ロボットアニメキャラでヤオイを語ろう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ガガガ萌え
ガンダムWやGガンダム、ガオガイガーなどの
ロボットアニメキャラに萌えてる同好の士集まれ〜
2風と木の名無しさん : 2000/12/27(水) 12:18 ID:???
メカやおいですか?
「シャア専用ザク×ガンダム萌え〜」とか?
3風と木の名無しさん : 2000/12/27(水) 12:31 ID:???
>>2
それならザク×シャア専用ザクが萌えです。
4ホモスキー : 2000/12/27(水) 12:52 ID:wE32I8ZM
作ってくれてどうもありがとうです〜。
でもきっとWスレになること必至かと(笑)
とりあえず、「僕にはできない」ドモン萌え。
5風と木の名無しさん : 2000/12/27(水) 13:30 ID:n0Uo7mSo
デッカード×勇太・・は反則ですか。
6風と木の名無しさん : 2000/12/27(水) 14:06 ID:2uT614Fw
ザク総受け萌え〜!!
7風と木の名無しさん : 2000/12/27(水) 14:15 ID:???
ううむ、SDキャラしか思い浮かびませーん。^^;)
> ザク総受け
8風と木の名無しさん : 2000/12/27(水) 14:22 ID:0nxUwU4k
ロボットアニメキャラというとカトルとかヒイロを
思い浮かべるんだけど、なんでザクが…(笑)
9風と木のマジレスさん=2 : 2000/12/27(水) 14:29 ID:???
>>3
一本取られました。まだまだ修行が足りなかったス。
>>8
ウイングゼロ×ウイングとか、どうよ。
10風と木の名無しさん : 2000/12/27(水) 14:44 ID:???
エピオンは攻めだな。
11風と木のマジレスさん : 2000/12/27(水) 14:48 ID:???
>>10
当然です。もしくは誘い受け。
12風と木の名無しさん : 2000/12/27(水) 14:49 ID:???
大河原×カトキ(;´Д`)ハァハァ
13風と木の名無しさん : 2000/12/27(水) 14:52 ID:HqoOfd5s
ゼロシステムが攻めなのかな?
14風と木の名無しさん : 2000/12/27(水) 14:55 ID:HWsQRorU
サイボーグなんですけど
ガイ受けだめですか?
15風と木の名無しさん : 2000/12/27(水) 14:56 ID:whUctRpY
ゼロ×イングラム 萌え〜
16風と木のマジレスさん : 2000/12/27(水) 15:03 ID:/04cznn.
>>12 …ナマモノ?
>>15 でも、最後は下克上だよな。

ってか、ネタスレ化してる…
1さんスマソ(大汗)
17名無しさん@八百屋 : 2000/12/27(水) 15:13 ID:dlYoz4Fs
ゲルシャーク総受け。
18風と木の名無しさん : 2000/12/27(水) 15:15 ID:???
このクソメスども!アイアンリーガーを忘れるんじゃねeeee。
買った本が大体やおいで面白かったです(恐)うーん、あれなら
擬人化の方が私的にはましな気もするが、TFのビーストティマー物とかも
あるんだよね。むろん擬人化なんてヤワなオプションはついてない。
19>>2 : 2000/12/27(水) 15:29 ID:kCFvoFaY
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/28676199
さっそくこんなのが出品されてましたハァハァ
カップリング逆だけど
20無名の住人 : 2000/12/27(水) 15:29 ID:6A08BJ5U
スレの傾向と違うけど、「ジャイアントロボ」の
中条長官×呉学人に萌えた人いませんか?
「お暇を下さい…」「淋しくなるな」とかまるで不倫カップルみたいだった。
213 : 2000/12/27(水) 15:42 ID:???
>>19
私が萌えてしまいました(笑)
シャアザク受萌え〜
22風と木の名無しさん : 2000/12/27(水) 15:52 ID:kCFvoFaY
>>10,11
エピオン×ハンブラビ
→ガワラ×ナガノってことで 変形パターン一緒だしさ
23風と木の名無しさん : 2000/12/27(水) 17:12 ID:rRrgiZ1I
>>20
ひいい!萌えました私(笑)。
軍師と言う名の役立たずを最後まで責めずに
慰める長官…あの2人面白すぎです。
でも本命はアルベルト様。ウフ。
24ホモスキー : 2000/12/27(水) 17:46 ID:???
ガオガイガーではペンチノン×ピッツァでした…コソコソ
ピッツァの口癖「わかっているさ、ペンチノン」の声が
もう無茶苦茶色っぽくて!!!!
ピッツァことソルダートJはペンチノンにナンパされて
ゾンダリアンになったので、その際きっと何か途方もないことを
サレていると思うです。
25風と木の名無しさん : 2000/12/27(水) 23:04 ID:VJ5cysJ6
なぜエヴァがでんのだ?
26風と木の名無しさん : 2000/12/27(水) 23:09 ID:???
>>25
メカやおい的には当たり前すぎてツマラン。
27名無しさんヘッド"マスター"ズ : 2000/12/28(木) 04:06 ID:5iAJBaIs
ちょい古めのネタだけど「TF超神マスターフォース」の
ゴッドジンライ×ライトフット。
ズボラな司令官とお育ちの良い副官カップリングに萌え。
28風と木の名無しさん : 2000/12/28(木) 13:55 ID:ToQrq2m6
>20
私も萌えましたよ、そのCP。
でも、本命CPは載宗×鉄牛だったさ…。
29風と木の名無しさん : 2000/12/28(木) 15:07 ID:???
>>20
あー、あのシーンはいかがわしかった!
そんな私の本命(?)は、たいそー×アルベルト。
…というかアルベルト片思いっぽい…最終話を見ながら
「あんた、そんなに載宗さん愛してたんかー!(涙)」と叫んだ私。
30>>20 ですが : 2000/12/28(木) 17:22 ID:???
同士いて嬉しい…鉄牛×大作君もスキ。
今川監督はなんであんな男同士のいかがわしい(ようにしか見えない)
友情を描くのが好きなんだ。
最終話の アルベルトかっこよすぎ。
31サムソン・フォード : 2000/12/29(金) 01:19 ID:WpUewOmI
「ビーストウォーズメタルス」のランページとデプスチャージ、
あなたならどちらを攻めにしますか?
32ジュネ : 2000/12/29(金) 01:29 ID:QV9tEhco
>31
ランページ=蟹
デブスチャージ=エイ

何となくデブスチャージ攻め…
33ジュネ : 2000/12/29(金) 01:34 ID:QV9tEhco
デプスチャージでした。すみません。
34風と木の名無しさん : 2000/12/29(金) 05:27 ID:???
ラットル×チータス萌え〜…
35ホモスキー : 2000/12/29(金) 06:12 ID:OeUPvJnc
>>31
広島弁と「いーとーまきまき」…やっぱ広島弁受かなあ。
それとも犯罪人とそれをおっかけてる捜査官というくくりで
考えるべきか(^^;)
こばんざめたろうくんが小道具(何のだ)
コミケ行く前に何書いとるんじゃ、わし
36風と木の名無しさん : 2000/12/30(土) 01:06 ID:???
我らがビッグファイアのためにage!
37風と木の名無しさん : 2000/12/30(土) 04:37 ID:???
ウラエウス×ガイアーとか。
6神合体なんてどうよ?
38風と木の名無しさん : 2000/12/30(土) 09:08 ID:???
グレンダイザー×マジンガーZは結構ホモ臭い
古すぎてスマソ
39風と木の名無しさん : 2000/12/30(土) 09:54 ID:ZNGRaAAE
あああ…
ですからロボット×ロボットではなくて
ロボットアニメのキャラクター×キャラクターなんですってば〜(;^_^A
40風と木のマジレスさん : 2000/12/30(土) 10:06 ID:Hspeo2gY
>>39
ロボットの権利を迫害する気か!?
差別反対!人間中心主義断固糾弾!!
ロボットだって立派なキャラなのに。
散々こき使われて、やおる権利もないのか…(哀愁)

ちなみにロボット×人間はどうなのだ。
Gロボ×大作少年とか…
41ホモスキー : 2000/12/30(土) 10:11 ID:sJWXzg1E
トランスフォーマー系で妄想こくと、
ロボット×ロボットかつキャラクター×キャラクターになるですぶぁい。
42風と木の名無しさん : 2000/12/30(土) 10:14 ID:???
昔のとーえーまんがまつりの
マジンガーZ×デビルマンなんてエロくてよかったよね

40に同感!
43風と木の名無しさん : 2000/12/30(土) 12:49 ID:???
>40
同感ですよ。
でも大作×ロボがいいな。マジ萌え。
ロボ、健気で可愛いしな…。大作はどうでもいいや。
44太陽の勇者名無しさん : 2000/12/30(土) 21:17 ID:x4DKftEE
ケンタ×火鳥兄ちゃんってのは「キャラ×キャラ」なのか
「キャラ×ロボ」なのか微妙な線だ……
45風と木のマジレスさん : 2000/12/30(土) 23:07 ID:Hspeo2gY
>>43
大作少年は魔性の誘い受けって気もするがな。
>>44
火鳥兄ちゃんはご立派なヌウドを披露してたから
人間扱いでも構わんのじゃないか?
ってか、ロボだってキャラだって言ってるだろ。差別すんなゴルァ
46太陽の勇者名無しさん : 2000/12/30(土) 23:47 ID:62RJp3mg
>>45
44ですが差別なんかしておりませぬ。
ちうか、私のよーな勇者シリーズ者はロボ差別なぞしてしまっては
自らの存在意義が消滅してしまいますし。
47風と木のマジレスさん : 2000/12/30(土) 23:56 ID:???
>>46
っと、差別してないのか。罵倒撤回。悪かった。

勇者シリーズ。俺、ダ・ガーンとかで止まってるし(汗)
某大富豪勇者は狙いすぎってカンジでダメだった。
いきなりシャワーシーンってなんじゃゴルァ、みたいな。
48黄金勇者名無しさん : 2000/12/31(日) 00:44 ID:AtxF0LEQ
ドランとゴルゴンはなんとなく怪しいと思います。

……なーんて言ってもその辺ビデオで出てないから
見てた人にしかわからない〜!(涙)
49黄金勇者名無しさん : 2000/12/31(日) 00:46 ID:AtxF0LEQ
ちなみに人間の方で言いますと、ワルター様はけっこう
BOYS系の方に大人気だったような気が致します。
それも無理はないと思わせるような若君の総受っぷりでございました。
50風と木の名無しさん : 2000/12/31(日) 01:07 ID:d1kZJjFg
つーかこのスレでの男女比率が気にならんでもない。
51ホモスキー : 2000/12/31(日) 01:47 ID:dJXQnV6k
ゴルドラン、鮫船長と悪太で萌えてました。
本放送で一度見たきりなので細部をよく覚えてないのですが、
先日の冬コミで会った友人から、布教用の全話ビデオを
貸してもらえることになり、ワクワクです。
…ドランとゴルゴンの怪しさを確認してみます…。
52風と木の名無しさん : 2000/12/31(日) 03:26 ID:???
正確にはアニメじゃないんですが、勇者シリーズ総登場ゲーム無礼部サーがの
オリジナル勇者の少年二人がもうたまりません。
親友が洗脳されて敵にまわる、なんてお約束が。
53風と木の名無しさん : 2000/12/31(日) 04:55 ID:???
無礼部サーが、おいしそ〜。
54名無しさん : 2000/12/31(日) 12:06 ID:???
ラフレシア×アルパ・アジールみたいなのかと思ったよ。(どっちも
ガンダムにでてくる機動兵器)
55風と木の名無しさん : 2000/12/31(日) 15:12 ID:???
>>54
それ、濃ゆいCPだね・・・
56風と木の名無しさん : 2000/12/31(日) 15:42 ID:TkvS3S9o
>>54
>ラフレシア×アルパ・アジール
ワーイ、触手触手〜!!
……って、コレじゃ男の子向けかあ。
57風と木の名無しさん : 2000/12/31(日) 23:23 ID:???
Bスト魚ーズ・ネオのヘビ×ペンギンが見たいなぁ。
58風と木の名無しさん : 2000/12/31(日) 23:33 ID:pb6S2aqs
>>57
ウマ×キリンも見たいです。
59風と木の名無しさん : 2001/01/01(月) 02:06 ID:???
ゲームで申し訳ないが…
スペ氏ネフ×差異ファーとか差異ファー×テム人なんか見たいわー!
60風と木の名無しさん : 2001/01/01(月) 03:42 ID:???
>>59
飛炎ロリ化エロ本ならいくつかみたが、やおいはさすがに見たことないなあ。
手無人は受け。決定。(私の中で)
61風と木の名無しさん : 2001/01/02(火) 03:01 ID:RM44Kroc
ケモノ戦争金属の虎×隼はホモ扱いになりますか?
一応あててる声優は男同士だったんですが〜
62風と木の名無しさん : 2001/01/02(火) 16:46 ID:GSnT8EeY
人間はともかく、あのロボットでは萌えられない(苦笑)>>37
63風と木の名無しさん : 2001/01/02(火) 20:45 ID:???
エヴァ初号機×サキエルに萌えてました。
サキエルたん萌え萌え〜。

あとはスパロボαでイングラム×リュウセイに萌えた。
最終話で説得するところがなんかこう・・・
64風と木の名無しさん : 2001/01/03(水) 02:58 ID:ioy2WOtw
>>5
兄メディアか何かで
「ゆ、勇太ぁぁぁっっっ!!!」
とか言って鼻からヲイル噴き出してたデッカードを思い出したヨ。
ていうか冴島総監×勇太クンなんてどーよ??
65風と木の名無しさん : 2001/01/03(水) 04:52 ID:62wwd82g
勇者指令だぐおんの炎×海〜
……って言ったらその昔、某大手さんにお説教喰らったよ……
男同士なんだからリバだってええやんか!
66風と木の名無しさん : 2001/01/03(水) 14:21 ID:???
>>65
だぐおん、なつかし〜!炎×海もだけど、あと森×海が好きだったです。
67風と木の名無しさん : 2001/01/03(水) 23:21 ID:???
ダ・ガーン×セブンチェンジャー……とか……だめですね。
やっぱり星児やヤンチャーとですよね。
世界中で私1人だろうなと孤独でした。
68風と木の名無しさん : 2001/01/04(木) 01:10 ID:R/mLhXwc
>>67
「絶愛」OVAを音声だけ聴いて脳内補完する、というのはダメでしょうか
69風と木の名無しさん : 2001/01/04(木) 19:12 ID:khN7sXNA
ダグオンだったら炎、森、激の”野郎トリオ”萌え〜。
70風と木の名無しさん : 2001/01/05(金) 00:18 ID:j/oFjUyE
Gガンは兄貴と師匠のドモン争奪戦にマヂに見えます。
でも彼らの愛はとりあえず拳でぶん殴ることらしいです。
「ファイター同士の絆には入りこめない」というレインの嘆きは
きっとそういうことなのでしょう。
71風と木の名無しさん : 2001/01/05(金) 00:21 ID:j/oFjUyE
>>61
「男道」とか実際番組中言ってませんでしたっけ(^^;)
エイリアンにふきとばされる前、手と手を伸ばしあう場面、
めりけん版ではきっとどシリアスだったろうに、見事に
泣き笑いの場面になってしもーて(笑)
72風と木の名無しさん : 2001/01/05(金) 00:21 ID:yFTX5cMg
ダグオンってほんと腐れるアニメだったなぁ。
73風と木の名無しさん : 2001/01/05(金) 00:26 ID:???
ダグオン最終回見るまでは「絶対海×炎」って思ってたのに…
最終回の海の美しさにノックアウトされて、炎×海に転んだ(笑)


74風と木の名無しさん : 2001/01/05(金) 00:42 ID:???
>>73
夜の街を彷徨して炎の幻を見てしまう海は美しかったですな!
75風と木の名無しさん : 2001/01/05(金) 02:00 ID:ZcDOtjco
ファースト癌ダムのカイ総受け。
チンピラ(実はいい奴)受けに萌え。
76風と木の名無しさん : 2001/01/06(土) 02:22 ID:???
アイアンリーガーで萌えました。
あれが八頭身とかだったら、煩悩回路萌え尽きてたかもしれない。
三頭身でよかった…のか?(笑)
77風と木の名無しさん : 2001/01/06(土) 02:39 ID:???
>>76
参頭身でも萌え萌えでした(笑)
78風と木の名無しさん : 2001/01/06(土) 20:57 ID:VFwDCzuQ
私も三頭身でも萌え萌えだったので、あれが人間サイズだったら
どーなってたかわかりませんな(笑)
79風と木の名無しさん : 2001/01/07(日) 00:57 ID:???
GWのゼクトレが好きでした。攻めをアゴでこき使う、誘い受けに萌えたさ。
80風と木の名無しさん : 2001/01/07(日) 04:50 ID:???
Gロボだったら、6巻で村雨×大作に萌えました・・・。
でも本命は私もアルベルトなんだなー。
81風と木の名無しさん : 2001/01/08(月) 03:35 ID:???
さげ進行?

GW、2×五に萌えてたな〜。
ダグヲンはよっくん受萌〜。
82風と木の名無しさん : 2001/01/09(火) 01:03 ID:???
銀河烈風爆心がーもここでイイのかな。
ドン・コンドールごついけど可愛いので萌え。
83風と木の名無しさん : 2001/01/09(火) 01:05 ID:eb4bdcKg
ダグオンでは炎×海で森×翼だったなあ……
84風と木の名無しさん : 2001/01/09(火) 01:29 ID:pqfw.U2g
>>82
あ、バクシンだ、嬉しい!LD買ったもの。
私は、へたれとゆーかちょい情けないの入った攻が好きなので、
近藤×土方でした(笑)
ドン・コンドール好き〜。
85風と木の名無しさん : 2001/01/09(火) 01:45 ID:???
きゃ〜〜! 私もドン好き〜!
年齢聞いた時には腰を抜かしましたが(笑)
あれで23歳はないだろう……。でも可愛いから許す。
86風と木の名無しさん : 2001/01/09(火) 03:01 ID:???
>>81
2×五、私も萌え〜!
ここで同士を見かけるとは思わなかったよ。
87風と木の名無しさん : 2001/01/09(火) 23:19 ID:zTbNaOTU
>>38
性格には宇門大介(デューク=フリード)×兜甲児ね。
番外編の『マジンサーガ』では「モロ!」やおってましたねぇ〜。
「抱かれているのか?…男に。・・・あたたかい。」
88風と木の名無しさん : 2001/01/10(水) 09:32 ID:fpaZz3rM
ビーストウォーズはロボに入るのかな…やっぱ(笑)
…デスッ!
89風と木の名無しさん : 2001/01/11(木) 05:39 ID:???
個人的には獣戦争金属の鼠×チーターとか蟹×エイとか語りたい気がしまツ。

ネオの蛇×ペンギンとかも。
90風と木の名無しさん : 2001/01/14(日) 19:48 ID:???
リバも多かったけど
私は絶対1×2だったよ。
91風と木の名無しさん : 2001/01/16(火) 05:53 ID:soywH9m2
>80
私も村雨×大作萌え〜!

六巻、あのまま犯しそうな勢いだったねぇ村雨。
呉先生が来てくれて、あー良かった、良かった(花・花)
92風と木の名無しさん : 2001/01/18(木) 01:11 ID:???
無礼部サーがのオリジナルキャラなら2もありですか?
宿命のライバルに肉体を強奪されて(藁 剣の鞘にされ、
幽霊モドキなかりそめの身体で戦う主人公。決めセリフは
「オレの身体を返しやがれ〜〜!」ときた。
プロデューサーはピンポイントで狙ってるのか?
93風と木の名無しさん : 2001/01/18(木) 03:04 ID:???
>>92
途中までお姉様×静間で行くのかな〜とか思って見てたら
突然ヴァリ恩×静間な展開になってしまってちょっとだけ
ときめきました(笑)
94風と木の名無しさん : 2001/01/18(木) 16:29 ID:wG14.0KI
エクスカイザーとコウタくんに萌え〜(笑
95風と木の名無しさん : 2001/01/18(木) 23:37 ID:6K8Yclus
>>94
お姉様、龍々、ヴァリ恩、降魔、コミック版のGUY兄…
そういや大道寺とも仲良しだったな…どのみち総受けの運命か。
妄想のアフェタ、回収終了。
9694 : 2001/01/18(木) 23:43 ID:E8ABZXm6
>95
ドッギャァアン!!
ファイバ放映当時に擬人化までさせてカップリングさせた
おいらの立場は。。。(しかもバリバリ純愛(笑))
9795 : 2001/01/19(金) 01:06 ID:???
>96
スマソ!>94じゃなくて>93宛てでした…鬱だ。
逝くぜヴァリ穏!
9894 : 2001/01/19(金) 02:10 ID:???
>>95
おおぉ良かった(笑)
しかしブレサガ危なげですな〜興味深いなっ。

ゆうことでリヒテルとアイザム萌え〜(意味不明)
99風と木の名無しさん : 2001/01/20(土) 03:07 ID:???
キリコ総受け萌え〜。
100風と木の名無しさん : 2001/01/23(火) 08:41 ID:???
同人誌でロボットを擬人化させてHしてるのってどう?
許せる派?許せない派?
101風と木の名無しさん : 2001/01/23(火) 09:06 ID:???
擬人化じゃなくてロボット×ロボットのめちゃおもろいのなら持ってる。
Gガンのボルト×シャイニングのやつ。
人機一体って設定でガンダムのうけたダメージがパイロットにフィードバックされるって
のを生かして、ボルトGのままシャイニングの中のドモンにいたしちゃうのよ(笑)
絵もうまくてすこく好きだわ〜。
(だけど正確にはロボ×ロボじゃないな、こりゃ)
102風と木の名無しさん : 2001/01/23(火) 20:33 ID:???
シャア×アムロは既出?
このカップリングって日本の同人の元祖って本当?
103ホモスキー : 2001/01/23(火) 21:46 ID:???
初代ガンダムだったらシャア×ガルマの方が多かったんでないかな〜>>102
逆シャアまでいったら絶対シャア×アムロだと思うだけど。
104風と木の名無しさん : 2001/01/23(火) 22:30 ID:???
>>102
それは違うと思うぞ。
まだ「同人」というコトバもなかった(おそらく)ころでも
ライディーンとかヤマトですでにあったと聞く。
あと、ガルマ×シャアのほうが多かったんじゃないかのぅ。

個人的にZG以降のシャアは攻めのふりしてても精神的に受けだと
思う。ナナイに対しても受け(笑)つーかナナイのほうが大人だ。
105風と木の名無しさん : 2001/01/24(水) 00:56 ID:???
あげあげ
106風と木の名無しさん : 2001/01/24(水) 02:28 ID:???
シャアは攻めが多かったです…>>104
受けもしてたけど。対してガルマはほとんどが受けだったような。
で、確かにガンダム以前にもロボアニホモパロはいろいろありました。
107風と木の名無しさん : 2001/01/24(水) 23:28 ID:???
なんか、なつかしのアニメばっかりなんですね〜。
電童は別の専用スレがあるんでしょうか。
デフォは銀河×北斗だけどスバルとかの
楽しみもあるんだよね。
あ,スバルにはアルテア兄ちゃんがいるか。
108風と木の名無しさん : 2001/01/25(木) 02:26 ID:???
>>107
アルテア兄ちゃん美形きぼーん。
早く素顔を見せてくれー。
109??????????? : 2001/01/25(木) 20:16 ID:???
なにげに吉良国もホモくさい
110風と木の名無しさん : 2001/01/27(土) 08:07 ID:29d99QHw
ロボットじゃないかもしれないが、エスカフローネって何故か
美形にーちゃん出てくる割にはやおいが想像しにくいと思うの
は自分だけ?
111風と木の名無しさん : 2001/01/27(土) 11:08 ID:???
ガガガのボルフォッグ×護、はありでしょーか?

>>110
本編で男女間の恋愛話多かったからねぇ。
私は王様受けとか結構読んだけど、最近読んでないなー
112風と木の名無しさん : 2001/01/27(土) 14:53 ID:???
おっ、少々様子をうかがっていたがやはり現われたな<電童野菜
ぎんほく。
113風と木の名無しさん : 2001/01/27(土) 20:20 ID:e/EDqvvA
>>110
ヴァーン〔主人公の名前これでよかったっけ?)の
兄ちゃんはかなりホモ臭かったと思いまーす。
といいつつ私もあまりやおい心は萌えませんでした。
でも面白い本はけっこうありましたよ。
なんでかしらんが弟が買ってきていた。
一番ホモ全開だったディランデゥが実は女だったのが残念でしたね。
114110 : 2001/01/27(土) 21:16 ID:3oNmslic
スマソ。
オレ男だから、ぢつはディランデゥは女で良かった。
(ちょっと気持ち悪くも感じたけど)
しかしやおいが想像しにくいのって結局エスカってキャラ
の誰にも感情移入出来なかったのが一番の原因かな〜。
115風と木の名無しさん : 2001/01/27(土) 23:55 ID:???
しつもーん!
ゾイドの話って、ここでして良いんでしょうか?
(ロボットとも一概には言えないような気がして)
116風と木の名無しさん : 2001/01/27(土) 23:59 ID:0ovcD9HA
>>115
今日のゾイドでピンときたね、キミ?
117風と木の名無しさん : 2001/01/28(日) 01:21 ID:???
今日のソイドすごかった。
やおい本出して欲しいのかしら、製作者。

現在放映中では、やはり電童萌えですが、
グランに夢中だった私は
北斗の声が気に入りません。
だって銀河の声があれで
覆面して闘う母なんだもん。

落ち着け自分と言い聞かせている日々。
118ビットは女(リノン)に興味なし? : 2001/01/28(日) 01:31 ID:QWhIKUf.
ゾイドホモage!
119風と木の名無しさん : 2001/01/28(日) 01:41 ID:???
北斗…あの声で壊れた美形を演じて欲しいな…
すっごい萌えそう…
ぎんがはこえがえっちっぽいv
120風と木の名無しさん : 2001/01/28(日) 03:08 ID:???
アーバインの服装はめっさHくさいぞー!
121風と木の名無しさん : 2001/01/28(日) 06:01 ID:mITVBgiI
ゾイドはアーバイソXバン(リバも可。)がよかった‥、
けど新シリーズのビットもけっこう萌え〜。
ただ、問題はだれと組ますかなんですけど。
122風と木の名無しさん : 2001/01/28(日) 06:40 ID:???
…ごめん、特撮なんだけど、主人公X17とか
18X17…大好き。
アニメじゃないのでさげ。
123風と木の名無しさん : 2001/01/30(火) 17:20 ID:J.KpWqKI
グランゾート…。
割と普通に見ていたはずなんですが、
ラビが誘拐される瞬間の「だいちぃ〜」
でやおいモードに突入してしまいました。
誘拐、洗脳とお約束な展開もありーでなかなか…。
ラスト数話の落とし穴のせいで
LDボックス買うまで突き抜けてしまったなぁ。
124風と木の名無しさん : 2001/01/31(水) 02:29 ID:???
ゾイドはちょっと前までバン×レイヴンだったけど
レイヴンがリーゼとラブラブになったらイキナリやる気が減衰。

しょうがないのでトーマ×アーバインに走ってみようかと。
125永野護@ : 2001/02/01(木) 01:35 ID:ODk4U.bo
重戦機エルガイム!!!!
ギャブ×ダバに激萌え!!!!
今でこそマイナーアニメだけど、当時は結構有名人が
ダバ受けの漫画描いてました♪
(片○愁とか四位○猫とか・・・・)
126風と木の名無しさん : 2001/02/01(木) 13:28 ID:ia8z45WU
>>125
あ、キャオとダバのリバーシブルって読んだ事ある私。
誰が描いてたんだろう。
127ホモスキー : 2001/02/03(土) 00:25 ID:???
>>125 >>126
私もキャオとダバのリバ読んだことあるです。
キャオがよく髪を下ろしてて、可愛いの。
リバなんだけど、キャオが巨○という設定になってたので、
入れられるのを嫌がったダバが毎回受に持ちこむ、みたいな
話を読んだ気が。
赤のつく苗字の人だったと思うけどよく思い出せない〜。

>>104
>個人的にZG以降のシャアは攻めのふりしてても精神的に受けだと

そ、それは確かに(^^;)でもアムロも受だと思うの(笑)
シャア=受となると、逆シャアはアムロに自分の相手をしろと迫った
究極の誘い受映画ということに〜。亀レススマソ。
128風と木の名無しさん : 2001/02/03(土) 17:35 ID:???
ガルマ受けでしょ・・・
129風と木の名無しさん : 2001/02/04(日) 02:12 ID:???
Vガンダムのオデロ萌へ〜!
何かの話でウッソが膝の上に乗ってる構図に激しくトキメいた(笑)
130風と木の名無しさん : 2001/02/04(日) 03:35 ID:???
>>123
123さんの書き込みを見て、うわ懐かしい(自分も昔はまってた)・・・
と気分が盛り上がり、思わずまんだらけにグラン同人(もち大地×ラビ)
を買いに走ってしまったよ、この前。
131風と木の名無しさん : 2001/02/04(日) 04:57 ID:???
第08MS小隊の死神×小隊長。
死神登場の回から妄想してしまいました…
132風と木の名無しさん : 2001/02/04(日) 23:50 ID:???
超時空系の801はないのかしら…。
昔、某有名サークルさんがOガスでやってたという話は聞いたけど、現物見たことない。
133風と木の名無しさん : 2001/02/06(火) 02:19 ID:???
>>129
しかも対面座位だったよne!
134風と木の名無しさん : 2001/02/06(火) 02:33 ID:???
>>129,133
え”!何話ですか?明日早速ビデオ借りに行きますぅ〜。
135風と木の名無しさん : 2001/02/06(火) 03:23 ID:???
>>134
32話「ドッゴーラ激進」だったと思います。
オデロがガンイージで宇宙に飛び出して、敵の戦艦か何かに突っ込んで気絶した
のをウッソが助けに行くんですが、そのときシートに座ったまま気絶してる
オデロの膝にウッソが座って手当てしていて、当時は何だか見てはなんねーモノを
見てしまったような気がしてドキドキものでした(笑)
136風と木の名無しさん : 2001/02/06(火) 19:28 ID:???
ヒヲウはここでいいんですかね?

雪たん、男の子だったんだネ!
でもやっぱりお兄ちゃんに萌え〜
137風と木の名無しさん : 2001/02/06(火) 20:52 ID:UPU11Egk
>>136
アラシ×兄ちゃん に密かに萌えてる・・・。
接点ほぼ無いのに
138風と木の名無しさん : 2001/02/06(火) 21:50 ID:???
シン兄もいいがてっちゃんもかあいい……
自分ではショタじゃないつもりだったのに…
139風と木の名無しさん : 2001/02/07(水) 01:37 ID:???
今頃気が付いたけど、ZOIDS/0にこないだ出てきたジャック・シスコさん、
雰囲気的にリヴァイ明日のブルーさんに似てませんか?
アーバインよりもむしろ。
140風と木の名無しさん : 2001/02/07(水) 03:27 ID:???
クワトロ×カミーユ
ジェリド×カミーユ
トーレス×カミーユ
ハァハァ(´Д`;
141風と木の名無しさん : 2001/02/08(木) 22:14 ID:???
>>132
マクロスのフォッカー×輝っぽい漫画だったら
読んだ事あります。最近ビデオ見返して再熱。

今CSでやってるダイモスをたまに見てるんですが
京四郎×一矢が、なんかいいかなーと。
142風と木の名無しさん : 2001/02/08(木) 23:29 ID:P8OzbvsQ
ロボット同志だけど、Jデッカーのシャドウ丸とカゲロウ。
超AIをリセットされるのを嫌がって逃げ出したカゲロウを追い詰めた
シャドウ丸に「おまえとの記憶がなくなった俺は俺でなくなる」とか言って、
その後、シャドウ丸が自分の手にかかって倒れたカゲロウを抱きしめて
オイルの涙を流すシーンなんかもうドキドキしました。
143風と木の名無しさん : 2001/02/08(木) 23:37 ID:???
>142
オイルの涙!!!!
144風と木の名無しさん : 2001/02/09(金) 13:31 ID:???
アクロバンチはこちらで?
親子で兄弟で、そりゃもう素敵な一家でした。
145風と木の名無しさん : 2001/02/09(金) 19:10 ID:???
今日のメダ魂、萌えるんだか萎えるんだか…
みていてよく分からなくなってしまった。
146風と木の名無しさん : 2001/02/09(金) 21:16 ID:W7njutCo
古い話ですが、ヤマトタケルのロカ萌え。
147風と木の名無しさん : 2001/02/10(土) 00:59 ID:???
>>144
うわああアクロバンチー!
父さん×ヒロ兄がめちゃくちゃ好きでした。
未だに同人誌持ってるよー。
148風と木の名無しさん : 2001/02/10(土) 01:19 ID:???
>>132
持ってるよ、小林智美挿し絵、津田守生作のやつ。
いやまじ萌えたザンスよ。
今でもoガス801本あったら速攻買うわ。
149ぼえぼえ : 2001/02/10(土) 01:42 ID:VMTJBztE
アイアンリーガー燃え萌え!
ゴールドフット×マッハウインディがいまだに萌えです。
オススメは第24話かな、かなりスゲェぞ!
150風と木の名無しさん : 2001/02/10(土) 01:52 ID:???
あ〜、私もはまったなぁアイアンリーガー。
マグナム×ウインディだった
でも擬人化なしでがっちゅん☆がっちゅんやってる
本読んだ時はちとつらかったな…
漏れるのはやっぱりオイルなんでしょーか?
151夏への名無しさん : 2001/02/10(土) 02:26 ID:???
>>150
私が萌えた話はがっちゅん☆ではなくて
コードを繋いで電脳空間で…というシロモノだった。
とにかく萌えた。
152風と木の名無しさん : 2001/02/10(土) 03:32 ID:VMTJBztE
でも機械同士でヤってる本って多かったですよね…
私もあれならまだ擬人化のが…とか思いましたもん
>>151の電脳空間で…って本が是非読みたいや
漏れるのは当然「熱いオイル」でしょう(笑)
153風と木の名無しさん : 2001/02/11(日) 14:56 ID:qFm3/rEg
リーガー/Jデッカー派は是非ひをう戦記を
だってホン屋がおんなじだ(笑
154風と木の名無しさん : 2001/02/12(月) 17:04 ID:???
ダンクーガって知ってる方います?
155風と木の名無しさん : 2001/02/12(月) 22:45 ID:PSfGlDQk
今、カートゥーンでやってるよ。>ダンクーガ
156風と木の名無しさん : 2001/02/15(木) 15:45 ID:???
カートゥーンって?
157風と木の名無しさん : 2001/02/15(木) 16:28 ID:???
最近友人から借りたアニメ版「キカイダー」で3ロー×2ロー萌エ。

ついでに石ノ森つながりサイボーグ009はジョー受け萌エ。
158風と木の名無しさん : 2001/02/17(土) 13:57 ID:???
得る銅鑼ドランシリーズの号座裏ー好きだったなぁ…。
戯流ターボ(息子)がエンジソ王(父)を爆撃から庇うシーン…
機械同士の親子愛は最高でした。
あと他に電器王×ハ車王とか(笑)

久しぶりにビデオ見ようかな…。ぐすん。
159風と木の名無しさん : 2001/02/19(月) 03:42 ID:???
黄金勇者ゴ留ドランの悪太ー皇子に萌へ萌へです。
20歳成人男子のくせにあの華奢さ!
そして悪知恵の回る小学生共にコロッと騙されパンツまで脱いでしまう
純真さったら(笑)
160風と木の名無しさん : 2001/02/19(月) 10:58 ID:vABFa/j2
>>159
私も悪太萌えー!この前、たくや×悪太本を
だらけで見つけて衝動買いしたよ…
161風と木の名無しさん : 2001/02/19(月) 12:36 ID:BvvSGiEY
悪太さまは本当に萌えました。
主人公たちよりも純でお色気担当でしたねー。
これはLD買い〜と思っていたのに
とうとう出なかった…。
おかげですっ飛ばしてLD出た後番いまだに恨んでます。
罪がないとはわかってるけどねー。
擬人化シャーク×悪太萌え。
162ナナッシング : 2001/02/23(金) 22:37 ID:e6wZ3wE.
あれ、意外だ。「魔神英雄伝ワタル」が出てない・・。
つっても俺の守備範囲は「ワタル2」なんだけどな。
虎王×ワタルまたは海火子×虎王そして大本命クラマ×海火子!!
グランも好きだったけどね。
163風と木の名無しさん : 2001/02/24(土) 02:12 ID:???
>>161
それだったら早々にゴルドランは売れないと早合点してVTC&LDの
リリースを打ち切ったビクターを直に恨んで欲しいんですが〜。

タダでさえ「勇者シリーズとしては邪道」だの「同人女向け作品」とか
言われて勇者ファンの集いでも迫害されてるダグオン好き勇者ファン
(微妙な表現)にはそこの責任まで負わされるとツライものがあるのです。
164風と木の名無し : 2001/02/25(日) 00:58 ID:0pquzwOc
初代勇者の青と緑の新幹線兄弟。
手を繋いで変形したり、腕を絡めて合体したり、
仲良く踊りながら攻撃したり・・・とにかくすごかった。
今でも新幹線を見ると異常に興奮してしまう。

勇者シリーズの双子ってオイシイよね。
165風と木の名無しさん : 2001/02/25(日) 23:06 ID:???
>>163
大丈夫、今はガガガの方がたたかれてます。
それにこの板ならダグオンが最強でしょう。

がんばって萌えてくださいませ。
ワルター様は一人で色気振りまいてるだけだからなー。
お子たちは邪悪なだけだし、
カップリング萌えがしずらい…。
166風と木の名無しさん : 2001/02/26(月) 01:33 ID:???
鮫船長がいるさ!
もしくは弟。
167風と木の名無しさん : 2001/02/26(月) 02:24 ID:LU.BaZoM
>>166
弟とだとゆりっぽい。
男同士なのになぜっ?
168風と木の名無しさん : 2001/02/26(月) 04:45 ID:???
ワルター様って
現ボーイズ界の攻めキングさまじゃんね
色気あるはずだー
169風と木の名無しさん : 2001/02/26(月) 06:37 ID:???
悪太装受けキボンヌ(T_T)/
170風と木の名無しさん : 2001/02/26(月) 22:42 ID:yNht841U
>>167
兄がお色気担当なら、弟はヒロインだからだと思うよ……
171でも鮫船長はセクスィダイナマイツ : 2001/02/27(火) 00:15 ID:???
ゴルドランは801要素抜きでも十分面白い作品だった
のになぁ。
特に後半の宇宙へ出てからが傑作ぞろい。
今からでもビデオ&DVD出してくれませんかねぇ(ビクターに言えビクターに!)
172風と木の名無しさん : 2001/02/27(火) 00:37 ID:ZHkthYt6
個人的に一番の傑作だと思えるのは、やはり「さらば黄金勇者」だなぁ。
ジンとくる前半と、文字通り「息付く暇も与えてくれない」後半。
ソドラにハニワに当社比22%UP。シメはイーター、オチはシリアス。
今思い出しても涙が出て来そうだ。
173風と木の名無しさん : 2001/02/27(火) 10:26 ID:???
>>172
この回はマジで最高傑作でしたね。
玄田さんの歌うニセOPも腹痛くなるまで笑わせて貰ったし(笑)
勇者のツッコミもタイミングばっちりだった。
はぁ。どうせビデオ&LDが出ると思って録画したビデオ消したのは
一生の不覚。まさかリリース途中でうち切られるとはなー(鬱
174名無しさん@ピンキー : 2001/02/27(火) 12:56 ID:/LUplqSM
大河原さんと知り合いです。(マジ)
175名無しさん@ピンキー : 2001/02/27(火) 12:57 ID:V.2AsgrQ
大河原さんと知り合いです。(マジ)
176風と木の名無しさん : 2001/02/27(火) 16:14 ID:???
富野さんと知り合いです。(マジ)
あとシド・ミードとかな(笑)
177風と木の名無しさん : 2001/03/02(金) 18:39 ID:q27NlGPE
埼玉で再放送中のダ・ガーン。
セブンチェンジャーが出るのを今や遅しとまってます。
カプは特になんだけどねー。
178風と木の名無しさん : 2001/03/03(土) 14:51 ID:IPwKi37Q
名古屋で黄金勇者再放送中だぞ。もう後半に入ってるけど。

リーガー、いいっすね。萌え燃え。
179風と木の名無しさん : 2001/03/03(土) 22:27 ID:rDxqi5tw
リーガーは、唯一萌えれる勇者メカ同士のやおいを描かれる作家さんを
私から奪ってってしまったので、ちょっと今でもうらんでる。。。(泣き笑
180風と木の名無しさん : 2001/03/04(日) 04:15 ID:???
添い度スラッシュ0の方もアリっすか?
主人公がかなり天然っぽくてカワイイ…。
181楓と木の名無しさん : 2001/03/05(月) 01:42 ID:???
何故、舞人×ジョー(マイトガイン)がないの。
バーナード・ワイズマン×ガルシア(ポケットの中の戦争)もないし。
キリコ×イプシロン(ボトムズ)もない。
ル・カイン×ロアン(レイズナー)とかいいと思うけど・・・。
だめかな〜、ピンとこないかな〜。
マイナーすぎるんだろうな〜。

あ、攻めは後ね。
182風と木の名無しさん : 2001/03/05(月) 10:23 ID:???
>>181
あの・・・
もしよろしければついでに
キーク・キャラダイン×メロウリンク(機甲猟兵メロウリンク)も
加えてもらえませんでしょうか
ボトムズつながりということで・・・
ちなみに自分、メロウ受の同人誌持ってます・・・
ははは(乾いた笑い)
183風と木の名無しさん : 2001/03/05(月) 19:14 ID:rQrvglKc
>>181
>あ、攻めは後ね。
を見るまで、「そりゃないだろう…」 とオモたよ。
同人では沢山あったけど、このスレに無いって事だよね?


184風と木の名無しさん : 2001/03/06(火) 02:39 ID:???
>>182
わ、私はボイル×キークが……ドキドキ。
キリコ総受でも良し!
185風と木の名無しさん : 2001/03/06(火) 14:55 ID:???
>>141
フォッカー誘受。
186風と木の名無しさん : 2001/03/06(火) 16:21 ID:???
キリコは作品中ある意味すごいもててたよな〜。
個人的萌えシーンは「野望のルーツ」でバイマンにナイフをあてられてる所。
答えながらじりじりっと頬にあてたまま降ろされるナイフをちろっとキリコがみてるんだ。
187風と木の名無しさん : 2001/03/07(水) 00:39 ID:8M6GEGVk
ゴッドマーヅの弟×兄♪
「兄さん(のバーヂン)は俺のモノだ」という
タケルのセリフにプッチ萌へ♪♪
(´Д`;


188風と木の名無しさん : 2001/03/07(水) 01:55 ID:???
アニメ版「ジャイアントロボ」の中条長官と呉学究は
いくらなんでもアヤしすぎると思いました。
189風と木の名無しさん : 2001/03/07(水) 11:48 ID:???
>>184
もしかして同人誌、持ってます?<ボイル×キーク
きっと同じサークルさんのを持ってると推測(藁
190風と木の名無しさん : 2001/03/07(水) 12:17 ID:???
>>188
このスレの>>20にも書いたけど、あいつら不倫カップルだよ!絶対!
スタッフも番外編でネタにしてたよ!
191184 : 2001/03/07(水) 21:32 ID:???
>>189
持ってます……。
ボイルのフルネームはそれで知りました。
合同誌のお二人があまりにも上手かったのでよけいに萌えましたわ〜。
もう描いてくれないのかなあSさんMさん……。
同人話なのでsage
192風と木の名無しさん : 2001/03/08(木) 00:01 ID:???
今さらのようにガンダムに転んで
クワトロxブライトが……。
193風と木の名無しさん : 2001/03/08(木) 01:26 ID:???
今日の電童…。
ベガさんに優しく問い掛けるアルテアの声に萌えた…ハァハァ。
早よ顔を見せんかい、ゴルァ!
194風と木の名無しさん : 2001/03/08(木) 02:35 ID:???
>>190
不倫てことはどちらか(もしくはどちらも)既婚者でなければ
なりませんが、あの人達って奥さんとかいるんでしょうか?
長官は下手すると妻子がいそうな気もするけど呉先生は……
なんか家庭持ってる姿が想像できない……(笑)

それにしても7巻でシズマドライブのレバーを引く手に重ねた
手がやたらとアレでした……左手は肩に回ってるし……
195風と木の名無しさん : 2001/03/08(木) 10:09 ID:???
>それにしても7巻でシズマドライブのレバーを引く手に重ねた
>手がやたらとアレでした……左手は肩に回ってるし……
出勤前に確認しちゃいましたよ>>194さん!
んん〜…やんんらしい…(ケロタン)
196呉せんせーは33歳? : 2001/03/08(木) 11:04 ID:???
>>194
私もあのシーンは見ててモエモエした。
やおい眼鏡を外しても、できてるようにしか見えません。

今川監督はわかっててやってるんだか、天然なんだか、たまに疑う…
197風と木の名無しさん : 2001/03/09(金) 01:31 ID:ja6V6X32
>192
私もだ(笑)!ってゆうかブライト受萌え!
198風と木の名無しさん : 2001/03/09(金) 04:33 ID:???
Gロボはおかしなオッサン大行進でしたな…

個人的にはシズマドライブの山の上で、村雨さんが大作を引き寄せた所が
ちょいヤラシイとか思ってしまった……つうか、「大作逃げてーー!!」
って感じ(笑)
199風と木の名無しさん : 2001/03/09(金) 10:35 ID:???
Gロボってったら、一清道人!あのミニスカっぷりを見てくれーー!!!
「ハッ!そ、そんなアナタ!」
と、勝手に慌て、我に返ったよ…。
200風と木の名無しさん : 2001/03/09(金) 15:21 ID:???
鉄牛萌え〜!!(走去)
201風と木の名無しさん : 2001/03/10(土) 00:40 ID:???
戴宗×アルベルトもへ〜
202風と木の名無しさん : 2001/03/10(土) 00:54 ID:???
えっと、もうでたかな?
トランスフォーマーの車の奴。
シャドー丸と…いかん、名前までど忘れだ…。忍者同士で萌えでした…
203風と木の名無しさん : 2001/03/10(土) 01:21 ID:???
そりゃジェイデッカーやんけ。
204風と木の名無しさん : 2001/03/10(土) 01:22 ID:???
>202
TFは専用スレがあるよん。
205イキヌキ : 2001/03/10(土) 01:33 ID:???
206風と木の名無しさん : 2001/03/10(土) 03:30 ID:???
>200
私もー!!!(疾走)
207風と木の名無しさん : 2001/03/12(月) 01:51 ID:???
200>>206
ラスト間際の再登場シーンに萌えたのですよー!!大作に
「言ったろ、これからは俺がお前を守ってやるってよ」
(ちょっとウロ覚え)って言うところ。
ニヤケつつ泣いた・・・・・(笑)
208風と木の名無しさん : 2001/03/12(月) 10:20 ID:???
>207
あそこで「うんっ」と声を出さずにうなずく大作君萌え〜!
ショタ好きな人の気持ちがよく分かった。(それまで苦手だったのだ)
209風と木の名無しさん : 2001/03/12(月) 12:23 ID:???
>>208
同じく〜!!
私のショタ嫌いの壁を大作君は破ってくれたよ…
でもまだ大作君以外で萌えるショタキャラには出会っていないが。
210風と木の名無しさん : 2001/03/12(月) 22:56 ID:???
電童。北斗銀河はいらっしゃらないでしょうか?

エンディングの銀河のシャツの透けっぷりは、いいのか?ってくらいの
ものすごい誘いだと思うのですが……。
211風と木の名無しさん : 2001/03/12(月) 23:09 ID:Q.sRSwSU
先週は、銀河とエリスの話をするとき
何故か銀河だけ映像つきでしたよね……。

ちなみに私、近頃レオが受けに見えるんですが(笑)
212高田馬場の名無しさん : 2001/03/13(火) 01:07 ID:Y7.mZvt2
ゾイドのCPがチョコチョコ出てたんで
誰か「ソレ」も挙げてくれないものかと期待して
待っていたけど、どーも居なさそうなんで
自分で申告じゃ〜ッ
シュバルツ大佐×シュバルツ中尉
帝国軍人兄弟萌〜〜え〜〜ッ/(>_<)/
213風と木の名無しさん : 2001/03/13(火) 01:13 ID:???
>>212
同志よ!(がしっ!)
214高田馬場の名無しさん : 2001/03/13(火) 02:19 ID:???
>>213
ギャワ〜!同士に逢えたyo〜!
生きてて良かった!仲良くしてッ!(がっし!)
ジーク・シュバルツブルーダー!
215風と木の名無しさん : 2001/03/13(火) 02:56 ID:???
それでは何だか別の人をヨイショしてしまいそうです(苦笑)
ドイツ忍者……
216風と木の名無しさん : 2001/03/13(火) 03:01 ID:DWKYu3t2
ハーマンXシュバルツ兄って駄目??
217風と木の名無しさん : 2001/03/13(火) 03:27 ID:VQvlEm9Q
ロッソ×ヒルツって駄目?
218名無しさん@ピンキー : 2001/03/13(火) 03:29 ID:???
なんかこの板恐いよう・・・
219風と木の名無しさん : 2001/03/13(火) 03:34 ID:???
帝国軍人会なら……
がいしゅつの全員に、取りこぼしなく手をつけていた(であろう)という
帝国宰相・プロイツェン様を忘れてはいまいな?(W

おまけにレイブン・リーゼ……ショタからロリまでなんでもアリだ。
ヒルツ相手の場合、リバの可能性もあるぞ
220通りすがりの801板住人 : 2001/03/13(火) 09:28 ID:???
>>218
おいおい!怖いようと言いつつIDまるみえだよ!
221通りすがりの801板住人 : 2001/03/13(火) 09:37 ID:???
>>220
誰かがつっこむ前に自分でつっこんでおこう。
IDじゃなくてIPだよ!
阿呆か自分!
222風と木の名無しさん : 2001/03/13(火) 17:01 ID:???
フチコマ。
雌雄がよくわからない...危険だ。
223風と木の名無しさん : 2001/03/13(火) 17:02 ID:INwuR/6M
ありそでないもの。
美少年ウェイターのロボット。
224風と木の名無しさん : 2001/03/13(火) 17:03 ID:INwuR/6M
宇宙鉄人キョーダイン
225風と木の名無しさん : 2001/03/13(火) 17:04 ID:???
ハカイダーxキカイダー
キカイダー笛で悶えるの萌え。
226風と木の名無しさん : 2001/03/13(火) 17:06 ID:???
円盤戦争バンキッド
227高田馬場の名無しさん : 2001/03/14(水) 00:24 ID:???
>>215
それは独逸語の都合上仕方無い…けど、名前のインパクトはやはり
某忍者のが全然強いので使うの止めます(藁
>>216
すみません。大佐は攻めの方が好きなもんで…
大佐×ハーマンです。どっちかっつうと。
>>217>>219
ゾイドネタに応じてくれてありがと〜でもそちらは対象外でした。
スマソ〜m(__)m
でわロムに戻ります。
228風と木の名無しさん : 2001/03/14(水) 04:16 ID:ye5J/Fig
ロボットアニメキャラって、中身だよね?
229風と木の名無しさん : 2001/03/14(水) 05:09 ID:???
中の人などいない!
230風と木の名無しさん : 2001/03/14(水) 10:46 ID:???
ロボットもキャラクターの一つじゃーん。
やおいオッケーオッケー。
231風と木の名無しさん : 2001/03/15(木) 04:27 ID:???
電童、アルテアの若いころ出てきましたねー。
そっかベガの兄だから、北斗にも似てるんだ。

てことで、北斗×アルテア(ひでー)。「おじさん……」
232スレ違いですが : 2001/03/15(木) 10:18 ID:???
>>229
「伝染るんです」……?
233風と木の名無しさん : 2001/03/15(木) 12:53 ID:???
>>232
不在の騎士。
234風と木の名無しさん : 2001/03/15(木) 13:35 ID:pwA6mz26
再放送のダ・ガーン「セイバーズ死す!?」を見てセイバーズに萌えた。
特にジャンボセイバー。ブッチョに捕まってるとこ色っぽ過ぎ。
スカイセイバーを抱きとめるランドバイソンもグー。

しかし、この情熱を分かち合おう同県在住の友人に電話した所
「セブンチェンジャー萌え〜v」と返された。
そうか、君はそっちのが大事か……
235風と木の名無しさん : 2001/03/15(木) 16:27 ID:???
「ファイバード」の火鳥兄ちゃん…萌え。
ハルカちゃん、本当に男の趣味良いよ!
236風と木の名無しさん : 2001/03/15(木) 16:52 ID:???
>201
逆の方がありがちかもしれんけど、わたしもそっちがいいー!
そいでもってセルバンテス×アルベルト。ドミノ作戦編、みたいよう。
237風と木の名無しさん : 2001/03/16(金) 16:57 ID:???
外伝のアルベルトのシャワーシーン(けつアップ)に萌えた人!!!

私だけじゃないよな...きっと他にもいるわよね....
238風と木の名無しさん : 2001/03/16(金) 18:49 ID:8s4PsfUE
>>234
お友達に同意〜。ごめんな。
特にもう先を知っていると、あんだけカッコつけといて裏では
さぞ王子甘やかしてんだろうなぁ、とか。
239風と木の名無しさん : 2001/03/21(水) 04:05 ID:QHNeDGt6
GRでファンサイトでみつけた
セルバンデス×幽鬼で萌えとります…
二人共ケツ顎だけどさ(笑)
240風と木の名無しさん : 2001/03/21(水) 13:02 ID:???
友達とGR話になった時、「どういうカプ好き?」と聞かれ
「鉄牛と大作」と言った途端「鬼畜!!」と罵られてしまいました。
…ただ単に鉄牛が大作を肩に乗っけてたり、小脇に抱えて走ったりするのが
いいなあとか思っただけなんだけど…
大体あの体格差じゃやおいは無理だっつうの(爆)
241風と木の名無しさん : 2001/03/22(木) 04:56 ID:iMrP/MKM
シャア板のスレ。
途中から15歳のアムロに萌えるスレッドに
http://2ch.server.ne.jp/2ch/test/read.cgi?bbs=shar&key=983293073&ls=50
242ハァハァ (; ´Д`) : 2001/03/22(木) 10:54 ID:???
>240
大作君鉄牛に指入れられただけで(以下略)
243風と木の名無しさん : 2001/03/22(木) 11:17 ID:???
だ、駄目よ!象がハムスター襲うくらいに無理が!<鉄牛×大作
でもこのカプは好きかもしれん……(汗
>241のスレを見るついでに初めてシャア板に逝ってみたら、
過去ログにこんなスレが。途中から男キャラも混じってる。

シャア専用アナルもOKそうなキャラ
http://2ch.server.ne.jp/2ch/test/read.cgi?bbs=shar&key=976079515
245風と木の名無しさん : 2001/03/23(金) 02:01 ID:.5VcBCWs
今出てる新しいゲッターロボのOVA、神隼人が受け臭くてサイコー☆

246風と木の名無しさん : 2001/03/23(金) 11:05 ID:???
あんまりステキな惹句をせんでくれー>シャア板
ガンオタは嫌いだけど、あそこ、なんか可愛いスレ多いね。
だが乗り込みは禁止ー。やおい女が混じると口つぐみそうだから〜。
247241のスレが、何か面白い展開 : 2001/03/23(金) 14:25 ID:???
そうですね。男性達がネタでハァハァしてるのをコッソリ見守ってるのが楽しい。
248風と木の名無しさん : 2001/03/24(土) 01:18 ID:???
だからー!あーもう、乗り込み禁止つった人が居たばかりだったってのにい…。
乗り込んだ人、あなたが一番雰囲気壊してるって気づいてよー!!(涙
そのカキコで違う方向にしちゃうかも、とか考えないのー?んもう、がっくし。
過剰反応されそでコワイ。
249風と木の名無しさん : 2001/03/24(土) 23:35 ID:7LJ/usPM
>>244
萌え〜!たまに厨房に荒らされてるけど。
250風と木の名無しさん : 2001/03/28(水) 07:57 ID:nrpH6zy.
アムロっていいけつしてるよね
251風と木の名無しさん : 2001/03/28(水) 12:53 ID:WbJ4lzMI
ガガガの猿頭字×ボルフォッグ……
なんて言っていたのは放映当時も今も私だけ(T_T)

252風と木の名無しさん : 2001/03/30(金) 03:53 ID:???
>>247
禿しく同意〜!
みんな結構イケルくちじゃないですか〜
そしてソレ読んで萌えてるわちき。。。
253風と木の名無しさん : 2001/03/30(金) 04:19 ID:???
ゴルドランのサントラに入っていたミニドラマ「渚の勇者達」を聞いて
ついレオン×ドランとか想像してしまった自分が何だか情けない。
254風と木の名無しさん : 2001/03/30(金) 16:04 ID:???
>>253
そういう本を買ったことがある(笑
255風と木の名無しさん : 2001/03/30(金) 19:40 ID:???
シャア専用経由でアムロ受けサイトに逝って
心の底からアムロに萌えている、今さら。
ファーストしか見てないんだよなー
Zと逆シャアかりてくるべきかな、こりゃ。
256風と木の名無しさん : 2001/03/30(金) 23:08 ID:???
ここは?
シャァ専ティムポネタ
http://2ch.server.ne.jp/2ch/test/read.cgi?bbs=shar&key=958529940&ls=50

そっと見守り中
257風と木の名無しさん : 2001/04/01(日) 19:47 ID:???
アムロたん・・・ハァハァ
258風と木の名無し : 2001/04/02(月) 02:39 ID:???
ガ・オーン×ダ・ガーンに萌え。
明日の再放送、遂にガ・オーンが出てくるんで
興奮しすぎて眠れないです。
259風と木の名無しさん : 2001/04/02(月) 03:37 ID:???
>>255
アムロ受はまだそこそこな数あるから羨ましいな〜。
私なんてシャア受だからもう全然残ってなくて哀し〜(泣)
今更な茨カップリングにハマるとつらいわ…。<ガルシャア
260ななしー : 2001/04/02(月) 22:50 ID:???
>>255
わ、私もひっそり同意…。
昔はウジウジしたやっちゃ、としか思ってなかったのになー。月日というものは。
261風と木の名無しさん : 2001/04/03(火) 00:53 ID:???
>>259
横レスすみません。
私もシャア受け好きですよ〜。しかも本命はガルシャアだし(笑
昔はそうでもなかったみたいだけど、ホント今更な気もしますよね。
ガルマ自体がメジャーなキャラでもないですしね・・・(ナキワラ
262風と木の名無しさん : 2001/04/03(火) 01:54 ID:???
バイファムはどうか。
263259 : 2001/04/03(火) 02:27 ID:???
>>261
きゃ〜まさか同志の方と出会えるとは…!
私はネットでしかガルシャアを読んだ事がないんですが、
現役でガルシャアをやってらっしゃるサイト様はお気に入りですv
2〜3サイトしかないけど(泣)
そして最近は兄上×シャアにもちょっと萌え(笑)
264風と木の名無しさん : 2001/04/03(火) 03:38 ID:???
でも今度出る「ジオニック・フロント」ってゲームだと
ガルマが司令官らしーですね
265風と木の名無しさん : 2001/04/04(水) 01:14 ID:???
>>258
こんな所に同志が!
ガ・オーン×ダ・ガーン、いいですよね。同じ声だけど(藁)
ガ・オーン、あのたどたどしい日本語で愛を語って欲しいですわ。
266風と木の名無しさん : 2001/04/05(木) 00:27 ID:???
好きな作家さんの影響で初代〜ZZまで一気に見てみた。
Zのクワトロ×カミーユ・・・・・もももも萌え!
キリマンジャロ編とか非常にいかがわしいと思うのですが・・・。
でもイベント行っても、もう本とか売ってないんだろうな。シクー。
サイトもあんまり無いからシャア×アムロの人が羨ましい・・・。

次はVとGにチャレンジだ。
267風と木の名無しさん : 2001/04/07(土) 06:11 ID:???
昨日の新番組「ウェブダイバー」のロボたちは
なんかよさげだよー。ロボまにあはチェキ!
268風と木の名無しさん : 2001/04/07(土) 16:44 ID:WG1zL3ho
スパロボage
269風と木の名無しさん : 2001/04/08(日) 02:23 ID:???
>>267
OP、羽根が舞う中、どーんと出てくるグラディオンが
えらく美形でしたな。
OPを見る限りは、アオイちゃんと並んでヒロインだと思われ。

おもちゃではガリューンとの合体がアヤしいらしい。
270風と木の名無しさん : 2001/04/08(日) 18:13 ID:???
バイファムは駄目か…バーツ×ロディ。(旧作は知らないんだけど…
271風と木の名無しさん : 2001/04/08(日) 18:30 ID:???
>>270
直前のレス(>>262)くらい見ろやゴルァ
272風と木の名無しさん : 2001/04/10(火) 13:03 ID:???
ゲッターロボは竜馬受がいいですなぁ。
273風と木の名無しさん : 2001/04/12(木) 14:17 ID:???
>>270
友人はバーツ×スコットを推していた。
274風と木の名無しさん : 2001/04/16(月) 22:24 ID:???
>>129
そーいや、まだ地上にいた頃
ウッソとオデロってシュラク隊のオネーサン達の前で
殴り合いしたりしてましたね。キジョーイで(笑

自分はフォンセ・カガチ×ムッターマ・ズガンに
ひっそり燃えてます…。
275風と木の名無しさん : 2001/04/17(火) 23:37 ID:???
勇者シリーズの第1作目でひそかにカップリングに萌えていました…
マックスチームの空×車!
276風と木の名無しさん : 2001/04/18(水) 01:03 ID:???
>>274
カガチ×タシロがイチおし状態。
ギロチンにかけられそうになるあたりが萌え。
・・・・さようならみんな・・・・
277風と木の名無しさん : 2001/04/18(水) 16:17 ID:???
ぷれすて2のサンライズ英雄なんとかってゲームやってるんだけど、
あれ視野にいれるとめちゃくちゃなことになるよな……
ブライト×ヒイロとか
キリコ×アムロとか
とんでもないカプだって成立してしまう……
278風と木の名無しさん : 2001/04/18(水) 21:26 ID:AYQ/.Qkk
スパロボは、新シリーズになってから、
ヤオイ要素が増えたような気がするのは、私の気のせい?
シャアムだけを例にとってみても、

その一、「留守は任せてくれ」と、アムロがシャアを送り出す。
そのニ、アムロがシャアに、スーツを用意。
その三、ハマーンとアムロの戦闘会話が、まさに愛人VS正妻

あんたら夫婦か?と、思わず突っ込みたくなる場面が多すぎ…
なにもここまでやらんでも(…しっかり萌えたけど)
279亀レス : 2001/04/18(水) 22:30 ID:???
>>101
ぐお!!それすごく萌える。
そのノリでサイサイシーの陵辱モノが読みたい
280風と木の名無しさん:2001/04/20(金) 00:43 ID:???
>>278
そうなのか……いいこと聞いた(笑)。
281風と木の名無しさん:2001/04/20(金) 18:43 ID:???
>>277
キリコ×アムロか。
殺伐攻めと陰気な受けで
かなりどんよりしてそう。
282風と木の名無しさん:2001/04/20(金) 21:24 ID:???
>>278
αでは確かに凄かった。
あれでシャアムにはまった奴を、私は三人ほど知っている…
283風と木の名無しさん:2001/04/21(土) 18:03 ID:???
その昔、ガンダムのシャア×ガルマが大流行したそうですが、
どの程度の流行具合だったんでしょうか。
ガンダムジャンルがあったってことは他のCPもあったんですか?
当時はシャアムは少なかったとは聞いたんだけど……。
284風と木の名無しさん:2001/04/21(土) 21:01 ID:???
>>283
昔はすごかったみたいですね。
シャアムもたくさんあったみたいですよ。
どこかにシャア×ガルマやってるサイトさんないかな・・・
285風と木の名無しさん:2001/04/22(日) 01:34 ID:???
ガルマが死んで49日後に教会借り切って
法要やった団体もあったらしいよ(笑)
286風と木の名無しさん:2001/04/22(日) 03:07 ID:???
教会で四十九日……?
よく教会貸してくれたなー。異教の儀式じゃん。

あのころのシャア×ガルマはすごかったですよね。
801パロといえばガンダム!みたいな……。
287風と木の名無しさん:2001/04/22(日) 07:21 ID:???
スパロボで、鉄也さんと甲児君のカプに萌えてしまった。
あと、ゲッターチーム
288風と木の名無しさん:2001/04/22(日) 08:33 ID:???
でもガルマって出てた話数、そんなに多くなかったですよね。
出てきてけっこうすぐに死んじゃった。
瞬時にして盛り上がったんでしょうか、ガルマ人気。
登場後すぐに人気爆発しないと、四十九日の法要できるほど
人数集まらないと思う……。
それともガンダム萌えそのものの母集団が超巨大だったのか?
289風と木の名無しさん:2001/04/22(日) 10:36 ID:???
>>287
同志よ!
私もスパロボα外伝で、鉄也×甲児に萌えた…
これでグレンダイザ―も入ってくれれば、凄い事になりそうだ。
290風と木の名無しさん:2001/04/22(日) 22:01 ID:???
スパロボ(ガンダム?)ネタが続いているのでついで?に。
どなたかガトーXコウ一押しの方いらっしゃいませんか?
291風と木の名無しさん:2001/04/22(日) 23:58 ID:???
>>288
昔のおたくは熱かったんだよ・・・きっと・・・いいなぁ。
292288:2001/04/23(月) 00:43 ID:???
>>291
同感。いいなあ……てか熱さもいいけど
ファーストガンダム本がわさわさあるイベントに行きたいぞう。
293風と木の名無しさん:2001/04/23(月) 01:13 ID:???
>>275
一作目、同じく801萌えしていました。
新幹線兄弟の方でしたが。
カイザーズは美形揃いで美味しかったなあ。
294風と木の名無しさん:2001/04/23(月) 01:14 ID:???
うわぁ、いいですなぁ。
確か来年の3月くらいに女性向けのイベントが企画されてませんでしたか?

ところで、今度のスパコミはアニメの日とゲームの日がばらばらなので
ガンダム本(初代〜ZZ)とスパロボ本両方欲しい場合は
やっぱり二日とも行かなきゃいけないのかな。
あ、同人の話は同人板の方が良いんでしょうか・・・さげとこう・・・
295風と木の名無しさん:2001/04/23(月) 05:06 ID:???
いるのね!いるのですね!!>鉄也×甲児

ひさしぶりに覗きに来たはずなのに、思わず「私寝惚けてここに書き込んだっけ…?」と思ってしまったッス。
私の知る甲児ファン仲間は、あのZ最終回での主役交替劇とグレート最終回の所為で、どうも鉄也を敬遠気味なので、語っても語っても「ええ〜?」という感じだったのですよー。
大介さんも良いけれど、昼メロのような関係(?)の鉄也さんもお忘れなくー。やー、もー、嬉しかったです。>>287>>289

マジンガーシリーズは原作からずっと好きですが、甲児の鉄也の呼び方は「鉄也さん」の方がらしくて可愛いな−。
296289:2001/04/23(月) 06:30 ID:???
>>295
うんうん。確かに昼メロっぽい。
甲児くんのお父さん関係で、色々複雑な思いを抱いている鉄也さんが良い。
今までスパロボでは、やけに鉄也さんがお兄さんしていて仲良し(?)だった二人が、
外伝ではすさまじい愛蔵劇を繰り広げてくれました。
つか、外伝は美味しすぎ。
わたしも『鉄也さん』の呼び方の方が好きだなー。
297295:2001/04/23(月) 06:32 ID:QYPtsWjc
すみまそん、補足。
甲児はグレート本編では「鉄也くん」なのですが、
むしろスパロボの「さん」のほうが、
目上をちゃんと立てる甲児らしいなあと、そういう意味でした。
298295で297:2001/04/23(月) 06:52 ID:???
うわ、入れ違い。
すみませんです>>296さま

美味なる外伝ではあちらこちらでトテモ愛憎劇でしたが、
鉄也と甲児では、かなり鉄也の一方通行(笑)。
一応、甲児にも
「鉄也さんみたいにはなれねえよ」という発言がありましたが
甲児はまだまだ余裕がある感じ。

しかし鉄也、改心後も甲児に所長の素性を伝えてませんね。
イヂワルめー。余計に萌えるじゃないかっ(笑)。

グレートは登場人物が皆コンプレックス持ちなんですよね。
でもそこがとても好き♪←屈折
剣造さんがZの実験中の事故で機械の体っていうのは、
スパロボではないんでしたっけ?失念…。
299風と木の名無しさん:2001/04/23(月) 21:08 ID:???
>>298
本当だ、入れ違い(笑)
剣造さんが機械の身体っていう設定は、αでちょこっと出て来たと思う。

スパロボの二人は、今の所は鉄也→甲児だね。
次回作で、もう一歩進んで欲しいものです。
…つか、もしかして精神的義兄弟カプなのかな? この二人…
300風と木の名無しさん:2001/04/24(火) 00:32 ID:???
スパロボネタで盛りあがってるなあ…
じゃあ、どさくさに紛れて私も。

どなたかボルテスの一平×健一の方いませんか〜?
301風と木の名無しさん:2001/04/24(火) 01:45 ID:???
>>300

2号機パイロット×1号機パイロット(リーダー)
というのは世の常なので(?)案外いるのかも。ハイネルの陰に隠れつつ。
コンVも十三×豹馬とか、かつて結構ありましたし。
健一君は、もみあげがステキ。射撃の名手という設定も好き。
302風と木の名無しさん:2001/04/24(火) 03:48 ID:???
>>299さま

そうか、出て来ていたのですね>機械の体
有難うございマッス。
αからだいぶ間が開いたので、記憶が不確かになっておりました。
この経験を活かして、α外伝はビデヲ録りしながらプレイしましたヨ!(おばか)
鉄也と甲児ですとホント精神的義兄弟という感じですが、
ともするとホントの義理の兄弟でしょうか。
剣造さんが鉄也とジュンを戸籍上どういう扱いにしていたのかが気になります(気にするな)。
スパロボでは、甲児がその事実を知らないながらも
鉄也を兄弟として認識しておるのがかなりのツヴォです。
はみだし刑事Part3あたりのみゆきちゃんみたーい♪(何やそらやぶからぼうに)
次作で某宇宙の王子さまの参入が望まれます。
熱血正統派ロボット活劇と見せ掛けて、泥沼への道をひた走るマジンガー系、と(笑)。

>>300さま

あ、言われてみたらちょっと好きですわ。期待株としてちうもく〜。
って全く、幼少の頃の憧れのヒーローたちに対して、私はなんてことを(笑)。
303風と木の名無しさん:2001/04/24(火) 14:06 ID:???
スパロボαシリーズは未プレイですが、
何ですか?αがシャア×アムロで、外伝が鉄也×甲児なんですか?(ワラ
興味沸々。

ここを読んでいたら何だかグレートマジンガーが久々に観たくなってしまい
近所の蔦屋にいそいそと出かけました。
甲児くんが帰ってきて以降の巻(ラスト2巻)だけがスポッと貸し出し中で
他に待ちが2名様いらっしゃるとのことでした。
・・・・・・触発された人かい?
304風と木の名無しさん:2001/04/24(火) 17:05 ID:???
作品の垣根を越えて、健一×豹馬もいいなあ
305風と木の名無しさん:2001/04/24(火) 18:56 ID:???
>>303
αシリーズは、所々で勘繰りたくなる場面が多いです。
ネタばれは一応控えておきますが、
やけに二人きりの場面が多いシャアムロとか。
外伝での鉄也の甲児がらみの科白は、なかなか美味しいと個人的には思う。

ところでSRXとか魔装とかはどうでしょう?
ライ×リュウセイとか、シュウ×マサキとかなんてどう?
あ、でもこれロボット『アニメ』キャラじゃないから駄目か…
306風と木の名無しさん:2001/04/24(火) 21:54 ID:???
>>301
ちょ、ちょっと待ってください。
十三×豹馬ってあったんですか?
当時を知ってる方からは、コンV関係は
ロクに無かったって聞いたんですけど…。
うわーすっげ読みてぇ。
307301:2001/04/25(水) 01:19 ID:???
>>306
スパロボが1ジャンルを成してから、またお見かけするようになりましたが、
当時コンVといえば十三×豹馬だったように思えました。
コンV自体、結構同人的な人気もありましたヨ。安ヒコキャラですしね。
それとも、地域差があるのかなあ…。

法則:自分が見たくて見たくてでも見つからない本は
   そう対して遠くないところに、見ている人がいる。
そうさ…私だって……私だって………くぅぅっ。

とりあえず、私は、男同士の殴り合いのケンカにちょっとモエを覚える質なので
十三×豹馬は結構グッときます。

>>305
ライリュウ私も好きです。ムフ。
αプレイ後WEBページを探しまくったのですが、
WEBでは何だか逆の方が多かったような。
それとも上記法則に当てはまるのかしら。
SRX自体は色々批判にもさらされていますが、リュウセイが好きなのよ…リュウセイが…。
308306:2001/04/25(水) 02:14 ID:???
>>307
レスありがとうございます。
当時の同人誌で見た事あるのは
ボルテスやダイモスばっかりでしたので
コンVは無いものと思い、諦めておりました。
これで希望が持てたので、頑張って探してみます!

私も、主人公と二番手キャラの対立に異様に燃える質なので
何かと対立する豹馬と十三は、かなり理想でありました。
スパロボはこの辺がちょっと弱くてイマイチ…。
309風と木の名無しさん:2001/04/25(水) 02:39 ID:???
ライリュウって言うと何だかダグオンを思い出します(笑)

場違いなネタでスマソ。
310風と木の名無しさん:2001/04/25(水) 03:14 ID:???
嗚呼、やっぱり甲児クンは総受なのね(笑)
早く王子様出てこないかなぁ〜♪
だって原作公認カップルだもん。デューク×甲児クン。

(でも、密かに耽美化ボス×甲児クンも・・・・・。)
311風と木の名無しさん:2001/04/25(水) 03:42 ID:???
>>309
私は某ライテュウを思い出しました。
ライラーイ。(ライディーンに非ず)

>>310
耽美化ボスって……!?
擬人化ドラえもんを超え、もはや想像力の限界に達しました(笑)
確かに、マジンガーシリィズで最も関係を深めているのは
ボスと甲児かもしれませぬね。
甲児が「自分から」ちゅうした相手だし(やや語弊)。

や、でもボスはイイ男ですよね。
「さやかマジンガー出撃」の、「1番好きだった」発言には本気でホロリと来たヨ。
312風と木の名無しさん:2001/04/25(水) 03:49 ID:???
>>310
「グレンダイザー」のデューク・フリードにへこへこする甲児には、
子供心に納得いかないものを感じていたなあ。
居候だからって、相手が王子だからって、
かつての英雄がパートナーをさんづけで呼ぶなよ。
ボスが泣くぞ。
313風と木の名無しさん:2001/04/25(水) 04:17 ID:???
居候(藁
どちらかというと居候度は、大介の方が高いかもね…。
(グレン甲児は一応、宇門先生の助手だし)
食費面では甲児の方が負担かもしれないけれど。

私は体育会系の血潮が流れているので(?)、
年上に「さん」付けは結構好感触です。
甲児のようなバンカラっ子がそれなさると尚更嬉しかったり。
甲児はさやかさんも「さやかさん」だし、弓博士や宇門先生にはシッカリした敬語だし
実は案外まわりをたてるイイ奴という印象がありました。
しかし甲児、1つ上の鉄也が「くん」で2つ上の大介が「さん」とは、
どういう基準による呼び分けなのでショ。

幼少期はね…やっぱり>>312さん同様にグレンには
「硬派・兜甲児はどこ行ったァァァ!」
とか思っていましたけれどね。Zの超合金片手に握り締めつつ。
アハハ。人は変わるものネ。
314ダ・ガーソ受けマンセー!:2001/04/25(水) 10:39 ID:???
遅レスですが、私も同士です。>>258,>>265
ガオ×ダガは(・∀・)イイ!!

>>67 七変化×ダガならオケ。

ところで、太陽の勇者の小説を知っている御仁はおらなんだか?
315風と木の名無しさん:2001/04/25(水) 14:00 ID:???
大陸だね。>小説
擬人化嫌いだったんで、まさかオフィシャル(TVじゃないけど、一応作品名のついた
イパーン出版物)でやられて、最終回で倒れたのが更に萎えたよ…
316314:2001/04/25(水) 16:11 ID:???
>>315 スマソ。
でもあれでウィソグやんちゃ受けにハマタのyo
317風と木の名無しさん:2001/04/25(水) 17:38 ID:???
>>307
嬉しい…同志がいた〜!
スパロボではバンプレオリジナルが嫌われる傾向にあるけれど、
私もリュウセイ凄く好き。
スパロボファンのなかでは、肩身が狭いけどね。
ライリュウは、私もなかなか見つけられなくて、泣けてきます…
>>63でも書かれていましたが、イングラム×リュウも結構好き。
318315:2001/04/25(水) 17:40 ID:???
>316
あ、すさませちゃった?ゴメソ(汗
萌え心はままならない物、個人的なツボまでは否定してないんで気にしないで。
ウィングやんちゃ受け…可愛いね。
319風と木の名無しさん:2001/04/25(水) 17:48 ID:???
>>313
ゴメヌ…「パンチラっ子」と読んでシモタヨ。>バンカラッ子
スミマセンスミマセン……甲児君にもスミマセン……。
320風と木の名無しさん:2001/04/25(水) 17:57 ID:???
ま、まじんがーネタ……
20年前にタイムスリップしたようだよ……(笑)
ビバSRW
321風と木の名無しさん:2001/04/25(水) 19:56 ID:vSFzTyQ6
 「マイトガイン」もなかなかどうして、801色バリバリっす
 舞人×浜田は言わずもがな、ジョー×舞人、エグゼグ×ジョー、エグゼブ×パープル
ウォルフガング×部下トリオ、ホイ×チンジャ(←この2組は邪道か・・・(^^;)
 中でも、エグゼブなんか、ジョー、ウォルフガングを手込めにしておきながら、
本命はパープルと来たもんだ(馬鹿)。

 ダグもJも良いかもしんないけど、「マイト」も結構いけますよ♪
322風と木の名無しさん:2001/04/25(水) 20:05 ID:???
>>317
今スパロボでやおいっていったら、オリジナル系ばっかりだし
それほど肩身が狭いって事は無いんでは。
ライリュウも、探せば結構あるし。

既存作品の方が、逆に同志が少なくて寂しい…。
323316:2001/04/25(水) 20:59 ID:???
>>318
つい最近までどうしても主人公受けに走りがちだった自分が
ウィソグやんちゃ受けに目覚めて(多分)初めて主人公攻めにハマタの。
ニコニコ笑顔でウィソグに手を伸ばす香取にーちゃん、(・∀・)イイ!
てわけで、スサミンはハセーイしてないyo!!

でも、消防当時は読んでも何とも思わなかったのに…って事を
考えると激しくウトゥ。<ダガーソもしかり
324風と木の名無しさん:2001/04/25(水) 21:42 ID:???
>>322
いやいや、肩身が狭いってのは、
ヤオイ萌えとは無縁な、一般のスパロボファンの中でってことです。
SRXが悪目立ちしている事に関する、批判って奴。
確かにその意見には同意できる部分もありますが、好きなキャラを叩かれるのは辛いもんです。

スレとは直接関係ない話なのでsage
325風と木の名無しさん:2001/04/26(木) 00:49 ID:???
SRXって、αで各作品のオイシイトコロを
どば〜っと持っていってしまったからイヤン★という意見をよく見ますが、
私は「オリキャラはキャラ立ちの為にまず有名作品キャラと絡む」ので
(マサキと甲児とかね)
絡まれる側のファンとしてとりあえず私は、出番増えてエエやん!と、
あんまり抵抗ないですよ。というか結構ポジティブに見ておりますよ。
リュウセイも、スーパーロボットマニアと言うことで、愛い奴、愛い奴。

スパロボ自体は、ヤオイ萌えと無縁には作っていないと思いますがね(藁
J9なども、当時萌え萌えしていた方々の萌え要素を、なんとなく取り込んでいる感じ。
326風と木の名無しさん:2001/04/26(木) 08:35 ID:VevClP86
スパロボαあげ。
シャア曰く「やはりアムロには白いガンダムが良く似合う・・・」
327風と木の名無しさん:2001/04/26(木) 15:34 ID:2nGnQ4KA
α外伝の中じゃココに一番縁の無さそうなザブングル。
当時と違ってビエルやアーサーみたいな美形キャラより
ジロンやホーラのほうが気になる(藁
土まんじゅう萌え〜タレ目萌え〜・・・イバラの道だなぁ(藁
タレ目は受け要素があると思う・・・。
328風と木の名無しさん:2001/04/26(木) 17:10 ID:???
ザブソグルのキャラは、皆アホ要素があって大好きダー−ー!!
アホ萌え。

ジロンは(本編でもそうだが)どんどんカッコよく「見えてくる」のですよね。
不思議だ。ティンプも好きでR。
329風と木の名無しさん:2001/04/26(木) 20:27 ID:???
>>326
その科白、αのプロデューサーのお気に入りの科白らしいです。
αを一生楽しむ本のインタビューに書いてありました。
…狙ってるのか? 無意識なのか…?
330風と木の名無しさん:2001/04/26(木) 21:33 ID:???
ここ数日はスパロボで熱いのう。
同人板でスパロボスレが経った時は、即効で沈んだもんだから
需要は無いもんだとばかり思ってたよ。
331風と木の名無しさん:2001/04/26(木) 22:27 ID:???
>>330
同人版では、やおいと無縁の方達も来るからじゃないかな。
下手にやおい萌え話を書くと、叩かれるしね。
ここならばその点安心、安心。

αでのハマーンとアムロの戦いでのヒトコマ。
ハマーン「アムロ! 貴様さえいなければシャアは…!」
…このセリフの続きが気になるわー。
つか寺田氏のシナリオって、いろいろと妄想できますな。
332風と木の名無しさん:2001/04/26(木) 22:50 ID:???
と思ってたら、同人板にもスパロボスレ立ってたね。
最近覗いてなかったから、気付かなかったよ…。
333風と木の名無しさん:2001/04/27(金) 03:00 ID:???
ほんとだー、立ってるやあ。>同人版スパロボスレ
私が行った時は沈んでおりました。とりあえずぶくマークぶくマーク。
コチラでもコ盛り上がりした鉄甲(大介×甲児が大甲なら…ミ力ヅキみたい)って、
き、基本ですかイ?(笑)
見たことないッスが。見てみてえッスが。

同人版の兄弟スレにもそっとエール&存在アピイルage。
334風と木の名無しさん:2001/04/27(金) 03:33 ID:???
>>331
寺蛇氏はPDで、シナリオは書かないはずだyo!(プロットは出すかも)
懸命に邪念波を飛ばし、
シナリオライターの脳波を同調させて書かせているということだね。

>>333(ジャビット(初代)おめでとう)
鉄甲………おカタそうですね。
私の友人が、見たことあると申しておりました。
335風と木の名無しさん:2001/04/28(土) 00:29 ID:???
ライディーンの洸くん萌え…
シャーキン×洸は駄目っすかね?
336風と木の名無しさん:2001/04/28(土) 02:21 ID:???
>>335
私はミスター×洸かなぁ。
二号機×一号機萌え属性なんで。
337風と木の名無しさん:2001/04/28(土) 03:09 ID:???
うっわ〜〜〜!ここの皆さんに本出してほくなってきた〜〜!!(相当本気)
皆さん大好き!!ムチュ!!

>>335
洸くんスキー。幼少の頃、ゴッドボイスで果てた彼にモエモエしてましたヨ。
早熟だったんですね、私。

>>336
「二号機×一号機萌え属性」って(笑)。
他には何があるかしらん。
ここに出ているのだと、十三×豹馬@コンヴイ、一平×健一@ボルテス、ライ×リュウセイ@SRX。
隼人×竜馬@ゲッタアは出てたっけ?
グレートは2号機扱いになるのだろうか?
338風と木の名無しさん:2001/04/28(土) 03:59 ID:???
>>337
個人的に、京四郎×一矢@ダイモスとか、カイ×アムロ@初代とか
秀人×タクマ@ダンガードAとかいいですね。
>二号機×一号機萌え属性

でも、二番手クールビューティー受属性もあるんで
三四郎×左近@大空魔竜とかも萌えます…。
339風と木の名無しさん:2001/04/28(土) 04:56 ID:???
これまでハマったキャラを見ていると
どうもね…変な話だが、「幼い頃に親を亡くしている(別れている)」というのが
結構キャラ萌えポイントであるみたい、自分。それってどうよ。

でもこれ、ロボット系に置いては大変な数に上りそうですね(笑)。
340風と木の名無しさん:2001/04/28(土) 10:57 ID:???
>>336
二号機×一号機萌え属性…
確かに私にも当てはまってるかも(笑)
ガトコウは当てはまりませんかね。
試作機二号×試作機一号ってことで。

きっとスパロボでは、一号機パイロットの自慢でうるさいんだろーな。
二号機キャラ達が(笑)
341風と木の名無しさん:2001/04/28(土) 15:53 ID:???
>>339
あー、あと『みなしご』とかね。<今はダメだろう、この表記

342風と木の名無しさん:2001/04/28(土) 20:29 ID:???
言われてみると、ロボットアニメの主人公って
不幸な生い立ちの設定多いですね。

そんな熱血君と普段は喧嘩しつつも
ここぞという時に影ながら支える
二番手キャラに萌え…。
343風と木の名無しさん:2001/04/28(土) 20:56 ID:???
スウパア系と言われる作品のキャラの方が、不幸な家庭環境多いですか?
まあリアルでも、ダンバインのような、すごい環境のキャラは結構いるケドね。家族構成が不幸というか、家庭環境が不幸(コワイ)。

マジンガー3部作は、主人公全員親いない(いなくなった)すね…。
甲児 ……Zの実験中の事故で、科学者の母死亡。
     父行方不明(グレート最終話で死亡)。
鉄也 ……両親なく7歳まで孤児院(出た!孤児院)。
大介 ……フリ−ド星が攻め落とされた際、父(王)・母(王妃)共に死亡。

ヒィ〜〜〜!
男キャラなら、全般的におかんがいないこと多い?
剛光代さん@ヴォルテスみたいに、おかんがパイロットを育てる例って
結構稀なのかな?(光代さんのお亡くなりになる回は泣いたヨ…)
344343:2001/04/28(土) 20:58 ID:???
ゴメソ一部改行忘れ。
読みにきぃ〜〜!
345風と木の名無しさん:2001/04/28(土) 22:17 ID:???
>>276
>カガチ×タシロがイチおし状態。

 そっ・・・それも、イイッ(・∀・)b
 いっそズガン=健気な本妻、タシロ=愛人ってのはどーでしょう?

ガンダムの話題って
 機動戦士ガンダム第801小隊
 http://www.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=801&key=988204937&ls=50
に移動した方がいいのかな?
346風と木の名無しさん:2001/04/28(土) 23:51 ID:???
スレタイトルだけ観て、08小隊の801バナシスレかとおもってた。
>機動戦士ガンダム第801小隊

あちこち追うのもしんどいノウ(としより)。
ここでもときどきガンダムばなし読みたいぞよ。
347276:2001/04/29(日) 00:22 ID:???
>>345
そうなると、健気な本妻の価値に気付いたカガチがズガンの元に帰り
傷心の愛人タシロが派手に裏切るという・・・・
バスローブ姿のタシロがベッドの上で泣き濡れる様が浮かんできてし
まった自分…イッテヨシ
348風と木の名無しさん:2001/04/29(日) 00:22 ID:???
それともスパロボネタは別スレ建てた方が良いんだろうか。
ガンダムでも、原作ものかゲームネタかで分けた方が良いのかな。
いや、原作知ってる人でも、ゲームはやってないって人も多いだろうし、
そう言う人達にとっては、あまりスパロボネタばかり続けられるのって
あれかな〜と思ったんですけど…
…考え過ぎ?
349風と木の名無しさん:2001/04/29(日) 00:23 ID:???
>>346
同じく08小隊の801スレかと思っていた(藁)
>機動戦士ガンダム第801小隊
うっかりサンダース×シローとか書きそうになったよ。
350風と木の名無しさん:2001/04/29(日) 00:39 ID:???
>>334
>寺蛇氏はPDで、シナリオは書かないはずだyo!

書いてるよ、思いっきり。αも外伝も。
外伝のT田氏はプロデューサーじゃなくてディレクター。
シナリオのほとんどは氏のお仕事です。
攻略本(魂2)のインタビューでも、そう答えていたハズ。
351風と木の名無しさん:2001/04/29(日) 00:40 ID:???
>>348

346氏同様、ワタシは年寄りなので(ゲホンゲホン)
重なる部分が多いジャンルを小分けにして、いちいちスレが立つのは
チェックしづらくてイヤン。
本編の話も、ゲーム上でのお話も
ロボットものについての話題ということで、ここで扱って良いと思いマス。
細切れになったら、どちらも廃れそうジャー。

第一、「スパロボネタばかり」という状況にはなっていないと思う。
起点はスパロボばなしかもしれませんが、皆原作についての話に移行しているよ。
要チェキ★
352風と木の名無しさん:2001/04/29(日) 00:48 ID:???
>>350
横レススマソ。
シナリオは寺蛇氏の仕事ではないと思います。彼が構成はしていますが。
実際文字にする役目は、前回・今回と違う人に回してるはずですよ、確か。

ああ、でもテレビ業界ではそれを「シナリオ書き」というか(藁
353334:2001/04/29(日) 01:36 ID:???
>>350

ご教授有難うございます。当方攻略本読まないもので。
そうでしたか、寺蛇氏ご自身がそう仰っていましたか。
関連会社の方から
「『今回の』脚本担当の方は○○ファンだそうです」と聞かされていて
ついでに前回の方と違う旨も聞いたので
寺蛇氏じゃないのね〜、と思ったというワケなのです。

実際はどうなのだろう。まあ、こだわることでもないかしら。
でも、あの脚本全部自分で書いていて、
しかもディレクター業までやっているとなると
アムネスティに連絡を入れないといかんのかも(笑)。
354350:2001/04/29(日) 13:15 ID:???
>>353

勿論、お一人で全て書かれている訳ではないですよ。ゲーム制作はチーム作業ですから、
あの膨大なテキストを一人でやったらあの世が見えますって。
でも、寺蛇氏は本も書かれるし、戦闘パラメータ調整やグラフィックの修正まで
ご自身で手を入れてらっしゃるマルチな方です。
>>347=276
「おぬしの“ビッグ・キャノン”は肝心な時に役に立たぬな。それにくらべ、
ズガンは---」カガチ退出。
バスローブ姿のタシロ、ベッドの上で(ええい、ズガンなんぞに宰相を、
わたすわけにいくかっ!)

おいらの方が逝ってヨシだコリャ
356風と木の名無しさん:2001/04/29(日) 16:11 ID:???
ブルメ萌え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
357334=353:2001/04/29(日) 23:12 ID:???
>>354=350

ご丁寧に有難うございます。
いや〜、お互い言わんとしていることは大旨同じのようです。
当方も、現在仕事でゲエムシナリヲをやっているので
もし、実際仕事をこなされているライターさんがいるのをご存知なく
寺蛇氏の書いているものがシナリヲだと認識されているのなら
ライター氏にも寺蛇氏にもチトカワイソウ…とモニョッて
ついしゃしゃり出てしまいました。ウツ…。
世の寺蛇氏叩きも、ディレクタの仕事範囲の誤解から生じている点もあって
あああその批判はライターに言って下されや〜!!とか思っていたりします。

寺蛇氏のなさっている仕事は「シナリヲ書き」ではなく、
あくまでディレクタなら大概やる範囲の
脚本の構成・直しであり、戦闘マップやパラメータの手入れだと思ふのですが。
まあ、企画書出したらまるマンマ開発に投げて、
あとは制作進行という名のケツたたきのみ〜
(という名目で会社を出て、真っ昼間から新宿で遊んでいる)
なんてディレクタも少なくないので、寺蛇氏はスゴク真面目な部類&
仕事の出来る人ではあるなあと思っていますヨ。

ってこりゃ業界板か…?イッテキマス…。
358347=276:2001/04/30(月) 01:30 ID:???
>>355
「そうだ!エンジェルハイロゥさえ掌握できれば宰相は・・・・!」
・・・・振り向いてくれるかもしれない・・・・タシロは艦隊を率いて
エンジェルハイロゥへと向かうのであった。
「待っておれズガン!貴様などに・・・・貴様などに・・・・!」
「か・・・・閣下?」
「私は正気だよ」

一緒に逝きましょうか・・・・
359風と木の名無しさん:2001/04/30(月) 15:56 ID:???
スパロボでのやけに仲の良い甲児とマサキを見て、
マサキ×甲児なんて思いついちゃいました。
逆はあったのになー。やっぱりマサキ攻は少ないのか。
360風と木の名無しさん:2001/04/30(月) 17:18 ID:???
私は攻コージをいっぺんも見たことがないよ(笑)
>>359

…いや、甲児くんはマイ心のウケコちゃんだから、見たいというワケではないが。
>>358
た、たまらんっ。
そんな同人が読みたい。ドコカニナイカシラ・・・・てゆーか
Vガン801同人自体が存在しないよーな気がする。
シブイおっさん多いのになー。
(あってもオデロ×トマーシュとかオデロ×ウッソとか
オデロ×ウォレンくらいかな・・・)

スニーカー文庫のVガン小説では
カガチのギロチンにかけられそうになったタシロは終盤近くで
カガチを殺すんですよね。左手首の時計に青酸を塗った針を仕込んだ
タシロが、カガチの首にそれを打ち込んで。
で、カガチを殺したタシロは、ズガンに。カガチの形見(笑)の
杖の仕込み銃で腹を撃たれて。
カガチの意思を継いだズガンも最後は・・・・・。
燃えーっ。

逝きます、お供します、何処までも〜。
362347=276:2001/04/30(月) 23:43 ID:???
>>361
小説は読んでないんですが、気になるなあ・・・・そのあたり(笑)
Vガンはシブイおっさん以外はみな女子供ばかりという状況が
801の存在を消去しているのではなかろうかと分析。
ウッソのおとーちゃんは連邦の支援を得るために連邦の将軍たちに
身体を売った説とか、ネタとしては結構あるのですがねえ・・・・本はない。
ザンネン
「閣下・・・・リガ・ミリティアに艦隊支援を・・・・ッ・・・・ああっ!」(on bed)

逝ってきまーす。さあ一緒にれっつごお〜
363風と木の名無しさん:2001/05/01(火) 18:31 ID:???
サンライズ英雄譚とか、Gジェネとかはどうなんだろ?
やおい萌えしそうなイベントってあるんだろうか。
アムロがハロを修理する場面なら、見た事あるんだけど…
>>362
うおぉうっ、こりゃまたなんとオイシイ……っ!
ハンゲルグが連邦の御偉方にですかっっ(・∀・)萌へ〜っ

ジン=ジャハナム「連邦はこのような事を要求するのですか・・・!?」
連邦の将軍「誠意を見せてもらわねばなりませんな、
真なるジン=ジャハナム・・・いや、ハンゲルグ・エヴィン殿!」
ジン=ジャハナム「・・・わかりました。しかし、必ずやご協力願いますよ。
・・・・くっ」
それを陰からのぞくムバラク提督・・・。

とにかく女が目立ちまくりでしたね、Vガンて
(シュラク隊レズものなんかは多かったのかなぁ?ドーデモイイケド)。

私たち・・・・なんかすごいことになってますね。
毎日逝きま〜す。
365347=276:2001/05/02(水) 01:13 ID:???
>>364
ハンゲルグは自分から上に乗りそうな感じが(笑)
オヤジ誘い受け。自分の身体すら打算の道具にしていそうでヨシ。
部下A「ジン・ジャハナム閣下!将軍がお待ちです!」
ハンゲルグ「ああ、わかった・・・・あ、ウッソ・・・・父さん
・・・・その・・・・仕事だから・・・・」(俯き加減で)
ウッソ「はい、父さん」
・・・・当然ウッソは何も知らない。でもニュータイプの勘で
察知しているかもしれない。
ムバラク提督はハンゲルグに優しくしていそうな気がする。

シュラク隊のレズものはありそうだけど、自分は見たことはないです。
(コミケ3日目は逝ったことないや)

今日も元気に逝きましょ〜
366この板始めて:2001/05/02(水) 02:11 ID:7Gk5o9lY
>>338
なっつかし〜っす! でもダイモスなら
一矢×リヒテルですな、やっぱり。萌えました!!
もうコミケ…とか即売会、15年くらい行ってません。
367風と木の名無しさん:2001/05/02(水) 03:36 ID:???
ダンバインの敵側の、髪の長い人(あとで黒騎士になる人)と
顔に傷のある人が好きだったんだけど、名前が思いだせない!
見てたの大昔だからな。
それとザブングルのイノセントの偉い人。
貴族系の湖川キャラが好きだった。
いま見てたら絶対CPつくってたのにと思うと
なんだかもったいない気がしてしまう。
368風と木の名無しさん:2001/05/02(水) 04:05 ID:???
バーン=バニングス
アーサー=ランク
369風と木の名無しさん:2001/05/02(水) 04:28 ID:???
湖川キャラならここはやはり、自称「破廉恥な男」ギジェ・ザラルを〜。
バッフ=クラン萌えー。
>>365
>ハンゲルグは自分から上に乗りそうな感じが(笑)
わたしのイメージの中では思いっきり受けダターヨ、ナゼカ。
でも、そうか。腐敗しきっているとも保守化してしまったとも
言われているような組織の、連邦の御偉方を口説くためには半ば強引に・・・

>・・・・当然ウッソは何も知らない。でもニュータイプの勘で
>察知しているかもしれない。
もし本当に察知していたら気の毒な息子だ(藁
「ぼく、わかってしまうんです!」

ところで、ガリー・タン少尉の
「サバトの復讐を、遂げさせてください!!」
「サバトの仇を俺がとらなくて誰がとるというのだ!」
「あれがサバトをやったとは思えんが・・・」
ってどーです?微妙に萌えるんですけど〜。

ウッソ・エヴィン逝きますっ!
371風と木の名無しさん:2001/05/02(水) 10:09 ID:???
>>369
ギジェは当然ダラムにヤられてるだろう?
「ま、前髪だけは勘弁してー!はうっ!」
372風と木の名無しさん:2001/05/02(水) 12:50 ID:???
>>371
ま、前髪プレイ……。
なんか、新しい扉が開けたような。
イデのゲージが振り切れそう(笑)
373風と木の名無しさん:2001/05/02(水) 16:32 ID:???
ギジェの富士額age
374風と木の名無しさん:2001/05/02(水) 17:35 ID:???
Gジェネはやっていないですなあ。>>363
でも、「アムロがハロ修理」と聞いて何故かモエ!ツボ不明ながら萌え!!
やるかねえ、1度。オデロはいるかい?(隠れオデロ派)

さてもう一方の雄・スパロボ外伝は、中断メッセージが今回
複数キャラの掛け合い形式ですが
思わず「ありがとう番プレスト!ありがとうてらだっち!」
と思ってしまったバージョンはありましたかい?
「実はとあるカポ−をコソーリ愛好していたところをど真ん中衝かれたぜ!」とか。
私はヤンロンと逃亡マサキのバージョンがメラ気にいっとるでよ。
375風と木の名無しさん:2001/05/02(水) 20:12 ID:???
電童のスバルきゅん萌え萌え萌え萌え萌え〜〜〜〜〜!!
かわいいよ。
あの、クラスに慣れない転校生みたいな表情かわいすぎ〜
ショタ心がー!
376風と木の名無しさん:2001/05/02(水) 21:59 ID:???
>>374
萌えたのは、なんといっても鉄也と甲児でしょう!
外伝ってば鉄也×甲児ファンに優しいんだから(笑)

出来れば次回は、シャア×アムロ希望!
二人の大人の会話を是非!

377風と木の名無しさん:2001/05/03(木) 00:19 ID:???
>>375
北斗のほっぺをぷにぷに触って顔を赤らめてるスバルきゅん…
予告で花を抱えてあどけない表情を見せる北斗たん…
狙ってやってるとしか思えないが萌えるんだよォ!
378ゼロ様の声もなかなか良い:2001/05/03(木) 00:37 ID:???
御意!

今日の電童は久々の大ヒット!
北斗の反応に戸惑って困った顔をするスバルきゅん 劇萌え〜
北斗xスバル(;´Д`)ハァハァ・・

サンライズ マンセー!
379風と木の名無しさん:2001/05/03(木) 03:26 ID:???
>>376(E-mail欄がステキ…)
ミニマムなところにとても優しいα外伝(笑)。
ガンダム様はXとターンAと、W(というか美土里川ぴかる)のみ?
1stやZもあったらイイのニ−。
シュラク隊のオネーサマたちとウッソとか、ありそうでない。チッ。
(イカン、こりはヤオイではないね。シュラク隊好きなのだ−)。

鉄也さんと甲児のバージョンは何度か聞きましたが、どうしても
「おーい甲児君、この辺でお弁当にしないか−」
と聞こえます(笑)。ピクニック?ピクニックなのか!?
380風と木の名無しさん:2001/05/03(木) 07:48 ID:???
>>379
私は、事を済ませた後の二人に聞こえてしまったよ…
鉄也さんが激し過ぎて、さすがの甲児もお疲れ状態。
仕方がないので、本日は切り上げて休む事に。
甲児も悪いと思ったのか、「明日も…」と約束を……

…阿呆だ自分。へぼいぞ自分。汚れてるぞ、自分…
逝ってきます。
381風と木の名無しさん:2001/05/03(木) 11:05 ID:???
>>374
サンライズ英雄譚は、アムロは少年時代仕様でした。
いわゆるファースト時代。
シャアも仲間になる時は、仮面のまんまなので、なんだかちょっと新鮮でした。
ガンダム系で出ているのは、ファーストとWだけだっけかな?
ハロのメンテナンスイベントの他にも、カトルと15歳アムロの会話ってのもあったはず。
15歳アムロ萌え〜。いや、他の時代でも萌えだけど。
アムロって一粒で三つの味って感じです(笑)
382風と木の名無しさん:2001/05/03(木) 19:39 ID:???
このスレ見てから、外伝で鉄也甲児の終了メッセージをきいたので、
>>380さんのイメージで聞いてしまった(笑)
私も汚れてるのね…
383風と木の名無しさん:2001/05/04(金) 11:48 ID:???
>>380
こ、ことを済ませたあと…。
いつの間にそんなところまで進んでいたのヨッ。オネ−さんはショックだわ。
しかし甲児くん、「ふう、よかったあ」って、失礼極まりありませんな…(笑)
終了メッセージもそうですが、ストーリー中の、
健一@ぼるてすと鉄也のケンカのあたりだったかで
竜馬@げたちーむの甲児への台詞
「甲児君、鉄也君に何かあったのか?」を
「鉄也君と何かあったのか」と読み違えた馬鹿は私だけですか?ションボリ-
泥道驀進中!燃える男の〜赤いトラクタ〜♪それがおまえ〜だぜ〜♪♪

>>381
15歳アムロ激烈萌え!
ヤスヒコ氏の、体屈めて眠るようなアムロが大好きなので
これにより英雄譚プレイ決定。
有難うございますー。
384風と木の名無しさん:2001/05/04(金) 18:28 ID:???
>>383
>「甲児君、鉄也君に何かあったのか?」を
>「鉄也君と何かあったのか」と読み違えた馬鹿は私だけですか?ションボリ-
大丈夫です。私も間違えました(笑)
「何かって…何?」としばしゲーム画面の前で硬直…
385384:2001/05/05(土) 01:17 ID:???
>>384
ありがとう!やさしい人!!
でも脳内麻薬の分泌は程々にしますよ(笑)

「読み違いは愛」age。
386385:2001/05/05(土) 01:36 ID:???
まちがい。当方=383。
心優しき384様、スマソ。
387風と木の名無しさん:2001/05/05(土) 02:15 ID:???
ガリューン×グラディオンに激しく萌え。
声はもしかしてガガガの忍者か?
388風と木の名無しさん:2001/05/05(土) 18:59 ID:???
何げに今日のゾイドの提供シーンで黒ジャッジマンと
白ジャッジマンのカプなどを妄想していたところ
本編そのものが801だったのでワラタ。
擬人化でもするか‥‥
389風と木の名無しさん:2001/05/06(日) 03:03 ID:???
甲児たんハァハァ
390風と木の名無しさん:2001/05/06(日) 08:39 ID:???

私かと思ったよ(藁
391Gロボ:2001/05/06(日) 10:56 ID:???
昔見た時は、素直に本編に燃えていたのに
今見たら別のものに萌えてしまうとはどういうことだ……
いいショタキャラやねぇ<草間大作
392風と木の名無しさん:2001/05/06(日) 23:25 ID:???
>>367
亀レスで申し訳ないが黒騎士になるのは368さんが書いているように
バーン・バニングス。顔にキズがあるのはショット・ウェポン。

バーンの執念には燃えたね。CP考えるよりも、自分でああいう男を
飼いたいよ(藁
393風と木の名無しさん:2001/05/08(火) 16:04 ID:???
グレンダイザ―の大介さんて『愛』覚えるんだよね。
やっぱり甲児くんへの『愛』なんだろうか。
久々にグレンダイザ―のビデオ見ると、それが単なる妄想ではないような気が…
394風と木の名無しさん:2001/05/08(火) 18:01 ID:???
>>393
そりゃ甲児くんがヒロインだからね(笑)
あれもある意味、凄いアニメだ。
395風と木の名無しさん:2001/05/08(火) 20:05 ID:ZXsgT4cU
虎王×ワタル萌え〜
超の最終回のワタルが俺が守る(記憶不確か)って台詞よすぎ〜
396風と木の名無しさん:2001/05/08(火) 23:21 ID:???
>>393 >>394
本当にすごいアニメだったよ…>ぐれんだいざー
地球と甲児を天秤に掛けて、甲児を取る男(笑)。
最近LDを見せてもらって大笑い。小松原な甲児がまた可愛いのさ…。
伝え聞く限りでは、スタッフにも萌えていた人たちがいたらしいのですが
あ、あんな時代からそんな方々が………?

大介さんは、最近のスパロボのメインシリーズに出ないので
(富山さんも亡くなったしねえ)
精神コマンドを忘れてしまいました。64もワンダースワソも持っていねえ〜!
「第○次〜」のシリーズでは、「友情」も持っていませんでしたか?
それだけでも十分濃いキャラだなあと思っていましたが。
397風と木の名無しさん:2001/05/09(水) 00:37 ID:Ys5uFlEw
まだ消防だった頃見てた「バイファム」がCSで放送されてて、懐かしくて見てたら…。
スコット!!あんたってば受だったのね!
今日のシャワーシーンで髪が降りてて萌えちゃったよー。
398風と木の名無しさん:2001/05/09(水) 02:50 ID:???
>>396
大介さんは堀内さんが声を当ててますですよ。結局塩沢さんも亡くなられて‥‥
(T_T)
でもF形式でリニューアルしたコンプボックスやりにくいですわ。
精神コマンド固定にしてくれれば良かったのに〜
399396:2001/05/09(水) 04:03 ID:???
>>398
コンプボックスはやっていないのですが、
そうそう!堀内さんでしたね!!それは存じておりますヨ。
堀内な大介さんをニセデュークと呼んで慈しんでおりましたら、
本物のニセデューク(?)まで出ていましたネ。
堀内さんだと、カッコ良すぎないですか?(ヒデ)
大介さん実は天然風味だからさ…。

コムパクト2での大介さんと甲児の会話が
大層美味と伝え聞いておりますがどうでしょう?(未プレイ)
αシリーズにも大介さん参入してくれますように〜〜〜。
甲児くんが大変そうですが(笑)。ええ、いろいろと。
400風と木の名無しさん:2001/05/09(水) 17:30 ID:???
>>399
美味なのか…
ううっその一言で、WS&コンパクト2の1〜3部全て揃えたくなってしまった。
しかし全部買うとなると…ちょっときついかな〜
とりあえずαシリーズで大介さんの参入希望!
αでのミンメイポイントのように、大介ポイントと鉄也ポイントつくって、
甲児くんとくっつく方を、プレイヤーで決めるというのはどうでしょう(笑)
番外でボスポイントありで。
401風と木の名無しさん:2001/05/09(水) 18:24 ID:U5/0sRkE
電童って狙いすぎ
402風と木の名無しさん:2001/05/09(水) 18:38 ID:???
>>401
狙いすぎ萎えですか・・・??(w
私には洗脳に見えてしかなかったのですが・・・
やば!!洗脳されてきた・・・
403風と木の名無しさん:2001/05/09(水) 18:53 ID:???
ああ!!さすが2ちゃんだ。さっき電童見てひっくり返って
検索かけても1個も同人系サイト見つからないんで
ここにやってきたら早速言及してあるとわ。(藁

今日はじめた見たんだけど、(たまたま)
まえっから、あんなにショタ系三角関係ロボットアニメだったの?
狙ってても何でもいーや。萌えたから
404風と木の名無しさん:2001/05/09(水) 19:06 ID:???
最初は北斗のお母様がかっこいいアニメでした。
ロボット同士の戦闘に単身乗り込んでいくような。

やおい的にぶっちぎり三角関係になったのは3クールめに
入ってからですね。特にここ数回。
405風と木の名無しさん:2001/05/09(水) 19:34 ID:???
電童検索かけて見つからないと思ったら、「電動」と入力していた(鬱

公式HP行ったり同人系回ってあらすじ確認。
北斗の出生の複雑さやら、スバルの兄は北斗達が倒しているらしいとか
色々、伏線が有ったらしい事がわかった。
2クールかけて、やおい三角関係の伏線作ってたのねー。そっかー。
406風と木の名無しさん:2001/05/09(水) 19:55 ID:???
>>400
じゃついでにガンダムでシャアポイント作ってもらいたい。
シャアポイントが高ければ、逆シャアイベントは回避できるって事で…
いやだって、次回辺りシャアの反乱起こりそうなんだもん…
407風と木の名無しさん:2001/05/09(水) 22:35 ID:???
>>405微妙に違うので補足説明。
スバルの兄=北斗の母の兄。今日は病床にふしていた方です。名前はアルテア。
するとスバルは北斗の叔父かというとそうでもないらしい。
アルテア談「皇帝がどっかから連れてきた」だそうです。
アルテアは北斗のように洗脳されてました。

408風と木の名無しさん:2001/05/09(水) 23:32 ID:???
>>406
アムロの行動次第でシャアポイント上下ってことで。
個人的に逆シャアのシャアには許せないものがあるので、
このままクワトロのままで、ロンドベルにいて欲しいものだ…
409風と木の名無しさん :2001/05/09(水) 23:34 ID:???
狙いすぎ上等!スバルきゅんマンセー!

『北斗ぉ〜〜!!』
『スバル様・・早く立ち去らないと・・』
『いやだ!離せ・・ゼロ!・・』

北斗に向かって叫ぶスバルきゅん・・・ハァハァ・・
嗚呼 でも洗脳が解けたので 北斗とスバルきゅんが離れてしまう・・うう

410風と木の名無しさん:2001/05/09(水) 23:51 ID:???
電童 人気無いのか・・良いアニメなのに。

鬱だ氏のう・・
411風と木の名無しさん:2001/05/10(木) 00:01 ID:???
>電童 見る為の基礎知識

機獣帝国ガルファーが地球侵攻を企ててる近未来な世界なのですが、
地球側にも対抗できるメカがあった これが『電童』。
地球防衛組織もあるんだけど、
ある日 電童が発動して勝手に少年達をパイロットに選んじゃった・・
これが『銀河(坊主頭 元気少年)』と『北斗(沈着冷静な真面目くん)』だよ。

当初 ロボ『電童』は 2人が同時に操縦しないと動かせなかった・・
("協力"とか"喧嘩"とか 色々表現する為ですかね・・作品上で)
友情とか信頼関係とか なかなか面白いです。
412風と木の名無しさん:2001/05/10(木) 00:06 ID:???
放映中のアニメで810スレッドで萌えてる人たちもいるから、
両方あわせれば、それなりの人数になるかと…。
ここってこのところ、スパロボスレッドだから。
413風と木の名無しさん:2001/05/10(木) 00:16 ID:???
つづき
>登場人物

>北斗と銀河
北斗は 第一話で有楽町(?)に転校して来ました。
で 最初に出会ったのが銀河くん、
最初はお互いのタイプが違うので ちょっと仲が良くなかったです(汗

>ベガさん
防衛組織の副司令官であり 現場で活躍するすごいひと。
髪 クリーム色で仮面付けてる 女のひとね。

>アルテア
当初から 電童に対をなす敵キャラ『王牙(おうが)』を操る謎のキャラ。
(髪 青色長髪で、いまはジジイに看病されてる御方です)
典型的なライバルキャラで、
『アムロvsシャア』とか『ショウザマvs黒騎士』みたいな感じ。イカス〜!
電動を毎回苦しめてた。
(王牙が電童とおなじぐらいのポテンシャルを持ってたから)

>キラクニさん
電童にエネルギーパックを補給してくれてるパイロット。
当初 彼が電童に搭乗するはずでした。
414風と木の名無しさん:2001/05/10(木) 00:34 ID:???
つづき
>あらすじ
機械帝国ガルファーは どうやら別の銀河系で人間達に反乱を起こした
管理マシーン達らしい・・星を破壊していく人間達を憎んでいる。
しかしながら ロボ『電童』はひとが作りし物・・
ひとが搭乗しないと動かせないシロモノらしい・・・だから人間が必要。

ガルファーは 自分たちが機械なので 人間を捕まえてきて洗脳してる模様。
(スバルきゅんに関しては "皇帝の息子”って事ですが、まだ謎が多いです)
電童に対抗する為のマシン『王牙』これのパイロット・・それがアルテア様です。
電童と王牙 この究極メカは『ひとの想い』とかがないと動かせない為、
アルテアを拉致って洗脳し 偽の記憶でガルファー側につかせました。
(元々は ガルファーに反乱されたどっかの王族。ベガとは生き別れの兄妹)

偽の記憶で 兄妹が戦わされてました。
んで いま第2部ってな感じで やっとこさ洗脳を解いたのです。
敵側マシンの王牙も 地球側に回収され
2人のパイロット(銀河・北斗)が それぞれひとつずつ使ってます
415風と木の名無しさん:2001/05/10(木) 00:49 ID:???
ごめん、突っ込み入れさせてくれ…。
凰牙の字が違うよ…。

どーでもいいけど、サンライズ公式サイトに
スバルきゅんの設定画が…、ハァハァ。
416風と木の名無しさん:2001/05/10(木) 00:58 ID:???
スマン・・逝ってきます・・
417風と木の名無しさん:2001/05/10(木) 10:00 ID:???
昨日の電童を見ながら、やっぱりグランゾードとアクアビートに闘ってほしかったなぁと思った。

いや、ラビ、洗脳されたけど、ロボット戦はしてくれなかったから…。

主人公の声つながりと、ママが強いつながりでどうしても比べちゃうんだよー。
418風と木の名無しさん:2001/05/12(土) 00:23 ID:UeX9t3dM
大阪で本探してみます
419418:2001/05/12(土) 00:25 ID:???
この版見てシャア×アムロに興味が・・・大阪で本探してみます

↑の間違いです。鬱

420風と木の名無しさん:2001/05/12(土) 00:36 ID:???
>>400
うわーい!そんなポイントなら
民明ポイントも未沙ポイントも、視野に1ミリも入れちゃいなかった私も
ファミ通読んで攻略本買ってフラグ立てまくるヨ!!
鉄也ポイントを上げると兜シロー(甲児弟)と、ロボットジュニアが、
大介ポイントをあげると、レアユニット・TFOが入手可能ということでヒトツ。
TFOは修理・補給兼備ユニットでネ。でなきゃ使えん…。
勿論鉄也、大介、どちらのエンドも観るよ!!どっちも大好きだ−!

三角関係(注・構成員男のみ)は腐女子の夢。
好きなキャラがモテモテなのは、
例えそれが濃ゆい男からであろーと嬉しいでッス。

で、あぶれた方がボスとくっつくのではどうか(藁
鉄也なんて結構仲良しだったしネ。ボスと。
421風と木の名無しさん:2001/05/13(日) 08:34 ID:???
>>420
鉄也×ボス!?
な、なんか目から鱗が落ちたよ。
更に大介×ボス、か……
怖いけど、ちょこっとだけ見てみたいかも(笑)
422風と木の名無しさん:2001/05/13(日) 18:48 ID:???
さやかやマリア達の存在を、
綺麗さっぱり無視しているところが、ヤオイ版らしいね(藁
このスレ読んで、本当に久々にレンタルビデオでマジンガーシリーズをみた。
いや〜、萌えるわ。
この勢いで原作も買ってしまおうかな、と迷い中。
423風と木の名無しさん:2001/05/13(日) 23:22 ID:???
>>421
孤高の男・てちゅやなれどシローとボスには心開きまくりですぞ。
シローも「鉄也兄ちゃん」だしね……!
将を射んとすればまず馬を射よ、なのでしょうかっ。
そういえば、映画の「決戦!大海獣」(でしたっけ?)では
ボスを巡って甲児と鉄也が、一瞬険悪な雰囲気に!!(大介仲裁)

>>422
おっかしいなあ、さやかさんもマリアちゃんも
大好きなんだけれどなあ(藁
まあ、グレンダイザ−がまず、さやかさんを無視して作った(プロデューサ談)
という作品なので勘弁して下さい〜。と、さりげなく人の所為に。
GO先生版甲児君は、料理上手の素敵な奥さん☆なので
是非ご覧あそばせ。コロッケをフライパンで作るぜ〜!

庵野監督が、エヴァの元ネタはマジンガ−だとインタビウで仰っていましたが
どちらかというと、マジンサーガかも…
と、ふと思った5月の昼下がり。デューク天使だし。
424風と木の名無しさん:2001/05/14(月) 00:03 ID:???
>>422
いや、私もさやかさん達好きだよ…
でもヒロイン達よりも、男たちの熱過ぎる絆に、目がいってしまうというか…
ええ、決してないがしろにしているわけではなく(笑)
個人的には、原作のほうもお勧めです。…色々と、ね。

>>423
シロ―とボスに心を開きつつも、
肝心の甲児くんには素直になれない、そんな彼が好きさ…
対して甲児くんを甘やかしていそうな大介さん。
ああ、どっちのカップルも萌えだ…
425風と木の名無しさん:2001/05/14(月) 00:30 ID:???
>>424
マジンガ−原作の、さやかちゃんとボス一味の関係が結構スキー!!
原作さやかちゃんはアニメより
「みんなのアイドル」って感じが強くてカワイイです。
男キャラ皆がさやかちゃん大好きなので、
むしろ邪魔じゃないというか(笑)
と、横レスにて失礼。

ずっとここを読んでいて、
とっっっっってもっ気になっていたのですが、鉄也×甲児って、
ちびっとでも取り扱った同人誌はある(あった)んでしょうか…。
大介×甲児はあのとおり、マジンガ−界の陽のあたる坂道ですが
実は前々からこっそりと鉄也×甲児も好きだったので…。
目撃情報求ム。同人板ではちと男性の目が怖かったのでここに書いちゃう。
426風と木の名無しさん:2001/05/14(月) 20:25 ID:???
>>425
大介×甲児は結構あるんだけどね。
私も鉄也×甲児の同人誌見たことないなぁ…
お力になれなくてごめんなさいです。
私のように、外伝で鉄也×甲児を開眼させた方も少なくないかもしれないってことで、
今後にちょこっと期待していたりもします。
427風と木の名無しさん:2001/05/14(月) 23:42 ID:???
>>424
鉄也には、是非大介さんと甲児を奪い合えるだけのキャラに
成長して頂きたいものですねー!この機会に!!
大介×甲児はもはや出来上がっているので(藁
そのクサレっぷりが大好きではありますが
ちょっぴりシゲキが欲しいお年頃のボクチンなのサ★
大介さんと鉄也とで、性格も違い甲児の扱い様も
全然違いそうなのがまたヨシです。

>>425
私も結構前から鉄也×甲児は密かに好きでした。
キャラ単独では大介さんより鉄也の方が好き、というのもありまして。
(ゴサク版グレート萌え…結末は、こちらの方が俄然鉄也感ただようなあ!)
外伝では開眼と申しますか瞳孔まで開いちゃった感じデスヨ。
本は見たことありませんが、イラスト程度ならどこかで…。
自家発電&脳内麻薬では物足りないので
誰かー!誰か書(描)いて−!10冊くらい買うよ!!
428同士求ム:2001/05/14(月) 23:54 ID:???
スパロボでは「大介×甲児」より「甲児×マサキ」に
激しく萌えるワタシってダメ人間ですか?
429風と木の名無しさん:2001/05/15(火) 00:31 ID:???
>>428
魔装系の方には案外いらっしゃるのではないだろーか。
マジンガ−系の方には、あまり攻コージって考えにない気がする(笑)

私はあの2人はマブダッチ(=本当に友情の間柄)がいいなー。
ホモワールドに咲く汚れなきお花畑…
430風と木の名無しさん:2001/05/15(火) 00:45 ID:???
>>429
私もあの二人は、普通の友達でいて欲しいな。
リュウセイとか(まだαシリーズでは出てきてないけど)ドモンとかも含めて、
パラレルワールドならではの友情を育んで欲しいものだ。
…はっ。良く考えたらこの四人、私的には受けキャラばか…げふんっげふん!
431風と木の名無しさん:2001/05/15(火) 04:58 ID:???
>>428
逆の方ならいらしたのにね。人生ままならぬ脳。

甲児とマサキならカポーというより
「お互いの傷なめあい同盟」という感じかな・・・
マサキ「全くシュウのヤローは相変わらずアレだしヤンロンはうっせーし・・・」
甲児 「うちも大介さんと鉄也さんとボスとあしゅらとヘルの野郎と(以下延々)・・・」
みたいな。茶飲み友達とも言う。
432風と木の名無しさん:2001/05/16(水) 01:23 ID:???
>>430
私にとっても受けキャラばか………ぶえっくしょい!!!
リュウセイやドモンや竜馬、洸とでもお花畑が見えますヨ〜。
(基本的にやんちゃ受の人間なので…)

魔装ではヤンロン兄さんが好きデース。ビバ!説教じじい!!
433風と木の名無しさん:2001/05/16(水) 03:57 ID:???
マジンガ−系謎の花盛りのところでちとしつもーん。
どーじんしやWEB等でスパロボ、マジンガ−系ネタ描or書かれる時
甲児くんの鉄也の呼び方、どうしています?
好きな方ならよくご存知の通り、原作(TV)は「鉄也くん」
スパロボでは「鉄也さん」(コンパクトでは「くん」でしたが)。
つまらんことかもしれませんが結構悩みのタネ。
多分、現状「さん」の方が知名度&支持(笑)が強いと思うんですが
スパロボの、「さん」付けに違和感を覚える方も、
やはり根強くいらっしゃるようですし…。

私は「さん」のほうが実は何だかしっくりきます。えへへ。
同人板よりここで伺った方が有為なおコトバを得られそうなので、
板違い何卒ご容赦下され。
434風と木の名無しさん:2001/05/16(水) 18:43 ID:???
>>433
私の場合、スパロボの世界での話では『鉄也さん』。
マジンガー系単体での話は、『鉄也くん』にしています。
でもやっぱり、『鉄也さん』の方がしっくり来るんですよね、個人的には。
とくに最近はSRW系のネタしか書いていないので、
今原作ネタで書いても、無意識の内に『鉄也さん』にしちゃってるかも…
435風と木の名無しさん:2001/05/16(水) 23:29 ID:???
>>433
私がひみつボックスに所持しているグレンのヤオイちゃん本では
甲児君はコトの最中に大介さんを呼び捨てにしていたので
鉄也がくんでもさんでもなんら問題ないと思われます。イエイ!

……という問題でもないか(w
とりあえず、「くん」から「さん」に変わる経緯(あるいはその逆)を
したためてみては如何か。とか何とかうまいこと言ってみる。

*******
ところで今日は電童カキコミないのー?
このスレを追っていると、電童の放送日が何曜日か、何となく判るのがゴイス。
勤め人になってから何となく夕刻のアニメと縁遠くなっちゃってね・・・。
勉強させてもらっています。
436風と木の名無しさん:2001/05/17(木) 00:15 ID:/3K1JnBQ
>>435
スバルたん加入により北斗を巡る三角関係勃発と思われ。
自分ではなくスバルを気遣う北斗、それに明らかに嫉妬する
銀河…萌え狂うかとオモタよ。
437風と木の名無しさん:2001/05/17(木) 01:00 ID:???

■□■ 放送中のアニメで801 ■□■
http://www.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=801&key=982729696

こっちのほうが電童ファンが集まってるよ
438風と木の名無しさん:2001/05/17(木) 11:37 ID:FKh9287Q
私的には兜ケンゾウ×鉄也に萌えなのですが…(笑)

ところで、昔「グレンオンリーイベント」なるものが
あった、と聞いたのですが。
本当でしょうか?行った方とかいませんかー
ぜひお話を聞きたいage
439風と木の名無しさん:2001/05/17(木) 17:21 ID:???
>>438
この間、グレート閲覧会を仲間内でやった時
瞬間最大風速的に弓きょーじゅ×兜剣造ということになりましたよ(笑

剣造×鉄也だと鉄也、いっちょまえに誘い受けっぽい気が……!
野田ケ−イチ声の誘い受け!!(それはそれで…オケー!)
でも剣造さん頭以外全部機械だからにゃ〜。
剣造への想いを、剣造の息子である甲児にぶつけてしまうてちゅや、
というので手を打ってもイイですか?
甲児は甲児で、鉄也に父親と同じ匂いを感じてしまい
大介さんはそれを見て「ならば僕はお母さんを目指すぞ!」発奮。

さらば…。
440風と木の名無しさん:2001/05/17(木) 20:20 ID:.8P8QTKE
>439
最高です、素敵です。
ぶ、ぶはははっっ!
大介さん、発奮しちゃうんだぁ〜〜!!!
441風と木の名無しさん:2001/05/18(金) 00:48 ID:???
大介さんのレギュラーコスチュームは割烹着でキマリだne!
私は何と言っても
>でも剣造さん頭以外全部機械だからにゃ〜。
の一文に込められた深〜〜い意味が気になります>>439

O田5作版が印象に残る為か、
鉄也は玉砕願望というか甲児(とシロー)の為に死ぬ!みたいな
「愛と誠」的な泥臭い悲壮感が感じられ、イカスヨ(腐女子的に)
ハタチ過ぎてから、鉄也ってすげー好きになりました。幼少期はそうでもなかったけど。

>>438
昔ってどれくらい昔でしょーかっ。放送当時?
グレン自体が、もう25年も前の作品なので、想像を絶しますよ…
10年程度の昔なら、それはそれで知らなかったことや行けなかったことがクヤシイゾ−
442風と木の名無しさん:2001/05/18(金) 01:42 ID:???
アイアンリーガーってここの趣旨と違うかな??
443風と木の名無しさん:2001/05/18(金) 01:51 ID:FjOIKEEU
>>442
初期には「シャア専用ザク×ガンダム」とかあったので
マッタクもって問題ないと思われ(藁
444風と木の名無しさん:2001/05/18(金) 04:02 ID:???
>>434
マジンガ−系のご本を出される時は
是非サクールスペースからのろしをあげてクラサイ…。

>>439さんも
是非それで本出して、スペースに灯台でも建てて下さい…。
餓え飢えじゃい。
445433:2001/05/19(土) 00:31 ID:???
マジン餓ー(…)な方々がたくさんいらして嬉しいぞー。

>>434さま、>>435さま
ご意見ありがとうございます。
すごくつまらないことだとは思っていたんですが、
どうしても気になってしまって、
そのうち鉄也とは疎遠(?)になっておりました。
今後の指針とさせて頂きますっ。
446風と木の名無しさん:2001/05/19(土) 01:31 ID:OBzepn4k
>>439 >>438
ケンゾーさんの方が鉄也を、
会えない息子達(甲児とシロー)の代りにしているという線もアリじゃろ(笑)
>ケンゾ×鉄也

でもメカニックバディ・・・
そして何故ここまで、マジンガー隆盛・・・
447風と木の名無しさん:2001/05/19(土) 20:20 ID:???
ここのところのここのスレを読んでいて思いだしたのだが。
甲児君とダグヲンの炎ちゃんの誕生日が1日違いと
どこかで聞いた気がするのですが
もしや炎ちゃん(のモミー)の造形に影響を与えてる?>甲児君

や、単なる偶然かも。ゴメソ。
448風と木の名無しさん:2001/05/19(土) 22:08 ID:???
>>447
もみあげは、スーパーロボットのパイロットには必須!
いや、こんな感じのネタ、スパロボのアンソロにあった気がして…
449風と木の名無しさん:2001/05/19(土) 23:36 ID:???
>>448
気合いが違いますよネ>スーパー系パイロットのモミ
甲児や炎のレの字モミなんて、まだ可愛いくらいだ(藁
450風と木の名無しさん:2001/05/20(日) 01:34 ID:hqRVVrZ6
このマジンガー隆盛は意外ながらも嬉しいですな。
私は大介×甲児だったんだけど、ここ見て開眼しましたよ、鉄也×甲児!
それは、かーなーりーオイシイ!

なんかさー、甲児くんって元気で男の子らしいんだけど、けっこう小さくってさ〜
大介さんや鉄也さんと並ぶと体格差があってさ〜…ああ、萌え〜…
451風と木の名無しさん:2001/05/20(日) 05:18 ID:???
うわーい、瞳孔開いた方がまた一人!
夏は期待してもいいのかにゃ〜?(藁 >>450さま
私も基本的には大介×甲児なんですけれど
鉄也は鉄也でオイシイ関係ですからね★
3主人公でドりカムキボン

男の子らしい受け、断固萌え。体格差も萌え〜。
一応甲児君も170cmあったはずなんだが
あとの2人が宇宙に名だたるフリード王子と対ミケーネ用戦闘マシーンだからねぇ。
452風と木の名無しさん:2001/05/20(日) 13:03 ID:???
体格差といえば3人のマシンも。
Z 17m、グレート 25m、ダイザー 30m。←TV版ね
意外にZって小さいんですよね。RX78と同じサイズ?
TVでグレンダイザーとZが並んだことはないけれど、
グレートとZの差は!ももももももももも萌へ!!!!(w

マジンガーシリーズは、マシン=パイロットって感じが強い。
マシンの姿に、パイロットをかぶせてしまうのですよ。
まあ、手を取り合ったり肩組んだりするしね、マシン同士で…。
453風と木の名無しさん:2001/05/20(日) 22:50 ID:???
>>452
マシン=パイロット…
そう考えると、例のZ→グレートへの交代シーンって結構美味しい。
戦闘中に蹂躙され、ぼろぼろになったZ。
そこに突如現れ、戦闘中を撃退するグレート。
ああ、萌えだ(笑)
454風と木の名無しさん:2001/05/21(月) 00:44 ID:???
>>453
さいしうかい&映画(Z対暗黒大将軍)のZのやられっぷりって
妙に萌えますよなあ〜。
腕切られたり、足切られたりしていくのが、もう、永井GO!って感じで(笑)

映画の、ふらふらで出ていく甲児君もね!萌え!
そして、田中亮1声の妙にサワヤカアニキな鉄也で爆笑、と。
455風と木の名無しさん:2001/05/21(月) 00:54 ID:???
ごめん>>453です。
戦闘中じゃなくて戦闘獣でした。
逝ってきます…
456風と木の名無しさん:2001/05/21(月) 16:40 ID:???
このスレの住人は知ってるんだろうけど、
銀河帝国の滅亡外伝・蒼き狼たちの何と
かって作品には原作存在するんですか?
外伝ってあるから本編も存在するのかと
思ったんで・・・
457風と木の名無しさん:2001/05/21(月) 22:48 ID:XAcWMvPA
>>456
ヤオイビデヲアニメである(?)こと以外よく知らぬ。ゴメソ。>銀河帝国の滅亡
アシモフの小説に、「銀河帝国の興亡」というのはあったとおもうがー。
458風と木の名無しさん:2001/05/21(月) 23:58 ID:???
「セクシーコマンドー外伝」みたいなモノなのでは(謎)
459風と木の名無しさん:2001/05/22(火) 03:30 ID:hRScx9kY
>457 そうですか。あれはあれでロボットもの
であることには変わり無いでしょうね。
>458 謎なてんが一緒?
460風と木の名無しさん:2001/05/22(火) 08:20 ID:???
ヒヲウ戦記って、ここでいいんだろうか。
もう放映中では語れないよな。
終わっちゃったし。
461風と木の名無しさん:2001/05/22(火) 13:18 ID:???
>>454
「マジンガーZの兄弟さ!」
爽やかすぎ!爽やかすぎ!!ちょっと目眩がしたヨ・・・
462風と木の名無しさん:2001/05/22(火) 21:25 ID:???
甲児って、男らしくてカッコイイのだけれど、
時折可愛くなるのが良いんだよね。
可愛いっつっても、乙女的ラブリーじゃなくて(笑)
少年らしい可愛さっつーんでしょうか。
「おじいちゃん」って呼ぶ所とか、密かに萌えを感じる…
いや、じーちゃん×甲児って訳ではないけどさ。
463風と木の名無しさん:2001/05/23(水) 00:17 ID:???
>>462
そうそう、乙女的ラヴリー★ではないのがイイのですよ!
私も「おじいちゃん」には萌える…。

ここで触発されて、グレンのLD-BOXを引っぱり出して観ていたんですが
46話「空からサメが降ってきた!」(すげータイトル…)の
「大介さん大介さんって、あんた大介さんのなんなのさ!?」
(と言ってふくれる)甲児に、ももももも萌え!!
大介×甲児的萌えではなくて、純粋に(?)この物言いに萌えたヨ。
464風と木の名無しさん:2001/05/23(水) 01:20 ID:???
>>462
まさに同感です!「おじいちゃん」萌え〜

そしてシローに対してはしっかり「お兄ちゃん」してるところもいいにゃ〜
甲児くんって割と性格的には親分というか、アニキ肌だと思うんです。
そのかれが大介さんにはちょっと懐いてる(?)風なところもまた萌え…
それにしてもここ見てたら、マジンガー三部、全部見たくなっちゃった。
原作だけ持ってる私。アニメ、レンタルに置いてあるといいなぁ。

>>451 遅レスですが
「ミケーネ用戦闘マシーン」という言いまわしに萌えてしまいました。
マ、マシーン…何だか激しそうで(!?)ドキドキです。
そう、甲児くん、別にチビっ子ではないのですよね。ただほかの二人が逞…(以下略)
原作でも、肩幅とか腕とか…、太腿の太さまでがもの凄く違うんですよ!
並ぶとその差がステキすぎで〜…はあ…(ちょっと落ちつけ、自分)
465風と木の名無しさん:2001/05/23(水) 01:53 ID:???
誰かSRW64の主人公アーク×カミーユ萌えはいないか?
466風と木の名無しさん:2001/05/23(水) 02:01 ID:???
>>462
マジンガーシリーズ、原作もオイシイですよね〜!
グレンでは、3主人公&3ロボそろい踏みもありますし。ラブ。
鉄也もマユゲ星人じゃないし(おっとこまえ〜)。
でも太腿の太さまでは比較していなかったヨ!偉大な勇者は>>464

ビデオは蔦屋などの大手のレンタル店なら、
Z&グレート&映画シリーズは置いてあると思います。
何故かグレンは置いてなかったり、
セレクションみたいなやつの1巻だけ…というパターンが多い。
というか、2巻本当に出たのか??発禁か??
発禁ならグレートVSグレンを発禁にしろよう!
18歳未成年男子を拉致監禁して自白装置に掛けてるよ!ギャー!(w
467466:2001/05/23(水) 02:03 ID:???
ゴメソ…
>>462じゃなくて、>>464のまちがいです…
468風と木の名無しさん:2001/05/23(水) 17:51 ID:???
>>464
アニキ肌でバイク狂なれど、料理上手!というキャラクターは
もしかしたら当時、超画期的だったのでは?>甲児@GOちゃん版
すげいや!さすがGOちゃん!いつでもお嫁にいける熱血ヒーロー!とか思っていたら
α外伝で実際「いつでもお嫁にいける」旨の発言があってビックリシマシタ。

で、ドリ噛ム3主人公ですが
大介さんは甲児を甘やかすだけ甘やかして何も出来ない
甲斐性なしクサくないですか?(笑)
そんな大×甲も大好きなのだが、戦闘マシーン鉄也ぴょん(誰)には
大介さんにはない強引さを期待しております。バランスオブパゥワー!

でもそのマシーン、大介さんがラジオコントロールしてたらヤダ…
469風と木の名無しさん:2001/05/23(水) 21:45 ID:???
>「いつでもお嫁にいける」発言
あ、そういやそんなのもありましたね。
言ったのは誰だったっけか?
「ああそうだな…っておい!」とボケ突っ込みをする甲児くんがまた良し。

外伝でいつも甲児くんと鉄也さんを隣同士に配置!
お互いを援護し合う二人に、ちょっと萌えてます。
素晴らしいシステムだ、援護システム…
ついでに庇うキャラによって、科白が変わるともっと良かった。
甲児「マジンガーが盾になる! 今のうちだぜ、鉄也さん!」
とか。
470風と木の名無しさん:2001/05/23(水) 23:19 ID:???
>>469
その科白は実に萌えだ…>「マジンガーが盾になる!〜」
推進したい。

援護システムはやっぱり
関連キャラ同士で援護させてしまいますよね。脳内映像大展開。
てちゅや、なかなか援護を覚えなくて
おいおいこれまた随分と原作に忠実だな!と妙に感激しましたよ(w
特定キャラ援護時の台詞の変化って、近年実現しそう。希望も多そう。
コムパクトでも、大介の援護防御科白が「君だけを死なせはしない!」なので
グレン→Z援護時などは
「その前に『甲児君』って付ければいいだけなんだよ『甲児君』って!」と
歯ぎしりしたものです。当方も。
471風と木の名無しさん:2001/05/23(水) 23:25 ID:???
>>465
当方SRW64は未プレイながらカミーユ萌え人。
詳しく美味しく語られたし。
472ヤオイスキー:2001/05/24(木) 00:23 ID:???
>>465
エルリッヒ×アークの方がシュウ×マサキより萌えます。ハァハァ....
473風と木の名無しさん:2001/05/24(木) 19:02 ID:???
援護の時の、キャラごとのセリフも欲しいけど、
個人的には信頼補正を〜!
なんで甲児&さやかと、鉄也&ジュンだけなの…
鉄也&甲児にもあって欲しかった。

次回作でもし大介さんが出て来たとき、
大介&甲児で信頼補正があったら、とりあえず笑っておこう…
いや、大介さんの場合は、あっても不思議じゃないよねえ?
むしろ無い方が不自然だ。
474風と木の名無しさん:2001/05/24(木) 21:20 ID:???
>>473
>むしろ無い方が不自然だ。

そう言い切っちゃう貴方が素敵です(笑)
しかしそう言われて、頷いてしまう自分がいるのも、また事実…
475風と木の名無しさん:2001/05/25(金) 00:18 ID:???
>>473 >>474
ああっそうなんですか!
攻略本も読まないもんで、全然気付かずに信頼補正があるつもりで
αもα外伝もプレイしていたよ!!>鉄也と甲児の補正ナシ
でも、イサムとガルドのよーに、次回作で補正がつくということも……ないか?

そういえば64だったかで、
甲児&さやかにはパートナー(恋愛)補正があったのに、
鉄也&ジュンにはないと聞いたのですが…そうなの!?(未プレイ)
もし本当なら、鉄也かわいそうなこと極まりなし……!

まあ、大介⇔ナイーダの両想い補正は判りますが
ひかるさんとも両想い補正アリなんですよね。
ひかるさんで両想いなら、大介⇔甲児もボス⇔甲児も鉄也⇔ジュンも
皆両想い補正アリになってしましますぞ〜!!
個人的に鉄也と甲児は、鉄也からの片想い補正でお願いたい(笑)
476風と木の名無しさん:2001/05/25(金) 02:19 ID:???
>>475
>個人的に鉄也と甲児は、鉄也からの片想い補正でお願いたい
うわーん!それじゃあますます鉄也がかわいそうだー!!
でもちょっと好きだー!!!

当方の今後のスパロボ、というかマジンガーチイムへの希望は
「どうでもいいけど『幸運』ありの鉄也って鉄也っぽくないってカンジ−★」
COMPACTシリーズとか持ち得ますが、不幸でこそ鉄也!!
だから絶対『幸運』禁止★
カワイソウとか言っておいて、私が一番ひどい輩ね。

大介とひかるの両想い補正は
私もびっくりしました。>SRW64
ひかるからの片想い補正なら、よく判るんですが・・・
477風と木の名無しさん:2001/05/25(金) 20:33 ID:???
マジンガー組大奮闘のところで質問。
J-BBSのスパロボ掲示板でちと前に話題が出ていた
「マジンカイザーのOVA化」って本当のことなんでしょうか。ガセ?
478風と木の名無しさん:2001/05/26(土) 20:56 ID:???
>>477
なんかカイザーのアニメーションが真VSネオに入ってたんだって
479477:2001/05/26(土) 22:00 ID:???
>>478
レスありがとう〜。それのことなのかにゃ〜?
大ナミックプロ25周年企画とか何とかのアレですよね?
3巻の甲児(豪テイスト)のアップで終わるあれね?
その後に「仰天新作何たら」という予告が入っていたから
カイザーアニメ化!?とか思ってのことかしらん…あの話題は。

ちなみにゲッターは、今の劇画チックワイルド路線より
テレビ、しかもいっちばん最初のゲッターロボの方が思い入れがあるな。
熱血正義漢かつ真面目クサイな流竜馬が…………モエ
480風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 01:23 ID:???
>>477=479
本来マジンガーシリーズの3作目に来るはずだったという
「ゴッドマジンガー」をカイザーに置き換えてやってくれたらいいなっと。
(ムー王国の守護神とは違うゴッドちゃんです)
カイザーの設定も多分にゴッドの設定を盛り込んでいるように思えるし…
出力が未知かつ強大に過ぎて、制御出来ないという点とかね。
でも、あれだと、鉄也やっぱり死にキャラですか……?
それはそれで萌えるが。
481風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 03:07 ID:???
   /⌒ ⌒\
  / ||| | | | | ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | | ノ ~ヘ ||<  おお・・・人外魔境
  ヽヽ ̄ _  ̄ノ/   \
 _/   \_     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(_/| ̄ ̄|\_)
   / ̄ ̄ヽ
  /____ヽ
    ∪  ∪
482風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 22:25 ID:???
マジンカイザー、アニメ化ですか。
なんか嬉しいな。マジンガー系の新作は夢のまた夢だと思ってたから。
萌える(もとい燃える)話を期待してます。ってことでage
483風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 23:16 ID:???
>>482
いや、まだ判らんというところ。J-BBS見たけれど、憶測の域を出ていない様子。
ただカイザーに関してはダイナミックがノリノリなので
これまで枷になっていた部分が若干緩和されているという
話は聞いたことがあります。
とりあえず、動くマジンカイザーをご覧になりたければ
真ゲッターVSネオゲッター3巻の映像特典を観るヨロシ。
484風と木の名無しさん:2001/05/27(日) 23:44 ID:Ml/yBDto
唐突でスマソだが

以前「スパロボでスレ分けた方がいいかな?」という書き込みがありましたが
ここの所の興隆ぶりを拝見していると
むしろマジンガー系でスレ分けても良いんではないかと思いました・・・
当方別ジャンル者。書き込みづらいというワケでは決してありませんが
ここまで盛り上がっていながら、間借りでは
マジンガー系の方々も何かと気兼ねをしがちなのでは、と思いまして。
関連作品(ゲッターとかデビルマンとか)引き連れ、スパロボネタも有りにすれば
1スレとして成り立つのではと思うのですが、どうかしら?

しかし、マジンガーがここまで人気があるとは知らなんだ。びっくりしたよ。
485風と木の名無しさん:2001/05/28(月) 18:14 ID:ouZIuR4Y
>>484
マジンガー大好きなので、こちらで話せるのは嬉しいですが、
確かにさすがにそろそろ気兼ねがっ!!
が、果たしてスレ分けるのが、
板の状況的にも作品的にも得策なのかちょっと判らず
お伺いも立てられずにいました。
切り出して下さって有難う。
別作品ファンの方が言って下さったのが正直助かりました。
私としてはあったら嬉しいけれど、分けた途端沈みそうな気も。

で、どうなのだろう。マジンガー組諸兄。
こちらで需要があるようでしたら、「スレ作成の前に」に逝くと。
でも、いきなり今マジンガースレ出来たら
他のスレの住人さん、ビビるだろうねえ。>>484さんがビクーリするのも当然。
なんかお題目があればな。3部作完結25周年?←それもまた…
とりあえずID晒しときマス。
486風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 00:49 ID:nk4l8/P.
わたしもマジンガ−話のらせて貰っている1人。
スレ自体は、別にあっても良いかなと思います。ヤマトもあるし。
でも、ここの所このスレ自体が小康状態ですし
ご提案へのレスポンスもイマイチのテンポなので
他の作品のファンの方のお邪魔でさえなければ
ここに相乗りさせて頂いていた方が幸せかもしれませぬ…。
他作品ファンの方、イヤンじゃないかい?それが一番心配だ…
487486:2001/05/29(火) 01:20 ID:???
ゴメソ、ヤマトは同人板だった。
488風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 01:27 ID:???
松本レイジスレみたく、ダイナミック系でくくるというのはどうか。
…すぐ沈むかな…。
489風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 01:36 ID:???
ダイナミック系というのはアリかも。
バイオレンスジャックの話したいかも。
チャイルド甲児が拝める貴重な作品かも。

ハッ!「バイオレンス〜」におけるマジンガ−、
所謂擬人化モノ!?(藁
490風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 11:05 ID:???
>>489
盲目のzと、ちびっこ甲児に萌えました…。

石川県バナシもしたいので、ダイナミック系で立ったら嬉しいな。個人的に。
491風と木の名無しさん:2001/05/29(火) 19:37 ID:qmWCKAng
個人的な感覚で申し訳ないですが
ダイ並ックよりマジンガーの名を冠した方が大衆ウケはするかもとオモタ
マジンガーシリーズを軸に、それらと関わりのある作品ネタ完全オケーにすれば
良い具合にスパロボ有りのダイナミックスレになるんでないかな?(笑)
Z、グレート、グレンは全てゲッターと競演があるし
甲児は明@デビルマンとおっともだち♪だしね
ゴッタ煮感はダイ並ックの命です
492風と木の名無しさん:2001/05/30(水) 03:21 ID:7550uyhw
取り敢えずスレ作成の前に、でふって見たら?
493風と木の名無しさん:2001/05/30(水) 17:17 ID:EsA4tSF.
>>492
そうしてみます。ありがとう〜.
私では力足らずかもしれないので、
思うところある方は「スレ作成の前に」でもご意見下さいネ。

そして、旅立てなかった場合でも他作品ファンの皆様、
温かく向かい入れて下さいな(ナキワラ
494493:2001/05/30(水) 17:53 ID:???
×向かい入れて ○迎え入れて
いざこれからという時にこんな調子で…ウッツー
495493再び:2001/05/31(木) 01:51 ID:???
無事スレを立てることが出来ました。
というワケで、マジンガ−組の皆さん、ゲタ−組の皆さん、
その他諸々の隠れダイナミッカ−の皆さん、どうか宜しく。

「マジンガ−伝説!ダイナミック神話!!」(芸のないスレタイトルで恐縮)
http://www.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=801&key=991240978&ls=50
ダイナミック全般、スパロボクロスオーバーOKにしてみました。
広範囲にご利用頂けるかと。
一応話題の始まりということで、タイトルに「マジンガ−」を入れました。
496風と木の名無しさん:2001/06/01(金) 00:20 ID:???
銀河漂流バイファム。
シド・ミューラァ受け。強気な受臭さがたまらない。
どうしてもっと早く気付かなかったんだろう。
拷問されてたりとかして結構かましてくれてたのになあ。
497風と木の名無しさん:2001/06/04(月) 18:54 ID:???
下がり過ぎていてちと寂しい。
ガンダム組とダイナミック組が抜けたら蛻の殻ということはなかろう!
う〜ん、双方に属さないものというと…超電磁とかどうでしょう?
がいしゅつだが乗り遅れたので。
十三@コンVが大好きだったよ。2号機キャラなのに暗くなくてさ。

勇者は別スレがあるんでしたっけ?
498風と木の名無しさん:2001/06/04(月) 23:32 ID:???
ないです、勇者すれ。
しばらく、他の話題が入り込めない状態だったからなぁ。

ものすっごく懐かしいアニメで恐縮ですが
マシンブラスターってのの
飛鳥一平くん萌えでした。
次郎君とセットで好きだったな。
あのころはやおいなんて意識してなかったはずですけどね。
499風と木の名無しさん:2001/06/05(火) 02:41 ID:???
>>497
嬉しい〜私も十三萌えです。

またスパロボ話になっちゃって恐縮ですが
やっと最近になってα外伝をプレイ。
コンVの戦闘台詞、特に豹馬と十三の掛け合いが増えてて
乙女的には満足でした。こっそりとありがとう隼人…。
500風と木の名無しさん:2001/06/05(火) 03:35 ID:???
ロボットアニメ(特に旧作)って
思い返せばあれが私のヤオイ目覚めだったのね!というパターンが多そう。
もしくは、懐かしさで見返してみたら目覚めちゃったとか。

>>498
ス、スマソ(反射的に謝ってしまうガンダム・ダイナミック両スレ住人)。
マシンブラスターっていつ頃の作品になるのでしたっけ。
おそらくかなり入れこんで観ていたと思うのですが
再放送だったのか本放送だったのかイマイチ不明で。一平君好きだったよ−。

>>499
外伝の驚いたところは
他があれだけギスギスしていたのに、
十三と豹馬があんまり喧嘩していないところだ!(笑
コミュニケーション手段は拳だったんじゃないのかっ!?
戦闘台詞、ヤカマシイくらいにツッコミが入ってますね。
あの2人は若い方でも好きな方多いので嬉しいナハ。
501風と木の名無しさん:2001/06/05(火) 08:30 ID:???
ごめんなさい、好きなキャラなのに、名前間違えてるわ私。
マシンブラスターの主人公は
飛鳥天平くんです。

本放送はものすごーく前です。
でもけっこうひんぱんに再放送していた気がします。
ロボット動かすのにエレパス能力とかが必要で、天平くんは、少年院かなんかからスカウトされたはず。
もともと研究所にいた、正統派主人公タイプと仲たがいしたりいろりろドラマがありました。
 必殺技が円月回転とかいって、4体のロボットがつながって回転するという、かなりマヌケだった気がする。
502風と木の名無しさん:2001/06/05(火) 08:50 ID:???
確かに、ここんとこ書き込みはしてませんでしたが
楽しくROMってたのでお気になさらず〜>ガンダム、マジンガー話
スパロボやってると、他の作品も気になり始めて
ちょくちょくレンタル店に通うハメになりますね。

>>500
豹馬と十三ってスパロボだとあまり喧嘩しませんね…。
仲良しさんなのも嬉しいんですが、程よく対立してくれないと
物足りない気もする複雑な萌え心。

あと贅沢を言うのなら、毎回のようにある豹馬の腕イベントを
一度でいいからアニメ仕様で見てみたいものです。
十三が一人で(多分)勝手に豹馬を助けに行くという
おいしい話なのに〜。
503風と木の名無しさん:2001/06/05(火) 09:07 ID:???
>>501
私も間違えと気付かなかったからどっこいどっこいです…>天平
記憶の焼き直しを行いたいけれど、
「マシンブラスター」、レンタルに出ているのかなあ…。

>>502
温かいお言葉ありがとうございます。
マジンガ−もガンダムも大好きだけれど、
ロボものは他にも色々と大好きな作品があるので、
このスレが元気なのは嬉しいです。

>十三が一人で(多分)勝手に豹馬を助けに行くという
うわあ!!思い出しちゃった!!あの話えらい萌えますよな〜〜〜!
大作よ、コンバトラーチームの日常を赤裸々に綴って自費出版せよ(藁
504風と木の名無しさん:2001/06/05(火) 11:17 ID:???
ところで旧シリーズのゾイドってここで語っていいんでしょうか……
ロボって言うのは違う気もするんですけど、現在放送中でもないし
そんな懐かしくもないし……


子供レイブン萌え。
505風と木の名無しさん:2001/06/05(火) 18:58 ID:???
>>499
案外ガレリィに感謝した方がいいかも。
506風と木の名無しさん:2001/06/05(火) 22:15 ID:???
>>503
私も他に好きなロボットアニメは沢山あるので
こっそりと色々なスレに書き込んでます。

超電磁は一号機と二号機の対立話が多いので
萌える回が多いですよね。
ボルテスの二人にも、たらふく萌えさせて頂きました。
一平みたいな、ちょっと粗暴な感じの二号機も好き…。

>>505
確かにそっちかもしれませんね。
今回、山田俊司声のキャラの多い事多い事。
この調子でサコンやハーケンも出てこないかしらと
ちょっとだけ期待してます。
ガイキングは、また参戦してもいいと思うんだけどなぁ。

ところで、ダイガードもここで宜しいでしょうか?
カップリング妄想はそんなに無いけど、青山さん萌え〜。
507風と木の名無しさん:2001/06/05(火) 22:48 ID:???
>>504
ゾイドはここでオケーだと思います。
同人板でしたっけ?単独スレがあるのは。
先週何気なしにテレビをつけたら、どうやらゾイドだったんですが(スマソ、初見)
何かおにーちゃんが別のおに−ちゃんの胸板にスリスリしていたのでビクーリ。
あれはどのような事態だったのでしょう。

>>506
十三は2号機だけれどクールとはちと違うので
がんがん喋って欲しいですねー。>スパロボ
「ダメージのチェックはちゃんとしたんやろな!?」(うろおぼえ)が
何か可愛いかったゾ。
508風と木の名無しさん:2001/06/05(火) 23:32 ID:???
>>507
いちいち突っ込み入れまくるのが可愛いですよね〜。

あと叱咤激励な台詞が増えてて、嬉しかったです。
「アホ!こんなところであきらめる奴がおるか!」とか
「謝ってる暇があったらちゃんと操縦せんかい!」の台詞に
燃えました。
これ聞きたさに、コンVは前線で敵の攻撃受けまくり。
509風と木の名無しさん:2001/06/06(水) 00:33 ID:???
>>508
十三と豹馬って、殴り合いのケンカもそりゃあするけれど、
非常時には十三は「ああ、アンタ豹馬のことよく判ってる人だよ!」
というバックアップぶりだし、
豹馬は豹馬で十三に尻叩かれてこそ真価を発揮するし
いいですよね〜。
十三 、伊達にスパロボで「期待」持っていないよne!

しかしスパロボ、折角ちずるちゃんが「愛」を覚えても
返す豹馬は「友情」で
どうも向かう先が違うようなのでカワイソウ…(笑
510風と木の名無しさん:2001/06/06(水) 00:58 ID:???
>>509
それだー!!
普段は喧嘩ばかりしてるけど、イザという時
一番頼りにしてるのは誰か、お互いちゃんと
分かってるんですよね。
精神コマンド「期待」は結構ハマってるなーと思いました。

スーパーロボット乗りの主人公ってモテるのに
破滅的に鈍いですよね〜。
そんな豹馬とちずるの仲を、さりげなく取り持ってあげる
十三は大人のいい男だ。所詮十三萌え視点な私…。

もうすぐボルテスが始まる時間なんでちょいage。
511風と木の名無しさん:2001/06/06(水) 01:58 ID:???
>>507
ハリー・チャンプ君(胸板にすりすりしていたお兄さん)は
鬼ヒロインのリノンたん(赤いモップ頭の女子)にベタ惚れ
なのですが、先週もリノンの水着見たさに遠くから駆けつけ
勢い余ってリノンさん家の居候(兼チームメイト)の野郎共
バラッド(ロン毛)とビット(金髪主人公)の胸板に頬摺り
かましてしまったのです……って普通間違えねーだろ海パン
一丁の状態で男と女はyo!などと野暮なツッコミはこの番組
においてはあまり意味がありません。
512風と木の名無しさん:2001/06/06(水) 19:35 ID:???
>>506
ダイガードはOKですよ!
ここはロボットアニメなんだから。

個人的には佐伯君萌えです。
513風と木の名無しさん:2001/06/06(水) 22:58 ID:???
第一期ZOIDS〜
アーバイン萌え〜
514アキトスキスキ:2001/06/10(日) 00:05 ID:MlN1MFEw
機動戦艦ナデシコ♪
放送当時はアカツキ×アキトに萌え萌えでした
(ゲームボーイアドバンス版SRW参戦おめでたう)
515風と木の名無しさん:2001/06/10(日) 00:44 ID:F77dBRn.
>>514
いいですな。
ガイ×アキトとか、九十九×アキトにも萌えてました。
しかし個人的に好きなのはウリバタケ…。
516風と木の名無しさん:2001/06/10(日) 03:29 ID:NIt6E04Y
ZOEのおかま本部長はこのままジョン・カーター氏を追いかけて
職務逸脱行為に出るのでしょうか。
ゼニガタ警部化まであと少し?
517風と木の名無しさん:2001/06/11(月) 01:19 ID:4Oj4KnIQ
>>510
遅レス失敬…。
十三は、「α」のときの「再動」も良い感じでしたよね。
再動ですよ再動!!
なんかさ、こう、ダメージ受けるコンバトラー、操縦席で昏倒している豹馬
…………に、
「こら、何寝とるんや!起きんかい、立たんかい豹馬!!」
って感じじゃないですかっ。萌え!

あ…でも「再動」はその特性上、自機には掛けられないか…。
チェッ(バトルクラッシャー→バトルジェットでもいいか…)
518風と木の名無しさん:2001/06/11(月) 01:23 ID:VR6HOqW.
はて、いつの間にかZOIDSが単独スレに。
519風と木の名無しさん:2001/06/11(月) 02:16 ID:WrrSKjyI
ほんまや〜。>ZOIDS単独スレ
疾きこと風の如し。
520風と木の名無しさん:2001/06/11(月) 23:21 ID:O48/I2uk
>>517
あああ、萌えます萌えます。
あまりの萌えように、ここ数日コンVのビデオ見返してました。
まだα外伝終わってないのに…。

αといえば、コンV初登場シナリオも良かったです。
「地獄の底まで付き合うって言ったのは、嘘だったのかよ?!」
「こうなったら、地獄の底まで付き合うたるで、豹馬」(うろ覚え)
初めて会ったばかりでこれかー!!

スパロボは原作よりもラブ度が高いので
見てて何だか恥ずかしいです…。
521風と木の名無しさん:2001/06/12(火) 00:37 ID:FGP6rcE2
www.annie.ne.jp/~soko/sinkonindex.html
このサイトの裏にはどうやったら行けるか教えてー!!
522風と木の名無しさん:2001/06/19(火) 19:26 ID:mxz/5u52
α外伝のせいで、ボウィー×キッドに萌え。
放送当時本とか沢山あったんだろうなぁ…ウラヤマシイ
523風と木の名無しさん:2001/06/20(水) 04:33 ID:VpTBJ052
あったあった。>>522
色んな方がやっとった。

J9は皆カッコよかったさ。ロボ以外(藁
524風と木の名無しさん:2001/06/21(木) 00:43 ID:pUa5K.N.
ボルテスで一平×健一に萌え・・・。
スパロボってこう考えるとステキなゲームだ・・・。
525風と木の名無しさん:2001/06/21(木) 00:51 ID:AF0CL53Q
>>524
OPの「見つめあう瞳と瞳 温もりを信じあう〜」の歌詞が
ちょうど一平と健一にいちゃんのカットでしたな。
子供心に秘かに萌えとったよ・・・。既出?
526風と木の名無しさん:2001/06/21(木) 01:06 ID:pUa5K.N.
>>525
そうでした…。見詰め合うというか睨み合ってたけど(藁
527風と木の名無しさん:2001/06/21(木) 01:50 ID:YqwAPwhs
>>525
子供の時から801の血が流れていたんだね…(w
528風と木の名無しさん:2001/06/22(金) 02:03 ID:ytArBECk
魔装機神(SFCのほうね)に出てた、マサキのライバル
(名前忘れた)受けで、マサキ攻めが気に入っていました・・。
529風と木の名無しさん:2001/06/23(土) 00:02 ID:C4hyyLkE
超電磁系HP少ないなー。
530風と木の名無しさん:2001/06/23(土) 03:37 ID:Mgy216mk
>>529
「少ない」ってことは、あることはあるんだ?
今度探してみよーっと。
……ところで、乙女向きはありますか?(^-^;
531風と木の名無しさん:2001/06/23(土) 21:50 ID:5rCEXshM
>>530
あるよ。サーパラで検索してみれ。
532風と木の名無しさん:2001/06/24(日) 00:03 ID:opZhpebU
>>530
検索掛けるとあるけど、少ないにょ〜。
533風と木の名無しさん:2001/06/24(日) 01:12 ID:opZhpebU
>>530
乙女向き発見…。
534風と木の名無しさん:2001/06/24(日) 01:34 ID:S8jQ.rAs
>528
ファング?
535風と木の名無しさん:2001/06/24(日) 01:42 ID:g0BJCN82
本当に少ないよ、超電磁系…。
ここを見てると、萌えてる方も結構居るような感じもするので
HPも増えて欲しいなぁ。
536風と木の名無しさん:2001/06/24(日) 13:05 ID:YJDek3Uk
>>528
どちらかというと逆カプ萌え。
ちゅうか魔装は受けキャラばかり…
537風と木の名無しさん:2001/06/24(日) 16:40 ID:eOaep49o
>>536>>528
何か下がっちゃってて寂しいのでこっちでも宜しく〜

*■*スーパーロボット大戦で801*■*
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=801&key=991264748
538風と木の名無しさん:2001/06/24(日) 21:46 ID:tvMebAUI
オリキャラはイマイチ…。スマソ。
539528:2001/06/27(水) 23:12 ID:syADkUtA
>>534
おお!そーいえばそんな名前だったような!ありがとうありがとう!

>>536
そうなんですよ、友がいないのです。みんな逆!(w

>>537
そんな素敵なところが!気が付かなくてすみません。
ありがとうございました!
540風と木の名無しさん:2001/07/06(金) 01:07 ID:sJwV.Fyo
あげー。
541風と木の名無しさん:2001/07/28(土) 11:41 ID:65HwJoDA
>>522
激しく同意!!そして私はアイザック受け…萌え!
・バーで頼む飲み物=オレンジジュース〜〜萌え〜〜
・ピーマン嫌い!〜〜萌え〜〜〜
542風と木の名無しさん:2001/07/30(月) 14:17 ID:asrE1VCk
ヤンチャー王子とワルター様萌え。
ヤンチャーは根本的に出てくるの遅いし、
ゴルドランは5巻までしかないので萌え足りません。
どっちも受けキボン
543風と木の名無しさん:2001/07/30(月) 21:31 ID:.wEqxWh2
>>541
アイザック受け激萌え!!
α外伝は曽我部ヴォイスじゃなかったのが非常に残念でなりません。
使い回しでも一平の声があったから良いけど…。
544541:2001/07/30(月) 23:52 ID:4YVtmWkI
>>543
アイザック受け情け無用に萌え!曽我部さんマンセー!
ほんのり桜色のアイザックたんの頬とまぶたに乙女卒倒!
545風と木の名無しさん:2001/07/31(火) 00:39 ID:uEEXPMtw
>>544 攻は誰?
546風と木の名無しさん:2001/07/31(火) 01:56 ID:hZVNvGPI
>>542
ゴルドランは5巻まで……って
TV放映じたいは見とらんかったのですか?
547風と木の名無しさん:2001/07/31(火) 02:01 ID:VeStYS0Q
台ガァドはどんなもんでしょうか。
個人的には城田×赤木のプラトニックで萌えていましたが。
548風と木の名無しさん:2001/07/31(火) 04:24 ID:Czu7azuA
>>542
ワルター様はゴルドランのヒロインですから、当然受です。

それにしてもDVDにならんのかなぁ。
549風と木の名無しさん:2001/07/31(火) 10:11 ID:JjENveaU
>>547
いいですね!
当方、青山萌え〜だったのですが
カプは何でも来い状態です。

個人的に、城田さんが赤木くんの代わりに
ダイガード操縦する回が非常に萌えました。
550風と木の名無しさん:2001/07/31(火) 10:50 ID:cnJTdm3U
>>548
同意!
ゴルドランは色んな意味で後編がオイシイのに、
なんで5巻で終わりなんだ!(泣)
宇宙の歌は俺の歌…のクルクル巻き毛イーザック船長と
胡散臭さ1200%なエルソドラがもう一回見たい。
551風と木の名無しさん:2001/07/31(火) 10:55 ID:iZ2BYOj2
>>543
曽我部さんはαでアイザックを演るのは辞退された
と聞きました。
なんでもお年を感じられたとかで…。
552風と木の名無しさん:2001/07/31(火) 10:59 ID:3LrOeIEg
>>548
>>550
ワルターってヒロインだったのか……
ずっとお色気担当だと思ってた(笑)

そしてヒロインはシリアスだと思ってた(笑)
553風と木の名無しさん:2001/07/31(火) 11:05 ID:ewT3TmUw
>>552
Wヒロインですよ(笑
554風と木の名無しさん:2001/07/31(火) 11:07 ID:cP0IMCTY
>>550
もしかしたら後半が地雷だから出ないのかも。
今はちょさっけんとかいろいろうるさいし。

LDになったら買おうと、ビデオに録画しておかなかった自分のうかつを
いまだ悔やんでます。
555風と木の名無しさん:2001/08/01(水) 01:57 ID:cJhyWtRc
>>545
アイザック受けの…相手…それ悩みですなぁ…
や、やはり…カ、カーメンかなぁ(爆)
迷い所はキッドたん…ハァハァ…しかしボゥイ×キッドも捨て難い…!
というかボゥイ×キッド前提で、アイザックたん総受けとか(爆)?!
せめて…せめてもうちょっと、ラスプーチンさんとかエドモンとかマルトフのオジサマとかが…(空しくなるので言わないでおくわ…)
でも「ラスプーチン、秘める恋心」とかあったらモエかもナー
アハン、逝ってきまーす!

>>551
そうですね、引退とか噂を聞きました……
でも…まだまだ演ってて欲しかった…!うわ〜んガベさぁあん!
556名無しさん@ピンキー:2001/08/01(水) 05:49 ID:5O8wk/CY
557風と木の名無しさん:2001/08/01(水) 11:29 ID:suWXCyoo
ファイバードの火鳥兄ちゃん萌えでした。
今でも「兄ちゃん」をつけてしまうほど。
「これはハトですか」と普段と戦ってるギャップにやられました。

勇者シリーズって再放送とかDVDとかになりませんよねぇ・・・
558風と木の名無しさん:2001/08/01(水) 15:01 ID:sjUbm9ME
>>557
埼玉県でならやってました。
今、ダガーンです。
よく野球で吹き飛ばされます。
ゴルドランまでやってくれることを切に願っている今日このごろ。
559風と木の名無しさん:2001/08/01(水) 16:59 ID:a.PSzBLA
>>548
ドラマアルバムまで出てましたね、彼主人公の。

勇者シリーズ中一番悪い主人公と
勇者シリーズ中一番悪いことをしていない悪役だったなぁ。
560風と木の名無しさん:2001/08/01(水) 17:59 ID:Zw7ofApk
黄金勇者、ついこないだまで名古屋で再放送してたよ〜
でもたまに放映時間がかわっちまうので何話か録画し損ねてた。
宇津氏。
561風と木の名無しさん:2001/08/02(木) 23:45 ID:89Igm6fc
>>559
いや、一応ジャングルをナパームで焼き払おうとしたり
市街地を空襲したりとそれなりの悪事は働いております事よ(笑)

しかし我らの若君の愛らしさの前にはその程度の悪事など
些末事にござりまするな、などと取り敢えず言ってみる。
562風と木の名無しさん:2001/08/03(金) 05:35 ID:.KLx6i1c
>>561
そっかしてたか。

お子たちの悪っぷりのほうが印象に残ってるからなぁ。

ああ、DVD化してほしいー。
ハードないけどさ。
563たかみ:2001/08/03(金) 07:12 ID:yFQNh7ag
生抜きにぬいてください★

http://muvc.net/adarutoweb/nukeru.html
564超時空要塞マクロス:2001/08/04(土) 01:11 ID:bfZpbJUo
の一条輝はフォッカー先輩に喰われちゃってマス♪
565風と木の名無しさん:2001/08/07(火) 09:55 ID:dBPzl8HM
>>564
勿論です。
566風と木の名無しさん:2001/08/13(月) 11:31 ID:AFSoxRes
コウガユンのキッド×アイザック読んだなぁ…懐かし…
567風と木の名無しさん:2001/08/14(火) 11:29 ID:FGE/EO/E
>>566
コウガユンじゃなかったら読みたいな…(藁
IDが何だかステキ。
568風と木の名無しさん:2001/08/14(火) 12:54 ID:azITtQaM
スパロボだったら作品を越えた801って実現出来ると思うんですがそういうのはアリですか?
569風と木の名無しさん:2001/08/14(火) 16:09 ID:taPtFfzI
作品を超えて絡みが多いのが、
甲児とシンジ(アスカも)かな。
シンジくんはスーパー系のお兄さん達からもてあそばれていそうなかんじ。
ダイナミック系同士の絡みは言わずもがな。
あいかわらずのマサキと甲児。

後、甲児、マサキ、忍、豹馬なんかはいつも一緒に馬鹿やってるイメージが。
カミーユには彼らと年齢が近いんだからリアル系の代表としてもっと
仲良くやって欲しいな。

外伝で新しく出たのが万丈×ジュドーと竜馬×ロラン、ジロン×鉄也(w)。
ジュドガロも萌えるかもしれない。
カトル×シンジとか甲児×大作もいいかもしれない。
探せばいろいろあるのね・・・。
570風と木の名無しさん:2001/08/14(火) 16:39 ID:alrj.OY.
甲児×シンジもいいなあ…。
個人的にはクワトロ×ロランなんか萌えそう…。
571風と木の名無しさん:2001/08/14(火) 19:37 ID:cTay7evg
ダイナミックキャラ絡みのSRWクロスオーバー(他作品キャラとの絡み)については
ダイナミックスレで話をしてオケーってことになってるそうな。
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=801&key=991240978&ls=50

ただ、ダイナミック好きの方々にとっては
竜馬とか甲児は絶対的な受けキャラなんだよね(ワラ
竜馬はまだ攻めもありえるんですが、魔神乗りさんの方は・・・・・
私はあまりダイナミック自体には明るくないんですが
αをやっていて、大作と甲児なら大作×甲児だと思ってしまった(!)。
逝くべきでしょうか。だって甲児君家庭環境が凄まじすぎるんだもん。

微妙にすれかぶりレスになってしまったのでsage。
572風と木の名無しさん:2001/08/14(火) 19:56 ID:u94VccGY
そう言えば、エヴァスレってどこ行った?
…と、思って探したら細々と続いていた。がんばれヨッ。

>>570
エヴァの元ネタはマジンガーだと、かつてアンノ氏談。
シンジ=甲児(180度違うがな)。アヤナミが剣鉄也だったかな?
細かいことはだいぶ忘れつつあるが
人物相関図など恐ろしいくらいにシンクロするので
どちらを先に見ても笑えるyo!!
573風と木の名無しさん:2001/08/14(火) 21:52 ID:zOR1.BjE
ガンダム系がスーパー系と仲良くしてくれると嬉しい。
574チュー:2001/08/14(火) 21:52 ID:7g0MfT7Y
◆◆◆(新)芸能人彼氏とH芸能界の表裏画像動画大公開◆◆◆
◆アイドル画像秘宝館◆
http://www.futomomo.com/netidol/idolhappy/maki/
◆綺麗なおねぇさんは好きですか?◆
http://www.futomomo.com/netidol/sister/megu/
◆セーラー服◆
http://www.futomomo.com/netidol/sailor/miku/
◆モーニング娘 ◆
http://www.futomomo.com/netidol/morning/mai/

◆◆◆(新)芸能人彼氏とH芸能界の表裏画像動画大公開◆◆◆
◆アイドル画像秘宝館◆
http://www.futomomo.com/netidol/idolhappy/maki/
◆綺麗なおねぇさんは好きですか?◆
http://www.futomomo.com/netidol/sister/megu/
◆セーラー服◆
http://www.futomomo.com/netidol/sailor/miku/
◆モーニング娘 ◆
http://www.futomomo.com/netidol/morning/mai/

いぃうぃう
575風と木の名無しさん:2001/08/17(金) 11:55 ID:P7YDVIXI
なにげにボトムズのテレビシリーズレンタルして思った。
イプシロンて、萌えるね。
あれほど悲惨なキャラはないな〜。

ロッチナ×シャッコ本とかないんだろうか。
576風と木の名無しさん:2001/08/18(土) 17:23 ID:PleiSivQ
新スパロボで萌えてしまったシャア×ヒイロのSSが読みたい・・・。
577風と木の名無しさん:2001/08/18(土) 20:17 ID:m8I6joCY
おお!同志よ!!>>576
578風と木の名無しさん:2001/08/18(土) 22:36 ID:EblixPmU
ビエル×ブルメ
但し攻が病気持ちみたいなものなのでプラトニック専門
ザブングル本編の二人の邂逅は美味しかったね
579風と木の名無しさん:2001/08/19(日) 02:10 ID:aO31Qk9U
>>578
祖父の葬式で見れなかったんだよなぁ。
ビエルとブルメの話。
当時はまだビデオなんてなかったし…。

ビエルもブルメも大好きだったのでいまだにちょっと見損ねたのが悔しい話だ。
葬式なので、そうそう文句も口にできなかったんだが。
580576 :2001/08/19(日) 08:57 ID:Zy5KezfU
>>577
新スパロボのシャアとヒイロ、上司と部下って設定が美味しかったなあ・・・。
ヒイロが自分の元を去ると知った時も、シャア名残惜しそうだったし。
581風と木の名無しさん:2001/08/22(水) 02:18 ID:68AXiyCU
あ?
知らない内に勇者シリーズが独立して
スレ立ってるね……
582風と木の名無しさん:2001/08/22(水) 06:23 ID:MSq4d11c
>>580
シャアはショタでもあったんだね…(w
583風と木の名無しさん :2001/08/22(水) 12:30 ID:SPEdGYSo
最近、スパロボオリジナルキャラのゼンガーに萌えて萌えてしょうがない・・・・。
同士いませんかー?
彼の服をはがしてー
584風と木の名無しさん:2001/08/25(土) 23:24 ID:U38cNT92
なんか2ちゃん、やばいの?
萌えネタ語ってる場合じゃないみたい…。
585風と木の名無しさん:01/08/27 00:16 ID:B69HoG6A
>>584
801板では雑談スレで追っているyo!!
小康状態のようです。
586名無しさん:01/08/31 20:32 ID:ggsi1DlA
あげ
587スカトロアニメが見放題だった。:01/08/31 20:39 ID:1LTHmS26
炉利とスカトロアニメが見放題だった。
無料にて、ダウンロード出来る。
http://www.ctt.ne.jp/~tsroom/anime/


炉画像・エログロ・スカトロ・アニメ動画
全てモロ画像、動画音声付、
無料にてダウンロード出来た。
http://www.ctt.ne.jp/~tsroom/sougou/


浜●あゆみが脱いだ!
http://www.ctt.ne.jp/~tsroom/aikora/

炉画像・エログロ・スカトロ・アニメ動画
全てモロ画像、無料にてダウンロード出来た。
http://www.ctt.ne.jp/~tsroom/sougou/


ログイン ID u1001171
パスワード nfwt3o7i
588風と木の名無しさん:01/09/02 02:18 ID:oiL.Ffdg
ハヤト×リョウって、どうよ?あと鉄也⇔甲児とか?
健全な(?)アニメを邪推する、これぞヤホヒの原点ですな。
竜馬が隼人に告白る(藁)トコとか、どうしようかと思ったもん…。
ゴメンよ、美しき友情…
589風と木の名無しさん:01/09/02 16:01 ID:tcO8wY6w
>>588
>コクる
うっ気になる(藁
どんなん?
590炉利とスカトロアニメが見放題だった。:01/09/02 16:06 ID:8xmp1yUM
★期間限定完全無料★
★無料ダウンロードサービス中★

■秘蔵モロアニメ(淫獣教室他)
http://www.ctt.ne.jp/~tsroom/anime/

■エロ何でも有り(スカ、マニア、熟女、素人)
http://www.ctt.ne.jp/~tsroom/sougou/

■浜● あゆみ(アイドル流出)
http://www.ctt.ne.jp/~tsroom/aikora/

■素人投稿ビデオ(素人大量)
http://www.ctt.ne.jp/~tsroom/sin/

炉画像・エログロ・スカトロ・アニメ動画
全てモロ画像、動画音声付、
無料にてダウンロード出来た。
今だけ無料!
タップリダウンロードしようぜ。

ログイン ID u1001171
パスワード nfwt3o7i
591風と木の名無しさん:01/09/02 16:17 ID:YNhljYZE
>>588
自作CGでよけりゃ甲児×鉄也あるけど。
592風と木の名無しさん:01/09/02 23:47 ID:XCeW.xoY
>>588
鉄也⇔甲児(というか、鉄也×甲児)は、
一時ここでもフィバッて(死語)いましたよ。過去ログ見るとオモロイ…
現存のダイナミックすれはその勢いで出来たみたい。
上のほうにURLあるからいってみるといいかも。
私も前に覗いたら、ええものがあった(w

>>591
てつやさんうけですか・・・!!!チトおどろき・・・
怖いもの見たさでどっかにあぷきぼん。
593風と木の名無しさん:01/09/03 04:07 ID:fBhVuJKg
>591
588さんではないですが、見たいです…。
どっちが上でも下でも満足…とか、節操ない事言ってみたり。
594ダイナミックスレの1:01/09/03 17:14 ID:7MJ3LNRA
我等が義兄弟・ロボアニスレの皆様、
お気が向かれましたらいつでも遊びにいらしてねん(藁

義兄弟というか母なるスレか。このごろご盛況で何より〜
595591:01/09/04 16:34 ID:4f0437uI
>>592
すまねぇ。甲児×鉄也じゃなくて鉄也×甲児。
期待させてスマソ。逝ってきま。
596ダイナミックスレの1(再):01/09/04 17:58 ID:/VD6lTmk
全然オッケーです。
逝かずともヨシ。むしろ留まって欲しい(藁
597591:01/09/04 23:11 ID:gnVKkL0E
>>596
戻って参りました。
お目汚しっす。SRW関係のエロパロ描いとります。
鉄也×甲児
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/4687/m1.jpg
598風と木の名無しさん:01/09/05 02:02 ID:SOcrNqZA
>>597
オカエリナサイ。
鉄也と甲児でエロなんて初めて見たyo!!
おかあさん!(?)

ノーマルエロ(何か矛盾…?)も豊富にお取り揃えなのですね。
色々楽しませて頂きました。
599風と木の名無しさん:01/09/05 21:58 ID:Gr5EAFSo
>ノーマルエロ(何か矛盾…?)

あぁ・・重ね重ねスマソ。取りあえずエロが描きたかったんだー(逃
600風と木の名無しさん:01/09/05 23:39 ID:LvQ9iPlo
いんや、当方もノーマルエロ大スキーなので
全然オッケーです。むしろ感謝よ。>599

キャプションが可笑しくてステキン。
601スパロボで1番のモーホーカップルは:01/09/07 02:24 ID:CaAz6fyY
誰が何と言おうとカトル×シンジでしょう!
カトル「ボクと友達になってくれるかい?碇シンジくん」
シンジ「もちろんだよ・・・あっ、ボクのことはシンジって
呼んでんでくれてイイヨ、カトルくん」
カトル「ありがとうシンジ君、今日からボク達は親友だよハァハァ」
シンジ「あっ・・・カトル君!何するんだ?アッ、ヤメテっ!!!」
カトル「ふふふ・・・大人しくしていれば気持ちよくして
あげるよ、シンジたんハァハァ」
その後Wチームにリンカ〜ンされてしまうシンジであった・・・合掌
602風と木の名無しさん:01/09/07 02:32 ID:S8dp13is
こちらはスパロボカプもOKですか?
603風と木の名無しさん:01/09/07 04:32 ID:Jr/u26KU
あれ?スパロボスレは消えたのですかね?
604風と木の名無しさん:01/09/07 18:32 ID:Mri29ywM
>603
SRWオリジナルキャラスレは消えたご様子。
ここでは頻繁に話題も出るし盛り上がるのに
スレになると定着しないんですよねー、スパロボって。涙。
(同人板のも消えましたし)

ここでSRWネタも大丈夫だと私は思います。
懐アニスレよりはこっちの方が馴染むんじゃないかな。
まあ、アニメが出典の作品には別スレがあるものもありますので
(ガンダムとか、ダイナミックとか)
それらの話題が長く続く時には、移行など臨機応変にすれば
良いのではないでしょーか。
ガンダムスレもダイナミックスレも、
ここから派生した義兄弟スレ(笑)なので
温かく迎えて下さることでしょう。迎えて下さいますよね?ね?

皆さんはどうですかい?
605風と木の名無しさん:01/09/08 00:34 ID:r6Lz7fl6
SRWネタもオケーということでいいんじゃないすか?
ところで何でsage進行なの?(sageなきゃいかんスレなのか?)
606風と木の名無しさん:01/09/08 01:13 ID:Rc1iPwso
>605
許してくれ。幼き頃の、またリアルタイムのヒーロー達で萌えて悶える
その後ろめたさ故なのだ(笑>さげ

ぽこぽこageられていると悪目立ちするから(広告コピペも来るし)
抑えているってヤツかもしれません。
まあ適度にageてはまたsageて、波間でマターリも悪くないですね。
607風と木の名無しさん:01/09/08 03:31 ID:VepjOtQY
>>601
カト×シン マンセー〜(´Д`;)ハァハァ
続きギボヌ
608名無しさん:01/09/09 00:20 ID:G65.TN1E
竜馬×ロランかなあ。
秘密を共有する二人。
頼れるアニキな竜馬と放っておけないロランって感じ。

後、やおいじゃないけど、竜馬ってディアナのこと好きだったと思う。
609風と木の名無しさん:01/09/09 10:59 ID:bZz33Q3w
十三×健一。
逝ってきまし。
610風と木の名無しさん:01/09/12 20:47 ID:ENgaZQrY
>>588,589
ああ、コクってたコクってた!!オレサマ的にはアレだな、
秘密を明かそうと決意したリョウたんに、ハヤトが
「そこまでだリョウ、リーダーのお前が話さねぇと決めたことだ、俺はそれに従う」
とかいう辺りが!!檄萌え!!ってか「竜馬」なのに何故誰も竜馬って呼ばないのか…
っつーか、そこがまた逆にモエ…
それにしてもハヤトの前髪はメットのどこに収納されているのであろうか…

>>609
激しく同意!!健一かわいい〜★見てぇ…ハァハァ
611風と木の名無しさん:01/09/12 20:55 ID:7TdfRwcM
沿い度駄目ですか〜。
取り敢えず、レイヴン受。ジェミー攻。ヒルツ受。ビット攻ってことで。
沿い度で受の声を充てた声優が、/0でやる役が攻の声か!という・・・。
やっぱアカンか。
612風と木の名無しさん:01/09/12 21:03 ID:7TbNGbgE
>>611
スーパーロボットパイロット達のヘルメットは、
なんでも圧縮してしまうんでしょう。きっと。
…つか、イデオン見ちまったら、
隼人の前髪くらい、難なく入るだろうと思ってしまうのだよな。

外伝で、さりげなく信頼補正が有るガルド×イサムに一票。
(さりげに外伝四コマで、この手のネタがいくつかあった(笑))
613風と木の名無しさん:01/09/13 00:05 ID:hqL4Pla2
>611
ゾイドはスレがあるよん。

ゾイドで801
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=801&key=992173763
614風と木の名無しさん:01/09/14 02:09 ID:DMAQwWEU
アイザックの声って変わったんだ?何で?
615風と木の名無しさん:01/09/14 02:12 ID:plikBGXw
何かループしとるぞ。>614
ログを読むヨロシ。ほんのここ100スレくらいの話だと思うぞ。
616風と木の名無しさん:01/09/15 03:01 ID:gznF2YeQ
>615
あ、ホントだ…スマソ。逝ってきま。
スパロボってお亡くなりにならん限りは声変わらんとか聞いてたからビックリしたよ。
617風と木の名無しさん:01/09/17 22:24 ID:VnKD7EOg
アルテア様ハァハァ
618風と木の名無しさん:01/09/18 17:21 ID:C/eAkAqI
密かに超電磁系萌えな今日この頃…
十三×健一か…やはり健一は受けなのね!マンセー!!
ウチの父と同じ名前なのでヤオるって何か後ろめたいわ…
峰一平って…どう(藁)なのかな…あれはガベさんのまま…
ロデオ大会ハァハァ
619風と木の名無しさん:01/09/18 21:51 ID:kSNRkuvk
そがべーさんのいっぺーヴォイスは使い回しだyo!!>618
620風と木の名無しさん:01/09/19 00:08 ID:6eJHZWiw
>>618
一平×健一はセヲリーだけど、十三×一平もいいわー。
関西弁の攻めって萌え…。
621風と木の名無しさん:01/09/19 15:00 ID:P0Nf086Q
それに嫉妬する豹馬と一平。
622風と木の名無しさん:01/09/19 19:13 ID:OWmgBf9.
>>617
受だよな…<兄上
623風と木の名無しさん:01/09/19 20:10 ID:sowftcNo
624618:01/09/20 03:10 ID:XgQCh6.g
>619
知ってらぁ(泣)だから更に残念なんじゃあT□T
ボンバーフーック!!「無駄に分離」させてます(藁
確かにアイザック@オキアユさんとか似合ってたとは思う。
でもガベさん好きとしては喋っていただきたかった…引退だなんて…(泣
(というかSRWα害伝買ってから気付いた…そっちのがショックやった…)
>620、621
>一平×健一はセヲリー、十三×一平もいいわー。
マジっすか!!ヒィイ両刀マンセー!!(爆)読みたいわ〜!!
625風と木の名無しさん:01/09/20 03:35 ID:ynAE8eV6
>>324
いっぺーちゃんはキャラ単体で見ると受けですよね(笑
設定とかもう。とがりっぷりも。
健一がさらにそれを上回る受けなので…まあ…アレですが。
626風と木の名無しさん:01/09/20 13:05 ID:TFrPvJnk
一平×健一はHPでも見るけどね。
十三×一平ってのは見ないなあ…。誰かやらんかなあ。
627風と木の名無しさん:01/09/20 14:55 ID:l8XbRiQo
>>626
時間が出来たらまたヘタレCG描きまっさ<十三×一平
628618(624):01/09/20 18:08 ID:THXn3h1A
>627
あああ〜見たい!!見たいです!!
一平×健一も見たいけれど、十三×健一…も、萌え!!
だめだ…壊れ気味…逝ってきます。
629風と木の名無しさん:01/09/21 00:25 ID:ud1V41Kg
>>626
何処にある?>HP
630風と木の名無しさん:01/09/22 05:07 ID:O3u4X406
さっきα外ヤリなおしてたら、ゴーゴン大公と暗黒大将軍がアヤしかった…
…ケ、ケダモノの道に入ってしまう…!!暗黒⇔ゴーゴン?!(黒轢死の終幕?かなんかの最初で…)
暗黒「もし俺が帰らぬ時は…その時はお前が、(以下略)」
こ、告白!!!!!!!!!しかもそれに対して
ゴーゴン「(………)その命令聞くわけには参りません」←●▲■@?!!!!
ヒィイ何なの2人(?)して意を決してプリベンターとの戦いへ…?!
何だか微笑ましいというか、あ、愛…?!さすが悪役様…
あと最近ギャリソンがヤバいと思ってしまう…だって万丈様…(鼻血)
スマソ、逝ってきま。
631gazz:01/09/22 05:17 ID:c/WDRxgs
浜●あゆみが脱いだ!完全公開中!
http://cttpopnet.syo-ten.com/aikora/

炉画像・エログロ・スカトロ・アニメ動画
当然モロ画像、無料にてダウンロード出来た。
http://cttpopnet.syo-ten.com/sougou/

全国盗撮ビデオ大会、素人ならではの
ベチョベチョ画像が、大量だった。
http://cttpopnet.syo-ten.com/sin/

炉利とスカトロアニメが見放題だった。
アニメマニア必見ダウンロード出来る。
http://cttpopnet.syo-ten.com/anime/

ログイン ID u1001171
パスワード nfwt3o7i
632630:01/09/22 05:32 ID:O3u4X406
チクショウどうせ脱がすんなら万丈様脱がしてくれ…そしたら見に行くから…
sageさせてください…
633風と木の名無しさん:01/09/22 10:18 ID:WEC/EgHM
>>632
デカチン万丈のイラストどっかのサイトで見たなぁ。
634風と木の名無しさん:01/09/22 23:22 ID:Pc1CLqfE
どなたかDC版のスパロボやってる方はおりませんか?
なんでもリュウ&マサキとか、クワトロ&アムロで合体技があるらしいので。
合体技時の科白、聞いて見たいのよ。特に後者。
これだけの為に、DC本体ごと買いたくなっちまったよ…
635風と木の名無しさん:01/09/23 00:13 ID:kSggcIvg
>634
台詞の新録音はないらしいよ。
636風と木の名無しさん:01/09/23 01:46 ID:yAcAIBME
>>634
わ、私と同じ人!>本体ごと買いたくなる

DCやってないんですが、サザビー&νガンダムで『ツインファンネル』っていう
合体技になるらしいです。…見てェ。
637風と木の名無しさん:01/09/23 03:30 ID:9aQvAOmY
>634
兄貴がDC版買うかも知れないので
ちょっと期待してたり。
早く買ってきてくれ兄…見てぇっす。
638風と木の名無しさん:01/09/25 01:29 ID:R7wPPKSQ
アーサー様ァ!!
と、叫んでくれた婦女子方が、アーサー様総受け本を作ってくれる夢を見ました。
つーか見たい、見たいよ、見せてくれよ…ッ!!
でも…でも攻め@カシムは…なしだよ…自分のヴァカ…どうせやるならビ…
いえ何でも…。
639風と木の名無しさん:01/09/25 20:14 ID:he2JNQdc
ライジンオーの801で、担当の先生(名前忘れたスマソ)が
仁、吼児、飛鳥の三人のティムティムを同時に受けるというのが…
640風と木の名無しさん:01/09/26 17:39 ID:iIHniM8E
>639
下のお口:1ティムティム、上のお口:2ティムティム?
それとも下のお口に3ティムティムとかなのかしら、ハァハァ…
641風と木の名無しさん:01/09/27 10:25 ID:34YVM4Ow
>>639
見たい〜見たい〜見たいいいいいいいい〜〜〜〜
642風と木の名無しさん:01/10/05 01:25 ID:dpwk53/2
皆さんどこへ行ってしまわれたの〜〜!
アイザック受けの本見たいなぁ…ないかなぁ…
643風と木の名無しさん:01/10/05 03:23 ID:6VNvPGp.
バンジョウ様…ウットリ…
644風と木の名無しさん:01/10/10 00:40 ID:MfoK6JsE
ダンクーガってどんなアニメだったのかなぁ…
645風と木の名無しさん:01/10/10 01:14 ID:H/Nt/TsE
漏れがリア厨の頃
アニメと言えばダンクーガとレイズナーって言われるぐらい人気だったんだが...
そうか、知らない世代もいるんだな...とチョピーリ悲しくナターヨ

でもどんなアニメだったのかと聞かれると「忍受」としか出てこない
自分の腐れ脳にチョップをかましたい...
646風と木の名無しさん:01/10/10 04:13 ID:9IePT7cg
レイズナーも人気だったのですね!
エッエッそうなんですか?!モエ〜!忍受…
せ、攻めは?!自分的にはシバ攻めキボン♪
647風と木の名無しさん:01/10/10 06:48 ID:H6Ib/YL.
ダンクーガ!イイ!
自分はリアルタイムで見てなくて、スーパーロボット大戦で知ったのですが、
今年の夏の祭典では、拳法家×社長の息子の本をゲットして幸せでした。
でも、拳法家×やってやるぜ!も読みたいなあ。
648風と木の名無しさん:01/10/10 07:36 ID:9f/YK.nU
ダンクーガは、今カートゥンで放映されてるよ。
もう話数はだいぶいっちゃいましたが、
何回も再放送ループしてるから、しばらく待てばまた…

スパロボといえば、アドバンスでドラグナーに興味がわいたんですが…
ギガノスの蒼き鷹、部下相手に受け受けし…(以下略)
649風と木の名無しさん:01/10/10 11:54 ID:lMM3mYLQ
マサキのお知りさわりたいです。
さわり心地よさそう
650風と木の名無しさん:01/10/10 21:04 ID:XrhMlgYQ
マシャキ〜♪方向音痴モエ。

「拳法家×社長の息子」、「拳法家×やってやるぜ!」っていいですね
(うっとり…)
651風と木の名無しさん:01/10/12 05:10 ID:lD53DTUI
>648
マイヨは確かに(以下略)
プラクティーズはギガノスの蒼き鷹にメロ(以下略)
652風と木の名無しさん:01/10/12 15:41 ID:gCd1KlME
最近、甲児×カミーユで妄想してるんだけど、
どこに書き込めばいいか迷ってます。どうし様
653風と木の名無しさん:01/10/12 18:47 ID:wdBXcTkM
>652
私はここか、ガソダムスレをお薦めします。
《理由》
ここ=なんでもアリの夢の入り口スレ
ガソダムスレ=カミーユタンハァハァスレ
ダイナミックスレ=甲児タンハァハァスレ
…なので。
カミーユ×甲児だったらここかダイナミックスレを薦めます(w
801板とはさみは使いよう。
654風と木の名無しさん:01/10/12 20:56 ID:kUOs0yMY
652です。
>653
そうですか、それでは無難にここに書きこまさせていただきます。
スパロボが元ですし。
このカプの芽吹きはαにあった初対面の二人の会話でした。
それ以後、特に絡みはなくて、全然意識していなかったんですけど、
何周かプレイしてると
リアル系の相談相手→カミーユ
スーパー系の相談相手→甲児
だと気づきました。
「へえ、対になってるんだ」
そう思うとじわじわと妄想が広がっていきました。
ひねくれたタイプにカミーユと直球勝負の甲児君。
なんだかいいなあって。
そしてα外伝でも二人の会話が少しだけありました。
さやかさんに嫉妬される甲児君が逃げて
甲児「おーい、カミーユ。整備手伝うぜ」
みたいなことをいいました。
それだけで脳内カーニバル!
めくるめくる愛の物語が作り上げられたのです。

なんかまとまりないですね。ちょっと、まとめてから出直してまいります
655風と木の名無しさん:01/10/16 16:15 ID:JyYSIliF
>648
うちはケーン×マイヨに萌え。
これはリバでも可かな。
つうかプラクティーズの連中、あまりにもマイヨラブで、
見ていてこっちが恥ずかしいんですが(藁
656風と木の名無しさん:01/10/18 00:28 ID:77OH6Cli
α外伝やり直してみたら、やっぱりシュウはモーホー様で
(いやそれは元から察していたんだけど)
シュウ×マサキだった…サフィーネにまでそんな事言われちゃうなんて…
原作見てないのに萌えちゃうやんかー!!
657風と木の名無しさん:01/10/18 06:57 ID:B+8zkQ6o
>656
魔装機神のゲームだとルートによってはマサキかわいいよ
658風と木の名無しさん:01/10/22 05:08 ID:1fC/CAVU
アランたんハァハァ…
あ、あのオヤジ様がパパだったなんて…ママは一体(アラン=ママ似決定)?!
パパ見た瞬間「パ、パパ×アランてどうよ!」と呟いた自分逝ってきまし。
「お前はあいつに…よく似ている…」とか…
とにかく原作が見たいです…
659風と木の名無しさん:01/10/22 05:09 ID:1fC/CAVU
打ち損ねました…sagwって何さ…
660風と木の名無しさん:01/10/31 04:35 ID:I5JAzyJy
十三×豹馬も十三×健一も好きなんだけど
十三受けが読んでみたい…。
アニメ本編だと、よく年上のおっちゃんに
可愛がられてて、かなり萌え〜でした。
661風と木の名無しさん:01/11/01 04:01 ID:3L34r9D3
ロボットアニメで良いのかどうかもアレなんですが
今ごろメダロットに萌え〜

ヒカル兄さんハァハァ…
662風と木の名無しさん:01/11/10 22:59 ID:flwHPazn
エルドランシリーズ少ないな。
ガンバルガーの虎太郎萌え萌え〜〜vvvvv
663風と木の名無しさん:01/11/11 00:08 ID:0U/TMRCX
ガンバルガーならヤミノリウスでしょう!
ヤミノリウ子とかいうバスガイドに変身したこともあったけ。
664風と木の名無しさん:01/11/11 19:31 ID:TAKp4OhB
>663
「見てのとおり、バスガイドの闇野リウ子で〜す!」

でもワタシ的には虎太郎に萌え。
エルドランシリーズのカップリング何でもいいから教えて。
665662:01/11/15 23:42 ID:DO/o6UB0
ライジンオーは飛鳥×仁が多いみたい。
ガンバルガーとゴウザウラーはよく分からないから教えて!
でもノーマルカップルも好きだなあ。仁×マリアとか虎太郎×千夏とか。
ということでageとこう。
666風と木の名無しさん:01/11/16 01:22 ID:Y+Kmjtew
ガンバルガーで
虎太郎の女担任×ヤミノ
…801ちゃうやん。sage
667風と木の名無しさん:01/11/17 19:39 ID:1Ffa+S2q
教えてください!
SDガンダム外伝のスレはないのでしょうか??
668 :01/11/20 18:29 ID:i7WjXtrb
今号のスパ口ボマガヅソ、超電磁花盛りで嬉しかったナー。
長谷ゆー先生の漫画も、私の最愛のボルテス主役回で幸せです。
さんざがいしゅつなのですが、健一タンってちょっと張り詰めた感じが
少年らしくて受けで萌え。豹馬と並んでいると花畑が見える!

あと、マジソガーって、あんなに複雑な人間関係だったのね、と
「鋼の救世主」に初めて気付かされました(藁
いや、私はスパロボでしかあの世界を知らない世代なので。
ダイナミックスレでも覗いてみるか…
669風と木の名無しさん:01/11/20 21:32 ID:lf/V0Cvj
スパロボマガシソもう出てたのか!コンV目当てに買ってこよ。

>668
>豹馬と並んでいると花畑が見える!

この書き込みで健一は豹馬にも
兄貴風吹かせそうで何だか萌えかも…とか
豹馬は健一達の家族愛っぷりを見せつけられて
一平と一緒に拗ねそうだとか、色々と妄想してしまいました。
670風と木の名無しさん:01/11/21 15:46 ID:hEIHGZoO
スパロボだと剛ママ死んで無いですからねえ。
豹馬は羨ましすぎるかも
671風と木の名無しさん:01/11/22 00:32 ID:OMV1w7Br
>669
拗ねるついでに、一平×豹馬で一つヨロシク!
…それじゃ、次は十三と健一が拗ねちゃうか(笑)
672風と木の名無しさん:01/11/22 00:56 ID:dEKONnME
じゃあ、十三×健一で(笑)>671
お約束。
673風と木の名無しさん:01/11/22 02:09 ID:YO/49E2f
>672
十三×健一だったら、健一の方が十三にラブな感じがいいなぁ
何となく。
674風と木の名無しさん:01/11/22 18:04 ID:eIFCgGYv
一平×豹馬だったら、傷の舐め合い風ですかね?
でも二人とも、「傷の舐め合いなんか、真っ平ごめんだ!」的に。
675風と木の名無しさん:01/11/23 12:15 ID:EnFgdF1z
健一タンは禁欲的なところが萌え萌えなのよ…ハアハア…
長兄としての責任感+リーダーとしての責任感で、
その重さに苦しみながらも、耐え抜いていくのがいい…ハアハア…
676風と木の名無しさん:01/11/24 21:09 ID:EwcgshER
>675
(・∀・)イイ
そんな重圧に苦しむ健一タンの姿に気付いて
さりげなくフォローする一平に萌え。
677風と木の名無しさん:01/11/29 20:39 ID:o1M8//fE
超電磁系原作見たいよ〜!
DVDって出てるのかな・・・一平たん・・・ハァハァ
678風と木の名無しさん:01/11/29 22:02 ID:???
>>648>>651
昔出ていたスニーカー文庫のドラグナーで
マイヨと美少年のキスシーンがあってびっくりしました(実話)
679風と木の名無しさん:01/11/29 22:12 ID:???
>677
3部作、台燃す以外はレンタルでも出ているので
蔦屋にGO!よ。
680風と木の名無しさん:01/11/29 23:53 ID:???
>678
詳細をキボンヌ!超激しくききたい。
681風と木の名無しさん:01/12/02 00:39 ID:???
闘将は、ヤオイ的視点からではやっぱり難しいのかな。
一矢&エリカの主人公カップルのラブラブぶりが強いから。
京四郎って凄く良い男だよなあ…と思うんですが。
もったいないのぅ…
682風と木の名無しさん:01/12/02 01:43 ID:???
アフロだけれどネ!>京四郎
でも、ポジションは非常に(・∀・)カコイイ!!

アフロ801推進キボン。
683風と木の名無しさん:01/12/02 03:42 ID:7nVNZERx
闘将ではアイザム×リヒテルとか駄目かな。
スーパーロボット大戦で萌えたもんで。
684風と木の名無しさん:01/12/02 03:52 ID:F+MgE5Or
闘将は放送当時は沢山あったみたいですね。
古本屋で見つけた一矢×提督本をたらふく持ってます。

自分も京四郎で801キボン。
685風と木の名無しさん:01/12/02 03:52 ID:???
>>680
ごめん、図書館で読んだので詳しくおぼえてない。
たしか相手はギガノスの一番偉い人の息子だったと思う。
ちなみに小説オリジナルのキャラだよ。
686風と木の名無しさん:01/12/02 04:01 ID:???
提督受けイパーイアターヨネ…
なつかしい。
どんな作品も成せば(ヤオイに)成るもんだと
思ったものでした。
687風と木の名無しさん:01/12/02 20:19 ID:???
三輪×京四郎とか(藁
このカプは駄目か?駄目なのか?
688風と木の名無しさん:01/12/08 00:03 ID:Z8yx2HpU
ワタルの白い股間萌え
689風と木の名無しさん:01/12/08 01:45 ID:oDp6AwzI
コソーリアイアンリーガー萌え。
今見ると笑えるなぁ。
690風と木の名無しさん:01/12/09 01:11 ID:0UN6JGwv
サンライズ英雄譚2、ダグオンメンバーをOVA版の設定にするならワタルは「超」の設定にして欲しかったな・・・。
691風邪と木の名無しさん:01/12/11 09:52 ID:KrH/FwVx
闘将ダイモスはロボットヤオイアニメの元祖だよ(ワラ
放映中からそれしかなかった、ちなみにエリカはどこでもモロ悪役(ワラ
692風と木の名無しさん:01/12/11 14:36 ID:???
京たんのアフロに射精するの?
ぶっかけれられアフロ?
693風と木の名無しさん:01/12/11 19:15 ID:???
>691、お大事に…!

ダイモスは元祖というよりは、第1次ヤオーイ高度成長期かな?(笑
ボルテス、コンVでもご無体なご本は結構あったし
ウチの姉の嫁入りの際、実家に残していったヤオーイ本の中に
グレンダイザーの本もあった…(姉よ、これをどうしろと…)。
ロボアニヤオイ発祥はこの辺?
まあ、あの頃はまだ会誌形式が殆どだったようですが。
694風と木の名無しさん:01/12/11 23:40 ID:???
>693
ボルテス、コンVのご無体な本気にな(´д`)ハァハァ
よ、宜しかったら詳細を…
695風と木の名無しさん:01/12/13 22:55 ID:03gS+O37
ショタ萌え〜の皆さん、どんどん来てね♪
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1008097429
696風と木の名無しさん:01/12/14 01:20 ID:qGzDIRwG
アムロたん萌え。
スパロボα主人公ユウキ・ジェグナン萌え。
ショウ・ザマ萌え。
っていうかダバ萌え(でもスパロボじゃFにしか出ねぇ…)
勇者もイパーイ愛してました(特に旋風寺の坊ちゃま)
シャア×アムロもガトー×コウもαで逝ったですよ。あとトッド×ショウ。
α美味しすぎ…(´¬`)ジュルリ

読み返すと変な文章…鬱だ……逝きます
697風と木の名無しさん:01/12/14 21:48 ID:FTDZzxH1
スパロボ最新作、ボルテスが出ないのがチョイ鬱だ…
いいさ、いいさ。スカパー一挙放映のときのビデオでも見てるさ…

研究所員たちに、銃を突きつけられる健一タンを、
かばってくれる一平に燃え、もとい萌え。
698風と木の名無しさん:01/12/20 12:37 ID:9FIlxbEZ
久々に来たら危ない危ない。取りあえず上げ。
>693
第一次ヤオーイ高度成長期っていいなあ。
タイムマシンとかでその頃に行きたいYO。
699 :01/12/21 16:19 ID:E2P+M06y
同意同意>698

因みにヤオイの歴史を紐解くと(w、
必ずこのタイトルに出くわすんですけど>闘将
主流カプは一矢×提督、という解釈で間違いないですか?
諸説あって、どれが真実なんやら・・・
700風と木の名無しさん:01/12/22 23:50 ID:CbqLUUMn
>699
間違いなし・・・のはずだが初期は。
しかし、後期はロリロリの一矢ってのもあります。
そうなると京四郎×一矢だったよな(ワラ
ダイモスに関しては当時の方たちはもうなんでもあり!だった様です。

どっちにしてもエリカはひたすら無視されるのが決まり(ワラ
701風と木の名無しさん:01/12/23 01:48 ID:S3rZKb+K
>700
ロリロリ一矢知ってる〜!
綿の国○のパロみたいなので、一矢がエプロンドレス着てるの。(藁

>683
アイザム×提督
提督×ハレック なんてのも覚えてるな〜。
702風と木の名無しさん:01/12/27 22:48 ID:eaybUYaD
ロ…ロリロリ一矢…
なんか想像できないわ。
綿の〜のパロってことは、もしや猫耳ですか!?

私はアイザム×提督だったな。
…あと、密かに一矢×京四郎(逆にアラズ)
いいじゃん、アフロ受…
703風と木の名無しさん:01/12/31 01:26 ID:8blnfBDD
>702
もちろん、猫耳です。(藁
とってもらぶり〜な一矢でした♪
でも、たまに元に戻ってましたけど。。。
704風と木の名無しさん:02/01/07 21:37 ID:WksLarw8
突然すみませんが、Gガンの話題は、
やはりガンダムスレでやるべきでしょうか。
どうもGガンって、ガンダム系のイメージ弱くて。
ガンダムと名はついてはいるけれど・・・
705 :02/01/08 14:26 ID:AnzZwYDc
>704
言ってみ言ってみー?
でもあっちの住人も兼ねてる身としては、別に平気では?と思ってみたりも。
ただ、自分はカミの魅力がわからない人間なので(つーかZ&ZZ見てない)、
時々わからんけど。
706オーラ侍:02/01/09 02:19 ID:dWF+7vMQ
ダソバイソで801はアリですか?
ドレイク×ショウ(当然ムリヤリじゃ!ゴルァ)
で萌えてる拙者は黄泉の国へGO!ですか?
707風と木の名無しさん:02/01/09 02:54 ID:PJkIrKha
>704
確かに、Gガンはガンダムっぽくない(笑)
ガンダムという名はついてるけど、別物だよね、あれ。
ちなみに私はドモン受。セキトモの演技に惚れたキャラでもある。
兄×ドモンも良いが・・・個人的にはアルゴ×ドモンが好き
708風と木の名無しさん:02/01/09 13:40 ID:aFpXWXP3
>704
漏れ的にはGはガソダムなんだけど。
ガソダムスレ645-648の登場人物を見る限り、
翼の方がガソダムに入らないようにも思われ。

>707
当時ボルトG×シャイニングG読んで萌えた(藁
709いや、ここ801だしさ…:02/01/09 13:56 ID:xWrWSsEI
昔、あれはガダームと認めない!!とか語気荒く詰め寄ってくるガノータさんに
バカエロサイト(女性向だったのにさ…)潰された身としては、どれがどう…!って
意見見ると気が重くなるなあ、いまだに。
(略)板ならまだしも、この板は色んな嗜好の人が居ていいと思うですよ。

師匠萌えだったんだけど、回をおうごとに怒悶とバカップルになってく姿がまた
別な意味で萌えました。涙もあったけど。
同人では初期しか知らないんだけど、怒悶はだいたい受だったよーな…。

あ、あとゴッド萌え。
710風と木の名無しさん:02/01/09 15:12 ID:Vhgca2Kp
お気の毒に。>709
こういう話聞くと同じガンオタとして心イタイです。

1見る限り、Gガンはここでいいんじゃない?>704
ドモン姫は総受けだったね当時。
711風と木の名無しさん:02/01/09 16:04 ID:9pG1vXN6
>709
酷い・・・。
ガンダムと認める認めないはどうだっていいから、
ひっそりと萌えさせてくれたって良いじゃんか…

今はパーフェクで放送してるよね。昨日は二話。
ドモンはあの馬鹿なところが可愛かった脳・・・
格闘馬鹿万歳!
師匠になって、ドモンを完膚なきまで叩き潰して、
ドモンのプライドをずたぼろにしたい・・・ハアハア・・・
712風と木の名無しさん:02/01/09 17:35 ID:cvJzTRrl
>706
おおっそれはゴカーソですね。
昔ショト×バーンやアレソ×バーンあったのは知ってます。
ていうかバーン総受ぽかったのは私の周囲だけ?
ショー受はトッドとにー様は読みました。

でも御大の文章の方がすごいからなあ。@りーんの翼
713風と木の名無しさん:02/01/09 17:43 ID:7RNmPz9Q
スパロボのやおいお絵描き…人増やしたいので

http://isweb12.infoseek.co.jp/novel/kurohuku/18
714風と木の名無しさん:02/01/10 03:30 ID:dxKiozJA
Fやってたらバーンがかわいくてかわいくて・・・。

しかし、何気に夫婦な艦長とエースパイロットに萌え。
715706:02/01/10 04:39 ID:2YipGeMv
ダソバイソ801に同意してくれる方々がいて嬉しい....
誰かダソバイソのエロヤホヒサイトを教えてください
716風と木の名無しさん:02/01/10 05:42 ID:LwmwPFtj
昔バーゾ萌えサイトとトッド萌えサイトなら見た事あるけど…。
ダソバイソのエロヤホヒサイト、あるんだったら私も知りたいです。
717風と木の名無しさん:02/01/11 17:12 ID:3U84eotv
バーン受け読みたいよぅ。彼可愛すぎ。
エロエロのやつが読みたいよぅ。
718風と木の名無しさん:02/01/12 00:47 ID:Tg3Dj9/V
トッド×ショヲに萌えてますが何か?
719風と木の名無しさん:02/01/13 03:50 ID:XKRujbHm
今このスレ一気読みしたけど一つも無いから書くYO!!ウワァァァァン
マシソロボ(クロノスの大逆襲)のガルディ萌えだったんじゃー!!当時消防ダターヨ。
幼少の頃、金髪長髪美形の兄だけ攫われて洗脳されて弟のライバルで登場ってどうよ。
でも当時は麗菜(妹)人気がすごくてオフィシャルで次兄×妹だったがな(w
マイナーすぎて駄目かのう…
720風と木の名無しさん:02/01/13 04:42 ID:G+APGn2R
うおお! 友よ!!
消防の頃ROM×賀ルディに萌えてて
近所のお姉さんと色塗ったラクガキ交換してターヨ!!
(今にして思えば不発弾的なブツ)

もちろん所詮ガキだったから二人で並んで
ベタベタしてる程度でしかなかったけれど。
(お姉さん、既に捨ててくれてますように)
721風と木の名無しさん:02/01/13 18:24 ID:m6upoo4l
ジェット機の人×ROMにくらくらしてた事が…。
スタッフの悪のりでROMさんはどんどんシスコンの変態になってってしまったがな…
722風と木の名無しさん:02/01/15 13:52 ID:QUcs4OBs
ジェイムズ・リンクス萌え!
レオン・リンクス萌え!
723風と木の名無しさん:02/01/15 22:24 ID:cwvac8H/
dare?>722
724風と木の名無しさん:02/01/16 06:46 ID:HGf733Pf
私の名は(以下略)
数少ないどころか片手の指でも足りそうな
ZOE本を探してコミケを練り歩き、
やっと手に入れた本が「オジサマッチョ〜!!」で
喜んでいいんだか悲しんでいいんだか判らなくなった女…
725風と木の名無しさん:02/01/16 09:12 ID:Gafex7n7
しかしZOE本ならオジサマ萌え本になるしかないだろうとは思う…。
あとはギャルロボとラブラブとか。
726風と木の名無しさん:02/01/16 10:42 ID:4dwdZi0+
レオンは受け臭いと思うんだけどなあ。
727風と木の名無しさん:02/01/20 17:53 ID:U3L2efFi
機甲創世紀モスピーダのスティック総受け・・・

スマソ、マイナー過ぎるかも。
728風と木の名無しさん:02/01/26 05:46 ID:tgbbOCXU
>718
トッド×翔はいいですよね。
スパロボだと戦闘台詞も必要以上にラブってますし。

あとダソバイソだと、昔の同人誌でドレイク×ショトってのがあって
ビクーリしたことがあります。
729風と木の名無しさん:02/01/29 02:09 ID:jThkA13+
>728
718じゃないけど、トッド×ショウ萌え!です。同士!!(感涙)
スパロボだけじゃなくサンライズ英雄たん(漢字変換されないよATOK…)でも
不必要なまでにラヴってました☆
今度レンタルヴィデヲ店でヴィデヲ借りようかな〜…見る暇ないけど…

801ではないけれど、微妙にショウ×チャムが好きかも知れない…
同じ理由でエルガイムのダバ×リリスが好き……
801だとダバ受けな私は逝って良しですか?。。。逝ってきます!(脱兎)
730風と木の名無しさん:02/01/31 04:15 ID:9b8ggGiZ
>>729
おお!心の友よ!!!
ダバは、やっぱし受けよね〜♪うふふふ。。。。
めったんめったんに犯やれてるダバたんを心底見たい!と思ってる
私こそ「逝ってこいゴルァ」ですか?
731風と木の名無しさん:02/02/01 02:43 ID:UuKGVmAZ
エルドランシリーズFANマジでいないの?
ガンバルガーの虎太郎くんに激萌えなのに。
同じサンライズの勇者シリーズやワタルみたいに
エルドランスレ作っちゃダメ???
エルドランシリーズマターリ語りたいんじゃーーーーー!!!
虎太郎くんウルトラグレートスーパー可愛いーーーーーーーvvvvv
仁くんとかも勿論大スキvvvvv



732729:02/02/01 02:58 ID:0DguxSKi
>730
ああっ同士ハケーン!マンセー!!(狂喜乱舞)
逝かないでっ!逝くなら二人で逝くぞゴルァ!

独り興奮スマソ。回線切って(以下略)
733風と木の名無しさん:02/02/01 03:05 ID:W9SkG9z6
ダンバイン第2話でパンツ一丁で空手するショウに萌え〜(藁
734風と木の名無しさん:02/02/01 03:18 ID:uVAnxJpQ

エルガヒム第1話でブルーのビキニパンツのダバに萌え〜
(心なしモッコリしているところが、ますます萌え)
735遠い☆から来た鳥:02/02/01 13:52 ID:RWPeHu97
ガガガ萌えさん、わたしも仲間です!
今更ながら、アルマ姫(戒道幾巳少年)に萌え♪
J様は恥メッカら(初めっから)大好きでした♪(現在進行形で)
Jアルなら何でもいいです!(暴言)
誰か私の他にJアル支持者いませんか〜?(^^;
736風と木の名無しさん:02/02/02 04:17 ID:21J9zyDx
ダバも好きだけど、キャオも萌え。
彼の行動原理にはダバの為ってのが多い気がして
いじらしくてたまらん…。幸せになってホスィ。
737風と木の名無しさん:02/02/02 04:18 ID:21J9zyDx
IDがJ9だ。ヒソーリとボゥイーにも萌え。
738風と木の名無しさん:02/02/02 09:50 ID:EWwan79l
キャオって本当にモホらしいしね。
739風と木の名無しさん:02/02/07 09:05 ID:o/+yhH5A
740731:02/02/10 04:04 ID:V/SwaktS
サンライズ英雄譚2とPS2早く買いたいです。
ライジンオーにガンバルガー、ガンダムWにGガンダム
ワタルetcが出てるので買わない訳が無いね。
ガンダムWキャラをライジンオーに乗せたいけどできるのかなあ?
知識不足でスマソ。

ああスタジオダブ作画監督の話のガンバルガーの
虎太郎くんが愛しい・・・。
741729:02/02/10 17:24 ID:rW+scVoH
>731
英雄譚2と英雄譚のシステムが変わってなかったら乗れないと思われ。
確か固定パイロットがいるロボって「〜専用」っていう表示があったはず。

英雄譚は買ったけど2は買ってないから・・・
742風と木の名無しさん:02/02/19 05:09 ID:MUzugez9
>740
ライジンオーに搭乗できるのは防衛組のメンバー全員&
ガンバーチームのみなのです。
虎太郎をライジンオーに乗せ、仁をガンバルガーに乗せたり出来ます。

邪虎丸、龍神丸は超使えるユニットです。
ガンダム系はどれも中途半端なんだよなー。
743風と木の名無しさん:02/02/20 20:05 ID:03mM8m3C
ダイナミックスレの者です。母体であるこちらのスレにもご報告に参りました。
ご存知の方も多いかもしれませんが、
ダイナミックスレの補助的に使えるサイトを設置しました。
まだ様子見の部分も多いのですが、SSや絵掲の内容は、ダイナミックスレと同じく
「SRWその他でのクロスオーバーも可」となっておりますので
もし当該の萌えなどございましたら(藁 一発ぶつけて頂けると嬉しいです。

内容詳細@ダイナミックスレ:http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1009872245/257-258
ダイナミックスレ補助サイト「P.T.A.」:ttp://www.pileder.net/~pta/enter.html(httpをつけて下さい)

では、失礼致しました。萌え話をお続け下さい〜。
744風と木の名無しさん:02/02/25 15:55 ID:5nMNcEtP
マックス(@初代マクロス)萌え〜
745 :02/02/25 16:32 ID:K36N1P3z
746風と木の名無しさん:02/02/26 00:04 ID:iHuioDap
>>744
うんにゃ、輝タンの方が萌える(w
スカルチーム全員にセクハーラ三昧の毎日とか.....ハァハァ....
747風と木の名無しさん:02/02/26 02:41 ID:KXOJPt16
>>746
その際にはやっぱりフォッカー先輩にセクハーラして欲しい。
輝タソが幼い頃からセクハーラ三昧…(´д`)ハァハァ
748風と木の名無しさん:02/02/26 23:20 ID:6yqvUOLX
酔ったフォッカーセムパイに無理矢理レイープされる
13歳の輝タンとか・・・萌へる・・・(´д`)ハァハァハァ
749風と木の名無しさん:02/02/27 12:12 ID:wIP8NB2q
再放送のGガン見てます。
ドモン・カッシュ可愛すぎ!
なにあのOP(2つめ)の無防備な表情は!!
ジボテー×ドモン萌え〜!
オナゴ達も可愛いんだよな〜。
同人誌ってあるのかしら。
750風と木の名無しさん:02/03/01 11:01 ID:o2rTtH8l
OPも萌えだけど、ゴッドガンダム用のメイクアップ激萌え。
チボデーもいいけど黒兄萌え。
同人誌は放映当時はイパーイあったよ。今は減ったけど。
751風と木の名無しさん:02/03/08 03:29 ID:xW4YNTQG
>>750
同じく,黒兄萌え〜〜。
てか,同人誌当時見つけてない私っていったい・・・。

>>749
チボデーが好きなら,最後にはジョル×チボに
なってしまう気がします。(私がそうだった。)
752風と木の名無しさん:02/03/08 08:09 ID:EmoA65Nw
ガンダムは単独スレあるよ。

機動戦士ガンダム0801 ブリーフの中の妄想
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/998317573/
753風と木の名無しさん:02/03/08 08:57 ID:2dcR45Z0
>>752
>1 名前:ガガガ萌え 投稿日: 2000/12/27(水) 12:08 ID:wByg1aEg
>ガンダムWやGガンダム、ガオガイガーなどの
>ロボットアニメキャラに萌えてる同好の士集まれ〜

Gガンはこっちではダメなの?

754風と木の名無しさん:02/03/08 09:04 ID:2dcR45Z0
>752
向こう見てきたけど「機動戦士ガンダムシリーズ」のスレと
書いてあったよ。
Gガンは名前はガンダムだけど、ガンダムじゃないってた言われるんだよ(涙)
どうして普通のロボットモノにしなかったんだろ…。
755 :02/03/08 10:12 ID:ia8A0WFh
>Gガンは名前はガンダムだけど、ガンダムじゃないってた言われるんだよ(涙)
の割には黒歴史に刻まれてるんだよなあ、Gガン・・・
ゲッ校長のパンフに「よく見ると師匠と人魚ガンダムいます」ってしっかり書いてあるもん。
「釣り鐘は勘弁」とも書いてあったけど(w

ところでスパロボAでアクセル×ケーンはありですか?
756風と木の名無しさん:02/03/08 10:42 ID:EmoA65Nw
>>754
ガンダムスレ、別にGは駄目って事は無いと思ったんだけど…
そんなに迫害されてたっけ?
ちょっと前はXで盛りあがってたみたいだし、全シリーズ肯定っぽい。
757風と木の名無しさん:02/03/08 11:54 ID:16kmoSic
Gガンの話は
>704
からループしてるYO!
758風と木の名無しさん:02/03/08 23:15 ID:CO6+HQ+t
ラーゼフォン萌え話しはコッチのスレでOKっスか?
綾人きゅん萌へ〜萌へ〜萌へ〜
759風と木の名無しさん:02/03/11 00:36 ID:upP2xlcx
>758
激しく同意。
私も綾人萌え〜
760風と木の名無しさん:02/03/16 12:16 ID:HruKQf0s
…エヴァ板で、こっそりカヲル×シンジ801スレ続行中…。2人で立ててますが…
私はシンジですが、相手(カヲル)はどうやら男性らしく…(爆)
うーむ…(w

761風と木の名無しさん:02/03/16 17:50 ID:m7iZosDm
762風と木の名無しさん:02/03/16 22:01 ID:wqx4xzUm
竜馬×ロランと、万丈×ジュドーが好きな今日。
後、ジロンと鉄也。
763lolo:02/03/16 22:01 ID:lZqEOopS
=完全無料ダウンロード特集=
-浜◇あゆみが脱いだ!
http://nakadashi.gasuki.com/aikora/
-究極のフェチの総合サイト
http://nakadashi.gasuki.com/fetish/
-芸能界は恐ろしい世界。
http://nakadashi.gasuki.com/fetish/index21.html
-今週は内山○奈チャン特集でーす。
http://nakadashi.gasuki.com/fetish/index22.html
-池袋でナンパに成功,濡れまくる娘で塩吹きシーンは一番の抜きどころ。
http://nakadashi.gasuki.com/fetish/index31.html
-カメラに向かってフェラーリ,かなり目がエロい。
http://nakadashi.gasuki.com/fetish/index32.html
764風と木の名無しさん:02/03/16 22:45 ID:N3p725C3
竜馬×ロランや万丈×ジュドーなんてのもあるんだ。
この辺はα外伝からなのかな?
どんな萌えシチュがあったのかご教授キボン。
765762:02/03/16 23:25 ID:wqx4xzUm
>>764
竜馬×ロランというのは
二人してディアナの正体を秘密にしてた所から。
竜馬が隠し事をしているから、
隼人に信用されなかったり、ロランと竜馬でお互いを気遣ったりしていました。
EDではお別れも言ってたし。
竜馬に女っ気がないおかげでこう、色々と沸きあがってしまいました。

万丈×ジュドーというのは
外伝ではジュドーが万丈の所で働いてて、
万丈のキメ台詞の所で合いの手をいれたりしてるんです。
エンディングでは今までありがとうと言うことで
金塊をもらってました。
なんか、愛人みたいでいいなと。

まあ、個人的な思い入れが強いだけなので
他に見かけたことありません(w
766風と木の名無しさん:02/03/18 09:41 ID://54eAel
>>760
カヲル×シンジ801スレ…というとあのケコーンスレでしょうか。
最近はあそこのカヲル×ムネヲで胸をときめかせておりマッスル
スレ違いスマソ
767風と木の名無しさん:02/03/23 05:09 ID:piUJeD8M
ttp://www.hotline-web.com/


スパロボインパクトのアキトたん・・・悶絶するくらいカワエエ
ロンドベル隊のなかでブッちぎりでカワエエ・・・・ハァハァハァ!!!
768風と木の名無しさん:02/03/23 08:33 ID:kkXO2veC
すまん、ジュンくんハァハァです。
769風と木の名無しさん:02/03/23 23:25 ID:AgXZTBCu
ウリバタケ(偽カミーユ)×アキト
で萌えてみるハァハァ
770風と木の名無しさん:02/03/24 01:43 ID:Dux78qwl
ウリバタケは受っぽいかもと思ってみるテスト。
相手はガイで…ハァハァ
771風と木の名無しさん:02/03/24 01:49 ID:l5PJ1J1g
ガイ(偽ドモソ)×アキトの方が萌えると思われ(;´Д`)ハァハァ
772風と木の名無しさん:02/03/25 16:52 ID:wcBi+LOq
遅レスだが、>>634
>クワトロ&アムロで合体技があるらしいので。>DC版α

搭乗者によって台詞は変わりますがアムロ&クワトロの場合
双方とも気力110以上でユニットが隣接していると使えます。
選択
↓(ポリゴン戦闘開始)
向かって左にνガンダム、右にサザビーが立つ
アムロ「させるか!」
クワトロ「これ以上はやらせん!」
約1秒ほど互いに目配せし(目が動くワケじゃないので見つめ合う感じ)
ファンネル発射態勢
アムロ「フィンファンネル!」
クワトロ「ファンネル!」
同時に発射。
この2機はゲームOPムービーでも並んで去っていくのでなかなかに萌えです。
他にも結構組み合わせあります。
(Z&ZZ&試作3号機「トリプルメガランチャー」など)
773風と木の名無しさん:02/03/26 11:19 ID:suCWR8Iy
あ、ありがとうございます!

>約1秒ほど互いに目配せし(目が動くワケじゃないので見つめ合う感じ)
に、萌えが…!
こ…このプレッシャーは…!
この二機が並んで共闘するのは、
スパロボならでは、なので合体攻撃は是非インパクトにもあって欲しいな。
774風と木の名無しさん:02/03/27 13:57 ID:0QDyDhRu
>>766
あ、見ていてくれてたんですね、ありがとうございます。
775風と木の名無しさん:02/03/27 21:36 ID:s8QkKuW8
明日はインパクトです。
新しい萌えがみつかるやもしれません。

私はキョウスケたんのレイプ漫画が見たいです。
妄想に捕われてます。
776風と木の名無しさん:02/03/29 10:16 ID:9dqeJ/fV
インパクトはちょっと様子見て、凄い萌えシチュがあったら買おうかなと。
既にプレイされてる方、何かいい萌えありましたか?
777風と木の名無しさん:02/03/29 15:19 ID:Pi6tBGOB
インパクトOPデモだけですが、クワトロ・カミーユ組と
アムロ・ブライト組の同時攻撃がありました。
基本的にコンパクト2なのでそちらが参考になるかも。
778風と木の名無しさん:02/03/31 04:07 ID:uGYHL1ba
インパクト、合体メカが分離出来ないらしいのがちょっと萎え…。

買った人は今頃必死にプレイ中だろうから
萌え報告が聞けるのは、もうちょっと先かな。
779風と木の名無しさん:02/03/31 18:42 ID:Oo0Eat6Q
なんて、いうかバストアップのデキがいいから、
男キャラみるだけで微萌え。
780スパロボ厨:02/03/31 22:53 ID:lX7SjFBV
αForDCも同じくらいのクォリティ。
もっと大きく胸下あたりまで描かれています。
アムロとか連邦士官服を着て儚げに微笑んだあとボイス入りで
「ここは地獄だよ」なんて言われた日にはもう……ハアハア
インパクトはまだ途中なんですが、
早い段階で甲児&鉄也がそれぞれ宇宙と地球に別れます。(大介さんは宇宙)
自分は鉄也を地球に残したんですが、
その後、登場したダンガイオーの戦闘機合体を見て一言、
「甲児君が見たら大喜びしそうだな」(言うに事欠いて)。
ジュンに何を暢気なとか何とか突っ込まれてます。
ちなみにZとグレートの合体攻撃は
甲児「鉄也さん、準備はいいか?」
鉄也「任せておけ。俺は戦闘のプロフェッショナルだぜ」
と言うような旨の会話が交わされます。
コンバトラーは現在の所際だったイベントに遭遇していませんが、
ダメージ時に豹馬と十三に頻繁に会話を交わしているのに微萌え。
NT組は今回地上編ではアムロ&カミーユ組のようで。
同じステージで時間差合流するのですが、アムロの気配を感じたカミーユの
嬉しそうな笑顔が眩しかったです。
781風と木の名無しさん:02/04/01 12:25 ID:XsOSfzVq
>>780
早速報告が。ありがとうございます。
これ読む限り、コンVは今までのスパロボよりも
萌え要素少な目っぽくて(´・ω・`)ショボーン
782:02/04/01 13:33 ID:253KTdIg
いや、まだコンVは加入して2話しか経っていないので
そういうイベントになっていないだけです。
残り80話強あると考えると、何があってもおかしくないです。
783風と木の名無しさん:02/04/01 23:37 ID:VnXrGnR/
>>780
自分、甲児を地球に残しました。ダンガイオーの合体シーンでは
「4機合体かよ。いかすじゃねぇかこんちくしょう」って言ってました。
んで、さやかさんに「緊張感ないわねぇ」とか何とか突っ込まれてました。

衝撃は時間がないんで土日に必死扱いて進めてます(でも熟練度0…)
っつーか!シロー・アマダ萌え!つい携帯(メール)の着メロも変えてしまった…
アムロもシローも可愛い…キョウスケ×シローって駄目っすかね?
シャアムの次くらいに萌えてるんですが。
784風と木の名無しさん:02/04/02 20:38 ID:cQQJ8uid
マイクたんはコンパクトの戦闘台詞のように
相変わらず、兄貴兄貴言ってるのでしょうか?

ジョウ×マイクたんが読みたい…。
785風と木の名無しさん:02/04/02 22:09 ID:DJrGiKrC
こっそり、ロールは攻だといってみる。
相手が浮かばんけど。
786風と木の名無しさん:02/04/02 23:54 ID:PGzfPykI
うおおおおお!とりあえず10話くらいまでの感想。
アムロかっこええ。アムカミに目覚めちった。「この感覚・・・あの人だ・・・!」
あとシロー×キョウスケ。漏れ基本的に上官攻めなんで。「・・・あれは、アマダ少尉?」「ナンブか?出撃だ!」
あと普通に東方先生×ドモソ。ドモン可愛すぎじゃ。「はいッ!師匠!」
ロール漏れも相手みつかんね。最初は受けで途中で逆襲キボン。

いまのところ熟練度MAX&敵逃してない。むずいね。
787風と木の名無しさん:02/04/03 00:44 ID:jbayxia6
カコログ全部見ても誰も云ってなかった・・・
良し、云うぞ・・・
ダンクーガ、アラン×忍ってないんかい!!!!!
788風と木の名無しさん:02/04/03 00:48 ID:cC8OEvIU
>>787
ふふふ・・・・わかってねぇなぁ、小鹿ちゃんよぉ
雅人×忍の方が萌えるんだYO!
下克上カプの方が(;´Д`)ハァハァなんだYO!

789風と木の名無しさん:02/04/03 00:49 ID:I1GsIaJW
>786
私はあそこで、カミアムに目覚めちゃったよ(笑
年下攻め好きなもんで。

ダンクーガ、個人的にはイゴール×葉月博士!
葉月博士は受だと思います!
790風と木の名無しさん:02/04/03 01:32 ID:K66RSTWN
>>785-786
私はロール受かな…。

インパクトに出てくるかどうかは知らないのですが
ダンガイオー3巻のロールたんの過去話絡みで出てくる
美形二人組が微妙に妖しかったです。
ロールたん、こいつらに二人がかりで犯られてそう…な感じがして。
791風と木の名無しさん:02/04/03 15:08 ID:jR914EBY
>784
言ってます。お陰で忍者組にも萌えかけ…(ポッ
>787
同士!スパロボFの頃から萌えだよ!亮×忍も萌えたが。
792風と木の名無しさん:02/04/03 17:03 ID:iyKegaLY
>>791
いいですよねー。
再放送で見てた時や、コンパクトをプレイした時点では
こんな腐った目で見てなかったのですが
最近、とある飛影紹介ページで見つけた
この台詞で不覚にも…。

>ジョウ「よーし、俺を女だと思うんだ。…うふぅっ♪」
>マイク「わーっ!!気持ち悪いよ、やめてくれよ、アニキぃ!」
>ジョウ「バーカ、誰が本気になれっつった?練習だよ、練習!」
>ジョウが女の子の手ほどきをするために女装(?)したときのセリフ。

も、萌えー。
793風と木の名無しさん:02/04/04 06:37 ID:oSfM1Qc2
>>790
でますよ。
なんか、オカマっぽいバーストとフラッシュさんが。
794風と木の名無しさん:02/04/04 16:19 ID:84/CWmWQ
あげ
795風と木の名無しさん:02/04/05 00:56 ID:el/bF4V6
ゴッドマーズはこちらでよろしいんでしょうか?
796風と木の名無しさん:02/04/05 01:08 ID:QVAJOK9R
>>795
ロボットアニメだったら、何でもOKだと思われます。
797風と木の名無しさん:02/04/05 08:43 ID:el/bF4V6
ありがとうございます。
では早速、ナオタケ萌え♪
今更ですが...逃亡!
798風と木の名無しさん:02/04/05 11:10 ID:UGUUQrwQ
インパクトにて、
マイク=コイルたんの一言モードでタイミングよくボタンを押すと…
799風と木の名無しさん:02/04/05 11:42 ID:h3xKIqS0
これ(・∀・)イイ!!(・∀・)イイ!!
http://k-server.org/beauty7/window.html
800風と木の名無しさん:02/04/05 12:20 ID:2LayExLp
>>798
ど、どうなるんですか?
801風と木の名無しさん:02/04/05 12:28 ID:UGUUQrwQ
>>800
2つ台詞があるのですが
1「あにき〜(略」
2「綺麗だな、シャフさん」

でタイミングよく■ボタンを押すと
「あにき綺麗だな」を連発させることが出来るのです。
802800さんじゃないが、:02/04/05 12:33 ID:YCSV0jtP
く、下らない!(笑
素敵だよ>801さん
803風と木の名無しさん:02/04/05 12:50 ID:mcNxz18q
>801
本当にくだらない! でもそこが(・∀・)イイ!
801番に相応しいよ…!(w
804風と木の名無しさん:02/04/05 14:37 ID:NDx/RsSR
私はシロー受に萌えです。
アイナラブ!のノーマルなシローが襲われて801に目覚めて心揺れて…
みたいな妄想がどうしても止まりません(爆)
スパロボAではアクセル(記憶喪失)×シロー、
インパクトではバーニィ×シローだったりします。
当然サポート援護使いまくり、インパクトの同時援護攻撃では
シローとバーニィの上下分割カットインに激萌えしてます。

でも…同志はいないだろうな…(涙)
805風と木の名無しさん:02/04/05 14:53 ID:95uRCDgw
>>801
マイクたん…それだと攻っぽい。でも萌え。
801さん面白いネタをありがとう。

>>804
バーニィ×シロー…考えてもみなかった。
でもあったら読んでみたいかも。
806風と木の名無しさん:02/04/05 15:48 ID:hz+O94Tj
ジオンを裏切ってガンドール隊に入ったバーニィだったが、
気持ちの整理がつかず、些細なことにも心揺れる日々…。
そんな時現れた優しく明るく頼りがいのあるガンダム乗り、シロー。
彼に励まされ、また戦いの中何度も援護されるうちに、
憧れが愛に変わってしまったバーニィは酒に酔った勢いでシローを強姦する。
しかし行為のさ中、少尉みたいになれたらよかったのにと涙を流すバーニィを見て
彼が心の拠り所を求めて自分を抱いたことに気付いたシローは
生来の面倒見の良さから彼を放っておけなくなってしまった。
とはいえアイナのこと、相手が男であることから気持ちがうまく纏まらず、
いつもの調子が出ないシロー。バーニィが強姦の後悔と自責の念にかられていることもあり、
2人の関係はぎくしゃくしてしまう。
そんなある日の戦いで、シローのピンチに思わず覚えたての援護防御で飛びこんだバーニィに
シローはここぞとばかり「援護…欲しかったところだぜ」と微笑んでみせる。
わだかまりの解けた二人は仲良く同時援護攻撃で敵を撃破したのであった。
その日の夜、バーニィが倍返しを食らったことは言うまでもない…。
…なんてことをいつも妄想しながらインパクトを遊んでいる私なのでした。
08、0080本編無視でスマソ。あと発想が陳腐でスマソ。
807風と木の名無しさん:02/04/05 15:48 ID:hz+O94Tj
806=804です…。
808風と木の名無しさん:02/04/05 16:00 ID:95uRCDgw
>>806
へたれ攻&強気受萌えなので、楽しませて頂きました!
スパロボ的設定な801サンクスです。
インパクト楽しそうでいいなぁ。
私もロールたんやマイクたんでハァハァしたいyo…
809806(インパクトネタバレ):02/04/05 18:56 ID:DpEDP68l
たった今、シローがアイナを追って出てっちゃいました!NO〜!
でもその直後バーニィが「少尉を探さないんですかっ!?(うろ覚えかつ801フィルター)」と発言。萌え〜!
「ワイズマン伍長…彼は軍規違反だ…。我々には次の目的地がある…。」
とたしなめる葉月博士は二人の仲に気付いているのかしら?(←バカ)
シロー…早くアプサラスを持って帰ってきてあげて!
ザクヘッドのMAはきっとザク好き伍長のお気に入りになるはず!
って…攻略記事なしでやってる私が入手条件満たしてるのか心配…。

#テンション高くてスマソです。
#とりあえずインパクトの同時援護攻撃は萌え萌えです。ハァハァできます。
810風と木の名無しさん:02/04/05 23:03 ID:PtriUV/f
>>809
そのイベントを見たのなら、次に出てきたときに説得すればいい。
ついでにアイナでノリスを説得し、その後バーニィでノリス説得でノリス仲間に。

いえ、葉月博士はワイズマン伍長を狙っています。
「あとで私の部屋に来なさい。アマダ少尉のことで話がある」
811風と木の名無しさん:02/04/05 23:08 ID:9Y9bnBIP
>>810
今回バーニィ大活躍?801的にも。
812809:02/04/06 00:19 ID:LucC+ptw
>>810
情報ありがとうございます…でも!でも!
葉月博士の台詞見てお茶吹いちゃいましたよ(爆笑)
一体どんな展開なのか、あまりの期待に乙女回路が爆発しそうです。

今回αと違ってバーニィが仲間になる過程がはっきりしないのをいいことに
敢えてクリスを無視して妄想大暴走中です。
バーニィはアレックス破壊に失敗したとき捕虜になって、タチの悪い士官に拷問されて、
そこを葉月博士がさもいい人のフリをして連れ出して…
…とか考えると妄想がさらに膨らみます(爆)

私のプレイでは今シローがアイナといちゃついた挙句手ぶらで帰ってきました。
アムロに余計なこと言われてパニクってるシローを見たら、
バーニィ、アイナが恋敵であることも忘れてシローを慰めるんだろうな…。
ハァハァ…妄想が進化する…。
813風と木の名無しさん:02/04/06 15:42 ID:qLpKdN5g
アルトアイゼンは見た目の割に初期装甲が薄くて
そのまま敵陣に突っ込むとどえらいダメージを
受ける。
第一話でそれを見た時、「外見の割に守りが弱い‥
パイロットもそうかもなー」とか考えたので、
キョウスケ総受を激プッシュしたいんだがどうだろう(遠い目)
814風と木の名無しさん:02/04/07 00:28 ID:1BIWk62X
>>813
あ、あ、相手は!シローでいいの?シロー?
外見の割にって、か、感じやすいってこと?押しに弱いってことか!?

「ナンブ!今夜おれの部屋に来い。敵陣への突っ込み方を教えてやる」
「は・・・?少尉いきなり何を言ってるんです?」
「いいから来い!」
「は・・・はい・・・」
そして(敵陣に)突っ込まれる。キョウスケ装甲が弱く、耐えられずに撃墜。
815813:02/04/07 01:14 ID:IPcLglqX
>814
落ち着いて−(w
そうそう、そんな感じです。
最初キョウスケ見た時は「怖いヤツ‥」と思った
んだけどゲーム始めると案外そうでもなかったの
で色々考えてしまうのですよ。

シロー×キョウスケ、そのシチュエーション良い!
あの顔の割に押しに弱く、感じ易いと。
抵抗しようにも出来なくて好き放題されてそうで
面白いなぁ‥何て。
と言うか、皆に虐められている図が頭に‥。
耳元に息とか吹き掛けられたら飛び上がる位反応
しそうじゃ有りませんか奥さん(謎)

816814=実は810:02/04/07 01:47 ID:1BIWk62X
>>815
漏れもはじめ攻めか?とおもったんだけど、シローとの会話で撃沈。
上官×部下好きだから。

>抵抗しようにも出来なくて好き放題されてそうで
セクハラしてえ・・・

>耳元に息とか吹き掛けられたら飛び上がる位反応
 しそうじゃ有りませんか奥さん(謎)
赤面硬直キボン
あと漏れは奥さんじゃなかったりする・・・(謎)

今20話いってテンション高め。師匠HP高過ぎじゃい。装甲も高すぎじゃい。
817813:02/04/07 10:47 ID:1uPsypKD
何かここに入り浸ってる様な感じだなー。

>810
私も奥さんじゃありませーん(謎)一緒一緒。

>赤面硬直キボン
じゃああれだ。マンガちっくに耳から湯気が
ボーッ!!で顔真っ赤。
‥‥‥いかん。それは可愛いぞ。

マターリプレイ中なので、やっと先輩総受男ドモン
が出て来た所‥。師匠付いて来てるんだ‥ふふ。
818814:02/04/07 11:36 ID:0k+Cxj4t
>>817
「ナンブ・・・今夜も来い」横から耳元で囁く
「・・・・・・」ボーッ!!
今日も2人で突撃。精神25消費。

ドモン可愛いよね。
「いくぞ、ドモン!」「はいッ!師匠!」
従順な犬みたいなドモンが好き。シュバルツにレイープされる強気受けもいいけど。

奥さんじゃないってのは性別が違うってことだよん(謎)
819812:02/04/07 16:13 ID:WiKkeyUU
>>816
あれ?私もう20話すぎちゃった…?
「あとで私の部屋に来なさい。アマダ少尉のことで話がある」の台詞って
どこで見られるんですか?というかもしかしてネタですか?
私ゲームの中にそういう台詞があるってオモテタYO!

アプサラス欲しさに機体ごとアイナを仲間にしたのはいいものの、
シローといちゃついていたとチャムがばらし愕然。ノリスも認めた仲らしいし…
くそー、次回プレイではアイナを仲間にしないように頑張る。
いっそ飛影にやられて撃墜、戦死しちゃえー!(←言いすぎ)。
なおアプサラスは「お嬢様をあれに乗せたくない」というノリスによって
バーニィに譲られたことにしています。
せめて戦場でだけでもシローとラブになって欲しくて…。

シロー×ナンブは現在の私の脳内妄想とはズレますけど、
それはそれで興味あるかも(笑)
820813:02/04/07 18:52 ID:AJSLeRyK
>810
だいじょーぶ!
愛に境は無いから!(謎‥いや関係有るか)
ちゃんと突撃すると精神P消費する所が良い。
最近はシローの隣にキョウスケが居る状態が
デフォルトと化してしまったですよ‥。
二人揃って援護防御&攻撃持ってるのが素敵。
守り守られ攻め‥はシローだけって事で。

ドモンは本当に可愛い。
彼もやられたい放題だろうと推測。
純情馬鹿と言う単語を褒め言葉として進呈。

>812
興味が有るなら是非お仲間に‥!!(w
今回はシロー人気有るなー。
821814:02/04/07 23:25 ID:QNadRE7m
>>819
ネタよ。期待させてスマソ。
アイナはシローで撃墜しなければ雪山イベント起きないから。
起こすと説得しなくても入っちゃう。漏れはノリス欲しかったから・・・。
ノリスは801抜きで好き。ってか801にならんわ。

>シローとラブ
バーニィのこと?

チャムばらしは今見たところ。進み具合同じっぽいね。
ロム兄さんハァハァじゃのう。早く使いたいのう。
この面の熟練度上げようと、Ez-8の武器改造したらいらなかったよ・・・
アルトとエステ部隊だけでよかった・・・無駄金使っちった、ウトゥ・・・

ズレてる脳内妄想キボン

>>820
>守り守られ攻め‥はシローだけって事で
同意!攻めは統率シローがゲーム的にも良し。
しかし漏れのキョウスケは単独もしくはグレート、ゲッターと一緒が多い。
シローは最近力不足・・・加速も集中もないと戦えんわゴルァ
愛突撃の次は狙撃かよ!ってな感じ。
熟練度MAX狙ってるから改造する余裕なし。さよならシロー

でもヤオらせるけどな!
822812:02/04/08 01:39 ID:1yIOCoNo
>>821
やっぱりネタでしたか…ちょっとザンネン。
でも一時とはいえ素敵な萌えをサンクスです。
で、シローとラブ、はバーニィのことでした。

>ズレてる脳内妄想キボン
ってこれはバーニィ×シローのこと?それともシロー×ナンブ?
なんだか私がシロー×ナンブを考えるとシローが鬼畜化しちゃって少々困惑。
他の人の攻めシローってどんな人なんでしょう?

シロー鬼畜がアリなら総攻めキャラとして妄想し直すのも面白そう…。
823風と木の名無しさん:02/04/08 02:34 ID:OKWXHLZO
いいなぁーインパクト萌えゲームなのか。
ここの書き込みを読む事で、皆様の萌えを
お裾分けしてもらって(;´Д`)ハァハァしております。
もっと色々と妄想を書き込んでホスィ…。

私も、未だ終わってないコンパクト2とAをプレイして
萌えを補完しよう…欺瞞だ、自分を騙してる。
824風と木の名無しさん:02/04/08 06:22 ID:kWwEfIz1
インパクトをプレイしていて、
アルフィミィの少年バージョンもみたいと思った。
825813:02/04/08 07:55 ID:GS4/WHAN
か、会社行かなきゃいけないけど
良い夢見たから忘れない内に書いておこう。
10話クリアしてから寝た為だと思うんが。

キョウスケは気が付くとシローの動きを見て
いる→その事をシローは知っている→夜の
特訓中にそれを追及されながら攻められ‥

物凄く爽やかな目覚めだったぞ!!
では!

826812:02/04/08 08:59 ID:Fqh8LTDc
>>823
インパクトが萌えゲー…というのはちと微妙かも。いつものスパロボです(w
いつものスパロボでいかにして萌えるかに挑戦しているのです、たぶん。

Aはインパクトの発売前日にアクセル-アシュセイヴァーでクリアしました。
私的には正直インパクトよりAの方が萌えました…
…というか記憶喪失アクセルが私のツボにクリーンヒットで…。
もう、アクセルが喋ってくれさえすれば幸せっていうか(w
彼があまりに可愛過ぎて総攻めでも総受けでもいいとまで(?)思っていました。

で、今現在の私のインパクトでは
シロー&アムロ=スーパーガンダム、バーニィ=アプサラスで、いっつもMAP上でひっつかせてます。
そして同時援護攻撃発動させて、7マス先の敵を相手の射程外から狙いうち。
武器を最高まで改造しているので軽く10000ダメージ出ます。
シローの狙撃・突撃とスーパーガンダムが愛称いいんだ、これが。
シローに命中、回避系のコマンドがないのはサブパイロットで補えるしね。

そういえばドモン修行イベント見て
「わだかまりややましさのない明鏡止水の心…私には遠すぎる…」と思ったのは
私だけではないはず(w
827812:02/04/08 09:39 ID:Fqh8LTDc
それにしても、アイナが仲間になってから明らかにプレイが冗長になりました。
しかしそれに反比例するかのようにバニ×シロ妄想はキョウスケをも巻き込んで続いています。
私の中のキョウスケは、無意識のうちに相手の嗜虐性を引き出す戦略兵器
(囮専用存在、もしくはいじめてくん(w))ということになってしまっています。
おかげで私の脳内ではバーニィがシローに
「ナンブを見る時の少尉の目、コワイですよ。別人みたいだ…。」とか言ってます(w
828812:02/04/08 20:02 ID:UAKYAs1z
あ、上のアイナが…のくだりはあくまで私の主観であって、
ゲーム的に展開が遅いとかテンポが悪いとかではないです。スマソ。
829812:02/04/08 20:04 ID:UAKYAs1z
…読み返したら朝の書き込みは徹夜でスパロボやった後のせいか、
文章にまとまりがないですね(汗)
しかもシロー可愛さのあまり萌え話でない話を書き込んでる…スレ違いスマソです。
830813:02/04/08 21:32 ID:5gDC+yro
>812
大丈夫‥ここにも興奮し過ぎで訳分からん事
書いてるヤツ居るから(w
それにしても‥囮専用戦略兵器なキョウスケは
かなりツボなんですが。
ついでに鬼畜シロー萌え。別人おけー。
明鏡止水なんて私も絶対無理。百年修行しても
駄目そう。

>814
ウチのキョウスケは暇が有ったらシローと他の
ユニットの間を行ったり来たりしてるよ。
気が多いなーキョウスケ(違)
それで又虐められるんだ。きっと。

熟練度MAXとはまた剛毅な‥。私にゃあ不可能。
マターリプレイでアリンコの様に進むしか。
831812:02/04/09 06:45 ID:w4Scjxz0
私的脳内妄想…

「ん…くっ…ああっ!ああっ!」
「ゴツイなりしてこんなによがるとはな…へへ、銃身が焼きつくまで撃ち続けてやる…。」
シローの自室のベッドで絡むキョウスケとシローを
ドアの隙間(藁)からうっかり(藁)目撃してしまうバーニィ。
「少尉が…少尉があんなことを…。ああ、ビームサーベルにあんな使い方が…(謎)」
気さくで優しく頼もしいいつものシローとは別人のような姿を見て呆然となる。
しかし行為から目をそらすことはできず、
やがてゴクリと生唾を飲み込むと彼の手は疼く彼自身へと…。

…こんなもんでどうでしょ?(爆死)
832814:02/04/09 09:29 ID:ZacD/3gW
>>832
それを発見した葉月長官。一瞬で事態を理解した長官はこっそりとバーニィの背後に近づく。
「ワイズマン伍長、何をしているのかね?」
「!!・・・は、葉月長官・・・いえ・・・その・・・」
赤面しつつ股間のヒートホーク(熱)をしまおうとするが、その手を押さえられる。
「こんなに野生化して・・・人の野生と宇宙の調和を教えてあげよう・・・」
「駄目・・・ぼくには少尉が・・・ああ・・・」
そして撃ちこまれるガンドール砲。

葉月長官×バーニィをまだ引っ張ったりする。
へへ、とかいってるシローが下品でいいのう。
833812:02/04/09 10:28 ID:rH5+aE9L
「…誰かいるのか!?」
物音に気付いたシローの声に応えてドアが開く。
そこにいたのは…葉月長官と、彼に立ったまま背後から貫かれているバーニィであった。
シローは驚いたが、サディスティックに微笑む葉月長官と目が合った次の瞬間には
もう彼と同じ顔になっていた。
「そう来るとはね…でも面白そうだ。」
シローがニヤリと笑って手招きする。
「クク…さあ、歩きなさい。」
長官に促され、繋がったままよたよたとベッドへ歩いていくバーニィ。
「ああ…少尉…。」
ベッドの上のキョウスケは解かれない責めに荒い息で喘ぎながら、
横目でぼんやりと彼らのやり取りを見ていた。
彼はシローの責めを感じすぎて思考が溶け、既に何も考えられなくなっていた。

…つまり
葉月(陰険攻め)×バーニィ(カワイコ受け)
シロー(鬼畜攻め)×キョウスケ(意外と敏感受け)なわけですな。
ここに私の提唱する
バーニィ(ヘタレ攻め)×シロー(頼もしい受け)を加えると
葉月×バーニィ×シロー×キョウスケの801食物連鎖が誕生するのでした。
キョウスケ、食物連鎖の底辺か…。
834812:02/04/09 10:35 ID:rH5+aE9L
ゲームの方はあと2話で宇宙です。
宇宙にはどんな萌えが待っているのかしら…。

ところでグレンダイザーのマリアvsキリカがメグvsノンに見えたのは私だけ?
ひょっとして元アニメの作監、荒木&姫野コンビ?
またもやスレ違いの話題でスマソです…。
835風と木の名無しさん:02/04/09 12:07 ID:gFLLmWEY
>>834
その通り、アラーキですよー。大介さんは耽美ですよー。

インパクト効果でSCCや夏コミには
熱いやおい本が買えるといいな。
エロが読みたいよ…ママン
836風と木の名無しさん:02/04/09 16:32 ID:rcSZYnEX
>834
マリアはアニメでは声もメグちゃん(w
そして大介さんは初期コマツバーラ+後期アラーキーです。
今観返しても耽美かと・・・。スレ違いなのでさげ。
837813:02/04/09 19:16 ID:hwg5ByU2
うわー‥(鼻血ぼたぼた)
何だか凄い事になってるわ‥。
妄想充填完了。
キョウスケ総受になってるし。
有り難やー‥と812&814両氏を拝みつつ
名無しに戻ろうっと。
838風と木の名無しさん:02/04/10 04:34 ID:42oTn99Q
ネットを巡回していたらスパロボFをきっかけに
コンバトラーの十三さんにハマってしまったという方を発見。
そしてこのサイトに感化されて十三さんに萌えてしまう漏れがいる…。
ttp://aps2.3nopage.com/index.html
839風と木の名無しさん:02/04/10 23:59 ID:0BaMFXe2
というかスパロボのアムロたんとシャアって
モホ丸だしっぽいYO(;´Д`)ハァハァ(藁
840風と木の名無しさん:02/04/11 00:35 ID:EuOyjuJ/
インパクトの登場の仕方を見た後だと、そこにカミーユも入れ
たくなるんですが>839
アムロが来た時、凄く嬉しそうだから。
ついでに、839さんったらIDがモビルファイターですよ(笑)

このスレを見てからインパクトやってると、ほとんどのキャラが
そういう風に見える様になる罠‥。
841風と木の名無しさん:02/04/11 19:45 ID:l5hrEGB9
あースパロボマガジンは次回からインパクトの連載が始まるよぅ。
シローの出番多いと良いなー。
もとい、シロー×キョウスケなシーンが有る事を期待。
842風と木の名無しさん:02/04/11 22:43 ID:r8CkvHNh
わ、私はバーニィ×シローかシロー×バーニィを期待…(しつこい)
843風と木の名無しさん:02/04/12 09:00 ID:aJWcdOyS
宇宙の萌えは大介×コウでした。
最初クワトロ×コウかと思っていたのですがあまり会話がなくてザンネン。
なお私は甲児を宇宙に上げたので大介×甲児もアリです。
というかそもそもこの2人、グレン本編でもかなりいちゃついてたらしく、
永井豪先生の漫画版ではアニメオリキャラのマリアちゃんがいないこともあって
ほぼ公認カップリングと言っていい状況だった模様。
というかこのままだと大介さん総攻めに…(w
844風と木の名無しさん:02/04/12 15:22 ID:VGx3CYus
>843
グレン本編では、もっといちゃついていたよ(w
ゲームは、そっち系のエピソードは削られているから、
むしろゲームでは大人しめです。
いや、ゲームの方が、よほど健全…
スレ違いの話題でスマソ。

宇宙まだ行ってないのだけれど、
ロム兄さんはどんな感じなんでしょう?
も、萌えなシーンとかは…?
845風と木の名無しさん:02/04/12 19:08 ID:5fu6oQqz
グレンダイザー本編の困ったちゃんぷりは
ダイナミックスレでとくと教えて差し上げます(ワラ
846風と木の名無しさん:02/04/12 21:11 ID:sQkgcjuI
>>844
インパクトでは大介さんに必ずマリアちゃんがくっついてきて、
甲児と会うとそっちで盛り上がっちゃうので大介×甲児はおとなしめですね。
スパロボAの時は大介さんの出番自体少ないし…。
それにしてもスパロボのそういう隙の無さは801好きとしてはチト悲しいところ。
シリーズ中、唯一801的盛り上がりが避けられなかったのは
ゴッドマーズが登場するスパロボ64くらいかと(w

ロム兄さん、今まで2回出てきたけど地上と変わらない…(TT)
戦闘中に出てきて、定番の台詞以外はロクに会話もないまま
さっさと退場してしまふです……。
847風と木の名無しさん:02/04/12 23:17 ID:Oesv4efI
ロム兄さんはさわやかだ。
しかし、戦闘中は叫びが凄い。
848風と木の名無しさん:02/04/13 20:51 ID:qaqCsmxj
ここでシロー萌えな話を聴いてたら原作の方見たくなって来た‥。
しかしレンタルビデオ屋行ったら全部貸し出されてるし!!
DVD買うか!いや、金が無い!でも欲しい!
オークションで良く出品されてる海外正規版って本当に大丈夫なの
だろーか‥!?
849風と木の名無しさん:02/04/13 21:10 ID:p0xlEJeS
原作のシローは表情がころころと変わる爽やかお兄さんですが、
のっけからアイナラブなので801ビジョンで見るのはチトつらいかも。
で、海外正規版については良く知らないのでコメントできません。
でもシロウト的勘ではなんとなく避けた方がいい気もする…。
850風と木の名無しさん:02/04/13 21:19 ID:p0xlEJeS
宇宙で大介さんがロム兄をお気に入りだという話が出てきました。
今のところ戦闘中でしか会えないのでヤル機会はなさそうですが、
第三部で合流した暁にはいろいろありそうです(w
…というか第3部は大介さんのハーレムになりそうでコワヒ。総攻め。
851風と木の名無しさん:02/04/13 21:31 ID:p0xlEJeS
というかロム兄、人間の顔はついてるものの真空中でキメ台詞を言ってみたりとか
メカそのものっぽいので、入れる穴がついてるのかどうかナゾー。
体内エンジンの排気管か何かが実はあってそこに入れるとか…?
あ、でも口があるんだからフェラでご奉仕はできるのか(w
852848:02/04/13 23:41 ID:+WKst38m
>849
あ、さすがに原作にまで801は求めてないです(笑)
でも爽やかお兄さんなシロー見たい‥。
結構アイナラブな彼も好きですわ、私。
あの一途さが何かもー‥良い!

海外正規版は‥やたらオークションに出品されてる
ので気になってはいるんですけどね。やっぱり何か
怪しげなので頑張って日本版買いたいなーと…。
853風と木の名無しさん:02/04/14 00:23 ID:jET8zQr1
もうすぐカートゥーンでマシンロボ始まりますね。
ロム兄がどんなのか気になる〜。

ロム兄でやおいをするとしたら
どこかのロボ物ジャンルで存在したいう噂の
コードとコードを繋いでの電脳やおいってのも
いいかも…(;´Д`)ハァハァ
854風と木の名無しさん:02/04/14 01:13 ID:ayvBIG6X
ていうか、ガウディ兄さんは出てこないのかな……
855風と木の名無しさん:02/04/14 02:13 ID:vIzJle5y
勉強になります。
856風と木の名無しさん:02/04/14 08:20 ID:sXnY8DC7
>>853
ナノマシン処理で脳と機械を直接接続できるナデシコ面子なら
思兼あたりを中継エミュレータ−にしてロム兄と繋がれそう。
ロム兄×アキトとか、ロム兄×ガイとか。あるいは3Pとか(藁
857風と木の名無しさん:02/04/15 16:14 ID:ZFi0KKp5
>>856
それで思い出した。
スパロボのナデシコ内にバーチャルルームって出てきますか?
もしあれがあったら、イメクラし放題でさぞや大変な事に…
というネタは、既にナデシコ同人で使い古されてそうだ。
858風と木の名無しさん:02/04/15 16:44 ID:a7uI6Ujs
出てきますよ。
オモイカネのトラブル解決のためにバーチャルルームから
アクセスしてロンド・ベルのメンバーがみんなで。
859風と木の名無しさん:02/04/15 17:40 ID:ZFi0KKp5
>>858
うわー、出てくるんですか。

SS版のナデシコはバーチャルルームを使って
色々なシチュエーションでデートして好感度を上げる
ときメモみたいなゲームでしたが、やろうと思えば
そういうネタもOKなのか…。

マンネリ防止の為に、ロンドベル内でも利用者が多かったりして…。
ただ、あれはエロ目的でも使えるのかな。
860風と木の名無しさん:02/04/15 18:25 ID:ZFi0KKp5
そういえばSS版ナデシコはアニメ通りアキトが主人公なんだけど
男キャラにも好感度が設定されていたので
山田さんやウリバタケとラブる事も可能でした。
今思えば結構な萌えゲームだったのかもしれません。

でも、EDまでは無かったような…この辺ちょっと記憶が曖昧。
861風と木の名無しさん:02/04/15 23:10 ID:etBxM/wv
このスレ読んでて801な要素満載のデビルガンダム細胞にでも
感染したのか、最近ささいな事で萌え萌え気分になってしまう
様になってしまった‥。
さっきも08MS小隊のデスクトップ画やらスクリーンセイバーを
ネット販売してるサイト見付けて眺めてたら顔がにやついて来て
る始末。危ないなぁ‥自分。

ナデシコは映画版のアキトが好きだったけど、さすがにあれは
絡めようが無いか。

あ、皆さんインパクトどこまで進みました?
私まだ19話です‥‥(涙)
それもルート選択間違えてバイストンウェル行っちゃったし!
あーっGガンイベントがぁああああ‥。
862風と木の名無しさん:02/04/16 10:20 ID:/jyf65Tc
私はオーラバトラー激ラブなのに地上ルートに逝っちゃった!
ああああーっ!!
863風と木の名無しさん:02/04/20 12:45 ID:qWNApHb2
インパクトでバーニィ萌えして、0080本編も見て、
このままではギャザービート2やジオンの系譜に手を出しそうな勢い…。
バーニィ好きサイトもハケーンして大興奮なのだけど…
ただ一つの不満は、皆バーニィを受けだと思っていること。
私は…私は…受けの彼も好きだけど、個人的にはヘタレ攻めの彼が好き…。
まあ0080本編でのサイクロプス隊がみんなゴツイので、
相対的に受けっぽくなるのはわかるんですが。
…これは、もう自分でバーニィヘタレ攻めサイトを作るしかないか。
864風と木の名無しさん:02/04/20 16:34 ID:ajsOzLE2
>>863
サイト出来たらコソーリ教えてください…。
865風と木の名無しさん:02/04/20 18:25 ID:D4sU5Lwj
>>864
出来た暁には自ら晒します(藁
というかそうでもしないと誰もみてくれなさそうだし…(苦笑)
ま、でもインパクトが第3部に突入してバーニィ再登場したら、
サイト作るより先にここにSS垂れ流しそうですが…(汗)
(ちなみに今は宇宙編第51話です。)
866風と木の名無しさん:02/04/24 09:26 ID:GDqA6lUe
867風と木の名無しさん:02/04/24 22:16 ID:/0gP20/c
そろそろインパクト終わった人も増えてきてるようなので一旦上げます。
868風と木の名無しさん:02/04/24 22:20 ID:FtIii1F0
ロム兄さん良すぎ
ロム兄さん×大介
869風と木の名無しさん:02/04/24 22:33 ID:/0gP20/c
>>868
だ、大介さんが受ナノカー
870風と木の名無しさん:02/04/24 23:17 ID:xvtcS818
ふ‥‥ふふ‥まだ地上でジャブロー攻略してる最中デスヨ‥。
資金はほとんどEz-8とアルトに注ぎ込んでるので他のロボット
ちょい弱めで苦しんでいたり。
特にEz-8の全改造って一体幾ら掛かるのか分からないくらい
道のりが長めで泣けるんですが愛の為に頑張るしか。

863さんバーニィヘタレ攻めサイト‥期待してます!!

871風と木の名無しさん:02/04/24 23:19 ID:l1f+x/rK
>>869
おうよ!2部やっててそう思った
ロム兄さん登場。
大介さん「「彼は!」(嬉しそうな顔で)
甲児「知っているのか大介さん」(怒鳴ってる顔)
マリア「兄さんあの人のこととても気に入っているのよね」

甲児君嫉妬してる!?
872風と木の名無しさん:02/04/28 02:36 ID:mH5sJdVV
激しくスレ違いで申し訳ないが、インパクトにガルディ兄さん出てると
聞いたんですが…出番どのくらいっすか?もしかして敵方!?
873風と木の名無しさん:02/04/29 03:08 ID:L15Dpx+s
>>872
ガルディは敵方で、出番は…少ないと思ふ…。
で、シーン4の「マシンロボ・炎」でガルディをロムで説得、
その後レイナで説得すると仲間になります。
874風と木の名無しさん:02/04/29 03:10 ID:L15Dpx+s
あ、第3部シーン4です。
875872:02/04/29 03:20 ID:kn672teu
>873-874
ご親切に有難うございました…しかし
ガ━━━━━━(゚д゚;)━━━━━━ン!
敵方でつか…でも!!説得すれば仲間になるんですねー!ウヒョー
早速明日買ってきて仲間にしてみせます(笑)
876風と木の名無しさん:02/04/29 13:23 ID:bW7Bqfad
でも、使用できないそうです。
877風と木の名無しさん:02/04/29 13:48 ID:uwsEksVY
ガルディ兄さんは、説得すると味方ユニットになるのではなく撤退してしまうそうです。
この時、特殊技能「精神集中」が手に入ります。
なおガルディ兄さんを撃墜すると「大型ジェネレーター」が手に入るそうです。
878872:02/04/29 16:59 ID:kn672teu
>876>877
………………。(゚д゚)ポカーン
お、教えてくれて有難う。そうか仲間としては使えないのねー。・゚・(ノД`)・゚・。
ならいっそ漢らしく撃墜してヤルァー(泣笑)バンプレのバカーン…グスン
879風と木の名無しさん:02/04/29 23:28 ID:kRze2syo
今日、はぢめて「エルガイム」の37話←(オリビークライシス)を
ミタ〜ヨ。15歳くらいのダバたんに(;´Д`)ハァハァ
880風と木の名無しさん:02/05/04 22:26 ID:r9n2ljGA
もうすぐクリアなんですが、イルボラたん萌え
意地っ張りなトコがなんか可愛い
881風と木の名無しさん:02/05/04 22:32 ID:AiBFq7Zr
ところで、ガンダムとザクで801書くヤシはいないのか?
882風と木の名無しさん:02/05/05 23:15 ID:2MvrZBpu
MS少女ならぬMS少年でですか?
883風と木の名無しさん:02/05/06 21:18 ID:nnlnODRz
GWのイベントに行かれた方いますか?
もうインパクトの本とかあったんでしょうか。
884名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/07 14:20 ID:NKZ05dL/
おじゃまします。リュウケン@アイアンリーガー萌えのSF板住人です。

本日は、2ch全板トーナメントでのSF板への支援のお願いに上がりました。
おかげさまで過疎板にもかかわらずトップ通過してしまい、本戦が5/9に決定しました。
ロボットアニメは別にSFじゃないyo!等の反論もおありでしょうが、世の全ての物語は
おしなべてFantasyでありSF板は本当はSF&Fantasy板なんです!そうなんです!
だから一票よろしくです!とむりやりこじつけてみましたがロボットが出てくるのは
サイエンスファンタジーですこし不思議だと個人的には思うので是非ご支援の程、
正々堂々試合開始でレディ・ゴー!(ドモソ萌え)というわけでよろしくお願いします。

2ch全板トーナメント
http://starplan.hoops.ne.jp/2ch.htm

もう自分でも何言ってんだかよくわからん。
885風と木の名無しさん:02/05/08 23:28 ID:x4fEcQ+o
スパロボに出てくる懐かしアニメを見てアレも出てないこれも出ないのかなぁー
と出てない作品を上げてしまうのは私が歳を取り過ぎたせいですか?
飛影出たならビスマルクも出るかしら?アクロバンチはどうなのかしら?
…はぁー今日も一人虚憶え大会(鬱
886風と木の名無しさん:02/05/09 07:31 ID:26gwdVwY
>>885
801萌えはしないが、ダイオージャの登場も激しくキボン!
887風と木の名無しさん:02/05/09 13:35 ID:7kHDuEqx
タ○ラがバ○ダイに吸収合併されてくれれば
グランゾートだってダグオンだってスパロボに出れるのニィ!
…今は讃裸伊豆英雄タンで我慢だYO!
888風と木の名無しさん:02/05/10 05:53 ID:vORoiXJl
正直、勇者はパイロットの乗せ換えできないから
無理だと思われ……
889風と木の名無しさん:02/05/10 07:06 ID:qU/8VOf/
ダイオージャいいですのう。スケさん単品萌え。
トライダーとか第○時の頃は参加していたので、
ダイオージャもありだと思うんだけど。

ちなみに>887
バンプは独自に版権を取っているらしいので(番台経由の借用じゃないということ)
宝はバンプ本体と合体しなければなりません(w
890風と木の名無しさん:02/05/10 07:07 ID:Yxp8/c7U
キングゴウザウラーなんてスパロボ化した暁には精神コマンド28人分だ(w
891風と木の名無しさん:02/05/10 22:34 ID:gJWFR1oW
Rの主人公君はどうなるかな。
892風と木の名無しさん:02/05/11 01:07 ID:AtybHS4M
雷童、スパロボ出演決定、おめでとー!
893風と木の名無しさん:02/05/11 04:39 ID:wu+fupJG
え、ソースは?
っていうか電童じゃなくて雷童…ってなに??
894風と木の名無しさん:02/05/11 09:36 ID:OUqRSmwB
いや、電童でしょう。
GBアドバンスの新作で参戦するそうです。
確かSRWRだっけ。
何かインパクトに比べて主人公が好みじゃない
のと参戦作品に自分の好きな物が少ないの
とで買わないかも‥だけど。
ただ、劇場版ナデシコってわざわざ普通のナデシコ
と分けてるのが気になります。
まさかと思うがブラックサレナとか劇場版アキトが
出るとしたら悩むなぁ‥。
895風と木の名無しさん:02/05/11 10:21 ID:SyWi9ces
既にスパロボの新作ペースにはついていけない…(´Д`)
896風と木の名無しさん:02/05/11 23:52 ID:6mdT5ZII
取りあえず新作スパロボの参戦作品
結構リストラされた作品あるなぁ

登場作品

機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダムZZ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
機動武闘伝Gガンダム
新機動戦記ガンダムW EndlessWaltz
機動新世紀ガンダムX
無敵鋼人ダイターン3
無敵超人ザンボット3
GEAR戦士 電童
マジンガーZ
グレートマジンガー
劇場版マジンガーシリーズ
真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ
超電磁ロボ コン・バトラーV
超電磁マシーン ボルテスV
機動戦艦ナデシコ
劇場版 機動戦艦ナデシコ
バンプレストオリジナル
897風と木の名無しさん:02/05/12 02:59 ID:LbguMrwu
登場作品はAと比較するに、08、ドラグナー、ダイモス、
グレンダイザーも居ませんね。
新規参戦したのは電童。
ボルテス、Xは携帯機のSRWには初参戦。
劇場版等のゲッター、マジンガー、ナデシコは新規参入と
言うよりは、シナリオやらユニットやらの追加と見るべき
でしょうか。
携帯機だから容量の制約もあるんでしょうが、何か寂しい‥。
アフロも見れないしな(オイ
898風と木の名無しさん:02/05/13 13:12 ID:lXWivDrc
Rの主人公、個人的にはショタとボーイズの中間くらいな印象を受けるので
悪くない感じ。
そして電童。キラクニ×北斗…をせっかくなので期待してみる。
899風と木の名無しさん:02/05/13 22:20 ID:ZlDBhOUr
>>885
番地...懐かしすぎる。 好きだったですよ(w
900風と木の名無しさん:02/05/18 15:49 ID:4sxOmIql
スパロボマガジン発売につきage。
新連載のインパクト漫画では忍のサービスカット有り!(w
しかしシローは出番少なかったなー…。
来月に期待。
901風と木の名無しさん:02/05/18 15:50 ID:4sxOmIql
…と思ったらageてなかった…!!
全力射撃で逝って来る!
902風と木の名無しさん:02/05/18 18:16 ID:zrOwXDve
>>900
甲児君に「背中流してやる」とか言ってましたな…。
あのインパクト漫画、好きでも嫌いでもないけど
どの辺の話までやるんだろう?
903風と木の名無しさん:02/05/19 04:49 ID:nj6Tw8Ij
>901
全力射撃という言葉に変な想像をしてしまった寝不足の午前五時
904風と木の名無しさん:02/05/19 06:48 ID:yPylOI6e
やはりシローには全力射撃と180ミリキャノンがよく似合う。
銃身が焼き付くまで打ち続けてください(w
905900:02/05/19 18:58 ID:ghVNLmxJ
全力射撃はシローの専売特許ですからね(ニヤリ
その照準が何処に向いているのかは皆さんの
御想像にお任せ。

>902
この前のα外伝漫画は前後編でしたが、今回はどうでしょう。
次回は宇宙編やるとして、アルフィミィやら最終戦やら迄詰め込も
うとしたら、4〜6話位は続くかも。
今回の描いてる人は前にA漫画を描いていて、それが結構好
きだったので気になってはいます(シロー可愛かったから。笑)


906風と木の名無しさん:02/05/19 20:03 ID:KSDmfNXF
そういえば、ここでサイト作るって言ってた方、その後どうですか?
催促してる訳ではないので、マターリと頑張ってください。
定期的に検索サイトで、スパロボ系絨毯爆撃しつつ待っておりまつ。
907風と木の名無しさん:02/05/25 00:51 ID:/7kkUii8
ほっしゅほっしゅ
908風と木の名無しさん:02/06/01 23:45 ID:aN3VbZaf
な、何かひっそりし過ぎてて寂しい…。

完全に乗り遅れましたが、今頃Aをやり始めました。
アクセルが…アクセルが良い!
誰と絡ませたら一番だろうかと遊びながら萌え萌え
してる私は変なのか。
909風と木の名無しさん:02/06/02 04:12 ID:X9nr518B
>>908
大丈夫、ここにもアクセル萌えはいましてよ(w
私の中では攻めてよし受けてよし単品でもよしの無敵キャラだわ。
個人的にはシロー、デュオ、アキト、ケーンあたりとの
カップリングがお気に入り。
910908:02/06/03 00:24 ID:SERPuDMF
>909
そうですね!単品でもかなり萌えで…。
一話からマジンガー関連のいざこざに巻き込まれて
ポカーンとしてるアクセルが好きです(w
カップリングはシローとかケーン辺り特に良さげです。
911風と木の名無しさん:02/06/03 02:48 ID:ZMp+sl3h
アクセルは一矢とドモンの喧嘩に巻き込まれて
ぶっ飛ばされた所で、ちょっと萌えてしまいますた。
個人的に、この手のキャラは受キボン。
912風と木の名無しさん:02/06/03 14:17 ID:nR2a/41x
現役4大生 翔子20才B-85 W-62 H-88
http://www.oshioki.net/sample/sam32/01.html
913風と木の名無しさん:02/06/05 19:48 ID:hsxORjRk
ほっしゅ。
914風と木の名無しさん
ほっしゅ。