AA鯖高負荷対策スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
とりあえず高負荷で書けない時はココで議論ドゾー

関連リンク
【モナー板】サーバ負荷増大中! 負荷減少にご協力を!!
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/mona/1040839249/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 08:19 ID:PYENuamf
一応立てた。
もし高負荷でモナー板とかの対策スレにかけなかったらココで議論等々よろしく。
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 08:22 ID:???
はいよ








あと3get
4山崎渉:02/12/30 18:21 ID:???
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ^^ )< これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  (    )  \________________
  | | |
  (__)_)                        山崎モナー
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 18:26 ID:vmBYi/c1
おいおい
この時間帯にかけないのかよ
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 20:48 ID:IbsDceW0
http://ch2.ath.cx/load/aa.html
load average 111.78・・・・

もう何もいうまい・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 21:23 ID:ap05in5+
でぃ虐待スレに作品投下しようとしたのに・・・
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 21:24 ID:???

虐待じゃないや
一応名目は調教だったw
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 21:47 ID:???
>>7
虐殺はしないように(藁
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 22:02 ID:???
このスレの179です。
第十回顔文字選手権告知スレッド
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/kao/1037504326/l50

全レスするつもりでしたが鯖が重いのでここに書いていきます。

☆全ての投稿者の皆様へ
AAを作られる最の労力はお察しいたします。
またこういったコンテストに投稿するにはそれなりに気を使うものです。
お疲れ様でした。これからもAA作成を楽しまれますように。
よいお年をお迎えください。

以下殺伐と各作品にコメント。(投票の際のコメントは省略)
☆は特に注目した部分やよかったポイント。
コピペ、トレース等の指摘は省略

9 冬はこたつでみかん:☆カレンダーのサンタの橇
10 無題:確かに。
11 縁日?:☆髪形
12 無題:どうか?
13 晩酌:☆魚の輪郭と骨?の表現
14 蚊取り線香@季節はずれ:☆スイカの果肉
15 極楽寺山門(歌舞伎):☆瓦
17 床の間:☆風鎮
18 剣道:☆面と前垂れ
19 国旗:☆コントラスト
21 国旗を燃やしてる図:☆風向き
24-27 折り紙@手裏剣の折り方:完成品がきれい。☆折られた紙の感じ
28 無題:コピペではハイリンにならん。
29 枯山水(竜安寺石庭):☆砂
30 弓道少女:わかりやすい
31 ケコーン式(三々九度):☆サイズ、顔、髪、三方
32 なまはげ:☆線のつなげかた
33 夏祭り:☆髪
34 おとし玉:☆抽象化
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 22:05 ID:???
36 獅子舞:よくまとまっている
37 縁側:陽炎が立ち昇るような感じ
38 ダルマ:☆控えめなところ
39 露天風呂:パース
40 横綱土俵入り:☆化粧回し
41-42 年賀状:☆字体と絵のギャップ、枠線が揃っているところ。
43 大仏:素朴だが要点を押さえている
44 翁の面(能):質感が良い
45 日本舞踊:☆服の柄
46 二本の電灯分化:☆影
48 日本の伝統分化 体文字;祝が何とかわかる
49 カブキ:☆輪郭線の統一感の持たせ方
50 盆栽:☆サイズ、文字の選定
51 日の丸弁当:☆梅干
52 能:☆髪、歯
53 花札の梅:輪郭がはっきりしている
54 仏壇:緻密かつ整然としている
55 凧age:☆マフラーのはし
56 遊女:☆顔
57 下駄:☆洒落(記号名)
58 呪いのワラ人形:五徳をかぶっていない
60 けん玉:☆廴
61 こけし:☆表情
62 羽子板幼女:描写がはっきりしていてわかりやすい。羽子板もわかる
63 ニポニポの儀:知名度が足りないかと
65 バレンタインには手作りチョコを:☆着眼点
66 茶摘:☆構図
69-70 座禅:輪郭線がはっきりしていてわかりやすい
71 白拍子:☆袖の皺
72 子守唄:☆子供の顔
73 すし職人:やや小さすぎ
77 水車小屋:☆壁
78 こいのぼり:☆てっぺんのクルクルまわるやつ
79 秋田竿燈祭り:☆ちょうちん
80 爪楊枝:☆度胸
81 すし職人:必死だな
82 縁起物(招き猫):☆鈴
83 時の流れにとり残されて:☆ばあさんの髪、ししおどし
84 歌謡界の大御所:大きすぎ
85 礼儀作法:生けられているものが気になる
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 22:06 ID:???
86 ししおどし:☆水しぶき
88 着物ょぅι゙ょ:イィスカ
89 歌舞伎:残念ながら顔は言われるまで気がつかなかった。
90 巫女さん:☆竹の節
91 水琴窟:☆竹の切り口
92 十二単;☆袖口
93 だんご:☆角度
94 除夜の鐘:小さすぎるがちゃんと表現できている
98 土下座:☆目と口
97 メガネ:持ち主は相当目が離れているのではないかと
98 プレゼント:愆
99 わらにんぎょう:向きが揃っていない
100-101 やきいも:大きすぎ ☆コートのボタン
102 笙:☆烏帽子
103 水戸黄門:☆わかりやすい表現
104 羽子板・・・:☆手首のスナップ
105 無題:白組が大きすぎる
106 五月人形:☆太刀の鞘
107-109 七五三:3歳と7歳が大きいような
111 神楽女:2ちゃんねるではこのサイズのAAを上手に作れると重宝されると思う
112 お礼参り:☆車とバイク
113 こいのぼり:☆楽しさ
114 温泉でいっぱい:☆顔(既製キャラのようだが)
115 和服の女の子:髪型もあって和服かどうかわかりにくい
116 雛人形:まとまりがよく表現も適確
117 無題:おでん以外は不明
118 般若の面(能):☆陰影、歯
119 政治家:☆顔
120 お地蔵さん参り:☆祈る人の顔、小さいほうの地蔵の顔
121 僧侶:☆指先
122 大太鼓:☆曲線の出し方、張り紙
123 いなせな女の子:l/ ,ゞ|
124 からくり人形(茶運び人形):☆頭部、歯車
125 お代官様、お止めくださいまし!:☆代官の目
126 和式便所:奥が狭い
127 侍風モナー:左前?
128 紅葉狩り 冬への思い:改行せずに表示できない
129 長寿:☆輪郭の出し方
130 ちゃぶ台返し:☆ちゃぶ台の輪郭と脚
131 奥ゆかしさ:参加することに意義があるとは言うが
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 22:06 ID:???
132 花見:☆つぼみ
133 狛犬:☆目

以上
14邪魔崎渉:02/12/31 13:34 ID:???
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  <ヽ ^^ >< 山崎モナーは邪魔崎モナーのパクリニダ<^^>。
  (    )  \________________
  | | |
  (__)_)                        邪魔崎モナー
15山崎渉:02/12/31 19:45 ID:???

           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧  | 皆さん、今日は僕の誕生日です(^^)。
ピュ.ー (  ^^ ) < 宜しければ僕を祝って下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕 \________________
  = ◎――◎
                                山崎渉
16山崎渉
____       ________             ________
|書き込む| 名前: | 山崎渉         .| E-mail(省略可): .|(^^)         |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧   。  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (  ^^ ) / < ここに『山崎渉』と入れると
        (つ  つ    | いい事が起こりますよ(^^)。
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \_____________
       |          |
       |          |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|