【警鐘】仕事にあぶれる俳優が増加の一途

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
・タレントやアーティストと違い、アドリブのリアクションやトークや歌や作詞作曲、演奏などの能力が
 必要ないので安易に俳優を目指す人間が多い
・上記の理由に加え、ドラマや舞台の製作・公演本数は減少している。
・大抵の人は何年も歌のみに専念していれば歌唱力がマシになっていく歌手と違い、
 演技力は産まれつきのセンスでほぼ左右されるので
 演技に専念した活動を続けていても演技が上手くなる人は少ない。
 むしろ変に演技が臭くなる人も続出する始末。
・役者を名乗れば誰でも簡単に役者になれる分、個性が無い人が多いので、舞台でもドラマでも
 歌手・ボーカリスト・タレント・芸人に役を取られる事が多い。

関連スレ
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1107853684/
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1129167390/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 10:31:41 ID:+SkGT/US
わかんねえスレだな。名前出せばいいのか?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 22:02:42 ID:ODJME0B9
ほとんどの俳優が中年になるとゴソッと仕事が減ったり
見掛けなくなるのがおそろしや
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 22:07:56 ID:5y1BLpaF
4
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 22:09:26 ID:i3ZpX99o
>>1
文の書き方が下手ですね。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 22:22:06 ID:n4a2u8OG
能力なくても権力者のティンコしゃぶって気に入られれば出演できますよ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 22:23:49 ID:7teKOvdw
<*`∀´> チョンが身の程知らずにも、日本女と結婚をしたいニダ… &heart;
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/bbs.ddanzi.com/bbs/argue_board/list.asp?sid=6961&spage=1
日本人女性の皆さん(ノ´Д`)ノ逃げてー逃げてー
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 22:28:22 ID:zarC9W7k
やり直しが効かない年齢の奴が多いしな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 11:32:21 ID:twYOhKmx
古尾谷・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 14:41:48 ID:l4J7stYs
 
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 23:21:59 ID:twYOhKmx
そもそも演技さえ上手ければいつかみんなが認めてくれる・・・と
勘違いしたまま日の目を見ずに朽ちていく奴が多すぎ。
実際、大昔から俳優なんてごく少数の例外を除けば演技力で起用されないのに。
個性か華か運、この三つのうちどれかだ。

まあ本人は自分の演技が上手いと思っていても、実際は場をぶち壊す臭い演技だったりするけどな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 00:47:16 ID:1O5Dlxe6
仲村トオルってなんで棒読みなのに未だに仕事があるの?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 00:53:04 ID:leujT1TG
枕営業の成果
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 20:53:06 ID:lzwHBvxs
>>12
確かに棒読みだけど、トオルは存在感というか、なんとなくこの役は
トオルで、という感じで出てると思うよ。
ドラマ俳優としてはいいんでないの?

「週末婚」とか財前直美と出てたテレ朝の野沢尚のミステリーとか、
需要があるのは分かる。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 00:16:48 ID:aRwz10ln
>>12
あぶ刑事があれだけヒットしたおかげで、知名度がある。
それに人柄がいいとかいろいろあるんでない?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 03:02:59 ID:ggO1uZMK
あぶ刑事の後にさらに飛躍すると思われたところでトレンディドラマブーム
が来て、オシャレ恋愛系に染まる役者達がトレンディ俳優として引っ張りだ
こで、仲村はビーバップイメージがあったせいかドラマにはお呼びがかから
なかったのが悲惨だった
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 03:36:57 ID:l2L3yCAB
人柄に存在感か。
いずれにせよ、キャスティング=演技力は二の次三の次なのは事実だな  
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 10:29:47 ID:fLI8PJKM
特撮番組にも出たJAC出身の俳優(容姿はカコイイ)で、俳優・タレント志望者のイケメンに
ホモのパトロンを斡旋する副業をやってた椰子が謎の飛び降り自殺を遂げた事件があったね
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 21:58:52 ID:bILk/Ucf
花組芝居の松原綾央ってスゲーウザイ!
早く役者辞めてくんない?
目障りなんだよ!!!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 23:27:11 ID:negWSUlc
渡哲也ってすごい大根なのになんでテレビ出てるの?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 03:08:53 ID:LplwyY/B
>>20
>>11を嫁
渡以外にもテレビ出てる人のほとんどがそうだから
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 03:30:58 ID:mGg47778
テレビ以外もな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 08:25:56 ID:VUTtEy0z
音楽の世界と違って、日本の俳優の演技レベルはどれも同じようなもんだし
歌と違って上手下手を決める厳密な基準も無いし。
見る奴の好みだけで演技派か大根か決まる。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 10:25:27 ID:ICV/c5YF
日本人は表情感情に欧米人に比べ
乏しいので、素の演技ができる人が
自然と溶け込めるんじゃないの。
演技派て言われるなんて一部の舞台人のみだろ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 09:39:20 ID:lbacUKrj
おととしくらいに俳優の小西なんとかがヤフオクでサイン入りの靴を売りさばいてた
仕事が減った俳優って本当に悲惨だな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 10:30:30 ID:pZrZOSQX
 
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 11:57:39 ID:QebbFstd
石原軍団は皆、演技ヘンじゃろ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 00:39:16 ID:mJZMccwX
そういえば的場浩二も、見た目も演技も他俳優と比べると
特に突出した所はないのに何となく残ってるね。
同世代の俳優で消えた人も多いのに。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 00:52:06 ID:N6WImvjv
的場はバー系で893と繋がりがあるから
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 01:53:00 ID:Sf+HQX1l
>>29
じゃあそんな繋がりのある的場と仲良しの押尾学は何故干されるの?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 02:18:54 ID:6tJLBhaa
>>28
もっと具体的な人名や組織名出さないと
説得力もクソもないただの便所の落書きだよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 03:46:38 ID:MgMVlYvK
795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 15:03:57
仲間も阿部もバー、トリックの視聴率は露骨にやり杉。
最近露骨だよなバー絡みのドラマ。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 18:36:00
菅野はタニプロモーションだけどバーニングの後押しバリバリなのに
今更否定するヲタが出てくるとは

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 00:02:20
>>797
だからそんなのみんなバー工作員だよ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 00:02:59
>>795
激しく激しく同意。
もう終わってる。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 00:05:06
>>798
やっぱりそうなの?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 04:08:46 ID:N6WImvjv
>>30
バーを怒らせたから干されたんだよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 09:10:16 ID:CapujNT0
>>33
で?>>31への返答はどうした?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 22:12:52 ID:mJZMccwX
>>25
DVの人か
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 02:48:28 ID:HYJsG22r
織田裕二みたいに仕事に対するモチベーション高くないと残れない気がする。同世代の俳優で残ってるのこの人だけだし。
演技することにストイックになれるタイプ。あと、作品運。これもデカイ。
人気が永遠に続くと思ってるようなあほうは残れないと思うな。とりあえず俺が出てればいいんでしょみたいな態度でかい香具師はそう長く持たない。
こういうのは、ろくな作品に出ないし。
吉田栄作とかさ。お塩とかさ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 15:54:17 ID:eCCQeh+Q
織田が成功した理由知ってる?○○ク○○○だよ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 18:10:22 ID:OoXI/6tx
お塩はどうかしらんが、吉田栄作は昔程、傲慢じゃないだろ
かなりまじめに演技に取り組んでるよ最近の奴は
なんだかんだでテレビで頑張ってる奴は俺らの知らない所で努力してるんだよお塩もしてるかもな。
残る残らないは半分運、いい作品に出会えるかとかいろいろな要素が噛み合ってくる
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 20:28:56 ID:HYJsG22r
吉田は気がついたからえらいと思う。最近はワキとか二時間とか地道にやってる。
田原俊彦が落ち目になっていいともに出てたとき、相変わらずのノリだったのが滑稽だった。
人気に胡坐かいて努力しない香具師は終わるな大抵。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 21:21:54 ID:YwZAzVn1
田原は俳優ではないし仕事がなくなったのも事務所トラブルが原因だからこのスレとは関係ない
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 21:29:50 ID:fmvhnvja
田原も努力してるじゃん。
まだまだ現役であれだけ踊れて歌えてる。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 22:56:07 ID:zOZBhFOY
なんにしろ個人の努力じゃどうにもならない世界だからこのスレが立ったわけ。
バンドとかミュージシャンも同じ。
努力だけじゃ生き残れない。
だって食うために必死で仕事したり努力してるのは皆同じだから。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 19:21:36 ID:OswutrLl
織田裕二みたいに容貌は並み以下 芝居はド下手 我が侭は人一倍
勘違いは人の一億倍みたいな奴に仕事を回すな よけい勘違いするだろーが猿人大根役者
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 19:31:39 ID:uYjdR20W
なんで日本のドラマってあんなしょぼいの?
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1098154057/l100
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 12:46:11 ID:5icY/ONz
俳優の質が落ちている事も関係あるのではないか。
今の若手でスター性があるのは妻武器、オダギリ、窪塚くらいだろう。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 19:45:04 ID:NQL0t8Fe
別に俳優の質が落ちてるわけじゃない
使い手がアホでバカで見る目が無いだけ
平気で屑大根をバカの一つ憶えのように起用するから

織田とか香取とか浅野とか西島とか 最近は宮迫なんて論外な奴を使いまわして
グッサンならまだ解かるが 宮迫や落ち武者 あれ演技はド下手だわ容姿も最低だわで
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 14:02:40 ID:tBvyWsGM
人気ドラマ(スクールウォーズ)の作中で死んでも無理矢理生き返り、
製作側や主演俳優が辞めたがってる、自分がレギュラーのはぐれ刑事を
無理矢理続けさせた梅宮辰夫。
演技力や所属事務所の大きさよりも、俳優個人の人脈がモノを言う世界だな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 19:40:19 ID:9faziM3W
梅宮はバーニング社長も頭があがらないコワモテ事務所所属。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:29:34 ID:jMeGjVNB
どっちにしろ事務所の規模は関係ないな。
どれだけ人脈(893方面)があるかどうかで決まる。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 00:12:47 ID:UTz7rKXw
中村繁之 元ジャニーズの。
存在を忘れていたが、「俳優道に精進する」そうだ。
離婚のコメントで。

ところで何に出てるんでしょうか。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 01:21:55 ID:cRfV5JmS
タレントとか俳優という仕事は、副業というポジションでいいんじゃまいか。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 04:14:23 ID:xICRPhEt
では本業は何になるのだ?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 04:22:01 ID:S5Xbl7YE
解体業
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 12:39:33 ID:cRfV5JmS
稲川淳二は実は建築士だし、カバちゃんは振り付け家だし、漫画家とか女医も今はタレントやってるしね。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 14:06:54 ID:+M+FCi2r
ムダにでしゃばってる大根ジャリタレ達を削ればだいぶ新人俳優にも出演チャンスが回ってくるよ。

なんとかなんないかな。ジャリ顔見飽きた。
使う側ももちっと考えてキャスティングして欲しい。

野ブタみたいにちょっとでも使えそうだと思うと、企画もんCD出してジャリタレのさばらす結果になるからな。
あのドラマは糞だね。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 19:22:29 ID:GuAK45fT
>>50
中村は年に一回はゴールデンタイムのドラマに小さい役とはいえレギュラーで出てるし
時代劇の舞台にも良く出演してる。

芸能界には、そんな仕事すらこない俳優の方が圧倒的に多いのだから。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 19:41:08 ID:6dnuZWpu
バータレだからでしょ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 21:21:55 ID:cLrYkwqH
?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 21:32:53 ID:7q42Li95
仕事のある俳優は全てバー傘下だと思いたいヘボ俳優かそのオタだろ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 21:38:25 ID:1RttnOtN
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E4%B8%AD%E6%9D%91%E7%B9%81%E4%B9%8B%E3%80%80%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0&lr=

中村に限らず郷を元祖に本木大沢薬丸などジャニを辞めたタレントは
ジャニによって圧力を掛けて潰されるので、バー傘下に入らないと生き
ていけない。
無名ジュニアだった反町は極例外で研音に入ってブレイクしたが、基本
的にバー以外の大手は尻込みして元ジャニは獲らない。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 21:42:14 ID:6dnuZWpu
>>59
仕事見ればわかるじゃん
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 21:54:31 ID:i4Ek9j+I
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 22:50:28 ID:tpedsbxB
>>62
とっくにバー傘下じゃなくなったメリゴとかあるし、
業界通を気取りたいイパーン人が、ブブカみたいな5流誌や芸能人の噂掲示板のみを
情報源に作成したんだろw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 11:48:48 ID:Hd5u++IX
お先真っ暗age
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 12:34:46 ID:1JiIoYCc
結局テレビに出てるのはおなじみの面子だからな。
毎年のようにお金かけては皆すぐ消えてゆく。
やっぱジャ二が層敵になんだかんだ強いな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 22:40:47 ID:4p2XHdzc
お先真っ暗age
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 16:06:00 ID:Ssk2zUOh
お知らせ

自治スレでの話し合いを経て、男性俳優板のローカルルール(以下LR)が
決まりました。

経緯 http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/actor/1115587811/71-
まとめ http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/actor/1115587811/198
申請 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1132492042/

■こちらのスレは現在LRに抵触しており、削除対象となる可能性があります。
ガイドラインや他板のローカルルールをご覧の上
適当な板か、スレへの移動をお願い致します。
(http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/actor/1115587811/247参照)
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/actor/1115587811/221

■また、LRは固定的なものでなく住人の意志によって変更可能なものです。
これまで、LRの話し合い自体をご存じなかった方もいらっしゃると思います。
現行のLRの改訂を望まれる方は、自治スレ
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/actor/1115587811/l50
にて、提案、話し合いをお願いします。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 04:53:52 ID:agCqFR3+
ドロンズの片割れも気が付けば俳優に
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:19:32 ID:edxfPtOm
お先真っ暗age
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 18:34:22 ID:qov1/o+E
お先・・・しっつれい♪
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 00:30:05 ID:HzhmZdTk
どうして役者ってヒモなの? http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1042481215/
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 01:47:51 ID:kkW/6aIe
原田龍二ごときが中堅俳優になれるくらいなんだから
所詮演技力より顔でしょ、今の芸能界
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 04:19:03 ID:k24yUd+K
今じゃなくて昔から。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 16:24:13 ID:Dt077Sps
そういえばちょっと前にパッとしない俳優がパトロン(無論ババアばかり)を探すパーティーが
男性誌に取りあげられてたよ。
妻子持ちだけど寺脇康文、三浦浩一も参加してるとはっきり書いてあった。
やっぱほぼ俳優の仕事だけでCMを持ってない脇役クラスの人は生活苦しいんだな。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 22:06:46 ID:L+Gmto2j
 
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 22:07:28 ID:P7stDo85
お先真っ暗age
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 21:13:22 ID:G04Y2R/w
お先真っ暗age
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 01:21:40 ID:CPhxcYew
テレ朝とかの事件ものドラマにやけに警察側にちょい役レギュラーキャラが多かったり
連続物だと毎回地味な俳優達がゲストとして出るのも、スターではない役者に少しでも仕事を与える為だろうな。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 03:56:26 ID:VkOgeGAn
お先真っ暗age
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 04:38:34 ID:QZzA0y6p
>>36
織田もそうだが、真田広之みたいに純粋俳優で「見たいなあ」と思わせる
人が増えてこないと駄目かもね。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 18:44:24 ID:NjF5AoSz
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 19:28:19 ID:9YPaKkLX
レコード大賞怪死事件が示唆するもの

@レコ−ド大賞=通称バーニング大賞、金賞受賞者の半数以上がバー系

A怪文書=内容・手口ともにいかにもバー的

B審査委員長の怪死=誰がどう見てもプロによる放火殺人

C異様に消極的なマスコミの報道姿勢=普通なら阿子島さんの側に立って、犯人徹底追求の立場を取るはず

Dバータレ結婚離婚ネタ蔵出しラッシュ=阿子島さんの葬儀のタイミングでピーク

E後任審査委員長は三木氏=バータレリストに掲載=バータレ?

F大賞はバータレ。新人賞もバータレ。

すべての状況はただひたすらに一点を指している。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 01:49:01 ID:kOKeZWM+
>74
三浦はまだしも寺脇がか?
厳しい世界だなぁ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 18:59:22 ID:/lxIp7nb
お先真っ暗age
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 22:02:06 ID:vLV98KPo
話し書くほうがもらえるから皆で話を考えようage
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 00:38:59 ID:6IGRxN8X
>>74
ちょっと前に話題になったサテリコン事件とかガラスの橋を渡る時もそうなんだけど、
ホモ肉体接待で芸能界デビューしたり仕事をもらう芸能人ってほとんどが俳優だよね。
俳優=男娼なの?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 09:33:56 ID:MPaV/2Fx
でも田原俊彦のようにあの年でアクションもできて踊りもできる俳優って堤真一とかいるからなかなか出番がなさそー。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 17:34:57 ID:EJRzfQGr
田原俊彦は専業俳優じゃないしスレ違い
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 14:56:07 ID:wmXqKCIf
山田孝之もあぶれるかな?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 19:38:31 ID:ok11Rezb
 
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 16:45:43 ID:z6qAiav5
http://www.hanagumi.ne.jp/yaku/matubara.html
生意気なこいつを叱ってやってくれ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 11:49:03 ID:H/ub70XD
今の役者はバラエティーに出過ぎる!とにかく出過ぎる!
それで自分をイメージダウンさせている。
役者は素顔を見せないほうが飽きられないでいいし謎があるほうが
面白いじゃねえかよ。それを分かってるのかね?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 15:19:49 ID:0tgpBw9u
 だいたい、お笑い芸人や、歌手がなんで役者もかねているのか。
それでも、そこらへんの役者よりうまい場合がある。
わけあいあい、仲良しこよし、いいかげんにして欲しい。
60年代〜70年代にかけての役者は、本当に良かった。
役者同士が火花を散らしてもらわなければ、困るよ!
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 01:25:18 ID:ntJtMMNr
時代遅れだと気づいたほうがいい
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 21:15:55 ID:PvR0Q4du
【社会】 俳優ら、ニセ警察手帳を製造販売して、数千万荒稼ぎ→逮捕
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141018048/l50
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 21:48:39 ID:weKFEbZ+
やっぱり顔の知られてる芸人や歌手を使うって事かしらん
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 22:23:38 ID:YwdX3lWk
 TV局に蔓延している視聴率至上主義。もうすでにやり尽くしたドラマ。
弁護士、医者者、看護士、警察、刑事、先生、生徒もの、内容は違っても、い
まだに同じ事の繰り返し。

 老人介護、癌、白血病、殺人事件、死刑問題、いじめ、恋愛などなど。
斬新なアイデア、オリジナリティーを出すのはもう難しいだろう。

 役者やりたい人多すぎ、余っている役者も多すぎ。しかしTVで見る役者は
どこのチャンネルをまわしても同じ人が多い。映画もしかり。なぜだろう?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 22:37:52 ID:weKFEbZ+
>>97

本当にそうだよね。でも個人的には、中泉 英雄さんとかには、あんまりテレビとかには出て欲しくないかも。演技の事とか、よく分からないけど、中泉さんは、演技巧いのかな〜
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 02:41:02 ID:+S29FA+5
 この先、俳優業なんてやってられるのかな。

もう、テレビはやることがない!!!見ててもつまらない。
安っぽいドラマ。内輪で盛り上がるお笑い芸人達のクイズ番組。
10代〜20代に、合わせたゴールデンタイムの番組。馬鹿らしい。くだらない。
これから年寄りが増え続けるのに、ぜーんぜん見るものがない。
見るものはニュース、スポーツ、ドキュメント番組ぐらい。
BS,CS、CATVと番組とたくさんあるが、それは過去のTV遺産をほとんど放送している
だけ。

同じ役柄、また同じ人、下手な芝居。偶然が重なる、陳腐な脚本。
もうテレビなんて、BGMと一緒。適当に見て適当につけているだけ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 12:51:34 ID:aNxZjPJg
外見取り繕うだけで、飯食っていこうって思う時点で、無計画。
101 :2006/03/01(水) 15:19:34 ID:0qjDY1fM
結局逝け免俳優って使い捨てだから大変だろうな

残れるのはジャニーズだけだろ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 15:34:08 ID:imfG25us
http://www.hanagumi.ne.jp/yaku/matubara.html
いまだに俳優といってるこいつは
図々し過ぎる
実家に帰って親を安心させることを少しは考えろ
こいつを叱ってくれ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 15:40:30 ID:2FKn5Sfz
>>93
BSでその時代のドラマや映画やってるの観たけど
たいしたことなかったけど
今みたいに娯楽のない時代の人には良かったんだね
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 08:17:22 ID:35y08Pty
ブサキモ俳優は女優の引き立て役になるから
あぶれないことが分かった
105名無しさん@お腹いっぱい。
バー系と言えば君も業界人