■ ID制ご相談所

このエントリーをはてなブックマークに追加
770ゲーム翁 ◆BlPg6xk6
家庭用ゲーム板のID化お願いします。

荒らしが跳梁跋扈してスレを潰すもので非常に迷惑してます。
771心得をよく読みましょう:02/09/17 15:55 ID:DzWxlAbE
ID制にすると 確実に書き込み量は減るよね
過疎板はともかく 多量書き込みの板は
みんなID導入したほうが2ch存続のためにはいいんじゃない?
772ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/09/17 15:57 ID:TOcQsB9y
コテハンを続けながら、叩きや、嫌がらせに合わない方法はないですか?
773心得をよく読みましょう:02/09/17 16:04 ID:44Ys24SB
>>772
糞みたいな駄レスをしない
774ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/09/17 16:07 ID:TOcQsB9y
>>772
あなたは何様ですか?
あのスレの意味が分からなかったのですかね。
775ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/09/17 16:07 ID:TOcQsB9y
○あのレス
×あのスレ
776ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/09/17 16:10 ID:TOcQsB9y
>>772
煽りや叩きを減らしてくれと暗に述べて居るんですよ。
777心得をよく読みましょう:02/09/17 16:15 ID:UjeMZdmO
煽りや叩きを減らすのが自治だと思う
778心得をよく読みましょう:02/09/17 16:22 ID:44Ys24SB
>>774
>>772はお前

>>776
>>772はお前だって
779ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/09/17 16:23 ID:TOcQsB9y
自治によって何事かの板の状況を改善することは不可能です。
IDのみがそれを為します。
自治論議は全く力はありません。
780ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/09/17 16:26 ID:TOcQsB9y
訂正します。
>>774
>>773

>>776
>>773
781心得をよく読みましょう:02/09/17 16:32 ID:j7Z+iR4q
>>777
いやー、TOcQsB9yみたいな奴を見ると、煽りや叩きを減らすのは、IDでも自治でも
なく、むしろ本人の言動だと思うよ、俺は。

しかし、IDにここまでドリーム持っちゃってる人って、実在したんだねぇ。普通のID
クレクレ厨じゃ出ない発言だよ、うん。
782777:02/09/17 16:36 ID:UjeMZdmO
いっそのこと、この爺に
キャップやっちゃったら、どうなるんだろ?
783ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/09/17 16:37 ID:TOcQsB9y
私はコテハンですからね。
あなたとは違いますよ。
少なくとも数人の名無しが、架空の世論を形成し、同調を求め、
スレ潰しの正当化を行うなど知らないのでしょう。
IDが導入されれば、二三人の行動などすぐばれて醒めてしまいますからね。
この辺りの議論は行いましたか?
784名無しの良心 :02/09/17 16:42 ID:UFs4m49H
つまりこういうこと?
自治議論をするために ID が必要 <-> ID 制を申請するには自治議論が必要
785777:02/09/17 16:45 ID:UjeMZdmO
なるほど、
固定様ですかぃ
そりゃ〜大変でしょうね〜
この荒んだ2ちゃんねるで、固定を張ってるなんて
すばらしいですな〜
786ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/09/17 16:45 ID:TOcQsB9y
>>784

その構図は間違いないですね。

ですが私は自治には興味がありませんので、
コテハンでも自由に発言しスレッドを立て議論が出来ればいいのです。
粘着厨につきまとわれることなくね。
787ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/09/17 16:51 ID:TOcQsB9y
>>785
固定だとすぐに、人が集まってきて、議論はやりやすいのですね。
行き過ぎた現状は困るのですが、IDによって改善されると確信しています。
粘着スレ潰しは少なくとも出来なでしょう。
透明あぼ〜んで無視も出来ますよ。
788心得をよく読みましょう:02/09/17 16:51 ID:j7Z+iR4q
>>783
>少なくとも数人の名無しが、架空の世論を形成し、同調を求め、
>スレ潰しの正当化を行うなど知らないのでしょう。

うわぁ、こいつまだチョビン知らないのか?それ「一人でやってる可能性大」なんだが。

串切り替え・無意味な発言(過去ログと簡単なツールで楽々生産)・爆撃スクリプトで
スレを潰す奴なんか、IDがあっても止まらん。事実IDのある板でもやってる。
つい先日も、厨房板が「全スレ」潰されたのを知らない?

で、コテハンだから何だって?コテハンの道を選んだのも、コテハンを続けるのも、
いずれも君の都合であって、ID導入をどうこうという理由にはならない。
789心得をよく読みましょう:02/09/17 16:52 ID:44Ys24SB
こいつ、ID制反対派の刺客なんじゃないの?
言ってる事が電波すぎる。
790心得をよく読みましょう:02/09/17 16:57 ID:j7Z+iR4q
>>787
ああ、788ではちょっとだけ言葉が足りなかったな。補足しとこう。

>粘着スレ潰しは少なくとも出来なでしょう。

厨房板自体はIDが無いと思うのだが、全スレッドを潰す粘着度の高さがあるので、IDが
出る板でもスレ潰しを行うと想像するのはたやすい。実際にIDが出る板でのスレ潰しも
何度も確認されている。

そういう荒らしは特殊中の特殊なので、ID論議を行う前提にならない。
791ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/09/17 17:00 ID:TOcQsB9y
>>788
そう云うスクリプトではなく、雑談で潰されるんですけど。
792ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/09/17 17:03 ID:TOcQsB9y
>>788
コテハンが悪いわけではないと云うことをまずご確認下さい。
コテハンも2ちゃんねるを愉しむ権利があるのではないですか?
793ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/09/17 17:05 ID:TOcQsB9y
>>789
44Ys24SB
この方煽りですね。
794心得をよく読みましょう:02/09/17 17:10 ID:j7Z+iR4q
どこか余所の雑談スレから、コピペで貼り付けているとかじゃなくて?
割とリアルタイムな話題がある雑談だろうか?

で、スレでチャットしてる馬鹿がいるからIDくれ、と?IDあってもやるとは思えないか?
チャット馬鹿の排除は、ここより実況密告スレのほうが相応しいような気はする。
そこで正しいかどうかはイマイチ不安だが。

その結果板の設定が、普通の人にも書き込みにくい厳し〜い規制をかけられる諸刃の剣。
素人にはお薦めできない。
795心得をよく読みましょう:02/09/17 17:12 ID:6eOL7ZGN
796心得をよく読みましょう:02/09/17 17:14 ID:j7Z+iR4q
>>792
ああ、コテハンも2chを楽しむ「自由」はあるよ。マァヴいわく、「権利」はないらしいが。
2chに何らかの権利を持っているのはひろゆきだけ、だとか。
797心得をよく読みましょう:02/09/17 17:28 ID:+3fveskN
すいませんうちの固定がこんなとこでまで暴れちゃって。
ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1032103897/
ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1031728091/
このスレ見てもらえればわかると思いますが、
ゲーム翁ってのは私憤を公憤にすりかえてIDだの
ルール改正だの一人で言ってる(しかも別人格の自演付き)
電波ですのでスルーしてやってください。
798心得をよく読みましょう:02/09/17 17:41 ID:zJzdbncd
っつうか、この人マジでジジイだろ?
住む場所を間違えたとしか思えないッス
799心得をよく読みましょう:02/09/17 18:33 ID:zX4NLbNS
彼は自分も雑談するのに他人の雑談には一々目くじらを立てる狂人ですので無視して下さい
ゲーム板の関係の無いスレで唐突に自分のお絵かきの話やアニメ論、ヲタク論を展開するような人です
今回のID導入申請も自治スレで自分の意見が通らない事に対する私怨からと思われます
800カオリ ◆KaMIiiSI :02/09/17 18:46 ID:NJ2dPSKZ
私恨は一部の名無し達でしょう?
今日もわざと自作自演の板違いの話題でスレッドを潰しといてよく言うよ。
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1031863429/635-1000
ここの、同じような事を言って翁氏を「放置」しろなどと言っている名無しは
上記のスレの精神異常の荒らしですので、その名無しを放置して下さい。
801心得をよく読みましょう:02/09/17 19:15 ID:kWUywTbk
ここで喧嘩するな。
家ゲー板でもう一回よく話し合って来てちょーだい。
802ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/09/17 19:24 ID:TOcQsB9y
>>801
家ゲー板は煽り厨しか居ませんから・・・・
私を叩くことが楽しいのであって、マジレスする気など無いそうです。
803心得をよく読みましょう:02/09/17 19:24 ID:GVf8Vhn8
良いコテハンは死んだコテハンだけだ。
804家ゲ住民:02/09/17 19:24 ID:O17c3vgO
コテ二人はここでやらんでもらいたい。
スレを私物化してんじゃねぇよ
805カオリ ◆KaMIiiSI :02/09/17 19:27 ID:NJ2dPSKZ
>>804みたいな私恨の人間が多いですね。
806心得をよく読みましょう:02/09/17 19:29 ID:kWUywTbk
>>802
んじゃ削除議論板にでも臨時で自治スレ立てて話し合ってちょーだい。
最初から「厨しか居ない」っつって話し合いを放棄しても
多分永遠にIDはつかないと思うよ。
807カオリ ◆KaMIiiSI :02/09/17 19:32 ID:NJ2dPSKZ
IDが無かったことによるスレッド潰しの資料。
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1031863429/635-1000
それに家庭用ゲーム板は過疎では全く無いので
IDをつけない方がおかしいと思いますが。
808:02/09/17 19:37 ID:4DJlqo+6
>>807
あ〜……え〜と……IDがあればどうなってたんすか?
809心得をよく読みましょう:02/09/17 19:41 ID:0t1Z3xAd
ゲームサロン板にはIDがあるんだから、IDがあれば何が起きるか(起きないか)そこで実験してみればいいんじゃないでしょうか?
810カオリ ◆KaMIiiSI :02/09/17 19:42 ID:NJ2dPSKZ
>>808
その前に一つきかせてくれませんか?
1、本気でその質問をしているのか?ネタ、煽りか。
2、ちゃんと考えた上でそんな質問をしているのか?

ちゃんとスレッド読んで無いか、かなり低レベルな方のようですね。
811 ◆XmZmhWsI :02/09/17 19:44 ID:cmupDvbx
ふにゃ〜
812ちこりーた。:02/09/17 19:44 ID:6F/XZas0
ふにゃ〜
813カオリ ◆KaMIiiSI :02/09/17 19:45 ID:NJ2dPSKZ
ID制の板に住んだことの無い人間の発言ならわかるのですが
そうでもないようですし、厨房のように
疑問が沸く→全く考えずに即質問
なんてことは控えて頂きたいですね。
814:02/09/17 19:46 ID:4DJlqo+6
>>810
「IDがあればどうなっていたか」はわかっているが
「IDがあればどうなっていたか」について『あなたがどう考えているのか』
については不明。

んじゃ、回答どうぞ。(たぶん俺からはもうレスしないと思うけど)
815カオリ ◆KaMIiiSI :02/09/17 19:50 ID:NJ2dPSKZ
くだらないですね。
私は強制IDの板にも長い間住んでいるから知ってますが
あの場合、2〜3人の人間で、ゲームについての真面目な議論スレなのに
就職がどうの、臓器がどうのというレスを回している→IDが表示される。

人数がわかる。下らない事をしている人間の。
IDがないと人が沢山いるように錯覚し無限に続くが
IDがあるとそれは数人の馬鹿な荒らしによるチャット化状態だと気付く。

周りの目(ROMってる住人からの冷たい目線)を気にし始める。

くだらないスレ違い雑談終了。

これでお解りいただけましたかね。
816心得をよく読みましょう:02/09/17 19:53 ID:kWUywTbk
>>815
>周りの目(ROMってる住人からの冷たい目線)を気にし始める。
>↓
>くだらないスレ違い雑談終了。

があまりに主観的なのでその効果が確実に得られるかどうかは分からんぞ。
むしろ荒らし目的ならその辺無視してやるんじゃない?
817カオリ ◆KaMIiiSI :02/09/17 19:56 ID:NJ2dPSKZ
>>816
世の中のできごと、100%そうだと予測はできませんが
大概の場合、今までの経験からしても、あのような状態が
IDが表示されている状態で続くことは無いでしょう。
>>815の文頭のくだらないは
>「IDがあればどうなっていたか」について『あなたがどう考えているのか』
の事です。
IDがあればどうなっていたかわかっている人間ならそんな質問しませんよ。
私を試すという意味のようなくだらなさですね。
水とかいう人はただの煽り、もしくは真剣に議論される気の無い人間なので
私としてもレスは要りません。
818カオリ ◆KaMIiiSI :02/09/17 19:57 ID:NJ2dPSKZ
>>816
荒らし目的でも、流れで楽しんでやる荒らしもありますからね。
あの場合はIDがあれば楽しめずにやめていたでしょうね。
819家ゲ住民:02/09/17 20:03 ID:O17c3vgO
コテ二人よ、
削除議論板に立てたんで、こっちでやってくれない?
自治スレ@家庭用ゲーム板
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1032260235/
820名無しさん:02/09/17 20:03 ID:PWOlfXdd
>>カオリ
こっちに新しくスレ建てたからそこでちゃんと話合いましょうや。
あそこならちゃんとID出るしさ
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1032260235/l50
821紅茶花伝:02/09/17 20:20 ID:KMBMJi8R
確かにカオリさんの言うことにも一理あります。
ハゲ板が荒れていたとき、IDが導入され、
一人の人間が荒らしていると知った途端、
みんなが相手にしなくなった、
ということも聞いた事があります。
>>816
この場合も、相手は元から荒らしが目的だったのですが、
IDが導入され、一人が妊娠側、出川側両方を演じていることが
わかった途端に、皆が相手をしなくなり、自然にその荒らしも
消えたらしいです。

カオリさんも言っていることは比較的正しいのですから、
煽り文句を入れないで発言してみてはどうでしょうか。
その方が無駄に場が荒れず、お互いの考えを円滑に伝えることができると思います。
822腐れ30男 ★:02/09/17 21:38 ID:???
飽和状態にあり過ぎるくらいあって、無為な一行レスがこんなの多い今は
全板強制IDでいいと思うんだけど、どうなんだろう。
強制IDにする不都合等、自作自演以外には考えられないと思うんだけどな。

人が減る、閑散とするというのは、そもそもIDなんかで書けなくなるような
間抜けなレス等、本人以外だーれも期待なんかしちゃいないわけだし
ネタがどうこうなんていうやつの「ネタ」ってそもそもなんなんだろうと

裏飯屋がいってました。
僕じゃないです。
823おふぃす ◆CUE/Uxk2 :02/09/17 21:45 ID:13kAoJtY
最近しみじみ腐れタソが面白い。
824心得をよく読みましょう:02/09/17 21:45 ID:xBm8xs/q
家ゲー板の人全員に言うけど、

「ここはID制ご相談所で、雑談スレでも議論スレでもありません。
雑談や議論は自分の板なり削除議論板なりでどうぞ。
現在は、関係ない話題でスレ潰しを行う双方が荒らしです」

________ 家ゲー板の話題終了 ________
825心得をよく読みましょう:02/09/17 23:51 ID:BCHv5zQl
全板強制ID導入して●の広告バンバン出せばいい。
●の売上増えて鯖買えるし、●で荒らした奴はすぐ
叩き出せるし板の治安は向上するし一石三丁だ。
826 ◆TOFUP.NU :02/09/18 00:37 ID:8gnAWi17
●持ってる人の特典をもうちょっと増やしてみたら?
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1031991323/
荒らしの規制については、●使ってる人にも通常の追跡が必要みたいだから、
●使ってる荒らしだからって、簡単に||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||タイーホされる事はないみたい。
827 :02/09/18 04:21 ID:paMQxXUI


シィ、ウンチガマンシテタンダヨ
ココ、オトイレダカラ、イッパイウンチシテモイイヨネ
>>1サン、アリガトウ、シィノウンチタベテイイヨ
                                       ,,..、、,,.∧∧
                                     〜(   (*゚ー゚)
                        ブリュブリュブリリ  ..:U"''UU"
                               ,;;:・; ;;,,.∴ ;・;;:,.;, 。
                       " ゙゙゙゙゙ '゙゙゛` ""゛   ゛゙"`
828心得をよく読みましょう:02/09/18 13:56 ID:ukxAgVEL
>>水さん
初めまして。俺は水さんに謝らなければならないことがあります。
俺はさっき家ゲ自治スレでカオリというコテハンと話していたのですが、
俺の文の書き方が水さんに似ていたという下らない理由でカオリは俺=水さんと
決め付けて自演扱いをしてきました。もし水さんが今後カオリと話し、自演どうのという
ことを言われたとしたら、それは俺のせいです。申し訳ありませんでした。
829:02/09/18 14:05 ID:u7W0sXQA
>>828
また、ちょうど巡回にきたときにすごいタイミングでレスですねえ(w

よほど読みとり能力の欠落した人でなければ、
あなたと俺の文章を読み比べても、まず「文体が似てる」とは思えないかと。

それ以前の問題として、自演だろうが煽り口調だろうが、
コテハンだろうが名無しだろうが、書き込み内容にレスを返せず、
付属品にしかレスを返せない阿呆は基本的に脳内あぼーんか、
適当にあしらうだけなんでお気になさらずに。
830心得をよく読みましょう:02/09/18 15:24 ID:Ss7LxfYB


     ま  た  煽  り  か
831心得をよく読みましょう:02/09/18 15:58 ID:j0rQ3Jgj
ここは雑談スレか(w。
832http:// L036085.ppp.dion.ne.jp.2ch.net/:02/09/18 17:27 ID:+w8b8YcH
自治スレに帰れ
833家ゲ住民:02/09/18 22:43 ID:kPY4s0nQ
ちょっとなんとかして欲しいのですが・・・
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1032260235
834心得をよく読みましょう:02/09/19 01:06 ID:x2QivGZp
>833
もう終息するでしょ。後は何を言おうがどうしょうもない。

56 名前:>翁 投稿日:02/09/18 23:58
「『板のため』『2chのため』は大きなお世話です。。。」byひろゆき

59 名前:ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 投稿日:02/09/19 00:17 HOST:goldhill.com
>>56
じゃ、自分のためです。
835家ゲ住民:02/09/19 01:35 ID:Y3Hfoxsd
まぁだやってますね・・・
836心得をよく読みましょう :02/09/21 02:43 ID:/C6HJav/
家ゲ板は今のままでいじゃん。
大体誰とどこで話し合ったんだよ。
脳内会議か?(プ
837836:02/09/21 02:45 ID:/C6HJav/
誤爆しました。
838心得をよく読みましょう:02/09/21 17:59 ID:P6jhhiUj
板名:家庭用ゲーム板

板URL:http://game2.2ch.net/famicom/

希望:強制ID

理由:煽り、叩き、荒らし、誹謗中傷、コピペ、これらの混合

話し合ったスレ:http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1032521915/

強制IDを採用されるには何をすればいいのでつか・・・?
840復帰白兎 ★:02/09/21 18:34 ID:???
>>839
メンタルヘルス板は今申請が出されていますから、
あちこちのスレに書きまくらずにそのままお待ちください。
841心得をよく読みましょう:02/09/21 20:05 ID:TEMEHlnf
あの、すいません。既出のことかもしれませんがID検索ってできるんですか?
YAHOO、みたいに。。。その板内での。
842心得をよく読みましょう:02/09/21 20:06 ID:HXOez9ug
スレごとに全文検索したら可能です。
やるのは私怨君と荒らしさんくらいだと思いますが。
843心得をよく読みましょう:02/09/21 20:26 ID:TEMEHlnf
そうですか。それからIDなしの板で見せしめID暴露って管理人しかできない
芸当なんでしょうか?
844心得をよく読みましょう:02/09/21 21:58 ID:wy5Up6o6
騙されてるだけでしょ。
ID無しの板でID暴露って?IPの間違いかな?
どの板かわかんないけど相手にしなくていいよ。
おちょくってるだけでしょ
845心得をよく読みましょう:02/09/21 22:24 ID:LtDOyD6h
初心者騙したりマヌケな荒らしを脅したりするのも面白そうだけどね。
でも最近は無駄に真面目な人がいて横槍突っ込んで止めてしまう。
初心者を騙せるほどネタ心が分かっている板はいいねぇ…。
846心得をよく読みましょう:02/09/21 23:13 ID:t0haJqQl
初心者騙しは止めよーよ(w
荒し脅しは楽しめるが、気が付きゃ「てめーが荒してた」ってオチだな。。。
847心得をよく読みましょう:02/09/22 00:09 ID:D2ynNObO
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/net/1032514772/l50

なんだかねえ。色々考えさせられるよ。こうゆう状態。今ライブだよ。
848心得をよく読みましょう:02/09/22 00:19 ID:D2ynNObO

みんな馬鹿を許し、みんな馬鹿になってゆく。そして俺も。イーアー。



849心得をよく読みましょう:02/09/22 08:55 ID:G6mi2H/G
[板名] 経済板
[板のURL] http://money.2ch.net/eco/
[変更内容] 強制IDへの変更をお願いします。
[理由] 環境改善のため・・・。長い間平和だったのですが、自作自演が横行して住みづらくなってきました。
[議論したスレ] http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1030418068/
850ななし:02/09/22 17:19 ID:409/1tW2
強制IDにしてほしい、文学板住人ですが
いったい何をすればいいのでしょうか。
851心得をよく読みましょう:02/09/22 17:23 ID:l06J1rbs
ひろゆきに板ごと嫌われる
852マァヴ ◆AYUMI09s :02/09/22 17:24 ID:TGyhCGnh
死ぬほど人口を板増やす(^_^;)
853ななし:02/09/22 17:24 ID:409/1tW2
ここで聞いたのが間違いでした
854マァヴ ◆AYUMI09s :02/09/22 17:27 ID:TGyhCGnh
いや、おいらも851さんもかなりマジレスだと思うんだけど(^_^;) 
855マァヴ ◆AYUMI09s :02/09/22 17:28 ID:TGyhCGnh
どうでもいいけど>>852って文章になってない(^_^;)
「死ぬほど板内人口を増やす(^_^;)」
だな(^_^;)熱で朦朧としてる〜♪
856心得をよく読みましょう:02/09/22 17:37 ID:Phovpe89
>>849
議論したスレ読んだけど・・・
それじゃあサンプルとして適当と思われる程
議論をしているようには見えない
俺は管理側じゃないけどね
857心得をよく読みましょう:02/09/22 17:47 ID:l06J1rbs
>>853
とりあえず>>758の辺りから読んでみ。
古い話だけど、本来の2ちゃんのポリシーとしては
IDは付けないって事だそうな。

それにしても「IDがあれば板は良くなる」って類の議論、
絶対に無くならないんだろうな。
IDがあっても荒れる板は荒れるんだけど。
実際にIDを導入して状態が良くなった板ってあるんかな。
858心得をよく読みましょう:02/09/22 17:52 ID:zMb5nU6J
>>857
いっぱいありますよ。
859マァヴ ◆AYUMI09s :02/09/22 17:54 ID:TGyhCGnh
っていうか、状態が良いってのも色んな規準があるわけで(^_^;)
荒れてるという主張そのものが的外れとかね。
「自作自演が増えたので」って言われても
匿名掲示板で自作自演を批判すること自体、実は嫌がらせという見方もできるわけだ。
860心得をよく読みましょう:02/09/22 18:01 ID:G6mi2H/G
穿った見方はどんなものにでも出来るわけで
面白くて、他人に迷惑かけなきゃいいわけです
861マァヴ ◆AYUMI09s :02/09/22 18:04 ID:TGyhCGnh
迷惑ってのも、主観的に主張するのは簡単だからなぁ(^_^;)
自作自演が迷惑って言うの、誰にでもできるでしょ?
何を許容して、何を許容しないのかってのを
依頼者の主観で語られてもどうにもならんということです。
862心得をよく読みましょう:02/09/22 18:05 ID:l06J1rbs
IDが付くと煽り叩きはもちろんの事、ネタやふざけたレスが減って
マジレスだけが残るから板が良くなるって理屈なんだろうけど。
真面目に議論する事だけが求められている板向けだな。
863心得をよく読みましょう:02/09/22 18:07 ID:nOV3yGiP
IDついてもそんなに変わらないと思うが。
煽る奴はそんなこと気にならないだろうし。
864心得をよく読みましょう:02/09/22 18:08 ID:G6mi2H/G
>>861
それはそうだと思うので
自作自演が面白ければ・・・と
主観かどうかは他者の判断にゆだねます
アク抜きぐらいはしておきましたが、まだ臭いますか?

865心得をよく読みましょう:02/09/22 18:11 ID:Phovpe89
人数は欲しいけど、マジレスだけの議論もしたい
こりゃただのわがままだ
866マァヴ ◆AYUMI09s :02/09/22 18:13 ID:TGyhCGnh
っていうか、煽りを否定されたらおいらは2chを去るしか(^_^;)
867心得をよく読みましょう:02/09/22 18:17 ID:zMb5nU6J
煽りを止めたり無くしたりは出来ないけど、
無視放置はしやすくなるのがID。
868マァヴ ◆AYUMI09s :02/09/22 18:21 ID:TGyhCGnh
>>867
自助努力の問題じゃん(^_^;)それって
2chに頼るなよ・・・・
っていうか、2chが世話焼く問題か?
869:02/09/22 18:36 ID:ICFrX76s
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/969246629/200-201

なんとなく貼ってみるテスト。
ひろゆきいわく「お馬鹿さんは2ちゃんねるに来て欲しくない」そうだが、
お馬鹿さんとは荒らしを指すのかそれとも
870心得をよく読みましょう:02/09/22 18:42 ID:Phovpe89
あンた家ゲの自治スレにも貼った?
871:02/09/22 18:44 ID:ICFrX76s
>>870
一応、ゲーム系板に名無しでいるんでね。
たまたま家ゲ自治スレ通りかかって、関連スレ(ここ)のほうも覗いて、
両方に言えることをちょうど思い出した。
872心得をよく読みましょう:02/09/22 18:48 ID:Phovpe89
>>871
そうだったのか。

インターネットの本質が「やったもん勝ち」な以上
荒らし有利なのは変わりは無いな
それが解らんからIDIDIDIDID言うんだろうが
873ボクシング板:02/09/23 01:41 ID:054Wpq7o
ボクシング板はID駄目なんですか?
874心得をよく読みましょう:02/09/23 01:44 ID:CaSXouRZ
そうやって空揚げしてる限り駄目だろうな。
875心得をよく読みましょう:02/09/23 02:02 ID:b/Bit2iK
マァヴ豆腐(^_^;)特徴:嫌味。
確かに「煽り」を取ったらマァヴ氏ではないかぁ。
ま、いなくてもいいけど。
876心得をよく読みましょう:02/09/23 02:06 ID:Ct/T+8+X
>875
あなたよりは2ちゃんに必要な気がする・・・気がするだけだけど。
てゆか、去年、自分の常駐してた板はお世話になったんで。
877心得をよく読みましょう:02/09/23 02:09 ID:CaSXouRZ
>>875
おい、まがいモンとごっちゃになってるぞ(w
878心得をよく読みましょう:02/09/23 02:10 ID:Qy7g0ARF
>>876
義理堅いね
879心得をよく読みましょう:02/09/23 11:49 ID:3Jul/XXT
マァヴは煽りに来てるだけだから期待するだけ無駄(^_^;)
880竹鋸野山 ◆vzpIH9UM :02/09/23 13:32 ID:3iTNMndM
はいはい、この辺で総論としてのID制の是非についての議論は

「なぜIDは導入されないのか」運営側に訊くスレ
http://qb.2ch.net/test/read.i/accuse/1032314503/l50

へ逝ってやってもらうことにして、こちらは本来の運営事務スレ
(殆ど要望が容れられないんだから「もどき」だが)に戻しましょう。
私はこのスレへのレスをあっちにつけることにします。


て言うか、あっち雑談スレになっとるがや。
こっちの議論を流入させて丁度、塩梅(あんば)ようなるがね。
881心得をよく読みましょう:02/09/23 13:36 ID:l+u+oH40
>>880
urlクリックすると http://server.maido3.com/ にいっちゃうんですが・・・
882心得をよく読みましょう:02/09/23 13:42 ID:UGy4QEHS
>>880
向こうはそもそも重複スレなんだから、放置すべき対象ではないでしょうか?

IDについての話し合いは自分の板でやってもらって、このスレで申請(もどき)
を行うのが原則ではないでしょうか


>>881
アドレスが違うようです。
「なぜIDは導入されないのか」運営側に訊くスレ
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1032314503/
883竹鋸野山 ◆vzpIH9UM :02/09/23 14:22 ID:K4nqInFw
>>881
どうも済みません。携帯から書いている為、コピペの「r.i」を
「read.cgi」に修正する必要があり、手打ちで直しているのですが、
脱字があったようです。

>>882
お手数お掛けしましたm(_ _)m
なお、個人的には、申請もどきを運営事務の形式で行うスレと、
サイト全体の視点でID制の意義を考えるスレは、同じ批判要望板内で
両立させてもいいのではないかと思いました。

>>869の水さんへのレスを向こうに書きました。
884優しい名無しさん:02/09/23 20:51 ID:EHOR4lpS
忙しいところ大変もうしわありません。
さて、メンタルヘルス板の一部過激派(?)が
話し合いが決まってもいないのに、勝手にID制導入
の申請をしたようです。願わくば却下していたきたいです。

メンタルヘルス板・自治スレッド
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1032608095/l50
885心得をよく読みましょう:02/09/23 20:56 ID:aALBBFOr
>>884
必 死 だ な (藁
886優しい名無しさん:02/09/24 00:39 ID:oDwu3yYK

・メンタルヘルス板
http://life.2ch.net/utu/
理由:昨年のサーバ移転以降、無断でID無しに変更された。
その為に板は荒れつづけ、荒廃した。
よって強制IDを入れて頂きたい。

メンヘル板の場合は確実に任意IDの頃より、半端じゃなく荒れてます。
去年の鯖移転以降、急速に荒れ続け、ずっと続いてます。
なぜ、サーバ移転時に、無断でID無しに変更されてたのが疑問なのですが。
何か理由あってのことなのでしょうか?
こちら側としては、同時に板規制値の異常変更もあったため、運営側のミスと受け取っていますが。。。
(板設定規制値は現在は要望提出後、変更済み)
・板内で話し合ったスレ
□■メンヘル板の自治を考えるスレVol.12■□<
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1032608095/

こちらのスレ以外でもIDを導入してくれとの発言は板内のいたるところで、多く見られます。
ちらほら反論があるのは自演です。
887:02/09/24 00:49 ID:DJzXs8TZ
「無断」「無断」っていうけど、住人が管理者に対してなんの権利があると勘違いしてるんだろう?

>>609>>632

888心得をよく読みましょう:02/09/24 01:25 ID:yhqd1P89
>>886
889心得をよく読みましょう:02/09/24 06:38 ID:u5puz6kX

・メンタルヘルス板
http://life.2ch.net/utu/
・現状のまま(IDなし) 
・板の現状は、特段荒れているという状況ではなく、自治スレでも
 意見はまとまっていません。また、住人の多数が自治に関心が
 薄いため、自治スレが一部強硬派の支配するところとなっています。
 雑談スレでは、自治スレに書き込みたいが、怖いからできないという
 悲痛な声も上がっておるところです。
 メンヘル板住人は、匿名性を重視し、書き込みに慎重なため、先日の
 クッキー一時導入でも、大幅に書き込みが減っている状態です。
 ですから、強制IDなどもっての他です。板が潰れてしまいます。
 886の要請は、反論を自演扱いしていることでわかるように、
 一部強硬派のフライングです。却下をお願いいたします。
 自治スレでの導入強硬派の高圧的かつヒステリックな書き込みに
 特に注目して、公正なるご判断をお願いいたします。
・板内で話し合ったスレ
 □■メンヘル板の自治を考えるスレVol.12■□
 http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1032608095/



890竹鋸野山 ◆vzpIH9UM :02/09/24 19:18 ID:LH8tZGEo
>>889
「強制IDは望ましくない」と主張するのはいいんだが、
以前に強制IDだった時期があるのなら
「板が潰れる」というのも大袈裟な気がする。
891優しい名無しさん:02/09/24 23:49 ID:nfj1nJDa
・メンタルヘルス板
http://life.2ch.net/utu/

『ID導入に絶対反対。』

1 周知の通り荒らしに対してIDが無効である事
2 メンヘル住民はナイーブなのでIDが有ると話しづらい
3 心の細い人にとってはBBSに書き込むのは度胸の必要な行為
4 3で述べた通り、メンヘル板の敷居は低い方が良い
5 糞スレ、荒らしはいるが、自然に消えていく
6 被害妄想に陥った某コテハンが勝手にID導入と騒いでいる
7 本当の心の弱者、書き込みすらつらい人達を助けて欲しい。

 □■メンヘル板の自治を考えるスレVol.12■□
 http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1032608095/
892 ◆Ixy9nLcA :02/09/25 22:25 ID:5v0WOaOj
>>889 >>891
現在メンヘル板ではID制導入に関する議論はされていません。

>雑談スレでは、自治スレに書き込みたいが、怖いからできないという
>悲痛な声も上がっておるところです。

1日3〜4スレを消費する雑談スレでそんな声が上がっているのでしょうか?
雑談スレ住人は雑談で忙しいと思いますが。

>メンヘル板住人は、匿名性を重視し、書き込みに慎重なため、先日の
>クッキー一時導入でも、大幅に書き込みが減っている状態です。

クッキー導入以後「24時間雑談スレでいいじゃん」スレはスレ立ちスピードが倍になりました。

かく言う私は強制ID導入にはあまり賛成ではありません。
任意IDならあってもいいかなとは思います。

いずれにせよ、ここでフライングするよりは自治スレでもっと意見を出してください。
893From映像制作:02/09/25 23:46 ID:iQ2jDv9j
映像制作板でこのたびID制に対する
投票結果(賛成票37・反対票6)がまとまりましたので、
その結果を持って要望を出させていただきます。

1、板名、板のURL
  映像制作@2ch掲示板
  http://pc.2ch.net/avi/

2、『強制ID』か『任意隠匿可ID』か『ID廃止』か
  『強制ID』

3、変更の必要な理由
  長期にわたる誹謗中傷専用スレッド・板違いスレッドの上げ荒らしおよび
  度を超した自作自演によって引き起こされる混乱の抑制のため。

4、板内でID制について議論したスレッドのURL
  映像制作板の自治について
  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/967706177/
  ■■ 強制ID投票所 【常時age】
  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1032174299/
894お願いします:02/09/26 00:09 ID:AQU8QnF9
・ 株板
 ・ http://money.2ch.net/stock/
 ・ 強制ID
 ・ まともに話ができないほどひどい状態たのため。特にコテハン叩きは異常。
   (参照:ゆみちゃんスレ/ジャンヌダルクスレ など)
 ・ http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1027572308/l50
   (この自治スレの荒らされようを見てもらえれば板全体のひどさ
    がわかってもらえると思います。もっとまともに株の話題が話せて
    情報交換ができる板になることを願ってます。)

895心得をよく読みましょう:02/09/26 00:12 ID:SUCDx9bG
また固定ハンネタかょ

>(参照:ゆみちゃんスレ/ジャンヌダルクスレ など)
↑こういう個人をメインにするスレは一切立てるなっつーの。
誰の心にも自己顕示欲はあります。
目立てば嫉妬を買って荒れるのは当たり前でしょ。

まずは固定ハンが占有しているスレを全部削除依頼出して
全部綺麗サッパリ消してもらって、その上で判断してください。
896心得をよく読みましょう:02/09/26 00:49 ID:cmLtoLy5
純情恋愛板はどういう経緯で強制IDになったのかな?


897 ◆1Eo5wXLU :02/09/26 02:21 ID:51OYRtWW
>>894
チョビン系荒らしによる自治妨害が行われていると思われ。

大変でしょうが、レス削除依頼して話し合いを続けスレを守る意志を示すべきかと。
898心得をよく読みましょう:02/09/26 23:36 ID:KQv1u6lW
純恋板の強制ID導入は住人が話し合ったの?
899心得をよく読みましょう:02/09/26 23:54 ID:/b5LkP0s
IDが荒らしでなく転送量を減らす目的であることを考えると
「転送量が増えたから」と考えるのが自然かと。
900 :02/09/27 00:00 ID:0xqw8gX/
900
901心得をよく読みましょう:02/09/27 00:04 ID:0xqw8gX/
>>897
出てくるとチョビン系チョビン系言ってるな。
もうトリップつける必要ないんじゃない?(笑
しかしチョビンによっぽど恨みでもあるんだろうね。
オバサンを怒らせるとほんと怖い。。。
902 ◆1Eo5wXLU :02/09/27 02:33 ID:y8dG3r2f
>>901
私はオバサンではありません。
それはともかく、板自治に参加した人はほとんどがチョビン系荒らしを恨むっつーか
憎んでますが、それが何か?
903心得をよく読みましょう:02/09/27 12:55 ID:KiIXcvhh
板名
ヒッキー板

板のURL
http://life.2ch.net/hikky/

[強制ID]か[任意隠匿可ID]か[ID廃止]か
強制ID

理由
自作自演やゴミレスや誹謗中傷が減って
緊張感が出て真面目に引き籠もりについて話し合える。
議論スレ他の板と比べるとかなり内容薄いです、はっきり言って住人
のほとんど自治に興味無しです。自治関係のスレは定期的に立つんですが即荒しが来て
議論しようとしてた人が呆れるか喧嘩腰になり結局話し合い不能DAT逝き
このパターンを繰り返してきました。少し前にようやくローカルルールを変更の
所まで来たのですが相変わらず酷いです、そこでこのスレが立ち今日に至りました

板内で話し合ったスレッドのURL
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1029904907/
904心得をよく読みましょう:02/09/27 13:03 ID:JwP/Uy3c
>>901
オバサンはチョビンに夢中なのさ
905心得をよく読みましょう:02/10/02 12:04 ID:V14RwBMM
うん
906お水・出会い掲示板:02/10/02 20:04 ID:OxIJlJHZ
http://www2.bbspink.com/pub/index.html#2
・ 板名 お水・出会い掲示板
 ・ 板のURL http://www2.bbspink.com/pub/index.html#2
 ・ [強制ID]か[任意隠匿可ID]か[ID廃止]か 強制IDでお願いします。
 ・ 理由 お水関係のスレは個人名が氾濫していて危険なためです。
      自作自演の多発を防止するためです。

907心得をよく読みましょう:02/10/03 00:43 ID:P2DwFhNq
>>906

相談するときに必要なもの
 ・ 板名
 ・ 板のURL
 ・ [強制ID]か[任意隠匿可ID]か[ID廃止]か
 ・ 理由
 ・ 板内で話し合ったスレッドのURL

http://www2.bbspink.com/pub/index.html#2

この指定は意味なし。誰かがスレをageただけで
別のものに変わってしまう。議論したスレッドもなし。
初心者の質問板で勉強してから出直しましょう。
908心得をよく読みましょう :02/10/03 08:16 ID:Bt99pCLg
荒らし対策主眼のID化は、原則却下の方針が強いみたいだけど考え方変えたら?

自治スレでデメリットや「荒らし対策としては無意味」とカキコしても聞く耳持たない馬鹿が
後を絶たず、延々ID化依頼が続くだけみたいだから、2度と元に戻さない条件で1回だけ
受け付けてみたらどうかな?
909心得をよく読みましょう:02/10/03 08:30 ID:sDImKznK
>>908
それ、悪しき前例を作るだけになりそうではないかと。

「強制ID厨」が延々と強制ID依頼を続けるだけで、板住人の意志に関係なくIDが導入されて
しまうことにならんか?

そして一度そういった前例ができると、「あそこの板はID入れてくれた。うちも入れてくれ」と
ばかりに依頼厨が増えるだけかと。
厨には「1回だけ」なんて言っても通用しない。
910:02/10/03 08:45 ID:3L8+3+rL
ニュー速+の適当なスレ(できれば韓国絡み)を見れば、強制IDのデメリットが一目瞭然だな。
コテハンをやってると、「○○というやつは〜」と、書き込みを見ずに、
名前欄にレスを返す思考停止の阿呆が大量に釣れるんだが、
厨の多い板でIDがあると、コテハンの代わりに、その日一日のIDが代入される。

関係無いが、ホットゾヌなどにある「コテハンあぼーん」の延長で、
「IDあぼーん」がかちゅ〜しゃにあれば、強制IDもそれなりに便利だな。
かちゅのあぼ〜ん機能、使いにくい……一つ一つか連続かしか消せないから、
荒らしと普通の会話がクロスしたときとか。


あ、前後の流れ読んでないから。
911908:02/10/03 10:59 ID:Bt99pCLg
>>909
>板住人の意志に関係なくIDが導入されてしまうことにならんか?

その通りなんだけど、現状も勝手に依頼を出されればお終いなのは
変わらないんだよね。
自治スレなんか自作自演で演出できるわけだし。

依頼者が馬鹿で、道理の通った依頼理由を述べられないから、依頼
が受理されないだけなんで、このままじゃ下らない議論の繰り返しな
んだよ。

どの板でも「強制ID反対派=荒らし」だから、強制ID板だとどうなるか、
思い知らせてやった方がいい気がしただけの話。

管理者側のシステムにとやかく言えた義理はないんだけど、厳格に依
頼を選別するんであれば、次スレを立てたときに>1に詳しく諸条件を
書き込んでおいた方がいいと思う。

現状でのこの部分↓

>ID制については要望を受ける形で採用、廃止、形式変更することは
ほとんどありません。

この文を理解してる奴が少なすぎる。(これで事足りてるとは思うけど)


912908=911:02/10/03 11:01 ID:Bt99pCLg
注釈
「強制ID反対派=荒らし」というのは、強制ID推進派の論理の事ね
913 ◆yY1Eo5wXLU :02/10/03 13:01 ID:dzqjtFTV
>「強制ID反対派=荒らし」というのは、強制ID推進派の論理

えらく強引な一般論化ですな(汗)
914心得をよく読みましょう:02/10/03 14:32 ID:wTYd/nWw
まあ、ここの次スレは要らんな。
『一切受け付けないので相談にも乗りません』
ときちんと明記しておくべき。
ID要望駄スレが立ったら瞬時にスレストで。
または水さんがすぐさま立てた人へを罵倒してあげるシステムとかさ。
915:02/10/03 14:33 ID:3L8+3+rL
>強制ID板だとどうなるか、
>思い知らせてやった方がいい

だからニュー速行けと・・・
916:02/10/03 14:43 ID:3L8+3+rL
>>914
隔離所。
917心得をよく読みましょう:02/10/03 14:51 ID:1FxzfqOi
実際、そうなっているのが現状ですが、
隔離所というやり方は良くないんじゃないでしょうか?
意味がないなら明記してIDの要望を受け付けないにするのが本来なわけで。
批判を言われないようにするための『逃げ』にしかなってないような。
918心得をよく読みましょう:02/10/03 14:53 ID:1FxzfqOi
これは各板の自治スレできょうせいIDにしてもらおうという
議論が普通になされている現状があり、
最初から要望としては一切受け付けないと書いておけば
無駄な議論はなくなると思うのです。
919:02/10/03 14:57 ID:3L8+3+rL
このスレの>>1にそう書いてあるのに要望が来るってことは
批判要望板のTOPにそう書こうが、ガイドラインにそう明記しようが
駄スレが立つだけかと。
>>914案みたいにいちいちスレストをかけるぐらいなら
このスレあったほうがいいのでは?
920心得をよく読みましょう:02/10/03 15:02 ID:wTYd/nWw
とりあえず>>1の『ほとんど』を『全く』に変えると良いね。
管理側が自主的にすることはあっても
ユーザからの意見で変える事は一切ないでしょう。
921心得をよく読みましょう:02/10/03 15:04 ID:wTYd/nWw
仮にあるとしてもそれはこのスレからではなくて
荒らし相談スレや負荷関係のスレから自然に意見が出てくるものだと思う。
922ピュア板住人:02/10/03 22:07 ID:aXy2VZQe
あまり反論も内容なので早い気がしますがお願いに参りました。
 製品を扱う板として情報の統制・初心者へのアドバイスの信頼性を向上させる
 努力は必要と思いその一環として強制IDの導入を希望致します。
 どうぞご検討よろしくお願いします。
 
 ・ 板名 ピュアAU板
 ・ 板のURL http://hobby.2ch.net/pav/
 ・ 希望 強制ID希望
 ・ 理由 自作自演による荒らしの削減、業者による情報操作の削減等。
 ・ 板内で話し合ったスレッドのURL
   http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1024678200/336-
923心得をよく読みましょう:02/10/03 22:11 ID:GiUFiT5+
某板の要望が通った例もあるし、ひ(略)も、このスレを参考にしていると明言してる。

要望を通すためには、板の総意とひ(略)を納得させる理由があればいいのでは?

要望が通らないのは、そのどちらも得られていないし、マ(略)の言うようなほっておいても
IDが導入されるほどの、荒れ方と転送量にも至っていないということでは。
924 ◆yY1Eo5wXLU :02/10/03 22:53 ID:dzqjtFTV
>>923
現状はそんなところではないかと。

だから次スレも要ると思う。
925心得をよく読みましょう:02/10/03 22:58 ID:LlghDfa5
なので、要望を出しても通らない板は真摯に反省して出直すべし。
926心得をよく読みましょう:02/10/04 00:16 ID:JMhmeUhx
>>925
それが正解だな
自分の要求を不備により却下されてもだだっ子のようにクレクレ吠え続けても仕方がない
挙げ句に「このスレにいる反対派さえ論破できれば、IDが導入される」とか言い出す電波まで出現する始末
そりゃ要望も通らんわ。
927心得をよく読みましょう:02/10/04 00:47 ID:dDfLPrK4
ID否定の人も肯定の人も極論はどうかと思うですよ。
928 ◆yY1Eo5wXLU :02/10/04 01:43 ID:8pafhTg4
>>927
うんうん。あっても特効薬にはならないが、ないと困ることもあるのがID。
929ピュア板住人:02/10/04 02:19 ID:PchZLkzx
ピュア板の強制ID導入の件ですが、まだ話がまとまっていません。
一方的に言われても困ります。そうでなくても過疎なのに、これ以上人が
減ったらどうするつもりなのでしょう。
もう少し話し合って、様様な意見を出し合って、議論の後に決めるべきだと思います。
930心得をよく読みましょう:02/10/04 07:40 ID:q32ZjwQE
>>929
わざわざ反論に出てくる事はないからね。
あと、>>929さんへの反論も、自板のスレでやってね。>ピュア板住人の皆さん
931心得をよく読みましょう:02/10/04 07:56 ID:SSW10zVw
>>930
一回限りの反論はいいんでないですか?
板の総意ではない象徴として。
932心得をよく読みましょう:02/10/04 08:15 ID:6A+3GAW7
一回じゃ済まないからねぇ・・・。
どっちにしろ、管理人や管理補佐はもっと信用すべきだと思うよ。
933心得をよく読みましょう:02/10/04 08:16 ID:6A+3GAW7
管理補佐は→管理補佐を
934ゲーム翁 ◆8HBlPg6xk6 :02/10/04 16:57 ID:o3oahPM0
ここでID制を要望しても実現しません。
その旨、批判要望板の心得参照の事。
http://www6.ocn.ne.jp/~mirv/accuse.htm

ではこのスレの存在意義はなんであるのか?
とりあえず要望してみる事によって通る場合があるとの伝説がそうさせているのです。
実際の所殆ど運営側の気分次第などの人を喰った内容であるのです。
皆さんはここで、長い話し合いのもと要望されても無駄になる事が多いです。
どうすれば、ID制を導入出来るかなど全く不明であるし、
天に祈ることしかできません。
現在殆どの板がID化されているのに未だにされていない板とはなんなのか?
どうすればそれを聞く事が出来るようになるか?
そのために出来たのが、【運営の透明化を要望するスレ】です。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1033019552/
ここで皆さん不満を爆発させて運営側の傲岸不遜な態度に反省を促してみましょう。
935心得をよく読みましょう:02/10/04 17:00 ID:oifPGcew
>>934
カエレ
936心得をよく読みましょう:02/10/04 17:03 ID:q32ZjwQE
翁の傲岸不遜な態度に猛省が促される予感・・・。
937心得をよく読みましょう:02/10/04 17:06 ID:o3oahPM0
私は名無しである事の権利と限界のなかにあるのであり、
特定の名を無理に付ける事でその権利を奪う事は出来ないのです。
それを行うあなたは2ちゃんねるポリシーを如何に考えていますか?
あなた方はそれに反対するのですかね。
では私がID制導入を要望した時反対された方々は余りに矛盾していますね。
938 ◆TOFUPR/In2 :02/10/04 17:08 ID:q32ZjwQE
>>937
つまるところ、これがID制の弊害なわけだけど、何か?
939心得をよく読みましょう:02/10/04 17:08 ID:oifPGcew
2ちゃんねるなんていう糞の掃き溜めにポリシー持ったら人生終わりですよ?
940心得をよく読みましょう:02/10/04 19:14 ID:dDfLPrK4
>>938
結局、豆腐ぷりんで固定するの?
941心得をよく読みましょう:02/10/05 10:44 ID:jPAtAofK
どんな板ならID導入されやすいの?
942H2O ◆H2O..1g.1Y :02/10/05 10:51 ID:Px/TTfN9
>941
突然導入されたり、変更されたり、消えたり…
943 ◆IZUMIgeVMA :02/10/05 11:10 ID:f3hlWCoC
>941
転送量が多いと導入されやすい。
944心得をよく読みましょう:02/10/05 11:22 ID:jPAtAofK
じゃカキコの少ない板ではID導入はあまり望めない・・・カ
945心得をよく読みましょう:02/10/05 14:03 ID:aXcushGm
ID入れたら殺すぞとか反発してたら導入されるかも。
もちろん相手には導入したがっていることを悟られてはいけない。
946 ◆IZUMIgeVMA :02/10/05 15:14 ID:f3hlWCoC
あとどっかの板みたいにひろゆきが降臨した時に煽るとかな。
947こんなのハケーン:02/10/05 15:31 ID:CHPN+ehX
169 名前:なまえをいれてください 投稿日:02/09/21 14:56
この言い方は卑怯かもしれないけど、
ID導入派と翁はものの考え方の根本と方向性はまったく同じなんだよな。
キボンヌの理由は、自分で他人の書き込み内容を吟味できないから、
管理者によって、識別信号をつけてくれと言ってるわけで、
IDがあってはじめてその書き込みが荒らしのものでないと安心できるっつーのは
翁の唱えるコテハン至上主義と同じだし。
メリットだけを前面に押し出して、裏側のことにはなんのかのと理屈つけて
結局反対する者はすべて荒らし扱いで一括。
この辺も翁の電波やノイズを除去したらこのへんの残った主張部分は一致するんだよな。

いや、あの電波を引き合いに出すのは反則だと思うけどさ。
948心得をよく読みましょう:02/10/06 00:43 ID:mx8EK76y
test
949Ms.名無しさん:02/10/06 03:36 ID:Yksg0bi5
女性板でも強制IDを導入するかどうか議論してるんですけど
このスレのID導入派って横暴すぎると思いませんか?
そんなにルールが気に食わないのなら他のBBSに行けばいいのに
なんでID反対派が出て行けって言われなきゃならないのかな・・・

http://salami.2ch.net/test/read.cgi/wom/1033649510/
950 ◆yY1Eo5wXLU :02/10/06 04:50 ID:Ndmt+aqB
>>949
自治系の議論には、確信犯の荒らしが紛れ込むことが非常に多いです。
議論潰し目的の荒らしが邪魔しているのかもしれませんよ。

荒らしカキコは、自分の意見との対立・一致関係なく無視するべきです。
951リディあン ◆NDKing22AA :02/10/06 04:57 ID:Y/zCnnBo
ふーん
952心得をよく読みましょう:02/10/06 05:14 ID:uqoFXIFa
■ ID制ご相談所 その2
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1033848777/l50

次スレ立てました。
953心得をよく読みましょう:02/10/08 13:17 ID:0Tmyu/Mn
>>949-950
議論見ましたが、どちらの主張も横暴って感じには見えませんが。
荒らしもないし、健全なディベートです。
次スレでも明確に語られていますが、この程度の議論では
ID制が導入されることはまずないでしょう。ご心配なく。
954心得をよく読みましょう:02/10/11 22:20 ID:DW9KHNod
家庭板での自作自演が酷いのでIDを導入したいのですが
上記、フォーマットに記述できる環境を整えた場合、導入されますか?
955心得をよく読みましょう:02/10/11 22:40 ID:OronEE07
IDは心の平穏のためにあるんですよ。
956心得をよく読みましょう:02/10/11 23:52 ID:9ok1FBOF
>>954
>>1-10あたりをよく読みましょう。
957心得をよく読みましょう:02/10/12 02:58 ID:Po/xHiWq
>>954
ID反対派も家庭板内で議論しているスレには
多数います、多数というか反対と賛成が半々位かな?
ということで954さん、暴走しないでね。
958心得をよく読みましょう:02/10/12 10:51 ID:rmheOeXD
ぉゃぉゃ
959心得をよく読みましょう:02/10/14 01:03 ID:3Cy4OveK
何かについて議論する時、
IDが導入されてない板は圧倒的に不利だと思います。
960心得をよく読みましょう:02/10/15 09:28 ID:bUHH3eME
ID導入賛成派の中には、
気に入らない意見の人を、IDストーカーして潰すのが趣味のヤシが
結構いたりする。
961 :02/10/15 09:48 ID:OYslXU89
伺かについて議論する時、
IDが導入されてない板は圧倒的に不利だと思います。
962心得をよく読みましょう:02/10/15 10:00 ID:Aii+gXMf
伺かですか。
963心得をよく読みましょう:02/10/17 11:57 ID:dHeQtwlo
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
964心得をよく読みましょう:02/10/17 11:57 ID:AFcqp39D
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
965心得をよく読みましょう:02/10/17 11:58 ID:eKEh3b+9
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
966心得をよく読みましょう:02/10/17 11:59 ID:F9Zksk/4
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
967心得をよく読みましょう:02/10/17 11:59 ID:F9Zksk/4
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
968心得をよく読みましょう:02/10/17 12:00 ID:eKEh3b+9
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
969心得をよく読みましょう:02/10/17 12:03 ID:F9Zksk/4
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
970心得をよく読みましょう:02/10/17 12:05 ID:AFcqp39D
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
971心得をよく読みましょう:02/10/17 12:09 ID:F9Zksk/4
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
972心得をよく読みましょう:02/10/17 12:09 ID:AFcqp39D
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
973心得をよく読みましょう:02/10/17 12:10 ID:s5VBPdYq
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
974心得をよく読みましょう:02/10/17 12:11 ID:F9Zksk/4
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
975心得をよく読みましょう:02/10/17 12:12 ID:F9Zksk/4
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
976心得をよく読みましょう:02/10/17 12:13 ID:F9Zksk/4
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
977心得をよく読みましょう:02/10/17 12:16 ID:AFcqp39D
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
978心得をよく読みましょう:02/10/17 12:16 ID:s5VBPdYq
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
979心得をよく読みましょう:02/10/17 12:16 ID:sRCthfvV
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
980心得をよく読みましょう:02/10/17 12:18 ID:F9Zksk/4
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
981心得をよく読みましょう:02/10/17 12:29 ID:F9Zksk/4
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  >>2 >>2 >>2 >>2
982心得をよく読みましょう:02/10/17 12:31 ID:sRCthfvV
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  >>2 >>2 >>2 >>2 
983心得をよく読みましょう:02/10/17 12:32 ID:eKEh3b+9
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 撫
 
 
 
 
 
  >>2 >>2 >>2 >>2 
984心得をよく読みましょう:02/10/17 12:34 ID:rN6ZgaWd
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 
 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 羽
 
 
 
 
 
 
 
  >>2 >>2 >>2 >>2
985心得をよく読みましょう:02/10/17 12:35 ID:F9Zksk/4
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 
 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 窖
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  >>2 >>2 >>2 >>2
986心得をよく読みましょう:02/10/17 12:35 ID:F9Zksk/4
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 
 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 澀
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  >>2 >>2 >>2 >>2 
987心得をよく読みましょう:02/10/17 12:39 ID:sRCthfvV
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 崋
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  >>2 >>2 >>2 >>2 
988心得をよく読みましょう:02/10/17 12:43 ID:eKEh3b+9
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 
 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 罘
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  >>2 >>2 >>2 >>2
989心得をよく読みましょう:02/10/17 12:44 ID:eKEh3b+9
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 
 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  >>2 >>2 >>2 >>2
990心得をよく読みましょう:02/10/17 12:47 ID:dHeQtwlo
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
 
 
 
  >>2 >>2 >>2 >>2 
991心得をよく読みましょう:02/10/17 12:50 ID:rN6ZgaWd
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 
 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 爾
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  >>2 >>2 >>2 >>2
992心得をよく読みましょう:02/10/17 12:52 ID:eKEh3b+9
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 
 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
 
 
 
 
  >>2 >>2 >>2 >>2 
993心得をよく読みましょう:02/10/17 12:52 ID:dHeQtwlo
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 漆
 
 
 
 
  >>2 >>2 >>2 >>2 
994心得をよく読みましょう:02/10/17 12:53 ID:rN6ZgaWd
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 
 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 繩
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  >>2 >>2 >>2 >>2
995心得をよく読みましょう:02/10/17 12:53 ID:rN6ZgaWd
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 剿
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  >>2 >>2 >>2 >>2 
996心得をよく読みましょう:02/10/17 12:55 ID:dHeQtwlo
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 緯
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  >>2 >>2 >>2 >>2 
997心得をよく読みましょう:02/10/17 12:56 ID:dHeQtwlo
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
 
 
 
 
 
 
 
 
  >>2 >>2 >>2 >>2 
998 :02/10/17 12:56 ID:jHMzJEAS
1000
999心得をよく読みましょう:02/10/17 12:57 ID:F9Zksk/4
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 
 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 咨
 
 
 
  >>2 >>2 >>2 >>2
1000心得をよく読みましょう:02/10/17 12:57 ID:jHMzJEAS
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。