情報開示を要望するスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1弁護士 神田知宏
2心得をよく読みましょう:2010/01/04(月) 10:17:27 ID:PePybeaQ
アップロードされている仮処分決定書の当事者目録に債務者に関しての記載が一切ないんですが?
31:2010/01/04(月) 10:24:34 ID:cntXfGxl
追加してみました
4心得をよく読みましょう:2010/01/04(月) 10:32:49 ID:PePybeaQ
>>3
ちょっと待ってください。

最初から正本をアップロードしたはずなのに、
>>2で指摘されてから、しかも既にアップロードされた情報が存在するのと同じページに
新たに追加されるって、どういうことですか?
51:2010/01/04(月) 10:50:39 ID:cntXfGxl
正本といっても完全オリジナルではなくて
削除要請板のように住所などの情報は消してあります。
債務者情報も消していたので,名前だけ出してみました。
6心得をよく読みましょう:2010/01/04(月) 10:56:52 ID:PePybeaQ
住所などを伏せるのは行為としては正しいと思いますが、
(たとえ正当な理由であっても)なんらかの理由があって正本に記載されている情報を伏せる場合は、
白塗りではなく黒塗りにするとか、付箋などを貼って
情報が伏せてあることが分かるようにすべきですし、
「これこれの理由でこれらの情報は伏せている」旨を明記すべきだと思います。
71:2010/01/04(月) 11:08:50 ID:cntXfGxl
注釈の枠を追加してみました
8心得をよく読みましょう:2010/01/04(月) 11:24:44 ID:PePybeaQ
>>7
ん〜〜・・・これならわかるかな
お疲れさまでした。

もし、貴下の弁護士事務所で同様の案件を今後も扱うようなことがあるなら、
(繰り返しになりますけど)依頼スレッド立ち上げや既存スレへの依頼レス投稿の際に
  「これこれの理由でこれらの情報は伏せている」旨を明記
すると良いと思いますよ。


最後に、単なる掲示板利用者という、本案件に無関係の部外者の立場で
いろいろと五月蠅いことを言って申し訳ありませんでした。
言い訳になるかもしれませんが、
部外者なりに本案件の要望が達成される方向に向かうことをようにとの思い出の行為であったことをお伝えしておきます。
91:2010/01/04(月) 11:30:48 ID:cntXfGxl
ありがとうございます。
運営の人も気付いてくれるとよいのですが。
10心得をよく読みましょう:2010/01/04(月) 11:31:50 ID:PePybeaQ
最後にひとつだけ
当該文書が正本である旨を宣言してる最終頁
公印が塗りつぶされて消されてるみたいだけど、はっきり目視確認できるようにすべきだと思います。

そうでなければ、何のための公印なのでしょうか?
111:2010/01/04(月) 12:48:36 ID:cntXfGxl
スキャナの性能が問題のようですね。
ちょっと解像度を上げてみました。
12心得をよく読みましょう:2010/01/04(月) 13:25:21 ID:PePybeaQ
確認しました。
もうちょっと印がはっきりしたほうがいいかもしれないとは思いますが、これ以上は権限のある方の判断にお任せします。

再度になりますが、五月蠅いことばかり言って申し訳ありませんでした。
債権者?西村博之?

今はJim Watkins氏じゃないの?
と突っ込み入れてみた
141:2010/01/04(月) 14:16:42 ID:cntXfGxl
パケットモンスター社じゃないといけないのか
書いておいてもらえば混乱も少ないと思われ
どちらにしろ博之はもうここの管理者でも何でもないから
たまにP2持ちの偽者がひろゆき名乗ってひろゆきのフリしてレスしてるけどね・・・

161:2010/01/04(月) 14:34:14 ID:cntXfGxl
削除要請は債務者西村さんの仮処分でも
削除してもらえるんですけどねえ。
IP開示のほうはどうなんでしょう
17心得をよく読みましょう:2010/01/04(月) 15:23:32 ID:PePybeaQ
削除要請のほうっは確かにそうですね。
とりあえず開示判断の権限を持つ方からのコメントを待ってみては如何でしょう?
ttp://www.geocities.jp/buzzfullboy/ 本人の主張サイト
ttp://8828.teacup.com/bluewig/bbs 掲示板

ここ見てみたけど、http:の先頭hを抜くのは検索エンジンやサーチBOTのような
自動プログラムによる鯖への負荷を極力減らす為だよ(2ch発ではない)

Googleなんてのは2chでスレ立てて1分で拾ってくるから、そのスレの中にhttp:があれば
その拾ってくる際にスレッドに記載されてある全てのhttp:〜を調べに行く癖がある
2chに大量にあるサーバへのリンクが含まれたレスやスレがあれば弱いサーバだと即落ちる
誰もアクセスしなくても検索エンジンやサーチBOTが大量にアクセスするから

で、なるべくhttpではなくttpにしろって言われるようになった
色々なゲームのファン掲示板でhttpと言うリンクが文章内部にあると投稿出来ない
ようになってるのもそれ

で、「ハイパーリンクの自動生成を阻止できます」ってあるけど、上記の理由により
検索サイトで 例えば http://www.google.co.jp/ で「www.geocities.jp/buzzfullboy」と検索すればどこから飛んできているのかすぐにわかりますよ

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&safe=off&rlz=1T4ADFA_jaJP351JP351&q=www.geocities.jp%2Fbuzzfullboy%
2F&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=&aq=f&oq=


鯖運営やってた過去があるからあえて触れてみた
良く行く掲示板の1例なんだけど

RMC雑談掲示板

http://www5.big.or.jp/~haya/cgi-bin/rmc1/hbbs.cgi?bbs=zatudan

ここでも文章内に「http〜〜〜」のリンクを含む内容で書き込もうとすると書き込めない。

けどttp〜なら書き込める

ブラウザの余計な機能のせいでそのURLがウィルス直だった場合不味いから
http:〜〜の書き込みを禁止しttp〜でお願いしてる所の方が多いですよ

書き込み主のIP知った所で、そのプロバイダにそのIPの当時の時間の所有者の
住所と氏名を出せ!って言ってもまず裁判所から許可は降りないと思いますよ。
IPを知った所で、IPと言うのはプロバイダから一時的にレンタルされるものなので
接続毎に変動します。もしホームページの管理人さんが>>1さんであれば

0.0.0.0 - 255.255.255.255のIPアドレスを弾く事で誰も見れないような状況にできますよ
まぁこんな感じにすぐに変えられます

IPの開示が降りるのはむしろ当たり前で、そのIPの特定の時間帯の使用者の住所と
氏名が開示されるのはよほどの事が無い限りまず無いと思ってください。
理由は色々ありますが、「表現の自由・思想の自由」という類のもので、日本国では
それが保護され、認められています

もしも「IP開示の目的」が「http:〜と付けない奴は許さない、犯罪者だ 社会的に征伐する」
と言う目的ならば、辞めておいた方が良いとだけ伝えておきます
http://pasteljam.blog89.fc2.com/blog-entry-85.html

見てきたけど、こりゃbuzzfullboyさん嫌われるわけだ
女性中心に粘着しているみたいですが、あんまりしつこいと
そのうち女性側が一致団結して市民団体になって被害届け出すんじゃないですか?

書類送検だけで済めばまぁ注意されて「二度としません」見たいな書類書かされて終わるけど
うーん、弁護士もいい加減だな

自分自身似たような事やって過去書類送検された身なのでいちおう言っておきますが
自分がやっている事を親が知ったら親かなりショック受けると思いますよ
22心得をよく読みましょう:2010/01/11(月) 06:01:56 ID:xkIQmYaD
22GET!
23心得をよく読みましょう:2010/01/11(月) 16:52:55 ID:HOoJW+ZW
開示されないですね
24心得をよく読みましょう:2010/01/11(月) 19:35:25 ID:6cEIAu2F
開示は債務者パケモンの物じゃないと受け付け出来ない旨が、
割りと最近に、2ちゃんねる★の名前でアナウンスされてたはずです。

どこでしたっけ、あれは。
25心得をよく読みましょう:2010/01/11(月) 23:06:23 ID:HOoJW+ZW
これですかね?

qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1182153564/41
26 [´・ω・`] p6008-adsau04yokonib2-acca.kanagawa.ocn.ne.jp:2010/01/13(水) 13:08:51 ID:COdfRvcm
煙草板の自治とかは、当然、JTがやってるんだよね?
27心得をよく読みましょう:2010/01/16(土) 09:42:09 ID:hV92JnuO
煙草板?
28 [´・ω・`] 62.8d.b6.static.xlhost.com:2010/01/23(土) 15:21:15 ID:DUDqpqEw
                                  ィ⊃
                                 じ        :∩
                          ⊂ヽ              ヽヽ
                           ):)      :∩       `J
                           じ       :ヽヽ
                    :∩ ∴             じ ・∴゚
                    ヽヽ                          ⊂ヽ
                     じ         :∩                 :):)
               ゚∩              :ノノ ゚                し′
   ,,------ 、      ノノ              ∪           ∩
  /: ____▽,,,,,,_ヽ    。:∪・      ⊂ヽ                  ノノ           :∩
  } i:ェェヮi ト.ェェ:-i { /⌒Y⌒\      :):)                 じ           :ノノ 。
  ヾ::/イ__l丶 r'1ノ   ノ     )     じ         :∩ 。                ( (
  .}::l: ゝ--イ l:: {^\      |        .       ヽヽ                  ヽj
   ト!;_`二´_,,;!イ|  |    ノ  :|         ∩      じ
   |  |__三___|  |_/|   |         ノノ                 ∩           :∩
   |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ     じ                 :ノノ ∵         :ヽヽ
   |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ                       ∪             し′
  ⊆, っ      とーっ

ロックマンファンは浣腸プレイ、飲尿、食糞、はっしゃが大好き♪
変態ファンの巣窟 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1263377967/
29心得をよく読みましょう:2010/01/29(金) 01:56:36 ID:YX4BxKbh
…………放置プレイか
まぁ当然だな(wwww

30心得をよく読みましょう:2010/01/29(金) 07:17:12 ID:WDLMhsEU
情報開示したら2ちゃんねる終わるよ。
31心得をよく読みましょう:2010/01/30(土) 01:36:58 ID:F5ofhGXt
上げ
32心得をよく読みましょう:2010/01/30(土) 19:19:16 ID:yyMZqX8j
債務者パケモン
で取り直すべきなのでしょう
33心得をよく読みましょう:2010/02/01(月) 02:20:54 ID:H6KAEIDw
PDF消えてるお
結局着手金貰っただけに終わったか
34心得をよく読みましょう:2010/02/01(月) 10:26:22 ID:+5b8iJ8L
2ちゃんの管理人が誰であるか調べてから裁判すれば良かったのにね
35心得をよく読みましょう:2010/02/02(火) 01:17:19 ID:e7aWGxiq
削除とIP開示は扱いが違うということだったのでしょうな
36心得をよく読みましょう
PDF復活してるな
あきらめたかと思ったが
>>34
東京地裁はパケモンじゃなくひろゆきでも問題なし、と判断したってこと
相手が間違っていると裁判所が判断したら、そもそも仮処分自体おりない