【うちの子にかぎって】田村正和【パパニュー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
田村スレないので立てました。わし的には、
80年代の3枚目路線が好きです。うちの子にと
パパはニュースキャスター、それから、いちばん
好きなのは、パパは年中苦労するです。

すっかり古畑のイメージが定着しましたが、
80年代の田村正和も含めていろいろ語りましょう。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 08:57:12 ID:+0OJ4fWs
2げっと
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 09:00:07 ID:LwRCDE23
3さま
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 11:39:20 ID:xFmaJb39
>>1
あれだけ長く同じ役やっていれば古畑のイメージが定着するのも仕方ないよな
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 12:48:54 ID:vQTrkM2h
田村の連続ドラマの初主演は、「うちの子にかぎって...」だと
思うが、違うか。それまでは、脇役ばっかりだったと思うが。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 16:20:09 ID:wcJexsLM
古畑楽しみ〜
ドラマ公式に載ってるインタビューが面白い
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 22:53:43 ID:eGyFJADS
>>5  83年の「夏に恋する女たち」がさき。「うちの子・・」は84年。
80年頃「離婚ともだち」って連続ものがあったけど、確かに主役って大原麗子
だったと思う。

8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 23:40:54 ID:Nz5V5tG2
でも、やっぱり田村正和があそこまでビッグになったのは、
80年代のうちの子、パパニュー、パパ年の三枚目シリーズ
ですよね。また、子ども相手の三枚目やってほしいなあ。

パパニュースレ見たら、本人もパパニューはやる気なんでしょ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 03:24:40 ID:QC/VJ+Bv
ちょっとほっぺがブルドッグになってきた
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 12:23:50 ID:cBchiRRI
田村正和は大ベテラン。眠り狂四郎とか70年代からすでに幾つも主役張ってるんでは?
私は、パパニューでこの人が大好きになった。それまでほとんど関心無かったのに。あのドラマは、伴一彦の脚本が秀逸だったと思う。この番組で好きになってニューヨーク恋物語も見た。一昨年、特別編してくれたときは嬉しかったあ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 02:48:20 ID:XUiJqOsV
古畑大好き
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 03:45:02 ID:UjlTS2q5
阪妻の息子のなかでは一番
父親に似てないんだけど、
何でだろう?

13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 21:59:54 ID:Joqlljxo
>>12 似てないね。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:57:14 ID:F3dgVJYW
アラン・ドロンと共演させてみたいな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 00:39:35 ID:I1Hh2nb2
古畑良かった〜

お願いだから映画にも出てください
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 02:12:30 ID:ZSq/uwRc
しかし最高だったなぁ〜23歳の俺は古畑任三朗のさんまさんの回でファンになった、正直犯人役で出たいくらいマニア
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 23:23:12 ID:75gQyjZx
古畑癖がさらに増してて面白かった
あの量の台詞を全部覚えてるってすごい人だ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 08:31:02 ID:FPSAubie
それにしても古畑は最高のハマり役だったね
ピアーズ・ブロズナンのジェームス・ボンドくらい

役者さんにとってはそのイメージが定着するから嫌みたいだけど・・・
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 21:50:30 ID:15qZzWT6
さんまさんなんか出たっけ?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 01:24:26 ID:BDdbyZhC
「しゃべりすぎた男」ってタイトルで弁護士役。
2時間SPだったじゃん。今泉が犯人にされそうになったやつ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 02:00:53 ID:hsYvZBMx
続編作ってほしいな〜
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 11:05:24 ID:gdjdv5Bj
493:店主 :2006/01/06(金) 20:24:01 ID:0+Blkiop


私も見ましたが、イチローの演技力には感心いたしました。
やはり野球選手が出演するということで注目度が高かったようですね。

ククク・・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 18:59:31 ID:gGKs7WCj
田村さんって結構なお歳だと思うんですけど、髪の毛はすべて地毛ですか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 21:38:43 ID:DcbDnvFK
田村さんシークレット履いてるの?
25ふかわですけど:2006/01/07(土) 22:48:23 ID:nlmJ+cc1
田村さんは古畑以外の役柄はすべて気の短いキャラなのがワンパターンなキムタクと一緒。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 23:16:19 ID:lR2acECd
「うちの子にかぎって」は、短気キャラじゃないけど。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 00:46:13 ID:W2BYTCcA
三枚目キャラでまたドラマ出て欲しい
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 22:30:44 ID:6PQDmt0g
>>25
田村は偉大なるワンパターンだと思う
音楽で例えればラモーンズ
キムタクは青春ロック
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 03:41:47 ID:Lq/LD3Ir
スカパーで田村さんのドラマが次々再放送されてるけど
たくさんありすぎて見切れないよ
30( ̄∀ ̄):2006/01/11(水) 06:08:20 ID:i6up2zih
これほど古畑キャラがハマル人って居ないよな。
強烈で良いですね〜。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 23:18:19 ID:RC7zrMSI
この人、この髪型で街歩いてるのかな?どうでもいいけど。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 03:28:58 ID:27tqG9u7
ドラマの「おとうさん」の役もよかった。中谷美紀との親子関係が見ていて楽しかった
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 05:29:47 ID:NiIELEVI
「美しい人」も、短気キャラじゃないけど。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 11:27:56 ID:c/xWpjPp
「うちの子」では、田村さんだけ1度もリハーサルに来なかったそうです。
なので、田村さんの代役としてADさんが先生役をやり、他の役者と子供たちはリハーサルをしたそうです。
そして田村さんは、本番直前に来て1度もミスなしで芝居を終え、スーッと帰っていったそうな。
す、すごい・・・。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 11:29:21 ID:c/xWpjPp
>>31
「うちの子」当時から、髪型も顔も全く変わっていない田村さんです。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 11:33:23 ID:C+QReX/k
すごいね
台詞も完璧でミスもなしって
どれだけ家で練習してるんだろ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 22:44:02 ID:w3IDj0wl
>>34 リハに来ないなんて、正和サマじゃなかったらわがまま、嫌な奴って
思うな。うるさい子役相手はパスだったんでしょうけど。でも、現場で支持
受けてるのは、人柄なんでしょうか・・話たことないけど。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 17:11:38 ID:p5SgwB9g
うちの子やってるとき、京都で 乾いて候も撮影してた。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 21:37:39 ID:pdF2REOa
「パパとなっちゃん」もおもしろかったですね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 22:20:02 ID:zDrp+3bC
正和と正臣ですが、サラブレッドと駄馬みたいですね。片方は、品があったし
片方は、臭い二枚目どう思いますか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 22:22:52 ID:zDrp+3bC
身長も176と172ですかね?色白と浅黒、文学青年とスポーツマン、
金持ちぼんぼんと成り上がり
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 22:23:50 ID:zDrp+3bC
でもぼくは、正臣が好きだった。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 01:37:45 ID:79bhMuqx
60年代の正和を詳しい人って、この2chでもしいたら・・・・・・・・・・
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 13:59:02 ID:yWoL0XmL
田村正和って60でしょ…還暦にしては若く見える。でも私は亮さんのほうが好き
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 14:01:53 ID:Ikiu8jwk
亮さんも今年60
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 15:27:41 ID:AP0k1sLr
ひょっとしてヅラ?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 01:42:22 ID:hWDIaNZH
確かに、60にしては、髪の毛が多すぎるよね。あんなに髪が多いはずがないよ
世間の60であんなに髪が多いはずがないですよ。植毛はしてるよ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 15:35:49 ID:3jnyUu9N
さよなら小津先生って面白かった?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 04:21:43 ID:7av6TSRg
面白いというかジワリジワリ感動する
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 11:24:17 ID:8RRtCw6H
50
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 14:58:41 ID:pnL737Cr
すごいカッコイイと思う
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 15:51:09 ID:9X+RDosv
さよなら小津先生って、小津先生は熱血教師?
53まともじゃないレスホモロー君:2006/01/26(木) 16:44:30 ID:Hf6X92Ts
田村三兄弟ってそれぞれ個性的よねアタクシ亮お兄ちゃんの俳優センスが好き。。。
54まともじゃないレスホモロー君:2006/01/26(木) 16:45:36 ID:Hf6X92Ts
きむづかしいオヤジよ普段は。。。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 01:31:25 ID:PZ11F4Ue
>>54 どのオヤジのこと?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 06:52:32 ID:z5PgRH1r
ん〜
すいませ〜ん
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 11:49:48 ID:Vg5HZJ98
?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 13:50:57 ID:edNxQeFK
亮さんは末っ子
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 01:56:58 ID:Aoh147h+
私本当に好きです。すぐにでも結婚したい☆古畑任三郎と(^з^)
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 21:22:51 ID:avYgzBfl
植毛と美容整形はしてるらしい
あと公称175cmだが実際は172位だよ
成城で弟と隣同士で住んでいる
弟の亮の方がホムペ作ったりしてかなりフランクな感じ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 21:50:28 ID:UADbKzqq
亮さんは、代々木上原に引っ越したけどね。
亮さんの土地を石田純一が買ったけど、また売りに出してるらしい。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 17:58:14 ID:5ilF1L8G
なんか胡散臭いページ発見
http://www.tamura-kyoudai.com/
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 19:08:38 ID:dddIurVL
東京ガスのCMやってるけど弟は東京三菱のCMやってる
64おじゃ:2006/02/10(金) 10:38:54 ID:z8ttBnUe
田村正和さんは短気ですか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 02:11:18 ID:rhLQkJqQ
体重49キロらしいよ。>正和
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 13:34:02 ID:G6zrAb5F
病的痩せ方だな いかにも非力そうだもんなw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 17:46:46 ID:bQtrz6/e
 パート2で竜太郎くんが女の子にサソリ固めをかけられていましたが、
女の子の方は誰でしたか?その時の画像などはありませんか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 13:28:24 ID:peFDbBwJ
>>62
スカーベン・エフwなんか癒された
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 14:22:19 ID:l5NYHHYR
「てめれめせけず」です…
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 13:02:18 ID:lCuBhToR
>>66
「昔、お相撲さんに肩をポンと叩かれて脱臼した」
という噂がある。(真偽不明)
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 08:04:42 ID:7RWiyZ9f
「知ってるつもり!?」の阪妻の時写真で見たけど、お母さんも相当な美人
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 02:18:33 ID:W5VS9B5t
阪妻の姉も凄い美少女だったらしい。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 23:12:32 ID:sIOofDbu
現在もしくは近日スカパーで放送の田村正和のドラマはありますか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 10:49:57 ID:LtwgYErb
>>73 グッドタイミング
CSフジテレビ721『さよなら、小津先生』

3/13(月)23:00〜23:55 #1
3/13(月)23:55〜24:45 #2
3/14(火)23:00〜23:47 #3
3/14(火)23:47〜24:35 #4
3/15(水)23:00〜23:47 #5
3/15(水)23:47〜24:35 #6
3/16(木)23:00〜23:47 #7
3/16(木)23:47〜24:35 #8

3/20(月)23:00〜23:47 #9
3/20(月)23:47〜24:35 #10
3/21(火)23:00〜23:50 #11
あと、月末には721で「総理と呼ばないで」もやる。

「徳川おんな絵巻」
第23話「年上の佳人」3月28日12:00と24:00、
第24話「白昼の逃亡」3月29日12:00と24:00、
時代劇専門チャンネルで放送。

75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 16:20:49 ID:yY5qyfcu
阪妻がロシア人の血入ってるってのは
本当なんだろか?
正和クォーターなのか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 21:17:32 ID:76dEej50
「知ってるつもり」ではロシアの血が入ってるという説もある、
と言ってた。はっきりしないんじゃない?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 22:37:53 ID:sGsguzAx
4/8(土)17:00からTBSチャンネルで、田村正和と
ビートたけしの前にやった共演ドラマのメイキング
やるらしい。

素顔の正和が見えるかな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 20:35:00 ID:2ZjLrdzD
>>77
DVDについてた特典映像とは違うのかな?
明智小五郎と怪人二十面相だよね。
あの特典映像はすごいレアだと思ったけど、素で。
(素を見て、納得して、よけい好きになったけど正和さん。)
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 02:26:57 ID:64pduADQ
>>78
ドラマ自体はつまんなかったけど、特典映像見たい…
近所のレンタル屋はビデオしかないから買っちゃおうかな。
「オヤジぃ」の特典映像の正和さんはカッコ良いなーと思ったけど
あんな感じ?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 22:25:34 ID:nN5SyTCd
>>78
特典映像確かにレア…。
撮影風景やインタビューは貴重ですね。
意外とよく笑うんだなあ。
炎の中かけるシーン後の様子は「乙女」な感じ。
たけしと並んでのインタビューでは、
自分の方が年上で主役だっていうプライドを少し感じる。楽しかったけど。
(「それはかわいそうだ」はウケた)
このドラマ、伊東四朗も出てるけど、
田村、たけし、伊東の三人て前に三谷幸喜が
「自分の劇団の役者以外で、僕の書いた台詞の意味を的確に判断して、それ以上に面白くしてくれる役者さん」
と語ってた。
「すごい人がいるんだ、と、この三人には思い知らされた気がします。」と。
8177:2006/03/21(火) 23:16:28 ID:3UPyOG/E
ようわからんけど、特典映像じゃないかな。
詳しくは、TBSチャンネルのサイトに書いて
あるよ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 01:29:41 ID:2pL7BbaP
>>80
どんな風だったの?
>「乙女」な感じ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 01:55:32 ID:ULEilLl/
ちなみに私の親はパパはニュースキャスターに便乗して愛と書いてメグミと私に命名しましたとさ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 00:11:05 ID:yjzqWhof
>>82
4/8の放送をぜひ見て頂いて笑

なんつーか、「きゃぁぁ熱っつ〜い」と声アテたくなる振る舞いだったの。
8578:2006/03/30(木) 13:05:34 ID:4FwLKtZy
>>80
乙女走りは、あの特典映像に限ったことではないですよね?
「美しい人」だったかなあ?衝撃的だった、ひらひら走っていて…
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:39:35 ID:tRejGKmZ
7月の連続ドラマに出るって予想板に出てるけど
本当かな?
早く新しい田村さん見たいよ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 19:20:43 ID:HRf1VtPT
ドラマ情報は、早くて一月から予想書き込みされてたよ。少々残念なのがTBSラブリーが夏号で休刊して、秋にリニューアルだって。夏からリニューアルして欲しかった…。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 00:06:55 ID:DzThv6Lc
TBSラブリーって、何かインタビューとか情報が載るんですか?
タイミング悪く休刊…
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 17:49:22 ID:qeZAo1qX
ラブリーはちょっとした宣伝情報誌。でも、テレ朝よりはマシだった。私は夫婦から読み始めたけど、田村さんのインタビューはなく…。休刊の理由は、夏に準備の時間をかけたいため。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 21:17:38 ID:DbxBVVdC
age
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 21:44:01 ID:E5+J74yk
私もage
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 22:16:13 ID:+QdEga0K
7月ドラマ、遊川脚本で決まりましたね。
やっぱオヤジぃ路線かな…
もっとかっこいい役見たいなあ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 14:47:34 ID:T6iNrp06
女王の教室で高視聴率を稼いで、(パクりドラマだったが)日曜劇場はどうだろうね? 噂板にも書いてあったけどマンネリ化してる演技に私も同感。もっと冒険した役がみたい。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 23:04:11 ID:HWMFPaIr
《古畑任三郎》やるまでは興味なかったクチ。
95古畑任三郎:2006/04/12(水) 12:02:48 ID:IhJJmNbI
んー、ふふふふ。そうですか〜。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 23:15:15 ID:a7k4sraG
>>94
きっとそういう人多いよね。
そういう人にはコメディのイメージが強いのかな?
CMも結構コミカルだし。
自分は「カミさんの悪口」で正和さん見始めたのでコメディかホームドラマ出てる方がしっくりくる。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 09:25:13 ID:Jx1Sn2oe
私も古畑からファンになりました。あの独特のキャラが印象的です。部下との絡みとか(笑)ホームドラマも好きですよ。たまにはシリアスドラマも観たいですね。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 11:02:45 ID:ilNsagdN
古畑のさんまの回で初めて知った
個人的には小津先生みたいなドラマがまた見たい
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 11:59:44 ID:00NQrCo4
ここの板も99になりましたね。やっとこさ〜ですな。小津先生はユースケとの絡みに(笑)ほのぼのしてたもんな〜。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 20:21:07 ID:5hVhjiM3
>>98
さんまの回で知った…って事は結構お若い方ですね?
凄いなあ、いまだに若い世代魅了するあたり。
小津先生良かったですよね。TBSでホームドラマよりフジのドラマの方がずっと良い!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 22:38:32 ID:M2Y9XRDK
古畑で山口智子の回で、今泉に抱きつかれて照れるのが
なんか素っぽくて萌えてしまった・・
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 23:55:16 ID:sjT9Pmk2
>>101
私もあの場面好き!西村さんのアドリブだったのかな?
今泉との絡みでは、陣内孝則が出てたスペシャルのも好き。すごい楽しそうで。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 16:05:24 ID:rB24SjOo
萌え台詞。
「僕ほんとうはニューヨークにも行ってほしくないもん…」@パパニュー最終回。
やはりどこかしら余韻の残る台詞が彼の醍醐味ですな。
〜だよぅぅ…とか、おいっっ…とか。
田村世代にもなると、断言型の役者の方が圧倒的に多い。と思う。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 01:46:49 ID:rj+PavBO
「ええ、とても」
美しい人第一話で常盤貴子に、初恋の人に似てるかと聞かれて答えた台詞。
表情も良かったです。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 17:31:54 ID:qsgyzdaR
「あなたは鈍感なひとね」(岬京介)
このセリフを言わせたら右に出る者はおらんじゃろう。
こんなセリフをあんな表情で言われ日にゃあ…。
何度聞いても、心臓がばくばくする。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 16:48:43 ID:L5aDzjlo
「カミさんの悪口」第六話で、
奥さん(篠ひろ子)がぎっくり腰になった時の

「真心のこもった看病してやるから」

の笑顔が素敵…(T_T)
107名無しより愛をこめて:2006/04/28(金) 14:32:16 ID:vwejAAon
パパニューのSPってソフトになってるの?
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k32767935
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 16:46:00 ID:FOUQNqPx
sage
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 17:55:33 ID:QNE2STs9
7月のドラマが予想スレにありました。まぁ、どんなになるやら?だけど、観たい。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 21:50:03 ID:krxv9ieP
ちゃんとした出所がわからないから半信半疑。観月は主役しかやらないし。正式な情報を待つのみさ♪
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 15:26:51 ID:VE9Rcc0R
sage
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 13:13:36 ID:JX6fwZXq
sage
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 22:38:39 ID:Cud+gJHi
水野まきが「私がやりました。
      いいじゃないですか私がやったと認めてるんですから」
古畑「あんな重い死体を一人で運んだんですか?」
    と言ったときの眉毛がピクと動く表情がイイ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 05:16:35 ID:UBPD6xT6
お兄さんが亡くなったそうですね・・・合掌
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 10:05:38 ID:RYMwmZgh
兄弟みんな高齢だからね
ご冥福をお祈りいたします
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 20:14:11 ID:/GKkaBGB
寂しいです。まだ連れてかないで。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 20:37:36 ID:lyT4BM6D
ただショックです。まだ早すぎると思った。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 15:36:24 ID:XC0gg7tw
夏のドラマを早く見たい♪7月はすぐだ。時間が過ぎるのは早い(-.-)
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 17:29:25 ID:GWrMsKB9
62才になっていたなんて ビックリ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 18:21:39 ID:0UORdd0h
それより日9の正式発表はやくしてほしい
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 19:19:37 ID:KWsd2yK+
ほんと。タイトルとか設定とか共演者とか、正式なもの知りたい。
高廣さんが亡くなって発表延びてたりするのかな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 22:48:29 ID:0UORdd0h
せめて初七日おわってから。とかあるのかもしれない。
コメディとかだったら正和さんの心中考えるといたたまれない
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 21:05:28 ID:RFc/sIuz
「誰よりもママを愛す」ってタイトルはホント???
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 21:19:40 ID:HYj/S9Ly
謎。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 21:51:07 ID:RFc/sIuz
はやくしりてぇ〜〜〜〜〜。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:08:02 ID:aROPdr/n
811 名前: ◆dE/gxIns02 [sage] 投稿日: 2006/05/24(水) 22:34:01 ID:YQrxc6Wx
まいどどうも。
日9ですが、田中スーちゃんの出演は間違いでした。すみません。
田村、内田、玉鉄、子役、伊藤、小林です。
演出は清弘さんです。
専業主夫と弁護士夫婦のお話らしいです。
木9は上戸らしい?不確定ですが。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 03:21:54 ID:pU5kr8V/
将来、正和さんみたいなオッサンになりてぇ〜
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 00:04:07 ID:pD+Q31u6
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 20:34:58 ID:EAxUnprF
新ドラマ始まるのは嬉しいが、進行形のものがあるとどうもまったり作品について語るっていうのがやりにくくなる…
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 18:12:12 ID:BbE296T0
新ドラマの板が立ってました。早いなぁ〜。まだ伊藤ハムの宣伝みかけないけど、そのうちみれたらいいな。うちの子の再放送はパート2も是非放送して欲しい!
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 11:00:54 ID:MWHoMHfE
>>130
伊藤ハムのCM、短めだけどなかなか面白かった。
パーマとれて髪の傷みだいぶ改善したからか
ちょっと雰囲気違って見える。
じーっと見てるファンしか気に留めない変化でしょうが。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 14:27:29 ID:wQZCjQ+N
>>131そうなんだ〜。ありがとう。私には髪の詳細まで気付かないかもしれない。唯一、毎年恒例の宣伝ですな。ちなみに、田村さんがやる前の伊藤ハムの宣伝は誰なのでしょうか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 18:57:17 ID:XtwMy1I5
ドラマではまたパーマになってたw
公式の写真のままストレートのままいくのかとおもったんだけどw
顔もなんかきれいになってない?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 20:53:05 ID:MWHoMHfE
>>133
小林聡美さんとの場面の写真、確かにふわっとした髪ですねー。
瞼が重い感じだけど。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 15:00:27 ID:WDu/e8Wn
>>133雑誌をみたけど、顔がきれいになっているには同感。もっとしわがあった気がするような。ドラマが楽しみですな。早〜く来い〜来い〜7月♪(お正月の節で)
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 20:23:31 ID:UxnLkkSP
プチ整形決定的かorz
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 01:06:29 ID:SR/0iihy
>>135>>136
確かにシワ減ってるー。「オヤジぃ」と見比べるとかなり。
うーん、田村さんは、天然な美形だけどちゃんと年重ねてる感じが好きだったんだが。
古畑ファイナル後のお休み中色々やっていたのね。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 01:52:05 ID:zNgqretO
写真によっては微妙にシワっぽく見えるのもあり、
それはそれで何となく和んだ気分にもなれる。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 12:36:56 ID:rT9QO+Oi
たるみがなくなたよね〜。でも不自然じゃないならいいやー。
140名無し:2006/06/19(月) 18:08:29 ID:TgV6inqP
確かにシワ、ちょっよへったよね〜
141名無し:2006/06/19(月) 18:12:45 ID:TgV6inqP
話しかえるけど、みんな日曜劇場「誰よりもママを愛す」見る〜?
私、田村さんの超超超大ファンだからちゃーんとみますよ!
それにしても、ドラマすっごい楽しみっすね!!!
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 09:36:52 ID:uaT+uGEp
私も観るよ。主夫役の田村さんは観たことないし。楽しみだね。皆さんも言うように小林さんとの絡みが気になるね。
143名無しさん@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 18:19:05 ID:Na0tgL7j
142番さんも「誰ママ」観るんだ〜! ちょっとうれしいかも。
確かに、小林聡美さんとの絡み気になるよねぇ。(ウンウン)?
また話変えるけど、伊藤ハムんときの田村正和サマ、マジマジカッコイイと思いません?
あの白のY?T?シャツなぜかかっこいいよね!それと、「誰ママ」の緑のY?T?シャツも
またさわやかぁ!!!!!! 
144名無しさん@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 20:48:53 ID:Na0tgL7j
書き忘れてた!143番デス。「オヤジぃ」ってホンとに再放送するわけ?
誰かマジおしえて〜!やるんだったら、すぐ録画しよーっと。
いま、ブラザービート再放送やってますよねぇ。「誰ママ」に玉山鉄二出るからかな〜。
「オヤジぃ」再放送するんだったら、日にちおしえてちょーよ!
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 21:03:51 ID:MBi01J8b
名古屋人っぽいと思って調べたらブラザービートやってるじゃん。
名古屋なら「オヤジぃ。」27日からだってさ。
146名無しさん@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 21:22:21 ID:Na0tgL7j
145番さん、どーもありがとです。
さっそく録画しました!
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 22:30:48 ID:uaT+uGEp
>>143テンション高いね(笑)伊藤ハムの宣伝は1パターンしかないのかな。昨年2パターンあったのに。一度しか見かけてないが、普通にかっこよい、お茶目な宣伝だと思ったよ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 10:01:00 ID:BRWuqAqN
阪妻さんの映画を観ると「お茶目」の片鱗があちこちに見える。
つくづく親子だなあと思った。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 12:16:44 ID:edCGG8gR
>>148
しぐさも似てるよ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 15:22:26 ID:9Y7YBHhz
>>148>>149
自分は、「手」が同じだなあと思った。

こないた初めて阪妻映画(決闘高田馬場)を見たけど、
声や喋り方は似てると思わなかったなー。
(正和氏本人は、似てると自分で言ってたが。)
イメージに合わせる為に大声で出して声潰したらしいからそのせい?

151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 18:43:14 ID:5t6mg7No
手も似てる、似てる!雄呂血はすごく手の動き、しぐさが似ていたよ。
152名無しさん@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 19:21:42 ID:w3v4AxS6
阪東妻三郎は知ってるけど、私まだ12歳だからバンツマみたことないよ〜。
でも、田村四兄弟HPで写真ちょっとみたけど、田村高廣と田村亮のわすこしにてるよねぇ。
でも田村正和あんまり、似てないと思う。私はね。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 21:42:22 ID:BRWuqAqN
四兄弟の中で唯一、母親似らしいよ。>正和
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 00:28:08 ID:ONzneSgr
>>153
そうなのか…。
お母様の写真はお年を召されてからのしか見たことないので、
似てるかどうかわかんなかった(>_<)
父にも兄弟にも似てないから、二枚目路線で売る為に整形したのかなと思った事もあったけど。
最近亮さんに似てるなって思う瞬間ある。
つーか同じ連ドラの中でも顔違って見える時ある。疲れとか顔に出やすいのかな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 01:24:04 ID:ONzneSgr
>>151
見てみたいなあ。

三年前のとくだね!のインタビューで
「親父の映画で好きなのがあって、年重ねたら出来るかと思ったけどダメだった。自分のような甘ちゃんにはできません。」
と言ってたのは、何の映画だったんだろう…。
舞台でやった恋山彦?
オヤジぃでひとひねりしたリメイクした破れ太鼓?

156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 15:35:41 ID:jP9iUZQQ
パパは年中苦労するの広瀬家ってどこにあるか知ってますか?
木下黎さんのマンションもずっとずっと気になってます。
広瀬家でっかすぎて憧れます。一度見てみたい。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:39:38 ID:mQX3YQ4O
↑わからないな。都内か神奈川だろう。      新ドラマがやっと始まる。どんな展開になっていくのか楽しみ。番宣を何度もみかけるし。
158名無しさんお腹いっぱい。:2006/06/28(水) 20:45:23 ID:/5Dul9bs
↑私も、ちょくちょくCM見るよ〜!
誰ママ楽しみだよねぇ!!!!!!!!!!!!!!
早く田村正和見たいんだけどね。
話しかえるけど、「オヤジぃ。」みんな見てる〜!
私見てるんだけど、ほぼ誰ママと話一緒なんすけど。
岡田准一の役柄は玉鉄に似てるしさぁ。
しかもオヤジぃちょっとベタ。遊川和彦は恋愛ドラマだと、ベタになっちゃうのかなぁ?
「女王の教室」とかおもしろかったのにね。
あっ、まだ誰ママ見てないのにおもろくないって決め付けちゃった!ゴメンナサイ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 21:53:09 ID:JRZkdGXn
遊川さん、月刊誌『ドラマ』7月号のインタビューで
“「オヤジぃ」より「パパはニュースキャスター」に近い方向で”
とか発言してたよ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 08:03:56 ID:HIFqKB3e
>>159
えええ?はああ?ぜんぜんわからないドラマの制作意図・・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 08:22:05 ID:nKPDHsK7
確かにわからん。
つーか過去の作品イメージしてる時点で面白くなさげ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 11:14:46 ID:DaFeEIF2
ほぇ〜。遊川の意図は、わからんが。最近のテレビ、テレビ雑誌は視聴者に必死な感じ。ドラマ離れがあるもんなぁ。とりあえず、田村さんのインタビューがあるとこはチェックしたい。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:12:54 ID:HIFqKB3e
>>162
どう・・・なんだろうね、ドラマ離れっていうのは。
私は最近映画がひどすぎるから、むしろドラマに期待している。
役者にしてもストーリーにしてもドラマ発の時代になりつつあるわけだから。
164名無しさんお腹いっぱい。:2006/06/29(木) 19:41:31 ID:UUpY9YcQ
確かに。
165名無しさんお腹いっぱい。:2006/07/01(土) 10:21:49 ID:MC/5SN7D
「パパはニュースキャスター」向けってコトはちょっと、ちょっとエロイって子とかなぁ?
ちょっとさっき「誰ママ」のレポートんトコ見たんだけど、また矢沢心出るワケ〜?しかも玉鉄とベットインの写真あったし・・・。
どうしよう、家族と見れないよぉ。私田村正和の超超超大ファンなのに。
見れないかもしれないなんて・・・悲しすぎる・・・
みんな、どうしたらいいか考えておいてくれません?
もう今日、7月2日ですから、時間がないんです!!!!!!!お願いします。助けてください。
166名無しさんお腹いっぱい。:2006/07/01(土) 10:24:56 ID:MC/5SN7D
スイマセン。上の書き込みをした人間ですが、打ち間違えました。
7月2日じゃなくて7月1日です。あれためてお詫びを申し上げるとともに申し訳ありませんでした。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 13:43:30 ID:y8t6qLHr
どこが「パパはニュースキャスター」なんだろうか・・・
全然女好きじゃないし、家事うまいしw

つかパパニューの定年スペシャルやれよ!
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 13:58:54 ID:CLr349TJ
日曜劇場のいつものパターンと見せかけて、若干エロ要素が入るのか?
169名無しさんお腹いっぱい。:2006/07/01(土) 14:17:39 ID:MC/5SN7D
そうかもしれん。でも、「パパはニュースキャスター」とどう一緒なのか?
って言う意見にはすっごい賛成!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
「夫婦。」でもないし、「オヤジぃ。」でもないし、「おとうさん」でもないし
「うちの子にかぎって・・・」でもないし・・・じゃあいったい何なんだ!
でも、ちょっと「オヤジぃ。」にかぶってるかもしれんね。
若干どころじゃないエロ要素入ったら田村正和に合わないドラマだと思う。
田村正和はやっぱり「クール系」と「癒し系」的なカンジっすよ。
まぁ、でも「子供が見てるでしょっ!」ちょいとエロかった・・・かも?
やっぱり、若いころの田村さんはけっこう、「プレイボーイ」系だよねぇ?
年いってからは、カンジ変わってきたよね。頑固オヤジ系?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 15:36:02 ID:y8t6qLHr
やっぱりとなりの謎の女と不倫か?!www
「誰よりママを愛す」ってタイトルは皮肉??w

絶対ありえない!w「アットホームなコメディです」って
言ってるもん。パパニューなんてありえないよな。
171名無しさんお腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:10:40 ID:MC/5SN7D
じゃあ、あの玉鉄と矢沢心のシーンは何?完全にエロイと思う。
詳しくは、「誰よりもママを愛す」HPレポートを見よっ!!!!!!!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 13:20:12 ID:ixphmKKE
あんな程度エロにはいる?
173名無しさんお腹いっぱい。:2006/07/02(日) 14:25:18 ID:QJoKZJNx
私、見たけどじゅうぶんエロに入ってるよ〜。
だって、「放送ギリギリだな〜」とか書いてあったもん!
文章見てみてよ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 21:10:59 ID:zqrDnWWt
久ぶりにおもしろい役やってるじゃん!
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 22:37:33 ID:bv+Ll0fV
もっと違う正和がみたい。ドラマは脚本がいまいちだった。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 22:42:20 ID:/Ep5fIdt
私も違う役柄で見たい。年相応なかっこいい役。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 23:27:04 ID:ixphmKKE
な、ゆうほどエロくなかったろ?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 01:11:30 ID:9HvIwg9j
うん。日曜劇場らしい節度で。
179名無しさんお腹いっぱい。:2006/07/03(月) 17:00:01 ID:2YkXJf0h
まあね。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 22:08:01 ID:5NA3/JSW
田村さんはここ最近、日曜劇場が多い。最近の金ドラ…完全にアイドルだし、TBSはもっと考えて欲しい。テレ朝で、時代劇はないのかね?単発でもいいから観たいな。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 21:45:11 ID:xDultVme
>>180
時代劇見たいよね。
連ドラじゃなくて単発で充分なのに…。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 20:12:20 ID:+pBxJYmH
若い頃は、惚れ惚れするような容姿だったぞ。
知ってるか?「新吾十番勝負」の頃。「眠狂四郎」の頃。。。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 20:18:20 ID:YF9cKswu
温泉のサウナの中でドラマ見た。
田村正和変わらずステキだった。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 02:46:39 ID:iBmh2XxH
>>183
このドラマでそう思える人貴重かも。(サウナでのぼせてたってオチじゃないよね)
私は気恥ずかしくなって見てられなかったなあ。
やっぱり設定がもっと歳相応な方が良かった。
185名無しさんお腹いっぱい。:2006/07/11(火) 16:44:22 ID:i2ZR+FYF
うちの子にかぎって・・・って三重県とかでやるの?
それと、やるんだったら何時からやりますぅ?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 17:58:07 ID:65cwXFAr
スカパーのみ放送。TBSチャンネルで、7/17月〜20木 23:00〜24:40の2話ずつ放送。 19水のみ1話放送。パート1は全7話。8月下旬にはパート2も放送されます。詳しくはTBSに聞くのがベストかと。メの欄にはsageを忘れず入れてくらはい。
187名無しさんお腹いっぱい。:2006/07/12(水) 15:18:49 ID:Z2W3irG5
ふーん・・・。じゃあウチ見れんわ・・・。カナシ・・・
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 22:51:46 ID:tEJRUYoS
今日のはなまるで伊藤ハムの新CM見たよ。夏でも長袖(しかも重ね着)なのね。らしいっちゃらしいけど。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 11:22:14 ID:MW8fl6e9
>>188確かにらしいよね(笑)私は夕方見かけるよ。今回1パターンしかなくて、やっぱドラマの影響もあるのかな?と思う。
190名無しさんお腹いっぱい。:2006/07/13(木) 17:13:55 ID:WDFfW130
うーん
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 22:38:53 ID:T+vu6Yl5
>>182
写真でしか見たことないけど、キレイな顔だなあと思った。<若い頃
好みで言うと50代半ば位の、目元や口元のシワ増えてきた頃の方が素敵だなあと思う。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 03:51:29 ID:MnZZnWkO
最近シワ減ったね。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 08:31:55 ID:4NLihVId
>>192
そう!ドラマの為かもしれないけど(何しろパパ役だし)
シワとっちゃったのね。
順調に歳を重ねていたのに。ちっ。
歳相応な役して欲しいな。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 14:02:08 ID:35uPDlWM
次こそ田村さん、視聴者共に満足するドラマでありますように。七夕すぎてるけど、一応書いてみた。   ドラマの世界は、難しい…。ただでさえ、枠減少。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 19:23:24 ID:4NLihVId
>>194
>七夕すぎてるけど一応書いてみた。


なんかツボ入りました(笑)
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 19:29:48 ID:PGtncpqt
>>194
うちの方は、これからなので短冊に書いておきます。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 20:54:59 ID:35uPDlWM
>>196 是非、よろしくお願いします。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 21:56:13 ID:4NLihVId
>>196
北海道の方でしょうか。
何かもう本当に、お星様に祈る気持ち。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 22:20:14 ID:PGtncpqt
いえ、東北の有名な七夕ですw
初めてなので楽しみにしてるんですが、短冊には願い事をかかないみたいな・・・orz
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 08:59:42 ID:6Sd3Ov4f
200げっと
201名無しさんお腹いっぱい。:2006/07/27(木) 13:13:06 ID:wbiPgOLn
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 22:36:37 ID:A7FG5mpa
「芸恋リアル」みたけど、結果が意外だった。健さん抜いて4位とは!
50代以上の女性アンケートだったが、老若男女問わず人気を改めて知った。これからも頑張って欲しい!
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:25:53 ID:u3LSJ9pc
>>202
見た。意外に上だなと思った。

今日で63歳ですね。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 06:26:41 ID:H3qIVcq6
田村さん、おめでとう♪
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 08:16:58 ID:HccSV0/I
これからも元気に活躍して下さい。
そして、パパキャスはいつやるのでしょうか。お元気なうちに是非。
206名無しさんお腹いっぱい。:2006/08/01(火) 11:38:27 ID:0ccAQqTm
田村さん、ホントおめでとう!!!
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 13:54:58 ID:rRYLJaBO
亮さんはどう?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 14:21:46 ID:H3qIVcq6
>>207
調べたら、216だった。仲代さんと同位だった。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:20:45 ID:YIUoRlKc
思えば、デビュー作は「仲代さんの息子役」だった。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 19:01:10 ID:v8rY5a0k
その後、「子連れ狼ーその小さき手にー」で、共演する。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 19:06:57 ID:YnC7Irtp
ハンサムジジイすてきだね。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 20:07:27 ID:zlwuZjyZ
TBSラブひどいよ!創刊準備0号が東京のみ無料配布で、地方には郵送受け付けないなんてorz
何がラブなんだーー!読んだ方は、0号どうでしたか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 23:49:36 ID:GKLR1Jze
中学生の頃、’うちの子〜’パパは〜’シリーズの正和さんが大好きで
ビデオに全話を録画して今の今まで大切に保管しておいたんです。
つい昨日引っ越しの為、泣く泣く処分してしまいました。後悔‥
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 04:02:07 ID:2HHtAF5I
「誰ママ」の評判いまいちみたいだねー、というか殆ど話題になってないし。。。
やっぱしもっと硬派なのがよかったな、それでまわりにいじられるみたいな。
なんとなくそういうキャラを「結婚できない〜」の阿部ちゃんにもってかれてるようにも思える。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 13:27:03 ID:YzQd89f9
>>214
確かに。
二枚目でかっこいいキャラで振り回されて二枚目半になる、みたいな今の阿部ちゃんの位置、
数年前の正和さんのハマり役でしたね。
とって代わられたとなると正和さんの行き場は……

今回のドラマって気をつけてないと見逃しそうになる。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 20:56:47 ID:DQhMKmK3
そろそろ「カッコいい悪役」をやって欲しいな。
ヒールとしても魅力的なキャラになり得る役者だと思う。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 11:22:56 ID:eZT1z2Fa
>>216
かっこいい悪役ねぇ。見てみたいよ。本人はやる気あるのだろうか。
これからの新境地がどんな風になるか陰ながらみるよ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 13:00:25 ID:ViFLeBJw
カッコいい悪役いいね!キボンヌ!!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 02:30:50 ID:qAm2oPhH
みんな的には古畑の田村正和はどうなの?
俺的には最高にかっこいいと思うんだけど!
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 10:28:15 ID:0v3CYGnf
面白く、いい演技してると思うよ。毎回変わるゲストのやりとり、部下の絡みとか好きだなぁ〜。
任ちゃん、LOVE(笑)
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 11:08:08 ID:xo6qi0K4
古畑の正和きっかけで色々見るようになったよ。
過去のをしらなかったからストッキングかぶったときに
一気に好きになった。
今では大ファンじゃ。古畑は正和じゃないと!カッコイイよ。もちろん。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 02:32:54 ID:bGN6ctwb
「男たちによろしく」が好きだ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 11:24:58 ID:2ijuOKga
>>219
かっこいいし、第二シリーズ特に良く笑ってて笑顔が素敵ーとときめいてた。
ただもう新シリーズはやって欲しくないな。質が下がるだけだろうし。

224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 14:08:10 ID:dg40UYxx
ともだちに頼んでたうちのこ2の録画失敗されて
8〜12話とれてないんだって(;´д`)(;´д`)(;´д`)(;´д`)
せっかく初めて見られると思ってたのに。あああああ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 09:03:55 ID:Ce6DjKwk
また、再放送すると思う。普通、一気に二回ずつ(本編、再放送)放送するのに〜。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 17:23:19 ID:NnxQ38pE
パート1は10月にするけど2もしてくれるかな。
あーショックだなぁ。。。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 14:20:32 ID:Ji1LLsK6
動画upしました。

若き日の田村正和 出演
up1717.zip 勝新太郎 やくざ絶唱 前篇
up1721.zip 勝新太郎 やくざ絶唱 後篇
監督 増村保造
http://www.774.cc:8000/upload-pro/all.html?1159161053
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:14:21 ID:paSIbEfp
年齢相応の女優との共演があまりない。視聴率、人気やら考えると仕方ないのかもしれないが、この先も若手女優との共演なのかと思うとまたか〜と思う。
過去のドラマにとらわれすぎ、嫉妬といえばそれまでだが、田村のやる事に何でものれる柔軟な考えじゃない時がある。ホント40代〜の女優が現実だと思う。
女優の年齢が高いと役が限られてくるけど、その中で今しか出せない演技をみせて欲しいと思う。
若手女優も田村も演技では互いによい経験になるだろうけど、ファンとしてはやや飽和状態を感じる。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 13:27:30 ID:ZfB0QbSi
【映画】田村正和、14年ぶりに映画主演…ニューヨークが舞台「ラストラブ」[10/11]

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1160540507/

日本にもこんなかっこいい俳優がいるんだぜ と自慢できる。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 17:00:58 ID:bJzy0p/C



モナは 母子家庭でそだったの。 
よそのおうちには  パパがいるのに…
モナのおうちには  ママしかいなかったの
どうしてなの?  モナのパパは何処にいるの?

あれからずっとずっと  パパをさがしてるの...
モナだけのパパを  モナだけをみつめてくれる...
ううん  ちょっとだけ遊んでくれるだけでもいいの
モナのおうちにも  パパがきてくれるとうれしいな。 


231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 17:04:46 ID:TDdlYa+c
あのオバサンヘアーをなんとかしろ!
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 21:46:38 ID:JeN4YJS7
>>228

伊東美咲はどうかとおもうが、おばちゃんより
若い人との演技の方が自分は好きだ。
また、いつまでも若い人と演技をしても似合う田村さんが好きだ。
アンディラウやトニーレオン、リチャードギアみたいな。

石田ゆり子で見たかったかも。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 08:26:31 ID:eOzzzwZG
石田ゆり子、いいね。
石田がよかったよー。
フジも真剣に選考したんだろうけど、

伊東はないよなぁ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 11:50:15 ID:E8CV+8II
>>233
フジは伊東美咲使いすぎじゃない?
なんで田村×伊東?考えたらわかるだろう。
田村の演技についてけないって・・・
だから田村さんも4回も断ったのか??w

伊東はない。

石田ゆり子ならぜったい秋のニューヨーク会うよ。
2人の雰囲気もあうよ。(過去の共演を見てもっと見たいと思ったもん)
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 12:25:22 ID:tXOw1eDC
>>234

確かに言える。4回ってのがひっかかるね。
フジのお気に入り役者は検温が多すぎるように思う。
大根どこまでやれるのやらww
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 13:34:40 ID:E8CV+8II
ラブストーリーしたい!したい!って誰ママのインタビューでも
言ってたのに4回も断るって。ひっかかるよw
誰ママの時点ではもう映画決まってたんだろうけどさ
「ドラマ」でラブストーリーしたいっていうメッセージだったんだろうか

この映画こけたらどうすんだろ。「最後かも」っていうからには
日本アカデミー賞あげるくらいのお土産あげてほしいw(甘い?!www)
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 16:43:20 ID:bH0OvVwt
236そうだね今までアカデミー賞獲ってないのが不思議なくらいだもんね
俺は田村さんの映画は始めてだから楽しみだなぁ〜
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 21:16:25 ID:RCVtpG06
映画関連でまた何か出ないかな。
「子連れ〜」は写真集だったし。まあ、期待はしてないが何かあるのではないかと思いたい。
かなり久し振りの映画だしw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 11:38:36 ID:G1soa9H+
どうだろうね
写真集なら…微妙かな。というのも、劣化してるから(苦笑)
雑誌のインタビューしかないと思うな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 16:54:43 ID:GJcMSpbU
『パパ』シリーズの子供向けコミカルや『ニューヨーク…』のシリアスラブストーリー、古畑も最高だけどかなり以前に放送された『兜町』と言う田村正和のスペシャルドラマ覚えてるか?ダーク&クールで渋いヒールっぽい投資家役でカッコ良かったぞ。
因みに俺は昔から良く似てると言われあの髪型も真似してるお馬鹿なファンであるw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 13:03:22 ID:xcCGIKqb
>>240
兜町観たよ。確かにダーク&クールだった。竹下景子との共演も好感。
株の話だからやや難しい所はあったけど・・・
また、SP番組やってくれないかな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 20:10:13 ID:0AE9veTm
正和ってまた役者いじめしてたのかよ。まだまだいるはずだ。
氷山の一角だな。殿様態度もいい加減にしろよ。周りも持ち上げすぎるなよ。自分がやられて嫌な事はするなよ。といっても、芸能界そんなの当たり前だろうが。
複雑…
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:26:40 ID:JIi+UI9D
↑なんか意味深

やっとうちの子2の京都弁がきけた
早口だったけどやっぱり本当に京都で生活してたんだな
という京都弁だった。「〜やんっ!」が聞けるなんてちょっとラッキー
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:56:27 ID:0AE9veTm
>>243
ラッキーだね。なかなか京都弁喋らないからさ。
意味深なのは、石原真理子の暴露本を読んで。既出だが西村雅彦も文庫本でもTを書いている。(西村は己を低頭して書いてるが)
石原もありのままを書いてると思うよ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 00:00:04 ID:qotJ1UTB
正和サマ、男にいじわるしてもいいけど、
オンナには優しい人なんだと、信じてる。
石原みたいな分別なしのオンナに情けかけると、
勘違いのもとだから。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 01:40:53 ID:kfm+FEl1
「撮影現場で、石原があまりにも不真面目なので正和も堪忍袋の緒が切れた」
…というのが真相らしい、と聞いていたが。
役者や制作スタッフからは結構好かれている方らしいよ。>>正和
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 16:08:54 ID:LEd2/vKB
そうなんだー。
当時の石原って名前と顔ぐらいしかわからなくて。
石原本は程々にって事だ。
まあ、正和も分別してるのは多少あるだろうけど。
ひっかかるのが、正和が石原をドラマに指名したと書いてあった…。これは…。スタッフの情報などで不真面目を指名しないだろう。スタッフだって参加させたくないのに。
迷宮入りの謎だね。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:19:44 ID:QZV7iueT
>>ひっかかるのが、正和が石原をドラマに指名したと書いてあった…

つ 暴露本を書く女優の見栄
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 23:24:49 ID:Jku/mdGR
そうだそうだ!
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 02:45:13 ID:DQSWHDjE
そうだそうだ!
元祖プッツン石原の素行の悪さはデビュー当時から有名で田村正和が指名するとは考え難い。
てか…石原の売名行為は哀れにも思う。
恥ずかしくないのかと…
女優復帰するのか知らんが総スカン喰らってそうな現状、仮にドラマに出る事になっても共演者が揃うのか? あ…スレ違いか…スマソ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 06:38:16 ID:vvuKMqkW
答えて下さった方々ありがとう!
そして、正和をけなしてごめんなさい。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 11:09:12 ID:2YxUhI5U
>>251
貴方は素直なので、そのうち良い事が起こりますよ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 14:28:09 ID:1G7kZlWR
マサカズラブ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 23:49:22 ID:aUi6tdSA
ミートゥー!
正和ラブ。
ファンレター書きたい。
が、岬をも寄せ付けなかった奥さんがコワス
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 23:54:10 ID:1G7kZlWR
>>254
岬をも寄せ付けなかった奥さんって、ミクシイ情報?
詳しく知りたいデス。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:30:18 ID:o86nbiOl
そうですよ。
岬がブログに書いてた打ち上げには正和氏はいなくて
別のごひいきのお店に気の知れたスタッフ+奥さんで
打ち上げしたらしい。好きかってかけるから鵜呑みにしては
だめだろうけど、打ち上げは別だったことはガチ

公式サイトもないので目撃談とかでしか情報ないのが
哀しいね。ファンサイトとかは全然だし。
ミクシはその店情報結構落ちてるよね。映画も早かった。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 14:30:40 ID:sVYwoUt1
>>256
ありがとう!
気の知れたスタッフでも、奥さんお披露目するんだ・・意外。
過ぎセレ・NY恋物語からの付き合いのスタッフでしょうから。
打ち上げ・乾杯ぐらいはみんなでやったんじゃ・・
2次会的に別々で、だと思いたい。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 19:30:51 ID:jmrgZUd7
情報手段が早くなった今日、公式サイトすらないのが悲しい〜。古風だなあ…。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 22:20:17 ID:0FjMsDjZ
熱くなるまで待ってみてるけど意外とお似合いだよ正和&真理子
正和さんが我慢していたのかどうかだけど。
結構好きそうにも見えるけど、石原真理子はただの素人みたいだw

>>257
「泊まるホテルも別々だった」とあった
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 05:42:50 ID:wfDZJSXw
あけおめ!
今年は正和映画公開だー!
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 09:58:32 ID:fl3o3VUB
マサカズLoveあけおめ!
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 23:53:58 ID:RSgzsgFf
正和さん新年快樂!!
ドラマもまたしてねん♪
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 00:46:16 ID:5IV3Ktca
とてつもないハンサムだった若い頃のドラマや映画を見たいなぁ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 11:00:37 ID:rm4ZGlnp
見たいね!でも、本人からするとあまり見せたくない感じ。
過去作品も限られているからね。気長に待っている。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 13:36:01 ID:QUJN9nAL
>>263
女の一生という映画を見たけど、栗塚旭が男性俳優でトメ
竹脇無我と田村正和が同格だったぞ

けど前者ふたりはもう落ちぶれてしまった
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 20:52:49 ID:b3WkVgu7
http://www.lastlove.jp/


噂スレの人たちと話し合わないからこっちにはらせていただきます。
加工してるけどめちゃくちゃかっこいい。
表情もマフラーのボリューム具合もかっこいい。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 01:19:01 ID:khJC6PIA
>>266
いいねいいね〜!
正和様、本格的に“格好良さ”のカンが戻ってきたのか!?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 10:15:39 ID:n8WfSgX+
中尾彬のようなマフラーではないよね(笑)
マフラー=中尾を思い出す。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 12:44:47 ID:AKbxfOT0
普通にかなりおしゃれ
雑誌の特集みたいな感じだね
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 14:31:42 ID:P7nCLOKQ
お見合い結婚で田村正和ってセリフ
よくでてくるんだけどなんか意味あるの?
松たか子とリンクしてるだけ?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 18:32:35 ID:hpkwn7hd
そのドラマ観たことないからわからんが、
何かのドラマでも「田村正和」って連呼してるのがあった気がする。

ご愛敬ということでw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 23:56:53 ID:lnTYY1NN
ラブストリーっていう中山美穂と豊川悦司のでも
「田村正和みたいな天使・・・」って小説の中の説明するときに
でてきた。なんかうれしかったしw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 10:22:01 ID:414sOI7v
なるほど、中山&豊川のドラマかぁ〜。
サンクス!
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 11:31:34 ID:/rNAvqjw
豊洲と映画サイト、動画見られるよ
特に映画!岬はワンカットのみでマサカズプッシュなのが笑える
いやうれしいんだけどさ

最近の映画って修正してるからか
かなり公開まで時間かかったりするよね
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 15:19:08 ID:tuoSzx8b
岬ワンカットww

┐(  ̄ー ̄)┌ フッ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 21:06:30 ID:5rN5jndR
和田アキ子殺人事件!古畑バージョンでやってほしかった
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 22:34:42 ID:amu/lE3h
>>274
映画サイトの動画!!
探してるんだけど見つからない。
どこか教えて頂けませんか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 22:54:43 ID:dVv62/pZ
274さんじゃないけど
ttp://www.lastlove.jp/
ここの真ん中あたりの特報のことかな?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 12:46:24 ID:8/euOTEn
277さんではないが、278さんありがとう!!
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 13:01:28 ID:XJ+xPoEA
うえにリンクはってたよね
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 21:26:42 ID:rr3MPLVt
みなさんありがとう。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 13:13:31 ID:PQWBCgq6
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 20:27:07 ID:xMRu0ZQ9
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 13:05:49 ID:XDRk/SD4
懐かしい!
この時の正和はギラギラしてるな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 13:43:38 ID:b1e0SJss
ttp://eigatirashi.com/2007gazou/lastlovevr2.JPG

今度はこんなのいかがどす?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 14:20:22 ID:1qKtCZeT
>>285
ええではないですか!
正和オンリーかっちょイイ!!
287266、285:2007/02/21(水) 17:07:00 ID:b1e0SJss
やっぱりこっちの方がいごこち良いですね。
情報みつけたらコチラにはりつけようと思います
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 21:28:28 ID:1qKtCZeT
>>287
気が向いたら貼って下さいな〜。ノ(゚ω゚)ノワッショイ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 11:47:03 ID:5UzBCfqv
映画館での携帯使用禁止のCMについて今日みたかたー詳細希望。
ラストラブのあのセッションと同じ撮り方だった!
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 18:35:21 ID:p2aUBLc4
無事見られました。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 17:14:31 ID:REFzn8jO
映画サイト更新されてるね
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 23:56:02 ID:yVk8m9Hn
あのCMもニューヨークで撮ったの?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 03:07:18 ID:gTY+u2YH
うん。同じ日に撮ったと思うけど違うのかな。
あれだけ別録り?なんとなく電話のセリフのとこだけ浮いてる感はあるw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 19:50:59 ID:pRsiCMnY
 2007/02/27 04:20:23 文化通信.com - 速報
 アカデミー賞、「ディパーテッド」が作品賞・監督賞など (2/27)
 2月27日の記事
 アカデミー賞、「ディパーテッド」が作品賞・監督賞など (2/27)
 東宝、「どろろ」28億円など4作品の最新興行成績 (2/27)
 松竹、「墨攻」5.6億円など7作品の最新興行成績 (2/27)
 アスミックA「さくらん」、関東51Sで大ヒットスタート (2/27)
 WB「ディパーテッド」、渋谷東急系へムーブオーバー (2/27)
 TOHOシネマズモレラ岐阜、「パフューム」話題宣伝 (2/27)
 東北新社「マリー〜」、アカデミー賞で衣装デザイン賞 (2/27)
 ゆうばり応援映画祭、20作品上映し2月25日閉幕 (2/27)

<<注目>>⇒ 松竹「ラストラブ」、3月8日マスコミ完成披露試写会 (2/27)

 日活他「ツォツィ」、4月14日初日決定 (2/27)
 シネカノン「フラガール」、凱旋上映が好スタート (2/27)
 東宝系映画館、「デジャヴ」前夜祭3月16日開催 (2/27)
 UIP「スモーキン・エース」、5月12日公開 (2/27)
 WP「〜フランク・ゲーリー」、ル・シネマ他で初夏公開 (2/27)

→映像製作詳報:共テレ制作「ラストラブ」、間もなく完成 (2/27)
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 14:19:17 ID:3BFDvtkm
>>294
3/8に見れたらみてみるよ。早いなぁ〜。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 01:54:03 ID:NGJBmVtG
>>295
試写会見られるの?すごいお。
ギョーカイの人?!
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 07:59:40 ID:/2In3eMc
違う、違う。テレビで試写会の模様を見せてくれるんだと思ってたw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 16:04:20 ID:o0qUTId7
やるとしたら9日じやない?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 23:03:28 ID:NL/o8tyE
TVなら、テレ朝がスポンサーだから他局より長く模様を
見せてくれるかも!
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 10:06:33 ID:mRQZUopk
8日は試写会で、会見は15日の日中にあるみたいです。
(伊東さんの公式携帯サイトより)
でも8日の試写会の様子もテレビで紹介されるかもしれ
ないので、一応両方チェックした方がいいかもです。。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 17:50:39 ID:r1Ql0TCt
でもこないだのケータイマナーもTBS系しかしてなかったみたい
でもとりあえず9日16日WSチェック!
美咲だけだったりしてw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 18:14:30 ID:Mgp7aIR1
ミクシで見つけた日記。

「ラストラブ」田村正和
女性にはちょいと厳しいか、この作品。
男の生き様?50男の恋愛?ダンディズム…?

どんな映画なのか逆に気になってきた
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 15:19:59 ID:J7TSVl/u
美咲のケータイサイトで完成披露記者会見一日記者募集してる
あたった人が正和ファンなら笑えるね
有料だから見れね
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 15:44:38 ID:UeFLEyBT
岬の一日記者は、岬ヲタになるんじゃまいか?
こういう企画があるんだね。何か岬が必死で盛り上げているようにみえるw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 15:47:52 ID:J7TSVl/u
それと主題歌は絢香だってpgr
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 15:50:01 ID:J7TSVl/u
正和ヲタがもぐりこんでほしいw
まぁ正和さんこなかったりしてね
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 21:15:11 ID:BTjHl5cG
14年ぶりの映画にこれを選んだわけがかなり知りたい。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 06:51:04 ID:HOY9VGnY
だね。
考えは時により変わるから、仕方ないのと意外だなーと思ったよ。
歳をとるにつれて、考えも柔軟になったのかも…
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 11:17:02 ID:Hv6QWuli
まあ、歳を取って頑迷になるよりは遥かに良い。
枠に囚われない活動をしてほしい。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 12:39:23 ID:r4mnzwl/
色々でてくれるのうれしいんだけど
14年ぶりって気合いいれるならもう少しこだわってもよかったような
正和さん一人ではフォローできない破壊的演技力が相手でカワイソス
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 15:16:10 ID:elFkJXen
事務所の圧力だから、さすがに田村さんもかなわないんじゃないかと思う。
次で挽回できるとよいのだが。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:01:28 ID:HVIts73u
>>311
こえぇぇぇぇ
検温が指名できたの?!3年もオファーしつづけて?
主題歌のあやかまでゴリ押しだもんね。
田村さん・・・本気でカワイソ。
てっきりドラマでラブストーリーできないからって理由もあってのこと
かと思ってたんだけどさ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 08:09:45 ID:pDAbkewu
>>312
誤解するようなカキコでごめん。
検温が指名したのかは?だけど、色々事情があったことには違いない。四回断ったのだから。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 22:58:02 ID:Vug9MCuO
テレ朝でついにラストラブのCM流れだしたね
やっぱりあんまり期待しすぎると良くなさそう
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 23:41:23 ID:Vug9MCuO
ドラマなら楽しみな予告だけど映画てなると弱い
正和さんはかっこよくうつってる
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 10:13:34 ID:2np57uRZ
正和さんの演技に期待する。
317名無しさん@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 02:20:31 ID:eDEwzA1R
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 08:23:47 ID:YdmbxYG7
読んだけど、書き込み少ないよね。どうでもいい感じになってる。
319名無しさん@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 09:25:50 ID:p5r5MzUi
東芝さんの公式で
CMの動画がUPされています
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 15:15:35 ID:WHyTBAwL
おおーー!(´Д`)

でも、噂板の方が情報早いよ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 21:57:18 ID:KlP1dPIJ
田村正和って独身?
知っているひと教えて下さい。
結婚とかバツイチなら相手は誰ですか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 23:48:42 ID:M5D1M/NT
>>321
結婚しているよ。田村さんより少し年上じゃなかったっけ。
詳しく知りたければググるといい。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 00:07:36 ID:qy0G4R4B
ありがとうございました
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 13:32:42 ID:H48/BsWJ
お孫さんもいるよ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 06:47:59 ID:4R8HuDEC
奥さんの実家は銀座で車のディーラーしてる。映画関係者から見合い結婚を勧められたよう。
嫁がれましたが、娘さんが一人いる。
話それるけど、三谷は娘さんをみて、どうだったんだろうか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 07:07:14 ID:Eas4q6U9
銀座のテーラー(高級紳士服店)ですよ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 07:59:22 ID:4R8HuDEC
>>326
ありがとノシ
かなり間違えてた…orz
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 08:22:58 ID:Z6S+482J
要は
子連れ狼写真集と華のときを読む、見るといいんでない。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 23:48:37 ID:g1BPQIDW
自転車に乗る田村正和…。

田村4兄弟の末子はいづこへ…
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 23:51:58 ID:g1BPQIDW
田村正臣 正和 亮 …あと一人腹違いの末子の…
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 23:58:34 ID:g1BPQIDW
すみません、×正臣〇高廣さんでし
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 00:18:41 ID:pHHzFS9Q
スマステあっけなかった。ジャニだもんなー。
もう、出演することはなかろう。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 00:40:20 ID:bY1lH0sy
「スマステ」で田村正和特集していたけど引退なんてしねいでほっしー!
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 11:00:49 ID:X73QKVOi
海外俳優が引退宣言してるから、多少影響はうけてるのかもね。
気まぐれで発言したんじゃないかな。仕事ないと暇すぎて、生活に張りがなさそう。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 12:44:21 ID:MNTCmt8e
4兄弟は高廣さん、俊麿さん、正和さん、亮さんだよ
ぐぐってみて
慎吾がだめだめだったね
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 13:04:19 ID:fdYHUmFQ
昨日TV点けてビックリしたよ。
映画やドラマ以外で見たの、初めてだったからさ。
いやー、それにしても正和ワールド全開だったなw
喋り方や仕草が、ドラマの時とまるで同じだもんな〜。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 17:28:31 ID:02Os21f0
>>336
あの椅子なんか、まるでオーダーメイドのように収まりが良かったw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 11:36:19 ID:0Mw+ozHv
だいぶ前だけど、『外国人が選ぶ、カッコいい日本の芸能人』
ってゆうので、堂々の第一位だった。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 16:20:56 ID:Nue59Dw0
実はしゃべりが達者な正和
変なイメージ勝手につけられてそう
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 22:47:46 ID:rXQMGGrb
>>339
「スマステ」の時なんか、香取慎吾のアガリっぷりを見兼ねたのか
一人でボケ突っ込みをこなしてた。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 12:27:16 ID:bXPeAGb2
インタビューもだんだん最後になると早口で
おもしろいこといいだす
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 14:58:15 ID:ikwn7Gq+
慎吾でも柳沢慎吾だったらもっと面白かったかもw
香取と喋ってるとペースが合わないから、早口になったのかな?
田村の内心┐(  ̄ー ̄)┌ フッ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 17:39:44 ID:qq/iX0vh
インタビュー色々見なおしてみたが
時々イントネーションが関西風でいいね
でもスマステととくダネのインタビュー内容がほとんど一緒なのは
やっぱり台本があるのかね
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 22:12:24 ID:RdUDHiwp
インタビューは誰でも、簡単な台本があると思うよ。
じゃなきゃ、出ないってば。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 22:43:23 ID:ca5IFtNq
誰でもあるんだね。いやめちゃくちゃ似てたから、、、
ちょっと残念。みんなと食事しないってやつ、
答え先に決めていたみたいな答え方だったから。
とくダネの時は「仲間とわーわー食べる」とも付け加えてたけど。

そうすると関西でのインタビューは自然でよかったかも。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 17:34:26 ID:z14Xrp0y
関西でのインタビューくわしく教えてください。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 03:06:51 ID:KWJn0FT5
去年の今頃は誰ママだったね
駄作でも毎週お目にかかれたからよかったなぁ
早く新ドラマ詳細知りたい
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 05:43:02 ID:8Via7JXa
ホント、そう思う。今は撮影の真っ最中なんだろうな〜。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 11:29:33 ID:KWJn0FT5
ミクシィで撮影目撃の日記ある?
ドラマ予想スレでも全然名前でないし1月期?
350348:2007/07/10(火) 15:06:18 ID:8Via7JXa
なんとなくね(笑)
しかし、1月の予想がないと単発なのかな?
待つしかないな…。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 06:41:09 ID:KFfGev6T
正和さんドラマ確定まだあ?
神こないねぇ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 02:27:45 ID:0fqCbeDg
お誕生日おめでとうございます
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 05:53:59 ID:Z/VKLjgO
田村ちゃん(笑)、おめでとう!
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 06:54:27 ID:9VOo+CL1
夏に恋する女たち、くれない族の反乱、土曜日曜月曜 のころがいちばんかっこよかった
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 14:32:31 ID:jdTv82Ez
知らないタイトルだ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 16:20:55 ID:6vhZsNHY
「夏に恋する女たち」スカパーで再放送してたので、みた。ヌードカメラマンという役が今となっては珍しい。
「くれない族の反乱」大原麗子と共演しかわからん。
「土曜日曜月曜」初めてきいた。ダビ交換では結構、「敵同士好き同士」の名が挙がっていたので観たい。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 00:32:31 ID:nQv0Eo4I
そろそろ連ドラにでてもいい頃ではないのかと思うの
ですが、1月クールの情報はまだですか?次はフジ
テレビの番ですかね?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 01:15:26 ID:Cb3hLJda
>>356
 ×「敵同士好き同士」
 ○「敵同志好き同志」
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 14:39:47 ID:6mcJTuP5
>>357
ドラマは音沙汰ないね。次は久々のフジだろうね。
>>358
このタイトル結構間違える。日テレなかなか再放送しないな…orz
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 17:02:05 ID:nU0FJSW3
はやくドラマ見たいな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 12:53:48 ID:TkS40S4N
うん
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 21:53:46 ID:xPDO10Y1
田村正和のドラマは伴一彦と遊川和彦、どっちのシナリオが良い?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 06:45:54 ID:HZtzH3FG
伴かな。うちの子、パパシリーズで笑った。
遊川は使い回しの台詞が多い。オヤジぃ。おとうさんで、「ねぇ、皆お腹すいてない?」聞き飽きた。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 12:08:16 ID:JxA63+j1
本人達がどう思っているかはいざ知らず、
伴と遊川は永遠のライバルって感じがするな。

社会風刺的な作品を書かせたら伴は超一級、
一方で泣き所を押さえてるのは遊川って気がする。
今勢いあるのは遊川の方だよねー。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 13:31:21 ID:2QYu08GJ
遊川の誰ママ、ひどすぎた
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 20:07:59 ID:Jmsru7pR
うちの子もスペシャル2は遊川じゃなかった?
つまらんかった
伴さん×正和のドラマまた見たい
パパニューはまだなのかな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 00:45:28 ID:fXkSoT2X
>>366
えー?うちの子スペシャル2は結構好きだったけどな。
女王の教室もそうだけど、俺ああいう"定番"に結構弱いのかも。

でも伴さん×正和、俺もまた見たい。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 00:49:04 ID:fXkSoT2X
付け足しでコメントすると、伴さんも最近面白い作品が少ないけど
数居る脚本家の中でも最もテンポのいいドラマが作れる人だと思うので
頑張ってほしい。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 06:56:52 ID:6UhHFpSW
テレ朝の新春ドラマに出るんだね。三島由紀夫原作
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 12:24:16 ID:AaaF+vvK
鹿鳴館でしょ
噂スレで変なのいたからここにあえてかかなかったよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:03:19 ID:PPDYRRHL
こんばんは鏡竜太郎です
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 01:38:09 ID:RnGELo2Y
米崎みゆきです
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 13:21:44 ID:hF3wSwST
TXの時代劇の再放送で、27歳の田村を見ることができる。
地上波それもキー局で、あんなに若い田村が見れるとは思わなかった。
これ以前に田村が出たドラマで、再放送されるものはないだろうから、
その意味ではかなり貴重な作品だろうな。
ただ、このドラマは他の出演者があまりに凄すぎて、田村は霞んでるけど。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 22:33:16 ID:ir0CLr5u
鹿鳴館か・・・
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 15:45:13 ID:URT3XUJJ
>>374
明るいドラマがよかったの?
最近の単発はシリアスが多いような。鹿鳴館は観る。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:02:21 ID:aZUPCn9W
omosiropkunaiyo
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 14:24:20 ID:PL/jInks
田村正和さんと言えば

http://shizuka.livedoor.biz/
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 12:15:25 ID:ZCGCgAZS
>>376
鹿鳴館は原作、舞台も知らないけど、期待薄な感じなのかね?
でも、面白いドラマがいいよなあー。古畑は、あれっきりだし、パパキャス定年も色々難ありだし…。
ただでさえ、視聴率に予算に必死なテレビ局にとっては冒険したくないだろうし。
信頼するテレビスタッフが退職したら、田村さんもきっぱりしそう…。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 17:26:05 ID:ys1w3Vlt
舞台は見たことないけど本はよかったよ。
思ったより短くてでも台詞も魅力的だった。
あの悪役を田村さんが演じるし鎌田脚本だしと思うと期待してしまう。
でもあんまり期待しすぎもダメだね。

東芝PCのUSBほしい。あれかわいいw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 11:09:48 ID:nFqLHr7T
程々に期待ということかぁ〜。
田村さんはわりと東芝の宣伝が多いね。SONYスゴ録のチラシの笑顔がよかった〜w
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 17:47:27 ID:8aNdXTuG
SONYのよかったね。
ちょうど古畑の閣下の回で流れてたやつ好きだったな。

鹿鳴館のサイトかわったね。
382otoshidama:2008/01/01(火) 16:08:59 ID:z1o7ZexX
あけおめ!
383 【だん吉】 【340円】 :2008/01/01(火) 16:14:55 ID:z1o7ZexX
連投すまん。
記念に。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 16:40:33 ID:W0jV1bBk
大塚愛と言ったらパパはニュースキャスターの大塚さんだよな
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1198298771/
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 21:50:33 ID:ZZDLozn3
相変わらず素敵な顔立ちですね
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:39:41 ID:bI/3GpIb
いや〜、かっこいいは、
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:55:35 ID:jgmgQsRh
この大根が!
CMだけやってろ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:14:27 ID:4JJo2X7U
>>376の言う通りだったわ。なんじゃこれは…!
はぁ、だめだこりゃ( ̄_ ̄;)
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 05:17:56 ID:dqQHHOn4
そうかなぁ
お父さんキャラでドタバタしているTV連ドラより
あくの強い悪い男の色気が滲み出ていてずっと良かったと思う
大人のドラマだった
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 08:23:25 ID:ATW4iFlB
内容が暗い、堅い。
たまにはこういうドラマもいいのかもしれないけど、新春からやる意味って何だろうと思った(ここまで突き詰めるても仕方ないが)
悪役の田村はそれなりにかっこよかったと思う。個人的には主役と渡り合えるような悪役がいいかな。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 16:01:59 ID:npq911lZ
脚本残念だった・・・
原作の良い台詞が見事になくなってたorz
たまにならああいう田村さんもいいけど
自分はコメディのイメージが強いので
明るくて笑える演技の田村さんが好きだな。
あのPCのCMみたいなかんじ。すっとぼけてるやつ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 16:25:42 ID:FqyIRSOt
“すっとぼけた悪人役”も実はいけるのでは、と密かに思っている。
飄々とした物腰で微笑みながら残虐に嬲り殺すような極悪人とか…
でも今はこういう企画自体難しいだろうなあ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 15:18:17 ID:Y7otAdWe
若い頃はどのくらいカッコ良かったの?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 15:52:00 ID:fuZ9t+I7
>>393
爽やかにかっこいいよ。ちょい女性っぽいような感じがする。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 18:19:03 ID:Op1oAdN/
>393
某庭球漫画でいうと、ひ弱な部長のイメージ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 20:32:49 ID:bocW7EYg
古畑任三郎、癒されるわ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:51:21 ID:GThVYcne
ええ、こんばんはー。鏡竜太郎です。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 22:15:14 ID:rakBmUKE
こんばんは、米崎みゆきです
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 01:22:09 ID:lgnpAHcT
毎日やりきれないな…事件事故…
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 09:27:50 ID:7i/5umvl
鈴木さん受験の神様に出てたよね
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:29:16 ID:7vHuUrG9
age
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 17:57:47 ID:XLC+QxeW
鈴木さん太ったな
相変わらず面白いけど
自分は西尾さんがすきだった
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:38:37 ID:2QMUesFZ
戻り川心中でファンになりました。
レス読んで数々のドラマ思い出しました。懐かしい。
地味ですが「男の家庭科」が好きでした、再放送ないかな。
未見のものでは「鳴門秘帖」が激しく見たい!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 18:15:31 ID:2r01HCLq
『カミサンの悪口』が好きだったよ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 14:16:53 ID:6ZT705x2
オヤジぃ。での田村様が1番スキよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 03:55:34 ID:2NC/dP/u
>>399のセリフ全部覚えてる人いる?忘れた
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 08:30:03 ID:QkwLv9QF
>>406
「愛」と書いて「めぐみ」
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 04:58:24 ID:p2nKcKYR
遊川氏はうちの子のチーフADだったが、制作会社の人間だったため、当時のTBSでは
、演出はさせてもらえなかったんだよ。伴さんがスケジュールの都合で、うちの子SPを
書くことが出来なかったため、八木Pが、遊川氏に脚本を依頼したという話。そんな関係で、
伴さんの弟子とまではいかないが、後輩筋といってもおかしくないです。あと、吉本さんも、
伴さん関係の脚本家になります。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 02:23:45 ID:TE912ED/
>>406
伴さんのサイトでも見れば?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 17:21:31 ID:3rogVR9/
今度ドラマいつ出るんだろう?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 12:18:59 ID:t7404aAG
>>410
時代劇板に今年の12月と書いてあったよ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:32:57 ID:ECnFdkhB
>>410
古畑またやるよ。1回だけだけどね
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 12:17:50 ID:2dIVXgqI
再放送?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 16:50:37 ID:j3pgv/58
古畑の中学生時代からの話。
今週は三谷の出演番組が多いけど、宣伝も兼ねているのかな。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 00:54:30 ID:T7HVBS7z
>>404
同意!「カミさんの悪口」が一番好き!
篠ひろ子さんとが美男美女で一番絵になるし、演技の相性もバッチリ!
実際何度も共演していて二人仲良くてこのドラマでもアドリブ満載の
やりとりしてたんだって。

http://jp.youtube.com/watch?v=a7nZmob-Nec
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 06:45:43 ID:cmjE3q6k
10年振りの時代劇出演
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 23:59:56 ID:/gURF9gk
後援会て今も入れるの?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 14:05:11 ID:vlmTf+sJ
>>417
後援会なんてあったの?初耳!
でも、80年代の役者って大体があったもんなぁ。音楽やってるならまだしも。(明星の付録に後援会の宛先ついてたし)
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 21:37:44 ID:/X2Wm/QN
キムタクみたいな真性のナルシストじゃなくて、ナルシストを気取ってる普通の人ってなのが好感度大
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 08:29:27 ID:lriYExp6
「ナルシストな自分」を24時間演じる責任感というか悲壮な決意というか、
何かそういう部分にグッと来る。
人がいる時は食事もしないしトイレにも行かないと聞くが、
睡眠時はどんなカッコで眠ってるんだろうか。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 15:39:52 ID:uL1XziwM
疲れるよなあ…。
まぁ、田村だからやりとおせるのだろうが。
う〜ん、わからんわ。
422エビフリャー:2008/07/01(火) 09:39:03 ID:bfAr6LW7
タモリ鉄道博物館
 ・名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ系「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
 ・ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんがテレビ朝日系「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
 ・名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
 ・西鉄のnimocaは歌手でタレントで倖田來未の実妹であるmisonoさんが考案したのもです。
タモリ空耳アワー
 ・高校三年生: あ、あー、あ、あ、あー 合ーコン三年生ーーーーーーーーーー
タモリさん名古屋大好き
 ・タモリさんはエビフリャーの名付け親です。
 ・タモリさんは日本の中で名古屋が一番好きであり、且つ地元の人以上に名古屋の文化や風習に詳しい人です。
 ・タモリさんは自分の第2のふるさとは名古屋であると言っており、将来名古屋市役所から名古屋親善大使として任命されると思います。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 12:22:52 ID:5Nj1UQV+
眠狂四郎をやっていた30年前、エンディングで普通の服を着て
ブラブラ散歩する姿を流すんだけど、その姿が息を呑むほどカッコよかった。
田村様が最も美しかった頃だ、ほれぼれした。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 13:27:47 ID:71RxaKfC
子供の頃パパはニュースキャスターみてたけど、あんなお父さん欲しー!て思ってたな。
425名無しさん@お腹いっばい。:2008/07/04(金) 14:36:52 ID:tsrdmRAS
パパニューの最終回はマジで号泣モノ! 再放送キボンヌ!!!

3人娘が全員演技派なのが笑えるw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 11:53:20 ID:cW0QafTl
「パパニュー」と「パパ年」の温子さんとの名コンビが最高でした
あれ以来、田村さんに見合う女優は現れてない

「うちの子」の愛子さんとの夫婦役もほのぼのと可愛いくて好きだった。「せんせぇ〜」「涼子ぉ」って。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 08:39:42 ID:Oh6oDLRl
パパニューお正月スペシャルの逸見さんと飲んでる場面好きなんだけど
「やだ、田村正和のファンとかさあ、あの辺てさ、すげえと思わない?」
これって浅野温子のアドリブかな。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:27:19 ID:TBnrPdU8
アドリブなんじゃない?
あぶ刑事でも、バンバンアドリブしてたしw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 10:10:50 ID:nBsvh4n0
やっぱりそうですよね
田村正和さんも速攻アドリブがえしやってたし。
スペシャルTのラスト、ホテルの部屋でじゃれあう二人もいい感じです
88年のTV誌に〔正和さんと浅野温子は実際も仲がよい名コンビだ〕とのコメントもありました。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 19:47:02 ID:Splq3ZcG
気が合うのでしょうな。あ、うんの呼吸だろう。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:01:22 ID:nBsvh4n0
ですよね
あ、うんの呼吸
西村雅彦さんともそうですよね
あとは誰だろう?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 05:43:40 ID:SKt3h9EH
篠ひろ子かなぁ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:50:56 ID:YTjP440l
あ、うんの呼吸とはまた違うかもしれないけど
「NY恋物語」「勝海舟」の田村&岸本ペアもなかなかだと思うんだよね
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 15:03:05 ID:zW5lp1yy
コメディ部門では浅野温子と森下愛子でしょ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 19:33:03 ID:FERMGLzt
《ティファニーで朝食を》と《ローマの休日》脚本はどうあれ結構気にいってます。田村正和さんは異国の街がとても似合う。特に《ティファニー》は音楽もクールだし静かな大人の男の色気がにじみ出ていて抑えた演技が心地よかったです。
単発ものでは《花の図鑑》とか《ひとひらの雪》とか見てみたいです。見た人いますか。ぜひ感想を
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 07:41:24 ID:dwX7nqtN
「ひとひらの雪」は再放送されないよね。山本陽子と共演だったのに…。
「花の図鑑」は知らないけど観たいなぁ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:36:22 ID:gljzG6VE
レス ありがとです。

昔の事でうろ覚えなのですがある番組で秋野暢子さんが瞳をハートにしてしゃべってました
「どんな小さな役でもいいから」とプロデューサーに頼みこんで出してもらったのが《男の家庭科》だと記憶してるのですがその時にながれたワンシーンしか見たことがありません
田村正和さんがどんな演技してるのか知りたいです
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:28:06 ID:SGdP6QTg
そのドラマ、観たことないからわからない。
主夫コメディードラマだったようね。まぁ、田村ファンが女優に多いのは何かしら魅力があるんだろう。
ちなみに、昔の映画…さそり〜、怪談〜、やくざ〜、観たけど、演技は…だったよ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 11:21:32 ID:H4In2A0S
熱くなるまで待っては中条と田村のコンビが面白いドラマだった
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 03:20:11 ID:TNbihIQg
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/occult/1221232767/
親のセックスを見て気絶したオレ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:23:34 ID:af2hegfw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 13:09:26 ID:kO2DUd+/
Tudouに『じんべえ』の番宣をupしてくれた人に感謝です。
おかげでチャーミングな田村さんが見れました。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 17:03:03 ID:+eBArxx6
パパは年中苦労する
子役達の正和評

「脳ミソが詰まっていそう」
「くすぐり遊びをしてくれるから好き」
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 15:34:57 ID:Ltxqa2on
かなり古いドラマだけど、『男の家庭科』とか『男たちによろしく』とか好きだったなぁ〜。

再放送ないのかな?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 20:43:37 ID:4BUPC8PP
若い頃の写真拝見したけど、ハイキングウォーキングのQ太郎に似てない?某若手俳優をイメージしてたのに…。


でも魅力的です
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 13:35:38 ID:Ms1+eeEp
うちの子にかぎっての石橋先生が一番好き!
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 16:16:56 ID:J0ssciYc
夫婦役は森下愛子とが一番いいね
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 14:30:28 ID:ezvTS6Nx
ビールと間違えようがないのに
すげえ味音痴なんだね このひと
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 15:30:25 ID:SPnoc3NQ
>>446
同意です

お肌もツヤツヤで色白で髪型も爽やかで顔立ちもあっさりしている石橋先生が好きです
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 01:38:46 ID:FCJ5QmmB
テスト
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 01:44:40 ID:FCJ5QmmB
僕は三十五歳です。
今日まで十二年間田村正和の嫁さんは黒木瞳だと思ってました。
またそれを知人に言いふらかしてました。

誰かに聞いてそう信じていたのに、皆さん変なこと言ってごめんなさい。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 19:57:49 ID:juMdJaOj
カミさんの悪口Iの正和さんが好きです。
子連れ狼−その小さき手に−の為かヘアスタイルを直毛
に戻していて素敵でした。
うちの子にかぎっての石橋先生に近い感じがしました。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:53:50 ID:hI5dYf+x
顔たるんできたなー、ビールのCMひどい。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 11:05:49 ID:ULPYK3Ko
うちの子『親よりお金』オープニングの正和さんのルックスが大好き

455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 19:11:01 ID:yKpCbYre
みかりんのパパと哲也くんのママ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 08:41:59 ID:pDrrFB1G
鏡さんとみゆきさん
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 03:13:51 ID:thB7X4TA
古畑と今泉
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 22:02:56 ID:nXyxc6uM
吉祥寺に来る度にこのドラマ思い出すな…
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 18:20:18 ID:JwzOkzbx
田村正和のはまり役は、
鏡竜太郎と田島雅之と古畑任三郎だと思うなぁ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 00:02:36 ID:tmzakLhF
田村正和は現代劇より時代劇の方がすばらしい。
たしかに、パパニューも古畑もいいが、時代劇の正和は、圧倒的な美しさ、男の色気がすごい。
あした、久しぶりに正和の時代劇が見れる。楽しみです
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 05:22:28 ID:3GjB385f
男の色気でいうならニューヨーク恋物語が圧倒的です
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 06:19:52 ID:tmzakLhF
確かに、田村正和はアクの強い俳優。
独特の世界を持っている。今の時代劇を演じる俳優であれほどの、美しい殺陣を見せる俳優はいないし、間に取り方もすごい。
ただ、台詞がはっきり聞こえないのが…だけど。
現代劇と時代劇のギャップの少ない、すごい役者さんですね
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 22:54:37 ID:fVeL4OoO
声・・・どうしたの?老化?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 06:18:50 ID:51/jMp2U
子供の時の初恋の人です、長生きして欲しい☆今日素敵だったケドやっぱり首のタルミがおじいちゃんだった(/_;)
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 08:53:42 ID:xVS+Cd4X
時代劇の正和様素敵だった〜
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 13:51:03 ID:+LnDDyoh
>>463
時代劇モードの田村はいつもあれ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 20:50:22 ID:gCNj/ddR
>>466
いや、そうでも無いようだぜ・・・
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 08:31:49 ID:qMAp1Mn0
みかりんのパパ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 06:38:05 ID:Ko0xAr0l
田村さんは時代劇より現代劇のほうが素敵
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 22:48:08 ID:VF/SszwH
463>>
同感!今年、テレ朝で「鹿鳴館」ってドラマの時、「田村正和ってこんな声だった?演技?」って感じてたら何日か前の時代劇の宣伝の声も変だった。PCのCMは昔のまま?かなぁ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:43:46 ID:dq5qt/1V
12日と24日にドラマ出るね!
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 17:30:09 ID:VKjI1pKW
今「古畑任三郎」再放送している。

年明けのドラマもみるつもり。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 00:19:33 ID:oHo34Br+
来年は正和さんのドラマ出演作品が多くて楽しみ。
474 【大吉】 【1586円】 :2009/01/01(木) 07:22:23 ID:QWl1bk5s
近年田村さんみたいな人に逢えると占い師さんに言われたんだけどどんな人なんだろう
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 21:51:33 ID:duMerfY9
関東1/9テレ朝に深夜3時00 から映画「ラストラブ」やります! 見てないから楽しみv
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 11:55:23 ID:jGsz/2K4
ラストラブ、実況で酷評されてました。脚本演出がほんと酷いね。
正和さんの声が聞き取れない…やはり大丈夫かな?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 14:38:49 ID:2e0gh7xD
ナビ見逃した
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 17:17:34 ID:aoMcUGeu
明日のドラマは、もっと老けてる、白髪混じりの髪型(T.T)ラストラブは酷かったね、サックス場面はカッコ良かったけど、何より出会いがゴミって!ロマンスのかけらもw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 19:35:01 ID:3WEfKj0L
みかりんのパパ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 07:08:35 ID:PFOvr9iO
西尾&田村の共演は感慨無量であった
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 07:07:37 ID:06CLS0je
恥じらいながら石橋先生のホッペにチューしてた諏訪いづみちゃん。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 08:54:43 ID:csZOXOb6
「疑惑」のPR番組また関東のみ放送なのね。
いつもだね。
いいかげん全国放送してほしい。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 03:10:42 ID:vqgbjTCi
YouTubeにupしてくれた人、サンクス!!
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 17:36:13 ID:Q7tI5CG1
麻生太朗万歳
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 18:01:33 ID:gaCtrXiA
この人かわらないのがすごいよ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 21:36:02 ID:K0pVPydZ
正和の一人娘とお友達。子供も正和の孫と一緒の学○院。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 03:21:18 ID:yYuep3JU
金曜日のスパモニ録画予約しておいた。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 16:36:25 ID:aYHB5hS2
鳥越×田村の渋い男お二人の対談は期待大。
明日が楽しみ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 19:16:01 ID:kHMg9D+X
[そうか、君はもういないのか]録画しといたのを今やっと視終わりました。
泣きじゃくってしまいました。
田村正和大好きアラサー世代です。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 09:21:10 ID:w3XVrhRi
「男の色気がある」と鳥越さんの一言が田村正和の代名詞のようで納得した
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 16:10:53 ID:xXYaKYOz
「私の責任で喋りますけど」って…どーなの?って思った、想像は付いてたけど少し迷惑では?と心配
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 17:47:26 ID:DMYbU5WE
同感です。
どう責任取るんじゃ!?
にしても、とても良い対談だったー
何気に鳥越さんも素敵で、雰囲気ある二人組だったし、、またやって欲しい。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 07:30:28 ID:AcKJ0tpj
今日 関東のみ放送の「スペシャルな午後」ってメイキング映像やインタビューとかもあるのかな。地方で見れないから、見れる方詳細よろしくお願いします。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 19:29:51 ID:bj2OegL6
「スペシャルな午後」見られないので実況を覗いてましたが、
なんか余計悶々w
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 23:22:04 ID:pXcj37am
めったに見られない正和さんの対談。鳥越氏もあったとたんオーラを感じたのでは。
正和さんの世界に魅せられっぱなしです。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 01:51:43 ID:oj0tth/U
俺もあのオーラはなんなんだろうってみせられてたけど麦とホップこねえからただの髪型のへんなジジイにしか見えなくなってきた
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 18:14:31 ID:i/DSzroA
>>489
素敵なドラマでしたね。
エンディングのムーンライトセレナーデで余韻の残る珠玉のドラマに仕上がったという気がします
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 22:59:24 ID:6/p4f4gn
>>496
お茶目な一面も正和さんの魅力。
お孫さんがいる年齢ですもの。髪型にはこだわりがあるみたいですよ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 09:37:20 ID:p70jZT4D
18.5% 21:00-23:21 EX* 開局50周年記念・松本清張生誕100年記念・スペシャルドラマ「疑惑」
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 18:22:57 ID:EJFMu+R9
疑惑、最初に走っててすごかったね、息切れしてなかったけど別撮りかな?最後に娘さんから電話メッセージ聞いて泣くシーンに感動した
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 17:32:46 ID:U4AZqBkF
往年の名コンビ浅野温子とまたやってほしい
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 06:33:33 ID:2sMQ6M99
パパは年中苦労するが一番好き
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:41:50 ID:qww5u+FI
うちの子懐かしいですね^^ あの子役達と同期なんだよね
今活躍してるのは西尾さんくらいか? 他の子役達は今どうしてるんだろう
504DE30:2009/02/03(火) 22:49:51 ID:RG2fjErF
今日は七時から四時間もの間、珍しくテレビに釘付けでした。
私の好きなドリフのスペシャルがあったからです。
本当はちゃんと録画もしているので、じーっと見ている必要は無かったのですが、ちょっと見ていたらつい最後まで見てしまいました。
今回のスペシャルは過去のスペシャルで放送しなかったものや、初公開の「加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ」の映像もたくさん見られたので、個人的には結構満足です。
「ごきげんテレビ」はまだあまりこういった特番でとりあげられていないので、今後もスペシャル番組を期待したいです。

それにしても景気悪いですね。私も現在かなりヤバイ状況にあります。
年末年始の休みがやたら長いです。時給労働者(私は派遣社員です)にはキツイ状況です。
年明けに出勤しても仕事が無いかもしれません。
他に仕事を探すといっても、今の状況ではそう簡単にはいかないし……。
バブル期が懐かしい今日この頃です。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:37:45 ID:RG2fjErF
がっかりするから知りたいとは思わないw


506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:14:32 ID:sLgxneLS
宇梶剛士と親しい北原雅樹が引退。あわれな末路。

北原 雅樹
1976年大阪府出身。
タレント&俳優として「星の金貨」「未成年」「竜馬におまかせ!」「バージンロード」など数々のTVドラマ、バラエティ、CM、舞台公演などに出演し、ゴールデンアロー芸能新人賞受賞。
2005年…映画「劇場版 仮面ライダーヒビキと7人の戦鬼たち」ドラマ「忠臣蔵」
2006年…ドラマ「弁護士のくず」「がきんちょ -リターン・キッズ-」
2007年…ドラマ「相棒」「お・ばんざい!」「女刑事みずき2」
2008年夏、映画「喰いしん坊! 激闘編」公開予定。





507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 17:40:06 ID:PyMtOyAh
大好きだったけど、もう出ない方がいいかも。
ここ数年声が出にくい感じはしてたけど、疑惑見て、もうちょっと無理かと。
好きだからこそ敢えて言いました。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:20:58 ID:hlk47pjC
田村さんの絶頂期は80年代後半だもの仕方ないよ。
よくここまで第一線で活躍されてファンを楽しませてくれた事に感謝せねば…
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 07:08:23 ID:+jbWGcPS
もう一つ変な田村スレ出来たね、イラナイわ… >>570 オードリーヘップバーンみたいなもんかな?夢が壊れないうちに…?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 08:47:31 ID:eZhTSUSk
88年のNY恋物語が傑作すぎて残念な続編は見なかった事にしたい。
あと90年のNY恋物語2は駄作。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 07:17:11 ID:JE4h/ZOA
この間スペシャルも放送されましたが、ビデオに録りためていた「ドリフ大爆笑」を、年末から少しずつ見返しています。
スカパー!のファミリー劇場で再放送された分だけで188回(後半は総集編ばかりですが……)もあるので、なかなか見応えがあります。
録ったときにも一度見ているのですが、週一の放送で188回の番組を録画していけば、最低でも三年半はかかるので、最初の方は憶えていません(何度も総集編で放送されたコントなど、所々は憶えていますが)。

初期は小松政夫さんや伊東四朗さんなどもレギュラー級の活躍ぶり(高木ブーさんよりも出番が多い)。
キャンディーズも懐かしい……と言いたいところですが、私はキャンディーズは記憶にありません。
由紀さおりさん、沢田研二さんなどは芸人顔負けの活躍です。

今週見返した分から、やっと松田聖子さんや小泉今日子さんなど、リアルタイムで見ていた人たちが出てきました。
石川さゆりさんが、バカ殿コントで「うれしいなぁ〜」とバカ殿の踊りを披露したのには驚きました。私の(勝手な)イメージでは、あまりそんな事をするタイプには見えなかったので。

「あなたは神様ですか?」「とんでもねぇ、あたしゃ神様だよ」も面白かったです。
これから先だと雷様やバカ兄弟あたりが楽しみです(まだずっと先かな?)。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 07:38:09 ID:7c5Mtpzl
過去から現在まで見れる限りの出演作を見て思ったのは田村正和さんに釣り合うルックスや華があり田村さんの魅力を引きたてる事ができた女優はお洒落なラブコメカップルだった浅野温子と尻にひかれながらも可愛いい夫婦だった森下愛子の二人ぐらいかなと思います。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 11:55:55 ID:1cieFv82
お爺様な演技もそろそろ見てみたい気もするが寂しい気もする・・・・・
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 08:50:20 ID:X58V50fp
勝海舟での爺さん演技は上手いと思うし好きです。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:21:11 ID:IgdAv9vQ
40代の頃のインタビューで年寄の役しかできなくなるのは寂しいと言っていた。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 09:37:49 ID:x1nT4P17
過ぎセレの正和さんいいね〜
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 07:02:37 ID:xwuHLJv/
来月は若き日の眠狂四郎や天皇の世紀、お父様の決闘高田の馬場などの再放送がありますね
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 23:32:46 ID:yGmMwN+h
今日、さよなら小津先生のDVDを見ました。本当にいい。
私は田村さんがお年を召してからのファンなので、彼の枯れた雰囲気も
とってもいいと思っています。まだまだがんばってやって欲しいな。

519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 23:55:39 ID:tHflkXdi
>>517
いつどこのチャンネルか調べなければ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 21:27:14 ID:DkUW6tPL
「女は男をどう変える」が一番好き。
鳥居かほりもあの頃最高に可愛かった。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 18:10:21 ID:42fLQSSz
フジの50周年番組で「ニューヨーク恋物語」と「熱くなるまで待って」が少しだけ映ったね
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 23:31:34 ID:7QpW3sn4
男たちによろしく、毎週水曜夜7時、5月20日から放送予定みたいですね。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 20:15:17 ID:MPcQWDIO
歳月を経て西尾さんや大塚さんと一瞬とはいえ共演したのだから吉村涼さんとも共演していただきたいな。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 07:40:50 ID:jGV/vOIv
80年代正和ブームの頃が一番華やかだった
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 09:20:11 ID:4j5i25rn
家の子に限って、宗教で電波レイプしてません ママ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 07:52:38 ID:Tj6ctGiP
夏に恋する女たちのマサカズさんのセクシーすぎるルックス大好き
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 07:32:34 ID:sY0farD7
TBSチャンネルで「男たちによろしく」の予告してた。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 21:58:34 ID:Vs7x9WPz
保守
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 07:01:54 ID:kkY+L2s6
今日19時からだっけ?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 10:29:04 ID:YzLzbL/L
うん!いい感じの大人の世界だよね。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 06:45:50 ID:c1rOwBHL
今日は第2話age

532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 14:54:31 ID:ZCDQPR+4
>>518
田村正和の「さよなら、小津先生」とってもいいですよね〜
僕は、7年程前にDVDBOXを買って視たんですが、今になって毎日のように視てい
ます。何回視ても涙が止まりません。
理想の先生を描ききっていると思います。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 23:29:06 ID:7Hnz/2fy
TBSは12日、今年1月に同局系で放送されたドラマ「そうか、もう君はいないのか」で主演した
俳優の田村正和さん(65)が、「モンテカルロ・テレビ祭」のテレビフィルム部門最優秀男優賞を受賞したと発表した。
同テレビ祭はモナコ公国主催の国際映像フェスティバルで、今年で49回目。
日本の民放作品出演者の受賞は初めて。(2009/06/12-12:16)

ソース http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009061200413
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 07:18:52 ID:XpgyNPOo
パパニューとパパ年が一番良い。ニュー恋と過ぎセレもね!
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 13:12:42 ID:C4ZDlmlt
パパは年中苦労する
DVD化して欲しい
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 08:58:53 ID:kqoxZqkA
40才代の正和さんはかっこよすぎ!
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 12:18:49 ID:0GNC3kEg
「ティファニーで朝食を」の正和さま素敵です。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 00:06:34 ID:xmHK2xhQ
20代の田村正和さんを見たかったですね。

イタリア人ぽいというか体型も日本人ぽくないですよね。

カミさんの悪口の小泉役も面白く見させてもらいました。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 20:35:25 ID:jjcYY6YY
あげ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 22:19:22 ID:lhcIZdLb
>>437
うる覚えだが、失業中(転職活動中)で専業主夫
思春期の息子との接し方に悩む父親
夫としても父親としても頼りなく妻(音無美紀子)に尻たたかれる

暇つぶしでパチンコ屋に入ったり
息子が巻き込まれた喧嘩で傷害事件(割れたビール瓶で腹を刺す)発生
それがきっかけでガッツ石松にビンタされたり、最後はマクドナルドの店員に再就職など
何かと衝撃的な映像が多いですよw
息子役は古畑のマザコン将棋名人の人
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 21:54:39 ID:8YN0S5VW
先日ファンサイトで書き込みしたところ、ものすごい無礼なやつが書き込んできた
「あなた前も私とみーごさんが会話してるところに割り込んできた 無礼だと思わないの?」
なんだなんだ?掲示板って、「書いてもいいですか?」って許可取るところなのか?
それに「ウザイ」などという著しく乱暴な言葉遣いに驚いた。どっちが無礼だ?
あきれてるところにみーごが、からんできた方に注意するのではなく(!)、逆にこっちに向かって
「『どれ?』などというのは不適切な書き込みです。ここは2ちゃんではないので
言葉遣いには気をつけてください」
だと???なんだ?相手は「ウザイ」なんて言ってるんだぞ?どっちが「2ちゃん用語」だ?

ただただ驚くやらあきれるやらだった。しかし、その時はこの書き込んできた奴の名前に
覚えがなかったのだが、後でわかった。このDE50という奴は、関連サイトの管理人!
みーごは関連サイトの管理人の機嫌と公正さを秤にかけ、前者をとった。
謝罪するまで許さない。

「どれ?」と「ウザイ」のどちらが無礼かわからないバカが運営するサイト
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Spotlight/1737/

バカの知り合い(これまたバカ)
http://oyobidenai.web.fc2.com/
バカのプロフィール
名前 DE50(でぃーいーごじゅう)
誕生日 1974年1月21日
血液型 A型
出身地 大阪府
趣味 プロ野球観戦、読書
好きな食べ物 すき焼き、カレー、お好み焼き、寿司
好きなタレント 優香、Tommy february6、磯崎亜紀子
嫌いなもの 野菜類全般



542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 21:56:54 ID:8YN0S5VW
 【まとめ】
ファンサイトの住人はこういう人たちです!面白いですね バカですね

「威嚇罪」(デタラメ法律用語)「威力業務妨害」(適用範囲の理解、高卒以下)

「最初にあの文書いたのと、その後方々に貼ってるのは別人で、
法律的には送信ボタンを押した人の責任となる」
と書くと、それに対するファンサイトの味方の答えはなんと
「そうかな?送信ボタンを押しただけでもまずいと思うよ」

「AじゃなくBなんだよ」に対し「そうかな?Bかもよ」と答える、完全なる論理破綻、
日常会話もまともにできないほどのバカ

また別の奴が中立のふりをして
「その後にこのサイトを見させて頂きましたが、やはりあの書き込みを色々な場所に張りまくっている男側に非があるのだと再確認しました。」

実は双方の書き込みともとっくにきれいさっぱり削除されていて、一つも残っていない
___________________
これを見てから言うこと変えたって遅い
___________________

面白いですね バカですね

今回もコピペ自由



543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 21:58:21 ID:8YN0S5VW
【警告】ファンサイト管理人 みーご は ☆ジャイアン☆ と同じ精神構造である!

みーごはトラブル以来、2つの掲示板の両方ともアクセス規制をしている
(一方は書き込み不可、もう一方は閲覧不可)が、なんとみーごはこっちが
提供した情報は知らばっくれてサイトに載せている。
リンクの件は良い(いくつもあるが)。こちらも便利だからだ。それにいずれかは
他人が情報を提供した可能性もあるから。
しかし!以下の情報を見よ!
_____________________________
当時の出来事

視聴率
なにかと話題性の多かったドラマだけに、高視聴率を得ていた模様。
居作の母並みに「見ちゃダメー!」と言われていた家?や、
中には学校の先生から「見ないように」とのお達しがあったケースさえ
もあったらしいが、そう言われるとますます見たくなったりして(笑)
______________________________

「学校の先生に見ないようにと言われた」というのは、自分が出した情報だ!
みーごは、こちらからの情報を都合の良い部分は利用し、
部分的に向こうの情報をシャットアウトしている。何が「(笑)」だ。バカか。
これは、ジャイアンの「俺のものは俺のもの、お前のものは俺のもの」
と全く同じである。

そう、みーごはジャイアンなのだ!いい年してジャイアンか!!



544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 13:27:21 ID:v9DBi4VJ
↑精神病院行ったほうがいいよ。↑
 早いうちに行けば、オリの付いた部屋に入ることないからww
 お気の毒に…。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 11:14:07 ID:hGnSuZg1
今まで、田村正和が出てきたドラマを観てきたが、一つ疑問。
田村正和が車を運転しているところを観たことがないんだよね。
あいつ、運転免許持ってないんじゃないの?
御年66歳。
もう年齢的に免許を取らないほうがいいと思うが、今まで車を
運転するシーンを観た事がないので、そこが引っ掛かるんですよねぇ。
う〜ん。何で田村さんは、運転免許を取らなかったのですか?
そこが謎なんですよねぇ〜。
今泉君はどうでもいいけど、田村さんがなぜ、今まで車の運転をした
シーンがないのか、それが謎ですぅ〜。
この謎を名無しの古畑任三郎さんに、解いてもらいたいですぅ〜。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 14:28:56 ID:SVmh1M6L
>>545
パパはニュースキャスターでポルシェ乗ってませんでした?
滅多にインタビューとか受けない田村正和さんが、
珍しく密着ドキュメントを受けたことがあり、
そのときに愛車のフェラリーを見た記憶があります。
でも車の運転はあまりしないことも仰っていました。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 17:46:39 ID:FvVYObnq
>>545
プライベートではフェラーリ乗ってるよ。
ビール歴より長いベテランドライバーだ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:11:40 ID:/kUhpVQB
外見的には正和みたいな歳の取り方したい。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:16:35 ID:Ksc2Mm0T
車の運転は出来るんですね。
謎は解けました。
きっと、もう御年66歳だから、車の運転を辞めたんですね。
何か2chで謎が解けてすっきりしました。
きっと、自分に厳しい人だからもう、車の運転を諦めたのですね。
聞いて良かったです。やっと謎が解けました。
でも、自分にそこまでストイックになれる、田村正和さんはやはり、素晴らしい
役者さんですね。
改めて尊敬します。
550名無しさん@お腹いっぱい。
フェラーリですかかっこいい!