【BLCD】ボーイズラブ系CD【138枚目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
ボーイズラブ系のCD等に出演している声優・原作・製作会社
などについて語るスレッド。お引越しは>>980前後です。

* マターリ(´∀`)推奨でよろしこ。嫌な話題はスルー。スルーできない人もスルー
* 初心者は質問の前にまずwikiや過去ログを参照&ぐぐること。
* 声優スレではありません。BLCD総合スレなので愛称呼びは自重しましょう。
* ファンスレではありません。過剰なageや特定声優の個人ネタは個人スレでどうぞ。
* 声優叩きはアンチスレで。決まったキャストに文句を言うのはほどほどに。
* 違法動画うpを見掛けたら、公式・販売元・HP管理会社・K札等にサクッと通報すること。
 ここでの違法物相談は、犯人に逃亡の猶予を与えたり、宣伝になるだけで逆効果です。
* 発売予定を書き込む際は>>1とアンカーをつけると次スレのテンプレ作成が楽になります。
* したらばへのリンクを貼る荒らしがいます。ナマ腐板につきご注意ください。

■前スレ
【BLCD】ボーイズラブ系CD【137枚目】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1381106637/
過去ログ、関連サイト等は>>2-4辺り
2風と木の名無しさん:2013/11/18(月) 12:26:35.67 ID:8pNzGc0Z0
■スレ住人有志提供お役立ちサイト カンシャ(´人`*)
*過去ログ倉庫* スレごとの検索機能つき
ttp://mariage.sakura.ne.jp/blcd/ 
*BLCDWiki2* 感想追加編集自由の作品リスト
ttp://blcd.wikiwiki.jp/ 

■ぴんく難民に関連スレがあるかもしれません
「BLCD」又は「男性声優」検索をしてみて下さい

■自分の希望に合うBLCDについて教わりたい方

【ソムリエ】あなたのご希望に合った作品をお探しします。
 ◆依頼人
  ・自分の求めているBLCDの傾向を判りやすく箇条書きに。
  ・苦手な声優、シチュ等に萎えや地雷などのNGがある場合、詳しく書いてください。
  ・好きな声優または好きな既聴作品を書いておくと、薦める側に大変参考になります。
  ・声優を指定しての依頼の場合、「この声優のこんな作品」と具体的な希望を書いてください。
  ・アニメ等のキャラクター名をあげて「このキャラのような役をやっているCDが知りたい」という依頼の場合、
   なるべく伏字や当て字を使わず、分かりやすく表記してください。
  ・回答者の負担を減らすため、既に聴いたCDも出来るだけ書きましょう。

 ◆回答者
  ・希望に沿っているか、NGが含まれていないかなど、依頼をよく確認してから回答して下さい。
  ・ストーリーのネタバレを含む場合「ネタバレ注意」など注意書きの後改行するなどの配慮をしてください。

【テイスティング】気になる作品についてお答えします。
 ◆依頼人
  ・「テイスティングお願いします」の前置きを忘れずに。
  ・「このCDってどう?」 買ってみるにはいささか不安な時に、CDのタイトルをあげて依頼して下さい。

 ◆回答者
  ・「テイスティングにお答えします」の前置きを忘れずに。
  ・回答できるのはそのCDを聴いたことある人限定です。
  ・つまらない、でも結構ですが、見方は様々ですので一つの依頼に複数人の回答もOK。
3風と木の名無しさん:2013/11/18(月) 12:29:47.58 ID:8pNzGc0Z0
BLCDメーカー
◆マリン・エンタテインメント http://www.marine-e.co.jp/
◆フィフスアベニュー http://www.e-fifth.net/
◆Atis collection  http://www.atis.cc/
◆リブレ出版 http://www.libre-pub.co.jp/
◆ascolto(旧A+) http://comic-house.co.jp/ascolto/
◆fluorite  http://www.fluorite-cd.com/
◆新書館 http://www.fairynet.co.jp/clubmail.html
◆Comicomi Broadcast Station http://www.comicomi-b-station.net/index.html
◆Ginger Records http://ginger-records.jp/

◆モモアンドグレープスカンパニー http://www.momogre.com/
◆フロンティアワークス・ダリアCD http://www.fwinc.jp/daria/
◆エンタメシンクタンク http://e-tt.jp
◆KiKKa(まんだらけ) http://www.mandarake.co.jp/zin/bl/
◆ワンダーファーム http://www.wonderfarm.co.jp/

◆ランティス(Tiara) http://www.lantis.jp/tiara/
◆PixyLabo  http://www.geneon-ent.co.jp/rondorobe/pixylabo/
◆乙女庭園(ローズティ) http://www.otome-teien.jp/pc/index.html
◆コアマガジン http://www.coremagazine.co.jp/drap/drapMain.html
◆マガジン・マガジン http://www.june-net.com/
◆PrimeTime http://www.primetime.gs/
◆TEAM Entertainment http://www.team-e.co.jp/top.html
◆CROWN WORKS http://crownworks.jp/
◆にっち http://ike-men.net/nic_top.html
◆twenty4U http://twenty4u.jp/

◇サイバーフェイズ(2010年3月頃倒産・公式サイト閉鎖)
◇インターコミュニケーションズ(2010年12月1日倒産)
◇ムービック(2012年9月30日部門撤退)
◇STUDIO LadyBug(2013年3月12日部門撤退)
4風と木の名無しさん:2013/11/18(月) 13:16:17.92 ID:090f32qt0
・11/06 『僕らの三ツ巴戦争』…佐藤拓也×江口拓也・赤羽根健治×江口拓也・興津和幸×井口祐一
・11/15 『クロネコ彼氏の甘え方』…前野智昭×近藤隆
・11/27 『Behind The MASK〜虚飾の墓碑銘〜 泉×町田編』…鳩マン軍曹×蒼井夕真
・11/27 『悪だくみにも花はふる』…羽多野渉×遊佐浩二・浜田賢二×吉野裕行
・11/28 『きみの目をみつめて』…羽多野渉×武内健・興津和幸・森川智之
・11/29 『素直じゃないけど』…檜山修之×鳥海浩輔・水島大宙・緑川光・松岡禎丞・平川大輔

・12/14 『「Dear+」2014年1月号「クロネコ彼氏」ミニドラマCDつき』…前野智昭×近藤隆
・12/20 『FLESH&BLOOD16』…諏訪部順一×福山潤・小西克幸・大川透・岸尾だいすけ・三木眞一郎
・12/20 『ブラザー★シャッフル!』…羽多野渉×寺島拓篤・下野紘・松岡禎丞
・12/20 『花は咲くか2』…森川智之×近藤隆・岡本信彦・日野 聡・鈴木達央
・12/24 『おしおきセールスマン忌野狂助 第二話 厚意と好意と行為』…平井達也・柊三太・村上たつや・四ツ谷サイダー
・12/25 『豪華客船で恋は始まる10』…子安武人×櫻井孝宏
・12/25 『バスルームより愛を込めて2 〜降りかかる受難は蜜のしずく〜 ありえない連鎖∞これってマジ現実?』… 森川智之×鈴木達央・松岡禎丞×立花慎之介・竹内良太
・12/28 『ヒマなのでハジメテみます。』…羽多野渉×野島裕史
・12/30 『茅島氏の優雅な生活 上』…高橋広樹×興津和幸
・12/30 『愛の巣へ落ちろ!』…前野智昭×下野紘・興津和幸・阿部敦・平川大輔

・01/28 『同人に恋して』…羽多野渉×鈴木達央・安元洋貴×遊佐浩二
・01/29 『恋煩う夜降ちの手遊び』…子安武人×阿部敦・島ア信長
・01/30 『シェリプラス2014フユ号付録 between the sheets』…浜田賢二×阿部敦
・01/31 『between the sheets』…浜田賢二×阿部敦・樋口智透・山中真尋
・02/26 『FLESH&BLOOD17』…諏訪部順一×福山潤・小西克幸・大川透・岸尾だいすけ
・02/00 『望むべくもない』… ×
・03/00 『いやらしの彼〜レオパード白書4〜』… ×
・04/23 『FLESH&BLOOD18』…諏訪部順一×福山潤・小西克幸・大川透・三木眞一郎
5風と木の名無しさん:2013/11/18(月) 13:17:12.12 ID:090f32qt0
・00/00 『茅島氏の優雅な生活 下』…高橋広樹×興津和幸
・00/00 『花のみぞ知る』…小野友樹×武内健・興津和幸
・00/00 『花のみやこで』…日野聡×野島裕史・小野友樹×武内健
・00/00 『恋愛前夜』…小野友樹×寺島拓篤
・00/00 『いかさまメモリ』… ×
6風と木の名無しさん:2013/11/18(月) 14:47:34.87 ID:QdG73BJlO
>>1
乙です
7風と木の名無しさん:2013/11/19(火) 10:48:20.16 ID:pfwULLAC0
うわ、前スレの杉田のおススメの流れに乗れなかった。
遅ればせでも言っておきたい。この二本。

舞踏会の手帖(×岸尾)
ネクラートホリック(×鈴木千)
8風と木の名無しさん:2013/11/19(火) 11:29:48.39 ID:mQr/+vhe0
>>1

前スレ>>986
『honey』はポケット★ドラマCDってモバイルサイトで音声配信してたはず
音の良し悪しは分からないけど…視聴環境が整っているなら。
honeyのトーンが大丈夫なら『執事の特権』もモノローグが多くておすすめ
9風と木の名無しさん:2013/11/19(火) 23:19:50.23 ID:LokNcSnl0
>>7,>>8
新たな杉田ありがとう
音声配信情報も
10風と木の名無しさん:2013/11/20(水) 01:15:22.10 ID:dtXD8NCg0
・可愛いひと。シリーズ(森川×杉田)
・恋の〜シリーズ (置鮎×杉田)

この杉田は可愛いのでもっと評価されてもいいと思う
11風と木の名無しさん:2013/11/20(水) 02:44:25.55 ID:ojL4Qwh10
杉田はもう「生徒会長に忠告」1の頃の知賀の声は出せないのだろうか
ウィスパー系を極めて欲しかった……そろそろ無理なく色気を出せる年頃に
なったのではと期待していたら、めっきり出演しなくなっちゃって残念
12風と木の名無しさん:2013/11/20(水) 04:39:51.41 ID:LZJnffvm0
恋する暴君の緑川の攻め声受けが好きだったんだけど
最近の聞いたら演技が雑というか原作の表情や台詞意図と違う演技ばっかりするので
すごく残念な気持ちになった…
対して鳥海は原作通り、台詞通りのいい演技だから余計勿体無い気持ちに
13風と木の名無しさん:2013/11/20(水) 11:08:20.28 ID:dcs/WOgL0
杉田受のご意見もありがとう

恋の〜は1しか聴けて無くて続き聴きたいけど
中古もちょうど良いタイミングで見つからなくて
可愛いひと。も聴いてみたいが・・・
14風と木の名無しさん:2013/11/20(水) 12:02:44.01 ID:XGnj5e1I0
>>12
演技が雑というかコレジャナイ感が多いのは
最近の鈴木達央にも言える
極端なブリ声とか妙にデフォルメした演技で
繊細な役はもう絶対に無理なんだと悟ったわ
15風と木の名無しさん:2013/11/20(水) 13:11:04.47 ID:VJNmMhsE0
これじゃない感といえば、帝王のだからキミが愛しんだ、だな。
帝王はうまいけど、あの路線はもう無理があると思った。
16風と木の名無しさん:2013/11/20(水) 14:38:54.93 ID:6hkE+BSV0
演技がよくても年齢にあまりに合わないとそれはそれで微妙だよね
そういう意味でもまだそこそこ若い中村とか杉田辺りが出なくなったのは厳しいなぁ

BLCDに出る若い声優って売れっ子になったばかりとかまだまだ売り出し中の若手で
その若手が売れっ子として定着すると杉田みたいに出なくなるから
演技の拙い新人とおじさん声優が多くなっちゃう印象がある
17風と木の名無しさん:2013/11/20(水) 14:41:58.31 ID:axO3/iyEI
コレジャナイというと
羽多野の絶対シリーズの大阪弁美人受けと平川のワンコ攻め
なんでこれ逆にしなかったんだろ
18風と木の名無しさん:2013/11/20(水) 14:54:18.35 ID:JrjlIJUy0
絶対シリーズ自分は好きだな
羽多野受け苦手で逆のがしっくりくるんじゃねと思ってたのが
いい意味で裏切られたよ
フリートークも面白かったしw
19風と木の名無しさん:2013/11/20(水) 15:17:55.97 ID:G4+TvBk20
>>17
あれは物凄く良かったけどな〜
逆なら記憶に残らない凡作だったと思う
20風と木の名無しさん:2013/11/20(水) 15:56:23.72 ID:m0lUxZME0
絶対シリーズ
当時はこれでいいじゃんと思ってたけど
平川美人受が自分の好みと分かってからは逆聞きたかったー!とすごく思う
今のCDの出来自体は好きなんだけど
2120:2013/11/20(水) 16:20:16.03 ID:m0lUxZME0
恋する暴君のちょい役のヒロトくん@平川の京都弁が
とても良かっただけになおさら
22風と木の名無しさん:2013/11/20(水) 19:16:58.67 ID:uVGtChpM0
羽多野は美人声ではないなあ
23風と木の名無しさん:2013/11/20(水) 19:39:36.10 ID:TpZY1o3h0
>>19
自分も絶対シリーズはあの組み合わせだから好き
逆ならもうとっくに忘れてると思う
24風と木の名無しさん:2013/11/20(水) 20:36:50.89 ID:bQUa+4Qn0
わんこ羽多野、美人受平川なら鉄板過ぎて記憶に残らないかもね。
たくさん他にあるし。
25風と木の名無しさん:2013/11/20(水) 20:40:33.31 ID:DMzrQFQU0
そう考えると定番キャスティングと変化球って難しいよね…
自分も作品によっては何でキャスト逆にしなかったしってのたまにあるし、いつもと同じじゃ飽きるけど逆で新鮮!ってこともあるし
結局個人の好みの問題かなあ
26風と木の名無しさん:2013/11/20(水) 20:53:21.03 ID:rUWl/U2q0
>>12
3巻からあとはだいぶ間があいた上にメーカー変わってしまって
流しっぱなしBGMとかテンポが悪かったりとか作品全般が雑な感じしちゃったなあ
それでも完結まで買い続けるつもりだったのにまさかのムービック凍結でショックが大きい
27風と木の名無しさん:2013/11/20(水) 23:34:20.32 ID:EnvFY61Z0
>>16
中村で思い出して、ラブネコを久々聞いてみた
DEADLOCKやPunchとはまた違う初々しさ!
攻の武内健がこれまたクソ可愛くてコノヤロウ!
28風と木の名無しさん:2013/11/21(木) 01:01:14.01 ID:wgvYQWdO0
清澗寺家も二部はCD無理なのかな。
新刊の和貴の養子長男がかなり萌えたので、CD化されたらおもしろそうなのにな。
脳内キャスティングもばっちり。
29風と木の名無しさん:2013/11/21(木) 01:04:47.92 ID:wgvYQWdO0
清澗寺家も二部はCD無理なのかな。
新刊の和貴の養子長男がかなり萌えたので、CD化されたらおもしろそうなのにな。
脳内キャスティングもばっちり。
攻め父ナリケン、攻め息子小野ゆーで、受けは興津。
美人受け聴きたい。
30風と木の名無しさん:2013/11/21(木) 01:05:29.85 ID:wgvYQWdO0
二重ですみません。
31風と木の名無しさん:2013/11/21(木) 01:19:21.10 ID:N9ZZ1Y6VO
>>29
そのキャスティング最高だわ
32風と木の名無しさん:2013/11/21(木) 08:50:00.94 ID:dqPtz0DJ0
>>25
年下ワンコ×ツンデレパティシエの「蜜色パンケーキ」が野島弟×谷山で
本人たちですら逆だと思ってたくらいだったけど
実際聴いてみたらかなり良かったな

逆でもはまってたろうけどあまり印象に残らない作品になってたかもしれない
33風と木の名無しさん:2013/11/21(木) 13:59:27.94 ID:nx2qL+oX0
どんなんでも良いからナリケン受けが聞きたいよー
ipodの上位再生回数が恋愛操作に占領されてる
34風と木の名無しさん:2013/11/22(金) 08:58:24.81 ID:U+w5tTflO
>>16
中村・杉田(80年生)と同じ年齢で今もBL出てるのは下野・興津・阿部がいるよ
それより若い声優だと82年生には羽多野と前野が頑張ってる
またそれより下に鈴木達と寺島かな
30代は他に78年生に立花・間島・近藤隆・日野とかなり豊富にいるけど、20代はホント深刻な人員不足かな
35風と木の名無しさん:2013/11/22(金) 09:01:47.66 ID:h8ezF86b0
20代は受け攻め可能な小野友くらいしか有望株がいない
36風と木の名無しさん:2013/11/22(金) 10:05:43.36 ID:GnG9FE5M0
小野友はここまで器用だと思わなくて驚いたな…
もともと声もいいけど色気あるし色んなキャラ演じられてるよね

江口が今後伸びてくれたら…っていうか江口もうやらないかもなあ
37風と木の名無しさん:2013/11/22(金) 10:41:24.57 ID:/Iy8uWNW0
島崎確変しないかなぁ
最近、原作者と普通にツイで会話してるの見て
(しかも自分の方から話しかけて)
こういう対応はBL作家からしたら
たまらんだろうなぁと思った
38風と木の名無しさん:2013/11/22(金) 11:02:00.68 ID:qJVol308I
今は上手い人も出始めの頃の聴くと下手だったな…てこと多いし
二十代の人もこれから上手くなると思う
江口もせっかく参入したんだから続けて欲しいわ
39風と木の名無しさん:2013/11/22(金) 11:45:03.68 ID:RX00JAgeO
>>38
下手だった人多いかなぁ?
今上手い人は出始めた頃からそれなりに上手かった気がする
まあ、月に20枚出てた頃なら酷いのに当たっても運が悪かったと流せるけど
今の発売枚数ではファン以外は寛容にはなれないよね
40風と木の名無しさん:2013/11/22(金) 12:05:31.94 ID:sVu6VQ0u0
>>34
興津はメイン張り始めたの時期が杉田とずれるから
そりゃ今も出てるよなーとは思うけど

下野や羽多野は杉田クラスの売れっ子かというとそうでもないし
若手を脱して売れっ子中の売れっ子になると出なくなるのかな、という印象は拭えない
41風と木の名無しさん:2013/11/22(金) 12:06:28.54 ID:8myJDu190
一時期また武内健か、近藤隆かという無双時代があったけど
今思えば二人ともハズレが無く良かったと思う
42風と木の名無しさん:2013/11/22(金) 12:06:49.45 ID:8LvRDK510
今上手い人は 最初の頃からまあ無難以上には
こなしていたように思う
↑で挙がってた若手二人も 
少なくとも脇で10作前後くらいでてるんだから
もう少しなんとかならなかったのかとは思う

自分的には 物語やキャラを壊されるくらいなら
50代60代でも 上手な人に演じてもらいたい
これは 極論かなすまん
43風と木の名無しさん:2013/11/22(金) 12:48:31.04 ID:UWD4DUWS0
>>42
いや自分も真剣にそう思う>上手な人

ただ年齢上がると若い声出しにくくなるだろうし
そこを埋める器用な若手はやっぱり必要だよね
44風と木の名無しさん:2013/11/22(金) 14:38:59.50 ID:3KwRj65p0
>>42
全文同意だ

>>42
確かに、>>12みたいなことも自分も感じたからな〜
それを思うと三木・鳥海・平川あたりは凄いと思う
個人的にはそろそろ宮田来い!と思っているんだがw
45風と木の名無しさん:2013/11/22(金) 16:06:59.69 ID:8avQCqyq0
何本もメイン張ってる人について出始め下手だなと思った事はなかったよ
昔の聞いて最近のを続けて聞いたらもっと良くなってる!とは思うけど
円熟してると言えばいいのかな

島崎、新人だからと言う人もいるけど今5年目なんだよね?
その人達の初メイン当時の仕事年数計算したら5年目だったりして
違いに愕然としてしまう

個人的にネガイメージ付いちゃって必要以上に演技が気になってる気がする
しばらくメインは離れた方がいいんじゃないかと思うわ
話に集中出来ないから萌えられない…
46風と木の名無しさん:2013/11/22(金) 16:17:20.53 ID:uIjKSYU+i
喘ぎが微妙なのは経験の差で納得出来るんだけど、喜怒哀楽の演技が微妙なのは勘弁して欲しいな
若手がくるのはこれからのことを考えれば歓迎だけど、最低限の演技が出来ない人は起用して欲しくない
47風と木の名無しさん:2013/11/22(金) 16:37:32.63 ID:zYCw4dIb0
若手といえば梶がさすがの演技力だけど、もう新規BLは無理かな
48風と木の名無しさん:2013/11/22(金) 16:54:11.01 ID:PVxMpPJL0
その唇に夜の露聞いてこの人上手い!と思って遊佐のCD集めたけど初BLの時はまだまだ棒だったよ
wiki見てたらデビュー5年目が悪魔の論理学だったみたいだけどあの辺りから聞けるようになってんじゃないかなー
島崎も今から上手くなるかもしれない…
>>44
その3人の初BLも集めたけどそこは最初から上手かったな
49風と木の名無しさん:2013/11/22(金) 17:04:58.34 ID:U+w5tTflO
>>47
スケジュールの時間的に無理なんじゃないかな
日経の雑誌にアニメ出演本数のランキングに梶も上位にいたけど、他に神谷・中村・杉田・福山・小野大・櫻井とか上位にいたけどみんな新規には出なくなった
その上位の中に若手では小野友と逢坂がいたけど
逢坂は一度出たきりだし小野友はBLに毎月出てた勢いにブレーキ掛かったからね
いきなり出ないことはないだろうけど、以前みたいに毎月は出なくなるんじゃないかな
50風と木の名無しさん:2013/11/22(金) 18:14:45.91 ID:V8HgH4TL0
アニメ以外にも色々とあるし売れてる人はスケジュール的にも仕事量的にもBLCD厳しいんだろうな…
某声優は台本チェックの時間も満足に取れない時もあるとコラムで書いていたし
そんな中でも出てくれる人はほんとありがたい
51風と木の名無しさん:2013/11/22(金) 18:15:38.97 ID:zIAjtSxw0
>>40
売れっ子中の売れっ子って
神谷・中村・杉田・福山・小野大・櫻井のイメージがあるね

この辺の完全新規とかあったら話題にはなりそう
52風と木の名無しさん:2013/11/22(金) 18:27:47.22 ID:EghxWsSy0
>>51
福山以外全部ありえないじゃないですかーヽ(`Д´)ノ
まーその方々には全員出ていただきたいですけども
53風と木の名無しさん:2013/11/22(金) 19:07:02.32 ID:76y2+5KbO
移籍前まで
福山も出てなかったことを考えると
そう悲観的にならなくてもいいんでは

小野友はずっと何でも出るが
逢坂は最近乙女で良く見るイマゲ
54風と木の名無しさん:2013/11/22(金) 19:23:03.85 ID:GnG9FE5M0
逢坂と梶にはもっといろいろ出て欲しいな…

梶はもう一般アニメだけでいっぱいいっぱいなのかもね
BLもすごくうまいし一般アニメでますます好きになってきたから
ちょっと余裕出てきた頃にまたBL出てくれると嬉しい
55風と木の名無しさん:2013/11/22(金) 19:30:00.57 ID:uIjKSYU+i
>>54
梶はそんなに絶賛するほどじゃなくないか?
演技がしつこい
56風と木の名無しさん:2013/11/22(金) 19:42:28.14 ID:3w4qjfLH0
>>55
そうやって感じる個人の好みってのはあると思うけど、普通に上手いほうだと思うよ
57風と木の名無しさん:2013/11/22(金) 19:43:14.36 ID:yfuBfSdp0
「堕つればもろとも」で雅な岸尾にはまったので
出来ればまた和もので岸尾に来ていただきたい
和もの原作がどれくらいあるのか、ぜんぜん知らないんだけれども

あと千葉一伸の受けが震えるほど上手いので
今後もじゃんじゃん出て欲しい
58風と木の名無しさん:2013/11/22(金) 19:43:56.44 ID:4CLcN/5+0
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
59風と木の名無しさん:2013/11/22(金) 20:45:40.51 ID:bUn89nwI0
>>57
それ分からないけど、森川×岸尾なんだね
私は同じキャストの王朝シリーズの続きを待ってるよー
多分57の言ってる岸尾さんとは雰囲気だいぶ違うだろうけど、これも和もので面白いよ
好み違いだったらごめん
60風と木の名無しさん:2013/11/22(金) 21:12:02.44 ID:zhJONwej0
和彦さんとのもあるよね
平安物そんなに数ないのに
61風と木の名無しさん:2013/11/22(金) 21:51:38.80 ID:sVu6VQ0u0
>>51
そうそう、その辺になるともう無理そうな感じが
福山は移籍後に出たけどそれほど多くないよね?
事務所的にはOKどころか大歓迎なイメージだけど
62風と木の名無しさん:2013/11/22(金) 22:10:53.80 ID:LSfwDwcw0
来年こそは一伸さん受け、坪井さん受け、浜田さん受けが来ますように。パンパン。
63風と木の名無しさん:2013/11/22(金) 22:19:26.39 ID:cfVPSI/20
>>57
雅な岸尾が気になる。
「丸角屋の嫁とり」の立花さん的な感じなのかな…
64風と木の名無しさん:2013/11/22(金) 22:35:03.97 ID:yfuBfSdp0
>>59
>>60
どちらもノーマークでした
今、和ものに気持ちが向いているのでどちらも取り寄せてみます
「遥山の恋」も素晴らしかったです もう、耳で聞く大河ドラマ(昭和クオリティ)みたいで

>>63
「丸角屋〜」の立花さんは、武家の子息らしさが輝いていましたが
「堕つれば〜」の岸尾さんは公家の雰囲気で、傲慢で深窓な雰囲気がたまりませんでした
濡れ場まで雅でしたw
65風と木の名無しさん:2013/11/22(金) 22:45:43.52 ID:cfVPSI/20
>>64
ありがとう。買うわ。
66風と木の名無しさん:2013/11/22(金) 23:04:49.76 ID:wQZjEJbbO
逢坂 小野友 上手い
67風と木の名無しさん:2013/11/22(金) 23:05:40.62 ID:PdR9N4W+0
まだBLCDを買い始めて数ヶ月の新参者なのですが、
ソムリエの皆様のお勧め三木作品を(受け攻め問わず)教えていただけますか?

既聴作品は

「しょせんケダモノ」3作
「ベンチマークに恋して」

「しなやかな熱情」シリーズ7作
「ボーダー・ライン」3作
「微笑の閨に侍る夜」(花降楼シリーズ)

次は何を買おうか悩んでおります。
よろしくお願いします。
68風と木の名無しさん:2013/11/22(金) 23:19:18.98 ID:76y2+5KbO
三木受なら
「ラ・ヴィアン・ローズ」
義理の兄弟とその父親達にいたぶられるという倒錯的内容だが
豪華キャストで聞き応え十分
69風と木の名無しさん:2013/11/22(金) 23:29:57.46 ID:9X/sOFFr0
>>67
個人的には三木さん×のじ兄
ラブミースルーザナイトお勧めなんですが
×鳥海さんあり
三木さん暗めな演技だけど切ない
70風と木の名無しさん:2013/11/22(金) 23:58:05.89 ID:SBzbqGHo0
>>67
攻)
二重螺旋シリーズ(三木×緑川) ←耽美、但し兄弟モノ
恋のはなし (三木×武内) 繊細・丁寧な作品
Candy Quartz apartment(三木×鈴木千尋)ファンタジー、三木が可愛い

受)
花扇 - 座布団2(黒田×三木) 落語家、未亡人の様な色気
学園プリンス 2 地球最後の日 (伊藤×三木)内容は・・だがとにかくエロいw
71風と木の名無しさん:2013/11/22(金) 23:59:39.38 ID:wQZjEJbbO
春抱き
72風と木の名無しさん:2013/11/23(土) 00:25:46.93 ID:NkjAynqhI
「よくある話」
森川×三木で年下攻めリーマンものなんだが
二人の演技の阿吽の呼吸ぶりに震える
あんたら年季の入った夫婦かと別の意味で感動した
三木さんの枯れたキャラすごくいいよ
73風と木の名無しさん:2013/11/23(土) 00:41:44.72 ID:0LwgDTyz0
>>67
影の館(三木×緑川)
おもしろいって意見けっこう聞くから

あと古くて自分もまだ買ってないから
オススメというかただ気になってるのは
オープン・セサミ(賢雄×三木)
多重人格って魅力的...
74風と木の名無しさん:2013/11/23(土) 00:46:30.33 ID:rQnHyZ940
三木攻めでヘビロテしているのは「言ノ葉ノ世界」三木×平川
攻めが受けを徹底的にいじめるので苦手な方は注意
でも恋愛強者がやがて相手に溺れて弱者になる様子を、三木ならではの
演技力で聞かせてくれる
何度も聞いてるけど、聞くたびに発見がある
できれば「言ノ葉ノ花」と合わせて聞いてほしいけど
単品でも話は通じる

三木受けなら「ごはんを食べよう」シリーズ 小杉×三木
ヘタレ×ツンデレのテンプレ作品だけど、テンプレならではの魅力があると思う
話が進むにつれ、新妻奮戦記になっていったけれど
75風と木の名無しさん:2013/11/23(土) 00:56:46.37 ID:eLcrXLTm0
>>67
「愛かもしれない」短編集の中の「明烏×夢泡雪」
 高橋×三木
 少し短いけどいろっぽくてぜひおすすめしたい
76風と木の名無しさん:2013/11/23(土) 01:04:11.69 ID:6OHc4ctl0
>>67
・SASRAの3枚目の江戸編
   三木眞一郎×日野聡でハンカチ必須 
・オムニバスで良ければ「愛かもしれない-山田ユギバンブーセレクションCD 2」
  高橋広樹×三木眞一郎で気だるいおっさん受け

ドロドロ執着攻めが大丈夫なら、>>73が挙げている「影の館」が一押し
77風と木の名無しさん:2013/11/23(土) 01:04:57.42 ID:6OHc4ctl0
すまんかぶった>>75
78風と木の名無しさん:2013/11/23(土) 02:56:56.35 ID:we02KPxG0
ちょっと戻すけど、
小野友も逢坂も三十路に近いんだよね…(特に逢坂はデビューまでの下積み長い)

そう考えると、島アはまだ伸び代はあるんじゃないかと予想
79風と木の名無しさん:2013/11/23(土) 03:29:08.77 ID:0uf4AdXE0
小野友はともかく島崎がもうすぐ25逢坂27でそんな離れてないようなw
それぞれ本格的に出だしてからは4年と2年だし生ぬるく見守ればいいんじゃね
80風と木の名無しさん:2013/11/23(土) 03:29:44.05 ID:t8T3dzrV0
>>33
遅レスだが
あれはいいナリケン
ジェントルな小西にも禿げ萌えるんだぜ
81風と木の名無しさん:2013/11/23(土) 03:55:34.56 ID:izwKGhr30
>>80
禿仲間ーw
小西さん攻CD集めてた時に、最初は成剣さん受!?って
躊躇してしまったんだけど、買って大正解だった




このスレを読んでいて「アナル大好きっこ」「おしりブーム」を
思い出し笑いしている…、こんな深夜にw
82風と木の名無しさん:2013/11/23(土) 04:17:22.71 ID:6QkEumWt0
三木さん人気だなぁ
個人的に三木さんは脇役が好き
コルセーアのセサーム様とかエスの義兄とか最高過ぎる
悪い男役もいいけど、優しい大人役もっとやってほしい
8367:2013/11/23(土) 06:21:32.99 ID:+2RVkS0W0
>>68>>69>>70>>71>>72>>73>>74>>75>>76

ソムリエの皆様、ありがとうございました。
お財布の中身を見つつ、少しずつ揃えていきたいと思います。
楽しみだー!
84風と木の名無しさん:2013/11/23(土) 08:25:45.03 ID:Gi0CHGsu0
>>82
脇の三木さんもいいよね〜
エスの義兄もたまらんが、地獄めぐりのうす、花嫁は二度さらわれるの怪盗、DEADLOCKの悪役、清かん寺の伯爵も好き。

まだ上がってないメインだとクリムゾンスペル、新宿ラッキーホールも。
85風と木の名無しさん:2013/11/23(土) 10:00:16.22 ID:k3NT5yrmO
>>78
キャリア5年になっても棒演技の人は、のみ込みが悪く器用でないタイプで伸び代があまりない人がなるので、成長するとしたら棒演技がマシになったと言われるくらいで
演技を絶賛されるタイプにはなれないと思う
86風と木の名無しさん:2013/11/23(土) 10:44:19.70 ID:yq31dIAJ0
>>85
確かに、ある程度の「センス」が無いと
残念ながらこの先化けることは見込めないね
87風と木の名無しさん:2013/11/23(土) 13:29:14.67 ID:+W0bkN2n0
>>81
「おしりブーム」を「おしりビーム」に空目して
なんだそりゃwと思ってしまった
88風と木の名無しさん:2013/11/23(土) 15:12:32.56 ID:nkDMDWKE0
また櫻井がBLにでると聞いて帰ってきました
89風と木の名無しさん:2013/11/23(土) 15:27:22.78 ID:wQyzMofU0
櫻井出るっけ
90風と木の名無しさん:2013/11/23(土) 15:56:37.19 ID:McVMYqAZ0
豪華客船じゃないの
続き物は継続してるし
91風と木の名無しさん:2013/11/23(土) 17:12:56.16 ID:U0vl5rSY0
>>48
カメでスマンが
BL初は下手だったがそれは攻め喘ぎ的なもので喜怒哀楽は
別に棒ではなかったよーな・・・
脇だからそして出てないが印象に残るほど下手ではない
印象に残るほど棒な人はたぶんずっとそうではないだろうか
92風と木の名無しさん:2013/11/23(土) 19:13:57.72 ID:LxIaJfM10
>>57
牛泥棒を薦めてみるテスト
雅とはちょっと違うかw

最近の新人はBLCDの現場で下積みして先輩方に教わったり仕事ぶりを見る間もなくメインキャストにぶっこまれてるから
もともと声だけで感情表現や情景が作れるところまでいってないのもあって仕事が拙く粗くなるのは仕方ないかな
ただそういうのが続くとみんな買わなくなってファンでも感想や評判を見てから購入を決めるようになるから売り上げも伸びなくなるしメーカー側にはプラス要素がないと思う
原作を無視したり破壊してなくて声優さんの掛け合いや演技や解釈を楽しみながら聴けるCDならもりもり買うんだがなぁ(´・ω・`)
その中で新人たちが脇やサブキャラを演じつつ上手くなっていくのを見守る〜そしてメインへ、というのならアリなんだが
93風と木の名無しさん:2013/11/23(土) 19:57:56.91 ID:Gi0CHGsu0
前野×寺島ありそうでないんだな。
94風と木の名無しさん:2013/11/23(土) 20:13:29.57 ID:kB/H8mSR0
>>57
花降楼シリーズ3「夜の帳、儚き柔肌」もおすすめしてみる
けなげでおしとやかなかわいい感じだったよ
攻めも森川でかっこよかった
9557:2013/11/23(土) 20:39:18.10 ID:rQnHyZ940
>>92
牛泥棒いいですな
そういえばこれって、吐息で語る岸尾でしたw
久しぶりに聞き返してみます

>>94
岸尾なのにけなげでおしとやかでかわいい……だと……? ゴクリ
って、岸尾なのに健気可愛いのが上手なんでよすねえ
チェックしますね
これ、シリーズ途中から聞いても平気なんだろうか
96風と木の名無しさん:2013/11/23(土) 21:31:56.18 ID:qzzAwyoP0
最近よく「今の若手はBLCDデビューでいきなりメインなのが多い」って言ってる人いるけど
実際はそういうパターンって逢坂くらいじゃないか?
最近でてきたように感じる佐藤、江口、島崎、新垣あたりも
みんな何年も前から脇でちょこちょこでてるし。
新垣とかwikiみたら10年前からでてたのかー
あと今さらダブルバインドのクジラ役の人だったのか、
あの時からいい声だと思ってたからどんどん受も攻もやって欲しいなぁ
97風と木の名無しさん:2013/11/23(土) 21:37:39.76 ID:Huq79vtjO
>>95
雅とは違うが可愛い岸尾に興味あるなら
「傷だらけの愛羅武勇」の後半の話
ニューハーフ攻岸尾が可愛くて一途
しばらく岸尾と気付かなかったw
98風と木の名無しさん:2013/11/23(土) 21:51:10.06 ID:q8DFAemN0
>>95
94じゃないけど平気だよ
それが気に入ったら花降楼5「華園を遠く離れて〜弄花〜」が3のその後の話なので一応お勧めしてみる
半分は諏訪部×成瀬(花降楼4)なので注意ね

岸尾の健気な役いいよね
現代物だけど白鷺シリーズが好きだった
99風と木の名無しさん:2013/11/23(土) 22:29:17.05 ID:vh6n+J2D0
岸尾は「華は貴族に手折られる」みたいな健気風ビッチが似合うと思う
他に健気ビッチないかなあ
100風と木の名無しさん:2013/11/23(土) 22:41:09.64 ID:TpH6eELw0
華は貴族ってビッチ?
私は健気ツンデレだと思ったな
同じもの聴いても人それぞれ感じかたが違うものだね
101風と木の名無しさん:2013/11/23(土) 23:19:24.52 ID:rQnHyZ940
>>97-98
ありがとう
楽しみが増えました!
102風と木の名無しさん:2013/11/23(土) 23:48:58.01 ID:yK/uGxTx0
声質の派手な人は5年目に下手でも10年目には上手くなってたりする
声のせいで浮きがちだった演技の着地点でも見つかるんだろうなと思ってる

逆に演技馴染みの良い声で5年目に下手だった人は、10年目でも下手な人が多いように思う
103風と木の名無しさん:2013/11/24(日) 00:02:51.79 ID:6QkEumWt0
子安三木遊佐森川辺りが絡んでるCDが聞きたいです
よくある話が出たときは泣いて喜びましたがもっと聞きたいです
特に遊佐三木はなんで絡まないんだろうと疑問に思うほどです
春抱きだけじゃ寂しいです、BLの神様どうかお願いします来年こそはどうかどうか
104風と木の名無しさん:2013/11/24(日) 00:08:50.53 ID:ZXnjMnnD0
悪だくみにも花はふる

遊佐の劣化した? 作り過ぎで気持ち悪い
浜賢は棒気味だし、吉野と羽多野は安定してるけど
この続編は要らなかった
105風と木の名無しさん:2013/11/24(日) 00:15:10.23 ID:EQeaBCuVO
>>103
全部じゃなくていいなら
>>68ので森川×三木
内容的に甘くないしFOだけど
106風と木の名無しさん:2013/11/24(日) 00:18:14.08 ID:ZXnjMnnD0
>>105
103は願望を垂れ流しているだけなのでスルー推奨
107風と木の名無しさん:2013/11/24(日) 01:18:09.56 ID:glCaot4z0
別にスルー推奨せんでも…
ソムリエ依頼じゃないのはちゃんと文面読めば分かるよ
ベテラン同士もいいよねー
そういえば三木遊佐は一度も絡みないね、共演は結構あるけど
どっちが受でもなんか挑発的でアダルトな話になりそうだw
108風と木の名無しさん:2013/11/24(日) 01:33:35.16 ID:mSRP0oFF0
>>107
花降楼シリーズ 7 媚笑の閨に侍る夜
…があるよー
貴重過ぎてヘビーリピしてる
109風と木の名無しさん:2013/11/24(日) 03:55:48.05 ID:w1EeVAlMI
媚笑の閨〜はかなりリピってるな〜

そして悪だくみにも花は降る、聴いた
ストーリーがひたすら退屈だった。演技は皆良かったと自分は思った。
遊佐受けは媚笑〜の頃よりは劣ると思うけど許容範囲かな
110風と木の名無しさん:2013/11/24(日) 06:56:30.87 ID:bZCXilvyO
>>96
小野友も初めてBL出演したのは昔でも、それほどガッツリ脇役で本数は出てないんだよね
この人は先輩らのラブシーンの見学を願い出たり、キスの音が上手く出せないからと大先輩の平川さんにキスのやり方教わったりと勉強熱心なだけなんだよね

ただ脇役てして参加しても、先輩声優のシーンを見ないでブースの外に出ていく若手も多いようだから、これでは収穫もない
昔、森川さんも人様がやるラブシーンはブースから出ないで見ると言ってたのを思い出した
111風と木の名無しさん:2013/11/24(日) 07:31:27.83 ID:asifRdyY0
>>108
自分もそれ好きだー
原作未読で聴いたので女王様受なのかと思ってたら思いのほか可愛かった
あとフリトの「豆腐よう」で毎度噴くw

「悪だくみにも花はふる」聴いたよ女王様遊佐受イイヨイイヨー
攻の羽多野も安定の年下攻で浜田×吉野組も相変わらず可愛かった
112風と木の名無しさん:2013/11/24(日) 07:34:34.95 ID:asifRdyY0
ごめん三木さんの話題だったのに遊佐話になってしまってた
113風と木の名無しさん:2013/11/24(日) 08:58:48.24 ID:9cYY7TY/0
>>103
子安×三木でストロベリー・デカダン
塩沢さんも出てるし是非とも聞いて欲しい
114風と木の名無しさん:2013/11/24(日) 10:25:01.64 ID:tXnP5XS40
>>113
死ぬ話を薦めるのか
115風と木の名無しさん:2013/11/24(日) 12:19:33.11 ID:9cYY7TY/0
>>114
薦める
死なない1だけ聞く選択肢もあるし
しかし死にネタって人によっては地雷なんだろうけどネタバレでもあるし書き方迷うな
116風と木の名無しさん:2013/11/24(日) 12:25:09.26 ID:fwCaOmYP0
502 :風と木の名無しさん:2013/11/24(日) 07:20:10.79 ID:O4XcMvv30
BLCD
特定の声優不自然なほどageられるよね
住民自体少ないのかもしれないけど

504 :風と木の名無しさん:2013/11/24(日) 08:43:55.17 ID:Yg1zV7K20
>>502
自分の好きな声優は
あそこじゃ名前が出ただけで不当に叩かれる
117風と木の名無しさん:2013/11/24(日) 12:59:54.47 ID:zQwv7Ehj0
>>115
1だけ聞く方がアホ草
118風と木の名無しさん:2013/11/24(日) 13:16:45.85 ID:ZFeTYBGY0
>103
全サだったから入手は難しいと思うんだけど、コルセーアシリーズの番外編、[盈月]、子安×三木で凄くいい。
落ち着いた大人のお話で、この二人だからか空気感にも色気がある。

子安三木で新規こないかな......三木遊佐も遊佐三木も聴きたい。
119風と木の名無しさん:2013/11/24(日) 13:17:59.64 ID:LKKr79JV0
三木眞の話してて、
「春を抱いていた」が出ていないっ!と思ったら、
71がぼそっと。

私は「顔のない男」がけっこう好きだ。
120風と木の名無しさん:2013/11/24(日) 13:57:52.86 ID:co5ImKuy0
>>103は子安三木遊佐森川は既にそれなりの枚数聞いた上でいて
「新規出して」と言っているように見えるんですが。

子安と三木がガンガン出ていた頃のは
メーカー倒産で入手しづらくなっているのが勿体無い。
どこかで再発してくれよう。
121風と木の名無しさん:2013/11/24(日) 15:23:47.02 ID:lxw+62QO0
遊佐は学生みたいな役とか若い役はもうやらないで澗寺家の小父様みたいな役やって欲しい
122風と木の名無しさん:2013/11/24(日) 15:38:54.69 ID:6XuSMmVh0
遊佐は好きだけど原作のイメージと違うのが多くて苦手になってしまった
123風と木の名無しさん:2013/11/24(日) 15:59:25.35 ID:Pv5woWUK0
>>120
その通り

それなのに「是非とも聞いてほしい」とか
押しつけがましいから呆れてる
124風と木の名無しさん:2013/11/24(日) 16:20:29.18 ID:pYQTXJW70
確かに遊佐の声の加齢っぷりには驚かされる
軽く初老レベル
125風と木の名無しさん:2013/11/24(日) 16:46:35.06 ID:OpqQ/SmM0
ベテランは新規より再販出して欲しい
おじ様BLならいいけど若者役だと声と演技がきつい
126風と木の名無しさん:2013/11/24(日) 16:51:11.29 ID:pCnJFu8C0
>>120辺りの人達にはまだまだ出てもらいたいけどな
高校生ものではなくて20代〜40間近ぐらいの役で
若手に30代やらせて中堅に高校生やらせてたりするがそれはどうかと思うわ
回りのバランス次第ではありではあるけど
127風と木の名無しさん:2013/11/24(日) 16:57:59.92 ID:kKksvcls0
確かに高校生とかは若手がやるのが正しい形な気はするけど
よっぽど演技が老けてない限りどんな声の人が高校生やってても気にならんなあ
大抵のことはまぁBLだし…で片がつく
128風と木の名無しさん:2013/11/24(日) 17:12:53.72 ID:3/+BbDJp0
>>124
悪だくみにも〜 を聞いてそう思った!
変にダイエットをしてから肌も声もカサカサ枯れ杉
129風と木の名無しさん:2013/11/24(日) 17:51:00.03 ID:ijmMIW3W0
>>96
松岡も初攻め作品がいきなり初のBL現場だったってフリトでいってたな
キス音がSEなのか自前なのかもわかってなかったらしい
声質も可愛いし個人的にはもっとで頑張って欲しいんだけど
初受け作品のレビューがなぜあんな状態になってるのかは意味不明

逢坂はしょっぱなからヤンデレだったり3Pだったり
とんでも役ばかりでなんかかわいそうだw
130風と木の名無しさん:2013/11/24(日) 17:57:05.59 ID:zrCYd3CU0
>>129
松岡の受け新規切に欲しい
繊細なトーンだしCDに合う声質&演技だと思う
逢坂はBLCDやる前も男性向け18禁結構出てたからねw
しかも表名で出てた勇者
131風と木の名無しさん:2013/11/24(日) 18:05:56.49 ID:NaPYhErZ0
カテキョ3聞いて、佐藤は攻めより受けやるべきとおもた。
佐藤の受け新規も来年こないかな。

>>128
ダイエットなの?
チャリにはまってるのかと思ってた。
132風と木の名無しさん:2013/11/24(日) 18:17:07.90 ID:pCnJFu8C0
逢坂は杉田リスペクトしてるらしく来る仕事拒まずだからな
小野友も谷山リスペクトしてて谷山同様仕事選んでないし
松岡も自身は仕事選ばない方針っぽいけどフリトある仕事を事務所があまりさせない気はするw
133風と木の名無しさん:2013/11/24(日) 18:19:47.27 ID:dZKnPvYc0
フリとは余計なことしゃべる声優ごろごろいるから
134風と木の名無しさん:2013/11/24(日) 18:26:37.55 ID:pCnJFu8C0
>>133
余計なことを喋るなんて次元じゃないから…
135風と木の名無しさん:2013/11/24(日) 18:32:13.93 ID:dZKnPvYc0
BLのフリトで女の話された日は呆然としたわ
フリトはお題に答える方式だけでいいよね
136風と木の名無しさん:2013/11/24(日) 18:32:16.30 ID:jwNP81qX0
特典フリトよりも追加シナリオとか小冊子とかのほうがいい
毎回言うネタ考えるのも大変そうだって伝わってくるもん
137風と木の名無しさん:2013/11/24(日) 18:35:03.30 ID:+YuIb5GM0
>>134
松岡は喋れない的な意味でフリト向いてないw
138風と木の名無しさん:2013/11/24(日) 18:36:00.01 ID:kKksvcls0
ていうかBLCDのフリトって何需要なんだろう
男の演者が演じたホモセックスに対してコメントするのを聞くのが
想像するだけでなんかつらいのでいつも聞かずに止めてしまう
139風と木の名無しさん:2013/11/24(日) 18:37:34.29 ID:dZKnPvYc0
声ヲタなら素のしゃべりが聞きたいだけだから内容はどうでもいいんじゃない?
音声特典に意味がある、みたいな
140風と木の名無しさん:2013/11/24(日) 18:39:52.45 ID:8XaJtyGi0
>>135
鈴木達な…
演技は真面目に取り組んでくれるから好印象なんだけど
フリートークは好き勝手やらせないほうがいいねこの人は

まぁ今の中堅どころが出まくってた一昔前の方が相当フリーダムだったけども
141風と木の名無しさん:2013/11/24(日) 18:42:41.76 ID:kKksvcls0
>>139
あー声優の素の喋り声も聞きたい的な感じか
好きな声優さんが地声と作り声で差がある人で、作り声の方にしか興味が無いからわからんかった
142風と木の名無しさん:2013/11/24(日) 18:44:01.66 ID:dZKnPvYc0
福山も事後の腕枕がどうとか言ってなかった? 萎えるどころじゃなかった
143風と木の名無しさん:2013/11/24(日) 18:50:00.55 ID:KvGLZECa0
>>138
最近のフリトは微妙に作品に関係あるようなないようなお題トークがほとんどだよ
作品や収録に関するインタはブクレやHPの方が充実してる事が多い
144風と木の名無しさん:2013/11/24(日) 18:53:03.70 ID:DGm4kbbJ0
本編の足を引っ張るほどひどいフリトも稀にあるね
145風と木の名無しさん:2013/11/24(日) 18:59:21.60 ID:dZKnPvYc0
>>143
おしおきセールスマンのフリトはよかったよ同人だけど
今回フリトじゃなくてドラマCDがおまけだけどね
146風と木の名無しさん:2013/11/24(日) 19:26:13.61 ID:NLNq4rQo0
フリトで思い出した
第二ボタンのキャストコメントで、杉田が小野友に言った内容が
BLに参入したての頃の杉田に感じていたことを裏付けてくれたもので胸熱だった
147風と木の名無しさん:2013/11/24(日) 19:49:10.96 ID:RV7o+P/zi
>>137
松岡のフリトは収録なのに放送事故になるからな
受け声結構良かったから出て欲しいが、もしコメント貰うならインタビューだな
フリトは絶対やらせちゃ駄目だ
148風と木の名無しさん:2013/11/24(日) 20:38:36.13 ID:E2tA+FbU0
フリトで恋愛関係の話聞いた後にジャケットの顔写真見て吹く
こーいう顔の人間が言ってるんだあpgr って感じでw
149風と木の名無しさん:2013/11/24(日) 20:40:20.92 ID:8QzuZYAe0
>>147
まあ真面目過ぎるんだろうなとは思うけど彼にはもうちょっとコミュ力上げて欲しい
150風と木の名無しさん:2013/11/24(日) 21:00:25.14 ID:kKksvcls0
まあ本編ちゃんとやってればフリトでくらい何言ってもいいんじゃないかな…
151風と木の名無しさん:2013/11/24(日) 21:01:39.41 ID:Lc4Wq6rX0
演技がよければフリトなんてどうでもいい
なので松岡、逢坂どんどん出てくれていいのよ
152風と木の名無しさん:2013/11/24(日) 21:28:54.01 ID:LKKr79JV0
>>150
>>151

同意。
153風と木の名無しさん:2013/11/24(日) 21:30:47.39 ID:NaPYhErZ0
>>148
そりゃちょっと失礼じゃ。
みんな普通の男性なんだし恋バナとか理想とかあるでそ。
154風と木の名無しさん:2013/11/24(日) 21:40:17.27 ID:pCnJFu8C0
もてる男とキャーキャー言われる男ってのは違うし顔は関係ないw

>>151
フリトって意外に重要じゃない?
ここでフリトで叩かれたりするし陰険な人の格好の餌食かと
155風と木の名無しさん:2013/11/24(日) 21:50:20.34 ID:Lc4Wq6rX0
自分は鈴木達のオーディオ話だって一回はちゃんと聞いた程度にフリト楽しみだよ
156風と木の名無しさん:2013/11/24(日) 22:01:33.31 ID:VpeF+RMJ0
>>151
逢坂はBL出てる暇あるんだろうかと…
売れてレギュラーとか増えると撤退する人が多いけど下野みたいに末永く出て欲しいもんです
157風と木の名無しさん:2013/11/24(日) 22:25:56.03 ID:VCEbMDl60
>>140
鈴木達央ってメイン出始めの頃は良かったのに
最近声が濁声&無理なブリ声で下手になった
作品の余韻なんか知ったこっちゃねーよ
抑圧された俺様の話を聞け!状態のフリトは
本当に要らない
158風と木の名無しさん:2013/11/24(日) 22:47:00.89 ID:d4IAsBDM0
>>157
鈴木達、おとなしいキャラははんこ押したようにブリ声にしてくるけどあれは何だろうね
誰に求められてんのか
それに続編の演技に違和感を覚える事も多い
フリトは一回は聞くけど大抵もやっとする
159風と木の名無しさん:2013/11/24(日) 23:51:51.92 ID:km+/MeJ30
そいや前に500年の営みフリトが地雷って話題でたよね
160風と木の名無しさん:2013/11/25(月) 00:14:27.75 ID:zZg6dV0SI
500年の営みのフリト、聞く前にここで散々言われてたの見たけど
聞いてみたら別に大したことなかった
豪華客船9の子安の方が酷かった
161風と木の名無しさん:2013/11/25(月) 00:33:26.79 ID:MhQ3RdtP0
>>159
聞く人によるかな。
私はこんなもんかと気にならなかったけど。
慣れただけかw
162風と木の名無しさん:2013/11/25(月) 01:04:16.03 ID:Mk15/TVw0
かつての鳥海や子安に鍛えられたからなあ
でも小野友とかの20代30代がまじめでおとなしい人が多いから鈴木達のたまの暴走は目立つねw
163風と木の名無しさん:2013/11/25(月) 02:15:44.59 ID:MHvMEAqa0
>>160
あの子安はおとなしい方だが?

500年は雰囲気ぶち壊しのフリト以前に
山田寅雄がチンピラにしか聞こえなくて残念
ゲームみたいに音声切りたいくらいだよ

ヒカルとD4QPが秀逸なだけに本当に無念だわ
164風と木の名無しさん:2013/11/25(月) 04:53:25.74 ID:a7qUgxirO
鈴木達は非常にアンチが多いから、便乗して叩かれてることが多いイメージ
本当に演技が酷い江口や島崎とは叩かれ方が違うかな
165風と木の名無しさん:2013/11/25(月) 07:29:25.18 ID:W1/r3AMI0
うん、鈴達に関してはアンチがここぞとばかりにフルボッコで叩くから
実際に聴いてみないと判断出来ない
フリトが下ネタになるのも何を今更?って思うし
166風と木の名無しさん:2013/11/25(月) 07:49:31.03 ID:FOvuKsNL0
BLフリトで女の話して唖然という意味が解らない
内容が下品で嫌だったとかつまらなかったとかならまだ解るけど
声優さん自身の話なんだから女性の話が出るのは仕方ないじゃん
BL出てるからって声優さんはホモじゃないんだから
167風と木の名無しさん:2013/11/25(月) 08:00:00.30 ID:skIrG/7ki
鈴木達のフリトとかはグラビアアイドルとのラジオ聞いてた程度には好きではあるけど
時と場所を選べって話なんじゃないかな
鳥海が今は全く言ってない「濡れてください」ネタで定期的に叩かれるのと同様
鈴木達の今更は聞く人のタイミングで違うのは当たり前なんだし
その辺が理解出来ず何年も同じな上に的はずれな擁護が毎度つくのが問題なのでは
168風と木の名無しさん:2013/11/25(月) 08:21:26.13 ID:FOvuKsNL0
濡れてくださいとかは下品だし叩かれるのは解るよ
166は>>135へのレスのつもりだったんで誰か特定声優さんの擁護のつもりはない
アンカつけずわかりづらかったのはごめん
169風と木の名無しさん:2013/11/25(月) 08:27:09.91 ID:eWt/HuCO0
うろ覚えの最悪フリト
彼女と酔っぱらってセクロスしたあとに漏らした
って何のフリトだっけ?
170風と木の名無しさん:2013/11/25(月) 08:37:32.75 ID:y2qO3ZN90
谷山の?
欲望という名の愛だったと思う
171風と木の名無しさん:2013/11/25(月) 08:48:36.73 ID:4if4FFJFi
500年の営み、CDから入ったから全然気にならなかったけど、マンガ読むと確かに声合ってない(もちろん主観的に)

ツンデレ受けだから鈴達、みたいな感じなんかな
172風と木の名無しさん:2013/11/25(月) 09:29:50.79 ID:3iurNFk7O
フリト下品とかいうのは
多分男ばかりで集まってるから流れがそうなりやすいんじゃないかと
ブース外には女性が居るかも知れないけど
ほぼ男ばかりのが多いだろうし

まだ幸いひどいのには当たった事はないけど
173風と木の名無しさん:2013/11/25(月) 11:04:40.70 ID:MhQ3RdtP0
和気藹々としたフリトや大爆笑のフリトもたくさんあるしね。
昨日のここの流れで昨夜、媚笑の閨に聴いた。
あのフリトはおもしろすぎる。
遠近さんって天然変人で楽しいね。
いじる遊佐さん、突っ込む三木さんも楽しそうだった。

遊佐さんはどのフリトでもそつないけど、三木さんはノリノリの時とそっけない時の差が激しいね。
174風と木の名無しさん:2013/11/25(月) 11:08:14.49 ID:8esTV/1A0
今まで聞いたフリトの中では「許可証を下さい」が好きだなぁ
中堅2人が緊張でビクビクしてる様とベテラン勢のノリが面白くて好きだw
175風と木の名無しさん:2013/11/25(月) 11:32:12.97 ID:DUOoEj420
>>164-165

鈴木達の場合、アンチが多いんじゃなくて批判をすると
直ぐに信者が強引な擁護をするのが気持ち悪い
176風と木の名無しさん:2013/11/25(月) 12:01:37.19 ID:1aCLo5O60
鈴木達、最近ので言うとノットイコール2は演技もフリトもよかったよ
作品について話すフリトはやはり楽しい
ただオーディオ話はもう結構です
177風と木の名無しさん:2013/11/25(月) 13:19:51.82 ID:treNJXUF0
>>174
自分は圧倒的にセクシーリーマンズシリーズのフリトww
大川さんと真殿さんに腹筋鍛えられたww
フリトリピ率高い作品

あと、すっごくジーンとしたって言うかビックリしたのが
小杉さんと吉野さんが前日読み合わせしたってフリトで
おっしゃってたのかなぁ
BLはリハすらあまりやらないらしいから、プラベで前日
読み合わせしたのかなって驚いた
共演者の方も息が合っててビックリしたって言ってたし
178風と木の名無しさん:2013/11/25(月) 13:42:58.21 ID:nwqp1wXx0
>>145
あれは本編がどうしようもなくて声優に申し訳ないって思ってたけど、二人がフリトで面白く楽しく演じたって言ってくれて救われたな
179風と木の名無しさん:2013/11/25(月) 14:07:10.22 ID:/cUCm4sO0
まあね…おしおきセールスマンは
そもそもが二次創作的な同人作品でBLですらないし
昔のBLバブルの時期にあった内容皆無のアホエロ原作のCDだと思えば
声優が好きなら聴けなくもない

声優は頑張ってと思うし特典CDのフリトが本編みたいなもんだから
本当にフリトとしか聴くところがない
180風と木の名無しさん:2013/11/25(月) 14:09:35.62 ID:n10khkQf0
ノットイコール、鈴木達央には荷が重かったと思う
全部同じ演技
181風と木の名無しさん:2013/11/25(月) 15:31:29.23 ID:STJNSzMk0
好き声優さんと苦手声優さんがメインでがっつり絡んでるとちょっと複雑…
聞きたいような聞きたくないような…
182風と木の名無しさん:2013/11/25(月) 15:43:41.90 ID:H9WlKN4XO
ノットイコールは野島兄の声って意外と可愛いんだなって気がついたわ

どうでもいいけど、野島兄と遊佐は発音?が独特ですぐわかる
183風と木の名無しさん:2013/11/25(月) 17:24:52.87 ID:lLQ6NC1b0
>>57でスイッチ入ってポチッたよ。
すごく良かったー。
ありがとうありがとう。
184風と木の名無しさん:2013/11/25(月) 17:54:24.15 ID:MhQ3RdtP0
>>182
野島兄はさ行に特徴あると思う。
好きなクセだけど。
185風と木の名無しさん:2013/11/25(月) 18:34:02.84 ID:BDDGyIAB0
遊佐はな行に特徴ある気がするな 私も好きなクセだからむしろいいけど
186風と木の名無しさん:2013/11/25(月) 20:04:53.84 ID:H9WlKN4XO
注意してみたら野島兄はサ行
遊佐はナ行が確かに癖が顕著だね
なんかすっきりした
ありがとうw

自分も二人の癖好きだ
読みやすい癖字みたいなかんじではっきりしてるから聞きやすい
187風と木の名無しさん:2013/11/25(月) 20:07:58.65 ID:ohLZgbDd0
>>177
いや、あの読み合わせっていうのはジョークだぞ・・・
188風と木の名無しさん:2013/11/25(月) 20:45:46.34 ID:sv248tkS0
フレブラの特典システムめんどくさい
一応意見送ったが変わらず
189風と木の名無しさん:2013/11/25(月) 21:51:17.11 ID:7j0Er7zY0
フリトで三木のテンションが高いとホッとする
190風と木の名無しさん:2013/11/25(月) 21:59:27.87 ID:TknJEWW70
落つればもろとも、聴き終わっての感想は
「っはぁーー?意味わかんね」だったので(いやわかったけど)
>183のよかった、のレスにびっくりしたw
岸尾の声のことかな……
191風と木の名無しさん:2013/11/25(月) 22:03:41.55 ID:n10khkQf0
>>189
するするw

フリトといえば岸尾のフリーダムっぷりw
(周りの状況なんて考えない福山や鈴木達と違って)
空気を読んだ上でのギリギリのラインを行く神技
192風と木の名無しさん:2013/11/25(月) 22:15:04.25 ID:izV3Cm9Q0
>>160
最近の子安は本当に大人になったと思う
かつては関俊に暴言吐いたり、緑川に裸で吊るしてあげると言ったり、自分の性癖を晒したり凄かった
ナンバラン作品のフリトはみんな変なテンションだったから、今でも年1枚くらいはリリースしてほしいw
193風と木の名無しさん:2013/11/25(月) 22:54:02.88 ID:8k33VkIt0
空気読んだ上ギリギリのラインをいく岸尾って
岸尾に好意的でトークに慣れてるから
そう思えるんじゃないかな…
小夜時雨の夜とか本編の演技が良かっただけに
フリトを聞いたことを心底後悔したわ
194風と木の名無しさん:2013/11/25(月) 23:01:26.08 ID:sxFXSTsy0
>>190

堕つればもろとも、けっこうおもしろかったよ。
和物のなかでは私もかなりリピってるCDに入る。
195194:2013/11/25(月) 23:07:36.67 ID:sxFXSTsy0
で、人気の「是」とか良さがわからんw
196風と木の名無しさん:2013/11/25(月) 23:24:13.08 ID:zcsSkoKyO
>>193
うん
正直「えっ?」てなったw
197風と木の名無しさん:2013/11/25(月) 23:32:01.30 ID:FRwpCnKT0
フリトどころか本編までフリーダム演技でぶち壊す岸尾の
一体どこが空気読めるって言うんだろうw
198風と木の名無しさん:2013/11/26(火) 00:14:57.42 ID:7Pt2iiD00
岸尾さん、結構繊細な役づくりで好きだけどなー。
キャラ組み上げがうまいと思う。
フリトはテンション高くてフリーダムで最初ビビったけどw
199風と木の名無しさん:2013/11/26(火) 00:27:23.00 ID:PGz7V9yG0
フリトがないと現実世界に戻ってこれないのでフリト推薦デス…
200風と木の名無しさん:2013/11/26(火) 00:29:54.81 ID:LnQZYTT70
鮫島君と笹原君みたいな記事を岸尾がまた聞きたい
普通の青年トーンといいますか
201風と木の名無しさん:2013/11/26(火) 00:31:41.47 ID:LnQZYTT70
記事が挟まってしまった。すいません
202風と木の名無しさん:2013/11/26(火) 00:32:54.92 ID:DQFLhPnbI
確か「すべてはこの夜に」(鳥海×神谷)のCM?(webで聴けた)で、
前日に鳥海神谷が会ったときに神谷が作品名について
「明日何だっけ〜、ポイズン?」と言った
という話を定期的に思い出して笑う
203風と木の名無しさん:2013/11/26(火) 01:31:09.45 ID:TGpyWFuN0
>>193 >>196 >>197
鈴木達央の名前を出すとすぐに擁護w
わっかりやすいな〜
204風と木の名無しさん:2013/11/26(火) 01:36:54.44 ID:yk0f9n2N0
>>202
そうだ。インターってCMがあったんだっけ
懐かしいなあ
しかしなんでポイズンw
205風と木の名無しさん:2013/11/26(火) 01:38:29.39 ID:+cOpqOtf0
鈴木達(あと福山?)アンチも分かりやすいね^^
206風と木の名無しさん:2013/11/26(火) 03:24:42.17 ID:64RV1qiE0
>>205
もういいよ
207風と木の名無しさん:2013/11/26(火) 06:16:47.59 ID:gStjaaCqO
>>170
谷山って合鍵渡して仕事行ってる間に掃除洗濯、料理まで作ってくれて母親にも紹介してる男の嫁がいるのに、
その人の話をBLのフリートークで絶対ネタにしないんだよな
208風と木の名無しさん:2013/11/26(火) 06:55:28.31 ID:dnYLCFkC0
受け声じゃないいつもの杉田さんの声の受けを聞いてみたい
209風と木の名無しさん:2013/11/26(火) 07:31:32.11 ID:Pv221b3L0
前スレや上の方で杉田の作品いくつか挙がってたけど、モノローグ杉田担当でオススメある?
出来れば優しいトーンで延々喋ってる感じで
役で言うとエスの杉田が好き
210風と木の名無しさん:2013/11/26(火) 07:52:01.32 ID:7Pt2iiD00
honeyは?
211風と木の名無しさん:2013/11/26(火) 08:34:18.12 ID:lZyaiA+f0
>>207
もしその話が出るとしたらニトキラ関連でしかないな
他社の社員の話は他では出来んだろ
212風と木の名無しさん:2013/11/26(火) 09:12:11.34 ID:Pv221b3L0
>>210
ありがとう
下野とのやつだよね
気になってたからポチった
213風と木の名無しさん:2013/11/26(火) 09:41:18.60 ID:mdB4B1jr0
>>209
執事の特権
214風と木の名無しさん:2013/11/26(火) 09:50:28.98 ID:U71NR12b0
>>213
ありがとう
執事杉田聴きたいから是非探してみます
215風と木の名無しさん:2013/11/26(火) 10:49:15.10 ID:yso2xUUu0
>>208
難しい注文だな
いつもの杉田だと所謂格闘してる受けになりそうだけどw
たとえばどんなの?
216風と木の名無しさん:2013/11/26(火) 12:23:14.33 ID:Ef4PMwaz0
低めの声で受なら、
・魅せられて
・猫かぶりの君 〜復讐編〜
・猫かぶりの君 〜新婚旅行編〜
・親猫は愛を宿す
(成田×杉田)
Wikiで内容は確認を。
217風と木の名無しさん:2013/11/26(火) 15:44:18.94 ID:7VuUdiZ/0
杉田で受けといえば、「教師も色々あるわけで」が、声のトーンはやさしげな中くらいだし
喘ぎもあんまり闘っていないしモノローグもたっぷりあるしで、結構お気に入りだな
諏訪部との相性もいいと思った

杉田、重厚なストーリーもので新規、来てくれないかなあ
218風と木の名無しさん:2013/11/26(火) 16:44:42.94 ID:vDEhAG6H0
杉田って数は結構出てるけど、その中で重厚なのって少なめだよね
若手じゃなくなった今こそ小西辺りがやってたような大人な攻めをじっくり聴いてみたい
けど知名度的にもスケジュール的にも無理かなぁ
219風と木の名無しさん:2013/11/26(火) 18:32:28.41 ID:R+veLmMC0
杉田×鈴木達の美しいことが一番いい
220風と木の名無しさん:2013/11/26(火) 19:03:46.94 ID:QZfcpS330
石川英郎さんの新作ないのが悲しい
受け希望なんだけどもう攻めててもいいから聴きたい
221風と木の名無しさん:2013/11/26(火) 20:53:30.59 ID:7Pt2iiD00
>>220
激しく聞きたい。
受け希望だけど、贅沢言わないから攻めでもいい。
大人ドラマがいいな。
222風と木の名無しさん:2013/11/26(火) 21:16:53.15 ID:vsv/o8XI0
>>218
演技力的に無理でわ
223風と木の名無しさん:2013/11/26(火) 21:23:34.62 ID:9oLS4i5mO
伊藤受の新作をずっと待ってるんだ…

BL自体「幸せになって〜」の脇以来無いよ
224風と木の名無しさん:2013/11/26(火) 21:33:48.72 ID:PGz7V9yG0
キャツスルマンゴーはもう絶望的?
小説のリバースエンドまでCD化されたら石川目線なんだけどなぁ…
225風と木の名無しさん:2013/11/26(火) 21:38:21.96 ID:HextaQCN0
>>224
続き聴きたい、聴きたい、聴きたい
たぶん一番リピしてる
キャスヘン無しで続編激しく希望
フリトであれだけ続編やる気まんまんな近藤さんと石川さん…
せつな過ぎる…

てか、石川さん受作品があるのかぁ
未知の世界に踏み込もう…
226風と木の名無しさん:2013/11/26(火) 21:49:29.26 ID:dnYLCFkC0
>>215
格闘しててもいいからあの低い声で受け役をやってるのを聞いてみたいw
>>216
>>217
ありがとう聞いてみる
227風と木の名無しさん:2013/11/26(火) 21:56:54.74 ID:yk0f9n2N0
石川受けというと
奈良奈良奈良と怒涛の奈良ネタ+黒蜜プレイの奴と
まみちゃんの奴しか思い浮かばない
228風と木の名無しさん:2013/11/26(火) 22:04:21.36 ID:7Pt2iiD00
奈良のやつは面白かったなーw
隣の府に住んでたから、なおおかしかった。
石川受けリピ多いのは、ボディガードかな。
三国志も好きだ。
229風と木の名無しさん:2013/11/26(火) 22:08:32.83 ID:LjJmAnBg0
>>224
リバーズエンドまでドラマ化されたところで
恋愛要素が足りなすぎなんじゃ…
近藤がいらない子になってしまうよ

かと言ってキャッスル2巻の続き部分は映画ばっかだし
やるならマンガまでで十分だと…
230風と木の名無しさん:2013/11/26(火) 22:11:34.85 ID:vDEhAG6H0
>>222
え、そう?
そこまでダメな演技力とも思わないけど
まぁ出ると決まったわけでなし、そもそも新規ほぼ絶望なわけだけどさ
231風と木の名無しさん:2013/11/26(火) 22:57:25.04 ID:cMyb5x530
>>224
すっっっっっっごく聴きたい!
原作1巻の最後らへんをCDに入れなかったと言うことは
元々はCD2巻が予定されてたってことだろうし
待ってる人かなりいるはずだから作れば売れると思うんだけどな
リバース〜もいいけど、原作2巻のおまけ短編が聴きたい
232風と木の名無しさん:2013/11/26(火) 23:08:28.32 ID:X250v/zD0
ただ一人の男で石川の低音美人受にハマって石川受集めたけど
似たトーンはイロメくらいで残念だ
(三國志は未聞、知識薄いから勉強してから聞こうと思いつつそのままになってる…)
ボディカードは普段しゃべりは低めなのに濡れ場は高めで残念
鹿のやつは「えっこれ同じ人!?」ってびっくりした
233風と木の名無しさん:2013/11/26(火) 23:24:10.03 ID:DQFLhPnbI
石川はキャッスルマンゴーと空と原が好きだ
イケメン声よりちょい脱力系の声が好き
自分もキャッスルマンゴーの続編聴きたいなぁ
234風と木の名無しさん:2013/11/26(火) 23:34:39.76 ID:yKHnMo0A0
キャッスルマンゴーと三国志の続編マジで出してくれー
空と原のハラセンも好きだ ただ一人の男も好きだ
鹿のやつはフリトの三木の部分がおもしろいw
235風と木の名無しさん:2013/11/26(火) 23:46:59.34 ID:yso2xUUu0
>>226
背徳のラブシックの1トラック(鳥海×杉田)
メイン小西×福山
短いけど割に低めのトーンで好き
236風と木の名無しさん:2013/11/27(水) 00:12:57.36 ID:sNgUR10/0
石川と言えば攻めだけど君には勝てないが何故か浮かんだw
こういう学園総ホモとか胸騒ぎシリーズみたいな当番制の学園モノがまた聴きたいけど
今だったらどんなキャストになるのかさっぱりわからん
3年ぶりくらいに戻ってきたらメーカーも声優もごっそり撤退しててびびったわw
237風と木の名無しさん:2013/11/27(水) 00:16:20.68 ID:g3HM8Ihe0
「君には勝てない!」、三兄弟の長男×生徒会長に萌えたなあ
238風と木の名無しさん:2013/11/27(水) 01:38:12.00 ID:qhC6UA5Z0
君には勝てない!って増谷×鳥海っていう貴重な組み合わせもあるね
239風と木の名無しさん:2013/11/27(水) 01:45:31.48 ID:J68I0llt0
>>
240風と木の名無しさん:2013/11/27(水) 03:05:43.38 ID:L/Oayqkt0
学園モノってキャストに金がかかるので今は難しい??
いっそ久々にぶっ飛んだアラブモノが聴きたいかも!?
241風と木の名無しさん:2013/11/27(水) 03:13:31.60 ID:yN8Waq7t0
ソムリエ様

優しくてエロイ言葉責めを探しています
レイプや無理やりではなく、相思相愛か、受けが最初は抵抗すれど最終的にはイチャラブで終わる感じがいいです
(言葉責めというよりちょっと意地悪というか…)

・攻めの声優さんは特にこだわりません。
鬼畜でなければ大丈夫です。
シチュで言うと、どこがいいか受けに聞く・おねだりをするまで動いてあげないなどといったものが好きです。
わんこ攻めが、がっついて無意識に受けが恥ずかしがるような言葉を浴びせるのも好きです

・中低音受けが好きで、高音は苦手です。
羽多野さん・前野さん・鳥海さんの喘ぎが好きです
喘ぎすぎないタイプであれば上記の声優さんに限定するわけではありません

普段BLゲームがメインで、BLCDはあまり聴いたことがありません。
今まで聴いた中でも、優しい言葉責めがなかったので、相談しにきました。
よろしくお願いします。
242風と木の名無しさん:2013/11/27(水) 06:27:43.75 ID:Rk9qLth70
>>142
フリトって正直どうなのって思うよ
男が喘ぎ声披露するだけでも抵抗あるだろうにさ
その後本人に演じてみてどうだ?ってまるでAVじゃん
出てくれるだけで感謝してるって人の方が多いんじゃないのと思ってたけど。
求めすぎだよあんた
243風と木の名無しさん:2013/11/27(水) 08:06:27.57 ID:5/2u1asM0
石川さんの低音美人受けだと「ファインダーの標的」も好き。
話も短いしフリトも好きでよく聴いてる。
続編からキャスト変わってるのが残念だけど。

241さん
「ボディガードは愛を継ぐ」が、内容やシチュエーション的には
ぴったりかなと思ったんだけどどうだろう。
緑川✕石川で、受け声も石川さんだからそこまで高音ではないと思うけど
高音と受け取る人もいるようなのでそこが微妙かもだけど。
244風と木の名無しさん:2013/11/27(水) 09:57:30.54 ID:XAuhd5+d0
>>242
たしかに出演してくれることはありがたいんだけど
声の演技という仕事で、ましてや表名義でやってくれてるんだから
喘ぎ披露とかまるでAVって下品な言い方するのは逆に失礼かと思うんだが・・・

フリトはお金でないらしいから完全にサービスだし
内容でひいたことないからわからないけど
どうせ聞くなら和気藹々としたものの方が最後まで楽しめて嬉しいとは思う
245風と木の名無しさん:2013/11/27(水) 10:02:31.02 ID:c1qGDIpvi
自分はフリトは作品批判さえしてなければあまり気にならないかな
でも好きな原作を冗談でも馬鹿にされたりするとすごく嫌だ
246風と木の名無しさん:2013/11/27(水) 10:06:11.57 ID:bc2Fdn5eO
>>242
その感覚がきもい
キャラについてとかストーリーに関してとか色々あるじゃん下世話すぎる
それこそ役者をなんだと思ってるのかと問いたい
247風と木の名無しさん:2013/11/27(水) 10:24:08.21 ID:eerpYAkw0
うん。
和気藹々としたフリトは楽しい。
声優さんのことBLCDでしか知らないから。
役者として作品に取り組んでる声優さんには毎度感動します。
248風と木の名無しさん:2013/11/27(水) 10:25:27.55 ID:5/2u1asM0
怖い役やった人がフリトで普通だったりいい人だったり面白かったりすると
ホッとするからフリト好き

ナリケンさんとかフリトがなかったら怖いイメージで終わってたと思う
249風と木の名無しさん:2013/11/27(水) 10:29:11.77 ID:eerpYAkw0
ナリケンはフリトでも変態風味で好きだw
250風と木の名無しさん:2013/11/27(水) 14:50:10.78 ID:Luv/+84S0
>>244
ブースに残ってるけど声を出せない人…とかステルスが…とか
時々フリトのキャストがいじってるのを聞くから
フリトは別料金でギャラ発生するんだと思ったけどノーギャラなの?
251風と木の名無しさん:2013/11/27(水) 15:08:00.09 ID:jR67gw6HI
>>250
できちゃった男子ハーレム編の特典フリトでは下野と島崎について
喋るとギャラ発生しちゃうからブースにいるけど喋れない的なことを言ってたね
だからギャラ有りだと思ってたけど
252風と木の名無しさん:2013/11/27(水) 15:10:00.11 ID:Y4Lek3hp0
本編内収録のトークは一応ギャラの範囲内
特典CDが別円盤の場合は別CD扱いなので別ギャラ発生
253風と木の名無しさん:2013/11/27(水) 15:11:52.51 ID:KR+n8cd/0
鳥海さんにハマったときに本編に満足したあとフリト聞いて唖然としたことが多くて
フリトはよっぽどwikiとかで好評じゃない限り聞かないようになった

最近のCDはそんなにKYなフリト減ったらしいけど
前はよく作品バカにしてたりヤル気無いアピールしたり
女絡みの下品ネタ話したり聞いてる人バカにしたり(←こんなCD聞いてないで恋人作れとか外出ろとか)
そういうの多かったからな…声優さんって社会人感覚無いのかと驚くくらいだった
254風と木の名無しさん:2013/11/27(水) 18:20:10.84 ID:BcvKSkNY0
>>253
それ、いつの時代だよww
255風と木の名無しさん:2013/11/27(水) 18:25:06.85 ID:VRG8TvGZ0
随分昔だよね
最近の聴いてないんだろう
256風と木の名無しさん:2013/11/27(水) 19:48:19.59 ID:eerpYAkw0
>>253
そんな鳥海さんのフリト聴いたことないな〜。
濡れてくださいも数度聴いただけ。
いつぐらいの作品ですか?
257風と木の名無しさん:2013/11/27(水) 20:12:55.78 ID:vTPZybGS0
濡れてくださいって言ってたのって10年くらい前だろうか
でもいくつの人でも、最近聴き始めた人でも昔の作品聴けばぶち当たるだろうし
そんなBBA扱いしてやるなよw
258風と木の名無しさん:2013/11/27(水) 20:25:46.87 ID:7FWCmu6l0
キャッスルマンゴー2待ってたの自分だけじゃなかった
よかった;;
でも出ないっていう
どっか頼むよぉ…
259風と木の名無しさん:2013/11/27(水) 20:29:43.68 ID:KCIS73Ch0
濡れてくださいって実際そう言った人が居るってこと?
今はネットが発達しすぎちゃってるからBLCD内といえど迂闊なこと言えなそうね
260風と木の名無しさん:2013/11/27(水) 20:37:51.28 ID:Em4YTCgl0
>>259
鳥海
261風と木の名無しさん:2013/11/27(水) 20:41:59.67 ID:5Pb6ImXy0
「濡れてください」は鳥海の昔のお約束の一言
女性ファンから評判が悪いのも自覚していて、
「聞きたくない人は耳をふさいでおいてくださいね」と前置きしてから
言う事もあった
先輩方が面白がって言わせていた向きもあったし

鳥海に限らず、wikiの感想でフリトがひどいって書かれていたものを
実際聞いたらそうでもないと感じるものがほとんどなので
本当に受け取り方は人それぞれだなあと思う

個人的におすすめのフリトは「恋愛至難!」何度聞いても笑える
262風と木の名無しさん:2013/11/27(水) 20:56:39.57 ID:0YR/4+kK0
ハイブリッドチャイルドの「濡れてください」@鳥海は本当にイヤだったなあ
263風と木の名無しさん:2013/11/27(水) 21:02:44.58 ID:KCIS73Ch0
>>260,261
へー
前置きまでして言いたいのかw
そういう反骨精神自体はいいんだけど
金払ってCD聞いてる客から評判悪い台詞をCDのフリートーク内でわざわざ言うなよとも思う
濡れないしな実際
264風と木の名無しさん:2013/11/27(水) 21:10:13.37 ID:PKvWBARc0
>>241
清間寺シリーズの小西さん×野島弟さんとか
どうかな…
言葉攻めも拘束調教もあるけど基本両想い
グルグルした後の通じ合った絡みはラブラブ

うーん、言葉攻め執着調教(愛ある)だからリクエストとは
ちょっと違うかな
でも小西さんと野島さん息ピッタリなので聴き応え有です
265風と木の名無しさん:2013/11/27(水) 21:10:43.78 ID:H1Lys4Kt0
鳥海は、痛い話を自慢気に語るの何だろうね
二股自慢やら浮気話やら、武勇伝じゃないっての
266風と木の名無しさん:2013/11/27(水) 21:16:38.10 ID:k7vc3ZBJ0
そのへんのDQNと同じだね
267風と木の名無しさん:2013/11/27(水) 21:30:30.60 ID:BRyjmnSJ0
みにくいアヒルと王子様が好きなんだけど高音なんだよね
あと短いからおすすめしにくい
268風と木の名無しさん:2013/11/27(水) 21:34:21.23 ID:eerpYAkw0
チョコレートのように、侘びとエロスのお稽古もいい言葉攻めだけど
受けが武内、梶だから高めなんだよね。
高め苦手な私でも好きなくらいよい作品だ。
269風と木の名無しさん:2013/11/27(水) 21:54:22.92 ID:VZaH4R4HO
ケダモノシリーズは特典が毎回面白かったし
キャストもノリ良かったからフリトも楽しかったな

緑川が置鮎にいつか僕も大きくなったらあんなエロい声に〜って言ってたけど
緑川の方が年上だろってフリトがなんかほほえましかった
270風と木の名無しさん:2013/11/27(水) 22:11:33.12 ID:18OMdJpy0
>>263
実際は別件で言ったのを他の声優がひやかし
無理やり言わされていたという感じで鳥海も
止め時のタイミングを見失ってグダグダだった
271風と木の名無しさん:2013/11/27(水) 22:28:57.49 ID:oKKGzDuS0
きみの目をみつめて届いたー

武内さんが可愛すぎて終始ニヤニヤが止まらなかった
波多野さんも優しい声だし興津さんは好青年でとてもよかった
フリトもよかったよ
久しぶりのリピ作品だけど、女の泣き声が五月蝿過ぎてそこだけ飛ばしそう
272風と木の名無しさん:2013/11/28(木) 00:20:05.32 ID:fNrkN36V0
「こどもの瞳」のフリトで成田がやった幼児役の感想を聞きたかったのに
神谷が全然触れてくれなくてムカついた覚えがある
フリトの尺かなりあったのにどうでもいい話に終始して無駄だった
273風と木の名無しさん:2013/11/28(木) 00:38:50.98 ID:6KTEXeUD0
急になんだいったい
どこで着火したんだよ
274風と木の名無しさん:2013/11/28(木) 01:11:40.25 ID:xmDnjT050
フリト話の一つだと思うけど
神谷ファンか?w
275風と木の名無しさん:2013/11/28(木) 01:18:08.31 ID:33lc22/Z0
          ;' ':;,,     ,;'':;,
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
      ;:''"",:'          ::::::::、""'':;
     ;:  ,:'   /       \ ::::::::', :;
     ;: :'    ◯      ◯  :::::i. :;  きみの目をみつめて
      ;: i   '''  (_人_)  ''' :::::i :;   明日には届くといいな・・・。
     ;:  :            ::::::::::i  :;
      `""`:, ,,,:::''''"":;  ;:""'''':::,,,:/""´
     ;:'"""""''::,  ,.,,::''"""''::,,.,  ,::''"""""':;
     ;:      "´ tatty    `"     :;
276風と木の名無しさん:2013/11/28(木) 01:18:56.57 ID:6KTEXeUD0
したり顔が見えるねえ
そんな程度でドヤ顔されても苦笑しかできないw
277風と木の名無しさん:2013/11/28(木) 01:24:36.65 ID:xmDnjT050
ええっと、なんだかごめんね(苦笑
278風と木の名無しさん:2013/11/28(木) 01:43:49.27 ID:1L/HoavZ0
フリトで触れないって相手役が悪いの?

最近はお題でフリトが多いね
279風と木の名無しさん:2013/11/28(木) 01:56:28.03 ID:Ky0ZzZZp0
>>275
乙!
280風と木の名無しさん:2013/11/28(木) 02:32:26.40 ID:YpNJ1E7ZO
少数派だと思うけど
声優さんのコメントに興味を持たないからか、フリトは全く聞いてない派もここに
声優さんが嫌いという訳じゃないし、好きな声や演技の声優さんはいるし
フリトはあっていいものだと思う
個人的には、こう演じてますみたいな話はあまり聞く必要がないと思ってしまう性分だったりする
演じた感想にも実はあんまり興味がない
ある声優さんが本編聞けば分かりますって言ってて、それはそうだと思ってるからだと思う
演じ手のパーソナルな部分に興味がないという感じなのかな
演じ手の脚本なり読んだ解釈が演技に乗ってるのがわかる時が嬉しい
ただその答え合わせはあえて知りたくないという感じ
281風と木の名無しさん:2013/11/28(木) 02:46:35.62 ID:K9VU5Kew0
>>280
長文うざー
BLCDwikiもそうだけど、長文って読む価値無しだよなw
282風と木の名無しさん:2013/11/28(木) 02:52:41.65 ID:YpNJ1E7ZO
やっぱりかw
283風と木の名無しさん:2013/11/28(木) 02:53:45.95 ID:97IrN+n+0
自分の考え発表したくて仕方ない人っているからな
284風と木の名無しさん:2013/11/28(木) 03:15:42.22 ID:J6TRv7K/0
健さん!
285風と木の名無しさん:2013/11/28(木) 03:23:39.13 ID:J6TRv7K/0
>>280
言いたいことはな〜んとなくわかるけど、
3行くらいにしたらいいと思うよ!
286風と木の名無しさん:2013/11/28(木) 03:41:33.35 ID:TeoHQWzl0
>>281
そう思って分けて時間差つけて視点変えてwikiに投稿した文章が
IP見て勝手に全部まとめられてちぐはぐな長文にされちゃってたりするので
長文にしちゃってるのは管理人さんだったりすることもある
287風と木の名無しさん:2013/11/28(木) 03:49:14.31 ID:J6TRv7K/0
>286
回線切って別のIDとか要らないんだけど
言い訳見苦しい

>275 を見習え
288風と木の名無しさん:2013/11/28(木) 04:26:17.71 ID:hVAQiUW60
制限ギリギリまで書きまくるってんなら別だけど
280くらいなら特別長過ぎるなんて思わないけどなぁ
自分は「そういう考えする人もいるのか」と興味深く読んだよ
289風と木の名無しさん:2013/11/28(木) 04:57:05.42 ID:TeoHQWzl0
>>287
何をカリカリしてんだ
長文の人とは別人だよ
290風と木の名無しさん:2013/11/28(木) 04:58:27.58 ID:TeoHQWzl0
レスの付け方も知らずに荒い口調でスレの雰囲気乱すほうが嫌な感じだわ
291風と木の名無しさん:2013/11/28(木) 05:25:00.26 ID:VZtFfwIN0
ナリケンさんがいるフリト好きだな
あと黒田さんも面白いと思うし
遊佐さんも話まわすの上手いような気がするな
292風と木の名無しさん:2013/11/28(木) 05:26:29.30 ID:brDp5XqC0
>>243
ありがとうございます。
緑川さんの優しい言葉責め気になりますのでポチってみます!

>>246
愛のある調教なら超好きです。
シリーズ物は聴いたことないんですが手出してみます、ありがとうございます!

>>267
聴きました!最高でした!意外と高音もいけました…可愛かったです…

>>268
上に書きましたが、高音受け聴いてみたら普通に萌えました…
高め苦手な268さんでも好きになれるなら大丈夫です!探します〜

みなさんご協力ありがとうございました!新たな境地をどんどん切り開いていきたいです。(今回、久しぶりに聴いたら高音喘ぎもいけることを知りました)
流れ読まずすみません、失礼します!
293風と木の名無しさん:2013/11/28(木) 05:52:24.12 ID:LwCfTZWa0
>>291わかる
黒田さんは受け役をかわいいって言ってくれるから好きw
賢雄さんも受け役がかわいそうだけどそこがより愛しいって言ってて
そうそう!ってなった

長文てここは別にいいんじゃないかな、昔から長文はあるし
294風と木の名無しさん:2013/11/28(木) 07:19:11.96 ID:yle71Pzg0
>>250
黒衣の公爵のフリトで森川さんがやたら「これはサービス残業」を強調してたから
ノーギャラなのかとずっと思ってたよ!教えてくれてありがとう
295風と木の名無しさん:2013/11/28(木) 07:30:24.61 ID:4fVNFxgfO
>>272
それ相手が先輩だからだよ
先輩から言い出すか、質問を制作側が作ってたら聞けるけど
独自で演技の苦労話や弄るようなネタ話を後輩側からは失礼になるよ
296風と木の名無しさん:2013/11/28(木) 08:39:54.48 ID:tRz6HGky0
>293
黒田さんフリト私も好き〜
相手に優しくて原作者もリスペクトしつつ面白い
297風と木の名無しさん:2013/11/28(木) 08:43:30.64 ID:a3959+sRO
受けかわいいかわいいなら小杉さんの石田さん好きが…
演技がやりやすいんだよねとか言ってたけどあんなにデレデレべったりにするなんて…
298風と木の名無しさん:2013/11/28(木) 08:58:31.33 ID:9mF4Z1Xs0
フリトでアワアワしている羽多野が大好物だったんだが
すっかり大人になってしまって...
299風と木の名無しさん:2013/11/28(木) 10:13:15.90 ID:qLVq9wRQ0
>>298
分かるわーw時の流れを感じる…
300風と木の名無しさん:2013/11/28(木) 10:32:21.25 ID:K12pPI5F0
>>292
よかった!あの私市さん最高だよね
高音大丈夫なら、たくさん好みにはまる作品あるとおもうよー
301風と木の名無しさん:2013/11/28(木) 11:46:26.13 ID:reeBjy1H0
>>292
趣旨に合ってるかわからないし、今更かもだけど
「先輩のじれったい秘密」鳥海×野島裕
鳥海の怒涛の言葉攻めは秀逸だと思う

「スーパー秘書に休息はない」遊佐×近藤
遊佐の言葉攻めは安定の一言に尽きる
若干調教もあり、なんだかんだでラブラブ
内容はwikiにてご確認を
近藤の喘ぎはやや高めかも
302風と木の名無しさん:2013/11/28(木) 18:18:56.46 ID:OSR6AEM60
明日には届くよきっと!

いや〜武内可愛かったね
萌え転がったわw
303風と木の名無しさん:2013/11/28(木) 19:09:28.11 ID:HerjeCch0
「きみの目をみつめて」届いたー
武内は6年ぶりでもちゃんと神堂先生だったね!可愛くてびっくりだった
羽多野は今回原作がそうなってるから仕方ないんだけど
もっと激しい攻が聞きたかった…エロシーン短いよもっと聞きたいよ
時々羽多野のがっつき攻が無性に聞きたくなる

あと女編集のうおおおん泣きがマジすごくて引いたw
304風と木の名無しさん:2013/11/28(木) 21:00:01.02 ID:W3rmXAwY0
女編集マジうざかったね。
当て馬のはずの興津がほんとにいい人でw
6年あいてたとは思えないくらい武内かわいかった。
やっぱすごいなー
305風と木の名無しさん:2013/11/28(木) 21:22:17.97 ID:6KTEXeUD0
エロカット萌えカットで女はより五月蠅くなってて
某所で作者がデブヒンと罵られてて笑った
どんだけ酷いんだろうな
306風と木の名無しさん:2013/11/28(木) 21:41:40.49 ID:hYEeSHED0
声優の演技が相変わらず良かったので
脚本のクソさが目立ってるし
何よりこのシリーズはひぃぃんっだのふぁぁあぁぁあんっだののエロが売りなのに
カットし過ぎだ
307風と木の名無しさん:2013/11/28(木) 22:49:56.57 ID:HqW4Dyt7P
ソムリエお願いします

受けが攻めに口や手で奉仕するシーンのあるものを探しています
・襲い受けというよりは、慣れてなかったり相手の反応を伺うタイプの方が理想に近いです
・鬼畜調教系、重いストーリーは苦手です。言葉責めは両想いならアリ
・高音受けが特に好きですが、声の苦手は特にないので
それ以外でも条件に合えば教えて頂けると嬉しいです

既聴→恋人の事情、あかないとびら、calling

攻めが口でするものにはよく遭遇するんですが、逆があまり見あたらなかったので
心当たりがありましたらよろしくお願いします
308風と木の名無しさん:2013/11/28(木) 22:51:54.43 ID:yfod/nfP0
最近のアティスはエロ少なくない?
ハルヒンで前出たやつ「不機嫌〜」もカット多かった
309風と木の名無しさん:2013/11/28(木) 23:39:33.54 ID:FIgMNYYy0
>>307
『鬼畜眼鏡』の主人公受けCDがいいんじゃないかな
主人公は眼鏡をかけないと受けになるので、眼鏡非装着盤のドラマCDだと
同級生相手や上司相手にフェラするよ
そのとき「気持ちいいですか?」って攻めを気持ちよくさせようと一生懸命になるので
慣れてないのに健気な感じが好きだ
声優さんもすごい熱演なのでおすすめだよ
310風と木の名無しさん:2013/11/28(木) 23:39:53.11 ID:1yI0Vfl70
崎谷作品で本人が脚本やるとエロカットするみたいよ
311風と木の名無しさん:2013/11/28(木) 23:43:38.12 ID:W3rmXAwY0
そうなんだ。
いったいなんの悪作用だw
あの奇抜な喘ぎが特性なのに。
312風と木の名無しさん:2013/11/28(木) 23:54:25.69 ID:yfod/nfP0
でも今回のは脚本やってないみたい?
違ってたらごめん
313風と木の名無しさん:2013/11/29(金) 00:08:36.64 ID:igp0s+3YO
>>307
今はなきリーフだけど
内科医のメランコリー(置鮎×緑川)がパッと思い浮かんだなー
受けが不慣れな感じで舐めて攻めが動揺してた様な…

実家にCDあるんでうろ覚えですみません
314風と木の名無しさん:2013/11/29(金) 01:54:04.22 ID:dwTwrDFR0
>>307
野獣で初恋
近藤さん×のじ弟
受の治療士が性欲暴走な大学生攻を診察中に口でご奉仕

のじ弟はご奉仕多いような
清間寺シリーズ(小西さん×)←おいしい…
ねかせないで(遊佐×)←短いけど受攻両方可愛いw
315風と木の名無しさん:2013/11/29(金) 02:09:53.84 ID:mQheAIni0
>>312
いや、脚本に名前あったよ。
316風と木の名無しさん:2013/11/29(金) 04:00:08.68 ID:+qqPb9oy0
>>307
既聴含め好みが合う!ありそうで意外とないよね、受けがやるの

ペットお仕事中(成田×梶)梶さんだからcalling好きだったら大丈夫な気がする。
愛なら売るほど(杉田×立花)そういうとこ短め。あと「慣れてない」が当てはまらないがw
ジョーカーの甘い嘘(遊佐×阿部)両思いだけど攻めがSっぽい
わんことにゃんこ2(森川×水島)69のパートのが長い

一部内容うろ覚えなので理想と違ったら申し訳ない。
317風と木の名無しさん:2013/11/29(金) 10:48:00.99 ID:wyHrbivc0
崎谷さん、CDシナリオ書くのは、今回のきみの目を〜で最後になります、って確かTwitterで書いてたよ。
体調悪かったり諸事情あってだと思うのだけど。だいぶ前の呟き。今後出るものはライターさんが書かれるみたい。
318風と木の名無しさん:2013/11/29(金) 11:11:32.97 ID:LPqusvhn0
>>307
YEBISUセレブリティーズ5(土田×遊佐)にそれらしきシーンがあった気が
319風と木の名無しさん:2013/11/29(金) 11:50:58.36 ID:d9Matxfr0
>>318
ソムリエ回答で「らしき」とか「あった気が」ってのはどうなんだ
320風と木の名無しさん:2013/11/29(金) 12:21:44.72 ID:LPqusvhn0
>>307
YEBISUセレブリティーズ5(土田×遊佐)にそういうシーンがあったよ!
321風と木の名無しさん:2013/11/29(金) 15:00:59.99 ID:06Gf6LMeO
       ハ_ハ
あったよ! ((゚∀゚∩
       \ 〈
        ヽヽ)

320じゃないけど確かにあった
322風と木の名無しさん:2013/11/29(金) 15:24:42.20 ID:qUESAHiBI
>>307
みちづれポリシー(平川×遊佐)、ひとりじめセオリー(安元×神谷、鳥海×鈴村)には短いながらも受けが奉仕するシーンあったよ

最近になって何故かこの2枚をリピってる
323風と木の名無しさん:2013/11/29(金) 15:44:38.61 ID:h6oXuQAl0
>>322
自分もその2作はどっちも好きだー
ほのぼのリラックスしつつ聴けるので寝る前とかよく聴く
でもエロもちゃんと萌えるし
324風と木の名無しさん:2013/11/29(金) 16:48:10.36 ID:vXQsEmcc0
>>307
レッスンシリーズ2 シークレット・レッスン(森川×岸尾)
レッスンていうぐらいだから当然受けは慣れてないので攻めが指示しながらという感じ
少し言葉責め要素があるけど両想いなので大丈夫かと
325風と木の名無しさん:2013/11/29(金) 18:47:07.55 ID:qUESAHiBI
>>323
自分も寝る前に聞いてる
みちずれポリシーの方は原作ではフェードアウトなのに
CDでは最後までちゃんとしてて嬉しかったな〜
普通は逆が多いもんね
326風と木の名無しさん:2013/11/29(金) 20:21:17.11 ID:e2gQYcqq0
ソムリエお願いします!
ちゅぱ音・リップ音が派手、喘ぎ声がうまい声優を探しています
良いなと思った声優は下野、梶、鳥海、武内で、苦手な声優は中井和哉、福山、森川、子安、羽田野、大川、三木、遊佐、神谷、鈴村です
苦手な声優以外は声が高くても低くても何でもOKです
ストーリーも何でも大丈夫です
よろしくお願いします
327風と木の名無しさん:2013/11/29(金) 20:26:50.76 ID:h/p29AZF0
声優を探してるの?
ソムリエは条件に合う作品を教えてもらうものでは…
328風と木の名無しさん:2013/11/29(金) 20:35:00.88 ID:e2gQYcqq0
声優もですが、そういう作品もあれば…という感じです
ここならそういうのに詳しい方が居るかと思ったので
スレチだったらすみません、スルーしてください
329風と木の名無しさん:2013/11/29(金) 20:40:44.21 ID:d9Matxfr0
苦手声優がやたら多い人に好きな作品お勧めしたくないって思うのはなんでだろう
330風と木の名無しさん:2013/11/29(金) 20:44:51.54 ID:9Pk3BVFmi
好きな声優苦手な声優わかっててストーリーなんでもいいなら自分でwikiとかみて探したほうが早いんじゃ?喘ぎ声うまいって言っても感じ方人それぞれだしなー
331風と木の名無しさん:2013/11/29(金) 20:45:28.39 ID:mQheAIni0
つーか苦手多っっ。
ビックリした。
なんでもおいしくいただける自分は少数派なんだろか。
332風と木の名無しさん:2013/11/29(金) 20:48:44.04 ID:e2gQYcqq0
苦手な声優はその声優をBL目線では見れないだけで、嫌いなわけじゃないです
333風と木の名無しさん:2013/11/29(金) 21:00:11.44 ID:d9Matxfr0
声優をBL目線て、そのほうがもっと嫌だw
334風と木の名無しさん:2013/11/29(金) 21:05:59.26 ID:IolejyVy0
>>331
私は好きな声優数名が受けてるのしか聞かないけど少数派だと思う
皆よく財布が持つなと思いつつ羨ましくROMってるよ
335風と木の名無しさん:2013/11/29(金) 21:29:28.93 ID:UsSt1Ugz0
攻めは誰でもウェルカムだけど受けは聞ける声優が限られてるな
やっぱ基本的に男の喘ぎ声はその人の声が好きじゃないと聞けない
336風と木の名無しさん:2013/11/29(金) 21:37:11.07 ID:ZR2LqfVL0
>>331
私は高音受けが悉く苦手なので全員書けばもっと多くなるよ
ただ>>326は「音が派手な人、上手い人」という個人の主観に左右されるもののみを条件にして
ソムリエ依頼するには苦手な人多すぎると思う
何でも食べるからみんなが美味しいと思う物教えて!と言いながら
嫌いな食材だらけみたいなw
337風と木の名無しさん:2013/11/29(金) 21:40:49.70 ID:CYfjwoV10
最初はピンとこなかった声優さんも、重ねて聞いていくうちに
個性とか良さがわかるようになってきて、どんどん萌えが広がって
誰も彼も魅力的に感じて収拾がつかない今日この頃

そんな私は岸尾祭り継続中の57なわけですが
王朝と花降楼が想像以上に良くてつやつやしてます
勧めてくださった方ありがとう
王朝の方はむしろ置鮎が雅でやられたw
花降楼の岸尾はけなげでたまりませんでした
338風と木の名無しさん:2013/11/29(金) 23:16:17.43 ID:VEXXWW990
わかるw

岸尾と武内は定期的に祭りが開催される
自分の中でw
339風と木の名無しさん:2013/11/29(金) 23:24:50.55 ID:OYUSVgCi0
ラブネコのネココ、吸血鬼には向いてる〜のネコ役
武内健の猫は結構好きだw
340風と木の名無しさん:2013/11/29(金) 23:59:42.70 ID:A1LNYVUs0
自分の場合どっちかっていうと攻め声でそれが来るな。
羽多野祭り、小西祭りは定期的に開催されている。
341風と木の名無しさん:2013/11/30(土) 01:15:33.34 ID:HlXnK9Aj0
羽多野にはがっつき攻めの素晴らしさを教えてもらった
342風と木の名無しさん:2013/11/30(土) 01:20:11.27 ID:iW2yDBk80
>>341
確かに
だが、攻がワンパターンなのが難
343風と木の名無しさん:2013/11/30(土) 01:23:22.41 ID:kONX9sPu0
>>340
同じく自分もいつも攻でクる派だなー
前スレからの諏訪部祭り開催中w
344風と木の名無しさん:2013/11/30(土) 02:35:03.85 ID:agLidJj+0
>>332
ちょっとわかる。中の人の印象というか、認識が強すぎると(顔とかじゃなくて)
BLCD避け気味になる。感覚的なものなのでうまく説明できないけど

喘ぎ声は好みだからなんともだけど、
寺島、代永、小野友、興津あたりでどうだろう
ストーリーなんでもいいならとりあえず最新作きけばよいかと
345風と木の名無しさん:2013/11/30(土) 04:45:54.39 ID:33Kfg9nYO
>>326
それだけはっきり声優の好みが分かるならBLCDのwikiで検索した方が早いです
346風と木の名無しさん:2013/11/30(土) 07:29:29.89 ID:xozWYFj40
作品やストーリーどころか受け攻めの好みもなくて
単純に好きな声優の喘ぎやリップ音の派手なのを探してるとか
明らかにBLスレでソムリエ依頼するようなものじゃないしな
自分で勝手に探せよとしか
347風と木の名無しさん:2013/11/30(土) 07:48:51.46 ID:NvTSepE+0
えっ
348風と木の名無しさん:2013/11/30(土) 16:51:01.92 ID:aCV6Xj720
嘘みたいな話ですが
通常版がやっと出るんだね
1年越しなのはなぜなんだ
349風と木の名無しさん:2013/11/30(土) 17:12:09.01 ID:w3+INnFPO
>>348
特典が(ry

ピアスの雑誌付録並にひいたもんな…
350風と木の名無しさん:2013/11/30(土) 17:52:25.83 ID:TXzzRvXr0
岩本薫さんTwitterより転載。↓

「熱愛者の恋」に封入のチラシにて発表になりましたが、「支配者の恋」と「誘惑者の恋」がドラマCDになります。(発売:マリン・エンタテインメント様)発売時期やキャストはまた追って発表になるかと思います。アラブな世界観を音で聴けるのが私も楽しみです。
351風と木の名無しさん:2013/11/30(土) 18:30:38.49 ID:j1RUSBI90
アラブかよ…
もっとおもしろい原作いくらでもあるのに
352風と木の名無しさん:2013/11/30(土) 18:46:36.89 ID:KforQI+10
アラブものでよかったのは、王子と小鳥、職業王子くらいだなぁ。
353風と木の名無しさん:2013/11/30(土) 18:58:48.61 ID:XwEHaxIt0
原作好きだから嬉しい
前キャストのままなら久々に格好良い系の鳥海受けだし二重で嬉しい
354風と木の名無しさん:2013/11/30(土) 19:00:46.22 ID:VrBQTlsR0
「嘘みたいな話ですが」通常版出るのか!
やっと買える嬉しい
355風と木の名無しさん:2013/11/30(土) 19:27:05.83 ID:HzazCzlK0
「支配者の恋」と「誘惑者の恋」は個人的にオススメのアラブだよ
356風と木の名無しさん:2013/11/30(土) 19:36:35.54 ID:SF6sK4FX0
アラブはおもしろいおもしろくない以前に合わないんだよねなんか
特殊ジャンル過ぎる
357風と木の名無しさん:2013/11/30(土) 20:30:41.18 ID:KforQI+10
エドゥと礼人のその後が聞きたいわ。
もう無理だろうけど。
358風と木の名無しさん:2013/11/30(土) 21:08:02.94 ID:Ldsc/D4E0
嘘みたいな〜はリブレで買えばフリトCDついたのに
律儀にまってる人がいたことびっくりした
通常版はなにもつかないからさみしいだろ
359風と木の名無しさん:2013/11/30(土) 21:11:38.30 ID:bj6+LOLE0
別にフリトなんかいらないって人もいるんですよ
360風と木の名無しさん:2013/11/30(土) 21:18:38.76 ID:7XAZyP6z0
フリトはいらないがミニドラマCDがつくなら予約する
361風と木の名無しさん:2013/11/30(土) 21:26:35.09 ID:zVJkoCWvO
>>356
わかる
自分はアラブと痛すぎる鬼畜が駄目だわ

地雷だとわかってるのに好き声優が出るときは葛藤する
362風と木の名無しさん:2013/11/30(土) 21:43:05.92 ID:xVZvIMM00
>>358
通常版にもリブレ通販特典のトークCD、付くし。
私も、初回限定グッズがあまりにいらない子過ぎて購入を見送ったクチだ。
363風と木の名無しさん:2013/11/30(土) 22:36:32.75 ID:w3+INnFPO
>>362
自分もグッズイラネ派

普通にいやげものの定番のボールペンを
BLCDのグッズ(しかも特典)として出すのはどうなのと
364風と木の名無しさん:2013/11/30(土) 22:49:19.49 ID:XwEHaxIt0
支配者はセレブ王族(次男)×SP(長男) 舞台は東京
誘惑者はセレブ王族(長男)×大学生(次男) 舞台は砂漠の国
2兄弟で2カプw

アラブ色が強いのは誘惑者だね、つかまさしく横道なアラブ物
拉致やら薬やら砂漠での一夜やらとお約束満載
支配者の方は宿泊先のカーサホテルで礼人が出てくるから
久々に野島弟も出演してくれるかもと期待
365風と木の名無しさん:2013/11/30(土) 22:51:21.58 ID:mqvGFwlM0
アラブものといえば、美貌の誘惑
あれはいい成剣だった
366風と木の名無しさん:2013/11/30(土) 23:02:03.11 ID:CvpkAQzS0
>>364
ちょい役だからどうかなあ

つーかロッセリーニの続きは出ないのか
さすがにオムニバス形式で3カプは難しいのかな
367風と木の名無しさん:2013/11/30(土) 23:14:14.89 ID:NZJMYb/KI
ロッセリーニの続きはキャスト的に難しいのでは

森川×小野D
中村×野島弟
遊佐×鈴木千

だもんなぁ。
368風と木の名無しさん:2013/11/30(土) 23:26:44.26 ID:XEqOK8VK0
厳しそうなのは中村とか小野辺り?
続編でもだめなのかな
369風と木の名無しさん:2013/11/30(土) 23:43:26.12 ID:WVREL+lL0
ロッセリーニの中村はいい中村だったな
小野は・・・平常運転だた
370風と木の名無しさん:2013/12/01(日) 00:11:19.72 ID:WJoqJY0P0
>>368
中村は続編なら可能性あるかも?
世界一初恋の映画も出演するみたいだし
371風と木の名無しさん:2013/12/01(日) 01:02:35.28 ID:taY7BvqP0
BL出なくなった声優ってどっかにまとめてあったりする?
野島弟と小西はもう出ないの?
売れて忙しくなって辞めてくのは仕方ないことだとしても
ずっと出てくれてるベテラン達を見ると
本当はやりたくなかったんだな、と思ってちょっと悲しくなる

女性声優がR18作品に出るのと同じと思うと
世間的な目が気になるのかもしれないけど
372風と木の名無しさん:2013/12/01(日) 01:10:16.97 ID:Cx0pgl1di
>>371
野島弟は青二が島崎を押したいから…という事情もありそうだけど
小西は元々あまり出たくなさそうだったから仕方ないかな
まあ嫌々でも出てくれてただけありがたいよ
出なくなるのは寂しいけどね
373風と木の名無しさん:2013/12/01(日) 01:22:07.64 ID:78C+w7ws0
>>371
女性がノーマルエロ作品に出るのとはだいぶ違う気がする
BLはかなりファンタジーで特殊だからなあ
374風と木の名無しさん:2013/12/01(日) 01:25:53.16 ID:yS9Y7JRX0
>>371
出なくなったって言っても継続作品には出たり
数年ご無沙汰で当然新規に出たりする人も居るから
まとめるつっても難しいんじゃない
もう出ませんとか宣言して止める人なんてほとんど居ないわけだし
375風と木の名無しさん:2013/12/01(日) 01:34:20.16 ID:xv0Lw9sCI
おしおきセールスマンみたいに裏名でいいから
ご無沙汰な人も出てくれないかな〜
376風と木の名無しさん:2013/12/01(日) 01:54:37.74 ID:1Blw3Jni0
別名義で良いから登板待ってるといえば
外画系吹替の人来ないかな
今の若手ラインナップだといい低音が足りなすぎて
377風と木の名無しさん:2013/12/01(日) 02:06:45.77 ID:1rq4Drof0
【テレビ/音楽】北島三郎、今年でNHK紅白歌合戦を“引退”へ「出場50回の節目を最後にしたい」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1385344236/

710 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/12/01(日) 00:26:44.93 ID:ahsVkrRO0
「北の漁場」で検索すると小杉十郎太×鈴村健一の
ホモCDがヒットする
378風と木の名無しさん:2013/12/01(日) 03:26:29.24 ID:taY7BvqP0
>>373
そうなんだけどBLの予備知識なんか全然なくて
腐女子=とにかくホモが好きな女ヲタと思ってる一般の方はそういう印象なんだろうなって

そうか、もう絶対出ないというわけでもないのか…ちょっと安心した
379風と木の名無しさん:2013/12/01(日) 03:54:24.96 ID:GADErjWx0
王子と小鳥、レビューいいから気になってるが、
同じ作者の500年の営みがレビュー好評なわりに
自分には合わなかったから躊躇してる…

職業、王子はここで教えてもらって
お気に入りになった!良いアラブだった!
380風と木の名無しさん:2013/12/01(日) 05:20:47.38 ID:PEAZDsKOO
>>371
一番大きいのはやはりギャラの高さと事務所の方針

ギャラの高さは人気声優なほどギャラランクはかなり上がっており、キャリアが同じ声優でもギャラはかなり違ったりする
声優はキャリア三年までは一律同じ値段だが、その後は一年に一度のギャラ更新時に声優と事務所で相談して決められる
人気声優でない人はギャラを上げると仕事が来なくなるので、ギャラの上げ方が少額に抑えるので結果的に人気声優より安くなる
ギャラの高い人気声優は乙女CDにもあまり出ない特徴がある
381風と木の名無しさん:2013/12/01(日) 11:04:46.04 ID:0qoGbLFI0
青ニの緑川、神谷、野島弟の受けが好きだったけどもう全く出なくなっちゃったな〜
382風と木の名無しさん:2013/12/01(日) 11:09:15.52 ID:7uebeJyO0
野島弟、また出てほしい。
兄はたくさん出てくれて嬉しい!
383風と木の名無しさん:2013/12/01(日) 12:26:10.02 ID:xv0Lw9sCI
デッドロックシリーズが好きで未だによく聴いてる
中村ももっとメイン出て欲しいな
384風と木の名無しさん:2013/12/01(日) 12:39:58.48 ID:q3AGuv4M0
今月も野島兄の新作が聴ける幸せ…
贅沢かもしれんが相手役の羽多野にもう少し色気が欲しい
385風と木の名無しさん:2013/12/01(日) 13:04:57.14 ID:T5RhxrNA0
羽多野は男臭い色気あると思うけどな〜
まあ感じ方は人それぞれなんだね

COLDシリーズとかグッドモーニングで羽多野・野島兄コンビ好きなだけに悔しいが
新作は原作が苦手だからパスだわ……
386風と木の名無しさん:2013/12/01(日) 13:09:06.63 ID:A6B1E82Z0
羽多野は恫喝してる時は輝いてると思うけどそれ以外だと
しっぽふってる犬みたいな印象だ
色気のある人の声を頭の中で反芻したけどビブラートが効いてるのかな?
野島の兄ちゃんも昔は普通の人に感じたが近年の作品は色気を感じる
どうやって出すんだろ難しいな
387風と木の名無しさん:2013/12/01(日) 14:16:04.65 ID:++xNg3Sc0
きみの目をみつめてでの囁くような「だめ」3連発は
いい具合に育ってくれて良かった!と思った>羽多野
388風と木の名無しさん:2013/12/01(日) 14:31:47.66 ID:giusZJSa0
羽多野は受攻問わず大好物だけど
鼻にかかるのが若干気になる
他の声優さんでもいるんだがどうしても苦手意識が拭えない
389風と木の名無しさん:2013/12/01(日) 14:33:22.20 ID:5QVDPU7r0
>>383
中村はもう新作は望み薄
390風と木の名無しさん:2013/12/01(日) 15:09:06.22 ID:kOlbk7hH0
羽多野と言えば 「8月7日を探して」 で
謎の人物が寺島をレイプするシーンで
息をハアハア入れ過ぎたので「犯人は羽多野」と
2秒後に判明 (´・ω・`)
391風と木の名無しさん:2013/12/01(日) 15:21:08.63 ID:xv0Lw9sCI
>>389
まーわかっちゃいるけど
世界一初恋の続きが出ないかな〜
392風と木の名無しさん:2013/12/01(日) 15:50:26.40 ID:iNElS5yi0
>>390
何それ聞いてみたくなった

羽多野は攻めてる最中になんか言わせると最高に上手い
393風と木の名無しさん:2013/12/01(日) 15:54:51.71 ID:VrUNalFm0
羽多野は攻め多くやってるだけあって色気出すの上手いと思うけどなあ
低すぎない声で攻めが似合うと考えると貴重な人材である
受けは聞いたこと無いけど、受けもそつなく出来そうなイメージ
394風と木の名無しさん:2013/12/01(日) 15:56:31.39 ID:H0MoCygw0
>>390
大爆笑しちゃったじゃないかwww
でも確かにその通りだった

時々ひとり羽多野攻祭り開催するぐらいに好きだ羽多野攻
元々年下攻やワンコ攻好きだからか
395風と木の名無しさん:2013/12/01(日) 15:58:45.73 ID:qBfPKxC7i
>>393
羽多野の受けは聴いたことないけど乙女での可愛いタイプはかなり微妙だったから、羽多野は攻めの方がいいと思うな
396風と木の名無しさん:2013/12/01(日) 16:06:12.72 ID:7uebeJyO0
ヘタレ年下わんこ攻めの勲章をあげたいくらい羽多野のイメージw
攻めてるときの余裕なさげな吐息が好きw
397風と木の名無しさん:2013/12/01(日) 16:21:43.17 ID:H0MoCygw0
がっついてる感じも好きだ>羽多野の攻
「きみの目をみつめて」はがっつき成分足りなくて不完全燃焼
ラブラブなのは良かったけど
「きみと手をつないで」は今でも神CDだと思う

何度もごめん
これで消える
398風と木の名無しさん:2013/12/01(日) 16:21:45.42 ID:qb0GEHfHO
わかる!
必死な感じがいい
399風と木の名無しさん:2013/12/01(日) 16:29:18.91 ID:No61AcTm0
羽多野受ほぼ聴いた事無いから開拓しようかな
楠さんとのお仕事下さいの泣き喘ぎが好きだった
400風と木の名無しさん:2013/12/01(日) 16:45:34.03 ID:Yw+03Ue10
羽多野受けと言えばアクアマリンバタフライと絶対シリーズだな。あと熱情の檻も
401風と木の名無しさん:2013/12/01(日) 16:52:46.95 ID:rALlsEArO
「愛だろ、愛!」の「やらしい昼下がり」と
「新宿ラッキーホール」の「唇は苦い味」だな<羽多野受

新宿〜のが演技がこなれてきたせいもあって(やらしい〜よりシーン長いし)
可愛くてびっくりした
402風と木の名無しさん:2013/12/01(日) 17:06:09.26 ID:J90FU/vE0
八月七日を探しては、謎の男が羽多野渉の
攻め喘ぎで速攻ネタバレww阿部信行らしくない
グダグダな演出で作品としても微妙だった
403風と木の名無しさん:2013/12/01(日) 17:11:05.11 ID:vVS+zlTC0
>>400
アクアマリンいいよね
404風と木の名無しさん:2013/12/01(日) 17:28:41.15 ID:7uebeJyO0
>>401
ラキホのかたぎりくんはかわいかったー
羽多野受けで一番好きだ。
短いけどね。
原作の画にも合ってたな。
405風と木の名無しさん:2013/12/01(日) 20:07:30.54 ID:abc1zQ5x0
アクアマリンの羽多野受けは自分も好きだ
それと熱情の檻のエロい喘ぎは自分も素晴らしいと思う
あれと同等のエロ喘ぎはスレチだが似た声の人のニトキラのBLゲーくらいだと思ってる
406風と木の名無しさん:2013/12/01(日) 21:46:57.09 ID:AozPPaon0
アクアマリンは千葉進の部下やってる人が上手くて面白かった
407風と木の名無しさん:2013/12/01(日) 22:08:01.29 ID:fTRBm8X80
羽多野の演技力を最高に痛感したのは
COLD LIGHTの「好き」というセリフ。
思い出すだけで胸が痛くなる。
408風と木の名無しさん:2013/12/01(日) 22:23:23.96 ID:B/zMB9s50
COLDシリーズは野島兄の良さも光ってたな〜
ただ内容が辛いのでリピは体調を整えないと
返り討ちにあってしまう
409風と木の名無しさん:2013/12/01(日) 22:31:13.44 ID:6qhAmDtb0
羽多野×杉山のミスターロマンチストの恋もすごい良かった…
寝てるとこにキスするシーンで消え入りそうな声で「好き…」っていう杉山さんの演技がほんと神がかってる
410風と木の名無しさん:2013/12/01(日) 22:33:12.30 ID:7uebeJyO0
COLDシリーズあまりにもしんどくて2の途中で止まったままだ。
411風と木の名無しさん:2013/12/01(日) 23:33:14.41 ID:/JwNfNHk0
>>410
3はもっと辛いから頑張って聴いてみてとも言えない・・・
けど、聴いて欲しい
特典CD聴いて立ち直れたけど、3は本当に辛かった

フリトの羽多野さんの感情が出すぎて何度もノイズを出して
しまったって謝罪を聴いて、すごくジーンとなったよ
演者さんも本当に大変だったんだなーって
412風と木の名無しさん:2013/12/01(日) 23:44:17.17 ID:MUaXzBeb0
COLDは今聴くと特典の入手難度が最高レベルなのが痛いね
413風と木の名無しさん:2013/12/01(日) 23:44:21.27 ID:fTRBm8X80
いまのところ買ったCDで羽多野がらみはハズレなし。
BLCD wikiに感謝だなー。

羽多野さんあたりになると200本以上のBLCDに出演してるわけで、
自分なんかより聴いてるってことだよね。
414風と木の名無しさん:2013/12/02(月) 00:23:29.42 ID:i8iiiEha0
COLDシリーズは逆に幸せな部分を聞けないでいる
感想読んでるだけで辛い
写真なんで捨ててしまうんや…
415風と木の名無しさん:2013/12/02(月) 00:30:31.23 ID:vpR+BKVO0
羽多野の神懸りセリフというと
憂鬱な朝3の「知ってるよ」を思い浮かべる
416風と木の名無しさん:2013/12/02(月) 00:41:23.73 ID:qJ1AtZ1j0
>>415
あれは泣いた。
ってか、憂鬱な朝いいね。
早く続編聞きたい。
原作まだかな。
417風と木の名無しさん:2013/12/02(月) 00:46:00.52 ID:Nc9WYU1m0
>>414
嫉妬ですね
自分への嫉妬
418風と木の名無しさん:2013/12/02(月) 01:38:58.25 ID:i8iiiEha0
>>417
ああ…何その解釈、泣けるじゃないの…
419風と木の名無しさん:2013/12/02(月) 08:40:00.54 ID:vSEiGpWbO
最近の羽多野は低音演技が下手に聴こえて残念
420風と木の名無しさん:2013/12/02(月) 10:21:09.11 ID:a9dDs9nD0
羽多野ってわんこの時はわざとらしかったり低音だと棒だったりするよね
YES IT'S MEの羽多野は自然な感じでわりと好みだった
421風と木の名無しさん:2013/12/02(月) 11:03:14.68 ID:b+TQLbeY0
羽多野でいちばん好きなのは部活の後輩〜だな
「……じゃないすかあ」と畳みかけるとこが声音も間もすごくいい
低音で硬めの芝居は苦手だけど、叫び演技はやっぱうまいと思う
422風と木の名無しさん:2013/12/02(月) 11:48:44.90 ID:LfJ45FCr0
「情熱のヤングマン」も忘れないで〜♪

#羽多野祭り継続中
423風と木の名無しさん:2013/12/02(月) 11:55:18.75 ID:qJ1AtZ1j0
>>421
あの二人はどちらもうまいと思った。
息もピッタリだし。
コミカルなのって間が一番難しいしね。
未知との遭遇もCD化してくれんかな。
424風と木の名無しさん:2013/12/02(月) 12:12:56.00 ID:q11SiOVC0
おおー、羽多野さん祭り
自分は「お仕事ください」と重いけど「課外授業」が好きだ
「ヒマなので…」予約してあるけど、原作知らないからdkdk



羽多野さん、喘息で声でなくなって大変だったみたいだけど
大丈夫かな・・・
まだ本調子じゃないっぽいのに番組出てて声に全然力入って
なかったから心配だ
これからも沢山BL出て欲すぃ
425風と木の名無しさん:2013/12/02(月) 12:15:11.20 ID:AspuQ8F90
羽多野はメインとのやりとりより
脇役をぞんざいに扱う演技が好きだ

本命では無い後輩を試しに脱がせ
「やっぱムリ、キモ」「うっせ」と吐き捨てる
アレ、良かったー!
426風と木の名無しさん:2013/12/02(月) 17:09:43.45 ID:HD68f/n+I
今月はたくさんCDでるね
愛の巣に落ちろは前野聴きたいけど虫の世界なんだよね
名詞ですら嫌だな、虫は…
427風と木の名無しさん:2013/12/02(月) 17:16:54.53 ID:qhNV8TH+0
自分的羽多野神作品は
「きみと手をつないで」「ハピネス」「便利屋さん」「セラピストは眠れない」
全部年下攻か?もしかしてw

あまり話題にならないけど「カフェラテ・ラプソディ」の可愛い系攻も意外性あってツボった
428風と木の名無しさん:2013/12/02(月) 17:17:35.96 ID:qhNV8TH+0
ごめんリロってなかった
429風と木の名無しさん:2013/12/02(月) 18:14:23.53 ID:03oVKgaO0
羽多野さんで一番好きなのは課外授業だな
平川受け目当てだったけど、二人の演技に鳥肌たったわ
年下攻めやらせたら右に出るものはいないと自分は思ってる
430風と木の名無しさん:2013/12/02(月) 18:21:42.78 ID:x8hsEXrsO
下手に出て上目遣いで
いい?やっていい?
みたいな演技が攻めなのにかわいい
431風と木の名無しさん:2013/12/02(月) 19:53:24.77 ID:qJ1AtZ1j0
>>426
私も虫が苦手で、感想待ち。
432風と木の名無しさん:2013/12/02(月) 19:55:07.53 ID:qJ1AtZ1j0
羽多野はツボ声じゃないのに好きな作品がたくさんある。
うまいんだぬー。
433風と木の名無しさん:2013/12/02(月) 20:44:17.99 ID:R6bvnMzW0
羽多野攻めも好きだけど受けも好きなんだよなあ
あの受け喘ぎがたまらなく好きだ
堪えてる系というか息多めというか感極まっても低音?なのか
なぜか分からないけど惹かれる
受けの喘ぎがああいう感じの作品あったら教えてもらいたいです
434風と木の名無しさん:2013/12/02(月) 20:57:44.94 ID:CWzw6Zx50
虫なのか
確かに想像しちゃってちょっと厳しいな
435風と木の名無しさん:2013/12/02(月) 21:04:22.49 ID:x4WqP2zBO
買おうか迷ってるんだけど…ブサメンの羽多野はどうでつか?
爽やかな青年声か、それともフェラリーテールのガジルみたいな低温声か気になっております
436風と木の名無しさん:2013/12/02(月) 21:17:30.73 ID:Nc9WYU1m0
フェラリーテールはわからないけどほどよく低音声だよ
437風と木の名無しさん:2013/12/02(月) 22:36:12.24 ID:RJnU5VM10
>>427
カフェラテ・ラプソディいいよね
「やーですうー」にはあざとさを感じながらも悶えたw
438風と木の名無しさん:2013/12/02(月) 23:49:13.03 ID:u106nk1m0
羽多野さん器用だよね、便利屋さん好きだったわ
声は美人声じゃないんだけど普通声で演技うまいってのがBLCDでは光るというか…
439風と木の名無しさん:2013/12/02(月) 23:51:45.18 ID:4ApNF5Ob0
自分は「誘惑レシピ」が好きだ
あの小野も可愛くていい
440風と木の名無しさん:2013/12/03(火) 00:20:17.83 ID:YYVSmxN20
>>426>>431
自分もとにかく虫が大嫌いなので心配になって調べてみたら
いい話だというのと虫への苦手意識が杞憂に終わったという感想が多く
意外に高評価なので冒険してみることにした
441風と木の名無しさん:2013/12/03(火) 00:47:38.95 ID:8C17rkZ00
>>425
この作品って何?
今日一日気になって結局判らず・・・。
誰かヘルプ
442風と木の名無しさん:2013/12/03(火) 01:47:34.78 ID:gNFV7Zt10
>>425
セリフが違うから別の作品かもしれないけど
グッドモーニングにそんなような場面があったね
あの無神経な羽多野は面白かった
443風と木の名無しさん:2013/12/03(火) 01:55:24.66 ID:hksw2Uhn0
愛の巣原作既読だけど、その虫の血(?)が先祖から混じってる程度なんで
虫は名前程度しか出てこない
攻めがタランチュラの血を受け継いでるんでクモの糸は使ってくるけどその程度
蜘蛛に化けたりも足が6本になったりもしない
体が弱いけど負けず嫌いで健気に頑張る受けを
攻めがレイーポしまくる話って感じ
ただし攻めは媚薬みたいなのが「虫だから」使えるらしくてw
受けはそのせいでめっちゃ感じちゃう、みたいな
特殊設定のおいしいとこ取りみたいな感じだよ

今日ブサメンの1枚目聞いてたんだけど
フリト、羽多野さんがこなれてしまって、わたわたしてなくて
妙に感慨深かったと同時に寂しかったw
キショーさんが「フリトで変なこと言えない」って言ってて
私ははっちゃけたフリトが(wikiで批判あるやつも全然平気)好きなんで
ブレーキかかっちゃってるなぁとちょっと残念に思ったな
444風と木の名無しさん:2013/12/03(火) 01:59:51.64 ID:jwNZpptw0
>>443
この説明文読むのもきついけど面白そうだな
スパイダーマンを何とか耐えて観られるから平気かな
445風と木の名無しさん:2013/12/03(火) 02:20:36.11 ID:8C17rkZ00
>>442
ありがとう!早速注文しました
これで眠れます(0゚・∀・)
446風と木の名無しさん:2013/12/03(火) 02:53:24.92 ID:yF9EOPXVI
>>443
そういう設定なんだ。ありがとう。
虫の世界を擬人化したのかと思ってた。

谷山と羽多野がいるフリトだと散る散る満ちるが面白かったな。
羽多野と水島が失恋話してるんでそれ嫌な人には不評かもだが
もちろん本編もすごく好き
447風と木の名無しさん:2013/12/03(火) 07:20:46.96 ID:9HS+CUio0
>>443
虫のやつレーベルにキャストインタビュー上がってたけど
音に関して思わせぶりなこと書いてあったから
羽音とか色々苦手なものがある可能性は捨てきれなくて
自分は様子見状態
448風と木の名無しさん:2013/12/03(火) 08:25:27.07 ID:XlvWu/Vv0
>>443
セックスピストルズみたいな雰囲気かね>愛の巣
前野メインは楽しみなんだが、私もレビュー待ち
449風と木の名無しさん:2013/12/03(火) 13:01:27.58 ID:MtsVpV9q0
LOVEMODEホスト編「FLY ME TO THE HEAVEN」を何度聴いても分からないのですが
(↓ネタバレあり)



ラストで誠一が朋樹を訪ねてからスーパーへ買出しに行くまで
どのくらいの時間が流れたのか(再会エッチはあったのか)
誠一が買い物から帰った時、朋樹はもう天に召された後なのか


原作を既読で分かる方がいたら教えて下さい
450風と木の名無しさん:2013/12/03(火) 14:44:21.58 ID:rDSqh9Fc0
>>449
原作は6巻、再会と買い出は同日で買い物から戻ったら
残念ながら旅立った後だったと思う

-----以下頑張って説明してみる--
晴天、一戸建ての庭でエプロンをかけた朋樹が洗濯を干す
そこに朋樹が「手伝おうか?」と現れる

朋樹「なんでウチにいるの?」
誠一「朋樹と一緒に暮らそうと思って・・(略)」
(見開きで抱き合う二人、3カット)

次ページ、縁側に二人で腰を掛け、思い出話をしていると
お腹がきゅるると鳴る(その時は誠一に膝上抱っこ)

誠一「腹へったな・・角のスーパーで何か買ってくるわ」
朋樹「誠一さん、ありがと」
(誠一の顏アップ)
誠一「あ」
朋樹「?なに?」
誠一「いや、行ってくる」(誠一出掛ける)

朋樹独白「行ってくる、だって・・」
(空を眩しそうに見上げ縁側に腰かけた状態で後ろに寝転ぶ)
ああ、キレイだな----(庭の木がザアっと揺れる)

最終頁、(屋根越し空の風景)
ずっとずっと一緒にいよう 
たとえ明日世界が終ろうとしても、ずっと二人で---

誠一(吹き出しのみ)「朋樹--買ってきたぞ---」
451風と木の名無しさん:2013/12/03(火) 14:58:22.88 ID:rDSqh9Fc0
450つづき

作者あとがき

・Fly me to the Heavenは以前から書きたかった話
・ネタ出来にベタだし、ネームに悩みまくった
・アンハッピーですねと手紙をもらったが、そう思っていない
・ラストははっきり描きたくなくて、ああいうカタチで
 終わらせましたが、皆さんの思った通りに受け取ってとの事

450訂正
 買い出 → 買い出し
 朋樹が「手伝おうか?」 → 誠一が

長々と失礼しました
452風と木の名無しさん:2013/12/03(火) 15:40:44.69 ID:ert4AWpiO
ちょっと質問なんだけど花降楼シリーズって違うレコード会社から出し直したの?
新作出るからと尼で検索かけたらインディーズレーベルなる所と昔の会社のが出たんだけど
453風と木の名無しさん:2013/12/03(火) 15:43:53.27 ID:MtsVpV9q0
>>450-451
ありがとうございます大感謝!!
今夜はスマホを片手に>>450を見ながら聴いてみます
毎回涙が込み上げてくるのは変わりないんですが
想定通りの別れなんだと知ってもアンハッピーエンディングには感じません
完璧に答えて下さってありがとうございました
454風と木の名無しさん:2013/12/03(火) 16:29:29.83 ID:/5UyAkjF0
つかぬことを伺いますが、≠(ノットイコール)でタイムスリップ中
涼が果に本名を教えるシーンってありましたっけ?
「好きな男の名前なんかつけたりしたから」って台詞で
あれ?ずっと偽名のマサ君って呼んでたよね?と思ってしまって。
455風と木の名無しさん:2013/12/03(火) 16:33:05.89 ID:OjXsCzILO
最後の最後に
君は誰なの?→俺は…リョウ(トリップ)
みたいなシーンがあったよ
456風と木の名無しさん:2013/12/03(火) 16:55:01.66 ID:/5UyAkjF0
あ、そうだったんですね、聴き逃してたのか。
どうもありがとう。すっきりしました。
457風と木の名無しさん:2013/12/03(火) 17:51:15.37 ID:qXaN67s60
(´;ω;`)ウッ… あれはいい諏訪部だった >FLY me〜
458風と木の名無しさん:2013/12/03(火) 19:18:11.10 ID:9HS+CUio0
>>452
単に尼に登録するのを間違ってるだけじゃない?
あのシリーズは昔からフィフスが出してる
459風と木の名無しさん:2013/12/03(火) 19:43:37.32 ID:jALIp4sX0
亀だけど、叶先生のすべての羽多野もよい変態ワンコでした。
460風と木の名無しさん:2013/12/03(火) 19:50:22.92 ID:nWPy09VH0
>>443
どうでもいいとこにツッコミ入れてごめん
蜘蛛は足8本だよ
そして虫じゃない
461風と木の名無しさん:2013/12/03(火) 20:06:49.58 ID:FvbpgXGK0
>460
「昆虫」ではない、だよね。
462風と木の名無しさん:2013/12/03(火) 20:08:09.33 ID:nWPy09VH0
ゴメン昆抜けた
463風と木の名無しさん:2013/12/03(火) 20:11:01.55 ID:t58MCvxv0
>>460
生物の時間を思い出したw
足が8本、タコ科ですね
生態系にいるクモの1割くらいは足が7本(のちに欠損)
464風と木の名無しさん:2013/12/04(水) 02:44:33.50 ID:bQRqs9Zm0
ちょっと自分語りも入るけど
波多野さんは喘息の治療してくれー(してるだろうけど)
自分も喘息持ちで1回ひどい発作起こしたら喉つぶしてそのあと
声が以前と変わった(音域狭くなった)
元に戻らないレベルで変わるから声優さんはお大事にしてほしい
465風と木の名無しさん:2013/12/04(水) 04:35:16.75 ID:JKkEsO6l0
波多野っていう声優もいるから混乱するけど
羽多野渉のことを言ってるんだよね
466風と木の名無しさん:2013/12/04(水) 11:39:41.60 ID:bQRqs9Zm0
>>465
464だけどごめんそうです羽多野渉さんの方です
PCで「はたの」で打ったら誤変換してしまった
ご指摘ありがとう
467風と木の名無しさん:2013/12/04(水) 12:11:28.60 ID:oYyl5rbe0
>>465-466
私も以前よくやったので単語登録したよ
他にも作家など登録済みなので何でも出せるヽ( ´ー`)ノ
468風と木の名無しさん:2013/12/04(水) 12:39:30.21 ID:vsYbz5RK0
波多野さんCDにはあんまり出てないけど良い受け演技する人だから
もっとCDにも出て欲しい
469風と木の名無しさん:2013/12/04(水) 13:09:06.52 ID:cqHET1b40
波多野は最近BLや男性向け18禁ゲームの露出が増えてきたね
470風と木の名無しさん:2013/12/04(水) 13:39:17.06 ID:eT9B+BWDO
>>458
教えてくれてありがとう
結構古いCDだからもしかってと思ったんだけど単純にミスだったんだね
471風と木の名無しさん:2013/12/04(水) 14:18:56.39 ID:oYyl5rbe0
間違えやすいキャスト3大タイトル
 「青い羊の夢」 鳥海×波多野 
 「運命は僕の隣」 鳥海×福島潤
 「仔羊捕獲ケーカク」 福島潤×宮田
472風と木の名無しさん:2013/12/04(水) 18:53:01.17 ID:JKkEsO6l0
>>467
登録とか面倒で苦労してたけど
今はGoogle日本語入力だから人の名前も著名人は予測変換できて楽だよ

福島潤はゲームだとよく見たけどBLCDにはあまりいないね
そもそも最近はどこでも見ない気がするけど
473風と木の名無しさん:2013/12/04(水) 18:57:13.72 ID:HvPaxQz60
福島潤ってヨワムシペダルの関西弁?
474風と木の名無しさん:2013/12/04(水) 20:35:57.79 ID:H8dSItdG0
>>473
そうそう
475風と木の名無しさん:2013/12/04(水) 23:56:26.24 ID:8jsFM0o60
福島さんは最近一般アニメで見るようになった気がする
琴浦さんとか弱ペダとか
476風と木の名無しさん:2013/12/04(水) 23:58:26.76 ID:G3O9RuHY0
声優個人の仕事の話はスレ違いですわ
477風と木の名無しさん:2013/12/05(木) 02:24:57.23 ID:hiduVAkv0
ロマネスクシリーズにも居るし
肉食獣のテーブルマナーでも二役で
受け役も攻め役もやっとるw
タイトロープでは空気の読めない脇の子だったけど
だがソレがいい、て受け攻め関わってないのも関わらず評判良かったよ
478風と木の名無しさん:2013/12/05(木) 02:28:42.89 ID:hiduVAkv0
連投すまんタイトル間違えたw
空気読めないコはどうしようもないけれどだった
タイトロープは関西弁のコでした
479風と木の名無しさん:2013/12/05(木) 02:45:31.27 ID:aMJAV6W+0
運命はボクの隣、鳥海集めしていたので
相手はチラ見で福山だと勘違いしていたw

ストーリーがキラキラで受の福島も可愛かった
何気に良作だと思う
480風と木の名無しさん:2013/12/05(木) 08:26:46.30 ID:hEByMzHY0
声優は吹き替えの人しか知らずにこのジャンルを聴き始めて、
知らない人がたくさんいる! ってびっくりしてたんだけど
半年たった今、案外少ない牌で回していることに気が付いてまたガクゼン
そして実力派のベテランに支えられている事実に伏し拝みたい気持ちで一杯です
良質のドラマが聴ける満足度を求めているので、衰退しないで欲しい
481風と木の名無しさん:2013/12/05(木) 08:44:44.50 ID:BeAzuRFz0
>>480
世代交代しつつも、わりと固定メンバーだよね
ある程度の数を聴くと、めったに知らない声に当たらない
BLCDしか声優に触れることないのに
482風と木の名無しさん:2013/12/05(木) 08:57:31.16 ID:iK7VNFhc0
そういう人もいるのか
自分はアニメで青田買いが趣味なのであの子BL来ないかな→くる→よっしゃーお祝儀買い、ってパターンが多い
483風と木の名無しさん:2013/12/05(木) 09:09:47.86 ID:aFY+eMxi0
お祝儀って
484風と木の名無しさん:2013/12/05(木) 09:33:36.28 ID:QEzFqEdz0
>>482
ご祝儀な

自分は囁き系CDみたいな聞いてる人に語りかけてくるタイプのものが苦手で
しかもNLにまったく興味がないのでBL衰退は本当に辛い
残ってるレーベルはなるべく買い支えたいけど声優によって受攻の地雷があるので
何でも買うというわけにも行かなくてジレンマ
なのでもっとたくさんの声優さんにBL出て欲しい
485風と木の名無しさん:2013/12/05(木) 12:44:08.29 ID:6+0O35kPO
NLのシチュCDも別腹で楽しみつつ
やっぱりドラマCDとしてBLCDは楽しんでるが
原作を知らず(ノリとかふいんき)は買いたくないから
しばらく新作買って無いな…

そして声優はシチュCDすら若手には手出さないから
ベテラン(吹替勢)ばかり知識が増えていく
486風と木の名無しさん:2013/12/05(木) 13:16:43.79 ID:a/atkbxf0
シチュCDは一度好みの声の方のを買ってみたけど
さむくてはずかしくて全然萌えなかった。
やっぱBLCDが好きなんだとわかった。
アニメみないし、ゲームもしないから
BLでの演技しか知らない。
もっと色々楽しめたら、声優ファンになれたのかな。
487風と木の名無しさん:2013/12/05(木) 13:45:07.02 ID:AK07y6wG0
>>482みたいに青田買いで好き声優増えて行くと
当然中にはBLCDに出てくる人もいるだろうから楽しそうだな
アニメ見ないしゲームも最近時間なくてめっきりやらなくなったから
好き声優が変わらない増えない上にBLCD撤退で詰んでる

杉田か中村か鈴村出てくれないもんかな
488風と木の名無しさん:2013/12/05(木) 15:24:40.22 ID:R0GB3d+Z0
NLでもBLでも相手がいて進んでくシナリオなら大丈夫だけど、シチュCDはどうにも
でも最近はシチュCDが増えてきてるし、レーベル的にもそっちの方が儲かるのかな
聞きた原作は沢山あるんだけどなあ
489風と木の名無しさん:2013/12/05(木) 15:33:43.11 ID:6+0O35kPO
基本演者一人だから
ずっと製作費は安上がりなんだろうね<シチュCD
490風と木の名無しさん:2013/12/05(木) 16:47:45.45 ID:EzXTo97Q0
ドラマ性がないから耳が飽きてきて安眠用にはいいんだけどね……乙女系
都合のいいことしか囁いてこないし

でも私がお金を払って時間を割いてでも聞きたいのはこっちじゃないんです
美声同士の掛け合いをいろんなシチュエーションとストーリーで楽しみたいんです
491風と木の名無しさん:2013/12/05(木) 16:53:56.99 ID:aFY+eMxi0
定期的に乙女系のシチュCD持ち出して
つまらないとか言い出す人居るけど
そもそも製作意図が違うし根本が別なんだから
比べてもしょうがないだろうに
492風と木の名無しさん:2013/12/05(木) 16:56:00.51 ID:Hjd/i99j0
自分もシチュCD興味ないから買ったことないや
ニアホモだろうと少女漫画原作だろうとドラマであれば聞くけど一番聞きたいのはBLCDなんだよ
493風と木の名無しさん:2013/12/05(木) 17:03:06.07 ID:JwTLFluK0
乙女シチュCDに求められるのはキャラ×自分だから
そりゃドラマ性なんぞ要求されんよ
延々と都合のいいスキダヨアイシテルヨーが続くだけ
494風と木の名無しさん:2013/12/05(木) 17:05:09.18 ID:b1jAdqi00
語りかけてくる系は私も買ったこと無いな
私の存在とかは要らんねん 外野からホモを聞きたいだけなんですわ
乙女は興味ないけど、好きな声優さんが受けも攻めも一人でやってる一人BLCDあればいいのに…と思ったことはある
495風と木の名無しさん:2013/12/05(木) 17:52:35.71 ID:nqhwb6CY0
>>494
まさにひとりエッチわろた
496風と木の名無しさん:2013/12/05(木) 18:48:20.25 ID:a/atkbxf0
鬼畜眼鏡のひとり受け攻めはすごい職人技で感動した。
いろんな声で聞いてみたいもんだ。
497風と木の名無しさん:2013/12/05(木) 18:52:50.53 ID:gUlh0+tm0
>>496
あれ、別収録では無いと聞いて感動した
498風と木の名無しさん:2013/12/05(木) 19:33:58.91 ID:QEzFqEdz0
>>491
持ち出したつもりもないし乙女系をつまらないなどとも言ってない(苦手だと書いた)
比べるつもりもないが、ただそっち系には出てもBLには出てくれない声優さんが多いので
どうしてもそれを嘆くレスになってしまうことは詫びる
499風と木の名無しさん:2013/12/05(木) 19:44:36.84 ID:kPvha5yp0
乙女シチュものでも本番があるらしきものにも出る人って
BLにも出てる人ばかりだろうから嘆いてもな
きわどいものにならこっちに出ない人も出るようだけど
あっちはCDでも裏名や18以上推奨表記使い始めるメーカーでてきたみたいだね
500風と木の名無しさん:2013/12/05(木) 19:45:09.82 ID:ClIxMSqV0
>>491
自分もシチュエーションCDをsageたことはないけど、ここはBLCD好きが集ってるスレなんだし
「女性向け」ってことでたいていひとくくりにされてるからある程度は比べられても仕方ないんじゃ
かつてBLCD出てた声優が今は乙女系しか出なくなってるというパターン大杉だし
501風と木の名無しさん:2013/12/05(木) 19:49:02.82 ID:b1jAdqi00
乙女向けに本番ありがあるっていうのに驚いた
そういうのもBLも発禁指定がついてないだけで実質18禁みたいなもんだから
そら出ない人は出ないだろうな
つーか音声媒体とはいえ18禁指定つけた方が良くね?と思うんだけどその辺どうなってんだろ
502風と木の名無しさん:2013/12/05(木) 19:55:59.49 ID:kPvha5yp0
>>501
何度かここでも話題になってるけどCDにそういう基準をつくったり審査する機関やシステムがないから
BLも乙女もあくまで出す側にまかせるしかないってのが現状だろうってことでいつも終わる
あっちも禁じゃなくてメーカー側が自主的につけている推奨表記だったと思うしね
503風と木の名無しさん:2013/12/05(木) 20:33:55.71 ID:6+0O35kPO
BLCDは何も付いてないが
乙女で本番ありは15なり18歳推奨だね

その場合大概裏名になってて
ボブゲと同じ
504風と木の名無しさん:2013/12/05(木) 20:35:05.56 ID:S9/1Zhef0
シチュCDはBLCDには含まれないので今後話題に出さないほうがいいと思う
505風と木の名無しさん:2013/12/05(木) 20:46:38.82 ID:r4gOnsQh0
>>501
最近BLCDでも裏名出演の18禁レーベルあるね
普通のBLCDはなあ…原作に成人指定がない以上はならないだろう
なったらどうなるのかはちょっとだけ興味あるけど
506風と木の名無しさん:2013/12/05(木) 20:55:59.85 ID:Ztg+H6fYO
乙女向けシチュCDの話題が出る度に、
萌えないとかシナリオがどうとか
無意識にしても毎回sageレスが出てるし
そもそもスレ違いな上に趣旨も違うものだから
話題に出すなって言われるのもしょうがないよ
507風と木の名無しさん:2013/12/05(木) 21:23:49.36 ID:qnnQUsa/0
声優さん絡み・BLCD絡み話題で出てるだけだし、話の流れで出さなきゃ話せない話題のこともあるし
過剰なsageもないのに話題を出すなは過敏すぎない?
過剰に貶めるようなレスが出てきたら諌めいれればいいと思うよ
508風と木の名無しさん:2013/12/05(木) 22:00:07.08 ID:S9/1Zhef0
一般及び18禁乙女CDスレどこ? 誘導してあげて
509風と木の名無しさん:2013/12/05(木) 22:00:15.97 ID:iLEGF7Jz0
シチュCDに本番らしきものがあるって事…
   。 。
  / / ポーン!
( Д )


いや、花は咲くか2が届くのが楽しみな毎日です
ここ数年、CDなんてBLCDしか買っとらんです
音楽はめっきりスマホで買うオンリーだからなぁ
510風と木の名無しさん:2013/12/05(木) 22:14:30.10 ID:JwTLFluK0
cool-B最新号の付録CDエロ有りだったって
明日買って来る
511風と木の名無しさん:2013/12/05(木) 22:32:55.45 ID:b1jAdqi00
話変わるけど
BL特有のタイトルが恥ずかしいCDって昔のCDなのかなーと勝手に思ってたんだけど、そうでもないんだね…
最新の奴でもどういう顔をしたらいいのかわからなくなるタイトルがあることに気づいて
今半笑いになってる
512風と木の名無しさん:2013/12/05(木) 22:36:19.37 ID:1vXqyLmP0
>>508
一般乙女は声優板
18禁乙女はエロアニメ板
513風と木の名無しさん:2013/12/05(木) 22:41:31.44 ID:R0GB3d+Z0
nanoの16使ってるけどアルバム枚数そんなに入らない
常備してるタイトルと、聞き返したいものを入れるために消すタイトルを選ぶ作業に毎回攻防を繰り返す
その途中、アレも聞きたいコレも聞きたいで結局何時間もパソコンの前にいる
何でClassicを買わなかったのか後悔するこの頃
514風と木の名無しさん:2013/12/05(木) 22:43:14.02 ID:B41JXACe0
>>1
タイトル:『花のみぞ知る』
原作:宝井理人
発売:2014年2月28日
定価:5,000円+税 ※ディスク2枚組
キャスト:
御崎詔太:武内健
有川洋一:小野友樹
川端聡 :興津和幸
辻村基晴:堀内賢雄
ttp://www.bs-garden.com/drama_cd/index.php?id=DR000057

発売日と追加キャスト来たよ
515風と木の名無しさん:2013/12/05(木) 22:53:49.89 ID:ZRn0ryKu0
>>513
ipod shuffleで毎日入れ替え作業しているけど全然苦じゃないゾ
516風と木の名無しさん:2013/12/05(木) 23:19:37.36 ID:RJn4H4cwI
タッチの32G買おうぜ!
517風と木の名無しさん:2013/12/05(木) 23:20:34.39 ID:a/atkbxf0
>>513
私なんか8GBナノだよ。
小さいのがいいから、今のナノは大きいんだよね。
お気に入り以外は毎日入れ替えてる。
iPhoneにはシリーズもの入れてる。
518風と木の名無しさん:2013/12/05(木) 23:36:18.78 ID:/DRg6xMvO
自分はiriver使ってる
韓国?かどっかの製品だけど安くて音質がいいから


今更ながら淫らシリーズ聞いてる
昔は小西×笹沼が断トツで好きだったけど
帝王×置鮎もいいなっとか福山の大人っぽい声の受け結構好みだとか
趣向の変化を感じたw
519風と木の名無しさん:2013/12/06(金) 00:21:48.63 ID:h7E4X39x0
趣向の変化ってあるね〜
昔は、苦手でなくとも完全スルー対象だった人なのに
急に聞き漁りたくなって、一人で祭り開催してたりする
逆に、以前すごく好きで買い集めてたハズなのに
なんだか妙に苦手になってしまって聞けなくなるパターンもある
520風と木の名無しさん:2013/12/06(金) 00:49:49.05 ID:GrMbp/1O0
>>518
嗜好の変化あるある
気に入ってた作品や人を嫌いになることはまずないけど
数年前は「フーン」だった作品を久しぶりに聞き直して
ドえらい萌えに襲われてびっくりしたり
この人こんないい芝居してたのかー!と気づいたり
521風と木の名無しさん:2013/12/06(金) 01:22:20.79 ID:+nz8pvhL0
間島、寺島、緑川苦手だったのに、最近はまってる。
嗜好の変化はあるね。
522風と木の名無しさん:2013/12/06(金) 01:55:38.57 ID:XcRHXC+10
流れ遮って申し訳ない

過去スレ落ちていたので質問させて下さい
皆さんどんなイヤフォン使っていますか?使用中のが壊れてしまったので
予算2万円以内で買い直そうと思っているんだけどおすすめあったら教えて下さい
攻め声よりも受け声重視で中〜高音が聞きやすいのを探しています
近所の店で試そうとしたらひたすら「ヒアリングでしたら××です!」みたいなお勧めを
されてしまったorz
523風と木の名無しさん:2013/12/06(金) 02:58:21.09 ID:T4UY1LXy0
>>522
hf5
たぶんダイナミックよりBAがいい
524風と木の名無しさん:2013/12/06(金) 03:01:48.27 ID:DYLBtbDQ0
>>522
2万とは羨ましいw (プレミアついたBLCD買えそうだ)

フィリップス SHE9701 (カナル イヤフォン)使ってます
3〜4千円です、、、
525風と木の名無しさん:2013/12/06(金) 06:15:23.69 ID:BLQ8P6BI0
>>522
中高音重視なら、ちょっと予算オーバーかもしれないけどe-Q7、ER-4S、かな
heaven IV、Image X10もおすすめ

使ってるイヤホンはWestone4とUM3XRCに落ち着いた
526風と木の名無しさん:2013/12/06(金) 11:10:41.47 ID:+nz8pvhL0
なんかわからんが、めっちゃ高級そうだw
やっぱり全然違うもの?
そういうの使ってる人はmp3じゃないんだよね?
527風と木の名無しさん:2013/12/06(金) 12:09:37.59 ID:7VmZZeRo0
フィフス公式より

【新作情報】発売決定!「ぬるくなるまで待って」原作:のばらあいこ(祥伝社「onBLUEコミックス」刊)発売日・キャストは続報をお待ち下さい!
528風と木の名無しさん:2013/12/06(金) 16:55:44.38 ID:ixVAFg4D0
ビットレートが高ければMP3でも別に悪くはないのでは
529風と木の名無しさん:2013/12/06(金) 17:15:17.97 ID:5lYoT24W0
非圧縮には敵わないけど圧縮音源でも320kbpsと128kbpsなら違いを感じる
後者はのっぺりした音に聴こえる
530風と木の名無しさん:2013/12/06(金) 19:57:32.64 ID:XcRHXC+10
>>522です
お答え下さった姐さん方、どうもありがとうございました!とても参考になります
候補に挙げて頂いたものをググってみたのですが、3段キノコ?型のイヤフォンに
惹かれたのでそれにしてみようと思います(2つの候補でまだ迷い中)
デザインではWestoneかっこいいってなったのですがw
再生器機はCDプレイヤー+ipodです。ビットレート高くしてるから容量ぎりぎり;

>>524
新規の出ない声優のファンをやっておりまして過去作を集め終わりあとh(お察し下さい)
531風と木の名無しさん:2013/12/06(金) 20:30:48.31 ID:hXWKf9HX0
3段キノコは遮音性が素晴らしいからBLCDの音だけの世界に浸れるよね…
532風と木の名無しさん:2013/12/06(金) 21:52:12.72 ID:T4UY1LXy0
mp3の320kbpsと128kbpsは明らかに全然違うんだけど
非圧縮と320はそれと較べるとけっこうわからないかもしれない
533風と木の名無しさん:2013/12/06(金) 23:40:02.75 ID:DP/ga/eX0
>>524
いろいろ使って結局フィリップスに落ち着いたけど
この値段で低音がきちんと聞こえるという点ですぐれてると思うよ
そして遮音性も悪くない
何より断線しても痛くない素晴らしい
534風と木の名無しさん:2013/12/07(土) 02:02:45.65 ID:o87Qxkd40
音質と言えば、最近のBLCDは綺麗だけど
昔(2000年代半ばくらい)のはBGMがない部分が汚いのが多い気がする
ずっと電車の通過音というか冷蔵庫のモーター音みたいなのがしてて驚いたことがある
535風と木の名無しさん:2013/12/07(土) 02:24:17.08 ID:bdR1/8eI0
>>534
カセットブックのテープをやっとmp3化したけど
時すでに遅し、伸びた状態で実に味のある演技にw
536風と木の名無しさん:2013/12/07(土) 03:11:26.44 ID:RkmzNhRL0
カセットで思い出したけど手持ちの一番古いCDは幼馴染みで
今年まで出続けてるのかとしみじみしてしまった
カセットブックの後なぜ幼馴染みまで飛んでるのか当時の自分が不思議だ
537風と木の名無しさん:2013/12/07(土) 08:51:16.78 ID:KDo7V9w60
>>527
これ原作好きだけどキャストに期待できる気がしない
538風と木の名無しさん:2013/12/07(土) 22:58:03.23 ID:KuGxgEcz0
規制のせい?
539風と木の名無しさん:2013/12/07(土) 23:29:56.18 ID:Gy3uokr/0
>>536
幼馴染みか…
檜山、また受けやってくれ。とくに水に眠る恋が素晴らしかった
子安、攻めだけでもずっとBL出てくれてありがとう。気が向いたら受けも検討してくださいw
吉原先生、子安の朗読までは許せるけどパラレルは蛇足です。あと渇愛の続きもよろしくです
540風と木の名無しさん:2013/12/08(日) 00:28:51.25 ID:usgtt7az0
>>539
水に眠る恋の檜山は本当に良かった素晴らしかった
541風と木の名無しさん:2013/12/08(日) 00:55:23.57 ID:kvUCnJbj0
>>540
あれはいい檜山だった

許可証をくださいの美人受もいいし、
YES IT'S MEや千一秒物語みたいな天然も好きだ
542風と木の名無しさん:2013/12/08(日) 01:09:11.57 ID:AOhwzYye0
「手をのばせばはるかな海」の小西×野島弟がすごく好きで何度も聞いてるんだけど
二人とも新作なくて悲しい
小西にはこういう包容力ある感じの若者をもっとやってほしかったし
野島弟にはもっとエロシーンで泣いてほしかった
543風と木の名無しさん:2013/12/08(日) 02:42:21.48 ID:tX2gvMB80
きみの目をみつめて

の感想がwikiでもここでも少ないのは
珍しくネットにUPされていないから?
544風と木の名無しさん:2013/12/08(日) 03:36:28.02 ID:JybQpdUA0
>>542
小西×野島弟、たぶん主役の組み合わせではいちばん好き。
とくに「嘘つきは恋をする」「ねじれたEDGE」はお気に入り。

ナマモノ的な意味じゃなくて、
主役声優の組み合わせの好みってCDの好き嫌いにけっこう影響する。
545風と木の名無しさん:2013/12/08(日) 04:40:23.20 ID:1wF+WJpA0
組合わせは好きでも中身クソみたいなCDいくらでもあるからなあ…
546風と木の名無しさん:2013/12/08(日) 06:24:15.74 ID:QQBHSE1M0
かつては森川×石田と子安×緑川の無駄遣いっぷりが半端なかった
まぁナンバランは無駄遣いとは別のベクトルのような気もするが
547風と木の名無しさん:2013/12/08(日) 07:40:10.41 ID:usgtt7az0
どういうわけだか、自分にとっての当たり作品には杉山紀彰がメインの場合が多い

>>541
千一秒物語の檜山、キャラも声のトーンも好きすごく良い

声の組み合わせによる相性ってのは、まだ修行が足りなくてわかんないな
演技的に息が合ってるな、と感じる作品はあるけど
548風と木の名無しさん:2013/12/08(日) 08:01:04.33 ID:Fj6jWiI40
どっちも好きな声なのに似た高さとか似たトーンで組むと良さが消えるよね
549風と木の名無しさん:2013/12/08(日) 09:23:54.39 ID:3TsiWJlo0
「隣りの」が好きでよくリピしてるんだけど
この攻めって、本来は受けというか、少なくともバイより?
要所要所で、普段は受けてるような感じがして気になってる
550風と木の名無しさん:2013/12/08(日) 10:00:01.69 ID:BF2NO+pp0
>>548
わかる
好きなのは森川とか千葉一とかあまりクセのない声だけど
相手役には少しクセのあるタイプが来てくれたほうが嬉しい
白ごはん大好きだけどおかずもデザートも全部白ごはんってのは求めてない
特別好きなわけじゃなくても佃煮のほうがいいw
551風と木の名無しさん:2013/12/08(日) 12:17:02.53 ID:zJHAPnv/0
>>550
たとえ上手w
552風と木の名無しさん:2013/12/08(日) 12:35:47.79 ID:EXniHnVQO
>>549
原作カバー下おまけで
バイじゃないがこの先リバっぽい(形勢逆転)流れはあったよ
553風と木の名無しさん:2013/12/08(日) 13:32:59.87 ID:YJV9PWDM0
>>549
私も隣りの大好き
口調とか料理好き、世話焼きってとこが女性っぽいよね
554風と木の名無しさん:2013/12/08(日) 13:51:45.24 ID:3TsiWJlo0
>>552
あ、ごめんバイじゃなくてリバだw
やっぱりあの人、根っからの攻めキャラって感じはしないよね

>>553
語尾とか言葉遣いがちょっと女性的だよね
大好きな作品だけどリバ苦手だから複雑でもある
555風と木の名無しさん:2013/12/09(月) 14:05:25.25 ID:4vuqB8630
12月はたくさんCD買うし楽しみだ。
年末年始にゆっくり聴ける。
556風と木の名無しさん:2013/12/10(火) 03:51:35.10 ID:xoHhpNqe0
江口が今声優業よりファッション系にかまけてるとか
暴力団のオンナと組んであやしいボッタ商売してるとか噂されてるけど
きな臭くなってきたの見るとBLCDは三つ巴以降無さそうかなーって思った
あれに参加したのが例外的なことだったのかなと
攻め聴いてみたかったしだんだんうまくなるの期待してたから残念
557風と木の名無しさん:2013/12/10(火) 04:39:29.59 ID:SsSeUwqa0
>>556
その女は元声優だから繋がりあるんだろうね
相方の小野も難儀だなぁ
558風と木の名無しさん:2013/12/10(火) 05:30:56.11 ID:M3WcvalT0
噂程度のもので仕事に影響はでないと思うけどな
559風と木の名無しさん:2013/12/10(火) 05:56:55.24 ID:7AE/S1Om0
あとは本人が声優仕事をどれだけ頑張りたいかかなぁ
かけ離れた副業を派手に宣伝されると本業はどうなのって思う
ちょうどこれからかなって思ってたからよけいに
560風と木の名無しさん:2013/12/10(火) 07:05:04.71 ID:m5XmdH+b0
声優のほかの仕事とBLCDと何の関係あんの
声優個人のスレかアンチスレでやれ
561風と木の名無しさん:2013/12/10(火) 09:23:34.17 ID:QHy0zQ7fO
江口はBLというかドラマCD向いてないよ…

信長はなんとなく声に可愛いげあるけど江口声は究極に何もない…
562風と木の名無しさん:2013/12/10(火) 09:59:39.73 ID:sNq5VQKR0
安定した声優で安定して聴けるのもいいんだけど、
またお前か感が最近すっごくあるので新人にももっとがんばって欲しい
そういった意味で江口にも期待してたんだけどな・・・

そういえば寮長様とヒミツの契約聞いたんだけど
この時期の福山潤と阿部敦は本当似てる
最近福山でなくなってきたぶん阿部が出演率高くなってて
うまい具合に役割交代できてるなとおもったw
563風と木の名無しさん:2013/12/10(火) 10:06:09.27 ID:QHy0zQ7fO
逢坂、小野が新しい人では上手かったな
信長は伸びしろがまだありそうな気がする
564風と木の名無しさん:2013/12/10(火) 10:36:07.21 ID:nex4iXqT0
松岡、期待。
今月は攻めも受けも出る。
来年もバリバリ出てほしい。
565風と木の名無しさん:2013/12/10(火) 10:56:05.90 ID:xoHhpNqe0
逢坂、小野はうまいし色気あるしいいよね
信長はうまくはないけど声に魅力あるからもうちょっと経験積んで器用になってくれたら…

江口は今たぶん1種類くらいしか演じ分けできてないから
いろんなタイプの役をやっていってほしいなと思ってた
566風と木の名無しさん:2013/12/10(火) 11:12:24.53 ID:SXRSGOVK0
>>562
阿部は一時期新規なし出だったから撤退かと思ってたよ
また出てくれて嬉しい限り
ややハスキー感ありつつ澄んだ少年ボイス大好物だからドストライクなんだよね
このまま劣化しないで欲しい
松岡も少年声では抜きん出て好きなトーンだから儚げで線細い役どんどんやって欲しい
567風と木の名無しさん:2013/12/10(火) 11:27:48.66 ID:onlo91OhO
信長の叩かれっぷり見てるとうまくなる前に撤退しちゃうんじゃと心配になるw
でも萌えありきな業界だからこそ向かないのなら無理にいられても困るしその辺りは難しいんだろうね

久しぶりに悪魔の論理学聞いたら幸せな気分になれた
情景がちゃんとわかるCDはいつ聞いてもいい
568風と木の名無しさん:2013/12/10(火) 11:43:30.97 ID:z3CLOLln0
>>562
ラバーズ・ドールの阿部は可愛かったし
ダブルバインドの3役(?)演じ分けた阿部は素晴らしかった
569風と木の名無しさん:2013/12/10(火) 11:51:26.72 ID:QHy0zQ7fO
演じ分けできる人ってすごいよね
ガヤは難しいけど聞き分けられたらなんとなく嬉しいw


江口はBL以外のCDも聞いたことあるけど何やってもジャンル江口だからなぁ…


逢坂新作こないかな…
570風と木の名無しさん:2013/12/10(火) 13:01:07.68 ID:i4b64INNi
>>569
逢坂は暫く出ないでしょ
忙しくてそんな暇ないよ
571風と木の名無しさん:2013/12/10(火) 13:13:09.36 ID:i4b64INNi
連投ごめん

松岡も良かったからせめて松岡ぐらいは…と思うけど、バスルーム、ブラシャフとみると、フリトはフォロー要員が必須っぽいんだよなぁ
そうすると相手や脇が必然的に決まっちゃうのが惜しい
572風と木の名無しさん:2013/12/10(火) 13:40:18.61 ID:QHy0zQ7fO
>>570
だよね…

逢坂と小野は忙しそうだ
573風と木の名無しさん:2013/12/10(火) 13:56:32.56 ID:xoHhpNqe0
小野忙しいけど新作いろいろ出てるよね?
逢坂はあんまり積極的にやってないだけじゃないかな
574風と木の名無しさん:2013/12/10(火) 14:25:05.26 ID:QHy0zQ7fO
逢坂はまだバイト生活で大変そうだもんな…
前主役でもバイト入ってラジオの公開録音もこれなかったし
575風と木の名無しさん:2013/12/10(火) 14:52:17.09 ID:pH8EHV570
>>574
え本気でいってるの
あれネタでしょ
576風と木の名無しさん:2013/12/10(火) 15:08:18.83 ID:m5XmdH+b0
BLCD関係ない声優個人の話は個人スレでやれつってんだろ
577風と木の名無しさん:2013/12/10(火) 15:16:53.40 ID:Ik3oIRWx0
まあまあ、BLCDに出る出ないって流れの話でしょ
578風と木の名無しさん:2013/12/10(火) 15:28:01.83 ID:pS8KZid00
上でいろいろ言われてる声優も学園ヘヴンに出演決まったし
少なくとも派生CDでお目にかかりそう
声優のプライベートなんぞどうでもいいので新しい声優さんは歓迎
579風と木の名無しさん:2013/12/10(火) 15:56:28.01 ID:vDUKccSH0
ダブル・バインドの阿部の演じ分けは声のトーンだけでなく
一瞬判らないくらい変わってて凄いと思う
580風と木の名無しさん:2013/12/10(火) 16:26:35.58 ID:O/7cAD920
バインドお気に入りだ
阿部演じ分け聞き応え合った。興津初メインも良かった
他のメインも合ってたし脇の樽助さんもよかった
後半ちょっとダレるけど
581風と木の名無しさん:2013/12/10(火) 20:20:26.65 ID:nex4iXqT0
ダブルバインド、ヤクザと愛人の続編CDにならないかなー。
大川×鈴達好きなんだ。
582風と木の名無しさん:2013/12/10(火) 21:47:23.84 ID:uOWZDf450
ソムリエお願いします

最近、花は咲くかとキャッスルマンゴーをヘビーリピしています
エロが駄目と言う訳ではないのですが、激しいのはあわわ…と
ヘッドホンを外してしまいそうになるチキンです…
上記2作のように絡み本番がなくても聴き入れるお勧め作品が
ありましたらお教え下さい

嵐のあと…のように少しなら絡み本番があっても大丈夫です
所持…花は咲くか、キャッスルマンゴー、嵐のあと
     手を伸ばせば…、ラブミースルー…などなど
苦手声優さんはいらっしゃません

チキンで申し訳ないのですが、宜しくお願いします
583風と木の名無しさん:2013/12/10(火) 21:51:34.83 ID:7YCrAZW20
>>582
その二ついいですよね
えんどうくんの観察日記もキスくらいなのでおすすめです
584風と木の名無しさん:2013/12/10(火) 21:56:03.02 ID:vePWtGH90
>>582
セブンデイズおすすめ
エロ好きの私が、エロがなくても繰り返し聞いてるCDだよ
585風と木の名無しさん:2013/12/10(火) 22:01:08.94 ID:nex4iXqT0
>>582
CHERRY 前野×鈴達
フラッター 羽多野×近藤
いとしの猫っ毛 野島×鈴達
よろめき番長 三浦×鈴木千
やさしいエピローグ 野島×日野

エロ薄め、サラッとわりと聞きやすい。
たまたま鈴達、野島多めになっちゃったけど。
586風と木の名無しさん:2013/12/10(火) 22:03:00.57 ID:nex4iXqT0
>>585
ごめん!
いとしの猫っ毛は鳥海×鈴達でしたー
勘違いすみません。
587風と木の名無しさん:2013/12/10(火) 22:19:10.02 ID:M6Q0Kfl70
>>582
私もその二作品は大好きなのでリピ多めです。

↓エロ無しで好きな作品
「吸血鬼と愉快な仲間たち」

↓エロ薄めで好きな作品
「ムーンリット・ハンティング」
「恋は思案のほか」
588風と木の名無しさん:2013/12/10(火) 22:21:08.74 ID:uBLWldn70
絡みが薄めなやつだとこの辺かなぁ
続編が出るか分からないのもあるけど…

500年の営み(小野友樹×鈴木達央)
トラさんと狼さん(遊佐浩二×鳥海浩輔)
課長の恋(置鮎龍太郎×野島健児)
空と原(福山潤×石川英郎)
金環蝕(置鮎龍太郎×塩沢兼人)
私説三国志(置鮎龍太郎×石川英郎)
傷だらけの愛羅武勇(吉野裕行×安元洋貴)
第二ボタン下さい(子安武人×小野友樹)
僕の先輩(安元洋貴×梶裕貴)
満員御礼 上巻(三木眞一郎+野島健児)
589風と木の名無しさん:2013/12/10(火) 22:34:35.48 ID:ZoBNy6Uv0
>>582

・僕の恋の話・ヒメゴト  平川大輔×近藤隆
 この爽やかさはBLCDで上位に入ると思う良作!
590風と木の名無しさん:2013/12/10(火) 23:07:32.34 ID:ozRhKSxv0
>>582
由利先生は今日も上機嫌
森川×武内

ほのぼのゆったりで敵も悪い人も出ないからのんびり聞ける
591風と木の名無しさん:2013/12/10(火) 23:12:50.16 ID:/rDek7ql0
>>582
センチメンタルガーデンラバー(近藤&神谷、中村&岸尾)
にゃんこが人の姿にかわる現代ファンタジー。
絡みはほんの一瞬小さな音であるくらい(堀江×神谷)でメインカプに絡みなし
BLCDwikiでも×表記でなく+表記されてるくらい
全体的にほのぼので可愛らしく、でもそれなりに山場もありおすすめです
592風と木の名無しさん:2013/12/10(火) 23:55:32.50 ID:KTIjk2tS0
>>582
同級生(神谷×野島)
二人が恋をしていく様子が本当に可愛い作品です
この作品では受け攻めどっちか判りにくいくらい濡れ場ありません
続編の卒業生ではありますがあっさりですのでもしよろしければこちらもお勧めです
593風と木の名無しさん:2013/12/10(火) 23:58:06.30 ID:sNq5VQKR0
>>582
運命は僕の隣(鳥海×福島)

すっごくかわいい話。キラキラしてておすすめ。
エロ少なめ(ちゃんとしたのは1回ぐらい)キスシーンはそこそこある。
そして福島潤の貴重な出演作。

ちょうど自分のエロ薄め聞きたい周期だったのでタイムリーな話題で嬉しい。
花は咲くかとキャッスルマンゴー、しょっちゅうリピしてる!
セブンデイズもききたいけどやや入手困難なのが・・・
594風と木の名無しさん:2013/12/11(水) 00:07:53.49 ID:zRFzlLQQi
>>592
同級生いいよね
私も好き
595風と木の名無しさん:2013/12/11(水) 00:29:12.48 ID:8bFQGMSt0
>>582

私もキャッスル・マンゴーはリピしまくってる。
で「嵐のあと」が大丈夫なら、けっこういろいろ大丈夫かと。
とりあえず軽めので綿そのおススメを羅列。

パラスティック・ソウル(小野友×武内)
Hybrid Child(鳥海×福山、ほか)
ねがったりかなったり(下野×岸尾)

未成年(前野×遊佐)も最後の絡み以外はフェードアウト。
薔薇色の人生(吉野×前野)もハードな絡みはない。
596風と木の名無しさん:2013/12/11(水) 00:30:47.58 ID:8bFQGMSt0
綿そって…w
私の間違いですorz
597風と木の名無しさん:2013/12/11(水) 00:38:27.01 ID:9pZBmbfb0
>>595
×未成年→○未完成
598風と木の名無しさん:2013/12/11(水) 01:33:53.47 ID:8bFQGMSt0
あちこち間違ってる…orz

597の人、ありがとう!
599582:2013/12/11(水) 01:34:38.85 ID:RHazSeXr0
>>583-595
ソムリエ様沢山ありがとうございました
チキンな依頼にご丁寧な返答を沢山嬉しいです
思いのほか本番少な目作品があってありがたいです

早速5タイトルほどポチッて参りました、届くのが楽しみです
順を追ってポチポチさせて頂きます!
本当に本当にありがとうございました

花は咲くかとキャッスルマンゴーに出演されてる声優さんの
お名前もあってありがたさ倍増です
600風と木の名無しさん:2013/12/11(水) 01:52:14.32 ID:2AntETl40
横からだけど、睡眠前BLとして参考にさせてもらいます
601風と木の名無しさん:2013/12/11(水) 02:22:08.02 ID:MJpYQgO9O
逆に激しすぎてヤバイCDってどんなのがあるんだろう?
ナンバラン原作のはどれもエロしかなかった印象があるけど
602風と木の名無しさん:2013/12/11(水) 02:25:24.74 ID:egOIJXFq0
>>601
そんなの黎明期の大半はそうだろ
寧ろ激しすぎて今となっては笑える
603風と木の名無しさん:2013/12/11(水) 02:41:54.64 ID:8bFQGMSt0
>>601
あえてナンバラン以外を挙げると、
甘い融点
専属で愛して
秘書育成中。
熱情の檻で眠れ
あたりはかなり激しいかと。
604風と木の名無しさん:2013/12/11(水) 02:52:46.77 ID:CCeslL/k0
最近のだとクロネコ彼氏が激しいし回数が多い
同じ近藤なのにw
605風と木の名無しさん:2013/12/11(水) 03:17:36.99 ID:Wh4/MIk30
そんなクロネコリピしまくってる自分wエロいいよエロ
展開はワンパターン気味だけど安心して聞けるエロ最高
606風と木の名無しさん:2013/12/11(水) 04:45:22.22 ID:l+aFM24G0
ヘッドホンをむしり取ったり再生を止めたことはないけど
もしあるとしたらエロい含み声で超親密ピロートークが続いた時かなと思ってる
声優さんの声質と演技がかみ合って本領が発揮された時敗北したといつも思うので
ヤってる最中のシーンよりもたった一言のセリフの声音にやられることの方が多い
ああもちろんエロは好物ですがさらにその上、みたいな感じ?
語りかけ系では巡り会わないんだよね
607風と木の名無しさん:2013/12/11(水) 07:14:59.51 ID:OGbk0EKQ0
>>606
最後の一行いらんだろ
608風と木の名無しさん:2013/12/11(水) 09:11:46.75 ID:tLm9olSx0
>>601
最近きいたのだと妄想カタログ。声優さんお疲れ様・・。
609風と木の名無しさん:2013/12/11(水) 10:23:43.38 ID:+yCGKDcV0
>>593
運命は僕の隣いいよね
鳥さんのクール声はもちろん島潤の聡明な天然っこ声も
どちらも男子高校生らしくて好きだw
610風と木の名無しさん:2013/12/11(水) 11:38:35.19 ID:rMnUNiShO
>>608
原作から男性向けアホエロみたいだからなw

課長の恋とは違うベクトルで
突き抜けてる
611風と木の名無しさん:2013/12/11(水) 11:56:06.63 ID:3oJ9N3BaO
課長の恋はつけぬけ過ぎてて笑ったな…わっしょいBGM…
612風と木の名無しさん:2013/12/11(水) 16:14:42.58 ID:XlfqFcAs0
課長の恋はチャッピーが秀逸だったw
別作品のトッペ君との会話させてみたい
613風と木の名無しさん:2013/12/11(水) 16:27:07.82 ID:NuBpBRVw0
昔の学園アホエロっぽいのって
今はもう出せないよねー…荒唐無稽なやつ。
最近いろいろ集めてるんだけど、今の中堅が
若くてきゃいきゃいしてて楽しい。
そもそも学園モノじたい減ってるしな…
ストーリーはそれ程重視してないから
エロくてサラッと聞けて声優が巧い学園モノ
頑張ってwikiで探そう
614風と木の名無しさん:2013/12/11(水) 18:00:29.52 ID:iZFHamId0
>>601
ヘイ!ドクターもすごかった
効果音も別の意味ですごいが

>>613
胸さわぎシリーズが学園総ホモだけどわりと面白かったよ
1作目が総受モノだったんだけど
以降のシリーズは1で振られた当て馬攻に一人ずつ受を宛がっていくという
後半になると当て馬時代に最低だった攻がすごい頑張って恋愛してて可笑しい
615風と木の名無しさん:2013/12/11(水) 20:55:55.00 ID:rMnUNiShO
>>614
ヘイドクは表題作は原作が良かったな
CDはそのまま叫ばせてるから聴いてるのが疲れるw
だが後半のガチムチ受話は長くがっつりやってくれたからCDが好き。
もう出来ないだろうキャストだしな…
616風と木の名無しさん:2013/12/11(水) 21:48:47.74 ID:/5ujxbp80
ヘイドクターの稲田さんの受けがすごくよかった
ぶりっ子してないのに可愛い低音ってすごい…いいものですね!って思ったな

BGMといえば、ギャグではないけど
恋する暴君の1作目はコミカルなBGMが合ってて好きだった
最近の聴いたらBGMが全然合ってなくていろいろ台無しになってた
617風と木の名無しさん:2013/12/11(水) 23:12:23.38 ID:MKATWm020
BGMで思い出したけど、「マッチ売り」で恋の片道切符に似た旋律がちょいちょい流れるのが
微妙に気になってなあ
あと「ねかせないで」が、キャストがすごく好きなのに、BGMが辛すぎてリピできない
BGMだけ消す方って法無いのかな
618風と木の名無しさん:2013/12/11(水) 23:16:42.25 ID:MuA+Rz2xi
最近原作の新刊が出たから懐かしくて
毎日晴天をリピしてるんだけど、未だにBLCDで子供たちの長い夜の福山さんを超える名演に巡り合ったことがない

もうこれ以上続編はCDにならないのかな?内藤さんの演技も好きだからもっと聴きたいなぁ
619風と木の名無しさん:2013/12/11(水) 23:39:52.91 ID:GllIVHIT0
>>617
ねかせないで、私もあのBGM苦手だ
春抱も音楽切りたい
620風と木の名無しさん:2013/12/11(水) 23:54:44.38 ID:3oJ9N3BaO
春抱き1のオッイエイエーみたいなBGMに時代を感じたわ
621風と木の名無しさん:2013/12/12(木) 00:30:16.32 ID:M1d56WuA0
>>620
なぜかアド街ックの街角コレクションの曲を思い出すw
good girl〜♪
622風と木の名無しさん:2013/12/12(木) 01:03:49.23 ID:xjxZ9q0f0
BGMは黒い愛情(の平川の独白シーン)と言ノ葉が好きだなぁ
CD自体も好きで良く聞いてるから
他のところで聞くと違和感感じるレベルになじんでしまった
623風と木の名無しさん:2013/12/12(木) 02:05:13.98 ID:W2bTIfdB0
BGMといえば影の館があの難しそうな世界観をよく出してて物凄いと思った
かなり壮大だし話が進むほどレベルアップしてた
624風と木の名無しさん:2013/12/12(木) 02:31:23.88 ID:V9tBcehY0
BGMというよりテーマ曲的扱いだけど
妄想カタログの冒頭の曲がすごく好きだ
なんでもない時につい歌っちゃうくらい
内容はほんとにアレなんだけど
キャスト含め全体的なつくりはとても丁寧だし、
かなり良作だと思うんだよね
625風と木の名無しさん:2013/12/12(木) 02:36:21.69 ID:LShJcnAu0
青の軌跡シリーズのBGMは3千円出しても買いたいくらい好き
その他ではロッセリーニシリーズが好き
626風と木の名無しさん:2013/12/12(木) 03:30:52.20 ID:w/rGENvz0
500年の営みはシリアスな内容を邪魔しないピアノ主体の落ち着いたサウンドですごいよかった
627風と木の名無しさん:2013/12/12(木) 05:43:16.69 ID:WZIAuvALI
BGMならSASRAが全部好きだ

このCD、原作者(ユニット)のサイトでキャスト希望のアンケート実施してたっけ
628風と木の名無しさん:2013/12/12(木) 08:10:14.53 ID:QpwfrA2W0
>>627
そうなの?それで中国編と江戸編のキャストになったのならGJだ
吉野と三木は想定内だったけど、よく子安と日野をキャスティングしたと思う
きれいな子安も若様日野もすごくよかった
629風と木の名無しさん:2013/12/12(木) 08:33:04.50 ID:QyWMz+WX0
BGMならサウダージ、私説三国志、Nightsが好き。
やっぱり作品のイメージがより高まるのがいいよね。
630風と木の名無しさん:2013/12/12(木) 08:33:24.22 ID:yiKHF7A40
「地獄めぐり」「契約不履行」のBGMが好きかな
631風と木の名無しさん:2013/12/12(木) 11:49:56.96 ID:7N/U5ssJ0
「嘘みたいな話ですが」のチャチャチャチャ…ってBGMが好きだ。
なぜかサザエさんを思い出す。
632風と木の名無しさん:2013/12/12(木) 11:54:07.67 ID:2IyKfN/h0
BGMで一番印象残っているのはボーダーライン
演出が神ってるのもあるけど
昔のCDは金かけてると感じる
最近のCDはフリー音源なのかな、他BLCDで聞いたことある同じBGM使ってて萎えること多い
633風と木の名無しさん:2013/12/12(木) 12:03:46.89 ID:4iGDFqjM0
ボーダーラインは映画みたいだったね
ラストシーンは鳥肌立った!

記憶喪失になった真行寺のその後を同人誌で
年1ペースで出していたのに最近パタリと途絶え
どうしたのか気になるところ・・・
634風と木の名無しさん:2013/12/12(木) 12:07:31.31 ID:Mo5WrZmJ0
フリー音源使用は仕方ないだろ
制作費そんなにかけられないし
聞き込んだBLCDのBGMがテレビCFとかで使われてると
うっかり振り返っちゃったりするけどなw
635風と木の名無しさん:2013/12/12(木) 12:21:48.50 ID:lKLT+lB90
BGMっていうかセブンデイズの着メロ大好きだったなあ
電車の音もすごくいいんだよね
636風と木の名無しさん:2013/12/12(木) 12:22:00.86 ID:QyWMz+WX0
>>633
スレチですが、同人ってどれくらい出てました?
真行寺メインですか?
読んでみたい。
637風と木の名無しさん:2013/12/12(木) 12:54:44.80 ID:AXxgxJGh0
>>627
アンケでしっかりキャスト要望したことを思い出した
小西森川野島中村羽多野は叶ったんだ懐かしい
638風と木の名無しさん:2013/12/12(木) 15:48:47.26 ID:RvG8Rxu70
>最近のCDはフリー音源なのかな、他BLCDで聞いたことある同じBGM使ってて萎えること多い

それは全然おk
その物語に合ってるかどうか、
シーンに合ってるかどうかが重要だから
使いドコロが間違ってなかったらBGM共有しててもいい
639風と木の名無しさん:2013/12/12(木) 15:55:00.29 ID:089Pq/COi
昔より数も出ないし市場が縮小してる以上出来るだけ低予算で済ませたいだろうなぁ
仕方ないんじゃない?
640風と木の名無しさん:2013/12/12(木) 16:41:48.97 ID:+thmDPvI0
背中合わせの恋は緑川の挿入歌はいってて(メインじゃないのに)
吹き出したわ
641風と木の名無しさん:2013/12/12(木) 16:56:25.87 ID:089Pq/COi
>>640
あれは自分も笑ったわw
しかも長いwww
642風と木の名無しさん:2013/12/12(木) 17:19:08.78 ID:u2X8EfGe0
お金がないっの競りのシーンのBGMが妙に好きだな
あれだけ聞きたいくらい
643風と木の名無しさん:2013/12/12(木) 18:17:38.48 ID:7Gf7HbChO
自分は花降楼シリーズの全体的に遊郭って感じをきちんと出してくれてるBGMが好き
644風と木の名無しさん:2013/12/12(木) 19:17:24.08 ID:+thmDPvI0
>>641
でも何度か聞くとちょっと気に入ってしまうというw

逆にプレイゾーンはかっこいいDJの曲って設定なのに
流れる曲がショボくて気が抜けた
そこにお金かけてほしくはないけどもうちょっとどうにかできたのでは
645風と木の名無しさん:2013/12/12(木) 19:24:52.37 ID:B+uqU+PSP
千葉進歩さんの低音受けのオススメありますか。
清澗寺は既聴です。
646風と木の名無しさん:2013/12/12(木) 21:18:01.84 ID:7N/U5ssJ0
清澗寺くらいの声の高さで良ければ

YEBISUセレブリティーズ1(神奈延年×千葉進歩)
院内感染(遊佐浩二×千葉進歩)
百日の薔薇(井上和彦×千葉進歩)
苺王子(緑川光×千葉進歩)
僕の知るあなたの話(鈴木達央×千葉進歩)←短編
647風と木の名無しさん:2013/12/13(金) 01:30:32.81 ID:UfFdIgC50
コルセーアとか続編は永遠に出ないと諦めたほうがいいですかね。
高くてもいいから誰か作ってくれるといいなぁとか思ったり。
恋する暴君とか…もう出ない作品誰か拾ってくれないですかね。
648風と木の名無しさん:2013/12/13(金) 01:32:57.98 ID:3q4cdBiV0
>>647
暴君はなんであそこで止まってるんだっけ?
一度版元変えて再開したのに
649風と木の名無しさん:2013/12/13(金) 01:44:47.90 ID:4GF69l+n0
>>648
インターが倒産、その後引き継いだムービックが
BLCD撤退したんだよね。
自分も続編待ってる


島崎がwikiで色々言われてて逆にどんなものか聞きたくて仕方ないw
青二はある程度キャリア積むとBL仕事なくすイメージあるから
この人も…とか思うと今のうちに芸を磨いてほしい
650風と木の名無しさん:2013/12/13(金) 02:06:07.00 ID:BPlj2/b40
>>649
僕はすべてを知っているはかわいかったよ
遊佐さんと野島兄のおかげもあると思うが

キャッスルマンゴーの続編まってる
651風と木の名無しさん:2013/12/13(金) 02:21:23.65 ID:eIdJr6pu0
>>649
島崎はそんなに悪くないよ
出始めの鈴木達くらいのレベル
ここ数年で酷かったのは江口くらいじゃない?
652風と木の名無しさん:2013/12/13(金) 02:21:39.80 ID:UfFdIgC50
話が出たついで…というのはなんですけど、
じゃ、続編待ってるけど見込みなさそうな作品挙げて行くというのはどうですか。
私は

コルセーア
少年花嫁
653風と木の名無しさん:2013/12/13(金) 02:33:29.71 ID:kwov2qJZ0
見込みなさ過ぎならDEADLOCKシリーズのスピンオフ短編の残り全部
小冊子でばらけてる上に高くて入手しづらいから音声化待ってる
特にロブとヨシュアの結婚式とか
極道スーツも交渉人も待ってるし、数え上げたらきりがない
特にシリーズ物は出れば売れる可能性が高いものも多いので
版権などの面倒もあるんだろうけどなんとか動いてほしい
654風と木の名無しさん:2013/12/13(金) 02:49:25.12 ID:7Vs7eXiK0
満員御礼下巻とキャッスルマンゴー2を激しく待ってる…
655風と木の名無しさん:2013/12/13(金) 04:52:09.04 ID:aG1JswAdI
DEADLOCKシリーズは自分も超聴きたい
メーカーもないし中村はもう出そうにないし…

パラスティックソウルも続き聴きたいけど、BLと男女もの混合だし無理かな〜
656風と木の名無しさん:2013/12/13(金) 05:21:19.84 ID:OY0C4kG6i
コルセーア
交渉人
月と茉莉花
セックスピストルズ
百日の薔薇
657風と木の名無しさん:2013/12/13(金) 05:38:30.73 ID:OY0C4kG6i
>>653
デッドロックそんなのあるのか
原作読んでないから知らなかったけど結婚式聞きたい

遠近さん興津さん真殿さん笹沼さん
鈴木千さん千葉進さん野島兄弟平川さん
あたりの美人声ももっと聞きたい(聞きたかった)
658風と木の名無しさん:2013/12/13(金) 06:59:02.99 ID:pT0Mtr7zi
>>651
それは絶対ない
少なくとも鈴木は普通の演技は棒じゃなかったよ
659風と木の名無しさん:2013/12/13(金) 08:24:27.40 ID:Q5EI2C7C0
>>657
自分もCD以外の原作とか派生小説あんまり追ってないから知らなかった
ロブとヨシュアすごい好きなキャラ(と声)だし結婚式のエピ
音声化あったら予約して買うわ
660風と木の名無しさん:2013/12/13(金) 08:34:33.19 ID:sSWz0sNP0
>>651
声優と呼べないくらい酷いと思ったのは堀江だけかな
江口も島崎も下手なプロの声優だと思う
661風と木の名無しさん:2013/12/13(金) 09:23:30.01 ID:P5VlUhy4O
堀江はたしかに酷かった…
棒だと花田もだけどやっぱり声質がいいと許せてしまう
江口は地声がな…
可愛いげも色気もないのが致命的だと思う
シリアスよりギャグ向きっぽかったのに三つ巴は…
662風と木の名無しさん:2013/12/13(金) 10:15:37.70 ID:xDDEbeRw0
棒といえば、しなやかシリーズの照英が酷かったな。
663風と木の名無しさん:2013/12/13(金) 13:36:39.90 ID:BPlj2/b40
BLCD以外で聞いた堀江の演技がよくて、
見直してBLCDを聞き返したらやっぱりひどかった
手を抜いてるのかな?というレベルだった
664風と木の名無しさん:2013/12/13(金) 13:39:08.77 ID:hbRYCBXe0
ブラザーシャッフルのサンプル聞いたんだけど
入れ替わり後は下野声の体だけどモノローグの声は寺島ってことかな
最中はどうなるんだろうw

それはそうと松岡受け久しぶりで楽しみだ
665風と木の名無しさん:2013/12/13(金) 13:57:30.92 ID:J1ilGVwEO
叩かれ過ぎてて身構えてたから意外とすんなり聞けたな>島崎
もうちょっと役作りはしてほしいと思ったけどこれから何とかしてくれるならまだ許容出来る
逆に上手くていいんですよって評価ついてるのにあれ?って人もたまにいる
自分の場合保志さんの濡れ場がそうだったんだけど好みの問題もあるからなんとも

雪代鞠絵のhoneyってなんであんなにプレミアついてるんだろう?
アマで中古で一万超えしかないし他のところでも定価より高いところしかないんだけど
666風と木の名無しさん:2013/12/13(金) 15:30:20.52 ID:f60Nfo630
>>665
絶版だからじゃないの?
まぁ絶版でもプレミア付いてないのもあるけど
667風と木の名無しさん:2013/12/13(金) 18:03:56.07 ID:YvznQvVL0
>>1
@fifthavenue_net有限会社フィフスアベニュー
【発売日&キャスト発表!】2014年2月26日発売予定「ぬるくなるまで待って」
原作:のばらあいこ(祥伝社「onBLUEコミックス」刊)
キャスト:寺島拓篤、平川大輔
668風と木の名無しさん:2013/12/13(金) 20:02:17.26 ID:Id6l7nsM0
暴君の続き出てほしいような不安なような…
緑川が適当演技になってきてしまってて
違和感だらけで最新のやつ最後まで聴けてない
669風と木の名無しさん:2013/12/13(金) 20:30:10.82 ID:vZP6K0DV0
@CROWN_WORKS
【Ever collection】『スメルズライクグリーンスピリット』
出演は三島役 松岡禎丞、桐野役 羽多野渉、
夢野役 吉野裕行、柳田役 遊佐浩二 他
670風と木の名無しさん:2013/12/13(金) 20:33:44.64 ID:pT0Mtr7zi
>>669
おお
やっと松岡受けきたか
671風と木の名無しさん:2013/12/13(金) 20:35:16.40 ID:YvznQvVL0
672風と木の名無しさん:2013/12/13(金) 20:50:57.36 ID:xDDEbeRw0
>>1
2/28 『望むべくもない』鳥海浩輔×寺島拓篤
673風と木の名無しさん:2013/12/13(金) 21:27:11.39 ID:N51eD5k40
「薔薇色の人生」の吉野があまりにも素晴らしくて、興奮したまま買い集めた「願い叶えたまえ」も良くて、
「真夜中に降る光」も大満足して順調だったのに「片翅蝶々」で深手を負ってしまった
笑いが止まらないよどうしよう
どんなに演技力があったって、向き不向きはあるのね
674風と木の名無しさん:2013/12/13(金) 21:33:20.75 ID:kwov2qJZ0
「片翅蝶々」の分は「恋まで百輪」で中和するんだ
675風と木の名無しさん:2013/12/13(金) 21:38:01.46 ID:enkdQYA20
脇の吉野もっと聴きたい
恋は思案のほかみたいな感じの
676風と木の名無しさん:2013/12/13(金) 22:05:05.00 ID:BZCB8GNS0
>>669
来年の目玉だな、自分的に。
677風と木の名無しさん:2013/12/13(金) 22:07:47.42 ID:GpRzUf8L0
こどもの瞳の吉野かわいかったなー
もう無理だろうけど
678風と木の名無しさん:2013/12/13(金) 22:34:17.51 ID:QvsV1mlI0
>673
片翅蝶々、未聴なんだけども。吉野さん作品の流れが自分と同じで、逆に聴いてみたくなったw

落ち着いたシリアス作とは真逆をゆく、傷だらけの愛羅舞雄も好きだ。
679風と木の名無しさん:2013/12/13(金) 22:39:21.65 ID:lGt8Q5My0
くいもの処 明楽にちょっとだけ出てたのも良かった
680風と木の名無しさん:2013/12/13(金) 22:44:03.05 ID:uVyKqJFV0
吉野作品なら、かわいい悪魔が好きだなあ
681風と木の名無しさん:2013/12/13(金) 22:54:20.14 ID:K+OtKv1D0
薔薇色の人生は前野も良かった
それまで避けてたからあんな声出せるって知らなかった
682風と木の名無しさん:2013/12/13(金) 22:56:57.56 ID:N51eD5k40
>>674
「恋まで百輪」は攻めが浜田なんだね
買うわありがとう
今月の予算はすべて吉野に捧げよう
>>678
ぜひ感想を聞きたい
「片翅蝶々」あえて繰り返し聞いているうちに、じわじわと好きになりつつあるんだけどw
683風と木の名無しさん:2013/12/13(金) 22:58:39.93 ID:ERrZCLMp0
脇の吉野といえば「やさしいエピローグ」
野島兄の雑な扱いにも忠犬っぷりを貫くダメわんこ
684風と木の名無しさん:2013/12/13(金) 23:04:52.42 ID:+qDtbJOf0
恋まで百輪はいいよね
吉野のためにあるような作品だと思う
685風と木の名無しさん:2013/12/13(金) 23:26:49.98 ID:xDDEbeRw0
>>680
ノシ あの豹変キャラはハマり役だね!
鳥さんとの相性もよいし。
686風と木の名無しさん:2013/12/13(金) 23:33:51.53 ID:BZCB8GNS0
>>673
うおーっ! ナカマ!!

次は「小さな恋のメロディ」いってください。
「ごめんなさいと言ってみろ」もなかなか…。

あと「夢をみるヒマもない」は
wikiであんまり評判よくないけど、私は好きだ。

脇なら、「秋山くん」の予約特典、
「ともみちゃん」がこんなにエロくていいのかというくらいエロかった。
687風と木の名無しさん:2013/12/13(金) 23:49:26.09 ID:+qDtbJOf0
>>686
今wikiみてきたがボロカスだねw

原作随分昔に読んだままキャラの顔忘れて聴いてたせいか
ミスキャストとは思わなかったよ
特に学生時代の描写はピッタリだと思うんだけど
最近文庫出てたから改めて読んだらもう少し硬い
688風と木の名無しさん:2013/12/13(金) 23:55:38.34 ID:+qDtbJOf0
途中で送信してしまった
改めて
特に学生時代の描写は他人の色恋に疎いかんじがピッタリだと思うんだけど
最近文庫出てたからあらためて読んだら
空港の頭脳職についたあたりで受けが堅めの美人キャラに変貌していて
そこがちょっと違う気がしないわけではないけど
でもそっちに合わせると学生時代のぽやぽや感が合わないからこれでいいと思う
689風と木の名無しさん:2013/12/14(土) 00:01:17.06 ID:BZCB8GNS0
>>687
原作の学生時代は泣きシーン、オチャラケシーン、自分的にはあってたと思う。
ていうかまぁ、私はCDきいてから原作買う派なので、
「イメージと違う」という事態には陥らないんだよね。

ただ「片翅蝶々」は別の意味でムリ。
そして、「ラバーズ・ドール」は吉野さんが悪役?なのでダメだった(笑)
690風と木の名無しさん:2013/12/14(土) 01:44:15.85 ID:8JCAIv7z0
秋山くんのともみちゃん役はほんとはまってたな
最初の方の岸尾を皆で虐めてる?イジッてる?時のヤンキーっぽい若者声が凄い上手くてびっくりした
特典も良かった
691風と木の名無しさん:2013/12/14(土) 06:50:49.60 ID:bRt749eu0
「恋まで百輪」ぽちったった
>>686
「小さな恋のメロディ」見てみたら公式品切れだしアマはどえらい価格だしトホホ
だもんで「ごめんなさい」と「夢をみるヒマ」を先に取り寄せることにしたよ
692風と木の名無しさん:2013/12/14(土) 08:40:28.48 ID:rRv71tXyO
>>683
雑な扱いとわんこ気になるw
ポチってくるわ
693風と木の名無しさん:2013/12/14(土) 08:52:02.76 ID:Rk91iNQ90
「小さな恋のメロディ」ってそんなプレミア付いてるかな
中古ショップの買取価格大体1000円前後みたいだけど
尼の値段はあてにならない気がする
694風と木の名無しさん:2013/12/14(土) 11:34:34.13 ID:HDzuZ/LN0
>>693
そのときの在庫の有無と出店者次第だからね。
ちなみにまんだらけではフツーに売ってた。
695風と木の名無しさん:2013/12/14(土) 12:24:37.81 ID:mcOXfX/H0
>>692
あの野島兄さんは受の日野には乙女か!というくらい
優しいのに、どこまでもついていくッスよ!という手下の
吉野にはSっぷりを発揮していてその落差が面白い
吉野はチャラいながらもコンビニのバイトには真面目に通い
寡黙な保村も出ていて、仲良しシグマセブン掛け合いがいい
696風と木の名無しさん:2013/12/14(土) 14:18:30.95 ID:0W/3SPYhi
今年は無理だと諦めていた新垣さんが参戦してくれて実りある一年だった
願っていればいつか叶うと信じて、青木譲さんメインの作品を待つことにする
697風と木の名無しさん:2013/12/14(土) 14:46:43.57 ID:6K1g7wcu0
>>696
新垣って人囀る鳥は羽ばたかないで初めて聞いたんだけどすごいな
BLというよりはゲイモノと言ったら語弊がありそうだけど
女の子・子供みたいに可愛いとかそういう要素0なのに
周りの男たぶらかすのが納得するぐらい色っぽい男の中の男を演じていて漲った
698風と木の名無しさん:2013/12/14(土) 14:53:21.90 ID:rFnzTPFd0
新垣さんすごい良かった。来年もっと出て欲しい
699風と木の名無しさん:2013/12/14(土) 16:30:12.48 ID:dx4h8FrA0
新垣さんもともと好きだったんだけど
アクがあればある性格ほどうまく演じる人だから囀る〜は得意な方向性だったんだと思う
これからもっとチャレンジングな役を演じてほしいw
700風と木の名無しさん:2013/12/14(土) 17:02:25.68 ID:yFu80zQj0
とりあえず囀るの2をはよ
701風と木の名無しさん:2013/12/14(土) 17:19:50.44 ID:0UAd1vxgi
>>695
あの吉野さんハマり役すぎて好きだw
ピンポン連打するとこで毎回ふく
というかそのCDみんなよかった

日野さんてああいう声も出るんだね
初めて意識して聞いたのが交渉人のキヨだったからびっくりした
702風と木の名無しさん:2013/12/15(日) 05:01:20.45 ID:8mRgTn180
>>686
>>690
「秋山くん」特典の「ともみちゃん」良かったよね…
あれ興津さんじゃなかった?脇で光ってたいじめキャラと特典のエロいモブ攻め

秋山くんは主役の間島さんだけが個人的に微妙だったけど
ワンコな岸尾さんとアヘ喘ぎが絶妙だった吉野さんがすごく良かった
秋山くんは小野友樹で聴きたかった
703風と木の名無しさん:2013/12/15(日) 06:09:06.89 ID:JOYPmWOW0
囀るはキャストが決まるまでは脳内では遊佐だったけれど
実際の新垣も良かった
原作を読んでて勝手に脳内キャストの声で変換されることがあるんだけど
アイツの大本命とか吉野で変換されてたな

今、流れで片翅蝶々が気になってるw
愛は薔薇色のキスみたいな感じなのかな
704風と木の名無しさん:2013/12/15(日) 09:27:48.71 ID:B1UKy1pcO
片翅自分もすごく気になってるw
ただ原作好きだから会わなかった場合のダメージ考えるとなかなか手が出せない
吉野受って恋惑星しか聞いたことないんだけど役的には未知也みたいな元気系が合うんだろうと思うな
705風と木の名無しさん:2013/12/15(日) 12:38:51.51 ID:PjxyMM2k0
この流なら言える
自分は片翅蝶々、結構好きだ
706風と木の名無しさん:2013/12/15(日) 12:47:43.22 ID:QAk5+uMS0
片翅蝶々より、タイムリミットの吉野の方が耐えがたい。
ショタ時代はすっごーい可愛いんだけど、大人になってからが…
707風と木の名無しさん:2013/12/15(日) 12:51:06.27 ID:PjxyMM2k0
タイムリミットは設定自体がもうアレだからw
あの世界観を各キャストが演じきっているので
作品としては完成度高い
708風と木の名無しさん:2013/12/15(日) 14:37:42.25 ID:RCLEXDGzi
ごめんなさいと言ってみろは可愛かった
あれも元気系かな?
709風と木の名無しさん:2013/12/15(日) 14:48:03.33 ID:SR27UnTk0
ショタの良さは下野に、性別受けの良さは千葉進歩に、ツンデレの良さは遊佐に教えてもらった
あんなセリフこんなセリフが音になってるって素晴らしいですね

最近ヘビロテしているのが「ご主人様はヤバイ奴」で、わざとらしい「かわいくおねだり」に
デレデレになってる遊佐が楽しくてしかたがありません
710風と木の名無しさん:2013/12/15(日) 14:55:44.57 ID:LMSItqNw0
片翅蝶々は話や演技がどうこうより
へんなファンの若気の至りでかあちこちで晒されてさんざんだろ
フリトでの発言で粘着されたのかも知らんが、本編全編とかそうとうだよなー
711風と木の名無しさん:2013/12/15(日) 15:41:38.42 ID:neyXbxsLP
>>702
興津さん、すごいよかった。
あの頃からエロかったし、声が艶やか。
712風と木の名無しさん:2013/12/16(月) 22:17:11.60 ID:M+877+TRO
みんなCD買う時どこで買ってる?
最近手を出し始めて過去作ばっかり漁ってるから特典をあまり気にしてなかったんだけど
新作買う人は特典重視で買ってる人が多いんだろうか?
713風と木の名無しさん:2013/12/16(月) 22:52:01.30 ID:4OPUoDI80
公式通販してるよ
714風と木の名無しさん:2013/12/16(月) 23:44:04.22 ID:267r/uci0
>>712
特典内容にもよるし作品買いか声優買いか、
近くにBLCDが売ってるような店舗があるかetcで人それぞれだと思う
声優買いならフリト特典つきになるとこで買う人が多いだろうけど
自分は声優買いはしないタイプなので
(好みな声優さんがでてて、話が面白そうor好きな原作だったら買うってスタンス)
地元のアニメイトで予約してる。通販だと送料かかるし、
親と同居だから万が一手違いで開封されたら恐ろしいから基本店頭だ
アニメイト特典があればラッキー、みたいな
715風と木の名無しさん:2013/12/16(月) 23:53:42.77 ID:Kr0k1oGU0
特典付なら売るときちょっとプラスになるし、通販特典や予約特典のあるとこで注文してるよ。
声優ヲタじゃないからフリトは流す程度だ。
716風と木の名無しさん:2013/12/16(月) 23:57:18.82 ID:YG9BmGjc0
花は咲くか2に関しては
近藤さんが好きなので公式特典を予約
そして原作も大好きなのでメイト特典も予約・・・
まんまと特典ホイホイに引っかかっているw
717風と木の名無しさん:2013/12/17(火) 00:47:12.10 ID:eWml3XZe0
私は基本アニメイト。
でも発売直後に買うというわけにはいかないから、そうなると在庫ないし、
特典おわっちゃってたら後ろ髪もひかれないから、アマゾンとかでも買う。
718風と木の名無しさん:2013/12/17(火) 01:19:36.97 ID:MsrJxdBW0
アニメイトってショートマンガブックレットなのか
CD買う人間と原作好きはイコールじゃないからトークCDにすればいいのに
通販は郵便受けに放りなげてくれるタイプじゃないと
いつ手に入るかわからないから嫌いなんだよな
719風と木の名無しさん:2013/12/17(火) 01:22:50.10 ID:SPUuPn840
>>716
なんと!一字一句同じです!!
楽しみですね!!!!
720風と木の名無しさん:2013/12/17(火) 01:33:24.99 ID:0Wk3jbW20
声優のフリトに興味ない派だから
フリトだったらレビュー待ちして安い尼か神割引の時のHMVでポチる
小冊子や追加ストーリーがCD特典だったらポイント付く兄で直買い
721風と木の名無しさん:2013/12/17(火) 02:30:45.33 ID:Fsi/8TGU0
>>718
作者書き下ろし特典目当てで予約して、
CDは聞かないって原作ファンもいるらしいからねぇ
何でも売れればいいから特典商法は続く
そして踊らされる←
722風と木の名無しさん:2013/12/17(火) 07:51:14.75 ID:UqsK4Jog0
BLCDの特典商法なんて大したことないよ
原作や他ジャンルのほうがきついと思う
もっと他ジャンルくらい貪欲になったら
もう少し初期セールス上がるかもしれないけど
BLCDってあんまりそういう売り方しないよね

市場で需要ないと思われたくないから
出来るだけ公式か大きめのショップで
発売から時間たたない時期に買うようにしてるけど
723風と木の名無しさん:2013/12/17(火) 08:59:22.59 ID:mncTWAjj0
特典不要だからポイントや送料の面でヤフショがほとんどだな
このスレではよく、買うなら公式推奨って流れを見かけるから
公式で買わないのを何だか申し訳なく思う部分もあるけど
724風と木の名無しさん:2013/12/17(火) 09:27:47.80 ID:IVnfQbN40
花は咲くか2の表紙、いいね〜。
早く聴きたい。
725風と木の名無しさん:2013/12/17(火) 12:25:33.78 ID:ci3NLVej0
「さよならを言う気はない」の原作者さんが、ドラマCDちょっと前に増刷されました。って呟いてた。2006年の作品なんだけど、古い作品に重版かかるのも嬉しいなぁ、と思う。
726風と木の名無しさん:2013/12/17(火) 13:06:44.51 ID:/zDXUlu20
「さよならを言う気はない」ムービックだよね。
部門撤退しても会社があれば(そして需要があれば)
古いものでも手に入るんだから、つくづくインターとサイバーが
なくなったのが辛い。
727風と木の名無しさん:2013/12/17(火) 14:51:02.97 ID:rTwd+XKfO
>>722
BLCDという存在は原作の漫画や小説の特典商品みたいなものだよ
728風と木の名無しさん:2013/12/17(火) 16:09:45.90 ID:Fsi/8TGU0
>>724
見てきた
wktkが止まらないw
今週中に届くかなぁ
729風と木の名無しさん:2013/12/17(火) 17:06:43.61 ID:ExsJ6/si0
「同人に恋して」の予約特典って、Atisで予約しないと付かないのですか?
ミニドラマCDだから、できたら付いてた方がいいな
730風と木の名無しさん:2013/12/17(火) 18:04:44.71 ID:qjaKqRwc0
>>722>>727
どっちもなんか違うと思うの私だけ?
731風と木の名無しさん:2013/12/17(火) 18:24:19.04 ID:ir8WOtPH0
>>730
>>722がいってるのは特典商法と言われてるくらい他のジャンルだと種類が多いことを指してるでしょ
たとえば新作BLゲーの店舗特典を全部集めようとしたら同じソフトを店舗数分買うことになるけど
BLCDだと店舗特典の種類が多いわけじゃないからさほどでもないよねって話で大きくは外してないと思う
>>727の例えはふろくCDならわかるけど
単発商品としてメーカーの手で作られたBLCDもそのくくりに入れるのはちょっと違う気がする
作者とファンにとってはサプライズかもしれないけど
BLCD好きとして原作を知らなくても買う層もいるんだし
漫画や小説の原作つきがほとんどなだけで必ずしもそれらのおまけではないよ
732風と木の名無しさん:2013/12/17(火) 18:46:30.93 ID:fksqDCrU0
実際に聞き出すまでは好きな話でも音声化のニュースはスルーしてたわ
絡みがあるのは分かり切ってたから抵抗があった

そんなわけで必ずしも原作ファンが買ってるわけではないのは同感
私もキャスト買いだし
ただ聞いて原作にも手を出すことはある
733風と木の名無しさん:2013/12/17(火) 18:54:16.70 ID:I3/quXDDO
茅島氏みたいに書き下ろし小冊子がCDの特典だとそれ目当ての原作者ファンはいるかもね
フリトはあるなら貰う派だから大体公式買いだ
734風と木の名無しさん:2013/12/17(火) 21:45:08.10 ID:MsrJxdBW0
出来のいい作品ならスタッフの話や設定集にまで需要あるように
出演者の感想も聞いてみたいわけで
まあ中身のない作品のCDなら声優のフリトに興味なくても仕方ないよね
735風と木の名無しさん:2013/12/17(火) 21:52:47.32 ID:wbuZyJE/0
今は劇団系の人ってメインでくることある?
声が綺麗な子安なんだけど演技も安定しててBLで聞きたいわ
なにかの間違いでオファー受けて欲しい
736風と木の名無しさん:2013/12/18(水) 02:13:34.15 ID:awyM1jbj0
>>735
(子供)劇団あがりでメインっているの?

宮野真守、入野未由、内山昂輝、木村良平 皆無だろ()
737風と木の名無しさん:2013/12/18(水) 02:35:46.60 ID:8Vk6QVzp0
Hybrid Childのリメイク版で木村さんはBL解禁??
それともエロ無し??
岡本さんみたいなポジションになるんかのぅ
738風と木の名無しさん:2013/12/18(水) 15:29:25.00 ID:v0IuSQ/l0
>>736
浪川大輔もだな
739風と木の名無しさん:2013/12/18(水) 15:58:17.83 ID:W9L2gyJk0
BLCDの関わってない声優の名前を数字板で
わざわざリスト出しする必要があるのか
740風と木の名無しさん:2013/12/18(水) 16:16:18.38 ID:/jQkSmfpi
BLCDに出ない声優はどうでもいいわ
でも中途半端に(エロなしは出るみたいな)こられるのが一番嫌
もしそれが続編があったりするともう出せないじゃない
741風と木の名無しさん:2013/12/18(水) 16:33:50.66 ID:CeeOe3jT0
>>740
続編やスピンオフでがっつり絡む役になる可能性もあるし
脇でも出てほしくないね
キャスト変更したらしたで不満も出るし
742風と木の名無しさん:2013/12/18(水) 16:44:59.53 ID:Z/zaB+EV0
声優もアニメにも興味ないから、>>736の方々誰も知らないわw
743風と木の名無しさん:2013/12/18(水) 16:47:00.89 ID:FgMjx6OA0
木村良平は事務所の割にいろいろ挑戦してくれるから有難い

公式で茅島氏〜の視聴してた
興津の柔らかい美人声にwktkが止まらん
早く発売日来ないかな
744風と木の名無しさん:2013/12/18(水) 16:49:17.56 ID:Lp8HUI+b0
茅島氏、興津さんは楽しみだけど高橋さんが心配で仕方ない
745風と木の名無しさん:2013/12/18(水) 17:03:12.66 ID:QlYZ60Bzi
木村は自分で営業かけて仕事もってくるから事務所も多少は多目にみてんじゃないかな
もしくは断りにくいのかも
746風と木の名無しさん:2013/12/18(水) 17:10:58.14 ID:xGubQ4Dm0
BLCDに出てない声優の話題はいらないって言われてるのにまだ引っ張るの?
747風と木の名無しさん:2013/12/18(水) 17:11:19.26 ID:RU1+6v8/P
@chara_tokuma Chara編集部
【ドラマCD情報! 1】
今市子先生原作のドラマCD「幻月楼奇譚」のキャストが決定いたしました!! 
老舗味噌屋の若旦那で道楽者の鶴来升一郎役に小西克幸さん、
若旦那ご贔屓の吉原の幇間で、霊が見える!?与三郎役に谷山紀章さんですv
アルパカレコードより来春発売!
748風と木の名無しさん:2013/12/18(水) 17:13:03.61 ID:RU1+6v8/P
@chara_tokuma Chara編集部
【ドラマCD情報! 2】
凪良ゆう先生原作のドラマCD「恋愛前夜」の追加キャストが決定いたしました!
ナツメ役の寺島拓篤さん、トキオ役の小野友樹さんに加えて、
トキオの恋人で売れっ子漫画家のヤコ先生役に、BL初出演の木村良平さんですv
発売日は3/28(金)に大決定!! お楽しみに♪
749風と木の名無しさん:2013/12/18(水) 17:13:56.04 ID:vdlJuV8t0
木村良平BLCDに初参戦だってよ

@chara_tokuma Chara編集部
【ドラマCD情報! 2】
凪良ゆう先生原作のドラマCD「恋愛前夜」の追加キャストが決定いたしました!
ナツメ役の寺島拓篤さん、トキオ役の小野友樹さんに加えて、
トキオの恋人で売れっ子漫画家のヤコ先生役に、BL初出演の木村良平さんですv
発売日は3/28(金)に大決定!! お楽しみに♪
750風と木の名無しさん:2013/12/18(水) 17:14:10.62 ID:/jQkSmfpi
>>746
痛い厨を飼ってるんでしょ
もうスルーで
751風と木の名無しさん:2013/12/18(水) 17:16:04.05 ID:/jQkSmfpi
>>749
原作知らないけどどうせ絡みなしの役じゃないの?
そういうのに来られるのが一番迷惑だって言ってんじゃん
752風と木の名無しさん:2013/12/18(水) 17:16:22.27 ID:RU1+6v8/P
ごめんアンカーつけるの忘れた
>>1
>>747>>748
753風と木の名無しさん:2013/12/18(水) 17:23:23.93 ID:ztLXBAgb0
>>747
>>748
よし買うわ
原作が評価良いのは全部買う
特定の声優ガーってのはもういい
754風と木の名無しさん:2013/12/18(水) 17:24:01.33 ID:ynykAXfC0
>>749
意外な人の名前が。
子役出身者ってBLCD全面的にダメなイメージあったけど、
いいのか……な?

原作知ってる人、どんな役か教えて!
755風と木の名無しさん:2013/12/18(水) 17:28:43.56 ID:amqanZt5P
軽くググって感想読んでみたけれど、ヤコ先生って当て馬みたいだなあ
756風と木の名無しさん:2013/12/18(水) 17:28:53.41 ID:RMjchZ6N0
小西は新規ない気がしてたけど意外だな
757風と木の名無しさん:2013/12/18(水) 17:30:27.77 ID:jPz8PqGJ0
小西嬉しいけど、ほぼ絡みなしだからかな
原作好きだから楽しみ
758風と木の名無しさん:2013/12/18(水) 17:30:59.41 ID:2LFd7hEn0
小西嬉しいわー
759風と木の名無しさん:2013/12/18(水) 17:34:33.81 ID:5Z5CMP2qI
小西の新規嬉しい!
まあ絡みほぼないけど
760風と木の名無しさん:2013/12/18(水) 17:38:04.34 ID:8Vk6QVzp0
小西さんだとっ
2〜3年ぶり??
761風と木の名無しさん:2013/12/18(水) 17:40:02.51 ID:vdlJuV8t0
エロ無しだから出てくれたんだろう>小西
762風と木の名無しさん:2013/12/18(水) 18:00:42.64 ID:xbxfDU7N0
恋愛前夜原作持ってるけど
ヤコ先生とのエロはないよキスもなかったはず
763風と木の名無しさん:2013/12/18(水) 18:17:46.42 ID:9R6Jdjcb0
あれだけやってきた小西だ。
きっとかりにエロあっても出ないなんて言わない。
つか、エロなくてもいい。彼の演技が好きだ。感激!
764風と木の名無しさん:2013/12/18(水) 18:18:51.49 ID:9R6Jdjcb0
野島弟にも続いてほしい…。
765風と木の名無しさん:2013/12/18(水) 18:35:54.23 ID:xJHUzsrLO
>>749
ついにひまわりはBL解禁か!?
と思ったけど、木村良平って他のひまわり所属声優が出ない乙女シチュCDに出まくってたり、
元々ひまわりの中では少し路線が違うから、出れたのかもな
766風と木の名無しさん:2013/12/18(水) 19:06:20.26 ID:TJmvfxdX0
劇団系が明確に禁止してる文章があるわけではないし
所属のまま出るってことは実際は本人次第なんじゃない?
子役からの人たちだとエロありの仕事に踏ん切るまでは
いままでの自分のイメージだとか長くつきあいのある周囲の反応だとか
いろいろ考えることもあるんだろうな
木村の動きがきっかけになって仕事への意欲が勝てば出る人が増えるかもしれないね
あとは音声のみでリアルタイム掛け合いになる
ドラマCDでの演技力かな……
767風と木の名無しさん:2013/12/18(水) 19:42:14.43 ID:5Z5CMP2qI
木村の役は当て馬だから岡本コースだと思います
768風と木の名無しさん:2013/12/18(水) 21:52:05.95 ID:xJHUzsrLO
>>767
岡本はそもそも新規のBLCDがないんじゃない?
769風と木の名無しさん:2013/12/18(水) 22:56:28.41 ID:yypxQ4EVi
茅島氏試聴、興津はいつでも安定感あって良いね
野島弟も良かったけどこれは楽しみだ
770風と木の名無しさん:2013/12/19(木) 00:16:01.31 ID:65YEbaey0
>>748
ヤコ先生は完全な当て馬でラブシーンらしいラブシーンすらない
でもオネェ系のキャラだからどういう感じになるか興味あるな
771風と木の名無しさん:2013/12/19(木) 01:06:15.35 ID:o82sXhbZI
幻月楼奇譚は原作読んでるけどキャストは二人とも意外だったな
特に与三郎の谷山
772風と木の名無しさん:2013/12/19(木) 01:07:20.85 ID:wsMswWso0
小西新規嬉しい!
野島弟も復活してほしい!
深沢×和貴が好きなんだー

>>743
帰宅したら試聴するの楽しみだ。
773風と木の名無しさん:2013/12/19(木) 03:55:17.69 ID:AN7IIoNy0
ん?小西の役もエロ・キスなしって解釈でおk?
774風と木の名無しさん:2013/12/19(木) 07:18:32.04 ID:SF1kZWOj0
茅島氏ちょっぴり視聴
興津さんはのじ弟さんより感情が出てる喋り方だね
高橋さんはすっごい低音だね

キャスト、ほか…が気になる
775風と木の名無しさん:2013/12/19(木) 10:25:31.05 ID:wsMswWso0
茅島氏、すごいテンション上がった。
興津さん、久しぶりの美人受けだな。
小泉、波多野のキャストも気になるなー
776風と木の名無しさん:2013/12/19(木) 12:20:50.36 ID:taCi2WXz0
茅島@興津いいね
がっつり4枚も聞けるって幸せだわ
777風と木の名無しさん:2013/12/19(木) 15:04:09.31 ID:cdtP+mOy0
興津の茅島氏、予想以上にいいね〜
庭師は・・・・不自然低音、これなら三宅や安元の方が良かった
778風と木の名無しさん:2013/12/19(木) 15:13:53.83 ID:lGosSDUe0
三宅バージョン聴きたいかも。
安元は何やっても安元だからなぁ
779風と木の名無しさん:2013/12/19(木) 15:24:37.57 ID:NWXlP6UK0
庭師は大川のままで良かったな
780風と木の名無しさん:2013/12/19(木) 15:53:43.89 ID:NxT8xU/S0
三宅、案外いいと思う
高橋は最近妙なクセが強くて、まだ棒の方がマシ
でも、買うけど
781風と木の名無しさん:2013/12/19(木) 16:27:03.72 ID:wwIhFd85O
棒の方が嫌だけどな
棒は脇でもきつい
782風と木の名無しさん:2013/12/19(木) 17:30:36.11 ID:l6cAh6Xb0
うん棒は無理だ
一般RPGで棒ばっかあふれた時期あれはきつかった
そういう意味ではBLCDは恵まれているw
783風と木の名無しさん:2013/12/19(木) 17:42:41.63 ID:3WFTzX1TO
動きがあるアニメや映画の吹き替えはまだ画面や効果音でフォローが出来るだろうけど
ゲームやCDの動きが少ない媒体だと演技の影響がもろに出るから棒はほんと勘弁してほしい
逆に演技が多少大袈裟であれ?な人もいるけど起伏がないより全然こっちの方がいいわ
784風と木の名無しさん:2013/12/19(木) 18:02:16.09 ID:E3vWFDbW0
脇の棒も悪目立ちするからなぁ
でも主役が棒より脇役が棒の方がマシだが
785風と木の名無しさん:2013/12/19(木) 18:03:26.02 ID:9JOv/Y4C0
>>1
@libre_cd リブレ出版ドラマCD
ファミリーBL決定版 シリーズ最新作!
ドラマCD「できちゃった男子 ハングリー編」2014年春発売決定!原作:御景椿
キャスト:梶裕貴 鳥海浩輔 下野紘 島崎信長
786風と木の名無しさん:2013/12/19(木) 21:21:52.54 ID:oyvsRcG80
主役が棒といえば失礼だけど「花がふってくる」の風間を思い出す
島崎や江口は棒というより下手くそって感じ
787風と木の名無しさん:2013/12/19(木) 21:43:05.20 ID:z+SIQcsa0
梶久しぶりだな
もう出ないのかと思ってた
788風と木の名無しさん:2013/12/19(木) 21:49:44.71 ID:MyAepoS50
まぁできちゃった男子は4作目だしね
杉田も生徒会長だけは出てるし
789風と木の名無しさん:2013/12/19(木) 22:40:00.57 ID:wsMswWso0
花は咲くか、発送メールきた。
なんで荷物番号知らせてくれないんだよー公式。
790風と木の名無しさん:2013/12/20(金) 00:33:04.99 ID:2e581hrLO
茅島氏聞いてきたけど自分は駄目だわ…
やっぱり前作の方がイメージ近かったし不自然低音攻めで2枚組ってのがきつい…
興津さんも上手いけどやっぱり野島弟くらい浮世離れ感が欲しかったな…

ネガってしまって申し訳ない…
前回のが良くてイメージついちゃったからキャス変の難しさを感じたよ
791風と木の名無しさん:2013/12/20(金) 00:44:38.20 ID:qVTvOEGB0
>>790
いやいや、自分もパス派
茅島氏はやっぱり野島弟の体温低そうな口調で
時々感情ダダ漏れるのが好き
大川×野島版を聴き続けるよー


花は咲くか2、今日届くかなー
楽しみだなー
楽しみ過ぎるなー
792風と木の名無しさん:2013/12/20(金) 09:02:58.96 ID:9ibGtbfw0
自分も興津さんはむしろ好きな声優さんだし
ちょっと期待感はあったけど
茅島氏はやっぱり前の声に引きずられてしまってダメだった
最初のイメージって大事だね
今回は買わないかなあ

続編は出るだけでも嬉しいから
キャス変でも買い支えたい気持ちはあるんだけどね
793風と木の名無しさん:2013/12/20(金) 11:06:16.51 ID:G8RR/kRN0
茅島氏の興津はノジケンより合ってると思う
酷いのは高橋w 
最近の高橋は何やっても高橋で下手になった
794風と木の名無しさん:2013/12/20(金) 12:08:36.32 ID:Y6JgJDe/0
>>793
もう届いた?
795風と木の名無しさん:2013/12/20(金) 12:37:45.44 ID:nAl6neU+I
高橋は昔から毎回同じじゃね
796風と木の名無しさん:2013/12/20(金) 13:04:43.82 ID:A0zbePtSP
>>1
@daria_fwinc: 【おしらせ】ひなこ先生の大人気デビューコミックス「知ってるよ。」がドラマCD化決定!! 5回目の重版も決定しました!! CDの詳細は近日公開予定!! お楽しみに!!!
797風と木の名無しさん:2013/12/20(金) 16:57:50.01 ID:sZ4qiQLm0
高橋に似た人のCDでこの間がっかりしたばかりなんだよ…
興津の声は聞きたいけど高橋が不自然低音だったら辛いな
798風と木の名無しさん:2013/12/20(金) 17:00:44.78 ID:1Qj+btD10
興津大好きだけど高橋が地雷すぎて辛い
799風と木の名無しさん:2013/12/20(金) 17:02:31.27 ID:Hy6Le22r0
>>796
ヤンキー受には吉野がいい
鈴木達は声の劣化で向かない
800風と木の名無しさん:2013/12/20(金) 17:33:42.12 ID:IwfVHsSU0
>>799
鈴木達央に決まってるのかと思ったけどキャスト未発表だよね
801風と木の名無しさん:2013/12/20(金) 17:43:52.91 ID:A0zbePtSP
>>796
大学生のお兄ちゃんカプがヤンキー受け?かな
高校生の弟カプとの2組で4人起用
さて誰が来るやら
802風と木の名無しさん:2013/12/20(金) 19:58:03.92 ID:Y6JgJDe/0
花は咲くか、来ない。
佐川ーー
803風と木の名無しさん:2013/12/20(金) 20:34:27.63 ID:5OFMJacUO
>>797
あれか…乙

板違いだがあれは中の人のせいじゃないよ…
804風と木の名無しさん:2013/12/20(金) 21:01:22.23 ID:sZ4qiQLm0
>>803
そうなのか
高橋に似た人×興津に似た人のやつだけど
あれは色んな意味で残念だった
805風と木の名無しさん:2013/12/20(金) 21:25:06.50 ID:tBCYxaRo0
同人CDは脚本ひどいのが多くて手を出したくないけど
特典は無駄に購買意欲を煽るのがある
806風と木の名無しさん:2013/12/21(土) 00:05:47.13 ID:9r4Pt80J0
>>804
なんとかMASKだっけ?
あれダミヘとかイミフだったな。
807風と木の名無しさん:2013/12/21(土) 00:21:55.60 ID:xTv3bG+R0
>>806
元々、乙女やってるとこだからニーズが判らないんじゃない?
男性声優のエロい声がダミへで聴けるならみんな喜ぶって
単純に思ってるだけだと思う
裏名義使ってるのも同じノリだし

BLのドラマを楽しんでる人って、カプを俯瞰で見るのが好きなんであって
別に、受けにシンクロして攻めから囁かれたいわけじゃないしな
でもって、なんとかMASKは本当にシナリオがクソだった
808風と木の名無しさん:2013/12/21(土) 00:48:52.46 ID:gDjmvN5p0
フレブラ16聴いた人いますか?
3巻同時購入で毎回ジレンマ
送料が高くてイヤだでも4ヶ月も待たなくてはならない…orz
809風と木の名無しさん:2013/12/21(土) 07:40:09.44 ID:5AvC+pMX0
フレブラなら同じ店舗に限るがアニメイトで発売日に買っても連動CDもらえるよ
紙渡されてスタンプ押してたまると特典が3枚目と一緒に店頭でもらえる

ちなみに新宿のアニメイトに行ったらフレブラは予約分しかないといわれた
普通なら店頭用に数枚余計に発注するだろうに
どおりでいつ行っても新譜が無くて使えないわけだ
そんな店もあるから電話で確認するといいよ
810風と木の名無しさん:2013/12/21(土) 08:16:15.96 ID:avsY3TGF0
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1323995337/571
  ↑  ↑  ↑   ↑  ↑  ↑
811風と木の名無しさん:2013/12/21(土) 10:13:20.75 ID:Aoxw+nQw0
BLCDも税別表示多くなってきたなぁ
尼とかでは税込だけどメーカーは今後どこも税別になるのかな
812風と木の名無しさん:2013/12/21(土) 11:21:10.80 ID:w4RAgj6ji
10%になったら確実に外税になると大型家電や大型スーパーが表明してるので
8%のうちはその下準備でどちらの表記 も混在するらしい
813風と木の名無しさん:2013/12/21(土) 12:20:36.70 ID:UkWy1jmc0
私もフレブラ3巻同時購入で公式待ちですわ…
兄までいく交通費と時間がダルイw
この特典の付け方毎回イーッてなる
814風と木の名無しさん:2013/12/21(土) 12:23:49.86 ID:JrDtUt2i0
花は咲くか



藤本のキャラが1作目なんか違う
815風と木の名無しさん:2013/12/21(土) 12:43:57.75 ID:LzkO8+WH0
フレブラはあれだけ長いのをするには3枚連動仕方が無いんじゃね
声優作家儲を両方連動で絡め取らないとなw
自分も買いに行かなきゃダメなんだけど行くのは来週になるわ
816風と木の名無しさん:2013/12/21(土) 13:45:52.37 ID:ZVrrsG6C0
特典はともかく3巻まとめなら送料タダ
個別に買うと1,500円というのがな…
この1,500円のために4ヶ月待ちでやっぱりジレンマなんだ
817風と木の名無しさん:2013/12/21(土) 14:51:49.56 ID:jDh07ds90
>>814
うん、何か声も違うよね
818風と木の名無しさん:2013/12/21(土) 16:35:33.25 ID:jkmn6GaF0
フレブラ届いた
キャストはさすが長いだけあって安定感ありすぎみんな上手すぎ岸尾怖すぎ

入院中のカイトが連絡取ってるJPの声どっかで聞いたような・・・と思ったらスネイプ先生だった
早く17巻聞きたい
819風と木の名無しさん:2013/12/21(土) 17:25:57.33 ID:PTpsofJj0
花は咲くか2
原作既読

まだ聴いてる途中で書くべきじゃないんだろうけど
鈴達がただの明るいワンコになってる気が……
これ前巻のままの方が合ってたんじゃ…?
820風と木の名無しさん:2013/12/21(土) 17:36:55.75 ID:A6oOoKBy0
花は咲くか2



原作既読でCDまだ聴いてないけど藤本ってワンコじゃないのか…?
途中から可愛げと親しみのある不憫ヘタレになってた気もするけど
告白シーンは確かに原作と敢えてはずしたってコメントしてたから不安だが
821風と木の名無しさん:2013/12/21(土) 17:51:56.15 ID:PTpsofJj0
>>820
冒頭は前作からそのまま続いてるシーンだから自分的には違和感ある
822風と木の名無しさん:2013/12/21(土) 18:24:16.02 ID:tKKTD+5+O
敢えて外したって原作好きから反感買いそうだな
823風と木の名無しさん:2013/12/21(土) 18:45:32.99 ID:A5b0RZCb0
敢えて外してよくなったためしがない
824風と木の名無しさん:2013/12/21(土) 18:47:52.36 ID:9r4Pt80J0
花は咲くか2
原作既読。
藤本、私はそんなに違和感なかった。
水川をどんどん好きになって、モデルの仕事がうまくいって、明るいワンコになっていってるんだと思った。
825風と木の名無しさん:2013/12/21(土) 18:54:01.90 ID:q4wSythr0
別にあえて外すのは本人の裁量だと思うけど、わざわざ言う必要はないなー
826風と木の名無しさん:2013/12/21(土) 19:12:14.36 ID:4Zxs55gc0
花は咲くか2


1から続けて聴くと藤本が急にバカな中高生にしか
聞こえないのでビックリしてここに飛んで来た
他にもそう思う人がいるので気のせいではなさそう
827風と木の名無しさん:2013/12/21(土) 19:22:37.50 ID:ACmk9tmHO
あえて外したってトークで言ったの?
正直原作ありきなものをあえて外す意味がわからないんだけど
828風と木の名無しさん:2013/12/21(土) 19:50:18.97 ID:q4wSythr0
>>827
マリンブログの収録コメントにある

http://marine-e.seesaa.net/s/article/380652935.html
829風と木の名無しさん:2013/12/21(土) 20:45:57.71 ID:fDq9zR/o0
>原作の絵もあるのは分かってはいたのですが、気持ち的に入り込んでしまったので、
>あえてそこを外して芝居をしたのを覚えています。

気持ちが入り込んでいたから原作から外れた芝居であることは承知していたが
あえて修正しないで気持ちのまま演じた
ということだろうか?
うーん……それってただキャラになりきってなかったというか
キャラじゃなく声優そのものでしかないんじゃないかっていうか……
830風と木の名無しさん:2013/12/21(土) 20:56:43.73 ID:bvdibwCM0
鈴木達央は調子乗りすぎ
自分本位で見当違いな演技はやめてほしい
831風と木の名無しさん:2013/12/21(土) 21:11:21.27 ID:LaP4FXZ/0
あえて外した芝居でも演出がOKだしたんなら
鈴達のせいばかりとは言えない気がするけどなあ
収録にはたいてい原作者や編集者も同席してるし

自分はまだ2聞いてないからよしあしの判断できんけど
832風と木の名無しさん:2013/12/21(土) 22:04:32.31 ID:H/I0/Pjq0
>原作の絵もあるのは分かってはいたのですが、気持ち的に入り込んでしまったので、
>あえてそこを外して芝居をしたのを覚えています。

場面に応じた気持ちの入れ方ができない/する気がないってこと?
自分が好きな作品でやられたら絶対にいやだわ、例え大好きな声優でも失望する
原作者の中にははっきりリテイク希望できない性格の人もいるだろうし
833風と木の名無しさん:2013/12/21(土) 22:14:05.68 ID:B4wbX4wF0
とりあえず早くききたい
田舎は辛いよ
834風と木の名無しさん:2013/12/21(土) 22:17:30.71 ID:q4wSythr0
あえて外して芝居云々の発言はまあ余計だよね
深い意味はないのかもしれないけど、聴いてみて藤本イマイチだと思ったからもやもやするわ
それ以外は概ね良かった>花は咲くか2
835風と木の名無しさん:2013/12/21(土) 22:27:18.77 ID:5MaGCUuT0
>>831
音監や原作のチェックがあったとしても
1に沿った演技が声優側が出来ないならば
今更替えられないので渋々OK出すしかない

芝居に入りすぎたとかそういうの要らないのに
最近の鈴木達央はキャラを俺様解釈して
上の指示に従わないから困る
836風と木の名無しさん:2013/12/21(土) 22:41:40.05 ID:er1mumRQP
>>835
そこまで言うのは拡大解釈のし過ぎでは?
どこソースだか知らんけど
837風と木の名無しさん:2013/12/21(土) 22:50:02.88 ID:jDh07ds90
てか、1と続けて聞くと2は声がスカスカで
ビックリする
838風と木の名無しさん:2013/12/21(土) 23:01:26.74 ID:wI29g1iw0
お酒とタバコのせいなのか声が変わってきた感じ、バンドの歌も喉を駄目にするような歌い方だし

ポンコツになってきたな鈴達
839風と木の名無しさん:2013/12/21(土) 23:04:51.39 ID:eqOHTAIWi
声はどうしても年齢を重ねると劣化するらしいからなぁ
なんかのインタビューで他の声優さんが言ってた
だから、その劣化をどこまで最小限に留めるかが大事なんだって
酒、タバコ、あの歌い方…喉に悪いことしかしてないもんなぁ
もったいない
840風と木の名無しさん:2013/12/21(土) 23:15:08.30 ID:Aoxw+nQw0
>声はどうしても年齢を重ねると劣化するらしい
まるで声以外は劣化しないみたいだw
体もそうだけど、そりゃ声も老人化していくわな

最近若手が多いけどBLCDは出演声優の高齢化が心配だから特に声は大事にして欲しい
841風と木の名無しさん:2013/12/21(土) 23:36:06.19 ID:H/I0/Pjq0
この流れで鈴木ってそんなに年いってたっけと調べたらまだ30だった
842風と木の名無しさん:2013/12/21(土) 23:46:48.33 ID:akzgjQKz0
あえて外したの意味だけど本人のこれまでの評判から推し量るに
力入り過ぎて逆に原作から逸脱して音響に指摘されることが結構あるくさいから
敢えて気持ちのままの演技を外したみたいな意味じゃないかと思うけど好意的過ぎかな
それでもまとめられなかったんなら精進してくれと思うけども。
鈴木達央って最近少年向けのアニメに出始めてるっぽいから
BLCD向けの演技じゃなくなってきてるのかな
843風と木の名無しさん:2013/12/22(日) 00:02:21.54 ID:KLa7owEeO
鈴木はなんの役やっても声荒げるとただの鈴木だ
844風と木の名無しさん:2013/12/22(日) 00:02:43.27 ID:o60+RdeR0
声劣化って叩かれても気にしないから
好きベテラン声優の受が聴きたい!!(切実)
若い声好きじゃないからあんまり老化とかは気にしてないなあ
それもまた味みたいな
845風と木の名無しさん:2013/12/22(日) 00:08:42.05 ID:3iJViOya0
遅いけど茅島氏試聴聞いた
興津さんの澄人いいな
高橋さんの作った低音苦手。高橋さんはもっと優しい役の方が似合うと個人的に
思ってる
大川の庭師の方が良かったなと思いつつ、三宅庭師も聞いてみたかった
846風と木の名無しさん:2013/12/22(日) 00:14:22.27 ID:uZShsA1xi
>>844
流石に学生の役で老化した声がきたら嫌だわ
それが好きな原作ならなおのこと
勿論社会人のような大人だったら大歓迎だけど
847風と木の名無しさん:2013/12/22(日) 00:50:08.83 ID:rIO9St/00
飛田さん、遠近さんとか劣化したとは思えない声質もあるし、やっぱり自己管理じゃないかな。
たしかに鈴達、演技うんぬんより声がスカスカだとは思った。
もったいない。
848風と木の名無しさん:2013/12/22(日) 00:52:37.06 ID:rIO9St/00
>>845
三宅庭師ききたかったな。
大川さんはやっぱり野島弟の庭師じゃないと。
849風と木の名無しさん:2013/12/22(日) 00:57:55.42 ID:nmrXbc/20
鈴木達って出始めの頃は原作も読み込んで
本当によくやっていたと思う

今はBLに対する姿勢が演技に露骨に出るくらい
別人になってしまったね
やりたくないなら最初から断れよと思う
850風と木の名無しさん:2013/12/22(日) 01:02:59.98 ID:0dhaaA0xO
声の相性ってあるよね
野島弟と大川の相性よかったわー
851風と木の名無しさん:2013/12/22(日) 01:10:02.58 ID:0loniCpI0
ダブル・バインドで興津と大川って合いそうだなと思ったから残念
852風と木の名無しさん:2013/12/22(日) 01:27:28.71 ID:GglvvFz90
ダブル・バインドの番外編CDにしてくれんもんか…
853風と木の名無しさん:2013/12/22(日) 01:28:23.23 ID:nmrXbc/20
番外編は声優がアレだからいらない
854風と木の名無しさん:2013/12/22(日) 01:39:27.63 ID:naI8Olyv0
ソムリエの方々にオススメを伺いたいです
ラッキードッグのイヴァンの演技にかなりハマっているのですが、平川大輔もしくは裏名義のどちらかで口の悪い攻め演技が聞けるCDはありませんか?
あと純粋に平川にハマっているのでかなり激しい受け演技も聞きたいです!
個人的に鳥海、近藤隆、鈴木達央、遊佐の声が好みですがこの声優との絡み演技があれば最高です
855風と木の名無しさん:2013/12/22(日) 02:04:37.80 ID:/6rJjd2+I
>>854
ラキドやってないから口の悪い攻めってところだけでオススメするけど
理想の恋人(平川×前野)
は平川としては言葉荒い方かな?
Sっ気のある美人攻め
856風と木の名無しさん:2013/12/22(日) 03:20:07.89 ID:vcMV0JuQ0
花は咲くか2やっと聴いたー



本当に鈴達の声が1と違う・・・声に芯がない、確かにスカスカ
1は台詞を暗記しそうな勢いで聴いてたから冒頭から「え?」
続きものだからどうしても違和感があるよ、正直残念
1ではナイスキャスティングだと思ってたのになぁ
花は咲くかは名作なんだよー、残念だよー
他のキャストさんは1と変わらず最高なだけに・・・ううう・・・
857風と木の名無しさん:2013/12/22(日) 08:16:20.00 ID:rIO9St/00
>>854
裏名義で花陰。
近藤に似た声の人と。

激しい受けといえば
個人授業(鈴木)、黒い愛情(緑川)。
裏で鬼畜眼鏡。
858風と木の名無しさん:2013/12/22(日) 08:18:05.98 ID:rIO9St/00
>>852
すごく聞きたいけど、いまの鈴木の葉鳥は残念なことになりそうで怖いな。
859風と木の名無しさん:2013/12/22(日) 10:16:41.79 ID:lwIRE//20
鈴達ねー。今やっと転換期って感じかなあ
美しいこととかダブルバインドとかすごく良くてたくさん感謝もしているが
表に出始めたら状況の変化に耐えられないタイプだったのかね
BL聴者としては好きな役者なんで年取って落ち着いたらまたそういう演技聴かせてほしいと思う
860風と木の名無しさん:2013/12/22(日) 11:15:23.96 ID:u58mBbPe0
鈴達といえば淡雪
合わなすぎて笑った記憶しかない
861風と木の名無しさん:2013/12/22(日) 11:16:50.32 ID:sOEkMmKT0
鈴達は美しいことで存在を知って、若いのになんて上手な人だろうと感激し、
フリトでの原作を深く読み解いている姿勢にさらに感銘を受けて、以来支持してきたのだけれど
……ここのところの声と演技の荒れ具合には、ちょっと耐えられない
葉鳥の続きの話はすごく期待していたけど、今の鈴達なら続編はなくていい
862風と木の名無しさん:2013/12/22(日) 11:50:46.35 ID:n78ICSKn0
>>854
イヴァンと同じようなタイプは正直ないと思う
ただ、口の悪い感じというのならば

・2乗な恋の駆け引き 平川(優人&カイト)x水島
 平川が二重人格役でカイトの方が粗野
 (某鬼畜眼鏡みたいな演じ分け、さすがに上手い)
863風と木の名無しさん:2013/12/22(日) 16:20:59.99 ID:fPRTQy4R0
花は咲く2

鈴木達は原作をしっかり読んだのか?
第1作目の自分の声を事前に確認したのか?
台本読んでその場の気分で演じたとしか思えない
なんだ?こんな藤本原作本には居ないんだけど新キャラ?
864風と木の名無しさん:2013/12/22(日) 17:02:06.27 ID:xGAVCwI90
遊佐目当てで「同人に恋して」買うつもりだけど
鈴達そんなに酷くなってるのか…
865風と木の名無しさん:2013/12/22(日) 17:33:06.11 ID:rIO9St/00
たいていテストの前に前作をみんなで聞いてるみたいだし、制作側がOK出したなら仕方ない。
そんなにおかしいならNGになるでしょ。
866風と木の名無しさん:2013/12/22(日) 17:54:14.04 ID:3+REVrzT0
指摘しても変えなかったから
言い訳しているとしか思えない
867風と木の名無しさん:2013/12/22(日) 17:55:56.69 ID:3+REVrzT0
868風と木の名無しさん:2013/12/22(日) 18:01:45.07 ID:8CZ0fC110
>>865
制作側の指導があったうえで演じたものならともかく
演者本人の意思でそういう芝居をしたと言っている以上その責任はあくまで本人が持つべきものじゃないの?
制作側に責任を分散させようとするのはどうかと思うわ

まあリテイク出してよとは思うけどね
でもわざわざ鈴達がコメントで触れてたのは収録中に一度リテイク出されたのかもと感じた
869風と木の名無しさん:2013/12/22(日) 19:17:24.71 ID:0loniCpI0
役者でも棒で叩かれる人いるけど
演出家や監督が棒でおk出すとでも思ってるの?
何度やらせても棒だからおk出すしかないんだよw
870風と木の名無しさん:2013/12/22(日) 19:51:47.68 ID:KLa7owEeO
敢えてにしろ変えられたら1聴いてる人は戸惑うよな
871風と木の名無しさん:2013/12/22(日) 19:54:33.50 ID:rIO9St/00
鈴木は棒じゃないと思うし、役者はディレクターに逆らってまでやらないと思う。
もしそれが通じるなら、それがおかしい。
なんのための演出だろう。
別にBLCDに限った話じゃないよ。
872風と木の名無しさん:2013/12/22(日) 19:56:10.33 ID:rIO9St/00
別に鈴木を擁護したいわけじゃないよ。
声がスカスカで演技プランうんぬん以前の問題だと思うし。
873風と木の名無しさん:2013/12/22(日) 20:12:03.88 ID:KLa7owEeO
そうだな演技がシリーズで変わるのも演技が棒なのも合わない役振られるのも
トーンが無理してるのも全部演出が悪いな
874風と木の名無しさん:2013/12/22(日) 20:15:04.50 ID:i19wNCF20
紅白見ながら演歌歌手に下手くそ言う婆様みたいだな
そのくせ演歌減ってると愚痴を言う
あとアニメも乙女系も興味ないしwっていう人の香ばしさ

全然関係ないけど
江口さんて地声千葉進さんに似ててびっくりした
でも演技はそんなでもないよね
875風と木の名無しさん:2013/12/22(日) 20:19:30.50 ID:pTjhNIJs0
>>871
>なんのための演出だろう。
合わない芝居を全部矯正してるわけじゃないでしょ
役者ってそこまでディレクターの操り人形じゃないと思うよ

原作と違う芝居であっても原作者と折り合いつけつつ役者のやりたい芝居のほうを通すことあるんだな
ってBL裏話で阿部さんの話聴いたとき思った
876風と木の名無しさん:2013/12/22(日) 21:17:48.14 ID:JQU88jOFO
前の方でちらっと鬼畜眼鏡の話が出てきてたけどゲームやってなくても聞くのに支障ない内容?
というかゲームシナリオがCDになってるの?
気になってるんだけどゲーム後日談とかのあくまでプレイ済み前提だと買うに買えなくてさ…
877風と木の名無しさん:2013/12/22(日) 21:18:32.79 ID:29SmEpXn0
花咲2

転勤の事を桜井に詰め寄る藤本が「鈴木達央」だった

「つうかさ つっかそんなの断ればいいじゃん
 さんねん!・・はああっ? さんねんの意味わかっててんのぉ?」

酷い、こんなの藤本じゃないよ!!! 失望した
878風と木の名無しさん:2013/12/22(日) 21:19:44.57 ID:29SmEpXn0
>>876
設定が頭に入っていれば問題ないと思う
それくらい脚本も役者も丁寧に演じている
879風と木の名無しさん:2013/12/22(日) 21:25:18.64 ID:hU2B4SgF0
花は咲くか2のキャストトークはどんな感じですか?
アニメイト版の方買ったけど、トークCDの方も気になるので
公式版も買うか迷ってます・・
880風と木の名無しさん:2013/12/22(日) 21:54:25.01 ID:Kms5v0p40
>>879
はたから見ててこんなに罵詈雑言が並ぶ中で
良い返事が返ってくるとは思えないんだけど
881風と木の名無しさん:2013/12/22(日) 21:56:13.78 ID:WGLSg+aK0
ていうかみんな結構厳しいこと言うよね
びっくりしちゃったよ
882風と木の名無しさん:2013/12/22(日) 22:08:54.97 ID:3iJViOya0
それだけBLCDが好きなんだと思うけどね
数年前に比べたらメーカーも減り、発売数も減り、
先細って行く中でもやっぱりいいBLCDに出会いたいし聞きたいみたいな

まあ自分鈴達のCD買ってないんで内容についてはわからんけど
出てるものほとんど金出して買ってるからしっかり意見も出したいって気持ちにはなる
883風と木の名無しさん:2013/12/22(日) 22:12:42.72 ID:vcMV0JuQ0
>>881
1と2であそこまで違うとね・・・
流石に・・・
884風と木の名無しさん:2013/12/22(日) 22:16:25.71 ID:i19wNCF20
鈴達ってなんかこれから第二の神谷になりそう
アンチスレ伸びてるし
人気出てきて多忙で見ようによってはちょっと勘違い奴みたいな人
実際はそんなことなくても
このスレってそういう人叩くの好きだよね
885風と木の名無しさん:2013/12/22(日) 22:23:17.27 ID:Rk1pUrOy0
神谷って演技面で叩かれてたっけ
886風と木の名無しさん:2013/12/22(日) 22:40:34.20 ID:GcjXBpd60
何か勘違いみたいなこと言ってたのか神谷
887風と木の名無しさん:2013/12/22(日) 22:45:18.44 ID:pTjhNIJs0
>>884
今回のことはそんな条件ありきであれこれ言われてるんじゃないでしょ…
888風と木の名無しさん:2013/12/22(日) 23:00:54.62 ID:fH3Yf5EtP
神谷は棒っぽくて自分は苦手…好きな人多いみたいだけど
理屈っぽくて頭堅い冷たい感じの役は合ってると思う
889風と木の名無しさん:2013/12/22(日) 23:03:37.26 ID:1ahtcAYr0
>>888
自分も苦手
なんか機械っぽい
890風と木の名無しさん:2013/12/22(日) 23:04:08.55 ID:U1I9kqPF0
>>876
何枚か出てるけど全部ゲームエンド後のafterSTORY
ゲーム派生だから未プレイで各キャラの関係性がわかってないと辛いとこもあるかもだけど
>>878のいうように脚本もしっかりしてるから基本設定さえ押さえてれば聴けると思うよ

自分も未プレイでCD聴いたけど大丈夫だった
結果見事に嵌って後追いでゲーム無印とR買ったけどw
891風と木の名無しさん:2013/12/22(日) 23:16:04.67 ID:fH3Yf5EtP
>>889
ね。役によって合う合わないはっきりした声だと思う
892風と木の名無しさん:2013/12/22(日) 23:39:45.11 ID:Es0CXbXY0
>>888
自分はそっちよりまともに見えて突然発狂するようなキチ入った演技
(アザ○ルさんの蠅ペンギンとか)なら好きな役者だから
二枚目で頭堅い役だと逆に違和感

まあ好みの問題なんだろうけど
893風と木の名無しさん:2013/12/22(日) 23:40:49.40 ID:Es0CXbXY0
って言っといて、BLCDであんな役はあんまりないだろうからちょっと違うか…
894風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 00:47:03.18 ID:iRYhxXZgI
自分もここ見て鬼畜眼鏡の柘榴編ってCD買った
ストーリー全然わかんなかったけど
一人で受け攻めこなした絡みが2回あって、けっこう長い
楽しかった

そして今フレブラ16巻聴き終わったけど、完成度高いなー
小西の演技が特に良かった。病んだ岸尾の演技も怖くて良い
895風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 00:56:22.93 ID:YB2NedMn0
>>892
ああ分かるわ
自分も神谷は某F○teのワカメが好きだった。それで神谷知ったせいもあるんだろうけれど
BLCDでは同級生が気取ってない演技で好きだった
896風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 01:06:25.57 ID:t8LJ3g/S0
>>895
同じくワカメ好きだった、というかCCCでワカメかわいいよワカメしたばかりだった
声質は特徴的だけど崩した演技も上手いよね

とはいえ確かに常にトーンが一定の棒っぽい二枚目もよく演じてるから
人によって結構印象の違う声優さんだなという印象
897風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 01:23:55.67 ID:+wyQnKRA0
神谷はフリージングアイみたいな役どころなら好きかな
898風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 01:30:41.96 ID:Xmu5xsSp0
11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/12/22(日) 18:00:09.01 ID:thDu+m6t0
この時、出番の少ない武内に対して見当違いな
失礼な発言があったのに、別のCDで脇役だったのに
待たされたことをgdgd言い他のキャストにフォローされる
小学生かよ

 (下野、前野、吉野、鈴木) 司会:下野

鈴木「今日、最初から居たんですけど、3時間待たされました」
吉野「出番がね、後半戦だから」
前野「申し訳ないッス」

鈴木「今日、何も持ってこなかったから何もすることなくて」
下野「ずっとタバコ吸ってたね」

鈴木「あの〜タバコ1箱無くなったんだわ」
吉野「タバコいっぱい吸っちゃったね。吸い過ぎじゃないか?」
前野「やることなかったもんね」

鈴木「台本何度も何度も読み直して、サクっと撮り終えました」
吉野「その成果があったじゃないか〜」
下野「ん、素晴らしい!」

(この後、各自高校の話をするんだけど、鈴木トーン低いw)

       フィー ,.: ..: :; ;::; 俺様の収録まだかよ
          .:;;:'':;; "
    彡⌒⌒ミ   .;;:'  今日何も持ってこなかったから
    ( ・ω・) "    何もすること無くて 3時間待たされて
    /     Vつ━・〜 あの〜タバコ1箱無くなったんだわ
 _〈 ヾ__〈,/_____
   \つ┐.:;;:.┌  
899風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 02:26:48.20 ID:3WdcpT2e0
>>868
あのコメントは自分の演技をゴリ押しした言い訳としか思えない
正直花咲2はメインの二人が素晴らしくて、竹生も菖太も1作目を
踏襲しつつ、さらに素晴らしい演技だっただけに、鈴木達の勘違い
演技が殊更違和感、異質感が如実に出ていて妙な後味の悪さを
感じずにはいられない

これならキャスト変更で他の声優を起用した方がマシだと思う

一晩経っても許せない演技だと思う

マリン・エンタテインメントと日高ショーコ先生には早速感想を送ったわ
900風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 03:10:53.32 ID:3WdcpT2e0
菖太父と藤本のくだりをバッサリカットして正解だった
鈴木の出番を最低限にしてもこんな反応になったか
901風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 03:32:00.14 ID:5VQDDsKx0
メインでなくても鈴木達央が出演しているCDを購入するのを
避けている風潮なのでBLCD業界もそのあたりを考慮しないと
不良在庫で即倒産になるに違いない

制作側、ネットの生の声を良く聞け!
902風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 03:48:32.04 ID:OuOG9FFz0
どうしてこうなっちゃったんだろうな鈴達は
903風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 03:53:10.31 ID:aCE2EFJh0
神谷さんは清潤寺が好きだな
けどああいう声はこれしかたぶんない
あんなキャラもなかなかいないからあたりまえかな
浮世離れした役がいいと思う
>>846あえて成剣さんとかがが高校生役なら買うw
904風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 04:03:55.49 ID:Ehu3TsLi0
なんか変な人多いね
905風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 04:14:44.67 ID:A1fr1bSg0
花咲2聞いたけど鈴達の声が本当に変だね
1と違う、演技も幼稚っぽくなってる
2年前の声はもう出ないんじゃないかな
>>898みたいにタバコ吸いまくりで喉を大切にしてないからなのね


3が出る頃にはどうなっちゃうのよ
花咲大好きだから続編楽しみなのになぁ
906風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 04:33:00.20 ID:iRYhxXZgI
今、愛の巣に落ちろ聴いてるけど、虫の名前聞くのすら苦手な人はキツイだろな
てかそれ自分だけどw
907風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 04:36:48.65 ID:z/83MGvM0
ID:3WdcpT2e0

>メインでなくても鈴木達央が出演しているCDを購入するのを
避けている風潮なので

正直ID:3WdcpT2e0の風潮なんか知ったこっちゃない
凸も変なこと書いてなきゃ良いが
アンチスレ行けよもう
こう言ったら信者乙と書かれるんだろうが他の声優でも異常だわ
908風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 07:34:51.02 ID:E1ImEKs60
>>892
自分もその役が神谷の一番のハマり役だと思ってるww
909風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 08:31:18.92 ID:rvyfndbf0
花は咲くか2、メインの二人は変わらず好演だし演出も良かったと思うよ
鈴木達は正直声変わっちゃったけどまあそこさえ気にしなければ良い出来
キャストコメント読んだせいで藤本を素直に聴けなくなっちゃったし、余計な発言しないでほしかったわ…あれ読まなければ気にならなかったかも
好きな作品だから3が出たら買うけどね
910風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 09:08:18.59 ID:iIngIAeS0
不謹慎で甘い残像でも鈴木は声の劣化についてかなり言われていたね
続きモノだとどうしても前作との差が際立つからなぁ
経年劣化とかもあるけど、プロとしてある程度の維持には努めてほしいとは思うわ
911風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 09:17:22.75 ID:TyE46zcb0
>>903
冬貴は神谷以外思いつかないくらい好き。
あとはエスの椎葉かな。
同級生もわりと好き。
912風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 09:37:12.49 ID:MjaWw7jt0
唇で壊されるの神谷だけ好き
神谷受けは苦手
913風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 11:57:35.11 ID:bscMs2ui0
あー私も神谷受け苦手…
絡みのシーンの息継ぎの音がなんとなく
明石家さんまの引き笑いに聞こえちゃって…
914風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 12:30:11.06 ID:tN27ZJwg0
ファーwwwwwwwww
915風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 12:30:36.60 ID:kiA+gEhk0
やばい、神谷はそもそも苦手なので避けてたんだけど
>>913を見たら聞いてみたくなったw
916風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 13:12:50.87 ID:GSMFLx//0
どっかで誰かのスタッカートきいてるよねっていう
書き込みを見て以来、もうそうとしか聞こえなくて
なんかつい吹き出してしまう
917風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 13:53:03.74 ID:UzrKzhKz0
>>914
一瞬何のことかわからなかったw

神谷は棒じゃないしいい声だと思うけど
声の幅がなくて全部同じような感じに聞こえてしまうんだよなぁ
ま、新規ないだろうから心配無用だけど
918風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 14:43:49.57 ID:iQY/H7fw0
神谷はBLCDに時々あるナレーション?あらすじ?なんていうんだっけ…
ああいうのが棒すぎてちょっとな…
919風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 14:54:51.22 ID:ZEO9rZqf0
>>918
モノローグ?
自分も初めて聞いたときそこでひっかかった
920風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 15:41:00.16 ID:WShj7hBH0
したらばの管理人にIP晒すのまじ危険って話が広まって
ここで声優のネガキャンする奴増えたなw
921風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 15:46:33.95 ID:8N2QoxUK0
見てると鈴達アンチが多い
アンチスレに帰れば良いよ
922風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 15:57:44.89 ID:INKLeJLc0
声優の声の劣化というのは確かにマズイと思うが
近藤隆や三木のような喉に痰がからんだような音の出る声優にも問題があるといつも思う
自分はあの音を聴くと不快に感じてしまうんだがマイナー意見なのだろうか
923風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 16:02:10.94 ID:iQY/H7fw0
>>919
あ、そうそうモノローグ!ど忘れして出てこなかった…
演技は好きだけどモノローグの時だけ感情がこもってないから棒に聴こえるんだよね
924風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 16:28:59.85 ID:rvyfndbf0
神谷のモノローグ微妙は割と言われてるよね
声自体は好きだから主人公じゃなく相手役の方が好きだった
ブルーサウンドの笙維?とか
925風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 16:33:02.66 ID:dIL6GRKV0
>>922
あんまりその2人で意識したことないけど
最愛でここの喉の奥の鳴る感じエロいな!と思ったことがあるので好き好きかも
926風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 17:03:27.47 ID:mFZLbY2TO
>>923
神谷のモノローグが棒というよりは
感情を込めずに淡々と読むのが良いモノローグだという信念って感じがする
私もあれ苦手だけど、BLCDwikiや他のとこでも清澗寺4の感想で
遊佐のモノローグと台詞の区別が付きにくいって人が何人かいたから
あれくらい極端な差を付けないと分からない人もいるんだなと思った
927風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 17:24:14.31 ID:6OHZ0BI50
原作読んでないとセリフとモノローグって区別付きにくいからね
928風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 17:30:14.05 ID:re3yX4prO
>>913
さんまw
最近神谷受でヘビロテしてるやつがあったのに聞いてたんだけどもうそうとしか聞けなくなりそうじゃないかw

自分>>876なんだけど教えてくれた人たちありがとう!
ちょっと一枚挑戦してみるよ
929風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 17:36:26.03 ID:QNaW7RvoO
鈴木達央はBL作品より18禁エロアニメの方が良い演技してると思う
ちゃんと躊躇わずにオマンコって言うし

彼に限らず、一般アニメでの演技や声の出し方が苦手だなって声優がいても
裏で良い仕事してるのを知ったりすると、ちょっと見直す事が多い
930風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 17:52:56.44 ID:UzrKzhKz0
そりゃエロアニメはホモじゃないし躊躇うこともなかろう
931風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 18:06:46.19 ID:+n/qYZiA0
ここ最近、鈴木達央のBL作品の出来は酷いな
原作を愚弄するにもほどがある
932風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 19:44:19.12 ID:/PZ8XvuJ0
そうかな〜?鈴達のBL、円熟期にあると思うけどなあ?私は好きだよ?何が良いと思う人が鈴達の出来がヒドイって言ってるのか、あなたの好きな作品を教えて欲しい…
933風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 19:59:58.54 ID:8bZ6D+Au0
自分はここでも評価の高い野島弟の声が苦手だ
特にブルーサウンドの弱々しい感じの声が苦手
清澗寺はもっと艶のあって通る声をイメージしてたからやっぱり何か違うと思う
ここでも他でも絶賛されてるけどね
934風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 20:04:26.79 ID:8bZ6D+Au0
ああでもアニメになってしまうけどサイコパスの宜野座みたいなのは良いかな
935風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 20:04:31.90 ID:L4LFe4nuO
鈴木のアンチっていうけどアンチなら買わないだろう
買わないでの批判ならともかく買ってのなら批判というより意見では
936風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 20:05:30.02 ID:CmlQql550
鈴達好きなんだけど、2007〜2010年頃が好きだったから最近のガラ声はちょっと苦手かな
何か喘ぎがカスカスしてるというか
可愛い声出してる事もあるからこれ以上喉劣化させんで欲しい
アウトフェイスとか是非CDで聴きたい作品だし
937風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 20:06:45.38 ID:h9fjsTLx0
自分は鈴達も野島弟も好きなほう
明日はクリスマスだし
嫌いを語るより好きを語ったらいいじゃない
938風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 20:10:08.47 ID:CmlQql550
野島弟が宜野座っぽいキャラで受けてるのってそういやほぼ無い?
BLCDだと儚い系が多いけど
ああいうクールツンデレ系?も聴きたいな
939風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 20:21:28.85 ID:I7CkzOJsi
>>938
あー聞きたいねー
野島弟戻ってきてくれないかなぁ
940風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 20:22:15.18 ID:TyE46zcb0
>>933みたいな人もいるし、やっぱり好みなんだなー。
私は弱々しい野島弟や鈴木千尋が大好き。
でもわりと苦手は少ないし、なんでも美味しくいただく方かも。

たまたまナリケンに似た人のシチュCDのサンプル聞いた。
すごい変態っぽくてよかった。
シチュCD苦手だが予約してみた。
ナリケンのメイン聞きたいよー
941風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 20:26:16.73 ID:YB2NedMn0
>>938
柄悪い低音受けなら「この愛を喰らえ」がある。ただし絶版
クールじゃないけど儚くもないツンデレなら「15cm未満の恋」
942風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 20:32:18.08 ID:fbrfqrrz0
鈴木達の青年ぽい役は好きでかわいいのが苦手
ノットイコールなどは好き、いとしの猫っ毛みたいのが苦手
943風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 20:34:54.82 ID:kHmRx7yoi
サイコパスの彼はお兄ちゃんの方だよ
わざと間違えているの?
それとも本当に間違えてるのに偉そうな態度で愚痴言ってんの?
944風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 20:38:12.87 ID:I7CkzOJsi
>>943
サイコパスにお兄ちゃん出てませんが…
ドラマCDにもいません
945風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 20:40:47.82 ID:YB2NedMn0
>>943
わざと兄と弟間違えているのかこっちが聞きたい
946風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 20:41:27.57 ID:MjaWw7jt0
野島弟なら「スローリズム」が好きだ。ツンデレではないけど低音受け
947風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 20:43:18.30 ID:8pWxUFsP0
>>943
サイコパスは弟だろうが
よくそんな偉そうな態度で間違った事を堂々と言えたもんだね
恥ずかしくないの
948風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 20:51:39.40 ID:PUgVdX6t0
>>943
その書き込み、兄の部分を弟に入れ換えてそっくりそのまま返すwww
949風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 20:53:41.62 ID:4XbTw61B0
          ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>943
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
950風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 20:54:31.42 ID:fbrfqrrz0
そんなにフルボッコにしなくても…
野島弟、来年こそ新作たのむよー
951風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 21:01:28.67 ID:I7CkzOJsi
>>950
出て欲しいよね
でも青二はもう島アと赤羽根しか出さないような気がするわ…
952風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 21:08:27.29 ID:2r1na0aP0
島崎といえばpupaの喘ぎがすごいよかったから
それをBLCDでいかしてくれれば…と思った
953風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 21:10:18.40 ID:I7CkzOJsi
>>952
島アはその前に普通の演技をどうにかして欲しい…
954風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 21:11:52.16 ID:L4LFe4nuO
島崎は喘ぎ以前の問題
955風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 21:15:17.84 ID:RLmRQ8Y10
>>946
「スローリズム」いいっ!

あと野島弟なら
「誰にも愛されない」「どうしても触れたくない」
「15センチメートル未満の恋」「捕獲者」
が好きだ。
956風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 21:19:58.63 ID:RLmRQ8Y10
最初のころの「なんだこの人、若いのにすごい!」という感動はないが、
鈴木達、私は最近のも悪くないと思う。

今年買ったのは「500年の営み」「ノットイコール1,2」「新宿ラッキーホール」。
どれも納得のいく演技だった。
957風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 21:27:19.88 ID:WShj7hBH0
どうしても触れたくないは良かった
石川攻もツボった
500年の営みも良かったが鈴達アンチが活性化するのであまり触れられないっていう
958風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 21:35:31.88 ID:MjaWw7jt0
鈴達ならば「美しいこと」「部活の後輩に迫られてます」が好きだ
鈴達は意外だけど、普通のキャラが合うと思う
959風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 21:38:23.21 ID:RLmRQ8Y10
>>957
石川攻め、よかったわ。
同じような感じで「キャッスルマンゴー」の十亀も絶品。
960風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 21:38:42.78 ID:CmlQql550
下手に作ったブリ演技より素っぽい方が可愛いと感じるな<鈴達
個人的にはダブルバインド、似た声の人のボブゲ辺りが好きだ
500年の営みも良かった
961風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 21:45:17.30 ID:RLmRQ8Y10
>>958
どっちもいいね。
あと普通っぽいキャラなら「恋は思案のほか」。
ぜんぜん普通じゃないけど、「ひみつのセフレちゃん」もいい。
962風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 21:48:12.66 ID:tK/Dhovk0
鈴達はメランコリック・メローメローが好き
963風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 21:51:19.82 ID:WShj7hBH0
キャッスルマンゴーほんと良かったよ
頼むからどっか続き…
964風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 21:57:27.46 ID:MjaWw7jt0
キャッスルマンゴー後半は話が地味だからなあ
965風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 22:14:28.33 ID:I7CkzOJsi
>>960
あーそれ分かるなぁ
私もそっちの方が好きだ
966風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 22:32:06.16 ID:A1fr1bSg0
>>964
地味かな?
「やめてあげて!万くんのHPはもう0よ!」って言いたくなる…

てか、キャッスルマンゴー1に花火前のシーンが入ってなくて
2が出たら冒頭花火前のシーンが入る!ってwktkしていた
頃もありました…()
967風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 22:32:34.16 ID:FXSikjmW0
500年の営み、鈴木の演技は許せないレベル
968風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 22:42:58.08 ID:RLmRQ8Y10
>>967
感想はいろいろだねぇ。

私の場合、ここやwikiでは評判のいい小野友の
「初恋のあとさき」仁科がダメだった。
キャラ違うじゃんとか思っちゃって。
別に小野友は苦手な声優じゃないんだけどね。
969風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 22:44:10.55 ID:420r7Raei
CDから入ってよかった
どういう顔のキャラなのか分からなかったから全然気にならなかったし、好演技だと思った
原作読むと、なんで鈴達キャスティングしたのかなってちょっと思ったけど
970風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 22:58:29.21 ID:TUzZaE710
鈴達でだいぶ伸びてるね
500年も≠の演技もすごく良かったと思うが
あの人はフリトで喋らせるとほんとだめだよね
ダブルバインドの大川相手のときは真面目だったからそういうのを期待してる
971風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 22:59:30.33 ID:TyE46zcb0
忌野そろそろ届いてる?
興津似、小野友似、武内似、楽しみだ。


小野友メインの中でも武内って一緒多いよね。
972風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 23:03:53.83 ID:D3FcbKo+0
鈴木達はブリ系以外の受が好きだなー
部活ーとか、ダブルバインドとかの自然なトーンの俺様系か
賛否両論あるけど召し上がれ愛をの真面目クール天然の低音受も好みだった
召し上がれーは興津もすごく良かった
気軽に聞けてリピ率高い
973テンプレ案:2013/12/23(月) 23:15:15.96 ID:0qutgLb70
・12/14 『「Dear+」2014年1月号「クロネコ彼氏」ミニドラマCDつき』…前野智昭×近藤隆
・12/20 『FLESH&BLOOD16』…諏訪部順一×福山潤・小西克幸・大川透・岸尾だいすけ・三木眞一郎
・12/20 『ブラザー★シャッフル!』…羽多野渉×寺島拓篤・下野紘・松岡禎丞
・12/20 『花は咲くか2』…森川智之×近藤隆・岡本信彦・日野 聡・鈴木達央
・12/24 『おしおきセールスマン忌野狂助 第二話 厚意と好意と行為』…平井達也・柊三太・村上たつや・四ツ谷サイダー
・12/25 『豪華客船で恋は始まる10』…子安武人×櫻井孝宏
・12/25 『バスルームより愛を込めて2 〜降りかかる受難は蜜のしずく〜 ありえない連鎖∞これってマジ現実?』… 森川智之×鈴木達央・松岡禎丞×立花慎之介・竹内良太
・12/28 『ヒマなのでハジメテみます。』…羽多野渉×野島裕史
・12/30 『茅島氏の優雅な生活 上』…高橋広樹×興津和幸
・12/30 『愛の巣へ落ちろ!』…前野智昭×下野紘・興津和幸・阿部敦・平川大輔

・01/24 『鬼畜眼鏡 ドラマCD−克哉×克哉 延長戦−』…平井達矢×平井達矢・ルネッサンス山田(12/29:コミケ85先行)
・01/28 『同人に恋して』…羽多野渉×鈴木達央・安元洋貴×遊佐浩二
・01/29 『恋煩う夜降ちの手遊び』…子安武人×阿部敦・島ア信長
・01/30 『シェリプラス2014フユ号付録 between the sheets』…浜田賢二×阿部敦
・01/31 『between the sheets』…浜田賢二×阿部敦・樋口智透・山中真尋

・02/26 『ぬるくなるまで待って』…平川大輔×寺島拓篤
・02/26 『FLESH&BLOOD17』…諏訪部順一×福山潤・小西克幸・大川透・岸尾だいすけ
・02/28 『花のみぞ知る』…小野友樹×武内健・興津和幸・堀内賢雄
・02/28 『望むべくもない』…鳥海浩輔×寺島拓篤
・03/28 『恋愛前夜』…小野友樹×寺島拓篤・木村良平
・03/00 『いやらしの彼〜レオパード白書4〜』… ×
・04/23 『FLESH&BLOOD18』…諏訪部順一×福山潤・小西克幸・大川透・三木眞一郎
974テンプレ案つづき:2013/12/23(月) 23:16:09.72 ID:0qutgLb70
・00/00 『茅島氏の優雅な生活 下』…高橋広樹×興津和幸
・00/00 『花のみやこで』…日野聡×野島裕史・小野友樹×武内健
・00/00 『いかさまメモリ』…
・00/00 『できちゃった男子 ハングリー編』…鳥海浩輔×梶裕貴・下野紘・島ア信長
・00/00 『幻月楼奇譚』…小西克幸×谷山紀章
・00/00 『スメルズライクグリーンスピリット SIDE:A』…松岡禎丞・羽多野渉・吉野裕行・遊佐浩二
・00/00 『スメルズライクグリーンスピリット SIDE:B』…松岡禎丞・羽多野渉・吉野裕行・遊佐浩二
・00/00 『知ってるよ。』…


---------
確認お願い
975風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 23:30:03.69 ID:UzrKzhKz0
・00/00 『支配者の恋』…
・00/00 『誘惑者の恋』…

かな
976風と木の名無しさん:2013/12/24(火) 00:11:36.52 ID:FWMtg0OX0
>>920
したらばって元々悪口いいたい人達がはじめたところだぞ
ただし管理人の好きな声優叩くと弾かれて
管理人の嫌いな声優の悪口は野放しという管理人としてなってないところだけど
977風と木の名無しさん:2013/12/24(火) 02:20:51.56 ID:QvRfDKEl0
>>929
境界の彼方の公式HPで公開されてるアニメ(#3)でマフラー1枚の変態を楽しそうに演じてた
ああいう感じでBLもやってくれたらいいな
ちょっと変態入ると輝くタイプなのかもしないw
BLを嫌ってる人ではないし、アホエロや軽めの役はむしろ映えるんじゃないかと思う
978風と木の名無しさん:2013/12/24(火) 04:57:29.36 ID:Y7ls0V4d0
もう鈴達の話はいいよ
どうせロクに聞いてもいないアンチが便乗して叩いてるだけなんだから
979風と木の名無しさん:2013/12/24(火) 05:47:38.10 ID:K5Nuh1Yk0
批判は全部アンチだと思ってる辺りがね…
CD買ってまで叩く訳がないでしょ
1は良かったのに2は残念って意見すら目に入らない盲目で
アンチアンチうるさいよ
980風と木の名無しさん:2013/12/24(火) 09:35:17.95 ID:hYhOJB8vO
ID:Y7ls0V4d0がアンチだろw
殆どこの鈴木は良いけどとか良い鈴木CDの話もしてるのに
アンチ意見しか目に入ってないってw
981風と木の名無しさん:2013/12/24(火) 11:13:12.56 ID:k9fv134z0
美しいこと

なかなかリピできなかったけど、鈴達が大嫌いになったので
ざまぁと思いながら気分よく聞けたわ
982風と木の名無しさん:2013/12/24(火) 11:32:19.62 ID:rIfSRnbqP
そういうことわざわざ書く必要なくない…?
ここは個人的に使っていいアンチスレじゃないんですけど
983風と木の名無しさん:2013/12/24(火) 11:39:06.13 ID:yVH5zqYv0
>>980
次スレよろ
立つまでレス自重
984風と木の名無しさん:2013/12/24(火) 12:08:06.21 ID:+znsn2kDO
別に言われてるのは鈴木だけじゃないのにやけに鈴木には過敏なのな
985風と木の名無しさん:2013/12/24(火) 13:17:25.14 ID:+wlLipxY0
誰のアンチでも構わないけど>>981みたいなのは論外だわ
その作品のそのキャラのファンもいるんだぞ 
同一視までして叩きたいという気持ちはもう病んでるレベル

色んな意見があっていいけど981みたいなのはもう批判とか意見ですらないし
そういうのはアンチスレでやってくれ
986風と木の名無しさん:2013/12/24(火) 13:18:44.87 ID:yVH5zqYv0
立つまでレス自重しろつってんだろ
987風と木の名無しさん:2013/12/24(火) 16:12:36.32 ID:iBFx+kCA0
>>1
@Marine_ENT マリン・エンタテインメント(女性向け)
【おしらせ】桜日梯子氏の作品『年下彼氏の恋愛管理癖』(竹書房刊)のドラマCD化決定。
また、近日、ティザーサイトもオープンします!
キャストや発売日などは後日おしらせしますので、お楽しみに♪
988風と木の名無しさん:2013/12/24(火) 16:14:13.10 ID:29f8J5JT0
>>986
怒ってないで立ててくればいいのに

行ってみたけど規制されてて無理だった
誰かお願いします
989風と木の名無しさん:2013/12/24(火) 16:33:33.43 ID:Z6qBLvLN0
やってみます
990風と木の名無しさん:2013/12/24(火) 16:35:59.65 ID:Z6qBLvLN0
すんません ホスト規制かかってた
どなたかお願いします
991風と木の名無しさん:2013/12/24(火) 16:38:08.22 ID:byj+lqsw0
いってみます
992風と木の名無しさん:2013/12/24(火) 16:46:09.99 ID:IyxxyKpq0
>>991おつおつ

【BLCD】ボーイズラブ系CD【139枚目】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1387870974/
993風と木の名無しさん:2013/12/24(火) 16:56:04.22 ID:L7rYUrZA0
>>991
乙です。
994風と木の名無しさん:2013/12/24(火) 17:03:51.78 ID:HFwgp8aG0
>>991 乙

2以降のテンプレ貼って来る
995風と木の名無しさん:2013/12/24(火) 17:46:18.00 ID:AFOKeGgUO
>>991
スレ立て乙!

恋愛管理CD化早いね
原作好きだから楽しみだわ
996風と木の名無しさん:2013/12/24(火) 17:55:25.61 ID:rIfSRnbqP
>>992>>994
乙です
997風と木の名無しさん:2013/12/24(火) 17:57:49.19 ID:L7rYUrZA0
>>994
貼り乙です。
998風と木の名無しさん:2013/12/24(火) 20:44:31.64 ID:xaqyzqql0
乙梅
999風と木の名無しさん:2013/12/24(火) 20:49:47.51 ID:29f8J5JT0
うめにきたよー
1000風と木の名無しさん:2013/12/24(火) 20:56:39.24 ID:rIfSRnbqP
1000なら来年は良作豊富
10011001
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/