☆世界初! 3Dあやや 3Dアスキーアート展示館☆
1 :
2人の3Dあやや:2010/08/03(火) 22:14:43 ID:50Dt1ipW
☆世界初! 3Dあやや 3Dアスキーアート展示館☆
奇跡の 3Dアナグラムアスキーアート 「3Dあやや」 展示館へようこそ
3Dを見る方式 交差法と平行法の 「2人の3Dあやや」 をお楽しみください
原画 公式ブログAYAblogの 「あやや」 こと 「松浦亜弥さん」
http://blog.oricon.co.jp/ayablog/daily/201003/19 題 「交差法の3Dあやや」
あ ま ☆ あ ま☆
やや つ ややつ
ら う ら う
題 「平行法の3Dあやや」
あ ま ☆ あ ま ☆
やや つ やや つ
ら う . ら う
手軽に見るなら交差法 長い時間見るなら平行法がオススメです!!
フォントは必ず「MSPゴシック」で見て下さいね!!
交差法と平行法とで3Dあややの向きを少しかえて作ってみました!!
文字ごとに異なる7段階の奥行きを楽しんで下さい!!
フォントは 「MS Pゴシック」 を使って見て下さい
マイクロソフトのブラウザのインターネットエクスプローラー8(IE8)なら
上部の『ツール(T)』 『インターネット オプション(O)』の順にクリック
出てきた画面インターネット オプションの全般タブのデザインの『フォント(N)』をクリック
出てきた画面フォントの
言語セット(L)のリストから 『日本語』を選択
Web ページ フォント(W)のリストから 『MS Pゴシック』を選択
下の『OK』をクリックして画面を消して
インターネットオプションの画面も下の『OK』をクリックして消しましょう
こうすればフォントが 「MS Pゴシック」 になります
「MS Pゴシック」に設定する時に 以前の設定をメモしておいて
「3Dあやや」を楽しんだあとは フォントを元に戻しておきましょう
3 :
2人の3Dあやや:2010/08/03(火) 22:29:57 ID:50Dt1ipW
交差法の見かた
1 「3Dあやや」を目の高さにして
中央左の「☆」 と 中央右の「あ」 が近づくように 寄り目にします
寄り目にした時には全部の文字がぼやけてます
2 そのままもっと寄り目にして左の 「あ」 と右の 「あ」 を合わせるようにします
「あ」 だけを注意して見て 「あ」 がはっきりくっきりと見えるまでじっと待ちます
「やや」が少し遠くにあるのがわかって「やや」に視点とピントを移すと
3Dあややの全体が見えますよ!
4 :
2人の3Dあやや:2010/08/03(火) 22:50:52 ID:50Dt1ipW
交差法は寄り目ができないと見えません
平行法ではどうでしょうか?
1 「3Dあやや」を画面の上の端に持っていきます
画面より遠くの物を見るためです
もし 画面に光沢があって 何かが映り込んでいるなら そのままで良いです
2 白い紙(コピー用紙)を準備して 左目には左側のあやや 右目には右側のあやや だけが見えるように
顔・画面の前で手で持って 左右を区切ります
その時に「平行法の3Dあやや」の中央下にある小さなドットを目印に紙をセットすると良いでしょう
3 画面より遠くの物に視点を動かしましょう
その時に左右のあややが 一つの「3Dあやや」に集まってくると思いますが
視点もピントも絵に無いので まだはっきりとは見えません
4 遠くの物に合わせていた視点を
一つになった「3Dあやや」を意識しながら視線を移して
ピントを合わせれば3Dあややが見られます
5 :
2人の3Dあやや:2010/08/03(火) 22:54:29 ID:50Dt1ipW
交差法と平行法では 同じ3Dアスキーアートを見た時に
手前に出るのと奥に引っ込むのが 逆に見えています
絵の左右を逆に配置すると 交差法から平行法の3Dアスキーアートに変更できます
どうでしょうか? 世界初のアートを楽しんでいただけましたでしょうか?
またの来館を心よりお待ちいたしております
やっぱ時代は3Dだな
だがもう古い
これからは4Dの時代だ
↓↓↓このAAがみれる奴は未来人