腐女子と腐男子が801について語るスレ 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
このスレは腐女子および腐男子がまったり歓談するためのスレです。
腐属性じゃない方はご遠慮下さい。
801が嫌いな方もご遠慮ください。

荒らし・冷やかし・叩きはスルーしましょう。
※腐男子の存在を信じない人はスルー推奨
※百合の話題はそれを餌にする荒らしを呼ぶので非推奨
※腐女子そのものについて語るのは板違い。おたく板へ

※出会い厨厳禁、常識マナーを守って楽しい歓談を。

前スレ
腐女子と腐男子が801について語るスレ 8
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1318731380/
2風と木の名無しさん:2012/05/12(土) 01:46:07.20 ID:eOQRCn+X0
過去スレ
腐女子と腐男子が801について語るスレ 7
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1308059361/
腐女子と腐男子が801について語るスレ 6
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1294360323/
腐女子と腐男子が801について語るスレ 5
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1270038698/
腐女子と腐男子が801について語るスレ 4
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1255316485/
腐女子と腐男子が801について語るスレ 3
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1213659957/
腐女子と腐男子が801について語るスレ 2
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1198741788/
腐女子と腐男子が801について語るスレ
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1191459583/
ひたすら腐女子と腐男子が戯れるスレ
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1182949921/

※あなたの萎えは誰かの萌え。嫌いを語るより好きを語ろう。
3風と木の名無しさん:2012/05/12(土) 02:09:21.95 ID:eOQRCn+X0
かつての関連スレ
オトコのヤオイ好きは兄さん、やめっ……憂鬱【23】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1269787524/
(すでにdat落ちして次スレが立ってません。住人はこのスレに合流したっぽいです)

以下、オトコの〜スレの関連スレ(抜粋)

オトコのヤオイ好きは憂鬱な避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/11125/1206012407/
男のショタスレ【総合】 35冊目
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1267117983/

[女性ゲー一般]
女性向をプレイしてる男ゲーマーのスレ 13人目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1312303565/
女性向けゲームを作りたい男性のサロン
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1111192934/
4風と木の名無しさん:2012/05/12(土) 02:11:13.10 ID:eOQRCn+X0
テンプレ以上。
>>3はここがオトコの〜スレの合流先みたいなので一部引き継いでみました。
追加訂正あればよろしくお願いします。
5風と木の名無しさん:2012/05/12(土) 12:53:10.05 ID:j0QRwrsv0
6風と木の名無しさん:2012/05/12(土) 13:03:20.53 ID:0x+90PhE0
寡黙なキャラがかすかに漏らした喘ぎって萌えるよね
攻めでも受けでも
7風と木の名無しさん:2012/05/12(土) 14:35:37.46 ID:1X4TFQq20
確かに「くっ…」とか「おっ…」とか萌える
8風と木の名無しさん:2012/05/12(土) 23:40:11.11 ID:axnEEjsJ0
885 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2012/05/12(土) 20:39:16.49 ID:c9kegjSb
ホモが一人だと思ってるのかい?

ここはホモだらけなんだぜ

ホモに批判的なやつも、目の前にまさひこの金玉並べたら、裏側をさすりながら頬擦りすんだろ

まさひこはヨダレたらして白眼剥きながら喜ぶよ

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1330634338/
9風と木の名無しさん:2012/05/15(火) 04:10:49.26 ID:dnWOu7BZI
腐男子だけどショタから一歩抜け出した幼な可愛い少年が好き
上限は高校までで「少年」による恋愛模様?が見たいわけ
とくにお互い明らかに好意をもっているのに恋人って意識がなくて
でも無自覚にイチャついてたり誘ってたりしてお互い悶えたり
少しずつ発展していって最後についについに結ばれて
堂々と意識的にイチャつき始めるともう鼻血出して死ぬ(^q^)
10風と木の名無しさん:2012/05/15(火) 04:34:32.68 ID:dnWOu7BZI
それで最近はまってるのが小悪魔ヤンデレ受
ストーカーしながら攻をそのひた向きな思いで堕としていく話
狂気をその愛嬌ある可愛さで薄めて、お人好しの攻と何だかんだで仲良く親密になるこの萌え(^q^)
攻めがヤンデレなことが多いけど、受で小悪魔でヤンデレというのも萌えると気づいた新しい境地
11風と木の名無しさん:2012/05/15(火) 05:11:30.51 ID:dnWOu7BZI
まだ恋人になる手前だけど、攻か受が相手に気を許して一緒にくっついて
寝るのが可愛すぎる!!
翌朝目覚めたら昨日までツンとしてた相手がじっと自分を見ていて、
気づいたとたんに目を逸らして赤面したりして
大人っぽく振舞っても、所々にボロがでる少年とか
どっちにも初々しさがあるのが好き


12風と木の名無しさん:2012/05/15(火) 08:15:14.64 ID:IhKp46dP0
一人暮らしや実家住まいとかじゃなくて
恋人と同棲中だったり既婚者な腐男子はおらんか
もしいたら教えを賜りたい
13風と木の名無しさん:2012/05/15(火) 15:36:16.52 ID:qsaKfNCz0
>>10
小悪魔とヤンデレって両立するのかな
すぐに想像できないけど萌えを見いだせそうな予感がする

>>12
男とルームシェアしてるけど恋人ではないな
力にはなれないが話は聞こうか(興味本位)
14風と木の名無しさん:2012/05/15(火) 22:26:18.38 ID:IhKp46dP0
夏頃から同棲するつもりだけど
予算の関係で物件が1LDKになりそうなんだよ
自分の個室が無い間取りの場合、
BL本はどういうとこに収納したらベストなんだろうとか
そもそもBL本って別にAVってわけじゃないし持っていっても
問題ないよな、とかいろいろ気になる

ちなみに相手はこっちが腐であることは知ってる
15風と木の名無しさん:2012/05/15(火) 22:32:06.77 ID:XNpwbb860
腐男子(?)です
先輩(女)とケースに入ったカラーペンを檻に入ったイケメン達で脳内変換して悶えてました。

色ごとに性格の違うイケメン達が身を寄せ合ってると考えると悶えずにはいられませんでした


俺終わったかな?
16風と木の名無しさん:2012/05/16(水) 00:01:57.49 ID:fWQWwvIo0
腐男子って純粋に腐が好きな訳じゃなくて、腐女子目当てなんじゃないかっていう疑惑が拭い切れない
17風と木の名無しさん:2012/05/16(水) 00:32:55.12 ID:23KigSnw0
鏡見てから言ってんの?
18風と木の名無しさん:2012/05/16(水) 00:40:47.60 ID:mWpWMBG90
>>17
テンプレ
19風と木の名無しさん:2012/05/16(水) 04:23:38.36 ID:Op97T+IeI
腐はイケメソな青年が好きな人が多いみたいなんだけど
俺はイケメソな少年が好きなわけだ
女は年長が好きで、男は若いのが好き、みたいな違いを感じる
ネット小説が主な活動源だけど、boys loveという割には青年大人が多いかな
20風と木の名無しさん:2012/05/16(水) 04:48:09.34 ID:Op97T+IeI
例えばテニプリだと、あれどうみても主人公除いたら
青年にしかみえねーと思っちゃう
見た目てきにはリボーンぐらいが少年ぽい
封神演義の普賢真人とか太公望とかあの辺もいいなーとか
21風と木の名無しさん:2012/05/16(水) 05:08:42.14 ID:Op97T+IeI
ギャップあるのとか成長するのも好きで
純でヘタレだったくせにエチに慣れてきたら
しだいにSになって受けを翻弄したりとかいい
22風と木の名無しさん:2012/05/16(水) 05:49:16.24 ID:Op97T+IeI
>>13
攻に包容力があれば
受のヤンデレっぷりにちょいヒクけどその直向きさが
可愛いって思うわけで
最初はただの小悪魔受だけどだんだん攻を束縛してみたり
最初はただのドジっこストーカーだけどだんだん小悪魔っぷりを発揮してみたり
ヤンデレっつっても極端に行き過ぎないのが大事?
まあサンプルが少ないけど(汗
23風と木の名無しさん:2012/05/16(水) 06:23:28.91 ID:Op97T+IeI
よくよく考えたら俺が考えるショタの領域ってちょっとずれてるかも
構図としては「大きなお兄さんお姉さんたちに弄られてる幼児」
「振る舞い方が低学年で末っ子っぽい」こんなイメージ
だから同じ年齢でもあの子はショタだけどこの子はショタじゃないよなーとか
よく思う
24風と木の名無しさん:2012/05/16(水) 07:10:25.25 ID:Dp2lyZoz0
>>14
相手に対して隠す必要がなくても相手の友人に対しては隠した方がいいだろうから
同棲相手の友達が来てもすぐには目につかないところに置くのが無難
ベタに奥行きのある本棚の二列目とか冬物しまってる奥とか

ただ一種のエロ本でもあるんで同棲するなら一気に処分するのもアリだよ
売ったり寄贈したりしてどうしても取っておきたいものだけに絞るとか
信頼できる友人に預けるというのも手だけど痴話げんかの種になる恐れもあるので気をつけて
25風と木の名無しさん:2012/05/16(水) 07:23:59.75 ID:Dp2lyZoz0
>>20
リボーンに普賢に師叔…ショタジジイ萌え?
一般的ショタよりは範囲が少しずれてるけど

>>22
小悪魔って精神的には強くて器用な子のイメージがあるから「病む」感じが想像しにくいんだよね
と思ったけど灯台もと暗し的にうちの元カノがそのタイプだった
二次元キャラだと誰がいるかな…
同人だと「他人の前では小悪魔だけど二人きりになるとヤンデレ全開」とかありそうだが
26風と木の名無しさん:2012/05/16(水) 17:59:22.79 ID:rMtoGXh90
今までイベントとかほとんど行ったことないんだけど、やっぱり男がそのスペース行ったら浮く?
友人から今度の夏コミ誘われたんだが、せっかくなら行きたいなと思うんだけど
27風と木の名無しさん:2012/05/16(水) 18:46:13.33 ID:tef67DyGO
>>26
女性向けジャンル、オンリーイベントなんかだと99%が女性で野郎がいるのが申し訳なかったりするけど
コミケなら野郎もちょこちょこいるからそっちのスペースも多少は回りやすい。
28風と木の名無しさん:2012/05/16(水) 20:42:46.30 ID:C74k5W+2O
コミケは近年男性も増えてきたよ
みんな戦利品見ながら並んでるし
大丈夫だよ!
29風と木の名無しさん:2012/05/16(水) 22:25:17.43 ID:86mb3Re90
>>26
オンリーだと肩身狭いけどコミケなら多分大丈夫
ただしオリジュとかでたまに男性お断りのところあるから
そういうときはおとなしく引き下がった方がいい
あとは舞い上がって不審者にならないようにまず落ち着け
30風と木の名無しさん:2012/05/16(水) 22:34:33.29 ID:RKpYbHhv0
Ωが面白くて、星に嵌ってる男子だが、オンリー行ったら浮くかな?
31風と木の名無しさん:2012/05/17(木) 00:13:44.80 ID:pxfb8yKn0
>>30
浮くかもしれないが行くのは自由だ
あとは空気読めばおk
32風と木の名無しさん:2012/05/17(木) 00:21:06.85 ID:1v7/KuuGI
すっげー恥ずかしいから俺は外のイベントとか一生いかないだろーなー
ネットの活動でがまんがまん
というか遠隔地だから行くにもいけないけれど
33風と木の名無しさん:2012/05/17(木) 00:29:17.18 ID:1v7/KuuGI
腐女子はけっこう身の回りでごろごろいたけど(笑
直接の話はしたことない
ただリボーンで雲雀がどれだけ好きかやかましく言われたことはある

腐男子は全くみない
ばれたら恥ずかしすぎるもんね男は・・・
てか顔合わせて腐の話なんかできるかっつーの(^_^;)
34風と木の名無しさん:2012/05/17(木) 00:59:15.73 ID:1v7/KuuGI
>>25
えぇーーΣ(*゚◇゚*)
スースと普賢はショタ扱いか!?
ご冗談を

リボーンはツナはショタ属性ありそうだよね
雲雀とか山本は「少年」って認識
フゥ太はショタか


そっかー
小悪魔受けって実は甘えたがりのツンデレみたいに思ってた
ヤンデレスイッチと小悪魔スイッチを使い分けるものかと
攻に包容力があるとさー、ヤンデレにドン引きしながらもギュッと抱きしめて安心させると
あ、コイツ可愛いかもって思ってくれないかなーとか
35風と木の名無しさん:2012/05/17(木) 01:13:09.80 ID:1v7/KuuGI
相手のことを直向きに好きな気持ちがキュンキュンするわけですよ
なのに気づいてくれなくて振り向いてくれなくて
あるいは相手も自分が好きなのに天然で自覚がなくて、じれったいのも萌える(*^ ^*)

36風と木の名無しさん:2012/05/17(木) 08:34:57.50 ID:iOW1yzA90
>>34
普賢は青年ぽいけどすーすは微妙…
中身がジジイなのは一緒だけど
ツナは普段はショタ気味で死ぬ気モードは美少年て感じ
バジルあたりが境界線だろうか

スイッチ切り替えが出来る余裕があったらヤンデレにはならないんじゃないかな
自分でもどうにもならない方向に恋愛思考が危険化するのがヤンなわけだし
攻めに十分包容力があったらヤンだりする必要もない
小悪魔系が攻めに惚れてどんどんヤンデレ化していくってのはありかもしれないけど
37風と木の名無しさん:2012/05/18(金) 10:47:07.16 ID:JLDblpVBI
>>36
普賢は色気のある美人にも美少年にも美青年にも見える
スースはヤンチャなショタ属性はある気がするけど俺的には少年
あの世界は長生きする分、達観してるだろうけど
精神的にはそんなに老けてないんじゃない
ツナはそうだね
死ぬ気モードの時は可愛かっこいい(*^o^*)
バジルくんぐらいかなあ
38風と木の名無しさん:2012/05/18(金) 11:10:10.14 ID:JLDblpVBI
腐る前から姉が隠してたBL本ちょくちょく盗み読みしてて
スラムダンクとかるろ剣とかハンターハンターとかだったんだけど
ガタイのいい男×男よりも幼さの残る少年×少年が萌えてたわけで
可愛いというのと妖艶てのが俺には重要みたい
かっこいいイケメソでも三割ぐらい可愛さがないとやだなーとか


39風と木の名無しさん:2012/05/18(金) 12:20:59.98 ID:JLDblpVBI
兄ちゃんのエロ本は三十冊ぐらいだったけど
姉ちゃんは多分二百冊は溜め込んでたw
男の人の性欲は分かるけどさ
女の人はそこまで執着するもんかな
姉ちゃん高校のとき寮だったからそこでハマったのか
それとも中学んとき既にあんだけ持ってたのか
俺の寝床まで隠しちゃそりゃバレるわ
40風と木の名無しさん:2012/05/18(金) 12:36:28.34 ID:ifiivhVRO
>>38
>>腐る前から
それもう腐ってるよぅ!
41風と木の名無しさん:2012/05/18(金) 12:44:31.20 ID:WerT1c6R0
兄さんのエロ本は実用メインで、姉さんのはコレクションメインだったかもね。
42風と木の名無しさん:2012/05/18(金) 23:29:57.30 ID:2PbwDsAkI
いぬぼくの御狐神くんに(´Д`;)ハァハァ
可愛い可愛い可愛いかっこいい
尽くし攻ってあんな可愛いの
しかも実は腹黒でヤンデレっぽくて
ちよちゃんに向けるあの儚げな表情がえろいえろい(´Д`;)
43風と木の名無しさん:2012/05/18(金) 23:38:25.66 ID:2PbwDsAkI
>>40
あれだよまだちいちゃかったから濡れ場シーンの刺激が強かっただけだよ
そんとき姉ちゃんと仲悪かったから馬鹿にしながら見てただけだよ

44風と木の名無しさん:2012/05/18(金) 23:52:43.33 ID:2PbwDsAkI
兄ちゃんのエロ本はイケナイ本ってすぐわかったから
一通り一読したあとまとめて捨てました
姉ちゃんのはバレたら怖いから知らん降りしてちょくちょく監視してたけど
女の人って勘が鋭いよね
朝食のとき嫌いなトマト移したらすぐ気がつくし
机の鉛筆ちょろまかしてもすぐバレるし
本見た後は順番とか立て方とか傾き具合とか元に戻すのに一苦労
45風と木の名無しさん:2012/05/19(土) 00:12:45.60 ID:hu6DwUkwI
尽くし攻め可愛いな尽くし攻め
健気に受けのこと想ってて
普段は明るくニコニコしててて、誰に対しても優しいけど
受けに対してはより優しくデレっぱなしで
本人真面目なのに天然入ってて
時折みせる儚げな表情とか敵に対する冷たい視線がたまんない
46風と木の名無しさん:2012/05/19(土) 00:36:45.66 ID:hu6DwUkwI
くぅー、御狐神くん可愛いかっこいいo(><o)(o><)o

似てるのは優等生攻の奴かなあ
巧みに受けの心に侵食して絡みとっていくのがね
決して逃さない、手に入れるって執着がたまんない
受との関係に一喜一憂して
今日は名前呼んでもらえた!(^ ^)
遊びに誘って貰えた\(^o^)/
初めてのお泊まり(//∇//)友達としてね、とか
切なくて可愛いなー
47風と木の名無しさん:2012/05/19(土) 12:58:07.30 ID:0ebcmF660
Aさんのサイトの小説読んだら、Bさんの本と同じ話があった
同ジャンル同カプ同タイトルなんだけど、これってどういうことだろう…?
本の発行日とサイトの脱稿日を見たら同じく08年
Bさんはサイトを持ってたけど、もうそのサイトは消滅した模様
これはBさんがサイト名とサークル名をAに変えたってことかな?
ググってもAさん=Bさんを裏付けるような情報は引っかからなかったけど
48風と木の名無しさん:2012/05/19(土) 14:59:23.54 ID:5B4WXlXu0
>>47
名義変更やこっそり移転はよくある話
検索避けしてるサイトさんも多いしググって引っかからなくても不思議はないよ
同一人物っぽいならそっとしておいてあげるのがいい
49風と木の名無しさん:2012/05/19(土) 15:02:07.89 ID:CuS8uh/iI
さあ
もしも盗作ならサイト内の他の文章と比べててみると違和感あるんじゃない
外で売ってたものをサイトに載せることがよくあるのかは分からないなー
俺のネト友の人は半年に一回はサイト移転して以前の作品消したり
ジャンルも次々変えたりするけど
時折昔の作品をまたサイトに載っけるんだよね


50風と木の名無しさん:2012/05/19(土) 20:09:01.57 ID:BGHeBzg2I
過疎age

しかし過去スレちょこちょこみるけど
同人誌何十冊も買う人はざらなんだね
俺一冊も買ったことないけど(^_^;)

書店のやおいコーナーに置いてるのって中身18禁が多いのかな?
表紙がアレだから手に取る気もしないんだ

51風と木の名無しさん:2012/05/20(日) 01:49:02.14 ID:j5ls9u120
>>39 男子の性欲は解消すればそれまでだけど、女の萌えは萌えると更に萌え上がるから当然

腐女子でBL・やおいを自身の性欲解消に使う人はほとんどいないしねー
52風と木の名無しさん:2012/05/20(日) 18:56:38.37 ID:yystWdiL0
お前らキモすぎワロタwwwww何故同姓やら虫で萌えるしwww人間じゃないだろwwww
53風と木の名無しさん:2012/05/21(月) 00:15:24.48 ID:MDeuL1xx0
>>50 腐もピンキリだから、同人誌に夢中な人もいれば原作の関係自体に萌えている人もいるよ
54風と木の名無しさん:2012/05/21(月) 18:40:07.31 ID:cVkmESZp0
同人誌は普通の本屋で売ってるBL本よりハードル高く感じる
55風と木の名無しさん:2012/05/21(月) 18:50:41.11 ID:4XqZeN0AO
>>54
自分は逆だな。
薄い本は原作が好きだからって言えばまだ言い訳できるから買いやすいけど
商業誌は作家が好きだからとかぐらいしか言い訳のしようがない。
56 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/05/21(月) 21:51:44.85 ID:Xa6xMuDeI
>>51
男の性欲はしょうがないんだよう
「たまる」のと「吐き出したい」「イイ女に種植えたい」
てのが本能的にあるの(~_~;)
もちろん理性と感情があるし多少はコントロールできるけどさ

じゃあ腐向けのエチは興奮しないのかな
俺は萌え8、性欲2くらいは刺激あるけど
ヌくってのは滅多にない
57風と木の名無しさん:2012/05/22(火) 21:54:55.52 ID:pzd4wdwm0
もう随分と顔を合わせていない学生時代の友人たちの間で、俺がBLマンガ家としてデビューした話が噂になっていた。
こちとら既に足を洗って10年以上経過している。
今更何故と思い調べたら、本名そのままの作家が存在していた。分身さんの得意ジャンルはリーマン、教師系。ありがとう大好物です。
大層納得したうえに、大変面白いので未だに訂正はしていない。
58風と木の名無しさん:2012/05/24(木) 23:42:53.05 ID:76q4Zlf+I
過疎age

うーん
姉ちゃんのやおい本読んで免疫つけてたから
ネット小説で腐ってしまって今にいたるわけで
俺の好みって腐男子の中でも少数派みたいで退屈
語り相手がホントに欲しいっす
59 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/05/25(金) 00:07:53.73 ID:HJuTGYpKI
過疎age
60風と木の名無しさん:2012/05/25(金) 00:15:21.71 ID:HJuTGYpKI
書き込みが反映されてない??
61風と木の名無しさん:2012/05/25(金) 13:17:42.37 ID:bpKW7GnE0
ショタに向かう腐男子は比較的ノンケに近いメンタリティーだと思ってる
おっさんに向かう腐男子は隠れガチホモだと思ってる
62風と木の名無しさん:2012/05/25(金) 13:31:33.72 ID:CqzAA3Is0
>>61
美少年に向かう腐男子とイケメンに向かう腐男子は?
63風と木の名無しさん:2012/05/25(金) 18:40:32.48 ID:7bs3kvQLI
おっさん萌えとか無理だぜ

ピッコロさんかっけー
バランかっけー
FFのアーロンかっけー
とか燃える対象にはなるけどさ
64風と木の名無しさん:2012/05/25(金) 18:46:55.96 ID:7bs3kvQLI
ショタって言葉は性的嗜好の意味合いが強過ぎて
好きになれねー
ピコとチコとか吐き気しかしないし
ショタで検索すると変態もんばっかでてくるし
65風と木の名無しさん:2012/05/25(金) 18:47:11.30 ID:f2SWz8kz0
俺はタイバニの虎徹はあり
66 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/05/25(金) 19:10:54.55 ID:7bs3kvQLI
今某小説サイトでハマってるのが
内気繊細健気美人Aと一途ヤンチャ少年Bのカプ
友達少ななAはあるきっかけで年下のBと仲良くなる
Bはだんだん友情を超えてAのことが大好きになる
AもBが好きだけど恋愛感情としての自覚なし
しかも天然だから「僕もBのこと大好きだよ^^」
とかいっちゃうわけ
67風と木の名無しさん:2012/05/25(金) 19:22:43.12 ID:7bs3kvQLI
Aの数少ない友達のCも良い味だしてて
Aの相談相手になったり、Bの幼い独占欲をたしなめたり
先輩の魔の手からBとの連携プレイで護ったり
二人の良き理解者として活躍
68風と木の名無しさん:2012/05/25(金) 19:31:17.51 ID:7bs3kvQLI
心情描写とか二人の関係性、成長が繊細に描かれててすごく萌えました(^ ^)
一緒に登校できて喜んだりするBや、喧嘩して落ち込むAとか
遊園地で仲睦まじくイチャイチャする二人とな
可愛くて可愛くてしょうがない
69風と木の名無しさん:2012/05/25(金) 19:42:07.65 ID:7bs3kvQLI
俺の経験によると人妻子持ちの女の人が書く小説は当たりが多い
70風と木の名無しさん:2012/05/25(金) 22:00:03.98 ID:Rg6Gdh9a0
>>61
女顔か否かではなかろーか
あと体格
いやまぁそうすると俺は隠れガチホモっちゅー事になっちまうわけですが
71風と木の名無しさん:2012/05/26(土) 08:45:25.43 ID:TQ9vjYM20
>>66-68の文をその小説サイトに感想として送ってあげたら喜ぶんじゃないだろうか
こんなところで届かぬファンレター書いてるよりずっといいと思うよ

ちゅーか>>61の言ってる「ショタ」はどちらかというとを少年の意味で使ってるんじゃないだろうか?
(違ったらすまん)
72 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/05/27(日) 00:18:26.62 ID:+HztSLEQI
>>71
感想もといファンレターは読んだその日のうちに送ったよ
でもその作品最後に更新したの四年前(>へ<。)
偶にブログ更新はしてるから生きてるのはわかるけどね

ショタって分類だけじゃなくて幼少年ってのもいれて欲しいな
ショタっていうとたいてい弄られる幼児さしてること多いから不満
73風と木の名無しさん:2012/05/27(日) 00:30:01.13 ID:+HztSLEQI
誰かと萌え語りしたいなって思って色んなスレ覗くけど
微妙に重なってて微妙に違うんだよね
社会人×社会人は肌が合わないし、ショタといわれるものも
自分の思ってるのと違ってたり
女の感性と男の感性が混ざってるような感じ
74風と木の名無しさん:2012/05/27(日) 00:50:14.61 ID:+HztSLEQI
それにしても恋愛ものもエチも女の人が書くのが
すごく萌えるんだよね
俺は男女カプ廚でも腐男子でもあるけど女の人が書くのが好き
心の機敏とか反応が繊細に描かれててさ
男が書くのはガサツで野暮で物欲的のが多い
まあネット小説しか読んでないわけだけど
75風と木の名無しさん:2012/05/27(日) 01:03:58.42 ID:+HztSLEQI
一般の商業本として読んだことあるのは
長野まゆみさんの本と図書館に置いてあった風と木の詩
あとは少年サロメって本くらいかな
やおいだけどちゃんと他の主題、ストーリーがあるのがいいね
76風と木の名無しさん:2012/05/27(日) 01:11:56.57 ID:ELqyf7sq0
落ち着いて
77風と木の名無しさん:2012/05/27(日) 01:15:47.30 ID:9UtX83Xr0
男の書くものと言ってもいろいろあるわけだし、女の書くものもいろいろあるわけだが、もし

>(女の書くのは)心の機敏とか反応が繊細に描かれててさ
>男が書くのはガサツで野暮で物欲的のが多い

というのが真であれば、男女の感性を足して二で割ったらちょうど良くなる気がする。
今、ある女性のBL作家さんの文庫本を読んでいるが、受けの描かれ方が女性的過ぎて、ちょっとな、
と思う。私は女だから、萌える相手にある程度男性性を求めるようだ。逆に女性的な感性に惹かれる
という男性もいるのは当然だと思う。
78風と木の名無しさん:2012/05/27(日) 01:15:51.11 ID:+HztSLEQI
うわー嫌なこと思い出した
長野まゆみの本を机に置きっぱなしにしてたら
姉ちゃんにとりあげられたこと
ぜってーバレてたな
なんてこった折角忘れてたのに
79風と木の名無しさん:2012/05/27(日) 01:37:41.35 ID:t8uIdULDI
腐男子は珍しいのかな?
80風と木の名無しさん:2012/05/27(日) 09:39:40.65 ID:ZFqvsxWWi
公言する人は珍しいかもだけど
潜在的には珍しくないんじゃないかな
81風の木と名無しさん:2012/05/28(月) 20:07:14.28 ID:bcUeYL0Ai
腐男子見たことないんだよね。腐女子はたくさんいるけど・・・
一度でいいから見てみたいな。
82風と木の名無しさん:2012/05/28(月) 21:57:07.82 ID:eiY8ivas0
同人誌売ってる店とか行ってみたら
83風と木の名無しさん:2012/05/28(月) 22:21:30.47 ID:EvlzM3i10
BLコーナーに男子がいたので女子が行っては気を使うだろうと
去るまで待ったことはあるな
84風と木の名無しさん:2012/05/28(月) 22:53:04.58 ID:+gv4KJAbi
男しか参加できないBL声優イベントがあったら
盛り上がると思いますか?
その逆バージョン(女子オンリーの◯◯声優イベント)
はつい先日あったが、無料にもかかわらず定員の
半分も来なかったらしい。
85風と木の名無しさん:2012/05/28(月) 23:00:13.34 ID:rGvnab4Ni
>>73
ツイッターで携帯とパソコンで一人二役すると盛り上がるよ
その後の虚しさもすごいけど
86風と木の名無しさん:2012/05/29(火) 07:56:27.88 ID:AmNCltu1i
>>83
あるある!
ひとりで静かに見てる子は特にそっとしといてあげないととか思う
87風と木の名無しさん:2012/05/29(火) 10:15:54.12 ID:kXeeMOqx0
>>84
声優イベントではないけどGRANRODEOが男子限定ライブをやってなかったっけ
ちなみに自分は声優好きなんであったら行くと思う
88風と木の名無しさん:2012/05/29(火) 12:03:52.74 ID:AdD/9his0
いつぞやWaTが男子限定ライブをやったときは結構盛り上がったらしい
個人的にはKAmiYUライブ行ってみたい
not801的な意味で
89 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/05/30(水) 00:57:44.70 ID:pXVCthc1I
>>85
実体験ヤメテ(。><)

腐男子でも腐女子でも会わなくていいから
ネト友にはなりたいなー
だってさ、顔合わせて萌え話とかできないって
俺は友達内での下ネタでさえ苦手
でも文字だと結構気楽に萌え語りできるからそっちがいいな
90風と木の名無しさん:2012/05/30(水) 01:06:57.40 ID:pXVCthc1I
>>77
俺が読む作品は検索によってふるいにかけられているから
つまり偏ったサンプルなわけでまあ主観にすぎない?
稀にだけど男が書いたやつでもわりかし繊細で下品じゃない
男目線の可愛い作品もみるからそういうのは好き
91風と木の名無しさん:2012/05/30(水) 01:51:46.26 ID:pXVCthc1I
>>77
描かれる男が女性的過ぎるって思うことは良くある
男の部分で踏みとどまって欲しい所は人によっても違うんだろうけど
男性性を求めるのか女性の感性を求めるのかが大まかな違いなのかな
66の内気繊細健気美人てのも男ならざる奥ゆかしさですげえ
可愛ええと思ったけど女々しいと見る人もいるんだろうな
92風と木の名無しさん:2012/05/30(水) 05:10:29.03 ID:l4zg8XAk0
受けはいいけど攻めまで少女漫画チックな言動だとなにこれと思ってしまう
93 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/05/30(水) 23:24:20.58 ID:zI8MVtQzI
書店のBLコーナーはね
最大限譲歩して数十秒眺めるぐらいかな
手にとって読んだら完全にアウトじゃん(・・;)
まあ俺の好きなのきっと置いてない気がする
少数派だもん
94 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/05/30(水) 23:29:14.67 ID:zI8MVtQzI
外のイベントは気が進まないけどなー
活動的だのう(´・_・`)
そんな楽しいもんかな
95風と木の名無しさん:2012/05/30(水) 23:50:19.23 ID:zI8MVtQzI
女々しいと思って萎えるのは作者(作画者)の力量もあったり
同じようなシチュでもある作品のは女々しくて萎えて
別の作品だと可愛ええ(^o^)て萌えたりすることもある
俺がよくうわあ(^_^;)てなるのはいわゆるショタっ子の絵で
腰がくびれてたりまんま女顏だったりして
これは違うでしょとかなるなー

96風と木の名無しさん:2012/05/31(木) 00:00:03.68 ID:zI8MVtQzI
ネットで目に付く男向けエロ広告はキモうぜーけど
女性向けのは(男女もの含む)ついつい心惹かれて困る
でもああいうのって未成年のネット利用者にはちゃんと
目隠しされてるのかな
こういうのは規制して欲しーね
97 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/02(土) 00:11:00.47 ID:EQR1R1OzI
age

イケメン保育士さんて実在すんのね
イケメンで保育士はぁはぁ(^o^)
98人間:2012/06/02(土) 22:15:21.90 ID:PHZHPp+00
本屋のBLコーナーかぁ・・・
親には、私が腐女子って公言してないから
親が近くにいないか確認しないとコーナーに入れないんだよね・・・
だから、BL本なんて好きな作品のアンソロ本買って
その中の一つがBLだったってのはあるw
親に腐女子って言ったら、絶対やめた方がいい
とか言われそう
99ヒーチ ◆gl4PzK7SuU :2012/06/03(日) 19:06:05.42 ID:ejQAKvCAI
スレの半分が俺のレス・・・
書き込み過ぎかなー
誰でもどんどん書き込まないかなー
100ヒーチ ◆gl4PzK7SuU :2012/06/03(日) 19:31:42.61 ID:ejQAKvCAI
>>98
公言はねー、友達ならまだいいんだろうけど
うちの姉ちゃんは母さんにバレて家にある何百冊の同人誌発掘されててワロタ
テーブルの上にに並べられて捨ててこいと言われて姉ちゃん涙目
そん時は姉弟憎しみあってた時期だったけどしばらく優しくしたったよ
まあ俺も読んでたわけで
101風と木の名無しさん:2012/06/04(月) 08:53:24.87 ID:0F73lTcE0
連投してるヤツがキモいからみんなROMってんだよ
気付けカス
102風と木の名無しさん:2012/06/04(月) 16:57:00.53 ID:5wDpQJamI
そっか
連投してると書き込みにくいよね
ごめんなさい
内容自体はスレタイにそってるからそれは問題ないかな
好みについての良し悪しを語り過ぎた感もあるし我がですぎちゃったかもしれません
書き込み減らしますので気に入らない人はどうかスルーして書き込んでください
103風と木の名無しさん:2012/06/04(月) 19:44:14.25 ID:S6OC+XoT0
それだと連投自体がダメだって勘違いするからはっきり言った方がいいぞ
って言おうとしたらすでに>>102が書いてあってわろす
ついでに102、減らすんじゃなくていなくなれば人が戻ってくると思うよ
104風と木の名無しさん:2012/06/04(月) 22:34:49.40 ID:WS7waJJa0
半年ROMれって言わないと通じなそうだぞ
105 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/05(火) 00:06:03.99 ID:ZDLn47FSI
正直凹みます、心にぐさっと突き刺すのがお得意なようで

>>92
攻めには男らしさが見たいってことかな
どちらも初々しいのが好物だったりはするけど
攻めに男らしさ、大人っぽさを欲するのは少しわかる
やおいの絵は攻めが大柄で野生的な表情してるの良くみるし
106風と木の名無しさん:2012/06/05(火) 02:33:28.37 ID:2FkxjD6Ai
>>105
2ちゃん向いてないよ
どっかのSNSで日記書いて友達作ったほうがいい
ここにはこなくていいよ
107風と木の名無しさん:2012/06/05(火) 03:56:40.35 ID:p0zuQs7N0
今はなんの話してるの?さっぱりだ
108風と木の名無しさん:2012/06/05(火) 11:29:38.40 ID:JaxhUwmJi
ツイッターの一人二役は楽しいけど虚しいって話
109風と木の名無しさん:2012/06/05(火) 14:55:35.84 ID:by2/ocdh0
>>105
半年ROMれと言われる意味がわからないなら
冗談抜きにここには来ない方がいいよ
周りの迷惑とか以前に自分自身のために
萌えを語りたいならこんな匿名掲示板以外にも色々場所はあるんだし
ここで語りたいならまずは半年ROMってからおいで
110風と木の名無しさん:2012/06/05(火) 15:22:01.59 ID:2n2uD72z0
新半R

最近見なくなったけど、これは真理だと思うこの流れ
111風と木の名無しさん:2012/06/05(火) 22:17:36.28 ID:uVsHUswfI
ツイッターの一人二役というと少し違うけれど
鏡の中の自分と毎日お喋りすると三ヶ月で精神崩壊するっ聞いたことある
病んでる攻めとか受けとか萌えに転化できそう
112風と木の名無しさん:2012/06/06(水) 14:50:34.51 ID:2eFxbvL70
鏡の中の自分と攻め受けってゲームがあったようななかったような
113風と木の名無しさん:2012/06/06(水) 21:06:26.37 ID:MvP6nh4y0
なぜか俺がいちばんセクシーを思い出した
114風と木の名無しさん:2012/06/06(水) 22:32:20.00 ID:ntLpBTgmI
自分と同じ顔に攻められるのってなんかじぃーしてるみたいでえっちくててさらに感じちゃう受け
双子ものとかあるけど鏡だと倒錯した妖しげな雰囲気を演出できそうでいいな

115風と木の名無しさん:2012/06/09(土) 03:22:39.08 ID:QVcqQ/rQ0
>>113
やめろw
思い出した
116風と木の名無しさん:2012/06/09(土) 23:13:01.81 ID:BEMVDwAp0
な……お前らいつの間に新スレに移動してたんだよ!?
俺ばっか仲間はずれにしやがって……お前らなんか大ッ嫌いなんだかんな!
117風と木の名無しさん:2012/06/10(日) 01:33:57.28 ID:QQ6jHb3+0
>>116
逆に今までどこにいたんだ
118風と木の名無しさん:2012/06/10(日) 14:54:36.10 ID:uMZeAntQI
まあ仲間外れとか村八分はやられる方が悪いからな
大人しく一人でいたまえ、存在が迷惑なんだから
119風と木の名無しさん:2012/06/11(月) 07:18:13.25 ID:E7+gKlm80
萎えるわ
120風と木の名無しさん:2012/06/12(火) 19:28:19.91 ID:s9UF9J6B0
何故だろう
氷菓の里志を見てると無性に苛めてみたくなる
股間を踏んで悶えさせて、ごめんなさい言うまで踏みにじるとか
もしくモブ姦の薄い本とか出ないんかな
121風と木の名無しさん:2012/06/12(火) 23:03:13.09 ID:9Zt6qtm20
モブレは浪漫
モブ和姦もそれはそれで浪漫

同人で充足はされるけど
商業でも欲しいな
欲張りなのはわかってるんだが
122風と木の名無しさん:2012/06/13(水) 00:59:19.61 ID:SUkbxcbm0
ああいう人として大事なところが壊れちゃってるキャラっていいよね
よほどのことをしないとへらへら笑ってそうで
123風と木の名無しさん:2012/06/14(木) 02:04:51.52 ID:W66leUgt0
この界隈で電マの扱いはどうなのだろうと心配になった、ユーロ
124風と木の名無しさん:2012/06/14(木) 02:17:45.24 ID:LGR65RxR0
総合すると……

ユーロ安で安価になった電マを大量購入して
モブから一斉に各所に電マを押し付けられ
さすがにへらへら笑う余裕がなくなる里志

みたいな構図か
けど最近ユーロも少し反発したからどうだろうか
125風と木の名無しさん:2012/06/15(金) 02:09:52.38 ID:7j+UY2iuI
お仕置きとか焦らし、言葉責めはえろいけど
道具はへんたいぽくみえてまう
126風と木の名無しさん:2012/06/15(金) 02:27:01.85 ID:3iH9XlV+0
受けが照れ隠しじゃなくて本気で泣いて嫌だというプレイをしてくれる攻め希望)^o^(
127風と木の名無しさん:2012/06/15(金) 19:55:13.50 ID:q8Ah6XnQ0
可愛い攻×可愛い受 か かっこいい攻×かっこいい受
が読みたくなった今日この頃
128風と木の名無しさん:2012/06/15(金) 20:47:16.04 ID:3iH9XlV+0
受け×攻めが読みたあああい
129風と木の名無しさん:2012/06/16(土) 07:26:07.89 ID:tSxjOezKI
攻め目線で受けと仲良くなって数々の言動、可愛さに
惚れてまうのがみたい
攻めに翻弄される受け目線じゃなくて受け中心な攻め目線みたいな
130風と木の名無しさん:2012/06/16(土) 09:30:31.41 ID:XGJzrl4i0
>>129
どうなんだろ、やっぱり女性の場合前者のほうが書きやすいのか?

だとすれば、逆に後者は腐男子なら書きやすい可能性もありそうだけど
131風と木の名無しさん:2012/06/16(土) 18:04:06.53 ID:ZhZO0bXvi
商業だと攻目線は大きな需要がないんじゃないかな
同人だったら攻め目線も結構あるし、商業じゃ出来ない表現や設定もある
商業作品の続きや派生を同人誌でやる作家が多いのはそういう点もあるのかなと
132風と木の名無しさん:2012/06/16(土) 21:58:23.27 ID:M1twJR0p0
私は女だが、攻め目線の方が好きだし、書きやすい。
133風と木の名無しさん:2012/06/16(土) 22:55:55.52 ID:2wcvwUNf0
腐女子だって攻め目線で受けを愛でたいんだよう
というか当たり前のように昔からそうだわ
2ch見始めてからどうも少数派らしいと知って驚いたくらい
134風と木の名無しさん:2012/06/16(土) 23:36:12.24 ID:M1twJR0p0
でもフランス書院とかのエロ小説読んでも、女視点で書かれているものが多いように見える。
愛でたい者の視点で読むのが、男性向け女性向け問わず主流なんだろうか。
135風と木の名無しさん:2012/06/16(土) 23:41:51.51 ID:KmeNPjGc0
いや、さすがにそれはないんじゃないかと思うが
受けに感情移入して愛でられたいのが一般の女子なんじゃないのか?
136風と木の名無しさん:2012/06/16(土) 23:47:30.56 ID:6gX1n09A0
当たり前ではファンタジーではなくなってしまうような気がします
道理を衝動で蹴散らすのは、ついてようがついてなかろうが誰にもあるように思うのです
137風と木の名無しさん:2012/06/17(日) 00:04:59.45 ID:h60hWKcO0
BL好きな人っていっても50代もいれば小学生もいるわけだし
作り手読み手も多種多様なら好きなシチュや設定もそれだけあるのが前提でも
全体的な需要では攻め目線は少数派になるということでしょう
138風と木の名無しさん:2012/06/17(日) 02:32:18.03 ID:QRLLGTM00
>>135
あなたは腐男子?悪いが「女はこういうもの」という決めつけは良くないと思うな。そういう腐女子もいるだろうが、攻めに感情移入したり、自分が男に
なって受けを愛でたいと望む腐女子もまた多いのだよ。かく言う自分もその一人だ。逆に、受けに感情移入する腐男子がいてもおかしくないだろうし。
だいたい、既存のありがちなジェンダーのままなら、わざわざBL読まなくても、男女ものの少女漫画かレディコミやハーレクイン小説でいいわけだしな。
139風と木の名無しさん:2012/06/17(日) 02:35:01.70 ID:QRLLGTM00
というか、やおいやBL読むような男性でも、女性に対してステレオタイプなものの見方をするものなのだと知って驚いた。
140風と木の名無しさん:2012/06/17(日) 03:12:24.11 ID:xMZEkQ+x0
受けに感情移入するのが一般的って話と
攻めに感情移入する人も多いって話は全く矛盾しないと思うんだが
141風と木の名無しさん:2012/06/17(日) 03:18:36.17 ID:QRLLGTM00
受けに感情移入するのは一般的と言えるほど多くは無いと思う。俯瞰的に見ている層も多いし、再三言うように攻めに感情移入している層も多い。
一概には言えんよ。
まあ私としては、「○○が一般的」と言われると、その○○以外は少数派であると主張しているように見えるんだが、それは個々の受け取り方の
違いかもな。
142133:2012/06/17(日) 03:41:17.99 ID:tmOJasL90
私が見た限りでは、雑談スレなどでそういう話題が出た時
「受けに感情移入している」というレスの方が圧倒的に多い印象を受けた

> まあ私としては、「○○が一般的」と言われると、その○○以外は少数派であると主張しているように見えるんだが、
そりゃそうだろう。
だから何だという話だ。
少数派だったらいけないという先入観でもあるのかな?
143風と木の名無しさん:2012/06/17(日) 03:55:36.11 ID:nAurtjeF0
仮に受側が冷静、攻側が逆上気味であれば、
受側になにがあったか説明してもらう方がわかりやすいように思うのだ
読者は何を求め、知りたがっているのかを考え、作者は書くように思う。
144風と木の名無しさん:2012/06/17(日) 04:01:27.47 ID:QRLLGTM00
>>142
自分は、801板なら「801を考える」スレが常駐スレなんだが、そこでは受けに感情移入するのが一般的と言えるほど多いとは思えなかったな。
あと、801板以外の、キャラサロン板にあるような男キャラの萌えスレもよく見るけど、あそこには、どう見ても自分が攻め視点になっている
腐女子が多いと思う。

>> まあ私としては、「○○が一般的」と言われると、その○○以外は少数派であると主張しているように見えるんだが、
>そりゃそうだろう。
>だから何だという話だ。
>少数派だったらいけないという先入観でもあるのかな?

いやいや、自分が受けた印象とは違うってことが言いたかったのと、もう一つは、>>140に対する反論レスだよ。
145風と木の名無しさん:2012/06/17(日) 04:51:16.73 ID:xMZEkQ+x0
>>144
そりゃ男キャラの萌えスレいったら攻め視点ばっかりなのは当然じゃないかと…
中にはスレ住人に陵辱されまくる受けに感情移入する強者もいるかも知らんが

>>140>>138だけだと>>135の反論になってないって言いたかっただけで
>>141の「一般的と言えるほど多くは無いと思う」ならちゃんと反論になってると思うよ

ただ多数派か少数派かって言ったら攻め視点はまだ少数派だと思う
同人はまだともかく商業の供給バランスを見る限りは
「愛される受け」に感情移入しやすく描いてる作品が多いと思うし
受け視点が絶対多数かはともかく「その他は少数派」は否定しきれないんじゃないかな
もちろん「受け視点にあらずんばBLにあらず」なんてわけがないのは言うまでもなく
146風と木の名無しさん:2012/06/17(日) 04:56:44.35 ID:xMZEkQ+x0
>>139の「BL読むような男性は女性に対してステレオタイプなものの見方をしない」ってのも
「こういうものという決めつけ」によるんじゃないかとかつっこむべきなんだろうか
まぁどうでもいいんだけど
147風と木の名無しさん:2012/06/17(日) 04:59:13.50 ID:Q1qZNc170
>>138
>>139
いや、べつに全員が全員そうだと決め付けるつもりはないが

商業BLの大多数が受け目線で書かれているということは
その需要家である女性の大多数の感情移入の仕方を反映した結果かと思ってたけど、違うのか
そこそこ需要があるのなら、『攻め目線限定レーベル』とかを出しても面白そうだけどな
148風と木の名無しさん:2012/06/17(日) 05:04:24.00 ID:QRLLGTM00
>>145
>そりゃ男キャラの萌えスレいったら攻め視点ばっかりなのは当然じゃないかと…

で、キャラサロン板の男キャラの萌えスレがあれだけ隆盛なわけだから、攻め視点な腐女子も多くいるんじゃないの?
と言いたかったわけだが、伝わらなかったかな。

>>140>>138だけだと>>135の反論になってないって言いたかっただけで
>>141の「一般的と言えるほど多くは無いと思う」ならちゃんと反論になってると思うよ

>>141で書いたように「「○○が一般的」と言われると、その○○以外は少数派であると主張しているように見える」わけ(自分は)
>>135は「受けに感情移入する女子が一般的」という風に言ったので、だから>>138では、「攻めに感情移入する腐女子も『多い』よ」
と反論したつもりだったわけ。まあ分かり難い言い方だったかもしれんが。

>ただ多数派か少数派かって言ったら攻め視点はまだ少数派だと思う
>同人はまだともかく商業の供給バランスを見る限りは
>「愛される受け」に感情移入しやすく描いてる作品が多いと思うし

商業の現状はその通りかもね。同人との違いはあるとは思う。
でも>>134でも言ったけど、男性向けエロ小説でも、女性視点が多いんだよな。だから、「受け視点の商業BLが多い」=「受けに感情
移入している」は必ずしも言えないかもと思う。まあそれを言い出すと、男性向けエロでも、女性側に感情移入して読む男性もいるらしいけど。

149風と木の名無しさん:2012/06/17(日) 05:09:10.43 ID:QRLLGTM00
>>146
少なくとも801板に来るような男性なら、腐女子の受け萌えや「○○犯したい」みたいな情動はすでに既知のものだろうと
思っていたからさ。もちろんそれもまた決めつけではあるだろう。
150風と木の名無しさん:2012/06/17(日) 05:40:35.52 ID:xMZEkQ+x0
>>148
どうもお互い伝わってなくてループしそうだけど
一位が一般的でないと示すためには二位と僅差であるか一位の相対度数が著しく低いかを示す必要があるから
例えば「駅蕎麦では蕎麦かうどん頼むよね」って話に「いなりやラーメン頼む人も多いよ」って反論しても意味ないというか
攻めに感情移入する人が多かろうとそういう人たちのスレが隆盛だろうと
その人達が少数派でないことの証明にはならないわけだから反論になってないよってこと
受け視点が本当に一般的か以前に数学的なツッコミとして

あともし>>148=>>134なら「愛でたいもの視点」をもうちょっとkwsk
なんかここでボタン掛け違えてるような不安があるんで
151風と木の名無しさん:2012/06/17(日) 06:02:03.45 ID:QRLLGTM00
>>150
>攻めに感情移入する人が多かろうとそういう人たちのスレが隆盛だろうと
>その人達が少数派でないことの証明にはならないわけだから反論になってないよってこと

うーん、じゃ何言っても無駄だなあ。

>あともし>>148=>>134なら「愛でたいもの視点」をもうちょっとkwsk
>なんかここでボタン掛け違えてるような不安があるんで

男性向けエロ小説で男性視点だと、愛でたい対象の女性の内面・心理は見えなくなる。しかし実際には
女性が性的なことで感じたり、とまどったり、嫌がったり、まあいろいろするのが見たいわけだ。肉体的に
だけではなく心理的に。そのために女性視点で書くエロ小説が多いのだと私は見ている。

同じことが商業BLにも言えるんじゃないかと推測しているわけだが、まあ証明出来る話ではないし、受けの
心理描写を、受けを愛でるためではなく、受けに感情移入するために見ている腐女子がいることも否定はしないよ。
152風と木の名無しさん:2012/06/17(日) 09:40:09.27 ID:vPP1jdP50
絶望した!
>>135 = >>147なのに、なんか置いてけぼりで議論が白熱してることに絶望した!

ていうか、フランス書院は男性向けでしかも女性視点が多いのか
普通のエロ小説は読まんので知らんかった
153風と木の名無しさん:2012/06/17(日) 10:13:26.85 ID:izC9yRn30
自分は二次専腐女子だけど
商業BLはキャルルンとした受けが何考えてるかわからないイケメンに
攻められドキドキみたいな少女漫画テンプレが6、7割占める印象あるぞ

純情ボーイが何考えてるかわからない受けに翻弄される、せまられ
ドキドキという少年漫画型恋愛ものとなるとあるのはあるけど少ない
154133:2012/06/17(日) 11:38:48.17 ID:tmOJasL90
>>144
受け視点が(相対的に)多い=受け視点が多数派
攻め視点が(絶対数として)多い≠攻め視点が多数派
考えてる「多い」の定義が違ってると思う


ところで受け視点の書き手は本当に受けになって攻めと恋愛してるんだろうか?
ただ単に受動的立場の方が話を動かしやすいからそっちで書いてるんじゃないか?
とふと思った

よく考えたら自分も、話によって攻め視点受け視点使い分けてるな
どっちに謎を持たせたいかっていうので
155風と木の名無しさん:2012/06/17(日) 13:23:03.73 ID:DqPwSolX0
>>152
ごめんごめん
>>135にはだいたい同意なんだけど「それ以外」も最近は増えてるみたいだからどうなんだろうと思ってるとこ

>>151
いやだから何を言っても無駄じゃなくって度数じゃなく相対度数で示せてればいいんだよって話で
>>154の言うとおり相対的な話に絶対数を持ってこられても噛み合わないよってことなんだが

視点=感情移入のためとは限らないとの主張はようやくわかった
受けを愛でたいがために受けの描写を深くする必要からの受け視点てことね
でも男性向けで喘いでる女性をねちっこく描くのが主なのは
男性の場合「やられてる女性がエロければよくて攻め手が誰でも関係ない」って特性があるためで
男性側の描写は薄いかむしろ顔無しが受け入れられやすいって土壌があるからだと思う

ただ最近のコンビニ売りやってるようなエロ雑誌だと意外と男攻め女受けの構図が少なくて
これは読み手の男性が受け身の快楽を求めてるせいではないかとも言われてる
詳細は板チだから割愛するけど、っていうか男性向けは多様化しすぎててひとくくりに出来ない

BLでは受けのみならず攻めも顔無しはまず受け入れられないと思うし
「女から見て魅力的な男性」をあてがう必要についてはよりシビアだと思う
ただし「攻めなんて触手で十分、むしろ触手最高!」って層も案外分厚いのは承知してる
156風と木の名無しさん:2012/06/17(日) 13:44:33.84 ID:DqPwSolX0
>>153
友人の腐男子が攻め視点で読む癖のある人なんだが
「この攻め何考えてるのかわかんなくて感情移入できねー」ってよく嘆いてる
彼の場合受けを愛でたいわけではなく受けを愛でてる攻めに共感したいだけのようだ
腐男子としてよくあるケースなのか彼が特殊なのかはわかんないけど

何考えてるかわからない受けに翻弄される純情攻めというと
最古典であるとこの風木やトーマがその構図だ(いやユーリって今風に考えればむしろ受けか?)

>>154
受けになって攻めとっていうより攻めに恋愛する受けに共感しながら描いてるかな
受け受け、今どんな心境なのかちょっと入らせてね
あー、こういう感じか。あんたも大変だ、ありがと
みたいな
それぞれに出たり入ったりするけどキャラが命持つと引きずられることも多々
そして受けに入れ込みすぎると攻めが何考えてるかわからない奴になりがちという罠が
157風と木の名無しさん:2012/06/17(日) 14:34:50.29 ID:QRLLGTM00
>>155
>いやだから何を言っても無駄じゃなくって度数じゃなく相対度数で示せてればいいんだよって話で

あるゲームで、女性としての立場から、セックスしたいと思う男性キャラを挙げてゆくスレが立ったことがあって、
でもやおいでは、そういう受け目線の萌え方というのは、少なくともネットではありまみたい。攻めより受けに
萌えている腐女子、○○を犯したいと言う腐女子の方が、○○に抱かれたいという腐女子より、目立つように見える。

まあ、アンケート取ったわけでも、統計的なサンプルを出せるわけでもなく自分の印象論だから、それでも相対的な
度数に過ぎないと言われるかもしれんが。

というか、同人では攻め視点もけっこうあるというのは、あなたも認めていたのでは?

ちなみに、受けに感情移入する腐女子が少数派とは言っていないよ。一般的と言えるほど多数派ではないのではないか?と
言いたいだけだから。

>>152
ごめん。
158風と木の名無しさん:2012/06/17(日) 14:36:00.81 ID:QRLLGTM00
× そういう受け目線の萌え方というのは、少なくともネットではありまみたい。
○ そういう受け目線の萌え方というのは、少なくともネットではあまり見ない。
159133:2012/06/17(日) 15:19:50.36 ID:tmOJasL90
自分の印象では「一般的といえるほど多数派」だったから違和感なかったけどなあ
作品の数だけでなく、雑談スレだったかこのスレだったかでアンケート取った時のレス数についても
160風と木の名無しさん:2012/06/17(日) 16:00:44.51 ID:Tc2Tg5TF0
>>157
話が噛み合ってないorz
> それでも相対的な度数に過ぎないと言われるかも
「度数でなく相対度数で示せてればいいんだよ」って話をずっとしてるのに通じてないってことなのかな
「○○してればいい」ってのは「オッケー」「セーフ」「問題なし」って意味のつもりだったんだけど

そもそもが>>134の「愛でたいもの視点で読むのが主流?」に対する反論なんだから
私としてはそれこそ「主流って言われるとそれ以外は少数派であると主張しているように見える」ので
少なくともそこは>>135前半同様「さすがにそれはないと思う」と返すしかないんだけど
それを今になって「少数派とは言っていない」と言われるとちょっと混乱
「一般」だとそれ以外は少数派みたいだけど「主流」ならそれ以外は少数派ではないってこと?

それに「愛でたいもの視点で読むのが主流」なら攻め視点で書かれてるのは攻めを愛でたいからってことになるし
それがナシだとは思わないけど少数派でも特殊でもなく受け視点に比類しうるものだと言われてもそれはちょっとどうかなって思う
攻め愛でにせよ攻めになって受けを犯したい衝動にせよそれが著しく特殊でレアだとは思わないし昨今は多様化に伴い伸びてる分野だと思うけど
「一般=広く認められ、成り立ち、特別でない」の定義からすれば愛でられ受け視点にやや分があるかなと思うよ
161風と木の名無しさん:2012/06/17(日) 16:28:19.32 ID:0eFAyv2gI
だいたいみんな受け視点の方が多いというのは共通の前提なんだよね
しかしながら攻め視点もそれなりの興隆があるってわけだ
自分も攻め視点が好きで作品漁ったりするけど探すの難儀だよ
感触としては8:2ぐらいで受け視点が数としては圧倒してるように感じる
162風と木の名無しさん:2012/06/17(日) 17:27:31.24 ID:tmOJasL90
自分は長編とかで場面ごとに視点入れ替えがあったとしても
やっぱりセクロスシーンは攻め視点だなー
163風と木の名無しさん:2012/06/17(日) 23:45:00.87 ID:izC9yRn30
商業では受け視点多い印象だけど
二次同人では自分攻め視点ばっかもってるよ

同じ話で攻め視点と受け視点2パターン用意するとかも、
「二次腐ノベルのあるある」と思う
164風と木の名無しさん:2012/06/18(月) 01:45:26.11 ID:HsUSzU/V0
二次で攻め視点のものが多いのは、好きになったキャラを受けにする派の腐女子が多いからだと思う
その点商業だとキャラについての予備知識はないし、読者の好みに関係なく受け攻め決まってるし
二次作品を読むときとは全く読み方が違うわけだから、二次と商業で視点の傾向に違いがあるのは当然のことかもね
165風と木の名無しさん:2012/06/18(月) 02:38:56.32 ID:zOuYmaUV0
山ちゃん・・・・幸せになってね
166風と木の名無しさん:2012/06/18(月) 08:04:19.28 ID:/cpM8+Mb0
自分は二次オンリーだけど好きなキャラにあんな事やこんな事をしたいから
常に攻め始点で描くな…
読む時は…受け側に感情移入はあまり出来ないからやっぱり攻め

因みに普通のAVとか見てても女側に感情移入はほぼしない
167風と木の名無しさん:2012/06/18(月) 13:42:42.68 ID:VaF7XP9SI
そもそもAVはゲスだから見ても汚いなーとしか思えないんだよね
女性向けの男女AVはなかなか分かってて良いんだけどな
腐向け作品は心の萌えがあるからそれが良いんだ
168風と木の名無しさん:2012/06/19(火) 06:49:55.07 ID:7ADQ3sPA0
まあAVとBLは使用目的が違うしな
169風と木の名無しさん:2012/06/19(火) 14:16:18.22 ID:ckf0ETQo0
じゃあさ逆に
自分が望む理想のBLゲーを作るとしたらどんなものを作る?
170風と木の名無しさん:2012/06/19(火) 17:44:43.13 ID:MRxZe71j0
主人公=操作キャラは、ちょっと抜けたところのある攻めで、いろいろな受けキャラを攻略する。
ハーレムエンドあり。
171風と木の名無しさん:2012/06/19(火) 18:00:03.39 ID:p1xRlhNx0
主人公も顔なしや個性薄いのじゃなくてしっかりキャラ立ちしてる攻めがいいな
かわいいおっさんから渋いおっさんまでありとあらゆるおっさんを攻略したい
172風と木の名無しさん:2012/06/19(火) 19:28:38.81 ID:R+4ZkfwW0
主人公リバで、全キャラリバ。
ベッドバトルを繰り広げたり複数回あるエロでも選択肢で攻め受け変わったりする
リバあるゲームでもリバらしい展開って見たことがない
173風と木の名無しさん:2012/06/19(火) 19:46:01.42 ID:a7adgBRs0
見た目だけはややよしの普通の少年A(攻め・PC)が美少年B(受け)に恋
思い切って告白すると「DT嫌いだからせめて男100人落としてから出直しなよ」と振られる
好きでもない男を口説いてはヤリ捨てる日々に突入
ヤリ捨てる度に精神を病みながらも100人斬り達成して念願の交際→Bとの初Hに及ぶが
自分の手で喘ぎ乱れるBを抱きながら好きとか愛とかわからなくなってそのまま絞殺
的な鬱ゲーで

全フラグ回収でB視点の激鬱TRUE-ENDルート解放
10人ごとに挫折しそうになるとBから死なない程度の毒餌を食わされる
ゲーム的には100人じゃなくて12人程度でもいいや
174風と木の名無しさん:2012/06/19(火) 20:11:46.50 ID:ZsBtoy1NI
>>173
最初の一文だけ同意
天然受けっ子とヘタレ攻めの組み合わせ
天然受けに翻弄される攻めだけど
ヘタレ攻めがS攻めに成長して立場逆転するのに萌える
175風と木の名無しさん:2012/06/19(火) 22:57:36.29 ID:NJOtf4rQ0
最近非エロのNL読んでて
少年が好きな子にいいところ見せようと頑張ったりとか
そういうのってBLにはあんまりないなぁと思ったんだよな
どうしてもそういう「少年ぽさ」があるキャラは受けになるからなんだろうけど

というわけでそんな少年が攻めなやつを
176風と木の名無しさん:2012/06/20(水) 00:56:55.12 ID:V5cGrE0q0
つーか、ゲームにしろ本にしろ、BLもテンプレ化してきてるからね

それがいいって人なら供給溢れてるからいいけどさ、NL同様恋愛や対人関係がもっとナチュラルでリアリティーあるやつを作ってほしいよね
177風と木の名無しさん:2012/06/20(水) 11:07:08.10 ID:7bY7nguji
リアリティはなくてもいいけど
確かにもっとテンプレ型以外のも増えてほしい
178風と木の名無しさん:2012/06/20(水) 11:21:15.88 ID:0b25l7gE0
>>172
たしかにリバですよ、ても攻めルート受けルートを選べるだけでリバではないわな

夏シャツのはだけた胸をタッチペンでつんつんできるラブプラスBoys版はまだかね
179風と木の名無しさん:2012/06/20(水) 19:05:13.41 ID:WuXOP7Bk0
>>178
足の間をタッチペンで突き上げて
悶絶させる機能も搭載しといてくれ
180風と木の名無しさん:2012/06/20(水) 19:05:31.05 ID:qnAKvicV0
「女みたいな受け」ならいっそ女で良いので強気で勝気で生意気な受けが良い
攻めは多少なよってても気にならない
鬼畜系でもクール系でも熱血系でも馬鹿でも知性はでも柔和キャラでも何でもいける

リバはなよってる攻めがなよってる受けになってしまう可能性があるので無理w
181風と木の名無しさん:2012/06/20(水) 20:12:37.53 ID:Ta9Ut5TS0
テンプレがどういうのかよく分からないけど
昔よりは増えてると思うが
182風と木の名無しさん:2012/06/20(水) 22:00:02.94 ID:UNlQTf4U0
んー見た目が骨っぽけりゃ別に中身は…
ああいややっぱナヨってるのはヤだけど
183風と木の名無しさん:2012/06/21(木) 00:40:44.50 ID:VgLgcv52I
>>175
これは全く同意する
攻めであくせく奮闘するような少年見たいよ
どうも腹に一物あるような大人っぽいイケメソが攻めに好まれる
気がするけれど、純真さらさら直向きな攻めでもいいじゃないかと
184風と木の名無しさん:2012/06/21(木) 04:14:56.41 ID:b66H/HQB0
とりあえず小さい方若い方気が弱そうな方華奢な方を攻めにするなー
とにかく受けからは女っぽい要素全部排除して欲しい
185風と木の名無しさん:2012/06/21(木) 08:28:00.72 ID:mk2wkfAW0
強靭なと思っていた人がふとみせる脆さにティンとくる(これも不良とネコみたいなテンプレかのぅ)
くるんだから仕方ないわな、掘れたら負けだわ
186風と木の名無しさん:2012/06/21(木) 09:09:33.81 ID:f3D0rZyx0
BLゲーを作るとして
モブ主人公と、個性あり主人公と、どっちのほうがいい?
187風と木の名無しさん:2012/06/21(木) 13:07:15.58 ID:8te+CFnr0
モブ主人公のBLゲーって存在するの?
見たことないわ
なんで、個人的にはモブ主人公でやってみたい気はする
188風と木の名無しさん:2012/06/21(木) 13:50:19.06 ID:ZYXuPmIx0
個性ありのほうがいいけどモブ主人公もやってみたいな
楽しそうだ
189風と木の名無しさん:2012/06/21(木) 18:19:18.07 ID:HyhXYerki

カップリングを考える時
どれだけギャップがあるかを一番に考えるのは私だけですか?
190風と木の名無しさん:2012/06/21(木) 19:23:14.30 ID:nIrtDsG20
わんこ攻めクール受けが好きな私は元気っ子がたいてい攻めになるのでイバラの道
191風と木の名無しさん:2012/06/21(木) 19:47:34.70 ID:qtA2kAI+0
わんこ系は攻めでも受けでも好きだな
屈託がないのがいい
振り返ると空とか翔とか遼太とかを思いだす
192風と木の名無しさん:2012/06/22(金) 21:40:05.99 ID:bneYRrQ20
モブ主人公ってどこからをモブにするかと言う定義によるよなぁ
メカクレ&名前設定可能(デフォルト名特になし)ならモブ扱い?

今でもエロゲでよくいるフロンゲっ子を見ると
拉致して監禁して調教したくなる
…最近は前髪長くても目が描かれてる子の方が多数派になったけど
193風と木の名無しさん:2012/06/23(土) 19:26:29.13 ID:pRHlYAB70
意味が分からなかったのでぐぐってしまった
メカクレ→目隠れ
フロンゲ→フロント ロン毛
で顔が見えないキャラかーw
194風と木の名無しさん:2012/06/24(日) 22:58:08.51 ID:TZde1moD0
ちょっとスレチかもしれないけどホモが腐男子名乗ってるのは許せない。腐男子=ホモみたいに思われて不快。
195風と木の名無しさん:2012/06/24(日) 23:29:02.06 ID:gnbxh7s40
男×男の漫画、小説が好き。→恋愛対象として男が好き。→同性愛者。
という推測が働くからでは・・・。

腐男子がいるぜ、という思考にはなかなかならないのが普通な気がする。
マイナー(BL好き)の中のマイナー(腐男子)の部類だからね。
196風と木の名無しさん:2012/06/24(日) 23:48:07.72 ID:aikuPIuw0
BL好きならホモだろうとDTだろうと腐男子名乗っていいと思うが
毛一本もそのケのないノンケじゃないと名乗れないとなると絶滅危惧種になりかねん

どっちかっていうと現実の恋愛でホモかどうかより
カプ萌え派とキャラ萌え派の萌え方の違いのがめんどくさい
197風と木の名無しさん:2012/06/25(月) 00:09:55.56 ID:67rx8g3o0
俺はキャラ萌え派だな
二次元ホモと呼んでくれても構わないが
198風と木の名無しさん:2012/06/25(月) 00:42:58.27 ID:J05v0Gbv0
男キャラに単独で萌えてエロ妄想するだけなら腐男子とは呼ばない気がする
しかしそのタイプってカプ描写があった場合攻めには用無しだったりするんだろうか
199風と木の名無しさん:2012/06/25(月) 00:50:07.17 ID:67rx8g3o0
>>198
>>男キャラに単独で萌えてエロ妄想するだけなら腐男子とは呼ばない気がする
俺は呼ぶと解釈している。
そのテの話は延々繰り返しされてきて面倒だから、それ以上の議論をするつもりはない。

そして萌えるキャラには必要で、萌えないキャラには特別必要とはしない
受けも攻めも関係なく、単純なことだ
200風と木の名無しさん:2012/06/25(月) 00:56:03.56 ID:OiaF/Yo+0
ホモでもBL読まなけりゃ腐男子じゃないんだから
ホモ&&腐男子でおかしくないだろ
201風と木の名無しさん:2012/06/25(月) 02:11:46.43 ID:J05v0Gbv0
>>199
まぁそこは今更議論する気はないんだが
カプ萌えタイプだと男二人いないとどうにもならないから
ラノベ系とか作品に萌えキャラ一名きりとかだと唇を噛むことになるんだが
キャラ萌えタイプはどうなんだろ

腐女子の間でも「棒要員」なんて言葉があるが
受けをエロイ目に遭わせてくれれば攻めに特段の個性は不要とかなんだろか
202風と木の名無しさん:2012/06/25(月) 03:45:20.62 ID:63n6W0c50
二次元ホモw

腐女子でモブ×最愛厨なんてくさるほどいるし
単体萌えでも腐は腐でしょう
萌えるカプがなけりゃモブに走るよね
203風と木の名無しさん:2012/06/25(月) 08:51:52.52 ID:aPraprlt0
腐男子とは何かについて論じるスレ立ててそっちでやってくれませんか?
204風と木の名無しさん:2012/06/25(月) 11:50:08.93 ID:pFCMevtY0
腐女子だけどキャラの単体萌の場合腐萌出来ないなーと思う
相手がいてエロイ事して初めて腐萌って言うか
良く分らん
205風と木の名無しさん:2012/06/25(月) 22:09:56.70 ID:VQ44Ai1B0
単体萌が総受けにスライドしてるケースならよく見るけど
206風と木の名無しさん:2012/06/26(火) 03:03:02.94 ID:bWHg9HaG0
>>204
腐女子(腐男子)=BLを嗜好する人とするならBLは恋愛描写があるわけで
恋愛は相手あって初めて出来ることだから一人でBLにはならんわなぁ
男キャラがエロいことされてるだけなら単にエロ本だし

でも最近は男キャラが受けのエロ嗜好=腐みたいに拡大解釈されてるのかも
昔は女性向け=関係性萌えみたいな男性向けとの対照性が言われたもんだけど
207風と木の名無しさん:2012/06/26(火) 04:44:19.94 ID:wJeAjj+mI

単独萌えもエロで萌えることもできるけどそれが主体じゃないっつうか
成人男性向けエロをBLで代替してるようなのは敵意を持ってしまう
あーゆう汚いのが嫌でBLにハマったてのもあるから
心が甘美に痺れる萌えはBLだけ
男女カプも好きだけどなかなかあの痺れはない
208風と木の名無しさん:2012/06/26(火) 11:32:43.00 ID:Wkep0c9D0
○男と男がグチョる
○男と男がキスする
○男と男が恋愛する

ここまで腐の萌え
ここから自称腐男子の萌え

×男のエロいポーズ萌え
×男の娘萌え
×ショタ萌え
209風と木の名無しさん:2012/06/26(火) 13:52:02.79 ID:6/xtKXe20
イナズマやらポケモンやらはショタだろ
腐でも普通にショタ好きいる
210風と木の名無しさん:2012/06/26(火) 15:33:46.39 ID:pgo1EAvB0
多分そのショタはカプじゃなくて単なるショタ萌と言いたいんだと思う
自分が知ってる腐男子も受けキャラ萌の人だった
一応マイカプでスペースとってたけど総受け本とか主催してたし
攻めに関してあまり言及してるの見た事なかった

腐男子って自分×キャラとかキャラ×自分なの?
夢的な意味じゃなくて…上手く言えないけど
211風と木の名無しさん:2012/06/26(火) 22:53:08.54 ID:C12mRTy+0
かつて普通にひっそりBL読んでた層といわゆるショタ兄さんの間には
結構深い川があったというかそれなりに棲み分けてたけど
最近はいわゆるBL萌えじゃなくても腐男子名乗る男性が増えた感じ

この頃たまに見る「俺たちみたいなのを腐男子って言うんだろ?」って自称してくる男性は
従来の腐男子とはBLに対する萌え方がなにか根本から違うような気がする
BLを嗜まなくても腐女子を自称する女性もまれに見るけどなんか混乱する
212風と木の名無しさん:2012/06/26(火) 23:02:30.71 ID:C12mRTy+0
でもそういう意味では趣味や話の合う腐男子の人ってまだ出会えたことないな
攻めに自分を投影して攻め×好きキャラで萌えてる人とか
攻めの感情移入しつつ受けとの恋愛上の駆け引きを楽しんでる人とかならいたけど
受けキャラに感情移入するタイプな自分は同じような腐女子の人との方が話が弾みやすい
213風と木の名無しさん:2012/06/26(火) 23:07:42.27 ID:AzgfVeu10
>>210
美少女萌えにおける「◯◯ぺろぺろしたい「◯◯は俺の嫁」みたい…ということかな
自分にもそういう回路はあって、例えばカッコ可愛い男キャラ単体萌えするときにそういう言い方をする場合もあるが
BLを読むときは基本はキャラ×キャラで切り替わるな
どちらかに移入するような読み方をする場合もあるけど、BL的な世界だと自分自身がどうこうってのはない
214風と木の名無しさん:2012/06/26(火) 23:27:13.83 ID:pgo1EAvB0
>>213
そう、キャラ×自分って言うと変なんだけど
自分がこのキャラが好きだからこのキャラでエロ想像するって言うか
そりゃ自分もそういう部分あるんだけど
自分は好きなキャラとそのキャラを好きそうなキャラ、なんだよね
単品萌だとまずエロ方面に想像が向かない
215風と木の名無しさん:2012/06/26(火) 23:52:38.91 ID:FjqK/xpo0
ああそうか。どこかで見たような感じがしたが
このスレ、「正しい日本語とは云々」みたいなどうでもいいこと議論してる
文系ジジイ共と似てるんだ
216風と木の名無しさん:2012/06/27(水) 02:01:32.73 ID:OjyLl6uT0
俺は街中で見た可愛い系のひと見つけたら脳内で勝手に攻めの人を創り上げてーーとか又は逆とかなんだけどどうなのかな
217風と木の名無しさん:2012/06/27(水) 02:04:36.32 ID:OjyLl6uT0
なんか日本語おかしかったすまん

俺は街中で可愛い系のひと見つけたら脳内で勝手に攻めの人を創り上げてーーとか又は逆とかなんだけどどうなのかな
218風と木の名無しさん:2012/06/27(水) 02:08:29.63 ID:+vDXaxO7I
男だけど自分の萌えは腐として純真全うだろと思ってる
女の人と比べて好みがやっぱり年少傾向にはあるけど恋愛模様や
絡み、関係性にすごく萌えるし
「俺の嫁」「ぺろぺろしたい」は全然なくてむしろAはBの嫁って思ってたり
二人のやり取りに全力で萌えたい

受にも攻にも感情移入あるな
性格や語り目線にもよるんだけどね
219風と木の名無しさん:2012/06/27(水) 02:25:07.80 ID:+vDXaxO7I
>>217
いいんじゃない
俺はしたことないけど

都会に飛び出してみて思ったのは色んな人がいるんだな
草食的で柔らか口調の年下くんに「君」って呼ばれたりする
肩にチョークの粉ついてるよってはたいてくれるんだぜ、可愛いすぎる
それを二次元の妄想カプで萌えるわけですよ

220風と木の名無しさん:2012/06/27(水) 18:45:50.31 ID:88O7orNN0
>>217
むかつく男性を脳内でモブ姦妄想して溜飲を下げることはたまにあるけど萌えではないな
アイドルユニットとかで仲いいと萌えるけど腐萌えとはなんか違うし
知人でネコの子がいるけどいいタチに出会えてなくて色々辛そうだから萌えどころじゃないし
三次はリアルがついて回るから安心して萌えるには二次に限る
221風と木の名無しさん:2012/06/30(土) 22:08:48.19 ID:O53YAxmc0
そろそろ新作アニメの時期ですが何か?
222風と木の名無しさん:2012/07/01(日) 00:23:47.18 ID:t60fdr6P0
まひろ(にゃる)を超える美少年はそうそういないだろうなぁと思うとまだほうけてる
境ホラの二期とソードなんちゃらはちょっと期待してるが
あとこの板で言うこっちゃないがゆるゆり二期
キャラは女ばっかだけどノリがBLに近いんだよななんとなく
223風と木の名無しさん:2012/07/01(日) 00:26:32.77 ID:vsjgkS1k0
ものっそいどうでも良い
ってかそれここで言う事か?
224風と木の名無しさん:2012/07/01(日) 00:34:09.06 ID:k6Vjdsao0
>>222
ソードアート・オンラインか
とりあえずキリトさんは文句なしの萌えキャラだぞ
225風と木の名無しさん:2012/07/03(火) 21:19:42.11 ID:LKd67xaEO
>>218
俺もそんな感じだ
二人の傍観者でありたい
226風と木の名無しさん:2012/07/04(水) 08:42:11.26 ID:G9+nqq5S0
>>225

女だけど、萌えどころが同じだ。
関係性が出来上がったり深まったりしていくのが好きで、その関係も二人だからこそと思うと、
それぞれのキャラを愛でる気持ちはあっても「嫁」とか「ペロペロしたい」にならない。

でもその「嫁」や「ペロペロしたい」って感覚がどんなもんか知りたいとも思う。
227風と木の名無しさん:2012/07/04(水) 18:44:00.97 ID:Hh7Pgy//0
「嫁」や「ペロペロしたい」ってのは
足が棒になるみたいな慣用表現だと思ってたが
228風と木の名無しさん:2012/07/04(水) 19:53:57.25 ID:AVa3GZ+K0
単に「このキャラが大好き」
程度の意味しかいないと思っていたわ
229風と木の名無しさん:2012/07/05(木) 05:58:54.88 ID:sSXjssWzI
自分が直接そのキャラをBL的な意味で弄りたい、関わりたいってことでしょ
傍観者として萌えるか参加者になって萌えるかの違いと思われ
230風と木の名無しさん:2012/07/05(木) 06:40:04.15 ID:q7VoqFlu0
ネトゲの♀キャラ中身♂同士で中が良すぎて、何この二人、結婚して爆発すればいいのに!!www
と眺めているのは判定お願いします。
231風と木の名無しさん:2012/07/05(木) 12:56:00.26 ID:pTE90G9q0
「自分が直接BL的な意味で弄る」ってなにか矛盾した表現な気がする
232風と木の名無しさん:2012/07/05(木) 21:32:18.56 ID:Na7p2M2RI

BLはいらんかったわ
性別に関係の無い単独萌えのこと

>>230
不思議な世界だねネトゲは
嫁になり娘になり親になり
リアルタイムにいちゃつき見れるとか面白そう
第三者として話しかけたりもできるし
創作文や漫画とはまた別の形の萌え
233風と木の名無しさん:2012/07/07(土) 15:18:28.21 ID:/PI088JBi
実際の恋愛対象とは関係なく同性キャラに憧れる、可愛いと思うのって男特有の現象なのか。
当たり前すぎて疑問に思わなかったわ。
234風と木の名無しさん:2012/07/07(土) 19:01:55.34 ID:E15+TsOV0
俺もやっぱり可愛いところがありつつも
どこか憧れられるような部分があるキャラが好きだな
235風と木の名無しさん:2012/07/08(日) 13:49:55.08 ID:CBWVeLyN0
女だって可愛い女キャラは好きだよ
別にそんなの男特有でもなんでもないと思うけど
236風と木の名無しさん:2012/07/08(日) 16:37:44.20 ID:dBUoXjYX0
百合文化はもともと女性のものらしい
237風と木の名無しさん:2012/07/08(日) 22:50:50.68 ID:CzaNCx1x0
腐女子な人と話すときはBLの萌え話よりむしろ
女の子の可愛さについてで盛り上がったりするなぁ
腐で繋がってる意味があるのかと思うときあるけど
なんとなくあるっぽい
238風と木の名無しさん:2012/07/09(月) 00:08:25.75 ID:Tv/eo8YaO
>>233
むしろ女特有と思ってた
女児の萌え的感情の行き先はセ-ラ-ム-ンとかプソキュアとか
お姫様願望は女ならだいたい皆通ってきた道だと
239風と木の名無しさん:2012/07/09(月) 00:17:55.75 ID:Tv/eo8YaO
腐女子は女捨ててる人より性別を捨てたい人が多い印象なので不快に感じた人がいたらごめん
※非オタ擬態能力の高低・有無は考慮しないものとする
そもそも腐の母数のでかさを思えばごく普通カテ人口が最多なのは当たり前よね
240風と木の名無しさん:2012/07/09(月) 07:19:23.06 ID:g+nzyUu00
腐って言ってもピンキリだからなぁ
とにかくホモ萌中心に作品見る人もいるし
自分みたいに普段は原作の展開楽しむだけだけど
たまにビックリするほどホモ萌する作品があるってタイプもいるし
女キャラ嫌いな腐もいれば好きな腐もいる
十把一絡げに腐はこう!って語るのは無理だと思うんだよね
241風と木の名無しさん:2012/07/09(月) 13:58:47.34 ID:n4ZFJ2K70
女キャラ全般的に嫌い!ってタイプの腐女子じゃなければ
恋愛厨じゃない女キャラが腐女子には人気なんじゃないかな
椅子の波みたいな
242風と木の名無しさん:2012/07/09(月) 20:05:12.14 ID:tzdqfG4G0
それに関しちゃ最近思うことがあるんだがスレ違いなのだった
243風と木の名無しさん:2012/07/10(火) 01:44:25.01 ID:SDMUIZw1I
BL萌えの分類とか誰か細かく作らないかなあ
自分が何者でどの位置にいるのか知りたい
どっかの大学やら研究所やらで調査してくれるなら協力するんだけど





244風と木の名無しさん:2012/07/10(火) 11:29:25.25 ID:9y+DWT5L0
ただのゲイもしくはバイじゃん
245風と木の名無しさん:2012/07/10(火) 19:50:10.92 ID:woke+x1C0
大学やら研究所相手に素直に話すかどうか
というか801萌えの分類なんて腐の数だけあるといっても過言ではないと思う
246風と木の名無しさん:2012/07/11(水) 01:59:31.32 ID:/26Dw12XI
いやノンケだし
イチローに憧れる純情野球少年みたいなもんと思えばよろし

なんていうか同じ腐でも壁があってここでも話題に上がったりするけど
それをもっと掘り下げて知りたいなとか
十人十色とはいうけどある種のまとまりはあるわけで
自分じゃ言葉にし難い差異をだれか言葉にしてくれみたいな
247風と木の名無しさん:2012/07/11(水) 08:28:59.84 ID:8OFqN1ht0
国文や社会学系で学生が論文書いたりはしてるみたいだけど
サンプル調査して調査結果がまとまる頃には実情が変わってるとかありそう
たまにテレビで自称研究者が語ってるの見るといつの話だって思うことがある

母校の後輩(腐ってない男子)が卒論のテーマに選んだらしくて
協力するわけにもいかないが色々むずむずしてる
248風と木の名無しさん:2012/07/11(水) 13:55:31.14 ID:yB1z1sRx0
渋の地域別ランキングなんか見ると地域毎にも傾向違いそうな感じだし
平均化してデータ採ってって無理ゲーだと思うわ
249風と木の名無しさん:2012/07/11(水) 14:28:45.92 ID:gXZzUcHEi
801について考えるスレに分類あるよ
250風と木の名無しさん:2012/07/11(水) 19:15:39.05 ID:qnfOYuxo0
そもそもだ
比較的アニメ・ゲームに触れる機会が多い20代、30代に限定するとしても
男性の何%くらいが腐男子なんだろうな
251風と木の名無しさん:2012/07/11(水) 19:30:57.75 ID:Smba105k0
雑食でBLも読むよ程度も含めていいなら%のオーダーで表記できる、かな?
「自分×単体」萌えじゃなく男二人に萌える場合のみとか定義を絞ると
パーミルのオーダーでも厳しそうな気がする
252風と木の名無しさん:2012/07/12(木) 17:27:29.91 ID:OvXvf5rX0
今季の新番組を一通り見てみたんだが
なかなか可愛い子はいたんだがそれぞれの作品内に相手がいない
こういうとき二次ほもの人たちがちょっとうらやましくなる
萌えキャラが一人いれば妄想完結できるんだし

でも別にそのキャラのエロイ姿が見たいのがメインじゃないんだよなぁ
自分の手でどうこうしたいわけでもないし
作品中の誰かと絡んでくれてその関係性の中で以下割愛
253風と木の名無しさん:2012/07/12(木) 19:10:20.29 ID:8jodoVSr0
相手がいない萌えは、BL萌えと呼べないと言われると
自分の嗜好がなんなのか気になってしまう

男キャラに単体萌えして、「このキャラのエロイ姿見たい!」って思った時
妄想内でその相手となるのは、自分の中では男以外ありえないんだよなぁ
さらに言うと、そういうのが積極的に見たくなるのは、男キャラだけ

いわゆるモブ姦が一番好きなんで、ただエロイだけなのかw
254風と木の名無しさん:2012/07/12(木) 19:14:48.56 ID:lckrAStOI
異端派ってことでいいんじゃない
255風と木の名無しさん:2012/07/12(木) 19:36:50.87 ID:s0i6dUuA0
>>253
>>相手がいない萌えは、BL萌えと呼べないと言われると
「いいや、呼ぶ!」と言い返せばおk

>>252
>>なかなか可愛い子はいたんだが
具体的には?
256風と木の名無しさん:2012/07/12(木) 20:05:02.03 ID:4FftRW+U0
>>254
やっぱり、そう呼ぶのがしっくりくるのかな
攻め受けの2人がすでにデキてる設定の、らぶらぶH作品に
興味が持てないあたりも確かに異端かもw
片思いと、プラトニックと、エロなら愛なし鬼畜が主食
適当なキャラを棒扱いするのは嫌いなので、自動的にモブが攻めになるんだよ

>>255
ありがとう
きっぱりとそう言えたらかっこいいな
257風と木の名無しさん:2012/07/13(金) 03:47:56.91 ID:rXL37UYk0
>>253
LがLoveの頭文字である以上相手がいてこそのBLだと思うけど
攻めの条件が「顔無しでもいいが男であること必須」なら
まぁ一応BLの範疇なんじゃないかと思う。異論は認める
あんまり厳密に線引きするのも野暮だしね

>>255
人類衰退の助手君とかかんぴおねの少年神とか
SAOの主人公も激萌えだが1話のあれとは当分再会しそうにないし
再放送だがsolaの主人公も周囲に同年代の男っ気が無くてなぁ
258風と木の名無しさん:2012/07/13(金) 20:02:30.75 ID:MU5vHO9V0
>>257
懐かしいな。solaの主人公は確かに良かった
剛史くらいしか男いないからなぁ。同級生の男友達とかいれば良かったのに

キリトさんはもうなんか、下手すると女性陣より人気が出かねない萌え度だからな
ラノベであれだけ表紙に出られる主人公も珍しいし
……あれ、ていうか原作準拠の場合、3話くらいで野武士再登場の可能性あるぞ
259風と木の名無しさん:2012/07/14(土) 03:54:20.87 ID:4UYDfzgo0
>>258
あの別れ方だと死亡フラグか終盤再会フラグかと思ってたんだが
そんな早々に再会するなら色々期待したいな
可愛いといわれて怒るでもなく笑顔で返すって新しかった
260風と木の名無しさん:2012/07/15(日) 09:06:54.37 ID:+dBVQor8I
>>250
どのぐらいだろうな
「自分×単体」あるいは「顔の見えない相手×単体」
は俺的にはアウトだけどそうだとすると尚更人数減りそうだ
人数忘れたけど男の何人に一人はホモっ気があるってのがヒントになるかも
261風と木の馬鹿:2012/07/16(月) 01:01:52.52 ID:Myu98ubF0
こいつらってどんな野労でも萌えるって思うとめっちゃキモイよな、、、まぁ普通に腐女子おそってるとかわいいかもしらんけど
262風と木の馬鹿:2012/07/16(月) 01:31:37.92 ID:Myu98ubF0
前言撤回かもっ
263風と木の名無しさん:2012/07/16(月) 11:35:07.60 ID:Pz7wJ0Va0
264風と木の名無しさん:2012/07/16(月) 12:58:47.56 ID:BZN5LUtxO
腐男子のほとんどは腐女子とヤリたいヤリチン

真の腐男子は二割くらいしかいない、まぁその中でもイナズマイレブンとかで出てくる女みたいな男キャラ限定だが

自分を腐男子だ!と名乗るアホはスルーしとけ
265風と木の名無しさん:2012/07/16(月) 13:49:00.12 ID:0lEDShsb0
腐女子狙いとか世の男はそんなにブス専が多いのか
266風と木の名無しさん:2012/07/16(月) 16:06:54.40 ID:pbZWFcJU0
男の腐男子はほぼショタコンなんじゃないかな
成人した男に萌えってのはあまりいないような…
267風と木の名無しさん:2012/07/16(月) 17:44:57.04 ID:/5mNqqe50
2次キャラ相手だったら、割といる…と思うな
積極的に創作や発言しないだけで

ギャルゲーなのに、「主人公(見た目・年齢ともに青年)が一番萌える」とか
綺麗めのおっさんキャラの容姿を、やたらと褒めた普通のオタ男が身近にいる

この変形が、なにかの拍子に腐男子と呼ばれる存在になるのかもしれない
268267:2012/07/16(月) 17:47:52.58 ID:/5mNqqe50
間違えました
(訂正)この変形が→こういう人が


269風と木の名無しさん:2012/07/17(火) 04:42:04.90 ID:pBZqhy+a0
>>266
乙女ゲーやって男に萌えまくってる俺がいるよ。セカコイの横澤編読んで横澤かわいいと思ったし
アーメン・ノワールのソードとエル、レインはマジかわいい特にエルは可愛過ぎて辛い
俺は決してショタコンではないな
270風と木の名無しさん:2012/07/17(火) 10:40:27.41 ID:gXau+M+Y0
ロリペドをこじらせただけのショタが801とは笑止千万
271風と木の名無しさん:2012/07/18(水) 14:38:25.40 ID:+7ak055OI
性の対象としかみてない奴はまあ、ね
男の俺も一緒にすんなよと思うけど
ショタというと年の近い二人が仲良くキャッキャッ
してるのが好きだけどね


272風と木の名無しさん:2012/07/18(水) 14:53:50.59 ID:+7ak055OI
幼さがあるとニヤニヤできる場面がたくさんできるから
大人になると精神的に成熟してくるから相手への対応が物足りないなーと感じてくるのがある
愛情の表現とか拗ねたりとか若い方が可愛く思う
だから少年て範疇が好みになるわけだけどね
273風と木の名無しさん:2012/07/18(水) 21:41:41.32 ID:z0QDFLIq0
「声変わり済み&最低でも160cm以上」という条件を満たしていれば
15歳未満の二次元キャラも萌え&性欲の対象にもなるけど
それは世に言う「ショタ」といえるんだろうかと悩んでしまう

声が変わってなければそもそも眼中に入らないし
160cmなければそれもまた眼中に入らないんだよなぁ
274風と木の名無しさん:2012/07/18(水) 21:55:28.59 ID:Ww329Efi0
BLの中ではショタかもしれん
が、実際の男性向けショタの中ではBLになると思う
結局その人の立ち位置からの主観なんだよね、自分が何といえるのかってのは
275風と木の名無しさん:2012/07/19(木) 21:30:07.63 ID:vtOJbn3tO
>>272
でも多少歳行ってて恋愛慣れしてそうなキャラでも時に拙かったり初々しかったりする場面が想像できるのも801の良いとこだと思う
恋愛熟練の伊達男は男相手でも平然と攻める…ってよくあるけどアレ苦手
男同士の恋なんて遊びや打算でする様なもんじゃなく落ちるもんだと思うんだ
276風と木の名無しさん:2012/07/19(木) 23:49:01.87 ID:w8FZATvI0
>>273
>>274
俺もそういう微妙なラインが好きだ
可愛いんだけど、ショタと言うにはどうか的なあたり
277風と木の名無しさん:2012/07/20(金) 14:34:33.71 ID:m+74/UQXI
腐男子はそこらへんが好きの多いんじゃね
まあ俺はショタじゃなく少年って表現にかえるけど

創作はいつかやってみたいなー
ファンタジー設定で
ショタ→少年→青年の成長かきたい
カプ二人の力関係の逆転とかよだれもん(^q^)
278風と木の名無しさん:2012/07/20(金) 15:02:42.34 ID:xlz2Jag+0
リーマン萌えは異端なのか
いやまぁ腐ってる時点で少数派なんだけどさ
279風と木の名無しさん:2012/07/22(日) 08:31:39.53 ID:v24pN0uO0
成長は萌えるな
昔受けより背低かったのにいつのまにか高くなってたり
280 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/07/22(日) 15:09:05.56 ID:Vs5+u0Ad0
腐男子(notゲイ)に質問したいのだが、BL読んでる時に勃起する?しない?それとも作品によってする?
281風と木の名無しさん:2012/07/22(日) 19:45:53.20 ID:rN2fwSDk0
>>280
作品によるかなぁ。
攻めと受けのどっちに感情移入するかでおっきしたりしなかったり。
ああ、受けかわいいよ受けハフンハフンHSHSもあれば、
いいぞ攻め、もっとだ!もっとだ!と
282風と木の名無しさん:2012/07/22(日) 19:59:33.31 ID:pZdcKXZZ0
>>280
エロければする
あと、初見かどうかにも多少左右される

>>281
攻めに感情移入できるといっそうぐっと入り込めるんだが
何分、俺は思慮と配慮の人()を自称してるので
よくある強引タイプな攻めにはなかなか感情移入できないのが残念なんだよなぁ
283風と木の名無しさん:2012/07/23(月) 00:42:48.88 ID:LDeYvls6I
>>280
興奮するときだよね
たいてい濡れ場になるけど
いろいろ感極まったあとのえっちとか
めでたく結ばれた後の人が変わったかのようないちゃらぶえっちには激しく萌える
「おいで」って言葉は鼻血でるんじゃないかってくらいゾクゾクするな
284風と木の名無しさん:2012/07/23(月) 19:28:14.30 ID:TjL259f00
>>277
いつかと言わずにやってしまえ
絵描きさんか文書きさんかは知らないが、特に文章は後からいくらでも変更効くからな
重荷だったら直筆、だよ
285風と木の名無しさん:2012/07/25(水) 14:26:37.85 ID:7u0cSaqf0
>>280
しない。猫らが戯れてるのを眺めるのに似ている。
特に性的なものをを感じることなく、チキショーかわえぇのぅ・・・などと思う
286風と木の名無しさん:2012/07/26(木) 22:15:40.21 ID:3CVYIA8n0
商業も(二次)同人も、全体的にエロの濃度が
小説>漫画
のような気がするんだけどどうだろう(オリジ同人は知らない)
小説は前戯から挿入まできっちり書いてるのも少なくないけど
漫画は入れてるシーンだけとか、愛撫と慣らしが適当に数コマ+挿入で計1〜3、4ページくらい
って感じのが多い気が
小説と比べると物足りないのが多いような
二次はジャンル・カプによるかな…
287風と木の名無しさん:2012/07/27(金) 19:24:52.50 ID:TIkhwVWK0
セックスの描写に限らず、一ページ当たりの情報量は小説の方が多く出来るからねえ。
エロ描写もそれだけ丁寧に出来るってことじゃない?
288風と木の名無しさん:2012/07/29(日) 03:14:26.28 ID:JFJ4uWle0
視覚媒体の場合、規制なんかも文章媒体よりもきつそうだしね
289風と木の名無しさん:2012/07/29(日) 15:03:46.55 ID:KpB8+1rF0
ページ数の兼ね合いで泣く泣く削ってる部分もありそう>漫画
290風と木の名無しさん:2012/08/06(月) 09:43:23.76 ID:B156k05L0
BLに限らずエチーな漫画って人間関係描写もエロ描写も満足って滅多にないよね

たいてい、エロ描写が達者だったら人間描写はあっさりだし
人間描写がこってりだったらエチー描写はあっさり
291風と木の名無しさん:2012/08/06(月) 14:12:00.52 ID:TIXB1tYA0
>>285
同じく。
ただし顔中の筋肉がニヤニヤしてへろへろになる。
292風と木の名無しさん:2012/08/06(月) 18:45:50.82 ID:OC37Ki220
>>290
漫画はやっぱりページ数とかの兼ね合いが大きいのかな?
俺の場合は、シーンが多少なりとも有りさえすれば脳内補填するからいいけど


今季の某アニメ、主人公の少年の添い寝シーツとか普通に商品展開されてて吹いた
293風と木の名無しさん:2012/08/12(日) 21:24:35.81 ID:C+xTRIWT0
今日のコミケはけっこう良かった。
壁サークルをめぐるのが大変だったけど。
294風と木の名無しさん:2012/08/19(日) 23:36:15.41 ID:tYh1Z5TZO
何が腐男子だよ
てめーらは、ただ、BLをダシにして腐女子喰いたいだけだろカス
295風と木の名無しさん:2012/08/20(月) 00:40:01.94 ID:TfTnscFU0
二次元の男>>越えられない壁>>女全般だしそれはないわ
296風と木の名無しさん:2012/08/20(月) 00:49:17.63 ID:lWvHcZY40
>>295
プロすぎるwww
297風と木の名無しさん:2012/08/20(月) 01:04:28.03 ID:1yhySKEl0
いや、俺もそうだけど
決してリアルで男とヤりたいわけじゃないが、かといって女とヤりたいとも思えん
好みの二次元の男キャラに構ってもらう妄想に浸ってるのが好きだ
298風と木の名無しさん:2012/08/20(月) 03:32:44.36 ID:T36p3JSY0
俺の場合全く欲求が別方向だな
虹の女に興味は無いが惨事の女は普通に好きだし付き合いたいと思うよ
299風と木の名無しさん:2012/08/20(月) 03:38:12.37 ID:T36p3JSY0
>>298
後で見て出会い厨みたいだったから補足
現実はノーマルの男性と変わらんと思う
ただ虹は男が好きなだけだな
300風と木の名無しさん:2012/08/20(月) 05:16:07.13 ID:xpc3eZsV0
BL好きが縁で知り合って熱く語り合ううちいつのまにか彼氏彼女にってことはあるけど
別にBLをダシにしてるわけではないなぁ
エロ萌え語り合う分エロ的感性の相性が確かめやすいってのはあるかもしれんが
っていうかそこをダシにし始めると気安く萌え話出来なくなって本末転倒だ
301風と木の名無しさん:2012/08/20(月) 19:39:25.71 ID:lWvHcZY40
一般的な「趣味が同じで」と一緒だろ
302風と木の名無しさん:2012/08/20(月) 21:29:25.58 ID:JHzfIqj/0
百合萌え板は男が多いと思うけど、女がいても「男目当てで百合読んでるんだろwww」とは言われないよなあ。
303風と木の名無しさん:2012/08/20(月) 22:06:53.91 ID:vbsg81QC0
まあそこんとこちゃんとわかってる人も多いと思うよ
304風と木の名無しさん:2012/08/21(火) 00:17:52.01 ID:nGIOa0+Y0
腐女子と腐男子が合コンしたらどうなるのか、私気になります!

俺自身は特に参加したいわけじゃないけどな
305風と木の名無しさん:2012/08/21(火) 00:34:02.05 ID:WCecaMfU0
自分の萌えジャンルやら萌え傾向やらでひとしきり盛り上がった後
普通の合コンになると思う
うまくやればアニソンカラオケなんかで盛り上がるだろうけど
へたすりゃ飽きる、ジャンル違いの話題なんて退屈なだけだし
306風と木の名無しさん:2012/08/21(火) 01:13:23.14 ID:qvtsP1bH0
ああ、確かに
一人だけ腐女子の友達がいるけど、ジャンルもカプ傾向も違うので、萌え語りは出来ない
各々に地雷ジャンル地雷カプがあるだろうし同じ嗜好の人をリアルで探すのは難しい
307風と木の名無しさん:2012/08/21(火) 02:46:23.23 ID:f4koWI0e0
合コンやるならジャンル指定してやらないとダメだな。
それすらも序盤は「こいつの自カプは何だ」って探り合いでギスギスしそうだから
カプまで指定した上でやるのが理想的。
それか名札に自カプ書いておくとか。
308風と木の名無しさん:2012/08/21(火) 10:35:35.33 ID:DQISd8hA0
>>307
カプが同じでも向こうが受け萌えでこっちが攻め萌えだったりすると
話していて微妙にトンチンカンになったりする
気づいたら一番仲良くなったのがあらゆるジャンルで逆カプ萌えの子だったりするという
309風と木の名無しさん:2012/08/21(火) 12:54:02.75 ID:x6mcQwOz0
むしろカプどころかジャンル違うほうが安心して語れるな
310風と木の名無しさん:2012/08/21(火) 16:44:21.01 ID:KqRcZ+9xi
同じカプ好きでもキャラの解釈が違ったりすると噛み合わないしな
311風と木の名無しさん:2012/08/21(火) 17:44:10.04 ID:QuDJXbISI
あるノマカプの萌え語りを女の子としたときは
萌え好みが似通ってて楽しかったな
BL語りでも合えば普通に盛り上がれるっしょ
まあ合うの探すのも語るのも難があるけどさ
312風と木の名無しさん:2012/08/21(火) 20:09:52.75 ID:v03tghI10
地雷が多い自分は
恋人よりも楽しく熱く萌え語りが出来る腐友が欲しい
313風と木の名無しさん:2012/08/21(火) 21:25:54.86 ID:f4koWI0e0
自分は雑食で割と何でもおいしくいただけるのだが、
他の人にとってどこらへんが地雷になるのかわからず、
腐の人と話す時はめちゃくちゃ神経使う
結果としてほとんど萌え話などできずに終わる
314風と木の名無しさん:2012/08/21(火) 21:38:11.61 ID:WCecaMfU0
あえて本命ジャンルじゃないつまみ食いジャンルを語る
するとあら不思議、逆カプや受け違い話題でもまったく腹立たない
315風と木の名無しさん:2012/08/21(火) 23:17:48.93 ID:woWIRHzh0
俺もあんまり地雷とか無いな
一般的な傾向として、男性より女性のほうが格段に地雷が多いような印象あるけど、気のせいかな?
316風と木の名無しさん:2012/08/21(火) 23:36:03.00 ID:famgkyg40
腐男子のサンプルが少なすぎる
317風と木の名無しさん:2012/08/22(水) 11:42:33.55 ID:xBPjCNIr0
>>316 ここにいますけど
318風と木の名無しさん:2012/08/22(水) 13:14:31.42 ID:8u/l0Fij0
>>317
お前何人なの?
319風と木の名無しさん:2012/08/22(水) 16:55:57.27 ID:5ujYRgbUI
女の子は何事にもハードルが高く設定されてる感じだな
ハードルが高いから地雷原も多いというイメージ

最初のとこでうまく打ち解ける雰囲気つくれれば
あとの語りはどうにでもなるんじゃないかな
好みがが余りに違いすぎるとあれだけど

>>318
少なくとも俺と合わせて二人以上は確定だなw
320風と木の名無しさん:2012/08/22(水) 17:17:32.15 ID:8u/l0Fij0
だから少なすぎるんだよ
腐女子が何万人いると思ってんだ

仲間いなさすぎて801板やら同人スレにいすわって結構たつけど好みは合わないし書き込みは腐臭くなるしでたまに情けなくなるわ
321風と木の名無しさん:2012/08/22(水) 18:01:39.97 ID:5ujYRgbUI
それはまあ仕方ない
現実には衆道やゲイとかあるけどBLっつうのは
基本女の子発祥で女の子の為の脳内ファンタジーっしょ
所詮俺たちゃ外様だ外様
322風と木の名無しさん:2012/08/22(水) 18:29:53.59 ID:eGxl3jRr0
自分は以前まわりに濃い腐男子がいなかったから今イチどういう生態なのかわからなかったけど
実際にそういう人をみつけて、萌えのツボとか思考プロセスや妄想がこちら側とほとんど同じなのでなんか感動したw
323風と木の名無しさん:2012/08/22(水) 18:30:28.70 ID:8u/l0Fij0
二次はともかく少年愛文学なんかは男が牽引してきただろ!自信持てよ!
だいたい俺はシャアガル現役でこの世界入ったんだ
もうそろそろいい目が見たい
324風と木の名無しさん:2012/08/22(水) 19:33:18.66 ID:xg20zXnm0
各々方の、記憶の限り最も幼い時の萌えと、
逆に最も新しい萌えは何なのか、ちょっと興味あるな
キャラ単体でもシチュでもカプでも
325風と木の名無しさん:2012/08/22(水) 20:03:46.97 ID:REZJbMNp0
スレの流れと関係無いけど
ショタや中性的な美少年同士が
イチャイチャしてるのが好きな自分は
腐男子なんですかね・・・

イケメン同士は無理
326風と木の名無しさん:2012/08/22(水) 20:55:36.24 ID:9ZZ5YPUZ0
>>325
他にも同じぐらい好きなカップリングやシチュがあれば、単に「腐も多少いける」ぐらい。
それが1番で他はあんまり萌えないなら腐男子の世界にようこそ。
327風と木の名無しさん:2012/08/22(水) 21:02:19.36 ID:8u/l0Fij0
>>324
最初はウルトラマン
最新はベン齋

>>326
その理屈おかしいだろ
一番萌えなきゃ腐女子じゃないなんて定義あったか?
328風と木の名無しさん:2012/08/22(水) 21:25:14.78 ID:9ZZ5YPUZ0
>>327
そんな定義はないですすいません
落ち着いて下さい
329風と木の名無しさん:2012/08/22(水) 21:42:17.57 ID:tMGhtVxT0
>>324
生まれつきこっちの才能があったんだと思うんだけど、BLとして最初に萌えたのは不利かな
最近は釣り玉にお熱

>>325
特定のキャラ同士だったり特定の属性(○○攻め、○○受け)が好きなら腐に近いんじゃ
かわいくてエロかったらなんでもいいのならショタコン
330風と木の名無しさん:2012/08/22(水) 21:47:05.32 ID:n3K5Qbari
>>324
最初は三獄夢想
最新は黒子か青江区
同時進行中だからどっちが最新かははっきりしない
331風と木の名無しさん:2012/08/22(水) 21:49:50.38 ID:n3K5Qbari

>>325
中性的な美青年ってイケメンの範疇に入らないの?
イケメンの一種が美青年ってイメージだったけど
332風と木の名無しさん:2012/08/22(水) 22:08:42.16 ID:REZJbMNp0
>>331

中性的な美青年は入らないんじゃないかな
男っぽ過ぎず女っぽ過ぎず、あくまで中性なわけだから
個人的にイケメンは比較的男要素が強いイメージがある
ただ個人的に好きなのは中性的な美少年 やっぱりあの若さが良い
333風と木の名無しさん:2012/08/22(水) 23:39:22.63 ID:X8EB+8S/I
なるほどその好みはまったく分かるよ
俺もそれがメインだからな
ぜひ俺のお気に入りを紹介したいぐらいだよ
君とは合うかもしれん
334風と木の名無しさん:2012/08/23(木) 04:46:09.37 ID:2zphpd2II
2chの腐男子はノンケが多いのか?
それなりの人数いるリア腐友(オフ会で親しくなった人含む)を見るに、
腐男子≒ゲイ(orかろうじてバイ)と言っていいんじゃないかとすら思ってたんだが
ちなみに自分の周りの腐女子は
二次創作萌えの腐女子→非常識かつ自分本位で最終的にリア充志向
雑食系の腐女子→常識わきまえててさばさばしてて自分の恋愛は二の次
って感じ
もちろん人によるだろうから一概には言えないが
335風と木の名無しさん:2012/08/23(木) 09:18:39.23 ID:x0f5bysJ0
ショタや単体萌えとか自分×萌えキャラな人を除けば
どっちかと言えばノンケな人の方が多いんじゃないかな
実際に生身の男と恋愛したり肉体関係を持ったりしたいと思ってる人は少数派でしょ
なんとなくあこがれてることもあるけど目の当たりにすると退いちゃうみたいな
336風と木の名無しさん:2012/08/23(木) 10:14:38.14 ID:z2qIPgw3I
んーとな
BL好きな男はどこか女の子化してるんじゃないかな
攻めに翻弄される受け目線でドキドキゾクゾクしたりするんだけど
それって少女漫画にある男女の恋愛もののやりとりと重なるんだ
男女だと男が愛して女が愛されるのに
BLでは男が愛して男が愛される形になるからね
337風と木の名無しさん:2012/08/23(木) 10:30:50.11 ID:XTkktm9Z0
俺の場合はなんだこいつらかわいいなと、好きなカプを横で眺めていたいだけで、自己投影はしない
攻めも受けもどっちも好き
338風と木の名無しさん:2012/08/23(木) 14:08:23.70 ID:2IwL9kBg0
腐男子はゲイバイが多いな
2chオフでも三次はショタまでならってやつが多かったし
339風と木の名無しさん:2012/08/24(金) 00:20:40.94 ID:i49Wnxhe0
ナオンの延長上だからじゃないの?と思ってみるテスト
340風と木の名無しさん:2012/08/24(金) 08:34:08.05 ID:WvT4NLtf0
>>217
三次ではないが、二次で萌えキャラ見つけると、即座に攻めキャラを勝手に作り上げたりする
(気に入る攻めキャラがいない場合)

特定の相手がいないと安心して萌えられないって、やっぱカプ萌え
341風と木の名無しさん:2012/08/24(金) 15:07:35.08 ID:npIWQaPgI
自己投影でググってみたらBLの話題が上位に
結構あるんだね
攻めや受けの言動でゾクゾクするのは自己投影なのかしら
よくわかんね
342風と木の名無しさん:2012/08/25(土) 03:48:36.71 ID:bT9gQP/DI
腐女子を見下したい男は腐女子にとってのBLを自分にとってのエロ本だと決めつけてかかって
モテないブスが受けに自己投影してるだなんだとほざいてる気がする
実際は濡れ場を単なるエロとして見る人よりストーリーの一部として捉えてる人の方が多いと思うけど

そして腐男子のことは存在すら認識してない人が多いと思われ
343風と木の名無しさん:2012/08/25(土) 07:37:28.91 ID:7pbDFlSA0
エロ本を読む男性って犯されてる女の方に自己投影してるんだと思ってた
投影しようにも男性向けってたいてい攻め役の男が画面にいないんだし

腐女子の場合感情移入は受けにする人が多いっぽいけど投影は攻めにしてる人をよく見る気がする
というか男性向けもそうだけどBLってストーリー重視から単なるエロまで色々あるし一口に言えないよね
344風と木の名無しさん:2012/08/25(土) 11:26:22.70 ID:23Q51bO1I
男としたら己の一物で蹂躙して征服支配して
女を一物の虜にしたいというアホな欲望があるんだよ
だから攻めに投影してるのが多数なんじゃね

BLは俺の場合だとえっち以外は感情移入と第三者的ニヤニヤで
えっちは攻め受け共に投影も入ってくるねよく考えてみると
投影が入ると嫌悪されるもんなん?
345風と木の名無しさん:2012/08/25(土) 14:34:17.32 ID:hoWouSOe0
>エロ本を読む男性って犯されてる女の方に自己投影してるんだと思ってた
そういう人もいるな
自己女性化なんとかって言ったっけ

BL読み終えた後俺だったらこうなってるなとかこうするとか妄想するときあるわ
これも立派な自己投影の一種か
たぶん攻め視点多い
346風と木の名無しさん:2012/08/25(土) 19:47:23.69 ID:1qDsvjZo0
>>344
>男としたら己の一物で蹂躙して征服支配して
>女を一物の虜にしたいというアホな欲望があるんだよ
>だから攻めに投影してるのが多数なんじゃね

そういうのも多いだろうが、あんまむき出しの征服欲みたいなのを感じない男性向けもあるね。
今読んでいるエロ漫画はむしろ女の子に振り回される男の話。M男君じゃなくて体位とかは
男性上位だけど。
347風と木の名無しさん:2012/08/25(土) 19:49:00.10 ID:1qDsvjZo0
男性向けの話だけだとスレチだね。
自分は腐女子だけど、

>男としたら己の一物で蹂躙して征服支配して
>女を一物の虜にしたいというアホな欲望があるんだよ

こういう願望を男になって、男相手に発散してみたいという欲望がある。
女攻めでもいいんだけど、女が読んで良いと思える女攻めものは非常に少ないからね。
348風と木の名無しさん:2012/08/25(土) 20:28:13.00 ID:uY0prHbs0
男性向けだと「女攻め」ってのは基本「痴女」だしなw
349風と木の名無しさん:2012/08/26(日) 00:14:18.49 ID:qbRV9IkN0
男女だとどっちが攻めでも結局は男根主義になってしまうからな
しかも女攻め男受けはただの精神的上下関係
「女のヘタレ攻め」がないのが証拠
350風と木の名無しさん:2012/08/26(日) 02:12:50.21 ID:2sch9zyq0
そうそう
M×Sであったとしても「自分のモノを挿れて快感を得る×挿れられて喘ぐ」の関係は崩れないからね
351風と木の名無しさん:2012/08/26(日) 21:44:40.51 ID:KQ2NdgOu0
ふたなりの場合は・・・?
352風と木の名無しさん:2012/08/26(日) 22:16:37.43 ID:do2wRC/h0
もはや何の話だか
353風と木の名無しさん:2012/08/26(日) 23:15:23.36 ID:t6I4qCH80
>>351
ふたなり×女や男×ふたなりばっかでふたなり×男ってあんまり見ない気がする
ごくごく稀に彼女を女に戻すため致し方なくとかでつっこまれてる男もいるけど

>>350
「モノ挿れさせて快感を得る×挿れさせられて喘ぐ」の構図も結構あるよ
354風と木の名無しさん:2012/08/26(日) 23:17:51.68 ID:t6I4qCH80
こうしてみるとあらためて棒も穴も持ってる男同士って汎用性高いと思う
BLには無限の可能性があるな
355風と木の名無しさん:2012/08/26(日) 23:24:49.51 ID:++UP1xs+0
>>354
やっぱそこだよなぁ 両方持ってる時点でやれることの可能性が広がりまくりんぐ
356風と木の名無しさん:2012/08/26(日) 23:35:44.63 ID:KQ2NdgOu0
ふたなり同士・・・
357風と木の名無しさん:2012/08/26(日) 23:56:24.23 ID:HCWnPFns0
男性キャラをふたなりや女体化するって魅力を削いでいる気がするんだよね
男は男だからいいんだよ!と心のなかで叫んでいる
腐向けに女体化多いジャンルって萌えを探すのが大変だ
358風と木の名無しさん:2012/08/26(日) 23:58:46.08 ID:64VuIasq0
>>353
> 「モノ挿れさせて快感を得る×挿れさせられて喘ぐ」の構図も結構あるよ

それはただの襲い受
359風と木の名無しさん:2012/08/27(月) 00:07:25.20 ID:8wAHnoUa0
801にま○こがあったらそれは801じゃない派なので
ふたなりは私にとって801じゃない(ふたなり女の百合も同じ)
そういうジャンルがあるのは(どうでも)いいけど、801話として振られたり
801板で話されたりするのは勘弁派
360風と木の名無しさん:2012/08/27(月) 00:11:08.43 ID:s1gEMP900
まあ801じゃないよね ふたなり性転換百合等は801とは違うジャンル
361風と木の名無しさん:2012/08/27(月) 01:00:32.23 ID:Yp4pNAnO0
とはいえ、普通にBLレーベルから出てるBL小説でふたなりものも少数ながら実際あったけどな
「これもアリなのか」と目からウロコだったがw
362風と木の名無しさん:2012/08/30(木) 14:38:01.65 ID:E+HOhSlFi
腐女子って作者も男性じゃないとやっぱり嫌なの?
例の作品だけど、ファンは男女問わずいるんだから
男にもちゃんと支持されてるんだから別に作者はどっちでも
いいと思うんだけど。
363風と木の名無しさん:2012/08/30(木) 15:41:03.22 ID:zVNFTeC80
ここってまさか腐女子同士がネナベになるスレ?
ヘタリアの作者みたいに。
364風と木の名無しさん:2012/08/30(木) 15:42:04.67 ID:NgO+hjrV0
>>362-363
>1 ※腐女子そのものについて語るのは板違い。おたく板へ
365風と木の名無しさん:2012/08/30(木) 16:05:04.46 ID:E+HOhSlFi
すまん質問変える。
腐男子はあの件についてどう思う?
366風と木の名無しさん:2012/08/30(木) 16:31:20.80 ID:6BblMhvy0
どの件だよwww
367風と木の名無しさん:2012/08/30(木) 16:39:20.04 ID:u2ROpbng0
マジでどの件だよっていう
説明もせんで話を進めるとか頭大丈夫か
368風と木の名無しさん:2012/08/30(木) 17:38:44.83 ID:E+HOhSlFi
369風と木の名無しさん:2012/08/30(木) 17:41:06.50 ID:zor9bg3G0
見れないんだが
370風と木の名無しさん:2012/08/30(木) 18:02:24.81 ID:frsLDk0s0
ヘタ作者のは、え、じゃあ留学中の話とかはなんだったのと思ったが別にキャラには関係ないから気にしてない
これがヘタにはまってた二年前なら離れたと思う
371風と木の名無しさん:2012/08/30(木) 18:12:36.28 ID:009afs2G0
特になんも思わんけど、この件で鬼の首をとったように
腐男子なんていない!!全部腐女子の妄想!!!!そうでなければ出会い厨!!!!
みたいに言われると原辰徳
372風と木の名無しさん:2012/08/30(木) 19:35:54.48 ID:MtRI7VmS0
百合やあるいは男性向けエロや萌え漫画が好きな女の存在を、必死に否定したがる奴はいないのに、
どうしてBLが好きな男の存在は、必死に否定したがる奴が出てくるんだろうね?
一種のゲイフォビアなんだろうか?
373風と木の名無しさん:2012/08/30(木) 19:38:29.46 ID:MtRI7VmS0
あと、ショタや男の娘が好きな男の存在は否定されない。男女ものの少女漫画が好きな男の存在もあまり否定されたって話は聞かない。
だがなぜか、BL・やおい好きの男の存在だけは否定されるのだ。これはなにゆえだろうか?
374風と木の名無しさん:2012/08/30(木) 19:56:34.11 ID:3E7mAYd+0
キリトさんに惚れない男なんているわけないじゃないか
375風と木の名無しさん:2012/08/30(木) 20:31:08.99 ID:E+HOhSlFi
腐男子否定するのは2chの一部だけでは?
男向け作品を好きという女性はまあ男への
リップサービスだと思うが悪い気は
しないので叩かない。
376風と木の名無しさん:2012/08/30(木) 21:11:58.59 ID:zor9bg3G0
ジャンプは男向けではないとおっしゃる
377風と木の名無しさん:2012/08/30(木) 23:23:57.22 ID:PlJJSwNq0
>>374
原作読んで更に添い寝シーツ欲しくなったわw
深刻な攻め不足
378風と木の名無しさん:2012/08/30(木) 23:52:21.47 ID:3E7mAYd+0
>>377
あの商品展開は吹いたわw
いや、需要を理解されていて大変結構ではあるんだが

アニメ放送済みの範囲だと野武士くらいしかいないけど
原作までの範囲ならユージオがいるじゃないか
菊岡さんというのもアリだろうし
379風と木の名無しさん:2012/08/31(金) 00:07:44.04 ID:ZjAA+aQG0
ヘタ作者が女って確定したん?別に何だろうと構わんが
>>373
大多数の男には理解不能だからだと思われる
人は理解できないものを否定したがるからな
380風と木の名無しさん:2012/08/31(金) 00:19:06.73 ID:+HMeHN390
ヘタは普通に女が書いてるんだと思ってたわ
絵とか展開とか、むしろあれで男が書いてたら微妙じゃないか?

>>373
理解できないから認めないんだと思うよ。
ショタや男の娘が市民権を得てるとは思えないけど、あれって直接的な萌えだと思う。
「萌え」は対象に直接何かしたい、さわりたいとかやりたいとかそういう感情で、
萌えキャラの対になる存在って自分か、自分にすごく近い存在。
腐男子って萌え対象とやりたいと思ってない人が多いでしょ。
対になる存在はCPとして作品内にあって自分じゃないもん。ホモとは違うから。
否定派は「じゃあお前らの望みは何なんだ!」って怖がってるんだよ。
381風と木の名無しさん:2012/08/31(金) 00:21:31.58 ID:qFGxQLCh0
>>373
身近かどうかじゃないかなと思ってみたり
382風と木の名無しさん:2012/08/31(金) 00:24:53.69 ID:eRU9Qdzu0
実際居るんだよな、居ないとかいう奴には上半身うpしてやりたいわ
383風と木の名無しさん:2012/08/31(金) 00:33:17.00 ID:ZjAA+aQG0
やおいは関係性萌えとはよく言われることだしな

萌えキャラの対になる存在が自分そのものか、自己投影するキャラの場合は
直接的な萌え方。男性はこのタイプの萌え方する人が圧倒的に多い
逆にやおい萌えの場合は、「自分」がどこにいるのかはっきりしてない
自分そのものでは勿論ないし、自己投影するキャラがハッキリと一人に決まってるわけでもない
あえて言うならCPそのものが自分っていう

直接萌えの人が理解できなくて怖くなるのもわかるといえばわかる
384風と木の名無しさん:2012/08/31(金) 00:45:01.23 ID:qFGxQLCh0
萌え:当事者
やおい:傍観者

少女漫画好きの男はどっちなんだろう。前者?
385風と木の名無しさん:2012/08/31(金) 01:04:24.97 ID:ZjAA+aQG0
>>384
多分前者が多いと思う 後者が皆無なわけじゃないだろうけど
やっぱり少女漫画の女の子可愛い〜萌え〜のノリ
386風と木の名無しさん:2012/08/31(金) 01:08:15.49 ID:0dXrCVAX0
>>383
腐女子の癖に直接的な萌え方する自分は少数派か…… もちろん関係性萌えもするけどさ。
387風と木の名無しさん:2012/08/31(金) 01:10:46.52 ID:nQaA8Uuo0
>>384
読み手の性別以前に、そもそもその二つは完全分離できるもんなのかな?

「雪菜と時雨のやりとり面白いよなぁ」と思ったり
「時雨可愛いなぁ。犯してえ」と思ったり、
常にどっちかだけということは俺的にあまりないけどな
388風と木の名無しさん:2012/08/31(金) 01:58:12.88 ID:AQauiNAI0
>>387
確かに完全分離ってより段階的にスペクトラムになってそうではある
それでも「あえて分類するとすれば」で大多数は分類できるとは思うけど
勿論どっちつかずの少数派もいるとはいえ
389風と木の名無しさん:2012/08/31(金) 03:49:06.00 ID:Vjp0rg8A0
>>372
つってもゲイビデオ大好きな男性もBLは大嫌いだったりするからなあ。。。よく分からないけど。

あと百合や女体エロなんかは実際に女で描いてたりイベントに参加してたりする変人が山ほどいるから、別に奇異の目で見られることもないんじゃない?
レス見るとその手の女を叩いて欲しくてしょうがないみたいだけど。
390風と木の名無しさん:2012/08/31(金) 22:27:05.56 ID:X5/WUUoX0
まああれだ
正直、孤島の鬼の箕浦金之助はなかなかの鬼畜野郎(諸戸道雄に対して)だと思う
391風と木の名無しさん:2012/09/01(土) 00:52:03.55 ID:my9x58tJ0
>>389
ゲイビは一応生身の男だからなぁ
色々ご都合主義だったりニオイとかない分まだまだ2次元だけど
BLは一応男性キャラとして描かれてはいても精神性はかなり女性的というか
それなりに「女」という存在が好きでないと読めないと思う
392風と木の名無しさん:2012/09/01(土) 01:02:13.39 ID:AULg9kQ90
ゲイビが好きな腐もいるし、BLを読むゲイ・男のバイもいる。一概には言えない。どんなジャンルにも
本来の対象とは違う読み手や鑑賞者がいるものだ。
393風と木の名無しさん:2012/09/01(土) 01:11:15.29 ID:my9x58tJ0
>>383
とあるカプに対して関係性萌えと直接萌えを同時にすることもあるが
例えばA×Bそのものに萌えるときはAは攻めBは受けとして萌えるのに
それぞれの単体に直接萌えるときは「A犯したい」「Bに抱かれたい」って思う不思議
なので受けキャラを見て自分が攻めたいと言ってる人を見ると逆に理解できなかったりする
単に一棒一穴主義のこじれた奴かもしれんけど
394風と木の名無しさん:2012/09/01(土) 01:49:34.37 ID:6/i7m8tH0
>>393
こじれすぎやw
395風と木の名無しさん:2012/09/01(土) 10:53:34.08 ID:Pf/ynS4E0
BLが好きなゲイなんですが
ゲイビは性的な興奮を求めて観るから
それこそ下の反応はするけど
BLはたとえ性的な場面があっても性的な興奮は湧かなくて
関係性に興奮というか興味があるみたいな感じです
396風と木の名無しさん:2012/09/01(土) 12:46:56.71 ID:2BxZjdE60
BLの丁度良い体位や肉つきを3次でみないんだよね
ゲイ画像や動画は慣れてくるとなんともなくなるわ。BLのほうが妄想の余地もあって色々おもしろい
397風と木の名無しさん:2012/09/01(土) 14:43:44.91 ID:Deb8iQrb0
>>396
実際にBLと同じような肉付きだとむしろガリガリで萌えるどころじゃないからな
そんな脱いだりしなくてもご飯なら食べさせてあげるから!って言いたくなる

モデルさんも見た目綺麗でも口開くとがさつかナヨナヨしてるかが多いし
絡みもひたすらへこへこ腰振ってるだけだったりするし
性的に興奮はするけどBLみたいに満たされる感じがない
398風と木の名無しさん:2012/09/01(土) 15:57:44.37 ID:kMGLIpUJ0
>>390
くっそ遅レスですまんが同意

399風と木の名無しさん:2012/09/01(土) 20:48:28.55 ID:zmc1ag170
>>そんな脱いだりしなくてもご飯なら食べさせてあげるから!って言いたくなる
ファンタジーとかで、パン一個のためだけにカラダを売ったりとか
けっこう好きなシチュだなぁ、とふと思った
400風と木の名無しさん:2012/09/01(土) 21:29:51.88 ID:vZglgASg0
>>392
でも残念ながらお前は腐女子じゃん
401風と木の名無しさん:2012/09/01(土) 21:30:49.42 ID:dkyKWI8d0
自分好みの体格の人はゲイビデオでは需要が少ないっぽい。
出てくる人は好みより肉がつきすぎてるか、落ちすぎてる。
あと、先に801見てるから絡みが単調で飽きる。
402風と木の名無しさん:2012/09/01(土) 22:05:00.64 ID:FMbTnnGr0
Dick Wadd好きな腐とかいるのかな?
ある意味興味津々。
403風と木の名無しさん:2012/09/02(日) 18:42:01.51 ID:amzqlZik0
ホモの腐だからゲイビデオ見るけど
腐の目でゲイビデオ見ることはないな
イケメンな人たちが小芝居するものもあるけど
そういう演技が本業じゃないから見てると笑えてくる
404風と木の名無しさん:2012/09/02(日) 20:52:21.00 ID:ipR5K7K40
ゲイビデオの収録に集められたバイト数人が
企画を通して本当に恋に堕ちるようなそんなBLを誰か書け

ジャンルはガキの使いパクリ系とかで
405風と木の名無しさん:2012/09/02(日) 21:41:27.72 ID:b+kYiMzs0
つ【言い出しっぺの法則】
406風と木の名無しさん:2012/09/02(日) 21:44:26.92 ID:ipR5K7K40
っ【右から来たものを左へ受け流す】
407風と木の名無しさん:2012/09/02(日) 22:10:19.13 ID:ino+cmua0
日本のAVは世界に誇れる産業らしいが
ゲイビに関してはねえ
洋物のゲイビはなかなかBL的に美味しいんじゃないかっていう美青年美少年のモノを見かける
408風と木の名無しさん:2012/09/02(日) 23:11:48.64 ID:RTyjLRLc0
ゲイビはむしろハンガリーが盛んではないだろうか
409風と木の名無しさん:2012/09/02(日) 23:58:53.60 ID:Hi4QUPa00
>>404
アク○ードとかS○Dとかにそういうのありそう
410風と木の名無しさん:2012/09/03(月) 00:20:40.36 ID:8o8NWYQe0
>>407
>>408
海外はTwinkレーベルも多いからね。
美青年美少年のモノではチェコのが多いと思う。
後、東欧の人を使ったアメリカのレーベルもあるし。

>>404
日本人がやっても萌えはない気がする。
海外レーベルでやれば見る気はあるな。
411風と木の名無しさん:2012/09/03(月) 01:22:51.90 ID:gt0jze7v0
おまえらさすが詳しい
ハンガリー、チェコか メモしておくぜ
ありがとう
412風と木の名無しさん:2012/09/05(水) 00:03:35.83 ID:/1PauZLw0
>>404
二次同人誌で見たネタだw
濡れ場の参考にAV使ってる作者さん(受けが小柄キャラ)だから
AV見てるうちに思いついたんだろうな
413風と木の名無しさん:2012/09/05(水) 14:31:47.87 ID:JEq+0NGr0
ゲイビもたまに見るけどやっぱり華奢な方が受けって場合が多くて
攻め側はよくてイケメンタイプで美少年系はほとんどいないんだよね
BLでも美少年攻めを探すと受けがロリショタな場合がほとんどだし
年下攻め探しても大型わんこ系が大半なのが涙目
414風と木の名無しさん:2012/09/06(木) 20:40:54.97 ID:c9EAQe/W0
私は、キスは特別なものと感じてる節があるんだけど
これは個人的傾向なのかな、それとも女性的傾向なのかな
下手なエロシーンより上手いキスシーンのほうが萌えるし、
身体の関係が先行して気持ちが伴っていなかったカプが最後に
想いが通じ合ってキスしたところ(エロシーンのラストだった)は
激しく萌えたし、エロがあったのにキスがなかった作品は物足りなかったし

…とか、キスってエロ以上に特別と感じてるっぽい

ちなみに男女ではどうかというと、それはまたまた801と違って
そもそもエロのない古きよき少女漫画のような、ピュアでプラトニックなのが
大方の好みだったりする
415風と木の名無しさん:2012/09/06(木) 21:10:05.67 ID:1AmdkNqW0
他スレからの拾いものだが、海外のゲイビで美少年・美青年というとこんなとこだろうか
冒頭のキスがいいね

ttp://www.xtube.com/watch.php?v=0jxz2-G264-
416風と木の名無しさん:2012/09/06(木) 22:08:29.57 ID:hYWXJXAO0
>>415
グロだw
普通にBelami拾ってきなよ。
417風と木の名無しさん:2012/09/10(月) 02:13:06.78 ID:QdZNWXGH0
某絶版作品電子化サイトでまんだ林檎のコンプレックス読んでみたらなんかすごくよかったから紙媒体の方が欲しくなってきたんだけどやっぱなかなかないよなぁ
どうしてこんな名作がすぐ絶版になったんだろうと思って調べたら出版社のほうがいろいろあったのね、残念でならない
418風と木の名無しさん:2012/09/10(月) 22:51:18.63 ID:QS0vekLN0
大人の事情ってやつか
419風と木の名無しさん:2012/09/10(月) 23:35:56.49 ID:gARdplFD0
青磁的圧力?
420風と木の名無しさん:2012/09/12(水) 13:05:28.21 ID:XgW4haruI
ふとした瞬間目線を絡め取られたり、壁際に押さえつけられたり
耳元で囁いたりみたいのがヤってる描写よりよっぽどエロいとは思う
内から蕩けさせられてる感じでめっちゃエロい
BLっつうか女の子の方がそこらへんは上手いかな
421風と木の名無しさん:2012/09/12(水) 20:08:19.39 ID:mTmP7pcy0
最近はBLも男性向けノリが一般化しつつあるが
どうも方向性が違うと言うか、モロならエロいってもんでもないなと思う
オカズ目的なら汁だくスパーンスパーンもいいかもしれないが
萌えは微妙に目減りする気がするよ、好みもあるだろうけど
422風と木の名無しさん:2012/09/12(水) 21:22:54.66 ID:lhX9PrKJ0
アヘ顔最強に萌えるだろうが
423風と木の名無しさん:2012/09/12(水) 22:24:45.11 ID:x4JyH7IL0
スレチでしたらすみません、813とはどういう意味ですか?ググってもわからないです。
424風と木の名無しさん:2012/09/12(水) 23:45:23.03 ID:fWi4CD130
>>423
どういう場面ででてきたのかわからんとなんとも…
腐男子関係ない801関連の質問なら質問スレできいてみたら?

801に関するちょっとした質問
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1337784743/
425風と木の名無しさん:2012/09/13(木) 10:36:12.36 ID:PRQnVhh90
>>421
女性作者のBL作品でもガチホモハードコアポルノ顔負けのエログロきっついの結構多いしな
426風と木の名無しさん:2012/09/13(木) 10:43:42.63 ID:Q0yFNb8R0
>>420
女性は雰囲気や関係性に重きを置くからな
427風と木の名無しさん:2012/09/13(木) 11:03:03.44 ID:UsjAn9nD0
>>425>>426の矛盾
428風と木の名無しさん:2012/09/13(木) 11:47:54.07 ID:WMpfnSAw0
>>425
正直ああいうのは商業で「こーいうエロ描けば売れるだろ」感が凄い
作家ってより、編集がそう考えて描かせてる感じだが

BLはただのエロじゃないんだって誰か今のBL業界の編集に教えてやってくれ
429風と木の名無しさん:2012/09/13(木) 12:28:02.09 ID:GcJVyPvsi
>>424
ありがとうございます!聞いてみます。ある人のネット上での自己紹介で腐好き(特に813)みたいなのがあったので気になったのです。
430風と木の名無しさん:2012/09/13(木) 12:30:16.30 ID:IDH1j+ne0
>>428
いや
ドエロのほうが売れるんだよ
431風と木の名無しさん:2012/09/13(木) 17:43:44.87 ID:PRQnVhh90
風と木の詩みたいな文学的なのは今は求められないんだろうか
432風と木の名無しさん:2012/09/13(木) 17:51:02.47 ID:AnqGJ1EG0
裾野が広がってきたってことだろう
この板の名無しが草分けだった時代には
押し倒す→事後が少女漫画のデフォ(BL、男女問わず)だったが
いまや未成年向けのTL誌ですら汁だく満載だw
商業はどうしても先鋭化する&どエロは目に付くから気になるが、
同人では昔ゆかしいチラリズムもまだまだ現役だよ
ジャンルにもよるが
433風と木の名無しさん:2012/09/13(木) 23:34:02.16 ID:p9zeoN9G0
でもだから商業BLがなんかダメ・BL読むのは同人だけ、
っていう人がかなりの数いるんじゃないかなあ
結構見かけるよそういう人
434風と木の名無しさん:2012/09/14(金) 00:10:26.12 ID:YA8uhi8T0
商業BLはダメっての分かるわ。
BLCDは時々聞くけど、脚本や設定が耐えられないことがある。
漫画やイラストの絵柄も個人的に受け付けない。
やりすぎというか…こういうのじゃないと売れないんだ!っていう
変な思い込みがあるような気がする>商業BL業界

同人は幅広いニーズに応えてくれるから好きだ。
435風と木の名無しさん:2012/09/14(金) 00:11:36.25 ID:w8ED7rDf0
商業だと展開が早すぎて萌えにくいのかも
一冊で出会いからベッドまで描かなきゃいけないからしょうがないんだけど
ただ無性にエロ読みたい時は商業
436風と木の名無しさん:2012/09/14(金) 00:19:31.90 ID:jAXcI9gII
まあ俺もそのタイプかな
なんのためのBLよ
萌えのためのエロであってエロのためのBLじゃねーべ
437風と木の名無しさん:2012/09/14(金) 00:19:56.60 ID:L55EO5nQ0
>>435
まさに商業BLの大半はエロだけってことの証左だな>無性にエロ読みたい時は商業BL
もちろんそれが悪いと言ってるんじゃなくて、そういうのがある一方で
やはり「関係性」重視の本来のBLもしっかり出さないと BLの萌えは関係性

こうなった背景には、編集部の偉い人ってだいたいオジサンだから
オッサンが自分達の目線で男性向け抜き専用エロ本をそのまま男同士に変換して腐女子向け抜きエロ本にしたのがBL、と
単純に考えた結果現在の商業BLになったんだと思うわ
大きなカン違いだよなあ・・・
438風と木の名無しさん:2012/09/14(金) 11:35:14.54 ID:uqQcR/gC0
>>437
>>430も言ってるが、商業に誘われてる同人作家さんが
エロのページを増やすと雑誌が売れるんだと。
おかげでエロ増やして雑誌に書いてくれという依頼が来る
それが気にいらねぇって愚痴ってたのを読んだことがある。
萌えを重視しても数字が出ちゃうと会社はそれには逆らえないからな。

BLに萌えよりエロを求めてる購買層が増えたのが戦犯かと。
439風と木の名無しさん:2012/09/14(金) 12:27:46.78 ID:9rAfrlQo0
CDはなぜか恥ずかしくなって最後まで聴けない
440風と木の名無しさん:2012/09/14(金) 19:42:29.28 ID:bO3JIhxn0
そういえば生まれて初めて聞いたドラマCDがBLCD
しかも中学生×中学生(無論エロあり)という、今の自分なら手を出さないジャンル
441風と木の名無しさん:2012/09/14(金) 20:06:46.88 ID:uHOH62ZiI
>>440
何て作品か聞いてもいい?

映像なしで音のみって独特の雰囲気作れてけっこういいと思うんだ
味わい深いよあの世界観
いっときラジオドラマとかハマってたな
少年とか青年の美声きくと耳が浸食されて気持ちいい

442風と木の名無しさん:2012/09/14(金) 20:20:23.82 ID:BJlWLlQC0
ラジオドラマか、あれはいいものだったな
雑音とかチョン語の混信にやきもきしながら
深夜のラジオを聞いていた頃が無性に懐かしくなる
443風と木の名無しさん:2012/09/14(金) 20:57:13.65 ID:AHYch36z0
>>438
案外、若い世代かもしれんな<萌えよりエロ

少女漫画の黄金期を経たこの板の大多数住人はまず萌えありきだが
TLでエロエロ描写に慣れちゃってる若人は、チラリズムじゃ物足りんのかも
購買層的にも、イベント遠征して同人誌大人買いする年齢層より
地元書店でBLコミック買うのが精一杯、の若年層狙いがありそうだし
444風と木の名無しさん:2012/09/14(金) 22:18:53.18 ID:bO3JIhxn0
>>441
これとこれ
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B00067I7WA/
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B00067I8CO/
檜山のぶゆき×やまぐち勝平、この2人にいたずらする大人が井上かずひこw
原作小説をあらかじめ読んでたから、中学生カプだってことは知ってたんだけどね
ちなみにコミカライズ版も出てる
CDは本編より最後のキャストトークのが好きだったw
下の2作目なんてかなり長かったし
445風と木の名無しさん:2012/09/15(土) 23:07:47.74 ID:BzUZ0SA+0
若い世代はエロの方が好きだよ
たぶん中高生あたり
やたらエロ読んだり描いたりする
草食系なら高校生ぐらいからだんだんエロ成分薄めを好むようになるから
このへんからエロ好きとエロ離れに分かれていくんじゃないかな
446風と木の名無しさん:2012/09/15(土) 23:28:34.21 ID:AKMEjYyj0
腐男子の俺にとっては萌えとエロは絶対的だな
BLでは萌えるけど、エロいとは思わない
447風と木の名無しさん:2012/09/15(土) 23:56:43.12 ID:r2OfBMT90
>>445
婆なの?
ちゃんと周り見なよ
448風と木の名無しさん:2012/09/16(日) 00:19:59.49 ID:qrtdBH190
>>447
この板にいられる年齢だよ
449風と木の名無しさん:2012/09/16(日) 00:27:28.08 ID:Rwk55wiM0
>>448
説得力ないなww
450風と木の名無しさん:2012/09/16(日) 02:43:59.89 ID:qrtdBH190
>>449
正直なぜ絡まれてるのかわからん
451風と木の名無しさん:2012/09/16(日) 02:50:50.22 ID:28bduRuY0
うむ 黙って流れを見てたが
>>447が何故ここまで嫌な絡み方するのかよくわからん
452風と木の名無しさん:2012/09/16(日) 05:36:41.76 ID:nR1Jo+xY0
とりあえずよくわからない絡みをぶった切る

腐男子だけど人外(ヴァンパイアとかほぼ人間は好みじゃない)BL読みたいです
でも人の姿をしてない人外となるとゲイ向けが多い
全国のお腐れ様、もっと人外に萌えてみてください
453風と木の名無しさん:2012/09/16(日) 06:37:12.03 ID:LuH4lh4H0
ホモ系のケモノ(他人外)も好きだけど、人外BLもいい
美男と野獣、ぐらいだったらたまに見るんだけど、野獣と野獣のBLとかまず見ないな…
仕方ないから、ホモ系でもBL色が強いような作品で充足してる所はある
454風と木の名無しさん:2012/09/16(日) 07:11:40.75 ID:1YV8mZdq0
人外というと須和さんのサミアを思い出したけどあれは泣けるjuneだからなあ
455風と木の名無しさん:2012/09/16(日) 07:30:59.54 ID:nR1Jo+xY0
人外専門(イケメンは聖域でホモれない)な自分としては肩身が狭くてつらい
自分が好きなジャンルはメジャー 好きなキャラはマイナーorドマイナー 好きなカプはドマイナー 嫁を語るとアリエナーイと反応される

おじちゃん泣いちゃいそう グスン
456風と木の名無しさん:2012/09/16(日) 09:58:53.55 ID:Rwk55wiM0
>>450
馬鹿だからだよ
457風と木の名無しさん:2012/09/16(日) 11:58:35.51 ID:54JdiE9l0
人外よりガイジンの方が・・・
458風と木の名無しさん:2012/09/16(日) 12:39:57.48 ID:gGORR8YG0
人外キャラの二次じゃダメなのか
以前ハマってた海外ジャンルは>>452ばっちりクリアしてたが
459風と木の名無しさん:2012/09/16(日) 13:47:18.90 ID:qrtdBH190
二次で人外×人型(地球人じゃない)ってのは見かけたな
エロはあったかどうか忘れた
460風と木の名無しさん:2012/09/16(日) 15:38:35.24 ID:nchd63G+0
そういえば人外とはまた違うけど俺は
機械や装置でもって容赦なく受けが嬲られるシチュが大好きだ
モブ姦以上の、攻めの無個性化ということになるのか

ラダーで動作をプログラムできるようなエログッズがあったらと考えると
丸一日くらい妄想に浸れる
461風と木の名無しさん:2012/09/16(日) 15:55:51.85 ID:28bduRuY0
>>452
人外萌えってケモナーのうちに入るんだろうか
ケモナーの良さならわりと理解できる
モフモフの毛皮とか萌えるし
462風と木の名無しさん:2012/09/16(日) 19:11:20.14 ID:8LDD4dAh0
メジャーキャラがモブいのに捕まって犯されるとかが好きだす。
463風と木の名無しさん:2012/09/16(日) 23:20:58.57 ID:gGORR8YG0
いわゆるモブ姦かな
464風と木の名無しさん:2012/09/18(火) 00:19:59.94 ID:ogLrUKI/0
最近ツンデレ×生意気に目覚めたが要素が無い
465風と木の名無しさん:2012/09/18(火) 00:39:28.41 ID:CQsR03OV0
このスレタイ、「腐女子と腐男子が」の部分要らなくね
466風と木の名無しさん:2012/09/18(火) 01:24:21.99 ID:qXm3TdrF0
>>464
その組み合わせじゃなかなか成就せんのじゃないかw

467風と木の名無しさん:2012/09/18(火) 02:11:03.64 ID:qXm3TdrF0
部屋を掃除してて、出てきたちょーシリーズをつい読みふけってしまったわけだが

オニキス受の二次創作とかないもんかなぁと思った
サフオニとか
468風と木の名無しさん:2012/09/18(火) 02:47:29.94 ID:Zmzds0la0
>>467
懐かしすぎて死ぬ
あの時はまだ801とか知らなかったわ…
469風と木の名無しさん:2012/09/18(火) 02:47:42.41 ID:nqnNZnaY0
>>465
そもそもこのスレ、801を考えるスレとなにが違うんだろう
腐男子の「俺は腐男子なんだが〜」といういちいち必要とも思えない自己紹介と、
「私はこうだが腐男子はどうなの?」「俺はこうだが腐女子はどうなの?」
という板チな雑談を許してくれるスレがここで、
801を考えるスレはそういう雑談は無理なまともなスレってことでいいのかな?
正直こっちいらなくね
470風と木の名無しさん:2012/09/18(火) 02:57:58.90 ID:dd7idiETP
>腐男子の「俺は腐男子なんだが〜」といういちいち必要とも思えない自己紹介と、
「私はこうだが腐男子はどうなの?」「俺はこうだが腐女子はどうなの?」
という板チな雑談を許してくれるスレ

まさにそういうスレが好きな人がいるんじゃないかね?
腐男子と腐女子の感性の違いを視野に入れつつ
801を語り合うスレがあってもいいじゃないか そもそもそこまで板チとは思えない
だって801スレで腐男子と腐女子が互いに自分の趣味嗜好を語り合ってるわけで
471風と木の名無しさん:2012/09/18(火) 08:48:41.51 ID:2bjPMdXA0
好きな801を語ってるのが見えないのかね
考えるスレなんて変なの粘着してるし萌えを語るには不適切だわ
472風と木の名無しさん:2012/09/18(火) 16:11:16.08 ID:UwxrC0Jq0
>>469
腐女子と腐男子が801について語る
どこが板違いなん?
473風と木の名無しさん:2012/09/18(火) 17:57:34.95 ID:N0NRm/qO0
初代スレ終わるとき「このままだと板チと言われかねないね」ってことで
スレタイに「801について語る」を入れた経緯があったような覚えがある
今は801を語る方向に随時軌道修正もかかってるし脱線も許容範囲だと思う

ショタスレやオトコの〜スレとの棲み分けも長らくされてきたけど
(強いていえば男子校と共学の違い的な意味で)
関連スレは801板のみならず同人板やおたく板のも含めて軒並み落ちてしまったし
このスレが実質腐男子関連総合になってるので、このスレ畳むと難民が出る
474風と木の名無しさん:2012/09/18(火) 18:55:06.67 ID:anggglaa0
>>468
俺は知ってはいたけど本格的に手を出してはいなかったな
娼宿の話のときは、果たして偽サリタとサフが
男女どっちを相手にするつもりなんだとwktkしたが
475風と木の名無しさん:2012/09/19(水) 10:09:45.16 ID:ZNQdkvgz0
>>467
同作者の前田朝日の冒険は
アンソロに載ってたホモスピンオフの方を先に読んだから
本編の女の子主人公の冒険小説に噴いた思い出が蘇ったw
476風と木の名無しさん:2012/09/19(水) 11:42:13.49 ID:ohJ4y9pE0
よく「○○(男キャラ名)美人過ぎる!」といったレスあるけど
美人と称するキャラには何か基準があるんだろうか
男の眼では、美形男キャラは皆カッコいいか可愛いのどちらかに区分しがちなんだが

というか男の色気が今ひとつ分からないなぁ
修行が足りてないからかもしれないが
477風と木の名無しさん:2012/09/19(水) 12:03:26.91 ID:/CyvzS0b0
>>476
目が切れ長で色白のキャラが多いけど多少は性格も影響してる気がする
大人っぽくてあんまり表情が変わらないとか

478風と木の名無しさん:2012/09/19(水) 12:15:07.88 ID:4wP7+qcv0
>>476
中性的な美形(特にクールビューティー系)をそう呼ぶ場合が多い気がする
可愛い系はそのまま可愛いって言うかも
479風と木の名無しさん:2012/09/19(水) 14:03:16.27 ID:ZNQdkvgz0
>>476
漫画だともともとの絵柄も影響するが、
品が良いか悪いか…かなぁ。
立ち居振る舞いが滑らかそうで、品が良さそうだと
ただの美形じゃなくて美人と言いたくなる。
480風と木の名無しさん:2012/09/19(水) 18:18:01.36 ID:y1CHRRZy0
佳人と言い換えると少しは解り易いだろうか
少年漫画によくある美形枠で、「男とはおもえないうんたらかんたら」
な形容がつくキャラは「美人」でいいと思う
481風と木の名無しさん:2012/09/19(水) 18:24:09.09 ID:ohJ4y9pE0
>>477-480
ありがとう。分かりやすかった
482風と木の名無しさん:2012/09/19(水) 19:36:41.91 ID:Jr/Mnlhn0
>>475
そういえばそれは積んでてまだ読んでなかったな
女の子が主人公の話だったのか
483風と木の名無しさん:2012/09/20(木) 01:34:30.93 ID:bfYW+rBKI
美人と思うのは淑やかさと母性本能もってるキャラとかかな
外面的には色白で年の近い兄弟がいないか一人っ子みたいな
マイペースでそっとしてあげたくなるような感じ
まあこの前読んだ小説のキャラ見てそう思ったんだけど
484風と木の名無しさん:2012/09/20(木) 18:19:51.23 ID:0zMgkHmS0
ここまで来たら皆が誰をイメージして語ってるか聞きたくなるなw
自分が真っ先に思い出したのは爆裂ハンターのマロン
どこへ出しても恥ずかしくない美人さん
485風と木の名無しさん:2012/09/20(木) 19:13:19.40 ID:ZLfJcceG0
爆裂ハンターだとエンゼルが好きだったな
高山ボイスで、挿絵が競パンなのもツボだった
486風と木の名無しさん:2012/09/20(木) 23:45:34.46 ID:c+s0fITP0
マロンは分かったがエンゼルって居たっけ・・・と思ったら小説だったか
なぜ図書館に置いてあってドカベンと一緒に読んでたのはいい思い出
487風と木の名無しさん:2012/09/21(金) 00:18:30.50 ID:CKypTpP30
>>486
あの表紙を図書館に置くのはなかなか勇気がいるなw

あとBLゲーだと、メサイアの拓人とかが思い浮かぶ
俺的に一番好きだったのは遼太だったけどな
悶絶する表情とか
488風と木の名無しさん:2012/09/21(金) 18:11:54.12 ID:owpdOQdF0
マイナーな上少女漫画だが、火輪のリュイは正当派美人だった
途中から女子化しちゃったのが残念で残念で
489風と木の名無しさん:2012/09/21(金) 22:07:11.88 ID:IjjDah5/O
か、花京院…は
490風と木の名無しさん:2012/09/21(金) 22:40:04.46 ID:owpdOQdF0
粉微塵になって…死んだ
491風と木の名無しさん:2012/09/21(金) 23:49:15.30 ID:QWb4Wqw2I
ネタは反応に困るぜよ

しかしイチャイチャちゅっちゅっしてるときの
甘く赤らめた表情がたまんない
なんであんなに可愛いんだあいつら
やべーよ
492風と木の名無しさん:2012/09/22(土) 01:18:07.23 ID:+DlXWVc/0
花京院を総理の孫(笑)の漫画に出てくるキャラと勘違い
493風と木の名無しさん:2012/09/22(土) 01:41:14.36 ID:5Jctj8tb0
美人キャラと言えば君僕
494風と木の名無しさん:2012/09/23(日) 00:21:20.18 ID:NiwmCyZ7I


美人ねえ
真っ先に浮かんだのは普賢真人なんだけど
あれは可愛いにはいるのかなあ
首すじとか色っぽくてどこか物憂げな表情は儚い美人て感じる
後はno.6のネズミとか
あれはただの美形か
495風と木の名無しさん:2012/09/23(日) 21:24:50.72 ID:P2fEE5Vn0
十二国記の麒麟は男女問わず美人さんが多い
496風と木の名無しさん:2012/09/23(日) 23:37:22.35 ID:40/asNAoI
十二国記はやたらと長髪が多くなかったっけ
アニメをぼんやりと覚えてるくらいだけどさ

女の人の作品は男の長髪キャラ良く見るんだけど何が魅力的なのかな?
昔のホリエモンとか思い出すんだけど現実には格好いい人あんまいない気がする
497風と木の名無しさん:2012/09/24(月) 00:03:09.11 ID:kTAB7cEY0
十二国記に長髪が多いのは、単純に時代モノっぽいファンタジーだからだと思う
これが現代モノだったら短髪が多いんじゃないかな

女性の作品に長髪が多いのは・・・・なんでだろうね
長い髪の毛って女性らしさとかの象徴でもあるから、女性はそこに自己投影するから好きなのかも
理想化された自分(つまり女性)としての男性だから、現実の長髪男とは違うんだと思うよ
498風と木の名無しさん:2012/09/24(月) 00:26:21.30 ID:mKnmb0W50
某ラノベで、一筋だけ長く髪を伸ばしてた少年が
変装する際に「いっそ切っちゃおうか」と言ったら、
彼女が即座に「駄目ですっ」って却下したシーンを思い出した

アレの801が読みたいけど、マイナーだから無いんだよなぁ
499風と木の名無しさん:2012/09/24(月) 02:17:38.21 ID:Kn8nXSN70
このスレに十二国記という名が出てくるとわ(´ ; ω ; `)

雁と戴の主従カプがたりない...たりない...
500風と木の名無しさん:2012/09/24(月) 19:13:09.61 ID:ONpPBkNL0
麒麟に関しては、髪を切ると鬣が短くなってさまにならないので
伸ばしておくのが普通、っぽい設定だったな<十二国記

あと、正装が髪を結い上げるスタイルの文化設定だと
長髪が一般的(史実・フィクション問わず)で嬉しいんだが
正しい長さがどのくらいなのか毎度気になるw

歴史的に、男がある程度長い髪の文化だと
女はそれ以上長くするのが普通らしいね
日本の平安時代が端的だが
501風と木の名無しさん:2012/09/25(火) 00:05:44.36 ID:JKkqPBx10
十二国記は中国風だから長髪が多いんだと思う

そもそも現実を考えて髪型なんて決めないな
現実からの乖離が激しい作品ほど長髪男は多いと思う
個人的には現実でもひっつめなら可(※ry)
まああんまり長いと引くけどね
502風と木の名無しさん:2012/09/25(火) 02:46:51.78 ID:U2WUl7iV0
イナズマイレブンってアニメのスレの住民が言ってたんだけど
腐女子とはアニメキャラの男に恋してる女って意味なんだって
503風と木の名無しさん:2012/09/25(火) 09:32:40.10 ID:g+Ma0GWW0
>>502
ってことはこの板の住民、男も女も腐ってないじゃないかwww
504風と木の名無しさん:2012/09/25(火) 12:52:55.48 ID:NVsqQl4M0
12、3年前からネット上で見かけるようになった言葉だけど
801好きな女が自称しはじめたのが始まりじゃないか?
それまでは801女とか同人女って言ってた
505風と木の名無しさん:2012/09/25(火) 17:03:15.59 ID:Fx2amigU0
腐女子って本来男同士のホモ好き人種を指してたはずなのに
いつのまにか漫画アニメキャラが好きなオタク女と混同されてきたよな
>>504
そう確かヤオイ女、同人女が自虐的に使い始めた言葉だった
自分達は脳味噌が腐ってる人種、みたいな感じで
506風と木の名無しさん:2012/09/25(火) 18:41:35.30 ID:wmKOXcoZ0
>>503
ほんとだwww

言葉が一人歩きするのは毎度の事だが
過渡期のにわか知ったか大発生にはマジうんざりさせられる
507風と木の名無しさん:2012/09/25(火) 18:54:39.08 ID:qj9EppSE0
腐女子と、単に二次元キャラに恋してる系の人とが一緒くたにされるのが我慢できない

まず腐女子じゃない人達は不愉快だろうし(ホモ好きじゃない人は、腐女子と一緒にされたくないだろう)
本来の腐女子達のアイデンティティも消えちゃうし
双方にとってマイナスでしかない

よく知らないくせに知ったか言うにわかにはウンザリだよね、まったく
508風と木の名無しさん:2012/09/25(火) 19:17:51.30 ID:QsEO7riW0
おまいら、そんな頭のカタイ文化庁の暇な役人みたいなこと言ってても始まらないぞ
言葉なんて時代によって変わるもんだし
カタイのは美少年の性器だけで充分だ
509風と木の名無しさん:2012/09/25(火) 19:25:18.65 ID:A5/ZzMsp0
虹キャラ好きなのは乙ゲーとか言うんだから乙女(笑)でいいんじゃね?
510風と木の名無しさん:2012/09/25(火) 19:32:40.24 ID:JKkqPBx10
某漫画が腐女子主人公というから読んでみたら
「腐女子」と書いて「オタク女子」と読ませていた
そして主人公はただの眼鏡を外したら美人系のオタク女子だった
その漫画が人気で今だに連載してるのが心配でならない
511風と木の名無しさん:2012/09/25(火) 19:46:08.54 ID:YQumgvYe0
>>508
美少年以外ディスってんじゃねえぞゴルァ(#゚д゚)
あ、どこかのお国は大きさはあれど硬さはないそうだから
その国のキャラならアリかも
512風と木の名無しさん:2012/09/25(火) 19:55:54.00 ID:wmKOXcoZ0
キャラに恋するノーマル女子はオタク女子、
キャラとキャラの恋に萌えるのが腐女子でいいじゃんね

と思ったが、それだとキャラ萌えしない女子オタから苦情が出るか
ドリーム萌え専用の新名称があればいいのにな
513風と木の名無しさん:2012/09/25(火) 20:17:59.42 ID:1k9dCr2n0
つーか商業専門の腐女子とか生物専門の腐女子とかオタクとは呼びがたい腐女子もたくさんいるよね
514風と木の名無しさん:2012/09/25(火) 21:56:33.94 ID:A/nQFw+6P
別に堅いこと言うつもりはないし、言葉の使い方が変わったならそれでもいいけど
ホモ好き「だけ」を指す呼称が消えてしまうのが嫌なんだな

ドリーム専用、オタク女子専用の新名称は当事者達が頑張って作ればいいと思うんだがなあ
ホモ妄想好きはまた同人女、801女に戻れってか・・・・
515風と木の名無しさん:2012/09/25(火) 22:18:15.62 ID:wmKOXcoZ0
同人女はそれこそ同人やらない層まるごと無視になっちゃうだろ
最悪、801女まで後退するしかないんかな
しかし801女という単語は俺女の親戚のようで微妙だ
801「好きの」女、と強調するすべはないものか
516風と木の名無しさん:2012/09/25(火) 23:47:12.43 ID:T9Y2vWzlI
まてまて
男同士の恋愛とホモ同士の恋愛は似て非なるものだ
ホモでもかまいはしないけど限定されるのは違うな
基本は男が好きなんじゃないお前が好きなんだ!
だろ?
あと肉欲重視のショタ好きも違うと思うな
517風と木の名無しさん:2012/09/25(火) 23:55:57.71 ID:wmKOXcoZ0
いや、最近その辺はけっこう幅が広がってるぞ

801好きを一言で表現すると「ホモネタ」好きかなー
「ネタ」の一語が入るか入らないかの差は大きい
518風と木の名無しさん:2012/09/26(水) 00:02:03.98 ID:QsEO7riW0
>>516
一瞬、肉食系のショタに見えてそれもアリだなと思ったり
519風と木の名無しさん:2012/09/26(水) 00:46:18.97 ID:ZSTR9ScL0
いわゆる「オタク女子」を「腐女子(笑)」と言ってみるテスト
520風と木の名無しさん:2012/09/26(水) 12:46:53.18 ID:NE9IJtwt0
もう「数字者」でいいじゃん
腐女子も腐男子も包括してしまえ
2発祥だからって気にするな
521風と木の名無しさん:2012/09/26(水) 16:10:35.53 ID:xTYQBW2m0
いいなそれ
腐女子が数字女子、腐男子が数字男子
両方合わせて数字者か

…数学板の住人から苦情来ないかな
522風と木の名無しさん:2012/09/26(水) 16:39:10.40 ID:gGqcn7nl0
「数字」のモトネタ知らない奴が聞いたらサッパリだろうなw

定着しなさそうだ・・・・
523風と木の名無しさん:2012/09/26(水) 19:15:03.25 ID:5NumuLeD0
数字屋でも良さそうだな
主に語呂が

そういえば来季アニメで萌えられそうなのはあるか?
524風と木の名無しさん:2012/09/26(水) 23:57:45.97 ID:ip1dJVrR0
絶園のテンペストは原作から好き
左門真広の絡みが最高だけど原作通りいかなさそうな気もする
525風と木の名無しさん:2012/09/27(木) 00:04:51.23 ID:JS3+KDYQ0
数字屋なのに得意なのは乗算か
526風と木の名無しさん:2012/09/27(木) 00:14:46.27 ID:JS3+KDYQ0
「整いました! 名器の受けと掛けまして、日航撤退と解きます」
「その心は?」
「ANAが頑張ります。根津っちです!」
527風と木の名無しさん:2012/09/27(木) 00:15:16.78 ID:JS3+KDYQ0
あwwwスレ間違えたwww
528風と木の名無しさん:2012/09/27(木) 01:20:20.92 ID:zZETYqjj0
何の三連発だ
529風と木の名無しさん:2012/09/27(木) 13:57:33.77 ID:II4Rj93f0
>>526
せんべいスレに帰れ
530風と木の名無しさん:2012/09/27(木) 14:03:54.53 ID:v6UiPLOO0
松本スレの誤爆じゃないのw
531風と木の名無しさん:2012/09/27(木) 18:53:12.47 ID:JfSGcBlB0
しかし>>525はうまいw
532風と木の名無しさん:2012/09/27(木) 22:45:05.33 ID:xfecCu3BI
誰か俺に>>525の解説よろ
533風と木の名無しさん:2012/09/28(金) 00:00:18.40 ID:pVdje+Zd0
>>532
乗算とかけまして腐女子とときます
その心は
×でしょう
534風と木の名無しさん:2012/09/28(金) 06:28:33.59 ID:GP+kXJCPO
>>532
つヒント:ローマ字
535風と木の名無しさん:2012/09/29(土) 19:49:04.57 ID:PEL5ySu+0
部屋に人入れることなんか無いからと思って、普通に本棚に腐った本を大量に並べてたんだが……

今日ちょっと二階の屋根の上にあるアンテナやブースター弄りたくて
足場の設置とかにそういうのに慣れた親戚に、手伝いを頼んだんだ

1階の屋根へは2階の俺の部屋から出てもらったんだが
部屋に入れた瞬間にまずいことに気づいて内心「しまったああああ」と思ったわけだが
注意深く見てないことを祈る
536風と木の名無しさん:2012/09/29(土) 21:51:18.29 ID:SVYjFtej0
「お前松山花子読むのか?」とか言われたりして
537風と木の名無しさん:2012/09/29(土) 21:54:23.39 ID:77NtjKKt0
>>535
突然倒れたり不測の事態が起きれば部屋に踏み込まれることもあるだろう…
自室といえども防御策はしておけよ、バレると困るなら
538風と木の名無しさん:2012/09/29(土) 22:04:45.93 ID:PEL5ySu+0
>>537
深刻に困るほどじゃないが、まあなんだ
俺にも一応なけなしの羞恥心というものはあるわけで……的な非常に微妙なアレだ

ついでにブースターがネットだと店頭の半値以下で買えたのをさっき知って、余計へこんだわ
いや、さすがに日をまたぐわけにはいかないし、やむを得ないんだが
539風と木の名無しさん:2012/09/29(土) 23:30:50.31 ID:A73CTeYF0
ガラス戸のない本棚なら前面に布を垂らしとけば?
不測の事態やちょっと業者が入ったぐらいなら見られたりしないだろう
540風と木の名無しさん:2012/09/29(土) 23:58:27.50 ID:PEL5ySu+0
>>539
実際、本が日焼けしないようにってのもあって布を垂らしたこともあったんだけど、煩わしくてな
部屋に誰か入るなんて数年の一回もないようなことだし
541風と木の名無しさん:2012/09/30(日) 01:00:05.25 ID:DiPjZBlc0
押入とか収納とかに入れておくのはダメなの?
542風と木の名無しさん:2012/09/30(日) 01:16:28.71 ID:1+8DRdEM0
>>541
既に埋まってますが何か

昔の造りだからそんなに収納多くないしな
543風と木の名無しさん:2012/09/30(日) 10:39:54.69 ID:gljCzVrT0
女性に聞きたいんだが、普通のアナルの位置と違う
いわゆるヤオイ穴はともかくとして、奇形の陰茎をどう受け止めているのか知りたい

俺はDr.天の漫画を中古で一つ買ってみたんだが、チンコの造型がどうもおかしい
精液が出てくる先端の亀裂(=鈴口)が背中側についていたんだ
ほかに何ヶ所か同じ部分があるので単なる作画ミスではないと思う
男の目からすれば、それは顔が180度背中側を向いているのと同じ違和感を持ってしまうんだ
BL作家って生のチンコを少なくとも一回は見て描いていると思っていたから結構ショック

それを見て女性は
「実物を見た事のない処女が背伸びをして失敗してるな」と見るのか
「BLって女の描くファンタジーだし」という認識であまり気にしないのか、気になった
そして今わりかし簡単にネット等で無修正の性器が見られるから
こういった「実物を知らない」作家さんて、減っているのかどうかも知りたい
544風と木の名無しさん:2012/09/30(日) 12:38:37.09 ID:TctJhyre0
それは普通に萎え物件になる人もいるし
気にしない人もいるな

無修正や生のテリンコが見れる状況だったとしても
単に作者の観察力が足らなかったか、間違えて覚えてるかもしれない
処女だったらテリンコに表裏があることを知らない可能性もある
545風と木の名無しさん:2012/09/30(日) 12:57:09.20 ID:YtoMSAVI0
>>543
喪でもエロ描いてる人は結構いるんだよ。

今はお手軽にネットで参照できるけど、それでも絵がおかしいのは単純にデッサンが
できてないか、ちゃんと観察してないか、こだわりがなくて適当に描いてるか。
一見うまく見えても好きな体型、好きな構図ばかりで人体構造を無視してる人は
R18描いてる人にもかなりいて、局部や結合シーンはありえない感じになっている。
私はすごく気になるし、冷めるし、苦手なら無理に描かなきゃいいのにと思う。
違和感ありありなぐらいなら、描いてない方がマシ。
描かれてるからエロいってもんでもないんだから、他の表現を追求すればいいのに。
546風と木の名無しさん:2012/09/30(日) 13:04:47.60 ID:CGkVibSb0
男性の性器は萌えポイントじゃないっていう人もかなり多いだろうと思う
でもキャラにはお互いの全てを受け入れさせたいから描くんじゃないかな
昔の同人誌だと白いもやもやした棒状のものがワンカットあるだけとか見たことあるわ
547風と木の名無しさん:2012/09/30(日) 13:07:54.67 ID:+k6LtBx80
ぼかすならぼかすで良いんだが
微細に描いてあって間違っているとなんかもやっと感が

ただ、いくら野郎でも、個人差がどの程度あるものなのかは
知らないんだけどなw
548風と木の名無しさん:2012/09/30(日) 13:44:23.46 ID:DiPjZBlc0
「リアルに書く以上はリアルであれ」って目でみちゃうのかな

黒塗りに「暴れん棒」の書き文字の方がましなんだろうか
549風と木の名無しさん:2012/09/30(日) 15:16:21.90 ID:lUjxulbC0
黒塗りに「暴れん棒」の書き文字ワロタ

間違いを微細に描いてあるのは冷める派かな、自分も
知らないのに何でわざわざ描くの?と不思議でもある ぼかせばいいじゃん・・・

黒塗りに暴れん棒はギャグ系801だったらもうそれでいいよw
550風と木の名無しさん:2012/09/30(日) 20:58:04.41 ID:gljCzVrT0
>>544->>549
レスありがとう。観察不足と誤解、こだわりのなさか……
ぼかしたチンコの描写でも別にいいと俺も思うよ
男向けのエロ漫画でもありえない性器描写見かけるけれど
大体はデフォルメ追求して逸脱した結果だと分かるからあんまり気にならないんだよな
俺が男だからかもしれんが

もう一つに聞くけれど、チンコをリアルに描く事は
801好きにとってプラスになるもんなんだろうか
個人的な好き嫌いは無論あるんだろうけれど、801ってむしろ
美しさ・情感・雰囲気やシチュエーションを重視しているイメージが強いんだ
逆に言うと肉体的な快楽描写は、男と違って二の次三の次に据えられている感じ
それなら別にチンコはぼかしたままで充分いいと思う
あとチンコって男から見てもグロテスクな形状だから、リアルに描けば描くほど
美しさから離れていく気がするんだ

……あくまで男の見解だから、偏見や思い込みみたいなものもあるかもしれない
551風と木の名無しさん:2012/09/30(日) 21:23:53.76 ID:M3HLAWAz0
そういう腐は確実にいる、というか結構いるはず
私もそう
エロは好きだけど、好きなキャラでも別にちんこ見たくない

でも今は男性向けのような性器モロ出しエロが好きな腐女子増えてるよね
552風と木の名無しさん:2012/09/30(日) 21:51:00.65 ID:Ix6AldA40
ぼかすのって違和感あるわ
体の一部なんだからそれなりに描写してほしい
553風と木の名無しさん:2012/09/30(日) 21:54:02.90 ID:GpFQee5F0
最近の同人って絵柄はかわいいのに
チンコだけやたら血管ビキビキで毛もみっしり書いてあるの結構あるよな・・・好きだけどw
554風と木の名無しさん:2012/09/30(日) 21:59:32.50 ID:lUjxulbC0
時代と共に性がオープンになるにつれ
リアルな性器描写が好きな女子が増えたってことなのかね?
漫画描く側もその需要に応えようとしてるとか?よくわからんw

でもだったらちゃんと調べて正しい形を描けばいいのになあ
555風と木の名無しさん:2012/09/30(日) 23:01:54.58 ID:TctJhyre0
リスペクトしてる作家がリアルティンコ派で
その真似してリアル描いてみたはいいものの……って感じの人もいるかも

>>550
BLは美しいもの、って価値観も、今時はそれが全てではないんだよ
嬉し恥ずかし少女漫画って感じの作品から
薔薇族と見紛う作品まで多様化してる
556風と木の名無しさん:2012/09/30(日) 23:10:08.21 ID:DiPjZBlc0
そのうちケツマンの断面図も出てくるのかなぁ
557風と木の名無しさん:2012/09/30(日) 23:13:18.43 ID:Ix6AldA40
けっこう前から断面図はあるだろ
普通に
558風と木の名無しさん:2012/09/30(日) 23:24:29.76 ID:DiPjZBlc0
BLで中田氏断面図ってあるの?
559風と木の名無しさん:2012/09/30(日) 23:42:13.32 ID:gljCzVrT0
>>555
> BLは美しいもの、って価値観も、今時はそれが全てではないんだよ
> 嬉し恥ずかし少女漫画って感じの作品から
> 薔薇族と見紛う作品まで多様化してる

そうなのかぁ……自分のステレオタイプな見方を改める必要があるな
ありがとう
560風と木の名無しさん:2012/10/01(月) 00:07:49.73 ID:n17SIspQ0
>>558
だから普通にあるっつーのに
561風と木の名無しさん:2012/10/01(月) 00:18:21.50 ID:4667BngI0
>>555
とにかく今の801は多様化してるよね
未だに昔の少女漫画ノリの奴も残ってはいるし
悪ふざけ全開のギャグ系もあるし
562風と木の名無しさん:2012/10/01(月) 00:20:24.20 ID:6lPh+L+J0
裾野が広がって群雄割拠してはいるね
商業が常に最先端を迷走していて
同人が後からゆるゆるついていく感じ
563風と木の名無しさん:2012/10/01(月) 02:29:10.43 ID:4uM8xcMH0
>>550
プラスに捉えてる人もいると思うよ。
私は描いてなくていい派。ストーリーとキャラ描写、絵のうまさ重視。
絵には単純に萌えを求めてて、夢を壊す生々しいエロはあんまり…

ただ、絵で膨らましたイメージでがっつりしたエロが欲しいと思うこともある。
その時は小説を読んでる。作画を気にせずエロに没頭できる。イラストや漫画って
どんなに性器並べても文章のねっとりしたエロには勝てない気がする。盛り込める
情報量が圧倒的に違う。ただ、誰のを読んでも同じ単語がいっぱい出てくるし、
同じ作品の中でも表現がワンパターンになってることは多い。数えたくなるね。
564風と木の名無しさん:2012/10/01(月) 13:15:26.69 ID:n17SIspQ0
>>562
それ逆だろ
565風と木の名無しさん:2012/10/01(月) 14:41:59.73 ID:a/+Z6mBF0
商業はエロ描写に関してはどんどん縮小気味だよね
画力は上がってるのに
時勢のせいだけど
566風と木の名無しさん:2012/10/01(月) 15:59:18.58 ID:Aj7nQGC/0
雑誌の性器描写規制があるんじゃないの?
567風と木の名無しさん:2012/10/01(月) 19:35:28.19 ID:4667BngI0
正直性器を細かく描かれても・・・て感じだし規制されて構わない
568風と木の名無しさん:2012/10/01(月) 19:45:03.39 ID:dWOx/d2I0
>>564に同意だな
今の商業に開拓心みたいなのはどうにも望めない
569風と木の名無しさん:2012/10/01(月) 20:37:47.99 ID:hc/i97S/i
商業だと最先端でそれを好きな人を狙うより、
浅く広く好かれるものを作る方が多いだろうしね
多少でも利益は求めないといかんだろうし
570風と木の名無しさん:2012/10/01(月) 22:14:35.45 ID:cCISv+h70
最近、商業より同人の方が面白くなった。
中古でいいかなと思うわ。

同じようなのが多すぎるよ。
571風と木の名無しさん:2012/10/01(月) 22:39:14.62 ID:QDTot5Rq0
同人のオリジナルってこと?
正直同人って虹エロ特化という印象しかないけど
572風と木の名無しさん:2012/10/02(火) 01:21:44.04 ID:ffLnMEXl0
そんなオリジ同人豊作なんか
イベント行きたいわ…勇気でないわ…
でも商業がそんなに不作とは思わないかな
マイナー傾向だからそういう主流のものは
はなから目に入ってないだけなのかもしらんが
573風と木の名無しさん:2012/10/02(火) 07:27:00.04 ID:v/Dzsi5WI
商業ねえ
たまたま目に触れるか勧められるの以外は
死ぬほど興味ないな
同人の方が趣味のまま好きなように作っていて感覚あう作者
の作品はとことん気に入らないか
まあ比較的レベルが高く揃ってるのが商業なんだろうが
574風と木の名無しさん:2012/10/02(火) 12:20:16.49 ID:627v2Zu10
いい加減同人age商業sageがウザい
商業・同人で括って同人の方が〜とか言われてもね
大人しくお仲間とつるんでつまらん本でも作ってりゃいいのに
575風と木の名無しさん:2012/10/02(火) 12:51:27.67 ID:BUojXY+n0
まあ商業でも作家買いはするけど、同人でたまに当たりを引くと
そちらに流れてしまうな。

逆に商業やってる人の同人には興味がないんだけどね。
同人はキャラ萌えで買うのでオリジナルはほぼ買わない。
576風と木の名無しさん:2012/10/02(火) 15:13:41.78 ID:XeUR3Wld0
同人の方が死ぬほど興味ないな
虹作品に興味が持てないからと、オリジナルはレベルの差が激しい
577風と木の名無しさん:2012/10/02(火) 18:25:27.20 ID:ZWomNPIv0
801板の母体がでかいから同居してるけど
普通は住み分けするべき物件だからね<商業・同人
漫画板の住人と同人板の住人が同居してるようなもんだ
温度差あるのは仕方ない
578風と木の名無しさん:2012/10/02(火) 19:35:12.06 ID:MCNzfZ5S0
801スレの姐さんたちは、女体化についてどう思う
というか女体化をヤオイ畑の女性が書く場合、どんな動機で書いているの

男の子と女の子を一遍に描いてみたいからか
心と体の方向性が違うジェンダーな話を書きたい、あるいはそういった人物に萌えを持つからか
ヤオイしか書けないけれどノマ嗜好の読者・男性の読者が欲しいからか
良く分からない所がある
579風と木の名無しさん:2012/10/02(火) 19:50:01.53 ID:ffg9oczqO
>>568
商業は属性やシチュのジャンルをあらかた開拓し終わって
あとは売れる組み合わせを模索してるイマゲ。
組み合わせは今までに無かったものが生まれて
ある程度人気を得るが
元々の食材は既存のもの…みたいな。

同人もほぼ一緒だが
金に出来ない、金にならない分野が充実してるのはこっちだからハマる人にはたまらんだろう。
どっちが優れてる訳でもなく
単に資本主義的な差かな〜。
580風と木の名無しさん:2012/10/02(火) 20:21:03.69 ID:ffg9oczqO
>>578
女体化についての萌え長文投稿しかけて今消したんだが、
萌えについてではなく創作意欲についての質問なら
同人板とか創作板で聞いた方が良くないか?
581風と木の名無しさん:2012/10/02(火) 20:32:42.35 ID:MCNzfZ5S0
>>580
萌えでもいいよ。ヤオイ好きが女体化をどう捉えているか興味がある
582風と木の名無しさん:2012/10/02(火) 20:42:55.35 ID:peMXUyit0
男同士に抵抗ある人や単純に女変換が好きな人やドリ傾向の人もいるけど、
基本的に801ベースの女体化スキーは
パラレルの一環で見てる人が多いと思う

人魚姫ポロとか学パロとかといっしょの感覚
583風と木の名無しさん:2012/10/02(火) 20:48:24.01 ID:wYrZZF8U0
>>578
女体化が地雷の腐女子腐男子って割合的にどれぐらいいるのか知りたい
あと、ノマ好きが腐の書く女体化を受け入れてるのかどうかって微妙だと思うけど
実際にそういう読み手は多いのだろうか

私は地雷というほどではないが駄目だ
せっかくの男同士なのに…まさに「それをすてるなんてとんでもない」
高級食材でゲテモノ料理つくるみたいなもったいなさを感じてしまう
584風と木の名無しさん:2012/10/02(火) 21:02:14.14 ID:ZWomNPIv0
>>583
特殊嗜好はおしなべてマヨラーだと思っとけ
マヨネーズの味をこよなく愛する奴は、とにかく何にでもマヨネーズかけたがる
普通の味覚の持ち主にとっては、そのままで美味しい野菜なのに!とか
極上ビーフにそれはないだろ!と叫びたくなるような行為でも
彼らにとってはマヨネーズの味あってこその食卓なんだ
585風と木の名無しさん:2012/10/02(火) 21:10:37.38 ID:ffg9oczqO
>>581
じゃあ…
>>582と同じ感じ。
ヤオイというかもともとパロディやクロスオーバーが好きなので
キャラが
もしも男同士なのに恋愛ストーリーに配役したらとか
もし水を被ると女になっちゃうふざけた体質になってしまったら…と、
原作とは異なったシチュを妄想するのがたまらなく面白い。
いかにキャラの自我同一性を保ちながら女に変換するか
見事な変換を見るとヤオイを越えた感動を感じる。

>>584
そのままでも美味い、かけても美味い。無理なキャラもあるしそこは個人差かと。
586風と木の名無しさん:2012/10/02(火) 21:16:41.87 ID:irWVcOFv0
自分は女体化無理めな方かな
あくまでもネタとして、もしこのキャラが女だったら〜で一枚イラストとか
四コマ漫画程度ならいいけど
完全に女設定で、ある程度の長さの話作られると無理

ただ、それこそ>>585で言われてたみたいに
水をかぶると女になっちゃう体質になったら〜とか、性別が固定されずに
コロコロ入れ替わる系の妄想は自分も好き

ようは完全に女で固定されるのがダメなんだな
587風と木の名無しさん:2012/10/02(火) 21:17:04.47 ID:MCNzfZ5S0
>>583
一応女体化を扱ったエロ漫画もあるし、受け入れている層もいるよ
特殊性癖の一つだからマイノリティではある
ただ、男の作家さんとBL寄りの女の作家さんとでは味付けが結構違っているかも

男の作家さんは、性欲重視。DISTANCE「ミカエル計画」と
龍炎狼牙「にょたいかっ。」という漫画を見れば分かると思う
「女の子の体でセックスするのって、どれだけ気持ちいいんだろう・・・」
と考える女体化主人公が色んな男とセックスしまくって
「女の子の体って、最高!こんなに気持ちいいんだ…」という流れがほとんど。
「生理とか大変なんだよ!」とか言われそうだけど、男のファンタジーという事で勘弁して欲しい
『女の子の体をダイレクトに疑似体験したい』という願望が反映されているかも

女性作家のものはあんまり見ていないけれど、恐らく心情描写重視かもしれん
「俺、本当は男なのにコイツに触られるとドキドキする…」
とか、「このカラダなら、アイツの子供が産める…!」とか
女体化主人公が男のスタンスを崩さずに、相手の男に惚れたり満たされたりする話を見た事がある

だから男が801ベースの女体化モノ見たりすると、ノマなのにヤオイを見ている気分になる
逆に女性が男性向け女体化モノ見たら、「相手にカッコいい男が出てきて、主人公が惚れたりしないわけ?」
と感じるんじゃないだろうか
男にも女体化というジャンルがある → だからヤオイものを女体化すれば男性にも受ける
という訳ではないと個人的に思うんだ
588風と木の名無しさん:2012/10/02(火) 21:23:34.05 ID:gSAKpdph0
>>581
自分語りすると
女体化は積極的に好きって程じゃなけど好き、ただ受けだけで攻めは絶対嫌
女でも通用するような外見を持っていて
公式で自分が男ということに拘ってない言動をするタイプ
(↑詳しく言うとキャラバレするので言えないけど)のキャラの受けが好きで
本人も女になってもどーでもよさげに見えるから
受けは女の子でもいいというか性別どっちでもいいやってなる
でも女の身体自体には萌えない

周りで女体化おk派のよく聞く意見は
受けが後天的に女になって戸惑ったりする姿が見たいっていうのよく聞く
上でも言われてるけどもしものパラレル萌えみたいな
先天的は嫌いな人多いって印象
589風と木の名無しさん:2012/10/02(火) 21:25:59.53 ID:peMXUyit0
>>507
女性作家(というか801界隈?)の女体化関係は

1.願望型(比較的願望ダダもれ、視点女性の方がやりやすい・分かりやすい系)
2.バリエーション型(学パロ・童話パロのようなノリ。色々な服を着せてみるお遊び感覚)
3.探求型(原作とのその差異や乖離具合に萌える系。もしも○○だったら…を探求したい系)

に大分される気がする。
ごめん、今テキトーにぶちあげた。

ただ基本的に女性は自分の内輪で盛り上がりたい系統が多いから
男性にもウケるという目的で描く人は少ないんじゃないかなぁ
590n:2012/10/02(火) 23:53:38.58 ID:wYrZZF8U0
>>587
今度読んでみる、ありがとう
ギャグ漫画では男性作家の女体化って読んだことあるけど
ガチでエロなのはないんだ
591風と木の名無しさん:2012/10/03(水) 05:18:03.76 ID:GCu7aX820
パロディとして好きという人が多いんだな。面白い>女体化
592風と木の名無しさん:2012/10/03(水) 14:18:32.98 ID:QEoN6Wo/0
手クセでおっぱいかいたらなんか絵のバランスが取れた派
593風と木の名無しさん:2012/10/03(水) 18:52:11.55 ID:f89NWCTX0
わかる気がするw
594風と木の名無しさん:2012/10/04(木) 00:35:51.42 ID:pbs5tgBV0
>>578
まだ挙がってない動機でいうと
受け大好きが極まった結果の女体化て人もいるみたいだよ

受けたん可愛いマジ天使マジ美少女
→そうだ本当に美少女にしたらいいんだ
そしたら可愛くても男だって言われる事がない
周り全員受けに惚れても何らおかしな事もない
可愛いお洋服を着せてもオカマといわれないし美少女化最高

というパターン
595風と木の名無しさん:2012/10/04(木) 00:36:44.00 ID:V08veg3C0
「とってつけたようなおっぱい」みたいな
596風と木の名無しさん:2012/10/04(木) 00:40:10.81 ID:6C71mwOvI
ショタ限定で男萌えするオタと
女体化限定で女萌えする
オタの違いを述べよ
どっちもBLに入れていいのかな

前者はただの性欲の対象としてる奴が多いけど
後者はあくまで腐女子的な萌えにカウントするのか
597風と木の名無しさん:2012/10/04(木) 03:26:38.10 ID:5cZkSRkd0
>>594
それって>>589の1とはちがうの?
598風と木の名無しさん:2012/10/04(木) 03:45:27.18 ID:Zj61urYj0
>>594
つだきみよの「革命の日」思い出した
599風と木の名無しさん:2012/10/04(木) 06:30:20.15 ID:xlMffWvWO
>>596
前者に関係性萌えが入っているかどうかだな。
俺×にょたい子ちゃんだとBLというよりドリームジャンルな気がする。
600風と木の名無しさん:2012/10/04(木) 14:18:30.89 ID:BAMLaF1p0
>>596
ふたなり萌えも入れてくれないか
私はふたなり苦手なんだが、ふたなり萌えの腐女子・腐男子・腐じゃないヲタ
でどう萌え方が違うのか気になる
601風と木の名無しさん:2012/10/04(木) 15:14:26.13 ID:vtP9g4v+0
テンプレすぎて我ながら恥ずかしいんだけど
女になっちゃったどうしようアワワ
女になっても○○かわいいよ○○
なんだよやっぱり女がいいのかよ
いやいやお前だからいいんだy
っていうシチュが好きだから、かなあ
602風と木の名無しさん:2012/10/04(木) 15:51:29.82 ID:gCP/Cm1w0
>>600
イケる人は大丈夫でダメな人はダメ。
人それぞれで腐かどうかで萌え方は変わらないんじゃない?

と思いつつ、つらつら考えた事を投下してみる。

男性向けエロ→ふたなり
801→両性具有
という風に属性名が違うイメージがある。
個人的にふたなりは、エロに持ち込みやすくなるとか視覚的にエロいとか
女の子を嬲るための快楽装置のバリエーション。
801萌えとはまったくリンクしてない属性。
両性具有はどこのカテゴリにも身を置けないキャラの受難の象徴で、
それを受け入れてくれる相手が現れたり逆に拒絶されたりした時に
801的な関係性で萌え要素が生じる余地が無くも無い。

そんな感じだが、
これは腐としての感想ではなく、単にふたなりが可でも不可でもない者の感想だなぁ。
603風と木の名無しさん:2012/10/04(木) 15:55:43.34 ID:gCP/Cm1w0
【訂正】>>602
腐の萌え方に同じ傾向があるのか?
腐じゃない人の萌え方に同じ傾向があるのか? ないんじゃね?
と言いたかった。連投すまん。
604風と木の名無しさん:2012/10/04(木) 16:55:35.75 ID:S4b6+sWH0
>>597
>1.願望型(比較的願望ダダもれ、視点女性の方がやりやすい・分かりやすい系)

これは受けが女性だった方が、女として共感しやすいわかりやすい
っていう意味かと思思ったんだ、女性視点重視ってことで

でも>>594はそういう動機とは逆の方向性で受けに対してハァハァしてる人の視点なんだよ
受けに共感してるのではなく攻めに共感して
攻めと一緒に受けをエロい目で見てる方だから
1.とは違うかなと思った

ただ1.のパターンが女性の願望ってことじゃなく
受けを思うように理想化したいという意味の願望型ってことなら
1.のパターンに入るかもしれない
605風と木の名無しさん:2012/10/05(金) 22:31:46.61 ID:TLJpFcxR0
女体化って本来男である受けの去勢萌えというか
男にやられるにとどまらず究極までメス堕ちさせる背徳感みたいな
そういう萌え方してる人がもっといるのかと思ってたわ
606風と木の名無しさん:2012/10/05(金) 23:07:44.31 ID:YXStiKdx0
そういや女体化はあるけど去勢は見たことないな
大抵のエログロはあるのに去勢はさすがにダメなのか
去勢が実在した時代物の二次創作なら、ギリギリであり?
607風と木の名無しさん:2012/10/05(金) 23:08:00.38 ID:MgM/HVvd0
腐女子の場合は男のまま(要するに異性)で堕とすって言う方が好きな人多そう
女体化だと同性になるから
もっと可愛くもっとチヤホヤしたい!みたいな方がなんか女の発想ってイメージ
偏見ですが
608風と木の名無しさん:2012/10/05(金) 23:18:56.34 ID:zjw869jL0
このキャラがもっとチヤホヤされてるところが見たい!
とは思うが、それがなんで女化にいくのか自分はさっぱりわからないなぁ
もしかして女体化好きは「男が男にチヤホヤされる」という状況が受け入れられなくて、
異性が異性をちやほやするという、より現実に近い状況を創作してるんだろうか
こう考えると女体化って一見ファンタジーチックだけど、
普通のやおいよりも現実的なのかもな
609風と木の名無しさん:2012/10/06(土) 00:16:25.76 ID:lGmbgLvm0
>>607
自分は女だけど女体化は>>605の言うように
メス堕ちさせ萌えかもしれない だから去勢萌え属性もあるw
残念ながら去勢萌えは供給が殆どないんだけど
610風と木の名無しさん:2012/10/06(土) 01:59:44.58 ID:e89G2KvV0
女体化というか山藍紫姫子作品は好きだ。両性具有物だがアレキサンドライトは不朽の名作
冬の星座という作品で、憎んでる男を拉致って無理矢理性転換(下だけ)して妻にするというのも衝撃だった
男として生きてきた背景やプライドがある受けを征服するというシチュは最高にエロいと思う
キャラ萌えで外見を変えるだけの女体化は男のままの方が良い俺にはクるものがない
611風と木の名無しさん:2012/10/06(土) 02:47:03.01 ID:acQNK7Mc0
>>600
そもそも根本的に女体化=ちやほや の考え方が間違ってると思う

ただ>>597の1のパターンの人はその傾向が強いのは確かだと思う
逆に2・3だと切ない方向に行く傾向が強い気がする
(つまりちやほやされない、男女ゆえに距離感がある。
好きな人意外ならちやほやはあるかもしれないが、当人が望んでない・満たされない場合が多い気がする)

あくまで気がするだけど
612風と木の名無しさん:2012/10/06(土) 21:05:53.73 ID:PuwEmoy30
女体化って最近の流行って気がするな
昔は中性的なキャラが女装したらもてもてっていうパターンが多かった気がする
身近なキャラは男同士でも恋愛に発展させることができるけど
さほど親しくないキャラは女体化なり女装しないと恋愛に発展させるきっかけが描ききれないから
苦肉の策でやるパターンもあると思う
613風と木の名無しさん:2012/10/06(土) 21:59:10.47 ID:532atUsb0
黎明期から女体化はあるじゃん
ふたなりもやおいに含まれてたし
614風と木の名無しさん:2012/10/07(日) 13:10:26.06 ID:UvKNdaZcI
そろそろ女体化より半脱ぎとか低く甘い声とか手を繋いだりとか
それぞれが感じる色気について誰かプリーズ
615風と木の名無しさん:2012/10/07(日) 13:38:43.09 ID:cq5Jc6Q60
そこまで普遍的な萌えについて語るとなると
このスレ以外に妥当なスレがなんぼでもあるだろw
616風と木の名無しさん:2012/10/07(日) 16:17:10.14 ID:SI7tssuB0
じゃあ一つ聞いていいかな
ヤオイ同人をこの前同人ショップで暇つぶしに漁っていたら
キャラによって作品数に結構差があったんだけど
例え外見が良くて性格も良好であっても
ヤオイにする食指が動きづらいキャラの特徴ってあるのかな?

男は異性キャラの外見が第一条件で、次に性格とエロスを求めるから分かりやすいけれど
ヤオイの方は勉強不足でそこらへんがちょっと分かりづらい
617風と木の名無しさん:2012/10/07(日) 16:27:44.87 ID:8ZDUHqQR0
>>616
801は関係性萌え
容姿より関係性が萌えるかどうかで人気の上下は出てくる
外見がよければさらに累乗

自分好みの外見同士を都合よく掛け合わせるのは
801では少数派の印象

ただし、そもそも外見がよくなければ掛けあわせたくないという嗜好の人も多い
618風と木の名無しさん:2012/10/07(日) 16:31:52.63 ID:TU0ljcwS0
>>男は異性キャラの外見が第一条件で、次に性格とエロスを求めるから
俺はヤオイでもそんな感じだけどな
619風と木の名無しさん:2012/10/07(日) 16:39:28.37 ID:rNSlP7faI
俺は主に小説派だから外見はとくに美化して書かれなくてもいいかな
その分性格は勿論のこと漂う雰囲気とか色っぽさの演出、仕草とかは気にしてるけど
620風と木の名無しさん:2012/10/07(日) 17:54:45.95 ID:rNSlP7faI
とはいえ某バスケの同人絵みて某カップルの
余りの可愛さに恐れ入ったわ
今まで全く興味なかったけど絵の力も大きいな
女性の表現力は尊敬するねホント
621風と木の名無しさん:2012/10/07(日) 19:31:36.67 ID:q1f0IzSC0
男は外見が第一という話なんだが、
腐男子もそういう傾向が強いんだろうか?
622風と木の名無しさん:2012/10/07(日) 20:32:22.21 ID:SI7tssuB0
>>617
> 自分好みの外見同士を都合よく掛け合わせるのは
> 801では少数派の印象

そうなのか!? 関係性萌えは納得できるが、無ければ妄想力働かせて
捏造と言うか作るんじゃないのか?

そもそも公式でホモカプ扱いされていない限り
大抵の男キャラはヤオイにする時点で関係を捏造しているみたいなもんだから
二次創作ではキャラ同士の関係性なんて全く抵抗なく作っているもんだと思ってた
623風と木の名無しさん:2012/10/07(日) 20:56:31.21 ID:crfZ/75N0
ゼロから作るのは難しい
大体原作で親友とか相棒とかライバルとかの関わりがある
その関わり方に萌えるのが関係萌えだとして
キャラ萌えのときだって原作で関わりのある相手の方が説得力がある

薄くてもふくらますことはできるが完全に何もないと
お互いをどう呼ぶのかすら捏造になる
捏造過多はオリジナルとほとんど変わらなくない
624風と木の名無しさん:2012/10/07(日) 22:02:54.14 ID:9yMH1XEZ0
最近は大手主導みたいな二次先行もない?
L車台とか性格も関係性もゲームの詳細もわかる前から流行ってたり
625風と木の名無しさん:2012/10/07(日) 23:31:15.49 ID:8ZDUHqQR0
>>622
関係性萌えが主流の人は、好きなキャラがいても
「801の攻め受けとして好きなのではなく、一キャラとして好き」
もしくは
「単独萌えとして攻めキャラ待ちor受けキャラ待ち」
のまま持っとくのが多いと思う
関係性を捏造してまでくっつけるのはあんまり見ない

>>624
L車台は有名になった予告動画で関係はある程度想像できたからなあ
発表前の作品の場合でも、
人物相関だけで親友だのライバルだの主従だのの属性はわかるわけだし
626風と木の名無しさん:2012/10/08(月) 00:08:58.67 ID:+TP5wRD50
原作が二次創作になってる人らは最近増えてはいるけど、
結局のところ原作を他所に求めてる・萌え元を他所に依存している という状況そのものには
変化ないからなぁ
627風と木の名無しさん:2012/10/08(月) 11:58:55.43 ID:cGwbCYGX0
>>621
ライトな腐男子層は出来るだけ女の子に似た小柄な美少年を選ぶ
その方が女の子の好みをスライドさせやすいから
女子と比べてショタ好きが多いのも、ロリあるいはフタナリから移行しやすいからかと
あとアナル系のエッチが好きとかなら、さらに垣根は低くなる

そんでちょっと敷居をまたいだ後で、「何だこいつの性格、女みたいで萌える」
とちょっと成長した背丈のイケメンに注目し出して、非ショタにも興味を持ち始める

>>625
例えストーリー的に他男キャラとの接触多くて、呼称が定着していても
単独萌えになるキャラの共通点って何なんだろう
628風と木の名無しさん:2012/10/08(月) 14:27:40.73 ID:S7e4pUme0
こういうキャラだから単独萌えになる      ×
萌える関係性の相手がいないから単独萌えになる ○

ストーリー的に他の男キャラとの接触が多くても
その中に萌える関係性の相手がいない場合もある

で、萌える関係性っていうのが人それぞれで全然違うから
単独萌えになるキャラの共通性というのはないのでは?
単独萌えってただ単に好きキャラ(801萌えしなくても普通に好き)
っていう意味なだけだし好きキャラは人によって違うよ
629風と木の名無しさん:2012/10/08(月) 19:39:11.84 ID:AsiDiBzV0
某忍者漫画の黒髪の弟キャラにやられました
なんか異様にかわいいんだけど
関係性でいったら兄×弟なんだが近親萌えしきれなくて兄⇔弟(プラトニック)と主人公→→→弟(がっつりエロス)で萌えている
弟キャラに弱いみたいだ
現実でも弟可愛いもんね
エロいことしたくはならんが
630風と木の名無しさん:2012/10/08(月) 21:16:02.11 ID:db+mQ8zR0
最初服部君かと思った
631風と木の名無しさん:2012/10/08(月) 21:52:24.83 ID:G2v7MGav0
某作品のキャラAが好きで、A関連のカプといったらBA
B以外とのカプもちらほら見たことあるけど王道はBA
Aはだいたい受けにされてる
でも私はBAにあまり興味なくて、他のA受けもA攻めも特に萌えなくて
結果単体萌えに
632風と木の名無しさん:2012/10/10(水) 06:14:11.26 ID:IdqHQlv10
801好きの女性に聞きたい。
男がどう考えても似合わない女装をするシチュについてどう思う?
少年漫画とかでは大抵ギャグとして扱われているけれど
ある日掲示板覗いたら「○○可愛い!」と書かれていて驚いた事がある、結構前だが。
自分は女寄りの美少年が助走するシチュ好きだけれど
明らかに似合わないガタイのいい兄貴系の女装とか
化粧が明らかに濃ゆいギャグ狙った女装に萌えられる感覚が今ひとつ分からないんだ。
633風と木の名無しさん:2012/10/10(水) 08:06:34.54 ID:hghqAPbu0
似合わないのがかわいいんだよ
美少女がバカボンのパパコスしてるようなもん
634風と木の名無しさん:2012/10/10(水) 16:33:36.48 ID:Okon+4pP0
>>632
似合ったら羞恥プレイにならない
似合わないからこそ壮絶に恥ずかしいのであって、
そうやって恥ずかしがる様が萌える
635風と木の名無しさん:2012/10/10(水) 17:26:13.77 ID:+QdFX+NF0
>>632
外見ではなくシチュ萌えだろう。そして反応萌え。
恥らっても怒っても平然としてても落ち込んでも笑っても
そのキャラらしければ萌えられる。

そして腐に限らず、女の子および女というものは
金さん銀さん見て「可愛い」
お爺ちゃん見ても「かわいい〜」
爬虫類見ても「かわいーv」
マンホール見て「カワイイ!」
なんにでもかわいいと言う、そういう生き物だから考えたら負け。

今だと反意語は、ドン引き あたりか。
636風と木の名無しさん:2012/10/10(水) 20:10:53.83 ID:eWJ0rCno0
女にとっての「可愛い〜」に該当するのは
男だと「萌え〜」なのかな。オタ限定だけど。
汎用性の広さではいい勝負に思える。
637風と木の名無しさん:2012/10/10(水) 20:11:50.62 ID:IwS8CVbY0
>>632
女性の「可愛い」はそのまま読み下して「愛すべき」と理解すればいい
638風と木の名無しさん:2012/10/10(水) 22:27:52.98 ID:eWJ0rCno0
そういや、清少納言が既に「ちっちゃいものはみんな可愛い」って金言を記してるな
千年前から「可愛い」は女性の共通概念かw
639風と木の名無しさん:2012/10/10(水) 22:53:07.77 ID:tWEbeHlh0
女のいう「可愛い」は見た目の可愛らしさっていう意味とはだいぶズレてる
対象を好ましく思っている、愛しい、の意に近いね
だから対象の姿かたちは関係ない
性的な事は一切ぬきで、可愛いっていう感情だけで興奮できる
ぬこ好きがぬこかわえええって興奮してるのと同じ
640風と木の名無しさん:2012/10/10(水) 23:25:56.39 ID:eWJ0rCno0
「好き好き大好きー」と訳したら近いかな
そういう意味じゃ女の「可愛い」とオタの「萌え」は同義なのかもしれん

しかし腐萌えが「好き好き大好きー」かと考えると違うな
攻×受萌え!は「好き」じゃなく「やっべこれめっちゃいい!めっちゃハマる!」だ
641風と木の名無しさん:2012/10/10(水) 23:52:16.73 ID:UXt6zgno0
作品として、お話がいいのを好んで買ってるな

別に腐が好きなわけじゃないのかも、俺の場合
642風と木の名無しさん:2012/10/11(木) 01:38:34.71 ID:S1g8t5T90
前に男の可愛いは「ヤれる」って意味だってきいたことあるなw

女性の言うかわいいは「好ましい」「気に入る」程度だよね
643風と木の名無しさん:2012/10/11(木) 09:08:09.42 ID:ocTu5HHC0
外見の良し悪しに言及するなら、
あばたもえくぼ的な要素もあると思う。
ムサいおっさんが紅ほっぺのうるるんキャラとして描かれてるイラストのように、
客観的にいえばどう見ても似合わない姿であっても
本人の脳内では主観全開でああいう風に実際に「見えて」いるのだとしたら?
>>632と同じく女装が似合う可愛いキャラに萌えてるだけなのかもしれん。

妄想とは、事実と異なることを真実と思い込む事だし。
644風と木の名無しさん:2012/10/12(金) 23:35:25.96 ID:qmZzfZ9n0
これ腐特有の感覚というより案外一般的な女の感覚だと思う
キモカワとかブサカワとかオネエタレント可愛いとか
マイナス面や倒錯してる部分も逆に愛しい!的な意味合いで
可愛いってフレーズ使うのは基本女じゃん
645風と木の名無しさん:2012/10/13(土) 00:54:43.15 ID:fmLDhQ0S0
マイナス面すらプラスっぽい印象にする魔法の言葉
それがKAWAII
646風と木の名無しさん:2012/10/13(土) 00:56:20.40 ID:H/bo1YVa0
感覚的に「好ましい」とか「愛しい」って思うのは出産育児の性に特有なものなのかも
どんな個性的な子どもでも受け入れられるように
647風と木の名無しさん:2012/10/13(土) 01:35:10.21 ID:bGqAkBKN0
>>642
ヤレるどころじゃないよw
他の形容が当てはまらない、微妙なものを押し切る言葉でもあるからな
到底ヤレないようなものに対してお茶を濁すために使うことが多々ある

私だって使うけど、何でもかんでもかわいいって言うのは嫌だな
すぐに関心がなくなるようなものには使わないようにしてる
安易に使いまくるのは言葉が薄くなる気がするから
648風と木の名無しさん:2012/10/13(土) 02:03:17.66 ID:jX7Bo00P0
言葉が薄くなる気がするから(キリッ
649風と木の名無しさん:2012/10/13(土) 03:43:17.83 ID:yf5kmta30
やばい、Kにものすごい萌える
主人公カップルが百合カップル過ぎて、妄想が止まらん
650風と木の名無しさん:2012/10/13(土) 15:13:49.65 ID:4GlTP3WjI
女の人の作品、とくにBLだけど可愛いと感じる
領域はひろがった気はする
男向けの萌えは女性一人に傾注してたりしてるから
二人一組として萌えるのはこっちの方がいい
男向けに出てくる男はあんまし好きになれないし


651風と木の名無しさん:2012/10/13(土) 18:20:55.20 ID:6uXA6mLP0
素朴な疑問で腐男子も固定派とかリバ派とかいるんだろか
652風と木の名無しさん:2012/10/13(土) 18:22:19.96 ID:QekRPPzA0
男の「萌え〜」は「やりてえ〜」だという解釈があったが
キャラ萌えはそれでよくても、動物萌えはこれじゃ解釈できんな
>>644の「愛しい」が適訳な気がする

思えば長年女の専売特許だった「可愛い」連発に大して
はじめて男が連発できるようになった語彙が「萌え」なのかもしれんな
連発してるのは大概オタだけだが
653風と木の名無しさん:2012/10/13(土) 19:07:01.72 ID:Tbb/6/SoI
>>651
いるだろ
俺は固定派

受け攻め以外での変化は好き
ヘタレ攻めがS攻めに成長したりとかそんなん
654風と木の名無しさん:2012/10/14(日) 03:33:22.68 ID:LapjgKhn0
>>651
派閥を形成できるほどの絶対数がないし
なんとなくどっちでもいいって人が多そうな印象

ちなみに自分はどっちかってーとリバ派
受けに掘らせる覚悟もないような男が攻めなんぞやる資格無し!
と常々思っているし、A×BとB×Cの同時とか円環3Pとかも好物だが
昔と違ってリバが茨でなくなってきた今はいらんケンカが起こるので大抵黙ってる
655風と木の名無しさん:2012/10/14(日) 08:42:31.82 ID:FY8VZRiT0
受けや攻めの修飾語って、圧倒的にBL系のメディアで多い気がする
強気〜、ヘタレ〜、鬼畜〜、誘い〜とか男から見れば結構バリエーションに富んでいる
男側の作品は、百合レズでもそうした単語の豊富さはなかなか見られない

これって何か理由というか土壌の違いみたいなものがあるんだろうか
女性の意見を聞きたい
656風と木の名無しさん:2012/10/14(日) 13:15:32.67 ID:kg62yMyk0
……絶対数の違い?
あと、関係性萌えやシチュエーション萌えにこだわるからかも

百合って攻め受けがないっぽい感じ
単に「両方可愛けりゃいい」と思ってるような
657風と木の名無しさん:2012/10/14(日) 15:37:51.63 ID:6lb6wJDk0
単に百合がまだ、801ほど裾野広くないってだけじゃね

可愛い女の子が倍!の百合萌えはともかく、男性向け創作に近いレズものは
突っ込める穴が二つあって邪魔な男がいない、ってだけの路線だし
三次のレズAVだと普通に男乱入してたりして、単なるオカズの抱き合わせだしな
関係性もへったくれもない
658風と木の名無しさん:2012/10/14(日) 17:47:43.18 ID:wARaQYr4I
おかしいな
俺が見た白百合は攻め受けあった気がするが
659風と木の名無しさん:2012/10/14(日) 19:20:32.55 ID:3V0Mg3o+0
同人板の固定スレには百合者もおるでよ
660風と木の名無しさん:2012/10/14(日) 19:40:04.07 ID:6lb6wJDk0
トランジスタにヴィーナスでの
「リードする方/される方」って表現はマイルドで良かったな
実情にも合ってるし
661風と木の名無しさん:2012/10/14(日) 20:25:29.51 ID:3V0Mg3o+0
誘いうけや襲いうけはどうなるん?
662風と木の名無しさん:2012/10/14(日) 21:51:11.57 ID:kg62yMyk0
>>658
>>659
攻めは突っ込むのみって意味の攻め?
単に積極的な方って意味だけなら801の攻めと違うけど
663風と木の名無しさん:2012/10/14(日) 22:55:06.40 ID:6lb6wJDk0
突っ込む・突っ込まれるがないからな百合は
664風と木の名無しさん:2012/10/15(月) 00:39:15.05 ID:EuQvLgVR0
自分は百合者じゃないからしらないけど、肉体的な意味でって言ってたきがするな
まぁ、道具とかペニバンとかあるし、百合でも入れる入れられるはあるんじゃね?
良く知らない分野に関して想像で項だろって語るのは避けたほうがいいんじゃない?
665風と木の名無しさん:2012/10/15(月) 04:13:00.86 ID:a9n/KY9X0
指とか舌とかもあるし攻め受けもきっちりあるし突っ込むものは性器だけじゃないよって
百合固定者が数字者に男根主義って言ってたよw
666風と木の名無しさん:2012/10/15(月) 13:06:22.94 ID:xnlVsSGd0
あながちまとはずれではないなw

801好きは、普通言う「男好き」とは別な意味で、男という生き物が好きなんだよ
猫好きや犬好きの延長線上に、男という萌える生き物がいて、ちんこはその象徴
猫や犬の魅力が耳や尻尾にあるように
猫好きにも生き物としての猫好きから猫耳好き、猫グッズ好きまで多々いるように
腐の男好きも千差万別だが
667風と木の名無しさん:2012/10/15(月) 14:40:22.75 ID:InqJeZFG0
女体化とか、別にそのままなら女でもいい派がいるから
ちんこがその象徴は肯定できないな
立ってる長い耳こそが兎の象徴だっていうようなもので、
確かに一般的ではあるが、ロップイヤーなどは垂れてる長い耳なわけで
他にも短めの耳の兎も愛らしいわけで

結局立ってる耳こそ兎の象徴って言われるとそういう亜種?系好きな人はエーって思うわけよ
668風と木の名無しさん:2012/10/15(月) 21:11:17.78 ID:xnlVsSGd0
>>667
>結局立ってる耳こそ兎の象徴って言われるとそういう亜種?系好きな人はエーって思うわけよ
これこそまさに、女体化の象徴的な話だと思うけどなー
801はちんこあってこそ、と思ってる大多数は女体化、エーっと思う
=兎は耳が立っててこそ、と思ってる大多数はたれ耳、エーっと思うっていう

要は大筋の話をしてるんで、全カテゴリカバーできるとは思ってないし
むしろ例外までひっくるめて適切な例えな気がしたんだけどな
669風と木の名無しさん:2012/10/15(月) 23:23:03.17 ID:COWAHv360
女体化好きの主張を見るたびすごく不思議に思うんだが、
なんで女体化が801に含まれると思う人がほとんどなんだろう
体が一時的に女になっちゃった!ってタイプの女体化ならそう考えるのもわからなくないけど、
キャラが先天的に女性で、身も心も女っていうタイプの女体化もけっこう見るしなぁ
もうこれはあれか、女体化じゃなくて女性化か
男女ものが苦手な自分は、できれば前者も後者も、女性向けTSっていうジャンルが確立して、
そっちで楽しんでくれるような状態になればいいなと思ってる
今はそういうジャンルがまだなくて、女体化好きは仕方なく801の枠にいるんだろうか
670風と木の名無しさん:2012/10/16(火) 00:45:39.78 ID:V8oiuz5Y0
いずれ独立しそうな気がするね
女体萌え、男の娘あたりのトランスものはいつか固有概念ができると思う
671風と木の名無しさん:2012/10/16(火) 01:47:32.32 ID:81QlATFk0
自分は女体化好きだ
確かに「女性向けTS」みたいなものがあったらいいなぁ
明確な性別の区別がない以上、801の亜種とかノマの亜種とか考えるより、
そういうひとつのジャンルとして考えたい
女体化って好きな人も多ければ、残念ながら苦手な人も多いからね
相容れないんだから、無理して同じ土俵にいる必要ないよなぁと思う
BL、GL、NL、の概念にTSが加えられる日がくればいいな
672風と木の名無しさん:2012/10/16(火) 03:38:42.52 ID:Y0RHHfFy0
好きになったキャラが偶々男だったケースだと
別に801という枠に価値を見出してない場合も多いからなぁ

ただ男キャラ同士になるから必然的に801として扱われるだけで
なんで服変えただけでカテゴリ変わるの?
程度の認識
673風と木の名無しさん:2012/10/16(火) 11:38:01.73 ID:tWksdRaJ0
>>672
服みたいな、801の大前提に関係ないものが変わっても801っていうカテゴリは変わらんけど、
性別みたいな801の大前提に関わるものが曖昧だったら、カテゴリ違うんじゃない?って話になっても不思議じゃない
自分も女体化はよく好きで見るけど、TSのジャンルは確かにあったら色々と楽だね
674風と木の名無しさん:2012/10/16(火) 15:10:18.04 ID:rM6nG7ka0
>>673
ああ、それもそうだね
TSのジャンルが確立したら、通販サイトやらDLサイトやらイベントやらで、
そのカテゴリにいけば、苦労して探さなくても
すぐ女体化を扱った本が手に入るのか
それは確かに便利だし、注意書きも今ほど気を付けなくてすむようになる点では、
かなりいいかもしれん
しかし夢の話だな…
675風と木の名無しさん:2012/10/16(火) 16:28:33.50 ID:8/llk+IJ0
>>673
いや、だからソレ(801の大前提)はアンタの妄想(或いは願望)でしかないじゃん?って話。

自分が「立ってる長い耳こそ兎の大前提なの!!」って言ったって
世間一般では「は?なにいってんの?」でしょ?
ロップイヤーやネザーランド ドワーフはどんなに立ち長耳派が騒いだって分類的には兎なのはゆるぎないんだから

たまに男同士にやたら拘る人いるけど、ぶっちゃけ「だったら別の男同士でもえててくださーい。こっちこないでー」
って思うわ
私はキャラが好きなのであって男であるということに拘る人の気持ちはわかんないし
676風と木の名無しさん:2012/10/16(火) 18:07:16.46 ID:ofCCxO7Z0
自分は女体化と女性化はどっちも発想したことあるな

女体化→ノマ男子二人が一方が女体化したことでうっかりエッチ
女性化→胸デカ尻デカの受けが女だったらダイナマイトバディだな〜という妄想

こう見ると、女性化っていうのはパラレルだよね
女体化の方は最近男性向けエロ広告に出てくるぐらいだから男女問わないのかな?
677風と木の名無しさん:2012/10/16(火) 18:14:43.97 ID:V8oiuz5Y0
>>675
何でスイッチが入ってブチ切れたのか知らないが
>>668は自分だ、>>673じゃないぞ

一応付け加えるが>>668は兎萌えと兎耳萌えは似て異なるもの、みたいな例えなんで
だから耳がたれてるロップイヤーは兎じゃねえ!なんて誰も言っとらん
兎には耳が立ってるのも寝てるのもいるが、バニーガールは立ち耳に限る、って話だ
普通に読解力があれば解る程度の例えだと思うんだがな…

>>673も、801の大前提がこの辺として、TSカテゴリが独立するなら…ってIF話だし
妄想でしかないじゃんも何も、ゆるい願望を語ってるだけにしか見えんが何をガチギレてんだ
678風と木の名無しさん:2012/10/16(火) 19:27:48.44 ID:YZRerU1S0
>>675
たまに女体化にやたら拘る人いるけど、「だったら最初から男女カプにもえててくださーい。こっちにこないでー」
って思うわ
私はキャラが好きなのであって女にするということに拘る人の気持はわかんないし
679風と木の名無しさん:2012/10/16(火) 21:13:37.63 ID:81QlATFk0
>>675
男×男が好きで、男同士にこだわる人がわんさかといるジャンルの板で、
よくそんなこと言えるね
そうやって突然切れて煽り出すような人こそ「こっちこないでー」だわ
せっかくTSってジャンルができたら便利だね、楽だね、仲間も見つけやすいね、って普通に話し合ってたのに
>>675みたいなのがいるから「これだから女体化厨は…」って偏見が広まるんだよ
同じ女体化好きとは思いたくないな
680風と木の名無しさん:2012/10/16(火) 21:28:44.07 ID:8/llk+IJ0
自分が言われて嫌だなって思うのに、
自分が他人に言うのは平気な時点で自分が相手を見下してるんだって気づこうよ

女体化嫌いって場所をわきまえず「みんな嫌いで当然よね?!」って価値観を押し付けまわったり
アンチ垂れ流して回るのマジで勘弁して欲しいんですけど

女体化は801にあらずって主張ならしかるべき場所でやるべきなんじゃないの?
少なくともココじゃないでしょ?それ。
その時点でわきまえてないのはドッチかわかるんじゃない?

腐男子からみた女体化について、はここでも
女体化は801じゃないよね? はここじゃないよね?
681風と木の名無しさん:2012/10/16(火) 22:01:28.94 ID:V8oiuz5Y0
誰も女体化は801じゃないなんて言ってねえ('A`)
読解力ないにも程がある

裾野が広い801カテゴリの中でも、女体化はかなり特殊だが
男の娘をはじめ、TS方面の独立概念が続々増えているから
いずれTSカテゴリというものが成立したら、そちらへ組み込まれるだろうね
という話をしてるんだ
どんだけゆとりだよ

BLという単語がはやりだした頃に「リアゲイっぽいもの増えてきたけど
まだまだ特殊だね、いずれファンタジー路線とリアル路線で住み分けるかもね」
って話をしてたら、「リアルなのはBLじゃないって言うんですか!?」と
ガチギレしてるバカがいました、みたいな話だぞ
682風と木の名無しさん:2012/10/16(火) 22:21:49.03 ID:8/llk+IJ0
>>681
いや、だからさ。
「キャラ」としての区分けでいままでずっとそれなりに上手くやってきてる所に
いきなり横から>>673みたいなヤツが「ちんここそ801。だからちんこのない女体化はカテゴリ違うんじゃない?
ちんこないんだからTSとかの別ジャンルとして扱う方がいいよね?」

とか言ってきたら「はぁ?こいつなにアホなこといってんの?」ってなるわけよ
だって女体化なら何でもいいわけじゃないからさ
服を着せ替えする楽しみ方はあるけど、だからってそれが主体でもないし、
(たとえばイラストで何種類か描く程度とか、物語でラフな部屋着が欲しいなって時に出したりする程度の人も多い)
そもそもその中身が別のキャラになったら全く意味がないのに
なんで服の着せ替え趣味だけを別ジャンルとして確立すべき、その方がいいよね?
なんていわれなきゃいけないの?
って話。

確かに女体化は上のほうでも挙げた3タイプのように、女体化そのものを主体に置いてる人たちもいるし、
そういう人たちには女性向けTSというジャンルは意味があるんだろうけど、
逆に言えばキャラ主体の人にとってのTSというジャンルは多少興味は惹かれるものでも、
そのジャンル・キャラ以外では殆ど意味のないものでもあるんだよ。
だって、あくまでメインは「そのキャラ」であって着せ替えなり女体化なりではないからさ。

実際二次創作で人気が出るような趣向やコンセプトの一次創作なりBL小説なりがでても
二次ほどブレイクするものはないのが現状だし、その現状から見ても
大半の腐女子は「原作付きのそのキャラ」に萌えてるのであって、
ある程度の嗜好の傾向はあってもその嗜好そのものをソコまで求めるかって言うと全然違うわけよ。

だから安易にこういう価値観だよねーって第三者が決め付けたり
こうなればいいんでしょ。こうすればいいじゃない。ってのはお門違いなわけよ。

男性向け同人の傾向だと絵さえそれなりなら嗜好で動くことはあるだろうけど、
女性向け同人だとジャンルやキャラが変わればさよならが多いのがその象徴だと思うわけよ

と、無理やり腐男子絡めたけど、ぶっちゃけこれ以上は
801を考えるpart23
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1339567975/
でやった方がいいと思うわけ。
683風と木の名無しさん:2012/10/16(火) 22:44:28.57 ID:6G5EDnNt0
あ、ちょっと静かにして
684風と木の名無しさん:2012/10/16(火) 22:59:04.39 ID:V8oiuz5Y0
長文垂れ流すだけ垂れ流しておいて反論は誘導とか、もうねバカかと(ry
最新50読み返せ
>>677ちゃんと読んだか?
>>668で、801のシンボルとしてちんこを挙げたのは私。
(あくまでシンボルであって、イコールとはひとっことも言ってない)
>>673は別人。
>「ちんここそ801。だからちんこのない女体化はカテゴリ違うんじゃない?
>ちんこないんだからTSとかの別ジャンルとして扱う方がいいよね?」
こんな事誰も言っとらん。

日本最大イベントのコミケもスタートは100サークルなかったし、
801がこんな大規模カテゴリになるなんて、C翼だ☆矢だってバブル期に
やおいだ反やおいだでモメてた当初は誰も思わなかったよ。
次に何が来るか解る奴がいたらノストラダムスも真っ青だよ。
今こそ喪女が普通にネットミームだが、独身女性板しかなかった頃に
「もてない男板みたいに、もてない女板もあればなー。移住するんだけど」>>673
「あ、いいなそれ。自分も移住するわ」って言ってる奴が居て>>674
「もてない女は出て行けって言うんですか!!!」ってガチギレする奴がいたら>>675
アイタタタもいいとこだよ。これはそういう状況。

801の定義を考えてるわけじゃないの。
「女体化って形見せまいなー、独立カテになんないかなー」
「いいねえ、男の娘も混ぜて」「カマ萌えも混ぜてくれw」「専門板作ろうずwww無理だけどw」
ってゆる〜く笑ってるところで、
いきなり「女体化は出てけって言うんですか!!!」ってふじこりだすバカに
「こんなんが女体化好きなんて、女体化好きとして恥ずかしい」>>679
って嘆いてる人がいる、そういう状況。

煽りじゃなく、生理痛とかで体調悪いなら、無理せず休みなよ。
しっかり眠って明日スレ読み返せば、読み落としがあったのにちゃんと気付くからさ。


685風と木の名無しさん:2012/10/16(火) 23:12:51.04 ID:6G5EDnNt0
お前らが結婚すればいいと思うよ
よく似てるし
686風と木の名無しさん:2012/10/16(火) 23:31:12.07 ID:ofCCxO7Z0
おお、すごい議論
自分のノンキなレスがバカみたいだw
687風と木の名無しさん:2012/10/16(火) 23:37:37.69 ID:V8oiuz5Y0
いや、ちょっと熱くなりすぎたすまん
自分こそもう寝るわ

多分>>668
>801はちんこあってこそ、と思ってる大多数は女体化、エーっと思う
ここでキレたんだろうな
「世間て大多数そう言うよね。でも少数例外だってちゃんといるんだけどな」
って言いたかったんだが、そこまで解りづらかったかな…
>>667->>674まではちゃんと通じてた気がしたんだが
688風と木の名無しさん:2012/10/16(火) 23:38:50.17 ID:V8oiuz5Y0
途中送信した
>>667->>674まではちゃんと通じてた気がしたんだが、やっぱり解りづらかったんだ
ごめん

以上、おやすみノシ
689風と木の名無しさん:2012/10/17(水) 00:11:52.09 ID:FY3NlcX/0
この板にいると気持ち悪い文章になるんだよな
よくわかるよ
690風と木の名無しさん:2012/10/17(水) 00:25:08.11 ID:jJUZw+s/0
とりあえず>>684がもういろんな意味で気持ち悪い

そもそも腐女子の例えって大抵意味わかんないよね
本人は真理をついてる()とか思い込んでるから回りの忠告無視するし
691風と木の名無しさん:2012/10/17(水) 01:53:20.87 ID:794QOt/s0
はいはい火種はもうけっこうですよー
692風と木の名無しさん:2012/10/17(水) 02:21:10.65 ID:ohnPabM2I
女体化をやおいとみなすのは俺も抵抗あるな
一時的なその場限りの変身ならありだとは思うけどさ
心と身体のギャップは性同一性障害が認められて来てるから
心体一致ていうのは時代遅れの感覚なんだろうけど
微妙なとこ


693風と木の名無しさん:2012/10/17(水) 03:49:53.24 ID:0SqCkTuL0
まぁ、住み分けって重要だと思う
余計な軋轢はごめん
694風と木の名無しさん:2012/10/17(水) 03:50:52.22 ID:UWHuwbL10
またID:8/llk+IJ0が噛み付いてくるぞ
女体化方面は香ばしいのばっかだからもう触らない方がいい
695風と木の名無しさん:2012/10/17(水) 05:33:07.03 ID:SLUf/KBoI
神無ノ鳥とかラフターランドとか有名なゲームがあるけど
ああいったなんか悲しい世界観があるのはいいなーと思う
宮部みゆきのICOとかも好きなんだけど設定が城から逃げ
だそうとする二人の少年だったらとか妄想して萌える
696風と木の名無しさん:2012/10/17(水) 07:40:17.97 ID:hw7Dk1ZJ0
ICOはゲームが先だったと思うけど作ったU田氏が確かサントラ(ワンダったかもしれない)のコメントで風と木の詩が好きだかなんだかって言ってた気がする
あーこの方、やっぱりそういう雰囲気のものが好きなんだな、すごく納得したって思った記憶
うろ覚えだから間違ってたらごめん
697風と木の名無しさん:2012/10/17(水) 15:26:25.05 ID:qTxzv8Gt0
はまったカプをICOにおきかえて妄想したこと何回かあるわ
やんちゃ×無機質とか受け攻めが別勢力のカプだとついやっちゃう
698風と木の名無しさん:2012/10/17(水) 22:51:40.38 ID:HTBu1myx0
>>695
神無ノ鳥懐かしいな
俺が初めて買ったBLゲーじゃないか
ああいうテンプレ完全無視なのは、どうなるのか先が読めなくて好きだ

ちなみに未だに携帯の着メロにふたりの場所使ってたりする
699風と木の名無しさん:2012/10/19(金) 04:33:07.87 ID:2vMOTfU80
あえて男性のスレ住人に聞きたいんだけど
比較的擬音語を多用しているBL作家さんているかな
射精音とかズッコンバッコンとか、女性作家は嫌う印象が何故かある
700風と木の名無しさん:2012/10/19(金) 22:43:05.13 ID:8UziKQLaI
やおいもの見るときは背景がしっかり練られてるものだとよりいいね
もちろん1番可愛いのはカプ本人達なんだけど
キャラが使い捨てじゃなくて個としてちゃんと息づくし

>>698
あの曲いいよね
すごく浸れててゲーム終わったあとしばらく寂しくなった
しかし恥ずかしくならないのかw

701風と木の名無しさん:2012/10/19(金) 22:51:47.20 ID:8FmMhz6T0
あんまり心当たりないけど
女性作家が嫌うというより、そもそも女性が嫌うものだと思ってた
どうしても耽美というより下品な感じになるよな
702風と木の名無しさん:2012/10/19(金) 22:59:44.29 ID:8UziKQLaI
下衆じゃない卑猥さの表現出来てるときはいいんだけどね
男向けは大体ゲスだもん
703風と木の名無しさん:2012/10/19(金) 23:05:27.30 ID:8FmMhz6T0
ごめん、701は>>699

>>700
そうそう、やっぱり独自の世界観があるものだと
オリジナリティが段違いに増すよな

着メロは原曲取り込んだわけじゃなく
自作midiだからそうそうすぐには気づかれない。と思いたい
まあそもそも俺の携帯、滅多に鳴らないけどなw

ちなみに、目覚ましアラームは「も待て」だったりする
704風と木の名無しさん:2012/10/20(土) 13:04:39.72 ID:l2MSSw0Q0
神無ノ鳥が既に十年前という事実がショックだ
(
ついでになんであんなにプレミアがついてんだ?
尼で一万超えてるよ
705風と木の名無しさん:2012/10/21(日) 00:08:05.28 ID:91TVyMr3i
びつくりするよね
706風と木の名無しさん:2012/10/21(日) 15:42:44.13 ID:gu1aNeNi0
>>702
上品なSEXってどんなんだ?
想像できないんだけど
707風と木の名無しさん:2012/10/21(日) 17:43:34.87 ID:YzlLsyc10
朝チュンがデフォルトの時代からちょっとだけ経った頃の
少女漫画のセックスを連想すればいいんじゃないかな
当時レディスコミックが台頭してたから差がはっきりしてた
708風と木の名無しさん:2012/10/21(日) 19:53:05.85 ID:5gedkWO9I
>>706
俺の語彙と国語力では説明し難いんだけどさ
アダルトでいうなら鈴木さんと範田さんが絡んでる某作品は
下品じゃなくて卑猥でめっちゃえろいて感じた
肉を抱いてるんじゃなくてて心と身体を抱いてるんだよ、みたいな
709風と木の名無しさん:2012/10/21(日) 23:03:28.49 ID:dpl8PGHoI
ごめんやっぱり違うのかなあ
直接的なものじゃなくて隠すもの
秘めている情欲を殻の内から蕩けさして表面にさらけ出すような感じ?
男のエロは直接性器に繋がるのが強めで
女のエロは内が蕩けて外に広がっていくのが強め
ってのが俺の感想かな
そして俺は後者の方が好きなわけで

710風と木の名無しさん:2012/10/21(日) 23:21:03.21 ID:jxyi7SLQ0
絶望した!
久しぶりに、ちょこちょこ書きためてた自作のBL小説の続き書こうとしたら
キャラの口調がさっぱり思い出せなくなってることに絶望した!
711風と木の名無しさん:2012/10/22(月) 19:04:51.54 ID:M792D1CB0
落ち着いて、自作を最初から読み返す作業に戻るんだ
712風と木の名無しさん:2012/10/22(月) 20:53:05.04 ID:WZN5OEVa0
二次創作は些細なことで似非っぽくなるからな…
「俺」と「オレ」間違えてるだけでも結構気になる
713風と木の名無しさん:2012/10/22(月) 22:23:44.41 ID:UA8RDeSv0
名前のどこかに一人称を連想できる文字を入れておけばいい
714風と木の名無しさん:2012/10/22(月) 22:42:14.53 ID:OJjdjgXg0
>>711
だよな。やっぱりw

>>712
二次じゃないんだ
俺が一から考えたキャラ……のはずなんだがorz

>>713
いや、さすがに一人称とかはちゃんと資料作ってあるから大丈夫

そのうちpixivとかの小説側に投稿したいなぁとは思ってるが、いつになるやら
きっとウィザブレの新刊よりも遅くなるんだろうなぁ
715 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/10/26(金) 19:44:59.68 ID:YE5cYW6mO
 
716風と木の名無しさん:2012/10/27(土) 00:39:01.31 ID:WgOClBoTO
エロい801が好きだったのに最近は落ち着いたのかプラトニックな801に萌える
絶対に交われない関係とかすきだな
717風と木の名無しさん:2012/10/27(土) 00:54:27.95 ID:Zetgi80B0
そういえば、
・やおいジャンルを知って間もなくの頃に好きだったキャラ
・その頃と現在の中間くらいの時期に好きだったキャラ
・現在好きなキャラ
はどんな感じ?
718風と木の名無しさん:2012/10/27(土) 15:38:29.99 ID:ONCbt5Z+I
最初は趣向が固まってなくて広い範囲でBLもの見てたな
クラピカ、キルア、剣心、佐助、弥彦とかジャンプ系
男同士で気持ち悪いと思うのになぜか良く読んでた
はっきりBL好きだ?ってなったのが
漫画絵から創作文に読むのが変わってから
男同士の友情を超えていく恋愛模様に心を奪われてしまった
趣向も方まってきて今は中高大ぐらいのキャラがメインかな
719風と木の名無しさん:2012/10/27(土) 17:29:10.58 ID:dvWNu8vQ0
>>718
はっきりと言いつつその?は何だw

俺も中高大ぐらいのキャラは好きだな
逆にリーマンものとかは、日頃のストレスが喚起されてしまったりするんで
なかなか読む気が起こらない
困ったことに上手く書かれているほど逆にげんなりしてしまうという
720風と木の名無しさん:2012/10/27(土) 18:59:13.09 ID:542Xl+9k0
>>717
もともとショタかわええと思ってた節があったが、某野球漫画で完全にやおいに足を踏み入れた
そのキャラ達は今でも好き
少し前は流行りものに流されてのでそんなに愛はない
最近は四月からのオリジナルアニメにどハマりして暇さえあれば繰り返し見てるほど好き
721風と木の名無しさん:2012/10/27(土) 19:26:38.42 ID:3XWm14U+0
自分は年をとってから、萌えるキャラの年齢領域が広まったな
もともとショタだったが、今は四十ぐらいの軽メタボでも萌えられるぜ
722風と木の名無しさん:2012/10/28(日) 20:55:17.08 ID:5jk0WwSd0
方針でやおいデビューしたが今は一回りして聖域になってるかな
やおい知る前に見てた作品は補正が掛かってるのか腐ィルターが機能しない。
強引に腐ィルターかければ「ああ、ここがヤオラーにはおいしく見えるんだなー」ぐらいは分かるんだけど
友情や確執が何故恋愛に発展するのか理解できないっていう、ヤオラー失格モノの体たらくw
723風と木の名無しさん:2012/10/29(月) 09:37:39.19 ID:1A2NyjxN0
はまるキャラやカプに大きな変化はないな 
でも昔は特にはまってない王道カプも見てたけど
最近は興味のないものは見なくなった 
724風と木の名無しさん:2012/10/29(月) 21:40:33.26 ID:/elkgWirO
ジャンプかなんかの二次から入った記憶が
そっからは学生ものとか年の差とか
今は大や社会人もの読むな
もはや何でも読めるや
お前女だろみたいキャラは嫌いになったなー
725風と木の名無しさん:2012/10/30(火) 00:15:29.91 ID:IxVgaxh30
BLなんて言葉がなかった頃だった気がするが
シンカヲとかマルマリとかゆーくらあたりかなー
そっからメジャージャンルの茨カプを転々とした覚えがある
分母が大きくて供給はある割に肩身が狭いという

年取って変わったのは商業や一次に移って二次妄想減ったことと
26なんてまだ若くて可愛いじゃん!な感覚で守備範囲広がったことかな
逆にショタが小動物にしか見えなくてエロ萌えしなくなったが
726風と木の名無しさん:2012/10/30(火) 11:42:06.49 ID:fjRYuhKbI
ショタは仲良しぶりと親愛表現に幼児的可愛さを感じて
萌えはする
エロはキスとハグと指絡ませるだけで十分死ねるレベル

そういや最初は身長が170以上はダメ!!みたいなマイルールがあったな
長身と身長差が有りすぎるのが苦手でキャラ紹介見て読む読まない決めてた
今はゆるくなってるけどね
727風と木の名無しさん:2012/10/30(火) 18:25:33.17 ID:Tm+sttWg0
若い頃はビジュアル重視だったが
歳とってからその辺はゆるくなったな、萌えキャラ色モノばっかりだ
そして関係性最重視
728風と木の名無しさん:2012/11/01(木) 16:19:43.03 ID:G6V3KRBO0
俺は見た目ありきだなぁ
最近某キャラの髪型が変わってショックショック
髪型とか見た目変わったキャラに拒否反応示してる人を遠巻きに見てたけど
自分がそうなるとは思わなんだ
729風と木の名無しさん:2012/11/01(木) 18:28:14.56 ID:rpqopqOLI
>>721みたいに見た目にも寛容になる人はいるんだろうけど
平均以上の容姿体型は求めちゃうねアニメや漫画絵だと特に

平凡萌えってジャンルもあって好きだけど
あれは外見的平凡というより攻め(受け)との位置付け的なものだし
美形や秀才、中身が大人びてるキャラよりも共感しやすいのがあるからなあ
730風と木の名無しさん:2012/11/01(木) 22:49:25.75 ID:y7YeOzBI0
>>728
マティス先生に3000ペリカ

俺も見た目重視というか見た目が気に入るのが前提で
性格も気に入ればさらに倍ってところかな
昔は好きしょの学とかテイルズのリッドとか好きだった
今はキリトさんが最萌だな
731風と木の名無しさん:2012/11/01(木) 23:39:17.49 ID:iKrqF3J10
受けに攻略される終始受け身な流され攻めが見たい
攻め視点で、ラノベのやれやれ系主人公みたいな攻めが攻略される話でもいい
ちょっと違うけど魚住くんシリーズみたいな雰囲気が凄い好きで
ああいうニュートラルな攻めのもっと振り切ったバージョンみたいなイメージ

濡れ場で受けより感じて喘ぎまくる攻めとかも見てみたい
732風と木の名無しさん:2012/11/02(金) 01:17:03.33 ID:23Tr5rZq0
物事すべてを、そっちへ変換しようとして、ヘトヘトになってしもた
733風と木の名無しさん:2012/11/02(金) 01:19:41.33 ID:HxoXu4kBI
それは見たいな
ただし淫乱な受けは勘弁してくれ
ツンデレとか出しゃばりとか二重人格じゃなくて
会話の流れで自然に甘えたりいい雰囲気を作れる感じの受けとか
攻めは純情一途で年下に慕われるような優しいのが俺はいいな

濡れ場では攻めの方があたふた乱れるけど回数こなすうちに
攻めらしい攻めになって焦らしたりして欲しい
734風と木の名無しさん:2012/11/02(金) 03:15:42.51 ID:WvJ8FUET0
いいねいいね
受けは憂いのある美形だったりどこかの国の王子みたいな近寄りがたい雰囲気で
実はど天然で素直というのが俺の中では鉄板
でもとにかくニュートラルな男のリアクションをする攻めが見たい
可愛いがりたい方を受けにする人のが多いだろうけど、たまには攻めを可愛がりたい
735風と木の名無しさん:2012/11/02(金) 11:23:13.83 ID:pqp+NeO70
濡れ場シーンになると白痴系になる受けは正直勘弁してほしい
最近よく見かけるけど

>たまには攻めを可愛がりたい
同意。というより受け攻めそろって可愛がりたい!
736風と木の名無しさん:2012/11/02(金) 14:10:05.55 ID:ZJe4WO9d0
あげ
737風と木の名無しさん:2012/11/02(金) 16:58:49.41 ID:RNukctfVI
だよね
受け攻め両方愛でるのが腐の王道っしょ
受けの可愛さに独占欲とか情欲に煽られて理性とせめぎ合う攻めとか見て萌えたい
濡れ場は心が濡れて溶けあうのがいい
どれだけ相手が好きで思っていてこの人だけにしか見せられないっていう恥じらいを
お互いさらけ出して欲しい
結ばれた後の関係性の変化とかも萌える
手を繋ぐだけでドキドキしてたのが一線を超えたあとは
より積極的にスキンシップ求めるようになったりとか
738風と木の名無しさん:2012/11/03(土) 12:08:25.60 ID:iH6opmVg0
たまった商業誌を売りに行こうと思うのだが、KBOOKSやまんだらけでは
サイン本も買い取ってくれるのかな?
739風と木の名無しさん:2012/11/04(日) 21:43:46.09 ID:W1wpTqPXI
どこかのニュースでテレビ局が強引に腐のイベントに
乗り込んで放送したってのをみた
腐の仲間が欲しいと思いつつもこういうのは世間とは
離れてひっそり楽しませてくれよって感じ
オタクって言葉と違って世間公認にしなくてもいいから
まあ俺はイベントに行くことはないんだけどさ
740風と木の名無しさん:2012/11/04(日) 21:58:48.30 ID:4m4/4nyJ0
あれかな
主催者が撮影許可してないのに撮影して
ニュースサイトの画像削除してくれって依頼も無視したやつかな
741風と木の名無しさん:2012/11/04(日) 22:27:25.41 ID:nb/co5Uz0
>>739
あれ、外から望遠で盗撮してたらしいよ
主催者は許可してない
742風と木の名無しさん:2012/11/04(日) 23:46:15.10 ID:CTyzhkP60
なのはforceのエリオとかが好みなんだけど
童顔で愛想よくて、長身、身体つきは筋肉質でがっしりしてて……
というのはこのジャンルではほぼ皆無だよな
攻要素と受要素がまんべんなく混ざっちゃってるタイプだし
743風と木の名無しさん:2012/11/05(月) 00:02:10.38 ID:GiCM7jCr0
ああそうか、自分の好きなキャラはいつも攻め要素受け要素を満遍なく持ってるから人気が無いんだな
もっとリバが一般的になれば…
744風と木の名無しさん:2012/11/05(月) 00:47:55.05 ID:ra//t+U40
ゲームだと受け攻めどっちもこなせるキャラもけっこういた気がするけど
コミックや小説だとレッドデータブック級だよな

やおい前提でキャラを作るんじゃなしに
人として魅力的なキャラを作った上でやおらせてみたっていいと思うんだけど
745風と木の名無しさん:2012/11/05(月) 05:18:46.02 ID:IRyIYCMn0
とっくの昔に終わったジャンルにハマるのって辛いね…
連載終わってから18年たってるのに萌え始めてしまった

どうするんだよこれ どうするんだよこれ
しかもよりによって自分の好きな他のジャンルの供給も少なくなってるから
よけいに昔のジャンルに熱が入って…
746風と木の名無しさん:2012/11/05(月) 21:48:00.08 ID:NNCHTfrr0
残念だけどそれ同人漂流記の始まりだよ

まぁ実際辛いものがあるよな
検索しても出てこないリンクをたどってもリンク切れの山
中古同人誌を漁れど大ジャンルでも希少化
今でも活動してるとこに行っても
コミュニティ出来上がっちゃってて面倒とか
747風と木の名無しさん:2012/11/06(火) 04:15:46.45 ID:daSVQdChI
古くさいものでもハマれたりするのかあ
世代的には90年代後半以降ぐらいは分かるんだけど
それより前は面白いと思ってもハマることはとくにないね
ネット普及してからの変わりようもすごいと思うし
まさに狭間の世代なのかな
748風と木の名無しさん:2012/11/06(火) 07:31:24.12 ID:XaYQKyHQ0
幽遊やら、スラムダンクやらはちょうどそのくらい前じゃないか?
その頃の売れてたサークルの人って、商業誌で今は活躍しているイメージがあるよ
必然的にその頃の同人誌も、価値が上がるんだろうな
749風と木の名無しさん:2012/11/09(金) 23:18:45.49 ID:tNdd1kR/0
ナマモノ注意


「スーパー攻様とか、まさに『801はファンタジ』の典型だよな」
と思ってたんんだが、フィギュアスケートのある選手を見てて
「あ、このヒトは正にスーパー攻様だわ」とふと気づいた
……意外と実在するもんなんだな
750風と木の名無しさん:2012/11/10(土) 19:44:28.85 ID:g456j85V0
>>745
全く同じ状態になり辛い
好きなジャンルの供給が減ってきて古いジャンルに今更はまってしまったよ
その後に外伝的なものが出ているから少し前は賑わってたのにそのプチプチバブルもすぐに去ってて
タイミング悪すぎてオンは見れない…まではいいけどサイトが新しい旬ジャンル全開モードになってそのジャンルの作品は既になかった…
何気にこれが悲しい
751風と木の名無しさん:2012/11/10(土) 20:13:24.31 ID:w/nvXMrl0
一年くらい前の作品にハマったがマイナーすぎて悶えるわ
幸で一個だけ見つけて飛んだら閉鎖してたし
752風と木の名無しさん:2012/11/10(土) 21:07:21.94 ID:A9pzl9rK0
逆にマイナージャンルのマイナーカプのサークルさんなんかは、十年前くらいたっても活動してたりするよな
ちょっと尊敬する。
753風と木の名無しさん:2012/11/11(日) 08:51:10.30 ID:EJRZpSaK0
それはそれでサークルさんの昔の本が入手不可能ってジレンマによくなる
特にきついのがNO.1だけ何処を探してもないってのが…
754風と木の名無しさん:2012/11/13(火) 03:56:34.07 ID:LIzh7M9OI
いろんなスレで萌える攻め受けとかエロとか見るけど
男女カプにそのまま置き換えても萌えれるのあるんだよなあ
しかし実際のノマカプではなかなか同じようなの探せないんだ
BLの萌えは他のジャンルにだって活かせると思う
ノマカプもBLも両方好きだからそう思う
755風と木の名無しさん:2012/11/13(火) 09:04:33.89 ID:TzHA3Cvd0
実際萌えシチュというのはちょいと手を加えれば
BLからNL はたまたGLにだって変換可能なんです

まあBL向けなシチュ、NL、GL向けなシチュというはあるけど
756風と木の名無しさん:2012/11/13(火) 19:26:36.43 ID:1W7mAH3f0
>>754
物語の男女はステレオタイプの男フィルター女フィルターかかってるからじゃないかと思う
757風と木の名無しさん:2012/11/13(火) 20:03:02.21 ID:IUPXE5uu0
男女の恋愛もののアニメを頭の中で腐ィルターかけて男男でもこうゆうシチュいいな、とか考えてしまうのは俺だけじゃないはず
758風と木の名無しさん:2012/11/13(火) 22:37:17.11 ID:iEZYw3Sji
自分もある
759風と木の名無しさん:2012/11/14(水) 05:54:05.15 ID:KU5w2teZI
BLの方に妄想逞しいのが集まってない?
特に受けの気持ちがわかる女性の視点からの萌えは良いと思う
男向けオタの萌えは自分には馴染めなくてさ
俺の需要を満たしてくれるのはBLの方ばっかりなんだわ
シオエマとか渡カルとか男女カプも好きなんだけどなあ
760風と木の名無しさん:2012/11/14(水) 17:30:23.62 ID:PVX/UW2C0
もっと腐男子増えろよ……腐男子同士でジャンル話したい
ピンク難民で情報集めようとしたら気色悪い方言で埋め尽くされてるし
固有名詞伏せるのはともかくあの語尾とか顔文字とか受け付けないわ
リバがどうとかで延々とののしりあってるし耐えられなくてあきらめた
この板に馴染むのにも多少苦労したけどあれは本当に無理
761風と木の名無しさん:2012/11/14(水) 18:44:12.82 ID:MfqaZGPN0
>>760
そういう、他は厨、自分はまとも、っていう愚痴の方が受け付けない
どこか違うところに腐男子の愚痴スレでも立ててそっちに行ってくれ
762風と木の名無しさん:2012/11/14(水) 18:55:33.09 ID:1s15rPDM0
厨だなんて一言もいってないんだが
自分がまともだとも言ってない
辟易するっつってんの
愚痴が禁止なら悪かったよ
763風と木の名無しさん:2012/11/14(水) 19:45:40.64 ID:0ceKFAoz0
以前は、やおい本を買いたい男たちのスレってのがあったんだけど今はないんだよな
764風と木の名無しさん:2012/11/14(水) 19:53:03.44 ID:oYKA5D+Y0
>>763
あのスレ、結局次が立たなかったね
好きだったのに
765風と木の名無しさん:2012/11/14(水) 20:04:46.16 ID:Z9ieJgF10
今は普通に通販で良さそうなものだしな
766風と木の名無しさん:2012/11/14(水) 23:36:09.08 ID:ueIx/PLu0
あえて書店で買うのがいいんじゃないのかな
767風と木の名無しさん:2012/11/15(木) 01:10:19.38 ID:nSmfJc1W0
まあ俺は買うけどな。至って普通に

ただ、単発で買うの自体はなんでもないが
『よくBL買ってくデカい客』みたいな感じで個体識別されるのは嫌だ
768風と木の名無しさん:2012/11/15(木) 02:23:08.06 ID:N+fUH9R80
自分は地元のアニメイトに確実に認識されている客だな

それはそうと、実店舗で買わないとペーパーとかの特典がつかないのは勘弁して欲しいな
気にしなければいいんだろうけど、本編の小話が乗ってたりすると、どうしても欲しくなるんだよな
769風と木の名無しさん:2012/11/15(木) 09:29:33.55 ID:G1O/cknv0
>>768
それはイベント行っても数量限定で手に入らない人も多いよ
渋とかサイトやってる人なら後日アップが結構あるから
諦めて待っとけ
770風と木の名無しさん:2012/11/15(木) 10:47:59.24 ID:9zYdTrGW0
つぶやきで1990年前半生まれの腐で、再生、D灰、テニヌを通らなかった腐は居ない
ってのが話題に上がってたけど、腐的な意味で通るって話なら自分は通って無いな
自分は人間は対象外の人外専だし もっと人外がホイホイ出るアニメとかラノベとかないかねー
771風と木の名無しさん:2012/11/15(木) 11:45:28.94 ID:XLd0qlPo0
>>770
少年マンガ興味ないから自分は通ってないけど
中高好きな人は多かったよね
772風と木の名無しさん:2012/11/15(木) 18:03:18.44 ID:QPMj6rgQ0
そもそも3次元萌えの腐は通らないだろう
773風と木の名無しさん:2012/11/15(木) 20:03:13.10 ID:M4PIEomT0
3次萌えの腐兄は大変そうだなとふと思った
ゲイならいいが、ノンケだと理解してもらうのに苦労しそうだ
774風と木の名無しさん:2012/11/15(木) 23:13:29.71 ID:m/hLGeZh0
>>770
ゲームは興味なし?
人外いっぱいいるけど
775風と木の名無しさん:2012/11/15(木) 23:37:57.38 ID:5I9rTFS20
テニヌは別の意味で人外のような(ry
776風と木の名無しさん:2012/11/16(金) 00:14:33.60 ID:VKGOEol10
誰が上手いこと言えと(ry
777風と木の名無しさん:2012/11/17(土) 00:58:28.49 ID:WnRCK1hUO
自分はゲイでBLを嗜むのは性欲に直結するんだけどノンケの腐男子さんは…何て言ったらいいか分からないけど…どうゆうことなんでしょうか
ちょっとでも性的に興奮しませんか?僕はバリ太刀なので受けに感情移入は出来ないのですがノンケの腐男子さんはどの目線なのでしょうか?愚問だったらごめんなさい
778風と木の名無しさん:2012/11/17(土) 03:18:21.44 ID:GaZpFzKm0
>>777
いや、普通に興奮するけど俺は。
二次元なら「キリトさんにあんなことやこんなことしてやりたいぜ(;´Д`)ハァハァ」
とか思う反面、三次元の男に対しては、
エロい格好をしていれば興奮はするもののセックスをしたいとはあまり思わないから
多分ゲイじゃないと思うんだが


今のところ
779風と木の名無しさん:2012/11/17(土) 07:57:19.43 ID:HE+o7XiR0
>>777
関係性や立場萌えが多いから
性的にはあまり考えられない
そういう場面もそういうものだと読んでる


今のところ
780風と木の名無しさん:2012/11/17(土) 12:04:21.16 ID:lMihGhfO0
エロのある作品に本気で性的興奮は一切抱かずに読んでるのかなっていうのは確かに気になる所
これって裸像を見て造形がすばらしい、みたいなのとちょっと似てるのかなという気もするけど、果たしてそういう感じなのか
腐女子の人にも聞きたいけど

俺自身は>>777と同じ感じなので、
エロのない作品や版権キャラクター同士の掛け算に関しては>>779と似たような感じで性的なものとは一切関係なく萌えていると思うが
エロが入ってくると攻めに移入して性的興奮を抱くことはままある
781風と木の名無しさん:2012/11/17(土) 14:33:27.40 ID:RFcy+cVQ0
腐女子でも少ないような気がするけど腐男子の攻め萌えも少ないの?
782風と木の名無しさん:2012/11/17(土) 14:47:20.45 ID:OcYC7Iqn0
>>777
ほとんどノンケのバイだけど、性欲に直結する萌えキャラとBL萌えするキャラは違うな
自分がなにかしたい欲求と、対象を第三者的に見たい欲求が別物なんだと思う
BLだと逆に受け側に感情移入しやすいというかメンタル重視な感じ

とかいいつつ犯したい攻めキャラがいたりするから相互乗り入れはあるっぽい
783風と木の名無しさん:2012/11/17(土) 14:56:50.34 ID:OcYC7Iqn0
>>781
萌えの重要度としては受け>攻めではあるけど攻めにも結構萌えるよ
犯して泣かせたいってキャラもいればやべぇ抱かれてぇなキャラもいるし
自分絡ませないで受けといちゃいちゃしてる様子に俯瞰して萌えるキャラもいる
784風と木の名無しさん:2012/11/17(土) 18:56:17.33 ID:WnRCK1hUO
777です
変な質問してすいませんでした。
腐男子さんと話すことがほとんどないので意見を聞けて嬉しかったです///
785風と木の名無しさん:2012/11/17(土) 19:10:31.13 ID:WnRCK1hUO
777です
もう一つ質問させてください。
僕は表紙(相当絵が下手じゃなければほとんど)を見ただけで立ってしまいます。なので何時もネットで買います。でもたまにK-BOOKSとかに行く時はマスクかマフラーで顔を隠して好きなジャンルに早足で行って表紙を見ずに10冊ぐらい買います。勿論ポイントカードは作りません。
786風と木の名無しさん:2012/11/17(土) 19:12:53.57 ID:WnRCK1hUO
続き

なので買ってから後悔することがあります。K-BOOKSで冒険しないでネットで買うのが無難だなっていうの僕の結論でした。似たような経験をされている方はおられませんか?長々とすいません
787風と木の名無しさん:2012/11/17(土) 21:22:21.46 ID:OcYC7Iqn0
>>785
まず改行覚えれ

中坊じゃあるまいし風が吹いても立つなんてことはさすがにないな
冒険はハズレも大きいけど稀にお宝発掘もあるのが醍醐味でもある
商業なら古書店でたくさん冒険買いして気に入った作家さんを新品で作家買いって手があるけど
同人の場合は懐次第で
788風と木の名無しさん:2012/11/18(日) 02:38:17.52 ID:9y/71Znb0
>>777
自分はあんまり性的興奮はしないかな〜
なんていうか、自分の中で「萌え」と「性的興奮」は別のモノな感じ
例えば
「あっ、シャルルカンさんめっちゃエロいことされてる!白濁が似合っちゃうシャルルカンさんマジ萌え!」
とはなるけどそれで抜きはしない
>>785
顔隠してるなら普通に中身確認すれば?
最初は気が咎めるかもしれないけど慣れるとどうってことなくなるぞ
789風と木の名無しさん:2012/11/18(日) 03:39:29.21 ID:xlJI9xfs0
>>777
>>僕は表紙(相当絵が下手じゃなければほとんど)を見ただけで立ってしまいます。
おうおう、若いっていいねえ。おっちゃん羨ましくなっちゃうよ(・∀・)ニヤニヤ


……それはさておき三十歳ってやっぱりおっちゃんですか? orz
790風と木の名無しさん:2012/11/18(日) 15:09:14.97 ID:FS0pKRWi0
おっさん萌えスレ住人に鑑定願えばいいw
萌えられたらおっさん
791風と木の名無しさん:2012/11/19(月) 00:04:11.09 ID:h4zaJpWH0
単に「萌えられないおっさん」だったら余計にorzなんだがw
792風と木の名無しさん:2012/11/19(月) 00:06:34.19 ID:NoGYE2480
>>789
年齢より発言がすごく…オッサン…です
793風と木の名無しさん:2012/11/19(月) 10:27:10.44 ID:K0j8v1h70
押し倒されたらいやよいやよ言いながら結局ヤっちゃうおっさんの匂いがする
794風と木の名無しさん:2012/11/19(月) 11:05:17.98 ID:K0j8v1h70
連レス失礼
>>777
自分はノンケの腐男子で
腐女子が書いたいかにも腐向けなエロは興奮しない チンコ立たない
ゲイが書いたいかにもゲイ向けなエロは興奮する チンコ勃起する でもキャラに感情移入とかはしない
とりあえずエロシーンだから興奮してるって感じ
まあ自分はAセクシャルらしいから参考になるか疑問だけど
795風と木の名無しさん:2012/11/19(月) 18:57:53.88 ID:FS+S2BNu0
>>792
言っとくがリアルじゃこんなことは言わないぞ
周囲に若い子いないし

>>793
流され攻め×襲い受かw
……想像してみると意外と否定しがたい
796風と木の名無しさん:2012/11/20(火) 02:19:32.74 ID:AiZY4xN10
学生時代は三十路過ぎたらおっさんだなーと思ったけど、実際自分がその年になったら、
意外に三十路でもいいじゃん!可愛いじゃん、となってしまった

ちっちゃいおっさんに萌える...
797風と木の名無しさん:2012/11/20(火) 06:31:47.05 ID:xU9r6FF20
木佐っちもおっさんなんだろうかあれは
798風と木の名無しさん:2012/11/20(火) 22:38:41.61 ID:QFtFSc4+0
ルパンファミリーはおろか銭形のとっつぁんでさえ
年下になってしまったと気付いた時のショックときたら
799風と木の名無しさん:2012/11/21(水) 00:57:52.28 ID:bavv8Ua90
>>798
うわああああ! 俺もじゃねえかよ!
とっつぁんの年齢なんぞググるんじゃなかった
ウィザブレの黒沢祐一より年上になったのは百歩譲ってやむを得ないとしても、これはヘコむ

昔、ロードス島戦記の終盤エピソードで、
「パーン随分おっさんな年齢になっちゃったなぁ」とか思ってしまったが
遠からずその年になるんだろうなぁ
……ていうか、彼も銭形より余裕で年上か
800風と木の名無しさん:2012/11/21(水) 04:11:26.11 ID:wlHphpei0
腐男子友達ってどうやったら出来るんだぜ・・・
萌え語りできる腐女子友達はいるけど、腐男子友達は皆無
腐男子友達ともディープな萌語りがしたい(´;ω;`)
801風と木の名無しさん:2012/11/21(水) 11:13:52.36 ID:ymVv+ych0
そりゃ性別出す必要はないしなあ
むしろ、マイナスになることさえあるし
どこかで偶然出会うのを願うとしましょうや
ってか、腐男子SNSみたいのなかったっけ。人いるのかしらないけども…
802風と木の名無しさん:2012/11/21(水) 17:56:25.86 ID:002pSKPsO
腐男子向けSNSに登録したら、ちょっとしたことで社会的に抹殺されそう
803風と木の名無しさん:2012/11/21(水) 19:05:30.14 ID:Xr5uSdbC0
SNS専用の顔を作るしかないな
804風と木の名無しさん:2012/11/21(水) 19:30:13.56 ID:BXIyjRdT0
>>800
【関東】腐男子オフスレ【東京】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1293175075/
こっち来いよ
805風と木の名無しさん:2012/11/22(木) 01:39:06.07 ID:QLoUxAOC0
>>804
たまに行ってるわww
でも予定合わなかったりそもそもの企画がなかったりで終わることが多い
806風と木の名無しさん:2012/11/24(土) 01:40:24.07 ID:KPWzIhA60
twitterで腐男子垢作ってる人いる?
なかなか繋がりが出来ん
807風と木の名無しさん:2012/11/24(土) 02:46:51.43 ID:asu3TN6m0
今回の新劇エヴァQのカヲルは、腐男子でもない男でもドキドキしたらしいな
808風と木の名無しさん:2012/11/24(土) 04:47:48.48 ID:Dz4KFNbg0
腐男子じゃなくても萌えるんなら、
腐男子だったらど真ん中ストライクですよ

カヲルくんかわぇぇぇけど、
カップリングはカヲシンしかないと思う
809風と木の名無しさん:2012/11/24(土) 09:08:47.14 ID:n4fAXCER0
エヴァQ俺も見てきた
最初から最後まですごくホモホモしてて確かにドキドキしたわw
810風と木の名無しさん:2012/11/24(土) 12:09:35.88 ID:e73UJnBf0
>>808
うちの本棚にあるエヴァ本の7割はカヲル受けだがなにか?

A監督からI氏へのヤンデレ的アレだったって説を聞いて複雑な気分になったもんだが
811風と木の名無しさん:2012/11/30(金) 00:50:45.26 ID:garyTRJG0
昔、バカ殿で女官を敷き詰めた『肉布団』なんてお馬鹿ネタあったが
萌える男キャラ集めてそれをやったらどんなだろうとふと妄想した
まあ男のロマンってやつだよな


かなり硬そうだが
812風と木の名無しさん:2012/11/30(金) 01:13:05.15 ID:aGDU46zP0
萌えキャラ敷き詰めても受けと攻めでくっついてしまってあっけなく崩れそうだが
彼らが組んずほぐれつしてるのを一人冷たい床に寝そべって見るのもまたよし

そういや修学旅行とかで寝相の悪い友人どもが掛け布団状態とかよくあったよな
今や彼女や猫もだから単に俺が敷き布団にされやすいだけかもしれないが
813風と木の名無しさん:2012/11/30(金) 02:00:02.52 ID:3U2TaZUV0
最後に「うれしいなぁ」をやって・・・

いかん、年がばれる
814風と木の名無しさん:2012/11/30(金) 18:55:37.43 ID:qsuugVVB0
既に誰かやっていそうな気がする<801肉布団
815風と木の名無しさん:2012/11/30(金) 21:53:20.20 ID:dZrpz6mR0
それはもしや、どう濡れスレに降臨した神
掛け布団男(攻)と、敷布団男(受)ではなかろうか
816風と木の名無しさん:2012/11/30(金) 23:22:45.65 ID:qsuugVVB0
>>815
Σ(゚Д゚)ハッ!
817風と木の名無しさん:2012/12/01(土) 00:05:21.00 ID:ZJRgQDCW0
既にそんなん考えた猛者がいたのかw

俺だったらちょうど股間のあたりに寝っ転がって
さりげなくねちっこく刺激してやりたい
818風と木の名無しさん:2012/12/02(日) 15:47:19.08 ID:i7Qzoztp0
腐男子って、俺×キャラ(キャラ×俺)な人が多いの?
俺ハーレムが一番いいの?
819風と木の名無しさん:2012/12/02(日) 15:52:11.50 ID:c0EX0lFb0
逆に腐女子って乙女ゲ好きな人多いの?って聞いてみたい
自分に関して言えば自分と近い要素が作品側にあるって意識すると萎える
あくまで自分と無関係な世界として眺めてるわけで
820風と木の名無しさん:2012/12/02(日) 16:05:26.13 ID:BpBwZW160
>>819
てか、そういう性自認が強い人はそんなに多いのかね?
例えば、「自分が男であること」「女が好きなこと」も、単に「何となく」以下で足りる事だと思う。
男の娘とは関係ないけど、俺の場合自己女性化愛好症があって、その所為か女性にも感情移入出来るけど。
男と女の違いなんて、遺伝子以外観念で補っているようなもんでしょ。
821風と木の名無しさん:2012/12/02(日) 18:21:33.68 ID:g4cXduKS0
>>818
そもそも自分とキャラを絡めて悦ぶ手合いを腐男子と呼ぶのかは議論のある所じゃないか?
絶対数が少ない上に色々重複するから厳密な分類をする意味があんまりなくて十把一絡げにされがちだが

>>819
なんとなくわかる
現実と虚構を混同するなと言われそうだが
特に攻めのプロフに自分との共通項があると萎える
そういう意味でファンタジー世界系のBLもっと増えてほしい
822風と木の名無しさん:2012/12/02(日) 18:51:24.82 ID:qbpxVXMD0
>>818
そういう気分の時もあれば
そうじゃない気分の時もある

ただ、多いの? と聞かれても他人の嗜好の統計までは知らん
823風と木の名無しさん:2012/12/03(月) 09:56:28.40 ID:NI71l22Z0
>>819
寧ろ腐女子と乙女ゲ好き者って方向性全く違うと思ってた。
乙女ゲって男多数→女主人公の所謂逆ハーだから
腐女子と乙女ゲ好き者は好み被るどころか対局的な存在なんじゃない?
乙女ゲーは女主人公の名前変換可能なのが多いし、腐女子よりかはドリ好きな人と
層が被ってる気がする
824風と木の名無しさん:2012/12/03(月) 10:37:22.72 ID:kJRzpryX0
腐女子は乙女ゲーの男同士をむにゃむにゃする方向に行くかな
ゲームはセリフ・イベントのコンプ目的で頑張って
自キャラとどうこうはアウトオブ眼中
腐目線とドリ目線両方持つ人もいるから絶対こう、って訳じゃないけど
825風と木の名無しさん:2012/12/03(月) 11:54:15.53 ID:1j+d799s0
女と絡むと萌えるスレ
というのがあってだな……
826風と木の名無しさん:2012/12/03(月) 19:31:40.80 ID:ttxkcnfG0
>>823
>>乙女ゲーは女主人公の名前変換可能なのが多いし、
いやいや、逆に考えるんだ
BLゲーで名前変えられる仕様にしても誰得というか、
それこそ腐男子くらいしか得しないぞ

やっぱり「名前を呼ぶ」ボイスを削らなきゃ無いってのは
萌え要素としてGOE-2くらいなイメージだし
827風と木の名無しさん:2012/12/04(火) 15:14:20.42 ID:58pmpKYZ0
>>825
2008年から存在してまだ1スレ消費しないという恐ろしい過疎スレだな
828風と木の名無しさん:2012/12/04(火) 16:38:38.63 ID:Z3wfAkQ40
>>827
まったりだがほぼ一定ペースで書き込みあるし
勢いからいえばむしろ板内平均に近いくらいだし
「恐ろしい」ってほどでもないような
829風と木の名無しさん:2012/12/04(火) 18:52:15.94 ID:eUsGBWDu0
>>827
801板でなに言ってんだよwww
830風と木の名無しさん:2012/12/04(火) 20:51:00.74 ID:3ZMu+Xzi0
あのスレタイ読むと、懐かしの「ばっくれバークレーボーイ」しか思い出せないよw
831風と木の名無しさん:2012/12/06(木) 20:44:34.43 ID:5/i2HN520
自分×キャラ×自分のホモは腐じゃ無くてドリーム系ゲイな気がする…
と自分×キャラなんて絶対にあり得ない派な腐男子が言ってみる
832風と木の名無しさん:2012/12/07(金) 00:15:16.26 ID:VfFbVbTg0
そういえば動いてるキリトさんが見れるのも今月までなのか
来季もSAOくらいハマれるアニメがあるといいんだけどな
833風と木の名無しさん:2012/12/07(金) 23:24:08.70 ID:gS3wrc+Y0
>>819
>あくまで自分と無関係な世界として眺めてるわけで
なるほど。。。
先輩(腐女子)の彼氏がプチ腐男子だけど、普通に二人で愛し合ってる。
リアルセクシャリティやリアル性生活は二次元とは別腹ってことなのね・・・
恋愛すれば自然にそうなれるのかな?・・・腐安だわ
834風と木の名無しさん:2012/12/08(土) 00:19:04.69 ID:rCBGYEBt0
>>833
ここ18禁板ですよ
835風と木の名無しさん:2012/12/08(土) 00:43:31.40 ID:VDpdg33G0
>>832
俺は金ロからのQからの漫画版大人買いで絵場にどはまりしたからしばらくはそっち潜るわ。シンジくん可愛い
確かに来季はあまりピンとくるものがない…
836風と木の名無しさん:2012/12/08(土) 00:48:19.35 ID:TblHzn5A0
>>823
今BLゲが氷河期で乙女ゲが隆盛を極めてるのは、
ドリな人と主人公そっちのけで攻略対象同士の絡みが見たい腐女子両方をカバーできる
懐の深さを乙女ゲが持ってるからだと自分は思ってる

某中堅RPGシリーズにしても、腐釣り用のキャラとヲタ釣り用のキャラ両方用意して
全方位カバー目指す方向で進化を続けてるように見える

今は不景気だし、一点特化の専門店仕様よりも浅く広くなショッピングモール仕様のコンテンツのが
(作り手的に)売り出しやすいはず
837風と木の名無しさん:2012/12/08(土) 18:49:20.22 ID:RHCYbaMA0
>>836
>全方位カバー目指す方向で進化
スクイズがクロイズでBL化したのはそういう事か(゚Д゚)!
838風と木の名無しさん:2012/12/08(土) 20:40:05.72 ID:EsxXiAKo0
今から10年ほど昔、古本屋で軽く読んだやおい考察本にあった話↓

昔はやおいというと、美少女と思えるほどの美少年を大人の男が強引に犯すのが主流だった。
今は本当に普通の少年同士が男女の恋愛と同じように愛し合う。昔では考えられない。

というのを、よくは覚えてないが有名なやおい作家が語ってた
うろ覚えごめん。当時は腐ってなかったからBL考察自体は好きでもその作家には興味なくて…

あともう一つついでに言うと、自分は元々NL萌だったんだ。だけど割と最近になって受け側が
女性的なキャラ、まさしくこの本でいうところの「昔の」BLにはまった。
うまく言えないが、今後自分も擬似的な男女カプっぽいものから今風のBLに萌がシフトするのだろうか?
加齢やその他の要因があって好みが変化したという話しがあれば知りたい
839風と木の名無しさん:2012/12/08(土) 20:53:49.22 ID:EoDfLxqg0
美少女→美少年萌えにシフトするのは腐趣味初期にはよくあることだと思う
昔と今とでは「美少年」と聞いて出てくる絵に違いがあるだろうけど
840風と木の名無しさん:2012/12/08(土) 22:56:16.36 ID:RHCYbaMA0
どっからシフトしてきたかをアンケートしたら面白いかもしれないなw
自分は少女漫画スタートで中性萌えからシフトしてきたんだが
ふと気付けば現在はgtmtマッチョ一色
どうしてこーなった
841風と木の名無しさん:2012/12/08(土) 23:32:37.90 ID:TblHzn5A0
>>838
どんなジャンルでもそうだけど、金で買われる物語は共感を呼びやすい主人公を据える方向にいきやすい
当時は一方的に抱かれる華奢な美少年の方が読み手が感情移入しやすく、
今は一方的じゃない対等な関係の方が感情移入されやすいんだろう

この理屈から言えば、読み手の年齢が上がっていく(社会的に立場が上になる)ほど、
受けは男らしくなっていくんじゃないかな?

BLに限らず、作品の出る周期が間遠なゲーム(RPGとか)だと割りとこの傾向は顕著だと思う
たぶんだけど、よっぽど幅広い年齢層に受けてるシリーズじゃないかぎり
登場人物の平均年齢はシリーズが進むに連れて上がっているはず
842風と木の名無しさん:2012/12/08(土) 23:36:46.20 ID:vQDyDJUU0
>>841
異議あり!
京都の配管工の年齢は、いくらシリーズが進んでも全く上がっていません!

……ってRPGじゃねえや
843風と木の名無しさん:2012/12/08(土) 23:57:49.97 ID:sq7VTFV40
何の話をしているw
844風と木の名無しさん:2012/12/09(日) 14:29:57.60 ID:6B7MGLvkI
>>806
もう見てないかもだが「腐男子」で検索かけて出てきた人のフォロワーのフォロワー…って探してけば大漁
自分は月一くらいでオフ会してる
BL本お勧めしあったりできて結構楽しい
845風と木の名無しさん:2012/12/09(日) 15:31:22.90 ID:WCCtAL6Q0
>>838だけど、
>>839-841答えてくれてありがとう
総合すると最初は感情移入のしやすさから美少女的美少年→男らしいキャラに
ってことでいいのかな
とうの昔に腐ってる友人にもちょっと聞いてみようと思う

それからもう一つ。これも10年前にネットのニュースで知った話なんだが、
折角ここには腐男子もいるので良ければ答えて欲しい

アメリカの大学で異性愛、同性愛様々な嗜好の男女を集めポルノビデオを視聴させ
どのような反応(性的興奮)を示すかを調べた。
ビデオの内容は普通の男女モノ、ゲイ、レズ。
この結果、男性は自分にとって性的に興味のある性別が出演するビデオに興奮した。
つまりヘテロであれば男女モノはもちろん、レズにも興奮。ゲイであればレズは
スルー。
一方女性は自分の性嗜好がどうであろうと全てのビデオに興奮した。

この当時は腐男子なんて私の知る範囲でいなかったから、私個人は単純に
「やっぱり男女は違うんだなあ」と思っていたけれど今となってはこの結果に
疑問を抱かざるを得ないんだ

腐男子の皆にとっては一方的に「実はゲイじゃない?」と言われている様で
不愉快かな…と思う。ごめんなさい
実写のAVと基本二次元の801とでは比較するのも馬鹿らしいかも知れないね
あと、この実験についてのソースは検索したけど見つからなかった
つまり脳内ソースorz重ねてごめんなさい
846風と木の名無しさん:2012/12/09(日) 16:00:51.27 ID:JsjIquPo0
一方、ロシアの大学では実物を見せた。
847風と木の名無しさん:2012/12/09(日) 16:53:34.12 ID:dihwjHFF0
>>845
それあってると思う
ノーマルの友達は普通のAVも百合のAVもいけるらしいが、俺には百合は無理
三時より二時のほうが好きだけどね
848風と木の名無しさん:2012/12/09(日) 19:57:29.03 ID:UE0SFALK0
>>845
申し訳ないけど結局何を質問したいのかよくわからないなw
普通の男は性的興味のある対象だけ興味を向けるはずだけど、腐男子は違うじゃないかって話?
それともそういう話があるけど腐男子は性的対象にだけ興奮するのか否かって話かな?

自分はゲイで女の子も嫌いじゃない腐男子だからあんまり参考にならないだろうけど、
現実で好きになるタイプの人とBLで好ましいキャラって全然違うな
あと、虹の百合は無理だけどレズものはいける まあ雰囲気にもよるけども
849風と木の名無しさん:2012/12/09(日) 20:10:36.35 ID:WCCtAL6Q0
845です
>>847-848
回答ありがとう。そして特に848、肝心の質問がぼやけてて申し訳ない
貴方の言うとおり、腐男子は女性同様全ての性に興奮するのかと言う事が
気になったんだ。
以前「自分は普通に女性が好きな男だけど、801は少女マンガの一種として
楽しんでいる」という腐男子の意見を聞いたことがあったんだ。
また、一般的なゲイの男性は「801はファンタジーなので楽しめない」とも
聞いていたので、益々貴方たちの性嗜好がどのようなものなのか気になった。

不十分な知識とただの好奇心で思いつきの適当な質問をしてしまい申し訳ない。
本気で半年ROMってきます
850風と木の名無しさん:2012/12/09(日) 21:12:06.37 ID:WcUBoKJH0
>>844
おぉ、返信があるとは思ってなかった
やっぱりそれしかないか〜・・・
何人か腐男子さんをフォローしてるんだが、萌え語りとかをあんまりしない人たちみたいでなぁ
全然絡めてないわ・・・
その集いに混ぜてもらい隊くらいだww
851風と木の名無しさん:2012/12/09(日) 22:03:36.26 ID:p7d9FVCp0
俺のツイッター、気がついたらニュース関連のツイートばかりになってて
全然萌え語りしてなかったわw
852風と木の名無しさん:2012/12/10(月) 02:19:23.02 ID:6ltn7G8D0
>>849
848だけど、BLを読んでることと読んでる人間の性趣向ってほぼ因果関係がないと思う
BL好きなゲイなんてゲイから存在を認められてないレベル(積極的に叩かれるか失笑されるか)だし、
それはヘテロのBL好きだって程度の違いはあれ一緒だろうし

>>845の話は「男向け18禁をかける女のBL作家はいるのに18禁BLをかける男向け18禁男性作家が皆無な理由」
としてならまだわかるけど、腐男子の性癖について考えるには方向が明後日すぎないか?

うまい例えが思い浮かばないけど、例えばどこぞの動画サイトでサイの交尾を写した動画がウン十万再生されたとして
イコールそれがサイと交尾したい人間の数だと思うか?
それぐらい、BL見てる云々で性癖判断するのは無茶だと思う
853風と木の名無しさん:2012/12/10(月) 02:30:44.44 ID:CUlGcPzI0
>>852
>>845の話は腐男子の性癖について考えた話じゃなく
「ゲイではないけど腐男子」って存在を考慮すると
学説に疑問の余地あるかも、って話だろうよ。よく読め

ついでに、作家云々は、その気になれば好きじゃないものを理詰めでも書くことだってできるんだから、
それこそ見当違いだと思うぞ

>>845
実際、二次元と三次元の違いは大きいかもね
「二次元の男」というものを三次元の男と同列に考えていなくて
「男」という性別とは異なる「二次元の男」という性別を概念として持っているとか
854風と木の名無しさん:2012/12/10(月) 02:52:03.76 ID:6ltn7G8D0
>>853
人によく読めと居丈高に言う前に自分がまず話の流れを理解してくれ
話を整理するためにあえて選択肢つきで質問までしてるってのに

あと、理詰めで出来るからこそ「できるのにその気にならない」理由として845の話が生きてくるんだろ
大手とか商業作家ならニーズとかも考慮のうちに入るだろうから一概には言えないだろうけど
同人作家全員がそんなノリでニーズにあわせて本を作ってるとは思えない
スレ違いだからこれ以上反論する気はないけどな
855風と木の名無しさん:2012/12/10(月) 21:30:12.64 ID:e/i0yXx+0
長文で、かつ「学説」とかいう単語使っちゃうような話にはついていけん
たいていギスギスし始めるし
腐男子について掘り下げて語ってないで、801について語ろうよ
856風と木の名無しさん:2012/12/11(火) 00:13:39.85 ID:SHBH9e9i0
男が思わずホレてしまう男とは
ttp://rd.nicovideo.jp/cc/nicotop_news/soft?cc_news_id=nw455668

いやぁ、俺が書いてたオリジナルの受けが当てはまりまくってワロタわw
857風と木の名無しさん:2012/12/13(木) 16:45:15.91 ID:j8jCostI0
自分が女なら付き合いたいだから
受けより攻めのほうが適切だろうけどね
858風と木の名無しさん:2012/12/13(木) 22:10:06.99 ID:hyVBIzHm0
現在ハマっているジャンル:イナイレ、黒バス、マギ
イナイレ・・・訴訟
黒バス・・・脅迫事件
マギには何も起こらないでくれ・・・お願いだから・・・
859風と木の名無しさん:2012/12/13(木) 22:39:48.12 ID:DLB7pXen0
こう言っちゃ悪いが、女なら受け、男なら攻めって固定観念のような気がする。
860風と木の名無しさん:2012/12/13(木) 22:43:31.20 ID:DLB7pXen0
>>838
>>841とは逆で攻め側に感情移入していたと思う方だけど(受けは萌え・性愛的な愛玩の対象)
多分なんらかの理由で昔はSなのが人気だったんだと思うな。最近になって裾野が広がってゆく
につれ、穏健な関係が主流になってきたのではないかと思う。
861風と木の名無しさん:2012/12/13(木) 23:04:21.45 ID:WNWYDkOH0
>>860
強引に描くことで男らしさを強調できる(今はそこまで男らしさは重視されない)とか、
強引に相手を求めることが相手を愛してることの裏返しって表現が分かりやすかった
(当時の男性は落ち着いてるのが普通で、受けの影響で冷静でいられなくなる流れはインパクトが強かった)とか、
いろんな理由が考えられそうだな

あと、今の人気CPが穏健だってのは自分は同意も否定もできない
オリジならそうかもしれないけど、二次だと未だに所謂ケンカップルが人気のように思える
可愛い主人公が総受けなビギナーBLは確かに穏健よりな気もするし
862風と木の名無しさん:2012/12/14(金) 00:27:05.74 ID:lALAYLRu0
>>845
別スレで言われていたことだが、その手の心理学の実験というのは、まず100%の結果が出るものではないらしい。
だから仮に99%程度の割合で男はそういうものだという結果が出たとしても、それに当てはまらない残りの1%
がいるということも有り得る。
863風と木の名無しさん:2012/12/14(金) 00:30:38.27 ID:lALAYLRu0
あと自分は、女でビアンや百合が嫌いだという人も知っているし、これまた100%女はそういうものとは言えない証しだろう。
864風と木の名無しさん:2012/12/15(土) 14:20:48.60 ID:tGQ3kluw0
グイグイいくタイプが流行らなくなったというのはあるかもしれないなぁ
受け側への感情移入を想定した場合には受けの自由意志を尊重する余地があるというか
あまりに攻めのオレサマが過ぎると萎えるというか
一方的にあれこれされてる受けを見て萌えるというのは別として
カプの関係性がある種対等であるものが増えたというか

まぁ自萎え他萌えなので一概には言えないのはいうまでもなし
865風と木の名無しさん:2012/12/15(土) 16:41:43.16 ID:JwVtKZEA0
もっと根本的な違いとして、昔は悲劇的で暗い作風のが多くなかった?
866風と木の名無しさん:2012/12/15(土) 20:12:02.54 ID:49Bbu0CZ0
あったあった
葛藤とか苦悩とか死亡エンドとかw
867風と木の名無しさん:2012/12/15(土) 23:55:34.88 ID:Wmmi13Zm0
そういや耽美とか退廃的なのも減った気がするねえ
868風と木の名無しさん:2012/12/16(日) 00:51:40.43 ID:Al8ZqkTl0
ゲイという『概念』がぐっとオープンになったからなあ
(リアゲイの人々の日常がどうかはさて置いて)

セクシャルマイノリティのボーダーが下がったのはいい事だが
付随して腐女子という概念までぐっとオープンになったのは嬉しくない
869風と木の名無しさん:2012/12/16(日) 02:26:48.05 ID:Gp5hHuaL0
コメディ的なノリの旨さが、
ラノベに比べて十歩も二十歩も劣るのは何とかならんもんか
もちろん例外的な作家さんもいるけど、全般的にはそういう印象だ
870風と木の名無しさん:2012/12/16(日) 03:42:46.36 ID:1Qo3vbJb0
ラノベに求められるものと
BLに求められるものの違い
871風と木の名無しさん:2012/12/16(日) 20:12:10.40 ID:z95PQ73b0
ラノベというか、青少年漫画ノリのBL読みたいな。で、描かれている関係が友愛に近い恋愛みたいな感じで。
女性で、人気の出る青少年漫画を描く人もいるのだから、そういうBLもあったらいいなと思う。
872風と木の名無しさん:2012/12/16(日) 22:15:24.20 ID:1Qo3vbJb0
>>869
870と、あと
それはBLに対して、「BL」以外の一定基準の質を求めてることになるので無理だと思う
ラノベコメディが読みたければラノベ
しっかりしたトリックのミステリが読みたければミステリ
ゴリゴリのSFを読みたければSFを読めばいいのであって
「BLは科学的知識がSFに比べて十歩も二十歩も劣るのは何とかならんもんか」
と言ってるのと同じではないだろうか

最優先事項である「BL」を冠する小説を読むだけでコメディもシリアスもミステリもSFも読めるなんて
お得だなあと私なんかは常々思っているけれど
873風と木の名無しさん:2012/12/16(日) 22:28:58.48 ID:r6BckB/40
>>872
ああ、多分そういうことなんだろうな
俺としては、「ラブ」をメインに読みたいというより
BLなファンタジー、BLなミステリー、BLなSMが読みたいという欲求が強い
ラノベの恋愛部分をNLからBLにすげ替えたようなものと言ってもいい

ただ、>>869ではコメディと言ったけど
もっと根幹の、会話のノリと言ってもいい
そこはジャンル関係なく大事だと思うんだけどね
874風と木の名無しさん:2012/12/16(日) 22:39:24.23 ID:z95PQ73b0
>>873
>俺としては、「ラブ」をメインに読みたいというより
>BLなファンタジー、BLなミステリー、BLなSMが読みたいという欲求が強い
>ラノベの恋愛部分をNLからBLにすげ替えたようなものと言ってもいい

ああ、その気持ちスゲー分かるよ。
875風と木の名無しさん:2012/12/16(日) 22:45:09.91 ID:Al8ZqkTl0
ぶっちゃけBLをラノベノリで書かれても萎える
BL好きが全員ラノベ好きなわけじゃない
876風と木の名無しさん:2012/12/16(日) 22:59:38.13 ID:7yYnAVJm0
>>871
そういうのって男が二人いたらとりあえず恋に落ちるのが当たり前的なBL既成回路を利用した作品が多くて
いきなりナチュラルに好き同士になるからそういうのは正直微妙
ちゃんとニアホモで留めておいてほしい

それか、ラノベみたいに片方が完全に意味不明な思考回路でナチュラルにホモ臭いことするけど
実はその気がほとんどなくて相手だけ勝手に一喜一憂してるパターンがいい

まあ、あれこれ求めても結局腐女子のニーズに合ってないと陽の目見ないんだろうけどさ
877風と木の名無しさん:2012/12/16(日) 23:00:52.17 ID:r6BckB/40
>>874
d
そうなんだよ、ラノベ読んでると、
「ああ、これで恋愛部分がエロホモだったら」って思っちゃうんだよな

>>875
そりゃもちろん「確実に万人に好まれます」なんて言うつもりはない
だがそういう選択肢もあって然るべきだ
「選択肢が多様であるのが豊かさだ」と樹先生も言ってたしな
878風と木の名無しさん:2012/12/16(日) 23:03:14.56 ID:7yYnAVJm0
>>875
そこら辺はどういうラノベを想定してるかによるんじゃないか?
西尾維新も冲方丁もラノベ作家ではあるし、
ラノベは好きな人間でも読むのがしんどいレベルの核地雷が結構埋まってるからな
879風と木の名無しさん:2012/12/17(月) 00:43:35.48 ID:Cpi9BVXy0
そういえば、プライベートジムナスティックは
ガチスケート漫画とまではいかないまでも、
味付けの範囲に収まらずしっかり描かれてて好きだったな
むしろ不自然な演出がないせいで、雰囲気がけっこうリアルなのが好きだった

ていうか甘夏にシングルループ教わりたい
踏切足と着氷足が同じってなんか意外と怖いんだよう
880風と木の名無しさん:2012/12/17(月) 00:55:43.22 ID:PFVhy7yg0
>>876
それもうホモ臭い普通の小説読んでりゃいいんじゃないのってことになるけど
でも書き手である私は
(ニアホモに留まらないが)「男同士でくっつくことに説得力のある展開」が大好きだったりする
それこそもう「男の中ではお前だけが好きなんだ」ってやつ
881風と木の名無しさん:2012/12/17(月) 01:04:07.62 ID:rIUszgX90
>>880
>「男の中ではお前だけが好きなんだ」ってやつ

ってことは、いわゆる「ノンケだけど、たまたま好きになった相手が男だった。性的指向を超えた愛」
ってやつ?
自分の感覚では逆に、

>「男同士でくっつくことに説得力のある展開」

っていうのは、両方が、ゲイか男性のバイっていう場合しか思いつかないんだよな。
882風と木の名無しさん:2012/12/17(月) 01:50:43.84 ID:PFVhy7yg0
>>881
> ってことは、いわゆる「ノンケだけど、たまたま好きになった相手が男だった。性的指向を超えた愛」
> ってやつ?

それそれ
何ていうか、お互いへの強いベクトルが性質を変えて恋愛感情に、的な。
例えば、度を越した執着とか、友情に+α何かの感情が混ざったとか。
「うっかり同性に一目惚れ」よりは説得力があるかと。
両方がゲイかバイだったら説得力云々じゃなく普通のことだし。
883風と木の名無しさん:2012/12/17(月) 02:14:47.41 ID:UCs0depR0
プライベート・ジムナスティックスは俺も大好き
この流れでの一押しは明治カナ子の坂の上の魔法使いシリーズ
エロくないから誰にでもおススメ
小説だけど最近ハマってる烏城あきらも恋愛以外の部分がしっかりしてる印象
コメディだと今市子の楽園まであともうちょっととか面白かった
884風と木の名無しさん:2012/12/17(月) 03:19:00.90 ID:2TnAtHxj0
うまく説明できないけど、自称ホモは許せても自称ゲイは無理

ハッテン場行って、ゲイバー行って、専用掲示板で
「○○歳短髪ヒゲ、ガチポチャのゆるマン野郎とエロくヤりたいです」的募集かけてる修羅世界の住人と
ノンケが付き合う図はどうしても重たく感じる

ココらへんはもう作者の描き方次第なんだろうけど
885風と木の名無しさん:2012/12/17(月) 04:03:03.03 ID:w2uvuvmj0
ゲイにどんだけ偏見持ってるんだよ…
886風と木の名無しさん:2012/12/17(月) 04:08:15.80 ID:2TnAtHxj0
あくまでも個人的な意見ね
あと、偏見じゃなくて自分の経験からくる印象だから一般のゲイが
本当はどんなことしてるとか言われても知らん
887風と木の名無しさん:2012/12/17(月) 05:03:57.39 ID:yCXqGrLY0
表面上は肉欲の解消だけみたいに誤解されつつも、
根っこに想像を絶する孤独と、煮え滾った愛ってのが
好きなパターンだな‥‥「待っていた、お前のような変態を」が最高!
888風と木の名無しさん:2012/12/17(月) 21:20:45.85 ID:PFVhy7yg0
一般のゲイにも草食系は普通にいるようだし
せっせとハッテン場に通ってるのは
せっせと合コンに通う男女と同じくらいなんじゃないだろうか
889風と木の名無しさん:2012/12/18(火) 00:20:59.53 ID:2hpZEJTR0
そしたらほとんどじゃん
合コンいったことないやつなんてまずいないだろうし
890風と木の名無しさん:2012/12/18(火) 00:22:18.84 ID:SQUJgT2A0
えっ そうなの?
891風と木の名無しさん:2012/12/18(火) 01:14:40.21 ID:E08Z5Hor0
自民党「ホモは差別されて当然、社会的排除をなくすことには反対」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354364609/
892風と木の名無しさん:2012/12/18(火) 02:43:09.74 ID:ktHyMsSE0
801について萌え語りするスレかと思ったら801の定義について語るスレだったでござるの巻
893風と木の名無しさん:2012/12/18(火) 03:24:00.63 ID:IyuEpxAD0
>>888
合コンは勇気を出せば誰でも行けるが
ハッテン場は病気のリスクがあるから行く人間は更に限られてる気がする
俺もゲイだがゲイバーに行く勇気すらないチキンなんで実際のところよく分からないけども
アグレッシブなゲイが羨ましいわ
894風と木の名無しさん:2012/12/18(火) 19:01:03.61 ID:f4eBAD2b0
同板で情報収集しろとw
895風と木の名無しさん:2012/12/18(火) 21:20:36.28 ID:sZm6OWqd0
主人公が男性のバイで、男女織り交ぜたハーレムもの、という、BLとNLのクロスオーバー的作品が読みたい。
ノリというか作風としてはラノベというより一般小説の中の軽めの感じのやつ、というのがいいな。
自分で書いてもいいんだが下手だし需要なさそうでな……
896風と木の名無しさん:2012/12/18(火) 23:03:45.96 ID:f4eBAD2b0
>>895
最初に思い出したのがクロスデイズだった
897風と木の名無しさん:2012/12/18(火) 23:09:39.77 ID:sZm6OWqd0
>>896
ありがとう、ググった。これは男相手だと主人公は受けになるのな。
男相手でも攻め様みたいなのはないのかな、やっぱり。
898風と木の名無しさん:2012/12/19(水) 01:55:53.75 ID:cEG7oNmS0
「グロテスク」に空目した。今は反省している。
899風と木の名無しさん:2012/12/19(水) 20:54:44.67 ID:jOZvWyXy0
>>897
主人公が受けと言うより、誠がスーパー種馬様なだけじゃね?
900風と木の名無しさん:2012/12/19(水) 21:21:23.88 ID:RQ/Rm2HmP
コ・コ・ロとかどうだっけか
901風と木の名無しさん:2012/12/19(水) 22:10:02.02 ID:FEwdA4ec0
>>899
誠は確かにそういうキャラなのかもしれないけど、サブキャラの不良男子生徒相手にも、女装受けになる
みたいだよね?
902風と木の名無しさん:2012/12/20(木) 19:32:54.34 ID:3sCXzCJO0
女が絡むと萌えるスレに行くといいと思うよ
903風と木の名無しさん:2012/12/20(木) 21:49:54.17 ID:8OYYfUea0
あそこはこんなんあったらいいなって話ばっかだけどな
まあ来てくれたら嬉しいが
904風と木の名無しさん:2012/12/21(金) 22:16:48.33 ID:UQ1w1gBui
腐女子から見て、自分が苦手なカプに萌えてる腐男子って不快?
腐男子なら許せる?
905風と木の名無しさん:2012/12/21(金) 22:50:00.66 ID:iC87Hpqx0
私腐男子だけど他人が何に萌えてようがどうでも良いと思う
906風と木の名無しさん:2012/12/21(金) 22:58:28.04 ID:rvwXBJXb0
自分が苦手なカプに萌える腐男子が不快だと言い出す腐女子なら
自分が苦手なカプに萌える腐女子も不快だと言うだろう

腐女子なら不快じゃないが腐男子だと不快だ!って人の方が珍しくね?
907風と木の名無しさん:2012/12/21(金) 23:21:35.04 ID:fM4egNil0
自萌他萎だっけか
908風と木の名無しさん:2012/12/22(土) 05:21:31.73 ID:mVfVqdwCi
腐女子と腐男子の間でカプ論争が生じることはあるの?
むしろ「ああ、腐男子(腐女子)の視点だとそうなるんだ」と互いに納得できそう
909風と木の名無しさん:2012/12/23(日) 05:12:21.28 ID:o3qqIf/50
彼女含めて周囲は逆カプの人が多いけど論争にはなったこと無いな
萌えを語り合ううちにそれもいいなと思うこともあるし
自分に理解できない萌えでも互いを尊重し合ってれば争いも起きない

むしろ同カプの腐男子間の方がキャラ解釈が違ってて論議になりやすかったりする
910風と木の名無しさん:2012/12/23(日) 07:38:08.94 ID:+ugCeDHU0
自分は彼女のBL趣味を理解し共有するが
彼女は自分のGL趣味をやめて!捨てて!と言うので
腑に落ちないと思う
911風と木の名無しさん:2012/12/23(日) 15:44:02.40 ID:8gkdshTz0
よくわからないんで質問します。
同板でもあるんですが、腐女子腐男子の8は同性愛者が801に入ってくるのは嫌ですか?
また801の特徴を箇条書きで教えて欲しいです。(ex,絵柄や攻受のお決まりなど…)
住み分けの判断ができなくて困惑してます。
912風と木の名無しさん:2012/12/23(日) 16:04:48.99 ID:yeOJUHfQ0
>>911
代表者ヅラをする気はないので主観だという前提で受け取ってほしい

>同性愛者が801に入ってくることについて
801を理解してるなら別にいいと思うけど、
実態が何なのかを知ったらゲイ側が入ってくる気を失くすと思う

>801の特徴
1.エロは手段であり目的ではない
2.登場人物が特定のセクシャリティに偏ることを嫌う傾向がある
3.主従的な関係がクローズアップされやすい(最近弱まってはいるけど)

個人的にゲイ界隈の考え方って男性向けの萌えよりもさらに801から遠い
801の対極にある考え方だと思ってる
913風と木の名無しさん:2012/12/23(日) 17:19:50.98 ID:8gkdshTz0
>>912
ありがとう
同性愛と801が対極って言うのがいまいち理解できてないんですが…例をあげたらどんなですかね?
801がエロが手段で目的ではないって事は、同性愛はエロが目的って事ですよね。
同性愛者が801に入ろうとすると、発展場とかの現実に即した思考が先行して801的な思考になれないってことなんですかね…
「エロは遊び」って思いますが、恋愛とエロを別に考えるのは801的ではないのかな?(そうでない同性愛者も多分にいるんですよ、年齢とかの人口分布がノンケとは違うだけで全体的には大差はないと思いますが)
914風と木の名無しさん:2012/12/23(日) 17:43:46.07 ID:yeOJUHfQ0
>>913
うまく説明できる気がしないんだけど、
801でエロが発動するのって格ゲーで超必撃つのと似てる
相手のHPを削るって明確な目的があって、
エロは開幕ぶっぱするか通常技必殺技とコンボして締めに使うかぐらいの違いしかない

ゲイから見たエロってもうそれ自体が目的で、セックスすることで
相手を手に入れようとか他の何かをどうこうしようって発想ではないと思うんだよ
格ゲーで言うと試合をすること自体がエロであり、
対戦相手を見つけた後の目的として存在するものだと思う
915風と木の名無しさん:2012/12/23(日) 19:21:24.13 ID:ZWpgHcMY0
801も腐も人それぞれだし、ゲイもまた人によって違うんじゃないかと思う。
少なくとも自分は腐女子だが、エロ目的の妄想をすることがある。エロ用のカプと恋愛萌えのカプが違うw
916風と木の名無しさん:2012/12/23(日) 20:31:17.25 ID:wLU/uZChi
801を構成する言葉から、必要ないと思うものを削っていくと何が残るんだろ。
最後の1つとまではいかなくても、5つくらいの単語にできないかな。
文章にすると解釈の振れ幅がでかくなるから単語がいいんだけど。
917風と木の名無しさん:2012/12/23(日) 20:50:27.83 ID:wLU/uZChi
すんませんID変わっちゃいました。>>911,>>913>>916は同じです。

>>914
何か難しいから整理
801的には「目的=ゲーム(HPを削る)」「エロ=必殺技」
同性愛的には「目的=ゲーム」「エロ=技全部」

通常技だけでゲームをすることができる801は、エロなしでも801であるってことでOK?
そこを理解し納得できていれば同性愛者が801にいてもいいのかな…
918風と木の名無しさん:2012/12/23(日) 21:03:07.88 ID:wLU/uZChi
>>915
「それぞれ」そうなんだけど…
801理解したうえで自分が入れるかとか入ってもいいかとか判断したかったんです。

もしかして何かスレ汚ししたのだったら引っ込みます。
もしそうだったらスンマセン
919風と木の名無しさん:2012/12/23(日) 21:30:27.23 ID:ZWpgHcMY0
>>918
いや、自分はスレ汚しだとは思っていないですよ。とりあえずBL小説読んだり、二次創作ならサイトを探して見てみたり、
801板のいろいろなスレをロムったりしてみてはいかがでしょうか?
その上で、入れるかどうか判断すればいいと思います。
腐もいろいろな趣味の人がいますし、セクマイで801好きという方もおられますし、基本的には空気読んで書き込みすれば
誰でも大丈夫ですよ。
920風と木の名無しさん:2012/12/23(日) 21:33:14.71 ID:ZWpgHcMY0
>>917
>エロなしでも801であるってことでOK?

それはその通りですね。
921風と木の名無しさん:2012/12/23(日) 22:12:12.24 ID:DJJJrpU0i
なぜ同性愛者がいちゃいけないのかがわからん
922風と木の名無しさん:2012/12/23(日) 22:13:36.48 ID:FMRA7fB60
>>911
自分で色々見たほうがいいと思う
ここで聞いて答えが返ってきても正しいと限らないし偏ってる可能性がかなりあると思う
923風と木の名無しさん:2012/12/23(日) 23:00:43.56 ID:eYAaxfLG0
別にいちゃいけないとは言わんが
801板は801の話をする板であり、住人の自己主張は嫌がられる空気がある
腐女子についての話題でさえ、おたく板でやってくれとオミットされてるぐらいだ
ましてやファンタジーとしての801萌えを語ってる中へ
俺同性愛者だけど質問ある?とドヤ顔されても萎えるだけ
リアルフォモ知識が必要とされてるスレならともかく
924風と木の名無しさん:2012/12/23(日) 23:06:43.63 ID:uAfJG97V0
実際同性愛も異性愛もやること変わらないよ、性別が一緒なだけで

俺はゲイだけどBL大好きだよ
自分では腐女子の方と同じくカップルの関係性やキャラ性に萌えてるつもり。エロが無くても全然構わない
925風と木の名無しさん:2012/12/23(日) 23:11:02.84 ID:uAfJG97V0
途中で送信してしまった
俺みたいなのもいるし、全然いてもいいと思うよ
ただどんなスレでも俺男だけどとかわざわざ言うのはウザがられるから気をつけてね
926風と木の名無しさん:2012/12/23(日) 23:26:06.32 ID:VldKco9o0
Aセクでもフィクションとして801とか恋愛もの楽しむ人はいるよ

今はどうか知らないけど、以前はゲイ向けと腐向けのBLゲームでも
あんまり区別ついてないのもあったし同性愛と腐向けの明確な区分けはないと思うな

ただ嗜好の差で結構如実に傾向は分かれるように感じたな
ゲイ向けはエグかったり濃かったりするのに対して、
腐向けは綺麗目な線とかすっきりした絵柄や関係性や心の繋がりなんかのエピソードを主体を置いてるのが多いかな

まぁ、私がやったゲイ向けは調教物でスカトロが普通にあるようなのだったから
ちょっと傾向としては特殊だったかもだけど
かなり昔だし
927風と木の名無しさん:2012/12/23(日) 23:31:14.00 ID:eYAaxfLG0
今日び801の裾野は限りなく広がってるからね
ゲイだろうが腐兄だろうが、嗜好をカバーできるだけのコンテンツはあるだろう
満腹になるかどうかはさて置いて

それでも男性向けエロの裾野の広さにはまだまだ及ばないんだよな…
色々と広大だよな人間の煩悩の海
928風と木の名無しさん:2012/12/24(月) 01:18:59.26 ID:jauaXMBS0
萌えの話題にさえ食いつけばおkと思って興味あるスレ見てるけど、
たまにナチュラルに生理の話題とかオナニーの話が出てきたときは
さすがに見てるのが申し訳なくなる
929風と木の名無しさん:2012/12/24(月) 03:13:22.58 ID:mB5lR5JA0
すごく同性愛者に対して偏見的な物言いというかなんというか
とりあえず大同板あたりの人らならそういうくくりで見ても間違いないし、そもそもこちらのことを必要以上に敵視してるから関わることもないだろうけれど
2chの一部の意見はあくまで一部の意見というのは嗜好がどうだろうが同じ事で、プラトニックな草食系もいれば、ハッテン場通う肉食系も居るし
自分はちょっと色々片足突っ込んでるんで立ち位置が明確に言えないのだが。
930風と木の名無しさん:2012/12/25(火) 22:00:31.22 ID:qpbpuoZm0
本当にあった系の投稿誌で描いてるゲイ漫画家さん複数いるが
全員腐へのアプローチ違うしなあ…
完全に腐女子を男にシフトしたタイプのニコ生主さんもいれば
デブ専同人誌即売会に参加して同人誌売ってる
古式ゆかしいガチゲイ漫画家さんもいる

…読んだままを箇条書にして気付いたが
えらい時代になったもんだなおい
931風と木の名無しさん:2012/12/25(火) 22:02:53.34 ID:qpbpuoZm0
おっと肝心の「腐へのアプローチ」書き忘れてた
前者は腐で売ってる漫画家さんとお友達で
よく同じネタを別視点で描いてたり萌えネタシェアしてたり
後者は下手な腐女子よりよっぽど濃いい世界で生きてるオタな人で
ホモホモしい妄想するしないって話を『腐脳をオンオフにする』と表現してたw
ほんとにえらい時代だ
932風と木の名無しさん:2012/12/27(木) 16:01:53.35 ID:rBbNwcUE0
質問!
腐女子や腐男子のいう「ホモ」と「ゲイ」は意味が違うんですか?
違うなら違いを教えて欲しいです。
933風と木の名無しさん:2012/12/27(木) 18:05:46.07 ID:l17jxrji0
>>932
同じ意味で使ってる人が多いと思う
本当はホモセクシャルって男性・女性の同性愛者両方を指してるんだけど、ホモつったら
男同士のみ連想する人がほとんど

ホモは侮蔑的に使われることもあるんで、表では使わない方が良いっぽい(レズもそう)
海外ニュースの同性婚の話題とか普通にhomosexualって言ってるけどね
同性愛両性愛その他もろもろで「性的マイノリティ」って包括的に呼ぶこともある
934風と木の名無しさん:2012/12/27(木) 21:24:50.61 ID:fJzIZ+6z0
>>932
ゲイだと、同性愛者として積極的に活動してるニュアンスがある
ホモだと、同性が好きだけど同性愛者として活動してるイメージが薄れる
935風と木の名無しさん:2012/12/27(木) 22:16:25.85 ID:oWIcGgwG0
リアゲイの人々がどっち使ってるのかは解らないが
カムアウトしてる芸能系の人はゲイ
カムアウトしてる創作系の人はホモを自称してる率が高い気がするなー
936風と木の名無しさん:2012/12/27(木) 23:10:00.48 ID:xoSdC3MWi
多分801としてジャンル区別がなんとなくでもあるのかってことで、リアル世界での使われ方は聞いてないと思われる。
「ゲイっぽい」「ホモっぽい」ってニュアンスじゃないかと
937風と木の名無しさん:2012/12/27(木) 23:57:59.65 ID:oWIcGgwG0
>>935>>932へのレスじゃなく、雑談として乗っかったんだ
>>933で結論出たと思ったんで
わかりづらくてすまん
938風と木の名無しさん:2012/12/28(金) 00:38:22.96 ID:yFwkn/9/0
>>932
ゲイ…同性愛者、801とは違う世界
ホモ…801、自分たちの脳内に存在する男男カップリング
こんな感じで使ってる
939風と木の名無しさん:2012/12/28(金) 00:55:09.57 ID:e52wQsLk0
801の中だと
あくまで俺の勝手なイメージだけど
ゲイ→もともと男が恋愛対象な人
ホモ→たまたま好きになったやつが男だった
みたいな感じかなあ
940風と木の名無しさん:2012/12/28(金) 11:46:33.66 ID:hSxZ7Uzr0
>>933
>海外ニュースの同性婚の話題とか普通にhomosexualって言ってるけどね
形容詞としてなら差別語ではないと思うよ(homosexual relationshipとか)
侮蔑になるのは名詞用法とか略してhomoと言ったときじゃないかな

というかホモという言葉を躊躇なく使う日本人多すぎてびっくりする
海外の人と話してると同性愛者を差す言葉としてホモは使わないから
日本で、しかも801好きがホモと言ってると凄く違和感
801はファンタジーだからで済む問題なのかなと
メクラ萌え、チンバ萌えとか言ってるのと変わりなくないか
941風と木の名無しさん:2012/12/28(金) 12:28:40.78 ID:K/f9Zndri
男が好きだからゲイ
好きになったのが男だったからホモ
801においてはホモは男好きではないということでいいのかな?

ホモが侮蔑や差別に値するというのは一般リアル世界でのお話で、801を外から客観視した場合ですね。
でも801の内部的主観的にはそれらと関係なく、英語の略とは別に日本語の1単語ととすれば、801の内容を表すモノとして問題はないのでは?
801の志向として「ホモ好き」「ゲイ好き」が存在するなら、ジャンルを指す単語として否定的な要素は無いと。
一部のグループにだけ通じる単語は他のグループからは区別して扱った方がいいと思いますよ。
区別しないとするなら、それは他のグループからの意見であり、それを言う人もまた他グループに程度の大きさこそあれ属してる。
それの善し悪しは関係ないのが前提ですがね。
942風と木の名無しさん:2012/12/28(金) 17:07:14.34 ID:4wGdGGWE0
ゲイともホモとも別に、801のみで使うそういう意味の用語あればいいのにな
あくまでファンタジーですから的なニュアンスこめて
943風と木の名無しさん:2012/12/29(土) 09:16:11.90 ID:Je8fOqRg0
>>940
ホモって日本ではまさに侮蔑の意味だよね
使い分けとか言ってる人達が案外多くてびっくりした
944風と木の名無しさん:2012/12/29(土) 09:29:51.82 ID:ZhX9TMmN0
そういうモラルの話なのん?
でも実情ではホモホモ言ってる腐多いよね
ツイッターや2ちゃんでも個人サイトでも見かけまくりの気が
945風と木の名無しさん:2012/12/29(土) 09:59:04.20 ID:qLte2DQc0
あと牛乳とかソーセージとか
946風と木の名無しさん:2012/12/29(土) 10:20:31.75 ID:/vwl0iTDi
平気でスキンシップ言う日本人だろ。
何が違う?
日本の中じゃ平気な言葉が元の国じゃ(ry なんてよくある話で逆もまたしかり。
外国人のタトゥーがいい例だ。内容意味なんてどうでもいい、自分達で有用な利用法が確立してるから内輪ならそれでいいだろっとね。

801の世界中を傍観したいならそれに徹してみればいいのに、幼い心は人との上辺のつながりにでさえ主導権を持ちたがる。

否定の証明なくして肯定はできないんだよ。自分の主観を世界のソレに当てはめ、あたかも普通を語る一方通行な主張はやめてくださいね。
801は801の世界から外れれば、ソレは801でなくなること。
主観と客観は干渉してはならないんです。
干渉すれば客観の世界を交えた別の世界としてソレは801の世界の話ではなくなり、客観視を装った主観的な自己顕示に成り下がりますよ。
947風と木の名無しさん:2012/12/29(土) 10:59:53.28 ID:WfXBcwzS0
同性愛者に面と向かってホモなんて言ったら特別親しい相手でもない限り侮蔑としか取られない
ホモという言葉しか知らない人間が悪気なく使ってくることもあるけど
言った人間に悪意がないのが分かっててもゲイにとってはグサッとくる種類のキツい呼称
個人的に、実在する同性愛者を指す時に使うことは勧められないけど
ゲイじゃない相手に冗談で言う場合や実在しないキャラクターに対して使われる分には全く気にならない
948風と木の名無しさん:2012/12/29(土) 12:43:01.05 ID:/vwl0iTDi
だから801だって言ってる。
リアルは関係なく801ではどうなんだってことだ。
ここででリアル性別とか志向とかはどうでもいいんだ。調べようも真実味も何もない。
何でリアルを引き合いに出す必要があるかさっぱりわからないし、それによって何が付加されるんだ。
949風と木の名無しさん:2012/12/29(土) 14:30:52.20 ID:6hgkZyH80
腐女子が使う「ホモ」ってAVの一ジャンルとしての「レズ」と似てるのかもね
今や当事者はまず使わない言葉だけど、性ファンタジーとして楽しむ外部が好んで使うという

>>946
まず外国人のタトゥーとは全く違う
ホモは英語圏でも日本でも侮蔑語、外国人が彫ってるのは侮蔑語じゃないでしょ

元の質問は「801での使われ方」だけど、その後は関連した雑談でしょうに
少なくともID: /vwl0iTDiがリアルと801を区別したいのは分かったけど
実際は「内輪」「内部」「外部」はそれほど明確に分かれてないし、このスレだってそう
ゲイの腐男子だという人はよくいるけど、ホモの腐男子を名乗る人はいない
そういう場所で「内輪だから」とホモホモ言ってるのが現状だよ
801板でのホモ萌え語り、ツイッターでホモォ…はゲイの人も目にすると思うけど
これでまだリアルを引き合いに出す意味が分からないと言うなら
あえて差別語とされてる言葉を「リアルで」使い続ける意味も私には分からないな

私はゲイの人権にも敏感なんです!ってアピールしたいわけじゃない
実際にゲイの人がどう思うかより腐女子として自分は不快に思う
それを「801ではこうなんだ」と一括りにされるのは迷惑
950風と木の名無しさん:2012/12/29(土) 18:03:55.55 ID:t24bhehe0
腐女子として不快に思う?
不快に思わない腐女子が多いからホモって普通に使われてる訳で
そこは個人的に不快に思うだろ
951風と木の名無しさん:2012/12/29(土) 19:00:47.10 ID:KvtMRJ0N0
どうでもいいけどそろそろスレタイと板名読もうか
952風と木の名無しさん:2012/12/29(土) 20:12:51.73 ID:gJEld92X0
801に萌えてる者は、性別の垣根なくみんなで萌えを語ろう!ってスレなはずなのに、
腐男子って○○なの?腐女子は○○なの?って、
お互いに質問してお互いの腐女子・腐男子語りをするスレになってるな
他板でやったら?
953風と木の名無しさん:2012/12/29(土) 20:37:12.67 ID:ZoUz25Tg0
ただでさえ過疎スレなんだからスレ違い一蹴するついでに話題も振ってくれよw

最近のオススメジャンルとかあったら知りたいな
しばらく801から離れてたけどまた読みたくなった
無茶だろうけど、出来れば男でも読みやすいのがいい
954風と木の名無しさん:2012/12/29(土) 20:43:22.61 ID:gSLka92F0
それはBLジャンルなのか、それとも一般ジャンルなのか

後者なら、アニメで再ブレイク中のジョジョなんてどうよ
連載部は現在のところ主人公のハーレム路線だが
955風と木の名無しさん:2012/12/29(土) 20:44:45.55 ID:b6uC86Oh0
俺はエヴァにはまっとる
956風と木の名無しさん:2012/12/30(日) 00:37:02.00 ID:nqiNTpJQ0
されど罪人は竜と踊る
957風と木の名無しさん:2012/12/30(日) 00:48:12.00 ID:xUD7nN9R0
SAOはいいぞ。キリトさん禿げ萌える
原作ならユージオとのカップリングがかなりいい
958風と木の名無しさん:2012/12/30(日) 00:51:40.54 ID:tIbB9nvz0
>>957
ユージオ最高ですわ…
959風と木の名無しさん:2012/12/30(日) 04:45:40.97 ID:Z6KY2ddm0
>>954
言葉が足りなかったな
一般ジャンルで二次が盛り上がってる作品って意味で聞いた

>>956
され竜懐いなw
昔一巻だけ読んだわ
960風と木の名無しさん:2012/12/31(月) 00:59:03.53 ID:4lAs7Gs40
ぶった切ってごめん。
受けが母性的で優しくて穏やかな感じで、攻めは五歳くらい年下で受けに甘えまくる、というオリジナル妄想を
している。なかなかこういうの無いよね。ソムリエスレでお薦めされたのも、ちょっと違った。それはそれで
楽しく読めたけど。
961風と木の名無しさん:2012/12/31(月) 01:48:38.23 ID:b/nD2yKs0
>>960
珍しいな
その組み合わせだと、自分だったら鬼畜な展開しか考えられない
攻めは受けがどこまで自分を許してくれるのか試そうとして、受けはただ静かにそれを受け入れて
最後悲惨な結末で終わるとかそういう方向で落ち着きそう
腐男子脳が足りないのかね
962風と木の名無しさん:2012/12/31(月) 02:48:52.26 ID:RD2kePtxO
アメコミ四コマのブーントックスにハマってるけど黒人ショタはデフォルメ絵で中性的に描かれたら色気がヤバいな…
あとサウスパークの面々はいつみても可愛い
963風と木の名無しさん:2012/12/31(月) 03:10:49.28 ID:+ABzn1oj0
>>960
それだと自分は弟的存在の攻めの片思い展開だわ
受けには父性的でしっかりした(たまにヘタレ)本命攻めがいる
964風と木の名無しさん:2012/12/31(月) 20:08:34.71 ID:GsS86Mc80
>>960です。
>>961
昔のJUNE時代には、そんな悲劇的展開割とあった気がする。

>>963
なるほどー
自分が考えた攻めも、甘えてばっかじゃないんだけどなw
965風と木の名無しさん:2012/12/31(月) 20:17:55.32 ID:/u1FBI4X0
>>960
いいねえ読んでみたい
甘々ラブラブでいっちょお願いします
966風と木の名無しさん:2012/12/31(月) 20:28:09.05 ID:GsS86Mc80
>>965
ありがとう。
攻めは受けと二人きりの時以外は、男らしく元気に振舞っているけど、受けと二人きりになると
思い切り受けに甘えて「○○さ〜ん大好き〜甘える〜 ○○さんのおっぱい吸う〜」とか言って
甘えまくるw
967風と木の名無しさん:2013/01/01(火) 08:07:03.25 ID:p2KNpjAc0
腐男子だがやはり自分はBLややおいがすきなんだなーと思う
コミケで買ったゲイ向け同人誌を読み終わって味わうコレジャナイ感

でも自分のジャンルは腐がほとんどいないから飢えてゲイ向け買っちゃうジレンマ
968 【凶】 【643円】 :2013/01/01(火) 17:34:12.13 ID:fVZ9pE720
今年は、書きかけのオリジナルがちゃんと仕上がりますように
969風と木の名無しさん:2013/01/01(火) 17:34:52.53 ID:fVZ9pE720
なら仕方ない。いさぎよく諦めるか
970風と木の名無しさん:2013/01/01(火) 18:28:32.29 ID:hpRmXLaP0
早!
971 【大吉】 【266円】 :2013/01/01(火) 19:10:50.41 ID:EFf6c3Hr0
俺も書いてるから一緒に頑張ろうぜw
972 【末吉】 【1054円】 :2013/01/01(火) 20:36:21.58 ID:lGvab/fw0
今年もいい萌えに出会えますように
特にマイナーカプの萌え作品に出会えますように
973風と木の名無しさん:2013/01/03(木) 01:00:40.21 ID:iMaA3YFs0
上の方で「ラノベのノリで書いたBL読みたい」って言っている人がいたけどさ、男同士の恋愛話に抵抗ないか、軽い興味は
あるけど、BLの主流となっている、少女漫画的なというか、女性的な恋愛観・ストーリーが受け付けないという層はけっこう
いそうだなと思う。男性ならそう思う人もいるんじゃないかな。
自分は腐女子だけど、時々、男同士の話なんだからもう少しハードな話でもいいのになと思うことはある。ラノベみたいに、
というのとはまた違うけどね。
974風と木の名無しさん:2013/01/03(木) 01:18:16.47 ID:A5nNGPg10
>>971
d そうだな。うん、一応善処する。

書きたいシーンから書いていったら
セクハラ的なシーンはあっという間に埋まったのに
本番エロシーンは全く埋まっていないという非常にわけわからん状況だ

>>973
「ラノベのノリで書いたBL読みたい」って書いたのは俺で
>>968>>969書いたのも俺で
で、一応そんなノリのを書いてみてはいるんだが
女性的な恋愛観・ストーリーとは到底言えないなぁ
975風と木の名無しさん:2013/01/03(木) 02:23:37.91 ID:fhds+eSE0
むしろ男性的な恋愛観とストーリーってどんななのかわからないんだがw
ショタっぽい男が主人公に翻弄されるみたいな感じか?

あと、人の書き方にとやかく言う気はないけど、書きたいシーンから書いてくと破綻しやすいぞ
設計図も作らず家を建てるのは難しいからな
大雑把な流れを決めて、そこに肉付けしていく方がいい
簡単に話の流れを想像するだけでもあそこがおかしいここがおかしいってすぐ気づけるしな
976風と木の名無しさん:2013/01/03(木) 02:31:52.24 ID:A5nNGPg10
>>975
まあ恋愛観は一言で言えるもんでもないし置いとくとして

さすがに何の考えも無しに書いてるわけじゃなくて
実は一度書いた話をベースに書き直してる形だから破綻はしないはずなんだ
一応8割くらいは出来てるし
977風と木の名無しさん:2013/01/03(木) 03:30:40.85 ID:1L0SbUXv0
>>973
主流じゃなく傍流のを読めばいいじゃない
978風と木の名無しさん:2013/01/03(木) 10:50:52.43 ID:7OWE1XO00
>>975
>むしろ男性的な恋愛観とストーリーってどんななのかわからないんだがw

えーだって、男性向けハーレムものコメディと、女性向け逆ハーレムものコメディでは、単に主人公と周囲の人々の性別が
逆になっているだけではなく、なんとなく感性自体が違うと思わない?
一般小説に書かれている恋愛でも、やはり女性が書いたものと男性がかいたものでは違う(ことが多い)と思う。それは性別
を男女逆にすれば同じになるとか、そういうレベルの違いではないと思うのよね。

もち、男女の間にそんなに違いはないから、特に女性的な恋愛観やストーリー、男性的な恋愛観やストーリーは無いと思うの
なら、それは見解の違いだからそれはそれでいいけれど。

>>977
探してはいるけどなかなか無いんだよな。
979風と木の名無しさん:2013/01/03(木) 10:56:01.69 ID:pviVdjFv0
ラノベからは程遠いけど衆道物は?
980風と木の名無しさん:2013/01/03(木) 11:05:29.28 ID:7OWE1XO00
>>979
衆道物かあ。時代小説になるのかな。
981風と木の名無しさん:2013/01/03(木) 11:41:43.32 ID:+yHIFQa00
まず書け。話はそれからだ。
982風と木の名無しさん:2013/01/03(木) 12:56:35.39 ID:gMdzS4qV0
>>980
次スレよろ
983風と木の名無しさん:2013/01/03(木) 12:57:04.65 ID:v4/b23jK0
まず書け。話(を考えるの)はそれからだ。
という意味か
984風と木の名無しさん:2013/01/03(木) 13:57:40.24 ID:7OWE1XO00
985風と木の名無しさん:2013/01/03(木) 17:07:18.61 ID:v4/b23jK0
>>984
乙!
986 【中国電 81.3 %】 :2013/01/04(金) 17:29:56.26 ID:5ehI4H78O
スレ立て乙!
987風と木の名無しさん:2013/01/05(土) 00:40:37.48 ID:BvF0hFcS0
そろそろ適当なこと書いて埋めるか


レオン×シェルティス萌え!
赤銅尊萌え!
シングルループがいくら練習しても全然跳べねえ!
988風と木の名無しさん:2013/01/05(土) 01:12:20.72 ID:62NXOVPV0
オリジナル妄想の萌えを書くかな。
大晦日の夜を一緒に過ごして、初日の出を二人で拝むBLカプとか。
年末年始はずっと一緒にいたけど、4日以降は、別々の会社に勤めていてお互いに忙しいので
なかなか会えなくなるとか。
攻めは天涯孤独の身で、働きながら定時制高校と夜学の大学を出て、今は大手企業に勤めている。
受けは、ちょうど勤め始めた頃に父親が死んで、体の弱い母親と年の離れた妹を養わなくては
ならない。
989風と木の名無しさん:2013/01/06(日) 00:34:15.20 ID:UWzpgHHV0
>>988
悲劇オチにしてしまいたくなるのは自分だけか
990風と木の名無しさん:2013/01/06(日) 02:24:08.23 ID:lNdJyy8J0
俺も普段ほんわかエピソードが好きなのにここで提供されるネタに関しては何故か悲劇オチにしたくなるw
991風と木の名無しさん:2013/01/06(日) 02:26:51.07 ID:iz/rCyTG0
おまいらSだなw
992風と木の名無しさん:2013/01/06(日) 09:20:45.29 ID:ymFSpxUv0
攻が受を108回突いて、煩悩を発散するとかなんとか。
993風と木の名無しさん:2013/01/06(日) 10:34:12.00 ID:v3DJQVeX0
>>992
1回/sec弱程度だとして二分弱以下だから
発散しきれないような気がするんだが
994風と木の名無しさん:2013/01/06(日) 12:04:04.84 ID:lNdJyy8J0
>>991
不幸な境遇のキャラってより不幸になってどん底に突き落とされるシチュのが輝く気がしないか?
カタルシスがあるというか
995風と木の名無しさん:2013/01/06(日) 12:12:32.98 ID:v3DJQVeX0
>>994
まあ必ずしも否定はしないけど
明らかな『神の采配』というか、作者の強引な牽引が感じられてしまうと
逆に一気に冷めるから難しいよな
996風と木の名無しさん:2013/01/06(日) 12:23:57.14 ID:UWzpgHHV0
>>992-993
一晩の回数にしてみる案

>>994-995
必然的不幸(?)ならば萌える対象かもしれん
997風と木の名無しさん:2013/01/06(日) 18:33:02.46 ID:45E7V+z4O
タナトス性を感じるキャラは一度どん底に沈ませてみたくなるな
998風と木の名無しさん:2013/01/06(日) 19:06:44.41 ID:v3DJQVeX0
>>996
>>一晩の回数にしてみる案
その場合、絶倫攻に泣かされる受という構図より
小悪魔or女王系受に散々絞られる攻の方が好きかもしれない
999風と木の名無しさん:2013/01/07(月) 06:47:41.64 ID:ghYhppse0
>>993
純粋にピストンだけで2分で108回は焦らし過ぎじゃないのか?
でも回したりこねたりはノーカンってことにすれば突く回数はラストに温存できるか

>>998
攻め「も、無理、ぬかひゃくとか、死ぬ」
受け「ほらほらー、年内にあと7回だよ。とっとと突いてくれないと年明けちゃうよー?」
みたいな?
せめて12交代制とかにしないと新年待たずに攻めが腹上死するな
1000風と木の名無しさん:2013/01/07(月) 19:25:38.51 ID:lUV7BvS40
>>999
よくあと7回までいったなw
だが細かいこと突っ込むと、除夜の鐘は0時をまたぐものだから
年が明けても問題ない気がするぞ

1000なら……どうするかな
ウィザ○レの新刊が今年中に発売!にしとくか
10011001
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/