「monazillaツールと課金及び転送量・鯖負荷問題を考えるスレ」Part2
(・∀・)クスクスクスクスクス
517 :
ちこりーた。:02/05/01 22:34 ID:5hQjVZXx
保守保守。
リファーできなくなっちゃうもんね(w
確かにキャップがなくなってる
保守保守。
(・∀・)ケロケロ
(・∀・) リファー
(・∀・) リファー
(・∀・) リファー
(・∀・) リファー
(・∀・) リファー
(・∀・) リファー
525 :
心得をよく読みましょう:02/05/21 08:27 ID:smz8gfvx
あげとこう
526 :
:02/05/22 05:56 ID:m3EIsPaf
>>297 :【ここまでのまとめ】 :02/03/28 20:49 ID:BDaPJE1S
◆規制について
●付き→巡回可
●なし→巡回不可
---------------------
以上は鯖側で規制する。
---------------------
その他の規制はなし。
/ツール側の規制は、ツール作者の自己責任で
飽くまで 『自粛』ということでお願いします。ひろゆきは関知しません。
※具体的にどういう形で巡回を制限するのか
実現できるのか等の技術論は2chビューワスレで・・・。
---------------------
◆ このスレでやること。
こういう機能があったら●を買うのに!といったことを書く。
ある程度溜まったら誰かまとめると。
但し、決済手段の多様化は、「是非実現して欲しい」で異論もないようなので
もう書かなくても多分いいんじゃないのかと・・・。
527 :
:02/05/22 05:57 ID:m3EIsPaf
有料IDのメリット (
>>312以降まとめ)
1.串規制その他の書き込み関係の規制が概ね外れる。
・公開プロキシ規制が一部の串で回避可能
・**.jpドメイン以外からスレ立て可能
・連続投稿規制回避率うp
・レス総量規制(処理混み)回避率うp
2.ツールの巡回ウェイトが回避できる。
3.dat2落ち(html化待ち)のスレッドが読める。
4.名前欄に●を出せる。
5.●板に書き込みできる。
●についてのひろゆきの見解(
>>123)。
「IDがなくなるとか、既存のユーザーとの変な差別化はあまりやりたくないんす。」
528 :
:02/05/22 05:57 ID:m3EIsPaf
●に欲しい、あったら買うのにという事柄
1.決済手段の多様化(要するに銀行振込できるようにせぇや、ということ)
2.最終発言が●持ちだったらdat落ち遅くなるとか(
>>177)
3.●付きのみ、メール欄 #ほげほげ で色んなことができると(
>>178)
4.有料メルマガがただで読めるとか(
>>185)(
>>225)
5.●もちしか使えない、とても使い勝手のよい新規ツールを2ch側で開発する(
>>200)。
6.●つきの人に乳画像プレゼ(以下自粛)(
>>215)
7.●さんのsageはマジで1こ下がる。あ、無理だ(汗)(
>>257)
8.削除依頼等での迅速な対応は望めませんでしょうか?(
>>262)
9.ID無しの板でも任意IDの板でメアドに何か入れてもとにかく常にIDを表示して
何かが出るまで頑張れるようにすれ。(
>>265)
10.折れは 「ID???」 が(・∀・)イイ!!(
>>269)
11.「スーパーサゲ」(
>>269)(
>>289)(
>>290)(
>>294)(
>>351)他
12.もなじらに広告つけるのは?広告1個2個3個とかで優先度つけるとか(
>>274)
13.買って欲しければもっとアナウンスしてね(
>>277)
14.メンテナンス告知のメール送付。(
>>322)
15.ID:???じゃなくて任意のIDにできたら最強なんだが(
>>391)
16.●に色指定できるようにして欲しいな(
>>395)
17.自分のサイトにime.nuリンクされない機能(権利)(
>>487)
反対意見
●やめろ(
>>173)
529 :
:02/05/22 05:58 ID:m3EIsPaf
おまけ……ツール使いの問題点(
>>415 夜勤 ★)
・「鯖負荷の高い旧バージョン」を使えなくする方法はないか?
#ツールのバージョン管理は鯖にさせたくない。
鯖負荷の増大になる。
お。まとめ(・∀・)イイ!
>528タン乙〜
▼JOKESIZE■JOKESIZE●JOKESIZE▲JOKESIZE ◆JOKESIZE (★剥奪)
よりずーっとわかりやすくて(・∀・)イイ!
532 :
526:02/05/22 21:48 ID:vNXa2Vu0
>>530-531 297さんのフォーマットに沿って更新しました。
こっちの方が見やすいかと。
533 :
:02/05/24 20:13 ID:bAjFzH/F
このスレの役目が終わったからJOKESIZEのキャップが消えたんだと予想。
535 :
:02/05/24 20:26 ID:bAjFzH/F
「役目」は終わってないはずなんですがね(苦笑
新スレ立てた方がよいのかも。
●な奴だけ読み書きできる、第4のフィールドっつーのはどうよ?
「第4のフィールド」仕様
・IEからは完全に見えない
・○+ツール使いからはフィールドは見えるが内容は暗号化されてて不明
・●+ツール使い+ログインで内容まで見える。
・フィールド長さは名前と同程度。ツール仕様を前提とするので特定文字の
エスケープ・置換を一切しない(★、1バイト&もOK)
問題点
・需要あるんか?
・datサイズ増加、暗号処理の負荷増大
→●板限定機能にすれば負荷も限定的になるかと。
・(「ログイン時のみ復号化可能」の実装ってどうすればいいのか、漏れには思いつかん…)
537 :
536:02/05/25 23:15 ID:26Y8r/ri
訂正
誤 IEからは完全に見えない
正 ブラウザからは完全に見えない
誤 →●板限定機能にすれば負荷も限定的になるかと。
正 →いくつかの板のみに実装、なら負荷も限定的になるかと。
「本音をmail欄に隠して…」のような感じでの使い方を主に考えてるんですが、
IEからはまったく見えない特性を活かしたゲームとかもできそう。
でもそれだけのためにBBS.CGIの実装を大きく変えるだけの需要が…多分ないだろうな。書いてから禿しく後悔。
538 :
:02/05/27 06:37 ID:GzpPsskv
面白いよ
こっちの議論も頑張ってくださいね。
541 :
:02/05/28 02:38 ID:mnREuAcN
>>540 kaba鯖では使えないみたいだね
pc鯖では使えてる
保守
544 :
心得をよく読みましょう:02/06/06 07:02 ID:P3UL6eb4
教えて欲しいのだが、●をクレジットカードで買うわけだよね?
申し込みはHPで出来るけど、止める時は何処に言うのだ?
1年有効なIDを買うだけのはずだから。
更新しなければ 自動消滅かと。
たぶんね
546 :
:02/06/06 07:33 ID:9Vf6BNpC
とらさんじゃないの?
自動更新だとばかり思ってましたが。。
547 :
544:02/06/06 07:51 ID:P3UL6eb4
>>545-546 レスサンクス!
tora3.netの説明を引用するけど、
>・契約は、自動的に更新されます。
>自動的に契約の延長を行いますので、お申し込みは一度だけで済みます。
って書いてあるんよ。
まだ1年経ってないからかも知れないが、更新を止める方法があるのかが心配なんだよ。
海外のN.T. Technologyって所が管理するらしいが、俺は英語は駄目なんだよ
●が欲しいが躊躇してるって訳さ
前の方でime.nuのせいでリファラがとれなくてWebサイト管理人が2chのどこのスレで晒されてるかわからない、
みたいな話があるけど(
>>487-493このへん)、
俺以前アクセス解析にime.nuからのアクセスが大量にはいってて、
あー、どこかで晒されたんだな、と思ってどういう行動に出たかというと、
晒されてそうな板のdatを全部丸ごとiriaでDLして秀丸でgrepして
自分のサイトのURLが晒されてたスレを発見したことあるよ。
すっげぇ2chに優しくないよね。
549 :
544:02/06/06 21:21 ID:ikci55UX
誰か
>>547の疑問に答えてくれ!
それか他に該当スレッドあるなら教えてくれ
550 :
心得をよく読みましょう:02/06/06 21:30 ID:KOUYfL6E
551 :
550:02/06/06 21:31 ID:KOUYfL6E
書き忘れ:もちろん日本語でいいよ。
552 :
544:02/06/06 21:35 ID:ikci55UX
>>551 やはりメールなのか、、、
申し込もうかな、、止めとこかな、、
553 :
550:02/06/06 21:45 ID:KOUYfL6E
554 :
544:02/06/06 21:56 ID:ikci55UX
>>553 おー、こんなのも有るのですな。
しばらく情報を集めます。
アドバイスどうもです
556 :
心得をよく読みましょう:02/06/17 21:43 ID:0UtWA3n7
話変わりますが……
例の大騒ぎから早くも9ヶ月になろうとしていますが、今の鯖容量の余裕って
どのくらいなんでしょうか? W杯各板のスレッド回転とか見てると、本当に
心配でなりません。
ネトヲチサイトの中には「時間の問題で、宿命的にまたパンクする」とか
煽ってるトコもあるし……(ぼそ)
557 :
:02/06/17 22:06 ID:lHQLz1nN
>宿命的にまたパンクする
煽りじゃなくて本当。。。
558 :
心得をよく読みましょう:02/06/17 22:44 ID:+GXmsfkX
どうでもいいけど、各サーバ、cgiにおいて
リクエストとレスポンスについて一定の指針を設けてくれよ。
レスポンスについてもある程度の規格がないと困る。
559 :
心得をよく読みましょう:02/06/17 23:28 ID:3VV4Y+0h
で、2chの余命はどのくらいなんですか?
●しだいだな
>559
年にに3000円払うくらいには十分遊ばせてもらってるから
その対価を払う事には依存はないのけどな。
正体を明かしてIDで管理されるのはやっぱりイヤだ。
その感情の前には少々の特権なんか無意味。
むしろ特権なんかなしでIDを管理する意味をなくしたほうがいい。
店頭販売消えたんなら痛いな……。
スマン誤爆した。
564 :
561:02/06/19 00:50 ID:Xlh63S1W
ヽ(`Д´)ノ >563ウワァァン!
565 :
: