2chの書き込みの書籍への転載について

このエントリーをはてなブックマークに追加
130心得をよく読みましょう:04/08/22 08:07 ID:gFJe+kbd
ココは、静かになりましたねぇ
131心得をよく読みましょう:04/08/22 13:12 ID:fe29/PtT
まぁ
さすがの1も、ここに粘着してる場合じゃなくなったしねぇ。
なんせ本陣が火達磨で、副大将があぼーんなわけで。
132心得をよく読みましょう:04/08/22 18:58 ID:VFRxrtzy
もうすぐ夏終わるから必死こいて宿題やってるんだろ
133心得をよく読みましょう:04/08/22 21:18 ID:fe29/PtT
              ここの1だろうか?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1081420345/
     で 現 在 、 自 作 自 演 の I D 誤 爆 厨 が
     開 き 直 っ て 暴 れ ま く っ て 祭 り 中 !
134【JT】2チャンネルも悪用中!:04/08/22 21:32 ID:C25TUStN
真実書いたらアク禁だと!これは本になるよな大事件だな!

【JT】2チャンネルも悪用中! :04/08/22 12:10 ID:72AKxasj
 日本たばこ産業(JT)の国外事業を統括するJTインターナショナル
(JTI、ジュネーブ)が、英国の著名哲学者で保守派の大物論客、
ロジャー・スクルートン氏を外部コンサルタントとして雇い、世界保健機関
(WHO)が推進する「たばこ規制枠組み条約交渉」に対抗する広報戦略へ
の助言を依頼していたことが23日、分かった。 スクルートン氏は条約交渉に批判的な論文などを発表しており、WHOや
反たばこ運動の非政府組織(NGO)は「たばこ産業による世論操作」と強く批判している。
 JTIのコッテ広報担当副社長は、スクルートン氏との契約を確認、正当な委託であり、問題はない」と強調した。
 JTIとスクルートン氏の関係は、外部に流出したJTI部内の電子メール
から明らかになった。それによると、スクルートン氏は条約交渉で取り上げ
られているさまざまな規制強化案を批判。JTIに「条約交渉の信頼性を
損なわせる記事を有力メディアに載せる」「JTIの主張を各国の保健担当
閣僚に伝える」などの対策を助言している。(ジュネーブ共同)
[毎日新聞1月24日] ( 2002-01-24-15:12 )
135【JT】2チャンネルも悪用中!:04/08/22 21:40 ID:C25TUStN
イギリスの著名な文筆家を買収して情報操作していたことをテレビで報道したらどうなる?
イギリスの著名な文筆家を買収して情報操作していたことをテレビで報道したらどうなる?
イギリスの著名な文筆家を買収して情報操作していたことをテレビで報道したらどうなる?
イギリスの著名な文筆家を買収して情報操作していたことをテレビで報道したらどうなる?
136【JT】2チャンネルも悪用中!:04/08/22 21:57 ID:C25TUStN
>JTIとスクルートン氏の関係は、外部に流出したJTI部内の電子メール
>から明らかになった。

トンマ!馬鹿!ここでもバレバレだよ!
1372チャン運営陣とJTズブズブ:04/08/23 12:48 ID:/mXkSUsD
これは本にしたらベストセラーだな!
タイトル【大企業のネット犯罪を暴く!】
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan/hitech-sodan.htm
138心得をよく読みましょう:04/08/24 00:44 ID:2L0773IY
JTは関係ねぇーーーー
139心得をよく読みましょう:04/08/25 00:10 ID:VYF1z8Ip
>>138
マジっすか?
140心得をよく読みましょう:04/08/25 22:43 ID:YpTuS56B
書き込みを書籍にしてるのを突付かれるとマズいみたいだなw
信者が擁護に必死だなw
141心得をよく読みましょう:04/08/27 10:25 ID:wW1W/B7O
こんな駄文を書籍にするなんて世間様に申し訳なくてねぇ
142\__  ______/:04/08/27 10:27 ID:DEXZamS4
      ∨
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | ∴ ノ  3 .ノ  ______
    ヽ、,,     __,ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \.____|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
1431 ◆y1.CutEJwA :04/08/27 20:04 ID:WEQ5fdpA
ほとんどスレが伸びてないな。
やっぱりオカルトな奴が暴れてただけか。
144心得をよく読みましょう:04/08/27 20:19 ID:bYzkO9Du
お前が相手にされてないだけだろ?
というか
お前が以下の質問に答えない限り、
このスレでまともな議論は無理なのだから寂れて当たり前。
145心得をよく読みましょう:04/08/27 20:21 ID:bYzkO9Du
ここまで読んでみての、>>1への公開質問

・「法律上の正当性について議論の余地は、あまりありません」と言い切れた根拠となる
 スレ・レス・文献を教えてください。
・「他スレで、批判要望にスレ立ててみればという流れに 」その他スレを教えてください。
 もしその他スレとやらが数ヶ月とか前の物だった場合「他スレでそういう流れになったので」
 から「とりあえずでなんとなく俺がここを立てた」という今回までなんでそんなに間が開いたかも。
・その「批判要望でスレを立てるべき」と提唱されたスレは読んでいたのに、肝心の問題の中心スレは
 流し見だったわけですね?普通祭りのスレと、そのスレを話題にしているスレがあれば、少なくとも
 祭り元のスレを見なければ、そのスレの問題に関して話題が出ているスレなんて、読んでても意味不明だと思いますが?
・「間違ってるなら撤回するだけだよ」「間違ってるなら訂正するよ」ここまでの流れで、これだけのレスから
 矛盾や間違いが指摘されているのに撤回も訂正もしない理由を教えてください。「納得してないから」
 が理由にならないのは既出ですよね?もし糾弾側が少数の自作自演だったとしても、そのレスに対する
 法的・論理的反証がなされていない以上、この状況は客観的に見て「1さんが間違っている」だと思われますが。
・法律の素人の貴方が「法律的には」という言葉で言い切れた、参考文献や根拠を教えてください。
・法律の素人と自称する人から見た「法的な非常識」「法外な例」と
 「法的な常識」「まともな例」「法的な一般論」の定義と概念を教えてください。
・法律の素人と自称する貴方が使う「違法と犯罪の違い」と「不当と有効が対である証明」、「契約」の定義を教えてください。
・そもそも「2ちゃんねるのこわい話」というサイトの常連さん出身という事は、オカ板騒動以前からオカ板住民だったわけですよね?
 あそこのサイトはそもそもオカ板のログ総括&まとめサイトであり、住民=オカ板住民は常識以前の当たり前ですから。
 恐怖2ちゃんねる出版問題でサイト管理人でありその本の編集著作者カレーマニア氏が叩かれました。
 もしよければその時の率直な感想をお聞かせください。
1461 ◆y1.CutEJwA :04/08/27 20:37 ID:WEQ5fdpA
とにかくオカルト板以外から人を呼んできてくれ。
論破してやるから。
オカルトな奴は、都合が悪い書き込みは
全部俺の自作自演だと思いこむ妄想に取り憑かれているから話にならん。

147心得をよく読みましょう:04/08/27 21:13 ID:iqOpmKq3
思い込みならお前の方が上だハゲ
なんでもかんでも自分に都合悪い指摘は全部オカ板民と決めつけてんじゃねぇか。
いいから145の質問に答えてみせろよ。
どうせもっともらしい、けど自分にしか通用しない言い訳で逃げるんだろうがな。
1481 ◆y1.CutEJwA :04/08/27 21:53 ID:WEQ5fdpA
ほとんどのユーザーが契約の内容に納得していて、
反発しているのがオカルトを信じている人間だけ、
という点で答えは見えてるね。
149心得をよく読みましょう:04/08/27 22:57 ID:wwcAUf53
>>146
なんでオカ板民を論破することができないんだ?
都合が悪い指摘からは逃げる態度をとるのなら、「論破」なんて言葉を使うんじゃねぇよ。
150\__  ______/:04/08/27 23:21 ID:RRzV/9ML
      ∨
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | ∴ ノ  3 .ノ  ______
    ヽ、,,     __,ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \.____|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
151心得をよく読みましょう:04/08/28 10:38 ID:27LwBsTm
この1って確信犯的に
ソースも根拠もない事を垂れ流して
そこにツッコミが入るのをウキウキして喜んでる釣り師気取りなだけ。

>>148なんて3行それぞれが全部こいつの一人妄想だものね。
で、そこに「ほとんどというのはどれくらいかソース希望」「契約ではないと言われている」
とかのツッコミをハナから期待しているだけ。

しかも自分に反論するのは全員オカ板住民だと思い決め付けてる。

釣り師なのだとしたら、相当腕のたつ奴なんだろうね(プ
152\__  ______/:04/08/28 10:42 ID:7JO0B2VD
      ∨
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | ∴ ノ  3 .ノ  ______
    ヽ、,,     __,ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \.____|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
153心得をよく読みましょう:04/08/28 13:46 ID:ZaOs/1bO
まだやってんのか1は。
で、145に答えられないもんだから、粘着してAA貼るしかないと。
154心得をよく読みましょう:04/08/29 06:04 ID:Kb42lfsn
まあ通りすがりの外野だけど言わせてもらえば
>>1はせっかく思うところあってスレを立てたのだろうから
きちんと>>145の問いに答えてみるべきじゃないかな?
見たところ粘着の言いがかりというよりは
論理的な破綻もない、議論をする前提には必要な問いかけだしね。
オカ板には興味ないが、これは2ちゃん全体の問題なのだから。
155心得をよく読みましょう:04/08/29 09:26 ID:rk6IBpzE
再販です! Name ニンゲンさん 04/08/28(土)17:17 No.47636 �
再販じゃなく重版ですね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4835440838/ref%3Dase%5Fkowaihanashi-22/249-2959061-1880327
アマゾンで好評受付中です!
みなさんでカレーマニアさんに
せめて少しでも貢献してあげましょう!
http://1813.pr.arena.ne.jp/a/imgboard.cgi?res=47636
156心得をよく読みましょう:04/08/30 10:27 ID:6fXyeIkC
俺もこの問題には興味ある。
けどオカ板なんて行った事ないしオカ板本のトラブルなんてどうでもいい。
だから1にはとっとと145の質問に明快に答えてもらって去って欲しい。
157心得をよく読みましょう:04/08/31 14:39 ID:bBtn9otY
なんだ。
面白そうな議論スレかと思って覗いてみたけど
頭の悪い1が自演と電波で暴れまくっているだけの
ただの「悲惨な1のいるスレ」だったか。
158心得をよく読みましょう:04/09/01 23:27 ID:Xy9GQy4p
ああそう。
159心得をよく読みましょう:04/09/02 14:12 ID:gLeLekDL
通りすがりだけど一言だけ。
一応は大学で法律専攻している身だけど
1が145の設問に対し、論理的破綻のない反証を行うのは不可能だよ。
特に1みたいな人には無理かと。
相当著作権とか関連法規に詳しくて、なおかつ過去数年の関連判例に整理精通していないと、法学板出張氏の論を切り崩すのは不可能。
正直これが仮想ディベートだったとしたら、自分では勝てない。
最低限、自説を後押しさせられる判例でも見つけられれば別かな?
1がもしまだこのスレで議論したいとか思うなら、一度ちゃんと謝るしかないかと。
160心得をよく読みましょう:04/09/02 22:13 ID:FH405CKx
>>159
>>1は聞く耳持たないでスルーするか
名無しで別人のふりして捨て台詞残すかのどちらかでしかないよきっと。
そのほうが見てて面白いからいいじゃない。
161心得をよく読みましょう:04/09/03 05:24 ID:bP20ELiA
西村国之は国税局勤務です。
そもそも、2chを運営しているという極悪等(西村博之)の親が
”国家公務員”として貴重な国税を甘受していること自体が異常であります。
従って、西村国之は国税局を免職されるべきではないでしょうか。
なぜなら、親としてこのような犯罪者を育てた社会的・道義的責任があるからです。

西村国之については現在は『 甲府税務署 』に転勤しております。

資産課 特別調査官

早速、苦情の電話をしました。
意外と弱気な声でした。やはり相当、2chの存在に後ろめたさを感じている様子でした。
また上司の人は、このロクデナシの親が2ch運営者の親であるとは知らなかった様です。
そもそも、2chの存在自体よく知らないと言っています。説明すべきです。

バンバン苦情を申し立てるべきです。
2chで困ってる方、どんどん正当な範囲で苦情を申し立ててください。
一件では効果薄でしょうが、苦情が殺到すれば必ず効果があるはずです。
162心得をよく読みましょう:04/09/03 05:27 ID:bP20ELiA
西村国之は国税局勤務です。
そもそも、2chを運営しているという極悪等(西村博之)の親が
”国家公務員”として貴重な国税を甘受していること自体が異常であります。
従って、西村国之は国税局を免職されるべきではないでしょうか。
なぜなら、親としてこのような犯罪者を育てた社会的・道義的責任があるからです。

西村国之については現在は『 甲府税務署 』に転勤しております。

資産課 特別調査官

早速、苦情の電話をしました。
意外と弱気な声でした。やはり相当、2chの存在に後ろめたさを感じている様子でした。
また上司の人は、このロクデナシの親が2ch運営者の親であるとは知らなかった様です。
そもそも、2chの存在自体よく知らないと言っています。説明すべきです。

バンバン苦情を申し立てるべきです。
2chで困ってる方、どんどん正当な範囲で苦情を申し立ててください。
一件では効果薄でしょうが、苦情が殺到すれば必ず効果があるはずです。
163心得をよく読みましょう:04/09/07 22:50 ID:Yk8Wy8ob
しかしねぇ
164心得をよく読みましょう:04/09/08 00:53 ID:HwhhESgH
ここの>>1はもう来ないのかねw
どうせ>>145に答えられないもんだから
他キャラで来るしかないんだろうけど。
普通そうじゃないの?違うの?
165心得をよく読みましょう:04/09/08 02:49 ID:MtzzpRqD
2chで困っている方
西村博之の父親である西村国之に
直接、苦情の電話をしてください。
甲府税務署 資産課 特別調査官
http://www.tokyo.nta.go.jp/category/guidance/syozaiti/yamanasi/koufu.htm

また、管轄官庁である東京国税局
http://www.tokyo.nta.go.jp/
に電話するのも効果があります。
こちらの方が効果があるかも知れません。
一番下に電話番号も書いています。

みなさん、とにかく行動に移さないといけません。
電話は非通知(もしくは頭に184を付けて)で電話すれば匿名になります。
正当な抗議・苦情ならばまったく問題はありません。
決して暴言や脅しを言ってはいけません。
両方とも丁寧に対応してくれます。
すでに何人もの人達が電話をしています。
是非、みなさんも黙っていずに立ち上がってください。
166心得をよく読みましょう:04/09/08 11:17 ID:RBl/N1ut
>>164
どうやらコピペだったもようw
167心得をよく読みましょう:04/09/10 08:44 ID:in7BQ69E
普通そうじゃないの?
ちがうの?
168心得をよく読みましょう:04/09/12 07:03:10 ID:HiWsdV/r
さぁてあっちでも撃墜されたみたいだけど
そろそろ釣られてノコノコ顔をだす頃合かな?
多分本人は必殺兵器のつもりで管理人を出すんだろうけど。
169心得をよく読みましょう:04/09/12 08:00:21 ID:ZzI6a26s
あっちって盛り上がってんの?
170心得をよく読みましょう:04/09/12 09:34:42 ID:oQlPqsmZ
age
171心得をよく読みましょう:04/09/12 12:45:01 ID:ZPt+pEDn
>>168
昨夜あたりから
案の定どんどん口数が少なくなって
キティの入った必死の煽り口調になってきて
今朝になるともう一言煽りくらいしか出来なくなってきてる辺り
ここのスレの中期を髣髴とさせて大爆笑な展開なわけだが。
そろそろ○○○が降臨するしかない展開なんだよな>あそこの掲示板
そうなれば思う壺なのだが。
172心得をよく読みましょう:04/09/13 07:06:28 ID:nRRU1OaM
毎回朝のこのくらいの時間に
煽りを入れに来てるだけで
同じ奴としか思えないよね。
173心得をよく読みましょう:04/09/13 12:10:21 ID:3y5rxQ01
今現在、西村博之と連絡を取ることができる方法は
唯一、父親しかありません。
今現在は父親のところしか連絡はつきません。
西村博之が自分自身への連絡先を隠しているからです。
そうである以上は父親のところへ
苦情はもちろん、削除の依頼についても連絡するしかありません。
掲示板に書いて削除の依頼をするより、直接、電話で言った方が良いです。
父親なら平日に
甲府税務署 資産課 特別調査官
http://www.tokyo.nta.go.jp/category/guidance/syozaiti/yamanasi/koufu.htm
ここへ電話をすれば連絡が取れます。
174心得をよく読みましょう:04/09/13 23:08:48 ID:Gcjbi8wq
>>173
業務に関連する事以外の事で電話等を促したり、実際に
かけたりするのは、イタズラ電話(及びその誘発)と取られて
威力業務妨害として罪となる可能性があるのではないでしょうか?

専門的な事はわかりませんが、そういった可能性がある事は
頭に入れておいた方がよろしいのではないかと思います。
175心得をよく読みましょう:04/09/13 23:54:48 ID:C6sgZgK/
そうです
176心得をよく読みましょう:04/09/14 08:27:59 ID:Mllkxdov
>>174-175
なら削除依頼を出して息子が削除すればいいだけじゃないかw

せいぜい削除を怠ったとして息子が訴えられるだけだろw
177心得をよく読みましょう:04/09/14 17:02:13 ID:9xm4Cw0j
>>176
削除ガイドラインのどの項目における削除となるんでしょうか?
削除依頼云々を考えるにしても、書いた人間、電話した人間がまったく無関係の
ものとして扱われるかというと、そうはならないのではないかと思われます。



いや、やりたきゃ続けてやってればいいと思いますよ?
ただ、その結果どうなるか、というのは考えておいた方がよいのではないか、
と言っているだけで。
178175:04/09/14 21:21:19 ID:Wt6Kdw5P
誹謗板荒らしに落とされないための保守カキコに反応するなよ
179心得をよく読みましょう
(・∀・) ニヤニヤ

どんなにスレ違いレスを入れてもログは流れないよw
>>1が再降臨するなら
ちゃんと>>145に答えてからねw


あっちもこっちも召還成功♪