【無償奉仕】AA作成に疲れたら雑談するスレ19【ボランティア】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´∀)・∀),,゚Д)さん
AA職人の皆さん、いつもお疲れ様です。

作成に疲れたら、AA描きがイヤになったら、
ちょっと一休みして、このスレで雑談しませんか?
ギャラリーへの愚痴、スランプや悩み、
職人さん同士、何でも話してすっきりしましょ。

★コテ叩きは最悪板以外では禁止されています。やりたければ最悪板でどうぞ。


↓AA板のチャットはこちら。

毎週土曜20:00もしくは21:00から、IRC@2chに「#AA好きによるAAの為の語り場」という
チャンネルを開いています。

初めての方や、AA描き以外の方も大歓迎です。
専用掲示板でお題やリレーでAAを描いたり、雑談やAAについての相談等がメインです。

 IRC@2ch
  └ http://irc.juggler.jp/

↑ここからアクセスし、「チャンネル一覧」から「#AA好きによるAAの為の語り場」で
検索(「AA」は半角)。ニックネームを入れてチャンネルに入室。左上の部屋名をクリック。


↓IRCの解説・専用ソフトの入手はこちらから

 IRC普及委員会
   └ http://irc.nahi.to/

前スレ
【アニメ化】AA作成に疲れたら雑談するスレ19【印税】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1336230690/
2( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/03/09(日) 23:47:56.05 ID:O6oBJgsq0
すみません【無償奉仕】AA作成に疲れたら雑談するスレ20【ボランティア】です
3( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/03/11(火) 16:12:14.03 ID:Iyyuhojy0
4( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/03/15(土) 23:15:44.39 ID:7RhhSGmb0
こうしさんは何をしていらっしゃるのですか?
    /  `ヽ ヘケケケケケケケケケケケッ
   /  /`ヽ 〉     /´ ̄`ヽ
   |  /   ノ/ __ /γ´ ̄`i |
   | .|   ,,';;''";;;;;;;;;   } .|
   |,,,,,,,,,;;''";;;;;;;;;;;;;; ノ./
.   |;;;;;;;;;;;;;r‐、-.く  γ;;;;;ヽ  /
   ノ;;;;;;;;;;{. Yr-ミ.i  iゝくo;;;;} |
   /;;;;;;;;''"ヽ2=__ノ   ヽy'_oノ  |
  : `ヽ、_   r―‐┐   __レ''"
  ∵ 二ー‐‐   ヽ__ノ   ,  ニ|二
  ::二ニ-‐ \__,<ー 〉、__ノ  ミニ}_
  ∵`ー''´   ヽ\>∠/ノ    ノー
    ¨・..     ̄ ̄ ̄   /
       ¨‥ __「ハム ̄l-,<
        ;ー..,,ヨ ァ´ノ
       ;’ |__  _|  ;
       ;     ̄    ;
       ;         ;
       i          i
       ヽ__ ,_    ,.、_,ノ
.      /  /  ̄ ̄”!、 l
      Z_ノ      ヽN
5( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/03/28(金) 07:02:27.48 ID:vkPckKXu0
誰かいる?
6( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/03/28(金) 11:06:33.47 ID:jy3vCmLF0
いらない
7( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/04/01(火) 00:30:34.17 ID:bqffc5io0
テス
8( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/04/04(金) 21:57:58.12 ID:yHDjmGN90
           ,. -―‐ `'' 、
          /.,;彡;, ..,;,.   ゙ミヽ、
         /ソノ;彡;彡;彡;彡'゙ヽ;゙i!ヽ
           {i;゙|il|l!ノ彡';彡;'','⌒ ゙!l!l}i゙!
           {ノl!|!;ソ;ノリノ'″l ゜,ノ;li||!1
           '{i|{il{li゙!ソ;'  ` ' `"″!l}il|!   <父さんなんか楽しそうですね。
         ,'{;l!|{i!リ'' ヽ―/   ;i|!レ'
        ,' ,ゾi|!;、,,_゙ー' __,ノ;^;'
          /  !;;;;;;|ヽノ゙0ヽノ|;;/〈
        ,,'  ゙`,! ̄ ! ヾ ̄ ̄ ̄ノ ,!
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー--‐'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄, - 、    ランタ ランタ
                             ヽ(,,(●)ノ   ランタ タン
                          (ヘ )      ランタ タンタ
                                 >       タ
9二匹で一匹 ◆2hIki/odfs :2014/04/13(日) 22:49:03.20 ID:aNQnDWCg0
SCにコピーされっかなー
10二匹で一匹 ◆2hIki/odfs :2014/04/13(日) 22:52:44.48 ID:aNQnDWCg0
されてないな、ここが境目か
11( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/04/14(月) 22:41:27.09 ID:7UF17J/00
こっちで消えたクソスレがあっちにまだ残ってるな
12( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/04/14(月) 23:48:07.01 ID:7UF17J/00
まったくおなじ掲示板・スレが二つ。

こっちのスレではGJだの乙だの馴れ合ってても、
あっちのスレじゃこいつの話くそつまらんぞとか陰口が書かれてる
 ってことになるかもしれないわけか…w
13( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/04/15(火) 18:04:45.07 ID:P+iM1PvW0
つまりこっちはプギャ専用板となるわけか
14( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/04/15(火) 18:05:23.06 ID:P+iM1PvW0
こっちじゃなかった向こうだった
15( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/04/19(土) 01:08:58.43 ID:z59vOsIV0
何だ何だ sc2chって何だ?
何か知らない間に結構な大事になっているようだが・・・
16( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/04/19(土) 15:19:16.28 ID:eyPfPZwa0
君らが生まれる前は、君らの両親は今のように退屈な人たちではなかった。
そんな風になったのは、君らのために支払いをし、服を洗い、
君らがどんなにいけてるか、という自慢を聞いているうちにそうなったのだ。
親の時代から生存する寄生虫から森を守る前に、自分の洋服ダンスのダニ駆除から始めよう。
17二匹で一匹 ◆2hIki/odfs :2014/04/19(土) 20:22:07.00 ID:+wa59+4y0
あれ、チャットも.netからscになってる?
18( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/04/19(土) 21:17:48.11 ID:FbcDfRtX0
>>15
ひろゆきが今の2ch管理人と対立して、新しい2chを作ったそうで。
今現在、ほとんどただのミラーサイト状態で、誰も移住しない&相手にされてないが。


独裁削除人ジェンヌのいる掲示板なんて誰が行くかってのw
19( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/04/19(土) 21:18:52.28 ID:zseH4Eij0
きつぶれの人がscに行くそうですがそこらへんはどうなるんでしょうね?
20( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/04/19(土) 21:50:17.39 ID:ia0UnKa70
2chとscのメリットデメリットはなんだろう?
21二匹で一匹 ◆2hIki/odfs :2014/04/19(土) 22:41:25.28 ID:+wa59+4y0
.netに投下する→自動的にscにも反映されるのでどっちにいる人でも見れる
scに投下する→.netに反映されないので.netにいる人は見れない

だから僕は.netに居座ります。転載禁止が気になる保管庫さんにはscから
保管してもらえばいいしー(というかもともとscってそのための存在)
22( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/04/22(火) 00:17:37.25 ID:/Pucdnnb0
>>19
ただでさえ長編板職人絶賛募集中状態なのに人気職人に離れられるとかナニソレコマル

>>21
さすが二匹

jimはノンアフィの保管庫容認じゃなかったっけ?
23( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/04/22(火) 22:14:23.58 ID:KXhcsVDt0
というか職人がscに移住するメリット全くなくない?
24( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/04/24(木) 03:09:22.85 ID:1d+lvZmk0
誰か何か新しい参加型スレとか立てないのー(チンチン
25( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/04/24(木) 20:45:03.36 ID:z1otXVRf0
もう人がほとんど居ないけど
逆にこういう時に何か描けば一発当てられるのかな
26( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/04/24(木) 22:00:25.09 ID:E2MXHesU0
人が少ないからねぇ〜
FLASHじゃないにしろAAキャラクターを再び流行らせる様なすげーやつを描けば・・・
27( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/04/27(日) 22:00:33.24 ID:hpvO5pve0
膨大な時間といくら作っててもモチベーションが落ちない題材があれば凄いのが作れるかもわからない
28( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/04/27(日) 23:59:04.24 ID:ZnyWl5wO0
そもそもAA長編板で言う所の「凄いの」とは何が、どう、凄いものを目指すのだろうか。
そもそも何の為に俺はAA描いているのか、自己満足の為なのか、読者の為なのか、他の作者とじゃれあいたいだけなのか。

新スレや新展開やろうと思うたびにそんな思考の渦に呑まれ、疲れ果てて止めてしまう今日この頃。
昔は何であんなに意味も無くガンガンAA描けてたんだろうな……。
29( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/04/28(月) 13:46:52.29 ID:dZVzuCU50
話が変わるけどIE11がAA非対応になった今、
AAの標準行間はChrome・火狐基準の0dotの方がいいんじゃないんだろうか
30( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/04/28(月) 21:03:10.64 ID:GoKEDKR70
   ‖

ネットブラウザのことじゃないが、この文字がXPとWin7とでぜんぜん違うのは驚いたな
31( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/04/28(月) 21:18:27.10 ID:c/+iiFcr0
vistaで既に違うんだぜ
32( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/04/28(月) 21:41:13.25 ID:pVSsPnVy0
‖斜めになってる…
言われなきゃ気付かなかった
33( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/05/02(金) 13:40:16.02 ID:sTU5ieUi0
今のAA長編板に必要なのは、AA職人では無くて純真なギャラリーなんじゃないかと思わないでも無い。
34( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/05/06(火) 10:17:27.23 ID:0D9pgRkz0
新しい住人が増えて欲しいってことかな・・・?
AAが増えるのは良いことだと思う。
35( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/05/10(土) 20:24:10.51 ID:83fRefIz0
在りし日のモナー板の延長みたいな時期の雰囲気が懐かしい
36( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/05/10(土) 21:10:57.18 ID:VCfkJIJL0
長編板のギャラリーを増やす方法・・・
結果的にだが今回の2ch騒動でAA作品を抜擢された二匹みたいに
VIPとかの巨大板での祭りに出向いてはまとめAA作品を作って貼っていく、という手を使えば10人ぐらいは増えそうだな
比例して嵐も増えそうだけど
37( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/05/10(土) 22:07:17.29 ID:IpSLfGYH0
時事ネタ増やせば興味ある人は寄ってくるかな?
38( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/05/10(土) 23:52:53.05 ID:5dMex91T0
一過性というか、
すぐ去りそうな気がしないでもない
AAが話題の中心だったらなぁ。
39( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/05/11(日) 03:16:57.28 ID:ZE60QA400
【History】――文明のはじまり――の作者みたいに
長編板とやる夫系両方投稿して、作者の経歴から長編板にも興味を持ってもらうとか

ああ、だめだ。両方に投稿できるぐらいの気力がない……
40( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/05/11(日) 23:24:03.63 ID:Zy2+GCEj0
わざわざそこまでやる暇人なんかそういるもんだろうか…
41( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/05/12(月) 03:15:27.44 ID:VPxH14lS0
VIPはどーせまたコイルみたいな悪戯するだろうから、
そっちに出向いてニコニコとかにあげる動画製作を承り、それにAA要素を添加するという
クソ面倒くさい方法もあるが。

AA作品をムリに使わずともナイトメアシティみたいなAAFLASHのパロディーなんか組み込んで興味を誘うとかね
いやこっちも相当面倒くさいね
42( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/05/12(月) 16:38:18.69 ID:euJt/1bT0
マジレスすると>>39みたいなのは「どっちか見ればいいや」みたいな感じになると思う
一番やる夫板の人を長編板の方に興味持たせる方法と言えば、やっぱり両方板の作品をまとめるまとめサイトの存在なんじゃあないかな?
かく言う俺も長い間長編板じゃなくやる夫板の方見てたけど、姥捨て山のまとめ見てこっちにも来る様になったし

いやまさか、数年経った今になってもこの板に作品投下してる人が居るとは思わなかったもんで…
43( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/05/12(月) 17:37:18.10 ID:c8b5I0yi0
まとめサイトか
1話から見れる環境がないと、面白そうな連載でも追いかけにくいからな
44( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/05/12(月) 17:38:52.04 ID:c8b5I0yi0
そこで、やる夫とか他のまとめもやってる所がまとめてくれると
新規さんが入ってきやすいか
45( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/05/14(水) 15:00:44.11 ID:uMYEli4T0
ゆるして
46( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/05/16(金) 03:55:43.52 ID:zJsTXK0S0
AA長編は三等身でも作るのにやる夫以上の手間がかかり、拡大なんか使えば労力マッハ。
そのくせ感情の表現や決めゴマのインパクトは大体の場合においてやる夫系には勝てず、
やる夫みたいに版権元のある既存キャラの人気で観衆を引っ張ってくる事も厳しいという。
お手軽創作の土台としては、もう博物館行きの代物。

それでもAAに拘るなら、昨今の美麗AA追求の空気を何とかしないといけないんじゃない?
昔のしぃネタ総合スレの様に、気軽でお手軽にこねくり回せるものが無いとキツいと思う。
47( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/05/16(金) 17:21:00.94 ID:pxPhdvyl0
美麗AA追求の空気なんて今時あるか?
確かに技術のある職人なんか銀術の限界に挑んでるって感じのAAもあるけどさ
全体の傾向として技術至上主義とかではないんじゃないか今の長編
48( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/05/16(金) 18:09:51.01 ID:nD6M1RGa0
よしおの粘着に耐えて残ってる奴が上手いだけだな
49( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/05/16(金) 18:29:02.26 ID:O+7BnQHJ0
>>24
その昔、文明のはじまりとかいうスレがあってだな・・・w
50( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/05/16(金) 20:14:32.01 ID:wdzXAeF+0
>>47
AAは背景ついてて当たり前、台詞には吹き出しついてて当たり前、決めゴマはオリジナル拡大で当たり前とか、
そんな風潮がギャラリーの間ではまだ残ってる匂いがする、特に某錬金のスレ第二黄金期の餌辺りは酷かった。

>>49
あそこ廃墟になってるじゃないですかーやだー!
51( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/05/16(金) 20:58:44.91 ID:w7LT525U0
>>50
シリアスストーリー系はそうだけどギャグ系は結構ズサンでも通るよね
マサルさんのやる気無いコマ的な感じなのかな
52( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/05/16(金) 23:14:59.79 ID:ZBuyHxdo0
文明スレは結局文さん有りきのスレやろ
なんだかんだで導入部分が一番おもろかったわ
昔ニュー速でもちょっと話題になってたし
53( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/05/17(土) 00:02:39.51 ID:rMw3qZVz0
ギャグ系はわざとそういうのを抜いてシュールな雰囲気をつくることもできるしな
AA技術は確立されていくに連れて人ごとに方針みたいなのが分かれていった感じだから批判すること自体が難しくなったのかもな
54( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/05/17(土) 16:25:25.45 ID:GfDW3RdD0
シリアスで背景無し吹き出し無し拡大無しでもええんやで?
55( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/05/18(日) 08:58:31.99 ID:V9C7HB5u0
キャラ無しでもいいかな!?
56( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/05/18(日) 10:30:55.77 ID:hpnPokv/0
通るよねっつっても、
もはや過疎の長編板に新しいギャグスレなんて出てこないんj
57( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/05/18(日) 19:10:22.36 ID:/v4k4eFN0
>>55
むしろストーリー無しでもいいんじゃね?
58( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/05/18(日) 21:06:12.72 ID:EuLXhFUy0
真面目な話TABアニメならウケ良さそう
作れる気しないけど
59( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/05/18(日) 22:18:18.70 ID:+jOf2sL20
参加型のファンタジーやってみたい
KOFHNみたいな
60( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/05/18(日) 23:46:37.90 ID:WIr60LME0
その手の感じのは進行役が消えた途端に潰れそうだ。
61( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/05/19(月) 02:52:23.24 ID:hwt1rO3H0
完結するような長さにすればいいじゃない
62( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/05/20(火) 03:45:43.94 ID:2sr7J00r0
文明スレも、古代文明レベルに至ったら完結するとか言ってた気がするんだぜ。

まぁ実際問題、スレが調子よく回ってる時は誰もが「もっと続けたい」と言い出すし、
セル編以降のDBよろしくズルズル続けて段々と萎んでいく感じになりそうだ。

そうなると、見習うべきはダイの大冒険か?
63( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/05/20(火) 13:19:34.04 ID:LCKhgVz00
うしおととらは長期連載だけど最後までよかった
からくりサーカスは途中で魔猿になったけど……
64( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/05/20(火) 18:49:36.19 ID:mwFdi/G+0
なんかやたらと完結しない参加スレに対して否定的な流れだけど
誰かが参加したいって思った時に参加できる形式を保ちつつ本筋には一応の区切りがついてる
文明、数年前の制服スレあたりなんて参加スレとしては一番きれいな形の終焉だと思うけどな
二次三次創作上等、妄想上等、オリジナルカップリング上等のAA長編においては
スレを後で知った人間が妄想をねじ込めるって部分もよくも悪くも楽しみ方の一つだし

そんでもあえて参加スレをストーリーとして完結させたいって言うなら
始めた人間が各キャラの最後を設定、できれば描写しておくことだろうね
文明スレで言うならギコが年老いて死んでいく姿なんて空気として正直作者でももうやりにくいだろうし
ましてや完結のため何十年何百年と話を続ければ創始者の残したキャラ以外を指導者に立てるなんて
本人にその意思があるか否かによらず見た目の上ではスレの乗っ取りなわけで
それを考えた上で『ここではない、どこかへ。 後編』、年表、ジャスら次の世代の登場と色々残してるのは素晴らしいけど
やっぱり周囲に遠慮なくやらせるには少し足りてなかった感があるのは否定できないかな、と

んで、その点でよくできてると思うのは山奥のしぃ先生かねぇ
舞台には一年、季節一巡(サザエさん方式になる可能性もあるけど)と縛りを与えつつ
50になったメインキャラと彼らのその後を早い段階で示唆している
これさえ描かれてればキャラの終着点はっきりしてるし中年すら過ぎた彼らを描くことも抵抗がない、と言うかそもそも登場済みと言う訳で

いやぁ今読み直すとモナスが死んでるって序盤に言い切ったのはホントすげぇわ
でもこんだけ結末についてはギチギチでおまけに設定が妙に暗いお話をみんなが紡ぎたいってよく思ったもんだとも思うがw
今になってみれば蜂の人が参加型になってからはちょっと苦手だったって言ってたのも分かる気はするね
65( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/05/20(火) 18:50:09.98 ID:USIFfxXv0
話が難しい!!謝れ!!!
66( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/05/20(火) 18:51:56.59 ID:mwFdi/G+0
>>65
すまねぇ!簡潔に言う!
山奥マンセー!ヤマオクイズムに栄光あれ!
67( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/05/20(火) 21:17:03.54 ID:mVrXtten0
文明はギコ編の部分と
やる夫の回顧で決着がついてる。ここが区切り
あとは好きなキャラ&ストーリーでやっていいというスタンスで開放してるだけ

その上で作者がいないというのであれば
単にスレが終わったってだけ
68( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/05/20(火) 23:50:26.36 ID:2sr7J00r0
>>64
山奥スレと文明スレを同じ「参加型」スレとして扱う事がそもそも無理あるんじゃないかと思う。
ついでにKOFHNスレと山奥スレで比べると、「参加型」と言ってももう本当に全くの別物だし。

文明スレの事で言えば、山奥的な終わりを明確にするのはむしろ逆効果だったんじゃないかと。
「物語を書きたい!」と言うよりは「歴史を書きたい」、もっと言えば「俺様と俺様のキャラの活躍で、
この世界の未来を俺様の望む方に手繰り寄せてやるぜ☆」的な空気と書き手の居たスレだったし、
なまじ終わりの方向が定められた事で、萎えた人もいるんだと思う。

あのスレは寧ろ綺麗に終わるより、未来が混沌としたまま走り続けてた方が良かったんじゃない?
やっぱり、スレのタイトルによってホイホイされてくる層も違ってくるし、そのスレにとってどんな方向性で
そこらへんに対処するのが良いのかは、それぞれ変わってくると思う。
69( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/05/21(水) 00:03:12.91 ID:bqjYlzfz0
んー我ながら分かり辛い、「キャラが中心となるスレ」なのか、「世界が中心となるスレ」なのかの違いと言うか。
ギコは最初の主人公ではあるけれど、歴史の進行を主題とする以上、消耗品のキャラなのは明白なんだし。

歴史好きの集まるスレである以上、英雄の死は普遍的テーマの1つだからスカッと殺っちゃって良いと思う☆
むしろ戦争でさっさと死んでおいて、ジャス辺りに「先帝の無念を晴らす!」させた方が楽しそうではあった。

世界の進行がメインとなる参加型スレでは、綺麗な終わりがどうのこうのよりも、世界進行役の欠如による、
時代と言うか世界展開の停滞の方が致命的な気がした。
70( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/05/21(水) 19:10:14.38 ID:NrOTl12E0
英雄ってのは勝った時や戦った時が英雄であって、老後とかは隠居後はいっきに老害になってたりするからな
やはり楠木正成みたく英雄は英雄であるまま死んだ方がカッコイイのはある
71( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/05/22(木) 21:36:54.73 ID:eFWBRjJW0
参加型を綺麗に終わらせるには主軸を張っている作者がスレを完結させるしかないわな
その主軸がいないスレは自然消滅の道しかない
72( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/05/23(金) 21:05:27.15 ID:5OrX+a7C0
よしおがいまさら「長編板のために長編板を荒らした」と勝ち誇ってるが

ホントいまさらだな
73( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/05/23(金) 21:24:24.39 ID:zRMkVX1T0
誰だよそいつ
74( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/05/25(日) 13:25:03.91 ID:xmVg1w6l0
長編板の荒廃は、Flash勢が去り、新規の住民の供給が断たれた事に由来するもので、
1人2人のキチガイが荒らした所で、板そのものがどうなるという事なんて無い。

ゲハなんか見てみろ、質・量ともによしおなんぞ比べ物にならんキチガイで溢れているが、
それでもあの板から活気が失われた事は無い。
75( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/05/26(月) 00:43:35.30 ID:P6UQoEz20
活気にも質というものがある
76( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/05/26(月) 02:42:12.66 ID:zbkMbutD0
>>74
フクロスレのよしおなんてまんま任スレにおけるゴキブリじゃねえかw
77( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/05/29(木) 23:07:40.72 ID:6wacxcgO0
Haters gonna hate
78( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/06/05(木) 22:39:23.11 ID:eqB0/mCx0
>>74
いくら活気があってもそれが暴動じゃ困るよな
79( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/06/13(金) 17:43:18.63 ID:s346ZbM60
串迎撃部隊の串焼き機能を使うと
特殊な条件下でIPが丸見えになるらしい
80( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/06/15(日) 11:42:27.71 ID:Wydh6eFFO
携帯電話ブラウザの「ぬこ」を通して長編板のスレッド見ると
AA達でサバイバルゲームなどのスレッドのレス数が狂っている
81( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/06/20(金) 11:41:09.59 ID:z8OmnDWF0
あああああああああ
テスト
82( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/06/20(金) 11:42:06.28 ID:z8OmnDWF0
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
83( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/06/20(金) 11:42:31.85 ID:z8OmnDWF0
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
84( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/06/20(金) 11:43:04.96 ID:z8OmnDWF0
どうやら「あ」を連続で大量に入れたらダメになったらしいご注意
85( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/06/20(金) 13:33:56.35 ID:vfDT/4jk0
それでドットのトーンが使えなくて
容量稼ぐスレには大打撃だった時期があったんだよ
86( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/07/03(木) 15:33:17.30 ID:Drj3K/PL0
なんか面白い流れになってるけど
よしおがAA長編板とモナー板を荒らしてから10年経つのか
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1403859305/
87( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/07/03(木) 21:24:59.38 ID:jHdsr2mc0
そう…(無関心)
88( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/07/04(金) 03:31:25.90 ID:L0AZRZfa0
無関心アピールw
89( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/07/23(水) 18:47:53.77 ID:PIiQlPw0i
埋め立て荒らしがわいてるなーとか思ってたら

もうすぐ夏厨の季節が来るんだな
90( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/07/24(木) 18:37:04.10 ID:dpwuMaIq0
もはや虫すら寄り付かんじゃろうて(爺)
91( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/07/24(木) 21:51:00.47 ID:Nk1YQfwWO
サバゲーが埋め立てられて気の毒だ
92( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/08/24(日) 04:13:41.17 ID:DmGEK43k0
てすと
93( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/09/07(日) 17:11:40.77 ID:2cEtJgNI0
おーい無関心君
今日もよしおは嫌われてるぞ

やる夫関連板総合ヲチスレ10
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1407658331/
94( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/09/21(日) 20:39:22.78 ID:WaGUuJhd0
気づけばもう秋ですぜ
95( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/09/22(月) 16:27:59.23 ID:MPIYr9KX0
うわー秋じゃ!更新約束してたのに時間とれん!
この調子じゃ今年中に再開できないかも・・・ゆるしてけろ〜!
96( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/09/22(月) 21:01:41.45 ID:c/cbmfwG0
よし許す
97( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/09/22(月) 23:40:06.38 ID:RSk78q/E0
>>96
まじで!?
やったけろ〜!!!!!

時間のせいだけじゃねえ、やる気と実力が足りてないからなんだ…。
しかし、これ以上延期のお知らせ重ねたくないしなぁ…
98( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/09/24(水) 23:24:10.86 ID:Qihjwj+f0
あー あー
自分のトリップも忘れた
忘れたくらいだし大した事は無かったんだな
99( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/09/24(水) 23:39:13.30 ID:Wg9HV0LA0
大事なのは中身だってばっちゃが
100( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/10/06(月) 03:27:20.43 ID:yRZ7RDWc0
歳とったせいか、徹夜できなくなるし、熱意と集中力が無くなるし。時間だけのせいにできないなぁ
その癖理想ばかりは無駄に膨らんで、たまに作品つくろうとしてもスランプに打ちのめされる
101( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/10/08(水) 15:52:21.11 ID:dR47FQOK0
238 名前: 名無しの紳士 : 2014/09/21(日) 22:24:36 oAGJUS3c0
汚物はAA職人()であることにプライド持ってるようだけど
10年やっててあの程度の出来だからな
何をやってもダメな奴はダメの見本みたいなもん

694 名前: 名無しの紳士 : 2014/09/17(水) 23:19:57 YySOKwsE0
話しに出たんで半年ぶりくらい汚物のスレ見に行ってみたら恐ろしいことに一人で2,3スレ消費してた
羊羹憎し、管理人憎し、フクロ住民憎しっていう負の感情が振りきれるとあんな狂人が出来上がるんだなあ

632 名前: 名無しの紳士 : 2014/09/17(水) 22:40:18 YySOKwsE0
汚物をよしおと言い直す当たり本人なんだろう
102( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/10/11(土) 23:17:23.81 ID:KR4Skl+Y0
ほーん、で?いちいち転載して反応求めんなカス
103( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/10/12(日) 13:35:33.26 ID:G5KCVYMd0
>>102
よしおが長編板荒らし始めたのって2004年ごろからだっけ?
104( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/10/12(日) 23:10:14.64 ID:v37caRwg0
今更だが雑魚氏どうしたんだろうなぁ
スレの更新がぷっつり途絶えて、
ほどなくしてサイトも料金未支払いで消滅し、
別鯖だったブログも同じくらいの時期に消えたっぽいし
105( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/10/17(金) 17:56:31.78 ID:UGbHWEMO0
コロコロアニキ見当たんねえんだよこの野郎
106( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/10/18(土) 20:06:43.50 ID:SW4R0M5E0
見つかったわ
107( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/10/23(木) 00:26:17.64 ID:5R5RSeIX0
             __
             j´。_`l_
            'ー' ̄ ̄

ずーーーっと気になってたんだけど、これをドイツのフリッツヘルメットとして使ってたんだけど、
これってフリッツヘルメットに見える?
      ___
      j´。_`l_
    'ー' ・o-o'
    /^~`l:´~ヽ
    (,,ノ_l:___l,,)
     l__ハ__」
    (^'Yj lY^) 使うとこんなかんじ
108( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/10/23(木) 20:50:23.43 ID:BZ08Mtz20
             __
             j´。_`l__
            'ー' ̄ ̄ヾl´
イルカ
109( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/10/23(木) 22:31:10.44 ID:R6aqs8e/0
               ,   ぽえ〜ん
              _l>l<l
             j´。_`l
            'ー' ̄ |
            └'^ー'
110( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/10/23(木) 22:35:00.06 ID:5R5RSeIX0
>>108
イルカかwwたしかに

>>109
どせいさんw

そっかーあんまヘルメットに見えんかぁ
もう少しいじってみるか
111( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/10/23(木) 22:45:16.89 ID:R6aqs8e/0
いやいや、弄らせてもらっといて何だが十分見えると思うよ
112( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/10/24(金) 20:26:23.45 ID:4cmhamCk0
>>111
おお、ありがとうございます!
色々いじってみましたがやっぱりこれが自分的にも一番なのでこれで行かしてもらいます。
113( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/10/25(土) 17:45:44.85 ID:qhi9odrr0
| 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | お前を消す方法           |
| |                  |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
                  | /
                  |/
             __
             j´。_`l__
            'ー' ̄ ̄ヾl´
114( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/10/28(火) 00:45:43.30 ID:JOGW7bat0
★ 【ご案内】 新スレッドを立てられる皆様へ ★
スレッドタイトルに[転載禁止]と表示させたくない場合は、
スレ立て時、メール欄に、下記の文字いずれかをを記入
してください。
メール欄 : ageteoff
メール欄 : ageteoffagete
メール欄に上記の文字を記載しない場合は、スレッドタイ
トルに、[転載禁止]と表示されます。

(2014/10/26〜)
115( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/11/20(木) 16:06:35.22 ID:vkBGMy9AO
ユーロビートにPower Two 「パワー(*゚∀゚)」という曲があった
116( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/01(月) 12:53:52.31 ID:Icho4dcX0
アロエのマララーのAVなんちゃらがdat落ちしてるしこっちに投下しても大丈夫かなあ
117( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/16(火) 02:09:55.64 ID:hSbuF0hL0
こんばんは。
最近AA投下中によくみられる「さくら規制」について、
規制管理の方々と少しお話をする機会があったので報告させていただきます。

質問とキャップ持ちさんからの回答
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1417236824/981-984

規制条件についての情報
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1417236824/992
118( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/16(火) 02:10:41.50 ID:hSbuF0hL0
板ごとの規制解除依頼について、誘導されたスレで質問&回答、提言
ttp://maguro.2ch.net/test/read.cgi/mango/1418087524/670-682

現状、どうも管理側もさくら規制について把握しきれていないようで
今すぐに快適な投下環境に修正、というのは無理なようです。
投下中に規制が発動してしまった方はマグロ鯖のテストスレで確認してほしい、とのことです。
119( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/16(火) 02:11:11.27 ID:hSbuF0hL0
今後もう少し時間を経れば、ニンジャ規制の時のように
「板の実情をまとめ、排除申請をすれば規制廃止」といった形式になってくれるかもしれません。

その時は、また改めてお話に伺わせていただきますので
よろしければ皆様のご協力をお願いいたします。
120( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/16(火) 02:25:05.81 ID:hSbuF0hL0
あと最後にちょっと。
規制条件についての回答にもありましたが、
AAのさくら規制は「空白・空行」に対して掛かっている可能性があるようです。いまいち不明ですが。

ですので、もしかすると「左側にAAを詰めて配置する」ように意識すると、発動率が下がるかも知れません。
121( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/16(火) 07:33:58.61 ID:F0sLamkZO
さくら規制はかなり厄介ですね
すくなくともAA長編やAAサロンではさくら規制はやらないでもらいたいですね
122( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/17(水) 10:16:15.54 ID:tsAG/n+E0
規制に関しちゃAA板全般で困るだろうからAAサロンあたりで集まって話し合った方がいいかも
123みゃふー ◆MyafuWdUxA :2014/12/18(木) 01:24:35.04 ID:3S4TJt1S0
 ノヽ_ ,ヘ   ☆    みなさん♪こんにちは♪
 /,*ノリハノハ  /     どうやら“さくら規制問題”が
 ルリl゚ ヮ゚ノ,'' /      深刻化しているようですね・・・。
 ノ⊂)Hl つ       私も>>122さんのご意見に賛成です♪
( ( (く__|__>         それと、集まって話し合うのにピッタリなスレを
   しiノ         見つけてきました↓♪
【自治】AAサロン総合サミットスレ【開催】 その8
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1308841677/



あと、各板の皆さんに呼びかけをしたほうがいいですよね↓♪

モナー板
□□□〜AA感想議論雑談スレ・32〜□□□
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mona/1284463501/

ニダー板
ニダー板独立マンセー!!自治スレ part.3
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/nida/1375019375/

顔文字板
自治スレがないってどういうことだよ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/kao/1300799804/



 ノヽ_ ,ヘ   ☆    5板の住民で集まって意見を出し合えば、
 /,*ノリハノハ  /     良い解決方法を導き出すことも可能であると考えております♪
 ルリl゚ ヮ゚ノ,'' /      
 ノ⊂)Hl つ       とりあえず、まずは“総合サミットスレ”にみなさんを
( ( (く__|__>         集めることからスタートして、
   しiノ         本題に入っていくという感じですかね♪
124( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/18(木) 23:41:51.07 ID:ZGRthZ9+0
話し合うとしたら、実質ここしかないような気がする。

他の板は単発AAが主体なので、連投で引っかかった時に頭を抱えるって形で
さくら規制に悩まされるって事がまず起こり得ない。対策を練れるのはここだけだわ。
125みゃふー ◆MyafuWdUxA :2014/12/19(金) 08:37:29.76 ID:6JZjuWQR0
 ノヽ_ ,ヘ   ☆    ふむふむ・・・♪
 /,*ノリハノハ  /     それでは逆にこのスレを“対策本部”とするのがいいのですかね♪
 ルリl゚ ヮ゚ノ,'' /      
 ノ⊂)Hl つ       あと、他の板のかたも「さくら規制に悩まされている」&
( ( (く__|__>         「避難所にAAを貼りそのURLを貼る」等の
   しiノ         苦肉の策を講じているという現状のようですので、
              一応、あとで呼び掛けてみますね♪

例1)↓
29 名前: ◆Neil/1iuAQ [sage] 投稿日:2014/12/15(月) 22:27:34.20 ID:POUrOtpV [1/2]
お疲れ様です。さくら規制に悩まされているところなので、また後ほど。

【さくらが咲いてますよ。】NGワード絞り込みスレッド@MANGO板【BBx規制】2
ttp://maguro.2ch.net/test/read.cgi/mango/1415295159/



□■□■□第十一回紅白AA合戦告知スレ■□■□■ [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1417965128/29



例2)↓
37 名前:名無しさん@├\├\廾□`/[] 投稿日:2014/12/18(木) 22:42:21.45 ID:RvtrIU0K [1/2]
規制あんのか…
ただいまAA作成中でまだ投稿していないのですが
一枚絵部門においても規制で貼れなかった場合は他スレにAAを貼りそのURLをh抜きで紅白スレに張る
という形でいいですよね?本スレにAAを貼れないのは痛恨の極みですが



□■□■□第十一回紅白AA合戦告知スレ■□■□■ [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1417965128/37
126みゃふー ◆MyafuWdUxA :2014/12/19(金) 18:25:29.84 ID:6JZjuWQR0
 ノヽ_ ,ヘ   ☆    
 /,*ノリハノハ  /     まず、先行してAAサロン板に
 ルリl゚ ヮ゚ノ,'' /      呼びかけてみました♪
 ノ⊂)Hl つ       
( ( (く__|__>         
   しiノ         

【自治】AAサロン総合サミットスレ【開催】 その8
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1308841677/184
127( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/19(金) 20:22:35.85 ID:c8YYgnu40
呼ばれて来てみた
AA系の板は規制全部取っ払っちゃって欲しいわ
さくらはもちろんバイさるも要らん
128みゃふー ◆MyafuWdUxA :2014/12/19(金) 23:15:08.09 ID:6JZjuWQR0
 ノヽ_ ,ヘ   ☆    >>127さん♪
 /,*ノリハノハ  /     ご意見をありがとうございます♪
 ルリl゚ ヮ゚ノ,'' /      
 ノ⊂)Hl つ       >>みなさん♪
( ( (く__|__>         AAカテゴリ板全板への呼びかけ完了致しました↓♪
   しiノ         

□□□〜AA感想議論雑談スレ・32〜□□□
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mona/1284463501/559

ニダー板独立マンセー!!自治スレ part.3
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/nida/1375019375/6

自治スレがないってどういうことだよ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/kao/1300799804/56



さて、今提案されている方法は、大まかに言って下記の4パターンですね↓♪

1.MANGO板で下書きをしてから投稿する。
2.2ch.scに移転(避難?)する。
3.運営★さんと再び交渉をする。
4.MANGO板にスレを引っ越す。



 ノヽ_ ,ヘ   ☆    
 /,*ノリハノハ  /     みなさん、それぞれお考えがあると思います。
 ルリl゚ ヮ゚ノ,'' /      私たちはどのように行動し、何を選択することが出来るのかを
 ノ⊂)Hl つ       建設的に考えていきましょう♪
( ( (く__|__>         
   しiノ         
129( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/19(金) 23:55:20.59 ID:kBTefBCJ0
特定の文字の羅列がNGワードに引っかかって投稿できない事がたまにあるんで
AA関連の板ではそういう規制をすべて取っ払ってほしいなあ

あと、これはひろゆきの頃からあった仕様で「"」が一行のうちに一定量あると
改行がどうたらとかが出て書き込めないんでこの仕様も廃止してほしい
草むらとか毛のモフモフした感じを表現するのに使う時があるし
130( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/20(土) 22:56:21.93 ID:WNUGdosF0
現在の運営からの解答?

<mark>[隔離病棟]</mark> 随時実験中と見せかけて $Mango->{part}->[15]?2ch.net
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/mango/1418087524/670,671,714,842,844
131みゃふー ◆MyafuWdUxA :2014/12/21(日) 06:15:16.63 ID:QcABUn800
 ノヽ_ ,ヘ   ☆    
 /,*ノリハノハ  /     >>129さん♪
 ルリl゚ ヮ゚ノ,'' /      AAの投稿に支障が出ない環境で、
 ノ⊂)Hl つ       ストレスフリーでやりたいですよね♪
( ( (く__|__>         
   しiノ         

>>130さん♪
2014/12/15(月)に>>118さんが
運営★さんに直接、交渉(というか依頼)をされまして、
その回答が>>128

1.MANGO板で下書きをしてから投稿する。(=Rock54に掛からないAAを創作する)
4.MANGO板にスレを引っ越す。(=この板は制限ゆるゆるで思い存分AAが描けますよ)

というわけなのです♪
132( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/21(日) 08:10:07.86 ID:EmJYC1Rw0
そんなことするなら板ごとMANGO鯖に移してほしい
133( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/21(日) 08:56:24.97 ID:HiYRObfY0
もうねぇ、こっちが例外として規制なしにしなければ長編捨ててしたらばらへんに移ろうよ
ただでさえ色々制限厳しいAAなのにRock54でさらに考えなきゃいけないってAA描きやめたくなるよ

あとIE11ではずれるわChromeを使ってズレは直っても行間詰め詰めなのは変わり無し(一部保管庫等ではその不具合を直しているが)
今のところ専ブラではほぼ従来通りにAAが見えるし大抵の専ブラで一緒に見れるしたらばに移住した方がそれはAA描きにとって幸せだしギャラリーにとっても幸せだと思うよ

後半Rock54と関係なくなってしまったけど1つの提案として
134( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/21(日) 20:07:10.66 ID:bOjsCzfz0
>>133
うぬは連合板とか隠れ里の惨状を知らぬのか。
外部板は自ら設定しないと板一覧に追加されないというハンデがある。
ただでさえ過疎っているここの唯一のアドバンテージが、
腐っても巨大掲示板故に(人が多いので)反応の早さが期待できる事だというのに
わざわざそれすら捨てて自殺しにいこうなど、とうてい認められぬわ。
135( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/21(日) 20:26:46.60 ID:w1PpJZgv0
>>134
うむーそもそもAA自体特にモナギコ系はオワコンだし
やっぱ新参を増やして少しでも活性化させるにはどうしてもここ長編板じゃないと駄目か・・・

だとしたらいっその事、いい機会としてMANGO板に移せばいいと思う、ここより人が多いのは確かだから宣伝にもなるかと
ただ問題はmango等の運営がそれを認めてくれるかどうかですねまずあそこAA板じゃないし
本来こういうAA作品の投下の仕方は確かAA板関連以外では禁止行為ですし
136( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/21(日) 20:45:22.16 ID:3GMLiFyu0
別にいいじゃんAA長編なんて滅んでも
137( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/21(日) 20:46:23.22 ID:6dyOpCg6O
IE12からはAAがズレなく正しく表示されてほしい
138( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/21(日) 20:49:38.45 ID:nnDulP7t0
>>136
お前が滅べよ(小並感)
139( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/21(日) 21:15:05.22 ID:VYM22exX0
ここ(2ch長編板)だから新作がチェックしやすいんだよな
文明スレが外部でやってた事もあるがあれは例外中の例外
いや、文明スレだって書き込みなくて落ちてる以上
次スレはまったりのんびりやる人がこっちにスレたてた方がいいくらいだ

…が、サクラ規制でここでも息ができないレベルなんだよな
ここ一週間で投下されてる作品
軒並み途中で規制されて、連絡用、リンク貼りつけるだけって感じ
140( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/21(日) 21:18:04.27 ID:UlM+i6da0
やるお板に移るのもいいがAA長編のノリが受け入れてもらえるとも思えないしなぁ
141( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/21(日) 21:24:19.61 ID:VYM22exX0
新作投下したよってリンク貼りつけてくれるだけでROMとして追いかけてるけど
保管サイトがなくなったらもう永遠に見られない話とかでてきそうで怖いな
142( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/21(日) 21:56:04.74 ID:4XZ5/2Yg0
いままでこの板のことなんかずっと放置してたくせになんで今さらNGワードなんて
そっとしておいてくれよ
143( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/21(日) 22:23:50.99 ID:fpw4fmSw0
マジレスするとそれは単にガキ特有の自意識過剰で放置されてるなんてことは無く他と同じように規制も入るし
荒らしに対して通報すれば同じように対処もされる

つかここ数年荒らしすら探さないと見つけられないレベルの平和な過疎ですよね・・・
144( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/22(月) 19:31:15.98 ID:BxELoPyO0
>>130
読んで来たけど

こ れ は ひ ど い
145( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/22(月) 19:53:53.87 ID:WQDW3qUz0
>>130
え、なにこれ、どういうことなの
規制に引っかからないの作り直せ、嫌なら余所に行けって冷たく言われたように見えたんだけど
移転したが最後そのままエターなって消える人や
追いかけられずに断念するROMが多そうでマジ致命傷なんだけど
146( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/22(月) 20:02:09.79 ID:c54bLrDk0
どうでもいいんだろうね AA板なんて
147( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/22(月) 20:05:30.84 ID:BxELoPyO0
むしろ潰したいんじゃないの?
堂々と転載禁止を掲げたい上で保管庫の存在が前提になるAA板は邪魔
148( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/22(月) 20:22:13.48 ID:nJD+JBd10
沢山のAAが投下され。憧れのAA作品も今昔あって。今も追い続けてるスレッドがあったりして。
色んなAA作者さんがそれぞれのサイクルで活動していて。
くっさいけど、この板が好き。愛着がある。
黒っぽいAAも2chだと、抵抗なく投下できるし。

何の力もないけど、規制撤廃への賛成の意を、ここに書いときます。
動こうとしてくれる方、応援してます。
149( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/22(月) 21:04:46.51 ID:OKA7XAUM0
もっとわかりやすい規制だったらまだ書きようがあるんだけどね
どの記号がOKでどの記号がだめかMANGO板で試さないうちは把握しづらいという
AA一枚だけならなんとかなっても長編板の用に何十コマも貼るのは実質無理
完全に長編板だけを殺す規制ですわ
150( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/22(月) 21:40:44.80 ID:Bbm6GfH+O
さくら規制の恐ろしいところは貼り途中でいきなり引っ掛かるところだな
数コマ貼ったはいいものいきなりさくらが咲いてますってのはひど過ぎる
151( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/22(月) 21:52:55.26 ID:ntcBW6nP0
やJ糞
152( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/22(月) 21:59:54.16 ID:WQDW3qUz0
作り直し&チェックも、外部板に移動するのも
ただでさえ過疎ってるのに住人半減するわ
153( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/22(月) 22:28:44.72 ID:aJSsqrD/0
もうだめぽ
154( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/22(月) 22:43:22.70 ID:Xjwc8P9i0
結局は幾らこっちが不満や運営が動かなければどうしようもないからな
今の2chの運営陣を信じちゃアカン、いや昔からだけど

それにさくら規制といい転載禁止も某大手板らの為だし
ただでさえ大手板でも運営に対する苦情はある上に
あんな過疎板の要望とか馬に念仏馬耳東風よ

前運営陣は忍法状といいあっさり対応してくれたけどなぁ
どうすりゃあいいんだろうか
155( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/22(月) 22:54:32.58 ID:c54bLrDk0
前運営は腐ってたがAA板最盛期は知ってただろうからね 蔑ろにはしなかった
だが今の運営はAA板が閑古鳥鳴いてる状態からだから・・・
156( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/22(月) 23:00:36.86 ID:Xjwc8P9i0
どうせマジでMANGO板に移住したらしたで「板違いだろ」と規制するだろうな
157( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/22(月) 23:11:01.54 ID:ntcBW6nP0
マジでディストピアじゃん…
158( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/22(月) 23:14:18.85 ID:aJSsqrD/0
>>156
なにそれひどい
159( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/22(月) 23:46:13.89 ID:ESumav3i0
>>155
AA大っ嫌いでAAカテゴリからバイさる撤廃も散々渋った狐はともかく
未承諾(MANGO)も一応AA板最盛期から運営にいる人間のはずなんだが…。
160( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/23(火) 10:06:18.50 ID:w1PWXauz0
AA書きはしたらばのどこかに集まって投下して長編板にはurlを貼るだけ
ってのが現状最善策なのかねえ
161( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/23(火) 12:09:34.05 ID:tvDO5Zci0
>MANGO板で下書きをしてから投稿する。(=Rock54に掛からないAAを創作する)

プギャですらここまで酷いのはいないわ
162( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/23(火) 12:52:41.54 ID:15D1B54i0
>>161
寝たきり老人に「基礎体力つけろ」と腹筋や背筋を強要するごとき暴論
163( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/23(火) 14:05:36.61 ID:1KE5NtyE0
とりあえず投票所行こうぜ
164( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/23(火) 14:47:44.22 ID:wmtuI5bZ0
>>130
mangoは基地外だから言うだけ無駄
Jimに直接訴えた方がいい
165みゃふー ◆MyafuWdUxA :2014/12/24(水) 06:06:57.99 ID:GBHDclBG0
 ノヽ_ ,ヘ   ☆    みなさん♪こんにちは♪
 /,*ノリハノハ  /     私は>>160さんのご意見に同意です♪
 ルリl゚ ヮ゚ノ,'' /      “とりあえず外部板に避難する”ということが
 ノ⊂)Hl つ       無難な選択肢なんでしょうね・・・。
( ( (く__|__>         既にその選択をされているかたがたも
   しiノ          いらっしゃるみたいですし。
              
それと同時並行で、運営★さんと交渉するというかたちにするのが良いのかな?
と、個人的に思います♪

また、長期戦になったり、交渉が決裂した場合のことも一応想定して、
やはり>>160さんのおっしゃるとおり、避難先は散り散りばらばらではなく、
なるべく1ヶ所に集まったほうがいいのかもしれませんね。
166( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/24(水) 07:18:54.63 ID:okuWNnBH0
したらばでは文字化けに注意。ここと外部の使い分けには賛成です。
あと、避難先はなるべく一ヶ所にという意見にも同意。
167( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/24(水) 10:42:45.65 ID:0tVKYzBu0
2ch以外に移住したら更なる過疎と分散で間違いなく死ぬ
その2chは規制により自慢のAAも満足に貼れない
168( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/24(水) 17:22:29.58 ID:eY1+IW4F0
AA長編板総合避難所みたいなの誰か作ってくれないかなー(チラッ
169( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/24(水) 19:34:32.21 ID:MmRZAbsx0
>>167
俺もそう思うわ。Jimに直訴かMangoを懐柔のどっちかしかない。
170( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/26(金) 08:24:34.31 ID:Umh+mIfc0
だが一時的なしたらばへの避難は逃れられん
171( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/26(金) 08:54:46.93 ID:fFnJIRC00
長編、サロン、モナー板でさくら規制に引っかからないように改善策を求めたい
172みゃふー ◆MyafuWdUxA :2014/12/26(金) 10:16:54.74 ID:0XnZr3EY0
 ノヽ_ ,ヘ   ☆    ふむふむ・・・。
 /,*ノリハノハ  /     確かに長編板は避難でなんとか対応出来るものの、
 ルリl゚ ヮ゚ノ,'' /      サロン板、モナー板は一時避難という手段を取ることが
 ノ⊂)Hl つ       出来ませんからね・・・。
( ( (く__|__>         ・・・となると、早急に運営★さんと
   しiノ          再交渉をする必要があるわけですね。

交渉の結果次第では、“避難”ではなく、“5板住民で大移動”という
歴史的事件に発展しかねませんね・・・。
173( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/26(金) 10:38:05.49 ID:Y/T24+ty0
雑談も、イラストのような美麗単発AAも好きだけど
ここってあくまで長編板だからね
30コマ、50コマ、時には100コマを越えるような
花形とも言える「大作」投下できなかったら
板の存在意義が8割なくなるようなもの

100コマ余所で張り付けて規制に引っ掛からないかお伺い立てて
どれがどう引っかかってるか不透明なまま手直ししろとか、現実的じゃないよね
174( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/26(金) 12:23:59.17 ID:rHIxNlhr0
今までにたようなことが多々あったが今回はヤバそう
175( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/26(金) 18:34:46.01 ID:Umh+mIfc0
顔文字板も文字の規制が多いと大変だろう
ニダーはよく分からん
176( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/26(金) 18:58:17.05 ID:I/xeX38yO
      l\__...._/i
      Y' ⌒⌒ヽ'  
     (((((ノハ))
     ノ,<j|∩д∩ 怖いわーさくら規制怖いわー
    (((v/_ソ央'!ノ
     ,(ン^ ノ`ヽ
      ハ`ー´-‐ハ、
    ` ̄ ̄ ̄  ̄´
177( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/27(土) 06:52:48.43 ID:P8F7eyiy0
何が酷いかって「規制に引っかかるAAを描く方が悪い」というプギャも真っ青なキチガイ染みた暴論をよりによって運営が展開してることだよ

いやそこをなんとかするのって職人さんの仕事じゃなくて職人さんが自由に描けるようにするのご運営の仕事じゃないの?
178( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/27(土) 10:23:49.80 ID:HGfgmOsV0
というか、規制的にも、レス内容の転載引用云々の件的にも
AA系の人が2ちゃんSCに行かない理由がないよね

やっぱブランド的なもんでこっちじゃなきゃいけないのかね
179( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/27(土) 10:26:21.52 ID:Zgvxg0900
ただでさえ少ない乙も更に少なくなって書き手が逃げる未来が容易に想像できる
あれ?なんかデジャヴ
180( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/27(土) 10:26:22.55 ID:RXUTlEmN0
どっかのメーカーと同じだな
TOPが外人になって職人どんどん追い出し
一時コピペ中心の会話掲示板として維持するも
新作AA枯渇で、やがて飽きられ板を分社化
あるいは整理
181( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/27(土) 10:48:53.55 ID:RXUTlEmN0
規制=不正なリンク貼りやインジェクション対策でしょ?

AA板ではリンクのアンカータグ変換等のcgiをSETTINGでOFF出来るように
してもらえばいいだけでは?

アンカーやリンク使えなくなるけど
議論や会議には専ブラつかって会話すればいいだけだし
そもそもアンカやリンク使って会話する板じゃないし

cgi負荷減る上、不正なリンクも貼れないから運営にも美味しいと思うが
182( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/27(土) 10:59:07.18 ID:Sc2SjcVE0
ブランド云々というより、ここが一番新作をチェックしやすい
183( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/27(土) 12:20:34.26 ID:P8F7eyiy0
>>178
scの成り立ちそのものが酷すぎるから許容したくないって気持ちは分かるわ
保管庫を必要としながらも所謂アフィカスには否定的な奴も多いだろうし

現運営が別の意味で糞化してる以上五十歩百歩だとは思うがw
184( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/27(土) 14:02:47.78 ID:fCVvZTqW0
とりまJimに直接言うしか無いのか
185( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/27(土) 15:07:20.81 ID:scR125zj0
2ch全体に影響の出る
規制やめて → 当然却下

AA板tだけ影響する
SETTING.txにcgiのON/OFF付けて
と頼む

ようは頼み方が悪かっただけだろ?
186( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/27(土) 15:14:05.24 ID:scR125zj0
 ̄↑ ̄
表示領域ここから

【要望】
AA系板では
この表示領域でアンカやリンクをタグに変換するcgiはいりません
offにしてください

【効果】
アンカやリンク使えなくなるが→cgiも動かないので→規制も働かない
リンクをタグに変換しないので不正なサイトにリンク貼られることもない


表示領域ここまで
_↓_
187( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/27(土) 16:17:10.76 ID:P8F7eyiy0
専ブラからならhttpレーザー有効なんだっけ
188( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/27(土) 19:44:14.14 ID:DD2rmFQg0
>>185
aaサロンとかを除外すれば?という提案に対する返答が
「MANGO使え」だぞ
189みゃふー ◆MyafuWdUxA :2014/12/27(土) 22:10:02.85 ID:+wCJf3dP0
 ノヽ_ ,ヘ   ☆    さくら規制はリンクに反応(検知)しているわけではなく、
 /,*ノリハノハ  /     あらかじめ設定した文字列(つまりNGワード)を検知して、
 ルリl゚ ヮ゚ノ,'' /      規制する仕組みですので、cgiをoffにしても、
 ノ⊂)Hl つ       さくらは咲いてしまいます。
( ( (く__|__>         逆に、板別で“さくらスルー”を設定することは可能ですので、
   しiノ          “AA板はさくら規制の対象外として欲しい”というのは
              依頼方法としては至って正攻法であったと考えられます♪

☆さくら規制スルーの板↓
・2ch規制議論板
・運用情報臨時板
・MANGO板



 ノヽ_ ,ヘ   ☆    あと、運営★さんから提案された案につきましては
 /,*ノリハノハ  /     それぞれ若干の問題を抱えているように思えますし、
 ルリl゚ ヮ゚ノ,'' /      また、それに対してみなさんは
 ノ⊂)Hl つ       肯定的な考えを持っていないと
( ( (く__|__>         私は感じております。
   しiノ         
4.MANGO板にスレを引っ越す。・・・の問題点↓
・AAが好きな人とAAが嫌いな人を同居させるのは、住民同士のトラブルの原因となる。
・そもそも板違い。
・現在のAA板が機能しなくなってしまう。
・仮に5板が引っ越しをした場合6板分のスレが1板に密集してしまい、見たいスレが探し難くなってしまう。

1.MANGO板で下書きをしてから投稿する。・・・の問題点↓
・投稿者の負担が大き過ぎる。
・下書きしてパス出来たものだけが投稿可能という状態は、投稿者の表現の自由が著しく損なわれている状態である。
・今までは自由に投稿出来た。



 ノヽ_ ,ヘ   ☆    まあ、>>119さんのおっしゃるとおり、
 /,*ノリハノハ  /     「板の実情をまとめ、排除申請をすれば規制廃止」
 ルリl゚ ヮ゚ノ,'' /      といった形式になってくれるかもしれませんし、
 ノ⊂)Hl つ       運営さん★がそれでもどうしてもAAを投稿し難い状況を
( ( (く__|__>         継続させるというのであれば、
   しiノ         AAを書き込むときだけscのほうに投稿する
              という手もありますし、
              まあ、いろいろです♪
190( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/27(土) 22:34:51.89 ID:hrIRpBE40
外部板使用を見越すと、専ブラが最初から登録しておいてくれる仕様にならないかなと。
あとは基本→パス→「ログとボード一覧のフォルダ」に最適なURLを用意するとか。
191まゆげ22 ◆Mayuge22/wBF :2014/12/27(土) 23:06:20.57 ID:v355RoHX0
.
雑談系の住人ですがAA好きなので話に混ぜてください。
.    _   _
   ,( ・ω・ ) 専門板の「専門性」を規制して
  ノ ィー'つと) 「(規制のゆるい)隔離でやれ」というのは
  "〜l;;;;;;{゚;;;l そもそもおかしいですよね。
...   しー‐J

「なぜこっち(MANGO)を使うとか思いつかないの」
      _   _
   ,( ,,・ω・ )  これ完全に「自分は賢くてお前らはバカ」って言ってます。
  ノィー-=z,;彡つ
 "〜U;;;;;{゚;;;j´  そもそも論点が違っているんで、
     しー‐J   .話 に な り ま せ ん よコレ。

なので、運営をあてにした方法は最初から選択肢に入れるべきじゃありません。
      _   _
   ,( ,,・ω・ )n 「組織」って仲間を守ろうとする方向には
  ノィー-=z,;彡,ノ それこそ無制限の努力をするものです。
 "〜U;;;;;{゚;;;j´
     しー‐J   マンゴーがだめならジムだってだめって言うでしょう。

したがって「外部新板」か「我慢」かどちらかですが
前者は荒らしが猛威を振るっていた頃に試されて
「残念ながら芳しくなかった」という話を聞きました。

でも、今は成功例がありますよね? やる夫スレはAAスレッドですから。
AA長編作品と基本的な構造は同じハズです。

●やる夫板成立までの経緯(だいたい)●

『VIPでパートスレやるな』
  ↓
『パートスレ専門のVIPつくろうず』
  ↓
『やる夫はステマ養分スレだから叩こう』
  ↓
『だからやる夫板でやるお』

.    _   _
   ,( ・ω・ ) 結果としてVIPは
  ノ ィー'つと) ご自慢のVIPクオリティを失いましたが
  "〜l;;;;;;{゚;;;l やる夫スレ自体は生き残りました。
...   しー‐J

外部に貼った長編「作品」を肴に雑談するか
長編「板」にトドメを刺して作品を守るか

ほぼこの2択だと思います。
192( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/27(土) 23:26:51.49 ID:vaWvrkSi0
極論言えば俺はまともに投下できないんなら長編板ごと潰れても知ったこっちゃない
ログさえ残ってればね
193( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/27(土) 23:37:57.86 ID:SfVV7xzN0
運営のCode MonkeyにTwitterで直訴するとかどうさ
この間とある実況板を運営の一人が独断で強制BEに変更とかいう暴挙をやらかした時にも即座に復旧してくれたし
194( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/28(日) 00:04:57.17 ID:OGA0FXH80
したらば板なり無料鯖にえむちゃんとかぜろちゃんとかで専用板作ること自体はいいと思うけど
その板を誰が用意して誰が管理するかって問題もあるね
195>>188-189:2014/12/28(日) 00:05:51.54 ID:Q3qpxM0s0
 ̄↑ ̄
表示領域ここから

【要望】
AA系板では
この表示領域でフォント制御以外のcgiはいりません
offにしてください

★規制をやめろ  ←何万遍主張しても通らないだろう


【対案】
 read.cgi中の規制用functionを
 SETTING.txtの変数で

 if(変数==ON){
   規制_hogehoge(httpResponse文字列 );
 }
 してください。

【利点】
 規制の削除ではありません
 必要な際、任意に規制/停止がかかるはずです


表示領域ここまで
_↓_
196( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/28(日) 11:49:14.01 ID:cfxF8Hy40
>>195
そこまで大雑把に申請したら通るものも通らないだろ
197( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/28(日) 21:28:02.39 ID:2URhy8Ou0
>>196 
だから「規制をやめてください」の直球が通じてないんだろ

いつまでもダダッ子みたいに
ヤダヤダ規制解除 規制解除 規制解除 規制解除

自分の主張だけ通そうとするから
何も成しえないんだよ

大雑把なんじゃなくてヒントをあげてるんですよ
自分の主張だけじゃなく、cgi代案提示する絡め手使うとか
押して駄目なら引くとか、もうすこし大人な交渉しろよ
198( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/28(日) 21:51:16.98 ID:0GpfetNJ0
「嫌なら余所に移れば?」
「間借りすれば?」
「張れるように手直しできないの?」

向こうの言い分を聞くに
板存亡レベルの致命傷だって言う事は伝わってないな
「規制やめて」「規制解除して」って単語だけじゃ今後も伝わらないだろうね
199( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/28(日) 21:59:36.37 ID:M/XAXnDv0
>>191
外部に移るだけのパワーがないから大勢がここで嘆いているのに
人が多いやる夫板の例を出されても全く参考にならん。
規制取っ払いの方がよっぽど可能性高い。MANGO一人を篭絡すれば終わりなんだから。

>『パートスレ専門のVIPつくろうず』
こんな事できる位なら「MANGO板でやれ」を真っ向から受けて立てる。
200( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/28(日) 22:34:24.18 ID:qHZdTu8O0
2chのcgi書いてる人は偏狭で、上に言われた通りの既存コードを保守するだけの人

かつて、2chが転送量多すぎるからAAみたいなデカイの描くなとか
転送量制限するぞとか騒ぎ出す

       ↓

UNIX板の有志がgzip転送したら?とコード提案  ←このへんの顛末はググれば出てくるはず

       ↓
    あっさり解決

鯖缶のくせにgzipも知らなかった
ただ只言われた通りの既存コードを保守するだけの人(ある意味最も悪い官僚主義)
今ある施策(この場合規制)を止めろといったら
もっとも反発する小役人タイプ


具体的にコード改修点を指摘して
改善要望しないと無駄、

具体的対策案か、ソース改造依頼を出さなきゃ
気づかない人たちなんだよ
201( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/28(日) 23:21:30.11 ID:5qe5o18g0
まずこの板がどういう板で作られていてどれだけAAを描くに当たって苦労しているかどうかを説明したら?
この規制されたらどれだけ不便で何故不要なのかしっかりと説明する必要はあると思うよ

ここの板の人の主張はあくまで「この規制には反対していない、ただAA板だけこの規制はいらないから」と言うわけだから

まぁあいつの事だからどれだけ説明しても「俺は嫌な思いしてないから過疎板の住民の主張何て知ったことないわ」で終わるかもしれないが
無駄ではないと俺はそう思う
202まゆげ22 ◆Mayuge22/wBF :2014/12/29(月) 00:42:36.68 ID:ZPEsVAeK0
.
>>199
> MANGO一人を篭絡すれば終わりなんだから。
.    _   _
   ,( ・ω・ ) たしかにその通りなんですが
  ノ ィー'つと)
  "〜l;;;;;;{゚;;;l
...   しー‐J

http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/mango/1418087524/721
> んじゃ掘って広範囲にmadakana規制にする?

      _   _
   ,( ,,・ω・ )  「荒らしがAAを使うからAAを規制する」
  ノィー-=z,;彡つ 「それが嫌ならアク禁にするぞ?」
 "〜U;;;;;{゚;;;j´
     しー‐J   AAを荒らしツールとしかみなしていません。


篭絡するどころか 話の通じる手合ではない、と申し上げているのです。



> 人が多いやる夫板の例を出されても全く参考にならん。
.     _   _
    ,( ,,・ω・ ) .やる夫が人を呼べるのに
  ノィー-=z,;彡 長編だったら無理なんですか?
 "〜U;;;;{゚;;;j!)
.    しー‐J  アレだって拡大AAでしょ?
203( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/29(月) 00:54:43.14 ID:Ag0UPQ770
>>202
いや、長編の人たちが無理無理言っているのは「ただでさえ知名度低いのに移住して長編捨てたらあまりこないROMとかついていけなくて余計過疎るじゃねーか」と言うわけ
それにやる夫の場合VIPと言う母体があるからそれでも大丈夫だからであって長編は母体事丸々移さなければダメだし
結果長編を捨てて外部に移動するというわけだから外部に移動したという事を知らないROMの人たちがついていけない訳だよ
あっちはあっちこっちこっちでいろいろ事情があるからね、だから皆移住は駄目と言っている
204( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/29(月) 01:21:37.88 ID:Ag0UPQ770
あと、>>201は俺だけど言いだしっぺじゃあ駄目だと思ったから自分なりに書いてみた
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
AA長編板はAAを使って漫画見たいな作品を投稿する板です。
その性質上さまざまな記号を使い、大量の空白と容量を使い
更には漫画のコマを1コマ1コマ書き込んでゆくため作品が長くなればなるほど大量かつ連続に同じスレに書き込まないといけません。
しかしRock54、つまりさくら規制はそれを妨害してしまっています。

私たちは「荒らしをしたい為に解除しろ」と言っている訳でありません「今まで通り面白いAA作品を読みたい、新しい作品を見たい」からです。
この板の住民は皆AAが好きでありその好きなAAを使った漫画を楽しみにしています、たとえ作者がずっといなくても
新作や続きが出てくるまで何年も何年も待ったりしています、しかし今回の規制によりただでさえ普通にAA描くにしても
色々制限が厳しいのに更に厳しくなりAAを描くことがより難しくなり結果、ただでさえ活気が無い板なのに
より活気がなくなり誰も書き込まない廃墟と化する恐れもあるのです。

ですからAA板系列だけでいいので規制の解除をよろしくお願いします。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
色々訂正等頼むあと管理人のJimにも伝えた方がいいので誰か英文にしてくれ
205まゆげ22 ◆Mayuge22/wBF :2014/12/29(月) 01:23:58.16 ID:ZPEsVAeK0
.
>>203
.     _   _
    ,( ,,-ω- ) なるほど
  ノィー-=z,;彡 たしかにVIPはそもそもの利用数(住人とは限らない)
 "〜U;;;;{゚;;;j!) 多いですからね、ダントツで。
.    しー‐J

それだけリソースも豊富でした。
VIPクオリティを自称できるだけのパワーがあります。


では、>>200 のおっしゃるように
AAとRockを両立させる具体策を提示するのが一番な気がします。

>>204
AAの性質を説明するなら運営系よりUNIX民とかがいいんでまいか、
『モナー系アスキーアートの描き方。』とか
『クマでも分かるトレースAAの作り方』あたりを紹介する形で。

「AA掲示板にAAが貼れないっていうのはもはや不具合」
「だから不具合を取り除く方法を一緒に考えてくれ」

 ↑
これが通じる相手じゃないと 何も進められません。

「AA使っていようが精神ブラクラリンクだろうが 荒らしはアク禁するべき。」
「AA作者は荒らしがアク禁されるぶんにはなにも困らない。」
.    _   _
   ,( ・ω・ ) 巻き込みが困るのであって
  ノ ィー'つと) 個別ブロックならこまったりしませんよね。
  "〜l;;;;;;{゚;;;l
...   しー‐J

どうも運営さんには
「荒らし対応のコストが荒らしのコストを下回れば勝ち」
こういう怪しげな理論に振り回されてる人が多いようです。

サービスの恒常性を守るために荒らし対応をするのに
利用性を阻害してしまったら本末転倒
普通ならコレ「サービス障害」です。
206まゆげ22 ◆Mayuge22/wBF :2014/12/29(月) 01:40:18.84 ID:ZPEsVAeK0
.    _   _
   ,( ・ω・ ) あ!
  ノ ィー'つと)
  "〜l;;;;;;{゚;;;l
...   しー‐J

このログwikiとかにまとめて 嫌儲かどっかにスレ立てすれば
必然的に“ねらー”全体で問題を共有化できるんじゃね?
207まゆげ22 ◆Mayuge22/wBF :2014/12/29(月) 01:45:33.20 ID:ZPEsVAeK0
.     _   _
    ,( ,,・ω・ ) 長編板のことを長編住民だけで解決しようとするから
  ノィー-=z,;彡 「外部じゃないと貼れないが移住はできない」
 "〜U;;;;{゚;;;j!) というジレンマを抱えるわけですよね?
.    しー‐J

> 長編捨てたらあまりこないROMとかついていけなくて余計過疎る
> やる夫の場合VIPと言う母体がある

      _   _
   ,( ,,・ω・ )n VIPPER巻き込みましょう!
  ノィー-=z,;彡,ノ
 "〜U;;;;;{゚;;;j´
     しー‐J
208( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/29(月) 02:04:05.48 ID:Ag0UPQ770
すまないが、絶 対 N G 絶 対 理 解 し な い

ここはあくまで無料だけどAA保管と言う転載行為やってるんだぞしかも堂々netで
あいつらがそんな話聞いたらぶちぎれるぞ、特に嫌儲

それに大手板の住民全員荒らしに近い存在だしそんな奴らまで巻き添えするのは絶対に無理
あくまで長編の話は長編で終わらせたい、おそらくそう長編の皆は思っているであろう
209( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/29(月) 02:09:49.75 ID:Ag0UPQ770
無料という事はアフィリエイトではないという事ね
まとめブログもAA保管も形式は一緒だから
あいつらまとめブログのことちょっとでも容認するようであったら即座にまとめブログ管理人認定されて
強烈に叩かれるぞ

更に補足すると、とある大手板はいちゃもんレベルで平気に板の侵略行為やるからな
MANGO以上に話通じねぇわ、どうせ教えても「過疎板の話とか知らんがな」と言われるがおしまいで
下手すりゃ長編荒らされますよそいつらに
210( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/29(月) 02:11:56.77 ID:GDB8+ASz0
嫌儲は転載禁止思想で
転載OKなAA板とは考え方が違うんじゃないのかって感じもするが・・・

あと、現在のしたらばやる夫界隈はまとめプログを利用してる関係なので
昔のVIP精神とはまた違うのよ
211( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/29(月) 02:17:01.18 ID:GDB8+ASz0
したらばやる夫界隈は過疎化を止めるためにまとめブログで作品を拡散宣伝してもらって
人を増やしてきたから、過度にまとめブログアンチというわけではないので
今の2chの転載禁止精神とはズレてるのよね
212( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/29(月) 04:32:19.77 ID:qx5X9OCX0
AA系の板は元々がAAつくりのための板で、事情も大分違うんだけどね
vipはなんでもありのやみ鍋な板で、板の元々の成立も隔離所みたいな感じでした

vipはやる夫がなくなっても存続していくけど、AA系板はモナー達がいなくなったら廃墟になる
だからみんな、真剣なんだよね
213まゆげ22 ◆Mayuge22/wBF :2014/12/29(月) 04:49:41.54 ID:ZPEsVAeK0
.
>>208-209
.    _   _
   ,( ・ω・ )  そうですね。
  ノ ィー'つと) 「嫌儲」は“まとめを自称するコピースパム”と
  "〜l;;;;;;{゚;;;l  .アーカイブ的な「旧来のまとめ」の区別をしていません。
...   しー‐J

まとめ=悪

実に偏狭な判断ですが、板の成立年代を考えれば
「なぜ」そのように考えてしまうのか も理解できます。

簡単に言えば「変なブログ」しか知らないからです。

.    _   _
   ,( ・ω・ )  そこは、「聞かなきゃわからない」ことです。
  ノ ィー'つと) 長編板のみなさんはAAに関しては彼らより古参ですから
  "〜l;;;;;;{゚;;;l  .みなさんが教えてくれなければ
...   しー‐J  他の「どんな板の住民も」わからないでしょう。

だって、AAって趣味は“特殊”なんだもの。

誤解が横行しているなら、古参の方々から是正していただかなくては!
.     _   _
    ,( ,,・ω・ ) .実は閲覧の多い板ならどこでもいいんです。
  ノィー-=z,;彡 「嫌儲」を例示したのは
 "〜U;;;;{゚;;;j!) .「絶 対 理 解 し な い」を考慮した上です。
.    しー‐J

わたしは“雑談糧”の住民です。
このカテゴリーでの「祭り」は、ほぼ間違いなく
偽キュレーションサイト‥‥‥いわゆる「○○速報まとめ」に転載されます。

ですから、「2ちゃんからAA文化が無くなる」と主張するなら
あえてでも「嫌儲的」な場所で説明した方が
あとからフォローするよりも現実的だと思います。

 _     _
( ・(__人__)・ ) アレですよ、どちらにしても「話題」になるなら

手綱はこちらで握るべきですよ。
214( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/29(月) 04:56:39.36 ID:qx5X9OCX0
現状「我慢する」か「外部新板」しかないのはそのとおりだけど
理想としてはやっぱり規制解除になるんですよね

外部新板を避難所という名目で作って、規制解除を待つ感じになるかと思うけど
そこまでいくとscでよいかもという感じになっちゃいます

やる夫系は創意工夫至大なところもありますから
新規絵を書き上げることに拘らなければ、一週間ほど頑張れば短編作品を作れますが。
モナー系は既存AAの組み合わせでも、1コマ15分はかかります。新規AAともなると一苦労です
背景なども、やる夫系とは違って流用が難しく。モナーサイズのものを探したり、書き起こす必要があります
早く作業できる人でも、製作時間はやる夫系の5倍以上はかかります
作品の投下速度はどうしても遅くなってしまい。やる夫系ほどの勢いはありません

AA黄金期は住民の多さによる、全体的な勢いで投下速度の遅さを補えていたのですが
衰退を迎え、新しい書き手の参入も少なくなり書き手の高齢化が進んだAA板は終わりを迎えるかもしれません

だから、「規制解除してもらわないとAA板ヤバイよ」って話になっちゃうんです
215( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/29(月) 05:11:02.18 ID:qx5X9OCX0
ほかの人の意見としてある
「外部への拡散の否定」だけれど
ぶっちゃけAA系の板って荒らしにはひたすら弱いんですよね
・ギャラリーによる職人の点数付け(プギャ系)
・妨害AAによる空気の悪化(虐殺コピペ等)
・空気読めない天然によるストーリー妨害(リレー系スレなど)

過去に内部紛争だけでもだけでも散々スレッドが潰れていって
この経緯を知っている住民は、気軽に[拡散]とかできなくなっちゃっているんだ。運が悪いと
・埋め立てによるスレ潰し(突撃)
まで加わっちゃうしね。

住民全体が過敏になっちゃっているから、
荒らされないように下地を作ったうえじゃないと、すぐには拡散ということにもいかない
あれ?八方塞じゃね? まあ拡散自体はいい意見だと思う。ただ本当荒らしに弱いからねぇ……
216まゆげ22 ◆Mayuge22/wBF :2014/12/29(月) 06:09:11.13 ID:ZPEsVAeK0
.    _   _
   ,( ・ω- )  ・荒らしを呼び込まず
  ノ ィー'つと) ・「嫌儲原理主義」とも対立せず
  "〜l;;;;;;{゚;;;l  .・リソースとパワーを獲得する
...   しー‐J

無理難題にも程がありますが‥‥‥

AAが好きな連中はAA糧だけにいるわけでもありません。

     、 ,
   ,( ,,・ω・ )、__, 要は、みなさんの「帰属意識」じゃないでしょうか?
  ノ ィ' ニニつテ' ̄
  "〜l;;;;;;;{゚;;;j´     「AA長編はやる夫系に比べて投下が遅い」
     しー‐J      あたりまえですよ、やる夫系はコピペだけでも作れますから。


でもね?
      _   _
   ,( ,,・ω・ )  やる夫界隈だって沢山の職人さんに支えられています。
  ノィー-=z,;彡つ 実際、コピペを一切使わないやる夫スレだってあるのです。
 "〜U;;;;;{゚;;;j´
     しー‐J  おもいでのかんづめ - 1303505583 - アグリア巣:
          http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43055/1303505583/


逆に言えば「AA職人は減っていない」‥‥‥外部では増えているんです
先に、「VIPはクオリティを失った」と書きましたが
別のところではちゃんとVIPクオリティを発揮していたりします。

やる夫界隈でも投下が途絶えて、やれ「エター」だの「夏厨だった」だの
という輩はいますが それでも、作品を待っている人の方が多いです。

 _   _
( ・ω・ ) 「読みたい人が居る」コレが重要なのでは?

そして、ROM者は長編住民とはかぎりません、
わたしがその典型例です。

※ 雑談糧の駄コテ ですが AAが大好き
217( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/29(月) 16:55:31.50 ID:qx5X9OCX0
ええと、やる夫系を貶めたわけじゃないです。すごい作品はすごいというのはわかっています
それぞれの傾向を事実のまま言っただけです。気分を害していたらすみません

ぶっちゃけモナー系は、面倒な上に、ぱっとしないし、おまけに過疎っているですわ……
(中の人の技量的にたいした物も作れないけど)なにか作品作ろうかと思いつつも
電車に揺られているときに構想を考えるぐらいで何も作っていませんし……
最近では「やる夫系で作ったほうモチベーション続くかな。見ている人も多いし」と考えたりもしています
おっと、これは議論とは無関係な話ですw

職人全体で見ると大勢いますけれど
やる夫系の書き手が一部でもモナー系の書き手になってくれたらどんなにいいことでしょう
ってぐらいモナー系は少数なイメージあるんです。投下速度も半年に一度ってくらいのペースのスレも珍しくないですし

仮に拡散するとして、どの板にするとよいかな?
ジャンルは違ってもAA文化のあるところからはじめるのが無難ですかね
やる夫系の大きいところとか? それでモナーキャラオンリーでやる夫風に現状を解説?
私の知恵じゃこのぐらいしか浮かばないぜ!
218( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/29(月) 18:49:39.01 ID:zfxgZmmn0
拡散することは悪い事とは言わないが所詮余所事だし見込みは薄いだろう
2ch内で他にも規制に苦しんでるところはないもんかな
219まゆげ22 ◆Mayuge22/wBF :2014/12/29(月) 19:15:15.56 ID:ZPEsVAeK0
.
>>217
> 気分を害していたらすみません

いえいえ、長編の話なのにやる夫ばかり例示してしまって
こちらこそ申し訳ない。


> モナーキャラオンリーでやる夫風に現状を解説?

効果のほどはさておき、面白そうです。
でも「オンリー」はどうなんだろ?


 _     _  「だからモナギコサイズAAでやるお!」とか
( ・(__人__)・ ) 「拡大AA祭りINやる夫板のようです」とかいいですね!

モララーにやる夫役やらせてみるとか

  ∧_∧
 ( ;∀;) 2ちゃんにAA貼れなくなった

  ∧_∧
 ( ;∀;) でも運営は直してくれない

  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< だからやる夫板でマターリしようよ
 (    つ \______________
 | | |
 (__)_)
          ∧_∧ 板違いと思うモナ
         (´∀`; )
             |     〉 常識的に考えた方がいいモナ
          ∪∪ |
          Lノ^Lノ
220( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/29(月) 20:46:46.92 ID:rQ6Q1tRi0
作品投下あったようだけど
軒並みサクラ規制にあっててまともに投下出来てneeeeeeee
221( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/29(月) 23:24:58.45 ID:nkLzxjY40
嘆かわしい事だ
222( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/30(火) 01:14:58.54 ID:aLp1OIvU0
老舗の掲示板であるいちごびびえすがいつのまにか閉鎖してるな
さう氏がいちごびびえすで連載していた作品は、これで保管庫でしか読めなくなったわけだ……

  \|/
  /⌒\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │ ゚Θ゚)< そうでもないよ
 │ ∵ つ  \_______
 │ ∵ │
  \_/
とかいちごびびえす発祥のAAもあったんだが、これも時代の流れか
223( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/30(火) 06:31:17.41 ID:0avtZA2g0
かつてメガビ時代というものがあってだな
224( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/30(火) 11:18:13.05 ID:ZMNGRcp10


運営系の板に
AAの歴史を単一コテで説明するスレ

・モナーの登場
・派生キャラの創出→やる夫へつながってゆく経緯
・AA描き手のすそ野が広がった経緯
・良質なネタ増 →2chの隆盛時期と、貢献度を説明
・ストーリー物に固定客が付き→2chの隆盛時期と、貢献度を説明

・現状 cgiの不備

・来たるべき懸念 →なにも創作されない環境
 →そのへんの一般掲示板と差異が無くなる→コピペ主体の掲示板化
 嫌設等論法が2chにブーメラン
 となる将来を解く

案の利点
直訴系の今のやり方→必要要件等の背景まで考察されず門前払い

荒らされようが、流されようが、数十スレまで続ける勢いで
スレをたて続けることで =注目させる

同一コテなので、荒らされても纏めて読みやすい 
申請等直訴は件数の多さに多忙となり、流され
直訴を一蹴する運営も、改めて纏まった論旨なら読む可能性
225( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/30(火) 14:47:11.29 ID:NpKTaw170
上の方で話されてる嫌儲や他板での宣伝だけど別に問題ないと思うよ
詳しく事情を説明すれば総批判をくらうことはないはず
興味を持たれる事すらないかもしれんが
あと、今のAAカテで荒らしが流行る事はまずないから心配無用
226( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/30(火) 14:49:42.16 ID:sEnTmblI0
某スレで最近3作投下があったけど、そのうち2作がさくら咲いててもう一作が連投規制に引っかかってる一方
荒らしは普通にスルーされてたのがあんまりだと思ったわ
227( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/30(火) 18:20:38.51 ID:0+5IfXVl0
荒らしですら過疎には勝てなかったんや・・・
228( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/30(火) 18:52:18.90 ID:Q6dB6Iuu0
そりゃああれだけ簡素で短いのなら引っ掛からないだろうよ
規制以降まともに投下されたの棚の作品一つや二つくらいじゃないか?
229( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/30(火) 18:57:32.39 ID:1+LslYwK0
サクラ規制は他の板じゃ荒らし対策として有効とか思われてるのかな
運営は長編板だけ特例を設ける手間暇惜しんでるのかな
過疎ってるし

となると「やめて」の一言よりも
こうしたらいいよっていう具体的で即使える改善案
と共に現状直訴って言うのが一番有効なのかな
230( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/30(火) 19:07:47.79 ID:0avtZA2g0
なんというかここダムに沈む前の村みたいな雰囲気になってるな
231( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/30(火) 20:31:47.31 ID:je3boYf+0
とりあえずMANGOスレ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/mango/1419259400/
に要望(>>195>>204あたり)を貼ってこちらからなんらかのアクションを起こし向こうの出方を見てみようや
232みゃふー ◆MyafuWdUxA :2014/12/30(火) 21:03:20.92 ID:/PB4wLxm0
 ノヽ_ ,ヘ   ☆    >>231さん♪
 /,*ノリハノハ  /     大賛成です♪♪
 ルリl゚ ヮ゚ノ,'' /      
 ノ⊂)Hl つ       個人的には
( ( (く__|__>         >>204さんの案に1票!です♪
   しiノ         
233( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/30(火) 22:37:39.25 ID:WH2sopVv0
皆さん、お疲れです。嵐にも過疎にも耐えて細々とやってきたのに、
運営によって板の歴史に引導を渡されるのなら悲しすぎる。
長編シリーズ構想中だけど、やっぱり長編板で投下したいよ。
応援しか出来ないのが歯がゆいけど、お願いします。
234( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/31(水) 12:04:44.75 ID:0Jfg2Ynz0
>>213
嫌儲って別に保管庫的なものまで否定はほとんどの住民がしてないよ
まぁごく一部にすべての転載を禁止しろって過激派もいるけどあそこは捏造偏向とかに怒ってる反コピペブログ板であって専門板の保管庫的なものには興味ない
嫌儲のノンアフィまとめサイトとかあるし

でも人が多い板で宣伝したところでぶっちゃけみんな興味ないとおもうけどね
転載禁止騒動の時のゾイド板思い出すわ
235!behind ◆??? :2014/12/31(水) 16:50:09.35 ID:2wGbim+10
そもそも、SSや創作系のまとめは捏造偏向のしようがないっていうか
236( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/31(水) 20:56:38.01 ID:24Q/vNw/0
>>204はもうMANGOスレに貼られたのね 返答待ち?
237( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/31(水) 21:05:50.47 ID:6yMPi8mK0
向こうの住民の答えは一貫して変わらないようだな・・・
238( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/31(水) 21:29:20.08 ID:/L/Iz7qf0
BBS_LINE_NUMBER=1024
BBS_UNICODE=pass
BBS_MESSAGE_COUNT=32768
BBS_THREAD_TATESUGI=1
timecount=1
timeclose=1

1レスに使える容量などは大きくても、連投はあまりにも厳しい。
MANGO板はテスト貼りにしか使えないだろうなと。

ttp://maguro.2ch.net/test/read.cgi/mango/1419259400/461-463
239( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/31(水) 22:05:31.70 ID:24Q/vNw/0
timecount=1 timeclose=1って連投は無理っていう認識で正しいのか
240( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/31(水) 22:08:16.73 ID:MfF2lUib0
傲慢だな…
241( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/31(水) 22:39:39.81 ID:Zu2COV3x0
2014年は後味悪く終わってゆくのだなあ
242( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2014/12/31(水) 22:51:05.02 ID:SwETzpHv0
AAは性質上、規制に巻き込まれやすいからな。
さくらを乗り越えてもまた同種の規制くらって、同じことが起きる気がするよ。

もう本当にしたらばか、規制の緩い同系列の掲示板しかないのかね。
243( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/01(木) 04:12:14.76 ID:sav1cgGg0
おーぷん2ちゃんねるとかscとかって移住先としてはどうなんだろう
244( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/01(木) 06:56:48.22 ID:vExhVE7A0
おーぷんの長編板にあるスレは11。明らかに過疎。
やる夫が先住しているけど、それは気にしなくていい程度。
専ブラに1レスでは2k32行と表示される。実際にはその2倍、ここと同じでは?

timecount=10
timeclose=5

連投を考えると、おそらく不便ではないかと。
BBS_THREAD_TATESUGI=64だからスレ立てもままならないだろうし。

scのSETTING.TXTにそういったことは見当たらない。
1レス4k64行なのは確認。連投やスレ立てに関しては、試してみるしかないのでは。
今のところ45の独自スレが。以上です。
245( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/01(木) 07:42:30.16 ID:/5Q7r7C00
規制撤廃だけ訴え続け、あとは職人の動向次第ってとこではある。
どこに移るにしろ、削除体制はどうなんだろう。

SCやおーぷんは明らかに敬遠されてるね。
それ以外だと、したらばに移ってる人が多いけど、避難先の中には
管理人が消えて広告だらけになってるとこもある。

まだ続いてるとこも、管理人が一人だと長編板がまとめて引っ越してきたら負担にならないか。
246( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/01(木) 07:42:32.09 ID:C9ZgPjel0
それならしたらばの方がいい
247( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/01(木) 08:39:46.28 ID:wSv2wmdh0
誰かが管理しなきゃいけないしたらばは100%無理です
5年10年続けられない
248( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/01(木) 09:16:42.42 ID:xEs2W4If0
>>234
運営にとっては百害あって一利ない存在だな(白目)
249まゆげ22 ◆Mayuge22/wBF :2015/01/01(木) 09:17:32.47 ID:f8D3lX+C0
.    _   _
   ,( ・ω・ ) したらばで管理人をなさっている方に
  ノ ィー'つと) 相談してみたらいかがですか?
  "〜l;;;;;;{゚;;;l
...   しー‐J

現実に 5年10年続けておられるわけです。

途中、移動があったり管理人が交代したりするかもしれまませんが
それで続けておられる以上は、豊富な経験をお持ちのはずですよね?
250まゆげ22 ◆Mayuge22/wBF :2015/01/01(木) 09:47:54.38 ID:f8D3lX+C0
.
>>234
      _   _
   ,( ,,-ω- )  誤解を招く書き方だったので訂正します。
  ノィー-=z,;彡つ
 "〜U;;;;;{゚;;;j´  もうしわけありませんでした。
     しー‐J

それだけで攻撃材料と認識する輩がいる
こういうハナシです。

ですから、“嫌儲民”ではなく「嫌儲」とカッコつきで書いたのです。

わかりにくくてもうしわけない。

.    _   _
   ,( ・ω・ ) 広告が付いているか否かが
  ノ ィー'つと) コピースパムとまとめの違いでは無いと思います。
  "〜l;;;;;;{゚;;;l
...   しー‐J その線引がおかしな人って多いですよ

アフィ連呼は根強いですから。

VIPに立てたとして、
祭りにならなければVIPPERはなにもしません。
祭りになればコピースパムが介入して対立を煽ってきます。

ここぞとアフィ連呼を誘い込むでしょうね。

ですから、嫌儲板でスレ立てをした方がいいと思うんですよ。
コピースパムが連呼自演しにくいであろう場所という程度の意味で。
251( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/01(木) 09:55:17.28 ID:/5Q7r7C00
したらばではないけど、自分は保管庫管理人歴8年くらいです。
途中放置があっても住人さんには優しく出迎えていただき、住人は減っていても、
熱心な職人さんやROMさんは多いと思ってます。

新規投稿数が減ったため、管理は昔よりはかなり楽です。投稿数の少なさにより、
管理を忘れたり関心が他に移ることはありえます。どんな管理人でも。

現状、困っているのは、何をどんな環境で見てもズレてしまう今のAAの惨状。
IEの進化やブラウザの多様化で、もうこちらのページ指定程度では対処出来ないレベルです。
昔のように普通のブラウザで見てきれいに表示されるようになれば、
新たな住人獲得や新規職人の道も開けるようになるし、人も集まると思うのですが。

見直してみたら愚痴でした。ご参考までに……。
252まゆげ22 ◆Mayuge22/wBF :2015/01/01(木) 11:12:16.44 ID:f8D3lX+C0
.     _   _
    ,( ,,-ω- )
  ノィー-=z,;彡 自分勝手な話を続けてしまいました。
 "〜U;;;;{゚;;;j!)
.    しー‐J  外様のくせにもうしわけない>>ALL

兎にも角にも>>231のスレッドは
「新年だから」とか言う理由で過去ログ送りになったので
マンゴーからレスが返ってくるとすれば次スレですね。

「スレ立ては効果なし」とおっしゃる向きもあるので
わたしの立場でこれを主張し続けるつもりはありません。
(なんらかの形で他板や外部と協力できなきゃ詰んでると思いますが)

移動にも否定的なようですのでこれも取り下げます。
わたしに管理人ができるのならともかく、
できもしませんので これを主張するってことは失礼でした
長編のみなさんに「出て行け」と言っているようなものですから。

 _     _  では、マンゴーのレス待って
( ・(__人__)・ ) >>200の話をすすめる準備だとおもいますが...。

ぶっちゃけわたしにはCGIとかサッパリです。
253まゆげ22 ◆Mayuge22/wBF :2015/01/01(木) 11:41:50.55 ID:f8D3lX+C0
.
<mark>[隔離病棟]</mark> 新年早々実験中と見せかけて $Mango->{part}->[17](c)2ch.net:
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/mango/1420069145/

新スレ立ってました

そして>>204は華麗にスルーのご様子。
     、 ,
   ,(;゙゚'ω゚' )、__,
  ノ ィ' ニニつテ' ̄
  "〜l;;;;;;;{゚;;;j´
     しー‐J
254( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/01(木) 11:53:20.80 ID:xEs2W4If0
むしろ外部の人なのにここまで親身になって考えて意見出して頂けるのはありがたいです
255( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/01(木) 15:42:26.09 ID:+gpSe2P50
同意。色々考えてくださって乙でした。やるべきことはやったと思う

移動は否定的というか、規制されても活動したい人は、したらばに移ってる
ここはここで、住人同士をつなぐ場所と割り切るしか…

歴史も愛着もあるし、そもそも存在意義的に、規制撤廃が一番良い結末なんですけどね
256 ◆SnickelMXA :2015/01/01(木) 17:58:06.11 ID:opDpz7c60
新規の書き手さんを増やすためには簡単な講座とAAのテンプレが必要だと思います

前に作ったAA講座の例
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1364731922/6-25

前に作ったレモナの動きのまとめのテンプレの例
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1333339770/121-127

モナギコAAはギコ系を先に覚えてからのちにモナー系を覚えると上達が早い気がします。
ギコしぃつー⇒モナーモララーフサギコ⇒レモナアヒャ
男二人と女一人さえいれば簡単なモナギコAAは作っていけると思います。

これならば僕のような家がインターネットにつながってなくて
ネカフェに通っている人でもAA作っていけると思います。

さくら規制は紅白AA合戦で決めゴマ2つが貼れなくて相当苦労したところなので
何とかなってほしいですね。AA長編板に愛着があるのでどうにかしてほしいですね。
257( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/01(木) 18:00:17.48 ID:opDpz7c60
あ、トリ漏れ失礼しました。
258( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/01(木) 22:27:48.49 ID:sav1cgGg0
>>204
悲壮感を強めてみた
────────────────────────────────────────────
私たちはAA長編板< http://peace.2ch.net/aastory/ >の住民です。

AA長編板はAAを使って漫画のような作品を投稿する板です
その性質上この板に投下されるレスは多大な容量・様々な記号や連続文字列を必要とします
また作品の投下コマ数が三桁を超えることも決して少なくはありません
しかしRock54、つまりさくら規制はそのような創作活動を阻害してしまっています

私たちは荒らし行為がしたいわけではないのです 今まで通りにAA作品を読みたい 作りたいだけなのです

今回の規制によりAA長編板は本来の機能を失ってしまいました
さくら規制が強化されてから現時点までで投稿されたAA作品は9作品存在しますが
最後まで正常に投下されたものはわずか2作品しかありません

この板の住民は皆AA長編というジャンルを深く愛しています
2002年の板開設来の伝統を絶やさないでください どうかよろしくお願いいたします
────────────────────────────────────────────

>>256
Tipsスレとかがあれば便利な気もする どっちかといえばギルドスレ向きの話題だけど
259みゃふー ◆MyafuWdUxA :2015/01/01(木) 23:55:00.64 ID:FVtK8pXa0
 ノヽ_ ,ヘ   ☆    >>258さん♪
 /,*ノリハノハ  /     より、伝わると思います!♪
 ルリl゚ ヮ゚ノ,'' /      
 ノ⊂)Hl つ       あと、移住(避難)において、
( ( (く__|__>         システム的に一番スムーズに移転できるサイトは
   しiノ          新たにスレッドを作成して一から始める手間が無く、
              現行スレッド全てそのまま利用可能なscだと思います。
まあ、「AAはscに投稿、作品投下のお知らせはnet」みたいなかたちで、
両方のサイトをうまく使い分けて行けば良いのではないでしょうか?
また、サロン板やモナー板向けの「継続スレッドに追加投稿」というかたちも、
scならすぐに出来ますし、“管理”についても“おまかせ”ですし。



それと、話は変わりますが、
上のほうでMANGO板の設定について話題になっていましたが、
timecount=1
timeclose=1
は連投不可ではなく、無限連投可能の設定だと思います。
なので、Mango ★さんのおっしゃるとおり、
板設定的にはAAを投稿するのに優遇されている状態であると言えます。
(現状、MANGO板に誘致することで事態を解決されようとしているようです。)



 ノヽ_ ,ヘ   ☆    あと、 >>204 について、
 /,*ノリハノハ  /     どなたか有志のかたが、
 ルリl゚ ヮ゚ノ,'' /      MANGO板に訴えて下さったようなのですが、
 ノ⊂)Hl つ       残念ながら該当スレは落とされてしまい、
( ( (く__|__>         恐らく、Mango ★さんは読んでいません。
   しiノ         >>258さんの文章が新スレに投下されることを期待します♪
260( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/02(金) 16:34:53.84 ID:h1A7cec30
ぶっちゃけ過疎りすぎてて、周りが真剣にだろうと議論しても意味なくて
今現在描いてる数人の作者がどうするかだけの話なのよね
261( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/02(金) 17:00:36.67 ID:9ozHIzFR0
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/mango/1420069145/30n-
この流れ結構ええんちゃうか
262( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/02(金) 19:22:56.11 ID:7vGhkeuH0
>>260
「ここに移ってね☆」と言ったところで、したらばから動かんだろうしな。
でもこれ以上分散すれば、もはや限界集落。新規どころか消滅の危機だわ

>>261の流れに期待…
263まゆげ22 ◆Mayuge22/wBF :2015/01/02(金) 20:47:33.51 ID:KXdeV8Ha0
.
「JIM体制に文句があるならSC行け」
「文句言ってんのは冬厨」
.    _   _
   ,( ・ω・ ) こういう反応が返ってきてますね。
  ノ ィー'つと)
  "〜l;;;;;;{゚;;;l VIPでもこんな人はそうそう見かけないですw
...   しー‐J 不具合を指摘されると困るのかな?ww

この人達は
ふだんどこの板使ってるんだろ?
264( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/02(金) 20:53:42.29 ID:73odcllT0
見て来たけど

あ れ は ひ ど い

この惨状への苦情を冬厨で片付けるのならもはや自浄能力はないな
挙句たらい回しにしようとしてたし
嫌な役目を押し付けてすみません
265( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/02(金) 21:04:08.60 ID:JLl/I8SU0
誰も喧嘩したいって言ってないんですけどね・・・・
ただ、規制に合わない板にも配慮してほしいってだけなのに。
266( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/02(金) 21:59:03.53 ID:drmX+TY60
逆の発想で言えばああやってグダグダ議論長引かせば
「その話もういいよ、解除すりゃあいいんでしょ解除すれば」と根負けしてくれる可能性が
ただこれやると逆に規制が酷くなるかもしれないからおすすめしない
267( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/02(金) 22:10:05.88 ID:7vGhkeuH0
乙です。まあ隔離板だし、あんなものでは。

今はトップも運営方針も、AA長編板発足当時とは違うしな。
2chのPVは最盛期から半減してるって記事もある。
収入につながらない板の冷遇は、今後進むかもしれないね。
268( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/03(土) 00:47:31.39 ID:ZH5gsYLf0
Mango★氏、解除には全力で後ろ向き。

・規制に引っ掛からないAAを投稿
・「AA板住人が勝手にこの板のスレを使うスレ」をMANGO板に建てる

こんな代替案があるか。話が根本から伝わってない感。
269( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/03(土) 01:51:39.86 ID:XxbqfiLI0
マンキチってAAの知識全くなさそう
270( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/03(土) 02:25:13.09 ID:IkQe4Yb80
>>268
312 名前: 削ジェンヌ▲ ★ 投稿日: 2009/03/25(水) 20:11:10 ID:???0

>この規制範囲が、なぜsoftbank126112でなくbbtec.netなのか
絞り込みとか興味ないから

>規制範囲を狭めてもらう事はできないのか
しません

>その条件は何なのか教えていただきたいので
ありません


これと同じでしょ
めんどくさいから板別にしてやらない
271( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/03(土) 07:55:54.26 ID:4Apn0llN0
俺も昔からAA長編書いてるけどちょっと工夫すればどうにでもなる規制なんだからさ
甘えんなと言いたいね
クソコテと馴れ合ってるのも気持ち悪いし
272( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/03(土) 08:15:25.98 ID:zKM2nAMo0
投下しようと思えば、わかる。
甘えたい。
273( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/03(土) 08:22:17.39 ID:EChMUax50
工夫ったって規制に当てはまらないように一コマずつ試し貼りして
大きいコマは分割して貼るとか今までとは比べ物にならないほどなんだけど
274( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/03(土) 08:32:41.72 ID:4Apn0llN0
>>273
それが甘えなんだよ
その程度でグチグチ言って運営に迷惑かけるの止めようぜ
275( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/03(土) 08:33:02.52 ID:VyL7V+dk0
工夫も何もどんな基準で規制されてるのかもさっぱりだから工夫しようもないっていう
それに対して帰ってきた答えが「一コマごとにテストしてから貼れ」とかもう正気の沙汰じゃない

まゆげさん荒らしコピペの検証までして頂いて乙でした
276( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/03(土) 08:42:29.13 ID:zKM2nAMo0
長期戦になっても、そうなると他板のコテさんは離れるだろうけど、めげずに、何とか訴え続けて欲しい。
ただ、AA以外の板だとコテキャラAAはマイナスイメージが大きいかも。文字だけの方が、煽りとは受け取られないと思う。
それでこの板が潰されても、無駄だとしても、これは長編モノそのものの存亡がかかっていると思うので、続けて欲しい。
277( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/03(土) 09:04:45.34 ID:EChMUax50
その甘えができないせいで現に避難してるAA書きが出始めて過疎どころか廃墟一直線
278( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/03(土) 09:13:15.35 ID:zKM2nAMo0
自分は避難している一人に入るんだろうけど。
カキコできる状態になれば、帰っていこうと思ってるよ。
それが数ヵ月後も出来ないなら、AA長編好きな人たちが書き手読み手ともに一つに集まる所があったらそこに行けたらいいな、と思ってる。
まだ先の話だろうけど、そうなったらこのスレで紹介してくれると嬉しい。
279( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/03(土) 10:53:01.43 ID:QsveFaMc0
甘えとか手直しろってなんだそれ…
表現やストーリーに手直しするならより良い作品にレベルアップするかもしれんが
規制に配慮して作品が良くなるのか?
職人に妥協強制して全力を尽くしたAAを劣化させるだけじゃないか
280( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/03(土) 11:14:26.14 ID:F2rVU0q20
ぶっちゃけ「その程度で運営に文句言うな」こそ自分からは動こうとしないプギャの理屈なんだよなぁ
むしろこんな糞規制が機能してないどころか逆効果になっていることを粉骨砕身して証明しようとしてくれる人に文句なんか言えるわけがない

というかAA描きならとても「その程度」なんて思えん
281( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/03(土) 11:15:58.35 ID:Ds3kT+Aj0
ぶっちゃけあっちで言われてるようにSC行けば解決する問題だし
282( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/03(土) 11:25:06.37 ID:Wrl4bGM20
工夫すら出来ない状態だから誰も投下出来ないんだよなあ……
それに丹精込めて作った物を努力が足りだの甘えだとかで削らされるのは勘弁願いたい
283 ◆cqxclbaQk/hG :2015/01/03(土) 11:34:33.73 ID:twS0I+cf0
無から有が生まれた
これが全ての真理
284( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/03(土) 11:43:06.23 ID:Ous43QWb0
AA描き終えたらヤバイ文字をユニコード一括変換
して投稿じゃ駄目なの?
285( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/03(土) 12:04:16.06 ID:Wrl4bGM20
空白が規制されている以上意味はないだろう。
それにそのヤバイ文字すらわからないんじゃどうすることも出来ない。
これは甘えとかじゃなくてな。
286( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/03(土) 12:09:19.47 ID:AqKPdaji0
>>281
ほんとこれ
SCでもなんでもいいからはよ失せろゴミ共
287( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/03(土) 12:11:10.83 ID:QsveFaMc0
何が規制されてるかもわからん、空白すら規制対象で手直しは絶望的
荒らしに対して効果はなく、職人の表現手段のみを拘束してる現状
288( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/03(土) 12:13:11.18 ID:AqKPdaji0
>>287
だからグダグダ言ってないでさっさと2chから出てけや
こんな残りカスみたいな板は削除でみんな幸せ
289( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/03(土) 12:17:17.59 ID:zKM2nAMo0
>荒らしに対して効果はなく
わかりやすすぎてワラタ 
スルー出来なくてゴメン。
290( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/03(土) 12:30:20.17 ID:uHcfr6t00
>>284
容量やばそう
291( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/03(土) 14:22:01.50 ID:F2rVU0q20
いっそ本当に削除した方がさばさばするんだろうけどね
何を考えてこんな機能不全にしときながら残してるのかさっぱり分からん
292( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/03(土) 14:56:25.43 ID:KZBVLsis0
>>290 描けないよりいい。

いっそのこと全部エンコードして貼ったれ

専ブラ側でAA専用機能を付けてもらうとか、、
そうすればAA専用改レス位置指定とかつけて
2〜3レスぶち抜きの大絵も貼れる

AA版電子コミックリーダーみたいな。。


「ブラウザで見れない」又は「化ける」

  運営の姿勢=必要な回避は自分でやれ
なんだろ?いいじゃん。 この盗んだ2chからAAコピペが
激減して衰退するだけだ
293( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/03(土) 15:24:07.49 ID:zKM2nAMo0
話し合えればいいんだけど、話し合いのテーブルにも立っていない感じ?
AAを作るってのが伝わってないのかな。ちまちま作ったコマを変えたくないコダワリとか、長編を貼り続けている緊張のさ中、さくらって言われるあの絶望感。

単に適当に話もAAも貼り付けているだけに思われているような。
どうすりゃいいのかな?
やっぱりこの感覚は言葉じゃわからないだろうし、長文だとウザイと却下されそう。

こうなったら、美麗拡大AAを使って長編を作って、2chの板外や運営やネット全体へとこの惨状を訴えるとか。
そういう大会企画スレを建てるとか。
あー、ヘタレな自分にゃ無理だ。スマソ。
294( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/03(土) 16:53:16.20 ID:pCD6Ka9V0
   +  +
  +  ○  +

愉快犯が来ているのでスルー水晶置いておきますね
295( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/03(土) 16:55:10.53 ID:pCD6Ka9V0
>>293
新しく作らなくとも、今までの名作をいくつか持って行って見せればいいんじゃない?
こんな素晴らしい作品が創られる場所なんだって、それが出来なくなるどころか荒らしばかりが増長するって
296( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/03(土) 17:11:15.52 ID:8aaHkl640
仮に2ch住民の心が動かせてAAを守ろうってなったところで
運営がじゃあ解除しようってなるとも思えないんだけどね

ましてや貼れる場所に貼って誘導するなり活動拠点そのものを移すなりしろって言うのもそれ自体は正論
ここへの愛着を真に理解できるのなんてここにいる人間ぐらいだろうしさ
よくわかんねーけど荒らしへの抑止に少しでも効果があるのならごく一部の板は我慢すればいいんじゃねーの?
ってリアクションになりそうな気が
297( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/03(土) 17:16:37.87 ID:CM+fYE930
まさに限界集落
298( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/03(土) 17:24:10.78 ID:F2rVU0q20
所謂アフィブログには否定的なAA板住民も珍しくないし、そういう層はscへの移住は当然躊躇うだろうしなぁ

営利目的のアフィブログと作者別エピソード別に分けたりキャラの紹介までしたりと面倒な保管庫が一緒に見えるならもはや何も言うまい
299( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/03(土) 17:30:10.21 ID:A2EUr5Cq0
俺アフィ自体に憎しみまでは無いが
西村博之にはもう言ってること破綻しまくっててムカついてるからな
あの騒動でそうなった奴結構いるんじゃねえの
300( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/03(土) 17:41:54.38 ID:G2OR9msJ0
街BBSやしたらばもひろゆき陣営だけどみんなかまわず使ってるから
ようは人がある程度元から居着いてるかどうかだ
301( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/03(土) 18:28:58.47 ID:EChMUax50
まあ自然にAA書きが集まりだしてるとこに行くのが常套かな
もう2ヶ所くらいに決まってきてるし
302( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/03(土) 18:37:20.87 ID:uHcfr6t00
>>301
まあ隠れ里あたりが妥当なんだろうな
303まゆげ22 ◆Mayuge22/wBF :2015/01/03(土) 18:57:53.68 ID:1alRcpZX0
|_   _
|・ω・ ) MANGOで「AA系住民のふりをして叩いている人」の
|⊂ )  .レッテルを貼られてしまいましたが‥‥‥

どうやらこちらには「AA系住民のふりをして擁護している人」が
いるようですね‥‥‥(呆れ)

「片方にレッテルを貼りつつもう片方では擁護厨のふりをする」
‥‥‥典型的な対立煽りです。
.    _   _
   ,( ・ω・ ) 言っちゃナンですが
  ノ ィー'つと)
  "〜l;;;;;;{゚;;;l
...   しー‐J

ア フ ィ カ ス の 手 口 な ん で す が そ れ は w
304まゆげ22 ◆Mayuge22/wBF :2015/01/03(土) 19:13:14.06 ID:1alRcpZX0
.
>>281
>>286

「なんでもいい」といいつつSCに誘導しているのはなんででしょう?

.    _   _
   ,( ・ω・ ) いえ、「なんで」というのは卑怯な言い回しですね。
  ノ ィー'つと) すでに私はコレのこころあたりを話しました。
  "〜l;;;;;;{゚;;;l
...   しー‐J

>>213
> わたしは“雑談糧”の住民です。
> このカテゴリーでの「祭り」は、ほぼ間違いなく
> 偽キュレーションサイト‥‥‥いわゆる「○○速報まとめ」に転載されます。

>>250
> VIPに立てたとして、
> 祭りにならなければVIPPERはなにもしません。
> 祭りになればコピースパムが介入して対立を煽ってきます。

偽まとめに対する耐性が充分とはいえない
「AA系住民」には有効だったかもしれませんが、
.    _   _
   ,( ・ω・ )
  ノ ィー'つと) ここにシベリアンが居ることもお忘れなくw
  "〜l;;;;;;{゚;;;l
...   しー‐J
305( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/03(土) 19:49:29.38 ID:uHcfr6t00
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/mango/1420069145/202
MANGOがまともなこと喋ってた

これが正しいのなら一部の全角スペースを&#12288;に置換しさえすれば大丈夫なんじゃね
敷居が上がるのは間違いないが
306( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/03(土) 19:51:54.48 ID:uHcfr6t00
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/mango/1420069145/204
もっと良い提案出してくれてた ありがたい
307( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/03(土) 19:57:49.69 ID:F2rVU0q20
なんかかなり良い方向に流れてる?
308( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/03(土) 20:01:55.52 ID:F2rVU0q20
半角と全角ってそれむしろAAのズレ直しの基礎技術……
309( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/03(土) 20:02:54.25 ID:uHcfr6t00
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/mango/1420069145/208n-
さくら規制、無事緩和されたらしい これで一件落着
310( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/03(土) 20:05:07.58 ID:YfAIzktd0
ついさっき、空白に対する規制は解除されたようです。
311( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/03(土) 20:08:12.69 ID:zKM2nAMo0
えっ? えー! ほんとっ? わー! 
312( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/03(土) 20:10:52.76 ID:F2rVU0q20
本当に解除されてるならありがたいな

早速試せないのがちょいと辛いけど
313( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/03(土) 20:19:32.79 ID:zKM2nAMo0
あっ!
何かサクラにひっかかるのも、まだあったけど。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
上の :::: だけを入れてみるだけとか。

大分緩くなった?
これって書き込めるかな?
314( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/03(土) 20:21:48.65 ID:zKM2nAMo0
やばい! 来た! 誰か知らないけど、動いてくれた誰かに向かって全力でモニターの前から頭ぺこぺこ、いや、土下座して、あいがとう! とさけびblりljfああああ
ああああ!
ありがとう!
315みゃふー ◆MyafuWdUxA :2015/01/03(土) 20:30:01.71 ID:X+Ura3gb0
 ノヽ_ ,ヘ   ☆    やっほーい♪♪♪
 /,*ノリハノハ  /     
 ルリl゚ ヮ゚ノ,'' /      祝!祝!祝!
 ノ⊂)Hl つ       
( ( (く__|__>         本件に関わって下さったみなさま!
   しiノ          本当にお疲れ様でした!

このぐっどにゅーすをAA4板にもお知らせして来ますね♪
316( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/03(土) 20:36:44.16 ID:F2rVU0q20
こちらからも動いてくださった皆さん本当にありがとうございました
317みゃふー ◆MyafuWdUxA :2015/01/03(土) 20:41:52.19 ID:X+Ura3gb0
 ノヽ_ ,ヘ   ☆    AA4板のみなさんにお知らせして来ました〜♪
 /,*ノリハノハ  /     
 ルリl゚ ヮ゚ノ,'' /      これでAA板の危機は去りましたね♪♪♪
 ノ⊂)Hl つ       
( ( (く__|__>        これにて一件落着!! 
   しiノ         
             みなさん本当にありがとうございましたー♪
318( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/03(土) 20:45:29.98 ID:YfAIzktd0
半角ピリオドの問題は依然として残っているのでは?
ここで1レスだけテストさせてください。以下、数値参照(&#46)で書き込み。

...............................................................
319( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/03(土) 20:51:57.03 ID:dZVx7qUx0
          ||
          ||
        ( ⌒ ヽ もう終わりす。。。
        ∪  ノ
        ∪∪
       ‐ニ三ニ‐



          ||
          || クルッ
        (´・_・`丶 今ちょっと可哀相と思ったようですねwww
        ∪  ノ  その気持ちを大事にするのだ♪
 ▲▲     ∪∪
【*^▲^*】.  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.  (´Д` )
)^^^||^^^ヘ  |.       | トン と と )
▲>>.    |_____| =3 (_(__)



          ||
          ||
          (´・_・`;l|l だれもおいらの自殺行為そのものを問うていない現状…
        ∪  ノ  マンゴー死ね連呼のマンアンどもネット弁慶乙だな…
 ▲▲     ∪∪
【*^▲^*】      :;           三 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      (#)´Д` )
)^^^||^^^\。   ;,        三   |.       | ススー   と と )
▲>>   ‐ニ三ニ‐   三    |_____|      (_(__)
320( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/03(土) 20:52:00.47 ID:Wrl4bGM20
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                              テスト
どうだべ
321( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/03(土) 21:04:05.17 ID:5rKe6Kqm0
┳┻
┻┳
┳┻
┻┳
┳┻
┻┳
┳┻
┻┳
┳┻
┻┳
┳┻
┻┳
┳┻
┻┳
┳┻
┻┳
┳┻
┻┳
322( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/03(土) 21:07:48.27 ID:YfAIzktd0
一行単位では255Bytesまでという制限があることに注意。
適所に数値参照を用いる手段も有効なようなので、応急的措置として頭の片隅にでも。
323( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/03(土) 21:11:49.74 ID:Wrl4bGM20
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
どうですかね
324( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/03(土) 21:53:37.73 ID:3lRaWIJA0
新人職人の敷居が高くなって、過疎村が加速した気もするけど
廃板は逃れられたかな? よかったよかった
325まゆげ22 ◆Mayuge22/wBF :2015/01/05(月) 03:57:19.84 ID:5blqUYyg0
.
リアルの都合上なぜか正月より月曜日の方がフリーなまゆげですw

      _   _   みなさん、お疲れ様でした!
   ,( ,,・ω・ )n
  ノィー-=z,;彡,ノ 作品に反映されるにはさらに時間を必要とするでしょうが
 "〜U;;;;;{゚;;;j´  いっかいの読者としては嬉しい「妥協点」です。
     しー‐J

作品がスレッドごとに拡散してしまうと
正直にいって、「まとめでしか読めない」わけですから。

.    _   _
   ,( ・ω・ )  ただ、今回の件で浮き彫りになった点は無視できないです。
  ノ ィー'つと)
  "〜l;;;;;;{゚;;;l
...   しー‐J

それは、長編の方々にとっての「都合」が
運営系にとっては「わがまま」だったということ。

.     _   _
    ,( ,,・ω・ ) .簡単に言うと、「AA系」を反映している鯔が居ないんですよね。
  ノィー-=z,;彡 だから「乗っ取ればいい」なんて“たもん”みたいな回答がきます。
 "〜U;;;;{゚;;;j!)
.    しー‐J

.    _   _
   ,( ・ω・ )  運営鯔なんて、基本「ニュース系と雑談系しか知らない」
  ノ ィー'つと) こんな風に感じます。
  "〜l;;;;;;{゚;;;l
...   しー‐J

ですから、「通訳」する人がいないと
ただただ「方針と要求」の間で、無駄に疲労するハメに陥ると思いました。

|_   _
|・ω・ ) あれですよ‥‥‥、 AA系からも鯔を送り込んだらいいんですよ。
|⊂ )


どなたかやってみませんか?
326( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/05(月) 20:14:15.38 ID:oO5X30id0
興味はあるんだけどプログラムもCGIも知識はほとんどないんだよねぇ

今回何も出来なかったから力になりたいところではあるの
327( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/05(月) 20:51:51.21 ID:kamt1cCG0
>>325
率先して色々やってくれてありがとう。

自分もAAを投稿することしか出来ない。少しでもにぎわうよう、何とか頑張る。
328( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/06(火) 19:36:52.26 ID:iTnBhB8X0
つまり運営を「乗っ取ればいい」と
329( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/06(火) 20:36:48.26 ID:9owEt3UJ0
なんかまた規制復活してねぇか?
>>320が貼れなくなってるぞ
330( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/06(火) 20:42:02.30 ID:J5dwna/t0
また規制に引っ掛かってる作品があるみたいだしなあ
規制どうなってんだ
331( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/06(火) 20:46:31.94 ID:QUwmwrDe0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                              テスト
どうだべ
332( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/06(火) 20:46:57.63 ID:QUwmwrDe0
ありゃ?
333( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/06(火) 20:47:16.08 ID:9owEt3UJ0
はれ?
334( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/06(火) 20:50:42.10 ID:QUwmwrDe0
>>333
あれれ? ですよねー。
こっちが完コピ出来てないか、それぞれのパソコン環境やらなのか。
もういっちょトライしてみて、結果をおしえて欲しいっす。
335( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/06(火) 20:53:13.72 ID:9owEt3UJ0
>>334
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/mango/1418836428/516-518
こんな感じですねー…
やっぱりそれぞれの環境によって規制強度でも違う?
336( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/06(火) 21:01:51.80 ID:QUwmwrDe0
こっちは
>>331
はこの板に貼れても。

http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/mango/1418836428/519-520
は弾かれちゃいやした。

テスト
どうだべ

って文字が入ってたほうが、書き込めたと言う。
うーん、謎。
337( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/06(火) 22:01:55.90 ID:EHh9GC4K0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
338( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/07(水) 01:13:06.60 ID:eZy9dM5R0
相変わらず同じ文字が連続して続くタイプのAAだと投稿できない
339( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/07(水) 20:32:54.75 ID:0fc0BjfM0
tesu
340( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/12(月) 02:59:10.80 ID:7K3dfZjc0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
341( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/01/14(水) 18:06:47.37 ID:0rbic2Pl0
てすてす
342( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/02/19(木) 09:41:50.04 ID:3MGTt4yt0
3月から元締め以外の専ブラ総締め出しでここもいよいよアカンかな。
もう何年も前からAA板全部青息吐息だが。
343( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/02/19(木) 12:07:17.37 ID:NMnedIuaO
IEがフォントを変えなければよかったのにとは思う
今のフォントは12pxでもズレるから戻してもらいたい
344( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/03/03(火) 09:03:06.54 ID:+J8NU4wd0
2chでAA厨が大量死亡 絶滅危惧種に [転載禁止](c)2ch.net [427379953]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1425331635/

MANGOがまた何かやったのか、でかいAAが貼れなくなっているらしい…。
345( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/03/04(水) 11:02:29.35 ID:ntAIRwD20
>>343
いつかはAA側が基準を変えなきゃいけない問題よ
346( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/03/04(水) 18:38:02.38 ID:FHo5PMpj0
専用ブラウザ問題の影響もあるしな
347( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/03/04(水) 20:35:08.69 ID:gKHczcf20
他板でも本格的に移住したところあるしね
逆に考えて、板ごと移住を検討するなら最大のチャンスかも
専ブラ乗り換えたくない派がついてくる可能性があるし
348( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/03/04(水) 21:09:04.04 ID:/m67JaErO
転載禁止付くのみっともないんだよなあ。
AA再開できたとして、ここに次スレ立てたくない気持ちはある。
けどそのまま移動して、スレを読んでた人がついてくるかは正直言って自信がない。
今後のAAのためにはどうするのが一番いいのかなぁ。
349( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/03/04(水) 21:23:51.51 ID:0XkifbpC0
>>348
ageteyon
sageteyon
350( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2015/03/05(木) 19:30:37.02 ID:1N8lmlJ/0
スレ(作品)の誘因には関与できるとしても
掲示板の使い勝手の問題が絡むからねえ
そっちは直接手を下せないだろうから
351( ´∀)・∀),,゚Д)さん
>>349
あっ、新機能だったのか…