このジャンル・カプに見切りをつけた瞬間10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
熱中していた・801萌えしていたのに、急に萎えちゃった瞬間を挙げるスレです。
原作でのノーマルEND、萌えナマの結婚・容姿劣化、厨ファン・アンチの大暴走、
「アテクシの思ってたのと違うふじこ!」など、自分が悪い、作品・作者と関係ない理由もOK。
同情・同意は一切無用、sage進行でお願いします。次スレは>>970で。

■雑談禁止 (デマの訂正は可ですが、その後の反論・同意等は絡みスレで)
■ジャンルやカプに対しての過剰な叩き、ネガキャンやアンチ活動は該当スレで。
■見切り理由は簡潔に。誘い受け長文や乙レスはリアルチラ裏で。

■あくまでネタスレにつき、フリーダムな見切り理由が挙がっていても反論無用。
■作者・作品名は挙げなくてOK。教えてちゃんはスルー。
■他板・他スレのコピペおよび801板以外のURL張り禁止。
■釣り・荒らしはスルー。現在常駐しているようなので注意してください。

このジャンル・カプに見切りをつけた瞬間 9
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1339636576/
2風と木の名無しさん:2013/01/10(木) 20:42:04.66 ID:ykNdjj0p0
いちおつ!
3風と木の名無しさん:2013/01/11(金) 10:58:04.31 ID:Z5Sbsrzd0
>>1
( ゚ω^ )ゝ 乙であります!
4風と木の名無しさん:2013/01/12(土) 17:58:27.77 ID:aRyMfeBD0
>1乙


真木
いつからこの漫画がすばらしいと錯覚してたのだろう
薄っぺらいわ辻褄はあわないわワンパターンだわ
結局血筋のいい人が泣いて収まってめでたしめでたし
アニメをみるまでは原作に失望することもなかったアニメ化がにくい
DVD特典の原案漫画も楽しみにしていましたが今となっては
もう見るのもつらいのでキャンセルさせていただきました
早売りタイプのDVDじゃなくて本当に良かったと思います
冷静になる時間がもてました
さようなら
「さあ行こう!コミックスを売る冒険の旅へ!!」 「売れ過ぎる魔法の世界へ!!」
いけるといいですね、公式様
5風と木の名無しさん:2013/01/13(日) 14:36:50.68 ID:AqfGf8zx0
>>1

ジョジョ

荒木先生の昔の作品読んでいたら、ジョジョが荒木先生の可能性を狭めたような気がして
全部冷めてしまった。第六部でジョジョ完結させて他の作品に取り掛かって欲しかったと
思う。荒木先生は間違いなく天才だと思うが、ジョジョ一作に縛られたのがもったいない。
短編だけでなく手塚先生や藤子先生といった他の天才作家のように多様な作品に
取り組んで欲しかった。
単なる一発屋じゃなくて、他の作品も描くことのできる天才だと思うから、荒木先生が
ジョジョとともに作家生命を全うするつもりなのがもったいない。
荒木先生の他の作品をもっと読みたかった。
6風と木の名無しさん:2013/01/13(日) 15:06:19.22 ID:YBtvhVk+0
>>5
その話はあったが作者が何を描いてもジョジョになると言ってる
7風と木の名無しさん:2013/01/13(日) 17:29:13.41 ID:4adjyp4q0
実際に違う作品を成立させようとする作者としての発言じゃないだろ
8風と木の名無しさん:2013/01/15(火) 09:49:59.29 ID:3u6Bh9IT0
というか一発屋ではないと思う
9風と木の名無しさん:2013/01/15(火) 12:24:56.91 ID:/On3OCYD0
>>6->>8
>>1読め。絡みスレでやれ
10風と木の名無しさん:2013/01/15(火) 12:46:17.67 ID:VGyIdDQx0
>>1

認玉

ヘイトが増えても受けageが増えても好きな作り手の半分が受けの別
カプに流れても痛いファンが増えてもそれでもやっぱり最愛カプが
好きだから残ってた
でもキャストに二人はいつ結婚するの?っていう質問のレポ見て限
界きた
そのレポで喜んでるファンに愕然とした
いくら最愛カプの話でもこれで喜べるほど盲目にはもうなれない
もっと攻めにも優しいジャンルがいい
ヘイトとか当て馬とかそういうのが少ないジャンルがいい
もっとまともなファンが多いジャンルがいい
そう思い始めたら認玉っていうジャンルが嫌になってきた
アンチになる程じゃないけどもう見る気がおきなくなったから見切る
11風と木の名無しさん:2013/01/15(火) 20:29:22.00 ID:WHSFov2L0
>>5
>第六部でジョジョ完結させて

私の想いは第五部で、ですがね……どちらにしても残念でならない
12風と木の名無しさん:2013/01/16(水) 17:36:54.08 ID:RKPCYLoO0
狩人

アニメの出来には目をつむってたけど映画ひどすぎ
0巻見ても作者のやる気のなさがうかがえる
こりゃもうオワコンだな
13風と木の名無しさん:2013/01/17(木) 15:04:45.54 ID:03jiFZVY0
鍵作品全般

新しめの作品から入った人に多い、ギャルゲ要素イラネ男キャラ最高ヒロイン軽視の風潮がきつい
元々ギャルゲエロゲである原作も愛しているものとしてはついていけません
14風と木の名無しさん:2013/01/17(木) 15:34:49.46 ID:IEIe6zj4i
TB

作品てより人間関係に疲れた
だから頼むから引きとめないでほしい

攻め同化のセメスキーなんで最後はこうなっちゃうのはわかってたんだけどさ
「年下イケメンに24時間欲情されちゃうアタシ」「ワガママが当然許される若さと美貌」「地味で目立たないけど実はハイスペックで勝ち組なアタシ」…
ウケスキーさま方の自己投影願望の海を泳ぐのに疲れたんだよ雑食だから余計にね
15風と木の名無しさん:2013/01/18(金) 09:51:57.40 ID:jioLU8DL0
TB

活動してて関係ない顔も知らない相手に
こんだけぎゃーぎゃー言われるジャンルは初めて

ある程度の年になってたら「人の萌えは自分の萎え」「その逆もアリ」てことなんか
百も承知で活動するもんじゃないの?
そう思ってたからアラフォーアラサーの発狂&凸にあって唖然

いやならサイトに来なきゃいいじゃん
本も買わなきゃいいじゃん
逆カプに見てほしいなんて思ってないよ
なんのためにサーチがカプ分けされてると思ってんだか
バカじゃないの
40超えてようやるわ
16風と木の名無しさん:2013/01/21(月) 19:47:52.26 ID:hffPGQPA0
>>13
腐の皆様もギャルゲエロゲを、か……腐女子とは一体なんなんだろう
17風と木の名無しさん:2013/01/21(月) 20:07:32.20 ID:6A/pdWIL0
男キャラ好きが全員腐と思ってるのか
18風と木の名無しさん:2013/01/21(月) 20:08:17.71 ID:6A/pdWIL0
絡み禁止だったね
すまん
19風と木の名無しさん:2013/01/22(火) 12:26:06.21 ID:D9kSURbRO
吟玉
メタ発言、内輪ネタ、他作品パロ・ネタ、下ネタ、キャラ崩壊…が多くなってきてもう見てられない。
アニメならそこら辺がマイルドになると思っていた自分が馬鹿でした。
過去にハマった物はずっと好きでいるけど、こればっかりは好きだと周りに言っていた事が恥ずかしい。
20風と木の名無しさん:2013/01/23(水) 10:35:39.33 ID:42MTWdqD0
忍玉・樂乱

作品がいつの間にかキャラカタログみたいになってきた
なんか気持ち悪くなったので見切る
21風と木の名無しさん:2013/01/23(水) 15:18:17.56 ID:RDhoqOnAO
TB
欠点はあったけどゆるく好きだったしずっと好きだと思ってたけど
制作に関わるスタッフがあまりに酷すぎた
代理監督の虎嫁萌え挿入歌歌手萌え嫁シーンカットの恨み事連発の語り見てたら
監督代理にとって虎夫婦は自分と歌手に見えてんだなと気付いて死ぬ程萎えた
予約してた映画BDもこいつがコメンタリーにいると聞いてまた嫁萌え語りされんのかと思った途端キャンセルしてた
今迄好きだった作品がこんな事で生理的嫌悪になる程嫌いになるとは思わなかった
一人の存在でジャンルが危機に陥るって本当にあるんだな
22風と木の名無しさん:2013/01/23(水) 22:35:52.25 ID:hXtDwSre0
先導者

最愛キャラの中の人の既婚バレ騒動で完全に冷めてしまった

ラジオ・中の人込みで応援してただけに今回のことはなんというか…残念だ
既婚バレだけなら全然良かったのに、嫁がファンを小馬鹿にしてたり本人が今回の騒動を完全スルーしてるのが胸糞
今まで買ったDVDもCDも、結局はあの嫁の養分になってたんだなぁと思うと…
キャラに罪はないし中の人は関係ないって分かってても声聞くだけで色々思い出して気分が悪くなるので見切ります
二期のストーリーの糞さには耐えれたのに、まさか中の人が原因で作品自体見れなくなるとは
23風と木の名無しさん:2013/01/27(日) 13:27:25.09 ID:iwAHlRCI0
某ゲーム

ゲーム自体はまだ大好きだから名前は伏せる
ジャンル者が気持ち悪い
男ばかりだから腐叩きも女見下しも多かったけど、男の嫉妬や粘着がこんなに酷いとは知らなかった
色々あって不満が爆発してからは痛いやつも痛くないやつも関係なく、気に入らない奴はヲチスレで晒され叩かれる状況だが
描き手にもROMにもいる自称古参が長文で俺の正義に酔ってて特に気持ち悪い

元々人の少ないジャンルで、描き手は次々に減りマトモなROMも去っていく
一部の痛い描き手とROMが発端とはいえ、みんな疲れ切ってる
自分も疲れた。もう萌えじゃカバーできない。疲れた
本当に大好きなゲームだった。悪い点も良い点も全部大好き。完結した今も好きだ
台詞も出番も少ないキャラ同士だけど、もう何年もこいつらに萌えてる
原作は好きだけど、もし新規が参入しても叩かれて傷付くかと思うと、恥ずかしいし悔しい
萌えよりもジャンル者への呆れが上回ったから、二次創作はやめる
24風と木の名無しさん:2013/01/27(日) 17:33:27.19 ID:DaeJD2qB0
人玉 88 326

88に関してはアンチでもなんでもなかったが
ここ2,3日で元々嫌いなキャラを追い抜いて嫌いになった
88が嫌われる理由が判った
胸糞悪い
25風と木の名無しさん:2013/01/28(月) 12:45:03.93 ID:f6jphDtE0
・純と愛
初回から観てるんだけど、大阪編になってから糞つまらなくなった
ギャグシーンが多すぎる…
数少ないシリアスシーンも、ありきたりなネタだから鼻で笑ってしまう
主人公の二人もなかなかエッチしないし、何のために結婚したのか問いつめたい

・ヘタリア
あまりにも好きすぎて、良い情報も悪い情報も全て収集してきた
だけどやっぱり、だんだんと面倒くさくなってきた
ファンの争いなんか知らなくていいのに、本家の燃料が途絶えた頃から、そういった類の情報が増えてきた
先日始まったアニメを試しに観たけど、浪川の声に拒否反応を起こした
これがキッカケで何もかも嫌になったから見切る…
さようなら
26風と木の名無しさん:2013/01/29(火) 08:44:23.95 ID:G85wZNOX0
巨人殺し

こんなに居心地の悪いジャンル無かった
それでも萌えがあるからと我慢してたけど萌えもなくなった今はもう無理
本当に酷かった ここまで陰湿なジャンルあるなんて思わなかったし
あんなに陰湿な人間がこの世に存在するとは思わなかった
作品はまだ追いかけるかもしれないけど二次はもうしない
27風と木の名無しさん:2013/01/29(火) 12:57:54.18 ID:nRDPrxv8O
26とはいい酒が飲めそうだ

同じく巨人殺し
あんな陰湿な人間しかいないジャンルも珍しい
もう二度と関わりたくないわ
サヨナラ!
28風と木の名無しさん:2013/01/29(火) 14:04:26.72 ID:e5kN1J9Fi
>26-27自分も酒をおくれ

すでに見切ってるが
巨人殺し
Twitterで発行物disられたのはこのジャンルが初めてです
1人や2人じゃないし、好みに合わないという理不尽系

ていうか、鍵なし自作キャラアイコン名前顔出しで叩きやるとかアホ
みんな見てたよ?引いてたよ?
2chや内輪で叩き楽しみすぎて感覚麻痺してるんじゃないの?
カプの結束硬いからやってるの!って基地外理論すぎて理解できなかった

その後何度か移動しても同じ批判は起こったこと無いです
部数も巨人よりマイナでもメジャでも安定しています
?%B
29風と木の名無しさん:2013/01/29(火) 23:22:24.20 ID:Sp9ndgp80
>26-28
俺も後に続こう……

巨人殺し

品性のない人や性格のゆがんだ人ばかりのジャンル
オンもオフの人間性を疑うような言動ばかり見てしまって幻滅

燃えも萌えもあるし作品は好きだけど
二次創作にはかかわらない
底辺同士で罵り合っていればいいさ
30風と木の名無しさん:2013/01/30(水) 01:28:19.66 ID:Y9xGmqaTO
続くけど
巨人殺し
今の最萌えジャンルに片足つっこむようになってから
このジャンルの空気の異常さにようやく気づいた

まともな人ももちろんいるけどまともじゃない人の強烈さがヤバすぎた
もう限界なんでさよなら
31風と木の名無しさん:2013/01/30(水) 12:14:54.06 ID:wUo1hMBjO
場皿

3から路線変更してても新ナンバリングが出なくても派生の展開が杜撰でも一部儲やPが痛くても、キャラとそのCPは好きだった
財布の中身がささやかだった時代から、地味にグッズや本を集めたり、サイト巡ったりしてた

パクリとは分かってたけど、別に萌えれば良いじゃないかとか思ってました

ごめんなさい
パクられるのってこんなに悔しいことだったんですね
なんで見て見ぬ振りで萌えてきてしまったんだろう…
32風と木の名無しさん:2013/01/30(水) 15:14:10.62 ID:72FP/54Pi
稲妻11

稲黒になってからアニメの視聴をやめた。
アームドやミキシマックスで一部のキャラは置いてけぼり。
あとミキシマックスで強くなるのがどうしてもイカサマみたいに感じられて嫌だった。
原作なんてないような二次創作もそれに対して影で愚痴って高尚アピする一部のジャンル者にも疲れました。
33風と木の名無しさん:2013/01/30(水) 15:19:33.17 ID:t+uIYSO/O
ほくろ

受けマンセーのために繰り広げられる他キャラの改悪や虐めが陰湿すぎて笑えない
二次設定で固められた誰だお前としか言いようのない受けを崇め奉らなきゃいけない雰囲気にも疲れた
34風と木の名無しさん:2013/01/30(水) 20:40:16.07 ID:/34Do38y0
下手

毎月毎月あんな原稿で良く恥ずかしくないね
もう嫌悪感しかないから見切る
アニメも大して良くなってないじゃん
35風と木の名無しさん:2013/01/31(木) 01:54:39.35 ID:gUhXbLa10
椅子

こつこつと積み重ねてゆく作業は時間がかかるけど
それをぶち壊すのは一瞬なんだなーと身にしみた
ただ自分の中の長年の萌えや思い入れを振り切るのには時間がかかってしまった
最後に一言、二年後に!なんて展開なかったらよかったのに
36風と木の名無しさん:2013/01/31(木) 01:56:16.90 ID:Pforul9q0
TB

主役&主役カプファンにしか燃料投下されねえじゃねえか
脇役&脇役カプ好きは飢えて死ねってのか
これ以上自家発電も限界だし、たまの燃料も全部逆燃料だし
もはやこのジャンルにいてもいいこと無いので去る
37風と木の名無しさん:2013/01/31(木) 09:13:14.22 ID:MUDiritD0
半生





前期宇宙単車
敵の星座が大好きだったんだけど、このところ大人同士の絡みが多くてキツくなってきた。
アラサーとアラフィフのエロって自分の親世代だから気持ちが悪い。やった後臭そう。
大人だからいいと思ってるのかもしれないけど支部でもエロが激しいしなんかグチャグチャしてる。
特に幹部は中の人が娘の話をしたりしてるからいたたまれない。
自分の父親だったらと思うといろいろきた。生理的な嫌悪感はどうにもならないよね。
バイバイ。
38風と木の名無しさん:2013/01/31(木) 15:32:33.13 ID:plf5cFU80
TB

某所で「自画自賛腐女子うぜーww」みたいにツイッターが晒しあげられてた
「腐女子ってこんなにお金使うのに
女子力も維持してモテてすごーい☆」みたいなイタいやつ
ああ自ジャンルだろうなって気がして
見に行ってみたら案の定自ジャンルの受がアイコンだった

やっぱりな、と思った瞬間とっくに見切ってた自分を自覚した
39風と木の名無しさん:2013/01/31(木) 15:58:44.12 ID:gITHbNfK0
真木

読んでても面白くなる気配がない。
内容がない。 
40風と木の名無しさん:2013/02/01(金) 05:36:47.18 ID:Mvae58O90
依田司

挨拶大好き人間だから嫌いになった
やたら挨拶を強制してきた、学生時代の生徒会役員を彷彿とさせる…
スタジオの人が「依田さん、今日はお天気どうですか?」と訊ねてるのに、
「おはようございます」と一言だけ呟いて、その後沈黙が続くってどういうこと…
挨拶せずに話しかけてくるのは非常識!っていう考えの持ち主だって丸分かり
もう一度質問する羽目になってて、スタジオの人が可哀想だった
むやみやたらに挨拶して媚を売るのは見苦しいから、さっさとクビにしてほしい
41風と木の名無しさん:2013/02/01(金) 21:24:51.68 ID:rzCC5rxp0
rkrn

極度の捏造蔓延・キャラカタログ化してて「rkrnの2次」じゃない
吐き捨てようとしたら88信者と88アンチが対立してて滑稽
分母でかいからしょーがないんだろーけど88関連お腹いっぱい
2次でも公式でも2ちゃんでもツイタタでも見たくないっす
でも88関連は全部に登場してくるうぜえ
未成年者にR18描かせたアホ案ソロの件もドン引き
ジャンルに萎えた
42風と木の名無しさん:2013/02/02(土) 01:31:09.45 ID:1Ij08TYi0
某乙ゲ
実際の絡みぶりを見る前はむしろ追加もwktk派だったんだがな…
初期メンはどんな分け方しても何歌っても誰と誰とのやりとりも最高でした
出来のいいイケメンユニットをありがとう。さようなら
43風と木の名無しさん:2013/02/02(土) 02:50:51.58 ID:23gD2Xfp0
巨人殺し

サークル者だがもういいやって思えてきた
普通だった人もどんどん交流自慢厨になってくのが耐えられない
たんなる交流好きじゃなくて交流自慢厨

「あの○○さんと遊びに行った時に」「あの××さんと飲みに行った時に」
ばかりの虎の威を借りてるつもりらしい会話にも疲れ果てた
自ジャンル者でも○○さんと××さんと知り合いでもなければ
どんな作品の人かさえ印象に残ってない自分にとって退屈で仕方なかった

あと容姿ヲチと容姿pgrが他ジャンルよりきついのと
やたら根拠のない自信に満ちた人が多い
新刊出して「皆様お待たせしました〜v」とやっちゃう人

原作はこれからも読むけど、本音をいうと前半戦までの漫画だったと思う・・・
今はキャラ萌えの余力で読んでる感じ
44風と木の名無しさん:2013/02/02(土) 14:02:27.09 ID:1ChDZZGS0
戸田リアの某マイナーキャラ関係のカプ

メジャーばっかりしか経験してなかったから他と比べてどうか知らないけど
狭い中で人間関係と攻め違いカプ厨アンチが煮詰まってて酷い…
ジャンル縮小と共にどんどん狭く濃くなってきてたんだけど
ある日、受けを見て萌えるより先にぐちゃぐちゃの人間関係思い出して
嫌悪感を感じた時に、臨界点超えたんだと悟った
今も原型の国名聞くとちょっと憂鬱になるレベルで不快な思い出だけが残った
今思うとなぜもっと早く逃げなかったか疑問
45風と木の名無しさん:2013/02/03(日) 13:09:33.91 ID:Ay/x1v4d0
>>43
同じく巨人殺し

本っっ当に容姿オチが酷い
サークルどころか買い手にまで及び晒しあげられ笑いのタネ
イベントいくのにあそこまで気を使うジャンルない
43のいうとおりやたら上から目線のサークル多すぎだし
ジャンル規模の割に本当におかしい人ばっかり
ここより酷いジャンル無いと断言できる
46風と木の名無しさん:2013/02/03(日) 14:25:05.00 ID:9yAFXjScO
続くけど巨殺

本当に人格破綻者が多い
人間性を疑う言動するサークル者の多さは異常
少しでも気にくわないとふぁびょってTwitterで悲劇のヒロインの振りして泣きわめいたり
謎の交流自慢と上から目線
容姿ヲチ、部数ヲチの執拗さにぞっとした

漫画も読み返すと前半の神展開だったけど
原作者離れからはただのキャラ萌え漫画になっていて覚めた

ここで見切り発言した人たちと知り合いたかったな
47風と木の名無しさん:2013/02/03(日) 15:10:58.07 ID:Hc7b/6PD0
巨人殺しが何かよくわからないけどちょっと前のと合わせて全部自演に見える
48風と木の名無しさん:2013/02/03(日) 15:16:10.45 ID:MylItj9Y0
巨人殺しばかりで申し訳ない
でも巨人殺し

サークルの上から目線は本当にすごかった
さすがに出会った人全てというわけじゃないが多いのは確か

普通の萌え話世間話や技術的な情報交換をできる人ほど作品も上手くて
上から偉そうにダメ出ししてきた人の本ほど後で確認してみるとhタレが多くて仰天した

今になって疑問なのは容姿ヲチがすさまじいわりにヲチしてる側も
お洒落の方向がV系ゴス系おかんアート系
完全にオタクファッションですありがとうございました
49風と木の名無しさん:2013/02/03(日) 15:23:58.58 ID:ocfR2H5hO
買い手も厳しくチェックして容姿の美しさを追求するという事は
美人・可愛い子がハマるジャンルだと思ってたけど違うのか?>巨人殺し
50風と木の名無しさん:2013/02/03(日) 15:33:30.11 ID:+ti63bqJ0
絡みでどうぞ
51風と木の名無しさん:2013/02/03(日) 17:46:38.68 ID:9Xudg4HR0
>49
絡みスレへ
52風と木の名無しさん:2013/02/03(日) 18:47:14.01 ID:RAV8Xh960
絡みへ行けカス
53風と木の名無しさん:2013/02/03(日) 22:08:30.19 ID:S86Z/F+s0
>>47
巨人殺し=大物食いって意味のリアル系蹴球漫画

自分も最初ここで観た時なんのことだかサッパリわからなかったw
54風と木の名無しさん:2013/02/03(日) 22:19:20.90 ID:xa5sIrK10
>>47
ジャイキリでぐぐればわかる
55風と木の名無しさん:2013/02/04(月) 02:41:25.74 ID:FyB7fcir0
巨人殺しってそっちだったのか
もうすぐアニメ放送する方の事かと思った
56風と木の名無しさん:2013/02/04(月) 02:51:38.64 ID:TM03if360
ほくろ

誰かをsageしないとキャラを誉めることができないみたいな風潮が大嫌い
キャラ信者が必死にお互いsageまくってて気分悪い
あと妙な連帯感もたせようと必死な周りも気持ち悪い
「このジャンルが一番だよね!飽きこないよね!!」
みたいな
飽きはきてませんがウザいから二次からは抜ける
57風と木の名無しさん:2013/02/04(月) 07:38:48.00 ID:tS70y8knO
巨カス関係はまとめて絡みへ行けよ
58風と木の名無しさん:2013/02/04(月) 09:11:19.23 ID:av8TEAExO
某ロボ作品

極端な変態()を名乗りながら、話す内容は萌えキャラのパンツ舐めたい、書いてる内容は二昔前の少女マンガ
そんな人ばっかでつるんでても何も得るものがないので、二次がらみは撤退するわ
59風と木の名無しさん:2013/02/05(火) 14:25:21.93 ID:78EPiMSM0
TB

オリジナルアニメ作品で監督が変わってしまったらもう別物じゃね?
実際、映画でキャラぶれてるし前の監督だったら絶対ないだろう場面もある
腐萌え的にも映画で目が覚めた
あと個人的に嫌いな組み合わせの燃料が最近多いのが地味に来る
受け攻めの抗争も無駄にドロドロしてるしもういいや
60風と木の名無しさん:2013/02/09(土) 17:04:42.99 ID:BtmtThMI0
TB

叩きあいのRTを見たくなくてツイッターから遠ざかってたら
ジャンル自体どうでもよくなった
61風と木の名無しさん:2013/02/10(日) 06:33:15.45 ID:wVKzUQCn0
真木

原作が糞つまらない
後付け設定のオンパレード、幼稚な政治話、目的があやふやでキャラブレブレな登場人物、つまらないバトル…
それでも好きキャラのために読み続けてきたけどもう無理
編集者の「国民的人気漫画」とか「初版100万部への道は開かれた」とかのアオリもイライラする
国民的に人気もないし、初版せいぜい30万ぐらいだろ
62風と木の名無しさん:2013/02/10(日) 13:51:49.45 ID:ZR6AMR1x0
それ見切りじゃなくて嫌スレか吐き出しだろ
スレチ
63風と木の名無しさん:2013/02/10(日) 14:01:14.92 ID:yVxft/cU0
好きキャラのために追ってたんだろ
お前が板違い
64風と木の名無しさん:2013/02/10(日) 15:34:40.11 ID:DmR3RvVZ0
>>19
まぁ、最近はそういう声を反映させたのか今までほったらかしにされてた要素の穴埋めを
ようやく遣り出してるのですけどね。ただ今更なんだよ、って気持ちがするのは複雑で……そういうのはもっと早くに
済ませてくださいよセンセイw
65風と木の名無しさん:2013/02/10(日) 18:24:01.55 ID:YhVsUwAY0
巨人殺し

といっても上で延々繰り広げられていたような理由ではなく、
原作に着いていけなくなったので
先週号でこりゃもう諸々の伏線や設定は放り投げて終わるんだと悟った
ストーリーは以前から面白くなくなってきたと思っていて萌えだけで毎週読んでいたけど
自カプのキャラも今後出るんだか出ないんだかわからないし、
大人しく単行本買うor借りて萌え抜きで展開を追うことにします
今までありがとう、楽しかったです
66風と木の名無しさん:2013/02/10(日) 21:03:48.38 ID:VoPmKR9e0
人間賛歌3じょーか

確かに3主人公に比べたら小さいけど標準DKよりでかいのに華奢だとか折れそうだとか
ちゃんと食ってんのか心配だぜとか原作読んでないんじゃないのか

原作は変わらず愛していく
67風と木の名無しさん:2013/02/10(日) 21:07:33.48 ID:VoPmKR9e0
嫌スレと誤爆してしまいました。すみません。
68風と木の名無しさん:2013/02/10(日) 22:10:40.30 ID:8Ro2nKzk0
今更だけどTB

本放送中に萎えて終了後は完全に冷めて
2次萌えに徹しようとしてたけど無理だった
本編がつまらないと2次神()がどれだけいてもキャラや背景が薄っぺらく感じる
Ustream視聴してスレで盛り上がってた時が一番楽しかった


他pixiv流行ジャンル

原作は一応どれも手を出してみたけど全部過大評価な気がする
2次はジャンル者総175かってくらいキャラカタログ化・2次の2次が多すぎてギブアップ
ヘイト創作多いのにも萎えた
pixiv流行ジャンルの人達って突き詰めると原作いらないんじゃないの
履歴書みたいなキャラプロフィールさえあれば
69風と木の名無しさん:2013/02/11(月) 05:28:54.87 ID:imLlznDC0
某キャラカタログアニメ
いつも腐の同族嫌悪でドロドロギスギス…。スレで年単位で粘着されてウンザリ。
私だけ叩くならまだしも、私が関わった他ジャンルまで凸して迷惑をかける始末。
迷走や女キャラ増量で落ち目だし、縮小してフェードアウトするわ。

番画
これもカプ論争でドロドロだった(今は鎮火してきたが)
初期に甲斐愛ではまったんだが、アニメのコレジャナイ甲斐や
甲斐声優の炎上、漫画での過去発覚の遅さに冷めた。
3期の評判の良さにイケるかと思ったが、光輪がダメだ…。
新しいホーム探す。
70風と木の名無しさん:2013/02/12(火) 15:41:31.55 ID:zeibEKJm0
TB

人いなくなりすぎ
騒げる相手がいなくなってモチベも保てない
お祭りジャンルは冷めた時の落差がハンパないわ
71風と木の名無しさん:2013/02/12(火) 18:13:20.01 ID:cKQ9lGDy0
まさか選手に萌えたりするとは自分でも思ってなかった。
マイナー競技だから面白さを知れて良かったし雑誌買ったりニュース録画したり試合に緊張したり本当に楽しかったけど
各選手ファン達が死ぬほど基地すぎだから疲れてしまった
個人アンチやオタオチスレがあって晒し晒されはデフォでTwitterやブログでの悪口文句が通常運転
そのせいでで特集組まれても勝っても素直に喜べないし他選手が苦手になるとかもう駄目だ
新しく好きになる人が出ても異様だから同じように感じると思う
本尊の事は嫌いにも無関心にもなれないからテレビで試合観戦だけにする
7271:2013/02/12(火) 18:17:03.81 ID:cKQ9lGDy0
ごめん書き忘れた 生 選手
73風と木の名無しさん:2013/02/12(火) 18:50:50.25 ID:E0QRvgB20
某競技
選手に罪はないけど運営が糞だった
運営に都合のいい選手だけ甘やかされる現状に耐えられない

簿化路曲
AKBと大差ないのに簿化路の曲は違う!と言う信者()についていけない
苦手な曲ばかりランキング上位になって小説化()や漫画化やミュージカル化()される
海外旅行でのカラオケで簿化路曲が入ってるのに萎えた
74風と木の名無しさん:2013/02/12(火) 20:30:43.20 ID:rYSi1tED0
75風と木の名無しさん:2013/02/12(火) 22:30:51.99 ID:TD96PuTe0
巨人殺し
単純に原作がつまらない
今思えばサッカーと主人公が好きだっただけかな
絵も雑過ぎ

生芸人
漫才での阿吽の呼吸が好きでハマったコンビだったけどボケの人間性がクズ過ぎて冷めた
ツッコミも変人であり社会不適合者っぽくて引いてしまう
萌えなんて以ての外で、知れば知るほどネタも笑えなくなってきたので見切り
人気が低迷してきてレギュラーが減りまくっちゃったのも萎えた一因かな
76風と木の名無しさん:2013/02/12(火) 23:48:41.35 ID:TeWSa6yi0
同じく巨人殺し

本命がマイナーCPだったんだけど
最古参マンセーなCPの人付き合いに疲れた
サブCPでは盗作されるし
疲れたもういい…
77風と木の名無しさん:2013/02/13(水) 01:51:13.58 ID:KB9ObLnS0
巨人殺し

五輪代表選出あたりで盛り返したと思ったらいいところで連載が数週間飛び
今度は伏線もあったリーグ戦が完全に無視されていた
もうついていけない
作者も編集も今までの世界観を大切にする気がないのかと思う
カレーパーティまでの緻密な群像劇にさよなら

同人ももういい
小ネタといえ人のネタを息をするようにパクって使ってくる人がいて疲れた
フェイク入れて書くと、こっちが受がスポーツ用品店のサイン会へ出る小ネタを入れると
その人も次の新刊で受がスポーツ用品店のサイン会へ出る描写を入れてくる
人とかぶらないようにわざわざ合コンや飲み会みたいな
ざっくりしたありがちネタを避けてるのにありえない

話の丸パクじゃないし何も言えないから疲れた…
78風と木の名無しさん:2013/02/13(水) 16:02:24.33 ID:VPUd1DSK0
二次全般見切り

オープン腐がきもくてやりたい放題できもい捏造妄想撒き散らしながら
愛を語るとか耐えられない
公式のキャラと脳内キャラの混同にもうんざり
萎えた
公式そのままのほうがずっといい
79風と木の名無しさん:2013/02/13(水) 17:49:33.59 ID:DQmLma1l0
>>78
2次より公式のがいいのは当然だから半分同意

ツイッターは胸糞悪いことばかりだから見なくなったけど
2次全般に萎えてる
3次創作・キャラ崩壊・カタログだらけで萌えられない
80風と木の名無しさん:2013/02/14(木) 05:21:44.84 ID:mrRzM0HO0
場皿

あまりにも公式に放置プレイされすぎて
気付けば他ジャンルの公式展開を羨んでは「場皿でもこういうのやってほしいなあ」
っていう愚痴しか出て来なくなってしまっているのに気付いた
ここ一年ぐらいジャンルに対してわくわしていないこの状態が単純につまらないから離れる…
81風と木の名無しさん:2013/02/15(金) 05:38:00.11 ID:Hkub17zB0
TB

中身スカスカのCDや焼き直しDVDでの延命措置に萎えた
さよなら
82風と木の名無しさん:2013/02/16(土) 03:00:50.44 ID:yXz7pQgI0
先導者

周辺が次々と垢に鍵かけたり移動したり消したりするから
何かと思えばこのジャンル規模でヲチと晒しがあるらしい
公式は公式で二期のクソ展開に腐媚びどころか公式イベントで腐をやらかす始末
三期になっても相変わらず自社イベントもまともに運営出来てないし
ちょうどいいから見切るわ
83風と木の名無しさん:2013/02/16(土) 10:17:29.18 ID:olnjpx460
>>65>>75>>77>>82
原作がアレ過ぎて801萌えもまとめて滅亡しちゃう、ってのは一体どういう事なんでしょうかね……

萌えと作品の品質および作者の人格品性とは無関係じゃなかったのでしょうか
84風と木の名無しさん:2013/02/16(土) 10:31:26.69 ID:nmrfP2w00
この尻尾隠したいけど脊髄反射な絡みは最後のに釣られたのかな
85風と木の名無しさん:2013/02/16(土) 10:31:37.52 ID:hl0VxoED0
>>83
>>1読め
絡みスレ行きなよ
86風と木の名無しさん:2013/02/16(土) 10:35:34.27 ID:faVFNqiG0
見切り83
製作者の人格はともかく原作の品質は切り離せないだろ何言ってんだ
87風と木の名無しさん:2013/02/16(土) 10:37:23.40 ID:faVFNqiG0
ごめん誤爆
88風と木の名無しさん:2013/02/16(土) 12:42:59.88 ID:olnjpx460
>>84>>86
過去スレッドでは原作の品質や作者の人格品性と萌えはあんま関係ないほうだけど……みたいなレスや
原作は尻すぼみになっていったけど、キャラにはまだ愛着が……といったレスがありましたので、つい。

萌え腐ィルターだけじゃ乗り切れなくなってしまうのは一体どういう感覚なんですかね。
89風と木の名無しさん:2013/02/16(土) 13:09:39.08 ID:olnjpx460
>>84>>86
以前の過去スレッドでは「萌えと原作の品質や作者の人格はあんま関係ないけど…」みたいなレスがありましたのでして。

とりあえず萌え腐ィルターだけで持ちきれなくなっちゃうというのは一体どういう気持ちなんですかね? 後学のためにもしよければ
90風と木の名無しさん:2013/02/16(土) 13:12:33.05 ID:0EXwS3gf0
原作がつまらない作品では萌えがついて来ない人は居るでしょう
萌が先か原作が先かの話
極端な話、原作をキャラクターカタログとしか思ってないなら
原作がいくらつまらなくても萌えられるんじゃない?
ちなみに見切るとは言っても作品自体嫌いになったわけじゃない人も居るでしょう
91風と木の名無しさん:2013/02/16(土) 13:15:28.62 ID:8FtzglBp0
>>88->>90
>>1
92風と木の名無しさん:2013/02/16(土) 18:11:49.43 ID:+5pq2LP20
TB

宣伝とかゴリ押し臭く感じてきてしまって萎えた
自分でもなんでかわからない
もっと宣伝過多だったときもあるのに
その頃はなんとも思わなかったのに

単に飽きただけかも
93風と木の名無しさん:2013/02/16(土) 22:40:40.88 ID:t//urj0+0
鳴門

原作の怒濤の展開に疲れた
萌えはもう来そうにない
でも原作は読み続ける
最後にどうなるか気になる
94風と木の名無しさん:2013/02/17(日) 02:31:12.59 ID:TK2mxOHM0
>>80
同意すぎる

同じく場皿
>>80と同じ理由と、恥ずかしげもなく「別ゲーが出るまで公式は動かない」と言えるファンに激しく萎えた
そんなとこで開き直ってどうするんだよ、いつまでもパクリゲー呼ばわりされて恥ずかしくないのかよ
でも、自分も「多分別ゲーが発表されるまで4の動きはないだろうな」と思ってることに気付いて
自分自身にものすごく萎えてしまった
3もほんとはコレジャナイと思ってたのをキャラ萌えだけで騙し騙しやってたことにも気付いた
もうムリだと思ったから、せめてキャラだけでも好きなうちに離れようと思う
95風と木の名無しさん:2013/02/17(日) 03:28:48.29 ID:sMTO9jYU0
序序 紳士受け
節操の無さと何が何でも紳士褒めなきゃいけない空気が耐えがたい
紳士ageのため無意識?に対抗カプの受けsageしてて肝が冷える
対抗カプたって攻めは紳士と絡みゼロの所謂他部キャラ
同じ部で関係も深いカプに対して喧嘩売る創作してまで
紳士が他部からも総愛されでないといけないのか
舞い上がって何でもやっちゃう空気が落ち着くまで一旦離れる
96風と木の名無しさん:2013/02/17(日) 09:39:58.73 ID:DqhmIM7K0
TB

ポカさせたりボコボコにしたり失言させたり能力劣化を後出しでやられたり挙句の果ては女にされたり
あれだけ攻を散々に下げた上に攻ノマで攻のポッと出ヒロインへの思いは変わらない()とかやらかしといて
今更攻と受でラブラブデュエット()CD出すおー^^買ってお^^とか言われても露骨過ぎて買う気にもなれんわ
モバゲとか公式以外で攻受絡ませるくらいなら最初から本編でやっとけや
攻受がいわゆる腐釣りの餌というものだけに成り下がって萎えた
これが二次発祥カプの成れの果てなの
97風と木の名無しさん:2013/02/17(日) 13:36:57.32 ID:mP2Z1yF00
山極夢想
公式の同人誌おなかいっぱいです
歴史の老舗(笑)ばっかじゃねーのってくらい原作の行動一切とらないオリキャラだらけ
クソダサイ衣装にテンプレ設定、原典アンチとしか思えない話運びに加えて
キャラの私物化でフラグ()乱立にホモネタエロネタ不貞ネタを臭わせる発言
いつからこんなに歴史上の人物や歴史そのものに敬意を払えないクソメーカーに成り果てた?

肝心のゲーム内容は初見でも後半出飽きてくるすっかすかな内容とただの作業
どこまで人物と客をバカにすれば済むんだろう
もう勘違いオタッ腐が消え失せるまで発売日に予約する事はないでしょうし
買うとしても新品では買いません
さよなら
98風と木の名無しさん:2013/02/18(月) 05:19:56.81 ID:kv/14dy5O
序々紳士受け

紳士の棒兼シンパにしてる二部主人公も二部シャボン使いも三部主人公も五部主人公も
直接の絡み全くないし年代考えたら絡みようもないじゃん
三部主人公相手は紳士受けの二・三番手になってるけどホントに意味不明
パラレル・他部相手が常識みたいな扱いで注意書き詐欺が頻発するわそりゃ
「紳士を幸せにしたい」って建前で関係性無視の総受けやりたいだけだもんな
周り見えなくなってる総受け厨に色んなもん見せ付けられてある意味冷静になれた
紳士が幸せになりたい相手は普通に嫁だって基本的なことに気付けたよ
あと紳士の縦も横も縮みすぎ、誰だよそれ
さよなら
99風と木の名無しさん:2013/02/18(月) 09:12:32.84 ID:fVMA0TJ50
ジョジョで801とか想像しただけで吐気がする
100風と木の名無しさん:2013/02/18(月) 09:23:16.02 ID:Za4kvB5eP
101風と木の名無しさん:2013/02/19(火) 18:43:15.56 ID:7FxVmtA7O
総受け

確かに好きキャラが愛されているのは嬉しい。
幸せになって欲しいのもわかる。
しかし攻めも受けも信念や大切な存在があるのにそんな原作のキャラのアイデンティティをぶち壊してまで受けマンセーはしたくない。
受けが自分にとって最愛だからこそ、原作のキャラクターに則った作品を見たい。

あれじゃただの男の姿した乙女だろ

ちょっと頭冷やす為に離れる。
102風と木の名無しさん:2013/02/21(木) 05:07:04.41 ID:RZdhlzpT0
ほくろ青黄

原作の熱い関係が好きだった、まだ力の差はあれど天才同士真剣に渡り合うカッコいい二人が好きだった
アニメ化してカプ人口が一気に増えてから変な方向に変わってしまった
黄をオンナ扱いする青、ただの性欲魔神な青、青のためにバスケをやってる黄、青の言いなりな黄…
個人的に黄が枕営業やってるネタが背景にある設定が増えたのも辛かった

どうせアニメで入ってきた人はミーハーなだけですぐ移動するから我慢しようと思ってたが無理だった
人気でたのは本当に嬉しかったけど、こんな変な二次がメジャーになるくらいならひっそりと萌えていたかった
未練はあるが今のうちに去る
103風と木の名無しさん:2013/02/21(木) 18:20:02.50 ID:P5B3ANTc0
参極夢想

ネット環境が無いこっちが悪いんだろうけどゲームシステムの改善アプデとか音声追加アプデとかされると今まで楽しめていたのが楽しめなくなった。
新作が出てもどうせまたアプデとかしまくるんだろうな…ネット環境ない人は置いていかれるんだろうな…と思ったら萎えた。
でも2から始めて楽しんでたのは事実。今までありがとう。
104風と木の名無しさん:2013/02/22(金) 13:39:31.08 ID:XCYkB0h70
ヘタリア

完全に飽きた
沢山の時間とお金を費やしてしまったから、悔やんでも悔やみきれない
佐藤課長と那木渡のエロ同人誌を持ってるんだけど、どう処分しようか迷ってる
駅の白ポストに入れていいんだろうか?

健全本はどうしよう…
オクに出しても落札されないだろうし、買わなきゃ良かった
105風と木の名無しさん:2013/02/22(金) 19:38:07.94 ID:qk/z+wG9O
吟玉
つまんなくなったなとは思いつつ、二次作品には萌えていたので原作も読み続けていた。
さっき不注意で単行本を汚してしまったんだけど、本当に全く何の感情もわかないくて、とうの昔に見切ってたんだなあと思った。
106風と木の名無しさん:2013/02/23(土) 00:41:05.41 ID:exoXHIPKO
馬皿
トリプルパックって馬鹿じゃないの?
なんの為にHD出したんだよ
新作への繋ぎも過去作じゃ無理っていい加減スタッフは気づけ
もう完全に呆れたから見切る
107風と木の名無しさん:2013/02/23(土) 09:56:37.85 ID:rqMNJFceO
下手

下手での活動に良い思い出なんか一つも無かったとやっと自分でも認められた
今回のアニメ見て何も感じなかったどころか嫌悪感すら沸いてる自分が居た
もちろんキャラも作品も悪くないし多分本当ならすごい萌えてたはずの物だと思う
でももう楽しい事や萌え以前に疲労しかない
それにやっと気付けた感じがした
見切らないと無駄な苦痛と無駄な時間を重ねるだけだからそろそろ見切り

やっぱ楽しくない環境で無理して続ける事ないね
108風と木の名無しさん:2013/02/23(土) 14:36:57.43 ID:XffzTKKd0
TB

公式で本命カプをまともに絡ませないくせに
公式派生グッズで露骨に本命カプで釣ってくるのに嫌気がさした
もう釣られねえよどあほ
109風と木の名無しさん:2013/02/23(土) 17:22:51.50 ID:SwSwcwod0
続くがTB

公式にお布施させて頂いてるとかいう儲のふざけた空気が宗教みたいでキモ過ぎ
飽きたしもういいや
110風と木の名無しさん:2013/02/23(土) 18:05:12.95 ID:x+JzdZa40
同じくTB

予約してたから映画BD買ったけど見る気が起きない
これはもう興味がなくなったってことなんだろう
他のグッズも薄い本もまったく買わなくなったし終わりにしよう
111風と木の名無しさん:2013/02/23(土) 22:06:58.48 ID:JBwDtfMg0
生蛇








某関西系アイドル二人組

10年来はまり続けたジャンルだったけど、遠慮なさ過ぎのツイッター及び支部に嫌気がさした
地雷の逆カプが毎日のようにマイ攻めの女子力()について語ってるしマイ受けsage、変態化がひどい
アイドルとして普通にマイ攻めが可愛いと言われるだけで、またかっ!とそいつの腐を疑う自分ももはや異常もう無理

何より普通の本人名検索で妄想が引っかかりまくるのが嫌すぎる
周りの影響で見切ることなどないと思っていたけどこのジャンルにはもういられない
J禁P禁とはなんだったのか……地下サイトでひっそり閉じてた頃が懐かしいよ
112風と木の名無しさん:2013/02/24(日) 00:46:00.94 ID:MxHiQpBRO
仮面4
教えられて見てしまったけど
ヲチスレがあんなことになってるジャンル初めて見た
113風と木の名無しさん:2013/02/24(日) 15:27:41.49 ID:BKmGvZFA0
イナズマイレブンGO

もう何もかもがダメ
全部ダメ

子供向けでもなく大人向けでもなく、変人向けに成り下がった
擁護できないほど酷い作品にしたのは、紛れもなく制作者たち
どんな作品にも言えることだけど、ほどほどに人気あるのが一番良い
この作品は度重なる騒動で全国的に名前が知れ渡ってしまった
関連商品がバカ売れして、制作者たちが甘い蜜の味を覚えてしまった
少しずつ少しずつ質が落ちていって、それに比例するように人も離れていった
でも制作者たちは、まだその事実に気が付いていない

最新話で、初期の神童を彷彿とさせる場面もあった
焼き直しが視聴者にどういった印象を与えるのか、その少ない脳みそで考えてほしい
初めはバラバラだったけど、お互いに信頼するようになって築き上げた「絆」を、二期では躊躇なくリセット!
そのリセットしたアルファ含むチームで、神童はキャプテンとして新たなる敵と戦ってる…

ねえ、あんたら本当に一期を作ったの?
私の心がズタズタなんだけど

この作品は間違いなく私の人生を狂わせた
114風と木の名無しさん:2013/02/25(月) 00:25:44.86 ID:og6EqqlM0



作者の過剰な料理人ageに嫌気が差した
昔は別に料理人カプだって嫌いでは無かったのにな……、今は名前を見るだけで吐き気がする
チビブサってだけでもアレなのに年齢不相応の振る舞いっていうのがもうね…
しかもそれで皆から愛されて構われて注目されてって何その少女漫画
食いしん坊ちゃんと優男を見るために原作読んでたけど当の二人が料理人ageしてて辛いので去る
115風と木の名無しさん:2013/02/25(月) 12:53:38.38 ID:bbskTDIk0
TB 虎受

燃料も最近なかったしちょっと他ジャンルにいくつか浮気して
戻ってきてフっと受を見たら
顎ヒゲがすんごく浮いて見えて「キモっ」と思ってしまった

前はなんとなく顔の一部みたいに思ってたが
そうだよなこれヒゲなんだよ
こんな変な形の顎ヒゲあって受ってないわー
って今更ながら気づいて萎えた

自分の絵もキモいから全部削除した
116風と木の名無しさん:2013/02/26(火) 21:29:20.03 ID:SHg9uXtN0
山極夢想
抱き枕とかキャラソンとか公式で同人商売すんなよ
好きな女性キャラが痴女みたいな格好させられて冷めた
君主が髭消して若作りして誰これ状態だし、金髪や西洋風衣装多すぎて舞台になった時代の雰囲気が感じられないし
デザインセンス酷すぎるだろ
アクションは6で草刈り通り越して草撫でゲーだったし期待してない
117風と木の名無しさん:2013/02/27(水) 02:30:57.87 ID:lZ8JTG2FO
某生
仮想敵への予防線張りすぎで大半の人が予防線の外ですが
新規なんていくら空気が読める人でも入れる雰囲気じゃないよ
自称特権階級が威張りくさる恐怖政治にさいなら
118風と木の名無しさん:2013/02/27(水) 08:15:34.15 ID:9nnhVanP0
恥っぽ

ストーリーは引き延ばしでぐだぐだキャラは劣化する一方
そんな現状に文句垂れながら読むのをやめないファンにも愛想がつきた
萌え話は楽しんでたけど楽しいのは昔の話をしてる時だけと気づいてしまった
今の始めのイポは面白くありません
同時連載も放置状態だしもう駄目だわさようなら
119風と木の名無しさん:2013/02/28(木) 08:56:26.50 ID:OREpQScp0
ほくろ

今はもう無事原作が終わってジャンルも落ち着けばいいと思ってる
イベント関連でゴタゴタがありすぎるけどこの時期に躍起になって無理矢理イベント開催しようとするのは
みんな心のどこかで、既にジャンルの斜陽が始まって移動したり人がいなくなってるのを感じ取ってるから
今のうちにとにかく盛り上げて人が多くて賑わってる大人気ジャンルを演出したいだけなんだろう
はやく普通に萌えられて人気があって楽しい別ジャンルが流行ってみんなそれに移動して
ストレスなく二次創作できるといいなと本気で思う
120風と木の名無しさん:2013/02/28(木) 16:15:20.26 ID:0/qoOBoS0
二次というもの

原作から名前と設定を借りてきただけで、原作と別人すぎるキャラ達。
好き勝手に捏造しすぎ。いやそれは個人の自由だけどさ。
でもあまりにも別人すぎるよね、それもはや原作のキャラと関係ないよねとかつい心の中でケチつけちゃう。
あと、二次BLってほとんどが、基本的に数パターンあるBLテンプレにあてはめてるだけだから、
どのジャンルのどのキャラやカプもみんな似たようなもの。
エッチの時のセリフまでほぼ同じ。
どのカプも似たような会話して、似たようないちゃつき方して、似たような喧嘩して、似たようなセックスしてる。
まるで金太郎飴。
なんかアホらしくなっちゃった。
私は原作と原作のキャラ達が好きなんだよなって当たり前のことを再確認させられた。
121風と木の名無しさん:2013/03/01(金) 10:06:54.64 ID:+kfI/acx0
あおはる鉄道

作者の人間性が無理になってきた
キャラブレも激しいしいつまで経ってもリアの落書きみたいな絵
それをマンセーして有り難がる信者
夜中にキャラ崩壊な設定垂れ流して朝には消して信者に「キャーご本家さま!」
ってちやほやされてさぞかし気分がよいのでしょうね
女の子にお仕置きがわりに手淫見せる設定はネタ元の新幹線に土下座で謝れレベル
斬新な設定つければ新しいと思ってるんですか?
さすが元が非常識な人は考えることが違いますね!
取り巻きの呟きアカウントから呟いたり取り巻きのアカウントからそのフォロワーの呟き見たり
人間としてダメな部類だと思います
それでもご本家さまをマンセーしてる信者ごともう無理です
汚い絵でお手軽にグッズ作って信者から搾取連発もドン引きです
あなたの絵は地方イベでラミカ作ってるリアより下手です
せいぜい小さな世界で天狗になっていて下さい

さよなら
122風と木の名無しさん:2013/03/01(金) 21:02:41.46 ID:tgDvZS6hO
イナズマイレブンGOの神童拓人

もしも神童が同じ世界に住んでいたら…と妄想してたんだけれど、最悪なことに気が付いてしまった
私は学校生活と無縁な24歳の社会人だし、神童のことを知るキッカケがない…
普段サッカー番組を観ないから、雷門中の試合がテレビ中継されてても見逃してしまうのは必至
神童の最大の理解者なのに、どう足掻いても接触できないなんて悔しくて悲しくて…
世界中どこ探したって、私以上に神童が好きな人はいないのに…

3月は卒業シーズン…
想い続けるだけの日々に疲れてしまったから、神童から卒業します
123風と木の名無しさん:2013/03/01(金) 21:32:31.46 ID:Q3bAz+zG0
某生

ずっと大好きだったんだけど、事務所の
やり方だとかヲタのマナーの酷さについていけなくなった、疲れた。結局人脈ありきなんだよなーツイでも馴れ合いうざいし
本尊自体はまだ好きだがちょっと距離を置きたい
124風と木の名無しさん:2013/03/02(土) 08:13:30.00 ID:73sBURjt0
半生 只便利や

いやいやいや、今週の話がもう趣味悪すぎてどんびいた
結構前からそんな気配はしてたけど…
1話の出来が良すぎたから、今まで視聴してきたけどもう無理だ
なんで回を追うごとに酷くなってくのさ
125風と木の名無しさん:2013/03/02(土) 09:20:28.42 ID:98qBQmun0
某生

片方が結婚した。それはいい。自分もショックだ。
だが自分の周りでは「これからは不倫だね!」と盛り上がっててどん引き
たぶん自分にとって不倫設定は地雷なんだと思う
別ジャンルで片方が結婚した途端に不倫設定の本が溢れて嫌になったので、
これからこのカプも不倫本だらけなんだろうな…と考えたら無理だった
126風と木の名無しさん:2013/03/03(日) 00:08:22.83 ID:BvfxPk6n0
続くが某生

本尊結婚はショックだけど、それ以上にいきなり不倫で盛り上がる空気に耐えられない。
片割れの不倫疑惑(白だったみたいだけど)でもHP削られた自分には不倫萌えは向かないみたいだ。
127風と木の名無しさん:2013/03/03(日) 04:20:57.57 ID:/XcA+BAL0
イナズマイレブンGO

イナズマイレブンの新作は「かなり衝撃的な展開」らしい…
詳しくは3/30に発表されるみたいだけど、悪い想像しかできなくて頭痛くなった
神童の未来の姿は絶対に見たくない
二番煎じになるから可能性は低い…と願いたくなる
だからこそ新作には神童は出さないでほしい
イナクロで散々神童をいたぶったんだから、もう満足でしょう…?
「衝撃的」と視聴者を煽ってて心底嫌気がさした
私がどれだけ神童が好きなのか何度も伝えてるのに、裏切られてばかり
神童が可哀想すぎて付いていけないから、こんなジャンルもう離れる
128風と木の名無しさん:2013/03/03(日) 08:41:28.61 ID:8+P15ToeO
ステマわろた
129風と木の名無しさん:2013/03/03(日) 12:13:43.77 ID:55yYHIoGO
神童儲はいつになったら見切るんだよww
毎回毎回ここはお前の日記じゃないんだからチラシの裏にでも(ry
130風と木の名無しさん:2013/03/03(日) 12:38:45.94 ID:C0HKJTqx0
下手

作者がキャラの名前を忘れるくらい作品に興味なくしてて嫌になった
雑誌は雑だしキャラの出番にも差が有りすぎる
サイトも止まったままだし性別嘘ついてたらと思うとブログも読みたくない
131風と木の名無しさん:2013/03/03(日) 19:31:18.64 ID:B1t4dlmq0
イナイレ基地外は一生離れる気無いんだろ
さっさと死ねや
132風と木の名無しさん:2013/03/03(日) 21:07:12.68 ID:fj9HJQiM0
この人の場合完全に「見切りたいけど見切れない」だもんな
アンチスレとかがあるならそっちにでも行った方がいんじゃね?
133風と木の名無しさん:2013/03/03(日) 21:33:00.16 ID:WdDPktuA0
どう見ても粘着荒らしだろ
構いすぎなんだよ
構ってる奴らも含めて同一人物としか思えないウザさ
134風と木の名無しさん:2013/03/03(日) 23:05:54.47 ID:+FFEvVOv0
135風と木の名無しさん:2013/03/05(火) 22:16:23.06 ID:w9EwjkW00
壱歩

いくら叩かれても見守ってきたけど、震災漫画を自分から始めておいて未だに完結させない
ルーズさに作者自身に嫌気が差した。初めてから数ヶ月経つのに6話の話なのに完結させない、
おまけに壱歩の連載は休載を平然とする…こんな震災漫画への姿勢に本当に嫌気が差した。
震災の話が手に負えないのだったら初めからするなよ。震災への無神経な態度に作者自身に
嫌悪感があふれたから、もういいや。
136風と木の名無しさん:2013/03/07(木) 15:06:20.02 ID:/uCdbOC/0
下手

先日配信分のアニメ見てないけど見る気が起きない
本家が動いてた時は萌えが勝ってたけどもう無理だなあ
カプdisにキャラdisに不謹慎萌えにMMD三次創作にと嫌なものが本家より勝ってしまって疲れた
更新がきたとしてももう前みたいに萌えられないのですっぱりと見切る
137風と木の名無しさん:2013/03/07(木) 23:41:23.01 ID:dzGbn78F0
続くけど下手

作者のgdgdやキャラカプdisはまだ我慢できた
でもMMD三次創作はどうしても無理!受け付けない
髪色も性格も違う設定の悪魔ってなんなの、原作関係ないオリジナルじゃないか
オフでもオンでも流行っていてつらい
138風と木の名無しさん:2013/03/08(金) 06:53:37.15 ID:VhXSTL1+0
ほくろ

ヘイトが蔓延していて本当に居心地悪い
攻めdisは当たり前受けマンセー
対抗カプはボロクソに叩く
正直どっちもどっちすぎる
それに今思えばそんなに面白くなかった
流行っていたから熱にのせられたんだと思う
139風と木の名無しさん:2013/03/08(金) 12:58:41.41 ID:z8CXtbt80
573音ゲー

オタクに媚びていた頃はまだ可愛げがあったんだなと思うくらい
公式が同人に媚び始めてきもい
同人は同人で自分で描かないくせに口だけは達者な乞食が多すぎる
ジャンル撤退する時に作品をすべて撤去する人が多いのがよく分かった
こんな奴らに消費されてたんだと思うとゾッとする
140風と木の名無しさん:2013/03/08(金) 18:42:13.11 ID:XlKY44IZ0
ヘタリア

今のヘタリアに全く萌えてないことに気づいた
冷静に考えたら本編燃えでハマった勢いで
二次と史実で食いつないでズルズル居残ってただけだった
萌え以前に純粋に漫画として全然面白くないから読む気も起きない
いくらキャラカタログのガワだけじゃ萌え続けるには無理がある
早割期間に申し込んじゃったイベントどうしようかな
141風と木の名無しさん:2013/03/08(金) 23:06:31.44 ID:jRwP+C/S0
下手
無料のうちにアニメ見とかなきゃって思った時点で駄目だと思った
142風と木の名無しさん:2013/03/09(土) 09:52:49.14 ID:a1vSeruO0
なんでこの時期にこんな続くのか内部から見てもわからんけど下手

特に見切るような逆燃料もなかったけどよく考えたら燃料もなかった
飽きたっつうか、呆れた
143風と木の名無しさん:2013/03/09(土) 17:02:38.90 ID:iITcaerX0
自分も下手

本家ストップ作者やる気なし、それでも二次で萌えればいいと思ってた、時期もあった
その二次も逆リバ増殖に続き今度は見た目も性格も改変され
誰おま状態のMMD三次創作流行でもうついていけない
気づけば新アニメ全然見てないし雑誌も読んでない、
描きたいものも見たいネタも特になくなったのでジャンル自体に飽きたんだと思う
144風と木の名無しさん:2013/03/09(土) 20:27:37.87 ID:LQgQd8Fi0
ボカロ

なんかどんどん新製品キャラが増えていく&小綺麗で聞きやすい形にはなってるけど
作者の主張が激しすぎる曲が増えていくのについて行けなくなって
これまでの曲だけ聞いて、同人も完全に内にこもってた
職場の同僚の中学生の娘さんがボカロ大好きな同人腐予備軍らしくて
話を聞く度に肩身が狭かった
けど、正直どこかでは「ガキばっかりなレベルなんだな」とうんざりもしてた

たまたまオタ系のニュースサイトで、ボカロ曲とのリアルの観光名所のタイアップイベントを見た
そういやタイトルは知ってたけど、この曲一度も聞いたことないや、と思って
動画を見に行ったら、知ってるPだったけどなんだかシラーっとした気分にしかなれなかった

え、このつまんない曲がボカロ大人気曲で、コラボイベント目白押しな代表的な名曲なの?
と思った時、あ、もう私の中では終わってたんだな、と気付いた

キャラはまだ好きだけど、とっくに二次萌えで自己完結してた
オリジナルの本家をもうどうでもいいや、と思ってる状態で同人やるのも失礼だよね…
私は初期の「ボカロの歌」が好きだったんだ
「ボカロに歌わせた私の素晴らしい世界観」はもういいや
145風と木の名無しさん:2013/03/10(日) 12:52:04.88 ID:6FcZ/cZm0
イタズラなKISS

琴子が入江を好きになった理由が許せなくなって作品毎嫌いになった
一目惚れ(笑)結婚生活は遊びじゃねえんだ
精神的・経済的に最期まで支えなきゃいけないんだっつの
一目惚れ(笑)のような生半可な理由で結婚するなんて頭おかしい
人間はいつまでも若くないんだよ?日々老化してるんだよ?老化は決して止められないんだよ?
入江が要介護状態になっても愛せる覚悟はあるのかよ
間違いなくメンヘラになって首締めそうだわ
146風と木の名無しさん:2013/03/10(日) 13:01:38.43 ID:PwC383k40
>>145
板違い
ここやおい板だよ
147風と木の名無しさん:2013/03/10(日) 13:04:53.54 ID:ny95frhg0
>>145
NLは板違い
少女漫画板池
148風と木の名無しさん:2013/03/10(日) 13:05:32.41 ID:ny95frhg0
リロってなかたスマンorz
149風と木の名無しさん:2013/03/10(日) 17:56:36.91 ID:q+PjGbzkO
否黒

「ああーまた今週も見なきゃいけないのか」って思ってしまった時点で終わってた…
150風と木の名無しさん:2013/03/10(日) 19:08:58.41 ID:jWW4KVsv0
戸田リア

アニメ見て、あーまた今日も受けキャラかわいいって感想書かなきゃメンドクセ…
と思ってるのに気付いて潮時だと感じた
公式が動いたから逆に温度差に気付けたんだと思う
151風と木の名無しさん:2013/03/10(日) 20:15:02.83 ID:6FcZ/cZm0
鉄道少女漫画2

やっちゃったね…っていう感じ
万引きは犯罪だから
もう一度言うよ
万引きは犯罪だから

間違えて持ってきたのなら、その時点で店に引き返すべきだった
故意じゃないし、この時点ならまだ許せた
「俺が万引きしたことにすりゃいーじゃん」
明日美子センセイ、何でこんなことを小平に言わせたの?悪いけど全然カッコ良くないよ?
アコもアコだ…何で小平に渡しちゃうんだよ
こういう漫画が書けるってことは、万引きのことを軽く見てるって見做していいよね
犯罪を肯定する漫画だとは思わなかったから、お金返してほしい
152風と木の名無しさん:2013/03/11(月) 13:55:18.96 ID:NpVr9Nx+0
虎兎

こんなにハマったジャンルはないし、今もキャラクターたちが大好きなことに変わりはない
監督が代わっても脚本が変わらなければ大丈夫でしょと楽観視していた
まさかこんなことになるとは…
不自然なほどの嫁ゴリ推し、挿入歌アーティストのステマ、虎&嫁のスイーツ化、キャラクターの性格改悪
男性ファン取得のための間違ったエロアピール、恋愛脳化、二代目監督やPのTwitterでの失言…

痛快バディアクションはどこ行った?
まともなPのストップがかかって映画は大分マシにはなってるみたいだけど、不必要な虎嫁シーン多過ぎだろ
市民のために戦うヒーローが嫁との約束のために戦うヒーローになってしまった

あんなに大好きだった作品がもう見れない
二期も楽しみだったけどこいつが監督を続けるならもう見たくないしやらなくていい
前監督が戻ってきてくれるなら何年だって待ち続けるよ…
153風と木の名無しさん:2013/03/11(月) 19:22:23.64 ID:P9j/z0Wn0
夢想
初めて出た時からずっと追いかけてきたキャラの中の人がお亡くなりになった
声優なんて誰でもいいと思ってたけれどあの人以外の声は想像出来ない
最近のノリに飽きて彼等の姿を見るためだけに買ってたと気付いた
もうあの人のキャラが見られないと思うと涙が止まらない
これを期にやめるわ。
今まで本当に楽しい時間をありがとう
154風と木の名無しさん:2013/03/11(月) 22:32:16.13 ID:UqscqLKH0
星界シリーズ

新刊出るのか…
ひねくれた皇太子殿下と庶民的な地上出身伯爵がいつか会うのを楽しみにしていた
殿下の声優はぴったり嵌り過ぎていてもう彼以外に考えられないのに
もはや続きは夢の中にあればいいってそう自分の中で決着をつけていたのに
新刊の告知で冷めるとは思わなかった
155風と木の名無しさん:2013/03/12(火) 10:53:47.42 ID:VCi+Tw0n0
徐々
突発的に萌えかけたけど萌えより燃えが溢れてきてしまった
こんなにも燃える作品に好きなタイプの男キャラがいるってだけで
瞬時に腐萌えしかけた当初の自分が恥ずかしい
これからは純粋な新規ファンとして公式商品購入という形で応援させてもらう
同人誌に手をつけなくて本当によかった!

岩男
萌えはまだ多少あるけどジャンルの雰囲気が苦手になった
ほぼ見切ってみたら悩みや苛々がなくなって穏やかになれたので
このまま本格的に見切ろうと思う

ただ単に腐離れなのかもしれない
156風と木の名無しさん:2013/03/13(水) 09:16:27.35 ID:EkZxLj9D0
下手

薄々周囲との空気が違ってるの気づいてたけど
「現時点で本編の続き待ってる人なんているの?
そんなのどうでもいいし自分の好きキャラを落書きでいいから描いて」
っていうレスとそれに続く賛同レスで止め刺された
キャラデザ萌えだけではちょっと盛り上がれない
157風と木の名無しさん:2013/03/14(木) 03:46:15.95 ID:Q3mgrxWf0
半生





愛某
三代目にまったく腐萌えがこない
というか鳴り宮ってだけで凧は本当はホモだ彼女はカモフラージュだとか所構わず言う人が多くて引いてしまった
磐もいまいちピンとこなかったので、腐的な意味ではそろそろ去り時かな
三代目シーズンは一般目線で楽しみます
158風と木の名無しさん:2013/03/15(金) 16:59:14.94 ID:PD0ZFgoU0
下手
受けの白痴化、三次創作の横行、ファンだった人が逆リバ化
なにより人間関係に疲れてしまった
いまだに燃料は多いけど見ても萌えより負の感情がわいてしまう
もう離れたい 疲れた
159風と木の名無しさん:2013/03/15(金) 18:25:46.07 ID:3Zd+7sDA0
参石夢想

原作の要素を無理に改変したしわ寄せでシナリオは矛盾だらけ
台詞はふわふわした抽象概念のオンパレード
一方通行強制ミッションの上に台詞スキップなしのストレスフル仕様で
大小よりどりみどりのバグにフリーズまで搭載した商品未満
従来の女性キャラ絡みの恋愛脳化はまだ我慢するにしても
乙女ゲーギャルゲーもどきの恋愛要素をぶち込んで
異性に何度か護衛を頼んだだけで相手構わず発情し始めて
あれが武将の名前を冠したキャラであることを思うとぞっとする
公式が学パロだの着せ替えごっこ始めた辺りから正直うんざりしてたけど
最愛キャラもあんなことになっちゃってもう二度と元には戻らないし
アクションゲームとしての質も底をついたしもう心残りはなくなった
160風と木の名無しさん:2013/03/17(日) 07:35:12.07 ID:79oeATy3i
某友情破壊アクション
強キャラだったあの子らの扱いが昔に比べ
酷くなってきて原作が燃料にならない上に
ジャンル規模のわりに非常識でかまってちゃんの
頭おかしいキチガイオナニストがあまりにも多過ぎて

新作も面白く無かったしもういいや
161風と木の名無しさん:2013/03/17(日) 08:48:41.38 ID:pVYjLnPn0
某ラノベの優男×巨漢
自分以外このカプ好きな人がいなくて辛いから(泣)
162風と木の名無しさん:2013/03/17(日) 10:47:42.06 ID:NcabE/eU0
場皿


いつまで経っても舞台舞台。けどもう新作出ても碌なのにならないだろうって考えてる時点で冷めてたわ。Pも陰口とセクハラしかしてなくてただただ不快。
なにより人の死を笑い物にしたり、それを使って他作品批判する奴らと一緒に見られてるのが耐えられない。
黒歴史です、さよなら
163風と木の名無しさん:2013/03/17(日) 14:33:33.60 ID:+y38nMbM0
稲妻11
無印が好きで豪になってからもずっと見続けてたけど、もう限界
才能がある人優遇、才能があればお手軽に強くなれる…そんなアニメが見たいんじゃないんだよ
見れば見るほど無印を否定されてるようでつらい
銀河でキャラほとんど一新されるみたいだし、もう未練もないわ
164風と木の名無しさん:2013/03/17(日) 14:46:52.73 ID:Qzc7EjGk0
   ♪    /\/\  プッププー プッププー
      ♪ \     \
          ◎\    /  プッププップ プ-
            \  \
            ◎\/

   ♪      /\/\
     ♪  /     /   プップ プップ プップ プ-
        \   /◎
         /  /   プップ プップ プ-
          \/◎
165風と木の名無しさん:2013/03/17(日) 14:50:22.05 ID:ekNYeEMD0
   ♪    /\/\  プッププー プッププー
      ♪ \     \
          ◎\    /  プッププップ プ-
            \  \
            ◎\/

   ♪      /\/\
     ♪  /     /   プップ プップ プップ プ-
        \   /◎
         /  /   プップ プップ プ-
          \/◎
166風と木の名無しさん:2013/03/17(日) 14:54:17.72 ID:ekNYeEMD0
〜1両目〜
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::  ボうと  ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|  ゆうと糞弱いな ト爆>
      |;;::  'ノ(、_, )ヽ  ::;;|      糞ガキは寝ろ>
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|
167風と木の名無しさん:2013/03/17(日) 17:50:40.66 ID:lrrRewtV0
最古

ほんわか腐萌えしたので腐スレ見てたんだが
最初から腐萌えするつもりでいる人に拒否感出てきたので去る
あと公式が同性愛意識してるっぽいので、合わなかったら嫌だし
168風と木の名無しさん:2013/03/17(日) 20:58:29.22 ID:AdHTK3/C0
下手







作者が女だと知って冷めた
何故だか自分でもよく分からないけど冷めた
169風と木の名無しさん:2013/03/17(日) 21:19:55.23 ID:stdhftvy0
ほくろ
緑高関係の二次

はっきり言って他スレのスレ見てて厨にあきれた
以前は読めてたけどその人が創作してるかもと思うと
どんなに感動的でもしらける様になってしまった
もう二次は読めません
原作の光と影だけを楽しむことにする
さよなら
170風と木の名無しさん:2013/03/18(月) 04:52:23.05 ID:MSPM6nPcO
帯場に

虎関係二次

公式ヒロインいるのはキツい
死んでるからOKなんだよ
虎の中で永久不滅レベルでまだ生きてるじゃん
無理

それをもって原作見返したらバディやヒーロー達との関わりだからいいんだと気付いた
ホモ二次いらん
171風と木の名無しさん:2013/03/18(月) 16:44:46.00 ID:y8+jZIuz0
場皿
糞みたいな派生作品連発で萎えかけてるところへ
最愛にオリキャラ女とのロマンスつきで派生宝塚ktkr
半生は全部無視してたが笑うしかない
半生だって公式厨の声がでかすぎてくたびれかけてたところにとどめ来た
女キャラとのロマンスもみたかったです!歓迎!なふりしなきゃいけないの?無理
広い心で何でも楽しむ演技も疲れましたわ
何やっても当て馬や嫉妬扱いになっちゃうじゃん
今度の公式イベを最後にする
172風と木の名無しさん:2013/03/18(月) 21:07:29.05 ID:1blTy30X0
ヘタ

「うわキモ…でも男子学生だしこの程度はしょうがないのか…」と思って
ゲス発言を頑張って異性フィルターでスルーしてた事に気付いた
古参だからこそ萎えた
173風と木の名無しさん:2013/03/18(月) 22:04:14.13 ID:FIxduQoH0
お願いいたします。
ピアノの曲です。

らーらーん
らーららーらーん
らららららら(同じ音)ーんらーん
らーら↑らーん

のような感じです。
比較的ゆったりとした曲でした。
音階の大きな移動も特に無かったはずです。
174風と木の名無しさん:2013/03/18(月) 22:06:19.01 ID:FIxduQoH0
すみません誤爆しました・・・
175風と木の名無しさん:2013/03/18(月) 22:47:55.51 ID:H6TVJhlo0
誤爆は許すから判明したら曲名書いてってね
気になりすぎて…らーらーん
176風と木の名無しさん:2013/03/19(火) 00:20:33.86 ID:rw6fzn3W0
>>173
絡みより、理チャー度・暮れいだー万の「渚の亜出リーヌ」らしいですよ
もう見てないor解決したかもだけど
177風と木の名無しさん:2013/03/19(火) 00:57:00.92 ID:IDCE/mJW0
あれでわかるんだからネットすげえよな
178風と木の名無しさん:2013/03/19(火) 01:29:35.97 ID:PeYaH4z/0
どうでもいいけどこのスレ平和だなw
179風と木の名無しさん:2013/03/19(火) 13:57:05.29 ID:6u14bx5y0
新テニヌ
学校単位でまとまって団結してるのが好きだったんだなーと思い知らされたから
キャラソンCDや歌劇を意識した演出や組み合わせが嫌
高校生キャラも試合も押しなべて魅力を感じない
でも序章(・放課後)の方はまだ好きなのでこっちベースでやる
彼我がボールぶつけて軽蔑されてた頃が懐かしい
180風と木の名無しさん:2013/03/19(火) 17:38:19.75 ID:u04NldePI
rkrnドイ錐
同カプさんに疲れた。カプごと見切って公式と思いこみさんやカプ解釈の違い許さないさん達と縁切り。
181風と木の名無しさん:2013/03/19(火) 22:21:56.02 ID:xesNv93Z0
吟玉
原作アニメ一番くじフィギュアどこを見ても主人公だらけでウンザリした
作者といいグッズ担当といい主人公好きなのもいいけど公私の区別くらいつけて欲しかった
本スレの主人公マンセー他キャラpgrな雰囲気にもついていけない
基地外がいなくなれば平和になると思ったけどそうでもないみたいだから切る
主人公も他キャラも好きだからいつか原作が終わったら読み直そうと思う
182風と木の名無しさん:2013/03/19(火) 22:53:08.63 ID:VbamcxNV0
場皿

ただでさえ肝心のゲーム出さずに舞台で引き伸ばしてたのにイライラしてたのに
半公式でオリキラャラヒロイン作ってノマカプ押し展開に耐えられなくなったから見切る
もうゲーム新作が出ても買う気がしない
183風と木の名無しさん:2013/03/20(水) 01:19:10.71 ID:hvlr3x/ZO
☆矢Ω

主要の女キャラマンセーなのはいいとしても、十二星座で女が出てきた時点で引いた。
腐としてではなく今までの作品の流れからみてもありえないと思った。
あと、信者が幼稚すぎ疲れたので見切る。
184風と木の名無しさん:2013/03/20(水) 10:57:57.10 ID:zAK8FFzP0
考古学教授

兄弟はむりです。弟×兄ならいけるかと思ったけどキャラ的に無理です……
もともとほんのりした腐萌えだったから、無理して萌えようとすることもないや。
185風と木の名無しさん:2013/03/20(水) 11:44:18.93 ID:bbiv0RAu0
徐々
アニメ化して嬉しいけど、数稼ぎのいなご同人が増えたり、
テンプレ総受けとかが増えたので萎えました。
人気ジャンルになって知らない人も増えてうれしかったので、純粋にファンとして楽しもうと思う。
186風と木の名無しさん:2013/03/20(水) 11:49:05.63 ID:5J3UYNax0
>>183
同意 差別とかじゃなくてあの世界は熱い男の世界だと思ってるから
青銅はまだしも黄金にそういうの出てきてほしくなかった

・・しかも男にモーションかけたりお手紙書いて相手にされなくて
その息子に色目使おうとするような女なんていらない
あの世界の恋愛は龍座と春零みたいな「命をかける男 待っている女」ってのが合うんだよ
187風と木の名無しさん:2013/03/20(水) 14:12:50.11 ID:MrH6IEwS0
>>186
古臭いとか対等じゃないとか言う人がいるかもしれないけど
男と女それぞれにしかできない役目を担ってる感じでいいよね
188風と木の名無しさん:2013/03/21(木) 20:26:02.95 ID:nlxOTtIw0
>>186-187
でも役目に忠実なあまり殆ど毎回地上平和の役に立ってるのか立ってないのか
今ひとつ微妙な有様になっちゃってるあの女神さんのことは正直、どうすればいいんだろうかと言うのも
確かにありますがね……恋愛や女性戦士参入とは違いますけど。
いちおう知恵と智略の神なんですからチョットはそれらしい事をしたら如何なんですかねw いやアンチってワケじゃないですが
189風と木の名無しさん:2013/03/21(木) 21:59:23.25 ID:5Hsk4aWPO
雑談は相応のスレへどうぞ
190風と木の名無しさん:2013/03/22(金) 08:16:46.19 ID:ELbngyX8O
参石夢窓

5までは許容できた
6はどうにか持ちこたえた
7でもう駄目だと思った
オタッ腐によるキャラ贔屓&声優で呼び込もうと見え見えの新キャラ追加
正史と言いながら演義にすら沿わないストーリー
さらにその上を行く薄ら寒い厨二次創作なif
気持ち悪い恋愛脳な細かい段階の親愛台詞
アクションが良ければ、と思っても性能差が無くなりウザいエフェクトで誤魔化す攻撃
グラの質も下がったし本当に良い所がない
馬呼びが改善された所しか褒め所がない
二次萌え所かこんな公式には付いて行けないから夢窓自体から足洗う
191風と木の名無しさん:2013/03/22(金) 20:42:45.73 ID:dcQ514it0
三石夢想
ifはご都合主義な二次創作でいいんで、
敵味方ともに納得した大団円でよろしくって思ってたけど
水色ifのパワーアップボングボングに、あーこりゃ今後出てくるキャラは
芝一族の踏み台にしかならないなって理解したんで冷めた
真・芝夢想でも作ればいいよ
192風と木の名無しさん:2013/03/23(土) 03:03:32.58 ID:amDKIqXS0
任玉

古参ぶるわけじゃないけど、こうなってほしいわけじゃなかった
昔みたいにひっそりとしたブームが続いてくれれば良かった
急な人口増加にびっくりしてしばらく離れてたんだけど戻ってきたら酷いことになってた
キャラ性格捏造は当たり前ってどういうことだ誰だお前

人口少ない時はもっと知られて流行ればいいのにとか思ってたけど
実際に流行りだしたらこれだよ
原作の漫画・アニメも同人のノリで上級生祭りキャラカタログ
もう付いていけないので見切りますさようなら
193風と木の名無しさん:2013/03/23(土) 10:12:56.82 ID:PBqbvIRE0
ひっそりとしたブームって少なくとも9年以上前の話だね
194風と木の名無しさん:2013/03/23(土) 23:10:52.91 ID:Dp5lwma50
下手リア

厨同士の凸・当てこすり・内輪もめへの疲労感が萌えを超えた
ジャンル規模が大きくて一部が目立って外部から厨ジャンル認定されてた頃よりも
斜陽になって人間関係が煮詰まってきた最近の方がきつかった
まあ楽しんだと思うよ
195風と木の名無しさん:2013/03/23(土) 23:50:53.50 ID:Zg24FV0w0
黒子

カプ対立・攻めヘイト・キャラ崩壊・キャラage・・・
色々と幼いジャンルだった
いつのまにかムキになって萌えてる自分に気がついた
楽しさよりも疲れや苛立ちの方が大きくなっていくのを日に日に感じた
未練もなにもありません
ジャンルごと一刻もはやく衰退してほしい
そしたらまた戻りたい
196風と木の名無しさん:2013/03/24(日) 11:22:02.78 ID:mGKSFNYM0
>>189
うるさい
197風と木の名無しさん:2013/03/24(日) 11:34:29.89 ID:tt1NFO0j0
☆矢Ω

女贔屓にうんざり
他の青銅を蔑ろにしてまで鷲座を持ち上げ、レジェンドを酷い扱いで切り捨てる糞スタッフ


無印はずっと好きなのであくまでΩに見切り
198風と木の名無しさん:2013/03/24(日) 18:53:34.53 ID:YPn7rPrI0
ヘタ
HARU買った同人誌全部読んで浮かんだ感想が
「これ国じゃなくてこういう見た目のキャラじゃない?」だった
二次オタ上がって原作派になろうかと思ったけど
よく見たら最近の原作も国擬人化っぽくなくなってた
初期のweb漫画は今も好きだけど、現状が楽しいと思えない
199風と木の名無しさん:2013/03/24(日) 22:46:46.41 ID:fLEku1AL0
200風と木の名無しさん:2013/03/25(月) 02:05:59.88 ID:oLR/JBeH0
酸国無双

武将がキャラソンとか抱き枕とか学園パロ衣装とか完全に架空の恋愛要素とか
辟易する要素はこれまでも山のようにあったけど
勝手に捏造したオリジナル要素を作中で別のキャラ使って性癖pgrさせるとかさすがにもう限界
二次創作の攻め変態化作品とか見せられてるみたいで胸糞悪い
思えば毎回最愛キャラがどんな扱いされるのか不安に感じながらプレイしてたけど
どうせそのうちおっぱい星人pgrされるんだろうから今のうちに見切る
好きなキャラのためだけに不満をごまかしながら続けてたことをはっきり自覚したわ
もっと楽しく萌えられるジャンルに行くよ
201風と木の名無しさん:2013/03/25(月) 17:16:09.02 ID:rDmkBmJp0
謹書
一報受け二次

久々に一報受け作品見たら受け以外のキャラ全員が受けのマンセー要員化されてるのに引いた
似たような状況の作品は多々あるけどその中でも最高クラスに酷くて完全に目が覚めた
受けさえマンセーしとけばいい風潮があるのは知ってたけどもう無理
他キャラを馬鹿にしてるし受けのキャラも誰おま過ぎ
二次でありがちなことと言っても受け以外のキャラも好きだから本当にきつかった
一報関係の二次全般にも当面距離置こうと思う
202風と木の名無しさん:2013/03/26(火) 01:49:09.22 ID:qQycfJWy0
>>201
わかる
原作の一報の都合悪い部分を必死で正当化して他のキャラに責任押し付けるようなのばかりなのにも失望した
203風と木の名無しさん:2013/03/26(火) 02:41:18.10 ID:06wU90RS0


最初は面白かった。が、お活の炎上で暗雲。
そして強制選手キャラが豚に好かれ女に嫌われるタイプで豚とのバトルにゲンナリ。
それでも稲ギャラでは良くなるかも…と我慢してきた。が、新キャラの桃が女と判明。
桃が悪いのではなく次回も男女混合ということに絶望した。
4月から新アニメで忙しい。
美味しくない上面倒臭い稲にかまってられないので切る
204風と木の名無しさん:2013/03/26(火) 06:42:18.33 ID:vwwnHRqs0
絵羽

TV版と旧劇場版は大好きだったんだけどね〜
十数年間、ゲームだの漫画だのパチンコだの、うんこみたいな派生作品が山ほど作られてきたけど、
どれもこれもアンノさんが関わったものではない、
つまりは本物の絵羽じゃないんだから無視してればいいと自分を半ばごかましてきた
でも今やってる新劇場版はばりばりアンノさんが関わってる、
アンノさんが総監督してるまさにアンノ作品だ
それが駄作とまではいかないが、今のところせいぜい凡作でしかないという現実
アンノさんは昔「自分が面白い作品を作れるのはせいぜい30代まで。40過ぎたらダメだと思う」
とか言ってたけどその通りになっちゃった
TV版と旧劇場版は大好きだったと言ったが、ここ数年は全然観かえしてないし、
もう私の中では絵羽って完全に過去のものになっちゃってるんだよな
まあ、絵羽のTV版+旧劇場版って、
思春期の少年少女の、思春期ならではの傷つきやすさとか痛々しさとかを描いたお話だもんね
婆さんには用済みってことだあね
205風と木の名無しさん:2013/03/27(水) 01:00:44.86 ID:4t4ZGJir0
便乗して江波

Qを観ながら相変わらず脚本ひどすぎ、
脚本のせいで登場人物たちが救いようもない馬鹿になっちゃってる、
作画も手抜きがひどいなとか、フィギュアいっぱい出して買わせたいんだろうなとか、
そういうことを色いろ思っちゃって萎えてたんだけど、
なんか多分それ以前に、久々に見た江波キャラたちの体つきに対して急に萎えちゃった
痩せすぎでしょ。骨と皮しかないよ
色んなものに対して戦わなきゃならないのに、
そんな病人みたいなガリガリの体でどうすんの
もっとごはん食べて肉をつけなさいよ、もっとしっかり運動して筋肉つけなさいよ
そんなんじゃ大人の体になれないよ
な〜んて親戚のおばちゃんみたいなこと考えちゃって、
もうこの栄養失調児童みたいな子供たちでやおい萌えとか無理
206風と木の名無しさん:2013/03/27(水) 01:46:16.13 ID:CJQJ2seB0
原作番画
初期から大好きで毛呂Aを毎号買っていた。三谷地編までは。
アニメ()原作こそ最高だ!甲斐愛知最高!と思ってた。
でも本編には出てこない設定で三谷地学園に入学して???
愛知が直木に頬染めてデレデレしてるクソビッチにしか見えなくなってきた。
(アニメは一方的に直木が好意を抱いてるだけなので許せる)
モブにはいびられるけど仲間たちは庇ってくれてはわわ><な悪い意味で少女漫画だ。
原作は甲斐過去編で美しく終わったことにしておいて毛呂Aは買うのやめる。
光輪か甲斐がこのビッチを顔パンしねーかなあ…。
207風と木の名無しさん:2013/03/27(水) 16:24:51.50 ID:7FOZ5kKE0
最古
ラスト二話で途端に甲のことが分からなくなった
一人で牧島への復讐を遂げようと公安局から逃亡したのに
公安局サイドである茜に電力を落として扉を開けるように要求したりとか
土壇場での茜呼びとか
夢を見ていたと言われればそれまでだけど、何かちぐはぐしたような印象を受けて萌えられなくなった
行方不明オチにももやもやしたし
元々宜野が好きだったから潜在犯落ち&義手&脱眼鏡にはときめいたけど、集中セラピー受けとけばよかったじゃんって感じだし
キャラやジャンルが嫌いになった訳ではないけど萌えはなくなってしまった
なんか悔しいから、いつかその辺納得した上で戻れる日が来るといいな……
208風と木の名無しさん:2013/03/28(木) 16:47:54.60 ID:j1S9ww4m0
日寄天国
他のペアでよく扱われるキャラ達を踏み台にした転生ネタが公然とまかり通っていた事に驚いた
アイコンだけ借りてウン十ページものおシリアス漫画を支部に転がしていく分にはまあいい
シリーズものではなかったが丁度二人組だからと飛鳥細道と抱き合わせで盛り上がるのも仕方ない
好きだ嫌いだ実は厨性能だツンデレだうんぬんかんぬんパロや捏造と注意書きが無いが大目に見る
でも偉人の名前を汚してまで越境だの世代越えだの転生だの現パロだのをナチュラルに繰り広げている事のおかしさに漸く気付いた
似てる?え?似てるから良いの?生前妄想?二次だからOK?つかどこが某偉人二人と似てんだ?上司部下だから?やっぱアイコンしか見てないな?
ほんといい加減作者にぶん殴られろ
209風と木の名無しさん:2013/03/29(金) 13:40:45.87 ID:+QzNg6rhO
半生



恐竜蛇ー
みんなかわいくてどう組み合わせてもおいしいからカプ決まらない困ったとか思ってたけど
本編が本気で面白いから無理に801萌えせず普通に特ヲタとして楽しむ事にする
210風と木の名無しさん:2013/03/29(金) 15:58:45.00 ID:AU5NU1t50
ヘタ
雑誌値上がりして買うのどうしようかと考えた時にふと冷静になった
作者もやる気なくして殴り書きになってる漫画のキャラに萌えてるのがバカらしくなった
よく考えたら最近の適当さ全開の漫画やイラストで萌えを感じたこともなかった
楽しくもないのにお布施買いと思って買ってただけだった
211風と木の名無しさん:2013/03/29(金) 16:34:12.83 ID:BCsEN4ms0
下手

作者のやる気が0
下手じゃない方の連載も投げ出したみたいだしついてけない
212風と木の名無しさん:2013/03/30(土) 16:28:58.79 ID:qTB56wWT0
続いて悪いけど下手
「なんで下手の方もこの客ナメきったクオリティで連載終わんねーんだ」ととっさに思った
全力で書いて下手糞ならともかく作者のやる気のせいで絵もネタも低クオリティって最低だわ
ちびさん終わったおかげで気付けて良かった
213風と木の名無しさん:2013/03/30(土) 20:40:15.09 ID:I+VCPM1SO
帯場に

気になる作品ができてちょっと覗いてみたらある程度規模あるジャンルなのに2chでさえあまりに平和で涙が出そうになった
その作品に全力注ぎたいと思うと同時になんでこんなジャンルに今まで無理していたんだろうって思った
さよなら
214風と木の名無しさん:2013/03/30(土) 23:29:52.04 ID:YKPeMNfs0
場皿

新作発表がびっくりするほどときめかなかった
まだ萌えは残ってると思ってたけど、自分で思ってた以上に冷めてたことに気付いた
これが潮時ってやつなんだろうなぁ
215風と木の名無しさん:2013/03/31(日) 00:06:35.67 ID:oK2LZAbL0
同じく伐折羅

舞台版とか半生には萌えないというか燃えない質なので舞台スルーして新作待ってたが期間が長すぎた。新作でてもハマりたての頃のときめくような萌えは戻ってこないだろうなと思う。
216風と木の名無しさん:2013/03/31(日) 00:19:54.15 ID:ovtNOJPpO
続けて場皿

あんなに待ち望んでいたはずのナンバリング新作なのに
いざ発表されたらハッwと鼻で笑った自分に気付いた
もういいや 無理みたいだ
217風と木の名無しさん:2013/03/31(日) 00:48:58.01 ID:HKGldM3l0
盤画

1期は毎週wkwkしながら見てたけど2期で失速、3期になった途端もうどうでもよくなった
もう初期のワクワク感は来ないだろうと思うし見切る、さよなら
218風と木の名無しさん:2013/03/31(日) 01:19:07.13 ID:4z6XuGve0
>>214
>>215
>>216
無双厨の工作キメェww
こんなところでブヒブヒ言ったって戦国BASARAの人気は確定してるから!!!
219風と木の名無しさん:2013/03/31(日) 01:20:12.78 ID:ygDHaJ3lO
続いてごめん、場皿
新作なのに手放しで喜べない
お寒いシリアスストーリーをまたやるんだろうな
PとDのごり押しまた来るんだろうな
あの子はどうせ空気なんだろうな
またいろいろ胃が痛くなる騒動が起きるんだろうな…
こんなことを考えながら居残ることに意味を感じなくなった
220風と木の名無しさん:2013/03/31(日) 01:36:13.50 ID:FogF0WPc0
新作発表出たからだろうね。同じく場皿

喜ぶ前にいろいろな騒動を思い浮かべて
うわー、もういいよめんどくさい余計な事すんなよ…と思ってた
そこに萌えはとっくに無くなってた

今申し込んでるイベント消化したらもう終わりにしよう
221風と木の名無しさん:2013/03/31(日) 08:22:05.51 ID:JfdYlKZkO
バーロー

ここしばらく、冷めてきたまま見切れずにいたんだけど
暇ができて放置してたコミックス読み進めたら見切れた
いくら本人が志願したからってママンに頼るなよ
本編に関わる部分で別漫画の主人公不可欠にするなよ
色々残念だけど…と思いつつ読んでたのが驚くほど
スーッとどうでもよくなってた
222風と木の名無しさん:2013/03/31(日) 08:25:55.87 ID:WhzaJwihO
焔紋章隔世
人類存亡をかけた戦いなのに緊張感がなさすぎて寒いストーリー
実は生きてましたの連続
同じく緊張感なくてキャラの我の強さばかり目立つ支援会話
我が子(=自分の分身)可愛さに暴走する厨を生み出した原因の毎由仁
おかげでいつも以上にキャラ厨同士の殴り合い(もしくは一方的なリンチ)状態の嫁論争
内容すっかすかのDLC、そして関連商品で怒涛の特定キャラごり押し
好きカプも色褪せるわ…
新作があるとしてまたこの路線ならシリーズごと見切った方が幸せなのかも…
223風と木の名無しさん:2013/03/31(日) 09:45:14.11 ID:apv7VVQ/O
馬皿
新作を待ってたはずなのに、またいろんなトラブルとか厨とかで賑わうのかと思ったらすっと冷めた
多分もうずっと前から冷めてたのを新作が来ないからって自分に言い聞かせてただけだった
プロデューサー含めて自浄作用のないジャンルにはもう戻れません、さようなら
224風と木の名無しさん:2013/03/31(日) 09:57:46.87 ID:u58MBY5JO
真木
アニメが半年で終わるのもトンデモ展開なのも後番組○○○のせい!……馬鹿かよ
○○○なんかより真木の方が面白いのに全力で潰す!……相手にもならないってw
自分も○○○は趣味じゃないから多分見ないけど、贔屓の不甲斐なさを後番組のせいにしてdisる幼稚なお子ちゃま達と一緒にされたくない
今日で垢消してサヨナラ!!
225風と木の名無しさん:2013/03/31(日) 11:06:15.77 ID:SODyd83D0
ジャンル変えしててもう戻らないならわかるけど
続けてるのに新作発表で萎えるとか意味わかんない
226風と木の名無しさん:2013/03/31(日) 11:14:31.03 ID:1+wn3Rjm0
>>225
>>1読め。絡みスレでやって
227風と木の名無しさん:2013/03/31(日) 11:15:39.82 ID:4z6XuGve0
>>226
うるせぇ無双厨。工作ばれそうになったからって邪魔すんな
228風と木の名無しさん:2013/03/31(日) 11:42:17.90 ID:PLK2+8v60
>>1
229風と木の名無しさん:2013/03/31(日) 14:32:03.41 ID:nmTcfcB90
わざとらしすぎ
230風と木の名無しさん:2013/03/31(日) 16:12:44.70 ID:YAjDVbEt0
春休み最後にこんなところで自演とか…
231風と木の名無しさん:2013/03/31(日) 16:24:30.73 ID:+E8PeNlY0
便乗で炎紋章隔世

気に入らないヒロイン候補に執着して場外乱闘起こし過ぎ
従来からそうだったけどに舞湯弐が加わって数倍カオスに
行く先々であのヒロイン候補ガー!信者ガー!とジャンル外に
広めようと必死な様を見てライフ削られまくった
それに耐えてまでしてしがみつく理由もなかったし
232風と木の名無しさん:2013/03/31(日) 17:16:03.90 ID:6GWDsPe40
便乗になってしまうけど場皿



宝束版でのオリヒロイン登場+主役の一人Aとのラブストーリー展開、
それを叩きまくるA絡みカプ信者にうんざりしていた所に新作発表
ここぞとばかりに多方面に喧嘩売ってる信者達見てなんかもう駄目だと思った
Aには自分も本命では無いがカプ萌えしてたのに
いっそオリ娘が新作に登場したらとか意地悪いこと考えちゃう時点でもう冷めきってるんだろうな
233風と木の名無しさん:2013/03/31(日) 22:23:41.70 ID:We1rhWBE0
続くけど場皿
公式や厨の痛々しさに徐々に疲れてきてたみたいだ
あれほどまだかまだかと待ちわびてたのにいざ新作発表があっても前みたいに楽しみだとか待ち遠しいとか言う気持ちが全然沸かない
潮時だと思うので見切ります
234風と木の名無しさん:2013/03/31(日) 23:52:56.77 ID:I5ZdBoiA0
とっくに冷めてるのもあるけどまとめて書き込む

TB
最初から主人公バディありきの作品なのはわかっててその上で脇キャラカプに萌えてたつもりだったけど
どうしてもバディ(特に虎)の性格等が受け入れられなくて無理でした
好きカプの2人も最終的には虎マンセー要員にされてたし

下手
キャラや好きカプに愛着はまだあるけど、もうあの作者にお金を払いたくない

ほくろ
原作で振り旗が試合に出た時に「二次で赤振り赤が流行ってるから出したのかな」とか
整理ん対会場戦の試合終了のところで守山と井月が向かい合った時に「あー最近守月多いもんな」とか
挙句の果てに抵抗回想で紫薔薇より碧間の方が明石と絡むと「中の人オタにに媚びてるな」とか
自分の思考が毒されてしまってるからしばらく二次創作からは離れようと思う
235風と木の名無しさん:2013/04/01(月) 01:22:59.54 ID:D8tQof+G0
馬皿

新作発表に一瞬喜んだけど段々と不安の方が大きくなってきた
スタッフがこれからどんなに面白いゲームを作っても、色々と言われ続けるんだろうなと思うと疲れるし
なによりもその原因がスタッフの自業自得なのでファンも擁護できないし
もう振り回されるのは勘弁
236風と木の名無しさん:2013/04/01(月) 08:31:31.19 ID:xdlBgLPLO
先客多すぎてあれだが場皿
新作出るんだー、へーって思った時にわくわくもしないしむしろ今度はどこに喧嘩売るんだろうと思ってしまった
場皿=痛いってイメージ持ってる人が少なからずいるって知ったせいもあるかもしれない
新作はお金ないからーで濁してタイミング逸したことにする
237風と木の名無しさん:2013/04/01(月) 10:51:10.46 ID:hK0zeQqn0
下手
元々こんな落書きに萌えて悔しい、とか言ってたんだけど
アニメがあまりに面白く無くて、それがアニメのせいではなく原作がつまらないからで「なんでこれに萌えてたんだ?」と思ったらもうダメだった
萌えがなくなってしまえば本当にただの殴り書きされたオチも無い漫画
ジャンル衰退してるのにヲチスレも酷いしドン引きしつつ撤退します
今まで萌えをありがとう
もうお布施しない
238風と木の名無しさん:2013/04/02(火) 07:27:25.83 ID:zCoLCidmO
場皿

新作が出るとわかってもふーんくらいにしか思わなかった
公式の舞台押しや信者の厨っぷりにもうんざりしてたからもうとっくに冷めてたんだなと気づいた
239風と木の名無しさん:2013/04/02(火) 10:35:14.44 ID:wkSRUAaF0
下手

マンガで地理が覚えられるなんて楽しい〜って気持ちで見出したのに
いつの間にかキャラの見分けが付かなくなって
「地理の前にまずキャラからか…」ってどんどん冷めていった
これだけ国があるんだから仕方ないとは思うよ
でも単行本があの内容であの価格なのに疑問を持ったらもうダメだった
240風と木の名無しさん:2013/04/02(火) 13:12:20.92 ID:UBu5/udY0
虎兎 虎受

普通、斜陽になったらある程度落ち着いてまったりするもんなのに
なんでうちはバーサーカー化する一方なんだろう
年齢層だって高いのに

いいかげん疲れた
241風と木の名無しさん:2013/04/03(水) 06:43:47.63 ID:H48k5UfO0
ペダル

やっぱり今の展開についていけない
どうしても自分には無理みたいだ
アニメ化決定したのは嬉しいけど
あの巻以降は無かったことにしてほしい・・・
まあそこまでやらないと思うけど
序盤は素直に話として大好きだからアニメは絶対見るけど今の原作は
ちょっとついてけないのでリタイアさせてもらう
242風と木の名無しさん:2013/04/03(水) 12:34:31.10 ID:pTHzDkc10
クレーム来そうで怖い死にたい
243風と木の名無しさん:2013/04/03(水) 13:52:55.96 ID:RXUWU9Ke0
じゃあ死ねば
244風と木の名無しさん:2013/04/03(水) 13:58:33.45 ID:X992yFVR0
ほくろ

鷹緑
先日初めて原作読んでみたら
高はそこまでハイスペックじゃないし緑も自分が思ってるような乙女じゃなかった
原作緑に対してこんなの緑じゃない!とまで思ってしまった自分が恐ろしい・・・
自分はもともとツンデレ受けが好きだから、
高緑に無理やりツンデレテンプレあてはめて萌えてただけだってことに気づいたら
一気に熱が冷めた
高と緑はリバ多くて検索かけるたびにダメージ受けてたし、もうどうでもいいや
245風と木の名無しさん:2013/04/04(木) 21:58:04.29 ID:9ZCR4BaR0
山極夢想
5で基地外デザイン無理無理
6でデザイン少しまともになったかと思いきやクソゲーにアンチ原典のシナリオ無理無理
7で完全オリキャラ祭り、原典ドコーこのキャラだれーその展開何ーで無理無理

自社の売りだった歴史系老舗をかなぐり捨てた時点で終わったんだよ
ストイックに志を追っていた、眩しくてかっこいいあのキャラ達はタヒんだ
今残ってんのは陳腐な昭和のカビ臭さにまみれたなんちゃってゆとりの糞オリキャラだけだ
ありがたがってる割にはパラレルばっかりで、結局原作なんて不要なのがバレバレな
ゲームマンセー勢にもついて行けないし見切るわ
ほんっと7は金の無駄だった
246風と木の名無しさん:2013/04/05(金) 01:05:17.81 ID:OikbcFbp0
ほくろ

今更だけどどうやら周囲に見えているキャラと
自分が知っている原作キャラたちは別物らしいことに気が付いた
解釈違いとかそういうレベルじゃない
そりゃどんなに好きキャラの二次探しても違和感ばかりなわけだ
こんなに共有幻想解釈のみが突っ走るジャンルも珍しいんじゃないの
キャラカタログとか言われる幾つかの過去流行ジャンルだって
ここまで酷くはなかったよ
247風と木の名無しさん:2013/04/06(土) 06:20:21.02 ID:OKWYktRI0
下手 英西

二人とも好きだから数年萌えてたけど、そろそろ限界
二次の行き過ぎた攻ヘイト多すぎて嫌になったのが最初
英がごみ扱い、西がただのヒステリックな暴力男
それでも普通の英西を書いてくれる人たちがいたからなんとか乗り切れた
けどここ最近はサークル者含め、そういう人たちが減った
あと西受の人たちだと思うんだけど、雑食者多すぎ
西受、西攻、英攻、葡関連
萌えるのは自由だけど、なんで注意書きもなく入れてくるんだよ
特に葡とか、まだ出てないし、顔が西だけのオリジナルキャラじゃん…
未成年のR−18作品投稿も目に付いた
注意しても無視だし
なんかもう疲れてしまった

アニメも二人のシーンがカットだっけど
逆に良かったと思えた
普通のファンに戻りますさようなら
248風と木の名無しさん:2013/04/06(土) 15:18:12.18 ID:K8J1R7q0O
イナズマイレブンGO

天馬とか変な名前…とスルーしてたジャンルだったけど、蘭マサクラスタのあづきの作品がキッカケで興味が沸いた
ピンクと水色の組み合わせは幼少の頃好きだったキキララを彷彿とさせて、
「何て可愛いんだろう!」とジャンルにのめり込んだ
…そのあづきが先日開催された青春カップで、無修正の本を頒布するという罪を犯した
一番初めに買った本だから、ショックで立ち直れない
再三言うけど、私はあづきの作品でイナズマイレブンGOが好きになった
イナズマイレブンGOのアニメに夢中になった
イベントにも行くようになった…

一仕事してからジャンルを去ろうと思う
249風と木の名無しさん:2013/04/06(土) 15:52:51.95 ID:eMYnffoF0
日和

無理してカプやジャンルが「好きなんだ」って思いこもうとしてたみたいだ
空も芋子も美形というほど美形じゃねえし
大使もハイスペとか、日和じゃなくて歴史上のほうだし
何か色眼鏡すぎて疲れた


あと忍者の卵
こっちも同じ感じで萌えてたんだと思う
忍者とか戦国時代とか記号で燃えてただけ

考えてみたら原作絵に、どっちも萌えてないんだわ
綺麗に可愛く書かれてる好きな作家さんの絵でしか萌えようがないって気づいたし
もう完全にさよならだ
250風と木の名無しさん:2013/04/06(土) 23:14:37.98 ID:Tcax2jKZ0
具 鳴門受

成長して攻よりも身長高くなったってネタで逆カプ扱いはしんどい
挿入なければリバだとか…
周りとのカプ間の違いや人間関係、なんかいろいろ疲れた
251風と木の名無しさん:2013/04/08(月) 14:35:39.00 ID:Qfqbey9t0
☆矢

Ωですっかり腑抜け無能扱いされた原作キャラ達に冷めた
惰弱なゆとり主人公マンセー要因にまでされるなんて我慢ならん
252風と木の名無しさん:2013/04/09(火) 02:01:41.23 ID:z5nevVcu0
ヘタリア

作者にヤル気なし
本家があれだから二次もつまらん
特に二大カプ、両方好きだったけど
いつも同じネタしかないからさすがに萌えられない
もう飽きちゃったんだよな
途中経過省略で突然「好きだよ○○」では感情移入できないし
息の長いジャンルだからそこはすっ飛ばしていいことになってるのか
それとも息が長いぶん色々あった前提を私が忘れてるだけなのか

でも好きな絵の二次作者さんを何人も見つけられて
そこはよかったと思うから、
Twitterとピクシブは続ける
ヘタリア同人誌はもう買わないし、アニメも漫画も見ない
253風と木の名無しさん:2013/04/09(火) 02:35:05.49 ID:oP+A5bY60
五星物語

作品愛より作者と出版社への嫌悪が上回ったので
254風と木の名無しさん:2013/04/09(火) 18:19:06.04 ID:UUZl27zP0
>>253
同感だが801萌えしてたのか、あれに。
255風と木の名無しさん:2013/04/09(火) 22:17:53.21 ID:UgJJnkLU0
笛零 騎主従(含10年後)

一部の声のデカイ信者の騎主の変態化が酷すぎてすっかり冷め切ってしまった
しかも変態化させてる信者はほぼ例外なく騎が好きな連中ばかりで('A`)
騎主も好きという姿勢は取ってるが単体でも好きなわけではなく
単に騎を好きな騎主が好きなだけなのが透けて見えるのが余計に('A`)

騎主10年後の変態化はそれに輪をかけて酷い
騎のtnkの代わりにゲームコントローラーを突っ込むとか
そんなに四六時中騎のtnkの事ばっかり考えてるとか
とにかくキャラ崩壊がひどすぎて正直吐き気を催すレベル

ノリが男性向けのどぎついエロなのも気持ち悪い
騎の肉オナホとか種壺とか何その気持ち悪い名称
騎age要因としてしか騎主の存在意義はないとか言ってるみたいで不愉快
リバを楽しめないなんてそのCPの半分も楽しめないとかいう主張も('A`)
こいつら騎主従の名前が付いてれば動物の交尾でも騒ぐんだろうな
とにかく周りの行きすぎたノリについて行けない

そもそも騎主の10年後も冊子見開きとスピンオフ作品しか語られてないし
そもそも騎に対するリアクションというのは全く書かれてないから
完全に書き手の想像でしかない
ので余計に騎主が騎age要員になってるって感じてしまう

自分のキャラ解釈と周りがあまりにも違いすぎて疲れたから
もうそっと消える
256風と木の名無しさん:2013/04/10(水) 12:35:10.06 ID:aFVp/QAp0
>254
たとえば神様とどこかの大統領とか…

というわけで五つ星物語
喧嘩別れした以前の会社に二度と版権を使わせないためのリブートらしいけど
例の「44分の奇跡」でどうこう片づけられるレベルじゃねぇぞ!
257風と木の名無しさん:2013/04/12(金) 04:43:05.94 ID:OyGs34Md0
>>256
神様両性だしな……でも天才博士と神の関係は萌えた。

私は絵崩れが駄目だったわ。
絵が美麗でなかったら、価値は3割くらいしか残らない。
グインサーガみたいにだらだら続けるより、続きを妄想して終わるべきだな。
258風と木の名無しさん:2013/04/12(金) 08:51:22.04 ID:6VYObQ1T0
>>1読んで
雑談は絡みでどうぞ
259風と木の名無しさん:2013/04/12(金) 11:52:13.94 ID:jFCofqkHO
某ロボット漫画
霊厨がホンッットうざい。読者がみんなそのキャラ好きだと信じて疑わないところがマジでうざい。その自信はどこから来るのか
そもそも好きな女にアピール()するために親友をダシに使うような卑怯者がイイヤツ認定されてるとか、なんか人として違うから
でもそういうツッコミは入れちゃいけないらしいんで、私はそっと去ります
260風と木の名無しさん:2013/04/12(金) 14:32:10.16 ID:0b9vpYAb0
>>258
そういう人はこのスレ見んかったらええねん
261風と木の名無しさん:2013/04/12(金) 23:26:45.52 ID:SPEjboUL0
>>260
>>1
スレルールを守れないなら書き込むな
262風と木の名無しさん:2013/04/13(土) 03:08:39.82 ID:vKcxVGVE0
263風と木の名無しさん:2013/04/13(土) 07:58:10.56 ID:ZFSpRee10
弱虫ペダル

作者の傲慢さやナルぶりへの嫌悪感が作品への萌えを上回った
作者ブログ見なきゃ良かったな
新章全然面白くないし見切る
264風と木の名無しさん:2013/04/14(日) 01:42:36.30 ID:U4ULzcGj0
笛糸零

すごいハマって18禁含めて同人漁ってたけど、なんというか腐萌えはなんか違うなって思い始めた。
他のジャンルならピーク去っても自カプはずっと好きだけど、今回は食指すら動かなくなって自分でこの冷めっぷりが理解出来ない。

お金は大分つぎ込んだがもう去る。
265風と木の名無しさん:2013/04/14(日) 02:42:40.99 ID:u8S2TC1l0
場皿

「あ、もうダメだな」と思ったのがMMDってやつ
戦国武将が眼鏡かけてたりスーツ姿で踊ってたりするのを見て
自分は耐えられなくなってしまった
今の場皿ファンはこういうのが平気じゃなきゃついていけないんだなと

でもそれってオリキャラでよくね?場皿でやる意味ってナニ?とか
動画を眺めていて、楽しむより何故かそういった感想が先に出てしまった

多分公式もそういうファン層をお得意様にして
アレコレ戦略を練ってんだろうなと考えたらなんだか疲れたり

場皿という作品の公式設定自体がパラレルに近いから
二次創作で更にパラレルをかけられると
自分の中では作品が完全に崩壊して後が残らないんです
上手く言えないけど、そんな感覚に陥ってしまう

ガラスのハート&楽しむ器の小さな自分が情けない
でも、もう無理ですごめんなさい 今までありがとうございました
266風と木の名無しさん:2013/04/14(日) 18:14:44.53 ID:o+CQYSIXO
某☆漫☆画 現行

話とキャラがどんどん微妙になってもまだ萌えはあって我慢できた
でも監督がもうほんとムリ
ついったでの言動はアレすぎるし作品を私物化しているようで気持ちが悪い…もうサヨナラするわ
267風と木の名無しさん:2013/04/14(日) 22:44:24.51 ID:42e915BJ0
TB

久々に見たら信者が気持ち悪い。
創作みても捏造ばっかで気持ち悪い。
熱は前から冷めてたがやっと見切りをつける決心がついた。
今まで萌えをありがとう
さようなら
268風と木の名無しさん:2013/04/15(月) 05:08:27.50 ID:u4gPOFrS0
仮面単車乗り魔法使い

冬映画は過去ヒーロー爆殺で、英雄大戦で宇宙刑事とやりあって、夏映画も去年の
4是のように過去ヒーロー爆殺かと思うと萎えてきた。
4是も夏映画で宇宙鉄人爆殺やらかさなかったら、ずっと萌えていたのに…
OPの英雄大戦の映像見ているだけで萎えてくる。
魔法使い自体に萌えているのに、投影が氷水ぶっかけてくるから、もうやめたわ。
269風と木の名無しさん:2013/04/15(月) 09:19:10.11 ID:6luwbTFV0
五☆物語
3000世界

生きてるうちに結末を見届けるのは無理らしいので
設定はできてますって言われても
pixivによくある設定とおいしいとこだけの書き散らしと同じじゃん
270風と木の名無しさん:2013/04/15(月) 20:32:52.05 ID:lgludyPK0
下手
完全大友向け緩萌え路線アニメ見て盛り上がってる周囲を見てついていけないと思った
原作もやる気ゼロの出がらし
ハマったきっかけになった初期のweb作品と1巻あたりは今見ても好きな分だけ
今の内容もオチもなしでハンコ絵萌えキャラ出しときゃ金払うんだろっていうやる気ゼロの手抜き連載見ると余計にムカムカする
好きなキャラも手抜き線とやる気無い崩れたバランスで描かれてるの見ると全く萌えないしむしろむかつく
国の擬人化じゃなくて国名がキャラ名の萌えキャラが自己紹介してるだけの4コマに同じタイトルが付いてるだけ
そもそもあの糞映画来た時点でなんで見切らなかったのか自分で謎
日記で童貞アピしまくって下品ネタ書いてたのが腐女子だったのもキモい
洪の横に書いてあった「金髪AVに出てるのってほとんどが洪人なんだってうっひょー!」ってフレーズが忘れられない
他にも男の子だから…で許せた発言多い、同性だと思ったら品性疑う
ちびさん出戸なんか完全にお前のドリじゃねーか
あとジャンル人口減ってきたせいで、変な論争や当てこすりが目に付くようになってきて嫌気がさした
バブルジャンルで厨やアンチが酷いのは分母考えるとスルーできるけど人口減ってきて余計に煮詰まってるのがきしょい
公式が消えたりぶれたり繰り返してるから古参新参の設定知識争いが昭和ジャンルレベル
はっきり言うと原作・作者・公式展開・ジャンル全方位の現状にイライラする
原作は3年前に終わった事にして申し込み済みの同人イベント消化したら今後一切近づかない
モヤモヤしてたけど書き出してすっきりした あーさよならー
271風と木の名無しさん:2013/04/17(水) 15:57:21.62 ID:+XfO5/pZO
下手

公式はどうぞ国プリ路線を行ってください
狙いすぎで本当に気持ち悪いです

二次はAVみたいなパロディばかり
全盛期からいた神が年始で移動してくれて目が覚めた
神について行きます
さよなら
272風と木の名無しさん:2013/04/17(水) 17:00:18.95 ID:iM2BYhjS0
配給

原作がポエム回想→キャラ奮起の繰り返してワンパすぎて飽きた
同時にキャラとカプへの愛も冷めた
さよなら
273風と木の名無しさん:2013/04/17(水) 17:40:10.78 ID:8StsHCrJ0
低るず

痛い公式と信者に疲れた
永遠に馴れ合っててください
さようなら
274風と木の名無しさん:2013/04/18(木) 00:08:08.18 ID:Q/jQujCr0
下手
地雷カプ憎しが自カプ萌えを超えた
もう元々の萌えなんか薄らいでて惰性で
二次と史実だけで食いつないでたことに気づけた

それで、冷静によく考えたら全然今の公式全く面白いと思ってなかった
下手くそだけどやる気があるだけが売りの作者が飽きたら終わりでしょ
275風と木の名無しさん:2013/04/18(木) 11:23:43.06 ID:j8ax2MAS0
馬皿
>>265自分も馬皿のMMD嫌いだった…
どいつもこいつも世界観に合わない曲に合わせてナヨナヨ踊ってて
しまいには陣羽織や甲冑姿なのにメガネだ軍帽だ何だと装備し始めてハァ?状態

そしてMMD至上主義っていうか原作のキャラと同一視してる雰囲気が出来てきて
興味無いって言っても動画のURL押し付けてくるし(そういう奴に限って原作未プレイ)
何より自分の萌えカプのモデルの顔が嫌いだった

これって誰かの二次作品を元に三次創作で盛り上がってるのと同じだよな…
人様のモデルとモーションと背景と曲組み合わせて使ってるだけなのに
創作者気取り人間が多くてこれも失笑 あとやたら排他的で感じ悪い人多かった
理由はMMDだけじゃないけど他にも異様な舞台推しとか
同人でのいざこざとか色々あってジャンルのノリについて行けないと思っていた

もう末期だなと思っていた時に4発売の朗報だったけど
嬉しいけど「ふーん出るんだ」という気持ちになっていた自分に愕然とした
たぶんゲームは買うけど普通のファンとして楽しみます
今まで萌えをありがとう 長文すみませんでもスッキリした
276風と木の名無しさん:2013/04/18(木) 13:21:47.56 ID:rNpR9Adi0
TB
久々にみたら気持ち悪い
あれに萌えてた自分も気持ち悪い
277風と木の名無しさん:2013/04/18(木) 16:33:54.80 ID:6iXRn+fTO
笛糸シリーズ
オンもオフも、無印から派生作品まで、どこへ行ってもどこを掘っても
wiki知識三次創作エアプレイヤーと違法動画厨が我が物顔で居座ってる
原作に直に触れたファンが、原作への愛情表現として作った二次創作が見たいというのはそんなに贅沢な願いだろうか
もう疲れたので公式展開だけ楽しみにするよ
278風と木の名無しさん:2013/04/19(金) 09:18:15.15 ID:7re6LwKvO
最古 甲議
甲が最後の方でよく解らなくなって原作にもやもやしたまま終った上に
二次は175とカプ175が多い状態から変わる気配があまりなく
更にプチの主催が元ジャンルで地味にやらかしててスパのプチも不安しかなくて
ジャンルにいてもあまり楽しくない
原作が完全にノマ展開になってたらそれはそれで納得するのに
スタッフや中の人が茜呼びを恋愛感情じゃないって言うしよく解らないし
原作の宜野だけ愛でて過ごすわ
279風と木の名無しさん:2013/04/20(土) 17:14:25.69 ID:1KD564660
下手
今のこのジャンル、99%が三次創作か史実1.5次創作だよね…
やっぱり原作が面白くないと無理だわ
pixiv○○みたいなキャラ絵だけで話作るのと何が違うのか分からなくなった
280風と木の名無しさん:2013/04/21(日) 07:22:53.53 ID:NUYS2zU30
下手

失礼だけどweb初期から見てても漫画作品として好きではなかった
作者の偏った知識(無知)満載の意味不明なキャラ設定や歴史観
特定のキャラに都合の良い上司のという存在や身内設定
世界観あやふや中身すっからかんで寒いギャグ

それでも大元の国家や都市・歴史が大好きだからキャラに対しても好意的に見て来たし
原作内で唯一許容できる関係性のカプで萌えながら頑張って描いたし
他人様の二次には大変お世話になりました

何とか原作キャラにも好きな要素は見出そうと頑張ってきたけど
ゆるふわ国家擬人化どころか実在の国名をキャラに冠しただけの作者のオナニーだもん
原作にストーリーなんか無いし、二次描き手が去ったら供給源が皆無なんだと改めて気付いた
その背景たる実在国家に思い入れがあるから嫌えなくて苦しく悩み続けたけど限界
ぐちゃぐちゃ落書き絵や公式()に金落とすのも心底嫌だった
281風と木の名無しさん:2013/04/21(日) 08:07:05.09 ID:LTq4XXSM0
>>280みたいなのがいるから、>>279みたいな状況になるんだろうな。
>>280は黙ってオリジナル国擬人化やってりゃ良かったんだろ。
それもできない能力ゼロの見るだけ乞食が何言ってんの?
282風と木の名無しさん:2013/04/21(日) 08:33:06.08 ID:GMXj4sQm0
>>281
原作つまんねーは279も書いてるよ
現役の下手厨は見切る時にまたおいで

自分も下手見切り
原作つまんねー
作者gdgdで冨樫と並べて名前出される時あったけど地力が雲泥だろ、冨樫に失礼だ
283風と木の名無しさん:2013/04/21(日) 12:01:11.78 ID:bgyIZg390
最初から原作好きでもないのに二次創作萌えで飽きたらdisとか…最初から見切っておけよ175
284風と木の名無しさん:2013/04/21(日) 12:09:53.41 ID:XfepW1hp0
>>1読め
雑談したければ絡みいきなよ
285風と木の名無しさん:2013/04/21(日) 23:02:41.27 ID:HGxi7P6A0
ほくろ

主人公をなんとか好きになろうとしてもどうしても好きになれなかった
別にアンチするほど嫌いというわけじゃない
ただ好きになれない
主人公に対する小さな疑問や不満はいつも見ない振りして読み進めてたんだけど
最近原作が過去の回想シーンになって主人公中心のエピソードなので
その疑問や不満を見ない振りすることが難しくなってきた
キャラ萌え・カプ萌えだけで突っ走ることができたら良かったけどそれも無理そうだ
ずっと文句つけながら原作読み続けるのも他のファンに悪いのでさよならすることにします
286風と木の名無しさん:2013/04/22(月) 00:48:31.55 ID:q7Hfn0gF0
場皿

ゲームは大好きでたまにやるしストーリーやキャラに燃えはするから飽きたってわけではないんだろうけど、なんだか萌えがなくなってしまった
冷めてしまったのかな
287風と木の名無しさん:2013/04/22(月) 00:54:37.21 ID:QQWNiEB40
大人になったんだよ
288風と木の名無しさん:2013/04/22(月) 11:54:59.53 ID:jxyX8Rp+0



庭球歌劇
ふと、無理してはまる必要ないんだなと思った
何度見ても無難で小粒だなとしか思わなかった
グループで見ても根本的に舞台上での華や雰囲気がない
1vs2の水面下での嫌味の言い合いもうんざりした
ゲストに嫌味言っても過去の人気にすがって呼んだのは公式
2入ってからの公式のあざとさ、早く売り切らなきゃ感も凄いし
本当にgdgd引きのばして中身が薄くなっただけだった
もうとっくに終わってました、ありがとう
289風と木の名無しさん:2013/04/22(月) 11:56:25.62 ID:GqLMkrwPO
>>285
自分もいっそストーリーを中学から始めれば良かったのにと思ってしまった、嵌らずにすんだかも
ある意味最強の同人潰し対策w
290風と木の名無しさん:2013/04/22(月) 20:05:19.92 ID:AGnvrijQ0
>288
書いてる事にはほとんど同意するけど腐萌えしてたの?

確かに公式やファンに萎えて
ジャンルがどうでもよくなる事がよくある
291風と木の名無しさん:2013/04/22(月) 22:48:24.68 ID:UL/ZVuVQ0
rkrn
ミュージカルでの好きキャラがキャラ崩壊してて辛い
同人でもそっちの設定に引き摺られてる人が多くて本当に辛い

そして原作の絵がどんどん崩れていく現状に耐えられなくなった
前は下手かもしれないけど独特の魅力があったよ
植物の表現が好きだったし髪の毛のこだわりも好きだった
書き込みもすごかったし絵を描く情熱やキャラ・作品に対する愛情が伝わってた
でも最近の絵なんなん?
更年期だとかご病気だとかなら仕方ないけど明らかに雑
超手抜き

さようなら

あと序序
腐女子の描く薄っぺらい体の序序キャラには萌えられなかった
かと言って原作風の厚みのある体ならいいかというと
それはそれで原作を冒涜されてるみたいで辛い

ホモにしてる時点で十分冒涜なんだけどwそれはそれこれはこれw
とにかく混乱するので腐視線で見るのはやめにする
292風と木の名無しさん:2013/04/23(火) 17:51:56.34 ID:MwZGOLmW0
弱虫ペダル

最近の展開に燃えも萌えも感じなくなってきたし
アニメのシリーズ構成によりにもよって一番関わってほしくない
地雷脚本家が当たったのでもう切る
293風と木の名無しさん:2013/04/24(水) 10:46:49.10 ID:buXsO0Lv0
TB

人いなくなりすぎ
ついでに飽きた
294風と木の名無しさん:2013/04/24(水) 20:33:54.37 ID:2u2hmtR90
>>291
絡み禁止だけどどうしても言いたかったので
rkrnは作者が連載中に倒れて入院したのを境に絵のクオリティが下がった
作者の体調体力の問題で作業の多くがアシに移ったんじゃないか
少なくともペン入れはもうアシ任せだと思う
295風と木の名無しさん:2013/04/25(木) 19:51:57.71 ID:9ytdqX7G0
そんな事わかってるよ
先生は曲線を定規で引くからアシでもそこそこ似た線は引けるし
円を定規で描くようになった時からは
別の人がペン入れしてんじゃないかと思ってた

それでもついていこうとしてたけどもう無理って話
ある程度年季入ったファンなら誰でも分かってるようなネタで
得意気に絡んでこないで下さい
296風と木の名無しさん:2013/04/26(金) 01:22:10.99 ID:ZKmWJVwQ0
rkrn知らんけど
病気なら仕方が無いっておまいさんが言ってるから知らないのかと思って言ったんじゃないのか?
297風と木の名無しさん:2013/04/26(金) 02:21:41.53 ID:KCj5pu5J0
絵荒れの直接的原因が作者の体調と見当つけてる場合は絵荒れに対して超手抜きなんて罵倒は普通はでてこないしな

前の絵が好きすぎて病気が原因とはいえ荒れた現在の絵に耐えられなくなったということは分かるけど
298風と木の名無しさん:2013/04/26(金) 03:21:41.23 ID:Bx0Zf/6d0
>>294->>297
>>1
299風と木の名無しさん:2013/04/26(金) 08:13:22.38 ID:TPaYOaHC0
300風と木の名無しさん:2013/04/26(金) 20:13:49.08 ID:fv2clpWO0
301風と木の名無しさん:2013/04/26(金) 20:35:47.03 ID:E7j9vMDD0
ほくろ

前からカプ間のくだらない抗争にウンザリしてたが
今の過去編で既出の内容変更してまで主人公をageる展開に原作萌えも醒めてきた
ちょうど他の漫画にハマったこともあって切ります
1年間ありがとうそしてさよなら
302風と木の名無しさん:2013/04/27(土) 00:05:02.51 ID:bSIoZB4f0
三石無双
もう三国志何も関係ねえ
キチガイスタッフも今残ってるオタも気持ち悪さしか感じない
自分のドリキャラに既存の人物名付けて好き勝手に捏造した上
ほ〜ら腐女子が好きそうな穴と棒いっぱい揃えましたよ〜って
どっかで見たようなテンプレコピペみたいなキャラ揃えて韓流アイドルかお前ら
しかも同人で人気あった接点なし同士を無理矢理コンビにしたりほんと気持ち悪い
本命カプが地雷になる日が来るなんて思ってもみなかった
売上爆死してとっととシリーズやめちまえ
303風と木の名無しさん:2013/04/27(土) 00:47:31.11 ID:g8ceOBCZO
四痣 悪部流

受け中の人の生萌えを隠さない人が多いのと受けの目の整形ときゅるるん化が通例なのとでコレジャナイ感にもやもやしてた

アニメ二期が来たんで原作を改めて通しで読んだら面白かったけど腐ィルターは完全に外れてた
こいつらにそんな感情が芽生える余地はないと確認しただけだった
304風と木の名無しさん:2013/04/29(月) 12:48:43.20 ID:/DqQekEH0
四痣 蝿受け
>>303 分かる
生萌え同一視もきゅるるんショタ化も何であんなに多いんだろう
蝿受けの大前提になってるけどついていけない
305風と木の名無しさん:2013/04/29(月) 19:24:37.14 ID:nD+ZR2qo0
最古

宜野好きの講義推しだったけど本編放送中からの牧島絡みのCPの声の大きさが気になってたけどそれも仕方ないと思ってた
でも最終回での甲のヒロイン名前呼びとか、最終回後の宜野赤増加がすごくて棒乞食ぶりに引いた
本編も色々矛盾しすぎててもやもやするし、潮時だと思った。
306風と木の名無しさん:2013/04/29(月) 21:58:41.54 ID:O9ZsesKd0
下手リア

同人誌と今の原作見比べて、二次で描いてる人の方が丁寧に時間かけて絵書いてるよなと
感じた時にもう自分の中で萌えの末期だと思った
手抜きクソ作家への苛立ちとカプ抗争の不快感だけが残った
307風と木の名無しさん:2013/04/30(火) 08:06:04.76 ID:82Yx0cUl0
ヘタ
6巻の発売予定聞いてもなんとも思わなかった
むしろあのやる気ゼロの流し書きにまた1200円か嫌だな…としか思えなかった
今でも二次書くのは楽しいけどジャンル萌えとしたら完全に潮時だ
308風と木の名無しさん:2013/04/30(火) 09:32:55.92 ID:UyiqLk+I0
TB

お祭りジャンルは人が去ったときの空しさがすごい…
騒げないお祭りジャンルに存在価値ないわ
309風と木の名無しさん:2013/04/30(火) 14:05:33.01 ID:eUooPB9K0
場皿

信者の「グラとかシナリオとかアクションが良ければ気にしない」という
中身のない薄っぺらい持ち上げ方や盲目的な感じが気持ち悪くなってしまって
なんかもう無理だと思った
いままでありがとう
310風と木の名無しさん:2013/05/01(水) 01:06:47.00 ID:nzIcAGJM0
TB


他の人気ジャンルはアニメ2期とかが始まったり始まる予定が立ってたり展望が明るいのに
TBは劇場版の予定があるだけ、しかもそれも延期とか
そうでなくても人離れ激しいのにこれ以上流出を止められないでしょ
どいつもこいつも延期しても平気だのサスペンダーおじ()のおかげで延期のショックが吹っ飛んだだの
言ってるけど無理してんのバレバレだよ
ジャンルも公式も末期って感じ
311風と木の名無しさん:2013/05/01(水) 08:11:40.48 ID:Xn4ek/9u0
黒子

今やってる過去編がつまらないしgdgdすぎてもうつらい
中学生時代の幼い顔かわいい!とかでごまかせるの精々2〜3週間だわ
キャラが今までの高校編と繋がってるように感じられない

つーか中2まではそこそこ性格よかったのに中3の夏頃から歪んで高1で更正って
キャラ薄っぺらすぎだろ…どんだけ周囲の影響受けやすいんだよ
そう思ったら冷めた
312風と木の名無しさん:2013/05/01(水) 14:22:19.59 ID:j3D5o23h0


ノマも801も全てって意味だけど、無理だわ
原作の熱い展開で、同人はやっちゃいけないって気分になった
同期の死もカプ論争してるのみて、ちょっとそんな時限の話じゃねえだろ、と思ったし

これからは、ひたすら原作だけ楽しみにしていくよ
313風と木の名無しさん:2013/05/01(水) 15:09:41.25 ID:lAiB2QKF0
下手

原作あっての二次なのに
面白さや上手さが二次>原作だと考えてる自分に気がついた
というか気づかないふりをしていた自分に気がついた

そして原作者が一番の萎え要素だった
女が男のPNを使ってるのはよくあるけど
初期からのファンを長い年月騙していたのがひどいと思った
読んでないけど、力を入れてた(ように私には見えた)ちびさんも投げ出したと聞いて
何ともいえない気持ちになった
海鮮で気が向けばピクシブ閲覧程度だったから私はダメージ少ないけど
この人はファンを何だと思ってたんだろう

二次者に過剰に媚びろと言わないけど
気まぐれが金を産むコンテンツになったんなら
やると公言したことはやり遂げてほしい
能力以上のことは出来ないなら畳んでほしい
314風と木の名無しさん:2013/05/02(木) 11:46:08.12 ID:xbWly5Ws0
イナズマイレブンGO

水原亜紀が大っ嫌い
こいつがイナGO見切ったら戻ってくるつもり…

プロフがひたすら気持ち悪い!!ジャンルから出て行け!!!!!!!!!!
http://www.pixiv.net/member.php?id=122731

ピクシブに置いてある絵は他の人に使用許可は一切だして
いませんので、「許可をもらっている」という人はいません。
誰かが「許可もらってるから使っていいよ」とおっしゃっても
信用してしまわないようにお願いいたします。

画像の無断転載やめてほしいです
自分はあくまで二次創作の身なので、自分で始末を
つけられるところだけに作品を置いておきたいのです

転載されると何かの際に自分で画像を削除したり
できなくなりますし、誰が描いたかわからなくなります。
二次創作「だからこそ」限定された範囲に置いて
おかないといけないと思うからです。

公式のものと違うので、「誰が描いた」という点を
明らかにして、二次創作であることをはっきりさせて
おきたいのです。

イナズマ好きだからこそ、分をわきまえておきたいので、
不安なくお絵かき活動できるようにさせていただけたら
幸いです。もし絵を気に入って頂けたなら、
そのままこのpixiv上のページをご紹介下さい。

気にしすぎ、と思われるかもしれませんがネットにだしてる
以上、完璧な対策は不可能に近いのでせめて
「自分は配慮しているつもりです」ということは
アピールしておきたいので、このようにさせていただきます
315風と木の名無しさん:2013/05/02(木) 20:20:11.80 ID:EoZ6bO4m0
TB

延期って聞いても「へー」としか思わなかった
残念とも思わないし、逆にホっとしたとかもない
とっくに自分の中では終わってたようだ
316風と木の名無しさん:2013/05/03(金) 11:11:23.19 ID:vjq/0oyu0
下手リア

今月号のバーズ買わないと決めたらすごくすっきりしたから。
どう見ても絵もネタも手抜きなだけの漫画を読んで
今は絵柄の過渡期で崩れてるだけだとか
商業じゃ国家ブラックユーモアは書けないんだとか
自分に毎月毎月言い聞かせるのに疲れた
すでに萌え尽きてて途中から義務買いになってたらしい
317風と木の名無しさん:2013/05/03(金) 14:03:15.52 ID:mfhR1A1l0
春日

驚愕読んでスーっと熱が下がってはいたんだけど図鑑短編でトドメさされた
公式ノーマルカプがあることなんて今更だけどノマカプ押しの押し様が致命傷だった
元々萌えラノベと言われてはいたけどSFっぽいストーリーと
根はいい子だけど尊大な団長と団員4人がキャッキャッしている姿が好きだったんだ
ついでだから主張するとEE8は全話を好きな順に並べたらベスト3に入るほど好きだ

描写の差なんてちょっととはいえそれでもしっかり萌えヒロインとして記号化されて
しまった女の子と地味系主人公なんて萌えノベルそこらにいくらでも転がっているし
興味ないしいらない
そんなののために驚愕を待ってなんていなかったんだ
801萌えは残ってるけど原作への燃えが消えてしまったので見切るわ残念だけど
318風と木の名無しさん:2013/05/03(金) 14:19:20.40 ID:rC2oeDL0O
場皿

グラフィックの綺麗な他のゲームに夢中になってて、ふと場皿がやりたいなーと思って
プレイしたらキャラがブスだったことに気づいて急に冷めてしまった
319風と木の名無しさん:2013/05/03(金) 16:11:50.55 ID:+mz2fJRIO
あまちゃん

恋は盲目って言うけれど、主人公がバカすぎて呆れてしまった
海女さんの次は潜水士?本当に海ナメ過ぎ
東日本大震災の被災者の心情を汲み取らず、ヘラヘラ笑ってるから本当にイライラする
320風と木の名無しさん:2013/05/03(金) 18:08:15.34 ID:QPwuis/rP
どこに801カプがいるんだ?
321風と木の名無しさん:2013/05/03(金) 18:10:15.14 ID:Mw7AxHJu0
主人公男体化妄想でもしてシコってたんだろう
322風と木の名無しさん:2013/05/03(金) 20:49:40.34 ID:nl1WbYOu0
rkrnというかnntm
アニメの方

六ろのいけどんと六いのサラストの二人は
学園内の人間の誰が相手でもCPが成立しない
前者は他者に対して何も考えてないし何も思っていない
後者は他者と距離がありすぎる

ジャンル内萌えCPのツートップのその両方が成り立たないとかないな
さよなら
323風と木の名無しさん:2013/05/05(日) 21:12:57.09 ID:5IWnOe6J0
TB

しょーもないドラマ(と歌)CDで盛り上がってるのを冷めた目で見てる自分に気づいてもうダメだと思った
映画は糞だったがピークの時に見てたらそれなりに萌えられたかもしれないな
しかしもう今となっては第2弾見る気にもならないや。さよなら
324風と木の名無しさん:2013/05/06(月) 09:04:36.85 ID:CgnKG00M0
下手
作者がやる気なくした手抜き漫画を
手間暇かけて二次補完しようとしてる自分がバカに見えてきたから
原作と矛盾が出ないように全キャラの台詞集と原作ネタ年表作って
絵の勉強して漫画の構図を模写練習して小説や映画の展開分析して
好きキャラ周辺地域の史料読みあさって図書館通って作画資料集めて
寝不足で漫画描いてる自分がバカみたいにしか思えなくなった
自分が描いた下手キャラみても浪費した時間がアホらしくってムカついてくる
もう同人誌なんか作れないわ 
永久にさよなら
325風と木の名無しさん:2013/05/07(火) 10:28:47.56 ID:TfdFHRBtO
椅子


原作に飽きた!
326風と木の名無しさん:2013/05/07(火) 10:33:18.25 ID:ZLcqm/C90
下手

作者の愛もやる気もなくなった「下手」な落書き買う気しないわーって思った時点で駄目だった
略語がまんまの意味になってるとか笑える
327風と木の名無しさん:2013/05/07(火) 17:55:33.88 ID:1MzEhtJC0
下手

現実の人達がお互いの国をどう思っているかを知れば知るほど萌えられなくなった
それから頭の中がお花畑な腐女子って海の向こうにもいるんだな
「日は米が原爆落としたことに感謝してるんだよ☆」とか何言ってんだヴォケ
328風と木の名無しさん:2013/05/07(火) 20:37:05.73 ID:XMXR8TsM0
下手

自分はだいぶ前に脱落したが>>327と全く同じ理由
いろいろ勉強するキッカケになったのは感謝したいけど、知れば知るほど萌なんかで片付けられなくなった
二次も全く見ないライト層だったけど、それより軽量な友人が未だに国名にさん付けしてると後ろめたさしか感じない
329風と木の名無しさん:2013/05/07(火) 21:42:38.81 ID:JrBDfH5f0
江波
TV版再放送で衝撃を受けて旧劇にポカンとなり、まさかの新劇発表で興奮した。
元より作品のあざとさやキャラの扱いの格差を承知の上で付き合ってきたし、痛い言動も含めて好きだった。

けどパチ化した辺りから>>714の様な各キャラの記号化、毒抜き、空気化が顕著になっていって
楽しみだった筈の新劇やコラボ企画、イベントを冷めた目で見ている事に気付いた。
更に最新作で外見が変わらないRやA、意味深な事言うK出しとけばお前ら喜ぶだろ?と公式から止めを刺された感じ。

CPも以前は本命だけでなく王道・NL・BL何でもござれのスタンスで楽しめてたけど、
今の表面的で売らんかななキャラ達には魅力を感じないのでこの辺でお別れします。
正直、新劇公開前にwktkしながら二次創作漁ってた頃が一番楽しかったよ…
330風と木の名無しさん:2013/05/08(水) 01:41:45.04 ID:IstfPIRB0
音地平線
一期二期でファンが対立してたり軽く作曲家教祖な宗教だった辺りはまだ許せたが第6で新規の生腐が大量に付いた辺りからおかしくなってた
作曲家が歌うのも第5程度に留めりゃいいのに気持ち悪い歌声と歌い方でメイン張りだしだのが特に最悪
それでも基本は女メインだし楽曲だけ見るかと思ってたのに例のOPで嫌悪感が天元突破した
メインの男性ボーカルにプロを迎えるつもりが無いなら見切るしかないくらい作曲家の歌が気持ちが悪くて無理
331風と木の名無しさん:2013/05/08(水) 21:21:22.44 ID:caAxqfae0
ニコ動

手書き系が流行った時までは楽しかったな
ボカロと歌ってみたが流行だした時点で
なんとなくついていけなくなってMMDはもう全然無理だった
気がついたらもう半年以上ログインしてないのに気がついたので卒業します

違法うpは問題だったと思うけどそのおかげで色々なアニメや漫画を知った
昔のロボットアニメが無法状態でカオスで滅茶苦茶面白い事もわかった
沢山の漫画を買って沢山のDVD借りて見まくった学生最後の夏休みは多分よい思い出
未DVD化(BD化)されない作品をうpってる人夢が叶うといいっすね
センスのいい音系MAD作ってた人ハコで会ったらハグさせろ
手書き○○から商業行った人頑張ってください

沢山の萌えをありがとう
さよなら
332風と木の名無しさん:2013/05/08(水) 22:54:15.33 ID:4tv8ddCP0
>>1
801関係ないじゃん
333風と木の名無しさん:2013/05/09(木) 11:49:49.72 ID:pWHd9Adn0


二次でシェフ受け一強でも二次は二次と耐えられた
本編でのシェフの爆age争奪戦に心が折れかかっていたがなんとかスルーしていた
でも新刊の表紙を見てどうしても手が出なかった
もう潮時なんだと思う
今のジャンプにない大人な主人公が無双する漫画が読みたかったんです
初期は本当に好きだったのにどうしてこうなった
334風と木の名無しさん:2013/05/09(木) 15:53:31.33 ID:6RNJVyla0
rkrn任玉

見た目性格共にキャラの原型全く留めてない方がうける風習っぽい
さらにパロ物多すぎて余計にそのジャンルの作品を見てる気分にならない
原作どころかアニメすら見たこと無いんじゃないかと思えるくらい捏造も酷いしそれがデフォになってる
335風と木の名無しさん:2013/05/10(金) 10:43:57.52 ID:/vRaqnF20
庭球


だらだら続くだけの話も数だけは量産される関連商品ももうどうでもよくなってきた
話もキャラも新に入ってから破綻してるしこの先どうなるんだろうとも思わなくなった
プッシュされるのは人気キャラばっかりだし自分の最愛は影も形もない
あんなに好きだったのに冷めるのは一瞬なんだな・・・
336風と木の名無しさん:2013/05/10(金) 20:05:26.26 ID:f2ZxiWAL0
マイナーすぎて身バレするので「某アニメ」とさせてください

ずっと一緒に活動してた戦友みたいな相手に裏切られた
相手はジャンルを去ったけど、私はこのジャンルが大好きだったし
一人でも続けてやるさ!へっ!みたいな気持ちでいたけど…
無理だった

ジャンルは大好きだしキャラへの愛も溢れるほどあったのに
ジャンルとキャラのことを考えようとすると、そのトラブルに関わる
嫌なことばっかり次々と思い出す
まともに作品にも向き合えない
ひょっとしてこれがフラッシュバックってやつ?ってくらい嫌な感情ばっかりで
ジャンル=嫌な記憶がガッチリ紐付けされてしまった感じ

もうジャンルのタイトルすら聞きたくない
好きだったはずのキャラも見たくもない
集めたコレクションも捨てたくて仕方がない
あんなに好きだったはずの気持ちが無くなってることがショックだった

理由が理由だけに寂しいけど、自分の心の安寧を優先して
もう無理はやめた。自分を誤魔化さずジャンルごと見切ることにする
337風と木の名無しさん:2013/05/10(金) 21:05:50.35 ID:78EADEUaO
任玉
学年ないし全体の総カプ化や抱き合わせが非常に多く
極力見ないようにしてても好きカプとセット扱いになってるカプがあり苦手だった
カプものじゃなくても公式にないあだ名呼びが当然のように使われてるのも嫌だった
些細なことで燃料キタ!って騒いでるけどほんの少し会話しただけとかだよね
燃料いっぱいって言うのもセット扱いか所属が一緒か会話してるかだけだよね
妄想の余地はありすぎってほどあるけど逆に考えるとそれだけ内容は空っぽだった
あと美化やパロが多くて誰これなにこれ?ってなったし
変な顔のキャラに美化pgrしてる人も多かったけどあなたの好きなキャラも十分美化してるよ…って思ってた
結局どれもこれも私の考えた最強に萌えるカプでしかないなーって思えてダメになった
アニメ映画はそこそこ面白かった
あとは正直つまらん
338風と木の名無しさん:2013/05/12(日) 10:17:55.82 ID:m6qWuNCb0
イナズマイレブンGO ギャラクシー

天馬の「神童さん」呼びがあまりにも衝撃的すぎて目玉飛んでった
さん付けって・・・
「神童センパイ」と「神童さん」じゃ距離感が全く違う
DVDで直してほしいけど無理だろうな
今までだって、都合の悪いことは全部無視されてきたし

化身禁止になったことだけは評価したい
それ以外は全部ダメ
339風と木の名無しさん:2013/05/12(日) 20:35:50.61 ID:4YteqbNz0
>>335がおまおれすぎて切ない

新に入ってから色々と雑な感じになったなと思う
高校生たちも数は多いしインパクトだけは強いけどそれだけ
そのキャラがどんな性格で背景があるとかが全くなくて入れ込めない
グッズは毎回同じ顔ぶればかり、主役校のキャラでも不人気は完全スルー
不人気キャラの嫉妬と言われりゃそれまでなんだけど期待するのも疲れた
340風と木の名無しさん:2013/05/13(月) 11:43:18.05 ID:Y1laXQrB0
こうして一つのスレが終焉するのでした
341風と木の名無しさん:2013/05/13(月) 22:58:50.49 ID:wQPLz4Ac0
TB
ツイッターで始まり
ツイッター終わるジャンル

さようなら騒げないお祭り
342風と木の名無しさん:2013/05/14(火) 18:45:08.66 ID:D3aWbl8m0
下手
原作gdgdへのイラつき>>>>>萌え、を自覚した
キャラ萌え残ってるのに原作のgdgdにむかついて辞めたジャンル初めてだわ
史実厨やカプ論争厨に付き合うのも疲れた
343風と木の名無しさん:2013/05/15(水) 01:03:30.06 ID:4FhVDJfj0
稲妻

死んだことになってた景山の監督姿をいまさら見たくない
無印のメインキャラ3人も自分の中では既に
稲妻世界でよくいるアレな大人と変わらない
好きなキャラは出番があると嬉しいものだと思ってたけど
蝗になってからの言動にはいい加減耐えられない

それに失敗だと判断されたのか蝗から追加されたシステムリセットって
キャラリストラもだけど蝗って本当に何だったんだろう状態
いろんな場所で言われてるけどどうせなら全キャラ一新して欲しかった
中の人がアイドルのマネだけ残留とか新キャラの一人の名前に
社長の知り合いの息子の名前つけるとか色んな物が気持ち悪いわ
344風と木の名無しさん:2013/05/15(水) 02:03:08.06 ID:1ken8hcR0
無礼部留ー
今回のTwitterのことで一気にどうでも良くなった。
プロデューサーの境遇には同情もできるけどあの発言は許せない。
キャラもあの頭で考えられたと思ったら萌も綺麗に無くなった。
ストーリーは元々微妙だったから続きも気にならないし。
自分でも不思議なくらい未練無く見切れるわ。
345風と木の名無しさん:2013/05/15(水) 12:28:31.25 ID:3WG2Hi0W0
>>332
うるさい
346風と木の名無しさん:2013/05/15(水) 13:47:34.26 ID:F+1lztut0
新板情報

■■■■ 801サロン板できたよー大使館 ■■■■
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1368581876/l50
347風と木の名無しさん:2013/05/15(水) 18:41:58.17 ID:XbgZob7+0
弱虫ペダル

作者への嫌悪感がキャラへの萌えと燃えを上回った

自己陶酔ブログは見なくなったけど
新章の評判が悪いことの対策が引退させたキャラでのてこ入れですか

見苦しいわ
さよなら
348風と木の名無しさん:2013/05/15(水) 21:29:59.95 ID:myEpSWu60
>>331>>345
お子ちゃまは来てはダメな板ですよ。
349風と木の名無しさん:2013/05/17(金) 06:49:29.65 ID:JRhfZZU20
>>348
気持ち悪い
350風と木の名無しさん:2013/05/17(金) 08:16:35.56 ID:uf/vejT0O
不利
原作がつまらん
声優オナネタあたりからあった違和感が大きくなって今は違和感しかない
年単位で続く武蔵野ターンと休載の繰り返し
緊張感のない試合展開
西浦の過去の部員が山で死んだ設定なんかどうでもいいわ
つまらん文化祭
また武蔵野と対戦。榛名と秋丸の誰てめ化ときっもい絆
突然出てきた武蔵野一年は粒ぞろいでした!
花井のホームランも突然すぎて何の感動もない
練習試合なみのぐだぐだでつまらん試合展開
最後なんか何やってるかすら分からん
内角に対するモモカンのとんちんかんな指導
田島のモモカン擁護
つまらんつまらんつまらんつまらんつまらん。つまらん以外の感想がない
アフタ代が無駄
単行本代も無駄
紙資源の無駄
あと二冊武蔵野が続く武蔵野地獄
金が無駄。読む時間が無駄。感想書くなんて人生の浪費としか言えん
351風と木の名無しさん:2013/05/17(金) 13:14:33.69 ID:SwVxXrHm0
この板の買ったスレで釣られて普通に読んでたが
読者としても腐釣りアニメ化時に離れて正解だったな
352風と木の名無しさん:2013/05/17(金) 13:34:04.35 ID:kfQPfDmw0
>>349
うぜえ
353風と木の名無しさん:2013/05/17(金) 14:15:08.73 ID:rZsQoKPIO
巨人殺し

なんか唐突に何でこんな漫画読んでいるんだろ?
って思ってしまった

すべての登場人物の言動が鼻につく
終わった
何もかも終わった

綱本さん、またサッカー漫画の原作をやってください。
354風と木の名無しさん:2013/05/19(日) 17:50:48.00 ID:8f4DItVQ0
信和高層
結局自分はこの作品じゃなくてこの作品の二次が好きなだけだったんだな
なんとなく久しぶりに公式見に行ってみたらなんというか「え、自分昔こんなので萌えてたんだ…」みたいな気持ちになった
もう支部はhtr絵ばっかりだしTwitterはキチガイしかいない 2chは何かあるとすぐ晒すヲチ厨と不快な下ネタ垂れ流すキチガイだらけ
公式の作品も手抜きだしこんなのに金出してかつ周りに布教してた自分が情けない
二次は萌える作品多かったけどもういいや、ほとんどの人は作品削除してるしな
今のジャンルは落ち着いてるし良識ある人達ばっかりだし萌えも多いし、二度と戻らない
355風と木の名無しさん:2013/05/21(火) 19:07:54.69 ID:8U6grICz0
飛翔の某漫画

作者の意地の張り方にもう疲れてしまった
キャラ萌えはまだあるし昔の話はずっと好きでいられると思う
でも第一巻のときから「この作者話はいいのに語りが痛すぎるから黙ってればいいのに」
って印象もずっと変わらないままだった
作者にも話のつまらなさにももう我慢できなくなった
もう続こうが打ち切られようがどうでもいいわ
さよなら
356風と木の名無しさん:2013/05/21(火) 21:54:47.95 ID:OrG5j23X0
進撃

ちゃんと原作読んだら萌えるのが申し訳ない世界観だった
萌え豚は引っ込みます
すいませんでした

キャラ萌えは止められそうにないんだけど
恋愛妄想でイチャコラさせてる場合やないんやな…
ハードな世界観は好きだけどあの世界で腐妄想してたら即死亡する

あとOPは歌詞が中ニ病過ぎると思う
あれを絶賛する流れはしんどかった
357風と木の名無しさん:2013/05/21(火) 22:17:44.84 ID:Y/MtcAm8O
イナズマイレブンGO ギャラクシー

「ズブの素人」って神童らしからぬ台詞だと思う…
小一時間考えたけど、神童は絶対あんなこと言わない
刺々しい発言が多いから、イナGOの神童と別人のように感じる

ワンピース

具体的な病名出して同情引く作戦だろうけど、私には通用しない
大したことない病気だし、気合い入れれば描けるよね?何でサボってんの?
358風と木の名無しさん:2013/05/21(火) 23:05:13.10 ID:DD0KSfyx0
吟玉

萌えがどうとか以前に原作がくどくて読むのがつらくなってきた
キャラ萌え作者萌えスタッフ萌えはまだあるけど
それってもう作品が一番じゃないんだよな
気合いを入れて読もう見よう楽しもうとしなきゃいけなくなって
面倒だけど読んだら絶対面白いんだからと自分に言い聞かせてまで読んで
何をムキになってるんだろうと我に返った
漫画って無理してまで読むものじゃない

今までありがとう、楽しかったです
余力のある時は読みますね
359風と木の名無しさん:2013/05/22(水) 00:05:32.52 ID:neZsAjQy0
本人の病状の程度も分からないのに
甘えるな、働け、サボってんじゃねーよとか
どんだけ自己中なんだよ
360風と木の名無しさん:2013/05/22(水) 00:46:39.55 ID:6LXcw+l10
大した事ないとか言う奴ほど自分に何かあると大げさに喚くんだよな
漫画家はお前の萌え製造マシーンじゃねえんだよ
361風と木の名無しさん:2013/05/22(水) 03:35:30.16 ID:Ougjuoj30
>>359-360
>>357はどう見てもいつもの荒らしだろ、構うな
362風と木の名無しさん:2013/05/22(水) 15:50:37.29 ID:BAg+VWti0
でもナチュラルに357みたいなこと主張する人っているよね
腐でも豚でも
363風と木の名無しさん:2013/05/22(水) 16:47:54.87 ID:Q7eJxoBU0
私には通用しない(キリッ
364風と木の名無しさん:2013/05/22(水) 22:31:26.31 ID:equjXy4+0
某ナマ

まだ完全に見切ったわけじゃないが、厨信者の場所を顧みない暴走が目に余って素直に萌えられなくなってきた
厨は厨でもリア厨ならまだいいよ…
ご本尊より遥かに年上の、結構年齢いってそうな人達が
腐妄想に正当性を持たせるためのバイアスかかりまくりな自論を声高に主張してるのは同類から見ても萎えます
現実と妄想は区別しろよ、腐女子趣味のない普通のご本尊ファンにまで牙を剥くな
少しは自重しろ
365風と木の名無しさん:2013/05/22(水) 23:08:26.19 ID:RthM3C9g0
稲妻


新世代になってからカプが二人とも本当に人間的にクズになった
今まで昔の思い出で騙し騙し萌えてきたけどそろそろ限界
新シリーズでもまだでしゃばるみたいだしこのままじゃ昔の彼らまで嫌いになってしまう

もっと素敵な大人になっていてほしかったです
さよなら
366風と木の名無しさん:2013/05/23(木) 01:24:09.14 ID:lE6o3dR50
TB
家庭事情の問題でイベントも行けなかったが、本は作ったりゲストさせてもらったり支部でもそれなりに見てもらえて、純粋に楽しんでた
某ランカーの本にゲストさせてもらうまでは
一部信者が無理だった
支部捨て垢で中傷メッセ、別ジャンルのサイトメルフォにまで中傷メールがくる始末
擦り寄り乙、へたれドピコの癖に、自分の立場を弁えろだとかのメールが止まらないw他ジャンルの更新時には何もないのにTB更新したらまたメール
最後はTwitterでリプし合うだけでメール
ブロックも疲れた、もう嫌だと思ったと同時にスーッとCP熱も覚めていった
まさかこんなことで駄目になるとは考えてもなかったよ…
367風と木の名無しさん:2013/05/23(木) 20:00:23.65 ID:UddRkfdG0
うわあ
368風と木の名無しさん:2013/05/23(木) 22:07:33.09 ID:eJmy+lS+O
悲劇だな乙


スケダン
話の崩壊とともにどうでもよくなった
最後まで見届けたかったが、主人公は今回も困った振り、独り善がりお涙頂戴物なんだとわかりきってて萎えた
作者もイライラする性格だからヘリウム騒動知ってより嫌になった
一巻読んでも笑えなくて捨てた
何で好きだったのか分からん
369風と木の名無しさん:2013/05/26(日) 19:07:32.23 ID:btBww8H80
エヴァ

漫画版が来月で完結か。やっと終わったかという感想しか残らない。
旧劇場版から何年過ぎたんだろう?新劇で序破は期待できたのに、
Qの出来の悪さに今の庵野監督のやる気の無さを見るにつけ、
もう自分も冷めたんだなと実感した。24話の彼は超然とした振る舞いが
良かったのに、シンジ大好きホモにされQで単なる間抜けに貶められた。
24話の彼の死とQの彼の死は意味合いが違う。
もういいわ。
370風と木の名無しさん:2013/05/27(月) 16:46:01.79 ID:P3lVD+/g0
戸田
二次>原作だったことに気づいた
原作で数回会話しただけでなんでここまでのサークル数に膨れ上がって
全員で盛り上がってるんだ?と思ったら急に冷めた
らくがきの脇に「友人」「仲が悪い」「結婚してた」とか設定が殴り書かれてるだけで
爆発するすごい燃費のいいジャンルだったと思う
楽しかったけど、当時を振り返ってても原作に萌えてたと言うより
原作のキャラ設定素材にして二次でみんなで楽しんでた要素しかない
ぶっちゃけすごく上手くいったピク○○企画にしか見えなくなった
371風と木の名無しさん:2013/05/28(火) 11:39:51.25 ID:GAGo+TXx0

ハマってる時はすごく楽しかった
こんなに楽しいジャンルあるのか?ってくらい
色んなキャラやカプに燃料ドカドカきて毎日wktkしてた

でも映画化で一気に冷めた
あと原作者集団に腐女子がいるのがダメだった
言動が痛いって騒がれてもスルーしてたけど
ここまでキャラ贔屓をあからさまにするのってプロとしてどうなの
ネタなのかと思ってたらガチ贔屓だったのに気付いて
ジャンルにもそのキャラにもついてくの無理になった
愛されチヤホヤな贔屓キャラが描きたいなら自分一人だけの作品でやれよ
でもハマってる時は本当に楽しかったよ、さようなら
372風と木の名無しさん:2013/05/28(火) 15:30:34.58 ID:JzYSseEK0
新劇の虚人

アニメになってから突然勢いが増した それはいい
けど支部に投稿される作品の女体化・転生モノ・逆行設定率が異様に高い
ヒロイン男体化で3角関係とかどう萌えればいいんだアニメや原作ちゃんと見てるのか?
ジャンルは活気づいたけど楽しくないのでしばらく離れる
373風と木の名無しさん:2013/05/28(火) 20:29:09.30 ID:Ukfs2rHW0


もう無理だよ
今までももう無理もう無理って思いながらもずるずるやってきたけど今週号が決定打になった
萎えたなんてもんじゃない
あんなに好きだったキャラなのに頼むから死んでくれと思うようになる日が来るとは思わなかった
衝動的にコミックスも全部売り払った
コミックスをまとめ買いしてワクワクしながら1冊1冊読んでいった時のことを思い出して悲しくなった
あれから随分遠くまで来てしまった
さようなら
今はもうただただ虚しい
374風と木の名無しさん:2013/05/28(火) 21:33:54.86 ID:l2YFfGTS0




メタ的な意味で佐介に都合よすぎる物語でうんざり
375風と木の名無しさん:2013/05/30(木) 02:14:55.08 ID:+EdPQOY3O
段戦戦争

突っ込みが追いつかないレベルの設定・展開や、
他作品のパチもんくさいキャラや狙ったようなキャラまみれのカタログ状態や、
前作のキャラが成長して登場を匂わせるお得意の商法はまだ我慢できた
でも主人公がバカすぎてムリ
ホント無理
マジ勘弁
376風と木の名無しさん:2013/05/30(木) 18:20:41.63 ID:Dl2d2OFWO
巨人殺し

なにあのドリーム同人誌みたいな展開
もう、無理
377風と木の名無しさん:2013/05/31(金) 00:10:04.29 ID:C8Z3noWi0
GRバベルの籠城

元々OVAは大好きで、関連作品ってことで地球が燃え尽きる日からずっと読んでたけど
最近の水滸伝・三国志キャラ大増殖に全くついていけなくなった
燃え尽きる日は無茶苦茶ながらそれなりに面白かったんだけど…
夢のオールスター九大天王VS十傑集も見られたし
設定だけだった残月の過去とかバンテスの能力も見られたし、色んな萌えもあった
でもバベルの籠城になってからどんどんOVAとかけ離れてきた
最愛の十傑集ももはやモブと化す勢い
これ以上ないがしろにされる彼らを見たくないのでごめんなさい
378風と木の名無しさん:2013/05/31(金) 00:41:59.89 ID:L/yQYBTH0
下手

作者の動画見て上がった
最初はそれでもあれは友人か妹で絵柄が似てるだけと思って信じようと思ってたけど
ちびさんサイトの名義出てからもう黒としか思えなくなった
当時ヲタの間では、本当に下手好きだったら作者の性別なんて気にしない!
みたいな雰囲気になってたから言えなかったけど
初期からの下手ファンで、昔の男子高校生・大学生としての日記を
ずっと読んでたからこそ、引いてしまった
裏切られたとかそういうレベルですらなくて、
純粋におさわり厳禁のキモ腐女子にしか思えなくなって無理になった
同性であの下劣な下ネタ日記はきつい。自虐風に童貞連呼してたのもきつい。
自分がアニメキャラに似ててアニメショップがで大騒ぎになっちゃったとか
男なのに男に告白されたとか、もうね…
痛々しい腐女子のテンプレ行動網羅しすぎで居た堪れなかった
なりきりホモ日記書いてるキモ腐女子と何が違うのかわからん
379風と木の名無しさん:2013/05/31(金) 00:59:26.27 ID:LpKMJryZ0
ほくろ

このジャンルは抵抗中出身者に思い入れがないとしんどいんだと過去編始まって気付いた
それぞれの高校でチームメイトとそれなりにうまくやってる彼らが好きなんであって
中学時代の彼らには微塵も興味がないから過去編やってる間に離れることにする
380風と木の名無しさん:2013/05/31(金) 14:46:27.63 ID:WPhw2fDJ0
場皿

半生ジャンルにハマった覚えはないので去りますね
381風と木の名無しさん:2013/06/01(土) 15:22:52.85 ID:UKSvcGMQ0


勝手にテレビ放送を期待してた方が悪いけど
あれだけ情報引っ張っておいて劇場版でーすってwがっかり
最近の公式にモヤモヤしてたしこの機会に離れる
Pの空気読めない同人誌読んでる発言も
脚本家の私の作った眼鏡ちゃんゴリ推し
&他キャラとの露骨な愛情の差もウンザリ
あんなに大好きだったはずの自カプも最近の展開で急に冷めてしまったし
公式に不満あるならさっさと離れろってことで去ります
382風と木の名無しさん:2013/06/01(土) 19:20:40.29 ID:xDRi09/40
新劇 兵主
アニメ化で支部も賑わって喜んでいたのも束の間、出てくるのは設定改変、女体化、現パロばかり
挙句ヒロインは噛ませの様に扱われ、攻は受にメロメロ変態オヤジ化、受はワンコ状態か守られるだけのお姫様状態
始めはそれでも嬉しかったけど、キャラの崩壊が激しすぎて、原作とは程遠い二人が嫌になってきた
こんな風になるなら、ホモじゃなくて良い
今はランキングで目に入るだけで辛い
萌えられなくなったので離れます
383風と木の名無しさん:2013/06/01(土) 19:31:29.87 ID:7hMBYjpD0

まさかのほかげ宣言で未練も失せた
384風と木の名無しさん:2013/06/01(土) 21:11:51.66 ID:53IH8aug0
同じく具
好きだったキャラたちの劣化に耐えられません
挙げ句に話の展開にも耐えられないのでさよなら
385風と木の名無しさん:2013/06/02(日) 01:09:44.45 ID:8Fru37sv0
進撃

目当てのカプが今のところ接点なし。
なのに支部でガンガン出るわ出るわで何だかな。
原作にもアニメにも何の罪もないが、さようなら進撃!
386風と木の名無しさん:2013/06/02(日) 13:52:32.26 ID:0iz1sqe+0
進撃

アニメ効果で旬ジャンルになってからサイト来訪者やフォロワー増えた
それは嬉しいことなんだがマナー知らずな人が多い
「●●より××の更新してください」だの「アニメしか見てない人もいるんだからネタバレしないで」だの
「あなたの作品を読んで△△が虚人と知ってショックでした」だの…
もちろんそんな人ばかりではないが正直疲れたし創作意欲が上がらないのでサヨナラ
387風と木の名無しさん:2013/06/02(日) 18:00:01.64 ID:kGMVeo8q0
続くが進劇

アニメ一話みてハマって即漫画集めてハマって
色んなアカウント作ってはじめは楽しかったけど、
原作未読で描いたり騒いだりするにわか、それを見てネチネチ愚痴る自称古参、実は昔から好きでした本出します!(金のにおい)、キャラ崩壊パロだらけ、
なんか違うなあと思ったしホモも冷めた
当分原作だけにする
物語の全貌みえたあたりでまだ好きだったら二次創作したい
久々に描きたくなったジャンルだった
一瞬だけど楽しかったよ
388風と木の名無しさん:2013/06/03(月) 00:53:11.64 ID:RG3kyzgB0
進撃
別に交流とかしていないけどなんかもうネットとか周囲の雰囲気に疲れた
流行話題人気ってことで無理して騒いで無理して萌えてる感が気持ち悪い
二次に萌えて進撃最高って騒がれても私は嬉しくも楽しくもないしむしろ虚しい
にわか175去って原作大好きな人だけ残った状態になったら戻ってくるかも
それまでは原作だけを静かにひっそり追っかけてくよさよなら
389風と木の名無しさん:2013/06/03(月) 00:55:43.31 ID:RG3kyzgB0
連投ごめん
×二次 ○原作乖離の二次
言葉足りなくて二次創作もの全否定してた
390風と木の名無しさん:2013/06/03(月) 14:01:13.82 ID:j1XyHgkZ0
続くけど新劇 利場絵零

アニメではまって原作漫画一気買い
利場絵零に目覚め、支部で二次創作を読み漁るようになった
最初は楽しかったけど、妙に女体化や幼児化が多い。そうでないのもなんか受けがナヨナヨして乙女っぽい
自分が求めてるのはコレジャナイと思ったら早々に冷めた。6月のオンリも行くの止めた。
アニメや漫画は普通に楽しみだけど二次はもぉいいわ。
391風と木の名無しさん:2013/06/03(月) 23:38:40.26 ID:zPNTWcgd0
もぉw
392風と木の名無しさん:2013/06/04(火) 05:25:41.89 ID:CDwmv1GXi
新劇

原作読んだらすごく面白かったけど、この世界は呑気に
801してる余裕ねーわと思ってしまった。もう無理だ
あんまりだろ何だあれきつすぎるあああ
393風と木の名無しさん:2013/06/04(火) 23:14:05.93 ID:KBDCBTBv0
もう進撃見切った書き込みでさえ見ててうざい
394風と木の名無しさん:2013/06/04(火) 23:27:37.53 ID:nJuPKw290
アニメでハマって原作読んでって、見切るほどハマったたって言えないよね
395風と木の名無しさん:2013/06/04(火) 23:45:04.13 ID:vJO0+hiB0
>>1
396風と木の名無しさん:2013/06/05(水) 07:23:15.52 ID:BIAximY00
はまったた落ち着け
397風と木の名無しさん:2013/06/06(木) 14:01:41.67 ID:zinsMZk00
進撃
アニメが面白かったから2次も見てみたら
女体化、パラレル、パロディ、捏造だらけで悲惨な事になってた
アニメは見るけど2次はキモすぎるからさようなら
398風と木の名無しさん:2013/06/07(金) 09:21:59.24 ID:GgQHLoHt0
それ見切ったじゃなくて「やっぱやめた」ってだけじゃない?w
399風と木の名無しさん:2013/06/07(金) 10:48:52.65 ID:/94smxO60
進撃厨は>>1も読めんのか
400風と木の名無しさん:2013/06/07(金) 11:10:17.20 ID:7W3hz3PK0
続くけど進撃で兵主

アニメ化後兵主が増えてよろこんでたが、受け女体化が多くてつらい
これまでもあるにはあったけど避けれるくらいの割合だったのであまり気にしなかった
今は「絵連ちゃん」が溢れすぎてて避けるのが困難
にょた好きな人を否定する気はないが自分は本当に苦手で目に入るのもつらい
ジャンルの勢いについていけなくもなってきたのでさようなら
今までありがとう
401風と木の名無しさん:2013/06/07(金) 20:33:32.57 ID:ZFham/pgO
ほくろバスケ

原作の過去編が冗長で飽きてきた
同時に萌えも消えた
402風と木の名無しさん:2013/06/08(土) 09:54:27.22 ID:yYqEQ3stO
>>401
なんか公式でオリキャラ使った過去パラレル虹見せられてるような感じになってるなと

軌跡メン以外の力あるキャラが過去に出ないし過去に力あるキャラが現在にリンクしてないし
403風と木の名無しさん:2013/06/08(土) 15:45:02.94 ID:aJ97LTTq0
参石夢想

6以降の武器チェンジによる無個性感&特定キャラ媚びで熱が下がりつつある自覚はあった
そこにバグ多発の未完成状態&おつかい要素が強くなった7の発売で完全に冷めた
404風と木の名無しさん:2013/06/08(土) 18:59:04.82 ID:CRg8I61q0
羽賀練

BLにハマるキッカケの作品だった
イベントに行き、本を買い、サイトまで経営
熱中するものが出来たからか、仕事に対してもやる気が出て、大成功まで収めた
CPは変わらず一筋
ずっとずっと好きなCPでした
原作に対する愛情は今も変わらない何度も読み返してるし、公式で手に入れたグッズや付録、CDは丁寧に保存してある
ただ、原作に対する愛情が連載終了後さらに増したみたいで、BLで妄想することすら勿体無く感じるようになった
だから、羽賀練の801とはさよならします
今まで長い間萌えをありがとう大好きです
405風と木の名無しさん:2013/06/09(日) 03:34:10.42 ID:uHvlYo3b0
経営してたのか
406風と木の名無しさん:2013/06/09(日) 11:02:51.79 ID:RmGXzRK+O
金岡は801見切っても原作愛揺るぎない人が多くて何かいいな

生、電力
今でも二人とも好きなんだけど、いつの間にかサイト更新も滞り
二人での萌えネタを考える事もなくなってた
結構前から飽きてしまっていたのかもしれないけど
放置してたサイトを畳んできたので、それを機に
407風と木の名無しさん:2013/06/09(日) 11:31:17.94 ID:T/r6pBCt0
>>1
408風と木の名無しさん:2013/06/09(日) 11:46:24.39 ID:fFF1uA6RO
進撃の巨人

アニメが始まるまではボロクソに叩いてたのに、始まった途端手の平返して絶賛されててウヘァってなった
弟が夢中になって読んでたから試しに読んでみたけど、
内容が全然頭に入ってこない薄っぺらな漫画だった
腐女子に媚びまくったキャラが次々に出てくるし、何が面白いのか分からない
こんな漫画よりタメになる漫画はいっぱいあるし、全部捨てた
グロ描写が半端なく多いから、間違いなく精神異常者になる!!

将来犯罪者になりたくないなら、こんな漫画読まない方がいい
409風と木の名無しさん:2013/06/09(日) 12:23:18.81 ID:z7qSQn690
>>408

>>1
熱中していた・801萌えしていたのに、急に萎えちゃった瞬間を挙げるスレです。
■ジャンルやカプに対しての過剰な叩き、ネガキャンやアンチ活動は該当スレで。
410風と木の名無しさん:2013/06/09(日) 17:52:02.84 ID:GwaoD6pjO
進撃は一気に旬だからなぁ

畑楽麻黄
最新話で目が覚めた
もう見ないわ
411風と木の名無しさん:2013/06/09(日) 18:59:49.85 ID:7dG1aHNN0
408はいつもの稲妻進藤儲じゃないのか?
タイトル伏せない上に文体が同じだ
412風と木の名無しさん:2013/06/09(日) 19:12:10.11 ID:du0/N6WX0
確かにこのキチガイっぽい感じはあいつだろうな
413風と木の名無しさん:2013/06/09(日) 21:58:05.70 ID:rF0NjAsQ0


結婚したら魔法が解けたように萌えがなくなった
最初は妄想と現実を一緒にしちゃ駄目だよなとかぐちゃぐちゃ色んなことを
思って苦しんだり開き直ったりしたけど今や何も感じない
あんなにも萌えて可愛い、カッコイイと感じ魅力的だと思ってきた人が
驚くくらいただのおっさんとしか見えなくなった
ツイッターで色んな人と繋がりある手前、すぐに見切れないのが面倒だけど
これ以上お金落とす意味を見いだせないので徐々にフェードアウトしていくつもり


蛇足だけど結婚さえなかったら今でも萌えてたのかな
けど生の辛さを直球で味わったから、もうしばらく生はいいや…
414風と木の名無しさん:2013/06/09(日) 23:59:19.91 ID:BQCrkIiR0
ほくろ

黒受けの某CPだったんだけど今の過去編読んでるうちに
こいつにこの攻めはもったいないなって思うようになった
415風と木の名無しさん:2013/06/10(月) 10:37:14.06 ID:Ov2KKoEg0


>>413さんとはたぶん違う人だと思うけれど、やっぱり結婚発表で萎えた。
同ジャンルでは、妄想と現実は違う、既婚者になったら今度は不倫になるから
またそれも美味しい、実は偽装結婚という前向き意見多し。
でもそこまでポジティブに自分を駆り立てるほどの情熱がなくなった。
416風と木の名無しさん:2013/06/12(水) 03:15:58.94 ID:jSg4QPY00
体馬に

AV紛いエロがデフォ
特殊ネタ死にネタグロネタ多すぎ
417風と木の名無しさん:2013/06/12(水) 09:52:19.05 ID:bmiBJqeU0
下手

本家がやる気なくしてから、普通に原作補完やってる人が去って
二次先行のカプ脳の人ばっかり残るようになってついて行けない
昔から外見だけ下手の史実厨とか自分の考えた国混ぜるとかが一部にあったけど
最近は全体的に登場した瞬間にカプにするならどうするで
盛り上がるのがデフォになってて訳わかんない
一言二言ゆるいセリフ言っただけじゃ性格も分からないのに
その時点で一気にカプ萌えや当て馬化が広まって
それがスタンダードになる流れが出来上がってて別世界
キャラ同士が一言会話したらもうカップリング氾濫で
5ページ程度の漫画で絡んでたら鉄板カプっていうジャンルの雰囲気について行けない
そのうっすい接点同士でカプ論争当てこすりが始まるのにはもうアホかと…
418風と木の名無しさん:2013/06/13(木) 00:55:55.51 ID:V0TT2ohYO
場皿
ネガティブな発言をちょっとでもするとすぐ噛み付いてくる信者に疲れた
公式もワケわからんし、ついていけない
419風と木の名無しさん:2013/06/17(月) 21:29:54.80 ID:2O43bBZ30



本尊の生み出す物のクオリティの低下と、老いのダメージが大きすぎる
同志のささいな受けきゃわわマジ天使ツイートも冷めた目で見ることしかできなくなっている自分がいる
ジャンル人口もそんなに多くないからツイッターも仲良しごっこや特殊な性癖を平気でツイート、他ジャンルの話でTL埋め始めた頃にはもうTLをたまにしか見てない

そして追い打ちをかけるようにFC継続を忘れる始末
でも後悔してない、もういいやーって気分

長くいたジャンルだし、お世話になったひともいるからすぐには居なくなれない気はするけど
今まで萌えをありがとう、ゆーっくりフェードアウトするよ
420風と木の名無しさん:2013/06/17(月) 21:39:24.30 ID:T6ezFx8h0
参石夢想
7まだ緑しかやってないけど
増殖した誰おまイケメンたちの生ぬるい寸劇をスルーし続けた結果
場食が斬られなかった瞬間糸が切れたみたいに冷めた
描写が誰一人納得いかねーよ何これ
戦争やる気ないキャラは全員嫌いだし皆が皆頭悪そうでイライラする
まあ昔からだよね穴が多かったからこっちが体よく補完できただけだし
それも全部塞がれてスルー能力を上回りました無理でーす!
421風と木の名無しさん:2013/06/18(火) 12:27:29.65 ID:Ciobyd880
進撃

アニメから入ったニワカなので流れが全然分かってなかった
非力な人間が圧倒的な力を持つ巨人と戦う話ではなかったのか…

今後巨人化できる人間が増えると聞いたのも萎えポイント
人間の知性と勇気で巨人を駆逐するのではないのですね
422風と木の名無しさん:2013/06/18(火) 12:36:50.86 ID:Ciobyd880
忍たま
原作者耄碌し過ぎ

写真撮るときはお気に入りのキャストの隣にピッタリ
そのミュのキャストを映画にゴリ押し
さらにそのキャストの顔をモデルにした新キャラを原作に出す
黙ってりゃいいのに上記の話を全部垂れ流す

テンテー喪女こじらせ過ぎ…
独身腐女子なの公表してるんだからもう少し…
423風と木の名無しさん:2013/06/19(水) 13:51:46.64 ID:zqQqBl8M0
下手

中身が死んだゾンビジャンルの延命はもういいです
原作はやる気ゼロの新作見ても萎えるだけだし
二次はうちの子化してるか史実厨か三次創作だけで
萌えが枯れた
424風と木の名無しさん:2013/06/19(水) 14:08:31.56 ID:WXoGIcOx0
忍たま

原作者DQN過ぎ
425風と木の名無しさん:2013/06/19(水) 15:43:53.16 ID:h17W8VaF0
進撃書き込む人って見切ったっつーより
流行りに乗ってみたけど合わないからやっぱやめるって
人がほとんどじゃね?
426風と木の名無しさん:2013/06/19(水) 15:46:01.31 ID:pyVgPKY60
>>1
427風と木の名無しさん:2013/06/19(水) 19:42:32.20 ID:TfhPvxdK0
だろうね
428風と木の名無しさん:2013/06/19(水) 20:34:45.81 ID:Gpl7y0wX0
ニワカが人の話を聞いてやめるっておもしろ過ぎて
429風と木の名無しさん:2013/06/20(木) 00:14:49.81 ID:nRSO7/k10
進撃厨は>>1も読めんのか
さっさと帰れ
430風と木の名無しさん:2013/06/20(木) 07:16:20.66 ID:IdOlXCGa0
○○厨認定もいいから
431風と木の名無しさん:2013/06/20(木) 07:48:35.79 ID:CipZZHXW0
>>1
432風と木の名無しさん:2013/06/20(木) 07:51:29.66 ID:oGQFb/lR0
空気読まず新劇

アニメ化決まったときがピークだった
増えたと思ったら女体化現パロ三次創作
見るもんないさようなら
433風と木の名無しさん:2013/06/20(木) 09:53:03.01 ID:j2AgvYFN0
続くけど進撃 兵主

描(書)かれるものが女体化・転生・逆行・現パロ・3次創作の嵐。
女体化してなくても受けはやたら乙女。原作どこいったんだよ…
アニメ化後兵主増えたが同じく見るものがない。
以前からやってる人達も波がひくようにいなくなったしここらで見切る。
434風と木の名無しさん:2013/06/20(木) 12:30:59.96 ID:SB5k/3qA0
ネットって便利だけどぐぐらない方が幸せでいられる場合がめっちゃある

自分の孫ぐらいの歳のキャストに萌える腐婆なんて
惨め過ぎて乾いた笑いしか出ない
いい加減わたしは腐をあがります
先生は森光子でも目指してください
でもちゃっちゃとおっちんでくれても全然いいです

それではさようなら!
大好きでした!
435風と木の名無しさん:2013/06/20(木) 12:35:33.50 ID:SB5k/3qA0
↑落乱です

10年以上かけて単行本50冊も揃えたけど醒める時は一瞬だな
436風と木の名無しさん:2013/06/20(木) 19:37:38.54 ID:Ew/pe7TmO
進撃 鈴ジャン

本編で攻めの正体や本質が明らかになってきて、それが今まで自分が思い描いてた攻めとは大きく差がでてきた
流石にこのままこのカプの二次創作続けるのは無理があるし、読むのも前ほど楽しくないと考えていたら何となく冷めた
437風と木の名無しさん:2013/06/21(金) 16:16:34.83 ID:9fGVwtuSI
>>434
ちゃっちゃとおっちんでくれても全然いいって、さすがに言い過ぎだろ
落乱好きではないけど、人間性疑うわ
438風と木の名無しさん:2013/06/21(金) 16:39:10.98 ID:5e7CR5eC0
439風と木の名無しさん:2013/06/21(金) 17:07:04.92 ID:+vRnwlZf0
rkrnの作者が痛いのは昔からだけどなw
ここ数年はアニメ側にまで影響が出てしまってるのが嫌だ
路線変えたいなら深夜でやれや
440風と木の名無しさん:2013/06/22(土) 01:08:06.03 ID:uduwLpCN0
新劇 主兵
ネタバレあり

自分は「男でもいい。お前だけが好きだ」のやおいファンタジーがないと萌えられないタイプ
主兵も絡みはあるけどお互いに向けた強い矢印が見えないし、
お互いでないと駄目だと思ってるようにも見えない
班の中で二人だけ生き残ったから気持ちをわかちあうことは出来るだろうし、
そこから慰め合う展開も考えた
でも関係を持った後にお互いを特別と思うようになるかというと…
主も兵もそれぞれが好きだし二人の絡みを見たかったけど、
原作を読めば読むほどに使命に立ち向かうだけで精一杯に見える
人の作品でカプ観を育てないと萌えられない
それに人の創作を見てもどうして二人がお互いを好きになったのかが分からない
自分から見て兵は性的でかっこいいけど、主が憧れ以上に思うかというと分からない
主は可愛いけど兵が主を「特殊能力を持つ部下・希望」以上に思ってくれるかというとそれも分からない
ビッチ設定ならやらせてくれるかもしれないけど、
部下と性的関係を持つ上官は尊敬されないし風紀も乱れる
兵は人類最強の英雄で調査兵団の要だしその立場を理解してるから、
士気が下がるようなことはしないと思う

結局単体萌えか顔カプってことになるんだろうか
兵絡みのカプなら主兵以外考えられないし主を棒扱いしたくないので見切ることにした
萌えより違和感の方が大きくなってしまった
原作がすごく好きで世界の謎も今後の展開も気になるので普通の読者になろうと思う
自分にはこのカプ傾向が合わなかった
441風と木の名無しさん:2013/06/22(土) 05:32:14.71 ID:h+WMo2cQ0
442風と木の名無しさん:2013/06/23(日) 16:49:09.35 ID:FjIU3DO80
下手
上手い人は去って痛い厨同士の当て擦りばかりが目につくようになった
作者はあれだし
六巻も殴り描きでつまらない上に高い
アニメが終わって燃料も尽きたし去り時だし去る
443風と木の名無しさん:2013/06/24(月) 01:30:19.42 ID:o3Nnzxae0
下手

CDカバー絵を昔のと見比べて、あまりの劣化具合にさめた
絵もストーリーも 二次>>>>>本家 でいいところが見つからない
しかし二次もめんどくさい厨が多すぎ
僕の考えた三次設定に興味ないです さようなら
444風と木の名無しさん:2013/06/24(月) 10:47:55.03 ID:lnSxxlXW0
下手
残ってる人がもう厨だらけ
くだらない愚痴でしか話が盛り上がらない
原作は劣化するし見るのも辛いわ
445風と木の名無しさん:2013/06/24(月) 13:00:08.85 ID:wFG9mm3r0
自分も下手

斜陽で煮詰まってて気持ちが悪い
厨同士のくだらない抗争には本当うんざり
こんな状態ならアニメシリーズ終了した方が嬉しいわ
原作はとっくにやる気なくしてgdgdだし
今まで単行本集めてきたけど6巻はもう買わない
二次見てても上手い人は去って変な三次創作が横行してる
なにが楽しいのが理解できないし理解したくもない

見切るまで時間かかってしまったけどこれでさようなら
446風と木の名無しさん:2013/06/24(月) 14:34:02.03 ID:TqjOCrGg0
q
447風と木の名無しさん:2013/06/24(月) 14:40:51.86 ID:TqjOCrGg0
きみは僕に愛を突き刺すシリーズ

デニス
目がでかくてうっとおしい。
大して不幸でも無いのにちやほやされ過ぎて嫌いになった

と同時にリザードとレナードの方が好きになった。
彼らの方がデニスより不幸でセクシーだから、同情できるから。
紅井先生、レナードを主役にして下さいお願いします。
デニスはもう満腹です。
448447:2013/06/24(月) 15:13:54.44 ID:TqjOCrGg0
カプ書き忘れた。
ジャスティンとデニス
アイザックとデニス
ラウルとデニス
全てデニスがらみ。
449風と木の名無しさん:2013/06/24(月) 17:17:29.47 ID:7gBrIc040
続くし似たような理由だけど下手

人が減ったせいでねっちょねちょしたカプ抗争が顕になってきて居づらい
普通に本編が好きではまった人はほとんど移動済みで、
公式をキャラカタログにして漫画書き起こしてる人や
二次でカプにはまってから二次の二次目線で公式見て入ってきた人ばっかり
本家がまったく動かないし一貫したストーリーはもう来るわけないしで、
公式でもなんでもないことが大手やメジャーカプが書けばそれが半公式化するし
しかもその完全捏造の二次設定同士でカプ争いしてて訳分かんない
二次設定が公式だと信じきっちゃってる攻撃的なアホも一人二人じゃないし
175も去ったような時期になってまで25支部しか見てません厨もいるし
最初は原作がゆるくて自由度が高いのがおもしろさだったけど
原作がまったく根なし草になった挙句に二次で声の大きなもん勝ち状態になると無理
自分で二次書いてても、原作はgdgdだし厨はアレなんだと思うと虚しさしかなくなった
450風と木の名無しさん:2013/06/24(月) 18:13:24.20 ID:dA7li5E00
☆矢

今まで様々な派生作品が出て来るたびに苦笑混じりのツッコミを入れながら
それなりに楽しんできたけど、「聖○少女」って…日朝魔法少女ものかよ
原作者ももう金さえ入ればこんな気色悪いものに自分の作品タイトル使わせても
痛くも痒くもないのか、もう漫画家じゃなくて只の看板貸しに成り下がったんだな
と思ったら燃えも萌えも無くなった
451風と木の名無しさん:2013/06/24(月) 19:30:23.66 ID:sxr4x1yS0
下手

頭の悪そうなガチリア厨と気持ちの悪いネトウヨを残してマトモな人はみんな消えてしまった
452風と木の名無しさん:2013/06/24(月) 20:52:04.48 ID:NyRsch+k0
下手

厨の対立がドロッドロ
一部のアンチはリアル国家までdisる気持ち悪さ
萌えより同ジャンル者への気持ち悪さが勝るようになってしまった
アニメ終わったし見るものもないからバイバイ
453風と木の名無しさん:2013/06/24(月) 22:42:15.90 ID:nw21gX35O
ほくろ

帝中話が長くて疲れた
青の闇落ちは前やったのにまたやるし、意味ありげな名前の主将は本筋にたいして絡むことなく退場…
ダラダラして肝心のストーリーは中々進まないしでストレスたまってきた
そうしたら不思議と萌えも感じなくなった
454風と木の名無しさん:2013/06/25(火) 10:49:13.31 ID:JhQ9GRCL0
真木

ああいうサンデーらしい少年漫画が昔から好きだったんで
今回も最初はwktkしながら読んでたし、アニメ化も嬉しかった
でもメイン2人+モルさんが別々の道を歩みだした辺から
ふと「うわー、長くなりそー」とうんざりしている自分に気付いた
「キャラの成長過程を待つ気持ちのゆとり」を持てるほどの愛情が
いつの間にかなくなってしまっていたようだ
魅力的なキャラが多過ぎたのが悪かったのかも知れない
でも結局自分の中のマストキャラはモルさんだったよ…
455風と木の名無しさん:2013/06/25(火) 11:54:31.75 ID:LeVxyEgb0
下手

久々に公式サイトを全部回ってみた感想が「この頃は良かった」だった
旧作にいくら萌えてても現在進行形の原作が嫌いな状態のままで
ジャンルにいるのは失礼だと思うので上がる
ローカルでなんか書くかもしれないけど原作を追うことはもう無いな
456風と木の名無しさん:2013/06/25(火) 13:39:17.08 ID:G0lmOOlG0
下手

アニメは楽しかったけどアンチスレでもない場所で贔屓とか冷遇ってキャラ厨が言ってるのがマジで嫌だった
あれはいらないとか言うけどそれに萌えてる人もいるんだよ
キャラは好きだけど作者と厨はもう嫌
さよなら
457風と木の名無しさん:2013/06/25(火) 18:51:21.31 ID:YbqaFRN5O
下手米英

三次創作の横行が激しくて最早何のジャンルの二次か解らない
今旬の他ジャンルで三次創作が槍玉にあがってるの見て羨ましく思った
それが普通だよな
やっぱり頭おかしいわ
昔の本家のノリは未だに好きだが厨とリアに疲れたから上がる
458風と木の名無しさん:2013/06/29(土) 11:19:49.52 ID:RGKdnbNI0
ジョニー・デップ

メクラだったんだね
悪いけど、障害者を好きになれるほど心広くないんだ
さようなら
459風と木の名無しさん:2013/06/29(土) 17:07:54.70 ID:g+zpmmr80
エヴァ

旧劇場版も序・破、Qと見た。その上で見切る。
24話の張り詰めた二人の刹那の関係に萌えた。彼が主人公を虜にするだけの
ものを持っていた。彼は全てにおいて泰然自若とした存在だった。しかし、
庵野監督、どうして自分から台無しにするのかね?旧劇場版は否定しない。
庵野監督の精神世界に呑まれる思いだった。序・破は別の方向性を
見つけたと思った。そしてラストに棺から出た彼が主人公どどんな関係を
作るか見届けたいと思った。しかし待った上のQのクオリティは低かった。
14年も無策だったまま主人公の目の前で死ぬ彼をみて単なる間抜けにまで
貶められた思いだった。しかし、せめてシンで挽回してほしいものだが、
ジブリの新作の主演をするのに眼が点になった。あなたの本業は
アニメーター・監督でしょうと。それからイベントに連続で出るのはどう
いうことなの?出来がどうであれ、真剣に作っていればそれだけでいい。
旧劇場版はそういうものだった。しかし今の監督には作品に対する誠意を
感じることが出来ない。もう24話、旧劇場版を作っていた頃の監督ではない
と思うと諦観しかない。もう一度本業を真剣にやって欲しい。しかしそこまで
待つのに疲れた。見切るわ。
460風と木の名無しさん:2013/06/30(日) 11:38:34.19 ID:oxyG91QS0
手いる図

あんまり同人誌が出てなかった頃は、もっと手いる図同人盛り上がってくれえと思っていた
深淵で爆発的に人気出て同人誌いっぱいで買いきれないくらいで喜んだのもつかの間
厳しめとかいうヘイトも爆発的に増えて、うかつに動けば厳しめに当たるという最悪の状態
数がとにかくものすごく多くて、悪い意味で数打てば当たる
深淵以外の手いる図シリーズにまで侵食してきて
危険なところを避けるどころかほぼ危険地帯で、逆に安心して見れるところを探さないといけないくらい酷いありさま

それでも、ゲーム自体が良ければよかったんだけど
ゲーム自体がなんだか微妙な手抜きを感じるのと反比例して増える、各種イベントやスタッフの露出
ゲームの乱発、低クオリティなキャラゲー化、悪化リメイク、あからさまな前作素材流用の続編
とどめに、だんだんスタッフがキャラアンチを煽るようなことを言い始める
なんていうか、ゲーム中心じゃなくてゲームをだしにスタッフの自己満足と
企業としては当たり前だろうけど、ただ金稼ぎしたいだけなのかと思えることが増えて徐々に冷めていった

厳しめが消えるどころか手いる図に根付いて離れないのも今回の件でわかったし
いい加減に楽しかった過去にしがみついて、次のゲームこそはと期待するのはやめることにした
461風と木の名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:qcgpd2R5O
吟玉
愚痴を許さない信者が気持ち悪い
何年か好きだったけど信者がこんなんだったとはな
一緒にされたくないのでさよなら
462風と木の名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:UluXjRiq0
排球
信者でも同人でもなく原作にうんざりしたのは久しぶりかもしれない
繰り返される最愛をダシにした他キャラageがきつくなってきた
それでも励まされる最愛可愛い絶望する最愛可愛いと思ってきたが今週はもう無理
こんなに敵校ageまくっても主人校が勝ったら結局声のデカイ敵校信者に叩かれるのは
最愛なんだろうなと想像できてモヤモヤする

というか最愛のこと抜きにしても同じ展開繰り返し杉だろ
463風と木の名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:UluXjRiq0
sage忘れ申し訳ない
464風と木の名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:iqfMVPlzO
>>458
いくらなんでもクズ過ぎるだろお前……
465風と木の名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:Fwoesj0V0
466風と木の名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:iqfMVPlzO
467風と木の名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:ml5Mi4+b0
イナズマイレブンGO ギャラクシー
神童の性格がメチャクチャ悪くなってて擁護できないレベル
私何で神童のことが好きだったんだっけ?と思うようになってしまった…

あまちゃん
お芝居だと分かってはいるんだけど、じぇじぇ!?とわざとらしくびっくりするアキにイライラさせられる
アキは以前春子にビンタされたけど、あれだけじゃ正直物足りない
寿司屋で種市先輩に罵倒してたし、一挙一動全てが鼻につく
店員は口頭注意だけに留めてたし、キチガイすぎて付いていけない
他の客に迷惑掛かるってことを認識せずに喚き散らすなんて、馬鹿の極み
468風と木の名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:NQ3AM6fR0
事件や誹謗中傷などは名誉棄損罪・侮辱罪に該当しますので警察に通報して下さい
469風と木の名無しさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:22ZgDfjG0
あまちゃんでどんな801を…
470風と木の名無しさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:dQ3vUBg20
ペ樽

はまってた時は超楽しかった
原作の粗も妄想と交流で補完してたしそもそも捏造カプだしw
絵が雑とか下手とか言われてたけど下手とは思わなかったし雑なのも
あの仕事量じゃ仕方ないと思ってて
粗は見ないふりしてた
それよりも今時珍しい、変な髪形じゃないのに特徴があってキャラが立ってて
原作で再登場まで燃料無くてもアニメや舞台で萌えていけると思ってた

なのにこの間原作カラー見て「雑だ」と思ってしまった
スルーできていた事ができなくなる程冷めたんだと自覚した
アニメや舞台でオリ燃料があったとしてもそれは公式かもだけど原作じゃないことにも気付いた
原作を崇拝できなくなってしまったらもう萌えられない
カプ関係ない好きキャラも全員いなくなったし私も卒業する

大好きだったよありがとう
買ったクロスバイクどうしようwロードバイクにしなくてよかった
471風と木の名無しさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:cyCsNLGCP




別カプのほうが燃料多くても、「顔カプ」とか言われても
昔は絡みがあったし、「顔カプじゃない」って言い続けてたけど
最近お守りのように特別の証と思ってたお出かけ話が
ただのファンの噂で、本人達に思いっきり否定されて冷めた

照れて否定してるvと頑張る人たちもいたけど
そうは思えなくなってしまったし
別カプ燃料は相変わらず増大だし
お出かけも別カプとやったことを堂々宣言されて、心が折れた

同時に過去情報もあらかた漁り尽くして
今現在は燃料無しの状態が延々続いてるのに気づいて
やっぱり顔でカプらせてたと分かったので、離れます

こうして書いてみても、別カプのことを意識しすぎたのも
良くなかったんだろうなーと思う
過去情報漁ってる時が一番楽しかったんだけど
現在は別カプ燃料が多いせいでムカついていて
それを過去情報の萌で打ち消す、みたいなことしていたから
漁り尽くしたらムカつく部分だけ残ってしまった
472風と木の名無しさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:fQpbWNzn0
馬皿

棒交換ですか?まだあのキャラへの接待が続くの?
またあのヘイト祭りが始まるの?
新キャラにもがっかり
もっと意外性のある人選とデザインを期待してた
473風と木の名無しさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:GiJL7PecO
婆皿

今も萌えてますジャンルのうちの一つだったんだが、新作情報見て「これに反応しなきゃだめなの…?てか新作買わなきゃだめだよね…だる…」と思ってる自分に気づいてしまった
好きなキャラはまだ好きだが作品や他のキャラ、シリーズそのものはとっくにどうでもよくなってた
なんかすっきりしたから作品も全部消そう
474風と木の名無しさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:n/TxIOyn0
新劇、兵超関係

声優をよく知らなかったので、最初は外見と同じで少年ぽい感じなんだと思ってた。
けど実際は低音演技させてる。だったら他の人にしたら良かったじゃん。
団長役の中の人同士の関係とか知れば知るほど兵超で腐を釣ろうという意図が見えてきて萎えた。
普通に力入れて制作された彼が見たかった。
原作者もDVD特典のわけ分かんないゲームで多くの読者が期待してたはずの過去エピソード出すとか……。
チート過ぎるから一時離脱は分かるけど、それはキャラへの愛情とか読者への配慮がないと思うんだ。
謎は気になるから続きは読むけど、もう漫喫でいいや……。
475風と木の名無しさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:AXkXB4yvO
場皿
いっこもときめかないどころか「うわっまたあのキャラ爆ageされんのか」って真っ先に思ってしまった
前回のヘイト祭り思い出して、今のメンタルであれを乗り切れる気がしないのでいい機会だから離れることにする
疲れて距離を置いたりしつつなんだかんだ長く居座ったジャンルだったから寂しい気もするけど
それ以上に内ゲバに疲れて平和なジャンルでまったりしたい欲求が強い
今は強くはまれるものがないからしばらく浮き草生活だけど、ちょっとほっとしてるのがまた寂しいなぁ…
ほんと、どうしてこうなった…
476風と木の名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:2ngyLoh00
場皿

今日の公式発表で心が折れた
477風と木の名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:6ngLNZXSO
同じく場皿

新キャラのどっかで見たようなデザイン、コレジャナイ感が半端なくてなんだこりゃって感じ
「場皿だから何してもいいよね」にも限度があるしもう疲れた
ヘイトで有名な某キャラ信者が早速他キャラsageてたのが追い撃ちになって
もう買う気も失せた
478風と木の名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:GXlD/Yr60
続くが場皿
またこいつが主人公とか嘘だろ…
公式トップページが異色すぎて受け付けられない
つーか室町でそいつが何するんだ
悲しいを通り越して呆れたさよなら
479風と木の名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:nSABGUT/0
場皿
キャラの選定も時代設定もわけがわからないよ
480風と木の名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:Gvc0LPxU0
便乗してBASARA
3の頃から人気が無かった連中はポイ捨てと言う公式の態度にイライラしてたけど
今度の主人公は微妙なコンビで人気あるやつをとりあえず使っとけって感じがしてもうムリ
某キャラ厨は既に調子に乗って歴代主人公disっててうんざりする
新キャラも何でこの組み合わせ?って違和感がありまくりで受け付けない
481風と木の名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:2aTOn5pA0
場皿

なんというか……ageとかヘイトとかどういうの置いといてだ
前々からそうだと言われてしまうとあれだけど
流石に「同名キャライメージを夢想と重ならないように」という点だけ
頑張りすぎて史実上イメージとか既存キャラとの人間関係年齢関係
丸無視しすぎじゃないのかと思うほどの空回り感に心が折れた
482風と木の名無しさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:R1kmkV7IP
バーロー

昔は貴重な高校生探偵と別作品の怪盗の夢の対決に萌えて
スターシステムって素晴らしい!とwktkした

最近の登場に、またかよ…としか思わなかった。
すっかり安売りされてる上に、今回もなんだかんだと馴れ合って終わるパターン
かと思ったら何もかもどうでもよくなった。
483風と木の名無しさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:KO6mZXF9O
場皿

アニメあたりから公式のノリに違和感覚えはじめてでもカプに限らずキャラたちは皆好きだからついてきた
しかし3で好きだった脇キャラはみんな死亡扱いになり製作者の露骨すぎる贔屓とさらに苦手なノリにドン引き
鳥肌立つような厨二シリアス押し・好きだったギャグもひたすら痛々しく、嫌いなキャラのほうが多いという状態に
キャラゲーなのにゲーム部分しか楽しめなくてキャラが嫌いとかもう無理だ

顔見るだけでうんざりなあのキャラがまたごり押し&地雷ネタ確定でやっとふんぎりついた
死亡扱いにされた好きだったキャラたちが復活しないようにとだけ願ってる
さよなら
484風と木の名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:rH/m12lui
某パズルゲー4コマのリーマン×神様

初めのうちは数少ない二次に萌えてたしついったでカプ語り見たり話したりするのは楽しかった。
でもこの二人は恋愛関係にはならないと思うしそもそも攻めは女の子大好きって設定あるし...この二人は作者の言ったとおり友達以上の関係はないと思うようになった。
あと最近内輪ネタ多すぎて会話に入っていけない
485風と木の名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:n98+qqWI0
吟玉
アニメは忘れるけど通帳の増えた数字は忘れないとか他作品の女キャラディスったり
まったく面白くもないブラックジョーク()を言う作者が無理だしその作者が乗り移った主人公とその顔と
その思考が反映された駄々漏れの内容も見たくないと思った時点でもう無理だったことに気がついた
最愛だったキャラもこの作者から生み出されたと思ったらなんかもう無理で顔も見たくなくなってきてた
作品に作者自身の考え方や嗜好やら入るのはふつうだと思うけどここまで尊敬できない本人が反映されてるのは無理
作品もキャラも最初のころとかなり様変わりしてて自分で作った設定も忘れてるみたいだし
今は完全に作者そのものみたいに成り代わってて痛すぎる
映画も見たいと思わなかったのでもういい
好きだった期間はありがとう
でも好きだった事実はわりと黒歴史で当時にまわりに好きと言わなくてよかったです
486風と木の名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:qYdm8yBfO
場皿
早速新キャラsageて当て馬or▽から乗り換え続出多すぎてほんと草生やすしかない
厨ジャンルって事実から目背け続けるのも限界だわ
487風と木の名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:I0ZGDOYB0
>>472
>>473
>>475
>>476
>>477
>>478
>>479
>>480
>>481
>>483
>>486
新作情報で冷めるとか嘘っぽすぎるだろwwwww
488風と木の名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:xj29xKH+0
うわぁ…
489風と木の名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:Olb4Z67GO
某半生のAB
BAが多過ぎて肩身が狭いって愚痴りまくりでBA敵視しまくりだけどざっと見てBA6割・AB3割・他1割ってとこじゃん
確かにBAはABの半分かも知れないけど何かにつけてABが多いせいで肩身が…なんて言うほど居づらくも感じないのに
わざわざBAに当てつけるような発言や二次創作が多くてAB全体の性格の悪さにうへった
あとBの中の人(受け)ヲタは高確率でいろいろと拗らせててもう相手したくない
490489:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:Olb4Z67GO
>>489 ミス
×ABが多いせいで
○BAが多いせいで
491風と木の名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:guczLMat0
馬皿

舞台だのヅカだのドラマだの
ダサすぎるグッズ展開だの
新作でも続くらしいあの人大プッシュだのにもってきて
同カプ者の暴走ときた
正直他カプや他ジャンルの攻撃?よりも目に見えるとこでの同カプ者のイタタ行動はキツい
492風と木の名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:Ko7FQ481O
徐々二部

主人公絡みのカプ
どーもアニメ版の主人公の声優の演技が最低最悪すぎて萎えた
原作読んでも声がちらつくのでいや
声優さん、演技力上げる気もなくてアニメで遊びたいだけなんでしょ?
頼むから次にメディア化する前に引退するか死んでください。お願いします
493風と木の名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:LgbSM88AO
馬皿

ははは・・・
馬皿にシリアスまじいらねえ
私の好きだった馬皿は終わった
さようなら
494風と木の名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:06UWlyQ30
続くけど場皿
今までいろんなジャンルの見切り見てて新作発表の段階ででジャンル去るなんて信じられないと思ってた
その先に絶望しか感じられない新作発表ってあるんですね
最愛の主役降板より何よりあのキャラをこれからもメインで見続けるなんて苦痛でしかないので見切る
495風と木の名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:t38M7e6q0
>>488
>>491
>>493
>>494
無双厨は工作は諦めろってwww

>>492
杉田は無双にも出てる裏切り者だからな
496風と木の名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:H6SKH5YO0
続くが同じく場皿
3の急なシリアス()展開の最愛カプたちの言動にかなり悩んでた
最近やっと受け入れられるようになったけど、なんだかどっと疲れた
新作発表で買うの面倒だなって思った自分にびっくりだったけどかえってスッとしたわ
やりたいことはやりきった気もするし、本気で嫌になる前にさようなら。好きでした。
497風と木の名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:TT3ROFkp0
場皿

シリアス展開って誰得なんですか
普通につまらないしバカな行動してるキャラとかが好きだったのにただのパクリゲーとしか言いようがない
最愛も主役降板したし綺麗な思い出のまま去ります。もうゲームも買いません。ありがとう、大好きでした
498風と木の名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:t38M7e6q0
>>496
>>497
また来たのか工作員
499風と木の名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:OHWif2WVO
徐々

腐人気高い部が終了して何年も経った末期ジャンルな分、目茶苦茶な二次創作が多いのはどうしようもないんだけど
アニメで人が増えた結果、女体化、部を越えた接点なしカプ、一次創作でやればいい設定盛り盛りなパラレルが激増して
これ何なんだろ?これを徐々で、と言うか二次創作でやる必要ある?と流石に思うようになった
目茶苦茶なのが量産される燃料になるんだろうなと思ったら夏の新作ゲームも嬉しくなくなってしまった
500風と木の名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:xWAmISLf0
半生

カプの片方が降板したら、徐々に萌えが収まってきた
死亡とかの去り方ではないので、ごく僅かながら
再登場&カプの共演という可能性も残ってはいるけど
もう801萌えはないかなと思う
キャラクター的にはまだ好きだけどね
501風と木の名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:/3CvOqrM0
半生

中の人がCM出てたけど
皺の増えたおじさんだった
前から皺があったけどこんなに多かったっけと思ったら
フィルターが消えてることに気付いた
今までありがとうさようなら
502風と木の名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:XDB4GgqS0
吟玉

殆どキャラ萌えだけで持ってたようなもんだけどあの内容空っぽでストーリー穴だらけの映画に対して
号泣した感動した泣けた素晴らしいストーリーだ傑作だって言いまくってる人達見てたらなんか本気で心が覚めてきた…
笑えたとか面白かった位なら分かるんだけど素晴らしい話だ大傑作だSFとしても上質だ
この素晴らしい映画は原作知らない人にも勧められるとか言いまくってて盲目的とか頭が悪い通り越して正気を失ってるとしか思えない
吟さん絡みカプは5年後○○は吟さんを思う未亡人とか気持ち悪い事ばっか言ってるし勘弁してくれよもう
503風と木の名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:xVj1WCstO
吟玉

少しでもストーリーに疑問を呈したら文句言うなら黙ってろ
出ていけと言う状態でカルト宗教みたいでひいた
しかも自ジャンルに基地荒らしがいたことが分かった
今まで有名な基地に隠れて荒らしていたらしい
信者のあまりに傍若無人な振る舞いにキャラごと叩かれまくりだし
作者の痛いところが乗り移った今の最愛にはもうついていけん
一緒にされたくないので去る
504風と木の名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:C4+E8GWcO
場皿
信者がアレすぎて作品までダメになるジャンルは正直初めて
ハマってたことを後悔するジャンルも正直初めて…
新作の阿鼻叫喚にも嫌悪感抱くようになってきたら末期だと思った
好きキャラにまで嫌悪感わく前にすっぱり見切ろうと思う
505風と木の名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:MqFRdVAM0
つづくけど場皿
新キャラと旧キャラかぶりでしょ…
奇抜じゃなくて無難なキャラデサでも個人的にはいいけれど
既存キャラとかぶるようなのはどうかと思う

あとはあのキャラ続投なのと
my受けがきゃるるんわがままテンプレ受けなのに嫌気がさした
506風と木の名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:TaKNOZ3q0
銀球

ふと読み返してみると女装、動物化、入れ替わり等等二次創作で見そうなもんばっか
次は女体化とかあざとすぎて逆に冷めてしまった
507風と木の名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:lyjeGGAK0
BASARAへの見切り止まったな。やっぱり戦国無双4の情報が出なくて苛立ってた無双厨によるものだったな?wwwwwwwwwww
508風と木の名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:rO6TKxQ+0
無双厨の工作はすぐ分かるなwwwwwwwwwwww
509風と木の名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:hZ6Wifh30
馬皿

>>507
>>508
こういう人らが同ジャンルなんて情けない
510風と木の名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:uB8HjvU70
>>509
モメサじゃね
場皿に少しでも動きあるとどこにもすぐこの手の湧いてくる
511風と木の名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:V0Du/MR20
>>507-510
スレチ
512風と木の名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:N08NSayCO
自分の解釈や好みと相容れない歴史モノ全般が許せなくて
ファンが楽しんでると邪魔して揉めさせる硬派ぶった基地がこの板におるよ
513風と木の名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:h8pkQ5uHO
新劇ライベル
ツイッターみたらエロ厨しかいなくてぐったり。せめて鍵かけてくれ
514風と木の名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:O3C4wjrW0
某作品

攻と受に既婚者設定が公式で出てきた…
お前ら嫁いたのかよ…今まで嫁の話なんて二人共したことなかったじゃないか…
既婚者だったとしても嫁の顔が出てなかったり本編に絡んでこなかったら耐えられたけど
嫁の顔どころか夫婦円満な描写ががっつり本編で描かれておりましたもう言い残す事は無い
今まで散々腐妄想して腐作品なんかも作ってきてしまったわけだけど
なんかもう馬鹿みたいに思えて全消去してきた
二人それぞれ嫁とイチャイチャしてる姿を見てしまった以上ヤオらせるなんて無理だわ…
それぞれ可愛い嫁さんでしたよ…二人共いい男だから当然か
嫁さん大事にしろよな。あばよ
515風と木の名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:AtvSU12CO
場皿

あのキャラが主役続投ですか…
またヘイトにぶち当たるのは嫌なのでさようなら
516風と木の名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:8wJt4FHl0
897 名前:嫌い[sage] 投稿日:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:H7mprQ7r0
イナズマイレブンGOの神童拓人

「新生イナズマジャパン」とかいう下らないチームに加入させたことで、すっかり魅力がなくなった
常に怒っていて全く笑顔を見せてくれない
殺人鬼の影山を監督にしたのも謎だし、過去をなかったことにした日野の思想が気持ち悪すぎる
もう、付いていけない
このアニメを視聴し続けるのは、殺人を肯定することになってしまう

さようなら神童……
あなたのことが好きでした
517風と木の名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:Z7t5RbuC0
完全に断ち切れたかはわからないけど




某AB
元々はとあるジャンルではまってから中の2人の関係性や見た目の釣り合いに萌えたんだが
AのBへの態度や陰での暴言にAの陰湿な性格の悪さが見えて嫌いになりかけてると
いきなりAがBにデレだして仲良くなって
暫くしたらまたAが悪意ある貶ししだしてまた萎えての繰り返しで疲れた
Aは元から周りから女みたいな性格とか面倒くさい人と言われてるから
精神病んでるのか根っこが腐ってるのかわからんがもうしんどい
Bも大概問題はあるが、少なくともAみたいな陰口叩くタイプじゃないし
Aに陰で色々言われてんの分かってんのに
怒らずに普段通りに接してフォローして
直に暴言吐かれても耐えてる姿に胸が痛む
このジャンルはやっぱ危険だわ
518風と木の名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:SThBLixv0
馬皿

なんかもー、疲れた
新作出るってのに心踊らない。またヘイト来るのかなって思うと買う気にもならない
最愛がメインの一人なのにほんと心踊らない
新キャラ見ても、はいはいパクりパクりとしこ思わなくなったらもう無理だよね
シリアスなんていらんかったんだ…
519風と木の名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:36ayGmi50
場皿

場皿にシリアスとか史実とか幼少期とか本気でいらないです
新キャラにも全然心躍らないしあのキャラが前面に出てるのがもうだめ
三次展開ばっかでうんざりしてたからもういいや
520風と木の名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:S9mz5TSw0
場皿

好きキャラへの愛着よりも公式への不信感と某キャラ&厨への嫌悪感のほうが
上回ったからここできっぱり見切る
ていうかぶっちゃけ最愛とあれが並んでるのを見るのが苦痛で
公式見る気もおきないw
長い間ハマってたジャンルだったけどもういいや
タイミングよく移動先も見つかったし
521風と木の名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:Jtn6tAKn0
夢想厨相当暇なんですね
早く夢想も新作出るといいですねーwwwwwwwwwwww
522風と木の名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:YfBRWlyhO
>>521
自分は3で見切ったけど
こういう釣り見ても「つまんね」以外の感想が出ないくらい冷めた
皆さん乙です

現行の見切り
新劇
もともと原作好きで、現在の最大手CPにひっそり萌えてた
ブームになってから、大量に横行する現パロ、女体化、年齢操作、キャラの原型すら留めないパラレルを見て、
原作の二人に腐萌え要素なんかなかったと気付けた
これからは純粋に読みます、すみませんでした
523風と木の名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:bREglkeAO
新劇兵主
原作乖離のパラレル祭も175が飽きれば終わると思ってた
でも別作品に押され始めても相変わらず女体化、妊娠、なんとかパロの連続
気持ち悪い、もう無理
524風と木の名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:G7+8gK9G0
場皿

2→3のときもリストラ多くて泣いたしなんかシリアス()路線すぎて微妙と思いつつも
それでもついていったけどやっぱもう無理かも・・・
3で好きになった新キャラもたいした人気ないからどうせ出ないしね
人気至上すぎてついていけないわ
だってキャラに愛着湧いても次で切り捨てるんだもん
525風と木の名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:axhxtwhE0
朝栗
プロデューサーが変わるたびに経営側と制作チーム側双方の引き継ぎがうまくいってないどころか裁判沙汰に発展。
最新作のプロデューサーはシリーズの特色や設定よりも自分が遊びたい冒険活劇ゲームとして今後三作に携わるつもりらしい。

過去と未来と昨日と今日をいったりきたりするあいだのウホッな人間関係や歴史体感劇もグダグダ、洋書のスピンアウトは追いかけきれないし小説声優ファン狙いのキャスティングもうんざり。
連休を利用しての三作目クリアをもってお別れします。
526風と木の名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:APo0DgdmO

正直放送前のビジュアルで絵柄苦手だと思ってたのに見たら一人にキャラ萌えしてその延長戦で腐萌えもしてた
コミックや公式もだいぶ追っかけたが明らかな腐釣りに疲れたし喜べなくなった
雑誌に関しては公式が監修してないの位わかるが度を行き過ぎた絡みと毎度の主人公陣はぶ
そして周りの祭りだ喜べーなノリの差について行けないしあれでよく喜べるなと
好きなキャラはキャラ崩壊してまで腐釣り要員化してるし戦闘中のかっこいい面影無し
続編も2期から映画に変更と聞いて金払って観に行かなきゃならないのかと思ってしまった時点でもうダメだなと思った
初期のさっぱりとした闘いで活き活きとした彼が好きだったから今の悲壮感たっぷりのドロドロ展開は無理
527風と木の名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:hzSglVbi0
半生

カプリングの中の人の一方が結婚した。
それで脱落した人が多くて残念だけど仕方ないなあと思っていたが、
残った人はなぜか「結婚ごときであきらめるほど薄いファンじゃないのよ、アテクシ」と
強がり&上から目線の人ばかりで、それも萎えの一因。
さらにその後、でき婚だったのがわかったとたん、「これから父親になる人をホモ扱いするのは忍びないから
やめる」といかにもな常識人ぶり‥‥。

え、じゃあその人の妻両親兄弟親戚には何の配慮もせずホモ扱いしても、子供にだけはホモ配慮するってこと?
素直にでき婚に萎えたって言えばいいのに、なまじ結婚のときに物わかりのいい女を演じて
今更引っ込みがつかないんだなあと情けなくなった。
528風と木の名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:rc4PltywP
役の結婚ならわかるけど
中の人の結婚でそれなのか…
529風と木の名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:/gkXdSq40
あまちゃんの松田龍平

妻子ありなんだから仕事選ぶべきなのに、ロリコンのマネージャー役をやってて愛想が尽きた
浮気してるところを全国放送でお披露目ですかそうですか
ひたすら棒読みでイラッとするし、俳優辞めてほしくなった
七光りだから俳優以外でも食っていけるでしょ?テレビから消えてほしい
530風と木の名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:5TnLnsFw0
>>529
いろいろ突っ込みたいところはあるが、とりあえずスレタイを読め!
531風と木の名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:yLxOtL9d0
某作品のグッズ買い過ぎて萎えた。一人のキャラ(A)に萌えも金もつぎ込んだ。
でも中身わからない系グッズ、ガチャ、DVDのおまけとかのランダム配布特典、まったくAが出ない。
カード系は箱買しても出ず。一周すれば全種揃う大き目のカードダスはやっと次がA!という時に在庫切れ。
そして今日、「入荷したら連絡します。A取り置きしておきますね」と言われた予約したAのグッズが
連絡を忘れられ、取り置きも忘れられ、再入荷も多分無理。
Aに嫌われ過ぎやろwwwと思ったら急激に冷めた。金ドブだと心底思った。
自分勝手なジャンル冷めだけど金賭けた分ちょっとは見返りほしかった…
532風と木の名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:fHHjMdOT0
某作品

ノーマル一直線な展開にこれはもうそう言う萌え方したらいかんなと感じた
主人公だけならまだしも、恋愛気の無かったサブキャラにさえノーマルな相手が付くし
最愛のキャラは出番減りまくりだし
ただ、作者が支部見た発言を某所でしているので(作品数少ないが、ノーマルなのよりそっち系のが多い)嫌気さしたのかなぁと
そんな身勝手なゲスパーする自分も気持ち悪いのでスッパリやめようと思う 元からそういう作品じゃ無いんだしね
533風と木の名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:47dQ+kUq0
某作品
他の作品はこんな風に嫌いになったりしないまま自然と遠のいただけだど
この作品には砂賭けどころか唾吐きかけたい
特に自己投影作者とキャラ市んでね
どっちもアンチが日々ガンガン増えてて勢いぶっちぎりでめでたいですね
534風と木の名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:tlyzad2O0
仮面4

発売からかなり経っているから仕方ないかもしれないけどロクなジャンル者がいなかった
イタタしでかしてもリアちゃんならまだしもbbsmばかりだから救い様がない
535風と木の名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:3qSSvZkwO
現代探偵
S2のDVDが出た直後からのにわかだったけど、店頭レンタルで見つけてドハマりして、まわりの人にも勧めたりもした。
年末年始のテレビ放映もとても嬉しかった。
でも、最近のファンの勢いで急激に萎えた。
過去ジャンルで砂かけしまくった大手、下品なツイ大手、彼らをヨイショする取り巻きたちで溢れかえって行動が激化。
とうとう、ファンが金を回収しての上映会までやるらしい。
参加メンバーみてみたら、ジャンルの大手がこぞって名を連ねてる。
中の人の映画も、またクロスオーバーが流行るんだろうと思うと、がっかりする。
ここ数日は、名前を見るのもいやになってしまった。
536風と木の名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:FSN5kWo60
>>535
同意

同じく現代英国探偵
元々聖典が好きでその流れで見始めてハマったけど、ジャンル者は殆ど聖典なんてしっかり読んでない人ばっかりだし
つい大手は下品な男妊娠ネタを鍵なしでツイートしまくるしもうウンザリ
ネタがないのは分かるけどフォロワーの萌え語りが中の人関連しかなくなってたことにやっと気づいたのでそろそろ見切ります
半生にハマった覚えはあるけど生にハマった覚えはないので
537風と木の名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:QQw+byEh0
福島県

311以来生活が一変して大っ嫌いになった
旦那が高収入だからノンビリ専業主婦やってたけど、将来が不安でたまらないから仕事探してる日々…
被曝して早死にしたくないから、食材選びに神経すり減らしてる
スーパーも馬鹿じゃないから福島産の食材は見かけなくなったけど、いちいち産地確認しなきゃいけないから体調崩しそう
外食は一切してないから、旦那が被曝したら私の責任
死んでも償いきれない
他の都道府県に引っ越したら差別されるだろうし、この県に留まるしかない
刑務所にいるような気分で毎日地獄

震災前は好きだったよ?でも今は大っ嫌い!!!
538風と木の名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:yPCW8Xqn0
お前は福島県に801萌えしてたんかい
スレ違いだボケ
539風と木の名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:ps+98HCt0
チョチョンがチョンが
選挙前に火病、と
540風と木の名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:S+YXv4dy0
>>537
スレ違いだろカス
541風と木の名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:t0ZixaxA0
福島県への801萌えワロタ
542風と木の名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:49YuSHnv0
どう見ても釣りか板間違えです
本当にありがとうございました
543風と木の名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:stqMZKg50
>>1
>■雑談禁止 (デマの訂正は可ですが、その後の反論・同意等は絡みスレで)
>■釣り・荒らしはスルー。現在常駐しているようなので注意してください。
544風と木の名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:aJFGukX5O
>>541
県擬人化って知らんか
545風と木の名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:k2T1gSCz0
>>544
>>537が県を擬人化して萌えてるように読めたのか
凄い頭の構造してるね
546風と木の名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:/HIQAGsO0
547風と木の名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:ZYDxlT0IO
弾丸

主人公の中の人の呟きに嫌悪感抱いたのと、
アニメの不出来さが重なって一気に冷めた。
原作がすごく好きだったから、アニメ化するって聞いて本当に楽しみにしてたのに、
エンディングが歌い手(笑)って情報にまず不安がわいた
それでも内容がよければ……と思って視聴したら
演出はゲームそのまんま、要所省かれすぎ、エンディングは無論糞
あれアニメ化する意味あったのかと
再現率すごいwとか理解できないし、やたらゲームから入ることを押し付ける信者にも飽き飽き
自分の好きだった原作がクソアニメになるってこういう感覚なのね
なんか素直に原作楽しめる気がしなくなったからさよなら
548風と木の名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:XHm4P5So0
最低部類の原作厨+砂かけというコンボ
549風と木の名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:hpmrP6hKO
ホモ同人全般
ツイッター流行ってからどのジャンルもただの下劣発言大喜利になってきた
肝心の創作物は女体化年齢操作三次創作ばっかで原作に即したネタでもない
さよなら
550風と木の名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:UIpBaYNT0
某作品

公式の逆燃料にかなりヘコまされて書けなくなったまではいいが
渋での女体化妊娠出産ファミリー率の高さに気持ち悪くなってしまった
なんていうか、原作ありき、葛藤ありきでないと萌えられない難儀な体質なので
原作の展開をまるっと無視した捏造二次三次、それをもてはやす風潮に耐えられなくなった
パロにも限度はあると思うし、それを「いいでしょ?!」なんて押し付けられたりしたらうんざりもします
なのでもうこの作品の二次からはさよならする

原作は作画の荒れ&休載の連続だし、続きは読むと思うけど以前ほどの愛はなくなったなー
551風と木の名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:TLmmt08j0
552風と木の名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:nAiV/3G8O
某マイナージャンル

原作で一部のキャラ贔屓が目に見えてはっきりし出して一気に嫌になった。
そういう事を言おうもんなら周りから袋叩きにされかねない勢いなのもウンザリ。
腐萌えどころかジャンルへの愛もほとんど無くなってしまった。
さようなら、沢山楽しませてくれてありがとう。
553風と木の名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:ur4HO94C0
長文失礼します
夢想大蛇

とんでも世界で三石のキャラと千石のキャラが夢の共演ってコンセプトが好きだったもんで
いかにコラボキャラを増やすかについてしか注力してない最近の展開と手抜き新作にはついていけない
コラボ元のゲームのキャラが好きな人には楽しいのかもしれないけど
他の夢想ですら頑駄無しかやってないレベルの私には知らんゲームのキャラが増えたところで嬉しくもなんともない
その頑駄無夢想にしたって違うシリーズの頑駄無キャラたちの絡みを楽しんでるのであって
別に頑駄無キャラたちと夢想のキャラたちに絡んでほしいなんて思わないし
あれはあれ、それはそれで完全に分けて萌えてるから仮にコラボ元知ってても楽しめないと思う

それとそのコラボキャラ達が一部を除いたほとんどの三石千石キャラたちより
よっぽど目立って活躍して、かつマンセーされてるってことに萎えた
100人以上のキャラがいるから多少の格差が生まれることはわかってるし実際前作もそうだった
でも他ゲームから引っ張って来てるが故に下手に悪い扱いにはできず
優遇、マンセーばかりされるコラボキャラたちを見てるとイライラしかしなくなってきた
一人や二人なら我慢できたかもしれないけどどんどん増えてるし
肥社員は「夢想」大蛇ってゲームタイトルを百回見直してくるべきだと思う

あといい加減公式がやる声優ネタがうざい
私が求めていたのは史実でのちょっとした共通点や夢想で味付けされたキャラ同士から生まれる絡みであって
同じ声優のキャラたちの演じ分けできているいないにかかわらない一人芝居や
声優同士が夫婦だからってだけでくっつけられた絡みじゃない
コラボキャラ以外の面でも私の求めてた大蛇とはかけ離れていくのをひしひしと感じるから
三石と千石の絡みが見れなくなるのは残念だがそれぞれ本家で愛でることにしますさよなら
554風と木の名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:pKuNQcvP0
場皿
第一報だけで決めるのは早計だと自分を諌めてたけどもう駄目だ
小出しにされる情報が全て絶望にしか繋がらない状況なんて耐えられん
こんな事ならあのキャラが主人公と解った時点でとっとと切っておけば良かった
もう知らないサヨナラ
555風と木の名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:XdKOCaj80
>>553
夢想大蛇に同意
トロイは無印大蛇が発売した後に発売してるから仕方が無いし
狂言回しとして大蛇専用キャラが必要なのはわかるけど、
それにしても再臨までのキャラで充分だろ
それ以外のオリキャラや夢想というタイトルついてないキャラが出過ぎて
肝心の夢想キャラが空気化って夢想ファンを馬鹿にしているとしか思えない
版権夢想を入れろとかふざけたことを言う気ないけど、
キャラを増やしたいならトロイキャラを増やしてやれよ
それかコエテク祭りゲーを別途立ち上げろや
名前詐欺やめろ
556風と木の名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:HEdyl5HuO
召喚夜

過去作の問題点を引きずったままシステムまでが劣化した新作に折れた
紆余曲折を経ての新作だからこそ堅実に作って欲しかった…
557風と木の名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:y6OM/APe0
某マイナー

書いてくれる書き手さんがいるだけでもありがたい様な状況なのに
原作にありえそうな感じでキャラ心情も掴んでいて非常に上手い人が居る
…上手いけれどもでてくるキャラが悉くどうしようもない泥沼に陥り
最後はBADENDしか見えない話ばかりで辛くなってきた…
そこから派生するので周りもドス暗い病んでるキャラばかり描くようになり
…原作の子達が好きなんでちょっと耐えられん
多少は病んでも基本普通の子だと思うし
558風と木の名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:0h74hBTdO
鳴門
もうついていけない
559風と木の名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:jSPtbk6gO
少年漫画

ここ半年ほどは流し読みだった
今週号は買ったもののいまだ読んでない
特別気に入らないことがあったわけじゃない
ただつまらないすごくどうでもいい萌えない
今までありがとうございました
最近、はわわ主人公がぞっとするような頭の悪さなのが気になりました
560風と木の名無しさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:qmATTp780
ほくろ

過去編に対する周りとの温度差にだんだん冷めてきた
奇跡にしても高校にしてもキャラ同士の人付き合いそのものはさっぱりとしているように感じていたから
今の話で奇跡がバラバラになっていくのを悲しいとか切ないとか思えずようやく終わりが見えてきたのかとさえ思ってしまった
最愛カプも原作での新しい燃料はこの先ももう来ないだろうし無理矢理にカプ萌え変換するのにも疲れた
今まで楽しかったですありがとう
561風と木の名無しさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:pQIAXrd40
パズルアニメ

ツイッター企画やコンビ人気投票やスピンオフ小説
作り手のサービスを鬱陶しく感じるようになってきたのでフェードアウトする
3期もがんばってください
562風と木の名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:UiI1L+EAI
元々贔屓カプは試合が終わったので萌えが落ち着いてきてたんだけど
国民投票で一気に冷めた
何その腐女子狙いの企画
もう純粋に気持ち悪い
楽しかったですさよなら
563風と木の名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:FakP8Hsf0
場皿
某キャラ好きお得意の他キャラディスが不意に目に入ってしまって
まだこんなのが普通にゴロゴロ残ってたのかーと気分悪くなった
赤いの押しのけてあれがメインで続投かと考えると公式にも二次にも期待が持てない
564風と木の名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:HjK24fce0
自分も場皿
なにあのキモブサ押しは
青と赤で主役でいいだろ
陰気なブサメンなんか見たくない
厨も頭おかしいヘイト常習犯しかいないし何もかも最悪
爆死しろ
565風と木の名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:qEshmRtj0
夢想厨乙爆死はてめーだ
566風と木の名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:jCUXNm4T0
続くが場皿
あれだけ露骨な贔屓しておいて腐には媚びてません
人気は関係ありませんとか白々しい
万が一本当にそうだとしてもとてもそう見えない時点で終わってるわ
厨も調子に乗って暴れ出してるしもう付き合いきれん
567風と木の名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:hTFFD4D/0
続くけど同じく場皿

青と赤が看板のままで良かったじゃん…場皿=青と赤ってイメージだったのに
3のストでちょっと萎えてたけど宴がいつも通りのネタゲーで面白かったから戻ってた
でも4の情報と赤看板落ちでちょっともういいかなって思った
贔屓が透けて見えるキャラ推しとか変にシリアスとかいらないです…
568風と木の名無しさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:CW0ot4LH0
場皿
あからさまな遺死駄ゴリ押し
紅の降格で一気に萎えた
看板キャラがキモメンとか最低だろ
569風と木の名無しさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:LrYDKJfR0
ここで夢想厨が工作してるかと思うとチョーウケル
使い回しゲー乱発されてこっちに八つ当たりすんのやめて
570風と木の名無しさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:YEtNxnqm0
はいはい>>1
571風と木の名無しさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:PEZuzmi50
場皿

別に赤が特別好きって訳ではないんだが、場皿は赤と青が主人公ってのが変わらないものだと思い込んでたから
赤の主役降板でなんとなく時代が変わったんだなと思ってしまった
置いてけぼりにされた感覚で新作が出るにも関わらず全く心踊らなかった
多分、自分が好きだった場皿はもう無いんだと思う
新しいファン獲得の方が会社側も大切だろうし、懐古厨はさっさと退場するわ
572風と木の名無しさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:LJI/dT7S0
婆更
赤降格に加え不細工石田押しで完全に覚めた
爆死して在庫抱えとけ糞が
573風と木の名無しさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:I/P1IgZx0
ヘタリア

イギリスが好きだったけど今は何とも思わない
同人誌をどうやって処分しようか検討中
シュレッダーにかけるのが一番良いのかな?
574風と木の名無しさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:PKr04lWV0
通販で買い取りやってる同人誌専門の古本屋があるよ
575風と木の名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:24jqeZI10
ヘタリア

追うのに疲れた
ヘタリア殴り書き化終了→高クオリティ作画で別の新連載します→新ヘタ待っててね☆
この流れで決定的に疲れた
新ヘタって言われても、どうせ信者繋ぎ留めの書く書く詐欺にしか思えなくて
自分が冷め切ってるのを痛感した
それに、今のネタ切れ劣化してるキャラカタログをこれ以上製造されても
漫画として面白くないんだからキャラに魅力を感じない
576風と木の名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:yGO2D4Tb0
馬皿
不細工チョン顔石田ゴリ押しキモすぎる
577風と木の名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:6bgVN0uz0
進撃

作者が主受け信者に媚びすぎてもう完全にアウト
気持ち悪いし心底幻滅した
アニメ化で一気に増えた声のデカい主受け信者のゴネ得ってなんなんだよ
しょせん商業主義なのを痛感した
原作の展開だけは気になるけど主受け信者がのさばって好き勝手にしてるのを
見ては一々苛つくのも馬鹿らしいしストレスたまるからもういい
578風と木の名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:4lzAXZdI0
場沙羅
医師団ゴリ押しで完全に覚めた
さっさとワゴン行きにでもなって下さいねパクリゲーが
579風と木の名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:OOEOS2ytO
>>577
乙、あれは耐え切れない人が出ると思ってたわ。アニメ化以降あからさまに媚びられて作品としての良さが無くなっていった

好け団
最終巻何あれ
気持ち悪さが限界。最後まで読むべきじゃなかった
580風と木の名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:IZ6vBo2d0
にょたは地雷だわ・・・
公式じゃないからスルーできてるのに
公式がやってしまったらもう無理
581575続き、本文長すぎ規制だった:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:oIIqG7jc0
メインカプのAとBも、サブで好きだったCDEも、
萌え媚び要員になる前のただの脇キャラの頃の方が魅力的だった
メインスポット当てられて、裸になったりほのぼのキャッキャしたり
オタク向け○○展開のテンプレシチュの主人公になるんじゃなくて
伊+独メインの中にたまに出てきて、漫画の脇を固めてる頃の方が好きだった
本編最後まで見たかった
新ヘタ来ても、どうせどっかで見たようなキャラデザの新萌えキャラ追加で
みんなでほのぼの、笑えない微妙な時事ネタ歴史ネタ豆知識で
二次逆輸入のオタ媚びシチュ繰り返すだけなんだろいらね、と思った
確実にもう萌えても燃えてもないわ、さよならー
582風と木の名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:Rkz4U1Vb0
>>577
媚びたら負けみたいなこと言ってたのにね
583風と木の名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:4lzAXZdI0
婆沙羅

医師駄嫌いなので本当無理です覚めましたさようなら
584風と木の名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:I/tqg/na0
下手

追うのに疲れた同意
作者の動向のいい加減さが限界
殴り書きと無内容なキラキラ絵の繰り返しに萌えが枯れた
虹媚びしてキラキラさせときゃ無内容でも買うんだろ感が嫌
585風と木の名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:1t6eYFlf0
進撃の主人公女体化は感謝祭のお題で他の作家も書いてるんだけどな
ロクに調べもせずに媚びたとか馬鹿じゃないの
586風と木の名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:0/t7nEFm0
場皿
不細工が主役のゲームに注ぐ愛は無い
587風と木の名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:emkCg6fSO
588風と木の名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:mifcTHxS0
>>587
>>1
>■雑談禁止 (デマの訂正は可ですが、その後の反論・同意等は絡みスレで)
>>585はデマの訂正に当たるのでは
589 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:3) :2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:CugQVoDzO
>588
(馬鹿じゃないの、まで書いたら)いかんでしょ
590風と木の名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:w7BSv6cZ0
場皿

徹底的に終わった
もう駄目ついていけない
無印のパッケージ見ると涙出そうだよ
3で既に挫けそうだったけどこんな事なら挫けておけば良かった
お盆休みになったらゲームも同人誌もグッズもDVDもCDも関連本も全部処分する
今までありがとう小林は絶対許さない
591風と木の名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:5W7k7XJe0
下手
放置されていたサイトのブログが久々に更新されたと思ったらまたも告知のみ
なんとでも取れるような言い方でエサをチラつかせるのがむかつく
キャラ萌えさえあれば作者なんてどうでもいいと思ってたけどもう無理
592風と木の名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:Y0DUNimj0
下手

自分も作者で見切り
粘着ノマカプ厨に対してのストレスの限界が来てたところで
原作自体に愛想が尽きてちょうど良かった
腐でもノマでも執着の強いカプ脳の粘着厨ばっか残って嫌な雰囲気だった
原作への好意が消えたら、萌えで蓋をしてた不快感が一気に溢れ出てきた
作者も公式も二次も厨もみんなカス
しばらく見たくもない
593風と木の名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:jugzkqFA0
場更

石田以外のキャラは好きだがその唯一大嫌いな石田押しで覚めた
青と赤で馬鹿カッコ良く戦う場更はもう死んだんですね
もう戦国石田にでも名前を変えたらどうですか
594風と木の名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:FjAQ2EnC0
場皿続くなあ…かくいう自分もだけど
ゲームに関わる事を舞台で試してたって何それ
それだけでもドン引きなのにそれがまた光成絡みっていうのがもう
人気がある光成が主役続投で贔屓されているのはしかたないじゃん
不満を持つのはアンチだからなんだろという決めつけをする人達にも疲れた
もういいですさようなら
595風と木の名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:mgboX68p0
岩男
某ゲームでの参戦ムービーに吐き気がした
コンセプト外である村人やトレーナーより受け付けない

29
続編がどんどんつまんなくなって終わったら
綺麗に完結した筈の初代に蛇足をつけるんですか
絵師の方も劣化してしまったので救いがない
596風と木の名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:OrWHr3pL0
下手
うまい人はタイバニやほくろだし
そこそこ大手だった人達は今新劇と水泳に流れてて
ジャンルがどんどん寂しくなってってる
次のメジャーカプのオンリーでもう終わりだろうな、冬に人が残ってるかどうか
縮小が激しいジャンルにいると切なさが増すので見切る
公式が真面目だったらこんなにファンが離れなかったのに
597風と木の名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:csukRLHd0
馬佐良
新作情報が出れば出るほど豊臣バサラだなコレって感じ
いい加減にしろ
598風と木の名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:UzeG5GYz0
罵沙羅
新キャラには何の興味も沸かないし石田推しもウザイし覚めた
599風と木の名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:gHJgSxvR0

春シリーズからキャラ一新したんだが、それにキャラ厨から苦情があったとして、社長が得意気にリストラキャラ3人のシルエットを公開して、
このうち1人を追加メンバーにしますお楽しみにと発表があった。
この発表をみた時は嫁キャラが来ると信じてネタもないのに本出してたけど、実際来るのは3人のうち人気もないのに前作から優遇されてきたA。
今回の騒動で社長に幻滅して移動決意
社長はシルエットだけ公開されて、来ると信じ手待っていた残り2人のファンのことをどう思っているんだろう
キャラは好きだがワンマン社長が憎くてたまらない
600風と木の名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:1IzJ74d70
下手
恥かしいという感情がないのあの作者
601風と木の名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:PFyqSzar0
某生
カップリングの片割れが、ヤリコンっぽい画像が流出した
すごく可愛い顔の女の子の胸を絶頂顔で揉んでた
今は顔を見るのもブログを見るのも辛いので見切る
何かの間違いならいいと思ってる
602風と木の名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:JX4utU5R0
日丸屋秀一
一次創作作家になりたいなら、自力で勝負しろ
もう萌え尽きた前ジャンルで出がらし本出して買い専を引っ張ろうとしないで
軍事板のレスにホモ萌えした二次創作が売れただけじゃん
ヘタリアも、2ちゃんネタやエスニックジョークネタか
二次カプにありがちなテンプレシチュだけ書いた漫画以外は面白くないよ
元ネタありでもテンプレ無しの歴史ネタは解説文に萌えシチュ4コマ付いてるだけで
普通に歴史創作漫画として読んだらつまらない
典型的な二次大手で勘違いしたまま商業行った人にしか思えなくなった
603風と木の名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:epGxBXo+0
イナズマイレブンGOサークルの公の絵

上手いんだか下手なんだか分からない絵なんだけど、とにかく嫌い
イベントで会ったけどギャルっぽかったし、頭の中お花畑な感じが滲み出てる
支部に上げてる音大生パロの漫画、気持ち悪くなって途中で読むのやめてしまった
ストーリーはもちろん、絵が嫌い、大っ嫌い!
嫉妬なんかじゃなく純粋に嫌い
テキトーに漫画描いてお金儲けしようと企んでるんですね、わかります…

神童はもう書かないでください、お願いします
1000万出してもいいから筆を折ってほしい…切実に
604風と木の名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:mvl/WMPJ0
かぷんこゲーム
色々あって本当に色々あって
もうアカンか?いやまだいけるはずと思ったやさきに
狩りゲーのこのコラボはねえわ
もうアカンわ
605風と木の名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:fpNaJbBz0
下手

「でもキャラへの萌えはある」「でも昔の漫画はやっぱり萌える」と思って離れられなかったが
これだけ間が開いてからあんな数枚の落書きを有難がってマンセーしなきゃいけない雰囲気のTL見たら一気に冷めた
分かってるつもりだったけどマジで変なジャンルだな
更新途絶える前も「それこの国じゃなくて良くね?」ってネタが多すぎたのもついでに思い出したからもういいや
606風と木の名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:PqA9wjViO
新劇

アニメ開始直前の10巻出た頃は続きはよ!はよ!と心待ちにしていたのに
場所関係なく大暴れする厨ちゃんたちのおかげですっかり萎えた
完結したら教えてください
607風と木の名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:F8S5ydmI0
場皿
相変わらず意志だ厨の他キャラsageが続くのかとうんざりしたらもう何もかもどうでもよくなった
好きなキャラはいるが意志だが出てからの場皿はなんかもう駄目だ
こいつが居なくなればまた戻るかもでももう今はいいですさようなら
608風と木の名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:WFKMmTMc0

今の状況でだれが戦場の何処にいてどういう状況になっているのか全く分からない…
と思った時点で腐萌えが消えていたことに気付いてしまったから。

ひと借り行こうぜ
仮想下克上ちゃんばらゲーと杜の都コラボを醒めた目で見ていたらまさかの鉱泉コラボ
ないわ、それはないわ、いくら町おこしの為でもそれはねーわ、リコールしたい。
609風と木の名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:UxlKjhKQ0
下手

まさに過渡期だと思うわ
更新きたけど、自分でも驚くくらい冷めててびっくりした
別ジャンルに浮気中だったんだけど、気持ちは完全に移ってたみたいだ
まだ続きを書きたい話があったり、ネタも浮かぶんだけど、萌えと筆が追いつかない
キャラは好きなままだから、別ジャンルの萌えが落ち着いたらサブジャンルで書いていきたい
610風と木の名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:RM3oUjds0
ヘタ

クリスマスネタ放置でやっと音沙汰あったと思えば
「8月から通常更新に戻ります!」
↑まさか一年後とはな・・・!!!!!
別にサイト更新が義務とは言わないけどファンをないがしろにしすぎ
ブログに一言くらい書けるだろ
相変わらずのラクガキみたいな漫画始まったみたいだけど
いい加減な作者に疲れたのでさようなら
611風と木の名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:T/m83bV60


過去作のキャラはメインに持ってきませんと言いつつ追加は既存キャラ
テコ入れですかと疑われるように立ちはだかるイケメン他校選手たち
子ども向け番組なのにネットのデカい声に反応する社長レイヤー大好き社長
スタッフのお気に入りキャラの扱い
才能がある人しか使えないような+αの力に頼る選手たち
先制点とられた!試合中に覚醒or和解!逆転やたー!のワンパタ試合
なんかおかしくね?と疑問点が多数残る超次元シナリオ

本編に対しても二次創作に関しても愚痴を耳にする機会が多くなって
話はどうでもいいから○○出せ●●なんかより○○出せと愚痴愚痴して
関連スレも結構進んでるなと思うときはスレ違いの基地が暴れてるか微妙に荒れてるとき
どこも人は減ってるのに板やスレを越えて変なレスするのに頑張るコテ状態の人達

もう疲れましたさようなら
612風と木の名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:v0njNhaK0
ほくろ

この先好きカプの試合は無いし原作つまらんしで冷めた
もし原作が面白ければ好きカプの試合が無くても冷めなかったかもしれんが今やってる過去編があまりにもつまらない

ただつまらないんじゃなくて作者の贔屓キャラは丁寧に描かれるがそうでないキャラは例え重要キャラでも雑な描写
バスケは手抜き丸出しのダイジェストで軌跡強いも低工強いにも何の説得力もないという
作者の私情と手抜き丸出しで一生懸命面白くしようとする気持ちが伝わってこないつまらなさ
頑張ったけど面白くならなかったならファンの欲目でスルーできるけどこりゃないわ

好きカプは2期で活躍するが周りが盛り上がれば盛り上がる程冷めていった
原作がこんな調子なのを全力で見ない振りして盛り上がってるフリお疲れ様
派生でしか盛り上がれないジャンルの広がりなんて大したことないと思うけど頑張ってね自分は降りる
613風と木の名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:gqelzXXP0
下手
リスペクト元のうすたの絵見てすら苛つくレベル
ハマってた期間の時間を巻き戻したい
614風と木の名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:ehZ9ERnfO
あまちゃん

あの次回予告は何なんだよ…
アキがビッチすぎて反吐が出る
種市に中出しされても満足せず、次は水口に中出しして貰うんですね分かります
仕事そっちのけで性欲解消ですかそうですか
間違いなくセックス依存症だから病院行け
メシがマズくなるから、朝っぱらから発情シーンを見せつけるなよ
615風と木の名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:c4uw1IM00
あまちゃんに801萌えしてたの?
616風と木の名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:qUKIQCRV0
ワロタ
617風と木の名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:aNLzGJUq0
稲妻豪
今まで色々耐えてきたけどもう無理。あんなゲスくなった彼らは見たくない
ゲーム→何ヶ月もしてない、アニメ→見忘れたまあいいや、同人新刊→めんどくせえ…豪のキャラにも未練はなく全部売り払ったらスッキリした
無印は本当に大好きで揺るがないので自分の中で豪は無い事にして無印で稲妻シリーズは完結したものとして汚される前に立ち去ろうかと思います
ありがとうございました
618風と木の名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:n50f7J3m0
新劇腐
厨学があるから学生パロはまだしも、現代パロと性転換が多すぎて気持ち悪い
性別不詳のキャラならまだしも完全に性別が判明してる奴ほど遊ばれてる
新兵受け系はどれもそいつのドリキャラのために元キャラそのもの否定してるような気分悪い内容ばかりだし
大人受け系はすべてオヴァ臭レディコミノリがキツすぎて生理的に無理

おにゃのこおにゃのこ(笑)言う割に実際の女キャラは変態基地や
性格悪いアバズレにしか書いてないところで隅々まで気分悪い
このクソ気持ち悪い層が目立たなくなるまでは去りますさよなら
619風と木の名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:62vWRkbEO
女型×シンデレラ


ねーわねーわねーわ
厨がキチガイすぎた
620風と木の名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:0+WHniLO0
水泳
公式が地雷推しで辛い
なんとなくそうだとは思ってたけどドラマCDがあからさま過ぎた
ニアホモジャンルには向いてないわ
621風と木の名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:aDOYRN3g0
場皿
ただのナンバリング主人公なら耐えられたけど新作でも主人公なのは耐えられない
どうせ誰かをsageないとこのキャラ凄い!っていう描写をまともにできない公式だもんな
あの組み合わせじゃまた最萌キャラと最萌カプが某キャラ信者にヘイトされるのは目に見えてるし
3でキャラ崩壊させられた次萌キャラも公式からは空気扱いで二次創作ではpgrしていいキャラとしてボコられるんだろう
外伝までは本当に大好きで嫌いなキャラどころか苦手なキャラもいなかったのに
3のキャラのほとんどを好きになれなかったときに見切るべきだった
たった一人のキャラだけで作品ごと嫌になるとは思ってませんでした
さよなら
622風と木の名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:fbMWizMa0
場皿
一縷の望みに賭けていましたがクリアファイルの画像で諦めがつきました
ありがとうございました
623風と木の名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:jZn+QGFfO
新劇某カプ
原作の世界観と真逆のパロばかり目に入るようになって心底疲れた
624風と木の名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:4owIEksY0
下手
やる気ゼロの殴り書きからのやる気まんまんな飛翔連載の落差にも削られたけど
その後の周囲の落書きマンセーについていけなかったのが大きい
初期のWW2漫画での萌え耐用年数終了したわ
この状況になってヘタに残ってられるのは
キャラデザだけで膨らませられる半オリジナル厨か
ネタは先にあってキャラデザ待ってる勢いの史実厨だけだと思う
ミクロ葡印尼勃泰澳モナあたりからキャラカタログ過ぎて失笑してた
625風と木の名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:yTpMAhgS0
場皿
ジャンルスレではザマミロと罵られウザいと馬鹿にされ
ツイッターでは瀕死とか息してないとか笑われて
リアルでは痛い同キャラ者が大暴れ
頼みの綱の公式はこれこのとおり
ふとなんでここまで嫌な気分になってまですがりついてんだろうかと我にかえった

旧作はまだ遊ぶけど今後の展開はもうどうでもいい 切る
626風と木の名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:hemA3xaC0
場皿
新キャラがただただキモい。周りが痛い。
627風と木の名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:4ZcLAjr70
稲妻のGALAXY
前のキャラいないし追加も人気のないゴリプだしで萎えた
新キャラは総じてゴミ今からでもいいから事故って市ね
628風と木の名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:OpBUiqOC0
>>535
>上映会
ツイで某半生ジャンルの上映会が版権元弁護士から呼びだし警告受けて中止になったと流れてきたのはこれかしら?
629風と木の名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:sxXDVLtE0
最古パス

こんなに冷めて見切りつけたジャンル初めて
関連物全部売り払ってきた
中古屋の店内に溢れ変えるグッズ見て失笑
630風と木の名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:2mtQ1ngiO
場皿
正直3のときはなんであんなに大谷厨発狂してんの所詮ゲームなんだから割り切ればいいじゃんって思ってた
今は土下座して本気で謝りたい
これは無理だわ、まじ無理ほんと怒りで頭に血が上って真っ白になるって自分の身にふりかかってはじめて知った、本気で発狂するかと思った
場皿の文字見るだけでリアルに吐き気するようになったから衝動的にツイ垢消してサイトからもしぶからも場皿は全部消した
グッズも本も同人誌もゲームも根こそぎ捨てる
631風と木の名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:q90JyASAP
ほくろ

今週号読んだ
ゲスすぎて正直これはこれで面白いと思った
ただもうこいつらの中学時代とかを妄想して萌えるのは無理だと思った
もうこいつらが幸せそうにしてる姿には素直に萌えられない
作品自体は嫌いにはならないけど萌えは無理だ
632風と木の名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:/4SpRA9Q0
稲妻
好きなカプの出番なさそうだしチビ女が根暗地味ブスでうざいしで見るのやめた
場皿
同じく主人公が好きになれないからゲーム買わない
633風と木の名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:uX4MxUN90
下手
散々金と時間つぎ込んだ作品の終了方法がこんなんだとかwwww
笑えない…原作のある二次創作はしばらくやりたくないってレベル
634風と木の名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:iPoPEbLE0
某ジャンル

攻めは人気キャラ、受けは人気中堅の脇役
攻め違いの王道カプ信者と攻め信者に絡まれるのが怖くなった
635風と木の名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:eSOReA+90
場皿
最初の頃は笑ってられたけどもう無理
仕事柄そういう話が出てくるんだけど今は会話に出てくるのすら不快
あそこまで信者が周り不快にさせそれを増長させてるのがもうメーカー謝罪しろレベル

あとフィルター外れたらキャラがただただキモイ
636風と木の名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:ISgHQ4li0
下手

もうあの原作には萌えられない
キャラ萌えはまだ残ってるけど不快感の方が強くなってきたのでもう離れる
けっして上手い絵ではないけど萌えのつまった初期の話が大好きでしたさよなら
637風と木の名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:RKmjFBCG0
下手

斜陽に入ってからカプ厨同士の抗争が目も当てられないくらいひどいし気持ち悪い
二次創作なんて個人の捏造なのに公式だと思い込んでるやつが多過ぎる
まともな人はほとんど移動済みでろくなのが残ってない
原作は作者がいい加減すぎて糞だし
三次やMMDでギリギリ息してる状態
好きだったけど今は一刻も早く滅んでほしい
638風と木の名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:l2D9iDWr0
みや/zaki/hayao

カリオストロのルパンと次元、コナンのコナンとジムシーと船長、むすか単体、
豚と旧友とライバルなどいろいろ美味しいところはあったし、萌えたし、作品自体にも
見せられたけど、風太刀ぬがいろいろと微妙すぎて萎えた。作品自体もなんだかな
と思う出来だし、あんの?みや/zakiとまで萌える気はありません。馴れ合いに
うんざりした。もうさようなら。
639風と木の名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:TzidtpUP0
場皿

新作情報に所々納得いかない所があってそれがどうしても気になる
元々おかしいのは承知だったがPとDの感覚にいよいよ付いていけなくなった
3以降の無駄なシリアスに伴うヘイトジャンル化がきつい
光成への露骨な贔屓が気持ち悪い

うーん別にこれじゃなくてもいいかな…って思えてきた
640風と木の名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:od37IEgEO
ほくろ

最新号バレ。詳しく書く気にもなれない
過去編の描写と現在が繋がらなさすぎるというか、繋げるとテイコー関係者全員気持ち悪い
クズ描写も突き抜けたクズ悪役じゃなくリアルな集団いじめ的で、ただただ陰湿で不快
これを描いたのが残り一試合の状況じゃ、赤以外はやったことスルーされたまま終わりだろ
今までのテイコー出身者関連のエピソードがどれも純粋に読めなくなった
641風と木の名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:wKtj2t86O
【悲報】2ちゃんねる運営が売りスレでアニメ間の対立煽りをしてた事が判明
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1377708676/
642風と木の名無しさん:2013/09/01(日) 00:57:56.50 ID:9R3quxiC0
下手

初期のストーリーがあった頃のファンがほぼ移動して
ジャンルの空気についていけなくなった
キャラカタログ需要ばっかりになった現状は無理
数ページ会話があっただけ、下手すると数コマ一緒にいただけの
95%二次カプ同士で本気論争してたりしてマジキチ
643風と木の名無しさん:2013/09/01(日) 09:15:55.38 ID:abOxSlsH0
>>641
ついでにこれも

【緊急】 2ちゃんねる個人情報流出は韓国のサイバーテロだった!!!!!!
流出データに韓国人に関する情報が無い事が判明!!!!!
ttp://asianews2ch.livedoor.biz/archives/32275553.html
644風と木の名無しさん:2013/09/01(日) 09:39:08.81 ID:gXGxL1kz0
>>643
それデマだぞ
普通に入ってるそうだ
645風と木の名無しさん:2013/09/01(日) 10:21:02.41 ID:Zo6i3vZB0
情弱
646風と木の名無しさん:2013/09/01(日) 10:52:51.19 ID:abOxSlsH0
>>644
うん

そういう話もあるけれど
デマだと確定してる人らはつまりは
あの違法データダウンロードした連中って事っしょ?

どっちが本当かは
これから判断すべきであって
デマ確定もまだ違うと思っている
647風と木の名無しさん:2013/09/01(日) 11:32:46.15 ID:9QbCchSP0
ダウンロードというか
もう検索サイトできてるから
いつでも調べられる
648風と木の名無しさん:2013/09/01(日) 11:40:36.94 ID:abOxSlsH0
どっちにしろダウンロードしたデータ利用してるわけで
それが加工済みじゃない保証もないし
どれが正しいかなんて断言できない

とりあえず確定する段階じゃないと思ってる
649風と木の名無しさん:2013/09/01(日) 11:48:50.05 ID:oPPBsaiY0
いい加減スレタイ嫁
650風と木の名無しさん:2013/09/01(日) 11:49:27.31 ID:qinzbvWEi
スレチの話してる人なんなの
651風と木の名無しさん:2013/09/02(月) 01:39:47.09 ID:LTsXlB0z0
ほくろ

応援しなければよかったと思った作品は初めてです
652風と木の名無しさん:2013/09/02(月) 09:15:10.77 ID:PYYv/jha0
番画
そんなに大きくないジャンルなのにがドロドロすぎる
自分たちだけのことならまだしも、同人のことを本スレや公式に持ち出すし
同人イベントでも公式イベントでも毎回問題ある人が出てくる
ツイでは抗争や学級会にもならない煽りあい
アニメもイライラすることの方が多いし、疲れた
653風と木の名無しさん:2013/09/02(月) 18:44:23.25 ID:eefWguIM0
新劇

二次と言っても程がある
流行したのはいいけどやっぱり変なの増えた疲れる
なんか別にどうでもよくなったのでコミックスも売ってさっぱり去ります
654風と木の名無しさん:2013/09/02(月) 19:21:37.04 ID:0VSs/uLf0
椅子

炎兄×麦弟
まあ麦が好きで麦受けが好きだったから好きだったんだが戦争編から炎兄の方に好きベクトルが向き過ぎてダメになった
何か妙に弟大好き可愛いhshsprprな変態兄貴されてばっかの二次創作が多くてダメから嫌いになった

麦受け
麦可愛い偉大最高ばっかな信者が多くて馬鹿みてぇ
655風と木の名無しさん:2013/09/03(火) 00:45:15.72 ID:JE5B4KFd0
場皿

医師駄ゴリ押しで萎えた
コイツがリストラされるまで買わない
馬鹿ゲーに陰気な不細工はいらない
656風と木の名無しさん:2013/09/03(火) 01:53:34.67 ID:yUyRu5Vk0
悪魔泣

3作目が出てからハマり
8年間ずっと好きだったけどシリーズ最新作がズタボロに酷く
好きだった描き手の人たちも次々と別のジャンルに移って楽しそうにしており
私も待ち続けるのが辛くなりました
いろんなジャンルを渡り歩いてきたはずなのにこんなに辛い別れは初めてだ
657風と木の名無しさん:2013/09/03(火) 06:52:22.27 ID:C6YlP7hw0
359むそう

度重なる完全版商法をいつまで続ける気か知らんが、売れるといいっすね
658風と木の名無しさん:2013/09/03(火) 10:04:15.96 ID:zPheIDWY0
自由! 緑主緑
緑の主のこと何でも分かってますって態度だけど最初は萌えたでも
最新話のとこは悉く意味をなしていない分かってます行為がうざいと感じた
改めて見返すと緑が自分のために主依存なのが凄く気持ち悪くなってもう無理
あとカプ者の緑正妻とか嫁発言に対し凛愛人発言とかが気持ち悪いのも一因
659風と木の名無しさん:2013/09/03(火) 21:44:34.55 ID:KFd4FvDk0
ほくろ
軌跡、軌跡関連のカプ全て



昔がクズだったのは知ってたけど、今は成長したから良かったと思ってた
が、どうしようもない取り返しのつかないクズ行為が判明して
何こいつら昔やらかしたことさっぱり忘れてのうのうとリア充してる真性のクズにしか見えなくなった反吐が出る
今後どんなフォローや反省の描写があってももう萌えないゴミクズなのは覆らないわ
660風と木の名無しさん:2013/09/03(火) 21:55:11.11 ID:mfP/gpoL0
番画
スタッフがいろいろやらかしたときも他キャラの中の人の炎上で人が減った時も耐えた
でもふと今週も愛知出ないんだな…って思った時に完全に冷めてしまった
カードもやってたけど全部売ってきた
来週戻ってくるけどまたそんなに出ないんだろ他のキャラ上げるために使われるんだろって思ったら
なんかもういいや
661風と木の名無しさん:2013/09/03(火) 22:10:35.02 ID:uRGjM8zri
>>658
凛は当て字にしないのw
662風と木の名無しさん:2013/09/04(水) 00:30:25.76 ID:7x52AVrR0
>>661
変わってるが658
うっさいわボケ最後の最後に気が緩んで投稿してから気が付いたんだよ
663風と木の名無しさん:2013/09/04(水) 13:20:56.17 ID:wy0na9JR0
場皿
もう無理
制作がここまで恥知らずだとは思ってなかった
いや知ってたけど認めたくなかっただけか
何にせよ無理
664風と木の名無しさん:2013/09/04(水) 13:36:52.99 ID:O5VrbAFY0
夢想厨乙
665風と木の名無しさん:2013/09/04(水) 13:54:21.30 ID:HJ6ui+e10
場皿

興味と萌えが別作品の方に移って熱が冷めたってのもあるけど
新作情報見てもワクワクしないし極端なキャラ付けしかできないんだなーとどうでもよくなった
666風と木の名無しさん:2013/09/04(水) 15:58:48.41 ID:4PAcriUD0
場皿の情報が出る度に場皿見切りラッシュと夢想がどうのと言う奴がうざいから場皿の見切り禁止にして
667風と木の名無しさん:2013/09/04(水) 16:03:13.68 ID:utLBRajmP
夢想厨扱いを禁止すればいいだけっしょ
668風と木の名無しさん:2013/09/04(水) 16:16:58.12 ID:qxhUHiF30
それだけ場皿がつまんなくなったって事だな
669風と木の名無しさん:2013/09/04(水) 16:17:58.88 ID:4PAcriUD0
何レスも続けてうざいんだよ
内容も同じようなのしかないし
670風と木の名無しさん:2013/09/04(水) 16:21:32.13 ID:zoiJPgSGP
雑談絡み禁止の吐き捨てスレなのにうざいと思うほどスレ覗いてるのがどうかと思う
671風と木の名無しさん:2013/09/04(水) 16:22:04.70 ID:OrilH2xt0
>>669
専ブラ入れて「場皿」をNGワード設定しとけ
672風と木の名無しさん:2013/09/04(水) 17:28:50.68 ID:9btL+cBh0
>>669
吐き捨てスレなんだから何も間違ってない
文句言うほうが間違い
673風と木の名無しさん:2013/09/04(水) 17:32:11.31 ID:DmYuMqtV0
そろそろ絡み逝け
674風と木の名無しさん:2013/09/04(水) 18:44:11.03 ID:oJUzsleZ0
馬皿

もう新キャラも主人公(不細工な方)もまとめてキモいどうでもいい
675風と木の名無しさん:2013/09/04(水) 21:25:21.36 ID:U4pC8hhy0
イナズマイレブンGO ギャラクシー

宇宙人とか付いていけない
いくら何でもぶっ飛びすぎだろ
関連商品に金落としてもらいたいならもっと媚びろよ
視聴者の大半が大きなお友達だって知ってるくせに、どうしてこんな子供だましみたいな真似するんだろう
せっかく化身がなくなって清々したのに台無しじゃんか

もう付き合いきれない
さようなら
676風と木の名無しさん:2013/09/05(木) 00:09:34.90 ID:wUaaJ6Ik0
場皿

新キャラのデザインがことごとく「もうやる気ないの?」ってレベル
きっと制作側は自分たちのお気に入りのキャラだけちゃんとしてればいいと思ってるんだろうな
最愛も見た目が劣化してて新作購入もちょっと迷ってたから良い機会だと思って見切る
今まで大量のお金を落としてきた事実がただただ悲しい……
677風と木の名無しさん:2013/09/05(木) 07:39:06.45 ID:t1bhY22h0
場皿
何この恨みつらみのオンパレード…
主役の一人が率先してそれなのに更に脇までそんなのばかりでどうしろと
復讐劇()に味をしめたんだかなんだか知らんがもうお腹いっぱいです
寒いシリアス()にももうついていけそうにないんで去るわ
678風と木の名無しさん:2013/09/05(木) 08:22:53.24 ID:JcQnzKJS0
既存キャラをないがしろにした作品全てダメになるな。
679風と木の名無しさん:2013/09/05(木) 21:36:09.43 ID:lhjPKgWd0
>>678
何かね、新規キャラクター出して続ける場合には必ず
既存キャラクター&ストーリー(特に円満解決的な要素)etc.を
蔑ろにしないといけない――っていう、不文律というかテンプレートでも
あるんでしょうか? まぁだからって新規キャラクターをアレにするのは
何かが違うハズだとも思うんで、そこん所はとっても難しいですね……

一体どうすりゃいいんでしょうか、みなさん?
680風と木の名無しさん:2013/09/05(木) 21:37:03.16 ID:Odn8Vdso0
>>678-679
スレチ
681風と木の名無しさん:2013/09/06(金) 11:00:24.55 ID:rAwcvwBx0
>>676
>>677
キモいぞ工作員
>>678
>>679
夢想厨はスレチなことで盛り上がって迷惑かけんな馬鹿
682風と木の名無しさん:2013/09/06(金) 12:49:26.04 ID:pj6hBxBc0
新劇
二次 オン
原作どこーな現パロと転生と女体化ばっかで見るものがない
絵の方は原作っぽいのもあるけど総じてキャラが誰てめ化とネタかぶり
萌えが続かない

二次 オフ
結構買ったけどシリアスは全部同じ話
どこかのスレで見た「オレお前生きてるアンアン気持ちいい海が見たい」しかない

原作
原作が好きすぎてスピンオフ小説や設定集を買ったり西洋史や戦史を調べたら原作の設定が無茶苦茶なことに気づいた
ファンタジーだからこそ細かい設定に整合性が欲しい
リアルでなくていいけどリアリティが欲しい
よく考えたら人間関係もキャラも薄っぺらい
自分が巨人になれたのに悩まない主や特攻としか思えない作戦をとる大人達
一度引っかかると次々疑問がわくようになった
こんなアホやってたらそら死ぬわーと思うようになったので残酷と言われても?
日本の二倍もある面積で200万人しかいないのに、何故あれだけの人を壁の外へ追い出すのか
何故誰も抵抗しないのか
燃えもなくなってきたので完結したら買おうと思う
最初は楽しかったです
二次でもCP要素なしのうまい一枚絵は大好きでした
描いてくれてありがとう
683風と木の名無しさん:2013/09/06(金) 14:18:05.83 ID:N7xgmw6tO
剣客漫画


主人公×道場娘


明らかにありえないカプ
人間の屑に惚れる主人公とかありえない
684風と木の名無しさん:2013/09/07(土) 00:38:52.02 ID:Cp3J9Wsw0
番画

なんかもうダメだわこのジャンル
グダグダすぎ二次も公式も
685風と木の名無しさん:2013/09/07(土) 01:27:55.79 ID:EDQm/NrQ0
686風と木の名無しさん:2013/09/07(土) 13:54:46.52 ID:FS7o40Ky0
稲妻
新キャラ全員努力しないでチート使ってるし地味根暗チビブスが頃したいぐらいうざいしで萎えた
687風と木の名無しさん:2013/09/07(土) 19:08:56.37 ID:/xKth/zS0
下手

あの地雷設定が公式化するんじゃないかとか、またあのキャラが贔屓されるのか、とか
本筋と関係のない部分にイライラするのを終わりにする事にした
活動する上で苦痛>>>楽しさになってしまったから
数年間ありがとう
688風と木の名無しさん:2013/09/08(日) 08:57:26.24 ID:ga0Ts/230
>>683
道場娘は人間のクズだよね
689風と木の名無しさん:2013/09/08(日) 08:58:41.40 ID:e88PC6weO
ナマ

ちょっと三次ホモは無理になってきた
半ナマはあり
690風と木の名無しさん:2013/09/08(日) 09:52:42.96 ID:KiarX5EN0
691風と木の名無しさん:2013/09/08(日) 11:22:26.40 ID:zKE0qfCd0
便乗だけどヘタ

>あの地雷設定が公式化するんじゃないかとか、またあのキャラが贔屓されるのか、とか
ここ全く同じだ
二次逆輸入してるならまだいい方で
ネタ出しのやる気なくして二次のメジャーカプや設定つまんで落書きして仕事にしてるレベル
692風と木の名無しさん:2013/09/08(日) 11:55:03.93 ID:e88PC6weO
>>690
キチガイ乙
693風と木の名無しさん:2013/09/08(日) 14:14:52.38 ID:lpVGqLwj0
694風と木の名無しさん:2013/09/08(日) 15:11:31.52 ID:05twGr760
徐々

クソゲーに萎えた
声を大にしてこのゲームつまんないって言いたいのに
何でもかんでも熱狂的に良いと言わなきゃいけないジャンル風潮にもうんざり
原作はまだ好きだから普通の原作のみのファンに戻ります
695風と木の名無しさん:2013/09/11(水) 19:46:27.10 ID:wS7gCzrx0
ほくろ
木日


バレスレで明らかに日は公式認定ノーマルカップリングキャラ
自分は公式認定で嫁・彼女がいるキャラをホモに出来ないんでもう無理
さようなら
696風と木の名無しさん:2013/09/12(木) 03:39:46.56 ID:z+idiuJt0
真木
益社留

うすうす覚悟はしていたが、公式で受けのノマフラグが確定して我に返った
考えてみれば攻めも明らかに受けに矢印出してない
都合の悪いこと全部見ない振りしてホモ萌えしてたんだと気づいたら冷めた
でも楽しかったですありがとう!
697風と木の名無しさん:2013/09/14(土) 13:23:11.01 ID:CGggXp7S0
序序

原作が好きでずっと読んでたから興味本位で支部やスレを見てみたら異様な雰囲気だった
ヲチ晒し大杉
今ちょうど旬ジャンルだからかと思いきやもう何年も前からこうみたいだし
大人しく原作だけ読んでたほうがいいと気づいた
698風と木の名無しさん:2013/09/17(火) 13:12:10.73 ID:F1Y7BFN00
テロ朝単車
金属英雄の枠を奪って始まったのに劣化金属英雄でしかない
来月からの武将も気持ち悪いマニア()どものオナニー化した10周年の踏み台にされる未来しか見えない
699風と木の名無しさん:2013/09/17(火) 13:18:17.37 ID:wCfRxrIfO
るろ剣


剣心絡みカプ
薫とかいうゴミの存在が許せなかった
巴となら良かった
700風と木の名無しさん:2013/09/17(火) 21:14:18.21 ID:VDYEkHri0
ナマ





結婚した
701風と木の名無しさん:2013/09/17(火) 21:21:39.52 ID:+FjWpi830
>>700
淳乙
702風と木の名無しさん:2013/09/18(水) 04:39:24.95 ID:VwiKwS5O0
進撃

公式推しはわかりました
勝手にvvsm釣って下さい
続きは本グッズ売り払って続きは漫喫でいいです
703風と木の名無しさん:2013/09/18(水) 08:12:59.41 ID:jl8vnL9B0
>>702
バカ受けやカプ燃え萌えってのはさ、狙ったり推したりしたその瞬間に失格なのよ
704風と木の名無しさん:2013/09/18(水) 08:25:38.67 ID:d4Vgq//bO
ほくろ


なんかダメになた
705風と木の名無しさん:2013/09/18(水) 21:17:10.41 ID:0BxuKG190
大和

何処まで貶める気だ!
余命尽きそうな奴が孕ませたりするかよ!
相当だってあんな自己チューじゃねぇよ!最大の行動原理を奪ってナニやらせてんだ!
706風と木の名無しさん:2013/09/18(水) 21:17:43.31 ID:tIH3cxYM0
・忍たま
漫画の作者が激痛物件だった

・腐女子であること
上記を腐女子でない人間から見ると
「腐女子が見る夢の完全顕現になる」って話で目が覚めた
作者と同じカテゴリだと思われるとかマジ勘弁
707風と木の名無しさん:2013/09/18(水) 22:44:51.37 ID:MIe/ER6E0
半生

出演者の一人が起こした不祥事に対する周囲の責任なすり合いに萎えた
肝心の本人も謝罪無しでだんまり
その人に萌えてたわけではないけどジャンル全体に対する不信感からか今までのように楽しく見られなくなった
信頼って築くのは難しくて壊すのは一瞬ってよく言うけど本当にそう思う
708風と木の名無しさん:2013/09/19(木) 13:05:20.20 ID:OeFEPijNO
水泳
ニアホモアニメは公式推しのCPに嵌まらないとじりじりHP削られるだけなんだなぁと勉強になった
アニメ本編だけならまだともかく製作側のリップサービスが雑音すぎる
あくまでBLだって言うのに公式CPがどうとでジャンル内の空気も悪いし暫く悩んでたが自分には合わないってことで見切りつけることにするよ
709風と木の名無しさん:2013/09/19(木) 19:42:14.65 ID:2bCw8eAw0
水泳
最萌えCPがあまりにもアウェー過ぎてもう無理。
必死こいて捏造して救済やってる人には感動したし萌えたけど、
よく考えたら公式が推してるCPあるのに無理して捏造するのもなんか虚しいだけって思っちゃったら
そこまでこの作品、CPにこだわる理由もないしどうでもよくなった。
先の展開とかももういい。疲れた。
ひと夏の萌えをありがとう。とても短い夏だったわ。
710風と木の名無しさん:2013/09/19(木) 21:04:09.16 ID:76FWgmok0
下手
変なSFかなんかみたいな設定に自分でも驚くくらい萎えた
周りは燃料として盛り上がってるからついていけなくて冷めまくり
元々アニメから入って一年経ってないし、周りは年季入った人ばかりで温度差というか…
あーツイやめて設定も無視してキャラ萌えだけで生きようかな
711風と木の名無しさん:2013/09/20(金) 15:38:05.63 ID:1zvtAtUai
新劇
二次
シリアスだと同じ話で海がみたいばかり、てのが上にあったが
「俺は戦士だ故郷に帰ろう」しかなかった
二次はもういいや満喫だけにする
712風と木の名無しさん:2013/09/20(金) 19:12:14.02 ID:mO9aY+YJ0
下手
オニさんの二話見て旧下手との書き込みややる気の落差にモヤモヤするばかり
あのバーズの連載はなんだったの…?
713712:2013/09/20(金) 19:13:50.68 ID:mO9aY+YJ0
で、またゆるほわ主人公が生きてるだけでモッテモテなシュール話か…
と思ってモヤモヤ度が増した
714風と木の名無しさん:2013/09/21(土) 01:42:18.83 ID:L7+VU3xG0
ようは飽きたから次のジャンルにイナゴのごとく群がる為の言い訳スレってことか
715風と木の名無しさん:2013/09/21(土) 03:13:11.29 ID:AcyvrYuk0
(どうせ趣味なんだし楽しめる方にいっちゃ)いかんのか?
716風と木の名無しさん:2013/09/21(土) 03:23:49.24 ID:4XKKipEO0
717風と木の名無しさん:2013/09/21(土) 04:49:28.67 ID:K2dLQtal0
大和

>>705
と同じ過ぎて半笑い。
こんな酷い改悪があるのかと…
718風と木の名無しさん:2013/09/21(土) 07:43:18.50 ID:PKjfwD1W0
>>705
>余命尽きそうな奴が孕ませたりする
のはまぁ「疲れマラ」ってやつの一種で別にイイんじゃないんですかねw
それ以外についてはもう、何と言うか……
719風と木の名無しさん:2013/09/21(土) 17:00:27.95 ID:w1J0ckReO
場皿

ヘイトが辛くてもう堪えられない
720風と木の名無しさん:2013/09/21(土) 17:27:06.57 ID:Nqkg0TAk0
下手
国は不老長寿ゆえに一人ぼっち、結婚もできない伴侶なんて作れない
→国とべったり一緒にいれば普通の生き物でも不老長寿になれます!
作者ェ…
名前間違いや設定変更はスルー出来たけど、これはひどい
貴重な長編漫画であれだけアニメで煽ったあなだれ全否定だよね…
仏カプじゃなかったけど、これはひどい
キャラ観が根幹から変わった
721風と木の名無しさん:2013/09/21(土) 17:31:12.36 ID:Nqkg0TAk0
削除ミス
×国は不老長寿ゆえに一人ぼっち、結婚もできない伴侶なんて作れない
○国は不老長寿ゆえに一人ぼっち、普通の結婚もできない伴侶なんて作れない
722風と木の名無しさん:2013/09/22(日) 14:12:09.35 ID:aGo92JS30
下手
初期の国の擬人化ギャグ漫画らしさが完全になくなってつまらない
政治と戦争で忙しさに追われ普通の人間が近くにいると発狂してしまう
そんなお涙ちょうだいの不幸設定いらない
二次創作がそんなのばっかりでゲンナリしてたが原作が二次の後追いをするようじゃもうダメだな
723風と木の名無しさん:2013/09/22(日) 21:41:50.76 ID:VmCVCPLq0
夢想とか場皿とかその辺の


新作を追っかけるのに疲れたら、ついていけなくなった
キャラデザとか諸々変わると、二次のも変わって誰これになるし
新規キャラのCP増えて誰この人達になるし
昔のまま時間止まっている所を探すのも面倒になってしまった
724風と木の名無しさん:2013/09/22(日) 22:20:24.82 ID:xgutdzKo0
ほくろ

過去編終わったら熱が復活すると思ったのにいざ始まっても冷めた笑いしかでなかった
薄い本で補完とかする気にもなれない
こんなに急に冷めると思ってなかったから自分でもちょっとびっくりしてる
725風と木の名無しさん:2013/09/22(日) 22:53:57.79 ID:uK1VtpB2O
ヘタリア

作者のtwitterを見て、皇太子夫妻が郡山市に来たと知ってびっくりした
尋常じゃない喜びようだし、根っからの右翼なんだと確信した
よくよく考えれば、国擬人化っていう発想は凄く気持ち悪い…
さようなら
726風と木の名無しさん:2013/09/23(月) 00:51:12.27 ID:tAdVMSeoO


ジャンル内ほぼ一強状況。
また君か、もう飽きたってなった。
727風と木の名無しさん:2013/09/23(月) 11:28:51.51 ID:RzxwpKTSO
>>725
サヨク乙
728風と木の名無しさん:2013/09/23(月) 18:33:48.05 ID:wXxjCNfB0
>>725
作者Twitterなんてやってるか?
たんなる成りすましじゃね?
ヘタリアの見切り関連、ネット上の情報にいつも惑わされてるリアちゃんとBBA多くて吃驚するわ
729風と木の名無しさん:2013/09/23(月) 21:04:24.04 ID:ACbwyj500
喜んだのは福島出身だからじゃねーの
730風と木の名無しさん:2013/09/23(月) 21:40:06.48 ID:5KhObS8P0
別に右翼じゃなくても天皇一族が地元にきたら嬉しくなるよ
田舎ほど有名人を生で見る機会は限られてるからね
731風と木の名無しさん:2013/09/23(月) 21:41:46.14 ID:ZCIAh20f0
>>727-730
いい加減絡み行け
732風と木の名無しさん:2013/09/24(火) 08:52:59.60 ID:hszTA/uY0
下手

もういい
作者が嫌すぎてキャラまで嫌いになった
多くの時間とお金を無駄にしたという後悔しか残ってない
こんな最悪な気持ちで見切るジャンルは初めてだ
733風と木の名無しさん:2013/09/24(火) 19:12:15.36 ID:wc1iWfQI0
下手

時間軸ショック青い花ショックきめえwww
エロやカプ燃料に盛り上がってみんなでネタにしてた頃のは楽しめたけど
全員が考察厨2シリアスに全力で走ってってるの見て引いた
燃料なさすぎで変に爛熟しちゃったかんじのジャンルの空気が無理
734風と木の名無しさん:2013/09/24(火) 22:11:29.94 ID:rfBj1tAc0
下手

ここ見て久しぶりに作者が動いたのかと
ブログを覗き
新作???を華麗にスクロールで飛ばしていた
目にするのもダルイレベルになってたらしい
735風と木の名無しさん:2013/09/26(木) 00:34:35.11 ID:wnGZk6IX0
あんな吸血鬼とかエルフとかの不死種族では定番のネタを
今更公式様に大真面目にやられてもなあ
736風と木の名無しさん:2013/09/26(木) 02:27:06.10 ID:HhOQPJff0
腐リー


ふざけんないくらなんでもあれはないわ円盤キャンセルしました乙
737風と木の名無しさん:2013/09/26(木) 02:28:43.85 ID:hhuqDIK60
水泳アニメ

リアルでポルナレフになった
738風と木の名無しさん:2013/09/26(木) 03:43:17.53 ID:PJfL5rwE0
負リー

もうクソどうでもいいアニメになりました
円盤買わなくて良かった
これからファンブック予約キャンセルしてきます
ドラマCD今日売ってきます
739風と木の名無しさん:2013/09/26(木) 04:37:43.73 ID:Ha/c/nUH0
水泳

最低だ。萌えも何もかも吹っ飛んでいった。本当に幻滅
さようなら
740風と木の名無しさん:2013/09/26(木) 04:40:10.68 ID:dCSjq61m0
続くけど腐リー

悲しかったし腹も立った
そこは辞退して欲しかった
短い間でしたがありがとう、さようなら
741風と木の名無しさん:2013/09/26(木) 06:02:13.95 ID:inZQ4pgW0
降りー

最終回前からモラルの低い人間が作ってるような気がしてたけどガチだったわ
反則しても厳しく叱られない甘ったれた世界観が許されるのは幼稚園まででしょ
742風と木の名無しさん:2013/09/26(木) 06:53:34.01 ID:KMBeEASA0
自由何が起きたw
743風と木の名無しさん:2013/09/26(木) 07:06:47.07 ID:T2IFYGkl0
続いてすいません自由!
例が本命じゃなかったのに吐きそう
色んな理由があるにしても、主人公たちが燐>例って序列をつけたように感じた
イジメを見たような気分になってしまった
地雷だったのかも…
少し距離をおこう
744風と木の名無しさん:2013/09/26(木) 07:09:54.01 ID:0wz2xqHX0
自由!
最終回前はおわったら何を楽しみにしていけば…
って思ってたけどなんの未練もなく次にいけるわ
ありがとう楽しい一夏でした!
745風と木の名無しさん:2013/09/26(木) 07:15:51.95 ID:7+N16RwI0
>>742
赤大勝利
眼鏡かわいそう
緑・黄空気
746風と木の名無しさん:2013/09/26(木) 07:24:37.29 ID:Tjtrds230
>>742
公式戦で替え玉レース
しかも他校のライバルが替え玉に来るというスポーツ物としてやっちゃいけない行為

という訳で自由
「水泳という競技」を不正・八百長し放題☆みたいに落としたのは万死に値する
腐女子向けなんてしょせんこんな物だろう?お前らキャラがキャッキャウフフしてたらいいんだろ?
みたいに一般層からは思われるんだろうな…
ちゃんとしたスポーツ物作品として造って欲しかった
747風と木の名無しさん:2013/09/26(木) 07:57:16.75 ID:gMKcYj29O
腐リー
水泳モノとしては考えもしなかった最低最悪の展開だし友情モノとしては成長のない馴れ合いにドン引きだし
キャラ目当て的にもメイン5人誰ファン視点でみても勘弁してよって感じだった
いっそ録画失敗すれ良かった配信待たずにバレ見ちゃうに違いない自分の中で
先週を最終回に出来たかもしれない
748風と木の名無しさん:2013/09/26(木) 08:07:42.16 ID:64o9GU660
自由!

腐っぽいってのは注目を集めるための撒き餌で本当に描きたいことは別にあって
遙が水の中にいればそれでいいt天才だから努力しないでも周りから褒められるし誰より綺麗なフォームで速い
から成長して
真剣に水と水泳に向き合うようになって
努力型勝負重視型の凛と考え方の違いで衝突するけど最終的に和解してライバルと友達の両立する様子を見せてくれる
そんな風に期待してた日があったんだ

部活ものじゃないって言われてた時点でただのアホなホモ二匹って気づけよ自分wwww
水泳?競泳?大会?関係者?おホモだちがよけりゃそれでいいwwwww
だって俺らまだコーコーセイだもーんそんなん真面目に考えらんないよーwwwww
ねーよ


さよなら京アニ
二度とスポーツをコケにしたアニメつくんないでね
749風と木の名無しさん:2013/09/26(木) 08:18:11.76 ID:TUYgYcgQ0
自由!
腐相手じゃなくても完全に観る側を馬鹿にした内容
どんな内容だろうがお前ら所詮ほも!水綺麗!筋肉!って
はしゃぐんだろ?って製作側の糞みたいな思考垂れ流し
こんな糞製作の糞展開どんな層も釣れねえよなめんな
750風と木の名無しさん:2013/09/26(木) 08:39:44.66 ID:+lzYYFCT0
>>743
祭り辺りの話で皆リンリン言ってて自分だけ蚊帳の外だって言ってた
メガネにまるで謝る様子もなく神妙顔で過去話おっぱじめるくらいだもの
完全にあれであ、こいつらリン>メガネだわって感じたよ
751風と木の名無しさん:2013/09/26(木) 09:42:38.95 ID:X9eWLAvw0
自由

真琴押しだったんだけど好きなキャラが苛めに加担した現場を目撃したような気持ちですっと萌えが冷めた
遙第一なのは分かってたけど部長なんだから怜の提案却下するべきだったろ
あれだけ岩鳶の絆!とかやっときながら結局怜ハブで不正エンドとか誰得
752風と木の名無しさん:2013/09/26(木) 10:08:57.04 ID:w/0CQgmJ0
自由!


なにあれ?
不正して仲直りしてEND?
はぁ?
ああ、礼は仲間じゃなかったんですね
所詮は部員集めるためのどうでもいいキャラでしたか

円盤もその他いろいろもキャンセルしました
753風と木の名無しさん:2013/09/26(木) 10:42:18.00 ID:rfr2ITQn0
自由!
胸糞悪い(言葉汚くてごめん)
本人が言い出したことなんだからとか意見あるけど、そう言うしかない流れじゃん
ほんとイジメだよ
先週までは多少もにょることあってもまあアニメだからとスルーできたけどこれは無理
もうただただ胸糞悪い
終わってほしくない><とか二期あるよね!とか思ってた自分を殴りたい
754風と木の名無しさん:2013/09/26(木) 10:45:25.34 ID:uO4SdGuoO
水泳

誰一人として替え玉提案に反対しないクズっぷりにドン引きした
絆(笑)
755風と木の名無しさん:2013/09/26(木) 10:55:18.54 ID:fDfY9m4ti
自由()

どう見てもいじめです
自らを犠牲にした怜の事は全く頭にありません
本当にどうもありがとうございました

http://svb.2chan.net/dec/18/src/1380124265452.jpg
756風と木の名無しさん:2013/09/26(木) 11:20:37.48 ID:MWNpWT0dO
自由祭すぎだろw
757風と木の名無しさん:2013/09/26(木) 11:22:27.60 ID:k1eW0fUM0
どーしても嫌いスレも好かれ嫌いスレもここも自由ばっかりで乾いた笑いしか出ないww
そんな私も好かれ嫌いに書きました
758風と木の名無しさん:2013/09/26(木) 14:58:41.42 ID:N/gXJUWdO
ふりー

公式大会であれはナイ
幾ら作り話だからとは言え、もうちょっとスポーツに対する敬意を持って描いて欲しかったな
絵面は丁寧になんだけどねえ
759風と木の名無しさん:2013/09/26(木) 15:19:58.38 ID:jxvOxuA90
>>746
くっそわらった
そりゃ祭りにもなるわな
760風と木の名無しさん:2013/09/26(木) 15:29:15.37 ID:DQ/Pmuk/0
自由

全話を否定する終わり方で最悪だった
761風と木の名無しさん:2013/09/26(木) 17:27:11.71 ID:+c9Rb6cT0
TB 空折

あんなのと一緒にされるぐらいなら空折なんてカプやめちまいます
そろそろ飽きてきた頃ですし
一緒のカプ好きって時点でおぞましい
今度は兎折メインでやるのでよろしく
762風と木の名無しさん:2013/09/26(木) 17:42:46.80 ID:sGiCXCLj0
自由

林ファンならあの展開を喜ぶだろうとでも思ったの?
全然嬉しくない
なんなの?
763風と木の名無しさん:2013/09/26(木) 17:44:32.55 ID:MKFrZkeU0
自由

誰のファンも幸せではない
繰り返す
誰のファンも幸せにはなれない
764風と木の名無しさん:2013/09/26(木) 18:05:17.42 ID:rqnFqy7H0
自由

キャラの成長が全く無かったことになってた
今までの話は何だったのか 誰も得しない展開凄い
こんだけ萌えさせといて突き落とす…狂アニ本当に狂ってた
765風と木の名無しさん:2013/09/26(木) 18:37:44.92 ID:ZcauTeYq0
自由

ひでえええええええええええええ
766風と木の名無しさん:2013/09/26(木) 18:44:56.80 ID:RhmpR8Bl0
案の定の自由祭…続いてごめん

自由!
最終回糞すぎて一気に熱冷めた
替え玉提案したのも馬鹿、それに賛同するメンバーも馬鹿すぎ
2期いらないです
767風と木の名無しさん:2013/09/26(木) 19:06:51.03 ID:hh2e5pga0
続いて本当にごめん

自由!
クソ&クソ&クソ
どういった狙いであの脚本書いたのか
本当に誰のファンも幸せになれない 眼鏡好きなら尚更だと思う
768風と木の名無しさん:2013/09/26(木) 20:04:41.49 ID:jH1/N7UX0
自由!

誰厨とかじゃなく普通に話としてクソっつーかDQN
Freeじゃなくてただの無秩序
769風と木の名無しさん:2013/09/26(木) 20:06:31.33 ID:NU0X9vpR0
自由

りんちゃん超キモいメンヘラ?暴れればなんでもどうにかなると思ってる?
まこちゃん超キモいはるちゃんいればそれでいいんだね
メロンパンの場面、本当に気持ち悪かった
眼鏡はファンがキモい
眼鏡がいいっていってんだからいいじゃん
あ、やっぱり眼鏡もキャラ付けキモい
渚はどうでもいい空気
770風と木の名無しさん:2013/09/26(木) 20:08:31.85 ID:NU0X9vpR0
>>769
書き忘れたけど、主人公も頭空っぽで我が儘でキモい
桜の木の下でなぐりあいは痴話喧嘩気取った演出なんだろうけどまじ気持ち悪かった
771風と木の名無しさん:2013/09/26(木) 20:17:24.77 ID:zfMA85CW0
自由!

このアニメは男の子達のホモ臭さを邪魔しない程度の差し障りのない水遊びをお楽しみいただくアニメですって
最初から注意書きしておくべきだったんだ
772風と木の名無しさん:2013/09/26(木) 21:14:10.49 ID:38b/3U5I0
自由!

スポーツものとしては見てなかったし途中微妙な展開もスルー出来たけどそれでも流石に萎える展開だった
変わりますよっていうのも反則だってわかるだろうし
心情重視にしてはちょっとの引き留める感じもない
今までの新しい仲間との積み重ねである現チームなんかどうでも良くて結局は昔のチームでやりたかったみたいに見えてしまった
関わった全員の株落として終わった感じできつかった
773風と木の名無しさん:2013/09/26(木) 21:26:43.20 ID:MVxQK27A0
自由!

これまで見た歴代アニメの中で最低最悪の最終回だった
胸くそ悪いっていうのはこういう事かと分かったのが唯一の収穫
これまでにちょこちょこ集めていたグッズは早急に廃棄する、円盤も勿論キャンセル
二期マジいらん、京アニ滅べ
774風と木の名無しさん:2013/09/26(木) 21:39:43.07 ID:F6CtBxHQ0
自由

なんかもうショックで吐きそう
いちばん好きだったキャラが公式にあんなにひどい目にあわされるなんて信じたくなかった
こんなん初めての感覚だわ
いっそ溺死エンドとかのほうがまだましだった

おそらく、この事件は後世まで語り継がれることになるだろう…なんてねアハハ…
775風と木の名無しさん:2013/09/27(金) 01:06:30.57 ID:iGFJG+BI0
自由
好きキャラは好きなままだけどもうこの話のゴネ得我侭言ったもん勝ちな世界観が無理
糞主人公と糞ライバル2人で勝手にやってろよマジ胸糞
776風と木の名無しさん:2013/09/27(金) 01:57:18.13 ID:frn/BATFO
自由!

「幼なじみ最高や!新しい絆なんていらんかったんや!!」

ふーん
さよなら
777風と木の名無しさん:2013/09/27(金) 02:14:11.39 ID:COml1HUi0
自由!
スポーツやらないし水泳も興味無いけどあれは
いくらアニメだってやっちゃいけない事なのは分かる
終盤からエピローグの流れがマジ吐きそうだった
馴れ合いキメエ!!

先週までは楽しかったよひと夏の萌えをありがとう胸糞悪いけど
778風と木の名無しさん:2013/09/27(金) 04:16:09.25 ID:YWSUAVgH0
自由!

この夏は本当に楽しかった。ありがとう。
さようなら。
779風と木の名無しさん:2013/09/27(金) 04:32:11.42 ID:CfMl0mW30
自由!    ネタバレ注意

先週「この4人が仲間だ!みんなで頑張ろう!(キリッ」
今週「林…林が居ないと泳ぐのヤダヤダ」
結果=部活の新人の代わりに他校の幼馴染を替え玉にして公式戦出ちゃったぞ☆
     1位取ったけど失格になっちゃった☆

なんだこの茶番
普通公式戦で替え玉なんてやっちゃったら両校無期限出場停止処分になるくらいの重罪
それくらいにやっちゃいけないことなんだよ
それも主人公たちの学校は当人たちだけの弱小部だけど、林のいる鮫校は部員も大量にいる強豪校
この沢山いる部員全員の選手生命脅かすような真似して、
なんでこんな試合描写が「(アニメの中で)美談的お話」になってんだ…
眼鏡含まない4人でやるリレーでしか「見たことがない景色」を見れないなら、試合後にプールに行ってやれよ

あとRTで回ってきた某腐男子芸人の
「最終回に文句言ってんのは眼鏡のファン」「モンスターペアレントみたいな事言ってますねwww」
ってのがもう「なに言ってんだこいつ」って言う感じでとどめになった
最初はキャッキャウフフする男どもに萌えてただけだったが、真面目に試合描写来るかと思って期待したら替え玉

こんなクズどもに萌えてたことすら腹立たしい
グッズは全部ゴミ袋に捨てたし円盤もキャンセルしたよ
780風と木の名無しさん:2013/09/27(金) 05:11:53.83 ID:ZJsC+wN50
続くが水泳!

こんなに萎える事になるなんてびっくり
大好きだったキャラにも嫌悪感が沸いた
あんな糞展開の一体何に萌えればいいんだよ。盛り上がるどころか一気に突き落とされたわ
見返す気も、毎日のように聴いてた曲も聴く気になれない
ありがとうございました。さようなら
781風と木の名無しさん:2013/09/27(金) 07:00:45.45 ID:bQydW88J0
自由


.┌、       r┐ r┐ヾ> (_  /             ミ
 !. | ヾ>  || lニ コ   〈/`ヽ _               ミ
 |. !  ノ|   | レ! _| |.   ,イ,.- 、 |  ̄_ ̄丁 '' ー┬‐- -ミ
 ヽ二/   .ヽ/(___メ>   /,|.l  l ! (  ) ! (´ ) !  r‐
   ry'〉     ,、   /イ,! `ー' _L =- --┴-ニ二ト、_'ー'
  lニ', r三)   ((   |'J」-''_二 =-- ‐一 ー‐t‐-ト、 二__
    |_|       ))  レ'/´ィ 、_________  ヾミ| l
 _r┐ __      ((    V ,、 F≡三r一tァー,    | l:.:. .::
└l. レ',.-、ヽ    ))   |ノ^>、     '^ミ二´    | l:.:.:.::
 ノ r' __,! |     ((    V/イソ            .::ヽ、二_
└'!_| (_t_メ.>     ))    | / ,'    _        .:.:.:.::i|,)ノ
   r-、       ((     |.〈、 、 _〉 `丶、     ;:ィil| ノ
  ,、二.._       ))    |  笊yfミミミミヾ、     '!l|il|li!fj'
  ーァ /.    ((     ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、  ,|l||il|l|,「゚|
  ん、二フ     ))    |,l| V´ :::::::::;;/     トi|l|i|i|l|!Ll
  ,.-─-.、   ((     |i! ゞ=-‐''"     ,i||i|l|l|l|!|i{
 / /l .i^ヽヽ    `     |il!  ーォii|「、 ,,.,.ィi||l|i|l|l|i|l|シ'
. | .レ' /  l.| ヽ二ニ,ヽ  ,/i|l||livil|||l|i|l|l|lil|l|i|l|i|i|i|l|l|l|{'
. ヽ/   ノノ     <ノ   {l|!|l|i|l|i|l|i|||i|i|l|i|i|i|i|l|l|!|l|l!r'
 r┐,.─-、   / 7     ヾ!||i|i||i|i|l||l||i|i|l|l|l|l||l|l!イ
 ||し'^) ,! ┌‐' 'ー┐ト、   ``,ヘi|l|i|l|i|l|l|i|r''`''"´ i      ,
 |_|   l´r'  7 /_7 / 」__〉  (_~`^~"゙'ヾ     ノ   / ,
 [_]  [_]  〈_/ヽ_/      .ト─'     ノ      / /i

以上
脚本はDQNか?周囲もおかしいと思わず茶の間にお届けしたのか?
782風と木の名無しさん:2013/09/27(金) 08:43:46.75 ID:novf6yhY0
自由


もうただ呆れた
何で誰もあの場でレイを止めないの?ばかなの?ああ、ばかなんですね
ただ男同士の萌える関係書いてたらいいとか思ってそうで本気で腹立つ
一話から全く成長してないしもういいわ
783風と木の名無しさん:2013/09/27(金) 09:22:36.99 ID:ajSBPdA8O
自由!

全キャラ好きで、応援してただけに辛い。
最終回、萌えもあったけどそれ以上にいろいろひどすぎて苦しい。

ほんときつい。
大好きだったからすっぱり切れないけどもうだめだ。
いろいろ良い方に考えても自分を騙せないくらい酷い最終回。

泣いた。
784風と木の名無しさん:2013/09/27(金) 09:55:37.94 ID:oKWMhNKb0
自由
最初から部活ものスポ根ものじゃないとしても、公式の大会に出てるからには守らなきゃいけないルールがあるよ
本当に部活とか大会とか無くて水遊びキャッキャウフフの話ならまだ許せたかもしれないけど
とにかく非常識すぎるので円盤も二期もいりません
さよなら
785風と木の名無しさん:2013/09/27(金) 10:39:55.83 ID:OtYMcmKn0
自由!

「萎える」という感覚を初めて味わった
何かを好きになったときに
少しずつ波が引いていくように熱が冷めていくのは多々あるけど
これは天国から地獄の急降下

ゆるふわだの腐向けだのなんだの言われつつも大好きだったんだ
さようなら
786風と木の名無しさん:2013/09/27(金) 13:09:27.34 ID:JMnUpiQc0
自由!

なんなんだあれは…
れいちゃんが報われないでしょ
みんな林ちゃん林ちゃん!!!で
れいちゃんは?って疑問しかわかない
毎回楽しくて楽しくて、初めて円盤も買うようになったアニメだった
でももういいですありがとうございました
円盤キャンセルしてきます。
787風と木の名無しさん:2013/09/27(金) 14:22:13.46 ID:OaqY3hxy0
自由!

キャラたちが少しずつでも成長していきながら
仲間との絆を深めていく話を見ているつもりだったけど
どうやら間違っていたみたい
自分の好きキャラが高校生としての自覚も責任もなく
周りに迷惑をかける選択をして大した反省もしない人間にされたのは
とてもツラい
先週までは本当に楽しく萌えてたんだ
最終回は自分の中ではなかったことにする
788風と木の名無しさん:2013/09/27(金) 15:15:33.08 ID:xkZ4xQaZ0
自由!

11話までの主人公の成長、4人の絆が最終回で手のひら返し
ありえない
熱がサーっと引いたよ
789風と木の名無しさん:2013/09/27(金) 18:28:20.19 ID:TakFp2rI0
ほくろ





黒受け
過去も含めて全キャラ主人公のために改悪されたとしか思えなかった
他キャラクズにしてまでも過保護に作者から守られてるキャラは萎える
790風と木の名無しさん:2013/09/27(金) 19:32:38.22 ID:jAWyV0dZ0
自由


足が地についてない脚本は萌えすら吹き飛ばすと言うのを思い知らされた
何かありえない方向からボディブロー貰ったような感覚
普通にリレーして普通に和解じゃダメだったの?でも、もうどうでもいいや
791風と木の名無しさん:2013/09/27(金) 19:33:17.17 ID:wCH/uGy20
自由!
1クール今日兄にガチスポーツものは期待してなかったけど
それにしてもスポーツと競技選手を馬鹿にしすぎ
演出上の舐めプやら演出上の超展開なんかとは違う
ただのアホが作った胸糞アニメ
792風と木の名無しさん:2013/09/27(金) 19:54:37.77 ID:UGHIDGA+0
自由



ああ言わざるを得なかった零ちゃんが可哀想
オリンピックとか失笑だわ
オリンピックが目標とか口にすることすら許されん行為だろ
留学で上手くいかなかったのは、そういうねっとりした女々しさと身勝手で非常識なところが嫌われたんじゃねーの
793風と木の名無しさん:2013/09/27(金) 20:07:46.34 ID:PC2TCe+I0
自由
せめてちゃんとあの4人で泳いでさえくれればどんな終わりでも受け入れられたと思う
けどあれだけはない、あれだけはないわ
794風と木の名無しさん:2013/09/27(金) 20:19:38.28 ID:xHtso39Q0
自由!

2年組と1年組の物語は別個に分けておきゃ良かったのに
1年組が2年組の都合でしか動かされないなんておかしい
ラストは凛ちゃん凛ちゃんうぜえ
あんなメンタルの腐ったやつ五輪選手の器ちゃうわ
さようなら
795風と木の名無しさん:2013/09/27(金) 20:33:52.88 ID:c7Wvfm1LO
958: 09/27(金)20:22 ID:0hyUxLh60(4)消 AAS
ファッションで腐やってる奴が叩いてるイメージ
本物は腐向けでなくとも萌えるからな
見た感じそっち向けだからって見始めてキャラないがしろに〜とか言ってる


あんたらはファッション腐
796風と木の名無しさん:2013/09/27(金) 20:40:46.26 ID:gG3yX4Mo0
叩くなら他人のレス引用しないで自分の言葉で叩けよ
797風と木の名無しさん:2013/09/27(金) 20:43:15.04 ID:c7Wvfm1LO
黙れファッション腐
798風と木の名無しさん:2013/09/27(金) 20:45:34.94 ID:KCdvHgkD0
ああやっぱり林厨は痛いのばっかだわ
こんな所まで出張ご苦労さん
799風と木の名無しさん:2013/09/27(金) 20:54:00.24 ID:qm0zOzAZ0
800風と木の名無しさん:2013/09/27(金) 21:14:32.74 ID:YWSUAVgH0
自由


凛と凛厨が生理的に無理
気持ち悪いんだよ
801風と木の名無しさん:2013/09/27(金) 21:17:25.22 ID:9qN7+hAY0
自由

楽しかった夏を返して
802風と木の名無しさん:2013/09/27(金) 21:33:45.62 ID:OjHSqFsy0
自由

凶兄のスタッフはよくこれが世間に受け入れられると思ったな…
なんの未練も無くバッサリ切れるわ
さいなら
803風と木の名無しさん:2013/09/27(金) 22:11:41.05 ID:oHCdpJWN0
自由

新しい仲間より昔からの友達の方を優先したいのも
どうしても昔の仲間と一緒に泳がないと壁を越えられないのも
勝負や成績より自分達の満足感が大事なのも別にいい

でもそれを 公 式 戦 で や る な
804風と木の名無しさん:2013/09/27(金) 22:20:06.82 ID:m+Te56xv0
自由

最初OPがナルトパクってるって聞いた時も
正直まあ本編とは別だしと思ってた
他校不法侵入もアニメだしと思ってた
他奇抜な行動も水泳の練習にはならない海合宿も萌えたしと思ってた
でも微妙にボディブローの様に溜まってたモヤモヤが
最終回の替え玉でトドメ食らった
キャラ萌えでもカバー出来ないつーの
水泳競技バカにし過ぎだ何で今迄築いて来たチームワーク無視すんだよ
豆腐メンタルな幼馴染のトラウマ解消と言えど公式戦他の学校の一生懸命やってきた選手巻き込んでまでやる事か?
他校の子にトラウマ残るわ

気付けば最初から最後まで製作者サイドにモラルがない作品だった
最後に本気のクズ見せてくれてありがとう
目が覚めました
805風と木の名無しさん:2013/09/27(金) 22:38:40.19 ID:kmmugnON0
自由

凶兄は氏ね
自由最高!凜たん萌える!とか言ってるバカ腐共も全員氏ね
806風と木の名無しさん:2013/09/27(金) 22:52:27.85 ID:GKmlH+Is0
自由

ストーリーどころかキャラカタログとしてもがっかり
807風と木の名無しさん:2013/09/27(金) 23:15:38.26 ID:L7aj+8qV0
自由
凶兄って男性向け萌え作品でもこんななの?
それとも、初の女性向けってことで迷走したの?
808風と木の名無しさん:2013/09/27(金) 23:45:48.92 ID:n/e/k+1n0
自由
本編に思う事もあるけど、何処行ってもカプ厨キャラ厨とそれを装う対立煽りが沸いて戦争してる
最終回前も小競り合いはあったけど、最終回後に一気に溢れて、何処覗いても
誰が悪い誰がクズ、誰々のキャラ厨が悪い誰々は死ね、どうせ誰々キャラ厨ガーて感じで悪役の擦り付け合いばっかり。
本編と戦争のダブルパンチで疲れた…。もういいです…
809風と木の名無しさん:2013/09/27(金) 23:54:23.89 ID:jAZovxHW0
スレチだけど自由!に裏切られた皆さんへ

(。・_・)_且~~ _且~~ _且~~ _且~~ _且~~ _且~~ _且~~ _且~~ _且~~

せめてあたたかいお茶でもドゾー
810風と木の名無しさん:2013/09/28(土) 00:05:01.69 ID:8ZQiSQJl0
       ____
     /ノ   ヽ、_\
   /( ○)}liil{(○)\  うっせぇ!!>>809!!
  /    (__人__)   \   もう一杯くれ!!
  |   ヽ |!!il|!|!l| /   |
  \    |ェェェェ|     /
811風と木の名無しさん:2013/09/28(土) 00:12:34.27 ID:bsxDG6Lw0
水泳
最終回が本当に酷かった
今まで愛でてた贔屓キャラがいじめに加担しているのを見たような気持ちになった
今までの展開から考えたら例はああ言う以外ないだろうよ…
そんな血迷ったことを言い出した例をどうか止めてほしかった
そういうキャラだと思ってた
だから好きだし萌えてたのに
812風と木の名無しさん:2013/09/28(土) 00:15:26.91 ID:Dnwe3wHE0
水泳

見たことないけど話し聞いてる限り
MAXのお家騒動にそっくりだなーと思いながら茶をすする
813風と木の名無しさん:2013/09/28(土) 00:18:25.38 ID:Se8aIbL30
自由!
所謂最終回が酷いアニメってその前からジワジワと駄目臭を漂わせ始めるものだけど
これはそれまでは良かったのに最終回がもう酷すぎて酷すぎて完全に不意打ち食らったからダメージが深いな
スポーツ物として終わってるのは言うまでもなく友情物としても失格だよあんなの
凛と眼鏡は言うまでもなく全部のキャラがおかしな事になってる
814風と木の名無しさん:2013/09/28(土) 00:20:59.14 ID:5vmCenI2O
>>812
にわかが騒いでるだけ
815風と木の名無しさん:2013/09/28(土) 00:24:01.05 ID:SjyKniFI0
にわか()
816風と木の名無しさん:2013/09/28(土) 00:41:35.03 ID:zdZZXQhP0
流れ切るけど仮面4

格ゲー続編のトップ絵に不満を持ちたくなる気持ちは分からないでもないし公式もどうかと思ったけど
今は仮面3アンチして当然!みたいな空気に正直疲れた
2だけならまだしもツイとかで普通にロボ氏ね!とか普通に呟いてる人もいて驚いたわ
嫌なら見に行かなかったらいいし表面上は黙ってなかった事にすればいいのに
公式も公式だしジャンル者もジャンル者だわ
817風と木の名無しさん:2013/09/28(土) 00:44:17.76 ID:zqq5Z5ux0
自由()
1話から見てたけどねえわ
自由過ぎて笑いも出ない
やってはいけない事をやって何もおとがめ無しって凄いよ
大人が怒れない現代社会を表現したんですね素晴らしい
818風と木の名無しさん:2013/09/28(土) 01:19:11.43 ID:QfMXn2Ib0
自由

11話まで本当に好きで夢中になって見てた
でも積み上げた絆と成長は最終回ではすべて無かったものになってた

何より気持ち悪かったのはあの展開を良しとする主要キャラ達と周りの空気
先週までと別人ですよね
これで感動しろみたいな風潮、寒気がするわ
819風と木の名無しさん:2013/09/28(土) 02:24:29.35 ID:qKjQpXcj0
散々出てるが水泳

毎週夢中だったが、今ではただ虚しい
11話までは好きだったから…と見返そうにも、最後がアレじゃもう萌えられない
製作陣は、これが視聴者も一心同体で応援したり感動したくなる展開になると思ったの?
ならねーよなるわけねーだろ、頭おかしいのではと引いたわ
今までモヤッとする事はあっても、たった一話でこんなに評価が逆転したアニメは初めて
萌えてた事も全て忘れたくなる胸糞悪さ。さようなら
820風と木の名無しさん:2013/09/28(土) 03:01:09.07 ID:iWtfNau30
水泳
5人の揺るぎない絆(大爆笑)
二期とか死んでもやるなよ
821風と木の名無しさん:2013/09/28(土) 03:54:51.96 ID:QquzlZV+i
自由

そんな本気のスポ根じゃないしとかいう意見もあるけどそういう問題じゃない
事実ゆるふわ萌え系のエピと並行してシリアスパートも普通にあったわけで
ずっとネタと萌えみたいなアニメなわけじゃなかったのにあるEDはない
ルール違反に目をつぶって競技に重きを置いていなくても群像劇としても失敗してる
最悪だったさよなら
822風と木の名無しさん:2013/09/28(土) 04:32:02.02 ID:zIFcrh2j0
自由!

見た事のない最終回を見せてくれ どんな最終回だったか忘れちまった…
…やっぱ見せてくれなくていいや
このまま忘れるが吉と出た
823風と木の名無しさん:2013/09/28(土) 04:44:43.48 ID:DG1XQV/c0
水泳

ルール違反なの今更wとかじゃなくてゆるふわホモとしてもおかしい
ルール違反しといてあんな写真撮れちゃう時点でただのDQN
自由じゃなくて無法地帯
あれを感動的な最終回だってって言える人ってよほどキャラの中身どうでもいいとしか思えない
何してもイケメンならいいのかと
824風と木の名無しさん:2013/09/28(土) 04:47:10.94 ID:T2ax67wF0
「凛と泳ぎたい」

はあああああああああ???????
はああああああああああああああああ????????
何がFor the teamだよFor Rin&For meの間違いだろ
お前らだけで勝手にビニールプールに詰まってろよ
いやーほんと腐reeだった
こちら側じゃなくあちら側が腐ってた
825風と木の名無しさん:2013/09/28(土) 06:39:37.73 ID:5PwciUgY0
自由!

誰かの犠牲の上に成り立つハッピーエンドなんて無いわ
無理やりメンヘラのハッピーエンドに付き合わされてるようにしか感じず不自然さハンパない
何か嫌なイジメ事件を見せられたような不快感しかない
なんだこれ、3ヶ月も使ってファン(一部除く)をど鬱にさせるとかスゴイわ才能だわさすがは狂徒アニメーション様!
826風と木の名無しさん:2013/09/28(土) 06:41:23.87 ID:5vmCenI2O
自演お疲れ
827風と木の名無しさん:2013/09/28(土) 06:43:01.22 ID:tWn+SAkl0
>お前らだけで勝手にビニールプールに詰まってろよ

朝から笑かすなw
828風と木の名無しさん:2013/09/28(土) 06:47:51.91 ID:ZMkg3GVH0
>>822
クソワロタwww
本編は笑えない酷さだったけど!
キャラカタログならキャラカタログとして有効なキャラつくってくれよ
あと別に擁護じゃないけど緑黄が替え玉を止めようとすると
豆腐さんがまた泣き出しそうだなっておもったwww
829風と木の名無しさん:2013/09/28(土) 06:49:46.96 ID:ZMkg3GVH0
書き忘れたけど当然見切ったのは自由!ね
830風と木の名無しさん:2013/09/28(土) 06:57:06.62 ID:f7x0Z9ga0
水泳

二期確定みたいな書き込み見るけど絶対にやめてくれ
近年稀に見る胸糞悪くなる最終回だった
リアルで吐き気がした
831風と木の名無しさん:2013/09/28(土) 07:02:15.29 ID:5PwciUgY0
826のようなマジキチ厨が居るのも見切った理由の一つだよ
832風と木の名無しさん:2013/09/28(土) 07:17:40.28 ID:Rht5I1nm0
自由

1話〜11話

私「話題の腐水泳キター‼︎なんかストーリーも面白そうでたのしみ!」
私「まこちゃん///普通にかっこいい//」
私「責任取って下さいね!ってどうy」
私「エンドカードwwwもはや公式が最大手wwww」
私「人口呼吸(呆然)」
私「怜ちゃん刑事ワロタ」
私「もはや安定のまこはる夫婦w」
私「来週最終回か…楽しかった夏をありがとう…2期…」

12話

私「」
833風と木の名無しさん:2013/09/28(土) 07:29:33.31 ID:LXDS4JwA0
赤厨はあの展開で満足してんの?それくらいにはひどい
834風と木の名無しさん:2013/09/28(土) 07:41:37.19 ID:POxE8Vrh0
自由

某ミンジョクのゴネ得ゴリ押しが通った時のような胸糞悪さ
制作の誰かが赤に自己投影可哀想してるのか?
この作品作ったやつの国籍何処だよ
835風と木の名無しさん:2013/09/28(土) 07:43:10.73 ID:aZ62O3sV0
自由

例はあんなに努力してたのに、それは例のためのものじゃなく
全て遥と燐の物語のためのものだった

凪例好きだったけど凪沙が最後で全く例を顧みなかった事で苦手になった
お前本当に例を利用しただけだったんだな
他の岩飛メンバーも同じ理由で嫌いになった

円盤キャンセルしました。一夏の悪い夢だった。さようなら
836風と木の名無しさん:2013/09/28(土) 08:02:29.43 ID:iyfjqZtM0
自由
 
脚本、各話作った人と最終話と同じ人なの?
なんで最後だけあんなクソなの?

作った人もだけど、あれ通しちゃった監督もあれでいいと思ってんだよね?
だからオンエアしたんだよね?

呆れすぎて言葉もないってこのことだよ・・・
837風と木の名無しさん:2013/09/28(土) 08:08:45.67 ID:AMnPeRc/O
水泳

男子高校生の友情と絆を描く青春部活物だと思ってたんだけど
実は特殊学級生徒のリハビリストーリーだったんだね!気付かなかったよ
とりあえずビチグソメンタルの青と赤はそんなに一緒に泳ぎたけりゃ
マリアナ海溝にでも沈めたるわ、フリーでもバッタでも死ぬまで泳いどけや

公式に全く金落としてなかったのだけが幸いです、サヨウナラ〜
838風と木の名無しさん:2013/09/28(土) 08:22:01.11 ID:NKvDiRTY0
あまちゃん

最終回見て震えてしまった
ユイがアキを線路に突き落とそうとした…
あれってクドカンの指示じゃなく、アドリブだよね?
私生活でのスキャンダルを報じられてイライラしてるの丸分かり
八つ当たりされたアキが可哀想すぎる
839風と木の名無しさん:2013/09/28(土) 08:28:22.58 ID:kNqsiFnmO
イナズマイレブンGO

大人向けアニメなんだから宇宙人なんか出すなよ
化身出なくなって清々してたのに、もっと酷くなった
今でも神童は好きだけど、アニメはもう見たくない
840風と木の名無しさん:2013/09/28(土) 09:23:28.35 ID:yCV4lSux0
>>826
さすがにウザイ
最早専スレ必要なレベル
841風と木の名無しさん:2013/09/28(土) 09:30:29.19 ID:wrHYlq5H0
自由

ゆるふわ青春少年達を期待してそのとおりの結末を見せてもらったのに
これほど受け止めがたいとは思わなかった
最終話までは毎週楽しみでしたありがとう
842風と木の名無しさん:2013/09/28(土) 10:52:16.69 ID:5vmCenI2O
水泳自演祭開催中
843風と木の名無しさん:2013/09/28(土) 10:56:10.63 ID:IY0ee07a0
自由
最低でもキャラ萌えだけでも残れば楽しめたのに、最後キャラもブレブレで入り込めなくなった
844風と木の名無しさん:2013/09/28(土) 11:45:37.84 ID:05koyg0l0
自由

夜の海あたりからおかしいとは思ってた
無理矢理萌えて誤魔化してたけどやっぱ自分には合わないわ
845風と木の名無しさん:2013/09/28(土) 13:00:21.79 ID:dgpnwL7K0
稲妻
森村とかいう顔面凶器のブスが根暗でうざいから見るのやめてゲームも買わない
846風と木の名無しさん:2013/09/28(土) 14:08:07.15 ID:HorMJGJo0
自由


ふざけんな最後の最後で萎えた
円盤キャンセル余裕
847風と木の名無しさん:2013/09/28(土) 15:38:57.67 ID:EMErV7UQ0
続くが 自由!

運動部としてあの行為は許せない
凛がゴミ箱蹴り倒したのだって誰かに見られたら棄権させられてる
替え玉なんて部ごとしばらく公式試合出場停止になってもおかしくないのに大したお咎めなし
顧問が「若者の特権」で許し来年は4人で〜って時点で何もかも冷めた
2期見るつもりはない
11話までたのしかったですさようなら
848風と木の名無しさん:2013/09/28(土) 16:33:17.69 ID:HX5UB8rF0
自由

11話までは大好きだった
岩鳶水泳部が絆を深めていって、大会前夜丘の上の公園から会場プールを明日あそこで泳ぐんだと見下ろすシーンは見ている方もドキドキした

まさかあんな惨劇が待っているとはねー
ないわーアレはないわー
849風と木の名無しさん:2013/09/28(土) 17:49:06.01 ID:5vmCenI2O
にわか腐の眼鏡信者の自演に注意
850風と木の名無しさん:2013/09/28(土) 18:18:16.89 ID:/Lz80u930
自由

眼鏡以外全員クズだった
あれイジメじゃん
いくら眼鏡が自分から言い出したこととはいえ、周りはちゃんと止めてやれや
京兄スタッフもクズばっかり
851風と木の名無しさん:2013/09/28(土) 18:26:37.12 ID:5vmCenI2O
本物の腐は動じない
852風と木の名無しさん:2013/09/28(土) 18:41:49.37 ID:pKdxdJ8a0
あんなのに萌えなきゃならないなら本物の腐になんてなりたくないわ
853風と木の名無しさん:2013/09/28(土) 18:43:10.77 ID:m7PtcFXO0
自由

上の人たちと同じ理由だ
アニメ見てこんな気持ちになったの始めてだよ
11話までは楽しかった
さようなら
854風と木の名無しさん:2013/09/28(土) 19:30:16.04 ID:kzz8ghz7O
自由

いやいや一年間活動停止とかになってもおかしくないだろ
とか気になって萌えとかどうでも良くなった
文化部でも部活してたりスポーツする人なら気になるよな
855風と木の名無しさん:2013/09/28(土) 20:29:01.19 ID:2jzzai3t0
自由

アニメなんだからもっと軽く考えろ!と思うのだが、替え玉は無理だった。
提案する方も提案をあっさり受け取る方も。

県大会のリレーで負けたチームはどう思うだろうとか考えてしまうんだよ。
鮫柄だってリレーに出てただろうに、その部員が敵チームにいて、
しかも勝って泣いて喜んでる図を見てどう思うんだろうとかも。
…主将が笑って許してるんだから重要な問題じゃないのだろうけどさ。
頭が固いんだろうな自分は…。

だから、さよなら。
11話まではほんとに萌えさせてもらったよ。ありがと。
856風と木の名無しさん:2013/09/28(土) 20:34:54.17 ID:EEkwfA/+0
本物の腐(笑)
857風と木の名無しさん:2013/09/28(土) 22:07:44.94 ID:5FF8fx42O
自由

萌え豚が腐を馬鹿にしただけのアニメだった
858風と木の名無しさん:2013/09/28(土) 22:15:45.95 ID:LslHadX/0
自由はお腹いっぱい。
859風と木の名無しさん:2013/09/29(日) 01:16:39.58 ID:NRTrfOhl0
お腹いっぱいで悪いが自由

何故林はあそこまで我儘でしかもそれが通ると思ってるんだ?
何故春香は林が訳分からんキレ方した時にうずくまって動けなくなるんだ?
何故例が替え玉全部自分から提案しなきゃいけないんだ?
何故誰も止めない?終わった後誰も謝罪しない?
せめて来年は一緒に出ようねくらいいうかと思ったがそれすら例が自分で言いだす始末
真のテヘ笑いに殺意覚えたの初めてだわ

もうほんと観た時萌え急降下したけどまだじわじわ効いてる
100万歩譲って替え玉でもいい、でもゆるふわなら5人でいっしょに!だろ
なんでハブるんだよ狂兄さんよ
萌え豚用アニメではそんなことやってないよな?
何故これが腐に受けると思ったんだ
それとも炎上商法なのか??腐が大嫌いで発狂するの見たかったのか?
それくらい穿ってしまう…
萌えどころじゃなく刺がささった、つらい
860風と木の名無しさん:2013/09/29(日) 02:06:05.72 ID:qEV5VFNn0
さすがにうざくなってきたな
861風と木の名無しさん:2013/09/29(日) 02:09:46.75 ID:mWjk+si10
吐き捨てスレだから、どれだけ同じジャンルが続こうと問題ない仕様です
862風と木の名無しさん:2013/09/29(日) 02:14:10.82 ID:ijXkDG9T0
今日あたり新劇がくるかな?
863風と木の名無しさん:2013/09/29(日) 02:33:08.28 ID:W2LabcWu0
>>860
場皿だってすごく続いてたじゃん
公式があれだけの爆弾投下してんだから続かない方がおかしい
それとも上で自演自演騒いでる人のお仲間さん?
864風と木の名無しさん:2013/09/29(日) 03:13:10.11 ID:eebbjyUzi
水泳

ここまで気分が悪くなったアニメは初めてだ
公式大会で替え玉はフィクションでも無理
提案する方も受け入れる方もクソだし水泳という競技を馬鹿にしてる
脚本家はスポーツやったことない人なのかな?
やったことなくても分かることだと思うけどね
自分たちが良ければ周りの人や他の選手に迷惑かけても良いって考え方なんですね
こんな最終回に感動したとか言って一生懸命擁護してる厨も気持ち悪いさようなら
865風と木の名無しさん:2013/09/29(日) 03:59:43.01 ID:T9E9B9eRO
水泳

あんなことしでかした選手が五輪出れるわけない
選考会の参加資格だって無いわ
製作は、競技や競技やってる選手を馬鹿にしすぎ
2度と競技ものに手を出すな
866風と木の名無しさん:2013/09/29(日) 07:36:59.91 ID:WU8ESKja0
バヌケ
水泳

スポーツ舐めてんのか?替え玉だったり得点遊びだったりはよそでやれ
いくらアニメでも許されないだろ
867風と木の名無しさん:2013/09/29(日) 09:12:35.54 ID:nuxX47Ig0
>>866
あのーバスケの方は
アニメではまだそこまでやってないんですが
868風と木の名無しさん:2013/09/29(日) 09:13:26.64 ID:hsGQj7ne0
869風と木の名無しさん:2013/09/29(日) 09:25:35.31 ID:c+Uc7sAAO
>>861
自演乙
870風と木の名無しさん:2013/09/29(日) 09:26:38.60 ID:c+Uc7sAAO
>>867
バスケアンチは最低
871風と木の名無しさん:2013/09/29(日) 10:50:06.78 ID:yugLSeKQ0
>>862
新劇は来ないっしょ
腐人気1番のキャラが出番増やされてるんだから
改悪されたのは腐人気ないキャラだけだし
872風と木の名無しさん:2013/09/29(日) 10:52:45.97 ID:zcILb8gU0
自由!
林のしたことがテニヌの浪速の俊足キャラに例えられてたり
遥香と林のゴロゴロが某漫画5龍とかに例えられてるが全然違うから
テニヌの俊足はチームで勝つためにサボリに譲ったんだ一緒にすんな
某漫画のあいつらは進撃もびっくりの閉鎖空間でサバイバル生活してた故だし後に懺悔しまくってるっての
例はあの水泳部抜けて陸上帰った方がいいわ
873風と木の名無しさん:2013/09/29(日) 11:08:58.76 ID:ozugy0dy0
見切りじゃなくてただのアンチスレになってんじゃねーか
余所行け余所
874風と木の名無しさん:2013/09/29(日) 12:13:56.56 ID:IK6M6OaW0
自由!

替玉で他校の選手として出場とかありえない
幼馴染と泳ぎたいだけなら近所の公営プールでも行ってろ
岩鳶水泳部って何だったの?11話まで築きあげたと思ってた絆なんてなかったんですね
まさか最終話で見切るはめになるとは思わなかった
BDもキャンセルしたしサヨナラ!
875風と木の名無しさん:2013/09/29(日) 13:25:05.53 ID:R6i6wI8y0
進撃
露骨なオリジナル要素に失笑。ほら萌えろよって押し付けられてるようで逆に萎えた
ありがた迷惑

水泳
未だ納得できずにショックを引きずっている。何あの結末。こんなに苦しい作品初めて
忘れた方が身のためなのでさようなら
876風と木の名無しさん:2013/09/29(日) 13:33:02.40 ID:fXlX5pq80
>>873
叩かれてるの最終回の内容ばかりだし
このスレで合ってるんじゃないの
このスレよりふさわしい余所ってどこよ
877風と木の名無しさん:2013/09/29(日) 13:44:57.91 ID:ymERoSJ80
いやここ叩きスレじゃないし
878風と木の名無しさん:2013/09/29(日) 13:48:20.49 ID:i96lClwFi
見切りの理由が理由なだけにしゃーない
879風と木の名無しさん:2013/09/29(日) 13:50:31.18 ID:vhVYTdDM0
延々レスするわけじゃなく1レスで終わってんだからここでいいんじゃね?
自由が続くと都合悪いの?
880風と木の名無しさん:2013/09/29(日) 13:58:00.27 ID:d+VnvPRq0
いいから自由アンチはアンチスレいけよ
このスレはあんたらの愚痴とゲロを吐く場所じゃねえから
881風と木の名無しさん:2013/09/29(日) 14:00:14.23 ID:XOjxnxId0
ぶっちゃけここは吐き出す場所だし
現実萎えちゃったんだから仕方ないだろ
882風と木の名無しさん:2013/09/29(日) 14:05:49.96 ID:mi0OwsiD0
水泳

最終話で全部ぶち壊し
さよなら
883風と木の名無しさん:2013/09/29(日) 14:10:10.08 ID:GDRgm3tH0
会話するスレじゃねえ
吐き捨て以外は全部失せろ

俺もなー
884風と木の名無しさん:2013/09/29(日) 14:10:33.49 ID:Uf/hNHef0
ここで自由追い出しにかかってるやつは>>1読め

>「アテクシの思ってたのと違うふじこ!」など、自分が悪い、作品・作者と関係ない理由もOK。

どんな理由で見きってようとOKなスレだから


あとここで長文アンチしてるやつも>>1読め

■ジャンルやカプに対しての過剰な叩き、ネガキャンやアンチ活動は該当スレで。
■見切り理由は簡潔に。誘い受け長文や乙レスはリアルチラ裏で。

ここは「見切ったこと」を報告するスレだから
885風と木の名無しさん:2013/09/29(日) 14:29:07.31 ID:FJ3HhOQMO
水泳

ゴネ得というものは現実にあるけれど
アニメの最終回で見たくなかったです
サヨナラ
886風と木の名無しさん:2013/09/29(日) 16:36:19.96 ID:dJOPb4k60
水泳

赤は打ち込んでた水泳の公式戦で不正するような甘い精神でやってたの?
岩は幼馴染とキャッキャウフフしたいから今まで築き上げてきた部員外して他校の選手入れるってどんな神経してんの?
チームメイトも大事にできないやつが仲間を語るんじゃねえよ 糞が
4人で泳ぎたいなら海でも川でも勝手に泳いで沈め
887風と木の名無しさん:2013/09/29(日) 17:34:17.19 ID:uyfkW0rrO
水泳

糞中の糞エンドだった
888風と木の名無しさん:2013/09/29(日) 17:54:08.38 ID:hCFkYOki0
>>863
場皿のは夢想厨の工作だろ
889風と木の名無しさん:2013/09/29(日) 20:35:33.34 ID:P/FZvlCG0
下手
二次の二次にしか見えないネタで今更こられても…で、最後に残ってた期待が枯れた
公式が動かなくなって歴史漁る方向に行ってたんだけど
面白いと思ってたネタはウィキやアンクロ、2まとめまんまだったのにも引いた
まともに歴史書読めば間違ってるってすぐ分かる記述も
ネタのオチまでの持っていき方までも全部webまとめまんまなので呆れた
二次作家や歴史・軍事ネタ職人がいないとなんにも書けない人なんだと思った
890風と木の名無しさん:2013/09/29(日) 22:14:31.32 ID:dVBy8g7pO
ヘタリア

完全に興味なくなった
大学生の時のパワポの発表会で、この作品を取り上げたこともあるくらい好きだったけど…今は思い出したくない
学生に留まらずお偉いさんがわんさか来た発表会なのに、
こんな糞漫画を布教活動してしまうなんて何考えてたのか分からない
キャラクターを通じてイギリスが好きになって、オリンピックの開会式ではキャーキャー言ってたけど、
今では野蛮な国だとしか思えない

好きすぎて欠点が見えなくなってた
作者と同学年のきたこーの卒業生が私の会社にいるから、今度卒アルを見せて貰おうと思う
中学生の時の制服でテレビ出演したという噂が本当かどうか、これを見ればハッキリするんだから…
891風と木の名無しさん:2013/09/29(日) 22:16:59.27 ID:/05yJrySi
うわあ…
892風と木の名無しさん:2013/09/29(日) 22:33:49.58 ID:znKsPtKM0
自由見切りが落ち着いたみたいなので投下

ヘタリア
原作の内容がつまらないのはもちろんのこと信者が頭おかしいとしか思えないレベルでさすがに引く
最近作者のブログが更新されたけど
キャラ見て気持ち悪いと感じてしまった
さよなら
893風と木の名無しさん:2013/09/29(日) 23:17:57.24 ID:LcwIDQ9F0
水泳

もういい
今までアニメだし今日兄だし1クールだしと思って色々流してきたけどもう無理だ
最萌は好きなままだけどあまりにもダメなキャラにされてて叩かれてもしょうがないと思う
のに自分の周りでは最萌大勝利!ヒロイン!とか言ってるやつばっかでドン引き
こいつらと一緒にされたくないからとっととさよならしようと思う
894風と木の名無しさん:2013/09/29(日) 23:56:42.85 ID:HJqUiGPc0
稲妻

某関係者発言のせいで終わる終わらないってここしばらく話題になってて
来年どうなるかもまだ公式からの発言はないけど
稲妻はレベル碁の稼ぎ頭だし終わるとか絶対あり得ない!
社長が進級させたいって言ってたしW杯にあわせて本当の世界戦があるはず!
って息巻いてる人達見て同意できない自分はもうかなり冷めてきてるんだなと思った

過去キャラ引っ張りだして都合よく生きてたことにしたり
新キャラ参入させてもサッカーやるのに報酬チラつかせたり
もうこの主人公と世界観で続けても焼き直しとかネタ切れ感じそうで
新シリーズごとに超次元度が増して昔のやつが物足りなく感じるwって意見もあるけど
個人的には今回の宇宙大会とか地球レベルでどうとかそんなのも求めてなかったんだよ…
895風と木の名無しさん:2013/09/30(月) 00:20:54.38 ID:WtcrronN0
やっと観れた自由

馬鹿じゃね?替え玉って活動自粛レベルだわ。
896風と木の名無しさん:2013/09/30(月) 00:38:46.15 ID:naT0r4ZK0
水泳

公式大会で替え玉
あんな態度されたら暗黙の了解で変われさもないと自分は泳がないって言ってるも同然でドン引き
キャラブレ過ぎだとは思ってたけど最後にトドメ刺されてさようなら
11話までの我慢がバカみたいだ本当にバカだった
897風と木の名無しさん:2013/09/30(月) 01:18:44.31 ID:OQvZ01KR0
自由

真剣スポーツものじゃないと割り切ってみてたけど
それでも最終回のあれはないわ
狙ってるのわかってて萌えてたけど萎えた
898風と木の名無しさん:2013/09/30(月) 01:31:36.60 ID:9D8NJYr70
自由

正直替え玉とか以前に大の男がヒス起こして泣きながら喚き散らすとか
お友達が試合に出ないからって本番前に膝抱えて座り込むとか
気持ち悪すぎてドン引きした
899風と木の名無しさん:2013/09/30(月) 01:37:06.82 ID:S2fTdY8Z0
続いて悪いけど自由

噂は聞いてたけど、心まっさらにして見たけど擁護できないくらい酷かったわ・・・
熱が一気に冷めた
さようなら
900風と木の名無しさん:2013/09/30(月) 05:19:51.52 ID:kee4UjwBO
自由
 
ほとんどが林ファンなんだろうけど擁護しようと最終回考察してる人すごい
考察する余地もなくクソクソ&クソ
林嫌いとか眼鏡クラスタひどい><みたいな奴らにもついていけねーわ
11話までは12話への助走台だったな
見えなくなるくらい飛んでいったわサヨナラ〜
901風と木の名無しさん:2013/09/30(月) 05:27:01.27 ID:3AP8Kunl0
ようやく見た水泳

赤に関してはあまり期待してなかったから苦笑い程度で済んだ
だが紫はジャンルは違えどスポーツマンで、数々の大会に出て実績残してる理論キャラのはずなのに理解できない提案するし
緑と黄は空気だったがキャラソン聴いてもどっちの事言ってるの?とモヤモヤが残った
何より主人公に幻滅。はぁ?何言っちゃってんの?
一気に熱が冷めていった。ありがとうございました
902風と木の名無しさん:2013/09/30(月) 05:50:36.92 ID:BYAY5Kla0
狂アニ

もう駄目だあの会社
色々終わってしまった
いや文字通り狂ってしまったんだ
春日二期は絶望的に面白くなかったし、オリジナルは全部駄作
その上今回の替え玉礼讃騒動
誰か一人でもおかしいって気づく人間はいなかったのか?
この分だと古メタ三期も期待するだけ無駄かもしれない
とにかくひどすぎて開いた口が塞がらない
どうしてこうなった

ああそうですかこれからもオリジナル路線でいくんですか
どうぞ好きなだけご都合主義満載で倫理観皆無な
うすっぺらい糞駄作を量産してくださいな
今までどんなにつまらなくても我慢して見続けてたけどもう止める
ついていけない
903風と木の名無しさん:2013/09/30(月) 06:22:53.34 ID:hFWfzVQA0
自由

腐プゲラの為にわざとやったとしか思えない嫌がらせ萎えエンド
サブリミナル効果のあるグロ画像でも随所に入ってんじゃないかなアレ
ってくらいどん底の気分に陥れる最高の最終回乙でした
最萌えには萎えてないけど、まずあの中でカプは無いわ
彼はどこからどう見てもノンケでしたねそうでしたすみませんでした
本当にありがとうございました
904風と木の名無しさん:2013/09/30(月) 09:03:58.42 ID:dZb+NaeUO
怜冷遇が気に入らないと素直に言えばいいのに
スポーツマンシップガーとか建前に使うなよ怜厨
どうせ黒子腰掛けの175にわか腐のくせに
次ぎはペダルか配給か?
905風と木の名無しさん:2013/09/30(月) 09:19:26.99 ID:05L2/VkPO
自由

なんであんな脚本書いたんだろう
さよなら
906風と木の名無しさん:2013/09/30(月) 09:41:58.58 ID:8QTIT9ZNi
自由

クソだった
しかし今思うと各キャラのイメージとなる生き物が怜だけ蝶で他みんな海の生き物ってかなり皮肉だな
バッタからの連想と美しいのが好きってキャラ付けからなんだろうけどさ
907風と木の名無しさん:2013/09/30(月) 09:52:07.61 ID:lF0ZEUxX0
自由

見切り続出なのは知っていたがBS組だったので昨晩ようやく見た
想像以上のクソ展開で擁護の余地は全く無かった
眼鏡厨でもギザ歯厨でもないがあれは引いた
凶兄に金を落とすことは今度一切無いわ
908風と木の名無しさん:2013/09/30(月) 09:54:56.12 ID:Gq1jyvds0
自由

高校生が泣いて我儘言ってるのがただただ気持ち悪かった
中身がまるで小学生のままだった
909風と木の名無しさん:2013/09/30(月) 09:56:36.18 ID:LDQWU6GU0
自由

大炎上してるから覚悟して見た
掲示板でヒートアップしてる可能性もあったし

だが自分の目で見ても最低だった
ヒートアップどころかよく皆あれだけ語れてると思う
自分がリアルタイム組だったら発狂してBDCDグッズ諸々破壊しかねなかった
もういいさよなら
910風と木の名無しさん:2013/09/30(月) 14:53:03.59 ID:zQ5/10sM0
水泳

赤好きで、最後には成長した赤の心からの笑顔がきっと見れると楽しみにしてた
酷い展開に釣りかと思ったら「最後に赤がやっと成長した」「違反の件は現実だとどうかわからないけど押し通した」という製作側のマジレス
更にはテーマの絆ぶち壊しの原案者や視聴者pgrとしか思えないストーリー書きたい発言も続いて、わずかに期待してた二期への希望も消えた
こんな製作陣じゃ無理だ。キャラはおもちゃじゃない
まさに見たことのない景色!!忘れます
911風と木の名無しさん:2013/09/30(月) 15:34:08.73 ID:pjBMo6RS0
自由
あれで監督と脚本が水泳部出身って冗談だろ…
912風と木の名無しさん:2013/09/30(月) 18:42:12.86 ID:6yPOeR1w0
ウソだと言ってくれ
913風と木の名無しさん:2013/09/30(月) 18:52:46.54 ID:oQr51Mpa0
自由

ダメだどう頑張っても眼鏡CPに萌えられない
あの最終回がチラついてどんな態度も言葉も薄っぺらにしか感じなくなった
914風と木の名無しさん:2013/09/30(月) 20:15:48.32 ID:3sOlFta10
自由

キャラ達嫌いになりたくない気持ちでかろうじて保ってたけどファンブックの表紙でもう駄目
製作サイドに嫌悪しか湧かなくなった
裏ピースさせるとか制作側のすごい悪意感じる
クズ呼ばわりされる表現ばかりしてそんなに叩かせたいの?
あれか?監督(と脚本も?)がまこはる腐だから邪魔になりそうなポジのキャラ潰そうとしてるとかそんなの?
だったらその2人で勝手に痴話喧嘩でもさせといてよ
引っ張り出すなよ迷惑だよ
原案キャラ改悪のうえに普通に好きだって言ったら今じゃ周りに眉ひそめられる状態とかやってらんない
こうやってファンが減るのも計画の内なら大成功ですよ!
915風と木の名無しさん:2013/09/30(月) 20:59:51.77 ID:vW1tBBx50
自由!

眼鏡と黄色贔屓だったけど、いろいろと無理かなー
さようなら
916風と木の名無しさん:2013/09/30(月) 21:16:31.58 ID:aiDEU7W80
自由

インタで最終話の展開はスポーツものじゃなくて人間ドラマだからああしたって?
あれが人間ドラマなの?酷過ぎる
これ以上幻滅したくないから距離おく
さよなら
917風と木の名無しさん:2013/09/30(月) 21:56:29.70 ID:V7CwJiHc0
自由

自分も眼鏡と黄色好きだったけどもう無理
イジメ加担するとは思わなかった そこで責任取らなくてどこでとるの

脚本のモラルが低すぎる
創部の理由がただで泳ぎ放題、初心者に上級者と同じメニューの遠征強要とか
序盤からおかしなところが多かったけど無視してたけど
公式大会で替え玉はないよ 不正して成長した!なんてついていけない
もと水泳部ってマジですか どんな水泳してたんでしょうね
918風と木の名無しさん:2013/09/30(月) 23:07:05.57 ID:AEnVBMex0
>>904
同じ話題が続いたくらいでそこまで発狂絡みしなくても…

あ、凛厨かな〜?
919風と木の名無しさん:2013/09/30(月) 23:12:10.00 ID:8cqfMwJw0
>>1
920風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 05:44:17.94 ID:orzRy3S60
黒バス

軌跡の連中のクズっぷりの報いがあれだけじゃ
あいつら絶対反省しないと思うよ
いじめに遭ってバスケやめるくらいの勢いじゃないと納得いかない
921風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 06:19:18.59 ID:8A6/8Tgl0
自由

登場人物達がヒステリー男をなだめてご機嫌を取るためだけに1クールかけるアニメは前衛的過ぎて私にはついていけませんでした
さよなら〜
922風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 07:27:03.06 ID:JCyERiS60
大炎上水泳

何だかんだで未練があって、製作のコメント見るまでは…と思ってたけど

「あの替え玉展開じゃないと赤は救えないし絆も復活しない」
「常識なんて二の次、違反がリアルだとどんな重いものかは調べてないから知らない」

誠意なさすぎだろ
好きキャラだったはずの赤のDQN丸出しにしか見えない表紙にも萎えた
心が折れた。ありがとうございました
923風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 08:49:09.00 ID:PpBxOOCj0
水泳

林のゴネ得と笑顔がニダーにしか見えなくなった
さよなら
924風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 09:32:13.14 ID:OaLA6U090
水泳
バスケ

どっちもその競技を真剣にやってる人に謝れ
替え玉も得点遊びも人として最低だな
こいつら全員まともな人間にハブにされていじめられるくらいしないと改心しないだろ
925風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 09:54:06.70 ID:uYhG3LIc0
水泳

不正しといてそれに感動しろ!な流れに萎えた
何でもありのサバイバルやファンタジーじゃなくて、現代の公式大会だろ?
仮にもスポーツものやっといて、スポーツマンシップは無いのかよ
926風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 11:32:21.74 ID:xXUXBWhw0
続きまくって申し訳ないが 自由!

覚悟して見たし、多少大げさに騒がれてるんじゃないの?なんて甘い期待もあったがダメでした
誰か一人でも提案に対して疑問を言ってくれたら、それだけで随分救われたと思うんだが…
いくらゆるふわでも一応「部」なわけで、最低限それやっちゃダメな事はあるんだ
927風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 12:19:03.69 ID:SeIUuCV6O
初心者ながら必死に練習してきた現チームメイトをハブっておいて
絆を語る資格なんてねーよ
馬鹿四人は当然、眼鏡も周りの大人も薄ら寒いわ
928風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 12:40:29.94 ID:tksEk5H2O
不正しないと取り戻せない絆ってなに…?
929風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 13:24:12.81 ID:qyc9Vs+T0
11話までは楽しく見ていたし、最終回だけ切ればいいやって最初は思ってたけど、
時間が経つにつれてそれも無理に思えた。

11話かけてとても丁寧に仲間はずれの構図を作り上げて、
仲間を踏み台にして不正行為して笑ってる、あんなキャラ達に萌えはなくなった。
替わる方も替わられる方もプライドなさすぎ。

さよなら。
930風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 13:31:28.21 ID:7D6Fw+dc0
自由
自分は昔水泳やってたからあの展開は無理だ…。他の学校や応援に来てくれた人たちに対して
顔向け出来ないレベルの問題なのに顧問も鮫柄部長もまともに叱責もせずニコニコしててハァ?と思った
輪も名門校の名を汚しておいてよく水泳続けられるわ、オリンピック()とか冗談だろ?
普通なら部費カットで岩跳びは廃部+今後出場禁止、鮫柄もペナルティ食らうよな?
フィクションだからアニメだからペナルティは無いんですかああそうですか
よく考えたらこいつら1話から不法侵入してたし始めからゆるふわ系DQNだったわ……
確かに見た事のない景色を見せていただきました
さようなら
931風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 14:32:40.22 ID:0cCBafTU0
自由

リレーで解決できるならいくらでも機会あったよね
不正してまであそこでやる意味ってなに?

凛は不正してこの先どうするの?オリンピック出れるとかまじで言ってんの?
そんな奴に代表になんてなって欲しくないしスポーツマンとして許せない
大口叩いてただけに許せない
932風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 15:36:12.35 ID:orGvzi3m0
水泳
集団心理でヒートアップしすぎてないか確認するため冷静に見直してみた

「理論的に考えて答えはひとつしかありません!」
『(間髪入れず)怜、いいんだな?』
「・・もっちろんです!(虚勢)」


理論的に考えたら、替え玉なんていう方法はないよ
間髪入れずに替え玉のことだと確信し、いきなり辞退を迫る青もないよ
自分もみなさんと泳ぎたいって言ってるのにそう読み取るのは無理筋

改めて見ると替え玉を言い出したのは紫本人ではなく青だねこれ
紫は自分が仲間だと思われていないのがわかっててカマかけてみたら
案の定食いついてきたと

はじめから紫外すつもり満々の青の間とセリフと、構成、外した後のメンバーの態度
紫のチームメイトを試すような仕打ちに、
For the teamとは、仲間ってなんだろうと虚ろになった

今度こそきっぱりと見切りをつけさせていただきます
933風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 18:30:50.74 ID:RlF8/vch0
自由

見たこともない景色がみれました
ありがとうございましたさようなら
934風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 18:51:58.54 ID:wqP27wK70
馬皿

また好きなキャラがあのキャラの都合のいい取り巻きみたいな扱いされるのかと思ったらもう駄目だ
その上新キャラの面子を見る感じ新作ゲームからは好きキャラが消える可能性もあるし

まだキャラ萌えあるし行けると思いたかったけど嫌な思いしてまで残ってもきっと後悔しかしないだろうと思うので去る
935風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 21:09:15.96 ID:dTiBfZvq0
岩男

オリジナルでいいだろうと思うロボット達のメットレスや私服・擬人化
ロボットなのにやたら肌色やら乳首やらチソコやら出てくる
エロ思考の創作者達にウンザリした
当時は原作をプレイしたことのない某動画サイトから流れてきた厨が多かった
ジャンル内の人の絡みも痛々しくてもういいやってなった
936風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 22:11:37.39 ID:qsHGsVek0
水泳

いろいろ考えてみたけど替え玉展開にする必要がみあたらない
キャラじゃなくて脚本が問題なんだろうけど、それを考えるとキャラが
コマにしか思えなくなってきて萌えもどっかに行った
937風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 22:20:26.34 ID:JYlvCxje0
自由


合宿とか不法侵入とか疑問のあるところもちょいちょいあったけど
自分がスポーツものや部活ものが好きだから違和感あるだけだと思おうとしてた
でも最終回はちょっと無理でした
ゆるふわとは知ってたけど頭のネジ緩いにもほどがある
キャラ萌えでは拭いきれない不快感を感じてもう無理

途中までは楽しかったです
でもオチがあれではもう一度見ようとはとても思えない
さようなら
938風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 23:01:04.69 ID:KY3dzRcv0
水泳

仲間、チームって何

仲間って上辺だけの薄情な関係の事だったんだね
嫌悪感しか湧かない もう見たくない
939風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 23:08:37.91 ID:FTdIiODv0
水泳

声優さんと作画、動画作ってる制作スタッフさんが可哀想な最終回だった
特に最終回特別EDで歌詞の一部に「最高の仲間」って聞こえたんだけど幻聴だろうか…どこにそんなのいるんですかね?
主題歌CD買ったけど売ろうかな
940風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 00:50:45.76 ID:Jyfveq5T0
水泳の関連商品の売れ方にすごい疑問
こんなに嫌悪されてんのに世の中グッズは買っちゃう実は信者な奴のが多いのか?
941風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 00:59:07.34 ID:UeUWsFkg0
942風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 03:29:11.18 ID:juj+FZQz0
自由

大会前夜にチームの皆で夜の輝くプール会場見てるシーンが好きだった
まさかあそこで一人泳げないなんて思わなかった

作品の嫌なところは見ないふりをして
萌えるところだけ楽しもうと思ったけどダメだ
グッズ見ても何見ても、否応なく欠けたチームのことを思い出して悲しくなる

こんなに急激に苦手になったジャンルは初めてで驚いている…
943風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 03:59:58.81 ID:eZjXcYne0
水泳
いくらフィクションでも大会上の不正には相応の処分が必要ではないか
それができないなら最初から不正なんかさせなければいいのに
とモヤモヤしてしまうので素直に見切っておきます
944風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 07:38:11.85 ID:u8794xoF0
水泳祭だなwそんな水泳

次々と繰り出される公式の攻撃力が高すぎて、防御も回復アイテムも通用しないし補給も追いつかない
あの世界の理論が理解できないから頭脳戦も無理。潔く散ります
945風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 09:07:54.21 ID:UBOwYAdr0
ヴァルヴレイヴ

もう疲れた
946風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 12:43:56.71 ID:vl1fcl300
水泳

大袈裟かも知れないけど、人間不信になるような最終回でした
誰かの為に身を引いた人間に対する「仲間」だったはずのキャラ達の「無関心さ」が何より残酷に感じました
最初からネガティブな雰囲気の作品ならこんなに鬱にならなかったかもしれないけれど
明るくコミカルな雰囲気の作品なだけに余計に精神にやられました
この作品に関するモノが目にはいるだけでももう辛いです
このアニメに出会わなければ良かった、早く忘れたい
947風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 20:52:10.75 ID:xPfFeyDn0
続いて申し訳ないが水泳
今更最終回見たんだがある程度話の流れ知っといて本当良かった
それ程深くない傷でさよならできる
948風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 21:30:42.67 ID:7xnzMakjO
連投乙
949風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 21:50:15.27 ID:2GKUI5yM0
950風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 22:02:30.40 ID:wufzAu3W0
水泳
最終回の最悪な展開に萎え、あの終わり方の中でも割と好感持てると思えたキャラ信者が
他キャラヘイトやアンチを始めたのを見てもうどうしようもないなと思った
そして落ち着いて見なおしてみれば、今となってはメイン5人全員エゴの塊で、自己満足優先で、
他人の気持ちや立場なんか考えてすらいないとしか思えない
全員揃って、大会関係者や相手校、親や教師などへの迷惑なんて考えすらしてないから、
平気で替え玉なんてバカなことをやり遂げてしまうんだなという感想だけしか残らなかった
951風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 22:03:52.88 ID:47zJ/sIz0
水泳

メインキャラがゲス屑DQN揃いの酷いアニメだった
二度と京兄見ない
ここまで酷いアニメないよ!
952風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 22:48:56.16 ID:7xnzMakjO
>>949
自演乙
953風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 23:14:52.16 ID:OEAUYWPmO
自由
 
最初は9話が最終回で俺たちの戦いはこれからだENDだと思い込もうとしたけど無理だった
雑誌で将来お互いを忘れて〜…みたいな記事読んでスポーツアニメじゃなく絆(笑)を描いたアニメとか言ってたのに忘れるって絆(笑)アニメですら無いし
最終回後の版権集合絵で赤が堂々と笑ってるのすら駄目で完全に無理だとおもった
954風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 23:22:31.73 ID:B1VSPxXv0
つづくけど自由! まこはる

賛否両論と聞いてたので覚悟して見たけどダメだった
なんであそこで替え玉出場なんて展開になったの?
キャラクター通り越して作品そのものに幻滅していっきに冷めた
955風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 23:35:30.58 ID:7xnzMakjO
連投乙
956風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 23:43:41.29 ID:CfwLCl7J0
ID:7xnzMakjO
>>1
957風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 23:54:44.43 ID:7xnzMakjO
黙れ連投するな
958風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 00:19:39.06 ID:hdFFPcLb0
自由

みんながみんな幸せになるエンドばかりじゃないのはわかるけど
それにしたって誰も違和感とか罪悪感を感じてないのがおかしい
もともとリアルさを求めてたわけじゃないけど
なんかあまりにも血の通ってないキャラクターたちだなと思ってしまった

本編で眼鏡のフォローがなかったのは
他媒体でのフォローを待つファンを釣るためなのかなとまで思ってしまう
959風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 00:20:07.43 ID:FqkYxZqy0
自由

この板のスレでも赤信者とカマホモお値段以上信者が匂い隠せなくて
他キャラヘイト隠せてなくてムカつく
不遇に舞台装置にされご都合主義に扱われたキャラをこれでもかって程ヘイトしてやがる
オナニーしてる脚本スタッフ纏めて逝ってくれ
960みきり:2013/10/03(木) 00:38:59.54 ID:uyegG39t0
いいなあイナゴの人は
たった三ヶ月しかやってないアニメで見切りとか言えて〜
961風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 00:41:53.34 ID:ucxz6ZM6O
連投だから
962風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 00:56:29.88 ID:TDhKgw4E0
>>959
■ジャンルやカプに対しての過剰な叩き、ネガキャンやアンチ活動は該当スレで。

>>960-961
■あくまでネタスレにつき、フリーダムな見切り理由が挙がっていても反論無用。
963風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 00:58:30.50 ID:ucxz6ZM6O
はいはい
964風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 02:14:56.07 ID:BpN67bkY0
自由!
製作側もクズならそれらに作り出されたキャラもクズだった
予約ものキャンセル祭も納得
965風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 04:12:44.44 ID:Z8UK9qiQ0
何か…全く関わりないジャンルなのに
自由という文字見るだけで疲れてきた…
何度も書いている人も普通にいるっぽいし
966風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 04:39:48.49 ID:SReVwxLd0
>>965
>>1
言いたいことあるなら絡み行きなよ


吟玉
何か急に冷めた
初めてはまったジャンルだからフィルター掛けて見ないようにしてたけど
アホみたいな主人公マンセーとかシリアスストーリーのつまらなさとか
最近はギャグも寒いし劣化が酷過ぎてもう無理
今週号を何かもう読むのめんどくさいと思ってしまってやっと吹っ切れました
今までありがとう
967風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 04:43:05.32 ID:BCMtvOPt0
>>965
謎のきめつけ
ゲスパーきもい
968風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 04:54:42.13 ID:SReVwxLd0
969風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 07:43:09.18 ID:z/m+QFHNO
ここで絡みまくってるクソバカは何がしたいのか
水泳祭より絡みがウザくてイライラする

新劇
二次界隈の揉め事に疲れた
もう公式だけでいい
なんでこんなにギスギスガツガツしてるんだ
アニメ化で自カプ増えるかとわくわくしてたあの日に帰りたい
増えるどころか焼け野原っすわ
970風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 07:51:46.75 ID:vSdC+ugF0
水泳
 無理矢理な替え玉への持って行き方に萎えた
 脚本、不自然すぎキャラ破壊しすぎモラルがなさ過ぎ
 
971風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 08:36:47.47 ID:h40n6kHD0
新劇

よく考えたら原作で絡みが少ないからこそ二次妄想で萌えてただけだったのに気付いた
原作を読み込むほどコレジャナイ感でホモらせるのが申し訳なくなり
どのカプも腐フィルターが厚すぎてなおかつそれで争ってるのが馬鹿らしい厨ジャンル
露骨な腐媚びって萎える
972風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 09:37:50.20 ID:Si5q+cTy0
新劇

原作のあの表現、キャラだから燃えて萌えられたのに作者に否定されるとは思わなんだ
自分のやりたい事アニメで思う存分やって貰ってください
973風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 11:24:43.17 ID:fv8K4B+ji
>>970
次スレお願い
974風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 11:40:34.26 ID:uyVzY2rj0
自由
メイン二人が感情ゆらゆらさせてるだけでなにもせず、動くのは周囲って斬新すぎ
誠と似とりは介護士か
こうなるなら半端にスポコン要素入れないで欲しかったよ
975風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 12:50:17.76 ID:5ZIbKNIT0
ほくろ

決勝で自殺点までして得点遊びしてたとかドン引きで全く反省してないゲスの集まり
ついでに信者もこのゲス共を庇って他の作品に喧嘩売るような同類のゲスしかいないのかよ
976風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 13:50:10.69 ID:7fPUt9Dg0
>>970
次スレお願いします
977風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 14:32:22.71 ID:8+YybR+p0
ERROR!
ERROR:Lvが足りなくてスレッド立て(ら)れません。
ってなっちゃった。誰か建てられる人お願いします


このジャンル・カプに見切りをつけた瞬間11

熱中していた・801萌えしていたのに、急に萎えちゃった瞬間を挙げるスレです。
原作でのノーマルEND、萌えナマの結婚・容姿劣化、厨ファン・アンチの大暴走、
「アテクシの思ってたのと違うふじこ!」など、自分が悪い、作品・作者と関係ない理由もOK。
同情・同意は一切無用、sage進行でお願いします。次スレは>>970で。

■雑談禁止 (デマの訂正は可ですが、その後の反論・同意等は絡みスレで)
■ジャンルやカプに対しての過剰な叩き、ネガキャンやアンチ活動は該当スレで。
■見切り理由は簡潔に。誘い受け長文や乙レスはリアルチラ裏で。

■あくまでネタスレにつき、フリーダムな見切り理由が挙がっていても反論無用。
■作者・作品名は挙げなくてOK。教えてちゃんはスルー。
■他板・他スレのコピペおよび801板以外のURL張り禁止。
■釣り・荒らしはスルー。現在常駐しているようなので注意してください。

このジャンル・カプに見切りをつけた瞬間10
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1357810621/
978風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 14:40:33.75 ID:cuwbZ2V30
>>977
行ってくるー
979風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 14:42:47.78 ID:cuwbZ2V30
立ったよー

このジャンル・カプに見切りをつけた瞬間11
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1380778901/

>>977
テンプレありがとう使わせてもらいました
980風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 14:43:33.96 ID:8+YybR+p0
>>979
ありがとうございました
スレ立て乙です!
981風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 16:21:27.54 ID:jjLyUYvJ0
TB

どんなキャラかもまだ分からない新キャラが物販にまで出てきた、なにを思って買えと?
コレジャナイ感満載の劇場版で萎えてた所に意味不明かつ主役やヒーローズほぼ不在のPVからの新キャラIVときてコレ
推したいのは分かるが、一体どうなるの?を通り越して「ああ既存ファン振り切りたいのね」と斜めに見てる自分に気づいた

さようなら、TV版は生き生きしてて人間臭くて大好きでした
982風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 18:04:55.04 ID:nVfRK69s0
二次
はまったのは比較的最近のものからずっと好きだったもの色々だけど
好きになる好きになる長寿作品たちがここ数年でみんな劣化していって懐古厨になってしまう
なんか嫌になった
801萌え的にはしばらく一次に行く
983風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 18:51:25.30 ID:lWPsoiYO0
>>979


番画
いらん事言いの社長、腐媚びに必死なメイン声優二人、陰口を叩きあうジャンル者達
キャラ萌えだけを頼りに頑張ってきたけどもう無理
疲れた
984風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 20:04:36.57 ID:YyoTYE000
新スレ乙

新劇
最終回先行見に行って、製作陣のすごい熱意やキャストのキャラ愛を見て二次ねーなってなった
985風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 20:26:32.95 ID:sfv33nzs0
TB

新情報あるかも!と一縷の望みをかけて吹き替え放送みたのに、
牛のキャラソン販促とか…
いや、牛はすごい好きなんだよ牛自体はスゲー好きだよ。
だけどなんかもう情報なさすぎて疲れてきた。
986風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 22:05:01.96 ID:nb6DgBKZ0
金魚

父親が沢山飼ってるんだけど、すぐに転覆病になってひっくり返るから大っ嫌いになった
観賞目的で生かされてるってことが分からないんだろうか?
今飼ってるのが全部死んだら、父親が新しい金魚を買ってくる前に、水槽をゴミに出す予定
987風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 22:09:14.68 ID:zJFmjg+C0
>>986
スレチ
988風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 22:58:13.17 ID:cVBUWl5l0
自由!

屋台の金魚はすぐ死ぬのが常識だよね
(たまに生き残って巨大化するのもいるけど)
あの4匹の金魚は最終回を暗示していると思ったらなんか納得
989風と木の名無しさん:2013/10/04(金) 00:33:48.52 ID:jWs23KS70
TB

もう新キャラゴリ押しにうんざり
990風と木の名無しさん:2013/10/04(金) 01:30:12.98 ID:9E2tkXGZ0
>>982
それ分かる作品同じじゃないかもしれないけど
自分も好きな長寿作品にメディアミックスとかされて汚されていくのは腹が立った
元々昔から人気のある作品だし色々落ち着くまでしばらく様子見しようと思う
991風と木の名無しさん:2013/10/04(金) 18:31:46.68 ID:P4ynGzs00
新劇

原作は知ってたけどアニメやってなかったら多分買ってなかった
荒い作品だけど面白かったしキャラだって好きだったんだ
でもあの最終回は無理だわ
原作者が手出し口出しして納得して認めてると言われれば、
もう間違ってるのはこっちの方なんだろう
でも原作のキャラたちがあんなだったらコミックス買わなかったしはまらなかったんだよクソが
992風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 00:32:49.11 ID:Xc+rfFrq0
勇者十

無印一巻からずっと追いかけてたけどよりによってあいつが仲間になるとか
一気に冷めた
993風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 13:44:21.53 ID:jh05u7wT0
自由

始まる前からガイドブックなど異常な立ち上がりの早さ
始まってすぐグッズ乱発もにょもにょしっぱなし
まとまりない同人みたいな絵を公式がグッズ化してて本気で気持ち悪い
地の底まで赤字出して沈んでしまえ
994風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 14:11:30.59 ID:p/FzT4u60
水泳

今更ながらやっと最終回を見たんだけど確かにこれは酷い
1話からんっ?と思うところはちょくちょくあったけど、まぁアニメだし
許容範囲内かなーキャラみんなかわええし若気の至りかなーとか思ってたよ
でもこれは無い…お前ら揃いも揃ってさぁ…黄緑も止めろよ…
赤好きの友達がツイで「泣きそう…」とか呟いてて私も泣きそうだよ別の意味で
DVDもドラマCDもキャラソンも買うの迷ってたけど、ほんと買わなくて良かった
今夏は楽しかったですありがとうございました
995sage:2013/10/05(土) 14:54:31.55 ID:fjrKAdQyi
新劇

アニメが終わったら萌えが消えてしまった
原作で萌えや原作ネタの萌える二次があったならまた違ったんだけど
原作は面白いけど萌えは感じないし
二次でも最新話をネタにしましたとか無いし
グッズで一生懸命燃料投下してくれてるけどグッズでは無理だ

そういう訳で半年間ありがとう
996風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 17:05:15.83 ID:PqXBnLwfi
歌王子
アニメ終わる度にキャラ増やすんですか
先輩の先輩が出てきた時点で覚めた
997風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 06:28:27.43 ID:nUeQiPSI0
最古パス

作品は良かった
でも公式にトラウマレベルで何度も振り回されて疲れた
公式がキャラの顔が書かれてある大きなクッキーを叩き割ったとツイッターで写真流したり
抽選で招待と言ってたイベントを一般発売したり
物販で配ると言ってた記念品を当日に明日からと言い出したり
作品は良かったんだよ
でももうずっと楽しみにしていたのにその日に突き落とされるのは嫌
998風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 09:57:52.07 ID:XHrmancQ0
TB

最近無理に萌えようとしている自分に気付いてしまった
再配信や再放送や公式イベントで騒いでる人達を見ても必死だな位にしか思わなくなった
もう新しい情報に一喜一憂するよりもテレビ版大好きー面白かったーと緩く好きなままで
いた方が心が平和だしいい思い出になるだろう
自分の中ではとっくに終わっていた
999風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 12:02:40.63 ID:ZerxXlae0
埋め
1000風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 12:07:51.03 ID:7kCxNE6L0
うめ
10011001
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/