2ちゃんねるは激しく使いづらい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1心得をよく読みましょう
IPの記録からはじまって、過去ログの半有料化、しまいにはBE規制
昔の誰でも自由に書き込めた2ちゃんはどこいった。
こういう糞掲示板が幅を利かせるのはネット業界全体の不利益だと思うので
さっさと次世代にバトンわたして2ちゃんは滅びてください。
2心得をよく読みましょう:2005/05/05(木) 16:17:18 ID:6o3xaoV/
さよなら〜^^
3心得をよく読みましょう:2005/05/05(木) 16:17:56 ID:qdnR4Irk
使いづらいなら使うなよ^^;
4何がバーボンハウスだ:2005/05/05(木) 16:18:12 ID:tmEv41Ld
管理人西村博之市ね
5心得をよく読みましょう:2005/05/05(木) 16:31:59 ID:SDuvuIOW
俺には使いやすいが
6心得をよく読みましょう:2005/05/05(木) 16:59:03 ID:AY3swl74
別にいいと思うよ
もっと有料ものを増やしてもいいと思う
7心得をよく読みましょう:2005/05/05(木) 18:05:18 ID:dZ7Q39jS
他に使いやすいのばできたら皆勝手に移るでしょ
そこにバトンの受け渡しなど存在しない
8心得をよく読みましょう:2005/05/05(木) 20:32:09 ID:u5nl6IZY
ばいばい
9NaTsu ◆RARI/ZA/Go :2005/05/07(土) 12:14:48 ID:8G80bY7m
>>1
オレが作ってやるから安心しろい

2ちゃんねる系掲示板+あやしいわーるど型管理でね
10NaTsu ◆RARI/ZA/Go :2005/05/07(土) 12:15:42 ID:8G80bY7m
完成は来年春で。。。
11心得をよく読みましょう:2005/05/07(土) 13:07:50 ID:ZhihSbIz
世界一怪しい掲示板
12心得をよく読みましょう:2005/05/11(水) 07:10:55 ID:xGxfaLq0
こんな糞掲示板、さっさと滅びて欲しいね
13心得をよく読みましょう:2005/05/11(水) 11:18:30 ID:sZrcgV7J
運営の中の人はどこから給料貰うの?
14心得をよく読みましょう:2005/05/11(水) 11:35:09 ID:O4CRiFYl
http://p6244c0.sndiac00.ap.so-net.ne.jp/
みぷぷwぷwっうぇぷwぷぷwぷぷwぷwぷwぷぇぷwぷ
ぷぷぷぷっうぇみぷぷwぷwぷぇぷwぷぷ



ぷwぷぷwぷぷwぷwぷwぷwぷぷwぷぷwぷwぷw
15心得をよく読みましょう:2005/05/11(水) 11:39:43 ID:uMbX05pN
>>14
これも、山田さんなのか?
16心得をよく読みましょう:2005/05/11(水) 11:48:57 ID:YrzZC5qy
また亜種か
17心得をよく読みましょう:2005/05/11(水) 15:41:25 ID:z/5uoZGA
とりあえず規制板の山田ウィルススレに通報しよう
18心得をよく読みましょう:2005/05/11(水) 22:46:26 ID:+mlGBNUq
>>14初めて見た、常駐板で探してこよう
19心得をよく読みましょう:2005/05/12(木) 00:31:35 ID:DNbcLGKg
ランダムで文字列が生成される新亜種はrockの仕様が無いから問題になってるらしい
20心得をよく読みましょう:2005/05/12(木) 03:25:47 ID:2UPMo+Ns
感染してる人は自覚ってあるの?
21心得をよく読みましょう:2005/05/12(木) 04:15:40 ID:poQ8yBtX
自覚がある奴は壮大な釣りだな
でも殆どの奴は自覚してないだろう
この前山田ウイルスのせいでい人生が終わった人間を見かけた
22心得をよく読みましょう:2005/05/12(木) 04:38:09 ID:xWdujpiI
http://210-20-113-129.rev.home.ne.jp/
wぷぇぷwぷぷぷぷぷwぷぷwぷぷwぷwぷwみぷぷwぷw
おkぷぷぷぷぷぷぷおkぷぷぷぷぷぷはぷぷwぷ
ぷはぷぷwぷぷwぷぷwぷぷwぷwぷw
ぷwぷぷwぷぷwぷwぷw
23心得をよく読みましょう:2005/05/12(木) 05:45:13 ID:xWdujpiI
http://210-20-113-129.rev.home.ne.jp/

ぷぷぷぷwぷぷwぷぷwぷwぷwっうぇぷはぷぷwぷ
ぷぇぷwぷぷwみぷぷwぷwぷぷぇぷwぷぷwぷぷwぷぷwぷwぷw

ぷぷぷっうぇぷぇぷwぷぷぷはぷぷwぷ
24心得をよく読みましょう:2005/05/16(月) 16:25:55 ID:iNBFyAII
こんな糞掲示板さっさと滅びろ
25心得をよく読みましょう:2005/05/19(木) 01:29:37 ID:yc+iIu9e
また「規制リストに加えました」脅しが来たよ。
ちゃんと間を置いているのになんで引っかかるんだよカス。
26心得をよく読みましょう:2005/05/21(土) 09:31:27 ID:Q93ppfi9
世界一怪しい掲示板だ
27心得をよく読みましょう:2005/05/21(土) 09:43:21 ID:vuhPklTg
>>25
ちゃんとおいてないからだろ・・
秒数表示されてるだろうに
馬鹿かこいつは
28刺宮殺舞 ◆oMYF2ScS3o :2005/05/22(日) 16:05:08 ID:aHz7EzJg
いつになったら携帯でスレ立ててれるだよ?あと入力したメールアドレスをリンクにしろ
29心得をよく読みましょう:2005/05/22(日) 16:08:48 ID:ByZOgL7w
>>26
世界一自由な…
30心得をよく読みましょう:2005/05/22(日) 18:26:44 ID:oDlFURZo
マスコミ板は、1時間おいても「連投ですか?」と来るんだがw
31心得をよく読みましょう:2005/05/22(日) 18:33:46 ID:RCvbQkvC
http://Y?ho?BB2??.bbtec.ne?:8080
http://Y?ho?BB2??.bbtec.ne?うへへ。
32心得をよく読みましょう:2005/05/22(日) 18:47:43 ID:gq8RK4Ao
広告張りすぎ、低スペックPC使ってるユーザーのことも考えて欲しい
33心得をよく読みましょう:2005/05/22(日) 18:51:44 ID:VgFgSEZb
>>32
2chの広告ですら重く感じる人に合わせることは
全体の迷惑に繋がります。みなの事を考えてください。
34心得をよく読みましょう:2005/05/22(日) 18:59:59 ID:ihnDh4xQ
http://ZH125099.ppp.dion.ne.jp/
)カワイソス)カワイソス
(´・ω・)カワイソス(´・ω・)カワイソス
(´・ω・)カワイソス
(´・ω・)カワイソス(´・ω・)カワイソス(´・ω・)カワイソス
(´・ω・)カワイソス)カワイソス)カワイソス(´・ω・)カワイソス
35心得をよく読みましょう:2005/05/22(日) 19:07:11 ID:ePvTDkS/
今夜が山田ですか???
36心得をよく読みましょう:2005/05/23(月) 00:30:39 ID:9dsxIsxr
>>33
普通はロースペックに合わせるもんだと思うが?極端に古いものでない限り。
37心得をよく読みましょう:2005/05/23(月) 00:44:27 ID:zzno85jH
>>36
だから2chの広告ですら重いってのはその極端に古いものに属すっていうことっでしょ

最近企業(商品)のサイトなどでやたらと重いのが増えてきたけど
それに比べれば2chの広告が貼られたページなんかまったくたいしたことない
38心得をよく読みましょう:2005/05/23(月) 00:47:03 ID:hgO1PntV
>>36 ナローバンドは引っ込んでろ
39心得をよく読みましょう:2005/05/23(月) 00:54:26 ID:M9g7aLpb
http://YahooBB221093044028.bbtec.net/
っうぇ
ぷおkぷぷぷおkぷぷぷみぷぷwぷwみぷぷwぷw
ぷっうぇぷぇぷwぷぷぇぷwぷぷぇぷwぷぷぇぷwぷ
ぷはぷぷwぷ
ぷwぷぷwぷぷwぷwぷwぷwぷぷwぷぷwぷwぷw
40心得をよく読みましょう:2005/05/23(月) 01:09:03 ID:5zwwax+u
41心得をよく読みましょう:2005/05/23(月) 01:29:32 ID:0+PcCxDo
http://202-071-0?-213.ap.can?as.ne.jp:12838
http://202-071-0?-213.ap.can?as.ne.jpぷぷぷ。
42心得をよく読みましょう:2005/05/23(月) 01:50:45 ID:1Bs44JXq
http://pdd9583.kobeac00.ap.so-net.ne.jp/
)カワイソス(´・ω・)カワイソス)カワイソス

)カワイソス(´・ω・)カワイソス
(´・ω・)カワイソス(´・ω・)カワイソス)カワイソス(´・ω・)カワイソス
(´・ω・)カワイソス(´・ω・)カワイソス
)カワイソス
43心得をよく読みましょう:2005/05/23(月) 02:28:56 ID:47SmGfb9
http://YahooBB220???.?bt?c.?e?:3489
http://YahooBB220???.?bt?c.?e?ぷぷぷ。
44心得をよく読みましょう:2005/05/23(月) 02:38:57 ID:agK/wsIE
http://p3059-ipad02fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp/
)カワイソス)カワイソス


)カワイソス)カワイソス(´・ω・)カワイソス

(´・ω・)カワイソス(´・ω・)カワイソス(´・ω・)カワイソス

(´・ω・)カワイソス
(´・ω・)カワイソス)カワイソス)カワイソス

45心得をよく読みましょう:2005/05/23(月) 02:57:13 ID:vxXh7FJS
http://PPPbf389.aichi-ip.dti.ne.jp/
wwwwwwwwwwwwwwwwwwうぇwwwwwwwwwwwwwww
っうぇwwwwwwwwwwww
wっうぇうぇwwwwっうぇっwっwwwwwwうぇwww
46心得をよく読みましょう:2005/05/23(月) 03:56:51 ID:PfEhhGNx
http://14?.19?.?.22?.megaegg.ne.??:7777
http://14?.19?.?.22?.megaegg.ne.??ぷぷぷ。
47今は名無し ◆.k0.F7XyHc :2005/05/23(月) 15:43:01 ID:ER7pzdym
A「やあB,元気が無いアラブ人。どうしたんだい?」
B「昨晩は近所に白いお姉ちゃんがないんでしょう」
A「迷惑な話だな。ちゃんと神経質で真面目怒鳴り込んだ。」
B「ああ、何度も怒鳴り込んだ。」
A「で,最終的に化け猫慎ちゃんの前」
B「まさか。警察なんかインチキ宣言クスクスだ。」
それはどんな方法だろうか?
48心得をよく読みましょう:2005/05/27(金) 16:43:42 ID:aqWvGEh8
こんな糞掲示板さっさと滅びろよ
49心得をよく読みましょう:2005/05/27(金) 18:58:48 ID:334amuXu
ウヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
それだけは絶対にだめだ
そんなことになれば日本は滅んでしまう
50心得をよく読みましょう:2005/05/27(金) 19:13:23 ID:szlb2+b5
http://p1002-ipad34fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp/
wwwwwwwっ
おkwwwうはっwwwwwwwww

おkwwwおkwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwうはっwwwwwwwwwwwwwwwwww
51心得をよく読みましょう:2005/05/27(金) 19:37:16 ID:BTWAy/bu
52心得をよく読みましょう:2005/05/27(金) 20:09:39 ID:Wfq/apjO
http://ZG230149.ppp.dion.ne.jp/

(´・ω・)カワイソス
(´・ω・)カワイソス)カワイソス
)カワイソス
)カワイソス
)カワイソス(´・ω・)カワイソス)カワイソス)カワイソス)カワイソス
)カワイソス)カワイソス)カワイソス
(´・ω・)カワイソス(´・ω・)カワイソス
53心得をよく読みましょう:2005/05/30(月) 10:52:56 ID:prEvr3HV
こんな糞掲示板さっさと滅びろよ
54心得をよく読みましょう:2005/06/01(水) 13:02:49 ID:0msSoNOp
  
55心得をよく読みましょう:2005/06/01(水) 13:04:56 ID:vVJkKwCK
信者が滅びないと意味が無い
56心得をよく読みましょう:2005/06/04(土) 13:38:15 ID:inaJze0T
こんな糞掲示板さっさと滅びろ
57心得をよく読みましょう:2005/06/07(火) 01:30:04 ID:FK+KqHXg
閉鎖しちゃってください。
58心得をよく読みましょう:2005/06/09(木) 20:02:10 ID:cvZmDhSp
      
59心得をよく読みましょう:2005/06/13(月) 05:31:21 ID:hdW+x1I4
閉  鎖  し  ろ
60心得をよく読みましょう:2005/06/16(木) 20:46:42 ID:8o+QqNnP
滅びろ
61心得をよく読みましょう:2005/06/20(月) 05:11:49 ID:p2Xzz+WD
もう滅んじゃってもいいよ
62心得をよく読みましょう:2005/06/23(木) 21:21:28 ID:dTX9X6DV
63心得をよく読みましょう:2005/06/27(月) 23:55:43 ID:6gkx2FLI
閉鎖でいいな。
64心得をよく読みましょう:2005/06/29(水) 16:09:55 ID:zn58HutU
うん
65心得をよく読みましょう:2005/06/29(水) 18:50:31 ID:+5OSAK3q
あまりに糞スレなんでアンチしか来ないな
66心得をよく読みましょう:2005/07/03(日) 06:18:38 ID:g43EZr8P
信者は必ず下げながらくるなw
67心得をよく読みましょう:2005/07/05(火) 23:02:29 ID:FuiwqS2c
                  
68心得をよく読みましょう:2005/07/09(土) 01:23:09 ID:z5hg85nD
閉鎖しちゃってください
69心得をよく読みましょう:2005/07/11(月) 00:30:15 ID:KpziHvpO
使いずらいというより、むかつく掲示板
70心得をよく読みましょう:2005/07/14(木) 15:21:34 ID:QDTIXSyj
世界一怪しい掲示板
71心得をよく読みましょう:2005/07/16(土) 21:37:56 ID:jjvxgoei
閉鎖しちゃってください
72心得をよく読みましょう:2005/07/20(水) 01:41:57 ID:9S4i73Dg
2chはさっさと滅びちゃってください。
73心得をよく読みましょう:2005/07/20(水) 06:09:11 ID:tgPPTwtN
2ch滅びろ糞あげ
74心得をよく読みましょう:2005/07/20(水) 09:01:19 ID:ShxCQkoE
2ちゃんねる嫌なら利用しなけりゃいい 嫌と言いながら利用してるのはおまいたち
75心得をよく読みましょう:2005/07/25(月) 01:16:32 ID:iSbI69Ua
こんな世界一怪しい糞掲示板
さっさと閉鎖しろ
76心得をよく読みましょう:2005/07/28(木) 16:02:11 ID:ixqQqGhk
さっさと滅びてください
77心得をよく読みましょう:2005/07/30(土) 18:05:22 ID:s2KglmIu
閉鎖しちゃってください
78心得をよく読みましょう:2005/07/30(土) 18:51:20 ID:c8HyrY6c
だから来るなって
79心得をよく読みましょう:2005/08/02(火) 02:01:01 ID:IcKxKqYl
こんな糞掲示板さっさと滅びろよ


80心得をよく読みましょう:2005/08/06(土) 14:48:23 ID:kmkkh4mt
2ちゃんは滅びてください
81心得をよく読みましょう:2005/08/06(土) 15:47:40 ID:koneGe4G
使いようによっては情報早いので便利だけど
82心得をよく読みましょう:2005/08/08(月) 03:58:09 ID:j5l8vbSF
どうでもいい情報だけどな
83心得をよく読みましょう:2005/08/10(水) 12:00:55 ID:16ED2GX4
さっさと閉鎖しちゃってください


84心得をよく読みましょう:2005/08/10(水) 12:58:25 ID:9K21SLzI
祈って叶えば苦労ないよ、行動に移さなきゃ
ま、無理だけどw
85心得をよく読みましょう:2005/08/10(水) 13:33:43 ID:1vtYL4OH
自演はやめなよ・・・キモイヨ
86心得をよく読みましょう:2005/08/14(日) 07:25:15 ID:pRpNnGVk
こんな糞掲示板さっさと滅びろよ
87心得をよく読みましょう:2005/08/18(木) 22:06:43 ID:2Gt7tvqa
世界一怪しい掲示板
88心得をよく読みましょう:2005/08/22(月) 14:46:16 ID:25cvguUg
さっさと2ちゃんは滅びてください。


89心得をよく読みましょう:2005/08/27(土) 17:57:32 ID:88/6U8sb
こんな糞掲示板さっさと滅びろよ
902ちゃんねらー団:2005/08/27(土) 22:33:40 ID:86EJchyj
>>1ハッキングしますよ?www
http://tool-4.net/?nichan
91心得をよく読みましょう:2005/08/27(土) 22:39:12 ID:RT+jbuQV
>>89
>滅びろよ

命令出来る立場でもないのに命令してもプッ
92心得をよく読みましょう:2005/08/28(日) 09:40:48 ID:f3pyo/7i
嫌なら使うなw
93あぼーん:あぼーん
あぼーん
94心得をよく読みましょう:2005/09/03(土) 20:18:19 ID:bGA2Jxa3
  
95あぼーん:あぼーん
あぼーん
96心得をよく読みましょう:2005/09/13(火) 00:57:36 ID:j9HuJSCp
.
97あぼーん:あぼーん
あぼーん
98心得をよく読みましょう:2005/09/24(土) 04:56:34 ID:WAmZMmCz
.
99あぼーん:あぼーん
あぼーん
100心得をよく読みましょう:2005/10/01(土) 23:36:49 ID:7mjRPaJx
.
101あぼーん:あぼーん
あぼーん
102あぼーん:あぼーん
あぼーん
103あぼーん:あぼーん
あぼーん
104あぼーん:あぼーん
あぼーん
105あぼーん:あぼーん
あぼーん
106心得をよく読みましょう:2005/10/30(日) 19:53:09 ID:XNPEMU13
ちょっと聞いてくださぁい♪かならず3箇所回してね!
http://bbs.04/zin%20or%20kame/%20@dfghea
まわすす前にこの↑の画像をみてください!3回まわしたあとみると…☆すごい画像に♪見るPCによって画像がちがうよ♪仁君とかオレンジレンジなど!!
私はちょっとHな画像だったよ♪
そしてマリーちゃんの画像が出た人は好きな人に24時間以内に告白されます♪私は次の日に告白された★
まわさなかったら36時間以内に呪いの咲子に手足もしくは首をもがれます!!んじゃ夜露死苦
107あぼーん:あぼーん
あぼーん
108あぼーん:あぼーん
あぼーん
109あぼーん:あぼーん
あぼーん
110あぼーん:あぼーん
あぼーん
111あぼーん:あぼーん
あぼーん
112あぼーん:あぼーん
あぼーん
113あぼーん:あぼーん
あぼーん
114あぼーん:あぼーん
あぼーん
115あぼーん:あぼーん
あぼーん
116あぼーん:あぼーん
あぼーん
117あぼーん:あぼーん
あぼーん
118心得をよく読みましょう:2005/12/14(水) 01:28:47 ID:kNuwzhoe
スレをたてる段階で
2chの工作員しか動いていないのだから
いやしい掲示板になるのは当然

おもにDQNしか書き込まないのは
スレタイがすでにDQNだから

まともな人間にスレをたてさせないという
2chのやり方が徹底しているから
2chらしい傾向が出てくる
119心得をよく読みましょう:2005/12/20(火) 01:00:52 ID:nAhHTEXi
確かにいえてるな
120心得をよく読みましょう:2005/12/20(火) 01:53:22 ID:UcjEqEdd
121あぼーん:あぼーん
あぼーん
122あぼーん:あぼーん
あぼーん
123あぼーん:あぼーん
あぼーん
124心得をよく読みましょう:2006/01/05(木) 23:50:55 ID:fhKYtB5l
125心得をよく読みましょう:2006/01/06(金) 02:20:13 ID:CMq0IPFa
>>1に質問。何で法律や規則や校則などが、このよにあるのですか?

2ちゃんも同じ。みんながちゃんと人間としてのモラルやマナーを守っていれば規制なんてしないんだ。

十人十色って言う四字熟語があるように、色々なヒトが居る中の集団には基地外や厨房も居るからしょうがないんだよ。

たぶん、ひろゆきも悲しんでるとおもうんだよなぁ。
126心得をよく読みましょう:2006/01/08(日) 22:50:31 ID:0VdlJFPe
127心得をよく読みましょう:2006/01/14(土) 03:18:08 ID:7ggqRI0w
128心得をよく読みましょう:2006/01/18(水) 23:25:33 ID:DZQP7Y/R
129心得をよく読みましょう:2006/01/26(木) 03:49:04 ID:3rQXyiX7
130心得をよく読みましょう:2006/02/01(水) 04:41:15 ID:w0HKr/ew
131心得をよく読みましょう:2006/02/08(水) 04:49:25 ID:Ymcmr2Yx
132心得をよく読みましょう:2006/02/14(火) 03:21:54 ID:FNT7WQ3a
133心得をよく読みましょう:2006/02/28(火) 04:37:41 ID:GNAPXqVR
                
134あぼーん:あぼーん
あぼーん
135心得をよく読みましょう:2006/03/07(火) 23:41:01 ID:MFHjnZx5
              
136あぼーん:あぼーん
あぼーん
137心得をよく読みましょう:2006/03/10(金) 15:02:14 ID:VbTglTCy
ぇ!2Chって有料なの??パケ代だけじゃなぃの?
138あぼーん:あぼーん
あぼーん
139あぼーん:あぼーん
あぼーん
140あぼーん:あぼーん
あぼーん
141あぼーん:あぼーん
あぼーん
142あぼーん:あぼーん
あぼーん
143あぼーん:あぼーん
あぼーん
144あぼーん:あぼーん
あぼーん
145心得をよく読みましょう:2006/04/08(土) 17:31:04 ID:TsLKudFo
北田暁大 (東大助教授)
2ちゃん情報をそのまま受け取る人すらいますからね。
「2ちゃんを見てはじめて韓国の人間はヒドイ奴らであることが分かった」と、
大マジメにいう学生を見たときはビックリしましたね。
そういう学生が、たとえば「メディア批判」の大切さとか言う。
2ちゃんねるを素で受けてる人がそんなこと言うなよって。
まずは2ちゃんを「嗤う」リテラシーを身につけなくてはならない。

香山リカ(精神科医)
「2ちゃんねる」に書き込んでいる人のなかには、一般社会では発言権がないからああいう場で発散している人もいるわけで、
そういう意味では彼らこそ社会的に弱者だったりマイノリティの立場だったりするはずなのに、
なぜ石原さんが好きなのか理解に苦しみます。
石原さんはあんたたちのこと嫌いだよ、と思うんですけどね(笑)。

浅田彰(京都大学助教授)
右傾化した若い人たちは「サヨ」を嘲ってさえいれば
自分がひとかどの「国士」として公論を述べているかのような錯覚を持てる。
実際はひきこもりの「ネットおたく」に過ぎないとしても、
たまたまネットという媒体が与えられたため、自分が「政府高官」にでもなって
「国益」を論じているかのような妄想が膨れ上がってくるんでしょうね。

宮台真司(首都大学准教授)
「2ちゃんねる」的な掲示板に引きこもって脆弱なプライドを温存する結果、とても人前に出せない、それこそ掲示板の世界に永久に引きこもっておいてもらうしかないような
勘違い野郎が急増しています(笑)。
146心得をよく読みましょう:2006/04/13(木) 19:41:58 ID:6rv5MOVk
                    
147心得をよく読みましょう:2006/04/17(月) 23:20:20 ID:7jws079G
148あぼーん:あぼーん
あぼーん
149あぼーん:あぼーん
あぼーん
150あぼーん:あぼーん
あぼーん
151あぼーん:あぼーん
あぼーん
152あぼーん:あぼーん
あぼーん
153あぼーん:あぼーん
あぼーん
154あぼーん:あぼーん
あぼーん
155あぼーん:あぼーん
あぼーん
156あぼーん:あぼーん
あぼーん
157心得をよく読みましょう:2006/06/04(日) 03:57:26 ID:IwMSdGDm
158心得をよく読みましょう:2006/06/06(火) 22:38:45 ID:SbPJWSRI
■■■判決■■■法廷で繰り返し強調していたが・・・
http://courtdomino2.courts.go.jp/chizai.nsf/Listview01/127A1B93B2E2D861492570FC000222F7/?OpenDocument
被控訴人は,一人で数百にものぼる多数の電子掲示板を運営管理し,
日々,刻々とこれに膨大な量の書き込みが行われるため,
すべての書き込みに目を通すことは到底不可能であるから,
個々の著作権侵害の事実を把握することはできない,と法廷で繰り返し強調していたが,
仮に被控訴人の主張することが事実であったとしても,
著作権者等から著作権侵害の事実の通知があったのに対して
何らの措置も取らなかったことを踏まえないままにこのように主張するのは,
自らの事業の管理態勢の不備をいう意味での過失,
場合によっては侵害状態を維持容認するという意味での故意を認めるに等しく,
過失責任や故意責任を免れる事由には到底なり得ない主張であるといわざるを得ない。


159心得をよく読みましょう:2006/06/10(土) 11:11:47 ID:REA2eptp
■■■■ 削除ガイドラインに法的効力なし ■■■■
http://courtdomino2.courts.go.jp/chizai.nsf/Listview01/127A1B93B2E2D861492570FC000222F7/?OpenDocument
また,被控訴人は,本件掲示板の運営者として,
削除依頼は削除依頼掲示に記載すべきものとするガイドライン(甲9)を設定しており,
これ以外の方法による削除要請を受理しなくともよいかのごとく主張するが,
これは,被控訴人が一方的に取り決めた通告方法にすぎず,
本件掲示板に何ら特別な関係を持たない控訴人らに法的な効力を及ぼすことはできない。





160心得をよく読みましょう:2006/06/13(火) 07:10:37 ID:Os/xcVY2
161心得をよく読みましょう:2006/06/16(金) 13:00:17 ID:TjhGhJ7T
■■■判決■■■法廷で繰り返し強調していたが・・・
http://courtdomino2.courts.go.jp/chizai.nsf/Listview01/127A1B93B2E2D861492570FC000222F7/?OpenDocument
被控訴人は,一人で数百にものぼる多数の電子掲示板を運営管理し,
日々,刻々とこれに膨大な量の書き込みが行われるため,
すべての書き込みに目を通すことは到底不可能であるから,
個々の著作権侵害の事実を把握することはできない,と法廷で繰り返し強調していたが,
仮に被控訴人の主張することが事実であったとしても,
著作権者等から著作権侵害の事実の通知があったのに対して
何らの措置も取らなかったことを踏まえないままにこのように主張するのは,
自らの事業の管理態勢の不備をいう意味での過失,
場合によっては侵害状態を維持容認するという意味での故意を認めるに等しく,
過失責任や故意責任を免れる事由には到底なり得ない主張であるといわざるを得ない。


162心得をよく読みましょう:2006/06/19(月) 02:59:13 ID:7GdRu6Fu
■■■■ 削除ガイドラインに法的効力なし ■■■■
http://courtdomino2.courts.go.jp/chizai.nsf/Listview01/127A1B93B2E2D861492570FC000222F7/?OpenDocument
また,被控訴人は,本件掲示板の運営者として,
削除依頼は削除依頼掲示に記載すべきものとするガイドライン(甲9)を設定しており,
これ以外の方法による削除要請を受理しなくともよいかのごとく主張するが,
これは,被控訴人が一方的に取り決めた通告方法にすぎず,
本件掲示板に何ら特別な関係を持たない控訴人らに法的な効力を及ぼすことはできない。





163心得をよく読みましょう:2006/06/21(水) 01:20:47 ID:h/Cc6PqI
164心得をよく読みましょう:2006/06/23(金) 22:52:30 ID:ZwzuUzqV
■■■判決■■■法廷で繰り返し強調していたが・・・
http://courtdomino2.courts.go.jp/chizai.nsf/Listview01/127A1B93B2E2D861492570FC000222F7/?OpenDocument
被控訴人は,一人で数百にものぼる多数の電子掲示板を運営管理し,
日々,刻々とこれに膨大な量の書き込みが行われるため,
すべての書き込みに目を通すことは到底不可能であるから,
個々の著作権侵害の事実を把握することはできない,と法廷で繰り返し強調していたが,
仮に被控訴人の主張することが事実であったとしても,
著作権者等から著作権侵害の事実の通知があったのに対して
何らの措置も取らなかったことを踏まえないままにこのように主張するのは,
自らの事業の管理態勢の不備をいう意味での過失,
場合によっては侵害状態を維持容認するという意味での故意を認めるに等しく,
過失責任や故意責任を免れる事由には到底なり得ない主張であるといわざるを得ない。

165心得をよく読みましょう:2006/06/28(水) 14:06:59 ID:zfihrBaC
■■■■ 削除ガイドラインに法的効力なし ■■■■
http://courtdomino2.courts.go.jp/chizai.nsf/Listview01/127A1B93B2E2D861492570FC000222F7/?OpenDocument
また,被控訴人は,本件掲示板の運営者として,
削除依頼は削除依頼掲示に記載すべきものとするガイドライン(甲9)を設定しており,
これ以外の方法による削除要請を受理しなくともよいかのごとく主張するが,
これは,被控訴人が一方的に取り決めた通告方法にすぎず,
本件掲示板に何ら特別な関係を持たない控訴人らに法的な効力を及ぼすことはできない。





166心得をよく読みましょう:2006/06/28(水) 21:58:31 ID:VZ51RKk3
「2ちゃんねるは激しく腰つかい」のタイトルに惹かれてやって来ましたよ。
167心得をよく読みましょう:2006/06/28(水) 22:20:37 ID:QuEi6sac
2ちゃんねるは偉いと思うけど・・・
168心得をよく読みましょう:2006/06/28(水) 22:47:59 ID:KZU17/im
別に偉くない
169心得をよく読みましょう:2006/07/04(火) 18:22:05 ID:++eBSqOL
170心得をよく読みましょう:2006/07/09(日) 15:36:21 ID:Lo7RR/nj
■■■判決■■■法廷で繰り返し強調していたが・・・
http://courtdomino2.courts.go.jp/chizai.nsf/Listview01/127A1B93B2E2D861492570FC000222F7/?OpenDocument
被控訴人は,一人で数百にものぼる多数の電子掲示板を運営管理し,
日々,刻々とこれに膨大な量の書き込みが行われるため,
すべての書き込みに目を通すことは到底不可能であるから,
個々の著作権侵害の事実を把握することはできない,と法廷で繰り返し強調していたが,
仮に被控訴人の主張することが事実であったとしても,
著作権者等から著作権侵害の事実の通知があったのに対して
何らの措置も取らなかったことを踏まえないままにこのように主張するのは,
自らの事業の管理態勢の不備をいう意味での過失,
場合によっては侵害状態を維持容認するという意味での故意を認めるに等しく,
過失責任や故意責任を免れる事由には到底なり得ない主張であるといわざるを得ない。

171心得をよく読みましょう:2006/07/13(木) 05:00:41 ID:1l9fGJ9J

■■■■ 削除ガイドラインに法的効力なし ■■■■
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/127A1B93B2E2D861492570FC000222F7.pdf
また,被控訴人は,本件掲示板の運営者として,
削除依頼は削除依頼掲示に記載すべきものとするガイドライン(甲9)を設定しており,
これ以外の方法による削除要請を受理しなくともよいかのごとく主張するが,
これは,被控訴人が一方的に取り決めた通告方法にすぎず,
本件掲示板に何ら特別な関係を持たない控訴人らに法的な効力を及ぼすことはできない。

172心得をよく読みましょう:2006/07/17(月) 00:53:01 ID:LmTZNriG

■■■■2ちゃんねるが敗訴した判決文■■■■
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/127A1B93B2E2D861492570FC000222F7.pdf

■■■■2ちゃんねる、最高裁でも敗訴確定■■■■
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20051011nt02.htm
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/seisaku.aspx?ichiran=True&n=MMITbf430707102005&Page=1

■■■■2ちゃんねるに賠償命令、助教授への中傷放置・札幌地裁支部
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?i=2006012008705ba
173心得をよく読みましょう:2006/07/19(水) 23:14:52 ID:Gt13Xvig
■■■判決■■■法廷で繰り返し強調していたが・・・
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/127A1B93B2E2D861492570FC000222F7.pdf
被控訴人は,一人で数百にものぼる多数の電子掲示板を運営管理し,
日々,刻々とこれに膨大な量の書き込みが行われるため,
すべての書き込みに目を通すことは到底不可能であるから,
個々の著作権侵害の事実を把握することはできない,と法廷で繰り返し強調していたが,
仮に被控訴人の主張することが事実であったとしても,
著作権者等から著作権侵害の事実の通知があったのに対して
何らの措置も取らなかったことを踏まえないままにこのように主張するのは,
自らの事業の管理態勢の不備をいう意味での過失,
場合によっては侵害状態を維持容認するという意味での故意を認めるに等しく,
過失責任や故意責任を免れる事由には到底なり得ない主張であるといわざるを得ない。
174心得をよく読みましょう:2006/07/24(月) 04:32:43 ID:NBo0D9Mk

■■■■ 削除ガイドラインに法的効力なし ■■■■
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/127A1B93B2E2D861492570FC000222F7.pdf
また,被控訴人は,本件掲示板の運営者として,
削除依頼は削除依頼掲示に記載すべきものとするガイドライン(甲9)を設定しており,
これ以外の方法による削除要請を受理しなくともよいかのごとく主張するが,
これは,被控訴人が一方的に取り決めた通告方法にすぎず,
本件掲示板に何ら特別な関係を持たない控訴人らに法的な効力を及ぼすことはできない。

175心得をよく読みましょう:2006/07/27(木) 05:29:42 ID:9eiwFj5X

■■■■2ちゃんねるが敗訴した判決文■■■■
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/127A1B93B2E2D861492570FC000222F7.pdf

■■■■2ちゃんねる、最高裁でも敗訴確定■■■■
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20051011nt02.htm
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/seisaku.aspx?ichiran=True&n=MMITbf430707102005&Page=1

■■■■2ちゃんねるに賠償命令、助教授への中傷放置・札幌地裁支部
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?i=2006012008705ba

176心得をよく読みましょう:2006/07/30(日) 09:43:39 ID:PohMUMFR
■■■判決■■■法廷で繰り返し強調していたが・・・
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/127A1B93B2E2D861492570FC000222F7.pdf
被控訴人は,一人で数百にものぼる多数の電子掲示板を運営管理し,
日々,刻々とこれに膨大な量の書き込みが行われるため,
すべての書き込みに目を通すことは到底不可能であるから,
個々の著作権侵害の事実を把握することはできない,と法廷で繰り返し強調していたが,
仮に被控訴人の主張することが事実であったとしても,
著作権者等から著作権侵害の事実の通知があったのに対して
何らの措置も取らなかったことを踏まえないままにこのように主張するのは,
自らの事業の管理態勢の不備をいう意味での過失,
場合によっては侵害状態を維持容認するという意味での故意を認めるに等しく,
過失責任や故意責任を免れる事由には到底なり得ない主張であるといわざるを得ない。

177心得をよく読みましょう:2006/08/02(水) 11:38:46 ID:aBwE4zhn

■■■■ 削除ガイドラインに法的効力なし ■■■■
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/127A1B93B2E2D861492570FC000222F7.pdf
また,被控訴人は,本件掲示板の運営者として,
削除依頼は削除依頼掲示に記載すべきものとするガイドライン(甲9)を設定しており,
これ以外の方法による削除要請を受理しなくともよいかのごとく主張するが,
これは,被控訴人が一方的に取り決めた通告方法にすぎず,
本件掲示板に何ら特別な関係を持たない控訴人らに法的な効力を及ぼすことはできない。

178心得をよく読みましょう:2006/08/04(金) 18:35:55 ID:8XcHH3EY

■■■■2ちゃんねるが敗訴した判決文■■■■
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/127A1B93B2E2D861492570FC000222F7.pdf

■■■■2ちゃんねる、最高裁でも敗訴確定■■■■
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20051011nt02.htm
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/seisaku.aspx?ichiran=True&n=MMITbf430707102005&Page=1

■■■■2ちゃんねるに賠償命令、助教授への中傷放置・札幌地裁支部
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?i=2006012008705ba

179心得をよく読みましょう:2006/08/07(月) 15:15:36 ID:TVXuZIWD
■■■判決■■■法廷で繰り返し強調していたが・・・
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/127A1B93B2E2D861492570FC000222F7.pdf
被控訴人は,一人で数百にものぼる多数の電子掲示板を運営管理し,
日々,刻々とこれに膨大な量の書き込みが行われるため,
すべての書き込みに目を通すことは到底不可能であるから,
個々の著作権侵害の事実を把握することはできない,と法廷で繰り返し強調していたが,
仮に被控訴人の主張することが事実であったとしても,
著作権者等から著作権侵害の事実の通知があったのに対して
何らの措置も取らなかったことを踏まえないままにこのように主張するのは,
自らの事業の管理態勢の不備をいう意味での過失,
場合によっては侵害状態を維持容認するという意味での故意を認めるに等しく,
過失責任や故意責任を免れる事由には到底なり得ない主張であるといわざるを得ない。
180心得をよく読みましょう:2006/08/10(木) 11:34:39 ID:BShJDmnp

■■■■ 削除ガイドラインに法的効力なし ■■■■
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/127A1B93B2E2D861492570FC000222F7.pdf
また,被控訴人は,本件掲示板の運営者として,
削除依頼は削除依頼掲示に記載すべきものとするガイドライン(甲9)を設定しており,
これ以外の方法による削除要請を受理しなくともよいかのごとく主張するが,
これは,被控訴人が一方的に取り決めた通告方法にすぎず,
本件掲示板に何ら特別な関係を持たない控訴人らに法的な効力を及ぼすことはできない。


181心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 12:19:58 ID:ICQEX3ov

■■■■2ちゃんねるが敗訴した判決文■■■■
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/127A1B93B2E2D861492570FC000222F7.pdf

■■■■2ちゃんねる、最高裁でも敗訴確定■■■■
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20051011nt02.htm
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/seisaku.aspx?ichiran=True&n=MMITbf430707102005&Page=1

■■■■2ちゃんねるに賠償命令、助教授への中傷放置・札幌地裁支部
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?i=2006012008705ba


182心得をよく読みましょう:2006/08/15(火) 21:59:47 ID:4l3jWoQV
■■■判決■■■法廷で繰り返し強調していたが・・・
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/127A1B93B2E2D861492570FC000222F7.pdf
被控訴人は,一人で数百にものぼる多数の電子掲示板を運営管理し,
日々,刻々とこれに膨大な量の書き込みが行われるため,
すべての書き込みに目を通すことは到底不可能であるから,
個々の著作権侵害の事実を把握することはできない,と法廷で繰り返し強調していたが,
仮に被控訴人の主張することが事実であったとしても,
著作権者等から著作権侵害の事実の通知があったのに対して
何らの措置も取らなかったことを踏まえないままにこのように主張するのは,
自らの事業の管理態勢の不備をいう意味での過失,
場合によっては侵害状態を維持容認するという意味での故意を認めるに等しく,
過失責任や故意責任を免れる事由には到底なり得ない主張であるといわざるを得ない。

183心得をよく読みましょう:2006/08/19(土) 04:15:03 ID:Knau1AHS

■■■■ 削除ガイドラインに法的効力なし ■■■■
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/127A1B93B2E2D861492570FC000222F7.pdf
また,被控訴人は,本件掲示板の運営者として,
削除依頼は削除依頼掲示に記載すべきものとするガイドライン(甲9)を設定しており,
これ以外の方法による削除要請を受理しなくともよいかのごとく主張するが,
これは,被控訴人が一方的に取り決めた通告方法にすぎず,
本件掲示板に何ら特別な関係を持たない控訴人らに法的な効力を及ぼすことはできない。



184心得をよく読みましょう:2006/08/22(火) 17:54:00 ID:QtQE2Mlt

■■■■2ちゃんねるが敗訴した判決文■■■■
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/127A1B93B2E2D861492570FC000222F7.pdf

■■■■2ちゃんねる、最高裁でも敗訴確定■■■■
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20051011nt02.htm
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/seisaku.aspx?ichiran=True&n=MMITbf430707102005&Page=1

■■■■2ちゃんねるに賠償命令、助教授への中傷放置・札幌地裁支部
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?i=2006012008705ba


185心得をよく読みましょう:2006/08/22(火) 20:33:20 ID:N2FWmpw7
システム自体の出来が悪い。
age、sageなどのわけの分からない機能。
1000までしか書き込めないクソ掲示板。
186心得をよく読みましょう:2006/08/22(火) 20:38:49 ID:2GNutQ4q
>>185
>1000までしか書き込めないクソ掲示板。

あんた随分良スレ生産してるみたいだな
187心得をよく読みましょう:2006/08/26(土) 12:55:36 ID:Se7fU4L6
■■■判決■■■法廷で繰り返し強調していたが・・・
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/127A1B93B2E2D861492570FC000222F7.pdf
被控訴人は,一人で数百にものぼる多数の電子掲示板を運営管理し,
日々,刻々とこれに膨大な量の書き込みが行われるため,
すべての書き込みに目を通すことは到底不可能であるから,
個々の著作権侵害の事実を把握することはできない,と法廷で繰り返し強調していたが,
仮に被控訴人の主張することが事実であったとしても,
著作権者等から著作権侵害の事実の通知があったのに対して
何らの措置も取らなかったことを踏まえないままにこのように主張するのは,
自らの事業の管理態勢の不備をいう意味での過失,
場合によっては侵害状態を維持容認するという意味での故意を認めるに等しく,
過失責任や故意責任を免れる事由には到底なり得ない主張であるといわざるを得ない。


188心得をよく読みましょう:2006/08/31(木) 01:11:07 ID:7FbBXSPj

■■■■ 削除ガイドラインに法的効力なし ■■■■
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/127A1B93B2E2D861492570FC000222F7.pdf
また,被控訴人は,本件掲示板の運営者として,
削除依頼は削除依頼掲示に記載すべきものとするガイドライン(甲9)を設定しており,
これ以外の方法による削除要請を受理しなくともよいかのごとく主張するが,
これは,被控訴人が一方的に取り決めた通告方法にすぎず,
本件掲示板に何ら特別な関係を持たない控訴人らに法的な効力を及ぼすことはできない。


189心得をよく読みましょう:2006/09/05(火) 10:25:43 ID:iU5ExRdG

■■■■2ちゃんねるが敗訴した判決文■■■■
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/127A1B93B2E2D861492570FC000222F7.pdf

■■■■2ちゃんねる、最高裁でも敗訴確定■■■■
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20051011nt02.htm
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/seisaku.aspx?ichiran=True&n=MMITbf430707102005&Page=1

■■■■2ちゃんねるに賠償命令、助教授への中傷放置・札幌地裁支部
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?i=2006012008705ba


190心得をよく読みましょう:2006/09/09(土) 09:41:53 ID:QYvrQTZF
■■■判決■■■法廷で繰り返し強調していたが・・・
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/127A1B93B2E2D861492570FC000222F7.pdf
被控訴人は,一人で数百にものぼる多数の電子掲示板を運営管理し,
日々,刻々とこれに膨大な量の書き込みが行われるため,
すべての書き込みに目を通すことは到底不可能であるから,
個々の著作権侵害の事実を把握することはできない,と法廷で繰り返し強調していたが,
仮に被控訴人の主張することが事実であったとしても,
著作権者等から著作権侵害の事実の通知があったのに対して
何らの措置も取らなかったことを踏まえないままにこのように主張するのは,
自らの事業の管理態勢の不備をいう意味での過失,
場合によっては侵害状態を維持容認するという意味での故意を認めるに等しく,
過失責任や故意責任を免れる事由には到底なり得ない主張であるといわざるを得ない。


191心得をよく読みましょう:2006/09/12(火) 16:30:45 ID:KnfwT3Jx

■■■■ 削除ガイドラインに法的効力なし ■■■■
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/127A1B93B2E2D861492570FC000222F7.pdf
また,被控訴人は,本件掲示板の運営者として,
削除依頼は削除依頼掲示に記載すべきものとするガイドライン(甲9)を設定しており,
これ以外の方法による削除要請を受理しなくともよいかのごとく主張するが,
これは,被控訴人が一方的に取り決めた通告方法にすぎず,
本件掲示板に何ら特別な関係を持たない控訴人らに法的な効力を及ぼすことはできない。


192心得をよく読みましょう:2006/09/16(土) 17:24:03 ID:wbbsWiI+

■■■■2ちゃんねるが敗訴した判決文■■■■
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/127A1B93B2E2D861492570FC000222F7.pdf

■■■■2ちゃんねる、最高裁でも敗訴確定■■■■
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20051011nt02.htm
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/seisaku.aspx?ichiran=True&n=MMITbf430707102005&Page=1

■■■■2ちゃんねるに賠償命令、助教授への中傷放置・札幌地裁支部
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?i=2006012008705ba



193心得をよく読みましょう:2006/09/19(火) 05:37:35 ID:ZLEMFZ59
■■■判決■■■法廷で繰り返し強調していたが・・・
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/127A1B93B2E2D861492570FC000222F7.pdf
被控訴人は,一人で数百にものぼる多数の電子掲示板を運営管理し,
日々,刻々とこれに膨大な量の書き込みが行われるため,
すべての書き込みに目を通すことは到底不可能であるから,
個々の著作権侵害の事実を把握することはできない,と法廷で繰り返し強調していたが,
仮に被控訴人の主張することが事実であったとしても,
著作権者等から著作権侵害の事実の通知があったのに対して
何らの措置も取らなかったことを踏まえないままにこのように主張するのは,
自らの事業の管理態勢の不備をいう意味での過失,
場合によっては侵害状態を維持容認するという意味での故意を認めるに等しく,
過失責任や故意責任を免れる事由には到底なり得ない主張であるといわざるを得ない。
194心得をよく読みましょう:2006/09/23(土) 15:16:23 ID:b8o6gTnX

■■■■ 削除ガイドラインに法的効力なし ■■■■
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/127A1B93B2E2D861492570FC000222F7.pdf
また,被控訴人は,本件掲示板の運営者として,
削除依頼は削除依頼掲示に記載すべきものとするガイドライン(甲9)を設定しており,
これ以外の方法による削除要請を受理しなくともよいかのごとく主張するが,
これは,被控訴人が一方的に取り決めた通告方法にすぎず,
本件掲示板に何ら特別な関係を持たない控訴人らに法的な効力を及ぼすことはできない。



195心得をよく読みましょう:2006/09/27(水) 15:05:44 ID:0Wn9FKy5

■■■■2ちゃんねるが敗訴した判決文■■■■
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/127A1B93B2E2D861492570FC000222F7.pdf

■■■■2ちゃんねる、最高裁でも敗訴確定■■■■
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20051011nt02.htm
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/seisaku.aspx?ichiran=True&n=MMITbf430707102005&Page=1

■■■■2ちゃんねるに賠償命令、助教授への中傷放置・札幌地裁支部
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?i=2006012008705ba




196心得をよく読みましょう:2006/09/30(土) 05:53:12 ID:GQRlhTqn
■■■判決■■■法廷で繰り返し強調していたが・・・
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/127A1B93B2E2D861492570FC000222F7.pdf
被控訴人は,一人で数百にものぼる多数の電子掲示板を運営管理し,
日々,刻々とこれに膨大な量の書き込みが行われるため,
すべての書き込みに目を通すことは到底不可能であるから,
個々の著作権侵害の事実を把握することはできない,と法廷で繰り返し強調していたが,
仮に被控訴人の主張することが事実であったとしても,
著作権者等から著作権侵害の事実の通知があったのに対して
何らの措置も取らなかったことを踏まえないままにこのように主張するのは,
自らの事業の管理態勢の不備をいう意味での過失,
場合によっては侵害状態を維持容認するという意味での故意を認めるに等しく,
過失責任や故意責任を免れる事由には到底なり得ない主張であるといわざるを得ない。
197心得をよく読みましょう:2006/10/05(木) 03:55:49 ID:/FrREPn1

■■■■ 削除ガイドラインに法的効力なし ■■■■
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/127A1B93B2E2D861492570FC000222F7.pdf
また,被控訴人は,本件掲示板の運営者として,
削除依頼は削除依頼掲示に記載すべきものとするガイドライン(甲9)を設定しており,
これ以外の方法による削除要請を受理しなくともよいかのごとく主張するが,
これは,被控訴人が一方的に取り決めた通告方法にすぎず,
本件掲示板に何ら特別な関係を持たない控訴人らに法的な効力を及ぼすことはできない。




198心得をよく読みましょう:2006/10/08(日) 01:11:51 ID:t0qZIEDg

■■■■2ちゃんねるが敗訴した判決文■■■■
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/127A1B93B2E2D861492570FC000222F7.pdf

■■■■2ちゃんねる、最高裁でも敗訴確定■■■■
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20051011nt02.htm
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/seisaku.aspx?ichiran=True&n=MMITbf430707102005&Page=1

■■■■2ちゃんねるに賠償命令、助教授への中傷放置・札幌地裁支部
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?i=2006012008705ba





199心得をよく読みましょう:2006/10/11(水) 07:18:32 ID:wXRt0a/o
■■■判決■■■法廷で繰り返し強調していたが・・・
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/127A1B93B2E2D861492570FC000222F7.pdf
被控訴人は,一人で数百にものぼる多数の電子掲示板を運営管理し,
日々,刻々とこれに膨大な量の書き込みが行われるため,
すべての書き込みに目を通すことは到底不可能であるから,
個々の著作権侵害の事実を把握することはできない,と法廷で繰り返し強調していたが,
仮に被控訴人の主張することが事実であったとしても,
著作権者等から著作権侵害の事実の通知があったのに対して
何らの措置も取らなかったことを踏まえないままにこのように主張するのは,
自らの事業の管理態勢の不備をいう意味での過失,
場合によっては侵害状態を維持容認するという意味での故意を認めるに等しく,
過失責任や故意責任を免れる事由には到底なり得ない主張であるといわざるを得ない。
200心得をよく読みましょう:2006/10/15(日) 06:32:05 ID:tBqn2mEt

■■■■ 削除ガイドラインに法的効力なし ■■■■
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/127A1B93B2E2D861492570FC000222F7.pdf
また,被控訴人は,本件掲示板の運営者として,
削除依頼は削除依頼掲示に記載すべきものとするガイドライン(甲9)を設定しており,
これ以外の方法による削除要請を受理しなくともよいかのごとく主張するが,
これは,被控訴人が一方的に取り決めた通告方法にすぎず,
本件掲示板に何ら特別な関係を持たない控訴人らに法的な効力を及ぼすことはできない。



201心得をよく読みましょう:2006/10/19(木) 06:21:34 ID:zNz/vd7f

■■■■2ちゃんねるが敗訴した判決文■■■■
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/127A1B93B2E2D861492570FC000222F7.pdf

■■■■2ちゃんねる、最高裁でも敗訴確定■■■■
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20051011nt02.htm
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/seisaku.aspx?ichiran=True&n=MMITbf430707102005&Page=1

■■■■2ちゃんねるに賠償命令、助教授への中傷放置・札幌地裁支部
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?i=2006012008705ba




202心得をよく読みましょう:2006/10/22(日) 07:28:42 ID:/XOA4X7R
■■■判決■■■法廷で繰り返し強調していたが・・・
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/127A1B93B2E2D861492570FC000222F7.pdf
被控訴人は,一人で数百にものぼる多数の電子掲示板を運営管理し,
日々,刻々とこれに膨大な量の書き込みが行われるため,
すべての書き込みに目を通すことは到底不可能であるから,
個々の著作権侵害の事実を把握することはできない,と法廷で繰り返し強調していたが,
仮に被控訴人の主張することが事実であったとしても,
著作権者等から著作権侵害の事実の通知があったのに対して
何らの措置も取らなかったことを踏まえないままにこのように主張するのは,
自らの事業の管理態勢の不備をいう意味での過失,
場合によっては侵害状態を維持容認するという意味での故意を認めるに等しく,
過失責任や故意責任を免れる事由には到底なり得ない主張であるといわざるを得ない。
203心得をよく読みましょう:2006/10/24(火) 01:03:10 ID:RGcER9AA

■■■■ 削除ガイドラインに法的効力なし ■■■■
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/127A1B93B2E2D861492570FC000222F7.pdf
また,被控訴人は,本件掲示板の運営者として,
削除依頼は削除依頼掲示に記載すべきものとするガイドライン(甲9)を設定しており,
これ以外の方法による削除要請を受理しなくともよいかのごとく主張するが,
これは,被控訴人が一方的に取り決めた通告方法にすぎず,
本件掲示板に何ら特別な関係を持たない控訴人らに法的な効力を及ぼすことはできない。




204心得をよく読みましょう:2006/10/26(木) 06:28:17 ID:oK3560OJ

■■■■2ちゃんねるが敗訴した判決文■■■■
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/127A1B93B2E2D861492570FC000222F7.pdf

■■■■2ちゃんねる、最高裁でも敗訴確定■■■■
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20051011nt02.htm
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/seisaku.aspx?ichiran=True&n=MMITbf430707102005&Page=1

■■■■2ちゃんねるに賠償命令、助教授への中傷放置・札幌地裁支部
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?i=2006012008705ba




205心得をよく読みましょう:2006/10/26(木) 06:56:17 ID:gcNsclwi
てすつ
206心得をよく読みましょう:2006/10/30(月) 00:12:29 ID:/QhpGmQz
■■■判決■■■法廷で繰り返し強調していたが・・・
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/127A1B93B2E2D861492570FC000222F7.pdf
被控訴人は,一人で数百にものぼる多数の電子掲示板を運営管理し,
日々,刻々とこれに膨大な量の書き込みが行われるため,
すべての書き込みに目を通すことは到底不可能であるから,
個々の著作権侵害の事実を把握することはできない,と法廷で繰り返し強調していたが,
仮に被控訴人の主張することが事実であったとしても,
著作権者等から著作権侵害の事実の通知があったのに対して
何らの措置も取らなかったことを踏まえないままにこのように主張するのは,
自らの事業の管理態勢の不備をいう意味での過失,
場合によっては侵害状態を維持容認するという意味での故意を認めるに等しく,
過失責任や故意責任を免れる事由には到底なり得ない主張であるといわざるを得ない。
207心得をよく読みましょう:2006/11/02(木) 03:58:41 ID:iqOoytr3

■■■■ 削除ガイドラインに法的効力なし ■■■■
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/127A1B93B2E2D861492570FC000222F7.pdf
また,被控訴人は,本件掲示板の運営者として,
削除依頼は削除依頼掲示に記載すべきものとするガイドライン(甲9)を設定しており,
これ以外の方法による削除要請を受理しなくともよいかのごとく主張するが,
これは,被控訴人が一方的に取り決めた通告方法にすぎず,
本件掲示板に何ら特別な関係を持たない控訴人らに法的な効力を及ぼすことはできない。




208心得をよく読みましょう:2006/11/06(月) 14:58:37 ID:BoUUR2Zv

■■■■2ちゃんねるが敗訴した判決文■■■■
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/127A1B93B2E2D861492570FC000222F7.pdf

■■■■2ちゃんねる、最高裁でも敗訴確定■■■■
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20051011nt02.htm
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/seisaku.aspx?ichiran=True&n=MMITbf430707102005&Page=1

■■■■2ちゃんねるに賠償命令、助教授への中傷放置・札幌地裁支部
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?i=2006012008705ba




209心得をよく読みましょう:2006/11/08(水) 22:53:22 ID:Fh7Z0rj+
■■■判決■■■法廷で繰り返し強調していたが・・・
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/127A1B93B2E2D861492570FC000222F7.pdf
被控訴人は,一人で数百にものぼる多数の電子掲示板を運営管理し,
日々,刻々とこれに膨大な量の書き込みが行われるため,
すべての書き込みに目を通すことは到底不可能であるから,
個々の著作権侵害の事実を把握することはできない,と法廷で繰り返し強調していたが,
仮に被控訴人の主張することが事実であったとしても,
著作権者等から著作権侵害の事実の通知があったのに対して
何らの措置も取らなかったことを踏まえないままにこのように主張するのは,
自らの事業の管理態勢の不備をいう意味での過失,
場合によっては侵害状態を維持容認するという意味での故意を認めるに等しく,
過失責任や故意責任を免れる事由には到底なり得ない主張であるといわざるを得ない。
210心得をよく読みましょう:2006/11/09(木) 01:37:22 ID:XjyjNjX5
普段はつかいやすいよ>2ちゃん☆
211心得をよく読みましょう:2006/11/12(日) 00:15:15 ID:KKIAoLrj

■■■■ 削除ガイドラインに法的効力なし ■■■■
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/127A1B93B2E2D861492570FC000222F7.pdf
また,被控訴人は,本件掲示板の運営者として,
削除依頼は削除依頼掲示に記載すべきものとするガイドライン(甲9)を設定しており,
これ以外の方法による削除要請を受理しなくともよいかのごとく主張するが,
これは,被控訴人が一方的に取り決めた通告方法にすぎず,
本件掲示板に何ら特別な関係を持たない控訴人らに法的な効力を及ぼすことはできない。




212心得をよく読みましょう:2006/11/14(火) 22:37:24 ID:z10QQd3y

■■■■2ちゃんねるが敗訴した判決文■■■■
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/127A1B93B2E2D861492570FC000222F7.pdf

■■■■2ちゃんねる、最高裁でも敗訴確定■■■■
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20051011nt02.htm
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/seisaku.aspx?ichiran=True&n=MMITbf430707102005&Page=1

■■■■2ちゃんねるに賠償命令、助教授への中傷放置・札幌地裁支部
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?i=2006012008705ba



213心得をよく読みましょう:2006/11/17(金) 16:01:14 ID:tr05nOkc
■■■判決■■■法廷で繰り返し強調していたが・・・
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/127A1B93B2E2D861492570FC000222F7.pdf
被控訴人は,一人で数百にものぼる多数の電子掲示板を運営管理し,
日々,刻々とこれに膨大な量の書き込みが行われるため,
すべての書き込みに目を通すことは到底不可能であるから,
個々の著作権侵害の事実を把握することはできない,と法廷で繰り返し強調していたが,
仮に被控訴人の主張することが事実であったとしても,
著作権者等から著作権侵害の事実の通知があったのに対して
何らの措置も取らなかったことを踏まえないままにこのように主張するのは,
自らの事業の管理態勢の不備をいう意味での過失,
場合によっては侵害状態を維持容認するという意味での故意を認めるに等しく,
過失責任や故意責任を免れる事由には到底なり得ない主張であるといわざるを得ない。
214心得をよく読みましょう:2006/11/18(土) 12:51:25 ID:MiiowGJG
 
本気の本気で閉鎖を願うなら他力本願禁止!
今すぐ↓へ集結せょ!! 話はそれからだ!!!
http://1ch.tv/category.php?ca=8&ar=35
ねらーの陰に壷運営者どもの存在を決して忘れるな!!!!
具体的な対策が満載かつ多くの有志がキミを待つ!!!!!
215心得をよく読みましょう:2006/11/21(火) 19:11:25 ID:eSQD2Ec6
◆◆◆◆2ちゃんねるが敗訴した判決文◆◆◆◆
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/127A1B93B2E2D861492570FC000222F7.pdf

◆◆◆◆2ちゃんねる、最高裁でも敗訴確定◆◆◆◆
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20051011nt02.htm
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/seisaku.aspx?ichiran=True&n=MMITbf430707102005&Page=1

◆◆◆◆投稿者情報開示も命じる・2ちゃんねるなど名誉棄損
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=NN001Y525%2007112006
◆◆◆◆2ちゃんねる管理人が敗訴 書き込み削除と100万円支払い
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/24926/
◆◆◆◆2ちゃんねるに賠償命令、助教授への中傷放置・札幌地裁支部
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?i=2006012008705ba
216心得をよく読みましょう:2006/11/25(土) 19:03:52 ID:evw3RMN+
◆◆◆◆2ちゃんねるが敗訴した判決文◆◆◆◆
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/127A1B93B2E2D861492570FC000222F7.pdf

◆◆◆◆2ちゃんねる、最高裁でも敗訴確定◆◆◆◆
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20051011nt02.htm
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/seisaku.aspx?ichiran=True&n=MMITbf430707102005&Page=1

◆◆◆◆投稿者情報開示も命じる・2ちゃんねるなど名誉棄損
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=NN001Y525%2007112006
◆◆◆◆2ちゃんねる管理人が敗訴 書き込み削除と100万円支払い
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/24926/
◆◆◆◆2ちゃんねるに賠償命令、助教授への中傷放置・札幌地裁支部
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?i=2006012008705ba
217心得をよく読みましょう:2006/11/29(水) 05:35:03 ID:6UdeNPSq
◆◆◆◆2ちゃんねるが敗訴した判決文◆◆◆◆
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/127A1B93B2E2D861492570FC000222F7.pdf

◆◆◆◆2ちゃんねる、最高裁でも敗訴確定◆◆◆◆
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20051011nt02.htm
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/seisaku.aspx?ichiran=True&n=MMITbf430707102005&Page=1

◆◆◆◆投稿者情報開示も命じる・2ちゃんねるなど名誉棄損
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=NN001Y525%2007112006
◆◆◆◆2ちゃんねる管理人が敗訴 書き込み削除と100万円支払い
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/24926/
◆◆◆◆2ちゃんねるに賠償命令、助教授への中傷放置・札幌地裁支部
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?i=2006012008705ba
218心得をよく読みましょう:2006/12/04(月) 12:24:31 ID:BOgBxleG
◆◆◆◆2ちゃんねるが敗訴した判決文◆◆◆◆
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/127A1B93B2E2D861492570FC000222F7.pdf

◆◆◆◆2ちゃんねる、最高裁でも敗訴確定◆◆◆◆
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20051011nt02.htm
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/seisaku.aspx?ichiran=True&n=MMITbf430707102005&Page=1

◆◆◆◆投稿者情報開示も命じる・2ちゃんねるなど名誉棄損
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=NN001Y525%2007112006
◆◆◆◆2ちゃんねる管理人が敗訴 書き込み削除と100万円支払い
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/24926/
◆◆◆◆2ちゃんねるに賠償命令、助教授への中傷放置・札幌地裁支部
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?i=2006012008705ba
219心得をよく読みましょう:2006/12/08(金) 17:28:32 ID:EfItBMIe
●●●●2ちゃんねるが敗訴した判決文●●●●
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/127A1B93B2E2D861492570FC000222F7.pdf

●●●●2ちゃんねる、最高裁でも敗訴確定●●●●
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20051011nt02.htm
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/seisaku.aspx?ichiran=True&n=MMITbf430707102005&Page=1

●●●●投稿者情報開示も命じる・2ちゃんねるなど名誉棄損
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=NN001Y525%2007112006
●●●●2ちゃんねる管理人が敗訴 書き込み削除と100万円支払い
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/24926/
●●●●2ちゃんねるに賠償命令、助教授への中傷放置・札幌地裁支部
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?i=2006012008705ba
220心得をよく読みましょう:2006/12/11(月) 23:23:09 ID:NxQC9i7w
●●●●2ちゃんねるが敗訴した判決文●●●●
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/127A1B93B2E2D861492570FC000222F7.pdf

●●●●2ちゃんねる、最高裁でも敗訴確定●●●●
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20051011nt02.htm
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/seisaku.aspx?ichiran=True&n=MMITbf430707102005&Page=1

●●●●投稿者情報開示も命じる・2ちゃんねるなど名誉棄損
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=NN001Y525%2007112006
●●●●2ちゃんねる管理人が敗訴 書き込み削除と100万円支払い
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/24926/
●●●●2ちゃんねるに賠償命令、助教授への中傷放置・札幌地裁支部
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?i=2006012008705ba
221心得をよく読みましょう:2006/12/16(土) 20:18:28 ID:oE2bzzfR
 
222心得をよく読みましょう:2006/12/19(火) 20:51:54 ID:HnH/IQgr
 
223心得をよく読みましょう:2006/12/20(水) 23:10:49 ID:hRHBTkQE
★★★★ 2ちゃんねるが敗訴した判決文
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/127A1B93B2E2D861492570FC000222F7.pdf

★★★★ 最高裁でも敗訴確定
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20051011nt02.htm
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/seisaku.aspx?ichiran=True&n=MMITbf430707102005&Page=1

★★★★ 投稿者情報開示も命じる・2ちゃんねるなど名誉棄損
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=NN001Y525%2007112006
★★★★ 2ちゃんねる管理人が敗訴 書き込み削除と100万円支払い
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/24926/
★★★★ 2ちゃんねるに賠償命令、助教授への中傷放置・札幌地裁支部
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?i=2006012008705ba
224心得をよく読みましょう:2006/12/24(日) 22:21:01 ID:xPOVZYL0
 
225心得をよく読みましょう:2006/12/31(日) 01:17:04 ID:NUA0lhID
 
226心得をよく読みましょう:2007/01/04(木) 21:22:11 ID:ZcFdOWA0
 
227心得をよく読みましょう
220.147.180.175