【絶対】椎名高志総合スレッド@801【11】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
現在連載中の絶チノレから、過去作の身神、ミスタ日本まで、
幅広く自由に語りましょう。

★過去スレ
【絶対】椎名高志総合スレッド@801【10】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1346290809/
【絶対】椎名高志総合スレッド@801【9】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1315653672/
【絶対】椎名高志総合スレッド@801【8】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1279370602/
【絶対】椎名高志総合スレッド@801【7】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1260019944/
【絶対】椎名高志総合スレッド@801【6】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1240718661/
【絶対】椎名高志総合スレッド@801【5】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1231058325/
【絶対】椎名高志総合スレッド@801【4】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1219366609/
【絶対】椎名高志総合スレッド@801【3】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1194670395/
椎名高志総合スレッド【2】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1154059434/
【椎名隆志】絶対可憐チルドレン
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1129304323/
2風と木の名無しさん:2013/02/24(日) 00:43:05.63 ID:UizRCmbp0
>>1
3風と木の名無しさん:2013/02/25(月) 12:49:04.66 ID:6Vyaf9QA0
>>1
乙です

コミカライズ急遽決まったのかな?
何にせよ楽しみだ!
4風と木の名無しさん:2013/02/25(月) 18:00:57.28 ID:3DA/7ljm0
>>1
乙!

ごめん、コミカライズkwsk
椎名先生絵でアンディ編が読めるの?!
5風と木の名無しさん:2013/02/25(月) 18:04:44.37 ID:LQp07gGN0
>>4
大柿ロクロウ?@ogakirokurou
【告知!】テレビ東京系にて放映中の絶対可憐チルドレンスピンオフアニメ
「THE UNLIMITED 兵部京介」のコミカライズを3/25発売の
少年サンデースーパー5月号から連載させていただくこととなりました!
よろしくお願いしますっ!! #Zchildren #UNLIMITED

告知画像も検索すれば出るよ
6風と木の名無しさん:2013/02/25(月) 18:41:01.53 ID:BKdjADrQO
>>1
新スレ乙です。
コミカライズも楽しみ!

前スレの庇護欲しっちゃかめっちゃかな真木さん
それまで組織作りはしてきただろうけど、少佐に子育てに踏み切らせる何が真木さんにあったのかが気になる
反抗期から思春期、自分の気持ちを自覚し、しかし相手は育ての親で、
それなりの経験の初めての相手がやっぱりどこか少佐の面影があったりして(スタイルとか、髪型とか、髪の色とか)
後から一人で自己嫌悪…など、真木さんの今の片腕ポジに至るまで経緯を考えると不憫な事しか浮かばないw

……すいません、8話を前に気持ちが落ち着かんとです…
7風と木の名無しさん:2013/02/25(月) 19:34:37.07 ID:3YYPJSir0
読み切りじゃなくて連載なのか!!
超嬉しいわー、アニメ終わってもアンディが見れるっ
8風と木の名無しさん:2013/02/25(月) 20:11:40.81 ID:rQER5SLn0
>>6
やばい萌えた
思春期まっさかりの頃の真木兵が見たい
9風と木の名無しさん:2013/02/25(月) 20:18:44.68 ID:Rk04B7FIP
>>6
真木さんに反抗期ってあったんだろうかwあったら萌える
10代中盤ではもう忠誠心の塊だったみたいだしタメ口から敬語になるまでどんな変遷があったんだろうな
真木→兵の庇護欲の滅茶苦茶ぶりは昼は奉仕夜は赤ちゃんプレイってことで理解しておく
10風と木の名無しさん:2013/02/25(月) 20:38:47.56 ID:qpf6jdPY0
キャラソン各種聞いてるとアンディと少佐がものすごい勢いで死亡フラグ
建築してるように読めて切なくて今後の展開が気になって落ち着かない<アンリミ

アンディキャラソン、多分1番が〜6話で2番が9話〜なんだろうけど
「唯一の居場所が〜」でパンドラ残留かとおもいきや終わりに続くとか不穏なこと言ってるし
「二つ別れた道」って所見ると少佐と決別するのかな…とか色々
考えてたらあれこれアン兵曲じゃない?の境地に達してさらに落ち着かなくなったw
11風と木の名無しさん:2013/02/25(月) 20:44:40.35 ID:pEdAMfCW0
今更ながら最新刊を買ったんだけど、アンディと原作の少佐が絡んだことに言いようのない萌えを感じた
12風と木の名無しさん:2013/02/25(月) 20:46:41.46 ID:++sr4AwK0
>>10
アンディのアルバム新曲のタイトル見よう これで死んだら・・・
13風と木の名無しさん:2013/02/25(月) 21:12:12.68 ID:+jIaud/50
>>11
やっぱアニメと違うよねw
アンディと少佐は死にはしないだろうけど訣別は確実にありそうだなあ
悲恋の予感がぷんぷんする
14風と木の名無しさん:2013/02/25(月) 21:28:59.89 ID:E530EO6h0
>>6
思春期に京子ちゃんの夢見て飛び起きた事絶対あると思うわ、真木さんw
15風と木の名無しさん:2013/02/25(月) 22:06:19.93 ID:Jt7pYwOM0
>>11
いたずらっ子みたいな少佐と絡むアンディいいよね…
アニメの少佐との絡みもいいんだけど、アンリミ少佐のつもりで絡んでいったら
あれ?何かいつもと違う?っていつものドS要素が無いことに若干の満たされなさを感じるアンディ
これではまるで自分が少佐にいじめられるのを望んでいるかのようではないかと苦悩するアンディ
でも原作少佐の妙な子供っぽさと危うさを見せられてアンリミ少佐とのギャップに心揺さぶられるアンディ
アンリミ少佐とのギャップに戸惑いまくっているうちにいつのまにか原作少佐の存在が気になって仕方なくなっていくアンディ
何が何だか分からなくなってきたが要はアン兵アンいいよね…
16風と木の名無しさん:2013/02/25(月) 23:54:54.70 ID:vYbKjmSr0
絶チルの存在は知ってたんだけど、ロリコンラブコメだと先入観持っててスルーしてた
スピンオフだと知らずにとりあえずアンリミ1話を見たら何か見たことあるのに全然違う人が出てて
なんか気になって原作買って読んだら面白くて全巻買ってしまった…
もっと早く読んどけばよかったよ!
隊長×兵部ベースの皆兵にムラムラきてる
絶チルアニメやってた頃にハマってたら隊長×兵部本とかあったのかな
17風と木の名無しさん:2013/02/26(火) 02:09:53.73 ID:EH2qYzOi0
8話バレ


な、ナツミさんの見せ場があああ!?
どシリアスにせざるを得ないにしても、椎名先生的ギャグがあっちもこっちもカットされてつらい
そして隊長がまさかのアブナイ大人度アップで驚愕した

もしかするとこれは京介→→隊長 と周囲に思わせた京介→←←←隊長 って事なんだろうか
普通に考えれば「薫が己に殺される事を選んだ事が嬉しい皆本」との対比なんだろうが
18風と木の名無しさん:2013/02/26(火) 02:17:26.49 ID:q6R18Z480
アンリミアニメ8話微バレ



前スレの妄想が具現化したのかと目を疑った早乙女×兵部ごちそうさまです
原作にあんなセリフなかったと思うんだけど何故足したし…興奮しすぎて寝れなくなったw
19風と木の名無しさん:2013/02/26(火) 02:18:18.73 ID:6kSSnVyB0
8話バレ



ただの隊長ヤンデレでした
ありがとうございました。
20風と木の名無しさん:2013/02/26(火) 02:18:26.16 ID:3NUS9Fy20
8話バレ





なんだか凄いものを見てしまった気分だ…
大好きだった人のあんな顔を見てしまって色々トラウマになってそう
ノリノリでせくろすしてたのに相手がちょっとでも独占欲を見せたら取り乱しちゃうそう

>>17
あのシーンとリンクさせてるけど隊長の場合は一方通行の独占欲に見えて過剰にエロい
21風と木の名無しさん:2013/02/26(火) 02:19:52.08 ID:I/n6Lbny0
同じく8話バレ


隊長ヤバい
京介を始末する理由がすごい独占欲というか
人類の敵なんかにしないでここで綺麗なまま終わらせてやりたい的な感じだったな
あれはどう見ても手をつけてるな
22風と木の名無しさん:2013/02/26(火) 02:40:56.72 ID:956CnjfY0
8話バレ






アンリミが終わってから全巻一気に揃えようと思ってる新規なんだけど、
原作でも隊長はあんなヤンデレ爆弾発言してたんですか?
もしそうだとしたら辛抱たまらず今すぐ全巻買い揃えてしまいそうなんだが……。
23風と木の名無しさん:2013/02/26(火) 02:43:45.71 ID:GcK5nARb0
8話バレ





>>22
あれはアニメオリジナル、でも原作とあるキャラ被せるための改変と思う。
しかし8話一番やばいシーンはまさかの隊長ヤンデレ発言。
24風と木の名無しさん:2013/02/26(火) 02:50:29.51 ID:956CnjfY0
>>23
ありがとう、アニメオリジナルなのか。
どっちにしろもう我慢できそうにないので今日本屋に行くことにします。
アンリミが終わるまで待つなんて無理だった。
25風と木の名無しさん:2013/02/26(火) 02:55:51.06 ID:aEUhzCMJ0
8話バレ




隊長セリフ追加と中の人演技にぞくっと来た
そんな隊長をあっさりやってしまう少佐にもアンリミテッド
26風と木の名無しさん:2013/02/26(火) 02:56:50.98 ID:LXLDKrl80
バレ



まさかあれと重ねてくるとは
例のキャラも歪んでる独占欲だったから
今回のアンリミは完全に隊長→兵部にしか見えなかった
27風と木の名無しさん:2013/02/26(火) 03:01:12.24 ID:LYebaFtj0
バレ


戦争初期〜中期=兵部→→→←隊長
戦争中期〜後期=兵部→→←←隊長
戦争敗戦直前時=兵部→←←←←←←隊長
って時系列を妄想なう
28風と木の名無しさん:2013/02/26(火) 03:04:25.13 ID:q7JgWjdn0
8話バレ




世界滅ぼす言ってたけど、誰にも渡したくないが本音だろ隊長ー!
絶望顔少佐かわいいしようと思ったらまさかの愛憎劇だよ…クソッ!ありがとうございます!
先輩にあたる少佐父あたりから恋慕抱いてそうだ隊長
29風と木の名無しさん:2013/02/26(火) 03:11:56.60 ID:3o7JST2V0
8話バレ









原作未読者なんだけど、今回のセリフで垣間見えた隊長の兵部への気持ちがインパクト強くて
自分の中で兵部の隊長への気持ちが霞んでしまったのか
兵部がノーマル殲滅思想へ転換した説得力がなんとなく弱くなってしまった…
何回か通して超能舞台編見返してみるか…(´・ω・`)

それにしても隊長のあのセリフは原作の他のなにかと重ねての演出だったのか
30風と木の名無しさん:2013/02/26(火) 03:15:00.35 ID:3o7JST2V0
アゲてしまった、すみません
31風と木の名無しさん:2013/02/26(火) 03:18:15.95 ID:LYebaFtj0
>>29
バレレス



おそらくというか確実アレと重ねてるだろうって原作の場面があるけど
けっこうなネタバレ話になるから、先入観持ちたくないならそのまま我慢してw
ネタバレしても大丈夫なら本スレのネタバレスレで今話題上がってるよ
32風と木の名無しさん:2013/02/26(火) 03:20:48.97 ID:3o7JST2V0
>>31
ありがとう!いつか原作揃えられる日まで我慢する(`・ω・´)
33風と木の名無しさん:2013/02/26(火) 06:17:39.13 ID:PV329kb70
8話バレ






た、隊長・・・・
「キミを誰にも渡しはしない」って!
なんとゆー独占欲
34風と木の名無しさん:2013/02/26(火) 06:26:04.29 ID:oWQfX7pq0
8話バレ






「君の能力は私だけの物だ」
隊長がヤンデレ過ぎて公式がこわい
確実に原作のあの2人と被せてるんだろうけど凄いインパクトあったわ…
少年兵部の美しさも際立ってた。宇津美さんも可愛いかった
35風と木の名無しさん:2013/02/26(火) 07:06:11.31 ID:bO1/Ypwz0
8話バレ



まさかの隊長ヤンデレごちそうさまです
原作では兵部→→→隊長の片思いうめぇと思ってたけどこれはこれでおいしい
独占欲いいねいいね
36風と木の名無しさん:2013/02/26(火) 08:40:38.37 ID:sA3SF6kp0
バレ



隊長の声やばい
37風と木の名無しさん:2013/02/26(火) 09:31:33.23 ID:sA3SF6kp0
コミカライズ作者ツイッターバレ



コミカライズは、タイミング的にはアニメの放送が終わったあと、
また最初から始まるとゆうカタチになります。
月刊連載なので、アニメ12話分のストーリーをおそらく
二年から三年かけてじっくり作っていく…
とゆうことになりそうなのです

とりあえず2年は安泰か
38風と木の名無しさん:2013/02/26(火) 15:36:22.63 ID:zLCWP/+L0
バレ




ええええ?!!ええええ…
凄かったホモだった
これは言われてるとおりあのシーンの再現だろうけどもう一つ
君の力は私だけのものだはマッドサイエンティストすれすれまでなった少佐父と結果的に実験体になった母親も重なってるのかと思った
39風と木の名無しさん:2013/02/26(火) 16:46:00.78 ID:+WDJ7h4c0
8話バレ



>>38
たしかに、そういうとこもあるかも
愛してると言いつつ実験で殺しちゃったんだもんな
最初はテレパシーベースだった筈なのに、
母親と同じサイコキノを発現させた京介が怖くて能力使わせなかったとかありそう
能力を使わないように言っていたのに『詳細な成長記録』ってのがそんな妄想をさせるw

しかし、隊長にあんな台詞言われると一気に生臭くなるな
京介→隊長で、隊長の周りちょろちょろして構ってもらえたら喜んで、って妄想してたのにw
隊長が見た予知図の妄想が捗ります
占領軍に隊長を人質にとられて切り刻まれて〜からの反逆→世界を滅ぼす、とかなのかな

8話で京介が隊長に抱きついた時隊長死んだと思ったのは私だけじゃない筈
声が致命傷だったぞ、あれw
40風と木の名無しさん:2013/02/26(火) 19:03:45.54 ID:nYuCqPlR0
バレ



これまでバベル側にはほぼ触れないで薫が皆本に撃ち殺される予知も皆本さんのヤンデル心情も見せてないのに
ああいう表現で少佐と薫を重ねちゃうと何か本気でホモォ…と受け取られてしまいそうでアレです
原作ではあのシーンってエスパーが将来ノーマルに害をなす存在だと知った途端信頼してた上官にあっさり切り捨てられた
どちらか優先せざるを得ない状況になればノーマルはエスパーを裏切るんだよ皆本も所詮ノーマルなんだから同じだよ!
っていう少佐の主張が描かれてて隊長の心情とかは一切不明だったけど
そのままの方が来週以降のアンディの境遇にも重なりそうでアニメだけの視聴者にも分かりやすかったんじゃなかろうか
少佐はアンディに過去の自分を見てるって導入で過去編行ったんだし つまりあれかアランさんもお前は私の物だするのか

>>39
肋骨の数本はいってる声だったねw
41風と木の名無しさん:2013/02/26(火) 19:26:17.64 ID:6COdMvXm0
>>16
連載初期からのファンとしてあなたみたいな人がいてくれることが超嬉しい死ぬほど嬉しい
42風と木の名無しさん:2013/02/26(火) 19:47:57.78 ID:WXZZRYjX0
久しぶりに来週アンディが見れるけど展開が怖すぎる
43風と木の名無しさん:2013/02/26(火) 20:03:03.71 ID:+WDJ7h4c0
バレ


>>40
それ思うわw
隊長からの心情吐露は要らんホモが増えただけで、
伏せたままの方が、ストーリー的には説得力あったようなw

でも、その要らんホモに萌えるのもまた事実でありがとうございます

京介が撃たれた場所が窓際で、原作と違うのは、パラレルって合図なのかな
44風と木の名無しさん:2013/02/26(火) 21:09:19.58 ID:rx5hbH16O
今日一日隊長が頭から離れなかった…w

バレ





各所で言われている皆本薫と隊長少佐の重ね合わせ
皆本に殺される事を自ら選ぶ事に一種の幸せを抱いてそうな薫に対し
少佐はなんだか、隊長を恨む心の芯の柔らかい部分に「どうしてあの時しっかり
殺してくれなかったんだ」みたいな甘えと言うか八つ当たりのような心情も
あったりしてなぁとか纏まらない思考が一日中グルグルしてた

生き長らえてその後あらゆる地獄を見たんだろうと思うと、あの時死ねていたら
と言う後ろ向きな邂逅は少なからずあった気がする
それが隊長に対する思慕なのか憎悪なのかは長く生きてる内にもう少佐自身
わからなくなってそうだ
45風と木の名無しさん:2013/02/26(火) 21:12:01.33 ID:LYebaFtj0
そんなしっちゃかめっちゃかなメンタルになっちゃってる少佐を傍で10年以上見てれば
真木さん始めパンドラメンバーの少佐へのこんがらがった保護欲庇護欲っぷりは
さもありなんだわ
46風と木の名無しさん:2013/02/26(火) 22:05:42.06 ID:oWQfX7pq0
こんな感情を複雑骨折した兵部の柔らかい部分に
踏み込めるアンディのポテンシャルまじ未知数
47風と木の名無しさん:2013/02/26(火) 22:16:46.54 ID:zLCWP/+L0
でもまだアンディは内面をわかってないんだよね
どうやって入っていくのか見当もつかないw
48風と木の名無しさん:2013/02/26(火) 22:21:47.26 ID:PV329kb70
なんだか少佐をぎゅっと抱きしめたくなる
暴れても殴られても蹴られてもぎゅっとしたくなるなー
49風と木の名無しさん:2013/02/26(火) 22:28:55.99 ID:unRz8ZTB0
ドリ妄想きも…
50風と木の名無しさん:2013/02/26(火) 22:36:51.54 ID:q7JgWjdn0
8話バレ




少し時間が経ったら、あの原作だとうさんくさ・・・腹黒そうな隊長が、表情をモロに出して撃つとかこれすごい愛じゃね?と思うようになってきた
何度見直してもあの笑いはヤバい
どうしようもないヤケッパチっぽく見えてやばい
51風と木の名無しさん:2013/02/26(火) 22:41:26.61 ID:0g2FNqnV0
8話バレ?



ふと思ったけど超常能力研究者だったのに研究で無理をさせて妻を亡くしたあと
超能力なんか使うな!捨てろ!になっちゃう兵部博士の振り切れっぷりは息子に受け継がれてるなとちょっと萌えた
52風と木の名無しさん:2013/02/26(火) 22:49:17.38 ID:PV329kb70
>>49
別に夢小説妄想してるわけではないよ
そんだけ少佐がかわいいと言いたいだけだったのに・・・
53風と木の名無しさん:2013/02/26(火) 22:50:14.40 ID:vpG/Ryvo0
規制で書けなかったけど、前スレラストの攻受どっちもいけそうなキャラの話から
甘めの賢葉→ハードな葉賢に移行する流れを妄想して萌えた。
(ここからは妄想すぎるので下げ)

たとえば賢葉で真っ最中、携帯にかかった皆本さんからの電話を最優先で取る医者に
妙にかちんときた葉が携帯吹っ飛ばしてドS攻めに変貌するとかいいなー。
女の子の電話なら流せるのに、皆本さんが絡むとすぐ機嫌が悪くなってたらかわいい。
さっきまで甘い声出させてた相手にどろどろにされちゃう医者もかわいい。
54風と木の名無しさん:2013/02/26(火) 22:57:58.80 ID:+WDJ7h4c0
バレ


何度見ても、高Lvサイコキノなのに、至近距離でノーマルに三発も撃たれてる事実に萌えるw
頭撃たれるまで無抵抗で、防御も反撃もしなかったんだな
隊長は分かってて撃ったのかな

アンリミ少佐はつまり、「君を他の誰にも渡すわけにはいかない」って言われた少佐なんだな!
ストイックで孤高だなーと思ってたけど、未亡人臭がすることに気付いた
55風と木の名無しさん:2013/02/26(火) 22:58:28.12 ID:vCmda2ux0
>>52
ここは801妄想をするスレだから
「自分が」ああしたいこうしたい系のレスは控えたほうがいいと思うよ
56風と木の名無しさん:2013/02/26(火) 23:04:33.64 ID:CWyPKiFp0
アンリミバレ

どう足掻いても少佐闇堕ちの未来だったんだろうなー、と思ったら
違うルートのifパラレルとか見てみたくなった
コメリカの実験体ルートとか滾る
57風と木の名無しさん:2013/02/26(火) 23:13:22.82 ID:IOiFvEo00
バレ





大学出の帝国陸軍エリート士官が、年端もいかない子供の純粋な愛情に溺れて
組織との板挟みになり追い詰められた結果、大人の矜持も理性も無くして剥き出しの独占欲をさらけ出す

こう書くとどこの官能小説w
でも嘘は言ってない
58風と木の名無しさん:2013/02/26(火) 23:14:17.17 ID:fKzxu55aP
あんりみ


頭ぼーっとするわ
破壊力すさまじかったw
59風と木の名無しさん:2013/02/26(火) 23:30:36.33 ID:a7XGrcHb0
8話




化物って言われたときの目のうるうる感とか
「隊長…」って近づいて銃向けられるのとかかわいそうで萌える
このときの少佐はもう確実に手を出されてると思ってます

>>54
未亡人臭…それだ!しっくりきた
60風と木の名無しさん:2013/02/26(火) 23:30:49.32 ID:rBMbQN+m0
8話

隊長がヤンデレではあるけれど京介のことを思ってくれてたことに安心した
京介くん(15)にはヤンデレはまだ難しかったよね仕方ないね
今の少佐が隊長の思いに気付いて対他と全然違う様子でデレる妄想が止まらない
61風と木の名無しさん:2013/02/26(火) 23:40:48.15 ID:e6d9CXnT0
>>53
なにそれ萌える…!!
独占欲の強い葉がかわいい
医者は女性関係については鬱憤ばらしだってことでスルー出来るのかもね

逆に葉が悪口まぜながら少佐のこと嬉しそうに話してるとなんとなく悔しい医者も見たいです…!
嫉妬じゃなく個人的に気にくわないからだ、とか自分に言い聞かせそうだ
そんでうっかり少佐をロリコンジジイ犯罪者とか言っちゃって葉のドSスイッチ踏むといいw
62風と木の名無しさん:2013/02/27(水) 00:16:16.66 ID:fCKk3XYy0
しつこく葉が少佐のことを愛のあるいじり悪口を言うのに賢木が嫉妬して急にディープキスで口をふさぎ、それからまた愛の営みが再開される。
「さっきさんざんつっこんだだろ?まだ満足きないの?」って葉に嫌味言われながらへらず口を唇でふさぎことに及ぶ賢木がすきです。
63風と木の名無しさん:2013/02/27(水) 02:39:53.19 ID:iRZ5zTSw0
ショタ京介が温泉に浸かって「……っはァ〜〜〜!(*-Д-*)」する所は8歳にして既にジジイの風情であった
64風と木の名無しさん:2013/02/27(水) 07:42:42.71 ID:c9YRQEXyi
むしろおじいちゃんは葉を何も言わずに抱きしめるべき
あいつ絶対喜ぶから
65風と木の名無しさん:2013/02/27(水) 09:32:11.41 ID:FiSrN2YK0
なんか戦中の話は見るのがしんどくて途中でやめてたけど、ここの感想見てたら萌えて困る。
未亡人を前提に夏、沖で百合の花を手向けてるシーンを思い出すとものすごい切な萌えに襲われるよ。


ところで、TVアニメのほうで少佐と主任がひっついてて、女王が来たときに慌てて離れて
「あたしのいない間に何があったー!」
って言われるシーンってなかったっけか?
66風と木の名無しさん:2013/02/27(水) 10:36:35.00 ID:OqqJTKX/0
深海で女王が大人姿になってる10話かな?

>>61
葉も医者も女の子好きだから、そっちは普通に受け入れそうな気がしたw
頼ったり身を任せる時は超かわいいのに、スイッチ入ると壊す勢いで攻めてきそうな
葉のギャップっていいよね。

なんとなく、医者って自分が主任を大切に思うのと同じようにパンドラの皆にとって
少佐が大切なことは、気に食わないながらも認めて共感してそう。
でも流れによっては犯罪者とか言うかも、と考えるとハラハラwktkする。
医者の少佐認識と葉の主任(ノーマル)認識との温度差、攻撃能力や経験値?の差、
たくさん違いがあって、なのに二人ともかわいくって葉賢葉妄想たのしい。
67風と木の名無しさん:2013/02/27(水) 11:02:44.95 ID:WyjqlTGR0
医者と主任も葉と医者も良いものだ…



>>59
撃たれる黒髪少佐きゃるきゃるるんしてたなw
ぷるぷる震える子猫みたいでその後の恐怖のイヤボーンと合わせて何度も見返してる
お互いすれ違って両方が愛する人を手にかけてしまう業って本気でたまらない
隊長の声ぐっとくるわあ
あとEDの濡れそぼってぼうっとしてる少佐なにあれ儚げすぎる
68風と木の名無しさん:2013/02/27(水) 11:31:44.22 ID:BVjgIhov0
作者のGS美神の読み切りで久しぶりに横島が見れると浮かれてたら
まさかの信長登場で無茶苦茶嬉しかった
絶チル二週間ほど休みだけどその間信長で萌え補給出来るわ
69風と木の名無しさん:2013/02/27(水) 18:07:38.90 ID:bQ5pSvE30
信長は当時はそんなに同人層狙ってなかっただろうに
クリティカルヒットで恐れ入ったわ
結構描いてる人多くて美神との落差にびっくりしたな
70風と木の名無しさん:2013/02/27(水) 19:43:39.96 ID:ZJa0SBZk0
真木兵と葉兵好きさんに質問なんですけど、原作で萌えた巻は何巻ですか?
アンリミから入ったんでよかったら教えてもらえると嬉しいです

ちなみに 18 19 22 25 26 28〜33 巻は買いました

どれも萌えた…この他にこの巻が!っていうのあれば教えてくだせぇ
扉絵とかおまけの数ページだけとかでもいいので
71風と木の名無しさん:2013/02/27(水) 20:24:54.51 ID:WizToX5k0
>>70
とりあえず15
72風と木の名無しさん:2013/02/27(水) 20:37:57.63 ID:MiACyQF30
>>70
真木兵は11、12、23
葉兵は13、15かな

葉はもっと少佐に抱きついても良いんだよ
一話丸ごと独占しても良いんだよ
73風と木の名無しさん:2013/02/27(水) 20:53:42.01 ID:S4+yoshu0
美神でオタに目覚めた(腐ではない)人間なので、
「成人男と小学生女子のラブコメ?先生変わっちゃったなあ…」で何となく
さけていたのだが、今回のアニメでざっと原作やブログをみて
「ファザコン属性でツンデレ猫女王様が年下男くんにころっとやられるって
先生美神から良い意味で変わってないじゃん!」という結論にたどり着いたよ。
ええ、もちろん少佐の事ですが何か?年下男くんは個人的にはアンディ押したい
74風と木の名無しさん:2013/02/27(水) 21:01:37.94 ID:ZJa0SBZk0
>>71-72
よっしゃ注文してくるわ
教えてくれてありがとうございます!
75風と木の名無しさん:2013/02/27(水) 21:39:39.48 ID:+Lhwg5dX0
便乗で質問させて下さい
過去、店舗購入特典で「真木のおいろけペーパー」なる衝撃の品が付いてきたという情報を
拾ったのですが、これはどこの何巻特典でしょう?
あと、男性陣の類似特典て他にもありましたか?

サンデー美神前編


メインはレギュラートリオだけかな……とすこししょんぼりしてたら
まさかのジパング信長にテンションだだあがりした
信玄×信長が好きだったので、是非とも信玄様を!ひとコマでもお願いします先生!
あとできたら唐巣教会師弟もお願いします
76風と木の名無しさん:2013/02/27(水) 21:56:35.52 ID:OqqJTKX/0
真木さんの特典はメイトの30巻。男性陣の特典は大抵メイト。
キーワード組み合わせてぐぐったら紹介画像もでてくるよ。

>>74
他カプ好きだけど、その組み合わせなら>>72以外に8・20巻もかな。
20巻は子供時代の三幹部が、少佐の仇として不二子ちゃんを狙うおまけ漫画。
10巻未入手なら、少佐の過去話後に一コマだけど真木さんがいるからおすすめ。
さぷりスペシャル二冊があれば四コマは網羅できる。
77風と木の名無しさん:2013/02/27(水) 22:16:11.06 ID:+Lhwg5dX0
>>76
ありがとうございます!!頂いたキーワードでググったらみつかりました
「SAMPLE」の線がきわどい所に入っていてもどかしくも笑えるwww

ガイズの購入特典もサムネがたくさん見つかったが、殆どさぷりスペシャルに
入っていないんだな……
円盤の全巻購入特典とかでミニ画集つけてくれないかしら…アンディ&真木&葉さん増量で
78風と木の名無しさん:2013/02/27(水) 22:22:42.85 ID:ZJa0SBZk0
>>76
親切にありがとうございます!
おすすめされたの全部注文します注文します!
何冊か買って四コマは萌えの宝庫だと感じたのでさぷりスペシャルはすぐ注文して
手に入れました

しかし皆さん優しくてホロリ
79風と木の名無しさん:2013/02/27(水) 22:26:36.34 ID:fCKk3XYy0
これどなたかご存じ?

662 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/02/27(水) 22:25:41.96 ID:TAPPZbpZ0 [4/4]
そういや4月にでる原作コミック最新巻に、アンリミドラマCDがつくのは既出?
80風と木の名無しさん:2013/02/27(水) 22:28:46.36 ID:mSAdfeMBO
原作10巻くらいまで読んでたんだけどアニメ1話のEDに引いて原作も読まなくなった
今回スピンオフと聞いて読み返して再熱した
そして少佐がすごい萌えキャラなことに気付いた
アンディとユウギリも椎名作品ではまず見ないタイプで新鮮だしスピンオフを企画してくれた人にありがとうといいたい
81風と木の名無しさん:2013/02/27(水) 22:49:17.47 ID:8sBr8BUZO
>>79
www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-09-941813-7&Sza_id=MM
これかな?
82風と木の名無しさん:2013/02/27(水) 22:56:08.52 ID:fCKk3XYy0
>>81
>アニメ「THE UNLIMITED兵部京介」に登場するキャラクター達がドラマCDに。キャラクターの素顔をお届けします。


素晴らしい!これは予約ですわ!
ありがとうございます!
83風と木の名無しさん:2013/02/27(水) 23:42:45.14 ID:MiACyQF30
隊長になって少佐を育てるゲームをしたい
無事、京介を少佐にできたらゲームクリア
挫折したらバッドエンド

バッドエンドの種類が豊富で結婚エンドとかあるといいと思う
84風と木の名無しさん:2013/02/27(水) 23:51:11.98 ID:SzPj6i+q0
絶チルアニメだけはちらちら見てたんだけど
アンリミきっかけで原作全巻買いました
もっと早く読んでればよかったよすっごく面白い!

少佐のストラップ付いてる巻は保存用と使用用に2冊買いましたw
一つスマホにつけてます♪

しかし後からだと特典付きが品薄で悔しい…!あたりまえだけど!
ドラマCDとか!サプリとか!
もっと早くハマってれば………!!
85風と木の名無しさん:2013/02/28(木) 05:55:13.38 ID:gLCHQy2ZO
読み切り。
まさかの信長登場でしかも横島絡みでなんかあった様子でめっちゃ来週が楽しみだー。
来週は日吉出てくると信じてます。
86風と木の名無しさん:2013/02/28(木) 07:55:14.63 ID:oPv7fYOUO
信長ラブ!な自分はこのスレ読んで地元のコンビニ行ったのにサンデーなかった…orz
今日の帰りにキオスクにまだあるかなあ
客先出勤なので行きがけに買う訳にはいかんのだ
87風と木の名無しさん:2013/02/28(木) 11:14:48.41 ID:k732BeDf0
読み切り

セイリュートって一番湯のカナタの船じゃなかったっけ
椎名キャラオールスター出演の予感
できればホームズも!若カオスと一緒にちょっとでいいから出て欲しい!
しかし前後編で収まる内容なのかw
88風と木の名無しさん:2013/02/28(木) 12:40:27.67 ID:uhBvFODd0
そう言えばこのスレ的にはMISTERジパングも一押しだね
椎名先生の作品にしては珍しく男祭りな漫画なのでオススメ
当時は結構同人サイトがあった
89風と木の名無しさん:2013/02/28(木) 18:14:58.13 ID:WWD4Va840
ジパングは美神で地味に人気あった横島をベースに
純情な正当派キャラにしたうえでめちゃカッコイイ信長さまとの
コンビものってのがすごい良かった
改めて一巻の表紙見るとすごい萌え
90風と木の名無しさん:2013/02/28(木) 18:46:26.07 ID:c141eRnAO
8話バレ





やっと見ーれーたー!
ヤンデレ隊長の破壊力はパないが、その前のチビ少佐に抱きつかれた時の
隊長の微笑みが慈愛に満ちてて胸にキテしまった
殺害時には情がかなり移ってたんだろうな
予知の衝撃さや世情や自身の欲に色々精神的に追い詰められてそうだった隊長
少佐にとってはどんな理屈でもたまったものじゃないだろうけど、
それでもただ単に事務的に殺されるよりは動機に感情が絡んでいる方がまだ救いがあるなぁと思える追加改変だった
ただその感情的セリフの選択のアレさが腐的にアザースw
ところでEDの学ランで濡れそぼり姿は原作にもあるシーンなんだろうか?
91風と木の名無しさん:2013/02/28(木) 18:51:46.53 ID:h3JOiaKy0
椎名先生のアンディかっこ可愛いなぁ
92風と木の名無しさん:2013/02/28(木) 18:55:54.29 ID:Obb/abur0
完成画見たいのう
93風と木の名無しさん:2013/02/28(木) 19:05:59.55 ID:lC1ltiZu0
うおほんとだカッコいい



>>90
ないと思います
あのED絵エロくていいよね
どういう状況なのか気になるな
94風と木の名無しさん:2013/02/28(木) 19:13:49.48 ID:/odncdrmI
膝かっくんされた
95風と木の名無しさん:2013/02/28(木) 19:55:19.79 ID:c141eRnAO
>>93
ありがとう。無いのか
学ランでリミッターついてるけど、表情が途方に暮れた子供みたいだから
いつくらいの少佐なんだろうと気になった
96風と木の名無しさん:2013/02/28(木) 20:25:02.92 ID:gLCHQy2ZO
>>89
しかも日吉は途中から双子キャラ(違)になるしw
もうちょっと長く続いたら秀長とか二兵衛とか出てきたのかなぁとか思うと残念で仕方ない。
97風と木の名無しさん:2013/02/28(木) 21:02:14.32 ID:kvw1rcsH0
先生のアンディ、ってどこかに新しいの出たの???
98風と木の名無しさん:2013/02/28(木) 21:03:34.92 ID:kvw1rcsH0
って調べてから書けよ、自分!
ツイッターですね
99風と木の名無しさん:2013/02/28(木) 21:30:24.37 ID:14bDl6SI0
少佐のキャラスレに貼られていたこれは一体どういう事なの
http://i.imgur.com/eyINw15.jpg
よく聞く「DVDだと湯煙がなくなります」って本当だったの
100風と木の名無しさん:2013/02/28(木) 21:34:30.47 ID:6xE0hUUh0
信長様カッコイイよ信長様

後編にカナタや日吉の出番あるかな?
つか、信長ほどカッコ可愛い受けはおらんと今見ても思ってしまう
罪な御方や…
101風と木の名無しさん:2013/02/28(木) 21:56:09.23 ID:qpyKtJdZ0
自分も信長受けだw

>>99
ジジイにしとくのがもったいない体だなあw
アンリミはもっとガリガリかと思ってた
アニメ、見るしかないかな
102風と木の名無しさん:2013/02/28(木) 22:01:11.15 ID:i5tbuxPC0
>>99
アニメ1期のやつか
放映時と違ってビビった覚えがあるwww
103風と木の名無しさん:2013/02/28(木) 22:04:38.13 ID:wxdkGvTzi
何が驚くってシャワー浴びた後にバスローブ→全裸で就寝だからね
104風と木の名無しさん:2013/02/28(木) 22:20:10.36 ID:qG4qLOOE0
先生のイラスト
ユウギリを抱っこした少佐とアンディの一枚が写真館で撮る家族写真構図のようだw
何あのステキな身長差
105風と木の名無しさん:2013/02/28(木) 22:33:38.34 ID:sCGh4KR70
>>104
家族写真分かる
ユウギリ真ん中で3人手を繋いだりしたら可愛いなあと妄想したりしてたけど
ほんと公式には敵いませんw
106風と木の名無しさん:2013/02/28(木) 23:07:26.02 ID:2T123myOP
ほんとだ家族の肖像だw
107風と木の名無しさん:2013/03/01(金) 01:35:41.37 ID:4YY3rifH0
あの色紙アンディと少佐二人だけのあったら
私の頭がアンリミテッドしてたわ
108風と木の名無しさん:2013/03/01(金) 02:33:33.62 ID:jDg34+mu0
うおおお色紙色つきええのう
109風と木の名無しさん:2013/03/01(金) 02:38:31.63 ID:5IZHRldp0
ロリコンと言う名の紳士色紙が欲しい
七五三の娘とパパママみたいに見えるw
色紙の中でさえ身長差描き分ける先生素敵だ
しかし先生のアンディはイケメンだな
110風と木の名無しさん:2013/03/01(金) 07:47:44.45 ID:jmuERddO0
先生のアンディ色紙ほすぃぃぃぃぃ
かっこいいわぁ
111風と木の名無しさん:2013/03/01(金) 11:48:30.06 ID:aZYSYD8X0
三人絵横に真木さんとか主任とか医者とかじゃなくてアンディな少佐がすごい不思議な気がしてじーっと見てる
感慨深くて剥げ萌える
112風と木の名無しさん:2013/03/01(金) 15:15:52.51 ID:l4R+S+360
少し前に書店特典ペーパーの話があったのでひっぱりだして眺めてしまった
影チルがどの絵でも絶対セットなところがとてもステキです

チャイナ服の葉&賢が、すごく近くで同じように食べ物求めてるのに医者はバベル側のピザを
取ろうとしてて、葉は遠くの少佐の肉まん食べてるのも意味深で萌えた
ガイズがチョコ食べてる絵や、ウサミミカチューシャ&和服もかわいすぎる
113風と木の名無しさん:2013/03/01(金) 15:18:39.94 ID:RkJYfxOl0
椎名先生のブログによるとジパングは銀魂目指してたみたい
なんでそっち方向に進んでくれなかったんですかー!!
114風と木の名無しさん:2013/03/01(金) 20:50:21.94 ID:Ufo/HuMC0
安定のpashさんが予告から飛ばしている件
115風と木の名無しさん:2013/03/01(金) 20:54:06.16 ID:Ly8CwIFK0
読み切りの没シナリオが忍者装束の先生とか、羽織袴に着られてる感満載の皆本とか
天海=少佐とか妄想の膨らみまくるシナリオだった……
連載終了後の読みきりとかで是非リサイクルお願いします先生!

>>113 
以下ややスレチ

大河「秀吉」を目指した編集者さんと、戦国自衛隊みたいなあくまでSFを目指した先生の
バトルだったのかしら……とややスレチな方向に思いを馳せた
武田二十四将がイケメンor美少女軍団だったら良かったんじゃないかな(小並感)
116風と木の名無しさん:2013/03/01(金) 20:55:43.70 ID:UherHzgr0
さてさて一応掲示
http://live.nicovideo.jp/watch/lv127896171
ニコ生で1話〜7話一挙放送
追い出されてもめげずに再突撃だ
117風と木の名無しさん:2013/03/01(金) 21:14:29.86 ID:TNMb/f4K0
>>114
一体何があったんだ
118風と木の名無しさん:2013/03/01(金) 21:18:54.63 ID:9JWHhh6nP
パッシュって雑誌か?
119風と木の名無しさん:2013/03/01(金) 21:20:44.87 ID:4YY3rifH0
>>114
パッシュどうかしたの?
120風と木の名無しさん:2013/03/01(金) 21:29:38.18 ID:lgtt/6iz0
4月号にポスターついてくるみたいだね
よくみえないけど少佐とアンディはいるっぽい
121風と木の名無しさん:2013/03/01(金) 21:33:29.58 ID:Ufo/HuMC0
>>117
来月アンリミ書き下ろしポスター。多分アン兵と賢皆(順不同)かなあ
少佐がちょっと着崩れててアンディなでてる…ような…
122風と木の名無しさん:2013/03/01(金) 21:55:31.05 ID:TNMb/f4K0
>>121
ありがとう気が付いたら予約してたけどたっかいな
やったねアンディ幼女と同じ扱いだよ!
123風と木の名無しさん:2013/03/02(土) 00:09:57.90 ID:UK7q6zFD0
先生のツイッターのAAにわろたwwww

先生は葉っぱさんあたりに不思議ポーズをからかわれると良いよ
124風と木の名無しさん:2013/03/02(土) 00:15:00.73 ID:OzOYSwdi0
葉っぱさんはアレに誰より入りたがっているのでむしろノリノリでキメてくれるよ
おそらく加入できるなら医者とのデュエットすら辞さない勢いだよ
125風と木の名無しさん:2013/03/02(土) 00:21:18.41 ID:kmpPzcm6P
ぎすぎすしながら完璧なデュエットしそうだw
126風と木の名無しさん:2013/03/02(土) 00:42:01.60 ID:SlPGzgos0
葉は
「そんなに入りたいなら代わってあげるよ」って
少佐に言われてギリギリするといいよw

少佐が虚数空間に行っても、GUY's空間でなら少佐に会えるもんな
127風と木の名無しさん:2013/03/02(土) 12:10:00.96 ID:jIcNy0yA0
8話やっと見れた


シリアスなのに隊長×少佐うまいとか思ってしまった…
128風と木の名無しさん:2013/03/02(土) 13:03:57.19 ID:VGTdkEoIi
むしろシリアスだからこそっていうか
129風と木の名無しさん:2013/03/02(土) 13:12:31.32 ID:LnbP7VHk0
うむ
ネタとして笑い飛ばせないぶんやばいと思うよね
愛憎劇最高です
130風と木の名無しさん:2013/03/02(土) 13:58:21.22 ID:EkoF6t0d0
隊長の設定は漫画も同じということでいいのかな?
長期連載でちょいちょい設定変わるからなー
131風と木の名無しさん:2013/03/02(土) 17:08:10.84 ID:WRZ1GFfB0
漫画だとあそこまで描かれてないから、むしろアニメで驚愕したのは原作読者だと思う
132風と木の名無しさん:2013/03/02(土) 17:15:17.78 ID:XVPf9VYPi
先生がブログで隊長について解説してくれそうだ
133風と木の名無しさん:2013/03/02(土) 17:47:35.08 ID:aGo+bMuP0
人の感情の機微を巧みに操って利用するけど自身は人情の欠片もないようなそんなイメージだったから
薄い本作ってたら最初からやり直しだったなあぶねえと胸を撫で下ろした8話
134風と木の名無しさん:2013/03/02(土) 18:18:06.20 ID:DpmFVir50
>>99
そういう構図だと見せなくても一応描いてるんだよね
わざわざ解禁した理由が謎だけど…
135風と木の名無しさん:2013/03/02(土) 19:08:53.09 ID:SlPGzgos0
>>133
原作の隊長はそんな感じだったよ
何の感慨もなく冷やかに撃ってたし、エスパーを敵だとみなしてたのに
少佐の思い出の隊長は全部優しそうというw

アンリミ隊長についての先生の注釈が待たれるね
楽しみだ!
136風と木の名無しさん:2013/03/02(土) 19:44:17.30 ID:bNdoAlR+O
原作の過去編見たときは隊長はそんなに情がない人には見えなかったんだけど…
初任務成功で京介が抱きついてきた時も頬に線入ってたし
最初は利用するつもりだけど皆も才能発揮できるしギブアンドテイクくらいの気持ちだった
でも時間が経ってエスパーとノーマルの壁を感じるようになったのか
それとも単純に戦争でおかしくなった



…とかいろいろ考えてたけどアニメ見たらどれも自信無いw
137風と木の名無しさん:2013/03/02(土) 21:48:56.38 ID:LnbP7VHk0
そもそも10巻と29巻とではちょっと印象が違うよね
アンリミの少佐が違ってるように隊長もそれに影響されてのパラレルなのかもしれないし
もともと原作に入れる要素だったのかもしれないしわからん
138風と木の名無しさん:2013/03/02(土) 21:53:30.81 ID:I4ZfYEAw0
前半は完全なヒールだと思われてた少佐だけど途中から
あれ?ちょっとイイヤツなのかな?から
救ってやらなきゃならないキャラへ変わっていってるのも
あるかも>隊長の印象の違い

今ではもう、なんかほっておけないキャラになっている
賢木先生でも皆本でもいいから救ってやって欲しい
アンリミではアンディに救われる事を希望したいけど・・・
なんかアンディが少佐に救われてそうな予感もする
139風と木の名無しさん:2013/03/02(土) 22:58:32.06 ID:jIcNy0yA0
>>138
共依存なアン兵妄想してPCの前でにやけたじゃないかw
140風と木の名無しさん:2013/03/02(土) 23:10:51.64 ID:43W3OvEk0
先生ブログきた






なんで先生はこう爆弾を投下してくるんだろう・・・
愛と嫉妬の入り混じった野心家な隊長とかたまらないじゃないか・・・
141風と木の名無しさん:2013/03/02(土) 23:13:18.56 ID:EkoF6t0d0
つまりあれは隊長的には心中だったわけですね…パネェ
142風と木の名無しさん:2013/03/02(土) 23:15:48.77 ID:I4ZfYEAw0
なんとー





原作漫画に先行して投入
あああ、あれを原作でも見れるのか
143風と木の名無しさん:2013/03/02(土) 23:16:53.85 ID:0MJEZelm0
なんという愛憎劇…原作版が楽しみだ
144風と木の名無しさん:2013/03/02(土) 23:18:00.84 ID:5Rwg63NI0
>>138
「○○でも××でもいいから救ってやって」ってその言い方はなんかちょっと……。
三幹部やパンドラの子供達の存在だって少佐の救いになってると思うし
145風と木の名無しさん:2013/03/02(土) 23:21:12.17 ID:UjGZnmuF0
なぜ賢木なんだろ…不二子、皆本、薫じゃないかね
大穴ギリアム
146風と木の名無しさん:2013/03/02(土) 23:21:16.25 ID:I4ZfYEAw0
>>144
原作の考察ではないので801的な意味なんだけど
子供と乳繰り合うのを見るのはちょっと・・・・趣味じゃないんで
まあ、真木さんと葉ならいいけどね




>夢破れ、無様に退場する自分とは違い、いつまでも若く美しいまま―――
そうか、センセイ
やはり少佐はウツクシイのですね
147風と木の名無しさん:2013/03/02(土) 23:27:47.46 ID:TEYsK25k0
ブログ見てきた


原作で見れる日を楽しみにしております
しかし愛憎渦巻いて心中か…隊長すげぇ
148風と木の名無しさん:2013/03/02(土) 23:28:11.52 ID:I4ZfYEAw0
>>145
私の個人的なカプの趣味です
149風と木の名無しさん:2013/03/02(土) 23:31:22.64 ID:cQB0q7FK0
隊長→兵部がドロドロすぎます…
原作版楽しみダナー
150風と木の名無しさん:2013/03/02(土) 23:33:06.85 ID:LnbP7VHk0
まさかの原作どおりだったのか…これはすごい
151風と木の名無しさん:2013/03/02(土) 23:35:32.16 ID:SlPGzgos0
>>145
ギリアムは少佐が救って欲しいなあ


つか、ブログびっくりしたよ、先生……
隊長が見た未来の少佐って、今みたいに元気で大人げない少佐が楽しく暮らしてる未来なのか!?
もっとどす黒く悲劇的なことになってるのかと思ったら、
自分のいないとこで長生きして楽しく過ごしてる京介が許せなかったって
なんだそれ、片方死んだ揚句、半世紀擦れ違ってるけど相思相愛じゃないか!!

「人類の敵にはしない」とか、親心や自分の不始末へのけじめとか思ってたら
予想以上に業が深かいんですけど!!それもホモ方向に突き抜けてるよ!
早乙女さんの思惑通りにはいかなかったけど、アレはめっちゃひきづっててお陰で色んな人が迷惑してるよ

独占欲なのか、所有意識なのか
少佐の人権とか自由意思とか考えてなさそうな書きっぷりが狂気じみてて凄いな
ほんとにそういうキャラなんだ、ぶっちぎりで度肝を抜かれました

原作でも来るなんて、ちょっと怖いようなw
今まで隊長とよんでばっかだったけど、敬意を表して早乙女さんと個人名で呼ぶようにします
152風と木の名無しさん:2013/03/02(土) 23:39:24.12 ID:43W3OvEk0
ブログ


占領軍の手に渡るっていうのは、実績だけじゃなくて
隊長以外の男を知って少佐の依存対象が変わる っていうのも考えると独占欲の強さにニヤニヤする
原作でやるとか正気かありがとうございます!

>>151
完全に物扱いだよなあれ>人権とか自由意志
153風と木の名無しさん:2013/03/02(土) 23:40:34.52 ID:KorA73jG0
原作でもいずれやるがリップサービスじゃないって信じてる
都合上入らなかったとか忘れてたテヘペロとかにはならないって信じてる
154風と木の名無しさん:2013/03/02(土) 23:40:57.90 ID:OzOYSwdi0
>>146
801的なら「○○でも××でもいいから」「まあ〜〜ならいいけど」みたいな言い方は
余計に微妙だと自分も思った
好きなキャラを他キャラに救ってほしいっていう気持ちまで否定はしないけど
155風と木の名無しさん:2013/03/02(土) 23:43:07.01 ID:I4ZfYEAw0
>>154
そこまで噛み付かれると非常に困るのですけど
カプが幾つかあっちゃダメなんっすかね?
156風と木の名無しさん:2013/03/02(土) 23:47:03.75 ID:LQpQtS0u0
窘められてるのはそういうことじゃないでしょ
157風と木の名無しさん:2013/03/02(土) 23:49:32.13 ID:BH4emDplO
先生ブログ

いやぁ、このスレでも真面目に考察されてる方も多いし、言うと顰蹙かなと思って自重してたけど……

リアル無理心中ダッタんすか!隊長!

ビビッたw
しかし鶏卵の関係だけど、少佐が若く美しいままなのはアナタのせいだよ!w
158風と木の名無しさん:2013/03/02(土) 23:52:32.98 ID:fvARqc9x0
先週までは隊長はただのヤンホモじゃなくて少佐のことを思って苦渋の決断を…と考えてたけど、
先生のブログを読んでもうヤンホモの無理心中でいいやと思いました
159風と木の名無しさん:2013/03/02(土) 23:58:27.65 ID:SlPGzgos0
撃たれなかった場合は、なんで延命するのかな
女王に会うため?
隊長を解雇したノーマルへの復讐のためだったら、ちょっとは溜飲が下がるのかな
志賀さんの生体コントロールを手に入れないと、テロメア操作できないような?

なんか早乙女さんと少佐が両思いすぎて、困る
少佐は皆本×薫の裏にあたるダークサイドキャラだと思ってたら
裏も表もラブロマンスだったよ!
160風と木の名無しさん:2013/03/03(日) 00:11:03.98 ID:VusfiZhXO
いきなり銃口向けの無理心中ではなく、一緒に死んでくれと言われたら素直に従ってたかもなぁ、少佐
でもその結果、一人生き残ってしまったら…少佐が完全に病むな
と言うか、未亡人も間違いじゃなかったwもうどうしよう…
161風と木の名無しさん:2013/03/03(日) 00:14:29.99 ID:XGfkkpQz0
化け物発言さえなければきっと…
それすらも独占欲ゆえの嫉妬の表れだったわけだが
少佐は隊長の気持ちをどこまで理解してるのかなあ
162風と木の名無しさん:2013/03/03(日) 00:14:59.22 ID:Uf7spp/V0
>157

自分もアニメの隊長は兵部も殺して自分も死ぬ!って思ってそう
(原作じゃそんなかんじはしなかったのに)

って思ってたけどまさか公式だったとは!
想像以上のヤンホモw
163風と木の名無しさん:2013/03/03(日) 00:17:12.81 ID:33Fvvlza0
少佐があのまま死んだままだったら
早乙女さんが少佐の亡骸抱えてこめかみに銃を…みたいな展開か
無理心中
164風と木の名無しさん:2013/03/03(日) 00:22:46.48 ID:rfp5bn7k0
>>160
ドイクツのファウスト君思い出したり。
165風と木の名無しさん:2013/03/03(日) 00:23:59.54 ID:u7OzoYbb0
>>163
あー…
166風と木の名無しさん:2013/03/03(日) 00:25:11.11 ID:rfp5bn7k0
>>164
ドイクツじゃないwドクイツ
隊長とファウスト君ならダメな意味ですごくお似合いだったかも。
167風と木の名無しさん:2013/03/03(日) 00:28:56.50 ID:co6agtn/0
少佐は分からないけど
当時の兵部京介少年は隊長が心中を申し入れても、聞かなかったんじゃないかな
兵部も隊長に負けず劣らず野心家だし、まだ自分にはできることがあるって言い張って
自決は嫌がりそう
最後の一人になっても戦うのをやめないタイプに見える

だからこそパンドラなんかやってるんだろうけど
168風と木の名無しさん:2013/03/03(日) 00:32:01.78 ID:33Fvvlza0
>>163
とか思ったけど
見返したらめっちゃ背中向けて立ち去ろうとしてたわ隊長w
169風と木の名無しさん:2013/03/03(日) 00:56:20.70 ID:V8VLH2NK0
>>124-125
遅レスだけど二人のデュエットいいねw
路上で弾き語っておひねり儲かるくらいに上手い葉
ほぼ確実に楽器上手い(のと、作者が歌唱力高い人を声に希望したらしい?)医者

組んだら最強なのにギスギス、でも互いの歌声や演奏は認めてたら萌え、と妄想したあと
絶チルはバンド漫画じゃないし男性陣最強はたぶん大佐だと思い直した
170風と木の名無しさん:2013/03/03(日) 01:32:21.29 ID:8faryx4z0
キャラスレに書こうか迷ったがなんとなくこちらで失礼します…
先生のツイートで、お風呂シーンの原画では兵部のωありと見てすっとんできてしまった
みたいです
171風と木の名無しさん:2013/03/03(日) 01:37:39.78 ID:fJrHSqv9P
得意分野で相手に負けたくないばっかりに練習に励む葉っぱと医者が見えた
でもアニメ設定だと葉は機材壊しまくりそうだなあ

アニメといえばアンリミの世界観でグリシャム大佐見てみたかったわ…
コメリカだけどたぶん無理だよねえ
172風と木の名無しさん:2013/03/03(日) 04:08:29.60 ID:DMqToY650
>>172
しかも若き日の少佐に撃墜されて覚醒したという因縁もあるし、出て欲しかったね
あんまり表に出てこないけど大佐もコピー能力持ちのチートだからねえ
中二属性超絶強化のアンリミでは出演したら1クールでは尺が足らなくなっちゃうだろう

リバティベルズはさぷり率が多いせいか、ほのぼのなイメージが強かったので
ケンが警察入る前の兵役時代に大佐の部下だった という所がすさまじいギャップ萌えだった
おじいちゃんと孫と思いきやちゃんと上司部下だったのか…
173風と木の名無しさん:2013/03/03(日) 07:32:34.22 ID:DVsMDgGX0
>>171
まだだ…まだグリシャム大佐の出演を諦めないぜ!
あとコメリカ繋がりでチャールズ出してくれたらもう悔いは無いんだが
174風と木の名無しさん:2013/03/03(日) 08:33:54.59 ID:u7OzoYbb0
ブログ
少佐が「他の誰かのものになってしまう」ことだけ実際永遠に阻止できたってことか
人の心の機微を読み掴む天才だった隊長は最後まで敏腕だったよ…敬礼
175風と木の名無しさん:2013/03/03(日) 09:26:25.20 ID:NwOFcUiJ0
まさか頭ぶち抜いたのに立ち上がってくるホラーは想定してなかっただろうけどもw
原作でやるとしたらどの辺に差し込んでくるんだろうか
少佐帰還はユーリちゃんに色々と動きがあってからの展開のようだし当分先かな待ちきれない

関連スレでリバティベルズはアンリミ出るなら英語で喋って字幕付けなきゃ無理とか言われてるの見てふいた
残り四話だしここからアニメ未登場のキャラ投入してストーリーに絡める余裕はないだろうけど
コメリカの権力者層は描写される余地あるだろうしチラッと映ってくれるといいね
176風と木の名無しさん:2013/03/03(日) 12:59:08.90 ID:zGuLm6sr0
>>168
いや、背を向けるが殺した事実から目を背けるって意味があるとしたら
その場で自殺もあり得るんじゃないかな
無理心中っぽくはないけど
177風と木の名無しさん:2013/03/03(日) 15:30:34.03 ID:+7qhXXSs0
先生のブログ見た後
少佐キャラソンのGod Breathlessの歌詞すごく早乙女X京介に聞こえる
なんか色々やばいな感じがするw
178風と木の名無しさん:2013/03/03(日) 16:13:41.39 ID:abBnVT3w0
先生のブログ解説やっと読んだ
突然人が変わったような隊長の心情がいまいちわからなかったんだけど
ああいう経緯があったのだとしたらすごく納得
あれを2話で納めるのは無理だねえ、原作で来る日が楽しみすぎる

それにしてもホモォ的な意味でも始終にやけずにはいられなかったwww
>そのとき彼自身にも意外なことに、たったひとつ、あきらめきれないものがあることに気づいたのです。
からの以下2文とか。
その気付いてしまった感情、それ愛じゃないすか隊長…!!!
179風と木の名無しさん:2013/03/03(日) 18:29:41.29 ID:co6agtn/0
隊長が撃たなかった場合、今と何が違うのかなってずっと考えてたんだけど
もしかして、一番違うのって対皆本への態度なんじゃないかと思いいたって萌えた

隊長はノーマルだから未来を大きく変えれないだろうし
兵部は敗戦の軋轢や支配で、結局、エスパー解放に向かうだろうし
大枠は変わらないけど、
皆本に対して鬱屈はなく、
むしろ懐くんじゃないか、ノーマルの中でもこの人だけは別だって尊重するんじゃないか
『薫の隊長』として一歩引きつつも、隙あらば構ってもらいに来るんじゃないのか

皆本も、やたら隊長の思い出話されてうざがりそうだけど、
自分に対してだけ素直となると、今ほど邪険には出来ないんじゃないかとか、
妄想が苦しいです、助けてください
180風と木の名無しさん:2013/03/03(日) 19:07:13.56 ID:zGuLm6sr0
>>179
つまり京介状態の少佐がいつも見れるってことですね分かります
181風と木の名無しさん:2013/03/03(日) 19:14:59.71 ID:8vhSioCX0
意外と重大なネタバレだな…
隊長って洗脳説あったから
182風と木の名無しさん:2013/03/03(日) 19:59:08.12 ID:t1OFcauQ0
過去編すごくよかったけどEDの最後の絵見たらパンドラが恋しくなった

(葉兵ください)
183風と木の名無しさん:2013/03/03(日) 20:00:37.84 ID:0eCMSwmx0
(こいつ、直接脳内に…!)
184風と木の名無しさん:2013/03/03(日) 20:03:32.51 ID:co6agtn/0
葉兵くださいいいいいいいいいいいいいいっ!!!!!
185風と木の名無しさん:2013/03/03(日) 20:32:58.48 ID:bbh6qmr9P
8話からのブログからずっと屍になってる
ボケステ
186風と木の名無しさん:2013/03/03(日) 21:05:09.40 ID:DMqToY650
(絶チル本編のちょっとと)ボケ(た少佐も)ステ(キ)?

8話で人魚シーンがカットされたがゆえに、ウツミさんが
ナツミさんと紙飛行機タンデムする必要性が……としょんぼりしたが
どこをどうねじ曲がったかナツミ×ウツミという天啓が降って来た

ヒュプノでステルスしながらの紙飛行機で敵地潜入とか任務でありそうで燃える
187風と木の名無しさん:2013/03/03(日) 22:18:01.45 ID:XWFFk1zs0
>>185
自分もだよ…
早乙女と兵部がすごすぎてほんともう…
188風と木の名無しさん:2013/03/03(日) 22:50:24.72 ID:G3ASHVfU0
桃太郎回でノーマルというか隊長に対して「僕らをこんなに傷つける連中を心の底から憎んでるんだ」ってモノローグがあったけど
どう考えても憎みきれてないというか、兵部も隊長に対して諦め切れてないところが未だにあるよなあと思った
隊長も自分のだけのものである兵部を諦めることが出来ずに居れば、
兵部も優しかった隊長を過去のものに出来てないところがあるような
なんというかお互いの愛情のこんがらがりっぷりが業が深くてなんというか…凄まじいですねコレ…
189風と木の名無しさん:2013/03/03(日) 22:59:47.01 ID:u7OzoYbb0
これ公式なんだよなあ…すげえなあ…
190風と木の名無しさん:2013/03/03(日) 23:07:15.01 ID:UDxzkOBy0
先生の頭の中の隊長の「貧しいか複雑な家庭環境の出」って設定にゴロンゴロンする
貧しい方なら同世代はすべてライバルで、複雑な家庭環境の方なら金持ちの庶子だったりするのかなと
その場合、周りの大人は皆見返す対象で、母親を含めた女全般にも腹に一物思うところがありそう
そんな誰にも心を許さないカミソリ早乙女さんにとって、京介は初めて情というものにほだされた
相手だったりするのかなと思うと、たぎる
そして同時に失うと思った時怖かっただろうなぁと同情もする…
191風と木の名無しさん:2013/03/03(日) 23:50:36.71 ID:vxZsasd40
先生の「賢木をヤブ医者と呼んでいいのは私と兵部だけだ」に笑ってしまったw
192風と木の名無しさん:2013/03/04(月) 00:06:01.39 ID:pTEmkPLP0
>>191
何かニヤニヤしてしまった
そうか…兵部は呼んでいいのか…すなわち兵部だけの特権ですか
賢木本人は全く了承してないだろうけどそれも含めて萌えた
193風と木の名無しさん:2013/03/04(月) 00:08:25.45 ID:7sgyRol00
>『BREAK+YOUR+DESTINY』の「穢れた街に咲き誇った穢れ知らない花」っ
>てのはまあフツーに考えれば女王のことだけど、そのパートは賢木が担当して
>・・うわ・・気づいちゃったセンセイ。いま。見える世界が全てじゃないってそういうことか・・!
これもやばいw
194風と木の名無しさん:2013/03/04(月) 00:15:48.41 ID:rJcSG6QY0
>>190
丹精込めて素材から理想に作り上げた
地位も名誉も功績も失ったあと残ったたった一つあきらめきれない子を横取りされて
可愛がって全身で愛されるという今まで自分がいた場所に誰か知らない別の人間がおさまる
って考えたら発狂しそうになるのよくわかるそりゃそうだよなあ
モノという表現もビシバシクる重いわ

若く美しいままか…
195風と木の名無しさん:2013/03/04(月) 00:20:49.96 ID:UAGgBXqB0
>>171
大佐はすごく出てほしいよね。せっかくの米国だし能力も燃える
原作でのキャラ的に見ても、大佐ならものすごく渋かっこよく描いてもらえそう

「最後に本編でいっぱい出たのはアダム回だっけ」と読み返したらやっぱり大佐素敵
あと、一緒に目に入った医者の気絶姿が色っぽすぎて萌え死んだ
ヤブ医者についての作者ツイートも兵賢兵的に萌え
ところで葉は医者に次に会ったらセンセイって呼んじゃうの?名前呼びでもいいのよ?
196風と木の名無しさん:2013/03/04(月) 00:21:32.82 ID:35sPoQPY0
一体何に気付いたのか腐女子なのに分からないよセンセイ……!
空と君のあいだにも、割とハードルが高いよセンセイ!!
ええと、少佐視点で、皆本薫を見てるのかな、と思いきや何故、そこで女王をどけてしまう!?

原作者が、原作者が凄すぎる
197風と木の名無しさん:2013/03/04(月) 00:40:48.15 ID:D4QOQEH20
>>195
医者の気絶すごいよねあれ
大佐に抱えられて俯いてるの色っぽいなあと思ったら
次のコマでは仰向いててこれはこれで色っぽいという
上からも下からも満遍なく見せてくれてありがたやありがたや
198風と木の名無しさん:2013/03/04(月) 00:58:55.07 ID:lQQD8n650
>>196
自分は根っから腐ってるのでその曲の歌詞見た時、花=皆本ですねわかりますデュフフ状態で
「Your」っていうのは、皆本・少佐→薫、医者→皆本に掛ってると勝手に脳内変換したんだけど
当時女性ファンが動揺…ってどっちの意味だったんだろうw
改めて歌詞読むと全体的に医者&皆本→少佐とも取れる気がした。
199風と木の名無しさん:2013/03/04(月) 01:10:40.58 ID:35sPoQPY0
>>198
あ、なるほど!ありがとう
隣で歌ってる相手のこととは思い至らなかったけど、言われてみれば確かに!!
一瞬紫穂ちゃんのことかと思ったけど、それそこまで有り得なくはないよな、と悩んだよw
皆本は汚れない花だよ!医者はそんな皆本が自慢だといいよ

アンリミだと中心が少佐だから、そうも聞こえるけど
その二人で少佐のこと歌うって罰ゲームなので、真木さんと葉にマイクあげてくださいw

空きみといい、皆兵皆ってもう原作で見れそうだね(葉兵ください)
200風と木の名無しさん:2013/03/04(月) 04:21:00.52 ID:abRVer7Y0
2週過去編挟んだあとのあの対峙の続きまであと21時間
アンディの奥の手は少佐の最後の命を散らす解き放てアンリミテッドを止めるためにあるのだと予想
後ろから抱き込んでもいいし正面から抱き締めてもいい
201風と木の名無しさん:2013/03/04(月) 09:02:56.08 ID:62QJ3A180
>>196,198
原作+作者ブログ&ツイッターが最大手すぎて萌え吐血しそう・・・。鼻血どころじゃないわ。
敵対しているからこその一線引かざるを得ない少佐と医者主任の複雑な関係にたぎる。

アンリミのついでにTV版アニメも見返したんだけど、こっちもこっちで萌え供給多すぎごちそうさまです。
202風と木の名無しさん:2013/03/04(月) 11:04:25.97 ID:dZ4eJRce0
今更ながら先生のブログ見てきた
萌えの供給過多過ぎて苦しい
早乙女×京介ヤバいね…
203風と木の名無しさん:2013/03/04(月) 12:35:49.27 ID:ghCKc/Uu0
隊長と少佐はおいしいけど男作者だしそんなにパティちゃんが考えたような
展開にならないよねーとか思ってたらコレだよ…
三島由紀夫的ロマンが凄すぎる
204風と木の名無しさん:2013/03/04(月) 12:47:06.97 ID:7sgyRol00
この前に先生言ってた、少佐はジルベールも混じってますで…ちょっと戸惑った、
8話と解説見てこれは確かに入ってますね。
先生まじ最大手すぎるw
205風と木の名無しさん:2013/03/04(月) 13:11:23.01 ID:rJcSG6QY0
>>203‐204
ああわかるなんか昔の文学っぽい雰囲気とか昔のジュネ?少女漫画?だよなあ
>>57とかも見てると
同じくジルベール要素って一体…と思ってたがここか!と思った
206風と木の名無しさん:2013/03/04(月) 14:14:54.29 ID:uWR/IX+Z0
>>190
隊長のその設定萌えるよね
兵部が自分以外のものになる事に狂人のような言動をとった早乙女を見て
過去苦労してきた早乙女が初めて手にした自分だけのといえるものが
兵部だったのかなあっていろいろ考えてしまうw
早兵の関係もっと詳しく知りたいです先生
207風と木の名無しさん:2013/03/04(月) 14:24:26.63 ID:Yux8wNJX0
キャラのイメソンとか先生腐女子に優し過ぎて怖い
208風と木の名無しさん:2013/03/04(月) 14:27:06.91 ID:wzvYWhGq0
アンリミからの新参者で原作集めてる途中なんだけど
1期アニメであった真木にお姫様抱っこされる少佐って
原作でもあったのかな
あれすごく萌えた

アニメはほぼ原作通りのシナリオだったのかな
209風と木の名無しさん:2013/03/04(月) 14:58:39.04 ID:Yux8wNJX0
>>208
真木さんのお姫さま抱っこはアニメオリジナルで
冒頭の少佐のシャワーシーンもアニメオリジナル
210風と木の名無しさん:2013/03/04(月) 15:06:24.97 ID:pIz+KGIyP
あのお姫様だっこは何が萌えるって口だけ回ってるのにずっと最後まで素直に抱えられてた少佐だ
211風と木の名無しさん:2013/03/04(月) 16:59:50.33 ID:UAGgBXqB0
原作は伊九号が少佐や医者達よりも登場早くて、21話とナオミ百合回はオリジナル
キャリー編もほぼオリジナル。他も色々違うからキャラの印象が結構変わるね

>>197
あの気絶医者はすごかった、初読時はなんか見ちゃいけないものを見た気分になった
俯きコマは口元が隠れてるせいか、寄せられた眉や睫毛が余計に印象的で
(大佐への萌えは別枠なのに)あの近さとドクター呼びと支える手にはつい滾った
仰向きコマも喉と身をまかせた感が良くてありがたやありがたや
212風と木の名無しさん:2013/03/04(月) 17:56:19.73 ID:0c6x8Jld0
隊長がヤンデレすぎて滾る。
いろいろのもしもを考えてしまう
もし殺さなかった場合、戦勝国のモルモットにされて人体実験されまくるだろうし
そんな事はさせない為に無理心中だったのかもととか
もし京介に一緒に死んでくれって言えば京介は一緒に死でくれたかもしれないとか
二人で逃避行って道もあったり

あと隊長が言った怪物ってエスパー達が侮蔑で言われてた怪物じゃなく
世界を滅ぼすモンスターを作ってしまったって意味の怪物だったんじゃないかなとか
京介はそこの意味を取り違えていた完全すれ違いすぎる悲恋っぽくってまたそれも
213風と木の名無しさん:2013/03/04(月) 18:10:08.05 ID:ISxbxrTgO
隊長と京介の文学的な関係の匂いからして、隊長の言う化け物は
「私を狂わせる化け物」な意味な気がしてきたここ数日
肝心なとこハショッたせいで、少佐の人生80年近くこんがらがってますよ、隊長!
214風と木の名無しさん:2013/03/04(月) 19:06:48.36 ID:TclBmrJx0
アンリミからの後追いで先週大人買いしたんだけど
28巻ストラップ付きも22巻・30巻さぷり付きも普通に買えたのはラッキーだったのか
近所の本屋で買えたからそんなに入手困難なものだと思わなかったよ
小さな書店だから在庫残ってたか掛け替えカバー本のある書店だったからかのどっちかってことかな?

原作まだ入手できてない人の参考になればと思ったんだけど
規制でアニメ板の方に書けないのでスレチゴメンね
215風と木の名無しさん:2013/03/04(月) 19:17:35.36 ID:qzTVpT0L0
>>213
それだ…!>文学的な関係
なんていういうかBLじゃなくてやおい、エロじゃなくてエロスって感じがするのはなんでだろう、と
モヤモヤしてたんだけどストンときた
ありがとう、シャッポを脱ぐよ
216風と木の名無しさん:2013/03/04(月) 19:30:12.24 ID:i3OYbayZ0
>>210
真木兵本命なんであれはマジで萌えたわ
当然のようにお姫様抱っこする真木さんと当然のようにお姫様抱っこされる
少佐ぱねぇっす…原作でも見たかった
少佐は真木さんにちょいちょい甘えてるといいと思うよ
217風と木の名無しさん:2013/03/04(月) 20:20:12.25 ID:pTEmkPLP0
>>213
私を狂わせる化け物とかハマりすぎててすごくいいな…
なんか兵部と隊長の当時の距離感って何かこうお稚児さんっぽさがハンパねえというか
兵部の好意が純粋であれば純粋であるほど隊長の屈折した情欲が浮き彫りになって凄まじいエロスを放つ
218風と木の名無しさん:2013/03/04(月) 20:39:27.42 ID:YigGtWwS0
このスレのおかげで医者萌えが燃え上がってきたんだけど、上に出てたアダム回って活躍ある?
あと、感想ブログとかで見た「主任の肩借りて狙撃する医者」が気になるんだけど、コミックス何巻あたりか
教えてくださいおながいします。

萌え用初心者お勧めコミックス一覧欲しい・・・。
219風と木の名無しさん:2013/03/04(月) 20:57:08.45 ID:D4QOQEH20
>>218
狙撃回は17巻だよ
アダム回はまあサポートだけど活躍はあるっちゃある
個人的には26巻でチャールズから主任を庇う医者萌え(気絶は27巻だけど)

医者好きとしては18、23、26巻と29〜32巻は絶対買っとけって感じだ
ほんとは全巻にそれぞれのキャラの萌えがあるから全部おすすめなんだけど
220風と木の名無しさん:2013/03/04(月) 21:26:41.36 ID:aFgz1c3G0
理解力に欠けるんでわからんのだが
先生ツイのイメソン話で「女王をどけて皆本が兵部のことを考えてる歌詞」ってのは
つまり皆本視点の兵部(女王至上主義)ってことなのかな?
それだと皆本の目には兵部がすごく健気に映ってることになるの?あれ?
221風と木の名無しさん:2013/03/04(月) 21:43:17.62 ID:35sPoQPY0
>>220
自分も、良く分からなかったので、昨日からずっと、空ときみのあいだに聞いてるんだけど
http://www.uta-net.com/song/5119/

最初は、少佐視点で薫を見守ってるイメージで聞けるんだけど
二番の『憎むことでいつまでもあいつに縛られないで』の歌詞のとこで
見守る対象が少佐に切り替えれる(ファンなら強制的に変わる)

その視点のまま最初から聞くと、視点の『僕』である可能性が一番高いのは皆本、という結論になるんだけど
現段階の皆本は少佐にそんな情はないし、かなり腐った思考に思えるので有り得ないかなーと思いつつ
原作者が女王をどけるとおっしゃってるので、他の読み方ができない

ところで先生が葉を書いてくれた!!カワイイヤッター!!
222風と木の名無しさん:2013/03/04(月) 21:46:59.37 ID:ts1ODJh00
先生の葉みたー!
瞳は緑なのね。
外国人の赤毛の天然パーマだとさぞ実写で想像してもかわいかろう!
223風と木の名無しさん:2013/03/04(月) 21:50:48.47 ID:i3OYbayZ0
パンドラきたああああああ
先生ありがとう!パンドラ愛してる
224風と木の名無しさん:2013/03/04(月) 22:39:57.33 ID:PH7eiJtV0
>>221
まさかヘッズにこんな所で会うとは…

久々に先生のどアップ真木さんを拝めて凄くうれしい……萌え過ぎて仮眠が取れる気がしない
どこから見てもマフィア幹部なアンリミ真木さんも良いけど、
原作真木さんは、「辛うじて20代」アトモスフィアが少佐とのギャップでおいしいと思います
225風と木の名無しさん:2013/03/05(火) 00:06:19.32 ID:neg1AC310
根はヤクザな真木さん萌える
不良少年が真面目スーツになる過程をじっくり拝みたいです
226風と木の名無しさん:2013/03/05(火) 00:08:26.55 ID:qJiuRpA80
このスレってコラ大丈夫だっけ?

先生が描いてくれた葉が嬉しかったので、自分で葉兵にした
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4007679.jpg
227風と木の名無しさん:2013/03/05(火) 00:23:44.05 ID:t3glaLPQ0
>>226
大丈夫だったかしら……?
ちょこんと顔を出してるのが少佐らしくてかわいい 乙です
おお、もう残り90分を切ってしまった……
「未放送地域の人たちへのネタバレに注意してあげて」「バレに対して自衛して」との珍しい先生のお言葉が気になる
とりあえずバレ下げだけは忘れないようにしよう(自戒)
228風と木の名無しさん:2013/03/05(火) 00:25:58.57 ID:KlPsyRTB0
脚本家の人も意味深なツイートしてたよね
3話連続で脚本したことに
なにか意味が隠されてるかのような呟き方にみえたのだが…
まあ深読みしすぎかもしれないがたのしみだなあああ
229風と木の名無しさん:2013/03/05(火) 00:33:58.15 ID:BbABNwiv0
部隊全滅とパンドラの危機を重ねてくるとか…
すごく重くなるだろうけど部隊の皆さんもっと見たい
230風と木の名無しさん:2013/03/05(火) 00:36:22.55 ID:gYKooIFd0
出演に早乙女の声の人がいたけど今日なのかな
回想入るのかな
231風と木の名無しさん:2013/03/05(火) 00:53:43.65 ID:VntZr+nI0
そういえば、ここでコラは見たことないかも。ケンもアンリミに出たりしないかな

>>218
>>219に同意しつつ、長くてわかりにくい医者一覧。
キャラ的に重要っぽい回には※、出番多めな巻には○をつけてみた。
20巻海回や27巻の葵&影チル回の場面も大好きだけど、あれは既刊あっての台詞だし
小学生編の積み重ねも大切だから、やっぱり全巻おすすめしたくなる

小学生編:※4巻(初登場)、5巻〜6巻(対パンドラ初戦闘)、※7巻(紫穂回○)、
※8〜9巻(後天エスパー的言動、9巻○)、10巻(女装)、※11巻(キャリー編○)
12巻・13巻(出番控えめ)、14巻(です帳、少佐と初?遭遇)、15巻(主任の一大事に一喜一憂)

中学生編:16巻(主にさぷり)、17巻(狙撃回など○)、※18巻(パンリタ、花粉回○)、
19巻(家庭教師)、20巻(海回、さぷりで12歳○)、21巻(大暴れな湖回○)、22巻(サポート役)、
※23巻(ロストガイズなど○)、24巻(○)、25巻(学園祭。主にさぷり)、26巻(○)、
27巻(アダム回続きなど)、28巻(主にさぷり)、※29巻〜32巻(パンドラと関わり多め。31巻○)、
33巻(出番そこそこ)。
個人的に五冊だけ選ぶなら4巻・7巻・11巻・18巻・21巻。さぷり集は二冊ともおすすめ
232風と木の名無しさん:2013/03/05(火) 02:07:08.20 ID:RBC4GwXe0
アンリミバレ

うわぁあぁぁぁぁぁ!燃え所が多すぎて萌え所が整理できない!
とりあえずいっぱいいっぱいな少佐にやましい気分になる
233風と木の名無しさん:2013/03/05(火) 02:08:28.08 ID:KlPsyRTB0
9話バレ






もう色々とうわああああなんだが
パンドラも兵部にとって幸せな場所なんだろうけど
やっぱ部隊にいた頃はまだ絶望を知らない分凄く幸せな時だったんだろうなあとおもったり…
そしてアン兵やっぱおいしすぎるなとおもったり…
続きが気になりすぎて最終回まで見るの止めて一気に見ようかと思うが
その方がつらそうだなとおもったり…
234風と木の名無しさん:2013/03/05(火) 02:08:54.43 ID:t3glaLPQ0
9話バレ 寒さと興奮で言語中枢がおかしい



パティさん&マッスルさんがおっそろしくかっこ良かった
真木さん一喝のシーンは真木兵スキーには灰になる威力があった
ここで……ここで4話と対比するのか!そしてユウギリ!桃たろおおお
そしてアンリミテッドと原作分岐のキーポイント…まさかそこでの分岐か!
235風と木の名無しさん:2013/03/05(火) 02:11:21.53 ID:nZVM0vTt0
9話バレ
って一応書いとくけどタグづけって別に必須じゃないよね?

皆兵萌えと真木兵萌えとアン兵萌えが一辺に来て頭と萌えが整理できない
236風と木の名無しさん:2013/03/05(火) 02:15:28.98 ID:p4xq1qph0
9話バレ




涙も出てきたけど滅多に見られない狼狽してる少佐に興奮した腐女子の悲しい性が
隊長と同じ声の人、まさかの本人なのかな?
本人じゃない方がこれから予想される少佐苛めに素直に萌えられそうな気がするw
237風と木の名無しさん:2013/03/05(火) 02:17:45.56 ID:9QGy3iuP0
9話バレ

真木が撃たれて動揺しているのは過去のトラウマから失ってしまったらどうしようって思ったのかな
くっそおいしかったです。ありがとうございます
切なさと萌えと戦闘シーンでの興奮でもう訳ワカラン状態だ…
238風と木の名無しさん:2013/03/05(火) 02:22:15.57 ID:th5bIMCV0
9話ばれ

真木さんが撃たれて固まってしまう兵部に萌えたんだぜ…
最後の兵部を受け止めるためのアンディダイブにも萌えたんだぜ…
今週凄すぎた
239風と木の名無しさん:2013/03/05(火) 02:23:46.98 ID:BbABNwiv0
9話

真木兵でアン兵で皆兵皆だった…
そして隊長っぽいラスボス的な人は何者なんだ…
アンリミがどこへ行くのか全くわからんパラレルってことでいいのか
240風と木の名無しさん:2013/03/05(火) 02:25:15.66 ID:fuKKv3At0
バレレス


>>236
でもキャストは早乙女の名前だったし予告で眼鏡も光ってたし
少佐もまたあなたなのか…!って言ってたしこりゃ隊長まさかの生き残りルートで愛憎劇ですわ
241風と木の名無しさん:2013/03/05(火) 02:30:10.49 ID:T5Mfnnxs0
9話バレ

真木ってあんな兵部見たの初めてだったんかな
なんか泣けた
242風と木の名無しさん:2013/03/05(火) 02:32:43.60 ID:RBC4GwXe0
真木さんの戦闘っぷりと指揮っぷりがカッコよすぎたわ
というか3幹部自体4話でチルドレンにやられて以来いいとこ無しだったから今回そういう意味で凄く良かった
最後力尽きてまっ逆さまに落下する少佐ふつくしい…
243風と木の名無しさん:2013/03/05(火) 02:36:32.82 ID:nZVM0vTt0
9話バレ

月に向かって手を伸ばしながら墜ちて行くとか
美しすぎてたまらんかったよ少佐
アンディがんばってアンディ
244風と木の名無しさん:2013/03/05(火) 02:42:06.01 ID:4whnqkjf0
9話バレ






今回すごい真木兵でアン兵だった
真木さん撃たれて動揺する少佐が見れるとか夢みたいで怖い
アンディは走るの間に合ってお姫さま抱っこするかと思った
してたら私の心臓がアンリミテッドしてたわ
245風と木の名無しさん:2013/03/05(火) 02:44:14.28 ID:ESkWQgxn0
バレ


なんだこれ…少佐のトラウマスイッチ押しすぎだろ
大量の無人機来たときとかミッドウェー思い出してそう
先週のショタ時代は魚雷一発防ぐのが精いっぱいだったのに
今はイージス艦のMk 41爆撃防いでるってどんだけだよ…
真木さん撃たれてメンタルヤバくなってるの見てるこっちが動揺したよ!
なんかもういろいろありすぎてまとまらん
とりあえず真木兵と皆兵妄想して落ち着いてくる
246風と木の名無しさん:2013/03/05(火) 03:40:32.43 ID:RBC4GwXe0
>>244
抱きかかえて頭をぎゅっと胸に抱え込んで海にダイブするかと思った
2クールの余裕があればその後無人島に漂着して濡れた服を乾かすためにパン1になり
焚き火を挟んで見つめあい互いの胸の内を明かしあい距離がぐんと縮まるようなそんな話が丸々1話…
が、あと3話しかないのでそんなことやってる余裕はないので
生存確認後即次の行動(ユウギリ救出?)だろうなー
247風と木の名無しさん:2013/03/05(火) 03:47:33.95 ID:KlPsyRTB0
バレレス


>>243
あそこで一瞬青い空と太陽が映るところが…(´・ω・`)
248風と木の名無しさん:2013/03/05(火) 03:50:37.24 ID:KlPsyRTB0
萌えに萌える上にほんと色々切ないな
ガチで良いアニメだな…
249風と木の名無しさん:2013/03/05(火) 06:08:48.17 ID:yF10wQh90
萌えた・・・・





でも、少佐がどんどん悲劇の方向へむかっている
OPの堕ちていく画を回収したけど、あれを救うのはアンディなのか〜
萌えるんだが・・・少佐が〜〜と複雑な気分
あと、真木ちゃんがやられて絶望に染まる少佐とか
その少佐を叱咤してそれで正気に戻る少佐とか
「守ってやってくれ」とか言う皆本とか凄い萌え満載だったんだけど
内容が凄すぎて、たまりません。
でも少佐の命がヤバそう。。。。。。。
250風と木の名無しさん:2013/03/05(火) 07:21:10.51 ID:/bsBIqhH0
9話バレ


真木兵萌えたああああああああ
真木さん撃たれて動揺する少佐がもう…公式が少佐のトラウマスイッチいじり
すぎで少佐いじめはんぱなくて萌えればいいのか泣けばいいのか
少佐が不安定なときは真木さんが落ち着かせてればいいよ…身体で
251風と木の名無しさん:2013/03/05(火) 08:48:36.32 ID:3SQ4YNcb0
>>219,231
ありがとう!今日本屋行けたら探してくるよ!
252風と木の名無しさん:2013/03/05(火) 09:45:10.82 ID:bj9V6dre0
>>250
バレス



普段は親がちゃらんぽらんだから自分がしっかりしないとって感じだけど根底には深い信頼があるようでいいよね
撃たれた真木ちゃん見る少佐のテンパった子供のような顔も良かった
あーしかしカタストロフしすぎで軽く鬱なんだけどどういうオチに持ってくんだろう
253風と木の名無しさん:2013/03/05(火) 11:20:15.69 ID:s5MgBAkv0
9話バレ


過去編で愛憎あふれる隊長を描いてもらっていたおかげで萌えと切なさが倍とか恐ろしい

動揺する少佐と、声荒げる真木は萌えた。萌える以外にどうしろと・・・
あと心配がる子どもたち抱きしめてほっぺぐりぐりする葉がいいおにいちゃんすぎて涙が
254風と木の名無しさん:2013/03/05(火) 15:40:07.34 ID:3ja9FhRn0
バレ


真木兵やばい
アンディがんばれ
って隊長の声ってどういうことっすか…?
偽物でも本物でもすごい修羅場になりそうなんだけど
255風と木の名無しさん:2013/03/05(火) 18:30:08.87 ID:3Z7Bx1RAO
バレ



さすがに隊長本人て事は無いと思うんだけど、もしヒュプノなら
隊長は今も少佐の心に誰より深い傷を刻み込んでるんだなと思えるし
クローンとかだったら、誰だ?隊長と少佐の二人だけの愛憎劇を知って、隊長が弱点だと把握してるのは誰だ?!となるし
そんな過去に囚われがちな少佐を引き戻せた真木さんガンバレー!となるし
萌えにコロサレル回だった…

しかし10話の予告バレの少佐のやらなければならないことって、ユウギリ奪還の他に
隊長に対する想いの再確認&ケリをつける事とかだったらこっちの寿命がマッハになります
256風と木の名無しさん:2013/03/05(火) 18:49:38.94 ID:JujUMkt3i
バレ





アン兵が公式最大手すぎてつらい
アンディダイブのあとふたりきりになるのか?
それなら少佐が怒りに駆られたとしても近距離なら
アンディはアンチESPで生存安定だし
馬乗りになって首締めるくらいが関の山っぽい
そんなドロ沼アン兵漂流記やってもいいのよ!
257風と木の名無しさん:2013/03/05(火) 19:03:54.54 ID:DsulGtEd0
コミカライズ担当の大柿ロクロウさんのツイッター
面白いアンリミ好きすぎるこの人
258風と木の名無しさん:2013/03/05(火) 19:08:25.39 ID:9vkCX9ED0
バレ








兵アン的にも葉アン的にも切なすぎる9話だった・・・
葉がアンディの事気にかけてた時胸が痛かったよ
259風と木の名無しさん:2013/03/05(火) 20:19:15.45 ID:aE60umDH0
バレ?


前回と今回の攻勢を見て思ったんだけど
兵部の強がりをアンディがギュっと抱きしめちゃえば万事解決なんじゃないかな
儚く落ちていった兵部に手を伸ばして一緒に落ちていくアンディの流れで何かもう色々とダメだった
260風と木の名無しさん:2013/03/05(火) 21:11:29.86 ID:yF10wQh90
9話バレ










叱咤する真木ちゃんが、そのままキスをして少佐に冷静さを
取り戻させるのかと思った
1期アニメでも皆本が少佐引き寄せてキスするのかと思った
シーンがあったがこっちは単純に独りで萌えてたが・・・
今回のは超切ない
少佐がムチャクチャ頼りなく見えた
体格差はあるのはわかってたけど必要以上にか細くて頼り
なくみえたよ少佐
そしてアンディには是非、少佐を海から無事に救出して貰
いたい
261風と木の名無しさん:2013/03/05(火) 21:16:04.90 ID:dfB2P0/DO
9話バレ



真木が叱咤した時の顔の近さにそのままチューしろとか思ってしまった
いや、ほらショック療法的な感じでいいかと…すいません
アンディが少佐を抱き止めてくれるのを来週まで正座で待機してます
262風と木の名無しさん:2013/03/05(火) 21:18:13.80 ID:dfB2P0/DO
>>260
リロってなかったから被った
すいませんorz
263風と木の名無しさん:2013/03/05(火) 21:18:28.02 ID:agcNYrSBi
バレって程でもないが





真木兵ありがとうございました
264風と木の名無しさん:2013/03/05(火) 21:21:21.67 ID:yF10wQh90
>>262
同士よ!
265風と木の名無しさん:2013/03/05(火) 21:35:28.75 ID:nZVM0vTt0
9話バレ関連

>>247
そうそこ
たまらんかった……

あの後アンディが少佐を海の中から救い出して
人工呼吸のターンが来たら多分夜中に絶叫する
266風と木の名無しさん:2013/03/05(火) 21:36:36.22 ID:t3glaLPQ0
若干バレ含む妄想





ユウギリもグリシャム大佐も同じテレパス持ちだよな……と考えてたら
洗脳されたユウギリによる「少佐と全く同じ能力を持つ若いままの隊長の攻撃」という
ヒュプノかけられたら、少佐の理性がアンリミテッドしちゃうんじゃね、と思った

なんとかして闇にとらわれた少佐とユウギリ(予定)を両方救ってあげてくれアンディ
あと少佐が生き延びたら真木さんは全力でかいg…看病してあげてくれ
267風と木の名無しさん:2013/03/05(火) 21:37:55.12 ID:KlPsyRTB0
バレ?





アンディ=ウェンディ説とかさーやめてくれよー
ますます素敵やん
268風と木の名無しさん:2013/03/05(火) 21:46:14.66 ID:LLkdtMPe0
9話

救出シーンは!救出シーンは10話でやってくれるんですよね!?
勿論ダイブしてくれただけでも十分嬉しかったのですけど
269風と木の名無しさん:2013/03/05(火) 21:52:36.18 ID:/bsBIqhH0
なんか9話がすごすぎて頭の中から離れないんだがどうしてくれよう
このまま1週間とかきついです…少佐のことばっか考えてしまう
270風と木の名無しさん:2013/03/05(火) 22:12:23.94 ID:xW2DmJ9R0
>>266



加齢GUY…
271風と木の名無しさん:2013/03/05(火) 23:06:37.48 ID:+MDsBRe60
バレ





白衣の医者のターンもくるかな
礼代わりのヤブ医者呼びが来たら私が喜びます
272風と木の名無しさん:2013/03/05(火) 23:43:06.60 ID:QijJPWOP0
バレ?





とにかくジジイがもうなんかつらい
形容しきれないよぉおおぉお日本語乏しい
誰かジジイを楽にしてあげてください
273風と木の名無しさん:2013/03/05(火) 23:50:59.20 ID:RBC4GwXe0
ジジイのことで頭がいっぱいで今日は仕事に手がつかなんだ…

>>271
次週予告でバベル勢が出てたから
少佐とアンディが目を覚ますのはバベルの医務室とかありそう
274風と木の名無しさん:2013/03/06(水) 00:28:52.20 ID:BWU4edC20
バレ



アンディが少佐を追ってダイブしたのは音楽と背景も相まってドラマチックだった
その後気絶した少佐を助けるんだろうけど海に落ちたあとのシーンもぜひ見たい
尺がなさそうだから起きたときは床だったとかありそうだけど
275風と木の名無しさん:2013/03/06(水) 00:37:27.78 ID:chas3Udf0
アンリミの影響で買ってなかった中学生編買って
アニメも漫画も読みかえしたけどやっぱ賢皆いいなあ
依存というよりお互いを必要としてる関係がいい

あとカガリと東野に萌えた
276風と木の名無しさん:2013/03/06(水) 00:56:57.74 ID:NpXi2Fek0
>>275
カガリと東野いいよね
力を持ってるカガリがノーマルで無力なのにまっすぐな東野の性格を「あいつすげえ」って認めるあたり
すごく自分好みの青春萌えの匂いがするw

あと皆本家の男子部屋、ティムバレ・皆本フェザー京介な部屋分けにも萌え
ティムバレは2段ベッドなんだから床に布団敷いて京介寝かせて子供部屋にしてもいいのに
あくまで京介は自分の監視下に置くんだなとニヤニヤした
ついでに京介のパジャマ、ズボン履かせてないのはなんでだと激しくつっこみたい
277風と木の名無しさん:2013/03/06(水) 01:06:16.79 ID:1VFIrXYw0
>子供部屋にしてもいいのに
ティムバレの聖域(オタ部屋)に、非オタのしかも子供を住まわせるだなんてそんな
もし影響されたら融合後の少佐がチルチルのフィギュアとか薄い本とか集めだしちゃう
そして九兵九フラグへ
278風と木の名無しさん:2013/03/06(水) 01:39:50.38 ID:w6M2Vc6M0
9話バレ?


何回見てもリピートがとまらない
隊長らしき影の人物がでてきて、隊長との面影に決着をつけそうな雰囲気に
原作の隊長恋慕をいまだに引きずってる少佐と違和感を持ったけど
この話の結末が、原作のパンドラリターンズに続くなら、もう、
最終話は隊長と少佐のリリカルラブドラマしか想像できなくなった
279風と木の名無しさん:2013/03/06(水) 06:19:47.01 ID:hovS51rA0
9話バレ



何度もリピートする内に真木さん撃たれた+爆炎のあがるカタス号見て過呼吸っぽくなってる少佐の呼吸に
たまに混じる喘ぎ声(性的な意味でなく)にデュフフって笑いが漏れるくらいには慣れてきた
死者が一人も出なかったぽいのは不幸中の幸いだけどアンディの心情が気になるよ
280風と木の名無しさん:2013/03/06(水) 07:45:45.01 ID:yA/Oyyz0O
>>278,279
リピートをリビドーに空目してごめんなさいまことにごめんなさい
281風と木の名無しさん:2013/03/06(水) 07:58:56.72 ID:Ynl51ZfLO
>>278





同じく。
パンドラの子供達を学校に通わせるようになる変化が、隊長との面影との決着に起因するものだったらと
想像するとロマンスの薫りにハゲ萌える

9話のアンディが兵部を助ける為にダイブは4話の海に飛び込んで逃げようとしたアンディを兵部が助けたのと対にしたのかな。
あの時ピーターパンぼいと思ったのは間違いじゃなかったのか
282風と木の名無しさん:2013/03/06(水) 10:29:30.11 ID:NA5jKZvoO
今週のサンデー横島クンも殿もかわいすぎ
でも美神やジパングの他の男性陣も見たかった…ッ!
283風と木の名無しさん:2013/03/06(水) 11:45:30.24 ID:BWU4edC20
バレ


>>278
8話での悲恋劇のショックを引きずってたらすぐに隊長っぽい人が出てきて
ちょっとズコーってなってしまったw
けどそれ以上にどんな会話するのか楽しみ
284風と木の名無しさん:2013/03/06(水) 14:11:42.18 ID:FvGmKV2v0
>>270
吹いたw

あんまりな萌えなんでおおっぴらに言えないけど、おじいちゃん扱いされて心配されてる少佐に萌える。
某所実況で少佐が心臓押さえた時に「おじいちゃん!」「救心持ってきて!」っていうコメントが笑うと同時にキュンときた。
誕生日回みたいに、なんかみんなに愛されてるのを見たい。
285風と木の名無しさん:2013/03/06(水) 15:08:06.74 ID:KW604FJ60
わかるwww
あと動画のコメントでジジイ無茶すんなとか書かれてると
何か葉が心配してコメントしてる気になったことがあるわ
286風と木の名無しさん:2013/03/06(水) 15:54:01.96 ID:+ZGjpeDX0
介護加齢救心…とことんファンに愛されてるなと普通に思ってしまったw
287風と木の名無しさん:2013/03/06(水) 16:37:05.12 ID:FnG9bbx/O
アンディに救心買ってもらわなきゃな
288風と木の名無しさん:2013/03/06(水) 17:48:57.22 ID:w6M2Vc6M0
アンディ、救心分かるかな
エキサイト先生は教えてくれないよ
289風と木の名無しさん:2013/03/06(水) 18:23:37.05 ID:zU9uz/qq0
ちょっ、三幹部のキャラソンが円盤の初回特典に入るってマジか!
第一弾の真木さんのキャラソンて、ひたすら→少佐な歌詞で渋いか…苦労人演歌になるかw
こうなったら…隊長とか超能部隊合唱とかも出ないかなw
290風と木の名無しさん:2013/03/06(水) 19:11:53.27 ID:SEb1gkqT0
隊長のは歌詞がいろいろすごい事になりそうだw
291風と木の名無しさん:2013/03/06(水) 19:18:06.36 ID:w6M2Vc6M0
OPが少佐と見せかけて隊長のキャラソンに聞こえない事もないので
後は歌ってもらったらいいw
292風と木の名無しさん:2013/03/06(水) 19:20:48.15 ID:tEpii3hZ0
パンドラ三幹部のキャラソンきたあああああああああああああ
真木さん少佐のこと歌ってくれるよね!?真木兵好きにもっとご褒美ください
もともと全巻買うつもりだったけど、余計に楽しみができた!
293風と木の名無しさん:2013/03/06(水) 19:22:32.72 ID:qjHZ4zAK0
キャラソンとはずれるけど次回ED空の涯てなフラグが来たね
アン兵ソングじゃないですかヤダー!
どこで流してくれるのかとても楽しみにおりました
294風と木の名無しさん:2013/03/06(水) 21:07:27.50 ID:V8Ao7c/m0
どんな歌詞なん?
295風と木の名無しさん:2013/03/06(水) 21:15:17.64 ID:yA/Oyyz0O
信長目当てで買ったサンデー
サンバルカンがわかる人がどれだけいるのか!と思ったけどGSファンなら年齢的に合うのか…?
これだけだと板違いなので。
総攻めも総受けもいける信長公ですが光秀相手ならやはり光×信がいいなあ…
いや一押しは犬千代×信長の「お布団の中でだけ下克上」なんですが
296風と木の名無しさん:2013/03/06(水) 22:19:12.39 ID:BpDRKJPo0
スタジオ貴様が5/5にアンリミオンリーだって
297風と木の名無しさん:2013/03/06(水) 23:14:01.37 ID:KW604FJ60
黒子中止になった穴埋めとしても嬉しい
298風と木の名無しさん:2013/03/06(水) 23:19:10.77 ID:YCYofOFR0
>>296
俺と貴様は同期のさk…いや何でもない
春はサブで出す人を探して放浪することになりそうだから楽しみだ

真木さんの一喝シーンを繰り返し脳内再生していたら、
兵真木もありな気がしてきた
少佐がフーテンな旦那で真木さんが猛母と考えるとわりとしっくりきたもんだから…
そして先生ついったの「欲のないマッスル」コメにどきりとした
さぷりの「赤ん坊の時に拾われた」発言と言い、最初に拾われたのはまさかマッスルなのか?
だとしたら凄い長男だ…
299風と木の名無しさん:2013/03/06(水) 23:59:06.76 ID:1VFIrXYw0
>>219>>231で、医者中心おすすめ巻の傾向が違うの面白いなー
物語本筋?への関わりやパンドラとの絡みが増えた最近の医者に注目するか、
医者の人格の根本というか今に至るベースの部分を重視するかで結構変わるね

>>218が17巻狙撃回みたいに、ギラギラしてる姿が良いなら主に11・14・18・23・26・31、
お兄さんとしては5・7・20〜22・24、医者としては7・11・24・29・さぷり集かな?

親友思いなところに注目すると全巻読んだ方が早そう、ついでにOVAも
と書いたら>>251見逃してた。もし読み終えたらまた感想でも書きに来てね
300風と木の名無しさん:2013/03/06(水) 23:59:11.38 ID:SDiwQ4rq0
ユウギリとユーリってなんか響きが似てるよね
催眠だし、関係あるのかな??

てかオンリー嬉しい!
301風と木の名無しさん:2013/03/07(木) 00:12:30.62 ID:DMb+Rptt0
ユウギリはユーリ+ギリアムって考察スレでずっと言われてるね
貴様オンリー日程ひどいけど嬉しいな
302風と木の名無しさん:2013/03/07(木) 00:29:04.58 ID:6bTtlg3y0
ギリアムと少佐また絡まないかな
オンリー嬉しいけど人集まるんだろうか
303風と木の名無しさん:2013/03/07(木) 00:33:00.29 ID:aOJDB2EE0
アンリミ&絶チルオンリーってこと?
アンリミオンリーなのかな?
行きたいけどGWで関東だよね・・・
304風と木の名無しさん:2013/03/07(木) 00:36:40.32 ID:+VPstBkc0
>>301
あ!なるほど! やっぱりなんか関係あるのかな?あったらすごいな

オンリーうれしいよね!絶対行く!
305風と木の名無しさん:2013/03/07(木) 00:37:43.39 ID:aOJDB2EE0
>>302
アン兵すきー派だが、ギリ兵も好きだ、だけど少なすぎて泣ける
306風と木の名無しさん:2013/03/07(木) 01:01:11.67 ID:kmFggXo80
少佐関係は本命があっても、それ以外に無視できない関係性が多すぎて困るw
隊長も皆本もギリアムも真木さんも、少佐を語る上で外せない要素だから
単一嗜好だとうわああああってなるわw
307風と木の名無しさん:2013/03/07(木) 01:01:56.54 ID:ZxsSpUVf0
GSの西条が皆本 光一と兵部 京介のもとかな
純心キャラにして絶チルの皆本 光一  小さいころ美神 令子に好かれてたし

兵部 京介 は西条のもて要素と悪墜ちさせて能力をプラスかな
308風と木の名無しさん:2013/03/07(木) 07:16:23.99 ID:fejIh6F3O
いやー皆本のポジションはともかく
兵部は美神だと思う
309風と木の名無しさん:2013/03/07(木) 07:39:54.88 ID:fejIh6F3O
賢木はエミっぽいなと思ったら
皆本の耳に息ふきかけ攻撃をしている様が浮かんでニヤッとしたw
310風と木の名無しさん:2013/03/07(木) 08:11:07.47 ID:ZxsSpUVf0
美神が元はチルドレンだろ
美神も性格の酷さと、やばい設定持ってたし
311風と木の名無しさん:2013/03/07(木) 09:16:30.25 ID:/x3MBw6Q0
美神さんはしいて言うなら若不二子ちゃんかと

主任は横島の耐久性と(特殊な存在からの)モテ要素を受け継いでそう
医者は男にしたエミさんに雪乃丞を足したらそれっぽい、と言われてるのをどっかで見た
大人横島とも少し似てるかも
312風と木の名無しさん:2013/03/07(木) 10:26:46.31 ID:xbm92xFm0
不二子ちゃん出たときは美神きた!と思った
賢木先生は最初横島っぽかったw
今じゃ武道の達人だとか考えられないよなあ
小学生編だと葉にもあっさり負けそうに見える
313風と木の名無しさん:2013/03/07(木) 11:03:36.66 ID:byVTUsFZ0
皆賢皆的には澪初登場時にコレミツにコテンパンにされて
皆本浚われちゃったのがトラウマで身体鍛え始めたんじゃないかなと思ってひっそり萌えている
あと小学生編のアレコレで医者としてのバックアップだけじゃなく
実務的な面でも皆本の力になりたいと思って特務課のエスパーになったんだとしたら胸熱
最初は不安定だった生体コントロールも中学生編じゃ使いこなしてるし
影で相当猛特訓したんだろうなと思うと滾る
314風と木の名無しさん:2013/03/07(木) 12:46:18.03 ID:q6tf9gn10
昨日のスレにあった隊長のキャラソンが頭から離れない
ムード歌謡でお願いしますw
315風と木の名無しさん:2013/03/07(木) 21:28:21.23 ID:n7ETV4/g0
美神復活記念に椎名百科店(無印?)を買ったら、中のホームズ版GS外伝に
ピートが出ていて歓喜した あとホムワトがグラナダ版風でなんだか新鮮だった
ロストガイズもそうだがやはり椎名先生の描く野郎同士のバディ話は良い…

GS美神も久々に読みたいのだけれど、ピートと唐巣神父好きにおすすめの巻って何巻でしょうか?
あと、GSホームズ極楽大作戦の方に入っているホームズものはどれくらいでしょうか?
316風と木の名無しさん:2013/03/07(木) 21:33:16.37 ID:kpzw614CO
地方組9話





うわあぁぁぁっ
萌えと燃えと切なさが一気に押し寄せて来て自分の感情のキャパがいっぱいいっぱいだ
少佐を支える7つの光の羽は超能部隊のみんなの力なんだよなぁ。切ない
黒幕の人は少佐のトラウマスイッチの為の早乙女ファクターで隊長そのものじゃないといい

そして真木兵に魂抜かれた。動揺しまくる少佐とそれを我に返す真木さんの叱咤は何という戦場ロマンス
すべてが終わった暁には、少佐の背中の傷と真木さんの腕の傷を物理的に舐め合える展開ください
しかし、息多めの少佐は大変エロうございました…
317風と木の名無しさん:2013/03/07(木) 21:41:54.81 ID:Isueh1QS0
等身大パネルの少佐がちっこくて細くて可愛い
まわりの男性陣がみんな180越えだからちっこくみえるんだよなぁ…萌え
318風と木の名無しさん:2013/03/07(木) 22:02:55.32 ID:UR8Pbk0E0
リアル身長でもあんなに差があるんだなあ
319風と木の名無しさん:2013/03/07(木) 22:40:24.01 ID:/x3MBw6Q0
>>315
GSホームズにはホームズ物は一作だけだけど、ぜんぶ面白いからおすすめ
江戸の人狼話なんかは、バディ物的にも美神orチル好き的にもニヤッとできるしね
ピートと唐巣神父の二人が揃う回は飛び飛びだから、巻で語るのは難しいかも
いっそ香港編まで全部読んでみるというのはどうかな

さっき思ったけどエミさんがアシュ編で横島を叱咤する場面と、花粉回の医者とバレットがダブる
要素抜き出すと褐色の悪友?キャラと年下のバンダナ少年でまさにそれ
どっちも好きです
320風と木の名無しさん:2013/03/07(木) 22:46:36.48 ID:vl5w79Xd0
>>317
身長は原作で知ってたからこんなもんか、って気はするけど
少佐足ちっさ!とガン見した
あと皆本のスーツからコナカ臭がするw
321風と木の名無しさん:2013/03/07(木) 23:05:21.69 ID:f/+8aEZA0
>>319
人狼十手持ちでごろんごろんした覚えがw
読み返してくるノシ
322風と木の名無しさん:2013/03/07(木) 23:37:34.06 ID:n7ETV4/g0
>>319
返答ありがとうございます やはり教会コンビはレアでしたか…
人狼十手持ちは立ち読み時に萌えた記憶があるので見つけたら買ってみます

>>307
いつかの先生のコメントの「兵部には吸血鬼要素あり」、ナルシストだけど若い時は
コンプレックス持ち、異能者の首領 つながりでピートが原型かと思ってた
単にわたしの最愛がピートと少佐なせいかもしれないが
いざという時は身体をはって若人を守るおじいちゃんコンビおいしいです
323風と木の名無しさん:2013/03/08(金) 01:39:55.73 ID:jo+9UhZJ0
椎名作品は短編も長編もほとんどが絶チル的にニヤリとできるからオススメしたい
GSや短編の人狼とか、ジパングの天回のとことか
324風と木の名無しさん:2013/03/08(金) 04:49:29.06 ID:um1pOmx30
少佐マジちっさ
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20130307232516.jpg
いい身長差だわほんま
325風と木の名無しさん:2013/03/08(金) 06:53:58.27 ID:15oauqLai
折れそうな細腰ってやつか…
326風と木の名無しさん:2013/03/08(金) 11:47:25.61 ID:85XDoGGE0
医者の格好がラフでかわいいなw
少佐細いよ少佐
327風と木の名無しさん:2013/03/08(金) 13:24:38.48 ID:6Gh3ucwpi
少佐の体型ってほんと大人じゃなくて少年のものだな
老化しないんだから当たり前なんだけど

なにが言いたいかっていうとこの柳腰のほっそりした少佐と
ワイルドでがっちりした真木さんマジベストカップル
328風と木の名無しさん:2013/03/08(金) 13:35:31.64 ID:jo+9UhZJ0
医者の服装見れば見るほど葉と同じ系統の服が好みなんだなあとニヤニヤするw
真木さんの私服は意外とオシャレでドキッとした
少佐はもっと学生服以外も着ていいのよ?
329風と木の名無しさん:2013/03/08(金) 13:44:56.03 ID:85XDoGGE0
>>327
育ち切ってない少年体系たまらんね
少佐の若づくり私服は普通に中学生に見えた

葉の私服は萌え袖がかわいい
真木さんは作者ツイッターでちょい悪だと書かれてたね根はヤクザな真面目スーツって萌えるなあ
330風と木の名無しさん:2013/03/08(金) 15:19:59.82 ID:AVshb9nI0
葉は賢木のおさがりもらえるな
萌え袖万歳
331風と木の名無しさん:2013/03/08(金) 16:27:32.56 ID:x8mrjN22O
パネルを等身大の漆黒の堕天使呼びする先生w
332風と木の名無しさん:2013/03/08(金) 16:39:21.14 ID:b9H7UIYk0
漆黒の堕天使とか傷だらけの堕天使とか闇でしか裁けない原罪(つみ)があるとかはどこから得たインスピレーションで
少佐をどういう方向に持って行きたいのだろうと放送開始当初悩んだものだけど笑えばいいんでしょうか
333風と木の名無しさん:2013/03/08(金) 17:50:29.59 ID:I9hCJ/Pe0
アンリミの円盤予約しに行ったら特典のポスターが予約分だけでもうなくなっちゃたから付けられないって言われた…
デカイ店舗行けばまだあるのかなぁ
クソぉ(´;ω;`)
334風と木の名無しさん:2013/03/08(金) 18:59:40.62 ID:jbc2iPYa0
某雑誌につくポスターで少佐がアンディの頭撫でてる画像見た
しかも少佐スーツ肌蹴てるんですけど!?アン兵に何があったというのか…
てか賢木先生どこ行った…皆本いるのに…
335風と木の名無しさん:2013/03/08(金) 20:09:43.17 ID:OFwzndby0
アンリミのポスターなら医者がいないのは仕方ないかもって気はする

>>313
コレミツ戦から鍛え始め、っていいよねその解釈。自分の中でもそういうことになってるw
鍛える主任に「お前もモテたいか」と言うさぷりがあったけど、主任のためとは言わず
「モテたい」が100%ということにしていたら萌え。
なのに一緒に走るとムキになって競争する、お互い負けず嫌いなところも可愛い。
昔と違って、純粋な体力だけなら互角になった辺りも皆賢皆的にはたまらない……。
生体制御の方は、九具津さんに撃たれてから本格的に鍛え始めたとしても燃えるなー。
あの時点でもう主任は医者の能力と辛い物嫌いを全把握してたと思うと米時代妄想はかどる
336風と木の名無しさん:2013/03/08(金) 20:16:23.91 ID:dbVQrnoZ0
パッシュさんが兵部に目をつけたか
337218:2013/03/08(金) 20:46:20.47 ID:ETB0yfa10
>>219,231,299
たくさん教えてくれてありがとう。そしてごめんなさい。

アンリミEDみたいな
「互いに背中を預けられるかっこいい医者×主任」
が目当てだったんだけど、26巻で医者×偵察機(?)にハマってしまって・・・。
医者×SR71(?)などどこで萌え語ればいいものかorz
338218:2013/03/08(金) 20:48:32.33 ID:ETB0yfa10
とりあえず財布と相談して、狙撃回の17巻と26、27巻、サプリ付の22、30巻買ってきたよ。
TVアニメとアンリミしか知らなかったけど原作の色気ヤバいね。
スーツと学生服のきっちり着こなしてる色気、私服のエロさがハンパない。
全巻勧めてもらったけど、1コマ1コマの破壊力が激しすぎるのでちょっとずつ読まないと萌えしねるよこれ。
339風と木の名無しさん:2013/03/08(金) 21:47:40.81 ID:BFhk1DJd0
だいぶ前だけど作者のツイッターに
バベルのお昼休みに遊んでる二人というシチュで主任と医者がバスケしてる絵があったのを思い出した

仕事人間の主任がお昼休みに友達とバスケをしてる、このシチュだけで萌え死ねるのに
医者が余裕の表情で、視線はボールじゃなくて主任に向けてるのがもう
一方主任は転びそうになってる
これってリミッターあるとはいえ球技では行動を先読みされて医者の余裕勝ちなんだろうか、
それを知った上で一緒にバスケをする主任は誘い受けなのか、
透視能力があまり関係しない陸上では互角だからあんなにムキになるのか、とか何度見ても妄想大爆発する
340風と木の名無しさん:2013/03/08(金) 22:00:58.69 ID:Q/wR0RMO0
少佐とアンディ・皆本・賢木との身長差って大人と子供みたいだよな〜

と、思ったら見た目は大人と子供なんだったな
社会人or大学生と中学生と考えたらこんなものかな
26巻だったかの特装の表紙のガイズのブレザー姿みた時に少佐が2人より
いやに身長だけでなく顔とかもチビッコに見えたがあんなもんだったんだな
341風と木の名無しさん:2013/03/08(金) 22:04:57.34 ID:n4b+NGc20
>>340
ああ、あれは可愛かったね
メガネもよく似合っていたw
342風と木の名無しさん:2013/03/08(金) 22:17:43.16 ID:pzWQrvcI0
コミカライズの作者さんが真木さん好きすぎてワロスw
あんなに厄介なボスの片腕を続けていられるのは、やっぱりそこに愛があるからだと思うよ
343風と木の名無しさん:2013/03/08(金) 23:58:12.07 ID:OFwzndby0
>>337-338
偵察機に乗ってはしゃぐ医者いいよね。
×がガチ掛け算じゃなく&な意味合いで、擬人化なしなら興味あるかも。
日本で別れ際に「じゃあな」って機体に軽くキスするとか想像するとなかなか色っぽい。

医者はバイクも好きだから、いっそ医者&乗り物に範囲を広げたら萌えやすそう。
人格がいるならティムかハーマイオニー1.5が医者の愛車にAIつけたとかで。
とりあえず、主任と医者なら11巻と23巻を推しとく
344風と木の名無しさん:2013/03/09(土) 00:31:32.43 ID:4RNT6aUD0
ガイズ萌えなら23巻のロストガイズは外せないよねw
医者と主任の信頼関係とかパイロット服とかワイルドっぷりとか
すごくどうでもいい嫌がらせで楽しそうな少佐とか
最初に見た時はあまりにもエサが多すぎて食いついていいかどうか動揺するレベルだったw
345風と木の名無しさん:2013/03/09(土) 00:42:39.41 ID:Guq7Tluv0
>>344
ロストガイズっつったらのっけからの
パイロット服&流血&医者の腰つきだしバック大見出しで頭パーン!した
オマケに自分だって怪我してんのに真っ先に皆本の心配する医者とか
「え、サンデーだよねコレBL本じゃないよね」と思わず動揺したのを覚えてるw
346風と木の名無しさん:2013/03/09(土) 02:21:01.29 ID:+VIDPSDq0
やっと過去編見て早乙女隊長まさかの病んでる数々の発言とか
作者のブログの補完とかいっぱいあったのに
萌えたのはザ・ハウンドのご先祖様達だった
最後のもう息絶えてるであろう相方を抱いて自分も…ってとこが
なぜかクリーンヒットだった
とりあえず自家発電以外なさそうなので萌え尽きるまでがんばる
347風と木の名無しさん:2013/03/09(土) 02:30:54.10 ID:n3abtJ+X0
>346

うん
ハウンドご先祖さま達のあの一コマの
破壊力には目がくらんだ

せつないけどね…
348風と木の名無しさん:2013/03/09(土) 02:42:46.97 ID:lFBB4cfs0
>>346
わかる隊長×少佐に度肝抜かれながらもしっかりとそこも萌えた…
あの一コマでかなり妄想させられるよね
349風と木の名無しさん:2013/03/09(土) 02:59:21.53 ID:G+x8IHgB0
>>345
同じく、真っ先に主任心配する医者に萌えた
お前の頭の怪我はいいのかと
下半身の管理がいい加減発言でギスギスも萌えた
「お前になんか関係あんの!?」ってセリフが色々想像できていい…
それとパイロット服に萌えてる人が結構いて安心した
あれいいよね
350風と木の名無しさん:2013/03/09(土) 08:52:27.26 ID:m+ngPh500
賢葉萌える…なんであいつらお互いにむき出しなんだろう
とくに賢木、普段すました態度なのが葉相手だと余裕なくてかわいい…
351風と木の名無しさん:2013/03/09(土) 13:07:23.23 ID:WY7ULuDV0
懺悔


単行本おまけの「少佐のしおり」を「少佐のおしり」と読んでしまった…
352風と木の名無しさん:2013/03/09(土) 14:05:29.95 ID:DIiizE120
考察スレのインタビュー記事

330 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に メェル:sage 投稿日:2013/03/09(土) 13:55:44.39 ID:FYHZiaj70
その辺遊佐さんのインタビューにあった
早乙女は兵部が感情を最高に爆発させる引き金で、
彼の事になると自分でもわからない位怒りにまかせて行動してしまうって

可愛さあまって憎さ100倍というか
ああ、少佐は今でも 早乙女が愛しすぎるゆえに許せないんだな…
353風と木の名無しさん:2013/03/09(土) 14:17:24.19 ID:DFkeCl+A0
先生のブログで、少佐の顎を掴む癖は自分を見て欲しいけど強制しないと
見てもらえないと恐れているからという解説があって隊長…ってなった
少佐かわいそうかわいい
354風と木の名無しさん:2013/03/09(土) 14:22:11.85 ID:9WxJ+OeX0
>>352
少佐はずっと隊長に心が囚われたままだなぁ…そこが萌える要素なんだけど
愛していた分だけ憎しみが強くなる典型というか

ところでギリ兵が好きなんだが、全くといっていいほど無いよね
どっちもファザコンこじらせてて可愛いよギリ兵増えろ
355風と木の名無しさん:2013/03/09(土) 14:56:08.74 ID:joplKYMR0
雑誌バレ




しかし早乙女モドキ?も、今にして1話を思うとユウギリは少佐をおびき寄せる餌だったっぽいし
アンディも少佐はこの手のタイプの男(と書いてエスパーと読む)はほっとかないだろうと見越して
スパイ勧誘、送り込みをしてた可能性も出てきたし、どんだけ少佐に対する執着スゴいんだよと
……対峙した時の呼び方は京介がいいです
356風と木の名無しさん:2013/03/09(土) 15:07:18.40 ID:ilGBoAk5O
兵部は二階級特進で少佐なんだよね?
てことは少佐て呼び方は死者として旧帝国軍の亡霊としての呼称な訳で
そう呼ばせたがる兵部の心境が切な可愛い
357風と木の名無しさん:2013/03/09(土) 15:09:25.32 ID:lFBB4cfs0
>>354
ギリ兵は今ギリアムが少佐に執着してきてる最中だから着地点がどうなるかわからないせいじゃないかな
でも外見的には正反対で内面が似てるっていうの萌えるね
ギリアムは何歳くらいなんだろう

>>355



この話全部少佐釣りのためでしたって予想でしかないけど
もしあたってたらどんだけ世紀を超えたはた迷惑な愛憎関係なんだと思ってしまうなw
358風と木の名無しさん:2013/03/09(土) 15:26:44.08 ID:mWEDf5SW0
>>353
隊長は自分だけのものにしたいくらい兵部の事めっちゃ見てたのに
すれ違いが…

>>354
ギリ兵萌えるよね
兵部に掴まれたところをじっと見たりしてんのがまたね
クローンに掴まれた時はあれな対応だったのに
兵部の事気にしてんのが萌える
359風と木の名無しさん:2013/03/09(土) 15:31:13.62 ID:K9W4ksWC0
>>354
私も好きだがぴくしぶに少しあるだけだね
結構オイシイのにね
ギリアムは少佐から見たら子供だろうけど高校生くらい
なのが更にオイシイ
年下攻(少佐だと隊長意外はぜんぶ年下攻になるのか)
360風と木の名無しさん:2013/03/09(土) 15:59:22.79 ID:9WxJ+OeX0
>>358
そう!ことあるごとに少佐のこと思い出すギリアムがたまらんのです
掴まれた手を見てギリアムが考え込むのがギリ兵的にかなり萌えた
また原作で対峙してくれるのを心待ちにしている
あーギリ兵好きだー
361風と木の名無しさん:2013/03/09(土) 16:34:32.14 ID:AlmFCxIr0
ギリアムは兵部を道連れに串刺しになろうとしてたのを
兵部が助けたわけだしなーそりゃ見方が変わるよね
362風と木の名無しさん:2013/03/09(土) 17:20:56.10 ID:x4sdiZ+40
他に言える場所がないんでここで吐かせてもらう

もし隊長が京介を撃たずに終戦→コメリカに超能部隊接収→いろいろ人体実験
とかになって、コメリカ研究者とかコメリカ兵が京介に手を出すモブレイプ展開の場合
カプ名はコメ兵になるんだろうか、もしそうなら質屋っぽくて質草な少佐かわいそう

とかすごい下らない事を考えてた…ごめん
363風と木の名無しさん:2013/03/09(土) 17:30:30.41 ID:gu5bnpZt0
某アニメ誌の薫と少佐でアンディいじめるとか葉が耳元で昔話とかアンディ受けおいしいですどうもありがとうございました
364風と木の名無しさん:2013/03/09(土) 17:44:47.20 ID:cmGdxMh3i
ギリアムは可哀想で可愛いよね
幸せになって欲しい
少佐とはいい関係を築けたらいいのだけど
少佐はギリアムにキツイ言葉しか浴びせてないのに結局やる事はギリアムを見逃したっていうのがもう…
そりゃギリアムも忘れられないわ少佐を
365風と木の名無しさん:2013/03/09(土) 18:06:07.17 ID:K9W4ksWC0
ギリアム君は少佐の身体が目当てだったんだよな
と、書くとなんかイヤラシイ方面に聞こえる
実際、捕獲しようとしてたけどさ
366風と木の名無しさん:2013/03/09(土) 18:14:08.01 ID:dHMkZalq0
妹ちゃんが薫にキスしたがったりお風呂入りたがったりと
やりたい放題なんですがギリアム君も是非見習ってほしいです
お父様が頭抱えそうだけどw
367風と木の名無しさん:2013/03/09(土) 18:53:41.10 ID:csURtC+MP
>>362
そら他人のものになる前に殺しますわ隊長…
実際占領軍に取られてたら凌辱に近い状態になってたのかなと妄想するとたまらん
368風と木の名無しさん:2013/03/09(土) 18:57:31.70 ID:crR7AY3u0
ギリ兵はギリアムが少佐のことを調べて、「自分と同じ」って判断したとこが萌えるw
自分たちは分かりあえる、資料で知ってます「ノーマル嫌いは愛ゆえにですよね」って、私見述べて
「君は自分で殺りたいんだよね」って理解してますアピールをして
ギリアム自身はこの時まだ、うまく手懐けるためのプレゼンって考えてたかもしれないけど
内心、物凄く少佐に期待してそう

でも図星突かれて傷付けられて「あんなチンピラに理解できるものか」言ってしまうとこが萌える
この二人の空中リプの飛ばし合いは絆ですね
369風と木の名無しさん:2013/03/09(土) 19:42:13.11 ID:5r+5/ReBO
>>367
占領軍にってわざわざ言及してるって事は…予知で何を見たのか吐け、隊長w
にしても膨大な長い時間が過ぎても一切薄れない憎しみの裏返しにあるだろう愛って
絶対初めての相手は隊長だったんだろな、京介
370風と木の名無しさん:2013/03/09(土) 19:58:50.28 ID:Ub13jwD/0
>>345 >>349
あのパイロット服はきっちりからボロボロ、ボタン全開まで全部楽しめて素晴らしかった
夜の場面もすごかったなー
あの時、管理官と少佐の繋がりやそれを許す主任の甘さに医者が怒ったのは
普通人である主任のためでもあって、主任はそれを全部わかっていて……からの
「お前みたいな友達がいるから、僕は〜」→「お互い様なんだからな(蹴り)」
で主任の逞しい笑顔での医者専用殺し文句と珍しくぶっきら棒なのが確実に照れ隠しな医者であああ
ってなった。ここ読んでると純粋な友情でも最高だなって気分になる

……とほわほわ萌えていたところで作者のポスターネタ発言に冗談と知りつつ爆発した
撮影中に医者何してるの?むしろさせられてるの?
371風と木の名無しさん:2013/03/09(土) 20:42:15.28 ID:EbzeWNRO0
センセイは最近色々とサービスしすぎだと思うの
クソありがとうございました!
372風と木の名無しさん:2013/03/09(土) 21:02:22.83 ID:cX3PoHgj0
>>357
>>世紀を超えたはた迷惑な愛憎関係
まあ元ネタのx-manからして爺同士の長年の愛憎劇だし
あいつらなんて年寄りに成る程イチャついてるんだぜ…
近年公開された映画ファーストジェネレーションなんて
「運命の出会いから惹かれ合っているのに決別した良くできた恋愛映画」と
一般スレでも言われてるからなあ(男同士です)
373風と木の名無しさん:2013/03/09(土) 21:02:58.55 ID:GtXK3FQY0
センセイおもしろいw
374風と木の名無しさん:2013/03/09(土) 21:04:04.15 ID:JhgLWbZW0
センセイとうとうぬぎだしたよw
375風と木の名無しさん:2013/03/09(土) 21:12:05.74 ID:ZIaZD7a10
センセイの「少佐を辱めた罰」って言い回しが笑えつつもエロスも感じられて今どういう顔をしたらいいのかわからない
そしてそうか今の少佐はボクサーブリーフか…
376風と木の名無しさん:2013/03/09(土) 21:12:49.55 ID:CJWjIQkr0
>>362
もしそんなことになったら、
実験中に覚醒して脱出→コレミツみたいに障害負った部隊生き残りと合流→
はみ出しっ子なアンディや追手に抜擢された大佐やケンをとりこみつつパンドラ結成 だったのだろうか
グリシャム&兵部も好きだから萌えるがやはり三幹部も居てほしい

>>371を見て先生のついった見に行ったら、まさかの少佐ママンヨーロッパ系説だと……!?
しかも租界出身だったとしたら、ちょっとええとこのお嬢さんだよね
パティやユーリが成熟した感じの少佐似美人ママとかスレチだがどストライク過ぎて悶える
377風と木の名無しさん:2013/03/09(土) 21:29:49.77 ID:6GO+dnYb0
誰かセンセイの中のパティを止めたげてw
ツイッターが気になって毎日チェックしてしまう・・・。
378風と木の名無しさん:2013/03/09(土) 23:24:40.74 ID:CJWjIQkr0
ニコ放送
本日の二次会重すぎワロタ…しかしついにとても良かった95%越えか 凄いや
そしてブログの先生が遊佐さんクラスタ過ぎてワロス
379風と木の名無しさん:2013/03/09(土) 23:33:51.98 ID:9WxJ+OeX0
先生遊佐さん好きすぎだろw
やっぱ9話切ないし萌えるなー…少佐どこのヒロインかと思ったわ
380風と木の名無しさん:2013/03/10(日) 00:02:26.55 ID:9FS7KQ+j0
>>378
そりゃもう絶チルアニメで少佐は遊佐さん指名したの先生だったもの
381風と木の名無しさん:2013/03/10(日) 00:17:13.92 ID:0gSoygJk0
ご家族の方は、もっと違うことに突っ込んだ方がw
ツイッターで葉に触れててありがとうございます
真木さんと少佐のやり取りを棒立ちで見てる葉に萌えた!!


>きっとアンディには兵部と対等でいたいというの男の意地もあったんだよ・・
しかしこの発言も萌える
ありがとうございます
382風と木の名無しさん:2013/03/10(日) 00:24:17.82 ID:/XTNXI010
>>351
男の手だと片手で余るくらいのワンハンドサイズ小尻なんだろうな
383風と木の名無しさん:2013/03/10(日) 00:31:00.14 ID:0gSoygJk0
>>356
亀だけど、「少佐」と呼ぶことにしたパンドラっ子たちの心情も切ない……
養父じゃないし、兄じゃないし、家族だっていうのに「兵部」の名字はくれないし
自分等のリーダーだし、京介も京介さんも違うんだよな

少佐って絶妙な呼び名なんだね
384風と木の名無しさん:2013/03/10(日) 00:52:00.42 ID:amoGiw1Z0
>>383
あー呼び名に困って聞いたのは真木さんかなぁ、年齢的に
385風と木の名無しさん:2013/03/10(日) 02:04:13.60 ID:uTCLiUf80
ブログで少佐が子供のままと言われてたけど
ふと隊長のあのセリフのときから今まで本気でヤンデレというものを理解できてないんじゃないかと思った
経験から他人の心の機微は読み取れるけど自分のこととなるとみたいな
386風と木の名無しさん:2013/03/10(日) 03:04:32.20 ID:iwVzf9RN0
>>385
2-3年前の先生のついった発言の「ヤンデレがの良さが判らん。あんな「ミザリー」みたいなキャラのどこがいいの?」
という発言から考えて、少佐はヤンデレが判らん可能性は大いにあるね
その後生まれたユーリやギリアムは先生の研鑽の結果なのかしら…

少佐の仲間やエスパー全体に対しての敵意には敏感な割に自分個人に対する敵意には
無頓着というかハイハイワロスワロスで流してしまうあたりに、健気な少年時代の面影が見えて萌える

そりゃ真木さんも葉っぱもマッスルも医者も心配でほっとけない筈だ…
アンディには頑張って少佐の心の柔らかい場所に食い込みつつ守って欲しい
387風と木の名無しさん:2013/03/10(日) 03:37:16.39 ID:wHPIxcuh0
>>381
Twitterで葉に触れてる箇所ってどこでしょうか?

先生の呟き燃料凄すぎて嬉しいけど追いかけるの大変だw
アンディが兵部と対等でありたいとかさ…もうおまえら付き合っちまえよ…
388風と木の名無しさん:2013/03/10(日) 13:02:41.52 ID:uTCLiUf80
>>386
そうだったのか
最近主任とか少しその傾向があるからむしろ好きなのかと思ってたなあ
先生的に新境地の開拓といったところなんだろうか?
389風と木の名無しさん:2013/03/10(日) 14:59:11.07 ID:9FS7KQ+j0
尺がもっとあったら
9話の終わりから少し壊れてしまった少佐をアンディが連れての逃亡劇
少佐が正気に戻って二人で心中覚悟で合衆国に渡るとか妄想しちゃう

あ、でも本当に心中ではなくユウギリ奪還して3人で仲良く戻ってきて
欲しいけど
390風と木の名無しさん:2013/03/10(日) 15:35:20.60 ID:U4vaCFjuO
誕生日パーティーの回で、もしアンディが少佐の誕生日を事前に誰かに教えて貰っていたら
一体何をプレゼントしていたんだろう
まったく想像つかない…
391風と木の名無しさん:2013/03/10(日) 16:11:51.60 ID:q2z94jrNO
>>388
主任に関しては作者はヤンデレ書いてるつもりはない気がする
強すぎる独占欲というか
この作者のキャラは三神の頃からよく言えば面倒見がいい、悪く言えば支配的て感じする
そこが好きなんだけど

ああでも隊長の最後は病んでたかも…
392風と木の名無しさん:2013/03/10(日) 17:15:52.49 ID:yGt3eVaj0
豚切りスマソ
ミスジパ読み返してたらたまらんくなって書き込み

信長様がカッコイイわ可愛いわで萌え殺されそうになった…
こっちでは信長様の繊細で柔らかい部分に日吉がぐいぐい入り込んできてるんですが…!
日吉にその自覚がなさそうなところもいいw
信長様の涙ってこんなに破壊力あったっけ?ってくらい
涙ぐむたびにぐふふって変な声でそうw
木の下では泣いてもいいのよ?

そして面白いなやっぱミスジパ
393風と木の名無しさん:2013/03/10(日) 17:32:52.24 ID:XzAiBWu50
少佐受以外は遠慮してるの?
394風と木の名無しさん:2013/03/10(日) 17:37:24.99 ID:Y9SVmP4T0
兵アン、葉アンも好きですよ
イヌミヤたまらん
395風と木の名無しさん:2013/03/10(日) 17:42:08.54 ID:9FS7KQ+j0
>>393
それぞれが書きたかれば書いたらいいんじゃね?


アン兵は心を少佐が包み込み身体をアンディが包み込むのがイイと思って
たけど、9話見ると少佐の弱い心の部分を真っ直ぐなアンディが包込んで
くれるってのも良いと思った
396風と木の名無しさん:2013/03/10(日) 17:46:09.69 ID:0gSoygJk0
>>387
これw
一言だけどテンションあがったんだ
ttps://twitter.com/Takashi_Shiina/status/310385213165428737
397風と木の名無しさん:2013/03/10(日) 17:49:14.46 ID:alVdNHh50
>>393
遠慮してる訳じゃないんだけどアンリミがすごすぎて。
少佐に興味なかった自分も萌えるほどだから元からの少佐好きは天元突破状態なんじゃないかな。
ショタックルとかすごかったw

読み切りのおかげで男キャラの色気が壮絶になったのはジパングからじゃないかと検証したい気持ちでいっぱいです。
和服ハァハァ
398風と木の名無しさん:2013/03/10(日) 17:49:48.61 ID:iSr0a8HN0
真木さんや紅葉もそうだけど、葉は赤毛で堀が深くてグリーンの瞳が美しくってかなりのイケメンだと思うんだ

女たらしの賢木でさえ落ちるくらいの。
399風と木の名無しさん:2013/03/10(日) 17:53:49.40 ID:BuQEwDIzi
>>393
医者や主任の話題もあるのに何でそう思った?

先生のせいでPASHポスターの主任をもうまともな目で見れなくなってしまった
400風と木の名無しさん:2013/03/10(日) 17:55:36.33 ID:Dpl+TPko0
本誌でもGSやってたからねえ
そこでアニメがあの内容だから少佐関連は当然盛り上がるさね

葉はイケメンだよね、鮮やかで印象に残りやすそう。性格も強烈だし
賢木先生はあの髪と目の色の組み合わせを目にするたびにビクッとしてほしいw
401風と木の名無しさん:2013/03/10(日) 18:07:58.23 ID:d5MTkG2P0
先生のツイートで言ってたけどアンディの目はやっぱ自前のオッドアイなんだね
グレーと金の瞳なんて実際に見つめられたらどきっとしそうだ
402風と木の名無しさん:2013/03/10(日) 18:58:58.25 ID:pBBpVke00
ポスターの不在医者についての作者ツイートをどう考えても健全に解釈できない
もっと言えばご奉仕的意味にしか

更に言えば性的な意味でイタズラしてた医者が後で主任にお仕置きされるまで透視えた
幻覚かもしれない。誘い受けから自爆する医者なんていないのかもしれない
賢皆賢こわい、まんじゅうこわい
403風と木の名無しさん:2013/03/10(日) 19:34:26.11 ID:3cEQe3ocO
キャラ名モチーフになっている源氏物語だけど、エピソード的にもショタ京介と隊長は
大事に育てられながらも踏みにじられた若紫が浮かび、死後でも執着隊長は六条御息所が浮かぶ
真木兵は「あなたは私の親ではない!」な展開が過去にあったらいいな。未来にあってくれてもいいけど…
404風と木の名無しさん:2013/03/10(日) 19:42:22.19 ID:9FS7KQ+j0
下着談義もワロタ>ツイート


原作では皆本も賢木も下着姿披露してるが少佐はないな〜
上半身裸はあるが、基本的に少佐って肌は見せないよな
アンリミは肌蹴るぐらいだし
たいした事ない露出だがシーンと演出があいまってあの
腕がむき出しになるところは悲しいが萌えた
あの後、どう考えてもアンディに抱きかかえられる姿しか
思い浮かばない
お姫様だっこでおねがいするよ>アンディ
405風と木の名無しさん:2013/03/10(日) 19:47:47.28 ID:hFLzVyuh0
アンリミからコミックス読み始めたけど
歳も歳だしw一番寝間着なり何なりちゃんと着てそうな男キャラなのに
寝起き全裸でびっくりした

少佐は常日頃全裸健康法で寝てるのか先生に聞いてみたいけど
怖くて聞けない色んな意味でw
406風と木の名無しさん:2013/03/10(日) 19:55:17.58 ID:Mg92he4PP
>>403
正しく光源氏だよなあ
407風と木の名無しさん:2013/03/10(日) 20:55:12.95 ID:wHPIxcuh0
>>396
見落としてた!ありがとう!

本編にもアンディ逆輸入してくれないかな
グリシャム大佐が面倒見る形でどうかお願いしたい
408風と木の名無しさん:2013/03/10(日) 21:29:49.75 ID:0gSoygJk0
少佐は肌見せないイメージだったのに、扉絵で脱いでたり4コマで脱いでたりで笑ったw
センセイは脱ぐより少佐の下着姿を書いてくださればいいんじゃないかな
昔と現在のビフォーアフター解説付き設定資料風にさ

その絵の為に更にパティが脱いで下着になれば全方位のニーズが満足すると思う
409風と木の名無しさん:2013/03/10(日) 21:40:59.47 ID:F3g2q0j10
パンツはまだないね
33巻の見開き扉で海パンはあったけど…
あの絵は真木さんのビキニパンツにびっくりしたなぁ
410風と木の名無しさん:2013/03/10(日) 21:41:40.00 ID:iwVzf9RN0
>>404
少佐のカラーで肌見せ、というと31巻特典クリアファイルかな
確認の為に引っ張り出して来て、少佐の細腰と真木さんの黒ラメビキニに暫く見入ってしまった
ここで下着が確認できない医者も別の話で水着を披露(真木さんと同タイプ)してるし、
葉とティムだけ水着がどんなんか判んないんだよなあ……
411風と木の名無しさん:2013/03/10(日) 21:45:07.11 ID:iwVzf9RN0
>>409
リロード忘れて丸被り(言及している絵が同じ)しましたすいません
やっぱり皆真木さんに驚くよなww と思ってわろた
412風と木の名無しさん:2013/03/10(日) 21:45:31.24 ID:ISufpIDC0
>>397
ショタックルは可愛すぎてやばいww
原作のもアニメのもホントかわいいくて何度も見てるw
タックルかまされた隊長がうおって言ってんのがまた萌える
その後の嬉しそうな兵部と優しそうな表情をしてる隊長がとても良い
413風と木の名無しさん:2013/03/10(日) 22:18:03.41 ID:+xdlyb5s0
>>409
真木さんワイルドだな…と思ったww
少佐のパンツは果たして見れる日が来るのだろうか
414風と木の名無しさん:2013/03/10(日) 23:28:43.07 ID:nMKOA4NV0
ハードボイルドと言っておけば野郎同士の間で何が起こっても
ある程度兄さん方も許してくれるらしいので個人的には是非
「喋りすぎだ、俺の堕天使」的なセリフ言って頂きたい、相手は個々の好みでいいよ…
415風と木の名無しさん:2013/03/11(月) 00:12:34.77 ID:z1xcYUKI0
10話予告を見に公式サイトに行って、真木さんがお誕生日であることを思い出した
真木さんおめでとう!今年は原作内で少佐と再会できる事をお祈りしております
416風と木の名無しさん:2013/03/11(月) 00:47:07.18 ID:6LnqNiG30
何気にスレ覗いたらそうか今日真木さんのお誕生日か
真木さんお誕生日おめでとう!

2年前の日が日だけにお祝いムードにはなりづらいかもだけど
誕生日祝いは別だよね

アンリミ5話見てて気づいたんだけど
真木さん、浅草でユウギリが買ってたあんこ入り人形焼き?
食べ歩きしてるのねw
酒好きで甘い物も好きな男って萌える
417風と木の名無しさん:2013/03/11(月) 02:07:26.83 ID:4X+FdLJm0
本スレの流れ見てて知ったけど葉も真木さんと誕生日同じなんだね
覚えてないから真木さんと同じ日にしてるとか萌えるじゃないか…
先生ツイの二人も可愛いわ

あらためて真木さんと葉おめ!
418風と木の名無しさん:2013/03/11(月) 02:26:53.58 ID:z1xcYUKI0
少佐の誕生日はレオナルド・ダヴィンチにあやかってつけたそうだから
真木さんは誰にあやかってつけたんだろうか……と思ってみて見たら
埋宮竜夫とか集とみ得(敬称略)が居てわろた

真木さんと葉は二人で「祝うのも年的に結構恥ずかしいな」と思いながら止められずに
毎年お祝いしてたらかわいい
419風と木の名無しさん:2013/03/11(月) 16:01:09.48 ID:4Rl0In3Z0
9話少佐マジヒロインだった
10話今日だけどどうなるのか緊張する
420風と木の名無しさん:2013/03/11(月) 18:29:56.81 ID:l0ILNs0oO
真木さんと葉、ハピバ。パティがケーキ作ってくれたら、真木さんはチョコケーキで葉はキャロットケーキなイメージ
主に髪の色から

あと同じくハピバなユウギリの中の人に対する先生のツイッター
憧れますーな壁ドンはどこから出てきたんですか?
あのメンバー時のアフレコ内容にあったんですか?!と問い詰めたいw
421風と木の名無しさん:2013/03/11(月) 19:01:19.90 ID:W7m8A67di
>>420
そのツイート見て少佐の中の人が葵の中の人に壁ドンしてたのを思い出したんだよね
もしかしたらセンセのブログ見たんじゃw>ユウギリの中の人
422風と木の名無しさん:2013/03/11(月) 20:23:29.36 ID:6JKrw9E00
真木さんと葉誕生日おめでとう!
少佐の誕生日会のごとくパンドラで盛大にパーティーしてたらいいよ!

それにしても小さい頃の三幹部と少佐の話をがっつり読みたいな…
423風と木の名無しさん:2013/03/11(月) 20:34:50.26 ID:1wKu3uHQ0
やっぱ、真木さんのお祝いしてるときに自分の誕生日ないって気が付いてゴネたのかなw
葉可愛いよ

ふと思ったんだけど、パンドラで一番古株なのは葉?マッスル?
真木さんだと思ってたんだけど、EDのあの絵が真木さん拾ったときなら葉抱えてるし
ブログ見たらマッスルも同じくらい古くからいるみたいだし
それとも三幹部は同じ日に拾ったとかなんだろうか
424風と木の名無しさん:2013/03/11(月) 20:51:28.14 ID:QoWPmFsP0
>>423
学園祭編でショタに変身して入ってた人とかじゃないの?
昭和40年ごろにはもうスカウトマンしてみてたようだし。
425風と木の名無しさん:2013/03/11(月) 21:12:37.88 ID:HpE/Xgai0
>>423
あの絵は紅葉姉さんの回想であったやつじゃない?
少佐と真木(当時は四郎)が葉と紅葉を同時期に救出したってことだと思ってたんだけど違うのかな?
426風と木の名無しさん:2013/03/11(月) 21:16:15.03 ID:1wKu3uHQ0
>>425
あ、ほんとだ!
百合の花に被って紅葉がちゃんと見えてなかった
紅葉ごめんよ
427風と木の名無しさん:2013/03/11(月) 22:13:35.90 ID:dUNqJlAz0
マッスル少年(既に際どい格好)が周囲の人から石を投げられる絵が原作になかったっけ
その後に「アタシはノーマルを許さない」みたいなこと言ってるから

いじめられているマッスル少年が少佐と出会う

少佐、言葉巧みにマッスルの趣味を全肯定しつつパンドラ加入を提案する

ノーマル:アタシを受け入れてくれない
エスパー:アタシを受け入れてくれる
の図式が脳内で形成される。マッスル陥落

三幹部、パンドラメンバー入り
過酷な環境で生きてきた三幹部はマッスルの趣味について特に否定しなかった

絆が深まる

みたいな流れなのかなぁと勝手に思っている
428風と木の名無しさん:2013/03/11(月) 22:48:01.21 ID:HpE/Xgai0
425間違えてた
四郎じゃなくて司郎だ…真木さんゴメン
429風と木の名無しさん:2013/03/11(月) 23:34:10.58 ID:16bveKFX0
「マッスルが本名じゃないと今知った!」
「子供にマッスルっておかしいと思わなかったの?」
ってさぷりで言ってたからマッスルのマッスルがマッスルになってから少佐に出会って命名されたものとばかり
記憶が曖昧だけどコレミツは澪と同じ時期に同じ戦場で拾ったんだっけ?
430風と木の名無しさん:2013/03/12(火) 02:06:42.92 ID:nicOVELK0
ネタバレ








10話兵アン壁ドンに滾った
431風と木の名無しさん:2013/03/12(火) 02:08:28.44 ID:Ay9r0oBu0
10話バレ





不動の忠誠の真木さん萌えとか
スレチだが悪女とお姉ちゃんの同居する不二子ちゃん萌えとか
EDのカチ込み2人ノリな少佐とアンディに数字を越えた感動とか色々あったが

全部暦1週越しのヤンデレな隊長が持って行った ヤンデレこわい(小並感)
来週予告の桃&葉とアンディの和解シーンが気になりすぎる!
432風と木の名無しさん:2013/03/12(火) 02:09:09.79 ID:9QJyimRZ0
10話ネタバレ




なんか少佐が大人しく病人やってると
すごく見ちゃいけないもの見た気がしちゃうな…たまんねえ
433風と木の名無しさん:2013/03/12(火) 02:09:49.46 ID:v30+NIba0
アンリミバレ

検査服がエロかった。エロカットが多すぎて眩暈がした。
まさかの隊長本人
ヤンデレは相変わらずっすか
434風と木の名無しさん:2013/03/12(火) 02:21:08.66 ID:qd5+jUPT0
少佐の元ネタに風と木の詩のジルベールが入っているというのがすごく納得の行く回だった…
少佐が異常に儚いよ…

来週葉とアンディが再会するのが楽しみすぎる
435風と木の名無しさん:2013/03/12(火) 02:33:39.83 ID:xhfWDBk00
10話のアバン時点でこんなこと思ってた懺悔

アンディに抱えられて意識を失う少佐の顔
完全にイき顔に見えましたサーセン
436風と木の名無しさん:2013/03/12(火) 02:35:46.77 ID:7VwTzjqL0
10話バレ

躊躇なく助手席じゃなくて後部座席に乗り込むあたりさすがです少佐!

自分新入社員のころこれやろうとして上司に俺はタクシーの運転手じゃねえって怒られたぞw
437風と木の名無しさん:2013/03/12(火) 02:41:56.64 ID:v30+NIba0
アンリミバレ続き

アンディに詰め寄って隊長のこと聞き出した後、気を失って倒れた少佐をとっさに抱き止めないアンディに絶望した!絶望した!
よっぽど少佐の鬼気迫るふいんきが怖かったのか、固まって動けなかったんだな…
少佐きれいに後ろにバターンって倒れて床に後頭部打ってないかあれw
438風と木の名無しさん:2013/03/12(火) 02:43:27.11 ID:xhfWDBk00
>>436
言われて気づいたw
ナチュラルに車内の最上座に座る少佐の女王様っぷり萌えるw
439風と木の名無しさん:2013/03/12(火) 04:23:57.98 ID:kZKVJtxoi
バレ






アンディがもう任務も何もない状態で純粋に少佐から目が離せなくなってて
アン兵もここまで来たか…といった感慨深い感想しか出てこないw
冒頭の救助シーンの美しさとかあいつをほっとけないとか
早乙女隊長と少佐の関係を知ってしまうアンディとか妄想具現化されまくり

それでも最後にヤンホモ発言かまして持っていく隊長さすがすぎて
440風と木の名無しさん:2013/03/12(火) 04:30:15.31 ID:qHOGTe1p0
10話バレ





水中から上がった後の兵部が美しかった
あの後アンディが抱えてったのかな
アンディさん兵部の事ほっとけないならずっとそばにいるといいよ
そして隊長…
8話ではその力は私だけのものって直接名前は言わなかったのに
10話じゃとうとう兵部京介おまえは私だけのものって言ってて
執着度がアップしてるように感じたわw
441風と木の名無しさん:2013/03/12(火) 05:06:46.20 ID:5ZKI8u8D0
>>435
同じ人が居て安心したw
あそこまじイき顔見えるだ、少佐今回のお色気シーン多いな。
442風と木の名無しさん:2013/03/12(火) 06:10:21.03 ID:xfglgNtj0
10話バレ








海から引き上げられる少佐がマジ美しかった
で、合衆国に行く間の事を妄想しろってことですか〜〜〜
2人っきりの旅立ちがたまらん
そして皆本、オマエは今度はアンディに少佐を頼むんかい
でも早乙女さんの執念には誰もかなわないな
70年近くたっても「私のモノ」呼ばわりとか・・・すげぇよ
443風と木の名無しさん:2013/03/12(火) 06:26:31.26 ID:xfglgNtj0
バレレス




>>437
違うよww
自分じゃない男の事を気にしている少佐にショックを受けているんだよ
なんでオレじゃなく他の男を気にしてるんだよ!兵部(がーん)
そんなセリフを当てはめるととても楽しい
アン兵的な意味で
444風と木の名無しさん:2013/03/12(火) 06:47:40.26 ID:0Ek4f0Xy0
10話バレ



少佐が完全にヒロインしてた
冒頭からアン兵で目ん玉ひん剥いた…アンディさん王子様さながらのイケメン
なんか気絶しちゃったり弱弱しい少佐がエロくてやばい
しかし少佐は隊長のことしか見えてないよね…隊長(本人か不明だけど)の更に度を越えた
ヤンホモ発言といい早兵ぱねぇわ

ところで皆本さん…学ランどこで調達したんすかサイズとかどうしたんすか
445風と木の名無しさん:2013/03/12(火) 08:19:38.98 ID:8VL62/l30
10話バレ







まごうことなきアン兵回でしたありがとうございます

アンディは完全に少佐に惚れてるね
隊長は筋金入りでしたけどw
446風と木の名無しさん:2013/03/12(火) 09:18:48.52 ID:DOt9RLeH0
10話バレ



少佐へのほとばしる萌えはもう姐さん方が語ってくれてた件
賢木がちゃんと医者しててよかった。皆本とモニタ覗き込んで会話してるのにときめいた
チル2期もこないかしら…
447風と木の名無しさん:2013/03/12(火) 10:27:42.49 ID:DXJ+K6AF0
10話バレ




アバンで少佐が空気吐いてたから、浮上後はもちろんマウストゥマウス人工呼吸だよねっ!って
wktkしてた私の期待返せ;;
結果的にアン兵回だったからいいけど…。
448風と木の名無しさん:2013/03/12(火) 12:51:38.92 ID:z+f5TI5D0
10話バレ





冒頭アン兵でテンションあがったけど
蓋開けてみたら少佐はアンディスルーで隊長のことばっかりの少佐…
早兵因縁深すぎ萌える
449風と木の名無しさん:2013/03/12(火) 12:58:11.66 ID:cWtvnzqpO
バレ





8話では一応「君の力」とオブラートに包んでたのに、今回とうとう名指し所有物発言に発展した早乙女さん
まあ老いらくの恋のが激しいって言うしなw
しかしエリート軍人とショタが三島系なら、老い人と美青年は谷崎、田山系とでも言ったらいいんだろうかwエロス…
450風と木の名無しさん:2013/03/12(火) 13:49:55.76 ID:igVdutAw0
10話バレ



殺されるかもしれないって言われてるのに会いに行って
話さなければならない、って名指しされて
自分のこと完全スルーされるアンディカワイソス
でも、怒られなくてまた首輪もらえて安心してたらいい
リミッター壊れてるのに、あれしてるってことは完全に所属表明だよな

お父さんから娘さんをもらい受けるための旅にしか見えんw
来週、ちょっとでいいから、葉兵も頼みます!
451風と木の名無しさん:2013/03/12(火) 16:12:53.24 ID:NonCDVeN0
10話バレ



壊れたリミッター付けてるのはこれパンドラを自分の居場所だと決めたって事でいいのかなアンディ
アウトローEDの一枚絵みたいな光景が見たいです少佐
452風と木の名無しさん:2013/03/12(火) 20:33:51.07 ID:1SYcOTA20
10話バレ

はー何回も冒頭見返してしまう
やべぇ少佐綺麗だよ
コマ送りで見たらめっさ表情細かい
アンディに手を掴まれた直後にぎゅって目をつぶるのがたまらん
453風と木の名無しさん:2013/03/12(火) 20:40:48.65 ID:1ksQQr/X0
10話バレ


今回アンディから少佐への矢印がものすごかったせいで忘れがちだけど
少佐はお屋敷出る時にアンディのリミッターちゃんと持って出たんだよね
色々滾る…
454風と木の名無しさん:2013/03/12(火) 20:54:00.55 ID:I52+F2xE0
10話

6話で光側にいたアンディが10話では影側になってる演出は狙ってるんだろうなあ
ていうか放っておけない発言までしちゃって離れるエンドが想像できない
だってちょっと目を離すとすぐに死にたがる人だよ…
455風と木の名無しさん:2013/03/12(火) 21:17:50.51 ID:xfglgNtj0
10話バレ








ごめん
シリアスと判ってても冒頭の少佐のアレは
入りました、あ、いった・・・・・衝天→気絶、と思ってしまった
ゴメンナサイ、ゴメンナサ、イゴメンナサイ、ゴメンナサイ、ゴメンナサイ、ゴメンナサイ、ゴメンナサイ
456風と木の名無しさん:2013/03/12(火) 21:21:27.51 ID:JKYWshlY0
>>453
バレレス



言われてみればそうか!
アバンの兵部博士の言葉と引っ張りあげるアンディのことを考えても
色々と思うところあったんだろうなあ萌える
457風と木の名無しさん:2013/03/12(火) 21:37:54.32 ID:1ksQQr/X0
>>456
バレレス


そうなんだよ!
皆本が調達してくれた学ラン着て出ようとした時にリミッターに気づいて
最初捨てようとして…でも思い直してポケットに仕舞ってたりしたら萌える
458風と木の名無しさん:2013/03/12(火) 21:47:44.83 ID:NIe9u3nS0
>>457
バレス



うわぁ目に浮かぶようだな!萌えるー
少佐可愛いよ少佐
459風と木の名無しさん:2013/03/12(火) 22:02:12.13 ID:ftNLcL2w0
バレ




ヒノミヤあああああ惚れてまうやろおおお(by先生)
前回最後から今回全部アン兵フィーバーだ
何度も言われてるけどアバン一連が本当に美しくも萌える…
アンディいつの間にか少佐にがっちりつかまってたんだな
父親の影から腕を掴んでくれたアンディを少佐はどう思ったんだろう
今は余裕がないせいで全体的にツンだけど最後までで少佐の方もデレてほしい
460風と木の名無しさん:2013/03/12(火) 23:08:04.40 ID:ZIw0Lscg0
アン兵とてもおいしいです本当にありがとうございます。・(゚^o^゚)・。
461風と木の名無しさん:2013/03/12(火) 23:30:04.10 ID:95itvYCe0
色々考えてたら最後アン兵はもののけエンドになりそうだなあとか思った
462風と木の名無しさん:2013/03/12(火) 23:34:04.64 ID:xfglgNtj0
海外で別働隊として活動している人たちもいるんだし
ヒノミヤはそちらにいるのかもしれない(原作)
少佐は自由自在に移動できるんだから中東にいるヒノミヤに
会いに行ってサクっと帰ってきてとかやってると思っている
463風と木の名無しさん:2013/03/12(火) 23:36:40.50 ID:v30+NIba0
本スレでは離別エンド予想が強いみたいだけど
パンドラに留まってほしいな

そして隊長による少佐監禁ネタとか調教ネタとか洗脳ネタとか
もうね、そんな展開が頭の中グルグルしてヤバいw
464風と木の名無しさん:2013/03/12(火) 23:38:00.40 ID:B1MEzCxK0
自らリミッターを着けたアンディを見て
あれは世界に二つのお揃いなんだと改めて滾った
ぜひおじいちゃんの永年介護の大役を任せたい
465風と木の名無しさん:2013/03/12(火) 23:59:22.52 ID:JF2lKfus0
ここにきて葉アンにツボってしまった
毎晩とか可愛がるとかもう妄想しろと言わんばかりだ
アニメ誌の「一晩中耳元で〜」も、冗談だろうけど実際想像したらやばかった
とりあえず来週が楽しみなような怖いような感じだ
466風と木の名無しさん:2013/03/13(水) 00:03:02.09 ID:2x5nWQG10
原作では断然兵部受け派だったのに
アンリミ見たら兵アンに転がってしまった
あのどうしようもなく甘ったれで青臭い所を気に入ってたらいいな
467風と木の名無しさん:2013/03/13(水) 00:07:45.46 ID:aPXMxJko0
エンディングのあれをみると少佐は力使わずに合衆国まで行くっぽいから
2人っきりでイチャコラしてる時間があるってことかな?
少佐をいたわりつつナイトとして連れて行ってあげて欲しい
あ、なんなら移動は姫抱っこでも可
468風と木の名無しさん:2013/03/13(水) 00:15:15.71 ID:iZfmd07r0
今まで移動はすべてテレポートだったから
飛行機の乗り方も知らなかったらどうしようと思ったけど
いくらおじいちゃんだからってさすがにそれはないな…

でも空港の金属探知ゲートで音が鳴っちゃって
平静を繕いつつ挙動不審になる少佐とか
それに慌ててすっ飛んでいくアンディとか
シンプルな二人旅妄想おいしいです
469風と木の名無しさん:2013/03/13(水) 00:16:43.32 ID:mY+tzmLC0
シニア割引おk?>飛行機
470風と木の名無しさん:2013/03/13(水) 00:22:56.02 ID:mg3b3I/o0
>>468
23巻の桃太郎のごとく、ミサイルに己を搭載してぶっ放すとか
真木さんに自家用ジェット運転させるとか派手な殴り込みでもそれはそれで面白い
アンディはえらいことになりそうだが

11巻くらいのVSバレット戦前の、墜落する戦闘機の上で仁王立ちする真木さんは
かっこ良かったなあ
471風と木の名無しさん:2013/03/13(水) 01:05:51.70 ID:39aQJzKA0
>>469
No!!

つか、少佐は指名手配犯だから変装しないとw
金属探知機ってリミッターは良いんだよね?たしか
472風と木の名無しさん:2013/03/13(水) 01:08:20.19 ID:aPXMxJko0
>>471
じゃあ、女装で
473風と木の名無しさん:2013/03/13(水) 01:15:07.21 ID:YKA6AX8H0
賢葉だけどアンリミですれ違ってばかりなので、ついついアン兵にはまってしまった。
宿敵の早乙女を倒すした後に暴走し過ぎた兵部をアンディの能力無効化で沈めてあげるとよいよ。
そこからーのキス!

うーん、いい夢見れそう。
474風と木の名無しさん:2013/03/13(水) 01:32:52.66 ID:mY+tzmLC0
>>471
もう貨物に紛れ込むしかないな…
たしか、上空でめちゃくちゃ寒くなるんだっけ
アンディで暖をとるといいよ
475風と木の名無しさん:2013/03/13(水) 01:34:40.29 ID:YKA6AX8H0
>>474
上空で0度になるよ
476風と木の名無しさん:2013/03/13(水) 02:03:05.98 ID:cQLj7XWY0
>>473
暴走少佐を無効化能力で沈めるって夢だよねw
常に暴走状態なんだしアンディは良いストッパーになると思う
477風と木の名無しさん:2013/03/13(水) 02:03:29.97 ID:mg3b3I/o0
>>472
少佐のトラウマをえぐるのはアンリミ本編と特典CDだけにしてあげてwwww
円盤の最終巻特典とかにヒノミヤハーマイオニー編か真木ハーマイオニー編がついてきたら
3本は買っちゃう自信がある
478風と木の名無しさん:2013/03/13(水) 02:30:27.60 ID:S8dcvWdC0
アンリミ医者が深緑パーカーなのを見て、「確かOVAでもパーカー(黒)着てた」と
見直してみたらOVA医者が記憶よりすごかった
黒パーカー&褐色肌&白い包帯&鎖骨と胸元のコンビネーションから感じるエロスというか

黒主任に銃向けた場面と本部で舌打ちする場面は険しい表情も含めて良い感じだし
気絶主任に生体コントロールを使う場面は、流れる汗がなんかもうすごい
強気な言動の裏に怪我の痛みと主任への心配があると思うと余計にたまらない
白衣が一番だけど、OVAの黒パーカー&包帯でのアクションは反則的すぎる
479風と木の名無しさん:2013/03/13(水) 02:54:51.19 ID:YpG4NM5wO
少佐の事放っておけないんだよな…
アンディそれは愛だよ愛
480風と木の名無しさん:2013/03/13(水) 03:07:23.24 ID:Q4JAepTx0
>472、475

少佐と真木とヒノミヤ
この3人でハーマイオニーやってくれたら
全巻予約買する…

葉も入れてカルテットで…頼む
481風と木の名無しさん:2013/03/13(水) 04:16:41.72 ID:LWeKP8f20
単行本にまだ収録されてないので下げる






ファウスト君あの話だけの出番とか勿体無い逸材すぎる
可愛くて総統LOVEのヤンデレで凄く好きだ
もしアンリミ2期あるならミッシングリング回やってほしい
超能部隊出てくるし志賀さんも夏見さんも可愛いしたまらん
482風と木の名無しさん:2013/03/13(水) 11:40:22.91 ID:PcIZ8rdK0
>>481
未収録分レス




自分を選んでくれなかった…!って最後は哀しいがファウスト君は確かにかわいい
ミッシングリンクは日常成分多めなのもいいよね。超能部隊のみなさんの私服とか
483風と木の名無しさん:2013/03/13(水) 13:21:47.34 ID:QxrHCUxX0
あの撃たれたリミッター見て
こいつも裏切られたのかって思ってくれてたら
キュンと来る
484風と木の名無しさん:2013/03/13(水) 15:19:35.63 ID:9Dg/sbQz0
>>480
真木ハーマイオニーがどうしても今のヒゲ真木@メイドコスで再現されるボスケテ
485風と木の名無しさん:2013/03/13(水) 15:52:36.22 ID:LWeKP8f20
サンデー本誌の方で過去編始まるけどアンリミで過去編見たせいか
黒髪時代の少年兵部は何とも言えない背徳的な色気があるな
486風と木の名無しさん:2013/03/13(水) 16:03:30.86 ID:cQLj7XWY0
サンデーで黒髪時代少佐見れるのか買いにいかなければ
あの頃の少年と青年の間の揺れ動くあやうい色気はすごいよね
487風と木の名無しさん:2013/03/13(水) 16:17:23.60 ID:PcIZ8rdK0
サンデー本誌


少年〜青年期での軍服(+軍帽)って初めてな気がする
姐さんたちじゃないが未亡人みたいでやばい
488風と木の名無しさん:2013/03/13(水) 17:52:12.88 ID:iMlBuEQx0
10話バレ



ほっとけねえんだよ、あいつを(イケメン声)ってチルドレンについてきたのにいざ対面したら
(・ω・`)みたいな顔でもごもごしてるアンディが可愛くてどうしたらいいか分からない
リミッター持ってたのもまた渡してくれたのも滾ったけどもうちょい分かりやすい少佐のデレがあるといいな
489風と木の名無しさん:2013/03/13(水) 18:35:13.70 ID:39aQJzKA0
新入りの癖に贅沢言うなってパンドラの人たちが言ってたよ
もっと少佐はデレてもいい
女王も大事だがお前も大事だバカって真木さんとか葉とか抱きしめてあげるといい
そんでフラフラ勝手にどっか行くのやめたらいい
490風と木の名無しさん:2013/03/13(水) 18:59:51.40 ID:t+l8OIQ10
10話バレ


>>488
そのレスでくそ萌えた
カッコつけたけどいざ少佐の前に出たら悪戯がバレた子犬みたいになるアンディかわいい…
兵アンでもアン兵でも美味しくいただける
もう少佐に飼ってもらいたまえよアンディ
491風と木の名無しさん:2013/03/13(水) 19:13:43.13 ID:aPXMxJko0
>>486
センターカラーの少佐がたまらん
うつくしいですよ
憂いを秘めた銀髪の現在の少佐
アホ毛ありのショタ少佐
黒髪の15歳少佐
美味しすぎるよ


少佐はツンデレなだけどアンリミでももっとツンデレのデレ部分を
出して貰いたい
まあ、アンリミはエロイから女王様でもオケかな
女王様にはアンディのようなワンコ攻がお似合いだ
原作のツンデレキュートには世話焼きオカン攻の皆本がイイ
492風と木の名無しさん:2013/03/13(水) 19:37:30.18 ID:zkDXeY4V0
サンデー本誌


センターカラーの少佐ふつくしい…
しかも本編は黒髪+軍帽軍服+雨濡れの少佐が見れてあばばばばばば
これから隊長も出るんだよね?出るんだよね!?
続きが…続きが見たい
493風と木の名無しさん:2013/03/13(水) 20:06:25.27 ID:bfMB/HLm0
先生絵柄ちょっと変わった?
少佐の気だるげな色気が増してる
494風と木の名無しさん:2013/03/13(水) 22:26:06.69 ID:z3NI/25F0
アニメに合わせてちょっと変わってきてるね
でも絶チルは定期的に絵柄ちょいちょい変えてる
495風と木の名無しさん:2013/03/13(水) 23:15:07.81 ID:BwyxJ8Fr0
>>492
黒髪青年兵部と隊長が一緒にいるところ見たいから出てきてほしいw

黒髪兵部から漂う色気…
あれ絶対隊長手だしてる
496風と木の名無しさん:2013/03/13(水) 23:26:30.88 ID:cQLj7XWY0
サンデー


ほんとだセンターカラー奇麗だねえ
少佐最近大人っぽくなってきたと思ってたけどまた幼げに戻ったね
かつなんか美少年っぷりが上がってる気がしたゴチ
軍服軍帽でずぶぬれの鬱気味な黒髪少佐痛々しいけど萌える
497風と木の名無しさん:2013/03/14(木) 01:33:25.07 ID:mEZ6djGYO
アン兵アンとはとても良いものですよね
498風と木の名無しさん:2013/03/14(木) 01:36:44.24 ID:cFQgogxE0
今週のサンデーバレ


憂い顔ずぶぬれ少佐(大尉?)もカラー少佐も美しかった・・・・
「最初の」死者はだれなんだろう 2人一遍に亡くなったハウンド組ではなさそうだが
能力的に潜入捜査をさせられそうなアクタさん、ナツミさんか、はたまた8号か…
499風と木の名無しさん:2013/03/14(木) 07:50:55.63 ID:Zkki77Ci0
アン兵もいいけど葉兵にももっとご褒美をください…
葉はもっとジジコンを前面に打ち出してもいいのよ18巻のごとく
500風と木の名無しさん:2013/03/14(木) 13:47:11.79 ID:WgAlm3AhO
原作過去編
一話使って隊長の生い立ちとか描いてくれないだろうか、先生
不遇の生まれ育ちから頭一つでのし上がっていく中で出会った京介が
どれだけキラキラ眩しく見えたか、隊長視点で是非
そして何がきっかけで手を出すに至ったかそこの過程も詳しく是非
501風と木の名無しさん:2013/03/14(木) 16:01:28.33 ID:ef9/wZF90
>>500
自分にあんな懐いて来るんだもんなあ
早乙女がどんな心情だったか自分も知りたい
ブログでもいいから8話みたいにまた語ってほしい
502風と木の名無しさん:2013/03/14(木) 16:16:00.18 ID:wUV7EziH0
34巻CDドラマ描き下ろしイラストのヒノミヤエロ過ぎワラタw
あの腹筋やばいわ
503風と木の名無しさん:2013/03/14(木) 16:27:44.96 ID:QdrmPSG/0
>>499
同じくw
アンリミから入ったからアン兵好きなんだけど
本命は葉兵なので、葉がもっと見たい!
次週はおじいちゃんに駆け寄って心配する葉が見れるって信じてるよ!
抱きついたって今なら物のはずみで許されるよ!
504風と木の名無しさん:2013/03/14(木) 19:13:30.60 ID:Zkki77Ci0
>>503
おお仲間がいた!嬉しい!!
葉はおじいちゃんっ子ですごく可愛いからもっと2人のシーンが見たい
来週なでなでとかしてあげてよ少佐!
葉兵が足りないから18巻ばっか読んでる…萌える
505風と木の名無しさん:2013/03/14(木) 21:01:50.10 ID:IFIvk8cG0
>>502
おっぱいもきゅっと締まった腹筋もやばいな・・・おっぱい鷲掴みにしたい
506風と木の名無しさん:2013/03/14(木) 21:34:42.85 ID:kwppyFId0
11話に葉→アン→兵→早なハチクロ的片思い連鎖を期待
隊長のところだけ全然切なくならないけど
…うん、隊長の位置に主任がくればそれっぽいな
507風と木の名無しさん:2013/03/14(木) 22:48:04.13 ID:OZYp5r910
もしユウギリまでもが隊長の兵部をおびき寄せる為の布石
だとしたら、どれだけの執念なんだろう
もうなんつーか固執と言うか妄執と言うか
愛が重いとはこの事を言うんだろうな

だが、兵部にはそれが理解出来てないように思う
思いあっていたのにベクトルの違いが悲劇を生んだ
なんとゆー愛憎劇
508風と木の名無しさん:2013/03/14(木) 23:17:02.39 ID:Xmke17Zt0
バレ





冒頭パパの声は少佐の自戒の念なんだろうけど、父親の声であの男の方を信じたとか私を捨てた報いだとか
背徳感パネェです
そしてそこに割って入るアンディがメッチャ男前
手首つかまれた瞬間の少佐の表情が儚げ美人すぎ…
アバンだけでも濃いです10話
509風と木の名無しさん:2013/03/14(木) 23:28:44.48 ID:xjVGkQVE0
>>507
その二人の後身である皆本と薫はわかりやすい恋愛という一本道の感情だからお互い解り合ってるんだろうけど
こっちは隊長の汚いものも奇麗なものもごかごちゃに混じり合った闇鍋状態な矢印だから
そら15歳の京介にはわかるわけないよなあ
隊長の場合は京介の意見はあまり重要視してない感じだしもうとんだドロドロした愛憎劇だ
510風と木の名無しさん:2013/03/15(金) 01:33:41.81 ID:zqLjFS3z0
同性っていうのもあるし、時代っていうのもあるし
なにより警察じゃなくて戦時の軍隊だからなぁ
恋仲か同士であれたならあんな不幸になってなかっただろう
元服してるとはいえ15歳はわかすぎる
父親であり兄であり先生であり師であり上官であり
隊長への依存度すごかっただけに裏切られたと思った後の逆廻しもすげーだろうよ
京介がもう少しが大人で軍人としての意識があったのなら
隊長と心中か亡命という道も…(´;ω;`)ぶわっ
511風と木の名無しさん:2013/03/15(金) 01:55:00.05 ID:9zJvWlpSi
いや理解してない事はないんじゃないか?
自分はもっと高い所へ行けるはずなのに個人的な感情で成長を止められて
抑えつけようとされた、という部分に対する反発心が強かったのは今の少佐見てもわかるし
隊長の感情は伝わってるけどその価値観に同調はできなかったから自分はまだやれる事がある、邪魔はするな、と
父子関係を見ててもそうだけど少佐は何かに縛られるのが嫌いな子だったんだろう
なので価値観の相違で別離してしまったカップルと考えてる
そうじゃなかった時期があっただけに切ない
512風と木の名無しさん:2013/03/15(金) 02:19:16.77 ID:xuvG7XSJ0
15歳兵部は一歩間違えたらファウストみたいになってたのかな
一緒に死んでくれなかったとか言っちゃうのかな…
513風と木の名無しさん:2013/03/15(金) 02:36:13.37 ID:n1rBn3wf0
>>511
ちょっと分かる
自信家で我が強くて、今も昔も能力主義だよね
隊長が自刃しても、少佐は一人になっても殺されるまで戦い続けそう
だから撃ったのかもしれないと思うと、また感慨深いんだけど

更にそのことで、少佐が成長を止めてしまったのがまた
早乙女さんはつくづく業が深い
こんだけ少佐に影響与えといて未来を変えれてないっていっそ不思議だw
514風と木の名無しさん:2013/03/15(金) 02:49:22.44 ID:aHH7ZFfH0
どうだろうな今も昔は戦うのは人のためだし見てくれた?っていつも聞くように人に認められたいって思いが強いだけなように思う
今は自信家で能力主義だけど昔は割と人にながされやすく大人しいから
たとえば認められたい第一の人の隊長が心中しようとしたら一緒にしてくれる気もするw
成長止めたのは大人になりたくなってなって自分からじゃなかったっけ?
個人的にはあの時のショックで止まってしまったというほうが萌えるんだけど
まあどっちにしろ隊長が少佐に傷を刻みつけて人一人を狂わせたというのは重くて萌えます
515風と木の名無しさん:2013/03/15(金) 03:39:19.59 ID:9zJvWlpSi
>>514
物理的に体の成長を止めたのは自分自身だけどそれは殺された事の証で
命を奪う=成長を止めるって意味で

自信家というより純粋に希望や可能性を奪う事が許せないって感じかな
チルドレンへの対応を見てても育つ事に重きを置いてるから
ちょうど医者に入り混んだ(ウイルスみたいな)ギリアムにフェザーの中から投げかけた言葉が
まんま隊長に対する真意なのではと思う
未来ある者を高い所から引きずり降ろすという行為が地雷なら
隊長がああなった以上はすれ違う結果にしかならないんじゃないかと思ったんだよね
516風と木の名無しさん:2013/03/15(金) 03:46:04.52 ID:9zJvWlpSi
長々と書いてしまったけど言いたい事はそういう怒りと信念を頑なに持たせるきっかけになった
隊長の存在がすごいなと思うので11話12話の隊長×少佐が非常に楽しみです
517風と木の名無しさん:2013/03/15(金) 07:55:28.15 ID:gM/wTcVLO
成長は意識的無意識的どちらの要素も有りで止まってそうだけど、髪はショックで白と言うか銀になったイメージ持ちだな

ところで10話の真木さん、カッコイイ。買い出し品目は笑えるけど、あの手の裏ぶれたスナック似合うw
ああ言う所のオネーさんに異様にモテそうだけど、意中の人は見た目15歳の美少年…いいなw
518風と木の名無しさん:2013/03/15(金) 13:40:04.06 ID:xuvG7XSJ0
作者によると兵部は銀髪、不二子は白髪らしいね
少佐が銀髪なのは母方の血なのかなと思ってる
519風と木の名無しさん:2013/03/15(金) 15:33:01.85 ID:yoBwgDICi
少佐は撃たれて常に暴走状態だからサイヤ人みたいに頭の色が変化してるんだと予想していた
520風と木の名無しさん:2013/03/15(金) 15:55:40.59 ID:k+E1WEfS0
数十年の時が過ぎようとも少しも薄れない憎しみの根底にあるものを思うと萌えるわ
隊長は最後やっぱ兵部に殺されるのかな
ハンタのイルミみたいに殺される事で兵部の中で永遠に生き続けるのが目的だったらどうしよう
521風と木の名無しさん:2013/03/15(金) 18:26:18.80 ID:cXYTLk2R0
>>517
意中の人は見た目15歳の美少年っていいよねw
でも真木さんと少佐って見た目だけだと犯罪だよねw
522風と木の名無しさん:2013/03/15(金) 20:31:30.15 ID:4vhCd6PR0
>>518
父親を拒絶した結果、母親側の遺伝が強くなったみたいなのを妄想してた
523風と木の名無しさん:2013/03/15(金) 20:51:36.97 ID:NVAWvP5ZO
しかし少佐が完全に敵対したままもう一度隊長を殺す事になったら
中学生編のようにノーマルに若干歩み寄るようにはならんと
思うのだが一体どうやって落ちをつけるんだろうな

早兵としては最悪なBADENDで少佐にとって真に忘れられない
唯一の存在になるというのも美味しいがそこはアンディが
どうにかしてくれるのかな
524風と木の名無しさん:2013/03/15(金) 21:41:55.95 ID:E5u1HSnni
早乙女に一人で対峙するかアンディと二人で対峙するか
だいぶ変わってくるよね
11話で二人で力合わせるって粗筋あったから
なんかあるんだろうな
OP通りなら能力合わさるイメージなんだけど
想像つかないや
早乙女vs少佐&アンディじゃ早乙女隊長が気の毒な結果しか見えない
かといって少佐タイマンじゃトラウマ再びの予感
525風と木の名無しさん:2013/03/16(土) 01:30:46.35 ID:kNsB7yeP0
>>522
母親側の御先祖に魔女狩りで火炙りにされたフランス人が!とか先生ならやりかねないw
遺伝子レベルでファザコンこじらせてるとしたら萌えるね

>>524
OPのアンディの不思議キックが左目の機能でない事が確定したから、
もしかしたらあれが少佐との愛と友情のツープラトンなのかもしれない
大穴で3幹部の力をアンディに結集(かわいい合体ポーズ+堕天使の羽付き)!みたいな
アンリミ版トリプル・ブーストが来たら腹筋とともに萌え死ねる
526風と木の名無しさん:2013/03/16(土) 02:38:01.46 ID:RUNwAHac0
アンディの目に仕込まれたバイオチップが葵に取り除かれ薫に潰されて
潜入操作ついでに撮り溜めた少佐のあんな写真やこんな写真のデータが全部台無しになったと聞いて
527風と木の名無しさん:2013/03/16(土) 02:55:26.84 ID:hG45MPSd0
あれはGPSと通信機器だけで、画像フォルダや他の機能はまだ残ってるんですよ
まだ大丈夫ですよ!
提出の必要がなくなった写真は私にください、機密的な匂いは全くなくていいんで
寝起きとかご飯とか日常的なあれそれでいいんで
528風と木の名無しさん:2013/03/16(土) 03:11:13.49 ID:U3QLErgn0
俺のコレクションが…って落ち込むアンディ想像して笑ってしまったw
529風と木の名無しさん:2013/03/16(土) 06:54:15.97 ID:Lrk75aPv0
上のほうで言われてた包帯医者めあてでOVAをひさびさに視聴したけど、
やっぱり黒上着からのぞく褐色肌+包帯ってどうしようもなく色っぽい……。
時間は短くて、話もNL路線なのに、普通に賢皆賢的にも萌えてしまう。
初めて見た時はギャグと受け取ってた闇主任の言動にも今は慣れちゃったせいか
シリアスなノリの闇主任×医者もいける気がしてきたよ。
530風と木の名無しさん:2013/03/16(土) 07:08:24.21 ID:McCQ13mXO
11話先行カット来たな

うっひょおお少佐美しいい
そしてアン兵美味しいですうっひょおお
531風と木の名無しさん:2013/03/16(土) 07:16:29.30 ID:vK9WrtR60
11話先行カット
いつだかの少佐と医者の「僕らどういう状況なんだよこれ」「さあ…」って絵を思い出してふいた
532風と木の名無しさん:2013/03/16(土) 10:04:43.79 ID:eRGnwGSmO
先行カット
アン兵うひゃw少佐綺麗〜

ユウギリOPの帽子衣装が早乙女さんの趣味なら…隊長、かつてのフリルショタ京介ドンピシャだっただろw
533風と木の名無しさん:2013/03/16(土) 10:37:36.69 ID:gcFDEnDl0
先行カット

予告で作画心配してたけど、結構綺麗で少佐美しいし安心した
自分も>>531の絵思い出してしまったw
少佐また満身創痍なのかな…アン兵的に萌えるけど大丈夫だろうか
534風と木の名無しさん:2013/03/16(土) 14:01:00.70 ID:uJgE7TNg0
>>529
ストーリーがギャグ過ぎじゃないのかと思って手を出してないんだけど、腹筋崩壊を乗り越えたら萌えられる感じ?
ちょっと鍛えてこようかな・・・。
535風と木の名無しさん:2013/03/16(土) 15:46:46.87 ID:Lrk75aPv0
>>534
実は初見時、内容短いのに(爆笑してしまうので)一気見できなかったw
でも闇主任みたいな変貌って、セーラー月やプ○キュアとかで男キャラがやってるし
ポスカの恥ずかしがる主任はかわいい、と思うと一応納得。
ただ、他にも時間数と女神・女帝・影チルやカガリ・カズラのことを思うと悩む出来。

でも闇主任→医者の「そういうところ好きだぜ」にはくやしいけど反応してしまう。
胸撃たれたのに駆けつけて、でも主任を撃てない医者がその言葉を聞いた心境とか
最後の必死な姿を思うとすごく萌えてしまうし。
主任のために必死な医者に対して、少佐が優しめ?なのも兵賢兵の余地が。
何より医者の黒上着+包帯が自分の好みすぎた。
時間は短いから観やすいとは思うよ……。
536風と木の名無しさん:2013/03/16(土) 16:48:01.41 ID:hG45MPSd0
10話のアバン、少佐は懐中時計(父親)に手を伸ばしたけど
アンディ視点だと、自分に手を伸ばしたように見えたりするんだろうか
気付いたら萌えた
537風と木の名無しさん:2013/03/16(土) 17:10:40.84 ID:iUa4yhmx0
>>536
>アンディ視点だと、自分に手を伸ばしたように見えたりするんだろうか
うわああああ、これはやば過ぎるわ
538風と木の名無しさん:2013/03/16(土) 17:47:27.11 ID:+uKV93Ca0
>>536
また素晴らしいことに気づいたね…禿萌える

父の幻から救い出したあのシーンで少佐がアンディをじっと見てるんだよね
あの瞬間少佐の柔らかい部分に踏み入れることができたのかなと思ってる
539風と木の名無しさん:2013/03/16(土) 19:29:38.75 ID:F4kb8eoO0
アンディ視点とかマジ盲点
自分に手を伸ばして腕の中であんな儚く気絶する少佐とかヤバすぎるだろう…
そらアンディさんも放っておけなくなるわ
540風と木の名無しさん:2013/03/16(土) 19:49:19.23 ID:gcFDEnDl0
>>536
天才

自分に手を伸ばすとか…そう考えるとアンディ視点やべえええええええええ
そこからの手を掴まれた時の少佐のあの表情ですよ…たまらんな
これはほっとけない
541風と木の名無しさん:2013/03/16(土) 20:08:30.10 ID:bY2VB/q50
>>536
そこに気づくとはやはり天才か

あそこでアンディが少佐に踏みこんだとすると
その後少佐がアンディに興味無さげなのにも救いがあるな
リミッターを持ってきてたことも最後の複雑そうな顔も
思いのほか自分がもうアンディを許してることに
内心戸惑っていたとも考えられる
542風と木の名無しさん:2013/03/16(土) 20:24:33.05 ID:U3QLErgn0
>>536
天才現る

アンディ視点ヤバいな…
兵部って呼ぶ自分の声が聞こえてたから手を伸ばしてくれたって考えるとヤバい
543風と木の名無しさん:2013/03/16(土) 23:05:16.29 ID:fnqGv7QZ0
ツイですでに先生の問題発言がw
アン→兵→早は公式なんですかw
解説楽しみー
544風と木の名無しさん:2013/03/16(土) 23:09:58.58 ID:hG45MPSd0
>椎名高志@『UNLIMITED』見てね! ?@Takashi_Shiina
>ヒノミヤの裏切りなんかよりそっちが重要な兵部。それにちょっとへこむヒノミヤ

これですか
アンディは少佐のこと好きすぎてこっちが不安になるw
545風と木の名無しさん:2013/03/16(土) 23:13:39.18 ID:fnqGv7QZ0
>>543
そうですw
だからリミッターをもう一度もらえたときは安心したり嬉しかったりだろうな
いそいそ付けたんだろうなあ!
もう一度付けてもらうシーンが来るかと思ってたけど自分で付けるのもいいものだ
546風と木の名無しさん:2013/03/16(土) 23:16:01.74 ID:gcFDEnDl0
>>544
先生のその発言には萌えたw
やっぱ自分のこと完スルーされたことにへこんでたのかアンディ
少佐とやっと話せると思ったら昔の男の話だからなぁ
でも最後に少佐がデレてくれてよかったね!
547風と木の名無しさん:2013/03/16(土) 23:34:20.22 ID:F4kb8eoO0
アンディが完全に兵部に心を囚われていて何かもう見ててたまらない
自分の裏切りより過去の男のことを重要視されてへこむとか
あれなのか、あんなにビクビクしながら兵部の所に行ったのにその実兵部に叱って欲しかったのかアンディ
兵部にとって大事な存在になりたかったのかアンディマジめんどくさいワンコすぎる…
548風と木の名無しさん:2013/03/16(土) 23:38:12.57 ID:uX/couJb0
先生のブログほんとすごい

ありがとうございますますます兵アン萌えが深まりました
549風と木の名無しさん:2013/03/16(土) 23:43:19.05 ID:1F1wmGeM0
全く全裸にしたのは誰なんだ全く
550風と木の名無しさん:2013/03/16(土) 23:47:59.47 ID:hG45MPSd0
 裏切りを怒るって、なんか赤裸々だからなあ
「何故裏切った?」
「パンドラや僕のことはどうでもよかったのか!?」
「ここにお前の居場所はあった筈だ、それよりも任務が重要だったのか」
「USEIでのお前なんか知らないが、未練があるならさっさと消えろ」

などというようなことを言って怒って欲しかったんでしょうか
そりゃそうですね、当然ですね、分かります
551風と木の名無しさん:2013/03/16(土) 23:58:56.88 ID:/YDSXD9X0
自分を見て欲しいと言う欲求がアンディにあったとかだったら超萌える
突き進むと隊長のようにヤンデレになるけど
リミッター渡されて気にしてくれてると再確認したのでアンディは
ヤンデレにはならなかったね
基本的にワンコだからヤンデレにゃなりそうもないけど
一皮むけたアンディが女王様とワンコではなく
女王様とそのわがままを許すナイトになって行くんじゃないかと
期待している
552風と木の名無しさん:2013/03/16(土) 23:59:03.37 ID:RUNwAHac0
>意識不明の兵部を全裸にして病院パジャマに着替えさせたのは誰なのか
そこに注目するとはさすが先生としか
553風と木の名無しさん:2013/03/17(日) 00:03:07.84 ID:0LPzRvfL0
>>551
女王様とそのわがままを許すナイトに萌えた
もしそうなったらアンディが望んでる対等の関係に近いよね

>>552
賢木だったらどうしようかと思ったけど謎のままで何かちょっと残念w
554風と木の名無しさん:2013/03/17(日) 00:05:38.16 ID:5z/BIxWc0
濡れそぼった兵部のYシャツのボタンをひとつひとつ外してズボンはおろか下着や靴下まで脱がせたのは一体誰なんだ全く
一糸纏わぬ兵部の肢体を拭いて病院パジャマに着替えさせたのは誰なんだ全く
テレポート?知るかそんなもん
555風と木の名無しさん:2013/03/17(日) 00:09:52.88 ID:awMCpUZq0
>>554
おっと、海水でベタベタだからその前に入浴介助だな!
556風と木の名無しさん:2013/03/17(日) 00:10:46.30 ID:0LPzRvfL0
>>555
いや蒸した濡れタオルで身体を拭いたのかもしれないぞ!
557風と木の名無しさん:2013/03/17(日) 00:14:16.87 ID:awMCpUZq0
>>556
デリケートな部分に蒸しタオルが触れて意識ないのに低く呻いて身じろぐ少佐だと!?けしからん!
558風と木の名無しさん:2013/03/17(日) 00:16:31.23 ID:h7F16OWj0
頭まで浸かってるから、やっぱ頭を洗ってやらないと!
不二子さんはPKだからやろうと思えばできるけど、
女性にさせていい仕事かどうかって言うと悩むなww……賢木先生が

視線を合わせない賢木先生がやってくれたんですね
559風と木の名無しさん:2013/03/17(日) 00:18:57.08 ID:0LPzRvfL0
>>558
賢木が視線を合わせない理由がそれかw
少年の身体な少佐に欲情して目が合わせられない賢木の可能性が…?
560風と木の名無しさん:2013/03/17(日) 00:23:36.41 ID:e9J4vUCr0
先生のおかげで妄想が捗ります
アン兵萌えがすげぇよ
561風と木の名無しさん:2013/03/17(日) 00:25:54.58 ID:MzPIwmM70
アンディのリミッター丸く穴開いてるけど
機能するんだろうか?
ばったり倒れた少佐の胸板厚くてなんか残念w
影の付け方のせいだよね
まえのレントゲンの薄い体にドキドキした
562風と木の名無しさん:2013/03/17(日) 00:25:57.36 ID:vXGLj8GVO
先生は少佐15歳の成長途中なブツを見てしまって男として
ごめんな…な気持ちになったのかも知れない
この疑惑を晴らす為にやはり8話のωカット解禁は
必要だな!(どや顔)
563風と木の名無しさん:2013/03/17(日) 00:28:57.19 ID:awMCpUZq0
>>559
こうですか!?わかりません!!><


      |                |
      |                |
      |        賢木     (::)ヽ
      |         ↓      ヽ |
      |                  ||
      |       (^ω^#)⊃    .||     
         _,,..,,,,_⊂ミ⊃ ) プルルン
        ./ ,' 3 `∩ηっ
        l   ⊃ ⌒_つ   ←兵部
 _,,-────`'ー---‐'''''──-,,_ 
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  【バスルーム】
564風と木の名無しさん:2013/03/17(日) 00:35:11.88 ID:h7F16OWj0
>>561
アニメはむちむちしてるなーと思ったけど、今回は更にむちむちだったねw
原作は胸筋あるけどうっすい
こだわりのエロさを感じる

エロスと言えば病院服の、あの裾丈は黄金比だな
足首エロいです
565風と木の名無しさん:2013/03/17(日) 00:41:28.42 ID:0LPzRvfL0
>>563
ちょっwAAワロタwwww

服全部脱がせてみたら思ってたよりずっと細くて
本当に少年のまま時が止まってるんだなって改めて実感したら何故か欲情してる自分がいて
それが何か後ろめたくて少佐と目が合わせられない賢木をだな…
566風と木の名無しさん:2013/03/17(日) 00:46:24.14 ID:lroJlGfp0
10話のあのシーンみて
車にドッカリ座ったがいいが体力なくて立ち上がれない少佐を
はいはい、と言いながら姫抱っこするヒノミヤ
自然な仕草にうろたえる女王様少佐を受信しちゃったよ
567風と木の名無しさん:2013/03/17(日) 00:51:52.79 ID:aQrTWvNZ0
先生ブログ
>楽園を追放された者同士
>楽園を追放された者同士
>楽園を追放された者同士

なにこれ...萌え過ぎて死ぬううううう
まさに公式最大手w
568風と木の名無しさん:2013/03/17(日) 00:56:19.44 ID:UuVVCQUdO
>>567
自分もこれに一番ガツンとやられた…
569風と木の名無しさん:2013/03/17(日) 01:09:22.29 ID:BjaZ1Y9/O
>>567
アダムとイブですねわかります
570風と木の名無しさん:2013/03/17(日) 01:12:44.13 ID:q8tPnIbV0
とりあえず貼っときますね
拾い物の10話アバン

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4045973.jpg
571風と木の名無しさん:2013/03/17(日) 01:17:49.89 ID:awMCpUZq0
>>570
手を取られた瞬間のこの表情が何とも…
なんでどこか悲しそうなんだろう
心の奥底で無意識にここまま楽になれない事を残念がってたりするのか
572風と木の名無しさん:2013/03/17(日) 01:19:08.73 ID:U5PnzfOT0
10話は萌えが詰まってる
学ラン着る時のベルトチラとかたまらん
573風と木の名無しさん:2013/03/17(日) 01:24:16.08 ID:KYwwiIaw0
10話見た
ヤブ医者に少し反応してた先生が、黙ったまま心の中で念じ返しててもいいね
男としての情けというか優しさから完全沈黙でもそれはそれで
しかし白衣姿の医者はやっぱりいいなあ
思わず最近の、不二子ちゃんとの回が載った本誌を手に取ってしまった
なのに、白衣医者はいいなーと思って読んでたすぐ後に、バーの私服姿もいいなとも思って
皆本さんとの信頼や気遣いが窺える会話にも萌えた
ところで本誌といえば今週カラーの医者が不二子ちゃん並みの鎖骨や胸元要員だった
574風と木の名無しさん:2013/03/17(日) 01:26:40.74 ID:h7F16OWj0
>>570
左から二枚目美しいなあ

アン兵も美味しいけど、皆本が用意した学ランを着て早乙女の所へ向かう、という
このどうしようもないシチュエーションにも萌える
なんだこの萌え?背徳でもないし、ややパラドックス的な何かなんだけど
こんな複雑さを、さらっと与えてくれる先生はさすが
575風と木の名無しさん:2013/03/17(日) 01:40:50.19 ID:aQrTWvNZ0
576風と木の名無しさん:2013/03/17(日) 02:24:37.14 ID:A1LSFtjQO
アンリミ本スレのレス
少佐の求めてる“太陽の光”と“ヒノミヤ”がかかってるかもとか
なんだか色々広がりそうで滾るじゃないか
577風と木の名無しさん:2013/03/17(日) 02:27:58.26 ID:awMCpUZq0
>>575

3枚目、どう見てもイって(ry
578風と木の名無しさん:2013/03/17(日) 02:54:00.31 ID:BHeHQs+H0
最中(3枚目)事後(4枚目)目覚め(5枚目)「大丈夫か?」と声をかけられ憎まれ口(6枚目)
着替え(7枚目)昨夜の反芻(8枚目)「車で送る」と申し出られ内心はまんざらでもない(9枚目)
華麗に飛び乗るけど着席の時に腰は気遣う(10枚目)まで妄想した

バベルとコメリカ勢をカットするだけでかようにエロくなるとは…!
579風と木の名無しさん:2013/03/17(日) 03:08:33.41 ID:aQrTWvNZ0
>>578
すごすぎワロタw やはり10話は色んな意味で神回だな

おまけ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4046263.gif
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4046265.gif
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4046268.gif
髪の作画は綺麗だな、ビビりのヒノミヤもかわいいですw
580風と木の名無しさん:2013/03/17(日) 03:19:39.65 ID:awMCpUZq0
>>579
ヒノミヤ…胸ポケットからピンサロの名詞が見つかった夫のようだなw
581風と木の名無しさん:2013/03/17(日) 04:28:33.41 ID:KN3g5vXS0
>>580
そう思って画像を見ると詰め寄る妻(少佐)が怖すぎるw
582風と木の名無しさん:2013/03/17(日) 08:56:20.85 ID:JcwY2X3sP
>>580
くそww
583風と木の名無しさん:2013/03/17(日) 12:51:14.87 ID:sxCakmF30
>>541を読んで乙女心みたいに揺れる少佐に萌えた後、>>580を見ると味わい深い。
簡単にデレたくなくてツンツンしているかのようなw

いや、>>579の少佐はマジ怖いけどさ。
584風と木の名無しさん:2013/03/17(日) 13:02:21.37 ID:5VAIO1XE0
少佐ってツンデレっていうか躾とご褒美って感じがする
いや厳密にはツンデレとは違うんだろうけど
文化祭とかで子供達には普通にデレてる少佐も可愛い
少佐が相手を褒める時って結構ストレートでドキッとする
585風と木の名無しさん:2013/03/17(日) 13:19:44.47 ID:UuVVCQUdO
あらためて、「楽園を追放された二人」って、少佐は隊長によって楽園を奪われたけど
アンディは自ら楽園を捨てたんだよなぁ
不二子さんの大人の大義を聞いても、薫皆本と言うこれまでの自分の理想の姿を見せられても
最終的に選んだのは過去に傷つけられたまま復讐の信念を曲げない少佐に寄り添うこと
何これ萌えたぎる
586風と木の名無しさん:2013/03/17(日) 15:23:41.79 ID:tD0VvlXr0
え、アンディにとっての楽園は早乙女の言ったUSEIで自分が自分のまま能力を活かすってことでしょ??
587風と木の名無しさん:2013/03/17(日) 15:53:23.34 ID:lroJlGfp0
>>584
その後に皆本にツンデレを披露してたけどな
588風と木の名無しさん:2013/03/17(日) 16:14:41.10 ID:HuMJ8y3m0
>>586
ブログ読んだ?
589風と木の名無しさん:2013/03/17(日) 17:09:33.52 ID:SrF5fC+O0
少佐が学ラン着替え中にフンッって嫌そうな顔してて?だったけど
あれは皆本の気持ちをサイコメトったシーンだったのかーとか
問い詰められるアンディが確かにそれまでよりしゅんとしてたりとか
ブログ必須すぐる、脚本さんの解説も欲しいわあ…
590風と木の名無しさん:2013/03/17(日) 17:56:51.12 ID:tD0VvlXr0
>>588
読んだよ。ノーマルとエスパーだ心を通じ合わせられる=アンディの思い描く楽園
ノーマルの組織であるUSEIでエスパーである自分が認められてそこにいられると信じてたんだよね
でも実際はUSEIはそんな楽園ではなかったと突きつけられたってことが追放って意味だと思ってた
だから自分で望んで楽園を捨てたわけじゃないと思うのだけど
591風と木の名無しさん:2013/03/17(日) 18:09:02.19 ID:vXGLj8GVO
アンディはUSEI、それより先に自分を仲間にしてくれたパンドラ
この双方にかかってると思うよ
少佐は過去とそして薫も語った未来 この両方
592風と木の名無しさん:2013/03/17(日) 18:49:06.54 ID:BHeHQs+H0
自分の中でアンディがパンドラに見える未来が見えなくて悶々としていたが
楽園を追放される=原罪(つみ)を犯す ならば、
闇でしか裁けない原罪=隊長とのケリ に決着つけた後なら楽園に戻れるんじゃね!?と閃いた

春の祭典に遅刻したら本命の所の本がかなり売り切れててワロタ 皆様冊数の読み正確すぎや…
593風と木の名無しさん:2013/03/17(日) 19:20:39.19 ID:VLJKp16j0
自分的印象では、追放だから「楽園ではなかった」USEIは違って
同じくパンドラもノーマル皆殺し(アンディ視点)だから違う
なので楽園は皆本薫に象徴される光景
で何故追放されたかというと、どっちも裏切っちゃって罪を背負ったから
ノーマルエスパーの美しい関係に混じれないと考えてしまったから、とか
594風と木の名無しさん:2013/03/17(日) 19:24:17.90 ID:hsEHUs100
アンディはパンドラのメンバーになるというより少佐一人の相棒なわけで
パンドラが戻るべき楽園である必要は無いんじゃないかな
少佐がパンドラが必要だというならそこに一緒に居るけどそこ以外に一人で行こうとしたらついていく
楽園って本心では欲しい物だけど現実として持てないものでつまり二人で失楽園
595風と木の名無しさん:2013/03/17(日) 19:29:35.06 ID:vWGn6+yr0
>>592
自分も春の祭典にアン兵目掛けて行って来た
大本命のところが11時で既に完売してて愕然となったよorz
596風と木の名無しさん:2013/03/17(日) 19:31:39.47 ID:q+3jtw0F0
>>593
自分も593さんの見方に同感
597風と木の名無しさん:2013/03/17(日) 19:55:23.07 ID:h7F16OWj0
え、なに?あいつらアダムとイブだったの?(驚愕)

まあそれはおいといて、少佐と対等でいるために任務を遂行するって
少佐に保護されたくない、自立した人格でいたいってことか

でも、味方でいたいんだろうな、欲張りだな
598風と木の名無しさん:2013/03/17(日) 20:12:57.00 ID:A1YW0iWo0
つまり夫になりたい、と。
599風と木の名無しさん:2013/03/17(日) 20:31:44.58 ID:0LPzRvfL0
夫なら確かに対等だな
600風と木の名無しさん:2013/03/17(日) 20:59:59.65 ID:e9J4vUCr0
年の差はんぱねぇ夫婦だな…
601風と木の名無しさん:2013/03/17(日) 21:15:13.04 ID:VzRqcfI10
現代の若者と戦前生まれでものすごいジェネレーションギャップがw
602風と木の名無しさん:2013/03/17(日) 22:20:21.69 ID:awMCpUZq0
>ジェネレーションギャップ
兵部が、腰を上げる時に思わず「よっこいしょーいち」って言ったり
ヒノミヤへのツッコミに「冗談はよし子さん」って言っても通じなくて、
ヒノミヤは(゚∀゚)?ってなっちゃうんだな…
603風と木の名無しさん:2013/03/17(日) 22:25:56.67 ID:q+3jtw0F0
そうだよな…体験してきた文化も違うしなあ
きっとそれぞれの中の懐メロとかも違うんだよな
少佐はどんな歌が好きなのだろうか
日本のリアル戦後だとリンゴの唄とかを通った世代なわけだけど…
まあその前に歌や娯楽をたしなむ余裕も何もなかった可能性が非常に高いけど
604風と木の名無しさん:2013/03/17(日) 22:35:03.42 ID:ASYJ5+Hr0
美○ヒバ○全集とか持ってたりな、じいちゃん
詩吟や浪曲唸ったりもしてそう。勿論青春の歌は様々な軍歌

不二子ちゃんと仲良く聞いてるのを見られてちょっと狼狽したりする少佐萌え
605風と木の名無しさん:2013/03/17(日) 22:48:17.83 ID:q+3jtw0F0
>不二子ちゃんと仲良く聞いてるのを見られてちょっと狼狽したりする少佐
それ萌えるw
桜の季節になるとドウキの桜が過ったりするのかな

そう考えるとアンディと少佐の体験した時代や文化が違いすぎて
切ないやら悲しいやら、ギャップが新鮮だったり、色々萌える
606風と木の名無しさん:2013/03/17(日) 22:55:21.98 ID:h7F16OWj0
少佐に仰げば尊しを歌われたら無条件で泣く自信がある
607風と木の名無しさん:2013/03/17(日) 23:35:13.81 ID:i/sN+Mmd0
春コミ行った人いるんだね
同人話は控えめにするけど、春コミ行って主任医者プチ見てきたかったな
さみしさをコメリカ〜小学生編〜現在までの軌跡を想って埋める
どの時代の皆賢もかわいい

最近原作読んで主任や医者のカプに興味を持った人ってどれくらいいるんだろう
ティムバレや明や谷崎主任とかアンリミ未登場キャラ関連も
608風と木の名無しさん:2013/03/17(日) 23:37:22.98 ID:waTTCDA00
兵部はクラシック聞いてるイメージしかなかった
609風と木の名無しさん:2013/03/18(月) 00:00:06.29 ID:4K5l9NL40
戦況が悪化する前は超能部隊でお花見とかもしてたかな
で、そこで軍歌合唱
原作の人魚ヒュプノの反応みる限り、ちょっとした大人の階段もみんなにそれとなく教えられてそうな京介w
でも一番イケナイ事教えたのはきっと隊長…
610風と木の名無しさん:2013/03/18(月) 00:12:52.78 ID:KOrc5RsT0
>>608
先生のなりきりついったネタだが、17歳教教祖を御存じなあたり
案外今の少佐はアニソンもいけるのではなかろうか「チルチルは僕も好き」発言もあったし

>>607
カガリ関係に萌えているが、何せ単品ですら同志が少なすぎて…
パンドラ子供世代の唯一の男子だったり、少年ぽさと他人を素直に認める
妙な育ちの良さ?が、葉や影チルとの対比でおいしいです

あと何気に付き合いの長い(はず)のコレミツ・マッスル・真木の
パンドラ屋台骨トリオにも萌えている
611風と木の名無しさん:2013/03/18(月) 00:41:52.94 ID:Jnc/FVgk0
80代の持つ文化かあ・・・。

アニメで別荘とかレトロな背景がきちんと描きこんであって、その効果で少佐の色気が引き立つなーと
考えてたけど、少佐がその時代にしっくりくるからこそなんだねえ。
612風と木の名無しさん:2013/03/18(月) 00:44:12.25 ID:shJqDNnq0
コレミツとマッスルが組織のやりくりに励む真木さんを
「あの子ってがんばりすぎちゃうのよね」
(うむ)
「気を付けてあげないとだわー」
(そうだな)
って見守ってたらいいなと思ってにやにやしてるw
613風と木の名無しさん:2013/03/18(月) 04:00:40.29 ID:5hnQB/oK0
漫画読み返して思ったけどバレットって黒い幽霊時代の記憶取り戻したんだよね?
つまり少佐がバレット助けようとしたの思い出したのかな?
少佐とでもフェザー京介とでもいいからバレットもう少し会話して欲しい
614風と木の名無しさん:2013/03/18(月) 06:27:42.18 ID:+jEAkBjz0
>>613
フラッシュバック程度で完全にではないと思うよ。
実感や全ての記憶を得ていたなら、いくら絶チルキャラが鬱になりにくいとはいえ
あんなに落ち着いてられないはず。でも、少しは思い出したっぽいね。

あとでティムに言った「お前の分の疑念も俺に」ってすごくいい。
同じ立場の相棒として、ティムを止めるのは自分の役目と捉えてたところも。
強いのに大人組からするとまだ子供、でも医者は男としての成長も認めて喜んでるっていう
あの話は本当に萌えた。
615風と木の名無しさん:2013/03/18(月) 06:28:18.17 ID:vO+IA8+k0
>>613
もしかして黒い幽霊のエスパーだったんじゃね?そう考えると辻褄合わね?って断片的に思い出しかけてるところを
葵ちゃんの一喝で我に返ったみたいな感じだから完全に思い出してはいないんじゃないかな
そういえばティムの方は記憶どうなってるんだろうあれ
ちょうどあの少し後くらいから本誌読み始めたんだけど当時ここではその辺話題になってたんだろうか
バレットはティムが元黒い幽霊の暗殺者だと知っちゃったけど本人は再洗脳の記憶もはっきりとは残ってないとかだと何かくる
616風と木の名無しさん:2013/03/18(月) 06:40:46.62 ID:H2LNkz8X0
>>602
それを口にするのは少佐の世代じゃないと思うw
617風と木の名無しさん:2013/03/18(月) 11:16:06.82 ID:8BLZW4imO
過去編が再び始まって宿木さんと初さんのあのシーンが
詳しく見れるかもと思うとドキドキする
618風と木の名無しさん:2013/03/18(月) 18:37:21.52 ID:j7a2io8J0
アンディ早そう
いざ結合したはいいものの
少佐の中のあまりの締め付けに早々に暴発しそう
(゚Д゚)ハァ?って顔する少佐に何て言ったらいいのか分からなくて繋がったままアゥアゥしてたら
少佐が意地の悪い笑み浮かべて軽く腰動かして中のアンディこすって
イったばっかのアンディの息子がくぁwせdrftgyふじこlp…!ってなりそう
滑りやすくなって良かったじゃないかと少佐に皮肉言われながらこすられて
今動くの止めてくれぇぇぇって涙目で懇願しそう
619風と木の名無しさん:2013/03/18(月) 19:59:34.30 ID:oVTMc2zR0
>>618
凄く良いです!!萌え滾る

そんなアンディでも、ごく稀にアンディ最強のターンもあったりとかなかったりとか
620風と木の名無しさん:2013/03/18(月) 20:06:25.45 ID:l/EJFbNn0
アンディはジョーカーだからなw
本気だしたら少佐も無効化できるし超能力のない少佐は
八十年生きただけの十五歳なんだよな

人種の壁もあるし、軍隊上がりの成人男性に腕力じゃかなわないよな
621風と木の名無しさん:2013/03/18(月) 20:17:42.18 ID:b0wEkGxE0
そうだよな肉体的には成人男性と少年なんだよな…
なんか倒錯的な萌えが
622風と木の名無しさん:2013/03/18(月) 20:27:48.55 ID:GPrhgJooO
>>617
宿木さんと初さんの相棒となる為の古いしきたりって、サプリメントで
オチっぽく描かれてたけど、アレ性的にどうなんでしょw
食欲と性欲って繋がってるって言うぞー

以前本スレで、隊長は何故執着の矛先が何故不二子に行かなかったと言われてたのが
意外と盲点だったんだけど(結論的に、容姿能力性格、平民出な出自も京介の方が
理想だったんだろうと言われててこれまた納得したw)このスレで言うのもなんだが
京介が女の子だったら事態はもう少し混乱少なかったかなと思った
あの時代なら普通に結婚出来てたかもしれないよ
でも結局、能力ゆえに殺されてしまう結末が変わらないなら性別関係無く、京介は自分の
母親と同じ道を辿る運命だったんだな
キャラの重ね合わせがまた増えてしまった…
623風と木の名無しさん:2013/03/18(月) 20:36:59.63 ID:DpKQWUYg0
精神的には老獪な年寄りと半端者のヒヨっこだけど
肉体的には未成熟な少年と鍛えられた成人男性って確かに倒錯的だ
更にアンディには少佐をただの非力な子供にしてしまえる能力があると考えるとこれはエロい…
624風と木の名無しさん:2013/03/18(月) 20:39:57.95 ID:l/EJFbNn0
何歳差か分からないけど、京介7歳のとき、23〜30
12歳時に28〜35くらい?
歳の差16〜23はきっついけど、戦時中なら、ないこともないかな
祖父と祖母がそんくらい離れてるし

京介母は幸せだった可能性もあるよ!
625風と木の名無しさん:2013/03/18(月) 20:40:20.05 ID:5XUDDD1G0
>>622
少佐が女の子だったら京子ちゃんなわけで、つまりロリババ…げふんげふん
626風と木の名無しさん:2013/03/18(月) 20:41:50.69 ID:5tIlAJul0
> 八十年生きただけの十五歳なんだよな
なんかすごい表現だねwでも少佐はまさにその通りなんだよね
悲しいけど萌える・・・
627風と木の名無しさん:2013/03/18(月) 20:43:47.93 ID:hJ0eXX4C0
>>621
しかし大人組がみんな長身だから小さく見えるけど平均的な成人男性くらいの身長はあるよね少佐
年齢より体の成長が早かったって設定が出てきた訳だけど外見年齢は何歳くらいの設定なんだろうか
登場時は15歳っていわれても納得の外見だったけど今はティムバレカガリとかと比べても一歳差しかないようには見えないし
628風と木の名無しさん:2013/03/18(月) 20:57:39.27 ID:l/EJFbNn0
当時を考えたら高い方だし、現代でも日本じゃ低くないよねw
外見はやっぱ十五歳のイメージなんじゃないかな
ただ目が死んでたりするので、若く見えないのかな
629風と木の名無しさん:2013/03/18(月) 20:57:55.88 ID:hxDbZcFIP
>>627
絵の変化のせいで色々変わっていってるけど普通に肉体年齢15歳だと思う
この間のカラーのときとかは15に見えるし最近は少佐の絵自体ブレが激しい
13くらいまでで一気に15まで成長してあとは中身が肉体に追い付いたって感じじゃないかな
630風と木の名無しさん:2013/03/18(月) 20:59:20.05 ID:GPrhgJooO
>>624
あ、うん。京介母が不幸だったとは思ってない。
愛してたから研究に協力してたんだろうし。
でもその分、残す形になった京介父がドツボにハマったなぁと
これを隊長と京介に当てはめたら、より無理心中コースが濃厚になるか
先に死に追いやってしまった京介を生き返らせようマッドサイエンティストの道一直線になる
隊長しか浮かんでくれないwどっちにしても執着半端ないです
631風と木の名無しさん:2013/03/18(月) 21:24:36.57 ID:b0wEkGxE0
京介が女だったら心中一択だったろうから確かにあの悲劇は防げそうな気がするな
632風と木の名無しさん:2013/03/18(月) 22:07:03.77 ID:jgC+fWV+0
ゲンドウルートをすすむ隊長しか見えなくなってしまった…
あの夫婦も十歳くらい離れてたなあ
633風と木の名無しさん:2013/03/18(月) 22:09:22.08 ID:l/EJFbNn0
>>625
そういえば、京子ちゃんは光大好きで嫌ってないね
どこまで基本設定が共通なのか分からないけど
もし生い立ちが共通な場合、つまり……
634風と木の名無しさん:2013/03/18(月) 22:32:22.16 ID:shJqDNnq0
リバースは基本設定まるごと大本とは違うからなあ
635風と木の名無しさん:2013/03/18(月) 22:39:50.07 ID:+jEAkBjz0
>>615
ティムは洗脳されかけたことは知ってても、再洗脳の記憶はあまり残ってないと思う。
あれから「能力がなくなったら」とチルと主任が話す回で、影チルだけが憂鬱そうだったけど、
過去の情報を得てるかどうかで、ティムとバレットの間にも違いがあるとしたら切ないね。
殺しより物を壊す方を多くやってきたっぽいティムと、殺し専門のバレットっていう違いもあるし。

過去と趣味と守りたいものを共有できる唯一の相手なのに、言えないことができちゃったんだよな。
でも、バレットは変わらず「俺もティムも強くならなければ」と自分達をひとつのチームと考えていて、
自分にならティムは疑念を預けてくれると期待して言ったことにも、絆が窺えて萌え。
それでいて、日常でしっかりしてるのはティムっていうところも良いんだよね。
636風と木の名無しさん:2013/03/18(月) 22:40:33.80 ID:tvL6DRr+0
なぜか今の今まで少佐は十七歳だと思い込んでたよ
十五歳だったんだね

服の上からでもわかる腹筋の持ち主のアンディに押さえ込まれたら逃げられそうもないな
637風と木の名無しさん:2013/03/18(月) 22:41:53.55 ID:SpUDeC+O0
ガイズチルでも京介は皆本くん大好きだよね
まぁ本編でも隊長とダブらすくらいは皆本好きなんだけど
638風と木の名無しさん:2013/03/18(月) 22:44:54.46 ID:DD+/pFX/0
濃い目にょた注意

兵アンでまさかこの年でとうっかり避妊を怠って、な
出来婚に至るまでのストーリーを妄想しているんだが
にょたアンディが上手く妄想できなくて捗らない…!
真木の胃がアンリミテッドされたり
不二子さんが素で驚いたり叱ったりする場面はすんなり浮かぶんだがなぁ
639風と木の名無しさん:2013/03/18(月) 22:58:27.30 ID:Vrt8ZFdB0
個人的には茶髪跳ね髪ロングポニテなイメージ
640風と木の名無しさん:2013/03/18(月) 23:06:09.74 ID:KLlB6+nJ0
にょた自重・・・

気分悪くなるんで・・・
641風と木の名無しさん:2013/03/18(月) 23:09:22.62 ID:KOrc5RsT0
>>634
リバース設定では、京子ちゃんはロビエトの暗殺者出身のテレポーターだっけ
ど根性だした兵部大尉が隊長を説得(物理)して南米→ロビエト亡命ルートとか妄想したなあ

>>638 まさかこの年で〜
某動画サイトで「不二子ちゃんてアガってるのかな」という米を見て
なんとも言えない気分になったのを思い出した アンリミの慢心少佐ならやらかしそうではあるw
642風と木の名無しさん:2013/03/18(月) 23:13:23.51 ID:Cfgc3RtT0
>>635
ティムは「おもちゃで遊ぶ子供心」が能力のキーだから
過去の記憶が蘇ったら無邪気な子供では居られなくなって能力も使えなくなるかもしれない
それを踏まえた上で>>>>614の「お前の分の疑念も俺に」ってバレットの発言に繋がると思うと滾る
バレットはこれからもティムの分まで負担を引き受けるつもりなんだろうなと思うと
やせ我慢するバレットと真相を打ち明けてもらえなくてもどかしさや不甲斐なさを感じるであろうティムの
アレコレこじれる未来を妄想するだけでご飯10杯いける
643風と木の名無しさん:2013/03/18(月) 23:29:12.23 ID:fMlu5k7l0
ショタなチルドレン・アナザーはここで問題ないと思うけど、にょたはどこで語ったらいいんだろうなぁ。
完全に女性で別物なリバース・アナザーは難しいと思うけど。
ヒュプノで女に見えちゃってて、でも実際は男の体だからヒュプノの範囲外から見るとホモっていうのが好物すぎる。


先生のおかげで、範囲外だったショタ含め、にょただの女装だのにも目覚めてしまってツライorz
644風と木の名無しさん:2013/03/18(月) 23:42:00.25 ID:KLlB6+nJ0
>>643
チラシの裏@801板 四百九十四枚目
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1363443712/
645風と木の名無しさん:2013/03/18(月) 23:46:48.81 ID:KOrc5RsT0
>>643-644
スレチ話題すみませんでした 以降は移動します
646風と木の名無しさん:2013/03/18(月) 23:57:30.43 ID:+jEAkBjz0
確かに、女体化で避妊失敗妊娠までくると、チラ裏・女体化スレ・ツイ鍵垢あたりかな。
公式で女体化があるといっても別キャラで、元々アンディはリバースになってないし
いくら下げてても801の作品スレではちょっとね。
>>641のアンリミの慢心少佐ならやらかしそうっていうのも……。
メトラーだからそういうことはよくわかるだろうし。>>643なら催眠だからここかも。
647風と木の名無しさん:2013/03/19(火) 00:07:57.88 ID:qu3OK5q50
催眠……アニメの朧さんに化けて皆本を誘惑する少佐か
あれ誰か電子機器で録画してればよかったのに!

少佐はもっとヒュプノかけて皆本にベタベタしたらいいよ
ヒュプノだからって言い訳して抱きついてり擦り寄ったりするといいよ
648風と木の名無しさん:2013/03/19(火) 00:13:58.16 ID:yzhLTQNj0
ヒュプノで女性に化けてアンディに詰め寄ったは良いけど
「何やってんだ、兵部?」と突っ込まれる所まで受信した
649風と木の名無しさん:2013/03/19(火) 00:21:24.57 ID:AvL07HuGi
ヒュプノ朧さんバージョンの少佐と皆本って何話だったかな
あの少佐魔性すぎて見ててドキドキしたの覚えてる
あんな事する割に皆本から歩み寄られたらちょっと恥ずかしそうなんだもんなあ少佐
650風と木の名無しさん:2013/03/19(火) 00:31:52.47 ID:L91BDOJv0
>>648
そして内心めちゃくちゃ心臓高鳴ってるアンディさんまで受信した
651風と木の名無しさん:2013/03/19(火) 00:39:12.89 ID:qu3OK5q50
9話だったかな
チルドレンが大人に見えるヒュプノの前座ヒュプノ
あの朧さんを少佐で見たかった!!少佐と皆本で見たかった!!

アンディはヒュプノかけなくても少佐のままでいけるよね
ヒュプノにかかってる暇じゃないよね
かかったら勿体ないって悔しがりそう
652風と木の名無しさん:2013/03/19(火) 01:15:49.29 ID:E4DBodwX0
>>648
少佐がヒュプノで女性のつもりで
「あらん、かわいい坊やね?かわいがってあげるわん♥」って詰め寄っても
ヒュプノ効きにくいアンディには少佐本人が
「あらん、かわいい坊やね?かわいがってあげるわん♥(遊佐ボイス)」
って見えるのか
何のイメージプレイ振られてるのかと思っちゃうな
653風と木の名無しさん:2013/03/19(火) 01:16:26.42 ID:E4DBodwX0
タグ失敗したスマソ
654風と木の名無しさん:2013/03/19(火) 02:09:27.23 ID:XFU08hC50
11話バレ




早乙女はアランにとっても、「超能力への恐れに解決を見出してくれた恩人」だったのかなあと
いまさらながらアラン→早乙女→少佐の可能性を見出した

作画班が所々息してなかったが真木さんの助太刀&ツンデレシーンはかっこよかった
ありがとうございますマジありがとうございます

葉、葉っぱああああ!?末っ子成長フラグ→盛大な脂肪フラグのあとどうなった!?

あと2人だけで敵陣に乗り込む少佐とアンディがどうみても主人公とヒロイン(両方が兼任)でした
学生服と日本刀も機関銃ガンカタもベタ中のベタ だがそれが良い
655風と木の名無しさん:2013/03/19(火) 02:09:35.87 ID:LhEumJf30
萌えすぎてやばい
656風と木の名無しさん:2013/03/19(火) 02:21:40.52 ID:E4DBodwX0
アンリミバレ

少佐息が上がってハァハァ言ってるのに心配になった一方で
ヨコシマな事を考えてしまってスマヌ
657風と木の名無しさん:2013/03/19(火) 02:25:22.05 ID:upFIxjVu0
最新話バレ

少佐が普通にしてるときでも肩を貸そうをするアンディに萌えた
俺はお前の体のこと一番わかってんだぜアピールなのか

あと四面楚歌の真っ只中でベラベラ喋っててちょっと笑ってしまった
658風と木の名無しさん:2013/03/19(火) 02:28:00.74 ID:qvM9hJ2h0
11話

空気読みすぎな敵さんのおかげで戦闘的には残念回だったけど萌える萌えるw
アメリカ行くまでの旅路は好きに妄想しろってことなんです?

あと少佐が倒れたとき、今回のアンディは抱きとめてくれて安心しました
真木ちゃんぐぎぎってなってないだろうか
659風と木の名無しさん:2013/03/19(火) 02:56:04.80 ID:E4DBodwX0
>>658
逆に考えるんだ
ルンバ達もコメリカ兵達も
アン兵ないし兵アンの人達だったんだよ
二人の親睦が深まる絶好のシチュエーションの邪魔なんてしたくなかったんだよ!
660風と木の名無しさん:2013/03/19(火) 03:14:02.35 ID:5O+KFkHY0
11話バレ



真木ちゃん来てから倒れたのは安心したからだと思うと萌えすぎて寝られない
葉は憎まれ口叩いても、ちゃんとアンディのこと受け入れてあげて燃えと萌えが同時に来てヤバかった
661風と木の名無しさん:2013/03/19(火) 03:59:24.08 ID:qu3OK5q50
葉兵美味しかった!
葉に少佐が色々言ってくれたのがかなり嬉しかった!
モモタロウ落とす葉可愛い

ちょっと色々粗の目立つ回だったけど、萌えはあるのは確かだなあ
アンディと真木さんは支え役覇権を競ってるように見えたし、
アンディは当然のように支えすぎだ
662風と木の名無しさん:2013/03/19(火) 05:15:15.92 ID:tTZh2wNl0
少佐の
「ノーマルどもが好みそうな、いやらしい武器だな」
ってセリフを聞いて

少佐の方がいやらしいですって思いました
663風と木の名無しさん:2013/03/19(火) 05:15:43.62 ID:L91BDOJv0
>>662
全く同感です
664風と木の名無しさん:2013/03/19(火) 05:19:56.73 ID:AVoklalW0
サンデーバレ





志賀さんと芥さんと夏見さんの誰かが戦死ってことなんだろうか…
もっと皆の活躍見たいと思った矢先に衝撃的すぎる
あと夏見さんは宇津美さんともっとイチャイチャしてください
紙飛行機タンデムから夏宇津に萌えてるんだ…
665風と木の名無しさん:2013/03/19(火) 06:40:09.38 ID:kyuPdPi+0
サンデーバレ
というか発売日だけど下げた方がいいのかな


>>664
1938年に部隊の存続が確定してから1942年のラバウルじゃないバラルー行きまでが彼らの黄金期だから
各自妄想して下さいって事になるんだろうか
1939年からの洋行ももうちょっと見たかった
666風と木の名無しさん:2013/03/19(火) 07:22:55.15 ID:M8MyXkVo0
11話バレ




ちょっと、演出は微妙なところあったけどアン兵な私には美味しかった
エレベーターの少佐のツンデレに萌えた・・・・・
なにあの、ツンと横向く仕草
かわゆすぎる
そして終始密着してる2人に萌える
皆本の頼みを聞いてちゃんと少佐を守ってるアンディがカッコ良かったよ
667風と木の名無しさん:2013/03/19(火) 08:24:00.14 ID:/R67mL+50
>>666
11話バレ


同意
アン兵的には解き放ってたな色々w
カッコ良かったよアンディ
背中合わせになってたとこも萌えたし、その後の「ここは俺に任せて逃げろ」なシーンで
アンディの背中を見つめる少佐が可愛かった
惚れたなと思った
668風と木の名無しさん:2013/03/19(火) 08:43:33.73 ID:ZWAOavgG0
11話バレ



演出ちょっとあれだけと、アン兵的に美味しい回だ、
二人のセリフすごくよかった、(特に嘘のところ)
なにあの距離感w少佐のツンデレやばい!アンディいい夫だな(惚れ)
669風と木の名無しさん:2013/03/19(火) 08:57:33.57 ID:Sun0oKHbO
11話バレ






>>667
あそこで少佐へかかってたアンディの体重が
ふっとなくなって軽くなるという細かい演出良かったね
地味に、だが確実に萌えた
670風と木の名無しさん:2013/03/19(火) 09:10:55.66 ID:/7dKjGOn0
サンデーバレ



見た目は青年・中身は12歳の少佐が隊長ベッタリで・・・これは早乙女さんが道を踏み外しても仕方ないとおもいました
犬神さんの悲鳴がキャンッはあざとい実にあざとい
671風と木の名無しさん:2013/03/19(火) 11:38:37.88 ID:M8MyXkVo0
11話&サンデーバレ




11話はもうアン→兵からアン→←兵への変遷をみた気がする
そして私の頭の中にTOK○Oの「ハートを磨くっきゃない」と言う
歌がBGMとしてずっと流れていた(年齢を予測シナイデネ)
面倒見のいい兄貴とツンデレ女王様なカポーになってるよ!

本誌は
かわゆい黒髪兵部がよかった
成長しても中身は隊長ワンワンな黒髪兵部は色気はないが
かわゆさ勝負だったよ
あと志賀さんと並ぶとなんかイイカンジの2人にも見えて
うっかり浮気しそうになる志兵もいいかも
672風と木の名無しさん:2013/03/19(火) 11:44:09.25 ID:XAcb2JSu0
11話バレ



ちょっとシナリオに無理があって突っ込みどころ満載だったのが残念
それを抜きにして萌えどころだけ語ると、アン兵すごっかた
アンディイケメンすぎだし少佐守ってるし何だあの男らしい背中
あと桃太郎肩に乗せてる少佐可愛い…アンリミで見れるとは思わなかったw
エレベーターの少佐もツンデレ可愛かった

葉に死亡フラグ立てるのはやめてください!
673風と木の名無しさん:2013/03/19(火) 12:08:20.64 ID:nHg19qPyO
サンデーバレ




初さんきゃわわわ
アニメの方からになってしまうがひょっとしてあの絵が
映った順に戦死なのだろうか…うーん
京介くんは相変わらず隊長ラブだなあ
674風と木の名無しさん:2013/03/19(火) 12:38:20.45 ID:vAjoy+V+0
11話バレ



アン兵すぎて生きてるのがつらい。敵のど真ん中でここまでラブ展開できるもんなのか、をい。

出遅れて不憫な真木さんは、少佐に完全にワンコ扱いされていたね。
(肩に手をポンで「よくやってくれた」のシーン)
夕焼けに染まってるのかもしれないけど、真木さんが頬染めてるように
しか見えなかったし、嬉しそうだった。ワンコでもいいのかな、彼的には。


>>658
支えるのに出遅れた真木さんの背中と手と髪の表情が、どう見ても「ぐぎぎ」
だったと思います。その分最後に少佐に小言を言おうとしたけど、どうしても
嬉しくて尻尾ふっちゃう真木さんかわゆす。
675風と木の名無しさん:2013/03/19(火) 12:55:31.69 ID:JNUEYEnK0
兵アンももちろんたけど葉アン的にも非常においしかったです
あの後もちろん可愛がってもらったんですよね?
676風と木の名無しさん:2013/03/19(火) 12:58:50.96 ID:ljh1yucd0
11話バレ



背中あわせのシーン、よく見ると尻くっつけてるような・・・
アン兵はもちろん、葉アンもおいしかったし、女子へのサービス回だと思ってる
あとアンディの肉体美にはハァハァせざるを得ない
677風と木の名無しさん:2013/03/19(火) 13:16:51.81 ID:M8MyXkVo0
11話バレ



頑張って1人で立っている少佐に有無を言わせず肩を貸すアンディに
惚れそうになった(惚れても少佐からは奪える気しないですよ)
本当にナイトな感じになっててイヌミヤ返上かな
それに比例して少佐がデレてくれるからアン兵天国だった
来週はユウギリ助けてお父ちゃんの底力見せて欲しい
そして強きな奥さんと共にパンドラに家族で帰還して欲しい
678風と木の名無しさん:2013/03/19(火) 14:26:34.44 ID:GHb9RYtW0
今回少佐の本気に泣いた……
米国育ちのアンディの前でジャパニーズサムライスタイルでアピとか
惚れさす気満々じゃないですか
実際アンディも見とれてたよもうやだこのバカップル
679風と木の名無しさん:2013/03/19(火) 14:34:51.94 ID:E4DBodwX0
アンリミ早京ポイント?
178 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2013/03/19(火) 04:11:43.73 ID:z0cG3Aje0
あのルンバカメラついてたような気がするんだけど

182 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2013/03/19(火) 04:16:10.59 ID:equhhzKb0
>>178
ああ、早乙女が遠隔操作で色んな角度からの私の京介タンショットをバシャバシャ撮ってたのか…
           ___
          ./    \
          .| ○―○ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <ウン、追い詰められた表情もイイネ!
         __! ! -=ニ=- ノ!___
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ



敵さん棒立ちなのは生かして捕らえる命令が出てるからだと思っている
生かして捕らえた後どうするのかを考えると…滾る!
680風と木の名無しさん:2013/03/19(火) 15:34:43.05 ID:qu3OK5q50
指示出てそうだなあw
今回は、早乙女を「あなた」と言ってしまう少佐にやられた
まだ好きか、そんなに好きか

来週、
生きてたんなら何故今まで姿を見せなかった、
何故今更、邪魔をする、ユウギリに関わったからか?
と、いうようなことを喚きださないか不安です
ユウギリのことがなくても興味を持って欲しかったとか、ただ単に会いたかっただけにしか聞こえん
681風と木の名無しさん:2013/03/19(火) 16:45:06.70 ID:EcMh10TC0
>>642
ああ確かに。大好きな物で人を傷つけてきたと知ると、吹っ切れるまで能力使えなくなりそう
あの回ってバレットはそんなつもりは全くないけど、ティムはバレットに借りができた形で、
しかもそれが当分続くんだよなあ

バレットの抱える重みに気づき「(秘密を共有できなくても)もっと頼ってほしい」と思うティムと
相棒(と任務)のことが大切で言えないバレットのいざこざ妄想はすごく滾る
医者も度々影チルのことを気づかっててどちらにも萌えるものの、バレットはプライド高いから
全面的に医者や大人達に頼って苦しさを打ち明けることはできなさそうなんだよね
相棒同士で過去に向き合う展開を妄想したらご飯が足りない
682風と木の名無しさん:2013/03/19(火) 18:43:50.04 ID:LriIgBW10
サンデー
隊長!隊長!な京介かわいすぎる。
普段から隊長見てました?隊長褒めてください!オーラ出してそう
ショタ期過ぎてもあれとか隊長も手出してもしょうがないな
683風と木の名無しさん:2013/03/19(火) 20:28:24.63 ID:QT52ETXM0
11話萌えたー
でも少佐が力弱ってきてて死んじゃいそうでこわい
684風と木の名無しさん:2013/03/19(火) 20:31:36.43 ID:gDJ0umEaO
サンデー

隊長にガッツリ依存してる京介がたまらん
そして思いのほか超能部隊が閑職扱いで、想像以上に隊長が切れ者で
この部隊に賭けて、なんとか認められようと努力して力を尽くして、
それでもダメで最後はすべて失い、断罪され、かつあの京介とも
引き離され奪われるとなったら……

そりゃ狂うわ感がビシバシきてしまった

この先誰かが殉職するのは悲しいが、亡くなった時隊長の胸で泣きそうだなぁ京介
685風と木の名無しさん:2013/03/19(火) 21:22:08.99 ID:YbCtN9T70
アニメはパラレル設定?とか予想であったけど
先生の本編とつながります!発言で今後アンディ登場とか期待して良いのかな?
686風と木の名無しさん:2013/03/19(火) 21:41:54.37 ID:M8MyXkVo0
>>685
そこは微妙かなあ
話しが繋がるなのか、平行世界として繋がるなのかもしれないけど
さぷりになら登場しそう
結構さぷりも萌え要素強いから期待はしてるけど
687風と木の名無しさん:2013/03/19(火) 22:03:52.46 ID:nHg19qPyO
過去編が更新される度に少佐は人を好きになると
本当に超依存型なんだなと思う
アンディへのデレが突然加速していてどうしたと思ったが
元々そういうタイプなのを押さえつけていた反動だったのかなるほど
688風と木の名無しさん:2013/03/19(火) 23:52:57.91 ID:JYENSOHri
というか基本的に人が好きなんだと思う
今グレてるけど周りには寂しそうなのがバレバレだし
バベルの人たちの事だって本当はすごく好きでしょ
隊長に対してはお父さんに否定され続けてた時に出会って
能力を褒めてくれたからだいぶ特別な依存を感じるけど
689風と木の名無しさん:2013/03/19(火) 23:55:58.85 ID:0RVB5yqm0
>>680
「あなた」呼びに萌えた同士よ!
声もいつもの低めじゃなく 8話のような感じだったね
隊長に対しては京介くん15歳に戻っちゃうんですねw

次回の隊長との決着は尺長めだと嬉しい
ねっとりとヤンホモ希望
690風と木の名無しさん:2013/03/20(水) 00:11:26.83 ID:xhRnJgbC0
玄関で三つ指付けて言ってもらいたいね>「あなた」呼び
691風と木の名無しさん:2013/03/20(水) 03:06:14.97 ID:2S7GRXjp0
少佐は皆本大好きだけど、皆本も少佐を好きだよね?
あの少佐にだけ発揮される皆本のツンは貴重だし、
皆本は少佐のことを好きだって認めるのが怖いんだろうと思うと萌えるw
692風と木の名無しさん:2013/03/20(水) 04:07:40.90 ID:nsmZf4Ve0
>>691
皆本のツン貴重同意
あと、自分を少佐を裏切った誰かと重ねて見られてるのを薄々感じてて
皆本的にはいつまでたっても自分を見ないで文句言われてるのがイラっとするんだろうなw

今のサンデーの蕾見文書で過去の隊長スキスキオーラ出してる京介映像見た皆本の内心が気になる
693風と木の名無しさん:2013/03/20(水) 06:06:25.40 ID:mmR8lh8Qi
皆本のツンは貴重だしそこからデレ始めてるからまた萌える
文化祭の時は素直に見直してたしフェザーに対する警戒が解けていったのも萌えた
アンリミではずっと心配してたし、助けたい気持ちも大きいんだろなあ皆本は
694風と木の名無しさん:2013/03/20(水) 10:45:24.39 ID:ZidDS8B+0
いつか虚数空間から戻ってきたとき
フェザー京介と少佐の記憶は融合されるんだろうか

皆本に自分の生い立ちが不二子経由でどんどん知られていることや
手繋いだことも一緒にご飯食べたりお風呂入ったり寝たりした
あれやそれやも共有されるんだとしたら
お互い平静を装いつつも昔のままの態度じゃいられないだろうなあ
695風と木の名無しさん:2013/03/20(水) 16:14:04.79 ID:i2ueIr2M0
>>680
>>689
あなた呼びは私も萌えたw!

あそこの隊長の兵部少佐呼びがなんだか声が弾んでるように聞こえるw
あと隊長が見てる映像が兵部しか映ってなくて吹いた
アンディとアラン映す気ねえ
696風と木の名無しさん:2013/03/20(水) 16:23:24.91 ID:YgZOt37B0
作者の原作とつながってるってのはユウギリ関係じゃないかな
ぼかしてたけど原作のあのキャラがオリジナルという話
697風と木の名無しさん:2013/03/20(水) 18:15:35.89 ID:wV58oWWmO
うおおおっ、真木さんのキャラソンジャケ写カッコイイ!
698風と木の名無しさん:2013/03/20(水) 20:45:42.95 ID:LlgNRcZx0
真木さんかっこいい…真木さん大好きだ…
少佐へのラブソング歌ってくれるって信じてますから!
699風と木の名無しさん:2013/03/20(水) 21:49:40.33 ID:TpxD48Xk0
サンデー


京介ほんとかわいいわ…
隊長はみんなの前では兵部呼びかとにやにやする
700風と木の名無しさん:2013/03/20(水) 23:02:49.49 ID:oJOQsX7f0
>>691-693
主任のツンデレ確認しにコミックス読み返してきた。
31巻最後の「やはり僕はお前が嫌いだ」のあたりが素晴らしくツンデレw

>皆本は少佐のことを好きだって認めるのが怖いんだろうと思うと萌えるw
33巻でプレコグの子に少佐が悪じゃなかったら・・・とズバリ言われてるね。
この時の主任の驚いた顔も、何か警戒するみたいな医者の顔もおいしいなぁ。
701風と木の名無しさん:2013/03/20(水) 23:12:27.10 ID:GZQDwPbwO
ああせっかくの休みをコミックス読み返すことで終わらせてしまった…
マギー忠犬で可愛いよマギー
マギーは少佐の体の事も理解してるからマギ兵だといざことに及んでも気づかって色々セーブしちゃうので
少佐はもどかしいやら物足りないやらでイライラしそうだ
702風と木の名無しさん:2013/03/21(木) 00:25:51.14 ID:9iDjxfB+0
>>695
>アンディとアラン映す気ねえ
言われて気が付いて笑ったww
早乙女も少佐も一途だよな
703風と木の名無しさん:2013/03/21(木) 00:42:26.83 ID:VT/PDc6o0
>>695
>アンディとアラン映す気ねえ
最後の不自然なルンバの待ちはアンディが映り込まないアングル確保の為か と思ったら
妙に納得が行ったwwwww

真木さんのキャラソンが2枚目路線ぽくてちょっぴりほっとした
局長&朧さんとかマッスル風味とかだったらどうしようかと
704風と木の名無しさん:2013/03/21(木) 00:42:27.61 ID:duMhS+rB0
あの部屋を後にするとき
まだ生きているカメラを
そっと死んでるアランの顔面の前に置いてきたよ
705風と木の名無しさん:2013/03/21(木) 01:40:13.92 ID:6Y2pZXN60
あそこの兵部が振り返ってカメラを見るシーンをスローで見てみたんだけど
兵部が振り返る前の横顔の時から兵部しか映ってなかったから
おそらく部屋に入って来た時から兵部をピンポイントで映してたと思われる

今週のサンデー飴ちゃん舐めてる兵部かわいい
あれは自分で買ったのか
それとも部隊の誰かが与えたのか
706風と木の名無しさん:2013/03/21(木) 01:54:45.27 ID:+vZveN3B0
少佐は飴ちゃん最後に噛んじゃう派なんだな萌え萌え萌え
707風と木の名無しさん:2013/03/21(木) 17:38:54.39 ID:S6BKBtE/0
噛まれた人もいるんだろうなイテテイテテ
708風と木の名無しさん:2013/03/21(木) 18:36:38.61 ID:qtH3D6iF0
任務に隊長も同行するのか
アニメとのギャップがなんだか面白いんだけど京介とどんな会話するんだろうなあ
709風と木の名無しさん:2013/03/21(木) 21:59:50.00 ID:sjOLbLW60
「隊長おかえりなさい」の破壊力よ…幼妻か
710風と木の名無しさん:2013/03/21(木) 22:06:37.28 ID:gWXlUPqgO
不二子さん、女装レパートリーに白無垢も持ってきて!
711風と木の名無しさん:2013/03/22(金) 00:33:21.82 ID:aOCLMTIa0
可憐Guy'sのアルバムの4人での歌の皆本の台詞が物凄く
皆本→少佐になってて萌えてしまった
原作でも少佐の事を悲しい瞳をしているとか言ってたが
音声で聞かされるとは思わなかった
712風と木の名無しさん:2013/03/22(金) 01:26:12.16 ID:hYrKIIV90
>>711
なんだろう、それはまた皆本さん……
皆本はアンリミテッドして少佐を抱き締めても実は驚かない

知らない人相手なら老若男女気にせず、人工呼吸できそうな人なのに
少佐には、薫の貞操を守るため血の涙を流しながら、それでも実行しようとするんですよ?
それはもう、抑圧された願望なんじゃないでしょうか

皆兵もっと読みたいです皆兵
713風と木の名無しさん:2013/03/22(金) 01:42:33.17 ID:MY42wbh70
不二子さんは京介にもっと女装させるべき
ショタでなく今現在の少佐にも女装させるべき
714風と木の名無しさん:2013/03/22(金) 01:49:18.94 ID:uEyia+rz0
CDジャケ、一人だけあさっての方を向いてる医者がちょっと面白い
主任の隣だったら正面顔だったのかなって思ってしまった

というか、EDもパネルも二人きりって医者は主任と二人きりが好きすぎ
でもパッシュのは実は隠れてるってことでいいんですよね?
賢皆だとほのぼのギャグ調もありだけど、あの状況で皆賢だと物凄いことになってそう
715風と木の名無しさん:2013/03/22(金) 02:30:02.57 ID:H7v31maJ0
きっと医者は主任のそばにいたがりすぎて近すぎて見えないんだ
この二人は31巻が萌えたなー

同じく31巻表紙見てるとギリアムは結構肌黒いのかな
髪も黒で癖毛服も真っ白だし銀髪直毛黒服色白な少佐と対のデザインっぽいと気づいたら滾った
716風と木の名無しさん:2013/03/22(金) 10:02:55.04 ID:i0sgS2GcO
11話の市長絡みのアレコレを見て、アンリミの隊長の思考って

予知で京介が世界を滅ぼすエスパー達のリーダーになるって見せられた
→ならエスパー達をみんな管理(もしくは殺せば)京介はリーダーにならなくて済む
→エスパーなんてみんな死んじゃえ→エスパーとの融和を図るノーマルも死んじゃえ

こんな感じなんだろうか
本当に京介しか見てねぇ…w
717風と木の名無しさん:2013/03/22(金) 20:33:10.94 ID:tgolULtG0
ついこの間アンリミにハマって絶チルのほうもアニメ見てみた
少佐の性格違いすぎてびっくりしたけど、どっちも萌える…
カプって言っていいのかわからないけど桃兵が微笑ましくていいね
718風と木の名無しさん:2013/03/22(金) 23:39:44.62 ID:hafcxjRj0
>>717
なんだかんだいっていつもくっついてるのが可愛いよね
719風と木の名無しさん:2013/03/23(土) 00:36:47.53 ID:0idfiEzP0
モモタロウはかなりの勝ち組だと思う
気まぐれで少佐の胸元に入れるし、寝食ともにできるしゲームできるし
720風と木の名無しさん:2013/03/23(土) 01:19:33.35 ID:1z0wTNTU0
>>719
アニメだと少佐と一緒に風呂入るチャンスもあったと記憶してる
桃太郎まじ勝ち組
721風と木の名無しさん:2013/03/23(土) 01:23:00.03 ID:RVx6Bod4O
無性に夏見さん&宇津美さんコンビに萌えてきた
紙飛行機二人乗りとかさぷりのお菓子四コマとか

しかし夏見さんの情報ほんと少ない
722風と木の名無しさん:2013/03/23(土) 01:27:43.19 ID:dV+zJawE0
少佐のおかげで最近、介護萌えという新たなジャンルの扉が開きました。
723風と木の名無しさん:2013/03/23(土) 02:22:16.12 ID:YO92rcyZ0
フェザー京介が可愛すぎてツラい
皆元×少佐前提の皆元←フェザー京介とか美味しいと思うんだ…
724風と木の名無しさん:2013/03/23(土) 02:28:24.84 ID:6ANfhR2d0
自分はフェザー京介になつかれて爺の顔がよぎりながらも
ちょっときゅんきゅんしてしまう賢木とか妄想して萌えてしまった

まだこの二人そんなに絡みないよね?
せいぜい三橋姫子が出るあたりくらいかな
もっとがっつり絡まないかな
725風と木の名無しさん:2013/03/23(土) 02:56:19.08 ID:Hk34FMTq0
>>717-719
絶チル21話だったかで、チルドレンの所に居た方が良かったかな―と愚痴りつつ
「ダケドオ前、僕ガイナカッタラ寂シイダロ?」と少佐を気遣う所で
なんて男前なげっ歯類だと物凄く萌えた
擬人化するとリバースの薫♂みたいなやんちゃっ子なイメージがある
アニメの桃太郎は最初からの少佐の相棒として描かれてて妙に頼もし可愛いよね
726風と木の名無しさん:2013/03/23(土) 03:07:19.81 ID:L/wX4+jv0
>>715
31巻いいよね
「僕の方がお前よりあいつの癖を知ってる」とか、名前呼ばれて一瞬正気にとか
せっかくだから、自分も他に主任と医者で萌えた巻を挙げたいと思ったけど
初登場から医者が出るたびに親友萌えが盛られすぎてて選べない
初登場の4巻でもうスキンシップして「皆本くんあそぼ」なんてかわいいこと言ってたし
5巻では主任の気持ちを慮って行動してた
未収録回もお互いに信頼度高すぎてもう
727風と木の名無しさん:2013/03/23(土) 03:14:03.93 ID:YO92rcyZ0
>>724
確かにまだフェザー京介と賢木ってそこまで絡みないね
少佐はあの通りヤブ医者呼びだし、フェザー京介の可愛さにやられてしまえばいいんじゃないかな
728風と木の名無しさん:2013/03/23(土) 06:36:20.60 ID:fCZs3yAi0
先生は先生でお人好しでほっとけないバカの中に少佐も入ってたりするんだけど
輪をかけてお人好しで他人の心配ばかりしてる皆本さんのためにしっかり線引きして間に入って警戒してる感じが堪らんなあと思う
フェザ介に対してもそうなんだけどあの調子のいい子だしすぐ自己否定的になってしゅんとなるから
ついフォローしちゃう感じが可愛いなあと思う
不二子ちゃんの右腕ポジションになってたし遺言書も一緒に見にきてたら良かったのに
729風と木の名無しさん:2013/03/23(土) 09:32:26.75 ID:R35a7RdAO
アンリミ最終回先行バレ





少佐とアンディが合体したキャラ…だと…?!(ガタッ
730風と木の名無しさん:2013/03/23(土) 12:05:27.90 ID:4XdkfTB80
>>726
そうそう対等でこいつのことはなにもかもわかってますっていうツーカーっぷりがね
しかもそんな絆っぷりをさらっとやられるから困る
未収録回もそういうのあるのか楽しみにしとく

少佐にもそいういう対等な人できないかなって思ってたところに
少佐と対等になりたいアンディさんが華々しく登場したので原作でもサプリとかで絡んでくれるのを期待したいな
二人で延々と漫才したりあわよくば本編でなんやかんやしてくれてもいいのよ…
731風と木の名無しさん:2013/03/23(土) 12:21:41.56 ID:R3XhF/ko0
そういえばサプリでは少佐のボケがスルーされたり心の中でのツッコミだけだったりして寂しいもんなー。
アンディは貴重なツッコミ要員だわ。ガンガン入れてくれ。
732風と木の名無しさん:2013/03/23(土) 12:39:14.58 ID:q54FZ6XK0
アンディのキャラが賢木と被る、というより賢木のキャラを喰ってしまいそうだから、
ストーリーの都合で消されるかも、ってカキコ見たお。
733風と木の名無しさん:2013/03/23(土) 13:30:34.42 ID:L/wX4+jv0
一方が一方を喰ってしまうというより、(立ち位置や戦い方の問題で)片方を描いたら
もう一方を出す必要がなくなりそう、って感じの推測なら見たかも。どうなんだろうね
ところでこの板で喰うっていうと別の意味に読めて危険

>>728
対ウツミさん回でついフォロー入れてたね
実はお人好しなのに、自分だって誰かを守ろうとしてるって自覚するだけで照れてたり
主任(や仲間)のためなら矢面にも立てるところが堪らない
少佐となら兵賢兵的萌え場面はあるけど、お兄さん時の医者は影チルをからかいがちで
フェザー京介とは絡みにくくなるのかな。でもからかわれてる影チルもかわいい
734風と木の名無しさん:2013/03/23(土) 14:12:52.21 ID:1z0wTNTU0
>>721
やあ同志よ!夏見さんと宇津美さんのコンビいいよね!
紙飛行機タンデムすごい萌えたわ
735風と木の名無しさん:2013/03/23(土) 14:50:29.62 ID:YakEuFFT0
最終話先行カット



少佐×少佐とな…隊長の楽園極まれりじゃないですかー!
しかし最後まで少佐のトラウマスイッチ連打展開になりそう…
736風と木の名無しさん:2013/03/23(土) 15:03:42.74 ID:4XdkfTB80
夏見さんと宇津美さんの紙飛行機二人乗りは自分も萌えた
性格も見た目も正反対だしほんと萌えるからもっとこの二人見たい
と思って超能部隊を中心に見返してたら何気にシガさんと京介の絡みがかなり多いことに気づいた
決戦前のレクチャーといい緊張をほぐすために幻術をかけてくれと頼んだり果ては死んだ後でまであんなに心配してるし
シガさんは特別に京介を気にかけてたっぽいなあ
今週の少し大人になった京介との会話も良い



>>735
こんな最後までスイッチ押してくるスタッフのどSっぷりに萌えるw
737風と木の名無しさん:2013/03/23(土) 15:33:33.23 ID:54TpOwGr0
隊長「トラウマスイッチ〜少佐はどこにあるんだろ♪
トラウマスイッチ〜少佐はどんなのなんだろ♪
見つけてあげるよ〜少佐だけのトラウマスイッチ♪×2」(ドヤ顔で)
738風と木の名無しさん:2013/03/23(土) 15:55:50.52 ID:1q1TcdRe0
隊長はそんなこと言わない
と思ったけどドゥーユーアンダスタン!?とかわりとノリいいよね
あー超能部隊の黄金期が見たい
現在の話に繋がる部分じゃない普通の日常なんて本編じゃ無理だろうけど見たい
739風と木の名無しさん:2013/03/23(土) 16:01:29.05 ID:5kIovcrWO
夏美さんイケメンだよなあ
前から思ってたけどアンリミで更に確信だわ
740風と木の名無しさん:2013/03/23(土) 16:30:45.03 ID:1z0wTNTU0
夏見さんは関西弁なのもポイント高い。あと忍者?の家系について詳しく知りたい
志賀さんはイケメンな上に優しく紳士的な所も素敵だ
リーダーだし京介可愛がってたらいいな
741風と木の名無しさん:2013/03/23(土) 16:39:20.63 ID:0idfiEzP0
THE UNLIMITED 超能部隊か
ニーズはありそうだし、新規開拓もいけそう

フェザー京介と兵部が融合したら、兵部は兵部で大変そうだけど
皆本もうっかり京介として扱いそうになって困るといい
「京介!」って呼んで毛並み逆立てられるといい

融合って言ってるけど、実際は観察者として深層心理内で見てる状態なのを
当事者記憶として取り込むって形なのかな
742風と木の名無しさん:2013/03/23(土) 20:03:07.04 ID:YakEuFFT0
少佐の抱き枕…だと…
これはパンドラで買い占めんといかんな

あと設定資料集楽しみ
743風と木の名無しさん:2013/03/23(土) 23:24:10.94 ID:FX6jTjY20
先生ブログ
直球で面白いとか、隊長生存やったんかとか、アフレコ裏話がワロスとか色々あるけど、
それより何よりアン兵の到達点のアンディの想いが

少佐に完全ベタ惚れな事に驚愕した

そうかー、嘘ついてたこと「だけ」が悔やまれるのか…
744風と木の名無しさん:2013/03/23(土) 23:46:33.77 ID:WEaYzG/50
円盤修正は非常にありがたいのだけど、お互いに見惚れてるシーンは
残してくださいお願いします。11話ほんとただのバカップルやで

中学生編で丸くなった一因はやっぱりアンディなんだと分かって嬉しかった
本編で能力無効化とレベル7ヒュプノを出せないのは分かるので、番外編を
たまにやってほしいなあ
745風と木の名無しさん:2013/03/23(土) 23:49:49.54 ID:cIpKAqUj0
完全なパラレルという訳じゃなく漫画と地続きだったってのは嬉しいなあ
カメラは映さなくてもアンディとユウギリはちゃんと居て少佐と何らかの関係は持ってるんだ
746風と木の名無しさん:2013/03/23(土) 23:51:14.24 ID:0idfiEzP0
「ずっと本当のことが話せなかった」とどっちが打点高いのか分からんくらい
どっちも高威力だなw
アンディの甲斐甲斐しさは福祉向きだw
パンドラに少佐の介護師兼見張兼SPとして就職するといいよ
747風と木の名無しさん:2013/03/23(土) 23:51:42.50 ID:YakEuFFT0
ブログ読んだら完全にアン兵が相思相愛になってた…
やっぱり10話と11話の間に何か絶対あったなこれ
「お前に」ウソをついてたことだけが、っていうのが萌える
748風と木の名無しさん:2013/03/24(日) 01:35:36.10 ID:NYMUZqtmO
11話はまあ色々アレだったのでも火曜日に録画見てからこっちずっともやもやしてたんだが
ニコ生で弾幕貼ったら少し気が済んだのと
「脚本パティ」「ルンバのAIもパティ」て弾幕が腑に落ちたから後は素直に萌えられる
マギーかっこいいよマギー!パティ先生ありがとう!
749風と木の名無しさん:2013/03/24(日) 02:25:46.98 ID:x5LBy8TT0
ブログ読んできたけど原作と地続きなだけでも嬉しかったのに
10話と11話の間に何があったのってくらいアン兵が相思相愛なのが一番ヤバい
完全にバカップルやであれ……

もう1回11話見直してみたけど、あのルンバやっぱりカメラ付いてるよね?
750風と木の名無しさん:2013/03/24(日) 03:01:02.94 ID:CAPJ36aP0
なんで戦闘用にカメラあるんだろう>補足するため?普通は熱探知のような気がするがカメラもいるのか
早乙女的にはいるのか

12話先行カットが11話のように騙しで無いといいな
綺麗と思ったら止め絵ェ…
少佐VS少佐の片方がどうもヒノミヤの顔に見える
あれ本物少佐が戦ってるヒュプノ少佐=実体ヒノミヤとかじゃないだろうな
最終話なんでアン兵ラストにもう一発ください
公式さまよろしく期待してる
751風と木の名無しさん:2013/03/24(日) 03:34:33.50 ID:mhT2NPu+0
>方がどうもヒノミヤの顔
時空を超えてやってきた兵部とヒノミヤの息子だよ!
752風と木の名無しさん:2013/03/24(日) 10:15:24.50 ID:wIt07nRs0
生体コントロール万能にも程があるだろう!www>息子

でも黒い幽霊のところだったらそれくらい楽勝でできるか。
753風と木の名無しさん:2013/03/24(日) 10:45:03.19 ID:xfJYRFp80
>>744-745
あの文章は完全に漫画と地続きってことで合ってるんだろうか
中学生編開始時ではこの企画はなかったわけだし
少佐が丸くなったのはチルやパンドラっ子達の影響だと思ってた
隊長が生きてたifってことなのかな
ここで考えることでもないけど、ブログをどう受け取っていいかまだわからないや
円盤修正があるのは嬉しいね
754風と木の名無しさん:2013/03/24(日) 11:21:02.44 ID:Hke+ZriO0
11話で待ちに待ってた葉兵が見れて嬉しかった…でも最終回寂しいなー

あとブログ読んでやっぱりユウギリはユーリ+ギリアムということがわかってよかったw
いつかの四コマのごとくギリアムはユウギリに対して「いいなー」って思ってそうだ
755風と木の名無しさん:2013/03/24(日) 11:41:42.93 ID:TOci9LmdO
本編はフェザー世界からして初期と矛盾起きてきてるから
深く考えないほうがいいと思う
だが妄想するのは自由だアン兵うめぇ
756風と木の名無しさん:2013/03/24(日) 12:13:26.24 ID:G/f1Q5se0
アンディのちょっと拗ねたような表情たまらんです
757風と木の名無しさん:2013/03/24(日) 12:27:05.16 ID:x5LBy8TT0
>>756
あの拗ねたような表情がアンディのわんこっぷりを表してると思う
758風と木の名無しさん:2013/03/24(日) 13:50:47.73 ID:SMLMFalv0
アン兵への純粋な感動と腐った萌えが
ごちゃごちゃになってどうすればいいかわからない
アンディにパンドラに留まってほしいんだが
離別だろうなあ
寂しい
759風と木の名無しさん:2013/03/24(日) 14:24:29.18 ID:RZa+iU010
アンディはモナークのエスパー児童の養護施設の
保父さん件用心棒になったりするのかな。
760風と木の名無しさん:2013/03/24(日) 15:22:45.31 ID:g1FI5FRX0
本編には絡まないがゲストに出る可能性がアンディにあると聞いてwktkが止まらない
本編に絡んでもいいのよ?
761風と木の名無しさん:2013/03/24(日) 16:09:15.32 ID:TOci9LmdO
原作もアンリミも好きだが思った以上に少佐とアンディが
深く結びつき過ぎてどうしたもんかなと悶々する
この先少佐の危機やピンチになんでアンディは居ないの?と
ついつい考えてしまう
アニメ見てると逆も言える そこは別のパンドラ面子に頼って
欲しかったとか、とても贅沢な悩みなんだが
完全パラレルでいって貰った方がすっきりしたかもしれない
だが両方好きなんだよな…
762風と木の名無しさん:2013/03/24(日) 16:19:23.42 ID:WlNP4ZSi0
パラレルにすると絶チルの少佐と別人になってしまうからなあ
それはそれでかなしい
763風と木の名無しさん:2013/03/24(日) 16:21:33.81 ID:irBtJZNt0
原作の孤独でさびしそうというのが原作少佐の立ち位置だから
こっちで特別な絆結んだアンディが出てきたらこの構図が一気に崩れるんだよね
もし原作と地続きでゲストで出てもうかつに少佐と接触させられないんではないかなとか余計な心配をしてしまうw
パラレルなら二人の関係が結ばれてないから出会い直しができるんだよなあ
764風と木の名無しさん:2013/03/24(日) 16:47:02.87 ID:ZvE7mAU00
予知映像の女王がイヤリング両耳についてたし、フェザーなしでバッドエンドになる世界がアンリミなんだと思ってる
シリアス時空だし少佐がキリキリしてるのも納得だし
ユウギリ経由でブラックファントムに早めに気付いて、ユーリが離反する前に凸ってしまって
黒幽霊につかまってクローン改良に使われるルートになるんだろう

…なんかこう考えるとキツいな
765風と木の名無しさん:2013/03/24(日) 17:25:35.45 ID:ol7IEnxC0
アンミリ時空でもすでにユーリは悠理ちゃんになってチルドレンと同じ中学通ってるんだぜ!
アニメとは細部の設定が色々と違うし原作にそのまま取り入れる訳にはいかないけど完全に別作品だと否定もしないから
どうぞご自由にアンディやユウギリとの絡みを妄想して下さいっていうアンリミからのファンやパティ系女子への配慮なのでは
766風と木の名無しさん:2013/03/24(日) 17:38:34.82 ID:azmxL2aNO
にしてもパティ系女子への配慮で言うなら、個人的に隊長クローズアップは最強クラスだった
言ってはなんだが、最初はわりと普通にストーリー面白いー、解き放てカッコイイーと
純粋に萌えよりは燃えアニメとして見てたのに
8話ラストの隊長の病んだ表情と歪んだ愛情告白でそれまでの理性的見方がガラガラと音を立てて壊れたw
最終回でアンリミ独自のどんな決着がつくか、今からdkdkして落ち着かない
767風と木の名無しさん:2013/03/24(日) 17:48:16.11 ID:irBtJZNt0
>>766
同じく萌えより燃えのが大きかったのにあれでry
あれはなんかすごかったよ文字通り数日廃人になったw
オリジナルだと思ってたら原作エピになるものだいうことでさらに撃ち落とされた
本当に原作で見れるのかどうか不明だけどまあまずアニメでの決着だね
かなり緊張気味だ
768風と木の名無しさん:2013/03/24(日) 18:08:43.92 ID:2SIrkr8H0
もちろん燃えがふんだんにつまってて、その部分も面白いと思った要因だったんだが、
一話からアン兵アンに萌えてしまっていた…
少佐のあの性格がかなりツボだったし、それと対比してあのアンディの人を疑わない、ちょっと抜けたところとかw
けどいざとなったらTUEEEなところとか
一話で毒盛られるしそれを少佐は笑顔で見てるし、笑顔でプールに蹴落とすし厭味は言うしw
けどアンディは少佐の犯罪組織パンドラとは違う面を感じ取ってて、そこに興味をもって魅かれ始める感じとか…
色々おいしかったです
769風と木の名無しさん:2013/03/24(日) 18:21:22.48 ID:NHvTi8V/0
>>754
葉兵可愛かったよね!!
アンディや真木さんや皆本に後れを取ったのを挽回しようとカッコつける末っ子可愛いよ
たとえ立てたのが死亡フラグでも頭撫でてやりたいw

三幹部合流の時も、妄想が広がる
張り切って敵倒して「ジジイどうだ!」って振り返ったらおじいちゃん倒れてて
真木さんとアンディで支え合い合戦してるのに乗り遅れたの気付いてちょっとムッとなってたらいいよ
770風と木の名無しさん:2013/03/24(日) 18:37:11.58 ID:Hke+ZriO0
アンリミも好きだけど原作のパンドラと少佐の絆というか仲良し具合が好きだから
アンディと特別な絆を結ぶ少佐見て少し複雑な気持ちが…w
アンディと少佐の相棒っぷりもいいんだけどね!2人ともかっこいいし
ただ少佐の隣ポジはそれまで真木さんだったのになぁ…とか時々思ってしまうw
771風と木の名無しさん:2013/03/24(日) 18:39:58.14 ID:2SIrkr8H0
原作未読だけど、そういう気持ちもわかるなあ
真木さんは、少佐にとって信頼できる仲間で(って原作未読だから見当違いだったらすまん)
アンディは、少佐に生まれて初めて出来た親友みたいなものかなあと思ってる
いろんな男をはべらせて、少佐は罪なお方やのう
772風と木の名無しさん:2013/03/24(日) 18:44:57.69 ID:1RJeL3ot0
真木さんと少佐の関係とアンディと少佐の関係はイコールじゃないし
どっちが絆強い弱いも勝った負けたもないと感じてる
じゃあ真木さんが11話のアン兵のように腰付き合わせて少佐と協戦…となったとして
それはそれで何か今までの真木兵の関係を考えると真木兵にはなんか似合わないし
アンディのポジションはアンディのポジションで全然アリだな


真木さんと少佐は背中合わせじゃなく向かい合わせで
腰付き合わせてたらいい

ベッドで
773風と木の名無しさん:2013/03/24(日) 18:45:18.18 ID:Hke+ZriO0
>>769
うん、葉兵可愛かった!葉もかっこよかったし
パンドラ大好きだから合流できたとき嬉しかったし、あの支え合い合戦はちょっと笑ったw
裏では葉はきっと拗ねてるな
774風と木の名無しさん:2013/03/24(日) 18:50:51.34 ID:Ce/L/F0C0
真木さんは庇護対象で傷つくと少佐のトラウマが発動する家族
アンディは庇護対象ではなく死闘にも連れていける丈夫な相棒
775風と木の名無しさん:2013/03/24(日) 18:53:04.73 ID:2SIrkr8H0
丈夫な相棒ワロタw
776風と木の名無しさん:2013/03/24(日) 19:00:47.86 ID:Ce/L/F0C0
真木←少佐 「死ぬなよ!絶対死ぬなよ!」
アンディ←少佐 「多少無理させても死なねーだろ」

こんな感じ。真木さんとアンディの立ち位置は全然違うと思うな
777風と木の名無しさん:2013/03/24(日) 19:09:35.16 ID:Hke+ZriO0
>>772
別にどっちの絆が強い弱いとかいう意味で言ったんじゃないよ!
マイナス的な意味とかじゃないんで!どっちの関係性にも良さがあるよね
ただ個人的に寂しさを感じちゃっただけです
誤解させたならごめんなさい
778風と木の名無しさん:2013/03/24(日) 19:15:38.29 ID:CAPJ36aP0
アンディは丈夫な相棒w
メンタル上向き最強で身体能力も最強のような気がする
反射神経と脚力もはや超能力だよパネェ頑丈さ
779風と木の名無しさん:2013/03/24(日) 19:27:25.58 ID:dAqdnxzLi
真木さんはパンドラの人間だからこそ少佐への忠誠があるからね
命令通り後ろをずっと一生守っていくしそれはちゃんと少佐から任された大事な仕事だし
アンディはアンディでパンドラじゃないからこそ少佐の隣りに立ったし、
おそらくラストは別離ENDだからこそ短い間で特別な関係になった
あとやっぱり相手が皆本じゃなきゃ少佐が変われない部分だって残ってると思うから
少佐にとって誰が一番上に来る関係なのかとかそういう事は単純に決められないなと思ってる

こうやって見ると前に言われてたように本当にどの関係性も
大事で無視できなくて自然に総受け状態に…
780風と木の名無しさん:2013/03/24(日) 19:30:27.13 ID:mJNvQRcxP
本編でもアニメでも過去編でも単純に男キャラとの関わり多いんだよな少佐
781風と木の名無しさん:2013/03/24(日) 20:14:41.02 ID:NHvTi8V/0
>>779
そのうえギリアムまで絡んでくるんだよw

葉兵好きだと、ちょっと分かるかも
カプdisってんじゃないけど、葉自体が末っ子ポジションで上の子を意識して嫉妬するキャラなんだよな
たとえば、真木兵じゃなくても真木さんは目に入るし、
皆本も早乙女も少佐を語る上で無視できない
アンディは友達だし、なのにいきなり可憐ガイズだしで出し抜かれるしで
ライバル多いんだよな

葉兵じゃなくても、少佐は本命カプ以外の関係性も重要になるキャラで複雑だよね
自分はスルーされるよりは当て馬でもいいから、葉の「少佐大好き!」は消さないでいて欲しいと思うけど
そうじゃない人もいるし、本命カプ以外の矢印見たくない人もいるよな

別次元なら皆兵もギリ兵もアン兵も真木兵も大好きだから、結局、美味しいんだけどねw
そういえば少佐のカプ相手って長男多いな
782風と木の名無しさん:2013/03/24(日) 21:22:52.23 ID:g1FI5FRX0
エスパーは超能力使うときに目が光る設定だけど
葉の目が11話で光った時に言い様のないエロさを感じた
783風と木の名無しさん:2013/03/24(日) 22:20:01.24 ID:i5MAQkiki
男に裏切られ数十年後男達を(女もいるけど)従えて裏切った男に似た男を敵視し別の男からは命を狙われ
今度はスピンオフで新たな男と出会い…確かに男まみれだな少佐
784風と木の名無しさん:2013/03/24(日) 23:12:42.17 ID:mh+K/lUG0
もし少佐の人的エスパー説がガチだったらギリアムとはかなり濃く対比されることになるだろうし濃厚だな少佐周り…
785風と木の名無しさん:2013/03/24(日) 23:22:33.64 ID:hTn/pCCu0
少佐がこの作品におけるエスパーの闇部分をかなり背負ってるから
必然的に対比関係が濃くなるんだよなあ
今までも相当だったのに、
アンリミで隊長と本誌で人的エスパー説追加でさらに濃厚に…w
786風と木の名無しさん:2013/03/24(日) 23:27:08.13 ID:RS2nfd9j0
さすがジルベール要素が入ってるだけあるわw
男関係が濃いw
787風と木の名無しさん:2013/03/24(日) 23:35:16.79 ID:18Cux7LE0
>>784-785
先週発売サンデーを読み逃したので判らないのだが「人的エスパー」は人工エスパー(強化人間的な)ということ?
それとも「人為的に能力を開発・強化されたエスパー」(絶チルのキャリー的な)ということ?

絶チルコミックスを読み直していたら、没プロットの皆本が
「昔はLV7の特務エスパーで、頭を撃たれてノーマルになった」という設定なのに吹っ飛んだ
もし少佐がプロト皆本の立場だったら賢木とチルドレンがえらいことになっていたな……
788風と木の名無しさん:2013/03/24(日) 23:35:21.85 ID:/mcdlXsl0
光側が主任と子供たちで役割分担されてるのに対して少佐は1人でこなしてるからねえ
しかも80年…相棒クラスは難しくても色んな出会いと別れがあっただろうよ…

アンディのターンが終わる頃に本誌で隊長のターンとか順番待ちかなんかですかw
全員分のエピソード回収するの大変そうだなあw
789風と木の名無しさん:2013/03/24(日) 23:49:10.66 ID:xfJYRFp80
少し前の回でおじいさんやおばあさんと遊ぶ影チルかわいいよ影チル。
休暇やクリスマスは一緒に過ごしてるし、おじいさんには長生きの楽しみだなんて言われて
家族みたいな存在ができたのかと思うと嬉しいし切な萌える。
休暇といえば四コマで、お盆に主任の実家に帰るネタでは影チルはいなかったな。
人数の問題もあるだろうけどやっぱりホスピスにいるのかなー。
あと、あの実家ネタってチルと柏木さんはともかく医者の実家はどうなってるのか気になった。
790風と木の名無しさん:2013/03/24(日) 23:57:55.57 ID:YX4xV85Z0
>>787
兵部の脳には超能力幹応細胞(こんな漢字だっけ?)があるからそれを
伸ばせばオールマイティな凄いエスパーになるかもねーって話が出ていた
人工的にその細胞が作られてたのか、最初っから持っていたのか父親が
研究者だからあやしいね
持っていたとしてもそれを意図的に研究で伸ばしたのかもってヤツでは
ないのかな?
791風と木の名無しさん:2013/03/25(月) 00:02:23.62 ID:18Cux7LE0
>>790
説明感謝です 後者よりの前者の可能性も微レ存な感じなのね
「死んだ仲間の能力を得る」という法則に気付いた隊長が
京介の能力を伸ばすためだけに部隊を死地へと派遣し続ける…とかいう
鬼畜展開がありそうでこわい
792風と木の名無しさん:2013/03/25(月) 00:10:27.58 ID:VinnTxaM0
>>791
今週ってかもう先週か
>>790の通り少佐の体には超常能力幹脳細胞があるらしい
母親が研究のせいで死んでるし出生操作された可能性もあるかも?
で、その研究を見ていた隊長が―と続くのかなと
793風と木の名無しさん:2013/03/25(月) 00:10:29.04 ID:CYadWCBr0
>>791
もしそうだったとしたら兵部の中に復讐ばかり考えても・・・と言う
心があっても仲間の死の原因は自分にあるから自分1人の復讐では
ないから辞める事ができずに苦しんでいることになるね


原作では皆兵好き的にはそこから主任が是非解放して救って
やって欲しいところだ
アンリミは別次元でアン兵萌えなんで原作には出なくてもいいから
実は別働隊でヒノミヤはいるんだよendを期待している
相棒だから海外活動はそっちに任せてるんだとか妄想してるよ
794風と木の名無しさん:2013/03/25(月) 00:18:00.72 ID:ZCpKDfJG0
>>792
そして更にその研究を見たギリアムがーになるわけですねw
795風と木の名無しさん:2013/03/25(月) 00:20:50.08 ID:z/duREtq0
今日が最終回だなんて信じられないよ少佐
796風と木の名無しさん:2013/03/25(月) 00:23:46.11 ID:xE5uaPP40
>>786
ジルベールには度肝抜かれた・・・少女マンガをナチュラルに読んできた世代の男性作家の恐ろしさよ・・・。
腐を意識せずともそういう雰囲気とかさらっと描けちゃうんだもんなあ。

>>789
コミックス未読が多いんだけど、医者の家族関係とか描写あるの?
個人的に兄がいるのか、いたら名前はどうなのか気になるんだけど・・・。
実は「二」ってつくけど長男で、主任と名前並べた時に字面がいいからとかでもいいな。
797風と木の名無しさん:2013/03/25(月) 00:24:42.61 ID:cAdzt1FO0
>>794
ワロタ連鎖すぎるw
まあ人口エスパーではってのはなんでこんな細胞持っとんねんっていうのと
父親がマッド気味の研究者ってことでの深読みから推測しただけだからな
天然ものだということがギリアムとの対比であるんだろうし
しかしこういう想像も面白いなあ
798風と木の名無しさん:2013/03/25(月) 00:38:11.56 ID:Xh73UX570
>>796
医者の家族関係はとても謎。だから四コマで「俺も今年は実家」でガタッとしたら
オチが全員皆本の実家で、ズコーとなりつつも萌えてた。
エスパーになってから良い幼少期を過ごしてないことは予想つくけど後は謎。
※誤植で賢木修一(ルビもSYUICHI)さんが爆誕したことはある

9巻おまけであの世に行ったとき、川の向こうから「修二、まだ来ちゃだめだ帰りなさい」
と呼びかけてきた複数の小さい人影だけが唯一の親族っぽい描写。
医者は「懐かしい声」と認識してた。でもただのギャグ表現か、祖父母とか他人かも。
799風と木の名無しさん:2013/03/25(月) 08:20:48.78 ID:hV5TxWfJ0
>死んだ仲間の能力を得る

ああ、少佐のイメージの「吸血鬼」ってこれのことか!
先生ブログのアニメ解説にこの単語が出てきたけど、
どっちかって言えば吸血鬼なのは不二子さんの方じゃね?と思ってたから
やっと繋がった…

まだ原作読破中の身なので少佐の全貌が掴めてないんですが
ジルベール発言も先生ブログで読めますか?
800風と木の名無しさん:2013/03/25(月) 09:13:16.54 ID:vMBAqYND0
スレチを承知でお願いします人稲で困ってるので協力おねがいします(切実)

この同人作家について何かご存知でしたらお知らせください


【松尾幸実】ミスユニバースJPが腐女子【桐谷キリ/再生・fkmt】】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1364135234/
801風と木の名無しさん:2013/03/25(月) 10:11:40.80 ID:euqpa8yW0
>>799
ブログで読めますよ〜

椎名先生って映画パロ好きは知ってたけど改めて読み返すと
昔の少女漫画やSFも好きなのかなと感じた
兵部はちょっとソルジャー・ブルーも入ってるかなと思ったわ
802風と木の名無しさん:2013/03/25(月) 10:57:02.99 ID:xE5uaPP40
>>799,801
今年1月31日のブログだね。
オマージュの中に萩尾先生も竹宮先生も入ってる。ソルジャーブルーもあるだろうね。
年齢いってるのに若い外見とか、後を託せる世代に期待してるとか、なんか共通点があると感じてる。

記事探してブログ読み返したけど、ほんと先生は素で破壊力すごいな・・・。
803風と木の名無しさん:2013/03/25(月) 10:59:00.03 ID:xE5uaPP40
普通にソルジャーブルー入ってるって書いてあった見落としてたすみませんorz
804風と木の名無しさん:2013/03/25(月) 10:59:26.33 ID:+gXUGMqGO
当然入ってるだろうね てか挙げたイメージ中に地球へ…もあったような?

あああアンディと少佐の旅が今晩で終わってしまう
期待と寂しさで一杯だ
805風と木の名無しさん:2013/03/25(月) 12:52:52.67 ID:KXwy3y0SO
原作まだ飛ばし読みの身なんだけど、少佐と隊長の過去って三幹部知ってるんでしょうか?あとバベルの面々も。
もし知らなかったとしたら、その過去知ってるのって不二子さんとアンディだけになるんですかね
前に先生が書いてた少佐の「弱く柔らかい部分」てこの隊長との過去でそれに惹かれ、受け入れられ、踏み込んでいくアンディって…
先生、やっぱり一言一句エロイです!!
806風と木の名無しさん:2013/03/25(月) 13:33:36.86 ID:euqpa8yW0
三幹部やコレミツ、マッスル、九具津、黒巻は破滅の未来を知ってるけど
少佐が隊長に頭と胸ズドンされて一度死んだってのは知ってるか不明
説明されてるシーン無かったはず


あとソルジャー・ブルーで思い出したけど皆本と薫の関係は
竹宮恵子先生の私を月まで連れてって!のオマージュと言われてるね
エスパーのヒロインと非エスパーの青年の恋愛モノで
未来の成長したヒロインを見て恋する漫画
807風と木の名無しさん:2013/03/25(月) 13:40:36.30 ID:df52WwKa0
>>806
紅葉姐さんが上官に仲間を殺され自分も撃たれたとき彼の時間は止まったって言ってたから
三幹部は知ってるんじゃないかな
808風と木の名無しさん:2013/03/25(月) 13:49:27.02 ID:ImaErKjJP
バベル側は少佐が直接昔話をしたチルドレンは知ってるね
809風と木の名無しさん:2013/03/25(月) 13:55:36.13 ID:KXwy3y0SO
>>806ー808
ありがとうございます。そうか、知ってる人はやはりいるか
しかし少佐が話したとなるとその匙加減も気になる
まさかあんなドロドロ愛憎劇風味では話してないだろうしw
今晩、少佐と隊長の対決にアンディが立ち会うなら、何を見て何を感じるのか…今から緊張してきた
810風と木の名無しさん:2013/03/25(月) 14:00:19.85 ID:NtO5XY2k0
隊長の、少佐の意思完全無視の所有物発言はすごく滾るところがある
エスパーダッテニンゲンナンデスッしたアンディがどう反応するかも楽しみすぎて修羅場早く来い
811風と木の名無しさん:2013/03/25(月) 15:11:35.23 ID:+gXUGMqGO
そうだ…もしアンディが隊長と少佐の対面に立ち合ったら
不二子さんですら体験してない、あの2人の対話に初めて
立ちあう人間になるのか
いいのかそんな大事な役割…震えるわ頑張れヒノミヤ
812風と木の名無しさん:2013/03/25(月) 15:31:26.85 ID:n/H206E40
>>806
美神でも月行きの話で「私を月まで〜」をサブタイに使ってたね
皆本とキャリーも非エスパー・エスパーヒロインで、キャロラインが行ったのも月だし
あと>>807を話した相手は医者だから、バベルだと医者も少し知ってそう

>>798
コメリカ時代や女友達以外だと、修二って呼ばれたのはあれだけだよね
口調も明らかに年上だし……実は全員家族だったらと思うと
813風と木の名無しさん:2013/03/25(月) 17:02:58.15 ID:wtQENqGV0
今夜とうとう最終回か…何かドキドキするわ
アン兵的にどんな結末を迎えるか不安で飯も喉を通らないので
お茶漬けにしてかっ込んでくる
814風と木の名無しさん:2013/03/25(月) 20:34:28.63 ID:UmSYthja0
ブルーレイ1巻を見たら何だか少佐もアンディも少し幼く見えるな
色んな過酷な出来事を経て、二人ともリアルに美しさと男前度が上がった気がする
真木さんは変わらぬ渋さでカッコイイw
815風と木の名無しさん:2013/03/25(月) 21:03:35.44 ID:kCqseOnm0
>>813
アンリミの少佐は原作みたいに15歳に見えないしちょっと幼くてもいいかもw
816風と木の名無しさん:2013/03/25(月) 23:10:34.03 ID:+gXUGMqGO
少佐は体調が悪くなるにつれ老けた+儚くなった(やつれた)印象がある

あともう少しだな
感傷で泣きそうだ
817風と木の名無しさん:2013/03/26(火) 00:46:06.97 ID:/MzgT0Vo0
>>801-802
読んできました、ありがとう
先生のブログ、美味しい解説がこれでもかと詰め込まれてるから
読み始めると止まらないわ…
818風と木の名無しさん:2013/03/26(火) 01:30:28.02 ID:stPEcCxZ0
うああああ一気に緊張してきた
気晴らしに遊佐さんがハイテンションで喋ってるラジオ音源聞いてたら逆効果だったorz
819風と木の名無しさん:2013/03/26(火) 02:04:24.03 ID:XyFXW3Qb0
最終回バレ


アンディが少佐をつかまえたシーンで抱きしめるのかと思った
物理的には別離だけどアン兵エンドって思っていいんだよねコレ…
820風と木の名無しさん:2013/03/26(火) 02:07:40.26 ID:FgSYQ+kb0
最終回バレ



自分も抱きしめるのかと期待して胸熱だったがまさかそんなことなかったww
倒れた後も放置でちょっとアン兵としては寂しかったww
そして隊長哀れなヤンホモとして完走したな…
821風と木の名無しさん:2013/03/26(火) 02:09:19.97 ID:ngHRlgni0
最終話バレ



まさかここのアンディと少佐好きが夢想した
「ハグで少佐の暴走止め」を入れてくるとは思わんかったwwwww

そして入れざるを得なかったんだろうけど挿入のタカラモノがかわいすぎてちょっとワロタ
EDも真木さんとのツーショットで始まるし真木兵好きも大勝利や!
そしてリミッターは返しても金の少佐はちゃっかり持ってくつもりのアンディにわろた
これからも通い婚で少佐のセキュリティエリアには入り放題だね 源氏物語的にも!

……ひとつだけ気になったんだが、伊八号さん回収してなくね?パンドラまだ超ピンチじゃね?
822風と木の名無しさん:2013/03/26(火) 02:11:13.50 ID:yMtgUf6j0
アンリミバレ

あんな緊急事態なら抱き締めるくらいやっても自然なのに!
腐女子サービスと言われるのを避けたのか…
少佐vs京介はその発想はなかった的に以外だったわ
そして自分殺させて一生兵部の心の中に自分の存在刻み付けるつもりだった早乙女隊長マジヤンホモ
823風と木の名無しさん:2013/03/26(火) 02:11:30.91 ID:bEWghg1A0
新カタストロフィ号にあるテレポート装置?のひとつはアンディのもとに通じてるはずだと信じています
824風と木の名無しさん:2013/03/26(火) 02:11:34.65 ID:stPEcCxZ0
最終回





姐さん達と同じくガバッといってくれるものだと思った
全部受け止めたアンディ△
「ありがとう」をユウギリガン見して言った少佐はツンデレ

とりあえずアンディがぶっ倒れてからお別れまでの間をkwsk
825風と木の名無しさん:2013/03/26(火) 02:16:12.92 ID:XyFXW3Qb0
最終回バレ
もういっちょ


アンディが少佐に歩み寄りながら
「こんなはずじゃなかったのに……いつの間にか俺は……」
って言った時その後に
「お前のことを好きになってた……!」
って告るのかと思ってdkdkした
826風と木の名無しさん:2013/03/26(火) 02:16:40.56 ID:DyWl7AEI0
最終回

肩貸すのも持つのもお姫様抱っこや抱きしめに脳内変換余裕です
1期ではやれたんだからアンリミ時空だとああいう表現になるだけなんですよ

寂しそうな少佐かわいいい
会いに行っちゃうの?それともアンディが自分から会いに来れるようになるまで待ってるの?
827風と木の名無しさん:2013/03/26(火) 02:17:35.01 ID:FgSYQ+kb0
最終回バレ




>>821
あれ?でも新しい船乗ってたし
混乱に便乗して回収したのかね
828風と木の名無しさん:2013/03/26(火) 02:20:40.53 ID:bEWghg1A0
バレ

>>827
原作だと脳は船に置かれず別のところにあるからバベルかパンドラが回収したのかも
新しい船は新システム導入ってことで…
829風と木の名無しさん:2013/03/26(火) 02:25:07.13 ID:Sy8AWr570
最終回




もう少し隊長と兵部の肉と肉のぶつけ合いというか戦いを見たかったのだが
あのよぼよぼの様子じゃ無理か
まあ最後の最後までホモ全開でいてくれたのは感謝したい
緊張していたせいか今ぽっかり穴が空いてる
830風と木の名無しさん:2013/03/26(火) 02:27:29.85 ID:RM0IaCJu0
>>825
最終回バレス




まったく同じ事考えてたわw
831風と木の名無しさん:2013/03/26(火) 02:30:02.48 ID:I6gGSjDh0
アンディ本編出てくれよおおおおおおおおおおおおおおおおおおお寂しい
832風と木の名無しさん:2013/03/26(火) 02:31:30.65 ID:FgSYQ+kb0
最終回バレ




多くのここの住人は、あのシーンで告ると思ったと思うw
833風と木の名無しさん:2013/03/26(火) 02:36:42.90 ID:cVDMyjEdP
最終回バレ



アンディてめーーーあれだけ必死に少佐の暴走止めておいて
自分からさっさといなくなるのかよおおおお
少佐が寂しそうだろおおおおおおちくしょおおおおおお
王道爽やかな終わり方にすっきりした一方で、どこにぶつけたらいいのか
分からないこの気持ち
834風と木の名無しさん:2013/03/26(火) 02:40:39.10 ID:+PGrmXld0
アンディ
グリシャムの下で働いてほしいーーー
835風と木の名無しさん:2013/03/26(火) 04:05:46.29 ID:W5PSH9HD0
>>834
それあると思う
いくらなんでも、無職で住所不定で放浪は厳しいから宛くらいあるんじゃないかな
バベルから口きいてもらってリバティに入るならありそうだし、安心する
パンドラは緩いし、少佐は自由だからたまに拉致られたり、遊びに来られたりするといいよ
大佐でて嬉しかったw
836風と木の名無しさん:2013/03/26(火) 04:22:03.91 ID:/k9csTx30
最終回





少佐が恋しちゃってた
837風と木の名無しさん:2013/03/26(火) 06:56:25.43 ID:Fk3vtS4i0
最終回










大丈夫だ!生きてるならどうとでも妄想できるよ>アン兵
名誉会員だし、少佐のピンチに助けにきてくれる家族とは
違うナイト君だと私は思っている
遠距離恋愛バンザイ

あと両腕をつかまれた時の少佐が乙女だった
萌えをありがとう
ユウギリちゃんも生きててよかったわ
838風と木の名無しさん:2013/03/26(火) 08:35:25.71 ID:ATeLWtJL0
最終回





アン兵ぱねぇアンディイケメンすぎでぱねぇ
少佐の暴走状態とめるシーンはあれ完全に抱きしめて告白するかと思ったわ
明るい離別エンドはいいなぁ…遠距離アン兵萌える

隊長は最期までヤンホモ貫いてた…
839風と木の名無しさん:2013/03/26(火) 09:56:15.80 ID:wGQqA6np0
最終回バレ



おめでとう!ペンダントは首輪から合鍵へ進化した!
にしか見えなくてほんとどうしようかとおもった
明るい離別は暇潰しの電話やメールシチュが安易に妄想できてこまる
840風と木の名無しさん:2013/03/26(火) 10:52:55.96 ID:ln+6LcAD0
最終回バレス






アンディが行くとこ行くとこ
ばったり出くわす偶然を装うストーカー少佐を受信した
清々しいお別れで妄想が止まらない
名誉会員って上の方のランクだよね?
841風と木の名無しさん:2013/03/26(火) 10:57:24.28 ID:53eNGwcb0
最終回バレ





アンディてめええええええええ
少佐寂しそうじゃないか…
でもあれだけ明るい別れだし、ユウギリがまたねって言ってたし、
名誉会員ってことは再会もあり得るってことでいいんですよね
842風と木の名無しさん:2013/03/26(火) 11:31:41.45 ID:N2SLNt4yi
バレ




少佐の最後の方の寂しげな顔は本スレにあった隊長とアンディ両方に対して色々ある表情かなってレスを見て…
やっぱり隊長との終わり方は切なかった…アンディとはすごく爽やかで晴れやかで良かった
843風と木の名無しさん:2013/03/26(火) 12:28:47.48 ID:Zu2r0fPk0
最終回バレ




爽やかなラストに浄化されてしばらく放心状態だった
さようなら早乙女隊長したけど結局少佐の時間は止まったままだから彼の中で生き続けることに変わりはないと思うんですがどうか
まんま明日は明日の風に吹かれるだけさなアンディだけどユウギリにまたねって言われたしリミッターも押し付けられたし
居場所がなかった彼にも帰る場所が出来たんだと思うと何か自分の中の邪で腐った物が消えていく気がするよ
でも少佐のかっこいいリミッターの突っ返し方見ると2話の時は本気で誘惑しにかかってましたねってニヤニヤするよ果てがないよ
あーいいスピンオフだった
844風と木の名無しさん:2013/03/26(火) 12:41:07.59 ID:ZE17Z0SX0
最終回バレ


自分の分身と闘う時に、少佐が「来いよ、俺」って言ってたように聞こえたけど
空耳なのかどうか出先なので確かめられない。
少し淋しそうな少佐の顔をアンディは見てないのかと思うとそれもたまらん

アンリミから入って原作も全部揃えた
いい作品に出会わせてくれてありがとう
これからは本編で萌え転がる……
845風と木の名無しさん:2013/03/26(火) 12:53:32.30 ID:RlmuzkZa0
最終回バレ




>>844
あれは「来いよ、亡霊」じゃなかろーか
私も今確認できないがそう聞こえた
846風と木の名無しさん:2013/03/26(火) 13:00:25.73 ID:cp56dcaEO
バレ






隊長に関しては額と胸の傷も残し続けるし、何かしら少佐の中で生き続けるんだろうなと思う

声だけだとブチ切れたけど、いざ白日の元に対面してその姿を見れば、自分の為だけに
妄執に捕らわれてどんな姿になっても生き永らえてた男って…クルものあるわ…

アンディは爽やかで良かった!
もらったリミッターは通信装置も兼でこれからは遠距離テレフォンセッry
いろんな萌えの可能性が残されている!w
847風と木の名無しさん:2013/03/26(火) 14:58:58.69 ID:W5PSH9HD0
最終話バレ


あの隊長との別れから18巻の思い出になるのか
しばらくセンチメンタル患ってそうだなあ
いっそ持って帰って、老老介護しながら暮らせば色々と夢や鬱屈が解消されたんじゃないかな
少佐の介助能力とあのスペックじゃそれほど生きれないだろうし
848風と木の名無しさん:2013/03/26(火) 15:01:43.03 ID:Fjwn3bzg0
最終話


「さよなら早乙女隊長」がぐっとくる
849風と木の名無しさん:2013/03/26(火) 15:11:30.95 ID:XmKBEP/U0
最終回バレ




アン兵萌えなんだけどパンドラ残留より離別エンドのほうが萌える
遠く離れててもリミッターが二人をつなぐ絆になるってのがいい
それとアンディに抱かれた夜のことを思い出して一人悶々とする少佐とか
そのまま我慢できず思い出しオナヌする少佐とか一人で想像して萌えてる…
850風と木の名無しさん:2013/03/26(火) 15:38:52.75 ID:GdRxTBOS0
>>847
あれから18巻の回想シーンになるのがつながらないんだけど別として考えたほうがいいのかなw
851風と木の名無しさん:2013/03/26(火) 15:53:12.38 ID:KnHF1yDS0
最終回



京介君の長台詞の最後にきた「隊長と〜」を
「言うな」とさえぎった少佐の心中にぐっときた

少佐と隊長はかつて慕い慕われていたと思うけど
その愛(乱心してるし歪んでるが)故に撃たれるとかどうしたらいいのかわからないよ
少佐は自分の手で過去として葬ったわけですが…
852風と木の名無しさん:2013/03/26(火) 15:58:42.99 ID:vWPhY8FO0
バレ




はなれても誕生日には毎回顔出して欲しいねアンディ
853風と木の名無しさん:2013/03/26(火) 16:17:04.98 ID:W5PSH9HD0
あの京介は隊長の歪んだ愛を受け入れてでも一緒にいたかった心の具現化に見えて萌えたw
言うな、は拒否感や嫌悪感、自己否定が強いんだろうけど、嫉妬や羨望もあるんだろうな

>>850
ごめん、余裕でつながってるw
再戦があったから、良い記憶に対する反応が照れて不服→皆本に悪意になったのかな、と
ふっ切れたというほどじゃないけど、当時の回想に対して感情が遠くなってる

10巻の頃は似たようなシーンの思い出がまだ過去になってないというか
悲しいとか苦しいとか感情がリアルっぽく見えたので
854風と木の名無しさん:2013/03/26(火) 16:24:25.49 ID:XMeANtaa0
今まで漫画喫茶と日曜で追ってたけど我慢できないから単行本買うこと決めた
とりあえずアンリミ的にパンドラリターンズの後から
フェザー京介誕生までを買えばおk?
30巻以上ある漫画一気買いはキッツイんで…
855風と木の名無しさん:2013/03/26(火) 17:00:22.19 ID:wGQqA6np0
極端にいうと18巻と28巻〜でいいとおもう
個人的に22巻とか23巻とかも好きなんだが
856風と木の名無しさん:2013/03/26(火) 17:22:32.15 ID:53eNGwcb0
>>852
バレ



誕生日にパンドラに顔出して
「今年はちゃんとプレゼント持ってきたぞ」
って笑うアンディが見たい
857風と木の名無しさん:2013/03/26(火) 17:41:03.69 ID:rwYx1RVF0
>>854
過去スレから

0250 風と木の名無しさん 2013/01/31 19:18:05
>>248
16巻から中学生編で、そっからパンドラは結構出てるからどれって言いにくいけど
18,19,23,25と、30のラストから31〜32巻の最初あたり?
過去編が28,29で、30巻から基本は今の京介形態になってる。
22巻の極道ごっことガラ悪い葉はかわいいけど出番は少ないかなあ

33巻はカバー折り返しと書き下ろしに先生のアンディ&ユウギリがいるよ

0254 風と木の名無しさん 2013/01/31 19:45:37
>>251
ベストセレクションは少佐初登場回・桃太郎回・戦中過去編で合ってる?

10巻:カジュアル服の少佐による過去話回が収録。CMでおすすめ中。
11巻〜12巻:少佐が目立つ黒い幽霊の初登場回が収録。
ついでに言えば、11巻のキャリー編では皆本と賢木の出会いやキャラ把握、
12巻ではチルの能力もわかるので、読むとアンリミの理解も捗るかも。
15巻:パンドラ女子キャラ回、小学生編最終回。少佐と三幹部が好きなら重要。
18巻:題名からして外せない「パンドラリターンズ」収録。

あとは>>250と全部で
858風と木の名無しさん:2013/03/26(火) 19:56:10.89 ID:BwWXM2pj0
>>856
バレ




もはや「プレゼントは俺」とやってきても少佐は怒らないと思えるレベルに達したよ、アンディ
859風と木の名無しさん:2013/03/26(火) 21:14:05.90 ID:vWPhY8FO0
>>856
バレ改行




誰かとプレゼントが被って
拗ねたり慰められたりするアンディ下さい!
葉あたりとかぶると美味しいです
860風と木の名無しさん:2013/03/26(火) 21:26:32.19 ID:pt3nNejg0
>>856
バレス




もう指輪でいいんじゃないかなプレゼント
少佐は恋してるから普通にツンデレると思うよ
861風と木の名無しさん:2013/03/26(火) 21:36:12.66 ID:53eNGwcb0
>>858
>>859
>>860
バレス



意見を纏めると、みんなの前で渡したのは葉と被っていじられるも
2人きりになったら「皆の前で渡すのは気が引けてよ…」って言いながら指輪を差し出すわけですね
862風と木の名無しさん:2013/03/26(火) 21:42:02.67 ID:f++oNzY30
>>856=859=860
バレ




いろんな含み持たせた指輪だけど一見それとわからないように
シルバーのごつい指輪を葉とアンディが用意して
どっちの指輪が兵部の指を独占するかとっくみあいのケンカしている間に
真木が姫抱っこで兵部をかっさらうところまで想像した
863風と木の名無しさん:2013/03/26(火) 21:53:12.13 ID:W5PSH9HD0
>>862
ジジイは俺の!!ジジイの指は俺の!と怒ったり
アンディの指輪センスにケチつけてからかったりする葉が可愛く楽しそうでなにより
864風と木の名無しさん:2013/03/26(火) 21:57:37.40 ID:24/YgB/U0
バレ




新しいカタストロフィー号にもアンディの個室が用意されてるに違いない
865風と木の名無しさん:2013/03/26(火) 22:01:16.10 ID:Fk3vtS4i0
バレ




少佐が単身赴任の夫を見送る奥様に見える
そして愛娘がそっと手を握って言うんだ
「ママ・・・・」

ゴメン、ちょっとそんな映像に変換されちゃった
あと暴走止めるとき、ぐっと少佐の腕を掴み深くキスをしちゃう
んじゃないかと本気で思っていた
好みとしては後ろから抱きしめてくれても可だ!
原作でちょっと変わったと不二子ちゃんに言われていたのは旦那
を持つ身となったからだと思うよ
家庭を持ったから柔らかくなったんだよ少佐
866風と木の名無しさん:2013/03/26(火) 22:01:48.45 ID:FgSYQ+kb0
バレ





>>864
当然アンディがパンドラに残留すると思ってあつらえておいたと想像したら萌える
867風と木の名無しさん:2013/03/26(火) 22:15:22.11 ID:stPEcCxZ0
バレ
>>866








Σ(゚Д゚)
だからあんなションボリ顔だったんだな
前の部屋の不具合とか解消したのに…って
868風と木の名無しさん:2013/03/26(火) 22:17:23.72 ID:dw9sRW8b0
>>850
アンリミはチルが小〜中の間なわりには、色々違ってて解釈するのが難しいね
葉賢葉好きだけど、アンリミ後にパンリタの流れになる気がしない
でも普通の目線でアンリミを楽しめたからそれでいいかなとは思ってる

>>854は全巻集めないなら、22巻と30巻のさぷりスペシャルはおすすめ
あとは1・2と3巻(少佐初登場)だけでも集めた方が色々わかりやすいんじゃないかな
葉と医者萌えとしてはまだ出会ってない小学生編も色々楽しいけどw
少佐が一番大切な葉と主任が一番大切な医者だから萌えるんだなーと実感する
869風と木の名無しさん:2013/03/26(火) 22:52:35.64 ID:vWPhY8FO0
>>867
バレレス




切ない...犬のようであっさりさっていく猫のようなアンディ
リミッターくるってしたら
お部屋にワープできるように改造してやる!
870風と木の名無しさん:2013/03/26(火) 22:55:51.99 ID:RnvYOFXY0
22巻と30巻のさぷりスペシャルは再販されないと思う。
アマゾンが品切れになる前にうまく買えたけど、印刷は初版のものだった。
今尼で限定版8000円くらいだよ・・・
871風と木の名無しさん:2013/03/27(水) 00:00:27.30 ID:B6A64l8z0
>>870
え?
セブンネットショッピングなら定価で普通に買えるよ
872風と木の名無しさん:2013/03/27(水) 00:15:58.13 ID:5fl7qGoJ0
>>871
おいおい回しものかと思ったが、ガイズ1stアルバムとかムックとか
色々揃ってるね 情報感謝です! ただもう30巻限定版は無いな…

EDの始まりが少佐と真木さんのツーショットで、「いつものパンドラ」は
この2人を軸にして動いているんだなあ、ここからパンドラは絶チルに戻って?
いくんだなあと思うとちょっと萌えた

真木兵時空でも兵アン兵時空でも、少佐のお気に入りなら真木さんは薫と同様に
大事に扱ってくれると思う
まさか最終回後に真木兵アンのトリオにはまるとは思わんかった…
873風と木の名無しさん:2013/03/27(水) 00:19:27.71 ID:Bv6B3zFr0
あそこ結構穴場だよな…
しかも商品も結構綺麗な印象
単行本とか背の角の折れがなくて丸っとしてるし
874風と木の名無しさん:2013/03/27(水) 02:21:27.76 ID:JYwtpY1H0
>>865
バレス


全く同じこと考えてて噴いたw
夕霧がいつアン兵をパパ、ママって呼んでもおかしくないと思ってたわ
875風と木の名無しさん:2013/03/27(水) 07:48:07.62 ID:ExA45ZLF0
バレ?



9話から最終話にかけて少佐が見事に主人公からヒロインにチェンジしてて萌えた

でもこれ原作と繋がってると考えるなら相変わらず少佐は敵地単独特攻で死にたがりな
ところは変わってないし現在消滅中だからアンディの気持ち思うと切ないなぁ
876風と木の名無しさん:2013/03/27(水) 10:03:17.30 ID:i/tmPtY/i
バレス





>>875
一応虚数空間から帰って来るのを見越しての行動とはいえ
あの無茶っぷりをアンディが見たらいてもたってもいられなそうだねw
でもあの本家少佐の届かないとこにいる感じも好きだ…
877風と木の名無しさん:2013/03/27(水) 10:12:34.55 ID:FPP5nfJA0
バレス



葉あたりから少佐ロスト状態を聞たアンディが
椎名先生絵であのバカ!ってギャグっぽい驚き顔の想像楽勝できた
戻ってきたの知ったらダッシュで合流しそうw
878風と木の名無しさん:2013/03/27(水) 12:40:28.94 ID:5eBgq8N+0
>>857 >>868
丁寧にありがとう!給料出たら買うよ!!

漫画とアンリミが地続きならば
アンディがフェザー京介をお世話するなんて展開も微レ存?
879風と木の名無しさん:2013/03/27(水) 12:57:39.71 ID:bxbNTWyzO
2話の作監さんがついで爺さん達はもう拳で片つけたらと言っててちょっと笑ったw
いやでも早乙女さんにそんな元気があったら…もっととんでもないことになってた気がするわ
性的な意味で
880風と木の名無しさん:2013/03/27(水) 17:39:25.79 ID:apTjvnkf0
最終回バレ



早乙女の動機が「私の京介たんの崇拝を独占するクイーンのいる未来なんか消してやる」
という嫉妬にしか見えなくてどうしよう
でもって、アンリミではずっと早乙女って吐き捨てるように言ってたのに
いざ最後になったら「さよなら、早乙女隊長」って切なすぎてどうしよう
殺さずに記憶を消すっていうのも、報復とか制裁じゃなくて
自分への執着とか妄執から隊長を開放してあげたって面が強くないかとか思うと本当もうどうしよう
自分を高い所に導いてくれてた人だったのに裏切ったと憎んでいても
いざ対面して自分に絡みつく妄執のかたまりになってるのを見たら悲しいとか
「もういいですよ」って気持ちの方が大きくなっちゃったのかな
絶対この二人戦時中出来てたよな
ついでにそんな隊長にお別れした後だと、チルドレンを高い所に導き中で絶賛隊長言動トレース中の皆本を見ると
ますます微妙な気持ちになるんだろうなー少佐、とか思ってしまった

一言でまとめると、隊長×兵部本が欲しいです
881風と木の名無しさん:2013/03/27(水) 20:15:09.50 ID:rek2OeoSO
>>880



もう戦時中出来てましたでいいと思うよ
同性だから皆薫と比べて感情が一筋縄でいかないというか
性質悪くなってる気がする…
京介君は思春期入り口で思慕とか憧憬とか混ぜこぜになりそうなお年頃だし
そこに性欲も絡んじゃったりしたら…そりゃあもう…ね

隊長の独占欲と同じくらい
京介側にも隊長の特別な存在でありたい欲求が在ったと思うんだ

で結果的には柔らかい部分を蹂躙されまくった世紀越えの愛憎劇
たまらんです……
882風と木の名無しさん:2013/03/27(水) 20:19:01.06 ID:lyZRRsif0
隊長と少佐はどうにかならんかったんかという葛藤萌えがある
あのラストもアン兵ハッピー切なエンドに比べてこっちやりきれなさ満載で沢山補完してほしいw
同じく本欲しい
883風と木の名無しさん:2013/03/27(水) 22:52:56.31 ID:8JWSvHkO0
バレ




>>880
隊長のクイーンへの呼び方が「あの女」呼ばわりで地味に気になってたんだけど
やっぱり嫉妬なのかな

あと隊長の口から「永遠」の単語が出てきたときはさすがだ隊長って思ったw
884風と木の名無しさん:2013/03/27(水) 23:25:09.59 ID:Bv6B3zFr0
バレ





>>883
最後に隊長が殺せって言ったのに対して、少佐が
「殺さないよ、そんなことしたらクイーンが悲しむからね」っていったら
隊長が「!?」って反応してたし、やっぱりクイーンって存在はネックだったのかなあって思った
本スレでも言ってた人いたけど、わざわざ「クイーンが悲しむから殺さない」とするところが
兵部なりの復讐なのかなあとか

けど心だけは殺すという形で、半分は隊長の望みをかなえてあげるという…
それからのあの隊長の最後の瞳の表情とか切ないわ
なんなんだこの二人の関係…(´;ω;`)
885風と木の名無しさん:2013/03/28(木) 00:17:46.87 ID:En+qBvmu0
バレ








結局、早乙女も背負って生きることを選んだのか・・・
旦那!単身赴任してる場合じゃないよ
奥さんの実家(パンドラ)で働いたらいいじゃないか
もどってこーい、アンディ
886風と木の名無しさん:2013/03/28(木) 00:31:01.52 ID:VjLnKyzT0
バレ






腐目線を極力排除しようとしても、
隊長の動機として>>880の解釈が個人的にすごくしっくりきて困るw
原作の時は京介が一方的に懐いてると思ってたから
アニメの隊長は最後まで衝撃的だったわ
887風と木の名無しさん:2013/03/28(木) 00:43:38.46 ID:RWwmGB9s0
バレ





アンリミは表情の描き方が細かくて良かったね
最終回でも、隊長の顔を正面から見たとき少し少佐の表情が変わるとことか
色々想像してしまう。普通の意味でも腐った意味でも
888風と木の名無しさん:2013/03/28(木) 00:52:46.53 ID:C6cjZ+b80
最終回バレ





拗ねてる葉可愛いきっと
なんで止めなかったんだよジジイとかちょっと思ってるよ
もーカタス号ダメにした罪でタダ働きすればいいのにアンディ
889風と木の名無しさん:2013/03/28(木) 01:39:14.68 ID:6z7LQS8d0
バレ




>>884
あそこ最後の瞳
最後まで目線を逸らさず兵部のこと見てたのがね…

かつて自分の事を慕ってた兵部が今はクイーンを崇めてる姿が隊長にとっては苦しかったのかもなあ
エスパーへの憎しみもそこから来てるのかね
あと心に住み着いて〜とか言ってるあたり兵部の心の中を占める存在は
自分でありたかったのかなって考えてしまうんだけど
腐妄想じゃなくて公式で隊長がアレだから
隊長の動機やら心情考えてるとだんだん腐妄想との境目がわかんなくなって来るw
890風と木の名無しさん:2013/03/28(木) 03:49:52.94 ID:guURCv1gO
バレ




>>889
それはあるかもしれないねえ
そう考えると、実は隊長って、自分では意識しないまでも
もしかしたら今まで愛情を感じて生きてこなかったか、ものすごく愛情に飢えてた人だったんじゃないかって思えてくるよ
一体どんな生い立ちなんだろうなあ

境目がわからなくなるっての分かるw
本スレに隊長に関すること書き込むときとか、いつもよりかなり慎重に書き込んでるww
891風と木の名無しさん:2013/03/28(木) 12:55:10.60 ID:DFSPwW2UO
>>890
バレレス





個人妄想の中で隊長は前にもあったお妾さんの子設定に完全になっているw
金はあって育ちはいいが親の愛情不足、加えて女性にある種の嫌悪もってる所に現れた
同じく父親に恵まれなかったけど純粋な天使w
妄想だけでも楽しいけど…先生描いて…
892風と木の名無しさん:2013/03/28(木) 15:24:36.07 ID:Rb3D6e8g0
隊長の原作の出番ってどんなかんじですか?
総集編は買ったんだけど
あと先週の本誌は読んだ
893風と木の名無しさん:2013/03/28(木) 15:38:05.66 ID:RT/RuQuu0
>>892
総集編以外だと10巻で例の撃たれたシーンやってる
18巻だと(顔は見えないけど)触れられた思い出が蘇って胸糞悪くなってる少佐が見れる
34巻(来月発売)はイルカ保護したその後の話なのでかなり出てくる

さぷりめんとの方ではちょこちょこ出番あるはず
隊長「能力暴走したらどうするんです?」不二子父「うちの娘というストッパーがいるから…」とか
894風と木の名無しさん:2013/03/28(木) 15:40:12.06 ID:Rb3D6e8g0
>>893
ありがとう!
新刊買おうかな
さぷりめんとは分散してそうでチェック大変そうだね
895風と木の名無しさん:2013/03/28(木) 15:48:24.58 ID:hdgUNT5N0
さぷりならあとは32巻で部隊みんなで風呂に入るやつがあるちょっと怖い隊長
お父様とかどんなシリアスキャラでもギャグやる漫画で実は隊長が一番ギャグやってないからこれはちょっと新鮮だった




>>889
>あそこ最後の瞳
最後まで目線を逸らさず兵部のこと見てたのがね…

もう駄目だ切ない
最後まで少佐を目に焼き付けようとしたんだろうなあ
896風と木の名無しさん:2013/03/28(木) 22:43:23.71 ID:rfvZme140
コミカライズの方もこっちでいいのかな
やっと売ってるとこ見つけたので感想、一応さげ





アンディの可愛さとワンコ感がアンリミテッドしててやばい
7ページ目の最初のコマがエロく見えるのは私が汚れているからか
少佐の余裕っぷりというか飄々とした小憎らしい感じもマシマシだ
本スレにもあったけどアニメUNLIMITEDと椎名先生の中間な雰囲気だね
ユウギリ救出劇もだけど三幹部もはやく見たい
大柿先生は真木さんがお気に入りらしいから楽しみだなあ
あとこの絵柄で書く葉はきっとかわいかろう…
897風と木の名無しさん:2013/03/29(金) 00:00:59.85 ID:6z7LQS8d0
>>895
ギャグ調になってる隊長珍しいよね
あとあそこの隊長の上半身を見るに結構鍛えてるなあ
898風と木の名無しさん:2013/03/29(金) 00:46:31.71 ID:Wgq6BWDz0
>>897
皆本と同じように鍛えてるんでしょう
「京介のだいしゅきタックルも日増しに力強くなって……もっと鍛えねば!」って
899風と木の名無しさん:2013/03/29(金) 00:52:02.57 ID:qJgQU7R40
>>898
かわいいいなあああおい!!

隊長と京介は肉体関係なしが実は一番萌える
隊長はノーマルで、隊長大好きな京介が一方的に懐いてるのがいい
900風と木の名無しさん:2013/03/29(金) 01:13:23.08 ID:vOQXkZzH0
>>899
でも影で、小姓付きとか稚児趣味とかヒソヒソ噂されてる
そんな隊長にも萌えないか?
901風と木の名無しさん:2013/03/29(金) 01:45:34.71 ID:W4fLzDdq0
>>899
それでは兵部が隊長を誘惑したかのようじゃないか

・・・まさかな
902風と木の名無しさん:2013/03/29(金) 02:02:11.01 ID:QwoT9qqb0
隊長…
ぼ、僕…その……

お、おちっ…おちんちんが変なんです!。゚(つД< ゚)゜。ウワァァァン
903風と木の名無しさん:2013/03/29(金) 02:28:05.42 ID:W8SJxWlD0
キモい
904風と木の名無しさん:2013/03/29(金) 06:55:22.85 ID:ZkvRD+iK0
人の萌えを否定しない
905風と木の名無しさん:2013/03/29(金) 06:57:32.60 ID:Oz6p1fhF0
でもあからさまな頭の悪そうなエロはね…
未成年かなと思ってしまう…
906風と木の名無しさん:2013/03/29(金) 08:14:00.75 ID:l/pNhZRK0
うん
自分のツイかブログかリアルちらしの裏でやってほしいレベルってあるよね
907風と木の名無しさん:2013/03/29(金) 08:19:01.36 ID:GldLp1li0
>>898
京介って何げに積極的ィ

>>900
7話の上層部をまるめ込んだあの隊長がヒソヒソされてるとこ想像したらなんか萌えた
908風と木の名無しさん:2013/03/29(金) 09:00:21.49 ID:2W66d4xWi
なりきりだからキモいと言われたんじゃないの
萌えとか語ってないよ
909風と木の名無しさん:2013/03/29(金) 09:09:29.35 ID:0KjBRafoO
どういうエロが萌えるかは個人の趣味なのでそういうとこには文句つけない
早京は元々好きだったがアンリミで更に来た
何とも業が深い2人だよ
910風と木の名無しさん:2013/03/29(金) 09:14:09.50 ID:7CEnVvIZO
>>900
確かに陸軍内部で色々言われてそうだなぁ
ウツミさんも巻き込んでw
ウツミさんの黒い笑みが目に浮かぶようだw
911風と木の名無しさん:2013/03/29(金) 09:41:10.85 ID:Oz6p1fhF0
でもなりきりで頭の悪いエロでしょ?
最悪じゃん。
萌えを振りまくよりキモさを振りまいてるようなもんじゃん
前にもいたよね妊娠ネタ書いてる人が・・・
ちょっと今回の件といい不快すぎ。
912風と木の名無しさん:2013/03/29(金) 09:41:29.89 ID:gW3EKqDy0
>>910
実際、見た目は青年/中身は子どもな兵部見て「稚・・・児・・・?」ってなる陸軍内部まで妄想した

話かわってサンデーSバレ



さりげなくヘリ落下場面で肩に触れて能力STOPかけてるアンディ&あれ?な顔してる少佐に萌えた
ギャグ表現が先生とはまた違ってかわいい。幹部+バベルの皆さんも早く見たい
913風と木の名無しさん:2013/03/29(金) 10:27:16.91 ID:51hNwAiN0
確かに書き方はスレの雰囲気にそぐわなかったかもしれないが
書いてあるシチュエーション自体は悪いわけじゃないし
そんな大げさにする事でもないと感じた
既に注意レス付いてるんだし、レス主も書き方くらい次から気をつけると思うよ
914風と木の名無しさん:2013/03/29(金) 10:36:18.27 ID:N7xb0iqFi
なりきりっぽいのはやめた方がいいと思うがさすがに捏造女体化妊娠ネタと一緒にしてやるなと思ったw
915風と木の名無しさん:2013/03/29(金) 12:27:33.67 ID:Wgq6BWDz0
ただし女体化(※パラレルだけど)は公式でもある
椎名作品の恐ろしさよ…ゴクリ

自分も妊娠出産は得意な方ではないけど
少佐は虚数空間行ったりESP脳幹細胞持ってたりと
寿命とクイーン以外についてはもう何でもアリ状態になってきてるから
男だけど妊娠出産可能です!とか来てももう驚ける自信がないw
916風と木の名無しさん:2013/03/29(金) 12:34:13.52 ID:T+6fgAee0
だから妊娠ネタキモいって
917風と木の名無しさん:2013/03/29(金) 12:58:27.90 ID:qT6mEFwn0
まあ、なんでも可能なら是非長生きしてくれと思う
アンディの「時よ、永遠に止まれ!」って、少佐に「死ぬな、生きろ!」って盛大に公開告白してたのと一緒だよね
うん、やっぱりあの場はしっかり抱き締めて少佐の暴走止めるので良かったと思う
むしろ腕つかみで自主規制の方が不自然w
918風と木の名無しさん:2013/03/29(金) 13:11:24.03 ID:LmxARS730
確かに公式で女体化やってるけどあれって
全く別次元に存在する別のキャラだと思ってるんで
ここで語るの何か違うと思ってしまう
919風と木の名無しさん:2013/03/29(金) 13:14:36.59 ID:Ty8itAip0
特殊嗜好である801のさらに特殊嗜好だからね
エロスレで普通にグロリョナネタ振られるようなもの
萌え嗜好はそれぞれとはいえ配慮は必要
920風と木の名無しさん:2013/03/29(金) 13:36:48.26 ID:0KjBRafoO
時よ止まれでアンディが倒れた後は少佐も倒れた方が良かった気がするな
せめて倒れるのを支えて一緒にバタンくらいでも良かったw
921風と木の名無しさん:2013/03/29(金) 14:04:56.31 ID:EJ50voyW0
後頭部を打ち付ける倒れ方する時に助け(られ)ないのがこの作品のデフォ
922風と木の名無しさん:2013/03/29(金) 14:10:51.63 ID:WFYUJFJXi
相手の気迫に放心してるからね
923風と木の名無しさん:2013/03/29(金) 14:20:35.22 ID:qT6mEFwn0
>>921
もしかして最終回のアンディの後ろ倒れは10話の少佐倒れの対比だったのかw
924風と木の名無しさん:2013/03/29(金) 14:27:18.98 ID:QwoT9qqb0
シチュエーションとしてこういう感じかなと、それっぽい台詞を書き出しただけで
別になりきりのつもりはなかったんだが…
不快にさせてスマンカッタ
925風と木の名無しさん:2013/03/29(金) 15:00:43.78 ID:ERJ/0zL5P
なりきりうんぬんより、低俗でおつむの弱い書き込みが問題なんじゃ?

シチュエーション的には萌えではあるけどね。
926風と木の名無しさん:2013/03/29(金) 15:17:40.17 ID:h//tiQzL0
低俗でも高尚でも懐深く萌えようよー

>>910
女の人みたいな髪型のウツミさんもよく傍らに連れてるし
ヒソヒソされてると思いますよ、隊長
927風と木の名無しさん:2013/03/29(金) 15:18:43.60 ID:JEGl6vZL0
注意するにしても言葉は選ばないと自分の品位まで貶めることになるので気を付けましょうね
928風と木の名無しさん:2013/03/29(金) 15:20:12.00 ID:51hNwAiN0
ていうか、むしろ人の書き込みに対して、頭の悪いだのおつむの弱いだの言うレスの方が見てて不快なんだがw
たかがあの程度でそこまで言うとは、どんなトラウマスイッチの持ち主なんだよ
929風と木の名無しさん:2013/03/29(金) 15:34:05.49 ID:ktVqnMuA0
ほんとだよそこまで嫌ならNGしたらって感じなんだが
930風と木の名無しさん:2013/03/29(金) 15:39:35.72 ID:0KjBRafoO
こんな所で品性だの知性だのクソワロ
まあ次から気を付けなよドンマイ
931風と木の名無しさん:2013/03/29(金) 16:16:28.05 ID:/zL+dF1U0
>896

コミカライズ


絵も良い感じそうだし、よさそうなのねv
雑誌やはり買ってチェックしよう…
932風と木の名無しさん:2013/03/29(金) 17:13:45.47 ID:tt90uadU0
コミカライズは雑誌をパラ見してから買うかどうか決めたかったけど
うちの近所はどこも売ってなかった……orz
933風と木の名無しさん:2013/03/29(金) 18:05:55.66 ID:qJgQU7R40
>>912
隊長は8〜9歳と思って対応してるけど、傍から見たら15歳って萌えるなあw
隊長の後を一生懸命付いて回ったり、見付けたら飛びついたりして
ひそひそ言われたらいいよ!
でも実年齢を知っているから、変わらずに手をつないでくれる隊長だと最高です

>>924
あんま気にすんな、ドンマイ
934風と木の名無しさん:2013/03/29(金) 18:17:23.69 ID:pVES/FQk0
コミカライズ・・・雑誌の重さと値段に挫折して帰ってきてしまったorz
ついったーにあがってたアンディがかっこよかったから気になってはいるんだけど。
935風と木の名無しさん:2013/03/29(金) 18:27:50.85 ID:bcr5+QlY0
あーサンデーっぽいなーって感じだけど少佐がアンリミと原作の中間っぽいノリだったり
アンディのツッコミスキルが発揮される場面が増えてたり面白いよコミカライズ
「面白い目をしているね」が素敵な目に変更されてて何かぶぷってなった
936風と木の名無しさん:2013/03/29(金) 20:36:33.80 ID:rZjc0UqOi
地方組だがやっと最終話見た






壮大なラブロマンスと化したアン兵も
その陰で花がひっそりと枯れるように終わる早兵も
最高に萌えすぎてどうにかなりそう
早兵の終着点が穏やかな陽だまりであったことに
今はただただ切な萌えしている
937風と木の名無しさん:2013/03/29(金) 23:10:19.38 ID:qBOSMe6l0
バレ





>>936
視聴乙!全文同意だ…
原作未読組なんだけど、最終回までみたら早兵凄くいいなって思った
938風と木の名無しさん:2013/03/30(土) 03:55:25.00 ID:XQ6SUv+y0
バレ





>>936
早兵はなあああ…

少佐はあれは愛じゃなかった、裏切られたんだって嘆いたけど
隊長は愛(執着)をこじらせすぎて撃ったわけじゃない、このスレ的には

むしろ酷く愛されてたんだって知ったなら
少佐は隊長をやっぱり恨むの?それともちょっとは救われたりするの?
939風と木の名無しさん:2013/03/30(土) 05:02:16.26 ID:O0sSS1nZi
考えても考えても早兵の答えが出なくて辛い
今の本誌でまた何か見えてくるだろうか
940風と木の名無しさん:2013/03/30(土) 05:17:15.06 ID:sLhkG5qaO
今日更新されるだろう先生の最終回解説が楽しみだね
隊長の事どうやって触れてくるんだろう

コミカライズも、みんなのバレ読む限りだと良さそうだなあ
>>935が書いてくれた微妙なセリフ変更の意図が気になるところだけどw
アニメは終わったけど、当面コミカライズでアンリミの世界が楽しめるのは有り難いことだな
941風と木の名無しさん:2013/03/30(土) 12:12:26.85 ID:SRyOgDo+0
兵部と隊長ってあの夜の日にお互い殺して、殺されて
一度死んでるんだよね
そして二人とも亡霊となって生きてきた
模擬戦が終わった後のこの二人の表情からお互い大事に思ってたはずなのになあ
こんな事になってしまったのがもう悲しいやら切ないやら
942風と木の名無しさん:2013/03/30(土) 14:13:47.59 ID:0OUIMKUC0
>>939
いまの展開的にそこらへんには重点置かれてないような感じだから隊長との会話だけでも何かあったらいいな
最終回から悶々としてるからありし日の二人を見れるだけでも幸せだとすがる気持ちだw
このタイミングで過去編してくれてほんとありがたい
943風と木の名無しさん:2013/03/30(土) 14:27:13.34 ID:dvl0vguK0
>>942
時代が悪かったよね…
萌えつつも、戦争っていう背景が重々しくてちょっとしんどいとこあるね
先生のtwitter見てると原作も難産してるぽい…
944風と木の名無しさん:2013/03/30(土) 14:34:08.09 ID:JDBjkqGu0
今更だけど、ツイッターといえば「パティは皆&賢を対象から外したのでは」という質問に
作者が遠回しに否定で答えていたとさっき知った
そっか、主任受けと医者受けは別口でいけてるっぽかったけど、賢皆賢もいけたんだ
でも本編でパティがこの二人に萌える場面はそうそう出てこない気がする
ポスターへの作者コメントとか一期アニメの頬染めとか、ネタには色々事欠かないけど
いくら二人は親友ったってこれでパティまで萌えたらあまりにガチすぎるもの
945風と木の名無しさん:2013/03/30(土) 14:36:50.23 ID:ApVTUPC60
>>943
ある意味では、アンリミでもっとぐちゃっとなってくれた方が原作へはよかっかのかもね
ぐちゃって、隊長の肉片的な意味じゃなくて、作品の仕上がりがって意味でねw

8話の最後隊長が少佐を撃つ場面も、12話の最後少佐が隊長の心を殺す場面も
話としても絵としてもかなり綺麗に仕上がっちゃってるからね
二次創作や腐萌えはそこをどんどん自分の脳内で盛り上げたり改変したりして楽しめるけど
原作は、あの完成形をある意味なかったものとしてリセットして先生自身が構築するわけで
しかも今回アンリミで使った文法というか手法では二番煎じになっちゃうから駄目っていう
縛りも生まれてるわけで
でもだからこそ先生の生み出す隊長と少佐なり超能部隊の末路を楽しみにしてる
946風と木の名無しさん:2013/03/30(土) 14:48:29.71 ID:2CkKXRpB0
ある意味、アンディが皆本のポジション食っちゃったからなあ
早乙女との因縁が解消して相棒を得たアンリミを尊重しつつ
かぶらないように皆本、早乙女、少佐、薫のスクエアを描くのは難しそう

早乙女に関してもアンリミの敵用に掘り下げたのかもしれないし
まだ馴染んでないのかもなあ
元々、ヤンデレ理解できなかったらしいし
少佐を実は愛していた早乙女に対して、原作少佐のリアクションが全く想像できないw
947風と木の名無しさん:2013/03/30(土) 14:48:41.29 ID:dvl0vguK0
>>945
なるほどね
アニメ先行で一度公開したのを、これから描いていかなきゃいけないんだもんね
先生、キャラ愛あるし生死絡む展開にナイーブそうだから
超能部隊編きついんかなあ…って思ってた
948風と木の名無しさん:2013/03/30(土) 14:53:29.74 ID:dvl0vguK0
>>947
原作少佐は「そんな複雑骨折した愛情表現が15の少年にわかるわけねーだろ!!」ってキレそうw
949風と木の名無しさん:2013/03/30(土) 14:54:08.50 ID:Mwxe9nT50
>>944
言葉を鵜呑みにしてたら本質を見失うぞ!みたいな何かかっこいいこと言ってたんだっけw
今まで絶チルはチルドレンの百合っぽい友情と少佐単体に萌えてるだけだったんだけどアンリミ見てから皆賢がかなりきてる
視点が変わると既巻も新鮮な気持ちで読めるね スルー気味だったキャリー編を繰り返し読み返してはニヤニヤしてる
950風と木の名無しさん:2013/03/30(土) 14:58:57.92 ID:ApVTUPC60
>>948
絶対言うねwww

>>947
そういう部分もあるだろうし>人死にが関わる内容だから
ぶっちゃけ

多分先生過去編についてはほぼノープランだったんだとおも…ゲフゴホ


ミリオタっぽいとこもあるから戦争に変な意味での興味じゃなく
知識や作家として描いてみたい部分はあるんだろうけど
基本ちちふとももが生き甲斐でそういうシリアスには俄然照れの入る作家さんみたいだから
まぁ難しいんだろうねアウトプットするのが
観てる方はある意味変態と同じ精神でw、そういうふうに照れとかためらいのある作家さんが
ドカンと描いてくれると色んな意味でハァハァするんだけどw
951風と木の名無しさん:2013/03/30(土) 16:03:01.18 ID:SRyOgDo+0
原作の超能部隊と兵部と隊長がどうケリを付けるのか楽しみだから
先生には頑張ってほしいなあ
952風と木の名無しさん:2013/03/30(土) 16:33:09.98 ID:O0sSS1nZi
本誌はちょうど京介の体と能力について触れてるから隊長もそれについて何か言ってくれないかな
京介の能力の開花には必ず何か思ってるはずだろうし
953風と木の名無しさん:2013/03/30(土) 23:32:54.31 ID:JDBjkqGu0
>>949
アンリミから皆賢がかなりきたとはすごく意外。あんまり出てないのに
自分の萌え所が増えてから既巻を読み返すのって楽しいよね
キャリー編は自分も繰り返し読んでるw
元は敬語だったとかすごくいい。主任はかわいいし医者もかっこいいし色っぽい
アニメで小学生編は把握したし集めるのは16巻からで、って人もいそうだけど
原作のキャリー編は皆&賢を抜きにしてもヒロインと名無しキャラがもっと素敵だと思う
954風と木の名無しさん:2013/03/30(土) 23:39:59.73 ID:2CkKXRpB0
ニコ生終わったー!
少佐がユウギリのとこに来る時とか、カメラに少佐が映ると
微妙に嬉しそうな早乙女さんが可愛かった
印象が変わっても昔通りに見えるって言ってたけど、未だに15歳当時の京介に見えてんのかな
愛って凄いなあ
955風と木の名無しさん:2013/03/30(土) 23:51:26.55 ID:FBti6gkp0
ブログ解説


別離のシーンの段に禿散らかして思考が追っ付かない
あと謎の眼帯男が恰好良すぎるのでなんとかしてください
956風と木の名無しさん:2013/03/31(日) 00:02:42.44 ID:yd6M5Blv0
アンディは30近くなってあの格好は少佐の悪影響受けすぎじゃないですかねえ…
いやしかし永遠の15歳な少佐と並ぶと時間の流れにうわあてなるね
真木兵もそうだけど
957風と木の名無しさん:2013/03/31(日) 00:05:50.54 ID:7DEFWjI80
解説もさることながら


先生がアンリミ解説ブログの最後の画像として
あのカットを選んだことに
死ぬほど滾った
958風と木の名無しさん:2013/03/31(日) 00:09:30.96 ID:9/DBOYNx0
先生のブログの数年後アンディさんにわろたwwまさかの後天性厨二病ww
そしてやっぱり超能力は使いきってしまったが故の黒メカか……

二期は眠っていた銀目の能力(アンチECM)が目覚めるとかだったらおいし嬉しい
スレチだがちちしりふとももてんこ盛りのアンタッチャブル賢木でもおいしい
959風と木の名無しさん:2013/03/31(日) 00:09:45.65 ID:FXQv75Bq0
ブログ解説



>「あの男」を殺してしまえば兵部は憎悪という絆で永久に彼と結ばれてしまいます。

結ばれる…だと…。なんか萌えた

>兵部は一度自分が受け入れた人間に別れを言うのもそれを惜しむのも嫌い。
>去っていくヒノミヤに子供みたいに傷ついて、でもそれを見せたくないという。
>寂しがってるのが見え見えなんだけど(笑)。

少佐が可愛すぎて辛い。アンディちゃんと会いに行ってやれよな!
あと7〜10年後の眼帯イケメンぱねぇ。その設定のアン兵が見たい…
960風と木の名無しさん:2013/03/31(日) 00:17:21.26 ID:tt5VKrqT0
>>959
禿同
アンディの眼帯にはリミッターのマークが刺繍されてるに違いない

隊長と少佐の複雑な心情は原作で補完されるといいな
961風と木の名無しさん:2013/03/31(日) 00:33:26.98 ID:FiW02OVJ0
アンディがリミッター返す時に
ここぞとばかりにリミッターの裏のハートが映る演出がもうたまらない

最初は「いずれ心臓撃たれてることになるから肌身離さずもっておけよ?」
っていう皮肉がこもったハートだったんだろうけど
今のハートは「離れてても心は通じてるよ」って
意味のハートに変わってるのがもうね…にくい演出だw

作者からも二度と会わないということはない、ってお墨付き貰ったし
OVAでもいいからまたアンリミの続きが見たい
962風と木の名無しさん:2013/03/31(日) 00:37:17.13 ID:31EcAAuQ0
原作少佐は距離なしで構ってちゃんで寂しがりだから
原作少佐なら数日中に会いに行く
職場にも住居にも顔出す

アンリミ少佐はもう少し意地っ張りで礼節を重んじてそうなので
一月くらいは間を開けそう
963風と木の名無しさん:2013/03/31(日) 00:41:23.21 ID:p2pWuC360
時間を開けたら逆に会いにいきにくくなってモダモダして
周りもモダモダ
ユウギリが「アンディ何してるかな?」なんて呟いたのきっかけに飛んでいくに違いない
964風と木の名無しさん:2013/03/31(日) 00:54:01.50 ID:AEwADV2LO
>>962
それでも1ヶ月しかモタナイのかw
てかこれ、誕生日に会いに行くのは確定って事でいいんでしょうかねw
965風と木の名無しさん:2013/03/31(日) 01:06:36.63 ID:+HhK7Lpd0
アンディが出て行くって言ったとき少佐が子供みたいに傷ついてたとか
その事実を踏まえてあのシーン見返してみたら
少佐めちゃめちゃ可哀想に見えてきた
あれ精一杯の虚勢だったんだなあ
966風と木の名無しさん:2013/03/31(日) 01:06:54.30 ID:VWlFbTZj0
>次のアニメがあるのか、実現したとしてそれは絶チル2期なのか、『兵部京介2』なのか『賢木修二』なのかは

その3つ目のやつを是非…!
967風と木の名無しさん:2013/03/31(日) 01:17:36.57 ID:FXQv75Bq0
いつまでも子供っぽく寂しがるけどそれを見せようとしない少佐に対して
三十路眼帯アンディは「はいはい」と流しながら甘えさせるくらいの大人の
余裕を持ってると萌える
968風と木の名無しさん:2013/03/31(日) 01:41:56.64 ID:8VdOVj010
名誉会員とか強がりかよおおお少佐かわいい
リミッターごと掴んだアンディの手を
さらっと離したように見えて本当は違うのか
969風と木の名無しさん:2013/03/31(日) 01:47:46.71 ID:JG4KZrBt0
少佐ずっと寂しそうな顔してたもんよ
970風と木の名無しさん:2013/03/31(日) 01:54:36.84 ID:wl4tTmoM0
最終話、アンディと分かれた直後の少佐のアップが
微妙に切なそうな表情に見えてたんだけど
先生のブログ見たらその流れでちゃんとあってたという事実に
真剣にびっくりした…
971風と木の名無しさん:2013/03/31(日) 01:58:21.02 ID:j3Gr11OI0
三十路アンディにしろ真木さんにしろ、時を止めた少佐をおいて成長していく相手には一抹の切なさを感じたりはするんだが
しかしこの二人にしてみれば想い人がいつまでも若く美しいままなのは男のサガとして嬉しいかもなとも思うw

しかしアンディが失明だとしたらそれは、少佐によって片目を失った隊長との対比にもなるんだろうか
972風と木の名無しさん:2013/03/31(日) 02:14:14.38 ID:hYIiBgpj0
少佐に命かけた男は何かを失うのかってほどの傷害率やな
相手が若く美しいままってのは喜びもあり悲しさもありだろうなあ
男盛りの眼帯アンディと当時のままの少佐は絵になるだろうなって少佐生きてればだけどw
しかし隊長が不憫すぎる解説なんだけど本誌のほうでのこの二人どうするんだろうなあ
973風と木の名無しさん:2013/03/31(日) 02:38:17.82 ID:UU0bP4BB0
片目で距離感掴めなくて近づきすぎるとかね
そんなことはないと思うけど
眼帯のせいにして接近しまくるといいよ!
七年後とか少佐元気かな心配すぎる
974風と木の名無しさん:2013/03/31(日) 03:08:41.08 ID:m4R/CcdNO
ニコ生も終わってこの喪失感をどうしたらいいのか
ウダウダしてたらこんな時間になってしまった…
とりあえず来月の新刊待ちかしら
コミカライズはまだ検討中
975風と木の名無しさん:2013/03/31(日) 03:30:48.74 ID:EgPmLkLW0
ニコで改めて最終話見直した
最後まで「君は私のもの」宣言続けてた隊長だけど
ユウギリのヒュプノ一本釣りが成功して京介たん確保できたらどうするつもりだったんだ
まさかノープランじゃないよな?

「西海岸で理想の老後を一緒に過ごそう」とか言い出すんじゃないかとハラハラしたわ
976風と木の名無しさん:2013/03/31(日) 03:56:53.27 ID:WiaqqAv40
>>975
きっとあれだよ…茨の鳥籠とか硝子の棺とかに閉じ込めちゃうんだよ…
†漆黒の堕天使†と永遠の楽園へ辿り着くつもりだったんだよ……!
977風と木の名無しさん:2013/03/31(日) 05:10:09.80 ID:jhQhgcDLO
>>975
むしろ夕霧が負けるのは想定済みで
過去に殺し損なって死に損なったからこそもう一度やり直すために
壊れた身体引きずって権力を築き上げあの計画を立てたんじゃないかと思うと胸熱
978風と木の名無しさん:2013/03/31(日) 07:13:32.88 ID:khJceTmcO
>>973
萌えたww眼帯という設定もなかなかおいしいなw
そして30代ともなるとアンディも精神的に少し大人になって
少佐の扱いやあしらい方も少し上手くなってたりするのかなあと考えると萌えるなあ
979風と木の名無しさん:2013/03/31(日) 08:43:00.70 ID:0KeCBi+wO
本当は嫌だと言いたかったんだな少佐
傷付くってことはアンディがこれからも側に居てくれると思ってたのか少佐
可愛い人だな
980風と木の名無しさん:2013/03/31(日) 09:01:25.93 ID:fhfkdezGi
ツンデレだねえ少佐
アンディに教えてあげたい
30代のアンディとかどう考えてもいい男
981風と木の名無しさん:2013/03/31(日) 10:14:06.56 ID:l8jTZZXq0
傷ついてるのと満足してるのという認識の差が何ともモヤモヤする萌え
少佐は僕は本当に誘惑するのが下手だなあとか落ち込んでるに違いない
アンディ的には反論したいだろうけどw
付き合い続いていくうちに寂しがりやなことに気付いて甘やかしてくれるようになるといいね…
982風と木の名無しさん:2013/03/31(日) 11:25:19.44 ID:m4R/CcdNO
だ、誰か次スレを…!
983風と木の名無しさん:2013/03/31(日) 11:36:07.96 ID:tZRpp5cC0
>>982
試してくる
984風と木の名無しさん:2013/03/31(日) 11:41:34.44 ID:tZRpp5cC0
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1364697460/
次スレ立てた

>>966
2期もいいけど三つ目見たすぎる
オチ扱いのはずが、UNTOUCHEABLEな医者って字面からしてなんかすごい
985風と木の名無しさん:2013/03/31(日) 11:44:39.98 ID:HaNZQdD00
>>984


アンディは少佐の虚勢に思いっきり騙されそうなのがまた良い
少佐が実はアンディ居なくてすごく寂しがってるよ、って言ったら何だかんだアンディはすっとんで会いに行きそうだ
で、実際会って見たら全然平気そうで「何だよいつも通りじゃねえか…」ってがっかりする
でも実はそれも少佐の虚勢で実は会えたことがすごく嬉しくてでも気恥ずかしいから見せない少佐
そんな事に全く気づかずまた騙されて終わるアンディ
っていうのがブログ見て脳内再生されたアン兵アンすごいくいい…
986風と木の名無しさん:2013/03/31(日) 13:03:20.13 ID:QIGUrbkLP
>>984


少佐の表情って、女性なら子供の紅葉が(多分ユウギリも)
一瞬で目を奪われるくらい寂しさが現れてるけど
アンディは男だしいつものように軽くあしらわれて流しちゃうから
女性陣のようには聡くなれない気がする
そう考えるとまた萌えるわ…
987風と木の名無しさん:2013/03/31(日) 13:10:04.57 ID:ThyCLfCi0
少佐が美形って表記かあった?
988風と木の名無しさん:2013/03/31(日) 13:43:15.81 ID:QpYeE3Nn0
>>984乙乙

>>987
絶チルの話なら初登場時に美形の悪役って言われてるよ
989風と木の名無しさん:2013/03/31(日) 13:48:19.31 ID:rG0/2ZXZ0
>>987
作中の美少女8人通称B8の中の悠理(ユーリ)に
「随分美しい人なのね」って言われたりする程度には美少年
990風と木の名無しさん:2013/03/31(日) 13:50:02.01 ID:IX8eOX0s0
ありがとう
やっぱり原作読んでみるか
991風と木の名無しさん:2013/03/31(日) 14:17:23.52 ID:j3Gr11OI0
何より先生自身が若く美しいままって言っちゃったしなw
992風と木の名無しさん:2013/03/31(日) 15:38:15.13 ID:mDdb2bMQ0
少佐は美しいってのが確かに合ってるなぁと思う
本人は強制女装とかの過去でその評価は嫌がりそうだけどw

賢木先生はあのモテ度から見た目もかなりのイケメンなんだろうね
皆本もバベル職員の感じからするとイケメンなんだろう

でもパンドラの男組のイケメン度はちょっと謎だw
マッスルは黙って性癖を隠してれば相当なイケメンってのはさぷりで解るけど
真木さんや葉はイケメン描写やモテてる描写はない…よね?
993風と木の名無しさん:2013/03/31(日) 15:41:13.04 ID:fNb49XGF0
>>992
真木さんは長髪ひげでもダンディだけど、なくてもイケメン。
葉は言わずもがな美形だと思う。
994風と木の名無しさん:2013/03/31(日) 15:48:50.81 ID:od4vyXcC0
葉って美形ってより世間的に言われるイケメン風兄ちゃんって感じするけどなー
995風と木の名無しさん:2013/03/31(日) 15:59:45.60 ID:mDdb2bMQ0
うん、自分も真木さんも葉もイケメンとは思うんだけど、
作中でキャラやモブ女子から「イケメン」という評価や扱いを受けてはいないよなーと
ブサではないにしても、作中どのくらいの顔面偏差値なのかは
作中で触れられるか作者なりアニメキャラデザなんかでメタ的に触れられないと計れないなぁと

ただ個人的な印象だけど、万国共通に美人(美形)顔っていう意味では
多分少佐と賢木先生あたりなのかな?とは思ってる
皆本や葉は日本ではモテるだろうけど外国だとちょっと子どもっぽすぎとか言われる場合もありそう
真木さんは逆に日本だとオジサン・濃いとなっても外国だとセクシーでイイ男と評価されそう、みたいな
996風と木の名無しさん:2013/03/31(日) 16:10:44.13 ID:QIGUrbkLP
パンドラの3人って確か本当は日本人じゃないんだよね
真木は顔が濃いから中近東系で、葉はアイテムからネイティブアメリカン入った混血系
あたりかと思ってた
997風と木の名無しさん:2013/03/31(日) 16:18:14.68 ID:fNb49XGF0
三幹部は同じところで拾われてるから系統は同じだね。
998風と木の名無しさん:2013/03/31(日) 16:23:38.13 ID:QIGUrbkLP
>>997
ああそうなのか。勘違いしてた。
999風と木の名無しさん:2013/03/31(日) 16:24:09.20 ID:0KeCBi+wO
少佐がずば抜けて美形で後全員イケメン じゃないのかな
1000風と木の名無しさん:2013/03/31(日) 16:24:45.95 ID:tZRpp5cC0
同じところといっても、少しは離れてるんじゃないかな?

>>995
少佐は文句なしに美形だね
医者はイケメン・美形よりも男前とか色男って認識だった、そこが好きなんだけど
イケメン呼びが特に似合うのは葉だと思ってる
10011001
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/