藤原竜也 19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
俳優藤原竜也について語りましょう。
基本的にsage進行でマターリ行きましょう。E-mail欄に半角で「sage」と入れてね。
荒らし行為・煽りは「完全無視」。反応することは荒らしへの加担です。
過去ログ・ミラーは藤原竜也の歴史へどうぞ。
05年5月噂板48スレ目から移転。
関連スレ>>2

前スレ 藤原竜也 18
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/actor/1134851387/
※演劇中心の話題は演劇板へ
藤原竜也について語るスレ【その16】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1135488796/
藤原竜也の歴史
http://jbbs.livedoor.jp/music/11697/
2関連スレ:2006/01/04(水) 20:48:26 ID:75gQyjZx
藤原竜也最強伝説 3
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/mendol/1115406882/l50
◆Ж◆ 天保十二年のシェイクスピア 第六幕 ◆Ж◆
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1128870297/l50
【新選組!】藤原沖田を語るスレ 47【沖田総司】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1135999548/l50
古畑任三郎FINAL 9
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1136364169/l50
3TV情報:2006/01/04(水) 20:49:12 ID:75gQyjZx
1/7(土) 19:30〜21:00 BS2
新選組!!土方歳三 最期の一日

1/ 5(木) 14:07〜16:55 CX
金田一耕助「八つ墓村」再放送

1/29(日) 21:00〜24:00 WOWOW3
ロミオとジュリエット

1/29(日) 13:55〜15:00 NTV
戦国自衛隊・関ヶ原の戦い 私的にはここがスゴイ!

1/31(火) 21:00〜23:00 NTV
戦国自衛隊・関が原の戦い 第1部「さらば友よ」

2/ 7(火) 21:00〜23:00 NTV
戦国自衛隊・関が原の戦い 第2部「愛する者のために」
4舞台情報:2006/01/04(水) 20:49:35 ID:75gQyjZx
「ライフ・イン・ザ・シアター」
【出演】 市村正親 藤原竜也
【演出】 ポール・ミラー
【原作】 デイヴィッド・マメット作「ライフ・イン・ザ・シアター〜劇場暮らし〜」
◆2006年3月30日(木)〜4月9日(日)シアター1010(東京)
◆2006年4月12日(水)〜4月30日(日)世田谷パブリックシアター(東京)
◆2006年5月2日(火)〜5月9日(火)シアター・ドラマシティ(大阪)
◆2006年5月12日(金)〜5月14日(日)イズミティ21大ホール(宮城)
◆2006年5月16日(火)〜5月17日(水)りゅーとぴあ(新潟)
◆2006年5月19日(金)〜5月21日(日)愛知県勤労会館(愛知)
◆2006年5月24日(水)〜5月28日(日)北九州芸術劇場中ホール(福岡)
◆2006年5月30日(火)〜5月31日(水)長崎市公会堂(長崎)
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 20:53:37 ID:Bq72hHT7
>>1
乙華麗
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 21:06:57 ID:Cz+KXsih
>>1さん乙〜

    そして・・・・


          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || あらしは   。    リハ 川 ハ ですよ〜。
          ||   無視!  \ ll(・ ∀ ・川
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、たちゅ先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 21:07:34 ID:Cz+KXsih
あがってた・・ごめんなさい
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 21:21:41 ID:Sb3pt3QO
>>1
乙!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 21:24:08 ID:3T0S4ge9
テンキュー
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 22:53:13 ID:GkKSctFW
>>1
ありがとう乙彼様。

前スレ見て地雷?風とかwwwwwwwwwの人とか熱心にレスしてるんで
感動したw今日、会社行ったら皆が竜のことを誉めてくれて嬉しかった。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 00:28:13 ID:Xdu447aN
>>1
遅くなりましたが乙!

ほんと、竜也ファンにはいい正月となりましたね
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 00:31:41 ID:xYR5+Rzy
音弥くんはよっぽどミルフィーユが好きなのだな
死ぬ前にたくさん食べさせてやりたかった
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 00:31:59 ID:8tmtwXxk
たちゅ先生(;´Д`)ハァハァ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 00:34:28 ID:LXwFwQ8p
藤原たつやってヌード写真集だしました?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 00:37:58 ID:9ZBF9otw
たまにはさー、
たまには映像で、竜がしあわせになる話が見たい…

バッドエンドが多いにょ
舞台もバッドエンドばっかだし
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 00:48:01 ID:Y9RvDiA2
>12
同じ話を二回する事で意外と発想が貧困という事が分かって、いい伏線になってたね。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 00:55:39 ID:s0baKRRT
新しいスレここであってる?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 00:57:22 ID:pK02KNN/
うん、ミルフィーユ、そんな
ありふれたアイデアを何度も熱弁してるところが
あまりキレ者じゃない感じを良く出してた。
でも熱弁ふるってる声がエロくて聞き惚れた・・・
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 00:57:47 ID:RqhhFRmB
音弥くんはポップコーンいっぱい食べてたからだいじょうぶ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 00:57:53 ID:pK02KNN/
ぎゃーあげちったよ、sumaso。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 01:01:40 ID:s0baKRRT
↑ミス。
竜は本当にカッコ可愛いww演技もさすがだし、何より竜ボイス+竜スマイルには私はキュン死に…///
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 01:04:53 ID:KWz6sxkp
音弥はここ数年でもかなり上位ランクの萌えキャラだった
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 01:09:11 ID:mzhLGJGP
ここで聞いてもしょうがないけど、
音弥はなんであんなに裏山を手放したくなかったんだろうね?
やっぱり流されやすい性格ってことで先生の影響受けただけかな
だからって裏山程度のことで兄ちゃん殺すことないだろうにー
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 01:09:54 ID:BiTy0eMY
古畑公式ページの竜のインタビューページ、
上から二段目の右側の写真がテラエロスw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 01:29:19 ID:qizqB+mE
>>24
男を手玉に取る悪女の微笑みにしか見えないのだが・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 01:36:35 ID:K6STibGg
銃撃つ前の当ったら痛そうだなって微笑みが地味だけどうまかった。
最後まで怪我だけで助かるって信じてた音弥君カワイソッス。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 02:19:42 ID:EOwOWh+0
古畑、死ぬほど楽しみにしてたから終わった途端とてつもなく寂しい・・・。
今日のイチローのもボーっと見ててあんまり頭に入らなかったw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 02:23:45 ID:BNYHNzyo
音弥がかわいそうすぎて微妙に昨日からへこんでいる
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 02:37:38 ID:iQWAIqCn
兄ちゃん案外いい人っぽいけどな
全然殺される人じゃなかった
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 03:08:56 ID:ceBMWQ+N
前スレ >>985タン!
大丈夫、古畑ならDVDが出るYO^^
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 03:19:25 ID:PCdflMhq
>>
兄ちゃん、音弥が兄ちゃん、呼んだ時微妙に嬉しそうだった希ガス
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 03:20:33 ID:PCdflMhq
↑アンカー失敗>>29さんへ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 04:42:05 ID:2zHuSXvx
音弥すげー可愛かった。天使?悪魔みたいな笑顔がなんとも萌える。
何気に背高いんだね。そして若い!まだ23?
舞台だけじゃなくてたまにはテレビもでてほしいな〜もちろん舞台もいいけど。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 04:45:43 ID:iQWAIqCn
よく笑って肉親を殺せるよね
竜じゃなきゃ凄いサスペンスだよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 04:46:02 ID:llnKudRx
音弥の可愛さに(´Д`*)))ハァハァ
藤原竜也って前から可愛いかったけど、
こんなにツボる演技するなんて。
お馬鹿で無邪気で単純で従順・・・たまらん。
初めて「萌え」という感情を理解した自分がいる・・・!
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 04:52:56 ID:2zHuSXvx
なんていうかあの無邪気さが可愛いんだけど物凄い愛らしいんだけど
残酷さ怖さみたいなのも感じるところが凄いなって思った。
それにしてもあの可愛さははんぱじゃない!声もまたいいんだよな〜
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 04:57:02 ID:iQWAIqCn
無知は残酷かな
子供もさ

先生も古畑に話してた
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 05:21:38 ID:llnKudRx
そうだね。
子供って残酷なことも平気でするもんね。
それこそ笑いながら虫殺したり。

悪人ではない兄貴を悪びれもせずヤっちゃう音弥って
本来ならすごい嫌悪感受ける役柄なのに、
同情してしまうのは藤原竜也の可愛さあってだなぁ。
三谷さんいい仕事してくれたよ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 07:54:00 ID:oAhKn2b4
会社の重役会議の場面で
裏山売却の必要性を訴えられて
「他の皆さんも同じ意見なんですか…?」
ってちょっと気弱そうに言うとこ、可愛かった〜
あそこで音弥は実は素直な奴かも…と思った。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 07:54:53 ID:qizqB+mE
エロ可愛いとか、カッコ可愛いのが昨今の流行らしいけど
竜の場合、それプラス不気味さ、ある種の気持ち悪さみたいなものが同居していて
独特な、依存性の魅力がある。その毒性は強力だから、新規さんは要注意ですよん。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 07:55:24 ID:qizqB+mE
エロ可愛いとか、カッコ可愛いのが昨今の流行らしいけど
竜の場合、それプラス不気味さ、ある種の気持ち悪さみたいなものが同居していて
独特な、依存性の魅力がある。その毒性は強力だから、新規さんは要注意ですよん。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 09:40:03 ID:mQ7B8P44
二重レス、チラ裏ウザー
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 10:01:34 ID:oSGgN8+i
なんで二回も言うんですか?
by音弥
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 10:05:18 ID:yJU1VN0I
今日東日本の方八つ墓じゃないの?うらやまー
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 10:16:22 ID:RKdHu8p3
音弥みたいなああいう少年性の残る役をやらせると本当にうまいね
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 10:18:16 ID:Hej1dAH8
前スレ>>985です。
>>991>>993>>995>>30
ありがd(´;ω;`)優しいなー
朝急いでてちゃんと確認しなかったからな・・
がんがって探しますorz
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 11:45:08 ID:IhcrxoWQ
音弥のちょっとシャチっぽいところが本人と重なってたまらんよな。
今泉に「この人なんでここにいるの?」と言うとことかw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 12:02:56 ID:ppFAK76N
古畑に、犯人はラジコン使ったんじゃないかと言われて、
じゃあ実験してみてくださいよ、って言って古畑がはい、って言って、
うまくいったら教えて?って言うところの言い方が萌えだった
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 12:12:38 ID:lOwv7MBG
あの良い意味でのイカレキャラがよかった。
良い意味でキモかった。

男なのに萌えまくる
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 12:42:43 ID:8br+Oed/
ビデオ録画したの間違えて潰しちゃった・・・
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 12:49:12 ID:VzCyjymu
イキロ

ジョンに馬に乗った小早川が載ってる。
駅の竜曰く、王次みたいなはっちゃけた役だそーだ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 12:54:14 ID:CpX+hENh
あのバカそうな笑い声最高
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 12:54:42 ID:EfQasHWN
>>47
まるでアドリブかと思うくらいサラッと言うところがイイw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 13:02:01 ID:JfF2upNk
>王次みたいなはっちゃけた役
それ気になってたんだよ。まさか、女の子いっぱいはべらせて
互いに着物を萩の花じゃないだろうね。

いや、それでもいいけどさ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 13:07:12 ID:AUhkDpST
>>54
いや、どっちかというとそれを見たい。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 13:07:17 ID:5/qpepqc
いろいろ話を菊の花

女に囲まれて、真直ぐでハッチャケてるけど、合戦で怖じ気づいて裏切りへ……みたいな感じ?
今までの小早川のイメージとか掛け離れてるってことは確かだね。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 13:50:34 ID:9H1+v6vx
砂糖の実験のあと石坂浩二が「こんな茶番は〜」って古畑が音弥を疑ってる事をさりげなく知らせた時に
後ろでしょぼんとしてる感じの音弥に萌
そのあとの「僕はどうしたらいいんでしょう ありがとうございます」にも萌
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 13:53:07 ID:s0baKRRT
今月の雑誌で、藤原竜也の載ってる雑誌ある??知ってたら教えて。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 13:56:18 ID:sKLIjV1Z
メイプルってまだ売ってるっけ?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 14:01:17 ID:xb9sSbqQ
売ってるんじゃないかな
室井滋さんとのインタのっててなかなか見応えあるから新規の人はどうぞ>婦人雑誌、メイプル
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 14:13:08 ID:nzp23CfW
ブログで興味もって公式を検索した人が
「情報量少ないけど。FC会員じゃないからかな?」って書いてたけど
…マズくないか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 14:21:38 ID:IBFEZZdb
八つ墓村はじまってるね
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 14:53:21 ID:VzCyjymu
TV STATIONでコラム連載してるし、
POTATOっていうアイドル雑誌にも毎月載ってるよ。

こーいうのは公式サイトに載せとくべき情報なんだけどね。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 14:56:28 ID:s0baKRRT
みんなありがとう。雑誌買ってみます☆
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 15:42:34 ID:mQe+VLNd
八墓村見てるけど・・かなり萌え(*´Д`)ハアハア
犯されt(ry
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 15:52:34 ID:4+IIVxY4
今日、メイプル読んできました。おもろかった。
次は戦国が楽しみ〜
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 15:55:20 ID:wFmz2+vN
公式よりここのスレチェックしてるほうがずっと情報ゲットできるな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 16:03:25 ID:Gpy0kFRD
噂板にスレたってるしorz
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 16:03:54 ID:JfF2upNk
噂板にスレ立ってるよorz
噂板から撤退した理由をご存じない新規さんが
古畑で盛り上がって立てちゃったんだろうな・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 16:59:41 ID:iQWAIqCn
八墓村は髪が短くて凛々しいね
いいよいいよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 17:11:42 ID:RlwX+Q7V
ズラだったんだっけ?八つ墓村
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 17:18:09 ID:Gpy0kFRD
そうです
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 17:23:11 ID:iQWAIqCn
>>71
えー(;´Д`)
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 17:50:08 ID:EkBQPCoz
あのぉ、竜也さんが出る番組?ドラマか何か知ってる人情報下さい。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 17:56:28 ID:motdTigh
ファンクラブに入るとどんなイベントがあるんですか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 17:58:06 ID:JYZAf97g
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 18:00:06 ID:Cdr/PptF
古畑放送されてからかなりファン増えたよね?あたしのまわりもみんなかっこいいって
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 18:17:39 ID:c8tEptqV
古畑は見る人が多いからねー
犯人役の役者さんの魅力を毎回全面に出すつくりだし
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 18:19:29 ID:JfF2upNk
>>76に付け足し
2/10深夜1:00
天保十二年のシェイクスピア(再)
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 18:20:41 ID:JfF2upNk
連投スマソWOWOWね。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 18:22:06 ID:836Ch8sk
ご新規のみなさん、>>1にある歴史も是非読んでみてくださいね
かわいいだけじゃ、ないんです
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 18:29:12 ID:i/6fd+aW
映画撮るって本当かな?
プログで書いてる人がいたんだけど
漫画の映画化、竜の役は
「新聞の記事書いたり、アナウンサーの原稿書いたり。
うーん、藤原竜也、役にあってない気がするのですが・・・
一見優等生で裏は悪どい役です。」
って書いてあったんだけど
誰か教えて〜〜〜
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 18:38:04 ID:auo4mOsR
>>82
私もそこ見て、とんできたよ!
新聞の記事書いたり、アナウンサーの原稿書いたりっていうのは、
そのブログの人がやる予定の仕事じゃないか?

竜は某少年漫画の映画版で主役、
一見優等生で裏は悪どい役ということで、例のアレか!
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 18:42:38 ID:AUhkDpST
あれかも・・・。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 18:44:45 ID:s0baKRRT
たった今、POTATO買ってきました☆メイプルも買おうと思ってるんですが、メイプルの今月号はいつまででてますかね?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 18:55:55 ID:a+pzWTW3
>>83
デスノート?月の役?
だったらスゲェ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 19:11:03 ID:toSgieV2
月!!ぜひ!!!!
バトロワ1決まった時って 「滝の白糸」観に来てた深作監督が 
竜の血まみれ演技観て こいつしかいない!って思ったンでしょ?
古畑の演技見て デスノの製作側、こいつしかいない!と、
思う可能性はあるな。実際、周りにはかなり思った人多し!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 19:16:15 ID:eAjmpXSi
デスノ読まなきゃ・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 19:18:42 ID:pwMAKJFl
すいません、ぜんぜん話についていけないんですが、
デスノってなんですか?
それに竜也がでるの?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 19:22:59 ID:toSgieV2
原作古畑とかなーりかぶるシーンあるよーーー。月のほうが音弥たんより
大人っぽくてクールだけど。敵側のLでもいいって声もあるけど
自分的には月の狂気的な笑い声とか竜がやったらすごいいいとおも。
台詞も結構長いし・・(てか原作字だらけだし・)そこらのあんちゃんには
あの役は無理かと・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 19:26:14 ID:M+XXXNnP
>>87
まあ、もちつけって…笑
この話が本当なら、去年中にまとまってたはず。
けっして古畑の演技を見て…じゃないと思うぞ。
異常にタイムリーな気はするけどね。。。
フジ実況板にまで、わざわざスレ立ってたし。

>>89
ジャンプの人気漫画の実写映画化が噂されてて、
その主人公(「月」)を竜が演じる?ってネタ。
ん〜、も少しオフィシャルなネタ待ちかなあ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 19:30:24 ID:CcFfIjg/
月役本当だとしたら、竜の字大丈夫か〜?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 19:30:27 ID:sKLIjV1Z
87は釣りですか?
あのー他の人で決まってるんですけど…
なんでわざわざ持ち出すかな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 19:34:10 ID:eAjmpXSi
>>93
あなたはどなたでいらっしゃいますか?
竜以外の人で決まっているというのが真実なのかどうかだけ教えて。
ほかの誰が・・・は興味ないので。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 19:38:32 ID:IDIYuFPa
デスノ…そんな漫画まったく知らなかったよ。
公式HPもあるんだー。髪型が竜っぽいね。
月、と書いて「らいと」と読むなんて
普通にツキとオモタよorz
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 19:41:25 ID:uf3DfbAd
漫画とか全然わからん。
が、竜也が漫画顔をしているというのはわかる。
関係ないが。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 19:42:51 ID:LsG0e5Uk

舞台見ない人には二面性キャラが定着しそうだな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 19:44:44 ID:toSgieV2
釣りのつもりはないっす。単なる竜ファン&デスノファンとしての
純粋ながんぼーです。決まってる決まってないは置いといて
やってほしいなと思ってるだけで。ビジュアル的にはまったく
ぴったりとはいかないかもしれないけれど、演技として
すごく観てみたい。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 19:48:19 ID:iQWAIqCn
秀才役のライトより、変態役のエルがいいよ
ミサをキラ容疑で追い詰める竜いい〜
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 19:53:28 ID:toSgieV2
角砂糖ほおばるとことか似あってたしね。でもエルは原作では
かなり無表情だからやっぱ月が観たいなあ。。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 20:25:35 ID:a3e7zc+k
>>99
Lいいね〜
東映でデスノ実写化
噂になってるみたいだね
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 21:09:00 ID:s0baKRRT
知らぬ間に話題が変わっている…orz
もっと音弥キャラとか、竜の魅力について語りたいのだが…orz
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 21:14:57 ID:595sI1i/
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 21:24:17 ID:5/qpepqc
>>102
悲観的になるな。
話題を振れば、反応してくれるやつがいる。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 21:30:17 ID:IDIYuFPa
>>102
組!!の総司もスルーされてるではないか〜
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 21:36:42 ID:RYhVNyQb
デスノート大好きだから、ホントだったらいいなぁ♪
人気の漫画だから、竜にとって古畑並に良いお仕事
では?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 21:39:44 ID:jvvggQ7f
なんか・・なんだかなー テレビに露出すると流れおかしくなるorz

こんなこというと叩かれそうだけど
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 21:45:43 ID:toSgieV2
デは、まったり期待するとして、戦国までの間
総司と音弥と王次ローテーションでながらえられるね。
なんて「幸せなふゆ〜〜」ジタバタ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 21:46:19 ID:5/qpepqc
>>107
うん、確かに。
でも、いずれこのスレの空気も読めるようになるんじゃない?
前に婦人雑誌ばかりじゃなくて、若い人向けの雑誌に出なきゃ、若いファンが増えないっても言ってたじゃん。
あったかく見守ろうよ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 21:47:53 ID:BBTurusz
>>107
わかってるなら書くなー!
こっちもデスなんたらは全く知らないけど
なるほど人気ある作品なのだなと眺めてましたよ。
古畑は悪く無かったけど、期待値が高いのでもう少し
出来たんじゃないかと思ってしまった。俊徳とか見てると。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 21:49:10 ID:jvvggQ7f
>>109さん
そうだね、みんな竜のこと知りたくてココ来てるんだもんね
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 21:49:11 ID:TPwymE1A
ま、これも竜祭りのひとつだな。
マターリしたい人は笹部さんのブログ読んできなよ。
身毒丸オーディションの話出てるよ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 21:58:25 ID:tUqbEXrA
新規の人が増えるのはよろこばしいことだよ。
どうして自分の思うとおりの流れにならないと嫌なの?
濃いヲタと狭い世界だけで終わったら竜がかわいそうだよ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 22:21:34 ID:RhTsYOyB
同感
あと古参にしろ新規にしろ、話しを振るのは基本だね
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 22:29:32 ID:a3e7zc+k
>>113
ハゲド(・∀・)ノ

てか、映画主演がホントなら嬉しい
早く発表しないかなー
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:07:14 ID:f6SMnAgf
「亡国のイージス」でちょっと踊らされたという
恥ずかしい過去を持つ自分としては
何にせよ公式発表まで待つ。

音弥タンよかったねえ〜。
童歌あたりのおどろおどろしいセリフ回しが結構好きだw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:08:01 ID:sMuJhzqU
前に書かれてたホリプロ映画ってまさかデスノートじゃないよね?
ミサ=恭子ちゃん、というネタがふと頭をよぎった…
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:09:20 ID:VMwR8jjm
>>117
シーッ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:11:35 ID:RhTsYOyB
まあ、なんの仕事にせよ、噂段階で浮き足だつのはやめたほうがいいね。
関係ないけど古畑終わってしまったな。
ほんと、終わる前にゲストで出れてよかった…。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:13:07 ID:s0baKRRT
デスのことゎよくわからんけど、竜に似合う役ならぃぃか…と言ってみるが、実はグロ系は苦手だorz
萌え竜なら大歓迎だけどww古畑も竜がでてたヤツが一番良かったなwwやはりお茶目キャラと腹黒キャラには萌える。窓を開けたら音弥が竹馬に乗ってるんじゃないかと、窓を開けてみたり…(笑)
ぃなぃか。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:14:47 ID:RhTsYOyB
小文字禁止な。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:23:59 ID:jvvggQ7f
ドラマではいら夏さいこー
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:28:22 ID:595sI1i/
小文字使う人って10代かい?

「八つ墓村」の再放送も良かった(かつらはry)
出生の真実を知って涙する辰也が美しい
あの絶妙のタイミングで目から涙が零れ落ちる技術
「ボーダー」(16歳?)の時には既に身に付けてたっけ すごいなぁ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:41:36 ID:ls8d5HOt
>>122
おお、同志よ!
古畑音弥と奈留タン最高〜(*´д`*)

>>117
うら覚えだけど、ホリプロ映画は企画中止とかいう記事を
週間文春で読んだ気が・・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:42:06 ID:f5bQlTK/
うーーん、古畑3夜とも見たけど、1夜が一番おもしろかった。
いい回に出れてよかったね。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:51:49 ID:LGJQoh+q
たまよさん、ジュリエットママでしたね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:53:20 ID:JfF2upNk
石坂さんとジュリママが話してて、音弥を中心にしてカメラ寄ってくとこあるでしょ?
「しかたないですよ、社長がお決めになったことなんだから」
あの微妙な表情の変化、なんともいえない不気味さはネ申!!
あんなすげー表情見たことないよ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:55:03 ID:hAnZ6cke
ベタだけど、古畑に竹馬乗ってみてくださいと言われて
数瞬じっと考えて、ニターっと黒く笑ったとこが好き
ああもうシャチめ!
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 00:11:15 ID:pf6XeieZ
前スレでも出てたけど
竜が竹馬に乗って歩けた事自体が驚きだった・・・
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 00:14:14 ID:hnOdDDLs
竜を誰だと思ってるんだ?秩父の自然児だぞ。
竹馬なんて目をつぶってても出来る。ばかにするなー!
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 00:14:18 ID:XWXytlYl
>>126
そして、向島さんは源さんw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 00:14:31 ID:t6nteg3G
練習したんだろうかw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 00:15:47 ID:e4fdQHOe
向島さんとの絡みはなかったね。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 00:20:11 ID:XoXmmbzP
んじゃ木登りとかお手のものなわけですね
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 00:23:58 ID:hnOdDDLs
小猿のように戦車に駆け登ってた小早川みたでしょ?
秩父では野放しでしたから、木登りなんか世界レベルですね。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 00:27:20 ID:6vgoyOU/
萌えどころが多すぎて書けないYO!
ラジコン竜、竹馬竜、お菓子ほおばる竜・・・
かわいいよかわいいよ〜〜!!
八つ墓も初めて見たけどすげー良かった。
今とあまり顔変わらないね。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 00:41:01 ID:muiq5aBQ
まあ、一年半前だから、それほど変わりようがないでしょな…>八つ墓村
でもやっぱ地毛がいちばんいいよ
だって竜は額の生え際の形がすごく綺麗なんだもん
ヅラで隠すのもったいない
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 00:43:07 ID:gK7W3+mj
実況では、古畑と八つ墓村では顔が違うって言う人がいた。
八つ墓の竜を見て、「古畑はキモかったけど、八つ墓の藤原かっこいい」っていう人も。
同じものを見て、人は違うことを考えるんだな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 00:44:00 ID:hnOdDDLs
うん、音弥が寝っ転がった時にチラっと見えた生え際に萌えた。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 00:46:23 ID:6vgoyOU/
私がいいと思ったのは演技ね。細やかな感情表現。
ヅラはやっぱり生え際が不自然だからね〜。
男の長髪が嫌いな人は古畑キモイとか思うのかな。
といってもあれは竜にしてはそこまで長髪じゃないけど。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 00:46:25 ID:HjPIHhgL
生え際はラジコンやってた時っしょー
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 00:49:28 ID:nrWW8QK0
あそこは笑顔と相まって最高だよね>ラジコン
なにこのかわゆさ…と愕然としてしまったw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 00:53:02 ID:h/Y7whis
かわいい生え際に触りたいw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 00:54:13 ID:m5PMVAcm
舞台演技って言われてるのはどうなんだろ。
自分もちょっと思ったなあ。声とか動作とか、何かおおげさだった。
意識してるから余計にそう思ったかもしれんけど。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 00:55:33 ID:cg3Pa63G
確かに萌え場面が多くあって、詳細に書いてられませんよね。(嬉)

▲古畑が「リモコンで遠隔操作…」と言った後、竜也のアハハと大笑いする
シーンがありますが
竜也はあんな笑い方をするんですねぇ…。

▲今泉>甘かったんです。 竜也>「なめたんですかぁ〜」
の時の竜也の表情、面白かったです。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 00:59:12 ID:gK7W3+mj
>>144
舞台演技は自分も思った。
呼吸が違う、早口だって具体的なとこまで指摘してたひともいたね。
天保と同時進行だからかなと思ったけど、光夫さんも若干舞台演技だったし。
ちょっと気になったな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 01:00:07 ID:h/Y7whis
>>144
うん、台詞回しはやっぱり舞台調だとは思ったよ。うまい下手じゃなく。
でもヲタだからあのしゃべりかたがセクシーで好きwでも一般受けは・・・て感じ?
>>145
「なめたんですか〜」の、あり得ないって表情も含め、
今泉との絡みは面白かったよね。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 01:06:20 ID:3yV/ytDc
奈留の時は普通だったと思うんだけどなー
セリフ言う時のタメとか間がもう少しあるといいかな。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 01:06:33 ID:T/gquAc2
音弥の幼稚さ、性急さを強調した演技だったんだろうけど、
早口の癖は直したほうがいいかもしれない。
台詞回しにキレがありすぎるんだよなw
それか、それをもう竜の持ち味にまで昇華するかのどっちか。
藤原竜也が出てきたら、あの演技を見たい!っていうふうに。
表情とかは抜群だった。沖田とかもそうだけど繊細で緻密な演技力も持ち合わせてるから、
舞台だけに引っ込んでしまうのも惜しい。
映像演技のさらなる開発を待ち望む。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 01:09:07 ID:h/Y7whis
おー何かいつもの流れだな。
もちろん新規さんが増えるの歓迎なんだけど
こういう流れにほっとする自分がいる
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 01:12:59 ID:m/aB5lX+
今日八つ墓見たけど、そっちはあんまり舞台調じゃなかったけどなあ
現代ドラマよりは芝居がかってる感じはあったけど
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 01:13:14 ID:TeuiS4R8
連ドラみたいに続くと映像演技にちゃんとなってる気がする。
スペシャルドラマだと…だね。
切り替えが難しいのかな?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 01:15:34 ID:ojfjN5sn
持ち味に昇華するには、もっとキャリアが上がってからだね
それこそ田村さんみたいに
だから若い今はもっといろんな呼吸を覚えるのがいいと思う

個人的には音弥はアリなんだが、私は…
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 01:17:12 ID:6D6OKVLB
小泉との絡みの「何で僕が説明してるんですか。この人何でここにいるの?」の竜に萌えますた。。古畑との絡みも良かった☆竹馬乗った後の縁側でのやり取り最高ww「うそぉ。どういうこと?」って言ってチョット指くわえ気味だったのに更に萌えますた。竜の笑顔全般に激しくもe…(ry
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 01:28:20 ID:4qxZpzPJ
TVでも舞台演技だっていうひともいるけど、
古畑の時の竜の演技がすべてじゃないわけで。
役柄によってよくつかいわけてるなーっておもうんだけど。

いつも観てるからそうおもうのかな。。。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 01:29:47 ID:q+rgru5N
大袈裟なのは、音弥の幼さの表現だろうね
古畑と対峙しても、あの若さで演技、存在感両方引けをとってなかったのは素直に評価したい
あの朗々とミルフィーユのことを語るくだりとかは、あの小気味よい台詞まわしが必要だったと思う
でも演技は賛否あっていい
そしてそれが本人の耳に届いていいと思う
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 01:34:40 ID:YBQtaAo/
>>148
「新・星の金貨」も自然で良かった。
連ドラの時の話し方はどれも好きだな。
>>149
早口になると妙に声が張るのと、唇をなめるのが目立つ。
呼吸法が変わるのかな?上体に妙に力が入っているような。
それがかっこいいんだけど、声に聞き入っちゃうから
ドラマの展開が時々わからなくなる(´・ω・`)♪
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 01:35:36 ID:2ywKt1Ta
>>154
ハゲド!!『なんで僕が〜』のシーンにかなり萌えた(*´Д`*)ハアハア
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 01:40:42 ID:xpEfMkUJ
社長椅子に嬉しそうに座って、ひととおり喜んで、
インターホンに「はい?」と出たときに滲み出た小生意気さが、
昔の竜也を思い起こさせる声でよかった
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 01:47:15 ID:3YDpPtTW
ポップコーン食べてる姿が目茶苦茶可愛い〜。
子供が新しい悪戯思いついてわくわくしてるような表情上手いなぁ。

あと、古畑達が山菜食べながらわらべ歌の事を音弥に訊いてる場面で
叔母さんを見つめる竜也の表情がエロ可愛い(´Д`*)
あんな目で見つめられたい〜。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 01:48:30 ID:6cFjHvRA
藤原竜也は若いのにうますぎるんじゃね
だから余計テレビの画面で見ると違和感がある
名前は出さないが、中年舞台役者でも舞台調の台詞回しっぽいのやる人たまにいるけど
あんま指摘されないし
古畑見ただけで詳しくないけどさ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 01:54:14 ID:lgXgmXTq
舞台演技というか発声が大げさにきこえると思う時はある。
でもインタビューとかきいてても竜はああいう話し方なんだよね。
もっとキャリアつんでいけば持ち味になるかも。
自然体でさりげない演技をできる役者さんはいっぱいいるし
その方が一般ウケはいいけど、竜の個性を大事にしながら
上手く融合できるようになったらいいな。音弥は良かったよ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 01:57:28 ID:sNv05okz
ふだんから声張ってるからなあー
特にテンションあがってるときの竜の声はでかいよねw
雑踏の中でもすぐに竜とわかるような特徴ある声だし
座談会とかも声デカ…w
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 01:59:03 ID:+6rhd+e4
達者すぎる子役を見ると逆に違和感が伴うあの感じ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 02:12:41 ID:ODhkJK9h
自分はいまどきあまりいない、演技してるっていう感じの藤原君の演技が好きなんだけどな。
今っぽくない。なんかこう、見応えがある。見入ってしまう。
舞台には行ったことないから偉いことは言えないんだけどね。
見終わったあとに、満腹感がある感じ。さらっと流れて忘れてしまわない感じ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 02:29:05 ID:/fppTLVn
藤原は美少年だな、いつまでたっても。ちょっと見とれたよ、古畑で。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 03:35:31 ID:dSIbkbZH
さすがにもう少年じゃないけどね。青年。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 04:06:17 ID:HxjzMhcT
誰か知り合い、友達とかで竜にそっくりな人とかいないの?本人は無理でも似てる人なら
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 04:10:09 ID:3ibOdJpb
女ならいる。そっくり
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 04:36:14 ID:HxjzMhcT
じゃあみんな似てる人の画像うPしていきましょー
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 05:51:13 ID:xDeo+vQq
話戻して悪いが古畑で竹馬のシーン、竹馬に必死で結構セリフ言うの辛そうに見えたのは私だけ?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 06:05:53 ID:tYpIgi68
私ヘルス嬢だけど
藤原竜也にクリソツな男が来たことあるよ

萌えちゃった・・・・
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 06:19:19 ID:HxjzMhcT
ちなみにどこのお店?地域だけでも
174名無し:2006/01/06(金) 07:23:15 ID:Yp3nyQaG
昔、某駅前で見かけたからノリで握手してもらいました。
167cmの私が見上げる位だったから相当背高いんだね。
すごくいい人でした。
今から打ち上げなんですって言ってニコニコしてたよ。頑張って下さいねって言ったら
ハイッ(*^_^*)って…
素でいいひとなんだなぁって思いました。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 10:29:31 ID:41wkJ+6F
★174さんへ★
藤原君ってほんといい方なんですね(*^▽^*)174さんもノリで握手してもらうなんてすごい勇気♪


私は、古畑の音弥役を見て、ますます好きになりました!!!!ホント役に入り込んでるっていうか…とにかく演技力がハンパなくすごい(`・ω・´)☆彡
音弥役は、見ててすっごい癒されました!!

あと…フジテレビのサイトに古畑のキャストのインタがあり、その中に藤原君のが☆彡
ファンに一言→『ファンの方々には賛否両論あるんでしょうけど、僕はとりあえず頑張りました(笑)。是非、見ていただければと思います。』だそうです(*^∀^*)vV
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 10:30:30 ID:cLpSGcxH
福岡だけど2時から八つ墓村あるみたいよ〜うれしいな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 11:03:16 ID:RMdksx9Z
新規の方、おねがいだからsageで頼むorzorz

>>171
別に感じなかったなあ。
というか、音弥は全体的にすごくいい演技だったと思うんだが、
ここじゃ賛否あるんだね。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 11:27:11 ID:6R5TdnEj
うまく視聴者をミスリードした、いい演技だったとおも>古畑
実際あの狂気っぽさに、まだなにかあるんじゃないかと勘ぐった人は
多かったと思う
だから殺されたときに「…え?」となることができた。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 11:27:19 ID:t1UgNTeG
スイーツの時代でしょ、に笑ってしまった
スイーツと真顔で言うところが・・・
あの場面はしゃいでてかわいかったなあ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 11:43:08 ID:41wkJ+6F
たしかに音弥役はすごいの一言につきます。今までの彼の演技力が凝縮されているというか…
とにかくすごいよ、藤原君(゚∀゚)☆彡藤原君自身はゲスト出演という形は嫌らしぃんですが、この古畑は違っていたらしぃです。

ちなみに…私は、えへへへぇ♪っていう甘え笑いみたいなのにドキっときました(*´艸`*)
皆さんも聞きました?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 11:45:15 ID:9LRjMHHf
古畑ファイナル第一夜だけ数字低い
藤原のせい
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 11:55:43 ID:MRrVjZnf
イチローと奈々子さん相手に同列に語ってくれてありがとうw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 11:57:22 ID:xDeo+vQq
>>181一夜が低いんじゃなく二夜三夜が高かったんだよWWW
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 12:03:40 ID:999k6W62
数字が高いのは話題性があったから。
内容が一番面白かったのは一夜・・・だと私は思う。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 12:05:18 ID:gK7W3+mj
>>174>>180
えーと、ここは若い人も見てるけど、あなたのお母さんくらいの年令の人も見てるの。
ファンサイトとは違うから、過度な顔文字は控えようね。
2ちゃんだし、他のスレだと叩かれちゃう可能性もある。

でも、萌え発言はその調子で続けて結構です。多くの住人が、あなたのように萌えますたから。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 12:07:02 ID:gK7W3+mj
>>180
アンカーミスorz
× >>174
○ >>175
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 12:09:45 ID:gK7W3+mj
ぎゃっ!さらなるアンカーミス。
自分は>>180じゃなく>>185ですorz orz orz
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 12:15:02 ID:D6XQyf2B
古畑ファンだけど1夜の出来は神がかってたと思う。
藤原のファンになってしもうた。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 12:23:16 ID:41wkJ+6F
185さんへ
すみませんでしたorz
これからは気を付けて発言・書き込みしていきますッッ↓↓↓orz


視聴率………orz
でも私も1番面白かったと思いますよ>第1話☆
藤原君が出てたからってことぢゃなく、素直に第1話が面白かった♪
1番OA時間が長かったし、そのぶんストーリー内容もほか2話と比べて1番濃かったと思う(*^ー^*)
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 12:28:41 ID:opBHZQF0
★174さんへ★
藤原君ってほんといい方なんですね(*^▽^*)174さんもノリで握手してもらうなんてすごい勇気♪


私は、古畑の音弥役を見て、ますます好きになりました!!!!ホント役に入り込んでるっていうか…とにかく演技力がハンパなくすごい(`・ω・´)☆彡
音弥役は、見ててすっごい癒されました!!

あと…フジテレビのサイトに古畑のキャストのインタがあり、その中に藤原君のが☆彡
ファンに一言→『ファンの方々には賛否両論あるんでしょうけど、僕はとりあえず頑張りました(笑)。是非、見ていただければと思います。』だそうです(*^∀^*)vV


191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 12:34:24 ID:41wkJ+6F
↑何!?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 12:40:15 ID:7DhMeptX
もうちょっと空気読んで欲しい・・・
小文字、顔文字きもいっす。
わざわざageて二重投稿してるのは一体!?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 12:41:28 ID:t1UgNTeG
第一夜が数字で低くなるのは当然。
あと第二夜大三夜より裏番組が強かったしね。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 12:44:36 ID:41wkJ+6F
すみません…
あと二重投稿したのは私ではないのであしからず。。ほんと、すみませんorz
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 12:45:02 ID:J8fPPkq9
1話は裏に犬伝も組!もあったからね>視聴率。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 12:49:56 ID:hNXtXu6Z
一夜は裏が最強だった。
出来は一夜がダントツ!
>178にはげどー。
竜の狂った殺人者的演技のおかげで、
あのあっけなく死ぬことへの予想ができなかった。
あとから考えるとトリックも幼稚だし浅はかな犯罪者なんだけどね。
役割をちゃんと理解して演じているよね。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 12:54:41 ID:hNXtXu6Z
>>194
そんなにあやまることはないよ。みんな竜が好きなんだもんね!
あなたが二重投稿したとは思ってないよ、前後のID見れば分かるし。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 12:57:02 ID:jiOrFsr7
むしろ20に乗せたことに驚いた。>1夜
いや、裏がすごかったから。3回もあるし、竜のは18くらいとれればいいかなと。
古畑人気ってすごいんだなあ、ビデオ組もものすごい多いだろうし。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 13:03:21 ID:ll6k6i4c
みんな古畑ブランドをナメてるよw
古畑ヲタって、誰がゲストでも裏に何があっても古畑を見るから。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 13:03:36 ID:41wkJ+6F
197さん
ありがとうございます☆私はただ皆さんと色々語りたかったので…
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 13:41:40 ID:AT0H8Wq6
気にスンナー
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 13:43:24 ID:is+8APU6
ベッドでモノを食うなー
掃除しないと寝るときごそごそするぞー
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 13:46:10 ID:D8ZYR7Q4
音弥のキャラが強烈すぎて、一緒のシーンで古畑をも食っちゃってたよ。
まあ、古畑自体が全盛期にくらべてパワーダウンしてるんだけど。
1夜騙された理由はそこ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 13:48:50 ID:41wkJ+6F
1月に戦国自衛隊があるらしいですね!
反町さんや渡部篤朗さんらと共演するみたいです。楽しみだなぁ〜♪♪
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 13:48:55 ID:3ibOdJpb
藤原かっこいー!!
もぉなんてゆーか非の打ち所が無さすぎてどうしよう。かっこよくて演技うまくて声カワイス。んで雰囲気も独特でオサレでスタイルいいとは、もう彼は神だ。後光が見える。
八重歯が好き。猫な目が好き。髪型も好き。地黒もよし。てか若く見えるのに落ち着きもあって…
キリがないのでやめるか。
結論、竜也は最高。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 13:51:32 ID:gK7W3+mj
>>205
sageてね
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 13:51:54 ID:wYC0jai/
>>198-199
ファイナルの一夜に出られたって凄い事だよね・・・。
デスノ主演の噂が立ったのって、音弥の演技が良くて、
興味を持ってくれる人が増えたからだよね?
>>161>>188
読み返して後からじわじわ嬉しくなってきた・・・。

>>200
☆を。に変えてみたら?
>>半角数字でレスアンカーはできるよ。
ドンマイ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 13:52:48 ID:41wkJ+6F
私も八重歯スキです!
笑った笑顔とかもぉ最高ですね!!!

皆さんへどーぞッッ☆
http://p2.ms/doup9
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 14:01:24 ID:6D6OKVLB
>>208
めちゃカッコ可愛い竜ご馳走様です。早速待ち受けにしちゃおうかな☆
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 14:04:57 ID:41wkJ+6F
いえいえ〜
また皆さんのリクあれば探してきますよ♪
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 14:08:41 ID:iPCb2Fey
うpは余所でどうぞ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 14:12:48 ID:bYWzNVbx
藤原竜也似(自称ぢゃないです)のコを紹介してもらうことになりました。
それってカコイイんですか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 14:12:51 ID:gK7W3+mj
こんなこと言ったらアレだけど、もうちょっと空気嫁って思う。
ここはファンサイトじゃなくて、2ちゃんねるってことをわきまえてほしい。
私が神経質なだけかもしれないけど。
ただ、新規さんはもちろん歓迎。

個人的な意見、ホントスマソ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 14:13:05 ID:0OTA/cgG
イラネ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 14:14:33 ID:n/jw1+ZZ
すげーな、古畑効果って…。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 14:15:13 ID:0OTA/cgG
214はうpに対してです。
私も213に同意。
新規さんって2ちゃんも初心者?
あやまってるわりには上のアドバイス
全く聞いてないようなので。他だともっと叩かれるよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 14:15:51 ID:41wkJ+6F
213さん
いえいえ。空気読めてない私がいけないんですorz申し訳ないです
うpは控えます
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 14:19:06 ID:41wkJ+6F
216さん
このスレに書き込むのは初です。友達がうpもOKだと言ってたので…やはり新規はレス見てるだけの方がいいのかもな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 14:22:54 ID:0OTA/cgG
>>218
わたしも言い過ぎたかもです。
もちろん新規さんのカキコ歓迎ですけど、
ほんのちょっとの間、どんな感じかROMってみるのもいいかも。
あと記号を使わないだけでも印象全然違うかもだよ〜
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 14:22:59 ID:n/jw1+ZZ
2ちゃんの鉄則、半年ロムれ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 14:37:55 ID:41wkJ+6F
しばらくROMってみます。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 15:05:37 ID:999k6W62
年末年始の面白かったテレビ番組ランキングの4位に入ってた。
1/3までの順位だけど、ラインナップを見てたら大健闘だと思う。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 15:14:10 ID:iPCb2Fey
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 15:26:21 ID:ZrMub7jS
やっぱ、性格悪いのかなあ。芸能人て。裏表があったら嘲笑ック」
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 15:27:39 ID:0RMxZVyK
すごいじゃん。
いっぱいの人が見てくれたんだねー。>古畑
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 15:32:10 ID:3ibOdJpb
うp歓迎だょ。
性格悪くてもいーじゃん別に。ファンへの態度がちゃんとしてるから、それで十分。それすらちゃんとできない糞みたいな奴も多い中で貴重な存在だよ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 15:44:32 ID:gK7W3+mj
荒らし行為・煽りは「完全無視」。反応することは荒らしへの加担です。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 15:48:11 ID:m4t9XYHv
なんかいっぱい沸いてるのは
何かの伏線?とおもてしまう
今までの経験からして
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 15:54:57 ID:cLio9+7N
彼ってまだ23歳でしょう?
これからどんな役者になっていくやら..
これから益々楽しみな俳優さんになりました。
古畑見て目からウロコの一人です。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 16:25:56 ID:GkT/xZd+
藤原君デスノート主演て本当かなぁ。
本当だったら話題性十分だよね。
バトロワ以来の大ヒットになりそうな予感
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 16:28:25 ID:hnOdDDLs

          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || 基本はsage! 。    リハ 川 ハ ですよ〜。
          ||        \ ll(・ ∀ ・川
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、たちゅ先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 16:29:21 ID:999k6W62
まだ信憑性は薄いと思ってる>デスノート

それよりも、ご新規さんはsageをよろしくお願いいたします♪
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 16:32:24 ID:0RMxZVyK
薄いもなにも、たんなる噂レベル
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 16:34:09 ID:ll6k6i4c
映画はガチでしょ。ブログにあったんだから。
ただ作品名がわからないだけ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 16:35:20 ID:sQUy4Tue
たちゅ先生(;´Д`)ハァハァ

八つ墓村みたよ〜
今日は会社休んでよかった…
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 16:35:27 ID:m4t9XYHv
オタが踊らされてるのを楽しんでる人がいるんだよ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 16:55:33 ID:ykrkQbSp
新撰組を改めて見て、やっぱりDVD買おうかな?って
思うんですが、高いので迷ってます。
総集編のとどちらがオススメですかね?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 17:02:39 ID:ll6k6i4c
>>236
ブログでガセ流すってことか?

・・・まあ冷静になって考えてみりゃ、守秘義務ってもんがあるのに、
ブログにあんなこと書くわけないか。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 17:19:44 ID:RDLnj7ac
>>237
総集編には竜司会の座談会があって、これは必見。
完全版第二巻にはすごくいいカットシーンがある。
どっちか選ぶのは難しいのよ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 17:41:38 ID:2eaIeBWC
バトロワって主役の藤原が完全に脇の柴咲に食われたよね
演技も話題性も出世度合いもw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 17:45:16 ID:999k6W62
そお?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 17:45:36 ID:2eaIeBWC
そうだよ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 17:45:41 ID:ykrkQbSp
>>239
余裕があれば両方ほしいですね・・・ 
二巻ってどんな感じなんでしょうか?

244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 17:56:10 ID:dSIbkbZH
だって秋也は逃げてるだけで
最後まで何にもできなかったじゃん。
ああいうのは主役より脇が活躍すんだよ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 17:56:37 ID:PQVZM65h
藤原ちょーーーかっこいい
あの笑顔に何度撃ち殺されたか
バトロワは全然柴崎に食われてなかったよ〜
むしろあんま話題じゃなかった気がする
あとあと柴崎がドラマとか映画出たりしたからじゃね?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 18:02:57 ID:999k6W62
『同じ月を見ている』を見に行ったらしいね・・・熱くなったって。
バトロワ2の深作健太監督の作品だから・・・ってやっぱり義理堅い竜。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 18:06:08 ID:gK7W3+mj
深作監督は女優を育てる監督っても言われてるらしいからね。
それが柴咲コウだったんでしょ。
でも竜はBRで評価されたし、竜にとっては、何より深作監督との出会いがデカかったように思える。

と、釣られてマジレスしてみたw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 18:08:20 ID:dSIbkbZH
>>246
へー。見に行ったんだ。
どこに書いてたの?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 18:19:15 ID:GV0C0a/t
たんなる○チガイ映画になりそうなところを食い止めたのが
竜と前田亜季ちゃんですけど何か
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 18:21:18 ID:999k6W62
>>248
POTATO2月号に載ってたというブログ発見。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 18:21:28 ID:JqS9g50o
古畑終わってからの雰囲気が何だか冬だねぇ。
ガセっぽいけどデスノート出演ガチだったらウレシス
月よりLがいいなぁ
252東京蝶々:2006/01/06(金) 18:33:00 ID:dwj9uWOo
新撰組で惚れました。
ハニカミとのダブルパンチでもう死んじゃいます..
バトロワものすごく見たいのですが、
あれを借りて家で見たら、親に殺されます。
バトロワのせいで人殺ししちゃった子がいたせいです。
藤原君の魅力に気付くのが遅かった自分をちょっとのろいました。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 18:36:38 ID:MwKQNz9h
確かに理路整然とまくしたてる竜より、
飄々とした脱力系の竜を観てみたいかも。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 18:39:45 ID:ools11GI
バトロワと言えば。
戦国自衛隊、前田愛ちゃんも出るんだね。
150分×2本っていうのも見応えありそう。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 18:56:01 ID:5NDwbACI
芸能人としての人気もさることながら
実生活でものすごくモテてそうな感じ。
女をメロメロにするオーラがすごい。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 19:03:36 ID:DrEhQdBf
かっこいいですよね〜!でも私の周りの友達はみんなかっこよくないって
言うんです・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 19:03:49 ID:2eaIeBWC
>>245
いやそんな事無いよ
バトロワ見た人が主役の印象なんか殆ど記憶にのこってないよw
柴咲の鎌女は強烈な印象に残るけど
258宣伝失礼:2006/01/06(金) 19:06:36 ID:NaeLkvJd
――あなたはこの板を知っていますか?
ペット苦手板、通称ペット虐待板。
http://c-others.2ch.net/test/-/cat/1

2chの中でも有数の悪板。
ここでは日々猫や犬、その他のペットが理由もなく虐待者に傷つけられ、その報告に住人は興奮し、
さらに虐待が増長されてゆきます。
猫や犬の虐待は日常茶飯事。酷い時には意味もなくその命すら奪われました。
ある猫は首を切られ、ある犬は足を切られる。
そんな我々が目を背けたくなるような光景さえ彼らには興奮の種でしかないのです。
この板からは既に逮捕者も出ています。
ネタスレ・クソスレ・愛護スレを立てたり、関係ないスレを優勢的に上げるなどで構いません。
このコピペのあるカテゴリの雑談板を立てても良いでしょう。
既にVIP・ラウンジ、その他各板から協力者が集まっています。
この板を2chから消し去るために皆さんの力をお貸し願えませんか?
(本来のコピペはここに画像があったが割愛)


一回2chを覗くたびに数レス、みんなの力をあわせよう―――
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 19:12:28 ID:8CQAzp1p
古畑最高だった。惚れた。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 19:14:47 ID:DrEhQdBf
私も惚れました・・・
明るい感じの役もいいね☆
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 19:16:47 ID:VQkTKQpv
Hしたい。顔と声がサイコー。
背が高いのもいい。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 19:17:42 ID:r16wQF/Z
デスノに出演するとしたらまた人気あがるかなぁ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 19:30:55 ID:PQVZM65h
>>257
そっかぁ〜存在薄かったか
確かに光子強烈だったもんなぁ
実際私も光子出たとき「光子来たー」って言ったし
バトロワはファミレスでメニュー選んでるときの藤原が激カワ
一応小学生の設定だからちょっと無理あったけどかわいいから許す
と書いて自分がキモイな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 19:37:50 ID:n/x40ToV
そこは万人共通の萌えポイント。
あと包帯グルグル竜ね。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 19:42:35 ID:PQVZM65h
>>264
いいね
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 20:17:17 ID:999k6W62
>>252
親に殺される・・・というのは極論じゃない?
確かに問題視された映画ではあるけど。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 20:21:25 ID:HxjzMhcT
竜がもしもチビだったらみんな好きかな?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 20:24:27 ID:CRGQP9O8
あの声と笑顔と演技力と人間性に惚れてるんで

ちびでも無問題
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 20:25:19 ID:999k6W62
う〜ん、それは正直わからないな。
あの背たけも好きな要因のひとつだしね。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 20:25:57 ID:AT0H8Wq6
ここはsageが基本です。書き込む前にちゃんとしてるか 確認 してね
sageがわからない方はロムしてください
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 20:26:34 ID:/X5yVhqB
170cm以下だとダメかも・・・

>>267さん、sageてね。
E-mail欄に小文字で
sage と入力すると下がるから、よろしく
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 20:28:52 ID:DcbhYzFu
sage原理主義粛清委員会
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1135055265/
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 20:31:42 ID:5uTJL5tZ
間違いなくあの顔で長身、というギャップがミソ。
ちびだったら若い頃は「かわい〜」って思うけど二十歳過ぎたらなんとも思わなくなるかも。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 20:49:44 ID:dnGjbSRe
凄いスレ伸びが早くなったね
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 20:59:38 ID:XoQ0KRM8
音弥主体性なさすぎだよ音弥
二十歳前の蜷川さんがいないと駄目〜な竜也がモデルか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 21:22:01 ID:UtrWfG9A
ちょっと前の蜷川さんに傾倒しすぎて危うい感じは
音弥と通じるところあるかもね。
今は違うからこそあれだけ的確に演じられるんだろうけど。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 21:23:10 ID:n/x40ToV
175センチまでならアリ。
それ以下はだめ。
やっぱりあの顔であの身長、は大きい。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 21:38:58 ID:gK7W3+mj
背が高い人っていうのは知ってたけど、なんとも思わなかった。

実際はハムでの演技にやられたから、身長はあまり気にしない。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 21:46:26 ID:eVDf7g0n
>>274
古畑の後だし例の噂のせいであちこちにこのスレのリンク貼られてる(デスノ関連)
これからもっと増えるかもよ
1巻あたり100万部以上売れてる人気作だからね。もし
ガチならこれからもスレがえらいことになるかも
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 21:53:35 ID:m/aB5lX+
竜が竜でいるかぎり、どんな姿をしていても好きだー!
と言いたいところだが、
あの顔であの身長
あの顔であの声
あの顔であの手
あの顔であの性格
すべて外せない最高のギャップだあ〜
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 22:06:23 ID:41wkJ+6F
藤原君って性格良さそうだよね。
あとさ、藤原君のファンサイトってあるの?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 22:08:46 ID:xDeo+vQq
>>281ググったらいくつかありましたよ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 22:17:35 ID:41wkJ+6F
ファンサイト探してるのに見つからないorz
ぜし、教えてください。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 22:24:42 ID:ABUgEV6B
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 22:28:26 ID:cg3Pa63G
>>284
ありがと。
はじめて見た。 連休前に竜ちゃんの画像見られて嬉し…。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 22:30:00 ID:ABUgEV6B
肌荒れが気になるけどねー
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 22:33:44 ID:gK7W3+mj
肌荒れが気になるね。
飲み過ぎんなよー
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 22:34:09 ID:cg3Pa63G
>>286
古畑でも、吹き出物?みたいなものが映っていましたね。(悲)

大酒飲み? ヘビースモーカー? 生活不規則?
竜ちゃん疲れてないかなぁ…。
 


289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 22:34:36 ID:sda2qcNt
天保半ばあたりからかなり荒れてるねえー去年は鬼のような忙しさだったもんね
内臓をいたわってくださいまし
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 22:40:30 ID:999k6W62
竜の吹き出物はやっぱり内臓系の疾患だと思うんだけどな・・・
肝臓ね。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 22:41:56 ID:hsYvZBMx
口周りのニキビは男性ホルモンの増加が原因だと聞いた。
不規則な生活でホルモンバランス崩れてるのかな。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 22:48:21 ID:gK7W3+mj
人のこと言えないが
おまいらの母のような愛ワロスw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 22:51:11 ID:LO3qAeaa
古畑見たけど、こいつ 大根だな

死ね!!
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 22:55:19 ID:hnOdDDLs
お肌に関する感想しかないの?
自分は二人のインタ読んで、また改めて竜の凄さを思い知ったんだけど・・・
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 23:10:44 ID:cg3Pa63G
私は男ですが、疑惑からの竜也ファンなのですが、アンチ竜也の方の書込みは
文面からして男性の方が多いように感じます…。

竜也の場合、残念ながら同姓ファンがかなり少ないような気がしますね。?

竜也の魅力がわからない人って、逆にかわいそうだと俺は思うね。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 23:29:26 ID:/X5yVhqB
万人受けする人有名人なんて、どこにもいないんだし
古参の竜ファンは色々言われる過去なんかも
知ってて、きっと肝が据わってるから
アンチのカキコミなんかに動じないとオモ。

でも男性ファンは嬉しいよ〜!
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 23:29:46 ID:UcnpUcTT
竜也の魅力がわかる人が勝ち組なのです
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 23:31:31 ID:gK7W3+mj
>>294
市村さんの竜への思い、竜自身の意志とかは、もちろんすごいと思った。
いつまでも貪欲に、上へ上へと行く姿に感動した。
ただ、自分は肌荒れに驚いてしまった。やっぱり、体の健康も大事だからね。

>>295
前に男性の書き込みもあったよ。そしたら、「俺もロムってました」って方も…。
男性は食わず嫌いな人が多いと思う。竜は外見が美少年(青年ですが)って感じだからね。
男性向けの雑誌とかにも露出ないし。
でも役者・藤原竜也は男女問わず惹かれるものがあると思う
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 23:36:20 ID:32Iso3nR
キツそうだな、とは思ってたけど、やっぱ年3本はきつかったんだね>舞台

しかしほんと、なんであんなに自分を冷静に客観的に見ることができるんだろう。
毎回インタとか、なにがすごいってそこに驚くよ。まだ23なのに。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 23:43:56 ID:+97jvxZ8
外見美青年の背中のファスナーを開けるとオヤジが出てくる…んだっけ?w
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 23:45:17 ID:GovrEpsA
古畑見てからファンになりますた。
八重歯と流し目がたまらなく(・∀・)イイ!!沢尻エリカに似てない?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 23:54:44 ID:E2GMES9W
この人の彼女、良くも悪くも普通の人だよな…。
絶対30になる前に籍入れる。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 23:56:20 ID:3ibOdJpb
>>301あんな売女と一緒にしちゃかわいそう!!
まぁ藤原は女顔だけどね。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 00:01:07 ID:6D6OKVLB
バトロアを初めて観ようと思うんだけど、恐いの?血がいっぱいでるって聞いたけど…orz 私は血とか苦手なほうなんで、心配……
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 00:03:25 ID:pdRVw6wZ
ホラーじゃないけど血はいっぱい出る。
一番恐いのは人間 by山南
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 00:19:30 ID:oWbJqWEJ
>>284携帯だとサイズが納まらなくてちょうど藤原竜也さんの画像から見れません・・(市村さんは全部見れるのにW)だれか親切なお方うpおながいします┏o┓土下座
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 00:30:25 ID:ZI2jVvx6
>>306
http://の後に《pic.to/》って入れろ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 00:30:43 ID:SKHI0RUG
しかし・・・さっきここ人大杉で入れんかった。驚いた。あせった。
そうか・・あちこちリンク張られてるのか。あんまり、願望憶測で
騒ぐべきじゃないんだね・・反省・・
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 00:35:55 ID:4aBhWcBW
>>304
バトロアじゃなくてバトロワね
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 00:39:29 ID:KNsvTFnW
バトロワは血がにがてならやめた方がいい気がするよ…私はスキだけど15禁だよ…結構おもしろぃ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 00:40:00 ID:Is6DGdEm
どんなジャニの人よりも女顔だねこの人
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 00:50:25 ID:oWbJqWEJ
>>307見れました、ありがとうございます!**(゚∀゚)**

た、確かに肌の荒れが・・!一昨日くらいからファンになった私が言うのもあれですが、藤原さんあまりご無理はなさらないでください・・・と少し切なくなりました。 舞台で生の藤原さんを見てみたいです。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 00:58:27 ID:BnhNcuG3
この人の彼女は一般人?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 01:02:44 ID:ZI2jVvx6
竜は47都道府県に1人ずつ女がいるってイメージがあるw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 01:10:40 ID:IRYni0Sv
1人ずつで足りるのか?芸能人が
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 01:21:27 ID:KtEYyXLh
こんなにかわいい顔してるんだから、もっとテレビとか出ればいいのに
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 01:33:20 ID:vHEAjXGC
舞台のライブ中継をネット配信しないかなとは思う
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 01:36:11 ID:+aEpBuGQ
音弥ってさ…
竜也がやってなきゃただの痛くてイカレタ嫌な奴じゃない?
あんないいお兄さん殺してさ、自分の意見もなくて流されて幼稚でバカでそのくせ偉そうで。
でも竜也がやるとなんであんなに可愛くて憎めないんだろう。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 01:39:27 ID:b9HVlQ6Y
ファンサイトなノリで楽しみたい人はファンサイト行ってくれ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 01:43:43 ID:HAtxYWO0
たっちゃん・・・お肌は健康のバロメーターだよ。
お願いだから、もう少し肌荒れが落ち着くくらいには
体を休めてください・・・。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 01:54:01 ID:oYJwGkQM
なんだか古畑効果ですごい事になってますね。
第一夜は一番視聴率が悪かったけど裏番組の事を考えると
健闘したと思います。
どうもあれ以来ミルフィーユが気になってしかたないので
明日、食べてみますw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 02:08:08 ID:RGFhZOhL
超亀ですが>>243
いろいろ沢山あります。観てのお楽しみ。

これも亀ですが>>252
あれはそんな話じゃないですよ。
親に何か言われたら、この話はつまり社会のメタファーだとでも
言っておきなされ。(詳細下↓ネタバレですが)










社会のルールというのは本人の意思に関わらず一方的に与えられるのであって
(=理不尽なBR法)
そこを持って生まれた能力・条件(=一人づつに渡される中身のわからん武器)
を頼りに、人生の終わりまで何を選択しどう生きるのかを描いた真剣なドラマである、
と批評家が言っていた

と、よどみなく立て板に水でw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 02:10:22 ID:JLvvyKHK
音弥はイッちゃってるように見えるくらい純粋だったってことだよな。
藤原の演技の匙加減最高だろ。
下手な奴やったら1話はあんなに綺麗にどんでん返しにならなかった。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 02:10:46 ID:q2lALpa+
>>318
音弥が天馬先生に葬儀の時「もともと兄弟仲良くないですから」とか
「兄さんが殺したんじゃないの」の発言から過去の兄弟の確執とか
裏設定があるような気がするんだよね
今回三谷さんがお忙しくて撮影現場に来られてなかったみたいだから
もし見てらしたらお兄さん役の方の人良さげな感じがもう少し違ってたのかも。
お父さんが亡くなった時のいざこざが無かったのかな?とか
三谷さんのことだからいきさつがありそうな気がする
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 02:22:05 ID:WtqoClD0
>>322
へえ〜目からウロコ。
そういう解釈もあるんだね。ナルホロ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 02:34:06 ID:espdsyfe
三谷さんはほんと去年は鬼のような忙しさだったみたいだね
古畑の役の参考にこれを見ろって三谷さんから映画を紹介されたけど
もう収録終わってて遅いですよ〜って竜もぼやいてたもんなw
なんて映画だったんだろう
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 02:40:15 ID:BNLuNpDw
>>326
ね。それ私も気になった。
三谷さんて、よく演技の参考にって映画観させるみたいだね。
三谷さんはよっぽど竜の振り逃げキャラが気に入ったんだろうな。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 04:15:07 ID:FXEfZ2rh
マジこいつもファンもキモすぎ
おまえら頭いかれてんじゃね?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 04:35:57 ID:8aIcvWqQ
はい
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 04:39:00 ID:8aIcvWqQ
竜は現実には無理だから竜似の人と付き合いたいー。誰か竜似画像うPしてー
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 05:03:12 ID:FXEfZ2rh
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 05:35:00 ID:8aIcvWqQ
331
本当にこの子竜に似てると思ってるの??
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 08:27:22 ID:IRYni0Sv
あからさまなネタでしょ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 09:30:36 ID:zGG9oIkt
あのかすれたような声って地なの?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 09:41:39 ID:r17kDHys
>>334
透明感のある声をしてると思うけど時々かすれたような声も出すね。
竜ヲタには私のような声フェチも多いんですよw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 10:11:47 ID:XCmZcvR/
関西って八つ墓やらないのー?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 10:21:50 ID:B8LzCBRj
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 11:38:26 ID:UpupuwTC
音弥かわいかったー
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 12:32:17 ID:POUoXzh0
大人の竜 かわいい竜 無邪気な竜 おやじな竜 いろんな面がありすぎて
竜さん 魅力ありすぎです〜
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 13:00:40 ID:4WGOyvbP
sageてね
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 13:05:02 ID:ZI2jVvx6
言い方きつくてスマソけど、

2ch初心者は半年ROMって空気を嫁。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 13:06:25 ID:ily0lWuG
>337
ありがとう。

画像2枚目の竜也、男らしさUPして、結構イケメンやなぁ…。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 13:35:14 ID:q2lALpa+
古畑でこちらにこられた皆さんはじめまして
この「藤原竜也スレ」は舞台俳優・藤原竜也をまったり応援しているスレです。
古畑の放送からご新規のファンの方が増えてありがたいことです
このスレは>>1にあるようにsage進行なのでメール欄に必ず「sage」と入力してください
また、藤原竜也の歴史が>>1にありますので読んでみてくださると
彼についても、ここの空気も判るのではないでしょうか
 本来の住人さんはタレント本人と同様優しくて親切な方なので
ロムって流れを見てくださるのも楽しみのひとつと思います。
口うるさくてごめんなさい
ちなみに本日BSで新選組!!放送です。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 13:40:13 ID:IRYni0Sv
なにこれ。まじババァくせえスレだな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 13:49:08 ID:0rl+L1Jw
古畑で来られた新規のお嬢さんたちにはアイドル板の方がいいんじゃないの?
藤原竜也最強伝説 3
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/mendol/1115406882/
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 13:54:53 ID:QnTZBEDY
>>344
郷に入ったら郷に従え。
旧噂板から数えて70スレ近く費やして今に至るスレです。
空気嫁。これ、2ちゃんの基本ね。
会わなかったら自分に合うファンサイト探して。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 13:55:54 ID:1ffjTKXr
新学期始まれば落ち着くでしょ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 13:57:00 ID:QnTZBEDY
会わなかったら×
合わなかったら○
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 14:07:36 ID:vHEAjXGC
>>345
そっちはヒステリックなお姉さま達のスクツ…
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 14:38:26 ID:icbdqjvF
ブログとかの感想も読み切れないけど
けっこう目についた感想に「藤原竜也はいつまでたっても美少年」
とか「年齢不詳、年をとらない」とかあっておもしろかった。
ヲタから見ればあれでもすっごく大人っぽく男らしくなったのになー。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 14:41:09 ID:OKK66Jt4
もしよかったら竜のファンサイト教えてー。
探してもないorz
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 14:51:57 ID:mXIyOyEY
暫らくしたらこのスレも落ち着くでしょう。

>>318
音弥は最後には利用されてた事が判る哀しい人なんで、
竜の無邪気さ、憎めなさのお蔭でその哀しさをしんみり
感じることが出来て良かった。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 15:34:18 ID:4WGOyvbP
「最後には利用されてたことが判る」そうだよね!
山に入る前のアップ横顔、哀しみが感じられました。
また一本の髪が光って涙のように見えてぞくぞくしました
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 15:36:56 ID:3PO1z4z3
あああ〜正月ここに来れなかったら19になってる!
流れが速いなやっぱ!18をじっくり堪能したかった・・orz
355352:2006/01/07(土) 15:42:55 ID:4WGOyvbP
山に入る前×
僕がですかの後○

でもちょっと考えすぎたかな
356353:2006/01/07(土) 15:45:27 ID:4WGOyvbP
↑ごめん名前間違えた
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 15:47:54 ID:q2lALpa+
>>351さん
屋不の検索で「藤原竜也」と入力して検索すればすぐに出てきますよ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 15:50:44 ID:MI/fqHzf
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 16:36:57 ID:EVElxaf9
>>358タン ・です!ありがとう
古畑の竜すごい良かったなぁ、でも新規さん含めみんなの竜って改めて
実感して少し寂しくもなり・・駄目なヲタでスマソorz
わうわう、天保のプレゼントとか雑誌の年賀状一通り応募したんだけど
ここにも他にいますかね? チラ裏スマソだけど来週オダギリくんだしいつか「オーラの泉」出て欲しいな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 16:52:49 ID:icbdqjvF
竜也はみんなの恋人(by白石さん)ですから♪
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 17:17:43 ID:SKHI0RUG
オーラの泉・三輪さんに三島がついてる・・って言われそうだな。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 17:42:18 ID:rh5o0SGO
まだ憑いてたら大変だなあw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 18:09:40 ID:F5g0zonG
次は戦国自衛隊ね〜
珍しく露出が続いて嬉しすぎる
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 18:35:16 ID:ZI2jVvx6
話豚切手スマソが
どこかの劇場のHPで、市村さんと竜が、“私生活ではオーラを消してる二人”って書かれてたけど、
目撃談とか見ると、竜ってオーラ消せてないよねw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 18:37:22 ID:SYnUlp20
あんだけカッコ可愛くてスタイルもいいと嫌でも目につくよ〜
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 18:51:11 ID:nYn8s+iJ
消せてないというか、消す気もないというか
むしろ垂れ流しだと思うんだけど。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 19:29:39 ID:CuNEWEKW
おくればせながら、笹部さんのブログ読みました。
何度読んでも、奇跡のような誕生の仕方だよね、俳優藤原竜也。
一生語り草になるんだろうな。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 20:10:27 ID:rfD4PtZZ
映画の噂出てるけど、もし映画撮ることになったら、
1月2月しか空いてないからハードだね。
留学は中止なのかな?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 20:19:00 ID:icbdqjvF
まだただの噂だからあんま本気で受け止めないほうがいいかも
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 20:19:48 ID:sD3blSVg
>>366
垂れ流しワロスw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 20:44:24 ID:q2lALpa+
Daにマネさんが来てるよ、びっくり
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 20:55:11 ID:QnTZBEDY
スタッフは長期バカンス中〜〜
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 20:59:09 ID:/KC52+kE
Daのマネさんの書き込み、ニュースってひょっとして映画?と思っちゃった。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 21:17:38 ID:SVaudXla
マネさん・・・「古畑任三郎〜甦る死」
って「今、」が抜けておるではないかーーーー
やっぱマネさんもDaの人ねw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 21:21:59 ID:6w3NtIUr
Daに係わると知能低下が起こるの…?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 21:34:30 ID:9nGgTq6q
っていうか、マネさんさー、戦国自衛隊なんて
とっくに放映日決まってるんすけど!と問い詰めたい。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 21:48:03 ID:HU1TGpyP
竜のマネさんは今誰なの?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 21:51:07 ID:ezp9aWrG
>>376
放映日は予定だから。
ドラコンのページでも日にちははっきり出てないし、
脚本家の人も変更になる可能性があるって書いてる。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 21:54:48 ID:Ne8OOwIz
女性のチーフマネと直についてる男性マネと二人じゃない?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 21:59:40 ID:QnTZBEDY
予定がはっきりしないら、1月下旬でちゃんとNEWSに入れて欲しいよ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 22:26:29 ID:HU1TGpyP
>>379
ありがと!
あの若い人ね
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 22:36:53 ID:iiXv5zYv
色んな事情があるのかもしれんけど、
あの公式のトップじゃ仕事にあぶれた3流役者みたいだな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 22:51:39 ID:hdFV39MX
mixiコミュの人数、古畑以降 膨大しててワロタ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 23:08:01 ID:T6upQILt
例のブログ、口外できませんってことだったけど
藤原君は原作つきの映画に出ることだけは確かなのかな?

…だったら初めから俳優名もぼかした方がよかったと思うw
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 23:14:41 ID:4WGOyvbP
公式発表もない段階でブロ具にかくなんて
本当だったらプロ意識欠如も甚だしいね
実際それで企画がポシャることもあるんだから
とりあえず今は信じないでいるよ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 23:32:10 ID:D+vnKz9p
古畑で急激に火がつきました!
とりあえずこれは見ておけ!な作品とかありますでしょうか
ありきたりな質問ごめんなさい!
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 23:59:03 ID:/KC52+kE
こういうときは「組!」とか言っとかないとダメなんだろうなぁ。

この前、いら夏や身毒を勧めたら叩かれた(苦笑)
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 00:01:08 ID:BHjeQqv/
とりあえず身毒丸は基本だよ〜
好き嫌い別れるだろうけど
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 00:04:19 ID:/XGf8/Ke
>>387さん
え〜!何で叩かれるんだろうね〜?
しんとくもいら夏もめっさ素敵なのにね〜!
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 00:05:22 ID:e7EpeVZ1
身毒丸って、映画?どんな話(役)なの?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 00:09:13 ID:UYggq1HH
>>389さん、ありがと〜〜♪おろろん(涙)
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 00:28:28 ID:TreuutTL
ブロ具て何処のブロ具?亀でスマソ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 00:31:50 ID:tRl0k2mG
ここで流れを読まず投下。似てない?・・・スマソ似てないか・・。
http://k.pic.to/3mw8i
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 00:34:33 ID:v9F6BQqp
そういうのはスレの趣旨にあわないからやめてくんない?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 00:37:45 ID:tRl0k2mG
スマソ。空気嫁、漏れ!もうやめます。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 00:41:11 ID:J/hr7qSv
>>390
竜也のデビュー作となった舞台作品です
DVDになっているのは竜也が19歳のときの再演のものですが
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 00:45:41 ID:3RjVtQ+2
>>396
ぐぐればわかることにレスするのやめれ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 00:49:03 ID:DHVWIsvr
とりあえずというか、
DVD化されてる舞台作品は全部見ておいて損はないです
ドラマだといら夏、新選組!、
映画だとバトロワ1、SABU
このへんは最低限って感じかな。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 00:51:09 ID:e7EpeVZ1
バトロワをみるべきか、観ぬべきか彷徨い中…
>>396
デビュー作品かぁ。観てみたいww

>>397
ごめんなさい;
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 00:54:13 ID:yx+n+BQh
>>387
「新選組!!」の総司って可愛いですよね?
大河は良くないんですか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 00:54:45 ID:TreuutTL
笹部さんのブロ具ってやつの詳細キボン!
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 00:58:25 ID:aI1GlU1N
笹部博司 ブログ でぐぐれ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 00:59:46 ID:/XGf8/Ke
ここで質問すればなんでも教えてもらえる訳ではないです。
まずは自力でぐぐるなり最低限の努力はしてください。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 01:02:18 ID:UYggq1HH
>>400
とんでもない!いいよ〜♪新選組も。
万人受けするんじゃないかな?総司は・・・

新しいファンの人に、そういうものを勧めずに身毒丸のように比較的
マニアックなものを勧めるっていうので叩かれたんですよ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 01:04:56 ID:UYggq1HH
>>398
え?SABUが入ってる、しかも最低限・・・(苦笑)
私はSABUはダメなんです。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 01:05:59 ID:TreuutTL
402
d!
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 01:07:25 ID:jxo4MPYc
総司は前半の色気シャットアウトぶりが凄いよ、なにげに。
後半の負の演技のほうばかり評価されてるけど。
これって藤原竜也だっけ?ってくらいフェロモンおさえてる。
あれで彼の評価が自分の中でうなぎ登りだった。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 01:08:46 ID:zPYuylqO
身毒丸はマニアックだろうがなんだろうが竜の原点。やはり外せない。
弱法師と同様、語りつがれるべき昇竜伝説に彩られた作品だからね。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 01:09:23 ID:UYggq1HH
私ももちろんそう思う・・・だから勧めたんだけどね。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 01:11:00 ID:yx+n+BQh
>>404
レスありがとうございます。
早速、レンタルしてきます。

「身毒丸」は好き嫌いが別れるそうですが
古畑のような可愛い笑顔の見れるDVDのおすすめはありますか?
(検索しても良くわからなくてすみません)

411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 01:13:12 ID:zPYuylqO
笑顔の可愛い子悪魔なら、いら夏の奈留しかあるまい。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 01:15:21 ID:JAI4s/AC
>>410
ロミジュリは?
音弥みたいな黒さは無いけど、可愛い竜が見れますよー
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 01:15:27 ID:yx+n+BQh
>>411
「愛なんていらねえよ、夏」ですね。
ありがとうございます。それも絶対見ます。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 01:16:47 ID:UYggq1HH
何度も登場してすみません。

>>410
それはもう、「ロミジュリ」じゃないでしょうか?無条件に可愛い笑顔。
市販はされていますが、レンタルにあるのかどうかはわかりません。

「凍りつく夏」の中でも可愛い笑顔は見れます、こちらは古畑に近いかな?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 01:24:43 ID:yx+n+BQh
>>412
リロードしてなくてすみません。

「ロミオとジュリエット」ですか・・・
レンタルされていないのは厳しいですが、いずれ見ます。
皆さん、ありがとうございました。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 01:33:48 ID:KIqgOega
総司にしろ、音弥にしろ、三谷さんが竜也に宛てて書く役は
子供っぽくてどこかが欠落してるっていう感じだよね。
竜也の人間像のイメージなのか。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 02:03:44 ID:mvqNVG68
身毒・俊徳はもちろんだけど、何気に最近の作品では「天保〜」がツボなんだけどな〜。
竜の今までにない一面が最高!(特に殺陣とエロダンスと女形)
WOWWOWで再放送するんだっけ?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 02:09:00 ID:/XGf8/Ke
ハムはこのスレ住人になった全員に是非みてほしい〜
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 02:13:11 ID:ZpD9dnup
ハムなあ…
ほんと、竜に少しでも興味持ったみんなに見てほしいのに
いかんせんソフト化されてないのが痛いよな…
またわうわうでやるといいね
あれぞ藤原竜也の真骨頂
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 02:16:56 ID:/XGf8/Ke
>>419さん
そうなんだよね、数年後に突如DVD化とかなったりしないんだろかw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 02:39:39 ID:v26FqmBn
再演した後とかは出そうだよね?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 02:52:02 ID:UwsgmjVs
ようやくNEWSにライフの日程が出たけど
「今年最初の舞台になります」ってことは
今年はもう1本予定されてるってことかなあ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 05:31:01 ID:0lZsSzob
一年くらい前の雑誌に最近は大塚愛ちゃんの歌にときめいてるとか、アルバムもらって歌に共感したとか言っててかなり意外だった

てか178センチで55キロってめちゃくちゃ細いよね
アンガールズ並み?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 06:02:06 ID:0vTnl26P
もう遠慮しないで言う。
sage覚えてから質問して。出来ないなら半年ロムして
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 07:56:17 ID:Kq4d6/ws
古畑の社長室、音弥が勤めることになったら応接テーブルの
小物が灰皿からお菓子に変更されてたのにワロタ
竜、三谷さんの前でもお菓子食べてたのかい
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 08:10:03 ID:zPYuylqO
きゃー、なんだそれー気が付かなかった!ミタニンの演出だろうか
でなかったら現場スタッフが気をきかせて・・・
お菓子が欲しいオーラが出てたのかい竜〜、かわいいやっちゃのぅ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 08:49:16 ID:7mKAR2O9
身毒丸の楽屋で、お菓子ばっかり食べてる竜也君にご飯を作って食べさせてた白石さん・・・
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 09:16:26 ID:O5KQ71nJ
昨日、訳あって新選組みれなかった…orz
竜でてた?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 09:33:54 ID:/XGf8/Ke
うわ〜流石ミタニン。なにその気の利いた演出!
ポプコン頬張ってる竜かわいすぎ。
普段楽屋でも?・・・なんて想像してしまったではないか。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 10:03:43 ID:SICthHBv
天保、楽屋でも徳馬さんが持ってきたお菓子食べちゃって、
こ猿って呼ばれてた。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 10:12:18 ID:GOJdxcKw
小猿って呼ばれてたの、滝の白糸の頃からじゃない?
ナイナイの番組でバラエティは楽屋にお菓子が多くて嬉しい、って言っちゃうくらいだからね。
布団でポップコーン食べながら台本読んでる竜を想像しちゃう。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 10:16:02 ID:jDBY7XUY
基本的に、高級なものゅりジャンクフードとか好きそうなイメージがあるw
竜の一番の好物って何だろう?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 10:24:03 ID:O5KQ71nJ
432
竜の好きな食物は⇒焼肉&クリームシチュー。
嫌いな食物は⇒生ガキ。らしぃです。ファンサイトに書いてありました
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 10:24:48 ID:gEXgfSly
酒。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 10:42:11 ID:RJk4yUi/
>>434
確かに一番好きそうだ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 10:42:47 ID:XeDEkXtM
音弥見てたら、ポップコーン食べたくなった
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 11:01:42 ID:O5KQ71nJ
↑同感ww
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 11:19:42 ID:qgS16LD0
私はミルフィーユ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 11:23:34 ID:W2BYTCcA
竜を食べたい・・・

すいません逝ってきます
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 11:33:09 ID:yKx089YR
くれぐれも、大人の解決をね、と石坂さんに念を押されても
まったくそうするつもりのなさそうな黒い笑顔最高
音弥って結局は究極のいたずらっこだったんだろうか
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 11:40:44 ID:zPYuylqO
究極のシャチだったのです。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 11:41:16 ID:NHmTtcpz
押尾学、伊藤英明に継ぐやり手で有名の藤原竜也!
18歳の時にはすでに100人斬りを達成しており、
現在は500人斬りに挑戦中!?

今まで噂になった女→奥菜恵、吹石一恵、伊東美咲 etc...

藤原竜也 うわさ、で検索すればスキャンダルがた〜くさん
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 11:57:06 ID:RX4i7YDY
いいな〜
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 12:00:30 ID:Lvk9bKHd
白は何色にも染まりやすいって感じだあね>音弥
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 12:09:45 ID:w8M1Mnfk
舞台見に行きたいのですが
竜也君の舞台はあまり家族団欒で見れるものではないんですか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 12:14:58 ID:zPYuylqO
今度のライフインザシアターはご家族で観てもなんら問題はないと思います。
ロミジュリ、ハムレット、エレファントマンあたりも全然オケ。
天保十二年のシェイクスピアだけはお奨めしません。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 12:17:34 ID:gXyyTBQY
>>445
CAT'Sやライオン・キングみたいじゃないのは本当。
家族“団欒”っていうのとは違うと思うけど、家族で行ってもいいんじゃない?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 12:23:19 ID:w8M1Mnfk
ありがとうございます。
友達は舞台とかに興味ないらしいので家族と行こうと思うのですが
やっぱりDVDと実際に見るのでは違いますよね?
舞台だと金銭的な面でちょっときついので・・・。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 12:53:38 ID:ruVA7fk4
鼻の形がすごく綺麗だよね
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 12:57:28 ID:exZLh1Vp
セブンイレブン、チケットを「直販」・まずホリプロと提携
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT1D0608C%2006012006&g=S1&d=20060107
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 13:04:19 ID:/XGf8/Ke
正直、小さい子供が観に来てるとまわりがいい顔しないけどね。
おとなしくいてくれればいいんだけど。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 13:29:44 ID:rq7FNcml
ミルフィーユっていうのすごく嬉しそうに言ってたな・・
本人は自分はすごい社長になれると思ってそうだったけどやっぱ実際は出来損ないの次男坊だったんだろうね
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 13:31:57 ID:DZw5Yeb5
あの幼い自信は切ないよなあ。

竜也君て座高低いよね。石坂さんより背が高いのに一緒に腰かけてるシーンじゃ
竜也君のほうが小さいし。
あの童顔とあわせて、小柄に見られる理由のひとつかな。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 14:16:46 ID:zgGnT5hF
商売の才覚はありそうだけど。
お菓子好きなんだし、パンにこだわらなくてもいいでしょ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 14:17:16 ID:zgGnT5hF
ごめんなさい。あげちゃった。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 15:25:51 ID:YWBRwYnz
>>442
相変わらずそういうネタ大好きなんだね。乙!
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 15:31:32 ID:zPYuylqO

          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || あらしは   。    リハ 川 ハ ですよ〜。
          ||   無視!  \ ll(・ ∀ ・川
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、たちゅ先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 15:33:17 ID:OGMnC2bh
>>453
まぁ、尻についてる肉も少ないし。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 17:07:30 ID:I+c709WF
女装させたい
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 17:29:06 ID:jbeD3iZL
公式のBBSお問合せが凄いことになってるね。怒りに満ちた質問に
クリスマスから返答がないスタッフ・・
1年で4千円も払ったらスタッフのギャラどころか竜への給料だって
出ると思うんだけど?あまりにもいい加減すぎる気がする。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 17:30:17 ID:Kq4d6/ws
>>459
天保の問題ソングのシーンで十分でございますv
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 17:32:42 ID:dmA4mCvd
私の場合は、竜也にサッカーしてもらいたいですよ。
中学では名プレーヤーだったみたいだし? 竜ちゃん…

藤原竜也のスポーツシーンが見たいですよ。
でも、意外と似合わないかもねぇ。
そもそも、スポーツ好きなんですかねぇ。竜クン。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 17:41:59 ID:v26FqmBn
>>460
ホントホント。もうすぐ更新なんだけど
すっげー嫌だよ。でも公式あそこしかないから。
はー、足元見られてるよなー。いっそみんなでやめてみる?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 17:42:36 ID:O5KQ71nJ
天保ってそんなにヤバいの?見たことないから教えて〜。エロ系だったりしてw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 17:51:08 ID:VnACzaXp
天保はエロと言っても、どこかあっけらかんとしてるから・・・
イマドキの少女漫画とかティーンズ系雑誌を読みなれてるお嬢さんに期待して貰っても
そんなもの?ってくらいだと思う。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 17:59:38 ID:zPYuylqO
少女漫画で見るのと実際生で観るのとではインパクトが違うんじゃない?やっぱり・・・
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 18:28:41 ID:XNbSmmBP
家族では観にくい作品だよなあ>天保
わうわう、女形のシーンもうちょっと映してほしかったと言ったらわがまま?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 18:47:39 ID:gXyyTBQY
私も、王次とお光のラブラブシーンはもっと映してほしかったな。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 18:48:29 ID:jDBY7XUY
竜のエロシーンはそうでもなかったけど、唐沢さんのセツクルシーンはドギマギした。ビデオを何回見返しても慣れないよ。
ドロドロとした三世次のキャラのせいだろうな…。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 19:15:05 ID:faJXOVfU
>>442 そんなの前から話題になってたじゃん!
なにをいまさら・・・・・
でも結局、伊東美咲とは付き合ってないんでしょ?
ISSAにとられてふられたとかw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 19:37:45 ID:4lySR7Jx
WOWOWの収録日がもうちょっと後半だったら、女形の流し目、
バカップルのいちゃつきも、もっとすごかったのにね。残念だ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 19:43:10 ID:v26FqmBn
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:31:15 ID:xmi+mtLU
いも、立ち読みだけのつもりだったのに、写真がよかったから買ってしまった。
でも、タイトルが「ジャージ姿で乗馬クラブデビュー」て・・
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:37:56 ID:eEYV4cWc
なんの雑誌?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:41:07 ID:nx7Mixt8
ライフ、Daで取れなかった。
ロミジュリも近代も天保も違うところで取った・・・私。
次回の更新をどうしようか、今、迷ってるところ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:56:02 ID:xmi+mtLU
>>474POTATO戦国の乗馬シーンのためのレッスンのことが載ってる。
ちょびっとだけど
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:57:16 ID:nUjpMQ01
私もDaで良席来た事なくていつもオクか別のとこばかり。
今月更新だけど、もうやめた。年賀状も変だったし。
あんな変なFC、付き合いきれない。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:57:28 ID:eEYV4cWc
ありがとう!
竜也と馬は絵になるよね、きっと
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:58:07 ID:xmi+mtLU
ところで、ライフのDAの結果まだ来ないのは問い合わせたほうがいいんだろうか・・
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 22:25:50 ID:RJxzTl8c
問い合わせても返事がこなくてみんな困ってんじゃないの?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 22:42:17 ID:nx7Mixt8
今まで結構、いろいろなFCに入ったけど、ここまで酷いのは初めて。
もう、やめようと思うんだけど、今まで来た数少ない会報wの
竜の笑顔を見ると決心がにぶるw

482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 22:53:19 ID:RJxzTl8c
止めるのは簡単だけど、あんなスタッフがこれからもHPを運営していくんだと思うとやりきれない。
結果として、公式は竜の足を引っ張ってるだけなんじゃないかと・・・
自分がFCに入ったのは、会員としての特典も目当てだけど
それ以上に、竜を応援したいという気持ちの方が強かったから
止めたからといって、すっきり割り切れる問題でもないんだよね。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:00:31 ID:6sTjZxGz
age
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:05:05 ID:HIqhSpo8
>公式は竜の足を引っ張ってる
あんたみたいなキモファンが足引っ張ってるの間違いでは?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:08:45 ID:gXyyTBQY
>>483
ageんなボケ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:12:26 ID:0HyBFNJZ
明日古畑打ち上げ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:19:55 ID:6sTjZxGz
おもしろい板みーっけ!
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:44:38 ID:BHjeQqv/
古畑打ち上げは竜也には関係あんのかな
それこそ長年やったレギュラーとスタッフ陣の打ち上げじゃ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:55:13 ID:WUOpOLvi
古畑の打ち上げで、例によって
酒に溺れてデレンデレンになる竜キボン♪
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 00:07:49 ID:jt7sa7zW
アリキリ石井さんも小林隆さんもいるから打ち上げ行くかもね。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 00:14:21 ID:/TMAuc+I
よほどの仲間うちとじゃないかぎり、デレンデレンにはならないのでは
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 00:29:15 ID:DjsziZ7J
竜と飲んでみたい
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 00:39:14 ID:pRthYGxU
お正月明けも戦国の撮影まだ残ってるのかな?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 00:53:23 ID:zy6b4CZ7
さっき優香が出てデビューのきっかけが池袋でスカウトと話してたので、
竜の話も出るかなと思ってちょっと期待したけど出なかった。ちえ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 01:21:32 ID:0SltmjpU
久々にウルルン@ネパール見て、泣いちゃったよw
最初は奇想天外な行動にハラハラドキドキしてたんだけど、
最後、の家族を思って中途半端なことは言えないっていう竜の考え方が、17歳なのに凄いなって思った。

チラ裏スマソ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 01:22:23 ID:KaUvZ8p8
留学はいついくの?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 01:23:50 ID:irSTExdM
明日打ち上げなんてどうしてわかるの?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 01:27:24 ID:FfYwhmAl
>>495
今日のSPで出てました?
気付いたのが遅くて、天馬先生だけ見た…。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 01:30:53 ID:0SltmjpU
>>498
出てないと思うよ>今日のウルルン
自分は、録画してあるやつを見てただけ。紛らわしくてスマソ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 01:31:45 ID:wiJM1BM2
>>497
フジの生放送に三谷さんが出てて、明日古畑の打ち上げです、って言ってたよ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 01:38:13 ID:irSTExdM
>>500
そうなんだー、ども。見ればよかったな。
犯人役は来るんだろうか
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 02:00:55 ID:FfYwhmAl
>>499
了解です。も〜しかして出てたかも?と思ってたので、
むしろ安心できました・・・自分もビデオ引っ張りだそう〜w
かぶってたんだよね、>>497さんの言うフジ三谷氏生出演と。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 02:53:42 ID:XKYLcnLc
竜也カッコイイo(*^▽^*)o
もっとテレビ出て〜!!
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 03:26:26 ID:XrKcEy+s
いや、これ以上ファンが増えるのはどうかと・・
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 03:47:08 ID:gyYwNaBe
ここの住人は基本的にやさしいから静かに耐えてるけど

・むやみなリンク&画像うp
・ググリもしない教えてちゃん
・アンチスルーできない安置加担者

は竜スレ書き込む以前に、まず2ちゃんの使い方をマスターしてくれ!

まじたのむ。
あまりにひどくて返答する気にもならない。。。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 07:03:02 ID:Vnf6bNN2
すみません。
藤原竜也主演の舞台DVDでレンタル出来る物はありますか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 07:16:44 ID:LSzwg+vb
あやまる前にTUTAYAとかでググってごらん。
もしかしたらあるかもしれないし、ないかもしれない。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 07:24:54 ID:gyYwNaBe
言ったそばからこれだよ。 伝えようとしたのが間違えだった
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 07:34:35 ID:fQ/CUMAT
古畑からの新規さんは初心者多いのだろうか?
大河の時はこれほど初心者多くなかったような希ガス。
そのかわりエロネタ暴走が凄かったけどなー。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 08:19:36 ID:Yg5Vx6NH
エロネタは自作自演が多かったような。
ファンが増えるのは構わない。むしろもっと増えて欲しい。
ただ、イタイファンが増えるのはご勘弁だ。ネットもあるけど舞台のマナーもきちんと心がけてくれ。
ロミジュリは途中入場があまりに多くてびっくりだた。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 08:29:29 ID:XSGf9Jub
途中入場、は演劇に限らず映画とかも日本人全体でマナーを知らない人が
増えたんじゃなかろうか。劇場側で映画のように「途中入場禁止」に
する必要があるかも知れない。悲しいことだけど
竜はファンのマナーがいいことにとても喜んでいた人なのだから
ここを除いている方々は気をつけようね、お互いに

そして本日成人式のヲタさん、おめでとうございます
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 09:10:43 ID:0S7HGon3
そういえば竜の成人式って見なかったな。深作監督の葬儀があったし‥
あの時の喪服のスーツ姿を不謹慎だけど重ねて想像したっけ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 11:08:39 ID:d5PxnPqy
古参のババアは引っ込んでてほしいんだけど〜
ババアにまとわり付かれて竜くんかわいそ〜★
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 11:24:05 ID:2AwgwdHr
古畑からのファンでも精神的に大人になってロムしてる子もいりゃ
こんな消防がいるもんだね。逆ギレする前に反省しなきゃ
社会人になっても対応できないよ。もう言わないけど。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 11:28:51 ID:gXyVdV/W
みんな!誰にだって始めはあるんだから優しく教えてやろうぜ。初心者初心者言う奴に限って半端な位置にいて見下したいだけだからな。
藤原ファンはそんな心の狭い奴じゃないだろ?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 11:35:47 ID:mYl1fbTY
>>505
それ>>1のテンプレに入れたいよ。てか入れて。
「教えてチャンにレスするな」も追加きぼん。
ですます調のお節介ババァにうんざり。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 11:36:11 ID:Yb/MMJ0B
あーあ、ここの口うるさいババァほんとうざいね!
ってことでアゲw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 11:42:27 ID:fQ/CUMAT
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 11:46:22 ID:R0c3iWIy
いちいちID変え乙!
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 11:58:32 ID:UZ3M0OPn
今だけだよ
どうせすぐ飽きていなくなると思う
過度の教えてちゃんは適度にスルーして、
真摯な人にはちゃんといろいろ教えてあげればよろし。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 12:05:34 ID:0SltmjpU
>>513>>517
はいはい、わろすわろす
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 12:20:37 ID:Wz+8HoXJ
今日のいいともテレフォンの鶴見さんにはニーナから花輪来てたけど、竜の時は来てたっけ?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 12:22:19 ID:XSGf9Jub
>>522
思いっきりタモさんが「蜷川さんから来てます!」言ってたよ
マリさんからも来てて結構豪華だったような
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 12:44:12 ID:H8zCTWv2
キッズステーション今日からスタートだったのに
見るの忘れたよ・・・orz
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 12:54:32 ID:d5PxnPqy
だからさ〜ババアはいらないんだってば〜
なにその見下した態度?
30過ぎたオバサンはカキコしないで〜
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 12:57:11 ID:FZXJmBzr
スルー
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 13:05:19 ID:H8zCTWv2
>>460
亀だけど4千円で竜とスタッフの給料なんか出ないと思うな…
ほとんどがチケットや会報(4冊は来ないけど…)の費用でしょう。
誰かも言ってたけど自分もお布施のつもり。
情報ページはもっとしっかりしてほしいけどね。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 13:28:38 ID:ki/AhJEM
自分も竜へのお布施だよ。
竜の事務所内での立場にファンクラ加入人数も
関係するかもしれん、とか思えば安いのだ。
唯、スタッフが開き直って全くやる気無しなのは
事実だと思うw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 13:32:38 ID:2aPKe+Fj
>>527
会員が何人いるかわからないけど、
常識で考えたら、とても竜とスタッフの給料が出るなんて思わないよ。
自分は逆に会費を上げて、もっと充実させてほしいなあ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 13:34:35 ID:q93ZO9IG
キッズステーションだけど、今日のは伊藤かずえさんと大竹一樹さんの話。
でも、収録風景がほんのちょっと見れたよ。静止画じゃなくて・・・・
竜の回、楽しみ♪
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 13:35:24 ID:UZ3M0OPn
ここをスタッフに見せてあげたいなあ、、、
竜也が見てもよろこぶかも
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 13:43:47 ID:gXyVdV/W
てゆうかさあ
ここは藤原ファンなら誰でも入る権利はある。よって、先住民にも新参者を規制する権利は無いと思うんだよな。
まあ人間的モラルに欠けてる奴はスルーだけどね。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 13:48:00 ID:6lxl0E7p
>>531
今の状態は見せたくないかも・・・。

>>532
ageながら言われても、説得力がないぞ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 13:52:15 ID:XSGf9Jub
>>533
>>532君は>>515でsageてるから単に忘れただけだと思うが
規制はしていないとオモ
どこの2ちゃん掲示板でも>>1のルールと過度な教えてちゃんは
煙たがられるのは仕方なし。
ここは本当に優しいほうだよ、なんだかんだ言って相手してあげてるしね
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 13:56:21 ID:UwR7YDBk
sageを強要するのは2ch全体のルールじゃないよ。
本来なら書き込みがあったら上がるのがスレッドフロート形式の掲示板なんだし。
さげたい人はさげればいいだけ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 13:59:25 ID:NXWncARi
まあ、竜自身は若いファンの増加は嬉しいだろう
sageて最低限のことは(ファンサイトってあるんですかとか、身毒丸ってなんですかとか)
自分で調べる癖さえつけてくれれば新規の人はこれからも大歓迎
最初はみんな、初心者だしね
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 14:06:28 ID:0SltmjpU
>さげたい人はさげればいいだけ。

2chではそうだけど、こののスレは>>1で「基本的にsage進行」ってなってるんだから、
スレ内のルールとしてsageるのが基本でしょ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 14:06:32 ID:6lxl0E7p
スレにはスレのルールがあるのだと思っていました。

>基本的にsage進行
これが入っているから、特別なことでもない限りsageがデフォルトだと思ってた。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 14:07:31 ID:hZ+9qvSA
新規の人そんなに古参の人ともめるなら、新規の人で竜也のスレ立てちゃえば?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 14:10:11 ID:ab1wpN1E
アゲアゲ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 14:10:43 ID:6lxl0E7p
>>539
>1 俳 優 に つ き ス レ は 1 つ。

この板のルールですから。
軽率な発言は控えて。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 14:12:02 ID:UwR7YDBk
>>537
スレ内ルールは単なる内輪のお約束なんで、それをしないだけで
2ch初心者って言いたがる人にそれは違うと言いたいだけ。
このスレageに過剰反応しすぎだと思う。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 14:15:03 ID:hZ+9qvSA
それはすごく思うね。他のスレはここまで厳しくない。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 14:17:54 ID:NXWncARi
変なのにつきまとわれた過去(トラウマ)があるからねぃ…
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 14:19:53 ID:ab1wpN1E
ふ〜ん
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 14:20:22 ID:R0c3iWIy
嵐と煽りはみなageでやってきてたんだよ…。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 14:21:35 ID:q1ulBuck
久々に古畑で藤原君みたんだけど、なんかかっこよくなってないか?整形or肌が黒いから?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 14:21:50 ID:gy4o64WB
うっとーしーんだよ。どいつもこいつも。たかが2ちゃんにさ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 14:22:42 ID:NXWncARi
もとからかっこいいっちゅーの
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 14:23:07 ID:6lxl0E7p
確かにTVの仕事があると、噂板時代の時のような変な輩が来るのでは?と身構えてしまう。

ただ、郷に入れば郷に従えは基本だと思うんだけどな〜?
私も最初に訪れた時は色々注意されて学んだよ。
(もちろん、知らずにageで乱入してました。)
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 14:29:51 ID:gyYwNaBe
そろそろお馬鹿の相手するのやめない?
スレ消費するのさえ馬鹿馬鹿しいです。

つーかデビュー当時から変わらずかっこいい顔なんだけど。
歯並びさえ治していない竜になにをおっしゃってるんだか
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 14:31:01 ID:LmHy4km9
これ見るとそんなに変わってない気もする。昔からかっこえw

ttp://reve.sans.fin.free.fr/BattleRoyale/Gallerie/TatsuyaFujiwara.JPG
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 14:33:56 ID:ab1wpN1E
いいねぇ煽りw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 14:35:44 ID:XSGf9Jub
ID:ab1wpN1E
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 14:41:25 ID:pFfpcg3C
整形だらけの芸能界の中、彼は天然の美少年から本物の美青年へと
成長を遂げた人です
身長体重の詐称すらなし
すばらしい
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 15:52:36 ID:deBTlNFI
ここの御局はこわいね
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 16:23:32 ID:hZ+9qvSA
放って置けばいいのにねぇ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 17:09:18 ID:39gVXwOg
荒らしは無視ですぞ…!!
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 17:18:58 ID:8bAyO0x5
竜、年末は少しゆっくりできたみたいだね
そろそろ戦国の撮影再開かな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 17:33:51 ID:0pvpOoAf
セブンイレブンとホリのチケット提携って昨日知ったけど、
今日セブンいったらさっそくレジのCM画像に市村さんと竜が・・・
会計しながら口角あがってしまったよ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 17:42:31 ID:vHMnEDly
セブンイレブンいってくる!
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 17:48:12 ID:ut+WHtU0
流れ読まずにカキコ。
今日、知り合いの知り合いに頼み込んで、念願の「今裸にしたい男たち」を見せてもらった。
弱法師の再演はないんですよね・・・あんなもの凄い俊徳を観れなかったのは
悔やんでも悔やみきれない!
彼の才能もさることながら、骨太な人間性にも驚かされた。
友人といっしょのときは、どこにでもいるはじけたティーンエイジャーなのに
舞台の神様に怒られるといって、靴を脱いできちんと揃えてから
舞台に上がった弱冠18歳の藤原君が、眩しかった。
これは観る方も心して観ないとばちが当たると思ってしまった。
ほんとに凄い人だ・・・
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 18:12:44 ID:0SltmjpU
本当に弱法師、見てみたい。
都合つかなくて公演は行けなかったし、WOWOWにメールしてみたけど無理そうだし
オクで手に入れたパンフを見てたんだけど、見たい気持ちが更に大きくなるよ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 18:25:51 ID:vU6PFkBa
>>514 なんでロムしてる子がいるってわかるんだよ?
   だいたいなんでそんなに見下してるわけ?
   ここのババァはほんとウザ杉。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 18:28:18 ID:N/SrGjyg
よろぼし、ついこのあいだ終わってしまったからなあ。
蜷川さんがまだまだご健在なら、5年後くらいにまたあるかもしれんが・・・。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 18:37:01 ID:QFCzo4xs
ハムもお願いします。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 18:43:37 ID:0SltmjpU
ハムは、いつか再演しそうな希ガス
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 18:44:21 ID:fLAisKD0
不覚にも愛が冷めてしまった
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 18:55:09 ID:hZ+9qvSA
なぜ!?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 19:08:11 ID:HvouSYC2
ageてる人にいちいち構うなってば…

大河からなので生ハムレットは私も間に合わなかった。
あの伝説の舞台をぜひ再演してくれ〜、竜が若いうちに。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 19:28:24 ID:kHzEago5
ハムだったら年齢重ねてもできる演目だから、また再演はあると思う。
むしろ弱法師や身毒丸は年齢的にもう再演はないだけに
もう一度見たいと思ってしまうんだよね。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 20:11:36 ID:E1S3h7s8
たっちゃん萌え〜
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 20:29:59 ID:39gVXwOg
竜ちゃんかわいいなぁ〜 竜ちゃん…。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 20:40:50 ID:gyYwNaBe
ハムあたりを是非ニーナとグローブ座でやってほすぃ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 20:42:13 ID:Vl0tKS3r
その場合は日本語で?
日本語でシェークスピアで海外公演って意味なくねえ?毎回思うけど
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 20:53:12 ID:gyYwNaBe
そっか。たしかにいみないかもね。
日本の作品のほうがいいのかな。こういう場合
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 20:59:33 ID:0pvpOoAf
弱法師もう一回観たいよ。あの、金縛りにあったみたいな
興奮をあじわいたい・・・なんで映像化だめなんかな・・・
何度言っても永遠ループなのはわかってるけど。。。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 21:07:38 ID:gyYwNaBe
去年の弱法師、金髪のとき以上にすごいオーラだったよね。
観劇して鳥肌立つなんて初めて体験したよ。

さっきセブンイレブン行ってきました。レジに目が釘付け。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 21:19:08 ID:B7yyvA88
セブンと公演する劇場では、どちらのほうが良いチケット
を取りやすいですかね?劇場は多少はいい席を扱ってるかな
ぁと思っているのですが、セブンがホリプロと提携したなら、
いい席を扱うのでしょうか??
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 21:34:17 ID:Mw5VZCLx
近くにセブンイレブンが無いから見にいけないよオ!
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 21:52:39 ID:mYl1fbTY
やっぱり目立つ癖は早く直したほうがいいね。
今度の戦国自衛隊でも癖出ないといいけど。

633 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2006/01/09(月) 18:43:30 ID:kb3zKepB
藤原、手をこすりあわせながらニヤニヤ、クネクネして
台詞しゃべるのが癖なのかな。沖田も同じだったし。

649 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2006/01/09(月) 19:28:39 ID:KYofIiG8
藤原はいっつももじもじしてるよね
まあ今回はあんまり気にならなかったけど
あと口触りながらしゃべるのも多いな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 21:54:36 ID:v1f+j+DJ
コピペコピペ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 22:01:18 ID:2AwgwdHr
コピペする人の気が知れない
自分の意見に自身が無いから、みんな言ってますよー。って感じ?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 22:01:55 ID:0SltmjpU
言われてみれば、そうかも>癖
口を触るのなんか特に。
直した方が良いね。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 22:02:47 ID:mYl1fbTY
>>583
ヲタでない人でも気づくほど目立つってよくわかったからだよ。
ヲタ以外の意見のほうが参考になるでしょ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 22:02:56 ID:irSTExdM
古畑では目の上辺りをこすってるのが印象的だった
個人的には好きなのだけれど
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 22:06:20 ID:v1f+j+DJ
はいはい、気にならない人は全部ヲタね
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 22:07:19 ID:ZeKcjN5g
蜷川さんに言われたんだっけ?
どうして映像の時は鼻さわったり普段の竜也の癖を出さないのかって。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 22:08:29 ID:++phHOUK
コピペはどこいっても嫌われるから、言いたいことがあるときは
自分の意見で言うのが良。

口触る癖、手の癖は正直蜷川さんのレクチャーのせいもある気がする。
もっとドラマでもふだんの手の癖を取り入れろと言われたみたいだよね…。
映像演技は深作監督の「叙情的になりすぎるな」を師としてほしいんだが。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 22:10:04 ID:++phHOUK
うお、>>588さんとかぶってしまった。ごめ。

ひょっとしたらと嫌な予感もしてるんだが、蜷川さんが駄目出ししたドラマって
いら夏かなあと思ったり。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 22:10:13 ID:mYl1fbTY
>>588
それは「本人の癖を出せ」じゃなくて、
「普段のような自然な動きや仕草をしろ」って意味じゃないの?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 22:11:41 ID:knpeJNgg
前にニーナにどうしていつもの癖とかを出さないんだって言われたんじゃなかったっけ?
それが自然だとかなんとか。
ま、演技してんだから自分の癖は関係ないような気はするが。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 22:14:32 ID:ZeKcjN5g
>>591
そうだね。癖というよりは「普段のような自然な仕草」という方があってる。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 22:14:43 ID:++phHOUK
>>591
でもヲタならわかるけど、竜って普段から手が落ち着きないじゃん。
それが彼にとっての自然という認識なのかもしれん。
どのみち、そろそろ蜷川さんから離れたところではもっと自己流を
研究していってもいいと思うなあ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 22:15:12 ID:knpeJNgg
さらにかぶった。スマン
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 22:17:27 ID:0pvpOoAf
癖、気になるのは手よりもペロペロかなあ。
むしろ、手は絵をつくんのにわざとやってる気もする。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 22:23:30 ID:ueNeGue4
個性とか味、にまで行けばいいんだけどね…
まだ竜も発展途上、これからの人だから
ただ、竜はまだ若いけど、若さに似合わない実績と評価を得てきているから、
蜷川さん以外に厳しいことを言ってくれる人がなかなかいないというのも
問題かもしれない
深作監督のようなすごい映像畑の人にまた出会えればいいなあ。

でも個人的な好みだけで言えば、あの手の表現好きですけどね〜。
舌はまったく気にならないなあ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 22:28:48 ID:irSTExdM
舌は意識して見たら確かによく舐めてるかも。
手はそこまで気にならないけどね
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 22:31:21 ID:iOruSkeS
どんな名優にだって癖はあるよ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 22:34:30 ID:0pvpOoAf
>>597手は、計算してると思う。ペロペロは無意識のような気が
して・・
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 22:48:46 ID:i3rYTLdY
古畑任三郎みたいな役ならどんな癖も問題ないのじゃがのう〜(´д`)
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 22:54:04 ID:iZnvyyYW
ってことであげときますね〜
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:14:17 ID:G8Q62B0G
歯は少し直してるけどね。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:28:07 ID:0S7HGon3
古畑に出てくる人物は皆、大げさな喋りしてない?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:33:28 ID:p8LeTrWC
してる。特に「今、蘇る死」は横溝風味で時代がかってるっぽいし。
でもまた古畑スレで叩かれてる…orz
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:33:39 ID:z8OyhxIB
あの上唇をペロっと舐めてから
セリフを喋る癖は非常に気になる!
疑惑では多発だったし、古畑でもやってたね

竜ファンだけど下品に思えて萎えちゃうのよ…
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:54:19 ID:9aXz38o2
月がしゃべりながら手をこすり合わせたら…
上唇をペロッとなめたら…

想像するだけで萎えるな
デスノ撮影のときは気をつけてほしいよ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:56:07 ID:ow2e1wtx
ファンレター書いてだしましょう
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:59:15 ID:v2ZBvXtL
いくら舞台演技とか言われても自分にはサパーリわからない。
あの綺麗な台詞回しと発声が好き。
モジモジも可愛くてしょうがない。普段もモジモジだし。
唇舐めるのはセクシー。何度もリピってしまう。

あー・・・ほんとにバカでごめんなさい・・・orz
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:02:07 ID:0pvpOoAf
>>607あーーそれいいたかったのですよ。でもまだはっきりしない
「デ」の話題はここでは禁かと・・
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:03:27 ID:j4f2YBry
>>609
ノシ
唇なめるの・・・セクシーだよね。私も好き。
あと、舞台調とは思うけど、あの声の出し方がたまらなく好き。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:04:40 ID:XSGf9Jub
残念だけど、テレビドラマで求められるものはいかに面白いか、だけであって
竜のようにリアリティとかセリフに肉付けは必要ない、というか判らないらしい
音楽もだけど演技も今は本物は必要ないんだそうな
竜の癖の件は指摘も必要なのは判るけどさんざん話聞いたしもうその話はいいや
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:09:32 ID:JYwRQ3/J
友人に「演技力ありすぎ。っていうかTVドラマにそんな演技力いらないってw」
…と言われた>古畑

本物が必要ないなんて悲しいなあ。
でも音楽でも何でも本物しか残らないのは事実だよね。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:15:39 ID:BmaFz4aW
ヲタとして見る分には唇なめるのきらいじゃないけど、
見慣れてるせいか、「あ、なめたな長めの台詞が始まるな・・」みたいな
間がよめちゃうのが時にはいらなかったりする。
映画の時ってあんまりやってないよね。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:18:31 ID:GndGG9lw
でも深い芝居は何度見ても色褪せない。大河といら夏はほんとに見応えある。
計算し尽くされているようで、微妙なさじ加減に天才的直感が働いているような・・
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:19:08 ID:u78fVt0z
テレビはカメラ数台で1発撮り。
映画はカットでつないだり撮り直しするから目立たないのかもね。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:21:31 ID:GCLpJK/f
悪い意見だけピックアップする人がいるけど、
ブログみても1話がおもしろかった、藤原もよかった
という意見が圧倒的に多いんだけど。
人に操られて殺人をするなんてありえない役柄を、
ありかもと思わせる演技をした竜也は
GJだったんだけどなあ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:26:46 ID:XSgY1w1f
>>617
マリさんが誉めてくれたように、テレビを消してセリフだけを聴いてても
ぐっとくる演技を古畑でもしていてくれて私もGJだと思ってるよ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:27:59 ID:W9/nEEDu
ブログ厨w
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:36:55 ID:wCwVNefj
いままで竜也の話題なんで身の回りで起きたことなかったけど、
古畑の役は私のまわりの非ヲタの人からもすごく評判いいよ。
やっぱうまいねー、とか、久々に見たけどかっこよかったとか、
けっこう言われた。
1話自体評判のいい回だったね、古畑にはめずらしいパターン崩しで。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:40:47 ID:Z3GXTbY4
今では数少ない、テレビで本物を魅せてくれる竜也くんの演技がすごーく好きです
濃い作品と役でたくさん見たい!
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:46:07 ID:GndGG9lw
今の若い俳優って、まったく普段の素のままで芝居する人がほとんどだもんね。
そういうのに慣れてるから本物の芝居を見ちゃうと違和感あるのかも。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:51:46 ID:ZiSkaNyk
竜もまた、どんな仕事でも手を抜くということを知らないからな。
正直周囲の役者と温度差が生じることはあるな。
そんな一直線な竜がいとしくてしょうがない腐ったヲタなわけだが。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:55:37 ID:W9/nEEDu
ただの舞台演技だから違和感あるんだろw
本物の映像演技ができない
つまり大根!
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:03:01 ID:kLp39ql4
兄さんが殺したんじゃないのォー?
のとこだい好き。なにあの妖しい美しさ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:13:08 ID:BZCR06lo
古畑の「あんた罰あたるよ」と
いら夏の「お兄さんだよ」の言い方がかぶる
どっちも大好き
この低音がたまんないよ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:21:11 ID:5HjmxyH/
地雷ってまだ粘着してるのか。
しつこいね。
気に入らない癖に必ずチェックしてんだ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:23:52 ID:kjrV+cfj
昔から、いい役者のいい演技はちゃんと画面越しに伝わってたよ。
最近のドラマが酷すぎるだけ。迎合する必要無し。
癖は役によって使い分けるのでは?
総司と音弥はちょっと似た所があったし。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:44:23 ID:Q47VSPrh
去年は蜷川舞台が続いたから良くも悪くも影響が画面に出るんだろうか?
「ライフ・イン・ザ・シアター」の後は演じ方に何か変化が有るかもね。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:46:38 ID:kLp39ql4
まあ確かに同じ演出家にばかり出るのは偏りの原因になるな
これだけ才能ある人なんだから、いろいろな人の下で才能を磨いてみるのがいいよ
舞台でも映像でも
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:56:24 ID:GF7Vc3jG
あー竜也かっけえよ竜也
なんか古畑見てから完全堕ちたよどうしてくれる
しかし色っぽくなったなあ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 02:04:03 ID:rI0RNA+s
竜ちゃんが古畑で着ていた服は、自前の物じゃないよね?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 02:14:04 ID:+ZTOzuuA
昔っから色っぽいですよ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 02:16:55 ID:oNCSvBik
自前だったらシワシャツや剛州Tですからw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 02:39:31 ID:BmaFz4aW
あの剛州Tをあれだけ色っぽく着こなせるのは竜だけw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 02:40:22 ID:XSgY1w1f
背中は○金マークだし
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 06:45:15 ID:GndGG9lw
あー・・座談会見たくなってきた。
お酒が入ると増す増す可愛くなる竜。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 08:31:23 ID:9xfPl+1L
age
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 11:32:51 ID:ej88mMUk
若手で竜也と張り合える俳優さんているかな?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 11:33:28 ID:LtRspxzy
なんか、ちょっと見てないうちに批判が多くなってるし…orz
竜だって癖あるけど、うちらだってあるっしょw
癖くらい多めに見てもいいんじゃない?
べつに不潔な癖じゃないんだし。

私は竜はホントに素敵な人だと思う。
声も容姿も演技力も完璧。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 11:44:56 ID:HvppX9mH
舞台出身者ならではの、声がでかい・張れるというのはTV界では貴重。
そんでもって囁くような台詞回しや演出でのくねくね等は気にならず。
ただただこれからも色んな役に挑戦して下されって感じです。
まだ23とはあな恐ろしや..
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 11:48:09 ID:FJ5zRd8c
>>639
そういう言い方は…やめようよ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 12:13:21 ID:M0B/AFeZ
>>642
クマー!だからスルー
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 12:20:29 ID:EgzPddxh
山田くんのほうがいい。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 12:23:16 ID:dZYC/csQ
この人は現実味のないような人物を、現実味があるように演じるのが
ものすごく上手いと思う。
古畑のアピールで、今後仕事が増えてくるんじゃない?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 12:38:04 ID:JBZCqN2d
台詞回しが色っぽすぎる。
古畑見るまで良さがいまいちわからなかったけど非常に納得した。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 14:38:47 ID:dSxjmXXh
たっちゃん萌え〜
戦国まで待ち遠しい
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 14:45:37 ID:5DOPNXL2
好きな役者で誰が好き?の問いに竜って言っていて周りにうすうす馬鹿にされていたの
わかっていたけど(私の周りでは、名前を知っている程度だったので)今回の出演で見た人も多いと思うから少しは、認識を改めてくれたんじゃないかな?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 15:31:07 ID:ZWXiLaxb
1/30 9:00〜
スカイパーフェクトTV キッズステーション「よみきかせ日本昔話」
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 15:51:21 ID:3qvXJEmo
あまり言われないけど、閉じたときの口がちっこいのがかわいい。
笑うと大きい三角になるけど。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 16:11:30 ID:by9+iv4z
>>640 完璧なら誰にも叩かれないだろうに…
藤原信者は何もかも絶賛で万人から見た欠点なんかわからない、
或は欠点指摘を荒らしとかしか言わないからキモいキモい言われるんじゃない?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 16:12:48 ID:BmaFz4aW
>>640単なる批判じゃない書き込みも多いよ。癖もなんもかも
含めて好きだけどもっと上にいってほしいって願いがこめられてるのもあるよ。
ここで止まる人じゃないのわかってるから書いてるんだって。
古畑がGJだっていうのも音弥キャラがかわいすぎるのもふまえた上でのこと。
今年はきっともっとすごい竜が見れそうだし。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 16:50:42 ID:HvppX9mH
おっとスカパ−に出るのですね。
しかし漏れはよくばりパックを設定しとるがギッズステ−ションは
入れてない...(・ゞ・)ありゃりゃ。
禿見たいぞ!
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 17:14:14 ID:ZUKYYCyT
こういう癖があるよねって話してるだけで批判になるのか・・・・

古畑スレで藤原ヲタとアンチが暴れてるね
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 17:15:56 ID:QvyXauUR
音弥に殴られたい
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 17:17:15 ID:6E8kCC3U
キッズステーション見たい〜!
竜のよみきかせ・・・w
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 17:29:20 ID:FJ5zRd8c
>>654
アンチ派の人に「そんなに言うなら作品のコレとコレを見ろ」
みたいなレスしてる人を見ると…orz。
逆効果だとオモ・・・
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 18:33:26 ID:v/4igTRV
竜也に子供ができたら、あの声で絵本とか読んでもらえるのかな
激うらやま…
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 18:46:43 ID:V1lhnqwH
ムンジェリで了くんが羨ましかったわ〜
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 18:53:38 ID:3qvXJEmo
あの声で読み聞かせ、なんて
色っぽすぎるパパ・・・w
竜って子供好きなのかな?
何か子供と一緒に遊びそうだけどw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 18:57:43 ID:bzCmdqYO
子供は好きだと思う。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 19:01:12 ID:5HjmxyH/
654がわざわざ報告するから
痛い長文野郎が終わった話蒸し返してるよ・・・orz
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 19:27:25 ID:kZkrgqrW
役者が読みきかせすると子供って眠れなくなるらしいぞ
うますぎて
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 19:32:02 ID:BmaFz4aW
>>663ああ、大竹しのぶさん読み聞かせすると子供興奮して寝ないって
前さんまが言ってた。竜もフェアリーの時みたいに市原悦子風ものまね
とか色々やってくれそうw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 19:37:03 ID:YiZRmZxY
>>632
竜の古畑での服は激しく似合ってた!!
珍しい事だとオモ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 19:40:41 ID:QvyXauUR
め、珍しいの?w
疑惑の時も時代背景無視した服装だったけど
ふつーに似合ってたぞ〜
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 19:56:21 ID:ZWXiLaxb
竜はシンプルな服装のほうが似合うとオモ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 20:15:58 ID:XSgY1w1f
古畑、あの首の部分が微妙なのはわざとなのか・・・?
それにしてもタートルばっかりな衣装だったな
まだ暑い時期のロケご苦労さま、竜
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 20:16:21 ID:qcYHHhrG
Daから今日年賀状が届いた
田舎や豪雪地帯でもない
地下鉄が通る都会なんですけど!!
遅すぎます…orz
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 21:25:34 ID:bzCmdqYO
遅いのにもびっくりしたけど、あの写真・・・笑っちゃった。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 21:39:29 ID:BZygmVUr
竜也タン(*´д`)ハァハァ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 21:49:53 ID:rI0RNA+s
632です。
古畑の時の竜也の服ですが、上は紫色のタートルでしたよね。
肩のところにボタンが付いていて、なんか病院でよく着る「ケーシー白衣」
みたいなつくりの服で、珍しいタートルやなぁ…とね。

スボンはタックが入ったカーゴパンツ(太ももにポケットが付いたやつ)
なんか穿いていましたよね。 いつも色あせたGパンが多いような気が
してたので、『局?が用意した衣装かなぁ…』と俺は思った訳なんです。

竜也、いつもポケットに手を入れるよね。あれも癖なんでしょうかね。??
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:04:44 ID:unO3BoQv
意外に紫似合ってたよね。
あんまり本人は選ばない色っぽいけど。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:21:34 ID:a7Cm9lAC
はじめて社長として出社してくるときの颯爽とした音弥テラカッコヨス
675藤原竜也:2006/01/10(火) 22:24:46 ID:YAPPu2XH
デウ゛・ブサ ・オバ の三拍子そろったキモイファンのみんな
いつもありがとう!
これからもがんばるからいっぱい貢いでね!
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:33:57 ID:2nzg799H
どうやったら藤原竜也みたいにキラキラ目になれるの?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:37:43 ID:GndGG9lw
大きな夢を抱いて、その夢が叶う事をいつも信じて生きていれば
竜のような目になれる。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:50:41 ID:2nzg799H
なるほど!
素敵だねー、私もがんばろう
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 23:12:49 ID:BQX0txIN
音弥萌え〜
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 23:15:45 ID:UsZYvw7z
>>649 のは、ラジオでやったものにアニメの画像がついて放送されるのかな?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 23:34:21 ID:8cwF0AXu
>>93の嘘つき
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 23:37:44 ID:FJ5zRd8c
>>681
証拠きぼんぬ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 00:02:31 ID:idHfK96n
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 01:00:46 ID:jhyDhtqW
たっちゃん次の仕事はやく見たい♪
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 01:31:32 ID:ttrcVZiE
>>681
気になることを言って去っていくな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 08:09:56 ID:RoOEjy/A
ここにいるのは自分のブログで竜也のことばっか書いてる
ストーカーオバばっかり。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 09:33:23 ID:ZuNqyTe3
>>674
自分もそのシーン好き。
その後イスに座ってゲラゲラ笑うのも好き。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 09:37:43 ID:AH6zvwGd
椅子にすわってゲラゲラ・・・俊徳・・逢いたい
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 10:22:26 ID:Y+Nbdjpf
そろそろメジャーな映画で観たい!
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 10:52:26 ID:rTM83T7n
ゲラゲラ笑ったあとにあわてて仕事してるふるするのも好きw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 11:22:44 ID:idHfK96n
>>689待ちましょう。小躍りできるサ。そろそろ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 13:39:35 ID:2hYuqET5
ってことであげときますね〜
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 14:07:29 ID:VP/Z0C9V
次に会えるのは月末の戦国かあ。はやく会いたい。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 14:15:50 ID:yb/0aN+L
戦国はドラマ自体はあんま期待できないんだよなあ〜
まあ、若殿な竜が見れればよしとするか
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 14:17:38 ID:uiKqbOuF
戦国までは音弥をリピートしまくるつもり。飽きないw
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 14:20:28 ID:kWTUcfO3
でもやっぱり藤原竜也はさ舞台の演技の方がいいよね。ドラマや映画なら山田孝之の方がいい演技できると思う。役柄にもよるが…
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 14:24:21 ID:SkcA1mH0
いろんな役者にそれぞれの良さがある。
ここは竜也とその演技を愛する人が集う場所ですから、他の役者の名前出してあーだこーだ言うのは勘弁ね。

音弥はヘビーローテで見てしまいそうだ。やばい、はまった。orz
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 14:27:18 ID:2hYuqET5
↑こわいよおばちゃん。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 14:41:37 ID:AH6zvwGd
戦国、小早川はなにげに楽しみ。
新しい小早川像になるんジャマイカ。
音弥も、かめばかむほど味が出る芝居してるよなー。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 14:43:08 ID:tsg0yjR9
他の人の名前はあんま出さないほうがいいのは同意。
しかもここって常に敵対心もって監視してる人がいるので
気持ち悪い。書きたいことあったけどやめる。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 14:52:06 ID:uiKqbOuF
安置なんか気にしてたらつまんないよ。
書きたいことあるなら買いちゃいなYO!w
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 16:02:33 ID:ZN3MoLJu
>>691は、いつもの予告者さんなの?
小躍りさせて〜〜〜
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 16:43:35 ID:np9XqacX
ありえない設定とか人物のほうが生きる役者だから、
戦国は世界観にはまるんでない?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 16:59:10 ID:+w5bIfDr
音弥確保しとけばよかった〜orz
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 17:03:36 ID:hxAHnje1
音弥くんのさすがですね〜♪が好き
王次の代官ごっこか〜♪を思い出したがw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 17:20:17 ID:j/d1VDhm
>698
古参住人が他の人の名前は出さないとかsageにこだわるのは
過去にスレッドが大荒れした経験からの知恵だよ。
その時の荒らしはまだここをヲチしてるようだしね。
新規さんは一度過去スレッド全読破をお勧めする。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 17:32:56 ID:AH6zvwGd
>>705
あのワクテカな音弥君かなり可愛い!
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 17:47:14 ID:aW8gByHw
他の人の名前を出さない、はともかく
あげたから荒れた訳ではないと思うけど。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 17:59:44 ID:hKkyArnX
代官ゴッコみたいな小早川きぼーん
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 18:07:30 ID:AH6zvwGd
あげると変な虫が湧く、これ2ちゃんの常識ね。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 18:09:37 ID:xSQQtmcn
ageると嵐の標的になりやすいってことなんじゃ?
嵐とかは関係なく、他の役者さんの名前を出して比較するのはしたくないよね
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 18:10:49 ID:WdyTGlfJ
>>710
他の人に行かないスレヒッキーですか?
ああ、あなたみたいにいちいち「sageてね」とか言う人のことか<変な虫
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 18:11:14 ID:kWTUcfO3
すごいなーこのスレ伸びるな。戦国がオンエアされた後はすぐ20になりそう。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 18:11:48 ID:WdyTGlfJ
>>712
訂正
×他の人
○他の板
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 18:22:40 ID:gtIpNMN5
そーいや空気読めないのいなくなったね
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 18:32:46 ID:Jxnli6sd
音弥は親父転がしだな。
なんだあの古畑への媚びっぷりは。
あの回古畑にいつもの冴えが序盤なかった気がするのは
きっと音弥のカワイさにほだされたんだろう。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 18:38:43 ID:I4LCvECi
ホントにsageろsageろしつこいよね。
前のスレの時のトラウマかなんだか知らないけど、
sageろってしつこく言ってる人のせいでこんな竜也に
関係ないことでスレが伸びてるってこと気付いて欲しい。
ageてる奴いてもほっとけば他所の行くさ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 18:40:39 ID:XuxQaWNZ
(・ ∀ ・)みなさん仲良くですよ〜
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 20:27:55 ID:xkOUJ4LW
agesageうるさいとかsageれない人は
>1でsage進行と書いてあるの読めないのか?
日本語を勉強してからここ来た方がいいんじゃない?
それとレスする前に噂版を1から読んでおくこと!!
そしたらあの酷い状態が現実としてわかるよ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 20:34:06 ID:Wa48th71
>「基本的に」sage進行で

sageないと書き込みするな!age禁止!!て言いたいならそう書いたら?
荒らしの材料が増えるだけだけど。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 20:34:20 ID:woNDiyT/
若いとか年が多いとか関係なく、ここのルールとして
書かれているのだから、守るのは当然ですね。
このスレに関わらず。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 20:44:35 ID:Wa48th71
他の板じゃ「質問のときはageで」っていうのが当たり前になってるところは結構ある。
それも嫌なら1に書いておけばいいじゃないか。
絶対sage進行、質問でもさげてくださいとか。
即叩くためのルールなら「基本的に」なんて言葉を使うな。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 20:55:17 ID:xkOUJ4LW
他は他 ここはここのルールがある。
そのぐらいの使い分けぐらい出来ないのならば
ロムってろ。

もういいや。餓鬼は相手にならない。
それより2月の天保今度こそ録画成功させたいな。
1月終わりは又ロミジュリやるみたいだが。
弱法師こそ再放送して欲しい...
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 20:58:05 ID:Wa48th71
>>723
だからその「ここのルール」がはっきりしてないのが悪いって書いてるだろ。
文章読めない人はロムってろ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 21:02:02 ID:rmfWFJt6
だからお前みたいなのが空気読めない奴なんだよ。
ぐだぐだいってないでロムってろ。
sage進行にそんなにムキになってる奴今までいないんだから。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 21:05:09 ID:Wa48th71
>>725
sage進行にムキになってる奴、いっぱいいたじゃん。
ちょっとさげないとすぐ「sageてね」「さげろカス」とかいうのが。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 21:06:57 ID:Gk7uN51v
プ。ルール分からない新参者がくだらない屁理屈こねくりまわして暴れてる。
ロムってろだって、あんたに言われたかねーよw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 21:12:55 ID:VJVPCujs
さげろカス、なんてなかったよ?どこの板と混同してるの???
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 21:14:33 ID:Wa48th71
>>727
まあ曖昧なルールでお茶を濁したい人がいるんだろうね。
そうすればありもしないルールで「新参者は黙ってろ」って叩けるから。
自分は新参じゃないけど今まで気になってたことを良い機会だから書いた。
ごめんね>この間ここに書き込みにくかった人たち

>>728
ごめん、記憶で書いたから。
「ageんなボケ」のほうだったよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 21:14:47 ID:xSQQtmcn
>>717>>722>>724>>726
なになに?
何が言いたいのか、いまいち分からないんだけど。
過去スレは読んだんだよね?
その上で、他のスレでは「質問するときはage」だから、ここでもそうしろってこと?
sageに拘るなら、>>1に「基本的にsage」じゃなく「必ずsage」って表記しろってこと?
それとも、いちいち「sageろ」って指摘をするな、sageに拘るなってこと?
感情的にならず、きちんと説明してほしいぽ(´・ω・`)
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 21:19:53 ID:Gk7uN51v
>>729
新参者じゃないならさー、なおさらなんでsage推奨か分かるよね?
ありもしないルールで叩ける、なんて、
叩きたい人なんかいないよ。まったりやりたいから
「sageてね」っていってるんでしょう。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 21:26:43 ID:Wa48th71
>>730
読んだって言うか、いたんだけどね。
質問するときはageっていうのは他の板にはそういうところもあるっていう例。
なのにあげただけで「2ch初心者」って思いこむでしょ、このスレ。
>あげると変な虫が湧く、これ2ちゃんの常識ね。
これも変。このスレの常識、ならともかく。
で、このスレのルールを2chの常識と勘違いして叩くなってこと。
他にないスレ固有のルールがあるなら分かりやすく明文化しておけばいいのにってことです。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 21:27:26 ID:YgT/g1OQ
俳優藤原竜也について語りましょう。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 21:31:44 ID:xSQQtmcn
>>733
>>730が古参で、ずっと不満に思ってたってことは、同じ考えだって人もいるとオモ。
これも、今後のスレのために、ちゃんと話し合ったほうがいいと自分は思う
735734:2006/01/11(水) 21:33:44 ID:xSQQtmcn
アンカーミス
>>730>>732
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 21:36:59 ID:tsg0yjR9
>>717のように何事もキツイ書き方してしまうと
この様に荒れてしまうのだ・・・。
テンプレもこの際、見直してもいいかもとも思うけど
あまり細かくすると堅苦しいかもしれないし
シンプルに「sage進行+嵐はスルー」でいいと思う。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 21:38:11 ID:tsg0yjR9
あ、717に限らずだ。スマソ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 21:40:28 ID:PFRSAj20
たっちゃんの話をしようよー
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 21:53:36 ID:pb/s7pHt
どうでもいいけどさ、今は特に映画の噂があったりして、
ヲタ以外のいろんな人が、情報目当てにここチェックしてんだよ・・・
常にそのこと意識して書きなよ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 21:58:25 ID:I4LCvECi
739
おーその通りですね。こんなことでスレ伸ばしてたら
はたから見たら苦笑されるだけだ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 22:05:38 ID:BsYq2ee/
映画の話なんてガセだよ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 22:07:30 ID:MaKZGJnD
18歳で百人斬りは本当ですか?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 22:09:48 ID:AH6zvwGd
以後、歴史の避難所でやってくださいませんか?
今見てきたら早速罵詈雑言を吐いてた人がいたけど
あの板であれはまずいぞー、もしかして2ちゃんと同じと思ってるのか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 22:11:47 ID:9dvhAaJc
昨日のワイドショーで、戦国竜の映像みた〜。
総髪で白い着物。
「名はなんと申す」って刀突きつけてた。


745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 22:14:37 ID:zXGrcbKC
まじでー。戦国の映像まだネットでしか見てない・・・orz
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 22:14:49 ID:I4LCvECi
見なかったー。見たかったー。
戦国楽しみすぎる。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 22:17:28 ID:IJnM7mro
白い着物、なぜか萌えますorz
刀突きつけられたい。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 22:23:03 ID:ZoYX+/b2
総司も白い着物じゃったのう
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 22:26:52 ID:W5XCgWyn
>>747
総司の時も白い着物が特に似合ってたなー。
…って自分の地域、ドラ混忘れた頃にやるんで(「火垂るの墓」年末にやってたorz)
マジで代行頼もうかな…。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 22:30:45 ID:sCEf25Wt
>>744
ズームインですか?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 22:46:14 ID:9dvhAaJc
>>750
峰竜太司会の番組です。情報ツウかな。

辺見えみり結婚に関連して、彼女も戦国に出演してますって
ことで流れました。プチ番宣だったよ。

総髪はかっちゃんや源さん風。
髷はバカ殿風・・・だったかな。定かではないけど。
戦国武将だからその可能性はあるんじゃないかな。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 22:47:00 ID:7pXQY5PC
竜には案外白が似合うのかなあ
光夫さんの白いトレーナー?も似合ってたなあ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 22:47:25 ID:GpzTwWO9
自治厨【じちちゅう】

(1)むやみやたらとスレッドの内容を仕切りたがる人。
本人は「自治」のために仕切っているつもりでも、勘違いな発言を繰り返している者が多い。
(2)2ちゃんねる内での自治やローカルルールの取り決めを快く思わない人が、
自治を進めようとする人に対して罵倒する言葉。
または、自治スレ住人に対する蔑称。

ま、とにかくババアは来ないでほしいんですけどー
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 22:58:49 ID:IJnM7mro
白似合うよ〜!
ムンジェリの白シャツも似合いすぎて眩しかった。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 23:04:44 ID:VJVPCujs
ムンジェリと言えば、スーツのパンツ、やたら幅広だったよね。なんでなんだろー
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 23:06:54 ID:W5XCgWyn
あれは監督のスーツでしょ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 23:08:38 ID:JZiVP7x9
衣装合わせしたスーツの方がかっこよかった
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 23:12:07 ID:mOct6Kou
はげしく同意だけどスタイリッシュすぎてヤクザっぽくないんじゃ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 23:15:52 ID:uBIrcyoL
>>756
監督のスーツ、なんですか?メイキングも買ったけど知りませんでした。
ウエスト大丈夫だったのかしら
760藤原達也:2006/01/11(水) 23:16:45 ID:NqnXyPHY
キモイおばさんは握手会来ないでね!
線香くさいから
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 23:17:49 ID:AH6zvwGd
幅広っていうより、上下ともサイズが合ってなかった。
衣装合わせの時、何着ても似合うんだもんなー。
着せがいあるよね。なのにあのブカブカのスーツ・・・
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 23:26:08 ID:VlNdQdfp
壁|-`).。oO(奈留タンのスーツこそ最強だもん)
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 23:26:18 ID:3S07gCaV
避難所って何?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 23:44:11 ID:uBIrcyoL
音弥の喪服、他にも書いてた方がいたけどスタイル良くて似合ってたね
ノーコンのスーツ姿とデジャヴしてしまった
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 23:48:51 ID:g+awiDi0
俊徳も白いスーツでしたね。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 23:52:42 ID:mOct6Kou
つまり白も黒もすっごく似合う!と
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 23:54:14 ID:VJVPCujs
俊徳はブルーのシャツ込みで別格、だよね〜。靴下も白になって良かった!!
あ、黒も好きだよ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 23:59:24 ID:7aHoQGnT
身毒の白シャツが一番好き
白いシャツが似合ってて背筋が伸びてる男性って
それだけで知性と品性を感じる
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 00:03:57 ID:KQKYiQxx
>>768
身毒の白シャツって映像しか見たことないんだけどわりと大きめだよね?
時代設定なのか判らないけど、バトロワで衣装さんたちが生徒のアクションが
一番生えるためのデザインです、ってことで決めたように
身毒もあの動きが生えるようにしてあるのかな、と勝手に思ってた
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 00:07:35 ID:8lEIn0a1
バトロワの制服も似合ってたなー
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 00:50:53 ID:HHrXzCDN
竜也、寝る時は何を着て寝てるんでしょうかね?
男は普通「ジャージ」着て寝る人が多いんですけど、竜ちゃんも
ジャージでしょうかね?
竜ちゃんのジャージ姿も、一度見てみたい気がします。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 00:58:27 ID:keF+jh43
竜のジャージ姿ならバトルロワイアル2オフショット写真集で自前の着てるのが載ってるよー
映像はロミジュリの時優香ちゃんの朝の番組で映ってたがイケてないジャージだた
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 01:02:22 ID:8BQ5Tz2f
ロミジュリのときは朝日新聞でもジャージ…
組!シャツのほうが話題になったけど。
探偵ファイルに撮られたときもジャージだったな。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 01:15:46 ID:5iq0qyVx
ジャージは竜の戦闘服なんだよう
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 01:33:35 ID:HHrXzCDN
771です。竜ちゃんのジャージ姿、結構多く出てたんですねぇ。
私が知らなかっただけとは…。 知らずに書き込んだ私が全く情けない。

今後、実際に見てみます。 情報ありがとうございました。

Tシャツみたいにヨレヨレ? 同じやつの着回し?
イケてないジャージとは、いかにも竜也らしいかもw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 01:47:32 ID:EJS6mUG6
なに着ててもかっこいいから困る
でもちゃんとおしゃれにきめればほんとーにびっくりする程かっこいいんだろうなとも思う
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 01:50:43 ID:KQKYiQxx
>>775さん
私もここで色々教えて貰ったりしたんで、情けないこととか無いですよ
(ジャージの件はヲタになってからだったけど)
ここの住人さんは本当に親切で優しいし
竜のイケてないジャージは衣装さんに
「これ(ジャージ)あげるから脱ぎなさい」とまで言われた代物
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 02:41:28 ID:koCaPAsH
しかも稽古中何日も洗わずに着倒してたやつだっけw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 07:28:32 ID:8CNaQ4Kv
1ヶ月です。冬とはいえあれだけ汗かくからなー。
竜だから許されるようなものの、杏ちゃんはさぞかし迷惑だったことだろう。

ちなみに、3年前の成人式の日に、他タレの華やかな晴れ着姿と供に
ワイドショーで取り上げられた竜の映像もジャージ、しかも裸足。
首にタオル巻いたジャージ姿で、薬局で買い物してる竜が盗撮されたこともあったな。
でも、ここの人はタオル巻きジャージやしわシャツ、染みT、剛州Tがなぜか好きだよねw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 07:50:09 ID:2TX69DR6
成人式行かなかったのかな?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 08:29:49 ID:8CNaQ4Kv
成人式は深作監督の葬儀だったからなー。
782藤原達也:2006/01/12(木) 08:32:53 ID:q6goNEp7
キモイおばさんは舞台こないでね!
台詞忘れちゃうから
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 09:19:50 ID:w8OOHXlA
誰?笑
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 09:28:30 ID:24MrQy8q
ビシッと決めた竜も好き。
写真集で自然体も良かったけど、今度は
スターらしい?決めた竜特集もお願いしたい
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 09:31:31 ID:w8OOHXlA
らくだ色の下着の上下セットでも似合うかも・・・(極論 笑)
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 09:51:33 ID:oFiRzhSW
らくだのももひき....


うん 似合いそうだよね´∀`
らくだのももひきで加藤ちゃんみたいにハゲヅラかぶった竜を想像しちゃったよ ̄々 ̄;

成人式にジャージ&裸足はなんか舞台人!!て感じで竜ぽい。羽織りハカマも見て見たかったけどね。なんか七五三ぽくなる気も..onz
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 11:26:56 ID:oFiRzhSW
昨日のオーラの泉の要望を書く掲示板に竜に出て欲しい!!と書いてきたよ。
本当に実現したら
凄いよね。
名前のとおり後ろに龍を背負ってそうだよ。本人の努力もだけど今まで俳優を続け、あの若さでこれだけの実績が残せたのは何か運命的なものがあるとしか思えないよ。
あとは酒飲みの人背負ってるとか?
^∀^
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 11:31:27 ID:oivQBmDg
いいね。オーラの泉出てほしい。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 11:51:06 ID:RtnfzQM1
戦国に出るから日テレのトーク番組は出てくれないかな
個人的には「いつみても波乱万丈」で、
デビューからNY公演までダイジェストで見たい
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 12:16:56 ID:qxFPxqoV
古畑の打ち上げはやっぱり参加しなかったみたいだね。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 12:34:57 ID:lSbR2Y/b
藤原竜也吹き替えアニメ映画のDVD発売

俳優藤原竜也(23)が吹き替えした米アニメ映画
「スチュアート・リトル3 森の仲間と大冒険」のDVD、ビデオが3月17日に発売される。
ネズミを主人公にした人気シリーズで藤原は、1作目から吹き替えを担当しており
「小さなヒーロー、スチュアートの新たな冒険が始まります。
愛と友情がたくさん詰まっています」とPRしている。
ほかに、お笑いコンビ「ホンジャマカ」の恵俊彰、石塚英彦も出演。
2006/1/12/07:25

ttp://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-060112-0003.html
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 12:35:29 ID:40+LWJDF
オーラの泉に出ると、電波な人に集られるから怖いよ。
「私と同じオーラを持った人を初めて見ました。」
とかそういう系統の・・・。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 12:39:01 ID:p7pxKbQF
竜也くんってあまりバラエティとかトーク番組とか出ませんよね
たまには見たい!
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 12:45:44 ID:qxFPxqoV
>>791
thx!
写真入りもあったよ。
http://www.oricon.co.jp/news/movie/8790/
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 12:46:32 ID:qxFPxqoV
連投ごめん。
こっちには動画も。
http://www.oricon.co.jp/news/movie/8788/
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 12:51:21 ID:lSbR2Y/b
>>794-795
サンクス!

なんかちょっとお疲れ気味な感じだね。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 12:53:13 ID:lSbR2Y/b
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 12:57:17 ID:mVbqKwZx
スチュの吹き替えまたやるんだー
今年の仕事はじめはこれかね
799藤原竜也:2006/01/12(木) 15:25:44 ID:6m+viH3p
俺の姫はじめはキモババアだったよ(笑)
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 15:50:13 ID:m6/cBVWM
  ______________________________
  |                             |                               
  | edit  date all hostmemory   |                      
  |                             |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 16:09:33 ID:fl4ZpsST
ファイナルファンタジー10の
ティーダに似てる・・・
と思う。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 16:16:26 ID:Vtca8aew
sage
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 16:31:42 ID:OcjS09gR
((((((((((((((((。_。))))))))))))))))))
kjfbhjjryinkhkmnkkmjkmnmlnh/k..jlhnlhoh2oo6pohpojojpompjpojopy4@gojf
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 16:34:57 ID:0/Dg4SNa
ティーダのモデルはタッキーだよ!確かに似てるかもだけど
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 17:16:59 ID:fl4ZpsST
>>804
知らなかった・・・
教えてくれてアリガトゥ
八重歯がカワイイ藤原サン
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 17:26:16 ID:Vtca8aew
sage
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 17:29:22 ID:oq3o725J
やっとメイプル読んだ。
よかった!読み応えあったし、昔はこうだったのね〜と。
立ち読みだったから笑いを堪えるのが辛かったw
単純な感想しか書けない自分です…orz
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 17:35:01 ID:breaf+NH
昔のたっちゃんは天然爆弾だったからな
今も名残り残してるけど
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 17:55:56 ID:2TX69DR6
やっぱり声いいよね。
他に声優の仕事やったことあったっけ?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 18:03:00 ID:oq3o725J
ラマになった王様
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 18:15:02 ID:0dxi1fNY
笹部さんのブログ、また更新してるね〜
なかなか興味深い
もう彼の伝説を一冊の本にしてくれ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 18:29:45 ID:QG4P+3QZ
読んできた。ほんと読み応えある。
十分本になる内容。
ヤフブロ重すぎだし・・・
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 18:37:28 ID:oivQBmDg
どんなこと書いてあるんですか?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 19:13:50 ID:KD8YolfR
>813
ブログ シアターカフェ でググってみそ。

これは読み応えあるね〜。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 19:26:10 ID:8CNaQ4Kv
ズームインの中にトークコーナーあるじゃない。
あれに出ないかな・・・竜がどんなビデオ撮って来るか見ものだよ、あれは。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 20:11:49 ID:UofVDoJ6
稽古初日に完璧に台詞が入ってるって、プロから見ても凄いことなんだね…
改めて尊敬…
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 20:21:52 ID:2TX69DR6
またその理由が「学校の勉強をぜんぜんしなかったからたくさん隙間が空いているんです」っていうのもすごいな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 20:29:04 ID:qwc6LOcV
演じることの若き求道者
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 21:52:59 ID:NZS9r2Mx
日テレっておもしろいトークバラエティとか全然ないもんな。
まあ、戦国の番宣するのはふつーに反町さんだろうし。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 21:59:42 ID:fcfA9A3p
笹部さんのブログ読んで、なぜ自分が照れているのかわからない…!
とにもかくにも、すごい人のファンになれて幸せなんだなーと。改めて。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 22:14:10 ID:hBua+MQk
たっちゃんは新しい本を渡されると、古い本のデータはどんどん削除されていくんだろうか。
たとえばいきなり撫子の台詞をはじめたら、しんとくの台詞で返せるんだろうか。
役者の脳って、とくに彼みたいな才能ある人の脳ってどうなってるのか知りたい〜。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 22:23:26 ID:Lghvfo2m
音楽家が何千曲も暗譜してるように竜も今までの台詞を全部覚えている。




…だったら面白いw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 22:38:29 ID:fcfA9A3p
俊徳再演した時、前の演技の感覚が残っていたとかなんとか言っていなかったっけ?
それを忘れることから始めたとかなんとか?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 22:57:14 ID:eoT5otE+
しんとくとか俊徳とかハムとかああいうのはもう細胞レベルで潜在的に染み込んでいそう。
よくああいう濃くて深い役を若い頃から立て続けにやって、神経がまいったりしないね。
笹部さんじゃないけど本当にすごいと思う。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:03:56 ID:V3wmsVel
藤原竜也って身長何cm位ですかぁ?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:12:24 ID:keF+jh43
舞台が終わると廃人のような生活になるのよね、仕方ない
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:14:00 ID:62uVePkA
178ぐらいだよね・・以外と高いしスラッとしてるよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:23:58 ID:V3wmsVel
ありがとうございます(^^)178cmですか…意外とちょい高ですね。あと結構スラッとしたタイプかぁ〜丸っこいイメージでした!
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:28:42 ID:2TX69DR6
顔が大きめで童顔だから、なんとなくもっと低い感じがしてた。
でも全身で見ると意外とそうでもないよね
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:34:42 ID:eoT5otE+
パーツが小ぶりで丸顔なだけで、顔は全然大きくないよ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:42:07 ID:62uVePkA
結構近くで見たことあるけどスラッと姿勢がまっすぐで周りにさわやかな風が吹いてたよ。
竜の周りもおめめもきらきらオーラ発してた。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:43:47 ID:7C1m4wuG
背はもっと伸びてる気がするけど本人はいつも178cmって言うよね?
他の人とならんでると既に180超えてるように見えるんだけど。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:59:25 ID:VVAJjZwZ
他の人は誤魔化したりするからじゃない?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 00:06:03 ID:rc44VIKC
178って男子の平均よりちょっとだけ高い位ですよね?男子の平均身長いくらでしたっけ? でも意外…顔的に168位かと思ってたぁ(^^)でもあの顔でスラッとしてるなんて良い方のギャップですよね!
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 00:06:26 ID:UtOkpxZT
178pで55sってガリガリだな〜だから小顔なのに顔大きく見えるんじゃないかな?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 00:07:33 ID:vQnYpscK
スチュアート情報ありがとう。
動画の「ママァ〜」の甘えた声に
鼻血が出そうになりますた。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 00:23:43 ID:9KN3Bgvt
いかり肩だけど、肩幅は狭いしね。
いったんもめん体型。
日本男子の平均って171くらいじゃないっけ。竜は十分高めでしょ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 01:21:32 ID:CQIemiLd
たっちゃん萌えー
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 01:53:49 ID:8OKs3MGP
>836
「ママァ〜」の声は確かにセクシーでした。
>811
笹部さんのブログ情報ありがとう!堪能しました。

840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 02:07:34 ID:v5vFOGcf
たっちゃんはキムタクの横に並んじゃだめ
キムタクの身長詐称がもろばれなっちゃうから
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 02:13:41 ID:DgLdM4zT
確かに「ママぁ〜」は色っぽかったです!
竜の顔は縦幅は普通なのに、丸顔故の横幅が広いせい
で、大きく見えるのでは?パーツが小さければなおさら。

竜って、デビュー当時よりカワイクなってません?
今日身毒丸の座談会(?)のオーディションの時の顔
見て、昔の方が目が切れ長に見えたんですよね・・・
それが答えだのときとかも、切れ長だったような・・・
眉毛のせいですかね???
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 02:35:20 ID:rt0COCyQ
昔から可愛かったと思うが、最近古畑で竜を見た幾人かの人に、
なんか可愛くなったねとかあんなに可愛かったっけと言われた。
役柄のせいかね。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 02:40:43 ID:1sJ3q8cS
>>842
テレビでよりリラックスした笑顔になれるようになったんじゃないかな?とか
思ってる。室井さんの前ほどではないにしろ、おととし久しぶりに
スタジオパークで生だったときの緊張度が高い上の笑顔と(綺麗だったv)と
はなまるマーケットでの笑顔との差、くらいの
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 02:51:39 ID:rt0COCyQ
おととしの久しぶりのスタパは2月の土曜日バージョンのことだよね。
あの緊張してる感じがめちゃ可愛かったな。
いや、ほんとはあれも演技だったんじゃないか。あの鉄の心臓を持つ男が
多少の生番組程度で緊張なんぞ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 03:13:41 ID:rc44VIKC
藤原竜也って占いとか信じてるタイプかな…?な訳…ないよね(^^)でも男子平均身長が171だったら藤原竜也ってホント結構高い方なんだね〜ビックリです!古畑で全く気付かんかった…
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 09:56:47 ID:4KPz5IXg
はなまるで岡江さんに背が伸びたって言われてなかったっけ?
サンダル履きだから誤魔化しようがなかったし、やっぱり高い。
それにしても、足つぼマッサージは妙に色っぽかったよね。
トークのさわやか笑顔とのギャップにやられた
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 10:06:32 ID:IB9uEwom
竜也かわいすぎ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 10:24:02 ID:nDPoOdSv
大きいイメージがない人だから、ひさびさに会う人にはきまり文句のように
言われるんじゃなかろうか>背伸びた?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 13:25:42 ID:tFt0pcGy
藤原ファンキモイオンナがいる 鏡みろ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 14:05:11 ID:epghQIft
今日四谷怪談のビデオみてて思ったんだけど、竜って歯なおした?
それとも気のせいかな。。。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 15:18:07 ID:n6IX7z1y
>>849 おまえだろwwはい!つ鏡
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 15:31:04 ID:cGYQFiQB
歯は治したほうがいいけどね。抜くのは嫌だから矯正で。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 16:12:05 ID:eXpGDRct
矯正だと何年かかるかな
あの歯だと、三年くらい?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 17:20:25 ID:gSc62YAE
矯正してほしいね。歯の裏側に付けるタイプので。
やっぱり映像だと八重歯が気になる。
歯を白くするクリーニングだか漂白だかはしてるっぽいけど。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 17:25:36 ID:LO71/g4S
でも、私は八重歯の竜が好きだから、
矯正して欲しくないかも。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 17:28:24 ID:cGYQFiQB
八重歯は抜かないで歯列矯正すればいいんだよ。
この話もループだけどね。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 17:28:41 ID:elirYI8Y
あの八重歯が無かったら竜じゃない
ってのは、言いすぎ?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 17:30:35 ID:1BYyJ8tY
>>830,833,834
はいはい顔デカチビの話はすぐ火消しにかかるキモファン乙
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 18:27:03 ID:S2PSema9
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 18:36:36 ID:gSc62YAE
>>859
ありがと!

顔色悪いね。不規則な生活のせいかな。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 18:56:07 ID:BFSkGc2Q
>>857
言い過ぎじゃない。
あの笑ったときのぞく八重歯がかわいいのに・・・
八重歯の無い竜なんて考えられないw
まあ人それぞれか。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 19:19:58 ID:utniOvCB
今はいいけど…
30過ぎてもそのキャラでいくのかw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 19:46:03 ID:s7Xq8acF
こんなに最強な八重歯キャラの男の人見たことない
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 20:15:00 ID:S2PSema9
1/18「戦国自衛隊・関ヶ原の戦い」の記者会見を行います。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 20:25:36 ID:kIExuvfF
竜出るのかね?反町さんと渡部さんだけじゃ…
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 20:30:35 ID:S2PSema9
>>865
どうなんでしょうね?
とりあえず当日チェック出来るならしたほうがいいのかも。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:05:50 ID:74uTMr8T
そろそろアップみたいですね、戦国。
竜おつかれ様でした。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:23:56 ID:6tJ24UZP
いよいよ留学ですか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:40:06 ID:m9Nl78FK
けっこう長かったね、戦国。
ロケもきつかったみたいだし。
竜のお殿様たのしみじゃ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:42:33 ID:e7NrLsY/
微妙にドル板のほうが盛り上がってるな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:44:53 ID:WvOmq/Nv
>>864
ありがd!18日って水曜日だね。捕獲できるかな?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:59:39 ID:elirYI8Y
19日もチェックだお
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:15:07 ID:qBoAT17G
>>859GJ
写真が無駄にでかくて嬉しい♪
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:37:32 ID:1BYyJ8tY
顔が無駄にでかくて嬉しい♪
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:41:30 ID:xXOHcpSv
歯の話が出てたけど、矯正よりもブリッジの方が手っ取り早いよね。
自分も八重歯あった方が好きだけどさ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 00:18:30 ID:Yw4MewM8
留学の話って本当なの?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 00:19:10 ID:jUOdOpD2
竜の八重歯に萌えなんです
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 00:21:25 ID:jDS46p3V
竜の矯正装置もきっとかわいいよ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:08:50 ID:qu2PRzd5
↑きもいお
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:16:25 ID:7YkaB7Hb
また狂ったキャラでなにか見たい
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:32:45 ID:nl6NR1zX
四谷怪談のときより歯はきれいなってるんじゃない?
アップで口の中が見えるけど不自然じゃない程度に治したんだと思う。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:47:36 ID:MkfhTikm
いつのまに治したんだろう。あれから今までふつーに出ずっぱりなのに。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 03:52:32 ID:7ddRAgFv
まぁ、治したと決まったわけじゃないし。
矯正やってたら、みんなに言いふらしてそう。
ウキウキしながら。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 07:24:04 ID:2rZASd/B
そこまで馬鹿じゃないだろ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 07:46:06 ID:bLVVJago
>>864
遅レスだけどありがd
竜が出るかは不明みたいだけど映像が拝めるんじゃないかと期待大よね
翌日のWS忘れずにチェックしなきゃ。ズームインが硬いかな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 09:24:00 ID:pJSzJaO4
矯正云々はどうかわからないけど、歯がちょっと変わったかな?
と思ったことはある。

887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 09:46:53 ID:AB3vpV4P
あの年頃の男の子はちょうど顔の骨格が激しく変わる時期だからね。
歯並びだってほっといても多少は変わると思うよ。
ほっといたほうが元気に綺麗に育つのが竜。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 10:02:32 ID:o6oqCQSK
竜の写真集を買おうと思ってるんだけど、
ファースト(21歳)のと、セカンド(23歳)ので、どっちがいいかな??
もし購入したヒトいれば、参考までに教えてください。
値段も教えてくれると助かります
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 10:07:55 ID:TkX+ZZ5g
1stは1/f〜YURAGI〜で2ndはpersonaじゃないの?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 10:09:21 ID:VCI3atI7
写真集はどちらもお薦めだから選べない〜。
値段は今出先だからわからん。アマゾンで調べたらすぐ判るし買えるよ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 10:09:42 ID:o6oqCQSK
>>889
えと、、、すいません;間違えたやも;;
今迷っているのは、21歳の写真集と、23歳の写真集です。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 10:10:52 ID:o6oqCQSK
>>890
店頭で注文しても、入らないでしょうか?
廃盤になってたりしますか?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 10:16:22 ID:VCI3atI7
アマゾンで藤原竜也で検索して、
プリントアウトしたものを本屋さんに渡して調べてもらえばいいんじゃない?
今から休日出勤で仕事にはいるから調べてみてね
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 10:18:47 ID:o6oqCQSK
>>893
ありがとうございます。
やってみますね
本当に助かりました
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 10:30:56 ID:pJSzJaO4
23は出たばっかりだから、まだまだあるでしょ!
どちらもいいんだけどね〜、選ぶのはつらいな。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 11:12:02 ID:o6oqCQSK
どうにかしてパソコンから携帯に画像送れぬものか…OTZ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 13:14:33 ID:TswU5fYj
携帯用の密林に行ったらいいんじゃない?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 13:23:58 ID:gu4XgR5d
榊原世代
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 13:56:35 ID:JaM7mhli
ペルソナもかわいいよ♪
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 14:54:18 ID:ujDwrD/X
>
>767 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2006/01/14(土) 14:48:53 ID:6vv4gGdo
>2月の話。
>金ロー
>3日  何度目のナウシカ(既出)
>10日 スチュアート・リトル
>17日 ニューヨークの恋人
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 15:47:35 ID:uzD3HmKP
は、はやっ!10日で900て・・異常なのび!
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 15:59:40 ID:UCf60Ft+
金曜ロードショーでスチュやるってこと?
吹き替えは竜のまま、だよね…?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 16:25:51 ID:CDDh9RV5
スチュアート!以前は全く興味なしだったが、吹き替えを知ってから見てみたくなった。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 16:39:16 ID:CDDh9RV5
上の人じゃないけど、no controlを今日中古で見つけて初めて見てみました。最初の方はさわやかさ満点で最高ですね、サービスなのか分からないですが後ろの方のアレはなんですか、ヌry
驚いたけどその辺の女より綺麗だと思った。ちょっと嫉妬ww
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 16:50:56 ID:sdJVXFod
竜はすっぴんであの美しさってのがうらやま
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:05:57 ID:tHwqFTtU
スチュ楽しみー
1月下旬から日テレづきますね
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:19:29 ID:pCA3YqAt
スチュアート・リトルに3があるなんて知らなかったよ。
映画館でも上映してほしかったな。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 20:24:36 ID:zgjYokCu
スチュ3なんてあるの?見たい。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 20:37:47 ID:JTxE4dbv
ママぁ〜〜近所中に聞こえちゃうじゃない〜
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 21:04:07 ID:77mJFsau
舞台だけじゃなく
TVでも話題作に出ると一般ピ−ポ−も
興味もってくれる。
もっと大きく羽ばたけ!!!
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 21:09:14 ID:zRL2JoWZ
戦国まだぁ〜?
音弥があんまりにもよかったので過剰に期待してしまいそうで
ある意味怖い。
あれは三谷さん脚本のアテ書きだから、特殊だよね。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 21:26:45 ID:TswU5fYj
竜は小早川に対して「得な役」って言ってたよね
期待しちゃうよ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 21:54:50 ID:xFXsK6Qp
たっちゃんはどんな仕事でもそう言うから
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 22:13:07 ID:79udJCil
音弥と総司って似てない?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 22:14:34 ID:+BvCuN/d
>910
心の広い方ですね。
以前別の役者さんのスレでにわかファン叩きを良く見かけたので
逆に驚きました。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 23:01:11 ID:Xq3Ycly+
TVのスチュは他の声優さん(マイケルJをよくアフレコしてる人)かもしれないから
あんまり期待してない…。DVDの宣伝なら竜のが来るかもだけど。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 23:21:39 ID:2rZASd/B
そうか、竜じゃないかもしれないんだ、、、
つまんね
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 23:34:47 ID:fPWjDqHF
竜じゃなきゃやだ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 23:36:35 ID:zUeblmzF
前に1も2もテレビでやってるよね?
みんな見なかったの?その時は竜が声優だったけど。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 23:37:11 ID:bikfUYc+
テレビ局にいってみれば・・
前回は竜だったね
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 23:38:14 ID:TswU5fYj
まあ、そう言わずに。
竜じゃなくても「竜じゃないと、こういうふうに違うんだ」とか発見があるはず
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 23:43:11 ID:VCI3atI7
声が竜で、前みたいにコメントあればいいね、さすがにそれはないかな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 23:44:11 ID:2rZASd/B
前回ってテレ東だっけ?
映らなかった、、、
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 23:58:45 ID:SjMuw3Bi
このタイミングでの放送はDVD宣伝用だろう。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 00:01:29 ID:zUeblmzF
>>923
2はテレ東だったのか・・・ごめんなさい
宣伝用なら、きっと竜だよ!
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 00:05:43 ID:qS3+9nQP
そっか、そうだよね>宣伝用
もうなんだっていいよ、竜の声が聞きたい!
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 00:18:57 ID:XyBUjs/X
えっ、もうすぐスチュアートリトルテレビでやるんですか?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 00:31:11 ID:G/O2dilZ
やるみたい!うれしいね!
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 00:33:10 ID:06nuZ9Mf
1/29 戦国番宣 と ロミオとジュリエット
2/10 スチュアートリトル と 天保十二年のシェイクスピア
時間帯は違うだろうけど、今年の竜は


かぶりまくり
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 00:57:27 ID:zhnJejRk
新しい TV JAPAN に見開きで戦国の記事があった。
反町さん、渡部さんと1/3ずつの記事で、竜は武将姿の写真。
鎧と兜も付けてるから、髪形は判らなかった。

発表以来、小早川秀秋研究をしてるけど、複雑な人間だね。
しかも、これまでの解釈に多かった直情型裏切者だけではなく、
もっと人間味を持たせた、新しい解釈で描くみたいだから、
かなり演じ甲斐がありそうだし、竜がどう演じるか楽しみだ!
931名無しさん@お腹いっぱい。
ただ死に枠なのがなー…
ただでさえ企画がイロモノなのに