり広告主側のシステム理解しとくと収益に直結するよ
数年前にadwordsで広告出してたけど今振り返るとホント有益だった
数千円ぐらい広告出してみることをお勧めする
749クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/11(火) 08:19:07 ID:9nLfefKS0
>>740
先手を打って、
「こんなにクリックされるのはおかしいですぅ」と連絡をしておくって手もある。
750クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/11(火) 11:01:43 ID:PZPN13uHO
興味・関心に基づく広告の現在設定値って表示されんのかな
不便だ
751クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/11(火) 11:34:49 ID:2gBEvxq80
上手く稼働してないのか知らんが、興味広告ほどクリックされないものはない
752クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/11(火) 12:26:18 ID:N+ql2nhc0
>>751
じゃ、どういうのがクリックされるんだい?
753クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/11(火) 12:27:53 ID:iDqvmlzFO
740です

結局10%で終了しました。

10%って高い方でしょーか?

アドセンス貼ってるあるページだいたい均等に、クリックされています。
754クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/11(火) 12:31:33 ID:iGW1UQx70
少ない表示回数なら20%いくことだってある。
755クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/11(火) 13:08:09 ID:TmqyPVIj0
来週8月17日のリーダー's ハゥ トゥ Book(テレビ朝日)は・・・

「ブログで稼いで彼女も炎上させちゃう方法」
・人気ブロガーになる方法!
・アフィリエイトで稼ぐ!
・ブログでライブ動画を配信!
・・・などなど お楽しみに!
ttp://www.tv-asahi.co.jp/j-site/index_top.html
756クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/11(火) 13:36:13 ID:revcX/xp0
こういうの見てる奴って絶対稼げないだろ
757クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/11(火) 15:14:10 ID:iDqvmlzFO
>>754

いきなりアクセスもクリック率も上がったので、焦ってしまって…

今日変えったら解析見てみます。

あっ!それと

解析おすすめの所、あったら誰か教えてください
758クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/11(火) 15:23:58 ID:9nLfefKS0
灯台もと暗し。
アドセンス使ってるならいいのがあるだろ。
759クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/11(火) 16:20:21 ID:hxS6pv1k0
760クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/11(火) 16:56:07 ID:iGW1UQx70
どうした、何か変か?
761クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/11(火) 18:24:08 ID:k0zg/h1v0
大人動画とは大人向けの思慮分別に富んだ教養あふれる動画のこと
NHK教育番組みたいな
762クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/11(火) 20:01:12 ID:N+ql2nhc0
変だろ。一つ場違いなのがあるよな。
763クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/11(火) 20:18:25 ID:+/i4ZxiM0
DNSサーバが場違いだな
単語としてまともすぎる
764クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/11(火) 20:38:06 ID:iGW1UQx70
大人動画もなかなかまともだな。
765クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/12(水) 01:22:31 ID:8X4q80Hs0
大人グリコの類だからな
766クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/12(水) 03:10:39 ID:DeI9D5oo0
>>432
http://musicpvmw.blog86.fc2.com/ が貼ってるのがそうなの?
767クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/12(水) 03:19:07 ID:i6rSPTLu0
>>766 宣伝乙
768クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/12(水) 06:43:05 ID:ocEgaAKO0
769クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/12(水) 07:39:07 ID:zkqZ7BoI0
月末に向けて予定通り円高進行中
770クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/12(水) 08:20:56 ID:s5X0j+/V0
Google本社にある世界最大の為替ディーリングルームで約120名の為替ディーラーが月末に向けて円高誘導するために為替介入を始めだした
771クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/12(水) 08:31:49 ID:tYV9FBiBO
>>770 めでてえなw
772クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/12(水) 08:48:43 ID:G3Jx3zAN0
為替に介入するのに自前のディーラーなんか用意する必要ないんだが・・・
773クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/12(水) 08:59:56 ID:SMye4qBU0
>>770
広告主も月末に払ってるんなら意味ないんじゃないか
774クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/12(水) 11:20:59 ID:9z2KrcKq0
アドセンス表示されてなくね?
775クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/12(水) 11:31:15 ID:NJIyr8070
CPMはただのレポート機能で1000回表示しても何ももらえないんだな
糞だわ
776クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/12(水) 11:58:25 ID:+dtNcq7h0
>>774
うちは普通に表示されてるよ。
広告のところが真っ白だったら広告配信停止か最悪アボセンスの可能性もある。
Googleに問い合わせてみ。
777クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/12(水) 13:03:48 ID:wyaVeBRy0
>>775
アホですか?
778クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/12(水) 13:11:01 ID:zJksnuUF0
最適化提案の期間終了まであと2日ですぜ・・goolge先生・・・
779クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/12(水) 13:23:26 ID:s5X0j+/V0
グールゲ?
780クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/12(水) 15:54:38 ID:zkqZ7BoI0
単価はサイトからのクリック客の質によって、常に変動するようだ
781クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/12(水) 16:08:47 ID:aYYzUydP0
>>779
COOLSみたいなもんだろ?
782クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/12(水) 16:19:27 ID:+dtNcq7h0
>>780
閲覧者の年収に合わせてクリック単価が変化するということ?
金持ちの1クリックは貧乏人の10クリック分とか。
783クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/12(水) 16:37:39 ID:xiYDKZ0DO
>>757です

今日、管理画面見たら、
本日の収益額が、

『表示できるデータはありません』

になってるんですが、これってどーゆー事でしょーか?

ただクリックされてないだけでしょーか?

皆さんはちゃんと表示されていますか?
784クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/12(水) 16:45:54 ID:wyaVeBRy0
おいおいー初心者かよ。
ヒント: 16:00
785クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/12(水) 17:30:13 ID:VbYaqDPL0
夏休みだからな。無視無視
786クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/12(水) 17:31:32 ID:NJIyr8070
>>777
CPM ○円ってのは本来1000回表示に付き○円支払いますよって意味ね
で、グーグル様はお宅のサイトはCPM○円くらいの価値がありますよってわざわざ教えてくれてるわけね
払いもしないのに余計なお世話だっての
787クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/12(水) 17:35:24 ID:mr/FzolP0
昔ブログやってたときに使ってたIDで
新たにブログ作って、そのIDで取得した広告貼っても問題ないですか?
2年前のYahooQ&AじゃOKと書かれてますが
他スレの書き込みじゃ規約違反とか言われてて
よくわかりません。
788クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/12(水) 17:49:06 ID:wyaVeBRy0
CPMとeCPMは意味が違う。
789クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/12(水) 18:07:46 ID:ocEgaAKO0
>>787
>昔ブログやってたときに使ってたIDで
昔からやってるブログのIDを他のブログに貼り付けてもじゃないのか?

そうならば
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1247722707/101-200で
検索してみろ
790クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/12(水) 18:08:34 ID:XnJTFr+l0
夏休みの皆様はこちら

【パレット】 Google AdSense 初心者スレ 17PIN目
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1247722707/l50
791クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/12(水) 18:19:46 ID:c3ICid1u0
またクリ率と単価が急激に落ちてきた。
792クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/12(水) 19:16:03 ID:Ct5/RZh00
>>791
そういう報告しなくていいってば。
同じく下がった人の「自分だけじゃなかったのか」投稿・・・というループは勘弁。
793クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/12(水) 19:24:04 ID:wyaVeBRy0
最適化キャンペーンを実行した人の報告待ちですよー。
794クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/12(水) 21:27:17 ID:s5X0j+/V0
GIGAZINZEが最適化キャンペーンに応募したけど、落選したらしい。
795クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/12(水) 21:43:20 ID:zJksnuUF0
最適化案キタけど、

とにかくレクタングル大!みたいな感じで
広告がメインかのような五月蠅いサイトになりそう。

1Pにリンクユニット4つ、レクタングル大2つを提案されたが
そんなに貼っていいんだっけ?
796クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/12(水) 21:58:36 ID:UQfvmgvw0
いいんじゃないの?
最近、規約を確認してないからしらんけど。
797クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/12(水) 23:07:19 ID:iG+hgaQv0
$0.8の連発きたw
798クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/12(水) 23:12:28 ID:UocBLw2y0
>>796
マジで!?
799クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/12(水) 23:35:32 ID:wyaVeBRy0
ダメじゃないの?
さっき規約を確認してきたからしらんけど。
800クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/13(木) 00:39:14 ID:WFoy/1I60
クリック単価下がった?
テキストからバナーに変えたんだが半分くらい下がったぞ
801クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/13(木) 01:10:52 ID:OzvOPO+P0
盆でアクセスがかなり減っていますね。
802クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/13(木) 03:17:19 ID:NhIcEijv0
ていうか、最近の広告だらけのブログうざい。
検索で上位に来るし。
803クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/13(木) 03:58:15 ID:PQj4oN2/0
最近広告レビューセンターでスパムやる業者多くない?
いやスパムサイトやってるって訳じゃなく、同じ広告を何百件とレビューセンターに出すバカ

例えば「愛媛で覆面調査員」を都道府県名変えて
延々とレビューセンターに出して来やがる

こういう馬鹿な広告主は迷惑だから規制してくれよ・・・
前日に入った他の広告見るのに何十回とページめくらされる

804クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/13(木) 03:58:51 ID:Yc8RITPw0
ほんと、収益減った、下がったしか見てないアホが多いよな。
盆でって、そんなのコンテンツ=ユーザー層によるだろ。

自分の物差しでしか物事考えられない輩と
Ads したさにHP、ブログ作る輩は消えてくれ。
最適化キャンペーンははっきり言って普通に使えてるならいらん。

GIGAZIN は節操なさ杉。ビジュアル面のセンスは糞以下。

805クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/13(木) 09:29:58 ID:7lKBHaqF0
確かにGIGAZINは見苦しい。
806クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/13(木) 09:36:01 ID:/lj5Fg/g0
正確にいうとGIGAZINEなんだけどね
807クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/13(木) 10:08:50 ID:djN37ZR70
googleの日本法人は、今年に入って、やる気が空回りしてる。
808クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/13(木) 10:30:30 ID:/lj5Fg/g0
   _____________
   |__/⌒i__________/|
   | '`-イ   ./⌒ 三⌒\       |  そろそろ本気だすお!
   | ヽ ノ  /( ●)三(●)\    |
   |  ,| /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   _____________
   |                    |
   |                    | バタン
   |                    |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
809クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/13(木) 11:20:28 ID:igatnOR60
ビジュアル面(笑)
上級者の俺から言わせてもらうと
実は、サイトデザインとパフォーマンスは関係無いんだよな
位置と間隔、marginとpaddingが一番重要
初心者は首吊って死ねよ(怒)
810クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/13(木) 11:22:17 ID:Zu0LCaTY0
サイトデザインが重要でないとか?w
811クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/13(木) 12:06:49 ID:/lj5Fg/g0
     ____
   /      \
  /  ─    ─\  上級者の俺から言わせてもらうと
/    (●)  (●) \  実は、サイトデザインとパフォーマンスは関係無いんだお
|       (__人__)    | 位置と間隔、marginとpaddingが一番重要だお
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |   
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
812クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/13(木) 12:19:57 ID:19RAR+4X0

デザインや位置よりも

結局はコンテンツでない?
813クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/13(木) 12:37:25 ID:ox9PImOGO
ライブドアのアドセンスの人が

グーグルは又貸し禁止しろよ

秒刊SUNDAY管理人、児ポ所持容疑で警察捜査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1250133807/
814クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/13(木) 14:14:56 ID:ztc75Uu70
>>809
>位置と間隔、marginとpadding

これもビジュアル面だろ
815クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/13(木) 14:51:55 ID:g7fSU3TN0
>>812
コンテンツが充実したサイトから糞サイトまで複数管理してるけど
正直コンテンツが良い方がクリック率が高いという傾向はないな
広告の位置や色はかなり重要
816クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/13(木) 14:58:20 ID:cu1iwiXy0
うちのサイト、白地に黒文字で画像一個もないぞ
817クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/13(木) 15:11:12 ID:Zu0LCaTY0
コンテンツは集客のためだろ。
コンテンツとクリック率って、>>815は頭でも打ったのか?
818クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/13(木) 16:23:40 ID:/lj5Fg/g0
広告あってのコンテンツです
いわば、コンテンツはおまけ
あくまでも主体は広告、
サイトはBSのTVショッピングを目指すべきなのです
819クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/13(木) 17:59:37 ID:19RAR+4X0
↑な事言ってるからいつまでたっても...
820クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/13(木) 21:14:45 ID:2YgelGJO0
1クリ$2.41が来た。久しぶりの高単価
821クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/13(木) 22:19:39 ID:T3ol9a2p0
>>818
クソサイトは一見で終わりだ
822クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/13(木) 23:29:15 ID:q4NnZ7si0
>>818
そして誰も見なくなった。お前はマスゴミかw
823クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/13(木) 23:35:10 ID:cu1iwiXy0
TVショッピングは何となく見てしまう妙な魅力がある
広告だらけのサイトには何の魅力もない
824クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/14(金) 02:56:23 ID:El2YT5eu0
CMだらけの番組はつまらんが

TVショッピングやグルメ番組はまた別だと思うんだ
825クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/14(金) 10:03:12 ID:g4OaL/j00
クリック三回で1ドルに達しないってどうよ
規定が厳しいけど高単価が売りだったのも今は昔か
アドセンスの終焉も近いな
826クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/14(金) 10:38:58 ID:aoasyyd+0
薄く広く使われるようになったってことだろ
827クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/14(金) 10:45:51 ID:4aPUwd7/0
今日からDMM.COMのアフィリ始めたんだが、どうだろうか?
828クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/14(金) 10:58:06 ID:VZrk5euV0
スレチ
829クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/14(金) 11:07:33 ID:UoJIvvEy0
だいたい1クリック10ドルとかあるえるの?
830クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/14(金) 13:38:48 ID:VCJ9bIN/0
オレは、1クリ最高5ドルだわ
広告主が、価格設定ミスったんじゃないかと思っているよ
831クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/14(金) 18:45:52 ID:IKeSB6Uj0
カスサイトが増える→ぐぐるの利用価値が下がる→広告クリック単価が下がる→最初に戻る
832クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/14(金) 18:54:58 ID:xNoMElq/0
おいら最高3$くらい、2$前後の広告は週に数回出てる感じ
833クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/14(金) 21:29:01 ID:Mgl2ip4/0
アボセンスくらったあああああああああ
しねよくそがああああああああああ
どうにかして復活できないのかよ・・・
死にたい
834クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/14(金) 21:31:57 ID:OATqFAy+0
>>833
kwsk
835クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/14(金) 21:36:23 ID:K1auFDzd0
スパマーおつかれ
836クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/14(金) 21:47:19 ID:cUivC1Wg0
アボの基準がゆるくなったのか違反サイトが少なくなったのか
最近アボ報告見てなかった気がするんだけど久しぶりだな

ブースターや紛らわしいタイトルみたいな犯しやすい違反は
は広く認知されてるし、いまや2ちゃんブログでさえも
広告貼れちゃうってのに一体何したんだ?
837クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/14(金) 22:04:09 ID:sTsEGTV40
アクセス数が少なくて広告が表示されていないのを
アボと勘違いしてるだけじゃねえのか?www
838クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/14(金) 22:06:09 ID:oMFPK9f10
最近のアボセンスはちゃんと今まで稼いだ分払ってくれるから良心的
839クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/14(金) 22:09:28 ID:VCJ9bIN/0
このサイトの、この部分にアドセンス広告を載せたい。
っていう風な広告主が現れて、キーワードとか関係なしで
ただ広告を載せるために、そこに入札してくるなんて仕組みは、まだ無いよな?
あったら、いいのに(ヽ'ω`)
840クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/14(金) 22:36:24 ID:WOY3sA0k0
>>839
チャネルを広告主に公開すると、その願望に近い機能は実現される
841クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/14(金) 23:56:15 ID:VCJ9bIN/0
>>840
そうなの? 知らなかった(ヽ'ω`)
調べてみる!

競争入札みたいになってページの
広告枠が値上がりして、クリック単価上がると
うれしいなぁ
842クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/14(金) 23:58:41 ID:0mxU1mZQ0
最適化案を適用してしばらくたったが、収益は若干向上した。
案に従うと、よくあるニュースサイトのようなデザインになってしまったが、
クリ率が0.5%ぐらい向上した。
843クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/15(土) 00:05:28 ID:aLMezhKY0
また円高になってきたな。
もう1ドル100円の固定相場にしてくれないかな。
844クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/15(土) 00:09:05 ID:JoyUE86z0
$1=¥360で固定でいいよ。w昔みたいに。www
ドーナツがなんたらで。www
845クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/15(土) 00:18:38 ID:5YFt3aGH0
車とかバイクのハンドルを180円って言う奴が復活するからそれはやめようぜ。
846クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/15(土) 00:18:47 ID:VRHMcdwQ0
クリ率が上がると、他のサイトにユーザーが流れるから
リピート率が下がったりとか、直販とかしてたら
売り上げ落ちたりしなかった?

オレは、直販しているから、クリ率上がったら、売り上げが
ガタ落ちになったから、別サイトを作ってそっちで
アドを入れることにしたよ。
847クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/15(土) 00:19:58 ID:XTOq87JC0
>>844
1クリ0.003ドルとかになるんだろうな
848クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/15(土) 00:30:54 ID:aEGCzqkx0
>>846
商売敵のほうに流れそう
フィルタリングしすぎると広告が出ないし、結局貼らないのが無難だね
849クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/15(土) 00:31:50 ID:IxIQRjLQ0
>>846
例えばPCを販売していたとすると、アドセンスにPC販売系の広告が出るわけだよな。
単純に考えて、ライバルサイトの広告をわざわざ載せるようなもんじゃないか?
850833:2009/08/15(土) 01:32:18 ID:nb0vHQWS0
メールの内容うpするわ
どうしたら復活できるんだ・・・


Google AdSense からの重要なお知らせです。

Google で最近の記録を調査したところ、ご利用の AdSense アカウントで AdWords
広告主に重大なリスクが生じていることを確認しました。このアカウントを引き
続きサイト運営者ネットワークで使用できるようにすると、今後広告主に費用上
の損害が及ぶ可能性があるため、アカウントを無効にしました。

この措置は、Google の広告主と他の AdSense サイト運営者を保護するために必
要であることをご理解ください。

アカウントや Google の措置について不明な点がある場合、このメールには返信
しないでください。 詳細については、次の URL をご覧ください。
https://www.google.com/adsense/support/bin/answer.py?answer=57153

Google AdSense チーム
851クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/15(土) 01:57:51 ID:EQlIO+yi0
下から2行目のURLを見ろと書いてあるが、それには何とかいてある?
852クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/15(土) 02:15:26 ID:bW0oOCU/0
>>850
クリックだけして買い物しないろくな客ばかりだから
アボするって事かw
853クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/15(土) 02:20:30 ID:iMuniuYy0
>>852
自分でクリックしてたりしてなw ツール使ったりして。
854クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/15(土) 02:26:14 ID:ZpKJOk3T0
833は身に覚えがないのか。完全に潔白なのか。
話はそれを聞いてからだ。
855クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/15(土) 02:40:15 ID:nb0vHQWS0
もちろん自分でクリックなんてしたことがないしするわけがない
これほんと納得いかないんだがw
       ___
    ;;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;
  ;/ ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
 ;.|  ⌒  (__人__) ノ(  |.;
 ..;\  u. . |++++|  ⌒ /;
856クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/15(土) 02:51:26 ID:EQlIO+yi0
まじかよ。心当たりはねーの?
857クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/15(土) 03:05:59 ID:bW0oOCU/0
PVやクリック数は多いけど客層が子供ばかりの
動画、ゲーム、2chまとめ系とかならありうるかもな
858クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/15(土) 03:14:42 ID:nb0vHQWS0
ちなみに2chのコピペやってるw
>>857の言うとおりかもしれないなぁ
最近クリック増えたなぁとか思ってたけどそれが原因かも・・・
859クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/15(土) 03:16:58 ID:8IDGP0le0
あぼされた奴のことなんてどーでもいいよw

どうせ身に覚えはあるがここでは到底言えないんだろ?
不正をしてでも稼ぐことしか頭にない、あぼされたらどうやったら復活できるか
教えてもらうことしか頭にないw
860クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/15(土) 03:38:17 ID:iMuniuYy0
>>859
ま、生存競争ってヤツだな。
861クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/15(土) 04:30:05 ID:EQlIO+yi0
子供相手の商売は難しいぜ!
862クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/15(土) 05:14:24 ID:bW0oOCU/0
要は不正が無くても広告効果の無いサイトはアボするって事だろ
単価下げるならともかく、いきなりアボは横暴なやり方ではあるな
863クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/15(土) 06:35:11 ID:SSYsONCF0
2chコピペサイトwww

笑わせてくれるね、まったく
864クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/15(土) 06:39:35 ID:59U2/fdj0
>>850
うーん・・・
そのサイトを読むと、↓のようなことが書いてあるね。


> 不正なクリック行為により無効になったアカウントを再開できますか。
>
> Google では、発生した問題についてできる限りサポートさせていただきたいと考えています。
> Google の行なった判断について異論があり、不正な行為がお客様またはお客様に関連する
> ユーザーによる行為または過失でないことを明らかに証明できる場合、
> アカウントの無効化について申し立てることができます。


ユーザーによる行為または過失でないことを明らかに照明できる場合って書いてあるから、
これが生死の分かれ目になりそうな悪寒。
でもどうやってそれを照明すればいいんだろう。
何か証明する方法とかあったっけ?

オイラもアド狩りされるのが怖くなってきたよ (´A`;)
865クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/15(土) 10:07:40 ID:EQlIO+yi0
一説には、Googleアナルのログを提出すると良いらしいが。
866クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/15(土) 10:18:49 ID:MUJ4AHHP0
何れにせよ神の担当者に思い違いとか勘違い的なものを与えたん
だろう。

>>833は、自分の都合の良いように記憶を塗り替える自己中的な
人格者ということでお終いにしようぜ。
867クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/15(土) 10:32:05 ID:TihQ5J7c0
法律にはそれほど詳しくないけれど、不正な行為があったことを証明する義務があるのはグーグル側であって
サイト主側ではないはず。
大量クリックがあったからといって、サイト主の過失だと決め付けて未清算分の利益を取り上げるというのは、
おそらく犯罪になる。もちろんIPが別々だとしての話だけど。

「(特定IPによる)不正なクリックがありました。あなたあるいはあなたの知人によるクリックに違いありません。
もしそうでないのなら、証拠を出しなさい」ということなら、あまりにも無茶な要求をしてるとしか思えない。

何か俺、勘違いしてる?
868クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/15(土) 10:39:50 ID:xStaGeKt0
契約上の義務違反なら、違反者が違反してないことを自分で立証しないとダメだろ。
869クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/15(土) 10:49:40 ID:EQlIO+yi0
規約でどうなっているか、それが全て。
870クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/15(土) 10:51:37 ID:EbJbRyMW0

というか2ちゃんコピペって書いてあるじゃん

内容・著作権肖像権の問題に加えて嫌儲のいやがらせでアボのリスクが常にあったから
今まではアドセンス貼ってるところが皆無だったんだよ

まぁ最近は事情がちょっと違うみたいだけど
>>833はプレアカの保護受けてなかったんだろ
871クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/15(土) 10:56:06 ID:EQlIO+yi0
嫌儲の人っているよね。
あれってなんなのかな。
楽して儲けているのが気に入らないなら、おまえも楽して儲けてみろといいたい。
儲けるのは、けっして楽じゃないんだよ、と言いたい。
872クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/15(土) 10:57:45 ID:AyyGgqTI0
ここにいる悪の枢軸は直接グーグルに問い合わせるか、よそ行ってやれよ!

規約を守っている普通のサイト運営者はあぼーんなんて関係ない
873クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/15(土) 10:58:24 ID:5aceFdbJ0
>>871
>楽して儲けているのが気に入らないなら、おまえも楽して儲けてみろといいたい。
>儲けるのは、けっして楽じゃないんだよ、と言いたい。

何と言う自分勝手な発想
874クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/15(土) 10:59:50 ID:EQlIO+yi0
>>872 おれも、そう考えていた。かつては。
875クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/15(土) 11:07:14 ID:+vaYTDjU0
俺はYouTubeのダウンロードサイトを作って公開してたらGoogleからメールが来て、
「著作権…」や「ガイドラインの抜け道…」云々で広告配信停止くらった(アボまではいってない)。
結局そのサイトを抹消したら広告配信復活したけど。

コピペサイトは「著作権…」で基本的にダメだろ。
>>833は2ちゃんコピペサイトを抹消してもまだネタがあるようだったら、それで再審査してもらったら?
「アボから復活」という話も最近あるらしいから。
876クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/15(土) 11:09:37 ID:TihQ5J7c0
>>868
> 契約上の義務違反なら、違反者が違反してないことを自分で立証しないとダメだろ。

どういう義務違反に該当する?
877クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/15(土) 11:18:38 ID:nk3xJc/y0
そんなことより最近、特に7月ぐらいからアクセスの参照元でグーグルの
割合がかなり増えてきていて、ヤフーに勝る日も珍しくなくなった。

7月9日放送のとくダネとかでもグーグルのことをニュースでやってたから
ようやくアホな主婦とかOLが検索にグーグルを使うようになったのかな?w
878クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/15(土) 11:26:27 ID:VRHMcdwQ0
2chのコピペやってちゃダメだろ!!!
        ↓

       ___
    ;;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;
  ;/ ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
 ;.|  ⌒  (__人__) ノ(  |.;
 ..;\  u. . |++++|  ⌒ /;
879クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/15(土) 12:34:48 ID:YJHeLW0e0
ライヴドアやFC2が2ちゃんコピペサイトにプレミアムドセンス貸してるらしいが
それも規制してほしいわ
880クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/15(土) 12:44:18 ID:jWlBt0iI0
Googleアナルなんてのがあったのか
忍者から乗り換えてみるかな
そっちのがなんかあったとき都合が良さそうだ
881クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/15(土) 12:49:52 ID:ZpKJOk3T0
2ちゃんコピペサイトは嫌いだが、2ちゃんコピペ自体は違法じゃないだろ。
2ちゃんは転載を許可しているし、
アドセンス張った2ちゃんコピペサイトなんていくらでもある。
882クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/15(土) 13:08:43 ID:iXHlhdaC0
違法じゃないけど、2chコピペサイトを嫌う人も多いから的にされやすいんじゃね
それにしても

> 不正なクリック行為により無効になったアカウントを再開できますか。
>
> Google では、発生した問題についてできる限りサポートさせていただきたいと考えています。
> Google の行なった判断について異論があり、不正な行為がお客様またはお客様に関連する
> ユーザーによる行為または過失でないことを明らかに証明できる場合、
> アカウントの無効化について申し立てることができます。

こんな対応をするようになるとはw

以前はアボは問答無用で、どんな申し立ても全く受け付けてなかったがするが。
アメリカじゃ実際に訴訟した人もいたし、結構問題になったのかねー。
883クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/15(土) 13:10:08 ID:xStaGeKt0
>>881
>2ちゃんは転載を許可しているし

ソースは?
884クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/15(土) 13:13:57 ID:2VtRKCG20
>>842
近いデザインのサイトを教えてくれませんか?
885クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/15(土) 13:16:01 ID:+vaYTDjU0
886クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/15(土) 13:22:30 ID:VRHMcdwQ0
>>881
沢山あるけど、2chは、それはやめろってどっかに書いていた気がするよ
2ch自体は、あっちこっちから、コピペされまくって成立しているのにね(ヽ'ω`)
それは、あえて言わないけれど。
887クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/15(土) 13:37:25 ID:gdha62UIP
2ちゃんねるじたいが他のサイトからの無断転記ばかりだろ
あほかよ
コピペサイトも2ちゃんねるも同レベル
888クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/15(土) 13:55:30 ID:CLGsRu4O0
>>887
あんまり知らないんだけど、
ニュー速とかで、ニュースサイトの記事を丸々転載してるのって、
アウトな気がする。
889クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/15(土) 13:56:54 ID:+vaYTDjU0
多少の転記は「引用」の範囲なので、著作権や複製権の問題なし。
ただ、まとめサイトのような、転記自体がメインのコンテンツになっている場合には
問題が発生する可能性は高い。
890クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/15(土) 14:15:55 ID:fFVPrXJf0
2chまとめは楽にアクセス稼げるし、誰かが始めてアドセンスやってるところかなり多くなった
891クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/15(土) 14:26:51 ID:xStaGeKt0
数年前みたいにそのうち予告なしの一斉アボがあるかもよ
892クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/15(土) 14:40:03 ID:D25irfhe0
>>867
アホか。グーグルに証明する法的義務などない。
893クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/15(土) 14:41:10 ID:TakR0HLn0
下記のコンテンツを含むまたはリンクするサイトに Google 広告を表示することはできません。
* ポルノ、アダルト、または成人向けコンテンツ
* 暴力的なコンテンツ
* 暴力的、人種差別的、または個人、団体、組織を誹謗、中傷するコンテンツ
* 過度の不適切な表現、その他公序良俗に反する表現
* ハッキングやクラッキングに関連したコンテンツ
* ギャンブルまたは賭博に関連したコンテンツ
* 違法な麻薬または麻薬関係の道具に関連したコンテンツ
* ビールやアルコール度の高い酒類の販売
* タバコまたはタバコ関連製品の販売
* 処方薬の販売
* 武器または弾薬 (銃火器、銃火器のパーツ、戦闘用ナイフ、スタンガンなど) の販売
* 偽造、模倣ブランド品の販売
* 期末レポートまたは論文の販売や配布
* 広告やサービスのクリック、検索、ウェブサイトやメールの閲覧に対してユーザーに報酬を提供するプログラムに関連したコンテンツ
* その他の不法なコンテンツ、不法行為を促すコンテンツ、他人の法的権利を侵害するコンテンツ


どっかに違反したんだろうな、コピペサイトじゃ
894クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/15(土) 14:59:52 ID:OzUKYxrx0
1日1万PVぐらいあるけど
ドメイン向けアドセンス全くクリックされない
1万ぐらいじゃ話にならないのかな、、
895クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/15(土) 15:02:32 ID:5aceFdbJ0
ドメイン向けアドセンスの使い方間違ってるだろ
いらなくなった空きドメインに使うもんだぞ
896クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/15(土) 15:09:03 ID:OzUKYxrx0
言い方悪くてごめん
使わなくなった不要なドメインに使ってるんだよ
ドメイン維持費ぐらいは稼ぎたい
897クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/15(土) 15:24:49 ID:5aceFdbJ0
一日に1万も、何も情報も無いページにアクセスがあるなら、適当に興味を引きそうなコンテンツ作って普通のAdsense貼ったほうがましじゃね?
898クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/15(土) 15:30:56 ID:5FJHkj1I0
>>896
「空きドメイン」と「不要なドメイン」は別なんだが……。
コンテンツのない空っぽのドメインに一日一万PVなんて信じられない。
899クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/15(土) 16:05:28 ID:bW0oOCU/0
違反や不正ならそのようにメールに書くだろ
>>850を見る限りサイトの客層が悪いから
アボしたとしか思えないんだけど
>>850のメールを無視して不正や違反があったと勝手に推測するのは
どうかと思うけどね
900クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/15(土) 16:34:49 ID:BzRWnwJm0
やっぱり2ちゃんコピペサイトなんかにアド貼るなんてリスキーだったんだね。
気をつけようっと。
901クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/15(土) 16:38:18 ID:EQlIO+yi0
違反のときは、違反しているサイトのURLと、規約の何に違反しているか明記してあったな。
しかし、それは、アボのときではなく、そのドメインについてのみの広告配信停止処分のケース
902クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/15(土) 20:11:12 ID:2AB8cmWL0
>>892
> >>867
> アホか。グーグルに証明する法的義務などない。

そういう幼稚な意見は何も言わないのと一緒。で、根拠は?
903クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/15(土) 21:29:01 ID:MUJ4AHHP0
>>902
はいはい。
関係ない場所で騒いでも意味無いじゃん。
お終い。
904クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/15(土) 21:33:44 ID:D25irfhe0
>>902
幼稚だってよw おまえ、何歳なの? あまりにも法的常識に欠けてるから聞いてるわけだが。
905クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/15(土) 22:20:59 ID:/Sm2Bl+I0
最近ブログで楽天のコンテンツマッチよくみる
906クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/16(日) 01:17:40 ID:h1TXmRpi0
楽天w
907クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/16(日) 02:40:47 ID:DSSXqA5p0
楽天じゃアドセンスに比べて儲からないだろ
アボセンス難民は多そうだけど
908クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/16(日) 02:47:02 ID:iF3y83eY0
まとめサイトをそのままパクってアドセンス載せるのもOKってことなのさ
909クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/16(日) 10:16:39 ID:hucB7TIW0
○○シャンプーという広告が出るのを予測して、サイトで○○シャンプーの記事を書くのって違反?
910クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/16(日) 10:45:39 ID:xDFF4YpR0
どうしてそう思うのか聞いてみたい。
911クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/16(日) 10:49:04 ID:ivpm60xS0
>>904
人の言ってることも理解できないぐらい頭悪いのに、偉そうに言うのはやめたほうがいいと思う。
で、その「法的常識」とやらを説明してもらえないか? 誰でも知ってる常識的な法律かね?
それを俺は知らないし、他の人も知ってるとは思えないのだが・・・。

次のレスは、
1.説明できないのなら、「説明できません」
2.どういうことが法的常識なのか、誰にでもわかるように説明する
のうちのどちらかにしてくれ。今度は理解できた?
912クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/16(日) 11:49:39 ID:31ObIw9V0
>>911
例えば、おまえが何らかの権利を侵害されたと感じたとする。
相手と交渉でケリが付けられない場合、おまえの利益を守るために裁判で白黒を
付けることになるわけだ。
で、裁判では、権利を主張する側に立証責任がある。
裁判所は、おまえの主張の根拠は何もわからないわけだから、提出された証拠に
基づいて判断する。
侵害された利益を回復する必要があると裁判所が判断するために、立証しなければ
ならないのは、あくまでおまえであって、被告側ではない。つまり、Googleではない。

どうも、被害者意識を募らせて、加害者側に責任があるかのような主張をしている
バカがいるが、加害者側が立証する責任なんて無いんだよ。
あくまで、被害を主張する側が立証責任を負う。日本の法制度はそのようにできている。
913クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/16(日) 12:03:48 ID:oR+bwOu60
決着をつけるために専門家が通ります。

裁判ではまず、アフィリエイターがGoogleに対して、既に発生している報酬を請求します。
それに対して、Googleは、規約違反に基づく契約解除だと反論します。
それに対する再反論は、規約に違反していない、となります。
裁判での争いは、規約自体の正当性と規約違反行為があったかどうかです。
規約違反があったことの立証責任を負うのはGoogle側です。
自己に有利な法律効果の発生を基礎づける法律要件について主張立証の責任を負うというのが裁判実務です。これを法律要件分類説といいます。

Googleが立証に失敗すると、そもそもの請求、つまり報酬請求が認められることになります。
前提として、アフィリエイター側は、契約の存在、契約に基づいてすでに報酬請求権が発生していること、支払期限が到来していることなどを立証しなければならないのはいうまでもありません。

ちなみに、規約違反が無かったという「無いことの証明」はできません。
消極的な事実の証明は不可能であり、このことは「悪魔の証明」といわれています。

以上です。忙しいので素人の質問は受け付けません。
914クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/16(日) 12:06:41 ID:oR+bwOu60
交通事故などのケースで被害の弁償を求める場合は、被害者が立証せねばならないのはその通りです。
しかし今回のケースでは、契約に基づく請求をします。それを不法行為として立論しておられるので、912はそもそも根本的に間違っています。
915クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/16(日) 12:28:47 ID:ML4YPZ5G0
>>913
> それに対して、Googleは、規約違反に基づく契約解除だと反論します。
どの規約にどう違反してたのかが具体的に分からんと再反論とか無理じゃね
Googleのって「違反してたから消した。詳細は教えてやんねー」だった気が
916クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/16(日) 12:33:46 ID:TDIWwdVJ0
まだやってんのか…

本当に自分に正当性があると思ってるなら
ここでやらずに民事でやればいいだろ
917クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/16(日) 12:48:32 ID:cfgCz/1A0
ほんとにそのとおり。
さっさとマイクロアドか忍者かYahooアドパ(笑)への貼り替えをおすすめする。
918クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/16(日) 12:56:16 ID:zA5G2Zk40
ホント法律ヲタってキモイねw
919クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/16(日) 12:57:30 ID:iqzX2XGq0
>>912
なんか主張が変だよ。法的常識というのはどの部分なのかもわからんし。
どう見ても913が正しい。

> 規約違反が無かったという「無いことの証明」はできません。 

これこそ常識。「規約をよく読みましたが、どれにも違反してるとは思えません。」としか言えないはず。

殺人事件の容疑者がアリバイなどを提示して自分の無実を証明できなかっただけで有罪になるわけがない。
920クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/16(日) 13:01:34 ID:ML4YPZ5G0
でもあれだ、ここで頑張って完全論破(笑)したとしても
アボされたアカウントは返ってこないという現実が(ry
921クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/16(日) 14:01:48 ID:61PWYP+i0
色々と法律論になっているけど、これって元々2chのコピペサイトがアボされた話じゃなかたっけ?
そういうグレーゾーン(?)のサイトじゃなくて、普通のサイトを普通に運営していれば、面倒なことに
はまずならないと思うけど。

そんな中で >>913 の主張が正しそうな気がするし、アボの基準が以前より緩くなっているのも、
誰かお偉いさんにGoogleがその辺を指摘されたのかも、と思った。
922クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/16(日) 14:10:17 ID:brk32TiA0
っていうかコピペサイトは単に著作権侵害でアボられたんじゃないの?
当然の結果だと思うんだが。
923クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/16(日) 14:14:24 ID:ML4YPZ5G0
なんだコピペサイトか
そりゃアボられる罠
924クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/16(日) 14:43:40 ID:M8M7Jqwi0
>>913
専門家乙。
俺のサイトでもめたときも頼むな。
925クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/16(日) 15:06:13 ID:6EFcZfR50
>>913
もちろん自分でクリックなんてしたことがないしするわけがない
これほんと納得いかないんだがw
       ___
    ;;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;
  ;/ ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
 ;.|  ⌒  (__人__) ノ(  |.;
 ..;\  u. . |++++|  ⌒ /;
926クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/16(日) 15:40:52 ID:AgUugo7+0
2chが「当掲示板の著作権は放棄します」とか「著作権は当方にありますが、
いかなる2次利用も許可します。商用利用もOKです」と言ってるのならかまわないだろうけど、
実際のところどうなんだろ。

2chコピペだというのが規約違反なら、悪いのは925だからあきらめたほうがいい。
もしも大量クリックや自己クリだという濡れ衣を着せられたのなら法廷で戦えばいい。
本人なら他に思い当たる節があるんじゃないのか?規約をよく読んでないだけかもね。
927クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/16(日) 16:07:21 ID:kpm7OHDJ0
>以前はアボは問答無用で、どんな申し立ても全く受け付けてなかったがするが。
>アメリカじゃ実際に訴訟した人もいたし、結構問題になったのかねー。
アボした奴には使える奴もいるわけだし、そういう奴は継続して広告掲載してもらったほうが得だと気づいたんじゃね?
新規の連中が必ずしもまともな奴とも限らないし、BANしまくったらいずれ誰もいなくなってしまうかもしれないし
928クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/16(日) 16:17:52 ID:61PWYP+i0
審査の時点で「2chコピペサイト」として通ったのか、それとも全く
別のサイトで審査を通して、コピペサイトを後から構築したのか。
前者なら救いの余地がなくはないが、後者ならまずダメ。

YouTubeのダウンロード支援サイトで広告配信停止を食らった俺が
言うのもなんだが、あれだって現行法には触れてないはずなのに、
「ポリシーの抜け道を利用する」ということでダメだったんだから。
あからさまな2chコピペサイトの方が危険度は高い。

自己クリック云々よりも、まずはそっちの問題。
929クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/16(日) 16:54:26 ID:+2bqTq3q0
>>850のメールを見る限り広告主に費用上の損害を与えるからアボなんだろ
著作権うんぬんは関係ないじゃん
仮定の話をいくらしても仕方ないよ
930クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/16(日) 17:18:48 ID:Qw9ZXONZ0
>>929
あの文章は定型文じゃないの?
まあ、どちらにしても、実際に裁判やって勝つ以外
アカウント復活はなさそうだね。
費用はかかるけど、裁判に勝てばその分も請求できるかも。
>>913 という良き友人がいれば、きっと勝てるよ。
931クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/16(日) 17:44:45 ID:d0bsw5IO0
昔パクリパロフリーゲームが載ってるサイト承認してもらおうと思ったら無理だった
なので、なんかGoogleさんがお怒りになるようなコピペでも追加したんじゃね?
932 ◆MRmxpjiK.2 :2009/08/16(日) 17:48:21 ID:QyTm9AsAP
結局はな、大きな違反じゃなくても、小さい違反でそのサイトでgoogle側が利益がとれていれば
アボにはならないよ。
グレーゾーンなのに通報されてもアボになっているサイトいくつかあるだろ。

クリック率を増やすより、商品を購入するユーザーをふやせってこと。
アフィリエイトなめてんのか?おまえらw
933クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/16(日) 18:01:22 ID:zA5G2Zk40
広告主に見捨てられたら終わりですよ
934クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/16(日) 19:32:12 ID:31ObIw9V0
>>933
誰に言ってるの?
935クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/16(日) 19:35:10 ID:zP48zcJQ0
このスレだったか覚えてないけど、審査通ってから同じ路線でしか更新してないサイトがアボされたとか、
思い当たる違反は一切してないのにアボになったとかいう報告を何度か読んだことがある。

釣りネタなのか、ポリシーをよく読んでないのか、ググルの競合他社の嫌がらせなのかはわからない。
936クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/16(日) 20:05:40 ID:+2bqTq3q0
違反は無くても客質が悪ければアボられる
それだけの事だろ
937クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/16(日) 20:13:15 ID:61PWYP+i0
>>935
サイトが変わらなくても、Googleのポリシーの方が変わることもある。
無用なトラブルと避ける意味でも、ポリシーは定期的に見ておいた方がいい。
938クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/16(日) 21:05:48 ID:zP48zcJQ0
>>936
「客質が悪い」についてはまた議論を呼ぶと思うよ。定義とか。
客質が悪いとアボするぞ!とポリシーに書いてあるっけ?
あ、「広告主に重大なリスクが生じている」場合は・・・ということか。

>>937
どうせ誰かがこの板で話題にするだろうから、自らは定期的にチェックしてないよ。
939クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/16(日) 21:47:43 ID:0ER7pZSE0
某コミュニティーで情報交換されていた内容だけど、
サイトのプレースメントターゲットの増加率が大きなファクターになるということだった。
プレースメントターゲットが多いということは、
広告主から指示されている。

逆に長くサイトを運営しているのに、
プレースメントターゲットが少ないサイトは、
定期的に調査アクセスされて、
アボになる可能性が非常に高い。

アボされていた人のうち、
プレースメントターゲットが10以上(運営歴半年以上)の人は誰もいなかった。
940クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/16(日) 23:40:06 ID:xDFF4YpR0
やば、4社だわ。
941クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/17(月) 00:14:44 ID:9ICxArlT0
>>939
某コミュってどこ?
942クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/17(月) 00:17:55 ID:tdPDy8gz0
俺はadsense始めて2年とちょっとで250社以上ある。

多いのか少ないのか分からないが、
広告の中には健康食品とかレンタルビデオの広告とか、
サイトと関係ない分野の広告にターゲットされているんだが、
なんだろうなぁ。
943クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/17(月) 00:39:12 ID:G54bxMmn0
初めて知った。
結構色んなとこから出稿されてるのに驚いたww
944クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/17(月) 01:26:02 ID:pZ/9nBLL0
プレースメントの数ってレビューセンターのやつだよね?
何か同じ広告や似たような広告だらけだった。
945クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/17(月) 03:25:26 ID:L0O24IcQ0
>俺はadsense始めて2年とちょっとで250社以上ある。
会社数ってどうやって確認するの?
946クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/17(月) 04:19:47 ID:L0O24IcQ0
ごめん、自己解決しました
プレースメント ターゲットって、開始した直後は殆ど表示されないんだね
947クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/17(月) 04:25:17 ID:L0O24IcQ0
>サイトと関係ない分野の広告にターゲットされているんだが、
ターゲットに選んでもらえるってことは人気があるってことだからすごいことだな
初めてまだ2ヶ月いかないが、俺も広告主に選んでもらえるようにがんばるよ・・・
948クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/17(月) 05:56:28 ID:75iewozf0
ゴミ記事量産(ネタフル型)してるけど、普通に画像広告とか出てるわけだが
949クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/17(月) 08:01:34 ID:+xpTAxNp0
は?当たり前だろ。
950クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/17(月) 12:18:49 ID:c1Ym2PGR0
いつも6ドル〜10ドル/日の俺の糞サイトが、
既に22ドルも稼いでやがるぜ・・・
1栗3.98ドルってのが出てるし、すげー
951クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/17(月) 12:22:40 ID:Zw8PaKP70
最適化アドバイスまだかなー
952クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/17(月) 13:11:10 ID:8QWyx7Yo0
>>950
うらやましい〜〜〜

クリックされるコツとかないの??
953クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/17(月) 13:18:46 ID:Zw8PaKP70
>>952
初心者スレ行けよ
954クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/17(月) 14:15:18 ID:bKT5wwtq0
俺はマチョラマチョラマチョラ
ハンジャバハンジャバハンジャバ
ゲモモオモモモモッモモモモモ

アリガトゴゼマシタ

萌え人より
955クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/17(月) 14:34:38 ID:7rWLlxJz0
俺のところもアクセス多い
お盆明け出社→頭が休みぼけ→ダラダラネットサーフィン
と思っているが。
956 ◆MRmxpjiK.2 :2009/08/17(月) 18:34:15 ID:4uL2FkN0P
今日は506クリックで89ドルだった・・・
単価安いすぎる。まぁ糞サイトだからしょうがない
957クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/17(月) 18:37:51 ID:pZDaNm2H0
>>955
お盆明けるとアクセス回復するよね
958クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/17(月) 18:45:47 ID:ekS+dpZe0
為替レートが順調に下降中
959クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/17(月) 18:50:24 ID:iqiRSNW40
ドル円天井Sしたので、ウマー

お盆にあまり左右されなかったなあ、Adsenseは。
楽天はむしろ増えていた。
960クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/17(月) 19:30:42 ID:3BVgAguf0
>>956
89ドルって、100¥換算したら大体8900¥だよね?
ネタじゃなくて、マジすか?
一日8000¥だとして、30日で、24万円でしょ。

もし、個人運営でコストがサーバー維持費数千円程度で
そのレベルなら、スゴイ(ヽ'ω`)
961クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/17(月) 19:59:52 ID:cgdMr+aZ0
一日2ドルで喜んでる俺に謝れ
962クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/17(月) 20:09:15 ID:3ANZ0hah0
ウチは1日300クリだと$45位だから500クリで$89でもうらやましい
高クリ数で高単価ってどれくらいなのかね
963クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/17(月) 20:12:20 ID:ImD/64p+0
>>960
世界にゃ月に何万ドルも稼ぐやつがいるんだからさ。100ドル超えしないと認められない世界があるんだよ。
964クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/17(月) 20:14:24 ID:pZDaNm2H0
上を見たらきりがないよ。株で何千万も儲けてる人もいることだし。
965クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/17(月) 20:20:10 ID:ImD/64p+0
まぁ、少なくとも89ドルくらいでネタ呼ばわりするなってことだな。
966クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/17(月) 20:22:16 ID:3BVgAguf0
>>963
俺は月20ドルだけど、でも実際、個人運営で
月20万円超えてて、維持費とかレンタル鯖で3千円とかなら
スゴイと思うんだけどね。

最近、自社で広告主募集しないでアド張っている会社が
増えていると思うんだけど、アドでちゃんと従業員にギャラ払って
会社が回るのはスゴイとも思う。

アメーバブログとか、アド広告入るようになったけど、あれで
膨大な維持費用とか、人件費とかカバー出来てるんかな?
967クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/17(月) 20:23:50 ID:3BVgAguf0
>>965
いや、俺は月20ドルだから、信じられないんだよ
それにしても、あんた偉そうだな('ε`)
一日1000ドルですか?
968クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/17(月) 20:35:16 ID:3ANZ0hah0
>>967
一日100万ユニークもあれば一日1000ドル位は行くでしょ
そういうサイトを個人運営でやっている場合もあるってこった
ウチなんてプロバイダのオマケHPスペースだけで月30万だし
969クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/17(月) 20:46:59 ID:p1WwuXRO0
>>968
それすげえな
cgiとかphpとか使えるの?容量とか厳しくね?
誰もやってないコンテンツ持ってるのか…
970クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/17(月) 20:48:10 ID:Ar2OSgkQ0
>>969
虚勢だろ。書くだけなら誰でもかけるし。
971クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/17(月) 20:54:46 ID:+xpTAxNp0
頑張ってもは一日10000UUだった。
この規模ですら大変だったけど量産したら単純に収益増えるのかな。
972クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/17(月) 21:01:39 ID:3ANZ0hah0
>>969
cgi・php使えるけど使ってないなー。html一本
どっちかっつーとレアコンテンツのほうかな?競合もいるけどね。ある程度技術があるのでなんとかなってる
でもオマケHPのくせに転送量が1日10G超えても怒られないのは正直すげぇと思う
容量10Mしかないからそろそろオーバーしそう…

>>970
はいはいネタネタ
973クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/17(月) 21:01:43 ID:3b67T1m/0
>>969
無理だよ。
プロバイダのホムペはスループットが全然無い。
すぐに重くなる。
974クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/17(月) 21:14:06 ID:3BVgAguf0
>>968
悪さしないで、それだけ稼いでいたら
尊敬に値する
本当なら、もっと偉そうにしていいと思った(′Α‘)
975クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/17(月) 21:30:33 ID:3ANZ0hah0
>>973
某プロバイダのオマケに関しては今のところ問題ない
ピーク時でも落ちるそぶりもない。転送量なら50G/日位はいけそう

>>974
悪さって強制アフィ位しか思いつかないが逆に自分の首絞めるだけでしょ
ばれない自信があるならやってもいいんじゃね…
もっと凄い人はいっぱいいる。オレのは所詮リーマンの小遣い稼ぎ
確定申告で経費少なくてビビられるけどw
976クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/17(月) 22:37:31 ID:t6VC6cpD0
単価落ちすぎだお
977クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/17(月) 23:06:17 ID:9KwqSmX40
>>971
うちは今40,000UU/日くらい。

UUつーかPVが増えるにつれeCPMがどんどん下がる。
高い専用サーバーに移動したけど、売り上げは落ちたw
978クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/17(月) 23:06:33 ID:4DPgSC050
去年は1クリ30円ぐらいだったのが、
今年は10円以下だ。

月5万あったのが、2万以下
979クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/18(火) 00:44:35 ID:Nuzx8sx1O
同じく2万以下へ。
UUは倍に増えたのに。

常連が多いサイトだからうざがられないように
一番下貼ってるからかな。
980クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/18(火) 04:25:09 ID:KXFzWAuz0
急激に単価が落ちてる。
アクセスは増えたのに、収益は休日より減ってる。
何が起こったんだ??
981クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/18(火) 13:16:13 ID:1WR5iLyy0
単価厨うるさいよ。
982クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/18(火) 13:18:41 ID:GFzJ398r0
目の前の現象に右往左往しているようでは…
記事にマッチした広告が出てないだけじゃないのか?

複数のジャンルの記事を書いているけど、ジャンルによって
浮き沈みがあるぞ。今、この瞬間は農業系がマッチ率悪い。
983クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/18(火) 13:46:57 ID:zEevRK5N0
>980
>何が起こったんだ??

常にコンテンツの質をgoogle側に評価され、単価は変動する。
さわぐ暇があったら、内容のあるサイトを作って更新にはげめ
984クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/18(火) 14:01:49 ID:CYB+j0G20
自分の経験上、改善して単価に反映されるまでは2週間ぐらいかかると思う。


のんびりやろう。

985クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/18(火) 14:29:51 ID:KXFzWAuz0
>>982
クリ率も半分近く落ちてる。
新しく作成したコンテンツにアドセンスを貼ると、
なぜかサイト全体の収益が落ちる。
986クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/18(火) 14:41:09 ID:s10AORQA0
最適化のご提案来たー
987クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/18(火) 14:41:10 ID:GFzJ398r0
新しいコンテンツにアドを張る→
mediapartnerさんがやってくる→
他のページもクロール→
コンテンツ再解析→
結果表示

サイトを再解析した結果、マッチしない広告が表示されただけじゃないか?
マッチしない広告だとクリ率が落ちるよ。

結局は>>983がFAかと
988クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/18(火) 15:18:58 ID:s10AORQA0
チャネルの設定が出来ないじゃないか
989クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/18(火) 16:03:43 ID:GFzJ398r0
990クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/18(火) 16:08:49 ID:s10AORQA0
なるほどね、チャネルが設定できないだけならまだ良いんだけど、カラーパレットも同様に設定できないね
991クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/18(火) 16:16:35 ID:7iZVlZTB0
ちなみに、カラーパレットは予め作ったのを使えば変更できるよ。
992クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/18(火) 16:21:26 ID:s10AORQA0
そう?俺は、今まで使ってるやつに設定しても、変な配色のやつに変わってたんだが…
993クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/18(火) 16:42:16 ID:s10AORQA0
でも、管理画面では変な配色だけど実際には設定した配色で表示されてるっぽい
994クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/18(火) 16:42:30 ID:JUcOtsKx0
広告をテキストのみに設定してもフラッシュ広告が表示されないか?
ターゲティング広告の欄にも出てないのに出てくるんだけど。
995クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/18(火) 18:14:36 ID:s10AORQA0
最適化アドバイスの差出人見たら、キムさんだった
何人雇ってるんだよ、Google Japanはw
996クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/18(火) 18:39:58 ID:xSw8/xWP0
中国人にアドバイスされたくないな
997クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/18(火) 18:58:00 ID:KJJY8tMa0
それ多分、正男。
今、帰ると逮捕されるからバイト中。
998 ◆MRmxpjiK.2 :2009/08/18(火) 19:32:32 ID:pfnNZyih0
>>996
         ,. ..:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;:;:.、
        /,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:.、
         ,'.;;;;;;;;;r'"´ ̄``''''゙゙゙`ヾ;;;;、
       j;;;;;;;, ′         ヾ;',
        ,j;;;;;, ′ ,r─-、      リ
      」;;;;;,′  "´ ̄`    ==ミ、',
     ハ;;;′   `ttテュ,   ,rェzァ  ',
     いリ      ` ̄ ,.′      ',     うんこDELL
     (_ノ        ( ,,,,.._,)     !
        i        ,r≧ミミヽ.    ! ̄ ̄¨¨ ``ヽ
        l        .:;;;'ニこニ ';:;,     !
     , イ',     .:;:.:;:.:; '゙゙゙゙゙''. :;:;.:;..  ,′    /
  ''"´   ヽ    .:.:;:;:;:;;;;;;;;.:.:;:;:;;;;'  /',    /     
         ,ゝ、、  .:;:;:;:;:;;;;;;;;:;::'′, '′ ヽ  /   
999クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/18(火) 19:39:19 ID:oSOR3lBb0
次スレある?
1000クリックで救われる名無しさんがいる:2009/08/18(火) 19:40:53 ID:SZb1TiRF0
1000なら今月末までにドル円が70円割れとなり
クリック単価もこれからは今の1/20にまで暴落する
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。