@@@NARUTOで801〜巻之弐拾八〜@@@

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
週刊少年ジャンプ連載「NARUTO」でマターリと萌えるスレです。

■荒らしや煽りは華麗にスルー。お姐様方に争いは似合いません。
■sage進行でお願いします(E-mail欄に半角でsageと入力)。ageなくてもスレはDAT落ちしません。
■このスレのURLおよび、話題を他板へ貼らないでください。
 他のスレの話題をこのスレに持ち込むのも控えましょう。
■特定のカップリング叩きをしてはダメです。萌えの前には全てが平等であります。
■本誌のネタバレ解禁は『月曜日のお昼12時』から、土曜日発売の場合は『土曜日のお昼12時』から(確定済)。
■メール欄ネタバレはなるべく自粛の方向で。
■同人・イベント話はある程度OKですが、個人サークル・サイト・作家さん等の名前を挙げたり特定出来そうな話題は
 止めましょう。良識ある大人の言動をして下さい
■次スレは>>980で立てて下さい。


前スレ
@@@NARUTOで801〜巻之弐拾七〜@@@
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1277815143/l50
2風と木の名無しさん:2011/02/05(土) 20:01:37 ID:xG9tvrkK0
>>1
乙です
3風と木の名無しさん:2011/02/05(土) 20:20:28 ID:f0TkQYdu0
>>1 おつ!
4風と木の名無しさん:2011/02/05(土) 21:26:39 ID:6q/yk0TsO
乙です
5sage:2011/02/06(日) 01:19:13 ID:hFLZRFULO
さすがマックさんだ……。

またまたステキなおもちゃをw
6風と木の名無しさん:2011/02/06(日) 01:22:02 ID:hFLZRFULO
乙です。

すみません、sage位置を間違えました…。
7風と木の名無しさん:2011/02/06(日) 14:56:47 ID:2qK7Wd8gO
今更だけど暗部衣装えろすぎる
イタチもいつかの扉絵の時みたいにノースリ着てくれ
8風と木の名無しさん:2011/02/06(日) 16:08:21 ID:6u7gPshbO
暗部装束かっこいいよな。
イタチは普段素肌が見えないぶんエロかったな
9風と木の名無しさん:2011/02/06(日) 16:34:07 ID:Sq0Wfxpt0
暗部イタチもっと見たい
あとシスイの事件を詳しく書いてほしい
10風と木の名無しさん:2011/02/06(日) 18:18:22 ID:CPheAqYB0
暗部服のエロさは異常
11風と木の名無しさん:2011/02/06(日) 18:58:15 ID:2qK7Wd8gO
肩に刺青あるんだと思うと禿げ上がる
12風と木の名無しさん:2011/02/07(月) 11:19:28 ID:z4bDyY9NO
ここで胸に秘めていた暗部時代のカカイタを叫ぶ。
両想いなんだけど、想いが通じ合う前にイタチが里抜けしてしまう切ない展開を激しく希望。
シスイやマダラも絡んでくるといい
13風と木の名無しさん:2011/02/07(月) 12:08:16 ID:F6/sxFgn0
希望〜
14風と木の名無しさん:2011/02/07(月) 12:10:06 ID:F6/sxFgn0
カカシならなんでもいいっす
15風と木の名無しさん:2011/02/07(月) 13:07:10 ID:lfc6KeDtO
>>10
肩がエロいよな

なんかシスイそれなりに強いっぽいし過去篇見たいなあ
16風と木の名無しさん:2011/02/07(月) 13:12:38 ID:1QUtBO9h0
1乙
17風と木の名無しさん:2011/02/07(月) 21:17:35 ID:FcLUhUGnO
今朝の朝日新聞ェ…
18風と木の名無しさん:2011/02/08(火) 00:01:10 ID:LlBlSAtw0
なんとなく、夜の営みはこんな印象

優しい:カカシ ガアラ
優しくしたいがつい激しく:イタチ ザブザ
激しい:サスケ サイ
鬼畜:カブトさん
19風と木の名無しさん:2011/02/08(火) 00:10:43 ID:SL3R+a440
何にせよナルトを凌ぐ鬼畜はおるまいて
20風と木の名無しさん:2011/02/08(火) 01:08:28 ID:X7ZDkTuC0
嫌がっても手足の骨全部折ってでも無理矢理ヤられちゃう訳で
逃げたらお前を殺して俺も死ぬ!と究極に鬼畜なヤンデレプレイとか
ナルトは色々最強ですね
21風と木の名無しさん:2011/02/08(火) 01:50:14 ID:6cd0Y0480
カカシやさしいというか、淡白そうだな
22風と木の名無しさん:2011/02/08(火) 01:53:29 ID:eRJk+yOA0
ナルトはな本当に大事な人には一歩引くというか相手を尊重して
切れる時間かかるってのがな
相手を無視して鬼畜になれるならサクラをとっくに襲ってることになる
言ったことを相手の意志関係なく躊躇わずガチでやりに来るのはサスケとかイタチ
23風と木の名無しさん:2011/02/08(火) 02:46:19 ID:TZ3+itZW0
>>22
>サクラをとっくに襲ってることになる
いや、事実ナルトの執着は「サスケ>>>サクラ」な訳だからね…
上記の鬼畜云々は実際のナルトの言動からのものだし
唯一本気の相手(サスケ)にだけガチ鬼畜ってとこがナルトっぽいんじゃと
過呼吸云々もサスケに会った途端に「お前殺して俺も死ぬキリッ!」だしw
鬼畜なのは今んとこ唯一サスケにだけ向けられてるものなんで、それこそ
「本当に大事な人」にはどこまでも強引、傲慢にマジギレしちゃうんだな
ってとこがイイよね
24風と木の名無しさん:2011/02/08(火) 02:59:30 ID:eRJk+yOA0
サスケ>>>サクラ

この時点で解釈がちがうようなので漏れの意見はスルーしてくれ
25風と木の名無しさん:2011/02/08(火) 03:38:27 ID:bupz/xpO0
うーん、解釈の違いも何も…
実際サクラに告白されても「いやそれよりサスケだろ」でサクラを前に
サスケサスケだったからなぁw
大蛇丸とやり合った時にも、ぶっ飛ばされて倒れるサクラには声かけるだけ
なのに、大蛇丸が「私のサスケくん」と言っただけで「サスケを自分のモノ
みたいに言うな!!」とマジギレ九尾化してて正直だよナルト
↑の台詞には「いやサスケはお前のでもねーから!w」と突っ込み満載だった
26風と木の名無しさん:2011/02/08(火) 04:29:29 ID:YilJp1Ps0
とりあえずサクラは板違いだよ…

最近なんか空気がおかしいな
27風と木の名無しさん:2011/02/08(火) 04:32:48 ID:LVDXfYSS0
>>20
やっぱりナルトは鬼畜だな
独占欲の強さも人一倍だし
一緒に死んでやるとか手足折ってでも
というセリフからは思い込みの激しさも感じられる
いい攻めに育ったよホントに
28風と木の名無しさん:2011/02/08(火) 05:30:44 ID:sghrvOk+O
>>22
何となく分かる。
サスケとイタチって変に一途で頑ななところがあるよな。
イタチの一族抹殺に関しても、皆殺しを実行するだけの体力と精神力があるなら
もっと別の平和的解決もあり得たかもしれないのに、「自分が犠牲になって止めなきゃ」って
使命感に捕らわれ過ぎた結果、本当に皆殺しにしちゃうし。
サスケも「木の葉を潰す」発言の後、本気でナルト、サクラ、カカシを殺しにかかってるんだよな。

何が言いたいかって、イタチもサスケも、元はと言えばお互いが愛しすぎてやっちゃったっていうラブテロリストっぷりに萌える。
兄弟いいよ弟兄
29風と木の名無しさん:2011/02/08(火) 06:34:49 ID:0RWDTZ2t0
>>17
何かあったの?
30風と木の名無しさん:2011/02/08(火) 07:29:00 ID:mfJ2TRZIO
二部はうちは弟兄と柱マダと八尾ビーに目覚めた
31風と木の名無しさん:2011/02/08(火) 09:09:10 ID:6cd0Y0480
>>29
4分の1ページくらい使って、
カカシ
「(さくらはサスケを)1人で殺しに行くつもりだな」(こんな感じのセリフ)
のページがババーンと載っていた。フランス語版
32風と木の名無しさん:2011/02/08(火) 09:58:01 ID:1DIzy/iY0
あぁ…夢で岸本大先生が描く再不白のエロい漫画を見てしまった…orz
献身的に再不斬へ尽くす白、みたいな内容だった
2人は清いイメージしかなかったのに、特に一番萌えカップリングってわけもないのに、
原作での2人の活躍シーンは先々週の話しなのに、何故今更
33風と木の名無しさん:2011/02/08(火) 12:48:44 ID:WbdVPz+7O
>>32
なんて羨ましい…!
34風と木の名無しさん:2011/02/08(火) 14:30:51 ID:6fslLrxj0
ヒザシはまず息子とぶつかると思ったら最初から弟兄萌え展開だった
35風と木の名無しさん:2011/02/08(火) 22:17:19 ID:ujlzuvQH0
>>32
岸本先生本人の絵で… なんて羨ましいんだ!!
さすが作者公認カップルw

私の夢にも出てきて下さいお願いします。
36風と木の名無しさん:2011/02/09(水) 17:34:29 ID:ZU+00FGWO
サブちゃん先生はどこに行ったんだろう…
37風と木の名無しさん:2011/02/09(水) 22:48:24 ID:bKV3pj1R0
>>30
ここで同士を見つけるとは…!
八尾ビー、結構好きなんだけどなぁ…
ビー萌えの人があんまいないのかな
38風と木の名無しさん:2011/02/10(木) 00:11:00 ID:ZXsY8v7gO
ビー大好きだけど無邪気過ぎて自分の場合聖域になってるかもw

でも八尾ビーいいなあ
子供の頃からずっと一緒で荒れてた八尾がビーと出会って変わったってのも萌える
最初はチャクラ取り合うような仲だったのにどう仲良くなっていったのか気になる
39風と木の名無しさん:2011/02/10(木) 20:32:58 ID:VHGTMQKZ0
音声付きサイナルごちそうさまでした
40風と木の名無しさん:2011/02/10(木) 20:36:08 ID:QJd5CGWQO
テンカカ予告も本編もいちゃいちゃしすぎ萌えた
41風と木の名無しさん:2011/02/10(木) 20:40:04 ID:xP7lVTyO0
>>39
声がつくと破壊力が増すね
サイがナルトを庇うところもテントの中で手当てするところも美味しいです
「ボクなら…」の後は何を言うつもりだったのか今でも気になって仕方がない
42風と木の名無しさん:2011/02/10(木) 20:41:33 ID:yd5t2aow0
>>40
いちゃいちゃしてたよね
あれ、サービスかな、うれしい
43風と木の名無しさん:2011/02/10(木) 20:46:01 ID:zLwTg/KAO
テンカカ、サイナル、カカサイいろいろ楽しめましたw
来週はシー出てくるから楽しみ
44風と木の名無しさん:2011/02/10(木) 21:20:47 ID:iL3WGXgx0
私はカカテンだけど、もうどっちでもいいw
胸いっぱいになったw

来週も新キャラ沢山出てくるし楽しみだねー
45風と木の名無しさん:2011/02/10(木) 21:28:40 ID:BstntRmx0
ナルサスすごかったね
46風と木の名無しさん:2011/02/10(木) 21:42:50 ID:Hp6mRdscO
シー楽しみだ
あの絶妙な地味さがいい
47風と木の名無しさん:2011/02/11(金) 00:14:08 ID:L911l6GRO
ナルサスナル、テンカカテン凄かった
さすが本編ハンパない破壊力だな
しかしサイかわいよサイ
48風と木の名無しさん:2011/02/11(金) 02:42:06 ID:x7zLSAxL0
カカシはヤマトに無理を押し付ける時おねだりモードが入るのな
ヤマトはヤマトでえぇ〜〜?とかいいながらまんざらでもない風で
馬鹿だろこいつらオサーンの癖に子供の前でデレデレしやがって何が「テ・ン・ゾ・ウ」だw
いいぞもっとやれww

そして>>47的にサイが可愛いのか怖いのか気になって仕方がない
49風と木の名無しさん:2011/02/11(金) 05:13:51 ID:3kFs7QRb0
>>45
ネジ兄さんに通じる何かを感じる
昔はやんちゃだったのかも知れない
50風と木の名無しさん:2011/02/11(金) 05:14:18 ID:3kFs7QRb0
>>46とアンカー間違えたw
51風と木の名無しさん:2011/02/11(金) 11:06:17 ID:iPnsde9/0
>>46
外見からクールなキャラだと思ったら、雷影様を慕うわんこ系で萌た
52風と木の名無しさん:2011/02/11(金) 11:42:48 ID:BciliPL6O
まさかアニメの最後で爆弾放ってくると思わなかったwww
「テンゾウ」家族の前で30回リピート余裕でした
53風と木の名無しさん:2011/02/11(金) 11:56:51 ID:onHgJDRGO
アニメサイは原作とはまた違った可愛さがあるなあ
アニメはこれからダンゾウ戦でサスケ関係も楽しみだ
54風と木の名無しさん:2011/02/11(金) 12:41:40 ID:BhUYjdn30
アニナル見てないけど、見てみようかなwww
55風と木の名無しさん:2011/02/11(金) 13:23:40 ID:7CXKNVAyO
今更だが、温泉で立ち上がるヤマトに対するナルトのいやらしい目付きで目覚めたわ
56風と木の名無しさん:2011/02/11(金) 14:15:44 ID:Or3/kr1q0
あれ以来ヤマトは一切肌見せしなくなってしまったのが残念だ
57風と木の名無しさん:2011/02/11(金) 14:57:03 ID:3GwGgzS50
ヤマトはやく原作で死んでくれないかな
58風と木の名無しさん:2011/02/11(金) 16:18:48 ID:kJIE2PrKO
>>54
> アニナル見てないけど、見てみようかなwww

オリジナル話が終わって新キャラも出てくるから
今から見るなら丁度いい時期だよ
59風と木の名無しさん:2011/02/11(金) 16:28:07 ID:7J8Qv1UMO
アニナルすっかり忘れてた…
まさかヤマトとカカシ先生の絡みあったなんて…

私は断然テンカカ派です
60風と木の名無しさん:2011/02/11(金) 16:39:08 ID:JGT9Ba+H0
テンカカ最高ー!
61風と木の名無しさん:2011/02/11(金) 17:49:49 ID:BciliPL6O
自分的には、

カカシ「〜テンゾウ♪」

ヤマト「あぁっ、その名前は今は呼ばないって約束でしょ!?」

ナルト「え?テンゾウって何だってばよ?」

ヤマト「ッ、そ、それは…」

カカシ「知らないのか、ナルト?ヤマトは本当は…」

ヤマト「だぁぁっ!!もうこの話は止めましょうって!!」

ナルト「えー!?知りたいってばよォ!!」


的な展開を繰り広げてくれたら死んでもいい
62風と木の名無しさん:2011/02/11(金) 18:13:01 ID:Or3/kr1q0
その三人組鉄板すぎるわ…
63風と木の名無しさん:2011/02/11(金) 18:19:22 ID:tsO4uK5Q0
アニメは来週からその三人で鉄の国へ行くんだよね
修行の時もそうだったけど三人でキャッキャウフフしてるの凄く好きだw
64風と木の名無しさん:2011/02/11(金) 18:27:31 ID:BciliPL6O
つか絶対アニメスタッフにカカテン、テンカカ好きいるよね
毎回過剰サービスすぎると思うんだ…

なんかのスペシャルの時、ヤマトが木遁で家建てたのにカカシがイチャパラに夢中で気づいてくれなくて、ヤマトがイチャパラ覗き込むシーンがあったけど嬉しいを通り越してむしろびっくりしたwww

早くヤマトとナルトがお泊まりするシーンが見たい
65風と木の名無しさん:2011/02/11(金) 18:41:12 ID:Or3/kr1q0
>>64
実際は読んでる風を装って考え事していて
ヤマトもそれをわかってて考え事でも?って切り出すところだよね
腐脳抜きでもよく性格を把握してくれてると思うよ、アニメ

ところでお姉さん、sage推奨なのでsageましょうね
66風と木の名無しさん:2011/02/11(金) 19:20:01 ID:7J8Qv1UMO
>>64
あのシーンは素晴らしかったwww
スタッフさんありがとう…
そしてこれからもよろしく…!!
67風と木の名無しさん:2011/02/12(土) 00:06:50 ID:MmPJyI/v0
しばらく付かず離れず、43巻以降はツタヤで借りてたんだけど
部屋を整理して一巻から読み返したら、すっごい面白かった…!
年取ってから改めて読むと、色々切ないね。
アニメもちょこちょこ見てたけど、面白いと再認識して昨日きちんと見たら
サイナルにちょっと感動してしまったwww
68風と木の名無しさん:2011/02/12(土) 00:36:28 ID:Z8M5onrT0
ナルトを手当てするサイは萌えた
小さく謝ったナルトもテラモエス
思えば映画で二人で入院してたのも微笑ましかった
あまりに丸く健気になりすぎてたまにちんぽ野郎だった慇懃無礼でKYなサイが懐かしくなる
頑張って人間関係を勉強しているけど当初のKY部分は多少残しておいても損はないよね
69風と木の名無しさん:2011/02/12(土) 00:51:08 ID:IQxRPGUz0
>>65
>腐脳抜きでもよく性格を把握してくれてると思うよ、アニメ
だよね
あんまりしらじらしくなく原作の延長っぽく
サービスしてくれるから捏造乙wって萎えないし
カカシとヤマトなら言いそうやりそうって雰囲気が上手いよね
ナルトの修行の頃オマケで3人川の字で寝てたのにはお茶吹いたけどw
本編ではテンカカが並んで寝てたのも懐かしいなあ
70風と木の名無しさん:2011/02/12(土) 01:03:38 ID:BcMWM6H60
>>69
スペシャルの時の途中挿入のおまけだよね
あれも3人ともらしい行動と言動なのに萌えの破壊力絶大だったw
71風と木の名無しさん:2011/02/12(土) 02:39:25 ID:puZhNlO6O
サイナル良いなぁ
今週のアニメ、サイの「…僕なら」に萌え死にそうになった
あとナルトがサイって呼んだ後のなに?の声が優しすぎて禿げた
それから手当てしてあげる一連のシーンで萌え死んだ
72風と木の名無しさん:2011/02/12(土) 02:48:40 ID:10fFYAus0
サイはナルトと一緒にいて人間の心を取り戻していくようで胸にくる…
我愛羅もそうだったけど

サイナルも我ナルも好きだ
我愛羅は大観衆の前でナルト守りたい宣言にびっくりした
73風と木の名無しさん:2011/02/12(土) 05:36:48 ID:P342OF7t0
ナルトが世界の攻め様になった瞬間だったね
74風と木の名無しさん:2011/02/12(土) 06:06:26 ID:xfN8YR2a0
>>68
シリアスな話が続いてたからそういう部分も隠れてたけどKY部分はちゃんと残ってると思うよ
サクラにブスと言ったり空気読まずにナルトにラーメン食べさせようとしたりw
サイナル可愛いよ
75風と木の名無しさん:2011/02/12(土) 11:18:12 ID:7hOvLmssO
>>70
寝てる場面といえば三尾の章の最後ぐらいでオリキャラの男の子を探して

ナルトが部屋を抜け出したあとの目くばせテンカカにも萌えた
カカシは横になってて、ヤマトが壁にもたれてってのにたぎった記憶
しかもなんで上忍2人あんなにくっ付いて寝てんだと
76風と木の名無しさん:2011/02/12(土) 21:17:04 ID:U1a3qVQF0
ナルトって海外でもホモ公認なんでしょ

やっぱナルサスが人気なの?
それともサスナル?
77風と木の名無しさん:2011/02/12(土) 22:31:48 ID:ZO0jAchI0
>>76
申し訳ないけれどホモ公認(あるいは公式ホモ)って表現ちょっと控えていただけないだろうか
狙ってるかもしれないが原作は原作としてサスケとナルトの関係に燃えてるから・・・
あとsageお願いします

サスナルは初期から根強い人気だと思うし2部からナルサスに目覚める人も沢山出たと思うから
一概にどっちがってのはわからないね
詳しい方はいるかな
78風と木の名無しさん:2011/02/12(土) 22:35:53 ID:S/fQNfzL0
海外ではサスナルが多かったと思う
サスケ受だとナルサスよりイタサスが活発な印象
79風と木の名無しさん:2011/02/12(土) 22:51:50 ID:10fFYAus0
海外はなんとなくリバが多いイメージだ
80風と木の名無しさん:2011/02/13(日) 00:03:01 ID:P342OF7t0
またどっちが人気かとか話てるのか
馬鹿?
初心者?
81風と木の名無しさん:2011/02/13(日) 00:35:25 ID:5cSPoOxrO
>>75
ナルトの修行の時のアニメはけっこうオリジナルなシーン入れてくれて最高だった!
3にんで寝てるのとか、オマケでナルトの寝相が悪すぎて……ってやつとかww
82風と木の名無しさん:2011/02/13(日) 00:42:38 ID:iwuH9Hsz0
修行中、一楽でつけ麺食べるシーンあるじゃない
カカシの「ま、オレが見込んだ男というのもお前くらいだけどね」って感じのセリフを聞いてる間、
ヤマトの瞳がすごくきれい、感激がにじみ出てるようでかわいい
83風と木の名無しさん:2011/02/13(日) 00:49:43 ID:ClnJKtug0
酔っぱらいのおまけもその頃だったかね?
最近おまけが無くてちょっと残念
新勢力が出てきたらまた始まるかな?
新キャラにスポットをあててくれてもいいんだけどな
84風と木の名無しさん:2011/02/13(日) 00:50:31 ID:3kd/QKRoO
カカシとヤマトも好きだけど、
更にそこにサイが加わるとすごく楽しい…!
なんか可愛い。
85風と木の名無しさん:2011/02/13(日) 00:57:25 ID:iwuH9Hsz0
暗部トリオいい味出してるよね
三尾の話だったか、
サイがカカシのことを先輩って呼んで
「ああ、お前もあっちの出身だったな」っていうシーンもいい

おまけは、来週からもう期待してるんだけど…、どうかね〜
86風と木の名無しさん:2011/02/13(日) 01:07:50 ID:eI/AHljg0
>>78
やっぱそうなのね

ようつべで同人に関する外人コメント読むとそんな感じがした
イタサスイラストもけっこう多いよね

個人的にライドウ受にはまりつつあるんだけど
なかなか扱ってるとこがなくて自己発電しようかと考えている
87風と木の名無しさん:2011/02/13(日) 01:09:08 ID:8L4fbPDM0
>>82
そこ漫画では一楽の新しいバイトのドタバタだったけど、アニメの方はつけ麺にかわってて、
つけ麺じゃなくてラーメンがいいって駄々こねるナルトと
つけ麺なんて食えばラーメンと同じでしょというカカシと
同じじゃないです、そもそも発想が違いますぅと反論するヤマトにアレンジされてて
アニメスタッフのキャラ解釈すげえーと思ったよw
88風と木の名無しさん:2011/02/13(日) 01:10:27 ID:k/8DIn3f0
マジでいつか昔の暗部時代のテンゾウとカカシ外伝やんないかな…
割と過去を思わせる伏線が多い気がするから、信じてる

テンゾウ可愛いよテンゾウ?
89風と木の名無しさん:2011/02/13(日) 01:20:29 ID:iwuH9Hsz0
>>87
そうそう、巧いと思った〜

>>88
暗部服のカカシ見たいよう
イタチがいた頃の回想とか
90風と木の名無しさん:2011/02/13(日) 01:23:43 ID:8L4fbPDM0
>>89
イタチがいた頃の暗部気になるよね
カカシとテンゾウは同時期に暗部にいたはずなんだけど
そこは一切触れてくれないよね
91風と木の名無しさん:2011/02/13(日) 01:29:43 ID:5th7psxS0
>>87
ヤヴァいその三人可愛すぎる!!
なんかもうバカップルならぬバ家族の域w
ちょっとDVD借りに隣の家行ってくるww

>>88
先輩イヤーならしい今年に超期待!!
自分もキッシーを信じて待ってるよ全裸でww
92風と木の名無しさん:2011/02/13(日) 01:40:56 ID:iwuH9Hsz0
>>90
うん、気になる〜
イタチがキサメと木の葉に来てやりあったとき、
カカシが暗部時代のイタチのことをほんの少し語ったけど、そのくらいだもんね
93風と木の名無しさん:2011/02/13(日) 07:34:31 ID:G/K6RQOJO
イタチ、暗部、分隊長てだけでムラムラします
94風と木の名無しさん:2011/02/13(日) 10:01:43 ID:QDDIgyi80
オマケコーナーの
木ノ葉スーパークイズ(たしか)第3弾のヤマトのジャケットと
大食い選手権のカカシのジャケットが同じで萌えた。
95風と木の名無しさん:2011/02/13(日) 11:35:22 ID:fLvnvyNiO
>>94
あのピンクの水玉ジャケットだよねww
96風と木の名無しさん:2011/02/13(日) 17:58:15 ID:k/8DIn3f0
ジャケットの貸し借り……も…萌え…!

オマケはマジで破壊力強い
メインにしてほしい位
あの台本にらくがきのやつとか…あれもスタッ腐の仕業としか思えないw

97風と木の名無しさん:2011/02/13(日) 18:26:14 ID:rBIdr7AnO
>>96
台本うんぬんの元ネタって中の人達の実話じゃなかったっけ?

中の人も含めてNARUTOは萌え所豊富でたまらんェ…
98風と木の名無しさん:2011/02/13(日) 18:36:09 ID:8L4fbPDM0
>>97
2回の台本忘れたのは中の人ネタだね
別のオマケの回でナルトにどうせまた台本わすれたんじゃねーの?と突っ込まれて
まだそれを言う!と焦ってるヤマトは萌えだった…
99風と木の名無しさん:2011/02/14(月) 00:27:42 ID:T/dMxm480
>>97
そうなんですか!ますます萌えですなぁ…
リッキーと和彦さんの仲の良さも半端ないですね!
100風と木の名無しさん:2011/02/14(月) 00:30:33 ID:T/dMxm480
>>98
ラーメンこぼしたやつでしたっけww
テンゾウは基本「〜〜かァ?」的な口調が本当に萌えですよね!
101風と木の名無しさん:2011/02/14(月) 16:09:01 ID:1K2Ded6UO
オマケコーナー、これから新キャラがたくたん出てくるから紹介も兼ねてまた復活して欲しいね
昔やってた人物帳みたいな簡単な形式でもいいし
102風と木の名無しさん:2011/02/15(火) 18:19:41 ID:uGQaJuNL0
そうだね!たくたんたくたんたくたんたんたん出てくるよね!
103風と木の名無しさん:2011/02/16(水) 00:57:29 ID:oMSyhLB30
中の人ネタは声優ファンとして敏感に反応しちゃうので
あまりここで語ってほしくない

頼む
104風と木の名無しさん:2011/02/16(水) 08:28:17 ID:RHeRUT8H0
横道に逸れたね、ごめん
明日のアニナル楽しみだね
105風と木の名無しさん:2011/02/16(水) 16:28:50 ID:3hSOboLnO
もう木曜か……早いな……
106風と木の名無しさん:2011/02/17(木) 04:22:52 ID:30psgtDTO
>>81
ナルトが寝言でやっぱりサクラちゃん男だったってばよ……みたいな事言ってた回のかな?

歯ぎしりとか寝ぼけて忍術繰り出したり
107風と木の名無しさん:2011/02/17(木) 18:37:16 ID:Hb11k4je0
>>106
その回キバも寝ぼけてて二人がかりで襲ってたよね
最後にシノも寝ぼけてたような
108風と木の名無しさん:2011/02/17(木) 20:03:54 ID:Vn+4WU4x0
うむ
カカサイありだな
カカテンはいつもどおりいいな
109風と木の名無しさん:2011/02/17(木) 20:15:46 ID:j+5ABbee0
信じてるよにびっくりした後嬉しそうに微笑むサイがいいね
110風と木の名無しさん:2011/02/17(木) 20:30:06 ID:Hb11k4je0
アニナルのカカテンは絶好調通常運転だw
カカサイいいよいいよー!

シーダルイも並んでると絵になっていいね
111風と木の名無しさん:2011/02/17(木) 20:42:20 ID:+FkjgQN+0
腐女子的にあのハッピーセットはありなん?
上半身が乗ってるようにしか見えないんだけど…
112風と木の名無しさん:2011/02/17(木) 20:49:15 ID:IVT3fKqtO
今日もよいテンカカdayだった
絶好調フルスロットルだなアニナル
113風と木の名無しさん:2011/02/17(木) 21:42:53 ID:qZR914w80
サイが、とてもよかった
114風と木の名無しさん:2011/02/17(木) 21:45:38 ID:dIwrlsb80
ナルトと木ノ葉丸可愛いなぁ
何このおバカ師弟
115風と木の名無しさん:2011/02/17(木) 22:28:39 ID:A8890DUe0
うむ・・・
よいテンカカDAYであったな

ひじょーにおいしいです
116風と木の名無しさん:2011/02/17(木) 22:38:54 ID:IVT3fKqtO
木の葉丸の
なんというエロさだコレえぇぇぇ
の裏返り具合にワロタww
にしても雷影んとこは美形揃いだなコレ
117風と木の名無しさん:2011/02/17(木) 23:37:22 ID:oAHLFk8v0
予告のテンカカヴォイスたまらんのぉ
いつものバッカぽーもいいが、この二人にシリアスに
イチャコラされたら耳から脳みそ出そうだわwwww

過去にも新7班+ヒナタ・キバ・シノでトビとやりあった後にサスケを
追いかけた時、イタチの天照の前でのヤマトの「ハイ、先輩」は、そんな
あま〜い声はお2人だけのときに出してくださいテンゾウ君と思ったなそういやw
118風と木の名無しさん:2011/02/18(金) 00:40:53 ID:LoTSqJ4EO
ヤマト隊長カカシの尻に敷かれすぎ
似合ってるのがまた悲しいというか愛しいというか…

>>117
予告のテンカカほんとに格好良かったね
いつもと違って大人なカップルみたいだった!
119風と木の名無しさん:2011/02/18(金) 13:19:27 ID:oSh2xVJKO
アニメのカカテン・テンカカは会話増えてるし、声も相まって破壊力抜群だな…
120風と木の名無しさん:2011/02/19(土) 01:52:49 ID:ApxUMoJn0
テンカカは神が多いけどカカテンはろくな描き手がいないから
アニメみててもテンカカにしか見えないです
121風と木の名無しさん:2011/02/19(土) 02:50:26 ID:4JY2Y4BS0
それって、カカシの場合相手が多すぎて

攻にしにくいてことなの?モテすぎるというか
122風と木の名無しさん:2011/02/19(土) 06:11:26 ID:tB3Ptrde0
相手が多過ぎて攻めにし難いってのはあんまりなさそうだけどなぁ
ヤマトを受けにし辛いんだと思う
123風と木の名無しさん:2011/02/19(土) 09:19:15 ID:PILIkDHPO
カカシは単純に一巻からいる古参でファン多いし、受けのほうが見た目も綺麗だから書きやすいんじゃないかな
マンガアニメ見てるとカカヤマぽいけど

個人的には他里メインの書き手さんも少ないから増えて欲しいよ…
124風と木の名無しさん:2011/02/19(土) 09:35:03 ID:8RRIcVY30
今見たいのはダルイとシーだな
アニメかっこよかったわ
ダルイはカラーもたまらんな
125風と木の名無しさん:2011/02/19(土) 09:51:57 ID:VWPvDRaA0
>>120
その発言はどうなんだ…失礼すぎ
126風と木の名無しさん:2011/02/19(土) 09:58:05 ID:3JE7ygvY0
>>125
まぁー同人神・大手に引きずられて
同人>原作になる事なんてよくあるじゃない
特にこのジャンルでは…
127風と木の名無しさん:2011/02/19(土) 10:02:37 ID:4JY2Y4BS0
>>122
>>123

なるほど
128風と木の名無しさん:2011/02/19(土) 10:05:18 ID:2eCAG3G50
ダルイの声、ちょっとイケメン風すぎるような
でも、いいね、ダルイ
129風と木の名無しさん:2011/02/19(土) 10:07:27 ID:VWPvDRaA0
>>126
いや、同人>原作云々じゃなく120がナチュラルにカカテン描きをdisってるのが
引っかかったんだ…
130風と木の名無しさん:2011/02/19(土) 10:24:16 ID:3JE7ygvY0
>>129
なんか煽りっぽいし、わざと言ってるんじゃない
失礼なレスはスルーに限る
ただヤマトが受けにし難いってのはなんとなくわかるかな
二部から出てる割にわからない事が多いし


>>128
同意w
もっと低いしゃがれ声でもいいと思った
あと長十郎はもっとかわいい系かと思ってたらキモキャラになっててガッカリした
131風と木の名無しさん:2011/02/19(土) 10:57:05 ID:qPxNeQGWO
>>123
原作がカカテンにしか見えないのはカカシの方がカッコよく見えるから?
カカシがヤマトに上から目線だから?
テンカカ好きな人っていわゆるカワイイ攻とカッコイイ受が好きって人たちなんだと思うけど
結構多いよね特に年下攻の場合
132風と木の名無しさん:2011/02/19(土) 11:01:27 ID:qPxNeQGWO
あ、ごめん123は『ぽい』って言ってるんだよね
『にしか見えない』は訂正ね
133風と木の名無しさん:2011/02/19(土) 11:14:48 ID:OCqKgQlc0
ごめん流れと関係ないけど
暗部って装束もあの組織自体の構造もなんかエロくていいなー
もっと掘り下げていろんな暗部が見たい見たい
暗部出身だと口調が丁寧で柔らかいタイプが多いのも個人的にたまらん
サイも可愛いしカッコイイのに今一地味なとこも最高
134風と木の名無しさん:2011/02/19(土) 11:34:30 ID:7ytWeyxL0
>>133
暗部同意。暗部にスポットあてて欲しいよね。過去偏とか。
初めて暗部衣装を見た時、肩出しと暗部の印が色っぽくてときめいたなぁ
舌に呪印も何かエロいし、全体的にテンション抑えめで落ち着いてるから逆に色気がだだ漏れてる感じがする
135風と木の名無しさん:2011/02/19(土) 11:41:57 ID:PILIkDHPO
>>131
いや見た目じゃなくてヤマトの性格的に受けに見えるなと

ただ受け攻めに関しては人によって色んな受け取り方があると思うから、あまり型にはめて考えないほうがいいんじゃないかな
ちなみに自分、メインはテンカカでもカカテンでもないんだ…ごめん
136風と木の名無しさん:2011/02/19(土) 11:48:31 ID:OCqKgQlc0
>>134
暗部好きなのに印(刺青?)のこと知らなかった!
今調べてみたら…暗部は皆肩のところに暗部の印があるんだね
ますます暗部が色っぽくて好みすぎて仕方ない
温泉に入ってる回の単行本確認したんだけど、
ヤマトにはあるけどサイにはない?ように見える
暗部の過去とか汚い仕事とか見たいね
キッシーキャラは暗部に限らず女より男の方が色気がありすぎてすごい
137風と木の名無しさん:2011/02/19(土) 11:53:36 ID:2eCAG3G50
ハヤテの敵を討つって泣いていた暗部の美女、
ハヤテのねーちゃんかと思っていたら恋人だったんだね
カカシ危ないと心配していたので、ちょっと安心した
138風と木の名無しさん:2011/02/19(土) 12:21:41 ID:sQp9nwvdO
>>137
あの人すごい美人だよね
スレチすまん

アニメは今カカテンカカがいい感じだ
あとシーいけめそ
139風と木の名無しさん:2011/02/19(土) 12:29:34 ID:/y17ihHEO
>>136
根は表向きは暗部養成機関だからサイは正式な暗部ではないのかもしれない
140風と木の名無しさん:2011/02/19(土) 12:43:59 ID:o+/t5rU/0
刺青をいれてる最中の図を想像するとなんか滾るw
テンゾウやカカシが肩に墨入れられる間無言でいるのとか
墨入れるために舌を差し出したまま待ってるサイとか
術使って一瞬で済ませるのかもしれないけど
141風と木の名無しさん:2011/02/19(土) 14:18:14 ID:qPxNeQGWO
>>135
いや一応自分も性格の話をしてたんだが…
わかりにくかったかなスマソ

自分ならこの2人はどっちでもアリだなあ
公式でいちゃついてくれるだけでも羨ましい
142風と木の名無しさん:2011/02/19(土) 16:59:35 ID:Lxt3nwgr0
暗部服はなぜあんなにエロいのか
相手の悩殺を狙っているのか
143風と木の名無しさん:2011/02/19(土) 17:11:22 ID:sQp9nwvdO
イタチも暗部の任務ではあの装束だったのか気になる
一度だけあったけど
144風と木の名無しさん:2011/02/19(土) 17:32:01 ID:OCqKgQlc0
>>139
なるほど、そうかも
しっかり確認したいけどサイは腹は出すけど腕は隠してるからな〜
正式に暗部になるとあの装束に変わるんかな
暗部気になりだすと結構謎だらけだ
145風と木の名無しさん:2011/02/20(日) 18:06:50.82 ID:c/KzFZBk0
ダンゾウあんまり好きじゃなかったんだけどアニメで見るとかっこいいな
ああいう専制君主的なボスも萌える
暗部は木の葉のエロス担当
146風と木の名無しさん:2011/02/21(月) 17:50:08.67 ID:ernirbCjO
もうネタバレいいんだよね?

銀角が一番口にした言葉が金角の名前なのに不覚にも萌えた
あと角都がなんか知り合いっぽいけどまさかご親族だったりしたらどうしようw
名前に角がついてるし相方の名前を呼びまくるという癖もあるしw
147風と木の名無しさん:2011/02/21(月) 18:08:28.34 ID:2RkEd/jq0
>>146
将棋の駒つながりで何かあるかもしれないよね

ダルイが見た目より紳士で好感触
シーの方がツンケンしてそうな感じも萌える
148風と木の名無しさん:2011/02/21(月) 19:31:41.26 ID:+gDqF0p7O
雲隠れいいよね
ダルイの口からビーやシーの事が出たりして萌える
そしてまさか雷影とダルイのあんなやりとりを描いてくれるなんて…

金銀兄弟も好きだ
金角に助けを求める銀角と銀角をやられて怒る金角がいい
149風と木の名無しさん:2011/02/21(月) 23:46:30.28 ID:SZutDx25O
ダルイ×シーが萌えストライクなのだが、同志はいるのだろうか
サイトどころか萌語りしてる人すら見かけないんだけどww
150風と木の名無しさん:2011/02/21(月) 23:49:39.66 ID:QWp6zrXRO
>>149
同士!
更にビーにも萌えてる
151風と木の名無しさん:2011/02/21(月) 23:54:04.06 ID:QWp6zrXRO
漢字ミスった


シーはイケメンでそれなりに優秀ぽいのにどこか不器用
逆にダルイはなにをしても器用っぽいのに萌える
152風と木の名無しさん:2011/02/21(月) 23:55:17.84 ID:2RkEd/jq0
まだ単体萌えだなー
もう少し出てきて2人でしゃべってくれればイケそうw
153風と木の名無しさん:2011/02/22(火) 00:16:49.79 ID:1CM66MVMO
>>151
よかった同志がいて!
器用そうなダルイと不器用そうなシーわかる
シーは一見優しい風なのにツンツンしてるのも萌える
ダルイはもう自分的にはは攻の集大成な勝手なイメージが
カカシとシカマルとアスマあたりを足して圧縮してそこから受要素をひっこ抜いたみたいなwwww

もっと喋ってくれないかなこの2人
154風と木の名無しさん:2011/02/22(火) 01:00:48.30 ID:Gh/eXVFT0
>>137
ゲンハヤ好きとしてはプチショックw

暗部はほんと木の葉のエロス担当だね。
男の肩出し萌え
155風と木の名無しさん:2011/02/22(火) 01:09:24.54 ID:E0Z4gUMD0
>>154
あらー、そうでしたか、ごめんね
今読み直してるんだけど、
ハヤテの言葉遣いが丁寧で好感が持てるね

暗部の入れ墨の入った手羽元みたいな形の肩、すてき
156風と木の名無しさん:2011/02/22(火) 06:55:45.33 ID:f2GakvRM0
>>146
可愛いおっさんじゃないかと思ってしまったw
きっと金角のNGワードも銀角だろうなw
あの兄弟は双子なんかな

>>149
サイトあるよ
頑張れ
157風と木の名無しさん:2011/02/24(木) 21:10:47 ID:ESqjAQhXO
158風と木の名無しさん:2011/02/24(木) 21:37:30 ID:ESqjAQhXO
間違って送ってしまったw
書き込めないと思ってたら鯖変わってたんだ!

テンカカ鉄板だなアニナル
シーってアニメで見るとえらく派手な美形に見える
イメージ的に金髪だとは思わなかったよ
ダルイとシー流行ればいいよね
159風と木の名無しさん:2011/02/24(木) 21:54:36 ID:bfhhLZT90
金髪キャラっていがいに多いしね。

木の葉キャラ以外は、使い捨て感が強くて気に入ってもすぐ死なれるとショックで
160風と木の名無しさん:2011/02/24(木) 22:31:40 ID:tbSoBiXyO
シーは正統派イケメン(見た目)て感じだ
161風と木の名無しさん:2011/02/25(金) 00:24:50 ID:5ig2CZ7h0
ttp://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1298544251770.jpg
初代様かっこよすぎる
木の葉創設当時の回想いつか来ないかな
二代目やマダラとの絡み見たい
162風と木の名無しさん:2011/02/25(金) 03:12:01 ID:2RZbybwX0
>>161
マダラが初代様大好きになるのも仕方ないな
163風と木の名無しさん:2011/02/25(金) 05:26:15 ID:h/1TKa0KO
>>161
これ隣りにいる美少年の中身がマダラだと思うと
ある意味ハシマダツーショットだ
164風と木の名無しさん:2011/02/25(金) 18:37:58 ID:cZjtjDdO0
>>163

すごい!いいところに気づいたね
>>163は、やはり天才か。

この絵、作画よいね。やぐらの武器(?)も花で、かわいいー

ダンゾウは、若いころは美少年だったんでしょ?
アニメオリジナルだけかもしれないけど。
165風と木の名無しさん:2011/02/25(金) 21:53:02 ID:kv4k6Kn50
初代様には睦まじそうな嫁がいるのが難点だな
イタチに婚約者がふってわいたようにいたのなら
マダラも嫁がいそうに思うが話題にでないてことはないのかな
届かない恋心は萌えるけど哀しいのう
166風と木の名無しさん:2011/02/25(金) 22:29:38 ID:cZjtjDdO0
恋人はいたけど、結婚するまでにはいたらなかったというパターンならありそう。
大人向け漫画なら、高級娼婦といい仲だったとかありそうだけど・・

さほど重要人物でないなら、物語に登場させるまでもないかもしれないね。
167風と木の名無しさん:2011/02/25(金) 23:31:30 ID:ioYraJktO
>>165
え、イタチって婚約者いたんだ?
そんな設定あったの?
ぐぐってみたが、夢小説の中の婚約者なのかNARUTOキャラなのかよくわからんのや、
イタチ×女イルカだかの婚約モノなんかが引っかかってきて結局わからんかったww
168風と木の名無しさん:2011/02/25(金) 23:52:44 ID:H/y0GE2dO
婚約者とは書かれてないな
作中マダラがイタチは里の為に恋人も殺したってさらっと言ってただけ
169風と木の名無しさん:2011/02/26(土) 11:25:31.95 ID:Etz2XQ3VO
マダラが柱間に並々ならぬ思いがあるのはわかるけど
この場合マダ柱じゃなくてなんで柱マダなの?
170風と木の名無しさん:2011/02/26(土) 18:42:38.66 ID:fiXsGczb0
キャラ属性的にじゃないかな
イキがってるやんちゃな子はさあおしおきだみたいな
171風と木の名無しさん:2011/02/26(土) 19:55:46.16 ID:oqWnC1Jp0
イキがってるやんちゃな子に押し倒される系のカプも好きだが
柱とマダラなら柱マダに萌えるな
172風と木の名無しさん:2011/02/26(土) 21:11:30.41 ID:Opl5U6xz0
>>169
単に個人の好みじゃない?
私は攻め好き好きな受けが萌えるから柱マダ萌えだけど
マダ柱の人もまえここで見かけたよ
173風と木の名無しさん:2011/02/26(土) 21:25:21.31 ID:Etz2XQ3VO
そっかありがと〜
174風と木の名無しさん:2011/02/27(日) 04:41:49.54 ID:g763Iy3v0
どちらにしろ美味しいェ・・
175風と木の名無しさん:2011/03/03(木) 21:24:41.57 ID:S7T3Tola0
サスケのことを思うと下腹部が熱くなるか…
胸が熱くなるな…
176風と木の名無しさん:2011/03/03(木) 22:40:23.04 ID:lBu2r3fy0
それって、怒りで熱くなるて表現じゃなかった?

実はがっかりしたんだけどなw
177風と木の名無しさん:2011/03/03(木) 23:35:56.87 ID:TN8pJNvF0
下腹部がキュンとなったり、熱くなったり
ありがとう、岸影様
178風と木の名無しさん:2011/03/04(金) 09:46:26.03 ID:BrTRCHc4O
岸影様の表現ェ…w
179風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 06:23:00.84 ID:fCLMNAbJ0
畳の上で横になって苦悩するナルトがやたらエロかった
何かナルトって寝転びながらサスケの事考えてる時多い気がするw
180風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 07:07:49.88 ID:YxiGNuaj0
マダラさんに見られてたわけだがw
181風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 09:54:03.87 ID:e5N5xSicO
マダラさん独特の色気たまらん
182風と木の名無しさん:2011/03/06(日) 12:19:13.82 ID:Yh+IGMBm0
ナルトの畳ゴロゴロ、あの寝転がり方もなんか可愛かった
これからの展開も楽しみすぎる
183風と木の名無しさん:2011/03/13(日) 19:41:46.96 ID:nAvxCsFc0
保守
184風と木の名無しさん:2011/03/18(金) 13:57:11.19 ID:Zpr7L2fT0
この うちはマダラと初代火影 千手柱間との闘いも 運命だった
お前(ナルト)と会うのはまだ二度目だが 千手の火の意志が お前の中に宿っているのが分かる
今もお前の中に初代火影を見ることができる
死んでもなお あいつは生き続けている 
オレの憧れであり…  ライバルであり…  オレの最も憎んだ男
185風と木の名無しさん:2011/03/18(金) 17:05:07.32 ID:vrT3AQ+H0
>>185
ようするに柱間好きぃぃいいいいいいいいいいい
大好きぃいいいいいいいいいいいいいい
…ってことですよねw
186風と木の名無しさん:2011/03/18(金) 19:17:29.67 ID:0IXtyUew0
マダラはナルト見て複雑な気持ちになったりするのかな
柱間のクローン作ってるのが分かった時点で愛の深さが分かったわw
187風と木の名無しさん:2011/03/18(金) 19:25:32.30 ID:EgOXKNqG0
原作をみたときも衝撃だったけど声がつくとさらにヤバかったわwww
初代・・・どんだけイケメンだったんだ・・・
188風と木の名無しさん:2011/03/18(金) 19:32:08.05 ID:uB6nY/KT0
どっかのコメで、柱間とフガクが似てる!というのがあったんだが
189風と木の名無しさん:2011/03/18(金) 21:30:44.93 ID:rLYAEaHr0
>>188
どこが似てるんだw
190風と木の名無しさん:2011/03/18(金) 21:45:34.95 ID:unsX0kwe0
イタチと柱間も似てる主にゴルゴ線が
カガミ、シスイとマダラは似てる気がする
191風と木の名無しさん:2011/03/18(金) 22:08:36.56 ID:ltH0cKZjO
マダラさんアニメで声ついて余計に好きになってきた
なんか放っておけない感じ
192風と木の名無しさん:2011/03/18(金) 22:58:49.75 ID:uB6nY/KT0
>>189
自分は、このコメみつけたとき、そういえば目のあたりが似てるかもとは思ったw

>>191
マダラの声って、自分の印象だと、硬いおじさんぽい声から、
だんだんと若返って、2枚目声〜に変化してきてるような気がする。
193風と木の名無しさん:2011/03/18(金) 23:24:38.39 ID:1hNs3BIS0
昔がっきーのポッキーCMあったけど
あれってマダラの声の人?
違うかな まんまトビに聞こえるが

ダルイ×シー自分も好きだ…萌える
194風と木の名無しさん:2011/03/18(金) 23:41:02.71 ID:rLYAEaHr0
>>190 >>192
それは単にキッシーの書き分けの問題じゃ…w
そんなこと言い始めたら誰でも似てきちゃうわ
195風と木の名無しさん:2011/03/19(土) 14:12:45.90 ID:OlF0Kd7V0
あんだけキャラ数が居たら似ちゃうキャラもいるさw
196風と木の名無しさん:2011/03/19(土) 14:44:12.38 ID:bbFz5vLn0
フガクはエロいよ!スラムダンクの牧さんのような
濃い色気がある。
197風と木の名無しさん:2011/03/21(月) 00:10:39.95 ID:dcX5yNT5O
シーってイケメンで上からでしかも雷影の側近だし、スーパー攻様系
なのかと思いきや、ウッカリさんな守られキャラだったとはwww
そして常に余裕なダルイ萌え
ダルシーいいなあ
198風と木の名無しさん:2011/03/21(月) 00:24:41.51 ID:lWo0lhnw0
シーって実は育ちのいい坊ちゃんなのかなあ。
かわいらしいよねw
199風と木の名無しさん:2011/03/21(月) 00:57:13.34 ID:QQ8Vsn6/0
エー、ビィ兄弟ときてシーだから、雷影の近親者かな?
200風と木の名無しさん:2011/03/21(月) 01:14:28.13 ID:dcX5yNT5O
上2人とは年の離れた小生意気な可愛い末っ子でもいいし、雷影の息子だったりでも美味しいな
雷影がダルイに右腕の話をした時に、ダルイの事は側近として実力を認めているのに
シーにはしょうがねぇ的だったのが、あいつはまだまだヒヨッコで
とか思いながら、でも可愛がってる風な雰囲気で微笑ましかった
201風と木の名無しさん:2011/03/21(月) 13:46:48.85 ID:UhkeZz4g0
>>200
何それ萌える

初めて見た時の第一印象はシー→真面目、ダルイ→適当だったけど
今ではシー→素直なお坊ちゃん、ダルイ→面倒だけど周りのやんちゃのフォローする
って感じだからなぁ。先生はギャップ萌えをよくわかってらっしゃるw
202風と木の名無しさん:2011/03/23(水) 00:58:04.11 ID:haPGuqCKO
ダルイとシーが幼なじみだといい
鷹との戦闘の感じからして、ダルイは小さい時からしっかりしてそうでいて
意外にドジっ子なシーの面倒をさりげなくみてきたんだろうかと思うと萌ゆる
203風と木の名無しさん:2011/03/27(日) 17:10:14.95 ID:JHGEdxr00
初めてNARUTOを読んだ時、うちは兄弟の絆のすさまじさに目が点になった
萌えすぎて兄弟愛でもイタサスでもサスイタでもOK!

でも他カプメインで兄弟も好きって方は結構いるんだけど
兄弟メインで描いてる方が意外と少ないのが残念…(ITATI)
204風と木の名無しさん:2011/03/27(日) 19:08:53.65 ID:L3O+c/Na0
>>203
自分も好きだけど、たしかにメインではやってないな…
近親相姦になっちゃうからちょっと躊躇してしまう部分はある
あと純粋な愛情でいて欲しいのかも
205風と木の名無しさん:2011/03/27(日) 19:53:37.93 ID:TJ2uQUziO
本命サスイタサスだけど確かに近親相姦になるからやりにくい人はやりにくいかもなぁとは思う
206風と木の名無しさん:2011/03/27(日) 20:31:46.39 ID:JHGEdxr00
>>204 >>205

近親相姦!
2次元だから深く考えていなかったけど、そういう理由もあったのね…

でも兄弟好きな方が居てくれて嬉しいです
207風と木の名無しさん:2011/03/27(日) 21:59:29.49 ID:CdLEEdv10
>>203
二人の関係が「一族と両親を殺した男」と「復讐者」なのも一つの理由かもしれないな>メインが少ない
特に復讐が完遂する迄、イタチ→サスケはともかくサスケ→イタチは「恋愛感情として見えにくい」って人がいただろうし
仲良し描写も後からになってだったから他カプメインに移った人もいたんじゃないかな

ただ、憎しみも相手を想う気持ちの一つだからあの兄弟のカプ妄想は美味しい
自分もメインじゃないけどあの兄弟の繋がりには燃えるし萌えるよ
最後の最後でまさかの!って展開でイタチの愛情の深さに驚いた&萌えたなぁ
208風と木の名無しさん:2011/03/27(日) 22:11:25.09 ID:ZDZfoLMB0
今は、サスケの頭の中はイタチでいっぱいぽいし
グラグラ萌えてます。


209風と木の名無しさん:2011/03/27(日) 23:53:17.89 ID:i9xhYBpy0
サスイタサスは兄弟対決に決着がついてからガーっと増えた印象
他の何より互いが大事という超弩級の兄弟愛だったからな…
自分もあれで燃え滾った
210風と木の名無しさん:2011/03/28(月) 09:05:36.79 ID:pka/CfGmO
兄弟は元々好きだったけど こんなに燃え上がったのは兄弟戦頃からだったな。
サスケが兄弟戦の前も後も イタチのことばっかり考えてるのがおいしいです
サスケのイタチに対する憎しみも、愛情故に生まれた感があるからな…おいしい

でも確かに 両想いだったけど、両想いに気づけたのが
イタチが死んだ後だったから、絡ませづらいのはあるな
しかし近親相姦だから躊躇うってのはなるほど初めて知った

なんにせよ、サスイタ増えないかなー
211風と木の名無しさん:2011/03/28(月) 12:21:17.12 ID:11WTYUGlO
ここではサスイタ派のレス結構見るけど実際は逆のほうが圧倒的なんだよね
今度オンリーがあるっぽいしサスイタ探してみるかな
212風と木の名無しさん:2011/03/28(月) 13:41:45.49 ID:8a2Kf+Xc0
そうだね、サイトさんではイタサスの方が多いみたい
自分もどちらかと言うとイタサス派だけど、リバでも全然いける
もうこの兄弟なら何でもあり。
過去話が明らかになる前のドSな兄さんも
自己犠牲的な兄さんも好きさ

兄弟描く人増えるといいよね
プチオンリー今から楽しみにしてる
213風と木の名無しさん:2011/03/28(月) 14:11:52.17 ID:PD1ZlCh4O
元々ナルサス、イタサス派だったけど二部でサスイタ(ついでに柱マダ、イズマダイズ)に目覚めた自分もいる

兄弟美味しいです
214風と木の名無しさん:2011/03/28(月) 14:53:28.76 ID:rd42iCDl0
もとはイタサスだったけど、兄さん…まずは一人目だ
あたりからサスイタになった
ヤンデレおいしいです
215風と木の名無しさん:2011/03/28(月) 19:36:55.19 ID:ehgvQm7I0
こうして読んでるとみんなの推移がわかって面白いw
いろんな萌えがあるっていいものだね
216風と木の名無しさん:2011/03/28(月) 20:12:25.13 ID:OiNVQmws0
>>215
メインはメインとしてそれはそれ、これはこれ精神でw
別CPでも十分萌える要素を発見できるからね
217風と木の名無しさん:2011/03/28(月) 20:59:36.53 ID:vcyszwcx0
NARUTOは萌えの宝庫だね
218風と木の名無しさん:2011/03/29(火) 00:49:28.10 ID:ekZJXDl8O
アニメBSで見てる周回遅れ組

>>197->>202の流れが気になっててこないだのBS回見た
勢いで本放送分まで動画サイトで追ってしまった
ダルイかっけー
個人的にシーが感知系でしかも医療忍らしいことになぜか萌えたぎった
219風と木の名無しさん:2011/03/29(火) 21:58:18.75 ID:qGW4X7bWO
シーとダルイ萌えるね
シーはやり手な雰囲気を醸し出しといて気絶したり初めての戦争にビビってるとこがまた良いw
雷影にシーも右腕にしてあげるようにわざわざ提案してたダルイも良かった
まさかあんな回想くると思わなかったw
220風と木の名無しさん:2011/03/31(木) 13:57:03.67 ID:5JseUpQ10
デイダラが、オロチマルを倒すつもりだったのはイタチのためだったのかな?
サスケが倒しちゃって、えらい怒ってたし。
歪んだ嫉妬みたいな?

イタチが芸術を認めてあげたら、アッサリ成仏したりするのかな
221風と木の名無しさん:2011/03/31(木) 14:24:48.49 ID:Gh6fKvoJO
>>220
原作で語られてないから色々と理由はあるんだろうけど妄想のしがいはあるよね


そういやデイダラは大蛇丸抜けた後にスカウトされたんだっけ
面識はないのか
222風と木の名無しさん:2011/03/31(木) 14:56:15.10 ID:5JseUpQ10
>>221

面識はないみたいですね。サソリから直接、話を聞いてたのはアニメではありましたねー。

人気ランキングのイラストで、イタチとデイダラが並んでる図をみて、もしかして!と、思った次第w
223風と木の名無しさん:2011/03/31(木) 17:52:24.48 ID:BzWXJveNO
動いて喋るザブザと白をまた観れる日が来るのかと思うと今から胸熱
ザブ白大好きだ
224風と木の名無しさん:2011/03/31(木) 20:48:32.50 ID:jgO+9Sgq0
ザブ白には古きよき801的なものを感じる
225風と木の名無しさん:2011/04/01(金) 11:56:34.19 ID:x/yIJYRs0
ジュネ的な?
226風と木の名無しさん:2011/04/02(土) 03:35:02.67 ID:4N4xZ7ID0
あぁそれわかる
227風と木の名無しさん:2011/04/02(土) 23:55:26.00 ID:6BeopEk3O
ギリギリで飛段誕生日おめ
角飛も飛角も好きだってか角都と飛段のコンビが好きすぎる
228風と木の名無しさん:2011/04/03(日) 09:32:15.65 ID:c1pPBIKqO
飛段再登場無いのかなぁ…なんかもう出ない気がしてきた…
229風と木の名無しさん:2011/04/03(日) 22:03:18.26 ID:6GqlRpz/0
バラバラな上にたぶん死んでるからなぁ
230風と木の名無しさん:2011/04/04(月) 09:59:10.38 ID:KTNHyEHh0
サスケェは組み合わせ多くてモテモテキャラでいいなあw
231風と木の名無しさん:2011/04/04(月) 10:13:24.99 ID:xeC5pc3rO
お陰で二部はナルサスとは別腹でサスケ総攻に目覚めた
二部サスケカッコイイよサスケェ

サス水でもサス重でもサスイタでもサスゼツでもサスマダでもおいしいです
232風と木の名無しさん:2011/04/04(月) 11:05:25.01 ID:KTNHyEHh0
サスゼツとな!
そういえば、ゼツってば ふっとばされたサスケを身を挺してクッションで助けて上げてたね
あれは良かったな〜
233風と木の名無しさん:2011/04/04(月) 19:51:51.41 ID:3qDm2fZJ0
>>229
穢土転生されてないから生きてる可能性はあると思う
バラバラで動けないから角都が助けに来てくれるのをずっと待ってるのかもしれない…
234風と木の名無しさん:2011/04/07(木) 20:52:13.13 ID:aIDDfMqQO
まさか鬼鮫にときめくとは…
今更だがイタチとの組み合わせにハァハァする
235風と木の名無しさん:2011/04/07(木) 21:52:50.60 ID:X3yN6NAE0
劇場版予告見たけどナルトが上半身裸で呪印で拘束されて投獄とか一体何事
236風と木の名無しさん:2011/04/07(木) 21:55:58.11 ID:s/oqrz780
サスケェが助けに来るの?
237風と木の名無しさん:2011/04/07(木) 22:22:53.44 ID:Eg2qeXQZ0
ビーと鬼鮫の顔の近さが半端なかった
メモ帳にアライグマ描いちゃうビーマジ可愛い
238風と木の名無しさん:2011/04/09(土) 09:41:36.13 ID:NZEX/ZGlO
ビー可愛いよね
この前のアニメでの八尾との掛け合いが仲良くて萌えた
239風と木の名無しさん:2011/04/09(土) 10:36:30.28 ID:sFiCbSYDO
ビー可愛いよね
子供みたいな感じだから個人的にカプとかは想像し辛かったけど八尾×ビーは好きかもw
あの保護者と子供みたいなおっさんのやり取りが大好きだ
240風と木の名無しさん:2011/04/10(日) 11:12:06.51 ID:RtuSIiHFO
八尾とビーが仲良しでブラザーはちょっと嫉妬してればいいよ
ビー可愛いよビー
241風と木の名無しさん:2011/04/10(日) 13:42:45.93 ID:VkeCuKR/O
そういえば人気投票カラーの旦那は35才なのかね?継ぎ目ないし
242風と木の名無しさん:2011/04/11(月) 02:06:30.06 ID:vV0OpLAiO
エーとビーって兄弟なんだよね?
名前的にシーも兄弟なのかね
極端に似てないけどさ
243風と木の名無しさん:2011/04/11(月) 02:42:37.32 ID:lQ/kE4whO
シーは違うんじゃ…
エーとビーって歳の差兄弟なんだよね?ビーが5歳のときエーに髭があったから、最低でも10歳差はありそう
オッサン兄弟萌える
244風と木の名無しさん:2011/04/11(月) 06:23:56.73 ID:4CKbGneEO
自分もシーはどうなのか気になってた
ビーのこと呼び捨てだったから

まあ特に意味はないんだろうけどね
245風と木の名無しさん:2011/04/11(月) 06:29:23.21 ID:L3dC8WjM0
シーはユギトと似てるからこの二人は血縁関係じゃないかという予想がある
そして人柱力は基本的に影の血縁から選ばれるからエービー兄弟と近い血縁かもしれない
246風と木の名無しさん:2011/04/11(月) 18:48:00.80 ID:9W/g1rHp0
>>244
自分もシーのビー呼び捨てにちょっとびっくりした
呼び捨てできる間柄であることは確かだね
247風と木の名無しさん:2011/04/11(月) 20:49:41.75 ID:vV0OpLAiO
>>245
>シーはユギトと似てるから
確かに似てるわ!かなりそっくりかも!
全然気づかなかったよ

アツイとかサムイってビーのことは呼び捨てじゃなかったっけ?

それにしてもダルイとシーってカップリング増えても良さそうなのにほとんど無いね
バックボーンわからなすぎだからかな
NARUTOってジャンル自体が今更なのかもしれないけど
248風と木の名無しさん:2011/04/12(火) 09:42:56.72 ID:G1lRF8uP0
ワンピの戦争編みたいに盛り上がればいいんだけど今のところ戦争があんま面白くないからなあ
好きなキャラが江戸天されるとへこむわorz
249風と木の名無しさん:2011/04/12(火) 12:12:20.70 ID:0TTIG0D0O
>>247
サムイはカルオモと同じ立場な感じなんではと思ってたけど、どうなんだろ
はやく設定資料の新しいの出ないかな。ビーの好きな食べ物はタコなのかな
250風と木の名無しさん:2011/04/12(火) 16:54:39.74 ID:gaNcSm+VO
ビーとシーが乳兄弟だったりしたらと妄想
血より深い繋がりが!とかいい


ナルトがサスケを想ってる時は本当にエロいぜ…
なんなのあのこ
早くふたりとも幸せになってくれ。・゚・(ノД`)・゚・。
251風と木の名無しさん:2011/04/12(火) 20:18:06.64 ID:2ZFVUBI90
ナルトが思うのもイタチの影響もすくなからず
ありそう
252風と木の名無しさん:2011/04/13(水) 15:19:34.70 ID:rIaHVSSk0
イタチの事がなくてもナルトのサスケ執着は変わらないでしょ
あれがナルトの通常運転
253風と木の名無しさん:2011/04/13(水) 22:20:28.94 ID:DtS+Fnmg0
ナルトは仲間にかかわる事に関しては妥協しないからねー
254風と木の名無しさん:2011/04/13(水) 22:22:44.99 ID:xxLKXNRY0
マダラに利用とか真実がなくまじで闇落ちの基地外に変化しただったら
さすがのナルトも見捨てるだろ
展開上あり得ないけど
255風と木の名無しさん:2011/04/13(水) 22:32:14.48 ID:LRBco3FT0
>>254
里の為に犠牲にはもうさせない、絶対に取り戻すが根幹のテーマになってたから
どういう形でかはともかく取り戻す展開になるんじゃないかな

心も体も取り戻せるのかどっちかしか取り戻せないのかはともかく
256風と木の名無しさん:2011/04/13(水) 22:58:17.45 ID:xxLKXNRY0
>里の為に犠牲にはもうさせない、絶対に取り戻すが根幹のテーマ

それがテーマなのかな
取り戻す云々はサクラとの約束で絶対ルールじゃないし
個人的にナルト→サスケはお前は俺だったかもしれないってのと
イルカ先生や7班に出会ったからこそ自分は憎悪を超えて変われたが全てだと思っているので
イタチの真実が無かった場合の展開だとこれが一切あてはまらなくなるから
矢印もなくなってしまうのでね
257風と木の名無しさん:2011/04/13(水) 23:31:53.48 ID:6EcriChX0
サクラの約束っていうけど、サクラの告白聞いた反応からも解るように
約束の影響力なんて実際はあんまなかった訳で
サクラが何と言おうと、結局ナルトはサスケを追ってたろうし
ナルトのサスケ執着の根幹は何度も本人云ってる通り(一方的な)友情wでそ

イタチの真実がなかったら〜サクラの約束のせいで〜とか、
サスケに執着してる事を認めたがらず、それに何とか外的要因をこじつけて
ナルト自身の純粋な意思じゃないようにしたい人がたまに湧くけど、
どう見てもサスケに拘ってるのはナルト自身の意思だよね
258風と木の名無しさん:2011/04/13(水) 23:51:21.20 ID:yNxay33R0
このスレにサクラの話題いらないよ
前にもサクラがどうこう言ってた奴いたけどさ
ID:xxLKXNRY0の事な
259風と木の名無しさん:2011/04/13(水) 23:57:14.65 ID:ISFmh8lKO
ナルトがあれだけ繰り返しサスケへの執着見せてるのに未だ認めたがらないのは捻くれてるね
あの強烈な矢印を
260風と木の名無しさん:2011/04/14(木) 00:01:12.98 ID:2/ubEBa60
むしろ一応初期から出てるメインキャラだし女の子なのにそういう重みがなくて気の毒だ>桜
サスケとナルトに影響力ゼロになっちゃってる感じで…魅力なす
つうかサスケとナルト、お前ら大丈夫か、そこ飛翔だぞwwとか思うほど執着強すぎw

イルカ黒幕説とか死ぬかもとか予測が今になって出てきてるんでちょっとギョっとしてしまった
261風と木の名無しさん:2011/04/14(木) 00:15:43.36 ID:YrdOf2d00
イルカ黒幕説は半分ネタでしょw

それにそろそろスレ違いなんでよろしくお願いします
262風と木の名無しさん:2011/04/14(木) 00:20:35.04 ID:M6QxUrmA0
>>256のサクラとの約束を見るまですっかりその存在も忘れていた
これが801脳か…でもナルトとサスケの場合しょうがないよね
263風と木の名無しさん:2011/04/14(木) 00:21:46.30 ID:L8qMNHmu0
告白のときにはイタチの真実を聞いてたからもあるんじゃないの
そういうところはスルーして純粋な意志とやらにするのさ
いろんなものが積み重なった外的要因なしであそこまで執着する方が変にみえるけどね
ナルトの異常な執着ってあんな奴本当は大嫌いなのにが根底にあるから萌えるんだけどな
逆にサスケは本当はものすごく大切なのに目的のために捨てざるをえなかったところが萌える

とにかくなんだ、二人ははやく素直になって収まるとこに収まってほしいと言うことだよ
264風と木の名無しさん:2011/04/14(木) 00:22:38.35 ID:TruHF3Mb0
>>263
さっさと消えな
265風と木の名無しさん:2011/04/14(木) 00:56:53.54 ID:6mOykHJR0
ナルトは外的要因なしであそこまで執着する方が明らかに変!なのに
そんな理屈なぞぶっちぎってサスケに異常な執念燃やしてる事実があるからこそ
ここまで話題になるんだろw
266風と木の名無しさん:2011/04/14(木) 01:16:41.97 ID:L8qMNHmu0
サスケに認めて貰いたいはそりゃずっとあるし否定などしないが
そこだけじゃなくいろんな外的要因ありきでこうなってるんじゃないですかっていうと
そうじゃない、、そんなの関係なく元から強い矢印で異常なんだから認めろよって必ず言う人がいる
別にそう考えてる人がいても構わないと思っているが
こっちがおかしいだの消えろ見たく言われるのは分からない
267風と木の名無しさん:2011/04/14(木) 01:19:48.76 ID:TruHF3Mb0
ID:L8qMNHmu0
801スレで空気が読めてないから消えろって言ってるんだよ?
ナルトが矢印出してるのが嫌なナルト厨かな
268風と木の名無しさん:2011/04/14(木) 01:23:50.03 ID:Wg98CiID0
>>263
じゃ逆に言えば、イタチの真実を聞かなかったらナルトはサクラhshsしてw
サスケをポイしてたはず!故にサスケを追うのはナルトの意思じゃない!ってか?
それこそ今まで積み重なったナルトの異常な執着行動見てたら
んなの有りえないって解るだろいっぺん原作読めよと

ナルト→サスケの強固な矢印を認めたくない、いつものカプ厨なんだろうけど
二次やってる分際で不都合なとこだけ原作否定とか、流石に見苦しいわ
269風と木の名無しさん:2011/04/14(木) 01:24:52.57 ID:c+dxBcLsO
たらればな例出して矢印はなかったはずだと言ってるが、現に矢印は存在してるわけで
ナルトが7歳くらいの頃から一方的に存在してるわけで
サクラやイタチ関係なく強い矢印が存在してるわけで

馬鹿じゃないの?
270風と木の名無しさん:2011/04/14(木) 01:26:28.26 ID:TruHF3Mb0
こいつ>>22>>24と同一人物?
浮きっぷりぱねえ
271風と木の名無しさん:2011/04/14(木) 01:28:48.32 ID:L8qMNHmu0
>ナルトが矢印出してるのが嫌
そんなつもりなんかないしorz
一話から積み重ねてきたもののうえに今があるから萌える派であって
最初からずっと今みたいだったと言われても?ってなるのはおかしいのかな
272風と木の名無しさん:2011/04/14(木) 01:35:15.61 ID:L8qMNHmu0
真実なかったらサスケも違う道を選ぶだろうから
そこをサスケの行動もこうなること前提で突っ込まれてもわかんねーとしか言えない
イタチが無くて木の葉をつぶすなんて事になってたらさすがに見捨てるんじゃないかってのに
無くても執着し続けるっていわれたからそうなのか?ってだけなのに
273風と木の名無しさん:2011/04/14(木) 01:37:38.76 ID:5k2qU7quO
ナルトとサスケの話になるとどうしても学級会ちっくになっちゃうね(´・ω・`)
「ナルトはサスケが好きだよねー」「ねー」じゃだめなのかしらん・・・
274風と木の名無しさん:2011/04/14(木) 01:39:40.93 ID:TruHF3Mb0
>>273
だからID:L8qMNHmu0=ID:xxLKXNRY0がアホで馬鹿でKYなんだろ
275風と木の名無しさん:2011/04/14(木) 01:46:08.08 ID:Wg98CiID0
>>ID:L8qMNHmu0
>最初からずっと今みたいだった

誰もそんな事いってないんじゃ?
ID:L8qMNHmu0の異常なとこは、
>闇落ち基地外に変化だったらナルトも見捨てる
>イタチの真実が無かったら矢印もなくなってしまう
>告白のときにはイタチの真実を聞いてたからで純粋な意志ではない
等、言い分があまりに原作からかけ離れた妄想だから突っ込まれてるんだと
276風と木の名無しさん:2011/04/14(木) 02:53:05.88 ID:c3DfCqku0
ID:L8qMNHmu0=ID:xxLKXNRY0は、ナルトの執着否定を突っ込まれた途端に
「最初から今みたいだった筈はない云々〜外的要因ありきだからから云々〜」
とか急に言い繕ってるけど、レス見ると言ってる事は結局全部
「ナルトのサスケ執着は全て外的要因であって自発的意思ではないフジコ!
コレコレこうだっタラレバ、とにかくサスケを見捨ててた筈なのよフジコー!」なんだな

解りやっすい、いつもの厨カプさんですわ乙
277風と木の名無しさん:2011/04/14(木) 03:03:48.87 ID:JwDci7ZG0
わかるけど、反論してる方もちょっと激しすぎるよ
おさえておさえて
278風と木の名無しさん:2011/04/14(木) 04:34:48.52 ID:+tqWnxYMO
カカシ班の任務に当たり前の様にいるイルカ先生。ほんのりカカイル風味な夢を見た。幸せだ
279風と木の名無しさん:2011/04/14(木) 05:02:45.90 ID:VZaSxJum0
>>273
学級会ちっくと言うかどっちも激しすぎて怖い
一体何と戦ってるんだろうっていつも思う
280風と木の名無しさん:2011/04/14(木) 05:56:14.24 ID:Dgo3Jlz50
学級会というほどでもないだろうけど、ナルトの執着話になると何が何でも
否定否定!でおかしい人が湧くなあと思う
イタチ関係無く木の葉をつぶす事になってたらナルトはサスケを見捨てるハズ!
とか、さすがにないわーwと

幼少時代から一方的に意識しまくりライバルだ何だと理由つけてはとにかく絡み
どれだけウザがられてもメゲずにTRY!里抜けされたら地獄の果てまで追いかける。
理由なんか知るか理屈じゃねぇ下腹きゅんとすんだイタチより俺のが兄弟文句あっか!!

これがナルトですよwだからいいんだよ
この異常なサスケ熱がなかったらナルトというキャラ成り立たないじゃんw
281風と木の名無しさん:2011/04/14(木) 06:16:46.74 ID:XM5zhu4EO
801萌えがそもそも妄想なんだし気に入らなくてもスルーすりゃいいんでないの
282風と木の名無しさん:2011/04/14(木) 16:40:34.86 ID:ajdtsZvL0
>この異常なサスケ熱がなかったらナルトというキャラ成り立たない

真理だw
283風と木の名無しさん:2011/04/14(木) 17:49:09.58 ID:2JhHOFTA0
原作ありきなのは同然として
解釈なんて人それぞれでいいんじゃないのかね
284風と木の名無しさん:2011/04/14(木) 17:55:43.30 ID:yAjSuBBU0
>この異常なサスケ熱がなかったらナルトというキャラ成り立たない

これちょっと言い過ぎじゃないかな
そりゃあナルサスやサスナルにとってはそうかもしれないけどさ
一部のナルトはサスケが里抜けするまで執着が表に出てた訳でもないのに
285風と木の名無しさん:2011/04/14(木) 18:16:20.90 ID:QcwgKSnj0
ナルトの関心が→サスケなナルサスかサスナルの人
ナルトの関心が→サスケ以外の男キャラなナル受けかナル攻めの人
この二組が争ってるだけじゃないの・・・
原作でも801でも争奪戦になるなんてナルトさんはほんま罪な男やでェ
286風と木の名無しさん:2011/04/14(木) 18:43:23.87 ID:DrXIWlS20
ザブザさんと白に萌え、波の国編が終わってから離れて約10年
なんとなくTV見たら懐かしくなって54巻大人買いしてしまった
時々霧隠れネタが掠るから幸せ
287風と木の名無しさん:2011/04/14(木) 20:01:15.74 ID:nKrMg3dy0
自分の中で鮫肌×ビーがきた!
持ち主に逆らってビー助けるなんて萌える
288風と木の名無しさん:2011/04/14(木) 20:04:00.12 ID:TDiF11HZ0
そんなことより羽化した俺のチョウジを見てくれと
シカマルさんが言っています

あのビジュアルで蝶の羽はえちゃうとか意味わかんないwww
289風と木の名無しさん:2011/04/14(木) 20:10:41.05 ID:aAIJcPfkO
>>287
鬼鮫と鮫肌とビーの三角関係みたいで面白かったw
原作では言ってない「ブラザー」にもウホッとした
290風と木の名無しさん:2011/04/14(木) 20:31:21.72 ID:XM5zhu4EO
鬼鮫やビーみたいなマッチョたまらんェ…
291風と木の名無しさん:2011/04/14(木) 20:38:53.83 ID:pMVHiYlh0
ビーは絶対ナルトをおかずにしたと思う。
292風と木の名無しさん:2011/04/14(木) 20:45:41.93 ID:C1JusBYi0
むしろナルトが食べてそう。タコだし
293風と木の名無しさん:2011/04/14(木) 21:34:28.15 ID:2JhHOFTA0
>>288
まさに蛹から蝶だよね
すごく可愛い いい子だし
294風と木の名無しさん:2011/04/14(木) 21:59:11.69 ID:lZmU3YoRO
>>287
鮫肌×ビーいいね
原作で「そうか…無理矢理…」って鮫肌の話聞いてあげたり鮫肌をなでなでしてるビー可愛いかった
何あの可愛い生き物達
295風と木の名無しさん:2011/04/14(木) 22:21:54.55 ID:nKrMg3dy0
>>289
エーとビーの感動の再会もたまらんかったw
296風と木の名無しさん:2011/04/14(木) 22:43:39.67 ID:RdoH5t2v0
>>288
噴いたwww
2号?に渡ってのチョウジ成長物語に萌えたぎっていたよ
シカマル、終始チョウジチョウジ言ってたよねw
297風と木の名無しさん:2011/04/14(木) 23:01:09.13 ID:JwDci7ZG0
シカチョウいいよね
友情でもいいけどカプでも可愛いと思う
298風と木の名無しさん:2011/04/14(木) 23:03:52.22 ID:YrdOf2d00
トルネがフーをおんぶしてたのに萌えた
その前で2人のおじいちゃんのように話すダンゾウw
299風と木の名無しさん:2011/04/15(金) 00:33:01.55 ID:McmWOCFW0
トルネとフーイチャイチャしすぎでダンゾウ様の存在忘れかけました
300風と木の名無しさん:2011/04/15(金) 00:40:22.65 ID:ox4cb2GIO
担ぐんじゃなくナチュラルにおんぶ…いい
301風と木の名無しさん:2011/04/15(金) 01:00:51.99 ID:CHPggrD30
>>294
原作にはそんなシーンがあるのか…
無理矢理ってなんかエロくて鮫肌に無限の可能性を感じる
302風と木の名無しさん:2011/04/15(金) 01:02:42.71 ID:Trdr3gSA0
>>297
シカマルだけは最初からチョウジを理解してくれてるんだよねえ
微笑ましい
303風と木の名無しさん:2011/04/15(金) 05:36:59.38 ID:w/CDCIvC0
くそっ…
終始チョウジ終始チョウジ終始チョウジ

言えねえ…っ
ましてや10回なんて
304風と木の名無しさん:2011/04/15(金) 06:27:22.11 ID:0hRauxN60
>>291
同志きたこれ
八九うまいお
自分はナルトとおっさんが絡むのが好きなのかも知れない
アニメのオリキャラのおっさまとかじいさんと絡んでてもワクテカする
305風と木の名無しさん:2011/04/15(金) 06:46:12.94 ID:ZytxoWp50
ナルトっておっさんによく懐いてる気がする
イルカ先生やカカシ(この二人をおっさんというのは抵抗があるけど)、自来也、ビー
ガイとリーの暑苦しい関係を羨ましがってたり中忍試験の時はカブトに懐いてたり
306風と木の名無しさん:2011/04/15(金) 07:31:46.69 ID:0hRauxN60
シカクさんとかいのいちさんともっとエピでもあれば良いのに
ダンゾウとももっとねちねち絡んで欲しかったのに死んでしまったことよ
できればナルトが火影になっても裏でこそこそ動いてナルトに厭がられたり
陰険に叱ったりして欲しかったんだが惜しい人材を亡くした
307風と木の名無しさん:2011/04/15(金) 09:01:15.60 ID:McmWOCFW0
>>306
アナタのおかげで目覚めてしまったじゃないか…w

>>305
ナルトはやっぱおっさんが好きっていうか
お父さんみたいな人が好きなんだろうね
腐的な意味なしでも

カカシおっさんワロタw
308風と木の名無しさん:2011/04/15(金) 09:29:01.94 ID:cFrenNWUO
ダンゾウにしろ初代やマダラにしろおじいちゃん世代おいしいです
この辺りの過去エピソードもっと見てみたい
309風と木の名無しさん:2011/04/15(金) 12:42:46.02 ID:LKPGt0jG0
>>308

今や枯れ知らずのカクズさんのことも忘れないであげてw
310風と木の名無しさん:2011/04/15(金) 19:48:35.07 ID:7kivbzbK0
大人萌えの宝庫だもんなwww
初代と二代目の掘り下げとかもっとして欲しい
四代目風影とか穢土転生した前代の影のエピソードとか
キャラ一人一人で一本話が出来そうな位設定が濃そう
311風と木の名無しさん:2011/04/16(土) 08:38:27.33 ID:eSzqApI50
ナルシカとシカナルが好きだ
この二人とてもバランス良いし相性がいい気がする
シカマルはナルトに光を見てる部分があると思うけど、距離を保ちながら見てる感じが萌える
良い友情だと思う
312風と木の名無しさん:2011/04/16(土) 10:09:15.29 ID:5ZPCeiKD0
>>311
要所要所でそっと支えてるもんね
大人になっても二人で飲みに行ったりしてそう
313風と木の名無しさん:2011/04/16(土) 10:28:08.68 ID:NVx1OSBwO
一部で倒れたナルトが目を覚ましたら病室にシカマルがいたし我愛羅に脅えるナルトにそっと寄り添ってたり
二部だと自来也が死んで落ち込むナルトを励ましたり揚句の果てにはあいつと一緒に歩いて行きたい発言…

未来の火影と参謀妄想でお腹いっぱいになれるよ
314風と木の名無しさん:2011/04/16(土) 13:48:27.42 ID:DFCGacvrO
アニオリ(アカデミー時代)では迫害されてるナルトに自ら歩み寄ったりな。
ナルトを避けるかどうか自分で判断しろって言ったシカクさんも格好良すぎて禿げ上がったのは良い思い出

801抜きにしても奈良親子マジイケメン
315風と木の名無しさん:2011/04/16(土) 15:26:03.01 ID:5ZPCeiKD0
ナルト同期の親は全体的に中身イケメンだと思うんだ
幼少期もシカクさんみたいに、特別視してなさそう(同期達からかったりはしてなかったから)

幼少期にさり気なく普通の対応してくれる同期達の親とびっくりするナルトとか見てみたい
316風と木の名無しさん:2011/04/16(土) 18:44:41.92 ID:3tsWr5KSO
最近出るオッサンみんないい
長十郎×アオとかないのか
317風と木の名無しさん:2011/04/16(土) 18:53:06.22 ID:CBdhNfrT0
長十郎と青は仲良さそうじゃないからかな
318風と木の名無しさん:2011/04/16(土) 19:14:43.49 ID:5ZPCeiKD0
長十郎はツンツンツンたまにデレ、って感じだと
上司と部下という関係も相まって萌えるんじゃないかなーと思った
昔の固定観念にとらわれがちなタイプと現代っ子良いわぁ
319風と木の名無しさん:2011/04/16(土) 22:08:18.99 ID:k8omzj/s0
>>315
チョーザさんは一巻でノリノリでナルとぶち殺そうとしてた印象がいまだにある
320風と木の名無しさん:2011/04/16(土) 22:15:21.39 ID:XynusJXdO
あれチョーザなの?
321風と木の名無しさん:2011/04/16(土) 22:21:43.36 ID:DFCGacvrO
ミナトやフガクも生きてたら他の親世代との絡み見れたのかな…
322風と木の名無しさん:2011/04/16(土) 23:09:29.69 ID:5ZPCeiKD0
>>319
あれナルトじゃなくて九尾でしょ?
ナルトに封印するって事も知らなかったじゃん
まぁ最初のイメージが固まっちゃうのは仕方ないけども・・・
323風と木の名無しさん:2011/04/17(日) 00:05:08.94 ID:pIzL2A2FO
ナルトが巻物盗んで行方不明になった時に、もうナルトぶちのめそうぜみたいな雰囲気の集団に秋道一族っぽいのがいたような
チョーザか知らないけど
324風と木の名無しさん:2011/04/17(日) 06:34:04.28 ID:66tmf2/f0
>>323
顔の模様がチョウザと同じなんだよね
まあ第一話だし同期達の親まで設定は固まってなかったと思いたい

親世代は本当に気になるなぁ
ミナトが火影だった頃の全員揃ってた時代を外伝でいいから見てみたいよ
325風と木の名無しさん:2011/04/17(日) 11:40:45.40 ID:0/MOTcav0
シカクさんって四代目を、ナルト出生のとこで「ミナト」呼びしてたよね確か
プライベート部分や火影になる前の親世代の会話とか見てみたいね

凄い個人的にだけどシビさんとナルト親世代達との関係が
木の葉メンバーとシノと同じような感じなのかも知りたい
「めんどくさいけど悪い奴じゃねぇよ」みたいな感じなんだろうか
326風と木の名無しさん:2011/04/17(日) 14:10:25.35 ID:4hYDGBpl0
主人公サイドだからっていい人・実はいい人ばっかりでも話がつまらないし萌えないから
もっと性根が曲がった人物であってもいいな
327風と木の名無しさん:2011/04/17(日) 16:38:59.63 ID:tSzJ05Zr0
なるほど
そうするとイルカ先生黒幕説浮上
328風と木の名無しさん:2011/04/17(日) 16:46:18.14 ID:suAAiHZl0
大蛇丸さんがまた大蛇丸として出て来ないかなあ

>>326
確かに。でも悪役を深く上手に書くの難しそう
なるとはあのままで、九尾が凄まじい悪だったりすると面白いかもな
329風と木の名無しさん:2011/04/17(日) 20:31:22.29 ID:eQOBjmGE0
アニメオリストのシノはドライなキャラだったな

リー 「(失踪した幽鬼丸を)放ってはおけません!ここはみんなで捜しましょう!」
シノ 「その必要はない なぜなら三尾に関する力を失った子供は我々にとってもはや脅威ではないからだ」
リー 「そういう問題ではありません!」

すごく・・・攻めキャラっぽいです・・・
330風と木の名無しさん:2011/04/17(日) 22:32:37.98 ID:0/MOTcav0
自分がやるべきこと以外はドライっぽいなw
331風と木の名無しさん:2011/04/18(月) 22:07:53.19 ID:eBowIcOy0
イルカとナルトが相変わらずラブラブ過ぎて噴いた
イルナルかと思ってたけど額当てを渡してる向かい合ってるコマ見たらナルイルでも
いけるんじゃないかと思えて来た
332風と木の名無しさん:2011/04/18(月) 22:15:34.27 ID:W+Mdfrrz0
「オレにとってお前は・・」
さすがに本心は取り繕いましたか〜と萌えたが
そのあと落ち着いてみると

むしろ「弟のよう」にそれ以上に萌えた
333風と木の名無しさん:2011/04/19(火) 11:57:01.86 ID:7hZip6Zs0
>>331
今までカケラもなかったけど、いきなり萌えた、それ。いい!

下克上っつうか、ほんとに小さい頃から知ってる子が立派に育って、昔たった一人最初に自分を
認めてくれたおかん・おとん代わりのセンセーと…と思うとときめくわ
プラトニックでもいいのでナルトがイルカ先生を大事に思ってくれてるとうれしいな
334風と木の名無しさん:2011/04/20(水) 00:04:58.51 ID:GbXHjQVJO
もうずっとナルイル好きだったから今週神展開だったよ
萌えすぎた
335風と木の名無しさん:2011/04/20(水) 10:07:40.83 ID:kUwKMRaj0
絶対生きて(自分の元に)帰ってこい!
だと勝手に脳内変換しました
336風と木の名無しさん:2011/04/20(水) 11:41:20.80 ID:UWtAyMtk0
今までおかんにしか見えなかったので、弟発言にドキっとしてしまった

そういやイルカ先生もそんなに年じゃないし、両親亡くして子供時代から寂しい人だったん
だよなあ……ナルトが大人になってそういうことに思いをいたすと堪らんだろなーと萌えた
337風と木の名無しさん:2011/04/20(水) 13:43:07.02 ID:bfhPwjx30
わざと「弟」発言させたなとw
あざとさがアリアリだけど釣られてしまいました
338風と木の名無しさん:2011/04/20(水) 18:51:00.64 ID:j7OXbW7r0
でも年齢差的に親子と言われると微妙っちゃ微妙だし
弟扱いでいいと思うよ
20以上年が離れてない先生と生徒の関係だったら弟として見てそうだし
何にせよ二人の絆に萌えた
339風と木の名無しさん:2011/04/20(水) 19:06:27.03 ID:/9M5WiLN0
ナルトはイルカ先生の事を父ちゃんみたいと思ってるんだよね
微妙な認識のズレにもちょっと萌えたw

でも>>336も言ってるけどイルカ先生の立ち位置は父ちゃんよりは母ちゃんだよなって思う
340風と木の名無しさん:2011/04/20(水) 19:24:45.39 ID:LLWzvMNf0
1部ナルトはまだ子供だったんで、頼れる相手で男ってことで父ちゃんって言ったんだろう
なーと思ったけど、立ち位置としてはおかんだよな。結局甘いし優しいw
父ちゃんって男の子相手だと強い存在、立ち向かう相手って場合もあるんで別の大人の方が
似合ってる気がする。いっそツナデとかジライヤ、三代目、カカツ・・・

身長自体はまだイルカ先生の方が高いところもちょっと萌えた
背を抜かれたら感慨深いだろうなー・・・
341風と木の名無しさん:2011/04/21(木) 17:15:23.12 ID:WFYxSqV40
背抜かれたら是非「イルカせんせー!」って挨拶しながら小さい頃のノリでぶつかってきて欲しい
自分の成長忘れちゃってて思ったよりタックルの衝撃が・・・とか萌える
342風と木の名無しさん:2011/04/22(金) 01:24:55.14 ID:0xhutoWa0
トルネとフーはフーが女子っぽくてとても良い
343風と木の名無しさん:2011/04/22(金) 10:51:32.37 ID:5Bc4OHa70
イルカ先生ってすごい良いポジションにいるよね

ナルトの最初の理解者として永久不動だし
たまに登場してはいいとこさらってくし
アニメでもスポット当ててもらえるし
仔イルカまで出てくるし
先生って職業は美味しいし
あの髪形だってギャップ萌え妄想発動させるし・・・

なんかうらやましいんですけど
ずるいんですけど
344風と木の名無しさん:2011/04/22(金) 21:03:25.82 ID:zBb9+9x60
イルカ先生、生徒に手を出したらあかんやろ
345風と木の名無しさん:2011/04/23(土) 01:31:48.61 ID:F9Q0c6ZP0
手を出されるならオケ
346風と木の名無しさん:2011/04/24(日) 16:58:00.05 ID:p+/VFSZf0
イルカ先生だと、手出そうと思って抱き着いたらじゃれてると勘違いされそうだw
347風と木の名無しさん:2011/04/25(月) 13:48:25.52 ID:YhHRqOBi0
先生と生徒って先生が手を出すのはちょっとあれだが下克上だと萌えてしまう

イルカ先生とナルトだと二人ともボケっぽくて百合カプみたいになりそうではあるがw
348風と木の名無しさん:2011/04/25(月) 21:18:58.33 ID:i/+qBiUa0
前から密かに思ってたけど、先週今週と読んであらためて
色々落ち着いたらナルトはイルカ先生を嫁にもらうべきと思いました
349風と木の名無しさん:2011/04/25(月) 21:26:44.47 ID:DSi4rEzD0
手紙を食べたところで禿萌えたんだが…
どんだけイルカの事が好きなんだよ
350風と木の名無しさん:2011/04/25(月) 21:37:19.19 ID:dzDkNrYw0
イルカ先生ェ
ナルトになにしたんだよぉ・・・
351風と木の名無しさん:2011/04/25(月) 22:49:27.34 ID:BJbEo7kh0
なぜイルカとナルトのCPが王道にならなかったのか不思議でならない
352風と木の名無しさん:2011/04/25(月) 22:53:56.35 ID:3ba4m9o00
>>351
単純にナルトが子供だったから、かなあ
2部では普通にいけそうだ
353風と木の名無しさん:2011/04/25(月) 23:07:45.77 ID:mCFyCcoXO
登場頻度と回を追うごとにイルカ先生以外のキャラとの関わりが増えて深くなるのもあるんじゃないか
354風と木の名無しさん:2011/04/25(月) 23:51:29.65 ID:dzDkNrYw0
イルカ先生って・・・と思って
第一話、読み直したら命かけてナルトを守ってた。
納得。
355風と木の名無しさん:2011/04/26(火) 01:03:17.53 ID:dfvM+QbS0
意外に特定面子以外とは深まらず、深まった相手は他の相手にもデレたり、嫌な感じに拗れて
切なかったりもするので、初期のままにストレートに通じ合って優しいままの先生には萌え抜きに
してもかなりホッとしたわ

男子は永遠のマザコンだから母ちゃんに惚れる気持ちは分からんではないw
356風と木の名無しさん:2011/04/26(火) 01:42:15.46 ID:btLHFlYM0
ひとつ前のOPでナルトの背を押し上げるシーンで
カカシ先生だけなんとなく辛そうな表情に見えて
ナルトにいろいろ背負わせることに罪悪感みたいなもの感じてるのかなー
と思って萌えた
357風と木の名無しさん:2011/04/26(火) 17:06:07.76 ID:3CQlV7SR0
イルカ先生は変わらない感じがいい

ナルトたちが成長し情勢が変化し忍術も大技になっていくなか
イルカ先生が出るとホッとするわ〜
願わくばゲンマも出してくれ
358風と木の名無しさん:2011/04/26(火) 20:21:14.17 ID:8j5hKyjaO
チート能力者だらけの中、イルカ先生はのんきな日常の匂いがするんだよね
戦いが終わったら帰りたい場所、安心して眠れる場所って感じ

しかし手紙を食べるシーンは静かに猟奇的執着的でいいねぇ
359風と木の名無しさん:2011/04/26(火) 21:08:23.07 ID:cs7dr5aR0
最近エド天でギスギスしてたので余計にほっとした

しかしビーさんにあそこまで言われるほど繋がっててナルトが大事に思ってたのか
前から好きだったし、イルカ先生とナルトは仲いいとは思ってたけど照れたわw
360風と木の名無しさん:2011/04/26(火) 21:18:58.40 ID:iHhY5CUC0
ナルトがイルカ先生大好きなのは分かり切ってた事だけどどれほど大事に思ってるかが
ビーを通してだけど描かれたのは初めての気がするんだが気のせいか
七班+イルカ先生については語られてたけど…
361風と木の名無しさん:2011/04/26(火) 23:08:56.03 ID:axxd0eag0
手紙、くわえただけだと思ってたけど
食べちゃたの?
胃の腑に収めちゃったの!?
362風と木の名無しさん:2011/04/26(火) 23:32:44.31 ID:9eHc8QF40
先生!オレもう子供じゃないんだってばよ!
みたいなことか?
363風と木の名無しさん:2011/04/26(火) 23:52:51.26 ID:cs7dr5aR0
九尾化したりすると衣類までぶっちぎってしまう可能性があるから、何が何でも
手放したくなくて飲み込んじゃって血肉にした、という感じ?
>食べちゃった

サスケェのことで頭いっぱいかと思ってたんだけど、あれ、ナルイル美味しいですw
364風と木の名無しさん:2011/04/27(水) 00:03:30.58 ID:NBBN+dRKO
>>362
うわ、すげーエロいなそれ
ツボにきたわ…
365風と木の名無しさん:2011/04/27(水) 00:15:09.99 ID:39DRgiJO0
先生、素直そうなので簡単にキュンとなりそうなのも萌えるな
えらいこと男前に育ったよね、ナルト
366風と木の名無しさん:2011/04/27(水) 01:03:03.24 ID:rovZ1ckm0
残念なことに九尾化した場合はナルトのジャージは破れたりしないんだよ
サスケに貫かれたときは破れたんだがね
衣装の破れはだけという点ではナルトはガードが堅い
367風と木の名無しさん:2011/04/27(水) 06:45:26.92 ID:sSkpLQ560
ペイン戦でも九尾化した時に羽織は吹き飛んで跡形もないのに服は無事だったからなw
まあ尾獣化する度全裸になるなら人柱力の皆さんは大変だ

ナルトは一部は首元が開いててたまに鎖骨見えたりしてたけど二部では首元も隠れて
ガードが堅くなった
368風と木の名無しさん:2011/04/27(水) 08:09:33.56 ID:Y10Ud0s10
ペインの神回終盤、腹の封印が解けそうになったときに
上着の真ん中から裂けるように弾け飛んで上半身があらわになったのがエロかった
その後のミナト登場もカッコよす
369風と木の名無しさん:2011/04/27(水) 19:50:20.23 ID:vboxBu1s0
色っぽい漫画だよ、ナルトは。
370風と木の名無しさん:2011/04/27(水) 22:02:56.53 ID:1FVBp2Wc0
2部のナルトは腕まくりとか治療で膝や膝出してるとか
普通の肌の露出で萌えるからなぁ
普段隠れてる分妙にどきっとするよね
本誌で鎖帷子の裾銜えて腕まくりしてるナルトを見た時とかテンション上がったなw
371風と木の名無しさん:2011/04/27(水) 22:13:36.60 ID:7xFNicHA0
色んな所で何度も書かれてるけど
男女の恋愛はちょっと微妙なのに男同士だと凄いエロチックだよねー
作者が妻子持ちの男性だと解ってるけど、たまに女の人かと思っちゃう
372風と木の名無しさん:2011/04/28(木) 20:35:53.42 ID:vSSaQnMd0
イルカ先生に「大人のキスだ・・・帰ってきたら続きをしよう」
と言ってナルトを送り出してほしかったwエヴァ風に
373風と木の名無しさん:2011/04/28(木) 22:30:54.58 ID:bryq+XdnO
>>372
それ死亡フラグ><;
今日のアニメの過呼吸は色っぽくてたまらんな
374風と木の名無しさん:2011/04/29(金) 03:16:01.16 ID:I5q+pPMg0
>>372
先生、大人のキス知ってたんだ、と素で驚いてしまったw
品行方正っぽいからどうにもw

生徒の方がみんな上手そうだよね
375風と木の名無しさん:2011/04/29(金) 10:47:01.22 ID:uZcBfk8N0
>>374
最後の一文に妙にテンションが上がった
何だかエロいwww
376風と木の名無しさん:2011/04/29(金) 11:00:21.18 ID:BlYDWzCJ0
「大人のキスだってばよ、先生!帰ってきたら続きしような!」
走り去るナルトの背を見送り、色んな意味で大きくなったなあと思いながら
真っ赤になってへたりこむイルカ先生ですか
377風と木の名無しさん:2011/04/29(金) 18:00:23.32 ID:cn+HGo8z0
1話からナルイルだったから原作の神展開に失神寸前www
キッシーありがとうキッシー
378風と木の名無しさん:2011/04/29(金) 18:49:34.93 ID:WjVMZPoH0
>>376
それナルトが攻めでも襲い受けでも萌える…
379風と木の名無しさん:2011/04/29(金) 19:00:24.29 ID:rOuv/c8b0
なんだかんだでムキムキのイルカ先生があれやこれやされてハァハァに萌える

801ってわけでもないけど
ミナトとフガクって2ちゃんやってたら確実に「俺の息子可愛すぎる」とかスレ立ててそう
380風と木の名無しさん:2011/04/29(金) 19:02:35.06 ID:Z9bIlPkx0
自分がなぜ今までナルイルにハマらなかったのか不思議w
381風と木の名無しさん:2011/04/29(金) 19:19:39.14 ID:4r9qJOdq0
禁断の関係やな。
382風と木の名無しさん:2011/04/29(金) 22:07:19.57 ID:omlDiWVK0
教え子に押し倒されるもっさり中忍・・・

最高じゃないか(´∀`)!!!!!!
383風と木の名無しさん:2011/04/29(金) 23:24:28.61 ID:dSmOBr9xP
何か先週と今週はまったくの射程外から狙撃された気分だったわ
ナルイルいいね
384風と木の名無しさん:2011/04/30(土) 12:13:06.89 ID:4bDOAGh40
2chってほんとマイナーばっか声でかいよね
385風と木の名無しさん:2011/04/30(土) 12:32:00.09 ID:gfUtlpst0
そこがいいんだよ(^ω^)
386風と木の名無しさん:2011/04/30(土) 12:41:11.44 ID:tdGHzirY0
むしろ2chだからこそ主張できるんじゃないか

>>379
「俺の息子が一番かっこいいだろ?」みたいなスレを作りそうな予感www
387風と木の名無しさん:2011/04/30(土) 16:21:10.29 ID:LJolb8GN0
カカイルなんだけどうっかり目覚めたよ、最近の展開w
あの手紙食べちゃった辺りが天然でホモくさすぎだよ、キッシーw

>>379
まとめサイトに乗りそうだなw
388風と木の名無しさん:2011/04/30(土) 20:03:59.88 ID:YmQ7a1UuO
生きて帰ってきたときにゃあ、イルカ先生を食べるってばよ!(手紙ムシャムシャ
389風と木の名無しさん:2011/04/30(土) 21:30:20.53 ID:zm3zHl470
イルカ先生の製紙(精子)を飲み込んだからね。
・・・ちょっと苦しいかw
390風と木の名無しさん:2011/04/30(土) 21:36:10.90 ID:70ihBpcX0
>>389

【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
391風と木の名無しさん:2011/05/01(日) 03:53:53.73 ID:Su8bvvD20
ヤメロォ!
精子は犠牲になったのだ…
392風と木の名無しさん:2011/05/01(日) 04:02:44.72 ID:DVXQulzt0
ナルトの作者って腐女子狙いってよりは天然でホモくさい内容になってるよねw
男同士の絆が好きなんだろうか
393風と木の名無しさん:2011/05/01(日) 04:08:49.90 ID:T8gY6hNv0
そこからさきは突き詰めないほうがいい気がするw
礼儀として
394風と木の名無しさん:2011/05/01(日) 04:22:56.05 ID:JgsvY0D60
オタクではない人に結構真面目にサスケェの下りはホモ過ぎると言われてこっちが困ったよ
一般人にそう思われるってどうなのw
395風と木の名無しさん:2011/05/01(日) 08:37:53.90 ID:T8gY6hNv0
その人は実は隠れオタク
396風と木の名無しさん:2011/05/01(日) 09:32:08.54 ID:/54/6bwiO
アニメそろそろサスイタヤンデレ展開来るー
中の人が「兄さん…まずは一人目だ!」をどんなふうに演じてくれるのか楽しみだ
397風と木の名無しさん:2011/05/01(日) 13:38:49.39 ID:MVR2Iepg0
まぁそういうシーンがキャラ解釈によって逆に全くホモ臭く見えない人も居るから
あまり作者がどうとか天然でホモとか言わない方が良いよ

>>396
個人的にはその台詞と7班メンバーと再会した時の高笑いが楽しみw
398風と木の名無しさん:2011/05/01(日) 19:39:42.17 ID:DzoRaZ5z0
男女にしちゃうと、純粋な友情や絆に見えなくなっちゃうしねw

ザブハクにはドキドキしましたがwww
今で言う男の娘を連れてる桃地さんパネェっすわ〜
399風と木の名無しさん:2011/05/01(日) 20:13:15.06 ID:T8gY6hNv0
ザブザさんは白が成人するまで待つタイプ
400 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/01(日) 20:18:57.44 ID:keKt/nCh0
白は無垢を装いながら時々誘ってるようにしか見えなかったw
401風と木の名無しさん:2011/05/01(日) 20:32:02.28 ID:MVR2Iepg0
今思えばあんな美人と一緒に居てうっかり手出さなかったザブザさんマジ硬派
男だからってのもあっただろうけどさ
402風と木の名無しさん:2011/05/01(日) 21:42:35.02 ID:dSQpgUDR0
ザブザさんが手を出される方という選択肢は無いのか
403風と木の名無しさん:2011/05/01(日) 22:17:54.20 ID:nDsq5eyg0
>>402
余裕でアリですが
404風と木の名無しさん:2011/05/01(日) 22:24:35.24 ID:DzoRaZ5z0
寝てる白の頬にそっと触れてみることしかできない再不斬さん萌えw
生きてたら18歳と29歳かー。無くすには惜しい人材だった
405風と木の名無しさん:2011/05/01(日) 22:36:29.10 ID:MVR2Iepg0
>>402
むしろザブザさんが白に責められてあたふたしてる姿が見たい

>>404
何か学校の先生と生徒みたいな年齢差だな・・・萌えた
406風と木の名無しさん:2011/05/01(日) 23:42:33.43 ID:haEx91gz0
読み返すと1部子供時代普通にナルイルなんだなと痛感したわ。先生ほんといい人だ

>>404
そんなに差があったのか。やべー萌えるはずだ
江戸天で出てきて切ないわー……生まれ変わって幸せになってほしいよ
407風と木の名無しさん:2011/05/01(日) 23:57:10.41 ID:IJyBVGT90
>>406
そうだよーナルイルなんだよー!
マイナーでしょげてた分この展開はうれしい
408風と木の名無しさん:2011/05/02(月) 00:16:19.53 ID:GbbBCdhb0
思うにイルカ先生と出会うまでのナルトは
お色気の術で男を利用して生きてきたんだと思う。
分身の術も出来ないクセにお色気の術だけはマスターしてるし。
今でも何かあるたび使ってるけどさ、お色気の術。
409風と木の名無しさん:2011/05/02(月) 00:43:33.29 ID:lf8rHOYQ0
子供のお色気の術に鼻血噴くウブなイルカ先生
実は童てry
410風と木の名無しさん:2011/05/02(月) 00:48:47.01 ID:QLW5Ux2H0
忍者はどっちかになりそうだね。環境が特殊なのですごく早く色々経験するか、特殊さゆえに
そのままずっとキヨラカで育つか

サスケェとかあのまま里にいても経験早そうだった気がするw
411風と木の名無しさん:2011/05/02(月) 01:04:03.47 ID:hw0y3tzs0
スレ違ってしまうがサクラの迫り方がすごかった。あれだけ迫ってたら普通の男は落ちてるね
412風と木の名無しさん:2011/05/02(月) 04:30:07.70 ID:yVx3qVvl0
スレ違いと思ってるならレスするなよ
それにあんな重い女に落ちるのは普通とは言わない
413風と木の名無しさん:2011/05/02(月) 09:27:24.42 ID:6OQwuV/60
イタチは童貞のまま逝ったのかな
恋人いたらしいけどさすがに13才で経験済みなんて設定をキッシーがつけるとは思えないし
21才童貞か…
414風と木の名無しさん:2011/05/02(月) 10:30:06.40 ID:PnL5fCVu0
任務の関係でなかなかそういう雰囲気を作る余裕が無くて
清らかなお付き合いのままとかイタチならありうる
415風と木の名無しさん:2011/05/02(月) 12:10:29.43 ID:hw0y3tzs0
両思い状態なら恋人といえるらしいのでそうかも
416風と木の名無しさん:2011/05/02(月) 17:34:53.77 ID:iUwzsovO0
花街とかある世界観なので体だけは適当に済ませてるに一票

他の忍者作品だと体で騙されないために早期にそっちの仕込みも済ませるって話が
多いのでその印象でキヨラカな人がイルカ先生位しか思いつかない
(単に内勤の多い人なので里外任務少なそうだからって意味で)

でも弟なんかに義理立てして清らかなままの兄さんもいいなあ
417風と木の名無しさん:2011/05/02(月) 17:44:39.77 ID:hw0y3tzs0
シスイと怪しいと思ってました
マンゲ開眼もシスイの想いと死を自覚したからかなーと
418風と木の名無しさん:2011/05/02(月) 17:47:40.77 ID:brY5eRsj0
>花街とかある世界観

そんなのあったっけ?
419風と木の名無しさん:2011/05/02(月) 18:10:21.02 ID:4FQyoLfqO
二次ではよく見る
漫画では自来也がキャバクラみたいな店行ってたことくらいしか思い出せないや
420風と木の名無しさん:2011/05/02(月) 19:09:48.00 ID:h0G1S6T80
少年漫画だし出せてキャバクラくらい?w
まぁ文化的に風俗とか普通にありそうだけど

NARUTOは少年ファンタジー忍者漫画だから下の生々しいことは描かれないよねwww
421風と木の名無しさん:2011/05/02(月) 19:57:36.28 ID:GbbBCdhb0
イルカ先生とかナルトのお色気の術、オカズに
してそうだよね。
422風と木の名無しさん:2011/05/02(月) 20:35:42.03 ID:ZxefbjiX0
イルカが清らかってのはわからないな
普通のお兄さんなのが魅力なんだから
普通に興味もって普通に経験ある方がいいな
423風と木の名無しさん:2011/05/02(月) 20:53:12.92 ID:h0G1S6T80
>>422
なんかわかるw

場数は少ないけど、一応経験はあるイルカ先生
424風と木の名無しさん:2011/05/02(月) 21:19:29.22 ID:Jc1JUe0i0
>>422
でもノーマルプレイしかしなさそう

っていうかイルカ先生は感度よさそうだよね
反応がいい人ってのは苛めがいがある
だからこそやっぱりイルカてんてーはおいしそうにしか見えないやvvv
425風と木の名無しさん:2011/05/02(月) 22:02:02.00 ID:1lCbZu840
あくまでノーマルでまともに「先生」っぽいって感じで清らかって感じはするわ、先生
経験自体が多くは無さそうだし、すごく普通そうだなーと
周りが強烈だし、見るからに色気たっぷりの人が多いから比較すると清そうに見えるって感じ?

でもこないだのナルイル以来自分の中では人妻萌え気分になてきたw
426風と木の名無しさん:2011/05/02(月) 23:17:34.44 ID:ZBOISD/U0
自分の中のイルカ先生イメージ。
夜はいたってノーマルだけど、お相手によって開発されてくが染まりはしない。
不器用過ぎて遊びでなんか付き合えません。
恋愛には鈍感、生徒ならじゃれつかれてるぐらいにか感じられない。
真面目さといい人度なら原作キャラトップクラス。

同僚、上司となんだかんだ可愛がられるタイプだと思うんだ。
心が荒んでるキャラの右側にしたい。
427風と木の名無しさん:2011/05/03(火) 00:04:05.34 ID:FmfDcEkd0
分かるなあ。イルカ先生のもっさりした普通っぽさは癒される
童貞の有無はどっちでもいいなあ。どのみちたいしたことはなさそうだw

前は戦闘に絡まないから出番も少なくて悲しかったけど、今みたいな消耗戦になってくると
合間に出てくるだけで目だって美味しいし、ホッとする
戦闘自体が人外化・インフレすると逆に普通キャラがありがたい
428風と木の名無しさん:2011/05/03(火) 00:37:11.58 ID:hkdMzppn0
癒されるよね。
強くなくていいんだよ。
実は暗部所属経験ありとか荒んでた時代に人を殺めて、それから人を育てる教師になったとかでもおいしいけど。
MADで「君は人間洗浄機、買わない手はない、嘘ではない。ただ中毒性が御座います」ってあったけど先生にぴったりだと思う。
429風と木の名無しさん:2011/05/03(火) 02:17:22.46 ID:qFjxei7p0
>>427
どのみちたいしたことはなさそう……って
何気にひどいぞw
430風と木の名無しさん:2011/05/03(火) 10:26:36.26 ID:h9jf0Aew0
>>429
だがそこがいい
あまり経験がどうとか気にされないってある意味良い事だよwww

個人的にゲンマ・アオバ・ライドウ辺りもいつも通りのスタンスだから出てくるとほっとする
そういや癖も力も強い奴ばかりだったよな・・・そうだよこいつらはいつもと変わんないよ・・・って思う
派手な出番はないけど実力はちゃんとあって尚且つギスギスしてない
431風と木の名無しさん:2011/05/03(火) 10:56:02.56 ID:EvvxFyeo0
中忍と特別上忍メインのほっこり編ってないかね・・・

ライドウとイルカは所帯じみた会話しながらお茶飲んでそう
腐臭抜きで常識人同士話が合うと思うんだけどな

432風と木の名無しさん:2011/05/03(火) 11:51:21.95 ID:2/5vRehE0
特別上忍って結構好きなんだよね
一芸に秀でてるわけだし
彼らにもっと出番を…
433風と木の名無しさん:2011/05/03(火) 14:50:43.10 ID:/BYzqLJJ0
>>429
ごめんw
多分先生本人はワー!って感じに思ってるんだろうけど、世間的にはごくごく普通一般の
体験でしかなくて、聞いても「あ、そうなの」で終わる程度かな、とw
割合すさまじかったりきつい経験もしてそうなキャラが多数なもんだから

>>430
彼らとか先生がインフレ起こさなくて本当に良かった。癒されるし世界観変わらないのでほっとする
434風と木の名無しさん:2011/05/03(火) 16:09:48.08 ID:h9jf0Aew0
なんつうか、ハッピーエンドの後の日常に居てて欲しい感じがする>特別上忍と中忍
今の展開が辛いから上忍達の飲み会とか木の葉ルーキー達の日常会話とか凄い見たいよー
普段戦ってばかりの上忍達がふにゃーっと日常に浸かってる姿は萌えるよ
435風と木の名無しさん:2011/05/04(水) 18:19:23.08 ID:pORgP+9G0
ハヤテ…(´;ω;`)
436風と木の名無しさん:2011/05/04(水) 18:42:35.89 ID:vBZz531NO
ハヤテは惜しい人だ…
キャラも悪くないのに容赦無いよね…
437風と木の名無しさん:2011/05/04(水) 19:52:56.14 ID:y6NruzxEO
次に犠牲になるのは誰かと落ち着かない日々だ
438風と木の名無しさん:2011/05/04(水) 20:05:11.07 ID:88SGcVbi0
この展開自体はそろそろ終わって次の局面に行きそうだけど、もう早く早くと願うばかりだよ
ワンピみたいに基本死人出ないor少ないでいてほしい

そういう意味でイルカ先生が戦場真ん中とかに出ないのにはほんとほっとする
中忍貴重になってきた
439風と木の名無しさん:2011/05/04(水) 20:06:33.02 ID:tCplV17q0
生きてるメンバーがエドテンで犠牲になって二度と・・・とかには絶対ならないでほしいな
しかしハヤテは早すぎたよね・・・
440風と木の名無しさん:2011/05/04(水) 21:01:59.59 ID:52IhjHe00
ハヤテは早すぎたけど、都合良く生き残るよりは…と思うかな。
亡き人を思い続けるのもよし、新しい人を見付けてたまに懐かしんでくれるのもよし。
全部片付いたら大泣きしてくれ。
441風と木の名無しさん:2011/05/05(木) 11:37:28.12 ID:l7vBnijXO
アンコ、ヤマト、雷影、ビー
次の犠牲フラグな方々
442風と木の名無しさん:2011/05/05(木) 11:50:04.07 ID:AMGKVfybO
>>441
> アンコ、ヤマト、雷影、ビー
> 次の犠牲フラグな方々

その四人は真面目に危険だから気が気じゃないよ…
443風と木の名無しさん:2011/05/05(木) 20:55:23.43 ID:fcIxNiZg0
カカシ先生の時に大概弱ったわ…
ダイエットをあんなに簡単に成功したのは最初で最後w

だけどもうあんなダイエットはしたくない…!辛かった〜!
444風と木の名無しさん:2011/05/06(金) 08:19:16.26 ID:GrzchejeO
フラグが好きキャラしかいないとか辛すぎる
AB兄弟死んだらガチで引き込もるかもしれん
445風と木の名無しさん:2011/05/06(金) 13:13:47.47 ID:8NQRR1DFO
>>444
同意
アンコちゃんや隊長はもとより
新キャラの中ではAB兄弟は一番のお気に入りなんだ…
446風と木の名無しさん:2011/05/06(金) 17:58:45.41 ID:S8qzPUur0
同期組は安泰
一度死に掛けたカカシと綱手も大丈夫だろうねえ

あと怖いのは親世代かな
447風と木の名無しさん:2011/05/06(金) 19:30:11.81 ID:oCTHqMop0
話豚ぎってごめん

みんなアニメは見てる?萌え的に絶対見たほうがいい回とかあるんだろうか
今までほぼ全部未見なので見たいけれど本数が多すぎて……
萌え的に美味しいところを優先で見たい場合、オススメ回とかあるのだろうか
448風と木の名無しさん:2011/05/06(金) 20:04:20.00 ID:PNhrtVvR0
萌え描写ではないけど、ザブハク好きなら少年篇126話で過去の2人がチラっと出るよ
449風と木の名無しさん:2011/05/06(金) 20:26:19.17 ID:Gjr41qZr0
どのキャラ萌えかによって見る回は違うからね・・・アニメも長いし
>>447と同じキャラが好きな姐さんに答えてもらった方がいいんじゃないかな
450風と木の名無しさん:2011/05/06(金) 20:40:54.66 ID:uKDC4UCr0
>>447
萌キャラやCPによるな。
自分はイルカ先生贔屓だから初回、中忍試験前、三代目葬儀、ペイン編あたりが。
19号のずっと先生のターンが待ちきれない。
451風と木の名無しさん:2011/05/06(金) 21:07:03.70 ID:oCTHqMop0
>>449,450
ありがとう

そうか、キャラにもよるよね。キャラ多いし
割合みんな好きだけど、先生、三代目、シカマル、アスマ、カカシ、大蛇丸、カブト、特別上忍、
イタチ、ガアラ、ヒナタビー…って多いなw
話が原作を追ってるところは想像ができるのだけど、オリジナル話部分が見当つかなくて
452風と木の名無しさん:2011/05/06(金) 21:10:12.79 ID:ALedePA40
>>446
また油女の人がタヒんだりして・・・
そこそこ好きな一族だから2人続けてタヒんだ時はちょっと凹んだわ
453風と木の名無しさん:2011/05/06(金) 22:09:01.75 ID:aGKGtp3z0
>>451
ガアラ → 402話、我愛羅『絆』
イタチ → 409話、サスケの肉球大全
三代目 → 410話、ナルトと老兵

オリストでオススメなのはこれらの話かな
エビス先生好きなら381話、姓は猿飛、名は木ノ葉丸!は必見
原作とアニメでエビス先生の回想が違う(原作での回想はペイン編エピローグで使われた)
454風と木の名無しさん:2011/05/06(金) 22:13:58.10 ID:dJv6Ej/C0
エビス先生好き
モテなさそうなところとかw 話方がいい

>>453

その三話もいいけど

サスケとナルトの手がくっついた話も面白かった
455風と木の名無しさん:2011/05/06(金) 22:43:00.67 ID:clkdLc2/0
>>451
ほうほう、シカマル好きか
オリジナルじゃない、オリジナルじゃないが話の膨らませ方がいっそオリジナル
よくぞここまで描写してくれたという302話「第十班」は、萌えフィルタなしでもお勧め
456風と木の名無しさん:2011/05/06(金) 23:52:15.79 ID:dnMTWEGU0
シカマルは64話のテマリ戦とか70話かな?
58話の病院とかも萌えた気がするがおぼろけだ
三代目好きなら71話あたりから80話の三代目よ永遠に周辺は絶対見ておきなさい
我愛羅は76−77話とかは見といた方が良いんじゃ
457風と木の名無しさん:2011/05/06(金) 23:55:50.15 ID:MfwPRBlr0
>>451
好きなキャラいっぱいならゲームのキャラ別ストーリーモードとかいいかもね。
普段日の目を見ないキャラを主人公に出来るし。
458風と木の名無しさん:2011/05/07(土) 00:08:58.03 ID:AxWgmk660
シカマルは子供時代のチョウジやナルトとのオリジナル描写がよかったな
あれいつのだっけ
459風と木の名無しさん:2011/05/07(土) 00:22:51.49 ID:rhulfgtk0
アカデミー時代の回想はナルトの螺旋丸修行と思うが他にもあったかな?
木の葉のマークと額宛の回だと記憶している
460風と木の名無しさん:2011/05/07(土) 01:02:58.72 ID:GgkC2+/c0
便乗で、先生たちのいい回ってあります?
カカシ・いるか・アスマ・エビス・ガイ先生あたり

映画は意外と出来がいいのが少ないイメージ
テレビは落差が大きいんだったっけ?
461風と木の名無しさん:2011/05/07(土) 01:29:03.22 ID:AGu6cK8D0
戦闘がかっこいい感じがいいのか、とにかく出番があればおkなのか、
どんな感じがいいんやろ?

カカシなら有名な回があるよねwマスクの下を探るやつ
462風と木の名無しさん:2011/05/07(土) 01:59:30.52 ID:rhulfgtk0
ナルトの映画ができが良いのが少ないとか目がおかしいんじゃないか?
まあ贔屓キャラが出てないとかなら知らんけど
ガイはやっぱモンダイガイとポッチャリー回かね
463風と木の名無しさん:2011/05/07(土) 06:58:28.34 ID:iG+j/c8bO
ポッチャリー懐かしいw
リーは100話のアカデミー時代がめちゃめちゃかわいく描かれてたなぁ

>>451
ビーはあと数ヶ月で出番が増えるから待機
過去回想もやるから子ビーが見れる
464風と木の名無しさん:2011/05/07(土) 08:12:50.95 ID:yJvkUaTF0
>>458
ペイン編後のオリスト木ノ葉の軌跡のイルカ三部作じゃないかな
イルカメインだけどナルトシカマルチョウジの描写もあった
465風と木の名無しさん:2011/05/07(土) 10:19:41.57 ID:XxrhSIplO
亀だけど>>451
カブト関係のオリストなら、何話か忘れたけど
一期のサスケ里抜け後のオリスト期間にやってたやつがオススメ。
たしか土蜘蛛一族がなんとかかんとかそんな話だったと思うんだけど…
作画が綺麗な上に、髪の毛下ろしたカブトが見れるよ!!
あとオリストではないけど、三忍戦のカブトの作画がイチイチ可愛くて個人的にのけ反り回ったのは良い思い出。
中の人と相成ってアニメカブトはエロさ倍増だから是非見てほしいな!
466風と木の名無しさん:2011/05/07(土) 13:03:01.71 ID:CGToOhTP0
大蛇丸子が…オススメです
467風と木の名無しさん:2011/05/07(土) 13:13:55.01 ID:DfXbkRgL0
適当にまとめてみたよー

【話数分かってる分】
ザブハク     少年篇126
ガアラ       76−77話 402話、我愛羅『絆』
イタチ       409話、サスケの肉球大全
三代目      410話、ナルトと老兵
エビス       381話、姓は猿飛、名は木ノ葉丸!
シカマル      64話 70話 58話
三代目       71話〜80話

【話数分からない分】
カブト        三忍戦
サスケとナルトの手がくっついた話  
アカデミー時代の回想はナルトの螺旋丸修
ガイはやっぱモンダイガイとポッチャリー回かね
ペイン編後のオリスト木ノ葉の軌跡のイルカ三部作じゃないかな
大蛇丸子

イルカ三部作って、あのカカイルっぽい話で子供時代のシカチョウが可愛いところかな?

アニメも長いし出来にばらつきがあるのでいいところだけ見たいとなると大変だよな
468風と木の名無しさん:2011/05/07(土) 14:02:49.93 ID:I7Jcri4w0
>>451
原作回だけど334話は大蛇丸とイタチの幼少期が可愛い
ノースリーブの子イタチが見れる
大蛇丸の過去回想もあるしおすすめ
469風と木の名無しさん:2011/05/07(土) 14:13:13.95 ID:PUL8l6Y30
肉球大全は昔の仲いいうちは兄弟が見れる感じだね
470風と木の名無しさん:2011/05/07(土) 15:31:15.17 ID:mmBmZRlp0
>>467
サスケとナルトの手がくっついた話って最近やった回の事かな?
何故か二人がちゅーしたやつ

調べてみたら第414話ってなってたよー
471風と木の名無しさん:2011/05/07(土) 16:40:56.46 ID:TnECIgeu0
>>465 
横レスだけど、136−141話だと思う カブトが実は・・・という話だよね
サブタイトル(二つの鼓動・カブトの罠)で検索したら、カブトの髪の毛バサーッ・シーンに萌えたという感想があった
再放送はオリストやらなさそうだし、レンタルで見るかな
モンダイガイとポッチャリーはwikiによると161話のようだ
疾風伝前のオリストはちゃんと見たのは命のカレー編だけだけど、雷牙と蘭丸に萌えたな
472風と木の名無しさん:2011/05/07(土) 22:11:36.48 ID:x51aex/80
雷牙がもう少しイケメ… 何でもない。

あれ見ると霧隠れの男は美少年を拾う癖があるんかとツッコミたくなるわw
473風と木の名無しさん:2011/05/07(土) 22:19:57.50 ID:9ma5ve0Q0
可愛い子だからこそ拾いたくなるんじゃないのwww
474風と木の名無しさん:2011/05/08(日) 16:04:43.66 ID:Yi+gUzZEi
白は可愛すぎて拾うのが躊躇われるレベル
思わずキョロキョロあたりを見渡しながら拾ってしまうよw
475風と木の名無しさん:2011/05/08(日) 16:32:54.17 ID:Hd0XocwA0
霧隠れって日照時間少なそうで寒い国だから色白美肌の子が多かったりして
476風と木の名無しさん:2011/05/08(日) 17:24:53.55 ID:MFTy4Him0
秋田美人みたいなものか。
477風と木の名無しさん:2011/05/08(日) 18:21:26.55 ID:NV+JBv7/0
秋田美人はロシアの血が若干入ってるから色白で美人な人が多いって事なのよ
478風と木の名無しさん:2011/05/08(日) 23:55:05.18 ID:wo5Q2B4D0
日本海側(太平洋側よりも日差しが優しい)+風がきつくない、そこそこの湿度+温泉ってのが
美人名産地の条件と聞いたことはある
三大ブスで有名な地が全部その逆なんだよね

イタチって容貌的にはどうなんだろう。自分の中で把握できない、あの造形…美形枠でいいんだよね
479風と木の名無しさん:2011/05/09(月) 00:05:23.16 ID:3CnGZvai0
美形なのに顔にゴルゴ線を入れるキッシーの天邪鬼ぶりが憎い
480風と木の名無しさん:2011/05/09(月) 00:08:38.06 ID:P8O9SBEt0
あのシワは苦労してる、ゴルゴ13のように仕事ができる男、という意味も含んでるのかな

とにかく美形だと思います
481風と木の名無しさん:2011/05/09(月) 01:15:36.94 ID:cUWhf4qP0
イタチって人気あるけど、あまり同人で出てこないよね
扱いにくいキャラなのかな・・・
482風と木の名無しさん:2011/05/09(月) 01:42:50.68 ID:pMX+lAwz0
ゴルゴネタならイタチさんの下着は白ブリーフ一択だ。
情報集めって事で各国の男娼買ってテクは一流、そして絶倫。
483風と木の名無しさん:2011/05/09(月) 03:25:51.46 ID:q3kBXv470
>>481
正直扱いにくいと思う
私も好きなキャラなんだけど
完璧すぎるというか人間味が足りない感じでやりにくい
せっかく江戸転生されてるので、ここで人間味や性格や私生活が
垣間見える回想シーンでも来ないかと期待してる
484風と木の名無しさん:2011/05/09(月) 04:13:50.46 ID:Xp/u+qTa0
>>481
このスレで言うのは何かと思うが、まだ不可解なので書きにくい。絵の問題以外にも。
イタチ関係って本人は説明はしてなくて、マダラのトーク任せなんだけど、あれ絶対ウソ
つきまくってるだろ、あのおっさんw
実はもっとフガクさん含めていい話の可能性があると思ってるので触れないでいる

色々アレな感じのサスケェがあれ以降ますますヒドイのでちょっと触りにくいにもあるわ
485風と木の名無しさん:2011/05/09(月) 07:33:42.70 ID:P8O9SBEt0
>>482
イタチなら白ブリでもフンドシでもなんでもこいであるw


>>484
マダラ発言のイタチの真実で怪しいのは九尾のくだりくらいででほぼ真実で確定だと思う
サスケが荒れてるのはイタチの影響もあると思うと萌えるけどなあ







486風と木の名無しさん:2011/05/09(月) 07:59:11.82 ID:4sW81VDp0
一部の回想ではイタチはどう見てもうちは一族を憎んでるような描写があったので
マダラの語る話とのギャップがありすぎてどれが本当のイタチか分からない状態

>>485
永遠の万華鏡になる過程で弟の目を無理矢理奪った、弟自ら差し出したとイタチとマダラの話で
食い違う部分があるから確定とはまだ言えない
487風と木の名無しさん:2011/05/09(月) 08:18:16.07 ID:P8O9SBEt0
>>486
「イタチの真実」というのはイタチが関わったうちは虐殺の部分のこと

>永遠の万華鏡になる過程で弟の目を無理矢理奪った

これもあったねw
イタチとマダラで食い違ってる部分だけど
イタチはサスケにマダラを警戒するようにあえてイタチがウソをいったと可能性が高い

理想としてはサスケがイタチを倒して木の葉に英雄として帰ることを望んだがマダラが接触してくる可能性が高いため
保険として天照を仕込んだことから明らか
とにかくマダラには警戒していたことかと

488風と木の名無しさん:2011/05/09(月) 08:25:09.79 ID:hpPR8d+GO
やっぱりここの住人だったか
はぁ…
489風と木の名無しさん:2011/05/09(月) 08:31:25.61 ID:P8O9SBEt0
>>488

どうしたの?
490風と木の名無しさん:2011/05/09(月) 09:13:38.32 ID:P8O9SBEt0
ないやら決め付けて去ってしまったようだw
491風と木の名無しさん:2011/05/09(月) 15:54:30.42 ID:gtf0low80
フガクパパとかもまだ裏というか設定がありそうなんだよなあ
まだ解明されてなさ過ぎるから扱いにくいんだと思う。ダンゾウ辺りがもっと話すかと思ったけど…
兄弟愛だけは確実そうだけど、どの程度マダラが騙してたのかで悲惨さが変わるよね

ナルト以外のメンバーのことをサスケが全然思い出さないってのが結構不思議
イルカ先生とかシカマルたちとか、そういうのをちらっと出してくれるといいのにな
492風と木の名無しさん:2011/05/09(月) 15:57:14.78 ID:3UCWusMPO
>>491
イルカ先生ってナルトばっかりで、あんまりサスケの事構ってなかった気がする
優秀で手がかからなかったんだろうけど
493風と木の名無しさん:2011/05/09(月) 16:06:56.71 ID:gtf0low80
>>492
それはあるだろなw何故か二部は先生はナルトだけの先生になってるし

先生に限らず、もちょっとサスケがイルカ先生たちといた頃、同期とかを思い出してくれるといいな、と
今殺伐としすぎててアレ過ぎるので…余計かわいそうに見えるかもしれないけどね
494風と木の名無しさん:2011/05/09(月) 18:17:38.80 ID:nnWpyq4U0
死の森の塔で口寄せされた時のイルカとサスケのやりとりがすげー好き
巻物を途中で見てたらどうするつもりだったんだと聞かれたイルカの表情が忍者らしく不敵で
あの時サスケのことはもう自分と対等な忍者として扱ってたんだと思ってる
逆にサスケは他の大人に対するのと違ってちょっとリラックスした教え子モードな感じでいい
いつかまた直で会話するところを見たいなあ
495風と木の名無しさん:2011/05/09(月) 20:28:17.24 ID:IdF7XaBJ0
サスケはイルカの事はちゃんと先生付けて呼んでるのが萌え
496風と木の名無しさん:2011/05/09(月) 23:36:13.38 ID:YADKoEHv0
カカシは最初から呼び捨てだったのに、イルカ先生はずっと先生なんだよね。萌え
もっと7班とイルカ先生も見たかったなあ。そのうち再会があるといいが
497風と木の名無しさん:2011/05/10(火) 00:14:34.60 ID:Cl+jO1ho0
今やってる大戦が終わっても、すぐに終了しないで日常やらその後やらをたっぷり描いてほしいなぁ
498風と木の名無しさん:2011/05/10(火) 06:11:16.72 ID:xijuMle10
>>491
謎部分が多いせいか自己解釈が進み過ぎてそれが確定事項みたいになっちゃってる人がいるんだよな
真実が判明して自分の妄想と違いすぎた場合暴れる人達が出てきそうなのがちょっと…
499風と木の名無しさん:2011/05/10(火) 07:47:35.37 ID:JKFPENBK0
>>495
盛大に萌えた
500風と木の名無しさん:2011/05/10(火) 08:33:02.15 ID:K7hH0NQIO
>>498
> 真実が判明して自分の妄想と違いすぎた場合暴れる人達が出てきそうなのがちょっと…

それは回避出来ないと思われる…
501風と木の名無しさん:2011/05/10(火) 08:43:20.51 ID:sAEH0swLi
謎部分の出来いかんでサスケやイタチのキャラや評価がかなり左右されるから仕方がないわ

多分本スレこそ阿鼻叫喚になるとおもわれ
502風と木の名無しさん:2011/05/10(火) 09:43:51.71 ID:yieWNf5C0
つかここ801スレだよね
萌え語りできればそれででいいんじゃないの

興味ないカプならスルーすればいいんだし考察したいのなら他スレで




503風と木の名無しさん:2011/05/10(火) 15:05:28.05 ID:+HH9hppI0
このスレが阿鼻叫喚になるとしたら
最後にカカシやイルカそっくりのちびが出てナルトガ先生してたり
同期キャラのちび共がわらわら出てきて登場人物を満遍なく夫婦にしてみましたエンドとか
イデが発動したかのように死屍累々エンドじゃないかな
504風と木の名無しさん:2011/05/10(火) 15:56:08.13 ID:K7hH0NQIO
登場人物の子供はドンと来いだよ
みんな生き残った証拠だし
むしろ原作はそうあって欲しい
505風と木の名無しさん:2011/05/10(火) 16:40:15.27 ID:2JoXfs1Y0
むしろその子供たち同士で更に萌えるじゃない

間接ホモ
506風と木の名無しさん:2011/05/10(火) 22:35:11.71 ID:KxeV1tTm0
三代目の葬儀のときの先生が木の葉丸抱きしめてんのを見た後で、ペインのときの
木の葉丸を見たら育ってて感動しつつ萌えたわ
あの世代にも期待したい

>>503
満遍なく夫婦……にしても今更って感じがしそうだw
507風と木の名無しさん:2011/05/11(水) 19:18:11.55 ID:AJ6TpNYL0
イルカ先生のポジションがうらやますい・・・(´ω`)
508風と木の名無しさん:2011/05/11(水) 21:54:27.60 ID:XlON3EHo0
ヒルダンが好き過ぎて明日のアニメ放送が待ち遠しいんだ
509風と木の名無しさん:2011/05/11(水) 22:26:20.26 ID:WD2TUDuiO
外伝でもいっそオリストでもいいから旧世代見たいな
510風と木の名無しさん:2011/05/11(水) 23:03:03.43 ID:AkpZu66J0
>>508
あの過去回想は萌えた
ダンゾウへの印象まで変わった
511風と木の名無しさん:2011/05/11(水) 23:29:08.34 ID:LkFyzxTY0
届かないものへの強い憧憬は萌えるよね
昼メロのような愛憎劇っぽい
回想で一人称がわしからオレになるところも芸が細かくて良かった
というか三代目にもそんなライバルみたいな相手がいたことに驚いた
ホムラがそうなのかと妄想した時期もあったけど
回想を見るとあの世代ではホムラはシカマルみたいな役所なのかね
512風と木の名無しさん:2011/05/12(木) 02:57:46.63 ID:l0nGmJ6C0
>>503
イルカ先生は安定思考だから結婚の想像がつくんだけど、カカシはなんていうか自由人。
自来也の後を継いでイチャパラ執筆…
子供がいたら親バカくさいけど、ガイが結婚して「結婚も青春だぞ!」とかくどくど言われるのが似合う気がする。
513風と木の名無しさん:2011/05/12(木) 04:02:12.48 ID:v75M9Hdu0
ダンゾウってもっと出番があると思ってたわ
ていうか今後回想で出てくるのかな、と期待
大蛇丸あたりも出てほしいわ、また

>>512
イルカ先生は女キャラが多くて可愛いマンガだったら結婚の可能性高いな…
カカシ先生はあれだけメインのキャラなのにいつか死にそうでハラハラしてた
514風と木の名無しさん:2011/05/12(木) 08:20:51.30 ID:Y2zT46zlO
一時期、ダンゾウはテンゾウの親だと期待してたのになぁ
515風と木の名無しさん:2011/05/12(木) 10:38:32.49 ID:JpQa7Cgyi
>>514
同じくw
他に身内がいたらチンゾウとかツンゾウになるな…と思ってた
516風と木の名無しさん:2011/05/12(木) 13:21:15.72 ID:GgfOpgRjO
>>514
>一時期、ダンゾウはテンゾウの親だと期待してたのになぁ

同じくw
大蛇丸や三代目との絡みを含めると物凄い愛憎劇になりそうだったのに惜しい
517風と木の名無しさん:2011/05/12(木) 20:03:47.39 ID:5WPHIm780
アニメスタッフさん本当にありがとうございました!!

本気で旧世代の話が見たいと思った
518風と木の名無しさん:2011/05/12(木) 20:07:18.05 ID:5WPHIm780
>>516
もしかしたらカブチ丸さんがその愛憎劇を知ってるかもよ
ダンゾウが大蛇丸との関係をバラされないように口封じしようとしてたし
519風と木の名無しさん:2011/05/12(木) 20:10:46.48 ID:chwuAD5A0
なんだよあのアハハウフフ捕まえてごらんなさーいな回想は・・・


うっかりダンゾウおじいちゃんに萌えちまったじゃねえか
くっそ萌えだくっそ
520風と木の名無しさん:2011/05/12(木) 20:19:08.27 ID:UEbKaqkNO
猿←ダンゾウの薄い本読みたくなったわ
521風と木の名無しさん:2011/05/12(木) 20:57:50.30 ID:HuSuzscm0
ダンゾウさんとミナトさんのさわやかに見えてどこかネチネチした攻防戦が見たいな
522風と木の名無しさん:2011/05/12(木) 21:15:19.02 ID:1QHmJ/Ed0
>>521
そこに大蛇丸と、ちょっと遠くから見守る三代目を投入
523風と木の名無しさん:2011/05/12(木) 21:20:27.58 ID:8CcSw+r8O
じじ世代いいなあ
今とは違った戦争、っていう雰囲気というか


あの短い回想だけで妄想が広がるなw
524風と木の名無しさん:2011/05/12(木) 21:28:28.33 ID:LKQLURyI0
マダラおいたん初代好きすぎ
ダンゾウおじいちゃん三代目好きすぎ

旧世代がいろんな意味でおそろしい
525風と木の名無しさん:2011/05/12(木) 21:42:57.55 ID:/Q88BTxu0
ダンゾウおじいちゃんと三代目いいな
526風と木の名無しさん:2011/05/12(木) 23:34:01.76 ID:xRupt3gS0
どこまで行っても お前には 追いつけなかったよ………

お前は 光を浴びる 木ノ葉

オレは… 闇の中の根

こんなオレを お前はどう思う?

なあヒルゼン……

お前にとって オレは……
527風と木の名無しさん:2011/05/14(土) 03:46:32.75 ID:/mGJkKuY0
柱間のチャクラを抑えきれなくなったか…とか言ってる時のマダラの嬉しそうな声w
どんだけ初代好きなんだとw
さすが俺の柱間!とかいう声が聞こえてきそうだったわ
528風と木の名無しさん:2011/05/14(土) 06:22:44.89 ID:OC8Ydr4J0
そういやイザナギ使ってるんだからマダラも柱間の力を取り込んでるんだよな…
529風と木の名無しさん:2011/05/14(土) 06:25:32.11 ID:NSENv37s0
おじいちゃんたち、大人なだけにガッツリエロいよな
ナルトたちはまだ子供なのでぬるかったのか…あれでもすげーなと思ってたので驚愕だw
530風と木の名無しさん:2011/05/14(土) 10:46:54.04 ID:gYkS9kMY0
>>528
終末の谷の大決戦がそもそも柱間を手に入れる戦いだったそうな
531風と木の名無しさん:2011/05/14(土) 20:21:32.94 ID:oAQzGX/dP
終末の谷の向かい合う像を作らせたのもマダラな気がしてきたw
532風と木の名無しさん:2011/05/15(日) 01:54:20.61 ID:V7S//6t10
あの像多分気に入ってるだろうな
オレとアイツのスゥィートメモリー!って感じで
533風と木の名無しさん:2011/05/15(日) 03:39:22.69 ID:kc4A8DNai
愛のメモリアル、壮大過ぎるだろw
どいつもこいつもw
534風と木の名無しさん:2011/05/15(日) 08:31:26.80 ID:V7S//6t10
大好きな柱間が妻子持ちな上に木の葉の長でオレにも優しくて…ってなって
その上一族にも遠巻きにされて弟もいないしマダラつらかったんだろうな
今でも柱間のコピーと一緒ってのも切なすぎる
535風と木の名無しさん:2011/05/15(日) 23:06:13.60 ID:icqolM9N0
深夜になったら栽培柱間の前で一人酒酒飲みながら話しかけてたりして
ヤマトの存在無視して

で、ヤマトには聞こえてるw
536風と木の名無しさん:2011/05/15(日) 23:44:26.54 ID:3OIl8UTf0
>>535
ヤマトうなされそうだなw
埋められたことよりもトラウマになりそうww
537風と木の名無しさん:2011/05/15(日) 23:52:58.65 ID:Nh6rXxaW0
唯でさえ実験されるわ蛇カブトに食われるわなのに
これ以上ヤマトにトラウマ増やさないであげてw
538風と木の名無しさん:2011/05/16(月) 00:21:39.71 ID:DZYSDs2Q0
無事に救出されたあとも柱マダの夢でうなされるのかw
うらやましくも可哀想だよ、隊長ww

ま、そんな時は先輩になぐさめてもらえ!
539風と木の名無しさん:2011/05/16(月) 00:40:09.53 ID:Ou7A/R9nO
うっかり柱間遺伝子入ってるから、DNAレベルでマダラのアイの呪文☆ミが刷り込まれてしまいそうなヤマトwww
たぶん姫抱っこで助け出してくれるであろう先輩に何もかも忘れさせてもらえばいいよね
てか、この2人ならテンカカだろうと一応思ってるんだが、
カカシがヤマトを姫抱っこというシチュに異様に萌えてしまうのはナゼなんだろうw
540風と木の名無しさん:2011/05/16(月) 00:59:16.21 ID:94x/mF7F0
>>539
体重差的に姫抱っこ可能だから困る
541風と木の名無しさん:2011/05/16(月) 05:00:29.69 ID:9/AwLm1hO
ヤマトに写輪眼移植すればマダラと柱間の子供になるんだぜ?
542風と木の名無しさん:2011/05/16(月) 08:25:23.54 ID:QS+tPrcnO
>>539
テンカカだとしてもカカシの方が精神的には上手だから何も問題ないw
543風と木の名無しさん:2011/05/16(月) 11:04:38.77 ID:DS/P4WerO
>>540
ヤマトさんなんであんな軽いのw


アニメ見て思うんだけどマダラはなんかフワフワしててフェアリーカワイイ
544風と木の名無しさん:2011/05/16(月) 13:43:18.37 ID:6/qHW+sNO
>>541
そこに気付くとは…さすがお前だ…
545風と木の名無しさん:2011/05/16(月) 15:40:26.55 ID:QS+tPrcnO
>>541
スレ違いな考察ですまないけど、ありそうな線じゃない?
その上で体乗っ取られるとかさ
546風と木の名無しさん:2011/05/16(月) 17:47:53.10 ID:XjCH/yLPO
何だよ今週。
九尾にこんな萌える日が来るとは思わなんだ。
547風と木の名無しさん:2011/05/16(月) 18:47:07.55 ID:hmbP01Lj0
九尾がナルサス応援し隊だったとは
548風と木の名無しさん:2011/05/16(月) 19:39:30.09 ID:DD3kjHizO
>>541
マダラ「ガタッ」

九尾さんマジパねぇっす一生ついていきます
549風と木の名無しさん:2011/05/17(火) 06:43:01.85 ID:fkXSWk+kO
サスケとナルトの体勢が…
地味に蝶鹿蝶にも萌えた
550風と木の名無しさん:2011/05/17(火) 14:56:50.43 ID:Nam4+qu40
ダンゾウはシスイと柱間の子供か
551風と木の名無しさん:2011/05/17(火) 15:38:09.85 ID:W1xJg8LjO
>>550

> ダンゾウはシスイと柱間の子供か
ダンゾウはあくまで移植であって
ヤマトみたいにDNAレベルで柱間化しるわけじゃないのが惜しい
552風と木の名無しさん:2011/05/18(水) 13:52:11.70 ID:xxg9hSNPO
九尾さんはヘタレ攻めでも強気受けでも、どっちでもいける


と、今週目覚めた
みんなおはよう
553風と木の名無しさん:2011/05/18(水) 14:17:18.87 ID:AgSsVgacO
おはよう!

つれないナルト×かまって欲しい九尾萌え
554風と木の名無しさん:2011/05/18(水) 15:20:37.13 ID:GqQyPFV/0
まさかのケモ萌えキタコレ
555風と木の名無しさん:2011/05/18(水) 17:05:19.22 ID:2HMfNI4k0
「べっ別に心配してるわけじゃないんだからねっ!」
または
「ただちょっとナルトをサスケに取られるんじゃないかって気になっただけなんだから!」
556風と木の名無しさん:2011/05/18(水) 18:00:33.45 ID:BIaBvu7X0
九尾には闇ナルトに萌えた時と同種の萌えを感じる。
557風と木の名無しさん:2011/05/18(水) 18:03:21.09 ID:Qjb4ZDhf0
もしかして九尾はNARUTO一のツンデレキャラかもしれない
558風と木の名無しさん:2011/05/18(水) 18:04:25.05 ID:bZfIWnx20
九尾大型ぬいぐるみ販売くるかな?楽しみ
559風と木の名無しさん:2011/05/18(水) 20:59:56.55 ID:2bCHIYwL0
闇ナルトと九尾がダークな雰囲気でイチャイチャしてる妄想とかしてたので
今週のやりとりで大変萌えた
560風と木の名無しさん:2011/05/18(水) 21:38:41.39 ID:Im5dQ1EdO
闇ナルト→ナルト←九尾

こんな感じで大変萌えた
ちょっと薄い本作ってくる。
561風と木の名無しさん:2011/05/18(水) 22:15:49.50 ID:2bCHIYwL0
>>560
ここが2chでなければ(ry

闇ナルトの弱さからくる強がりや粋がりがたまらん
九尾も何だかんだで(封印云々あるからかもだけど)ナルトの事気になってるし
でもナルト本人はどっちも大事だけど対応はあっさりなんだよなー
ナルトさんの包容力とたらしっぷり最強すぎる
562風と木の名無しさん:2011/05/19(木) 01:19:32.33 ID:TsG6YsK20
ナルイルなので今回のナルトにショック受けるテンテーを考えてニヤっとしたわ

素直なイイコだったのに、こんな…とショック受けるだろなw
563風と木の名無しさん:2011/05/19(木) 03:40:07.73 ID:2nOTUIqiO
九尾が流行ってもマイナーな自分は九八とかにハマりそうな予感がしてならない
はっつぁん可愛いよはっつぁん
564風と木の名無しさん:2011/05/22(日) 14:32:18.38 ID:0DVciCDv0
鬼鮫といい八尾といい主鶴といい、
大きくて強い奴が目可愛かったりするよねw
八尾は面倒見が良い所も好き
565風と木の名無しさん:2011/05/22(日) 15:27:35.53 ID:UQuj56WQ0
マダナルが来る気がするんだ
566風と木の名無しさん:2011/05/22(日) 18:13:43.16 ID:UG3o+up8O
>>564
ビーがバカ言ったときの、八尾の呆れた目が好きw
尾獣とは思えない保護者っぷりがいい
567風と木の名無しさん:2011/05/22(日) 18:21:27.19 ID:J1xlp2DtO
八尾とビーはいいよね
八尾の保護者っぷりとビーの子供っぽさがたまらんw
568風と木の名無しさん:2011/05/23(月) 03:01:24.83 ID:pTgp12taO
10時までに寝ろとか、寝る前に歯磨けとかまで言ってそうだ八尾
569風と木の名無しさん:2011/05/23(月) 10:09:41.94 ID:ldL1qM9S0
ビーは嫌だって言いそうだけどね。
実に面倒見が良さそうだ。
570風と木の名無しさん:2011/05/23(月) 12:33:27.18 ID:gLCIgLBT0
ナルト疾風伝でエロ本読んでたけど
あの子性的には普通なのかな。
まったく性欲なさそうなんだけど
571風と木の名無しさん:2011/05/23(月) 12:46:34.85 ID:DI2auPZQ0
嬉しそうに女湯覗きに行こうとしてたけど
いちゃぱらはつまんないって言ってたし…、わからん
572風と木の名無しさん:2011/05/23(月) 12:51:15.08 ID:GOD8cYC70
ナルトは女同士のエロしか興味無いから
いちゃぱらはつまんないんじゃない?
573風と木の名無しさん:2011/05/23(月) 13:21:48.54 ID:IQbSJzuGO
女の裸には興味あるけど、男女のドラマには興味ない…ってか男邪魔だし
くらいの健康優良児であって欲しい
574風と木の名無しさん:2011/05/23(月) 15:09:49.60 ID:E1pWn/8+0
ナルトの周りには魅力的な男達が
下は木の葉丸から上は土影まで大勢いるからね
本の中の架空の男には反応しないんじゃない
575風と木の名無しさん:2011/05/23(月) 15:31:40.64 ID:Hz1U3x7u0
ある意味健全なお子さまなんだろうなーと思う
ナルコの術もどっちかっていうと大人が反応したり、単純に自分と違うから面白がってやってるような
イルカと合わせて分かりやすい色気には程遠い親子だ

>>568,569
雷影に加えて八尾もそれかいw
576風と木の名無しさん:2011/05/23(月) 18:16:59.02 ID:JKgfmLN60
今週号イタチと長門みて変な声でた
なんて完璧な百合カポー
577風と木の名無しさん:2011/05/23(月) 19:59:38.30 ID:0TC2it/P0
ナルトは普通より性的興味が強い方だと思ってたな
エロガキのイメージだった
578風と木の名無しさん:2011/05/23(月) 20:13:25.05 ID:AKatFyGo0
イチャパラは文字で女湯は実写の違いだろ
579風と木の名無しさん:2011/05/23(月) 20:24:26.99 ID:AZKoYl0j0
>>561
今週もナルトの包容力&天然たらしっぷり全開だった気がするw
九尾振り回されてるよ…
580風と木の名無しさん:2011/05/23(月) 22:59:07.76 ID:Ql9LpCb30
九尾がいる事で嫌な思いしてるのに「お前の憎しみもどうにかしてやりたいと思ってる」とか・・・
ナルトの包容力半端ないわ。たらしすぎるw
「じゃあな」のコマの九尾の顔が何か切なそうに見えて萌えたよ
581風と木の名無しさん:2011/05/24(火) 03:42:15.86 ID:Wi5Q0Xr5O
>>575
八尾の違うところは「チッ」とか舌打ちしつつ、ビーの好きにさせちゃうとこが甘やかしすぎてていい
九尾もいずれこうなるのかな
582風と木の名無しさん:2011/05/24(火) 12:26:19.54 ID:jM5aQ4RMO
今週号読んだ
ナルト×九尾の時代がくる!
つか九尾かわいいなぁ
前々から好きだったんだが、このコンビやっぱ好きだ
583風と木の名無しさん:2011/05/24(火) 12:32:31.83 ID:hx/b4+ef0
うしとらみたいになるのかな
結構想像出来るような
584風と木の名無しさん:2011/05/24(火) 19:10:20.37 ID:0VSsnjv30
ナルトと九尾の愛憎劇。
585風と木の名無しさん:2011/05/25(水) 07:32:43.09 ID:69RtDBLL0
「ボタンとバラ」並みの昼ドラしか思いつかなかい<愛憎劇
586風と木の名無しさん:2011/05/26(木) 15:02:14.82 ID:2LHcpvmyO
ラーメンにタワシが入ってるんですね
587風と木の名無しさん:2011/05/26(木) 20:26:44.01 ID:kB2Mu9uW0
ナルサス愛のメモリアルすぐる…
588風と木の名無しさん:2011/05/26(木) 20:50:42.00 ID:ZT7qDWWy0
>サスケとの数々の思い出…
>それは決して嬉しい、甘美なものではなかったはず。

公式ブログがこれですよ
サスナルサスぱねぇ
589風と木の名無しさん:2011/05/26(木) 22:34:10.88 ID:J3W2YkR10
決して嬉しい、甘美なものではなかったはずなのに、
何度も何度も思い出しては租借しての繰り返し!
サスケの面影噛み締め過ぎだろナルト、どんだけサスケ中毒なんだw

いいぞナルサスもっとやれ
590風と木の名無しさん:2011/05/26(木) 22:49:30.07 ID:UX+39WW80
一部と二部の折り返しで断ち切った人間と呪縛されたものの結末はどうなるのやら
個人的には一部の方が楽しかったが
591風と木の名無しさん:2011/05/27(金) 03:01:11.28 ID:sf2d1Sr/0
キャラが死なないならいいんだけど、サスケは考えると胸が苦しい
592風と木の名無しさん:2011/05/27(金) 03:01:49.58 ID:sf2d1Sr/0
>>588
どっちかっていうと明るい可愛いエピソードもあったんじゃねえか、子供時代はw
593風と木の名無しさん:2011/05/28(土) 22:56:42.26 ID:RXVC4s5pO
>>588
え?なにその文??w

角都さんは次退場するなら飛段を掘り起こしてから
一緒に成仏して下さい…デイダラの可哀相なことといったら…
594風と木の名無しさん:2011/05/30(月) 10:42:18.48 ID:xHvl16PR0
そういや、シカマルアスマのカプ話は殆ど聞かないね
かなり妖しげなんだけど触らないのかな
595風と木の名無しさん:2011/05/30(月) 17:23:14.56 ID:ZJpGZMil0
えーアスシカ好きだよ
シカチョウも好き
596風と木の名無しさん:2011/05/30(月) 18:42:15.23 ID:v//CDf+iO
今週のビーくそわろたw
あんなやりとりする兄弟が見れるとは
597風と木の名無しさん:2011/05/30(月) 19:19:57.67 ID:qmPJKhpq0
>>594
話の流れ的に言ってないだけでシカマルとアスマの組み合わせ大好きだぜ

今週はキバとネジのやり取りに萌えたなw
普段クールなネジが弱ってる姿もキバのちょっと優越感感じてる顔も良い
598風と木の名無しさん:2011/05/30(月) 19:30:44.21 ID:B0X/+jl1O
>>596
あの兄弟いいね

勝手に島から出た事よりも先に自分が来たのに女の胸見てた(と思い込んで)ビーにキレるブラザーw
ブラザーにはタジタジのビーにも萌えた
599風と木の名無しさん:2011/05/30(月) 20:08:19.93 ID:ZJpGZMil0
>>597
キバとネジ可愛かったね
同期は誰と絡んでも萌える
600風と木の名無しさん:2011/05/30(月) 21:04:23.08 ID:bzc/u6WO0
>>596>>598
ビーのたじたじ顔がたまらんかったw
追ってくる予想くらいできるはずなのに、本当に来てびっくりするほど兄貴が怖いんだね
601風と木の名無しさん:2011/05/31(火) 07:48:53.55 ID:mOk6Z0kBO
好き勝手しておいて実際に兄貴を目の前にするとビビるんだなw>ビー
昔からあんな感じなんだろうか
保護者が八尾と雷影なんて贅沢すぎるw
602風と木の名無しさん:2011/05/31(火) 12:32:46.64 ID:j6QT8aGLO
ただ楽しみたいのか、構ってほしいのか
かわいいなビー。性格は絶対変わってないはずw
603風と木の名無しさん:2011/06/03(金) 07:17:29.56 ID:BqjtezgCO
今更だけどジャンプ読んで>>597の言ってたシーン把握した。
あれ絵面だけ見てると出産シーンみた(ry
604風と木の名無しさん:2011/06/03(金) 19:26:18.68 ID:N8t+N0j60
>>603
そう来たか!
605風と木の名無しさん:2011/06/03(金) 21:15:44.10 ID:Y6DKZEqrO
やめてくれww
出産シーンに見えてきたじゃないかw
606風と木の名無しさん:2011/06/04(土) 00:12:38.50 ID:lMU8vN+N0
出産シーンワロタwww
しかし視力が低下して横たわっているネジか・・・けしからんな・・・
607風と木の名無しさん:2011/06/04(土) 20:22:54.31 ID:rX0ek6kHO
もうあのページを真顔で見れないwww
608風と木の名無しさん:2011/06/06(月) 12:08:43.98 ID:uDsuVyGIO
今週ビーが可愛すぎた。小さい手がたまらん
驚きすぎてしばらく立ち直れなかったけど
609風と木の名無しさん:2011/06/06(月) 12:55:41.85 ID:Fj8uR2phO
子ビー可愛かったね
可愛すぎてたまらんかったと同時にちょっと可哀想になった

今までは仲良し兄弟として萌えてたけどこれはこれで新たな萌えが広がるかも
610風と木の名無しさん:2011/06/06(月) 19:09:56.03 ID:2KkLX3op0
義兄弟だったのは意外だったなぁ
ナルトを庇ったり雷影と拳合わせたりする場面は珍しくしんみりしてて切なかった

あとさり気なく赤丸の上でうつぶせになってるネジに釘付けになってしまったw
611風と木の名無しさん:2011/06/06(月) 19:40:01.77 ID:EDD3/CWQ0
カラー扉絵で同期と温泉とかひっくり返りそうになったw
ナルトとキバのじゃれ合い可愛いなー
でもナルトの膝とキバの太ももから何か妙に色気を感じたのは秘密だ
612風と木の名無しさん:2011/06/06(月) 21:23:17.96 ID:0Fkl4lsQ0
ナルトとキバってよくジャレあっててかわいいよね〜
613風と木の名無しさん:2011/06/07(火) 05:14:33.44 ID:zMfcmqC10
チビーかわいい

キバかわいいキバかわいいキバry
仲いいなあ!ナルトって友達とはイガミあってナンボみたいな所あるのかな
614風と木の名無しさん:2011/06/07(火) 07:33:05.94 ID:YmBxeRFm0
ビーかわいいよビー
あれがブラザーの後ろをちょこちょこついていくのかと思うと萌える
615風と木の名無しさん:2011/06/07(火) 11:48:47.32 ID:2Xazf5sWO
子供ビーは何あの可愛い生き物って感じだ
辛い状況でも笑顔を絶やさず健気だし

大人ビーは凄い格好いいな
ブラザーとのやりとりが切なかった
義兄弟萌え
616風と木の名無しさん:2011/06/07(火) 12:13:52.87 ID:uc5cbJW9O
頭ぐりぐり撫でまわすと、めっちゃにこーって笑いそう

617風と木の名無しさん:2011/06/08(水) 07:36:10.66 ID:3I/h141m0
>>616
なにそれかわいい
ビーは昔のまま大人になってるのがいいねw
618風と木の名無しさん:2011/06/08(水) 18:13:20.35 ID:OTILP0XCO
ビーは子供の心を持ってるとこがいいな
来週のビーと雷影に期待
619風と木の名無しさん:2011/06/09(木) 06:34:56.74 ID:CBcUCkSBO
何だろう……カラーで何故かリーの裸体に萌えたんだけどw
620風と木の名無しさん:2011/06/09(木) 11:10:17.96 ID:0QwTTxG8O
>>619
自分も萌えた
腰のラインと太ももハァハァ
621風と木の名無しさん:2011/06/09(木) 11:56:32.63 ID:H2M7lwjv0
同じく萌えた
萌えたのもあるけど、すっかり大人になって…と今更ながら思ってなんだかドキドキしてしまった
あとシカマルの髪下ろしにも萌え転がった
622風と木の名無しさん:2011/06/09(木) 12:13:43.06 ID:1tOgI9mw0
シカマル黒髪ストレートロングだったんだな
623風と木の名無しさん:2011/06/09(木) 12:15:51.51 ID:9g5xiwdT0
あの風呂カラー、シカマルを描きたかっただけだったりしてw
624風と木の名無しさん:2011/06/09(木) 12:18:42.05 ID:WK0ooPmb0
さすが岸本w
625風と木の名無しさん:2011/06/09(木) 12:57:19.34 ID:Qv+uP+Yq0
風呂カラー、シカマル、リーのためだろw
つうか女子に気合がなさ過ぎるw

大人キャラでも見たかったなあ、風呂。危険すぎるだろうか
626風と木の名無しさん:2011/06/09(木) 14:29:06.56 ID:du/n/Vso0
まずシカマルに釘づけになり、後ろで大変なことになってるシノにふいたw
あのあとは湯船に沈みかけたシノを引きずり上げて、よってたかって介抱だな
627風と木の名無しさん:2011/06/09(木) 16:03:47.21 ID:9tEIisCa0
男湯はお湯を透明にするキッシーさすがである
てかもうサイをここに入れてやってもいいと思うんだ、うん( ´・ω・)
628風と木の名無しさん:2011/06/09(木) 16:05:23.69 ID:7G3oQMqT0
髪を下ろしているシカマルもだけど、逆に髪を結い上げているネジも萌える

>>626
一部のキバと散歩しているシーンから
シノって天然というかお笑いというか、そういうキャラになっちゃってるねw
そろそろカンクロウ戦の時の様な格好良いところも見てみたいかも
629風と木の名無しさん:2011/06/09(木) 17:32:38.77 ID:Oj38hLJ40
キバ、足あげすぎw
リーの視線の先が気になる
630風と木の名無しさん:2011/06/09(木) 17:40:53.09 ID:70NqOtMe0
あの距離だとナルトとキバの下半身が危ない事になってそうな気がする
だからじゃれ合ってるんだろうか…
631風と木の名無しさん:2011/06/09(木) 20:20:39.80 ID:OQt0C/UsO
サイも見たかったな
もみくちゃにしてやったら楽しむんじゃなかろうか
632風と木の名無しさん:2011/06/09(木) 23:45:22.98 ID:lwR/VNgZ0
>>631
キバとナルトのじゃれあいに巻き込まれて頬やら頭にばしばし当たりそうな予感w

シカマルの髪下してる姿が原作で見られるとは思わなかったな・・・
シノは一人だけ出たくなくて我慢してたらのぼせて死にそうになっちゃったとかそんな感じなんだろかwww
とりあえず皆シノにタオルとか氷水で脇冷やしたり団扇で仰いだりとかすればいいと思うよ
633風と木の名無しさん:2011/06/10(金) 00:17:43.98 ID:XWoZn13M0
サイはあんなん大好きだろう
ナルトの隣にぶちこんであげたら
きっとチン○チン○言ってはしゃぐんだろうな
634風と木の名無しさん:2011/06/10(金) 00:30:29.96 ID:rSPaVcXk0
お風呂に入っても素顔を晒さないのかシノw
ガード固いよww
635風と木の名無しさん:2011/06/10(金) 08:47:51.93 ID:ugRVmNa+0
連載終了までに見てみたい

・口布外したカカシの顔
・サングラス外したシノの顔

オリストだったけど温泉で顔はタオルで隠してるのに下は隠さないで入って来たカカシを見て噴いた
636風と木の名無しさん:2011/06/10(金) 11:22:32.05 ID:psxfLSwYO
油女一族とビーは全員素顔見たい
トルネも見たかったなぁ
637風と木の名無しさん:2011/06/10(金) 14:57:17.09 ID:GbeQ4Z6W0
油目って目が悪いのかな?
皆メガネやマスクしてる
638風と木の名無しさん:2011/06/10(金) 18:19:22.08 ID:cwYfYgQw0
>>633
みんなにチン○を批評して大顰蹙を買いそうだなw
色白サイの入浴シーンはぜひカラーでみたかったよ
639風と木の名無しさん:2011/06/10(金) 19:16:54.36 ID:psxfLSwYO
アニメにまでなってるじゃないか。サイは
640風と木の名無しさん:2011/06/11(土) 02:38:13.14 ID:v+kU6mUt0
>>635
カカシ入浴アニメでそんななのかwみたいわw
641風と木の名無しさん:2011/06/11(土) 10:18:27.84 ID:VGT722LX0
下半身には自身があります(キリツ
642風と木の名無しさん:2011/06/11(土) 10:54:57.79 ID:U/j+KsUVO
>>635
カカシの素顔が見たいってやつだっけ?伝説の神回w
>>640
101話だよたぶん
643風と木の名無しさん:2011/06/11(土) 14:08:27.47 ID:jx0GaqHx0
>>641
先セェ…
644風と木の名無しさん:2011/06/11(土) 16:01:05.06 ID:EqKDM/uB0
さすがあそこカタシェ…これほどとは…
645風と木の名無しさん:2011/06/13(月) 12:09:10.64 ID:ajCqiJghO
今週はビーの成長コレクションで禿萌えた
646風と木の名無しさん:2011/06/13(月) 18:52:19.86 ID:akkNGoHZ0
エーは完全にナルトに嫉妬してるなぁw
俺のビーをたぶらかしやがって的な。
人柱力とか関係無くなってるw
647風と木の名無しさん:2011/06/13(月) 21:48:58.96 ID:gy/eJyFJO
何だあのエービー義兄弟のフルコースw
最高に萌えるわ
若い雷影は格好良いしビーは可愛い
648風と木の名無しさん:2011/06/13(月) 22:55:27.09 ID:G5AUVKsB0
若い雷影ってすごく男前だよね。今はシブかっこいいけど
ビーの素顔寝顔を拝みたかったけど可愛いかったからよしとしよう
649風と木の名無しさん:2011/06/14(火) 21:38:51.54 ID:NaoLv65g0
やっと本誌見たけど仔ビーのカワユさにビックリw
大人ビーを見てても特に素顔に興味は湧かなかったのに
仔ビーを見てたら何だか気になってきたなww
よだれたらしてる寝顔もカワイイけどw、天然な性格もカワユスw
650風と木の名無しさん:2011/06/14(火) 22:03:54.70 ID:wasA2I8rO
子ビーの可愛さは異常
そりゃブラザーも可愛がるわな
つーか寝る時くらいグラサン外そうよw
651風と木の名無しさん:2011/06/15(水) 00:25:12.96 ID:CifqztUJO
「何かあったら隠さず俺に言え」
の顔が、なんかやたら優しく見えてけしからん
652風と木の名無しさん:2011/06/16(木) 18:11:35.58 ID:t9N+jsDAO
義兄弟という事は思いっきりエービーに萌えていいって事ですね
もうブラジャー云々が綱手への嫉妬にしか見えないw
653風と木の名無しさん:2011/06/16(木) 18:22:47.79 ID:EDtL7jR20
綱手の胸より俺を見ろ!
みたいなことですね。

それはそうと映画のナルトが緊縛・・・
654風と木の名無しさん:2011/06/16(木) 18:43:37.47 ID:WZKSmU6g0
>>653
ついさっき予告の画像一枚だけ見た
これがもしかしたらスクリーンに映るだと・・・
手足と胴体はともかく目隠しと猿轡?までとは予想外だった
655風と木の名無しさん:2011/06/16(木) 19:11:33.97 ID:MYjTGQWb0
ナルトは少年編映画でも鎖で緊縛されたあげくに
触手付きの異物を腹に埋め込まれ電撃攻めで悶えていた件
656風と木の名無しさん:2011/06/16(木) 19:12:40.98 ID:s4AmQfp20
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1308128027589.jpg

アニメスレにあった
これはけしからんな

そして今日のアニメはナルト告白回か…
657風と木の名無しさん:2011/06/16(木) 19:26:37.38 ID:EDtL7jR20
あの拘束されたナルト見てるとAVの一場面みたいなんだけど
脚本家、乙!
658風と木の名無しさん:2011/06/16(木) 19:32:41.60 ID:glOnSFJw0
>>657
全く同じ事思ってた
>>656見てどこかで見覚えが…
と思ったらAVだったわ
659風と木の名無しさん:2011/06/16(木) 20:15:35.73 ID:T8Wa2J0mO
>>653
なんかわろたw
アニメも本誌もAB兄弟で来週楽しみすぎる
660風と木の名無しさん:2011/06/16(木) 20:40:55.34 ID:XnVshvEn0
>>656
上半身裸で呪印つきならさらに完璧だったのに・・・!!
661風と木の名無しさん:2011/06/16(木) 21:15:40.53 ID:MYjTGQWb0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1704713.jpg

残念クオリティ注意
あまりにやっつけすぎてすまない
当初の予定ではぶっかけるまでが仕事だったが気力が続かなかったェ…
662風と木の名無しさん:2011/06/16(木) 21:23:44.38 ID:3DgPmzN/0
>>661
デブ
663風と木の名無しさん:2011/06/16(木) 21:38:42.55 ID:EDtL7jR20
>>661 グッジョブ!
ぶっかけなくていいからw
何やってんだかw
664風と木の名無しさん:2011/06/16(木) 23:48:02.92 ID:7Dr9ryUb0
>>656
どんなもんかと思ったら本当にけしからん
665風と木の名無しさん:2011/06/17(金) 02:28:46.03 ID:4+xpOBX80
>>652
どう萌えるのかkwsk
666風と木の名無しさん:2011/06/17(金) 05:28:54.61 ID:c5V8VK2E0
昨日のアニメはどこまでもナルトとサスケ二人の世界だったw
原作でも破壊力十分だったけどアニメで声付きで見ると更に破壊力が増す
「一緒に死んでやる」と「お前を一番に殺してやる」は互いに愛の告白をしてるようにしか
見えなかったよ
667風と木の名無しさん:2011/06/17(金) 15:32:08.89 ID:uAKD4VamO
>>666
公式プロポーズは何回見てもいいものだ…

しかし自分はサスケの「兄さん…」で禿げた。
サスケの中の兄さん可愛すぎだろナル→サスイタうまいですモグモグ
668風と木の名無しさん:2011/06/17(金) 20:18:36.85 ID:9ROZqBtJ0
公式の予告で拘束されてもがいてるナルトが見れるよ。
エロいんだけどw
669風と木の名無しさん:2011/06/18(土) 01:16:21.36 ID:bn6UHAAlO
影分身が生まれた意味を妄想した……

うずまき一族は長寿の一族と言われているが生命力に溢れているって事だよね?
つまりエネルギッシュな一族なわけでそれは夜の性生活もそうなるわけだ
って事は絶倫で常にムラムラとしてる
それを解消するために影分身を作り出し多人数プレイをする事で発散させてたんだよ
つまり影分身の術はナルトの性欲解消のためにふさわしい術である


一体何考えてたんだろなぁ……orz
670風と木の名無しさん:2011/06/18(土) 02:11:03.89 ID:DvJVQhJl0
そんな小学生みたいなw
671風と木の名無しさん:2011/06/18(土) 08:31:31.60 ID:0YyPS0uu0
>>668
動きが加わると更にけしからんな

>>669
妄想力たくましすぎるだろw
672風と木の名無しさん:2011/06/18(土) 13:13:39.78 ID:bn6UHAAlO
>>669だが
初代火影の奥さんはうずまき一族
毎晩絞り取られて腹上死寸前に

日々やつれていく初代火影
それを見ていたマダラは初代の未来を心配する

このままだと初代は腹上死する

忍として、友としてそんな情けない死に方は許せない、どうせなら自分がと初代に戦いを挑むマダラだったが………

とかも妄想してたわw
673風と木の名無しさん:2011/06/18(土) 13:58:56.92 ID:67kQTYRFO
>>665
いつまでも子供だと思っていた義弟ビーに押し倒されるエーや
ビーの部屋でエロ本を見つけて怒るエーを受信した
674風と木の名無しさん:2011/06/18(土) 14:42:27.86 ID:Zn3YIJjmO
>>673
ビーエーがエービーに逆転すると、なお萌える
兄弟どっちも受けすぎる
675風と木の名無しさん:2011/06/18(土) 15:48:51.17 ID:bn6UHAAlO
ABカプは熟年の域まで達してそう
きっと「アレ」で何を指してるのかわかるよw
676風と木の名無しさん:2011/06/18(土) 23:51:04.74 ID:KPWIU+GY0
なんか何も言わず自然とさっさとはじめてそうw

>>673
怒った後の展開をkwsk

677風と木の名無しさん:2011/06/19(日) 00:24:22.57 ID:JiF6rpo+0
ブラザーの干渉は凄そうだな
ビーは恋人とか一生作れなさそうw
エロ本なんかが見つかろうものなら本ズダズダに引き裂かれて
「根性たたき直してやる」って人気のない場所に拉致されそうだw
678風と木の名無しさん:2011/06/19(日) 00:30:59.59 ID:lEIpHaio0
女性に興味なさそうだと思ってたら意外と女性に興味を示したビーに
驚きつつもちょっとイラッとくるエーを想像した
だらしなく鼻の下伸ばしてんじゃない!って感じでw
エーは自分の方がビーに懐いてるって事に気付いてないイメージだ
679風と木の名無しさん:2011/06/19(日) 00:39:06.52 ID:5Blnrxs2O
ビーにいろいろいけない事教えてあげたのはブラザーだと思う
680風と木の名無しさん:2011/06/19(日) 00:54:33.59 ID:q65xkPVOO
大人の男になっていくビーの事を意識するようになるエー
どこの馬の骨か分からない女に取られるくらいならとビーを押し倒すエー
でも飄々としたビーに振り回されヤキモキする日々を送るエー

凸凹義兄弟萌える
681風と木の名無しさん:2011/06/19(日) 00:59:49.49 ID:w12GYZd6O
押し倒したのにいつの間にかビーに攻められてるエー
682風と木の名無しさん:2011/06/19(日) 01:18:29.97 ID:RWGdvCXr0
ビーは積極的だよねきっと。攻めだとドS、受けだと甘えた
年齢差のせいで年々くたばるのが早くなるエーにもっともっとと強請るんですね
683風と木の名無しさん:2011/06/19(日) 20:24:07.50 ID:ECj/Nj2a0
エーはビーに死なれたら生きていけなさそう。
だから閉じ込めておきたいんだな。
684風と木の名無しさん:2011/06/20(月) 08:21:42.72 ID:Epz4rLBMO
>>683
本当にそうだったね>今週号
でも兄弟愛が深まった瞬間を見てにやけてしまった
685風と木の名無しさん:2011/06/20(月) 09:23:37.91 ID:/MAxCfTmO
エーはヤンデレの素質もありそうだw
ビーの事好きすぎるだろw
兄貴を励ます義弟っていいね

今回の「オレの力を見誤ってるぜ」は受け攻めが逆転する下克上な感じで萌えた
686風と木の名無しさん:2011/06/21(火) 04:06:28.26 ID:mZAcq7TD0
どこまで過保護だったのか知りたいw
687風と木の名無しさん:2011/06/21(火) 19:33:13.86 ID:aX0lkI/aO
弟を35歳までずっと手元に置いてたとかある意味とんでもない独占欲だなw
今週のエーが泣いてる場面でもう受けにしか見えなくなってしまったw
おちゃらけてるけどビーの方が実は一枚上手って感じが好きだ
でもエーの攻めにタジタジするビーも捨てがたい
688風と木の名無しさん:2011/06/21(火) 20:29:55.99 ID:yUKgjHU8O
いいよね、ビーの上から目線w
攻めならとことんブラザーハァハァな感じでいい
ブラザーに攻められるなら、お仕置き的な感じだと萌える
689風と木の名無しさん:2011/06/21(火) 23:03:37.79 ID:rUMlxv+g0
お仕置きという単語で何故かスパンキングされるビーが浮かんだ
今日暑いからかな・・・
690風と木の名無しさん:2011/06/22(水) 00:27:21.78 ID:wTKPQYqw0
>>689
昔は嫌がっても今は喜んでしてもらうビーが浮かんでしまった
一種のプレイだわな
691風と木の名無しさん:2011/06/23(木) 14:28:54.42 ID:EdyU0Y0GO
>>689
ちょっと頭の中覗かせてくれw
692風と木の名無しさん:2011/06/23(木) 20:29:08.00 ID:rEyLRUeK0
今日のアニメはカカヤマ→ダルシー→エービー兄弟→キバナル→カカサイ→エービー兄弟オチ
という怒涛の萌えだった…すごかった…
693風と木の名無しさん:2011/06/23(木) 23:51:57.72 ID:qLlxM6pFO
怒涛のサービス回だったね
ビーのサングラス割れてたのにフイタw
スキンシップ激しい兄弟だなw
次回の我愛羅達も楽しみだ
694風と木の名無しさん:2011/06/23(木) 23:53:14.36 ID:ZI1UydNxO
うむ、すごかったw

そして結局叱られるビーが可愛かった
695風と木の名無しさん:2011/06/24(金) 00:08:00.99 ID:WFsg8A1rO
大名に様付けしてるエーが意外すぎて萌えた
オリジナルおいしすぎる
ヤマトはどんどんキャラが変わっていくなw
696風と木の名無しさん:2011/06/24(金) 00:12:31.39 ID:35gXSLcO0
ヤマトは防壁をガンガン剥がされていってる感がたまらんもっとやれw

ビーの演歌ラップリサイタルと雷影のツッコミ最高
ほんと仲良いなー
697風と木の名無しさん:2011/06/24(金) 01:32:28.53 ID:slniBdNA0
うとうとしてるヤマトかわいい。油断しすぎだろうw

ビーこそこそ逃げようとしてたよねwすぐバレたけど
ああやって今まで里抜け出そうとして何度も叱られたのかけしからんもっと見せろ
698風と木の名無しさん:2011/06/24(金) 20:40:27.83 ID:yoEi4BcyO
そんな無防備なテンゾウを襲っていまいたい
699風と木の名無しさん:2011/06/24(金) 22:06:32.00 ID:8TKWoZVmO
ヤマト出してくれてありがとうございますw
皆可愛いなちくしょう
アニメだとビーのフリーダムさが増してるw
700風と木の名無しさん:2011/06/25(土) 11:25:17.23 ID:VZj6Pxke0
ハシラマ×ヤマト
701風と木の名無しさん:2011/06/25(土) 12:39:04.76 ID:yyRA/dhkO
あの角度だと初代様にまたがってるようにしか見えんw
写輪眼の幻惑かけられて何を見させられているんだろう
702風と木の名無しさん:2011/06/25(土) 13:59:06.51 ID:vaHBN0t90
そりゃもう、ハシラマとめくるめく肉欲の
703風と木の名無しさん:2011/06/25(土) 18:10:03.82 ID:hHABgdH9O
あかん今週のアニナルで完全にヤマト受に目覚めちまった!
704風と木の名無しさん:2011/06/25(土) 18:15:28.01 ID:2czZJLsk0
「もうっ」というセリフは可愛かったン
705風と木の名無しさん:2011/06/25(土) 19:30:53.97 ID:W/YlIto0O
>>703ようこそ
柱ヤマいいよ柱ヤマ
706風と木の名無しさん:2011/06/25(土) 19:34:05.43 ID:yyRA/dhkO
>>702

> そりゃもう、ハシラマとめくるめく肉欲の

本物と偽物の格の違いを思い知らされているんですねわかります
707風と木の名無しさん:2011/06/25(土) 23:57:37.58 ID:aJiHL7zs0
ガアラと父さまの再会はまだか
708風と木の名無しさん:2011/06/26(日) 00:38:23.32 ID:WLUa7b0l0
>>707
同意
あとsageしような
709風と木の名無しさん:2011/06/26(日) 12:46:57.14 ID:L2Vd8cN/0
今週はテンカカ派にとってもおいしすぎました
710風と木の名無しさん:2011/06/26(日) 13:24:42.88 ID:0c+cB54lO
この間の銭湯の扉カラーの時も思ったけど、
ナルトとキバはもっと絡めばいいのに〜
似た者同士というか、二人の少年らしい掛け合が楽しい
711風と木の名無しさん:2011/06/27(月) 02:11:31.56 ID:dmH+msvAO
この流れの中、古いWJ読み返してたら空気読まずにヤママダ襲い受を受信した。

前このスレで誰か書いてたけど
柱間遺伝子を求めて性的な意味でヤマト襲っちゃうヤンデレマダラとか何それカワイイ。
ヤマトは自分の上で必死に腰降ってるマダラにうっかり反応して、ついがっつり頂いちゃったらいいよ
712風と木の名無しさん:2011/06/27(月) 06:42:03.89 ID:/W6S/pjOO
スレ違いすまんけど
やっぱトビはマダラだと思ってる人多いの?
713風と木の名無しさん:2011/06/27(月) 18:25:10.67 ID:cko2pwFaO
ビーに説教されるブラザーのショボン顔が実にけしからんかった
ABもBAもいいわ

>>712
同じだとは思うけど別物として見てる
714風と木の名無しさん:2011/06/27(月) 19:46:51.13 ID:y1aDMUFV0
ああそうだ忘れてた
ヤマト隊長、まだぶっ刺さったままだったんだっけ
715風と木の名無しさん:2011/06/27(月) 20:20:02.31 ID:/W6S/pjOO
そうかあ
デイダラを先輩先輩言ってた頃が好きで萌えてたんだけど、
好きなのにどんどん変わっていくからなんか掴み所ないよねトビ(マダラ?)

イタチ兄さんもコロコロかわるし
716風と木の名無しさん:2011/06/27(月) 21:15:27.15 ID:BbpAEQlEO
>>712
別人だと思う
オビトの体操ってる十尾の意識とか?
717風と木の名無しさん:2011/06/27(月) 23:56:14.79 ID:SXyuN+PGO
>>713
ABもBAもいいよね
あの兄弟の絡みは美味しすぎる

>>712
別人な気もするね
ゼツがずっとトビって呼んでるのが気になる
以前カブトがマダラの前で穢土転したのは誰なんだろうな
718風と木の名無しさん:2011/06/28(火) 01:32:12.99 ID:6FsU8VJxO
>>715
トビは本当かわいかったよね。あのまんま今の流れでも、面白そうなのにな

>>717
今度はビー視点で回想期待してるけどあるかな
ブラザー大好きなビーが見たい
719風と木の名無しさん:2011/06/28(火) 02:03:08.15 ID:XhrIyNIiO
今回の回想ではビーの心情は描かれてなかったもんね
ビー視点のエーへの想いや八尾との馴れ初め回想はいつかやってくれそう
ただその時は回想=死亡フラグだろうから怖いけどブラザーや八尾との回想は見たい
720風と木の名無しさん:2011/06/28(火) 23:09:40.17 ID:8Qc+bY+h0
NARUTO腐女子さん漫画サロンのカカナルスレどうにかして下さい
721風と木の名無しさん:2011/06/28(火) 23:59:58.13 ID:E1nmOW5L0
なんですそれ
722風と木の名無しさん:2011/06/29(水) 02:08:53.49 ID:AaYFFI9U0
>>720
観てきたけどカカナルスレ落ちそうなのか
保守しつづけるしかないかと

話かわって
アニメではオリジナルでカカテン展開を入れてきてるよね
723風と木の名無しさん:2011/06/29(水) 02:53:37.18 ID:9NLyhUSC0
ナルト単体の受けスレってキャラサロンにないの?
724風と木の名無しさん:2011/06/29(水) 04:24:56.83 ID:YLoxFVSMO
あるかわからんけど、一度落としてナル受総合にしたらいいじゃないの?

>>722
カカテン派にとってアニオリは嬉しいね
ギャグキャラ化していくテンゾウも可愛い
725風と木の名無しさん:2011/06/29(水) 04:27:32.81 ID:X3vlmgdW0
ナルト受けスレはキャラサロンに前あったよ
今は落ちた?
726風と木の名無しさん:2011/06/29(水) 06:00:20.87 ID:9NLyhUSC0
>>724<<725
ありがとう、探したけど落ちてたみたいorz
住み分けとナル受け中心語り目的で
受け単体立てたかったんだけどレベル規制?で駄目だった

一応テンプレも作ったんだけど誰かスレ立て出来る方いませんか?
727風と木の名無しさん:2011/06/29(水) 07:31:37.93 ID:AtpZHVBjO
ナル受いるか?
此処で良いと思うんだがw
728風と木の名無しさん:2011/06/29(水) 07:44:11.11 ID:AtpZHVBjO
というより、
サスケ受けとカカシ全般がキャラサロンにあるんだから
ナルト受けまで隔離する必要はない気がする
変な荒らしが来てまた落ちるのも嫌だし…
隔離してしまうと此処が寂しくなるしw
729風と木の名無しさん:2011/06/29(水) 07:47:19.12 ID:o4I5CTQ80
この板で特定受けの話はなかなか続けられないから
立てたいなら立てるといいと思うよ
自分は無理だが貼っておけば
730風と木の名無しさん:2011/06/29(水) 07:58:03.17 ID:ConvNseZ0
またこの流れかよ
先にカカナルを消費するか落としてからにしなよ
731風と木の名無しさん:2011/06/29(水) 08:22:28.25 ID:YWB3fOf/0
わざわざスレ立てろとか、ナル受けうぜ
スレチはとっとと消えろ
732風と木の名無しさん:2011/06/29(水) 10:31:00.37 ID:SbOE/6bP0
>>731
そういうのもスレチなんだが…
733風と木の名無しさん:2011/06/29(水) 11:49:05.64 ID:AtpZHVBjO
>>724
カカテンのテンゾウ可愛いよね
本誌でテンゾウがヒロイン化してるし目が離せないCPだw
734風と木の名無しさん:2011/06/29(水) 14:26:01.58 ID:9NLyhUSC0
新参で一応しばらくROMったのですがまだ空気読めてなかったみたいですね
ナル受けって数の割に2では語りずらいというか変な荒し飼ってるみたいですね
総合で単体受けの相談してすいませんでした。
735風と木の名無しさん:2011/06/29(水) 16:12:07.14 ID:o4I5CTQ80
なんだそれみたいですね
736風と木の名無しさん:2011/06/29(水) 23:20:51.90 ID:jWZGQxrnO
ナル受好きだけどあなたの主観だけで
数の割に話し難いとか
嵐がいるとか言われても
物凄く反応に困るんですが… 
737風と木の名無しさん:2011/06/29(水) 23:51:40.03 ID:9NLyhUSC0
えっと安価と言葉足りなかったみたいですいません
新しい受けスレ立てても変な荒しでまた落ちる〜のレスに
返したつもりが勘違い生んでしまったみたいでごめんなさい
738風と木の名無しさん:2011/06/30(木) 00:02:22.34 ID:tMV2LnIY0
もういいから、二度と来ないでね
739風と木の名無しさん:2011/06/30(木) 00:09:46.44 ID:DnhnN7nk0
前のスレ別に荒らしのせいで落ちたんじゃないよ
確かレスがつかなかったせいだった気がする
でも漫画系の板に変な荒らしがいるのはわかる
740風と木の名無しさん:2011/06/30(木) 00:34:30.95 ID:maSO8A/50
どう見ても、変な荒らしがいる!といってる奴本人が荒らしな件
741風と木の名無しさん:2011/06/30(木) 04:23:16.81 ID:q9T3dJPvO
>>733
先輩への愚痴不満がたまってるのに、結局カカシにうまいこと流されていくままのテンゾウはけしからんよね
ちょっと逆らってみてほしい。でカカシの反応が見たい
742風と木の名無しさん:2011/06/30(木) 07:25:12.09 ID:VXbWt1F0O
でも愚痴や不満がたまってて、ほんとにもーって言ってる時のヤマトさんは生き生きしている気がするw
743風と木の名無しさん:2011/06/30(木) 07:54:38.73 ID:3IknY19I0
本当に不満だったら穴開けたナルト本人も連れてって修復させればいいのに
自分が直しに行きますって言っているあたり
744風と木の名無しさん:2011/06/30(木) 11:13:34.64 ID:q9T3dJPvO
Mなのかw
出始めは恐怖による支配とか、Sっぽさがあったのに今ではあんなに…
745風と木の名無しさん:2011/06/30(木) 17:03:10.60 ID:VXbWt1F0O
確かに厳しい事は言うけど、その人の為になる事しか言わないし
言い包めて利用したり、言い負かそうとはした事ないし、嘘付くのが下手なところを見てると
ただ馬鹿正直で真面目なだけなんじゃ〜…w

それはそうと今日もアニメでオリ入りそうだよね
我愛羅のナルトへのラブコールがあるといいな〜
746風と木の名無しさん:2011/07/01(金) 06:43:44.02 ID:1tW/V7zW0
ナルトはちょっと我愛羅を顧みるべきだと思う
いじらしいスナクーで自分達は友達だとかもう
もっとイチャイチャすればいいのに…
釣った魚に餌やらないタイプか
747風と木の名無しさん:2011/07/01(金) 08:08:50.63 ID:u+8VwvtA0
風影救出編でかなり濃いナルト→我愛羅を見れたけど確かに最近は我愛羅→ナルトが
凄いからね
演説という名の盛大なデレとかw
748風と木の名無しさん:2011/07/01(金) 09:14:09.31 ID:O7aitjRlO
>>747
聞いてるこっちが赤面するわ!とモブの皆さんは内心思っていただろう…
749風と木の名無しさん:2011/07/01(金) 13:30:46.24 ID:Nep8Cx7mO
作品傾向がナルトマンセー一色になってるからねー
頑張ってる我愛羅に対しナルトが愛を再認識する話なんかもあってもいいのにね
もう少し我愛羅の頑張りを愛してくれる人がいてもいい
750風と木の名無しさん:2011/07/01(金) 13:36:26.16 ID:lelPdXCj0
もちろんナルトもだけど、我愛羅はテマリとカンクロウ以外の同世代キャラとの絡みがもっとあればいいのになぁと思う
リーとかリーとか
751風と木の名無しさん:2011/07/01(金) 15:11:03.12 ID:UrcraAYO0
そろそろ主要人物の誰かに死んでほしい

アスマが死んだんだから
サイあたりが死んでもいい気がする
752風と木の名無しさん:2011/07/01(金) 15:34:58.54 ID:SuobU6Oe0
サイよりもヤマトが行きそうな気がする
サイヤマ萌えなのでどっちも悲しいんだが、しかしありそうだな、と

>>750
ガアラたんはイルカ先生かガイ先生がいたら普通にすごく愛らしい子に育ってただろうな…
753風と木の名無しさん:2011/07/01(金) 16:16:42.28 ID:O7aitjRlO
ガイに育てられた我愛羅を想像しようとしたけど無理だったw
ガイみたいな先生が各国にいたら戦争は早々に無くなってたかもしれないww
754風と木の名無しさん:2011/07/01(金) 16:21:54.69 ID:Nep8Cx7mO
ガイ先生に鍛えられたら
我愛羅も体術得意でたくましくなっていたのかもな
砂と合わせた格闘技もできたかも

755風と木の名無しさん:2011/07/01(金) 16:40:35.89 ID:dByzOMvl0
ガイ先生の体術は参考にするけどあのノリと衣装は容赦なく切り捨てる我愛羅を想像したw
個人的にはカカシ先生とのコンビが良いな
何となくいい距離感でいられそう
756風と木の名無しさん:2011/07/01(金) 17:05:12.88 ID:hxgYYPvxO
小さい頃の我愛羅は素直だからガイの言う事に従って全身タイツ着そうw
757風と木の名無しさん:2011/07/01(金) 19:15:52.09 ID:gnJHfepB0
それを必死で止める兄弟

あれ?パラレルなのに萌えるw
758風と木の名無しさん:2011/07/01(金) 19:56:47.51 ID:FA6iXmUg0
ガイに育てられた我愛羅を想像してみたが、脳内で真っ先にゲジ眉になってしまった
暑苦しいけど本気で愛し導き見守ってくれる、ガイ先生素敵だよガイ先生
759風と木の名無しさん:2011/07/01(金) 20:15:21.03 ID:LaLp1NWDO
我愛羅はカカシ先生といい感じのやり取りが多いし
適度な距離置いた落ち着いた会話が好きそうだね
お互い信頼し合ってる
年齢差があるのに萌え
760風と木の名無しさん:2011/07/01(金) 21:16:15.67 ID:tU5W+Uvd0
ナルト、ガアラまとめて兄弟みたいにイルカ先生に育ててもらってもいいわ、幼少期
子供のうちは愛情たっぷりに甘やかしたい

カカシとガイは下忍になってからの師匠で鍛えてもらいたい
自来也も合いそうな気がする、ガアラたん

761風と木の名無しさん:2011/07/01(金) 23:30:18.50 ID:i1DvRIGi0
たぬきときつねとの微笑ましいイメージがわいたけど
尾獣まとめて二匹とかイルカ先生胃炎で死ぬw
762風と木の名無しさん:2011/07/01(金) 23:32:20.38 ID:gnJHfepB0
たぬきときつねとか言うから
イルカがどんべえもったタケダテツヤになったじゃないかw
763風と木の名無しさん:2011/07/02(土) 01:10:51.27 ID:c15BwGdg0
テンテーなら大丈夫だ。ついでにガアラナルトにサスケもぶちこんで育ててもらおう

書いてて真面目に考えはじめちゃったけど、ナルトガアラ+サスケの話を読みたかったなあ、
一部の年齢で
764風と木の名無しさん:2011/07/02(土) 01:27:22.81 ID:AdBVMrsS0
イルカ先生のところにいたら
ガアラももっと明るい表情になっていたのだろうか?
そういえばガアラは今でもあまり表情がないね
765風と木の名無しさん:2011/07/02(土) 01:37:57.26 ID:Hj0cQYC+0
ガイ先生でも良いんじゃないの
あのスーツはちょっとあれだけど
766風と木の名無しさん:2011/07/02(土) 02:21:17.50 ID:ReSeBx8k0
があらとイルカといえば二部始まってすぐの「あの子」呼びにいろいろかき立てられたなー
767風と木の名無しさん:2011/07/02(土) 04:20:14.78 ID:p45uO/a+0
>>751
お前が死ねよ

サイはヤマト隊長と幸せになるんだよ!ww
768風と木の名無しさん:2011/07/02(土) 07:50:58.64 ID:582qGzWgO
サイは最初と比べると随分よくなったし、今後ナルトや同期生のなかに溶け込んで行くだろうから死にはしないでしょ
チンポチンポ言わなくなったのは残念だけどw   
サイナル可愛い
769風と木の名無しさん:2011/07/02(土) 08:26:38.39 ID:mgSD3OTg0
narutoランキング
http://www.moaisan.com/
770風と木の名無しさん:2011/07/02(土) 09:16:49.52 ID:nGTwvE4o0
今は言わなくなったのに最初の頃はチンポチンポ言ってた
ということはつまりダンゾウはサイに一体どんな教育を…とか考えてしまうよね
771風と木の名無しさん:2011/07/02(土) 11:39:14.27 ID:AdBVMrsS0
>>766
そう言えば「あの子」って言ってたなあ
当時はさりげない一言だった感じだけど
今になると、どんな経緯で「あの子」なのか気になってしまう
イルカ先生も気にかけてくれてたのかな
772風と木の名無しさん:2011/07/02(土) 12:14:25.94 ID:y2GWN/8X0
>>770
何気にダンゾウは部下からは信頼されてたのが萌える
山中一族や油女一族から優秀な若者を預けられる程だし
イタチ兄さんとの関係もまだよくわかってないけど
能力を買っていたような事も言ってたね
773風と木の名無しさん:2011/07/02(土) 15:51:34.99 ID:ADBJFZWU0
>>766,771
忘れてて読み返した。あのガアラを「あの子」かあ。センセーすごいな、色々と
一部のガアラが圧倒的だったのでビックリする

二部、センセー少なすぎてよく読んでないなと反省したw

>>772
青年誌だったらもっと活躍していいキャラだよな、ダンゾウ
774風と木の名無しさん:2011/07/02(土) 16:24:53.54 ID:y2GWN/8X0
青年誌じゃなくても
ヒルゼンとの過去を絡めた最期は熱かったよ
775風と木の名無しさん:2011/07/02(土) 17:40:30.16 ID:4bzR5xwg0
ダンゾウみたいな裏代表みたいなキャラが五影に混じっていた方が
後の話も面白くなったかもしれない
五影の中でも純粋なガアラとダンゾウとの対立や
そこから発展する人間関係など、キャラの個性がうまく伸びた可能性はある
776風と木の名無しさん:2011/07/02(土) 21:46:56.30 ID:9zznk9I8O
ガアラが歴戦の影の方達と渡り合っているのは萌える
777風と木の名無しさん:2011/07/02(土) 22:37:33.59 ID:y2GWN/8X0
>>776
いいよね
土影みたいな爺さんも心動かされちゃったりさ
778風と木の名無しさん:2011/07/02(土) 23:59:53.81 ID:cMl13Ksp0
ちょっと馬鹿にされたような扱い受けてるのも萌える

もちろん、心動かしてくれるとより萌えるけどw
779風と木の名無しさん:2011/07/03(日) 02:40:38.98 ID:XvrroTUx0
我愛羅がおじさんキラーになるなんて
780風と木の名無しさん:2011/07/03(日) 03:30:50.33 ID:XcoHuriQ0
イルカ先生みたいな人にとっては、ガアラはナルトと同年代で
似た境遇の子供だし、やっぱりかわいそうな子供として気にかけてたのかもね

でも、別格とか言うからには
ちょっと変わった子供と思ってた安濃性は高い
781風と木の名無しさん:2011/07/03(日) 06:52:04.22 ID:bK6UP6890
ガアラの子供時代結構ガチで可哀想でしょうがなかったのでイルカ先生を偶に貸して
やってくれ、ナルト

>>775
ダンゾウは生きてて欲しかったなあ。悪ってわけでもないしね。対立する相手だけど
あともちょっと根を掘り下げて欲しかった。暗部はもっと大事に使って欲しい
782風と木の名無しさん:2011/07/03(日) 07:28:40.11 ID:XvrroTUx0
我愛羅はやけに物分り良くてすっかり安定してるけど
もっとかまい倒せばいいのにって思うよねw
ビーも異様にタフネスだけど人柱力でコミュニティを作って
キャッキャウフフしとけば一番いいんじゃないかと思った
ビーと我愛羅とナルトってすごい和み系じゃないか?
783風と木の名無しさん:2011/07/03(日) 08:11:00.82 ID:+dCommVU0
>>782
出来れば二〜七尾も加わって皆でキャッキャウフフして欲しかったw
801スレだからユギトとフウはちょっと置いといてショタっぽいやぐらとか老紫じいちゃんとか
気難しそうなハンとかオリストにも出たウタカタとか凄く気になる
784風と木の名無しさん:2011/07/03(日) 11:16:47.70 ID:3+TpKCpC0
>>782-783
安定しているというか、苦労心労の積み重ねで若いのに落ち着いてしまったという感じかもw

確かに人柱力の彼らならかわいいグループが作れそうだ
ガアラも安心してすごせそうだし
でももともと各里の秘密兵器だから、コミュニケーションとること自体難しかっただろうね
国どうしの問題もあったしね
人柱力だけで結束しちゃったら、それこそ国には脅威だろうし
785風と木の名無しさん:2011/07/03(日) 15:43:24.85 ID:0Hbht5+r0
ナルトって自分にほんわか優しい系とか和み系、慕ってくる系は割りとどうでもよさそうじゃない?
イルカ先生以外だと割合みんな片思い状態っていうか

反発したり対立すると一転して猛烈な勢いで求めてくる感じ

ガアラはいい子だから無理そうだけどもう一回ツンってみたり駄々こねるといいのかもしれん
786風と木の名無しさん:2011/07/03(日) 17:31:10.59 ID:Zf0KTjsA0
確かに最近のガアラたんは、何でも受け止めてくれそうなだけに
多少冷たくしても拗ねてやってもいいや、的な存在になっている
ガアラたんも、もう少し我が儘言えばかまってもらえるのに
787風と木の名無しさん:2011/07/03(日) 19:45:19.62 ID:6w8S5zjiO
>>782
ナルトと我愛羅とビーは小さい頃から愛しまくって頭なでなでコネコネして育てたら
どんなふうになったんだろう…甘えん坊になったら禿げる
788風と木の名無しさん:2011/07/03(日) 20:42:45.67 ID:/ROOcREW0
我愛羅はもし四代目風影に愛されまくってたら凄いファザコンになってそうな気がする

>>785
出来のいい子や落ち着いた子を大人が「この子なら放っておいても大丈夫ね」ってつい放置しちゃうのと同じように
我愛羅が自分よりしっかりしてるから安心だよな、って事でナルトがあんまり構わないんだろうね
問題がある方につい全力になっちゃうもんだろうし
でも我愛羅はもっとナルト本人に主張していいw
789風と木の名無しさん:2011/07/03(日) 22:00:32.81 ID:kPu5f9V10
>>766
!!!
790風と木の名無しさん:2011/07/03(日) 22:11:10.23 ID:UaUuWpYp0
>>788
我愛羅が風影になって自分よりも精神的にも大人になってた事に
若干焦りを感じてた初期は好きだったな
最近はもうサスケ追っかける事ばっかり頭いっぱいになっちゃって…いや好きだけど

791風と木の名無しさん:2011/07/03(日) 22:37:45.65 ID:XvrroTUx0
逃げられると追いたくなるんだってばよ
キツネだから
「お前はいつもサスケばっかりだな…」って頬っぺふくらませて言ってみる試みとかどうだろう
792風と木の名無しさん:2011/07/03(日) 23:35:46.84 ID:RGnAxKyO0
我愛裸は責任ある立場になって、文句も言えないでがんばってるところがまた健気なんだよな
実際は、昔は自分を疎んでいた上役と相手したり、実は重圧だろうに
ナルトがサスケばっかり向いてるというのはやっぱり寂しいだろうな
793風と木の名無しさん:2011/07/03(日) 23:41:42.93 ID:/ROOcREW0
そこを我々が妄想で何とか(ry
>>792の誤字でうっかり我愛羅が上半身裸になってる姿を想像してしまった
794風と木の名無しさん:2011/07/03(日) 23:44:49.40 ID:RGnAxKyO0
あらら、どうしてこんなことにw

>>793
上半身だけですか?
おくゆかしいww
795風と木の名無しさん:2011/07/04(月) 01:08:24.85 ID:zVi95Z7t0
お誘いモードですね>我愛裸

ナルトはツンってれば見てくれるんだから簡単だよ
裸になるよりツンを究めるんだ我愛羅!
しかしいつか絆されたサスケがナルトにほっとかれる様を想像すると…ナルトェ…
796風と木の名無しさん:2011/07/04(月) 01:56:04.28 ID:9df5OqYu0
ガアラの場合、サスケも助けたいけど、自分の立場上
どうしていいかわからなくて、困っている状態なんでしょうね
むしろ、サスケがそういうガアラの苦しい気持ちを少しでも気にかけてくれれば
萌えるのですけどね…


797風と木の名無しさん:2011/07/04(月) 02:11:13.47 ID:9k8P+td80
>>795
釣った魚には餌をやらんの図が確実に思い浮かぶw

穏やか系でずっと変わらず大事にされてんのっておかん代わりのイルカセンセーだけ
だもんな……
もっとシカマルとかキバとかとも絡んでくれよ、ナルトー
798風と木の名無しさん:2011/07/04(月) 02:57:53.66 ID:fMzGKuGd0
木の葉丸もかなりかわいがられていると思う
アニメは特に露骨な気がw
成長した可愛い弟分にいつか後ろから喰われるといいと思っている
799風と木の名無しさん:2011/07/04(月) 04:38:22.13 ID:B3shluouO
木の葉丸の成長した姿を想像すると美味しいです
800風と木の名無しさん:2011/07/04(月) 07:42:39.80 ID:yxYrx+wR0
我愛羅は土影様とのおつきあいがどのくらい発展してくれるか密かに楽しみではあるけど
出番も少ないもんなあ
801風と木の名無しさん:2011/07/04(月) 19:01:36.28 ID:JLtKHR7WO
ガアラはその前に父様だろ
どんな会話するのか心配だ
802風と木の名無しさん:2011/07/05(火) 00:46:10.86 ID:wCiK8JWs0
ガアラたんの、お父さんを「父様」って呼ぶの可愛いよね
ぜひガイ先生いるか先生、じらいや先生あたりで面白おかしくちやほやと育てて欲しかった…

>>799
急成長しててビックリするわー
803風と木の名無しさん:2011/07/05(火) 21:52:55.16 ID:MaUJNTDs0
>>802
カカシ先生とアスマ先生も加えてやってください
804風と木の名無しさん:2011/07/06(水) 00:58:17.01 ID:ElJgWK9F0
アスマといえば最近の猪鹿蝶トリオとの再会は
危惧してた程ではなかったので安心した
つかアスシカはシカマルの成長の糧としてしっかり根付いているのが嬉しかった
もちろんチョウジも
805風と木の名無しさん:2011/07/06(水) 02:03:33.25 ID:6pCZ2XSe0
面白おかしくちやほやw
キッシーの描くショタはかわいすぎて不憫すぎて爆発しそう
仔ナルも仔サスも仔ガアラもナデナデされて幸せに育てばいいじゃない…あとサイも
みんな素直だから純粋培養すればすごく瞳のキレイな16歳になってたよきっと
806風と木の名無しさん:2011/07/06(水) 02:17:05.73 ID:KVJnui7a0
>>804
むしろ何事も無さ過ぎて何でアスマたん死なせたのか分からなくなった
807風と木の名無しさん:2011/07/06(水) 11:38:32.73 ID:kLWrL6aBO
チョウジかっこよくなったよね… アニメ見てハッとした
808風と木の名無しさん:2011/07/06(水) 13:25:22.93 ID:am+L4WRTO
>>806
死が十班の成長を促して、その成果が穢土転バトルに発揮された訳だからあれでいいんじゃないか
勿論アスマには生きてて欲しかったけども
自分は遺言をしっかり守る教え子達に満足するアスマが見られて嬉しかったよ

それにしても人柱力は器のでかい天然揃いだなww
809風と木の名無しさん:2011/07/07(木) 17:19:22.50 ID:CS0k6F9i0
>>807
チョウジはいい子だから好きだ
一皮向けてホロリときた
810風と木の名無しさん:2011/07/07(木) 17:31:11.68 ID:CncEL4bv0
シカマルの成長は飛段角都編で描かれてたしね
穢土転生アスマではチョウジがクローズアップされた
いのも二人の背を押したり色々サポートしたりと良かったし
811風と木の名無しさん:2011/07/07(木) 23:17:19.16 ID:+chhzYwI0
アニナルでのカカシ先生とガイ先生はいいなあ・・・
バカができる仲間って大事だわ

カップリング抜きでも十分に萌えられるが
あの花束はプロポーズかと思って一瞬ふいたwww
812風と木の名無しさん:2011/07/07(木) 23:17:24.08 ID:vB0w1V54O
>>802
父様呼び可愛いいよね
なんか我亜羅たんはすっかりロイヤルな薫り
デレる時も誰恥じることなく堂々としてるあたりが特にww
ナル我好きなんだけどあんまり無い…



先週?のアニナルはテンカカテンとかダルシーもおいしかったんだね
周回遅れ地域なんで早くみたい〜!
もうテンゾウはカカシ先輩のまいふぇあれでーwwwwになればいいと思うのww
そういえば、シーもロイヤルなかほりがするな
813風と木の名無しさん:2011/07/07(木) 23:54:15.43 ID:lbW959AQ0
ガイはカカシの体触りすぎw
太ももとか足の先とかセクハラだぞ
814風と木の名無しさん:2011/07/08(金) 00:18:41.72 ID:k7xlUEei0
あのカカシがガイの心意気に対して素直だったのが萌えた
すごく楽しそうだったし
鬼鮫との戦いといい、最近ガイ先生の株が上がりっぱなし
815風と木の名無しさん:2011/07/08(金) 04:59:30.97 ID:TD/9tv+F0
カカシやけにかわいかったねw
先生の顔とか眺めてて童心に帰っちゃったか?

新EDのお二人さんは何とかならないのか
あれ地上波でいいの?赤い糸で繋がってるとか激しい愛だとか絆だとか
本編といいいつもながら見せつけてくれます
816風と木の名無しさん:2011/07/08(金) 09:46:05.47 ID:iMLPSp180
>赤い糸で繋がってるとか激しい愛だとか絆だとか

自分も吹いたwwwあまりにナル→サスすぐるw
絵もあからさまにいつもの二人って、もう言い逃れできん罠
今さらだけど相変わらず公式スゴすぎですhshs
817風と木の名無しさん:2011/07/11(月) 18:21:27.77 ID:jYw5fUf5O
我愛羅過去がやるかも気になるけど、今はオオノキ過去のが気になってしまう
若いオオノキってどんなだwktk
818風と木の名無しさん:2011/07/11(月) 20:43:56.99 ID:N5MSawDXO
映画のナルトエロすぎだろ
819風と木の名無しさん:2011/07/11(月) 21:56:18.25 ID:vjJR37O00
>>818
やぁ同志w
映画情報、他にもカットあったはずなのに何故あれを選んだんだろうマジで

今週は我愛羅と四代目風影が遂に再開してwktkが止まらない
父さま呼びと敬語に激しく萌えた
820風と木の名無しさん:2011/07/12(火) 00:34:03.59 ID:9G4W2I4J0
あれは拘置拘束というより緊縛・監禁というレベルだった

父さま呼びいいよね
我愛羅ったら意外とお坊ちゃま
821風と木の名無しさん:2011/07/12(火) 01:09:29.56 ID:CoORbBaJO
>>817
オオノキと無の過去やってくれるといいね
オオノキは若い頃から背が低そうで可愛い感じな気がするな
二代目水影とのアレコレも知りたい
無の淡泊さがたまらんw

我愛羅も父様と再会したし来週楽しみすぎる
822風と木の名無しさん:2011/07/12(火) 02:00:55.28 ID:i+uV6ZBu0
>>815
自分も歌詞にびびった
これは流して良いのかと思ったw
823風と木の名無しさん:2011/07/12(火) 18:46:15.08 ID:7Sh64jryO
>>821
二代目水影が「ガキ」って言ってたから期待せざるおえないよね
ついでにエーも親父と戦って回想やればいいと思う。子供エーとか昔から小憎たらしい目つきで、絶対かわいいと思うんだ
824風と木の名無しさん:2011/07/12(火) 22:42:18.18 ID:lWjbdwSc0
ナルトとサスケは赤い糸とか運命の二人とか公式の煽りがすごいんだけど
肝心のサスケはイタチしか見てなくて
なのに外堀からじわじわと埋められてナルサスしか道がなくなるように
追い込まれてる感が…見ててなんというかすごい
825風と木の名無しさん:2011/07/12(火) 22:57:17.82 ID:QEgz9qgy0
>>824
ありがとう、萌えた・・・
826風と木の名無しさん:2011/07/13(水) 00:25:33.56 ID:a+XmCQqn0
なんかワロタwww
827風と木の名無しさん:2011/07/13(水) 02:28:09.12 ID:SAyOroXK0
俺が諦めるのを諦めろってばよ!!

もう逃げ場なんてないしなサスケさん
もうナルトの腕の中に飛び込むしかないですな
ないですな
828風と木の名無しさん:2011/07/13(水) 12:07:46.96 ID:4Yo/S3+W0
反論の余地がありません
829風と木の名無しさん:2011/07/14(木) 02:57:48.37 ID:5HsI48IV0
いやいや参りましたな
830風と木の名無しさん:2011/07/14(木) 11:38:35.45 ID:PRJ1q1dO0
>>824
おい



おいやめろ
831風と木の名無しさん:2011/07/14(木) 12:35:50.97 ID:Nha7kudk0
↑サスケ登場?
832風と木の名無しさん:2011/07/14(木) 12:58:37.75 ID:A8uiCwLI0
あきらめて力抜けよサスケ
833風と木の名無しさん:2011/07/14(木) 13:25:24.81 ID:M88kZo8nO
昔は真正面からぶつかっていくことしかなかったのに、外堀から攻めるなんて…成長したんだなあ、ナルト
834風と木の名無しさん:2011/07/14(木) 13:28:49.98 ID:hG26wIHiO
公式最大手すなぁ
835風と木の名無しさん:2011/07/14(木) 20:30:21.89 ID:PMRg/Tai0
しかしナルトは釣った魚は放流してしまうタイプなので、このままたった一人だけ意地を
張り通して思うままにならずに差って0年後……とかでもいいなと思う

火影になっても10年くらい延々サスケェ状態のナルト
25,6歳で再会、とかな
836風と木の名無しさん:2011/07/14(木) 21:06:28.19 ID:ybgNE4b20
10年あればサイか我愛羅がかっさらってそうだな
837風と木の名無しさん:2011/07/14(木) 21:40:29.54 ID:o2jX5Ri60
ナルトは、サスケ一人をフラれてもフラれても執拗に追い掛け回した挙げ句に
叶わないと思えばガチで無理心中狙ってくるような男だもんな
10年20年なんて単位でそうそう冷める熱じゃないだろ

考えるとマジで怖いわw
838風と木の名無しさん:2011/07/14(木) 21:45:10.74 ID:kwRGEPDl0
気がついたらサスケは二十歳すぎても清い身体のまま・・・
ムネアツだなwww
839風と木の名無しさん:2011/07/14(木) 21:51:49.60 ID:PMRg/Tai0
>>837
すげー見たいわ、10年圧されて熱されたところをw
しかも他の部分はすごく順当にいい男に育ってたりしてな

ていうか、今ぶち当たるんじゃなく10年後とかにお話飛べば死ななくてもいいんじゃね?とか
結構心配もしてたりする。マダラ絡みで巻き込まれたくない…
5年後とかでもいいのでもちょっと大人の二人の接触を見たいわ
840風と木の名無しさん:2011/07/14(木) 22:22:49.10 ID:uHpcgNRF0
二人とも老人になってあらゆるしがらみから完全に脱して再会
純粋な愛情だけが残った

っていうのでも個人的には萌える
841風と木の名無しさん:2011/07/15(金) 03:46:37.47 ID:hGyz6XX+0
杭は熱い内に打ち込めと申しますから

サスケって何かしらに狙われてるから急がないと…
それに手元に置いてないと一秒だって落ち着かないんだろうナルトは
個人的には是非サイにもっとゆっくりアピールタイムを取ってやって欲しいんだが
なかなか忙しそうで
842風と木の名無しさん:2011/07/15(金) 08:06:00.74 ID:5Y9nXruf0
10年経ったナルト…


なんか、すごく男臭い感じがしてガチえろいです…ハァハァ
843風と木の名無しさん:2011/07/15(金) 08:58:08.55 ID:YkLhhszO0
10年後のナルトかぁ
ド根性忍伝のナルトのイメージで良いのかな
コミックス収録時にヒゲ付いたくらいだし
844風と木の名無しさん:2011/07/15(金) 09:38:45.93 ID:6O134tMq0
ド根性忍伝のあの姿でサスケに向かって「俺が諦めるのを(ry」とか言っちゃったりするとたまらん
にかっと笑っただけで破壊力が凄そうだw
845風と木の名無しさん:2011/07/15(金) 21:57:48.02 ID:vfrzAeXY0
今年の映画が楽しみすぎて禿げそう
ヒロインじゃないみたいだからゲストキャラとの絡みは多いといいな
あとビーさんとも
846風と木の名無しさん:2011/07/16(土) 13:14:22.05 ID:jobcgcMrO
二代目水影が可愛いおっさんでどうしよう
無とのやり取りが殺伐としながらも面白いし
この二人って相討ちで死んじゃったんだよね
無×二代目水影萌え
847風と木の名無しさん:2011/07/16(土) 13:42:41.61 ID:/KKOEMiTO
同じく二代目水影×ムウ萌え
仲悪いみたいだけどじゃれ合ってるようにしか見えないw
二人のやりとりは萌えるね
水影は気のいいあんちゃんでムウはツンデレな感じでお似合いだと思う
848風と木の名無しさん:2011/07/16(土) 13:44:53.82 ID:/KKOEMiTO
ごめん
×二代目水影×ムウ
○ムウ×二代目水影

どっちでも好きだけど
849風と木の名無しさん:2011/07/16(土) 18:02:36.70 ID:ygDauZnW0
>>845
ヒロインとの接吻シーンがあるらしいけどね 今年の映画
850風と木の名無しさん:2011/07/16(土) 18:18:49.02 ID:1NzjrfYs0
>>849
ネタバレになるからあまりそういう事書かない方が良いぞ

今週は自分も二代目水影と無のやり取りが微笑ましくて萌えた
風影親子がシリアス状況なのに何やってんだwww
そして我愛羅の「アナタ」「父さま」呼びが妙にエロい
眉間に皺よってるコマも多くて大変おいしかったわ
851風と木の名無しさん:2011/07/17(日) 08:21:13.96 ID:F4v7IB+L0
二代目水影面白すぎww
我愛羅よかったね我愛羅
852風と木の名無しさん:2011/07/17(日) 11:13:41.23 ID:FGWCjvZwO
二代目水影があんなに可愛いとはw
無も水影に対してはちょっと噛み付くところがまた萌える
オオノキとの絡みも楽しみだ
三代目雷影は自分にも息子が居るからか我愛羅の事褒めてたのがいい感じ

我愛羅親子のやり取りも良かった
853風と木の名無しさん:2011/07/17(日) 11:28:01.46 ID:AooTWD+K0
小ちゃい赤ちゃん我愛羅、可愛いな
生まれた時からクマあるんだなw
なんかいまにも死にそう…
854風と木の名無しさん:2011/07/17(日) 17:45:04.39 ID:9BaTe6aV0
お母さんのお腹の中にいる時から守鶴の影響を受けてたのかもね
赤ちゃんが不眠になったり隈が出来たりするかは知らないけど
産声上げてないしかなり衰弱してるのかもしれない…
855風と木の名無しさん:2011/07/18(月) 00:54:23.41 ID:M3I+92GF0
>>850
我愛羅の眉間に皺よせた表情可愛いよね
普通なら八の字眉毛になる表情
横顔も繊細で綺麗だった
キッシーの横顔好きだわ
856風と木の名無しさん:2011/07/18(月) 08:58:12.12 ID:1ZjQoW7H0
我愛羅、いつも感情おさえているだけに
たまに見せる表情はなんか訴えるものがあるなあ
それだけに赤ちゃん我愛羅の儚い雰囲気もことさら可愛い
857風と木の名無しさん:2011/07/18(月) 12:01:31.71 ID:MCde24OS0
赤ちゃんパンダみたいだよね
ちっちゃすぎ
858風と木の名無しさん:2011/07/24(日) 11:37:04.32 ID:HQoPXkUv0
昔描かれた幼少時のガアラのさびしそうな表情も萌え
今やってる父さまや影のおじさま達との話がもっと続くと良いなあ
859風と木の名無しさん:2011/07/25(月) 20:52:28.21 ID:Yme+MeZWO
表紙のナルトとサスケに萌えた
カブトムシの名前サスケとナルトとかw
ナルトの無防備な感じも可愛い
860風と木の名無しさん:2011/07/25(月) 20:55:59.40 ID:QU01IHBs0
>>859
二人がそれぞれ何回イったかの回数チェックもしてたね
861風と木の名無しさん:2011/07/25(月) 21:16:13.51 ID:gsoXjS3I0
まさか今のナルト達で七班イラストが見られるとは思わなかったよ…
嬉しい

スイカ持ってるカカシが何か可愛かったw
862風と木の名無しさん:2011/07/26(火) 06:40:46.97 ID:lMZw3LM10
>>860
ナルト絶倫ですね
863風と木の名無しさん:2011/07/26(火) 07:20:15.63 ID:GZEX8wwk0
確かにカカシ可愛かったなw

そろそろナルトはサスケのことはイタチ兄さんに任せて
シカマルに目を向けておくれ
あんなに陰で心配してくれてんだから
つーかこの二人の絡みがみたいだけなんだ…お願いします
864風と木の名無しさん:2011/07/26(火) 19:43:06.03 ID:DbxJUfGE0
>>862
サスケの超絶テクでイかされまくりともとれる
865風と木の名無しさん:2011/07/26(火) 20:21:22.74 ID:CD1apjtj0
カブトムシに自分と好きな人の名前を付けてナニの数数えながら
ニマニマ見てるナルトと、嫌な気配にゾクッとして振り返るサスケか

この二人の関係性そのままで吹いたw
866風と木の名無しさん:2011/07/26(火) 20:51:53.84 ID:oXRKpzwf0
マジレスするとあのカブトムシでナルトとサスケが張り合ってて
サスケは負けたからすねちゃったんじゃないの?
サスケもなんかちょっと悔しそうな顔してたし
867風と木の名無しさん:2011/07/26(火) 21:22:15.36 ID:CSyGi40V0
じゃ、漏れは扇風機の取り合いからカブトムシ合戦になったに100萌え
868風と木の名無しさん:2011/07/26(火) 21:25:07.85 ID:KZk1mFKM0
>>866
そうだと思うよ

まずどっちが大きいカブトムシを捕まえられるかで競争
扇風機の取り合いになってじゃあカブトムシ合戦で勝負だ!→あの絵

こんな感じでくだらない事でぎゃーぎゃーじゃれ合ってて欲しい
869風と木の名無しさん:2011/07/26(火) 21:29:30.84 ID:WWQ45MbOO
「勝った方が上な!」って勝負で
負けたサスケがソワソワしてるとも取れる。

まあベッドの上でまた上下を巡って攻防戦が始まるんだろうな…
サスナルサスのケンカップルっぷりが好きだ
870風と木の名無しさん:2011/07/27(水) 05:10:43.58 ID:CAXVGX8r0
>>864
なるほろ…
871風と木の名無しさん:2011/07/27(水) 05:13:24.72 ID:CAXVGX8r0
>>866
自分もマジレスすると、
正直サスケのあの表情は、またやってるよ…といった呆れ顔だなと思った。
そういうのも大好物ですがw
872風と木の名無しさん:2011/07/27(水) 09:57:05.91 ID:88+jLRJJ0
>>871
それはマジレスじゃなくて願望じゃないか?
ナルトの一人遊びなら別にナルトとサスケの名前を書く必要は無いわな
きっしーがそんなメンヘラを想定してナルトを描写してる訳が無いので
素直に見ればナルトとサスケがそれぞれ取ってきたカブトムシだと思うよ
873風と木の名無しさん:2011/07/27(水) 11:55:19.90 ID:EhdojZ/b0
>>872
願望なのは上記全部そうでしょ。答えが描いてあるわけでなし。
いちいち否定とか無粋じゃね。
しかもメンヘラ想定って…
じゃあ原作ナルトのサスケへの常軌を逸した異常執着なんかは
普通に考えたらメンヘラどころじゃないだろってなるが。
874風と木の名無しさん:2011/07/27(水) 12:36:11.52 ID:1/kYY2UI0
はいはい喧嘩しない喧嘩しない
875風と木の名無しさん:2011/07/27(水) 12:42:02.23 ID:Ts88Qlho0
ナルトは今回の表紙みたいな感じでよかったのになあ
876風と木の名無しさん:2011/07/27(水) 13:40:02.53 ID:YVPcL6G7O
いろんなとこで今回の巻頭カラーのレス見て、自分もジャンプ買ってきた!
じわじわとすさまじい萌えに襲われているんだがww リアルにのたうちまわりそうww
まるで本編の姿は演技ですと言わんばかりの仲良しさんじゃないかェ…
ナルトもサスケも表情とかくつろいだ様子とか全部かわいい
サスケのランニング姿って初かな…? 半袖が多いよね
877風と木の名無しさん:2011/07/27(水) 15:57:34.02 ID:l3yiAczmO
ナルトとサスケが仲良しになることを極端に嫌がる某声の大きい近親相姦好きな人達がいるからしょうがないね
878風と木の名無しさん:2011/07/27(水) 16:10:14.54 ID:PNpGQ0lX0
そういう煽りはやめましょうよ

極端に嫌がる人の話なんてきいたことないし
879風と木の名無しさん:2011/07/27(水) 17:35:27.74 ID:9HjsfcrY0
>>876
サスケさんはエロス担当ですからwwwww
880風と木の名無しさん:2011/07/27(水) 20:09:27.56 ID:Zt5U8dDP0
本編であまりにも分かり合ってないのに一方的に片思い妄執、しかもこの先はいずれ和解して
上手くいくとしてもその前に延々サスケイタチ戦以上の戦闘を描かなきゃいけないわけで……

キッシーがストレスで、猫耳やら遊郭新婚のパラレルの感覚で描いちゃったんじゃないかねえ

あのいい絵の後で次に対面時は決戦なので余計に面白いわけだがw
881風と木の名無しさん:2011/07/27(水) 20:22:33.85 ID:gQ4ABLDn0
カラー扉絵で7班の和やかさに和み、本編で我愛羅の泣き顔に心を掴まれ
次週はイタチ&長門とナルト&ビーか・・・
萌えが多すぎて処理しきれないよw
イタチとナルトは確かカラス突っ込んだ辺りで別れてそのままだったから楽しみだ
882風と木の名無しさん:2011/07/27(水) 20:24:52.20 ID:xCICdjLq0
作者がストレスってさすがにそういう系の妄想はちょっと
イラスト集のコメントとか見てるとかなりドライだから
旧7班でと夏とか注文があってのことぐらいで
歌舞伎者っぽい7班やらうずまき一家の朝食とか前にもそういうありえない扉もあったからさ
883風と木の名無しさん:2011/07/27(水) 20:33:58.10 ID:Zt5U8dDP0
>>882
妄想っつうか適当に言っただけなのでw

表紙は毎回絵は綺麗だけど題材は適当な感じだし
逆にそこまで七版に思いいれもなさそうで、単に戦争絵に飽きてああいう感じなのかなと思う
ちょっとその辺が同人で言うとパラレルみたいだな、と
ずーっとまだまだ当分戦争だとほんと描くの大変そうだし飽きそうだし、読んでてもだるいことが
あるので表紙は遊んでほしいわ
884風と木の名無しさん:2011/07/27(水) 20:35:28.93 ID:I8CIAkm+0
あの絵一つでよくそこまで作者の考えを妄想出来るな
ある意味感心するわ
885風と木の名無しさん:2011/07/28(木) 00:20:38.56 ID:fIagDBUS0
一番描きたかったのはワンピース姿のサクラなんじゃねえの、あの表紙ならw
886風と木の名無しさん:2011/07/28(木) 03:24:47.84 ID:YD19OW3ZO
おまえらここ801板だぞ
887風と木の名無しさん:2011/07/28(木) 11:06:54.11 ID:Mb0AVJb20
>>872
なんだか見えない敵と戦ってるみたいだな
そういうのも嫌いじゃないぜ
888風と木の名無しさん:2011/07/28(木) 11:11:24.60 ID:0m/ULfg+0
ところでネタバレスレでナルト腐連呼してる馬鹿はなんなの?
レスの内容からしてどう見てもそいつ自身がイタチ腐なんだけど
889風と木の名無しさん:2011/07/28(木) 12:17:12.19 ID:iQTnpeed0
夏がくーれば思い出すー
890風と木の名無しさん:2011/07/28(木) 16:40:43.67 ID:z8XB1ZTGO
おお 夏休みかw
891風と木の名無しさん:2011/07/28(木) 19:41:56.19 ID:E77AbYx50
夏どころかいつもいるじゃん
892風と木の名無しさん:2011/07/28(木) 20:07:40.95 ID:L9jb0hjf0
誰が?
893風と木の名無しさん:2011/07/28(木) 20:20:14.89 ID:F7e63T6pO
今日はエーに脱がされて見えたビーのパンツしか頭に残らなかった
894風と木の名無しさん:2011/07/28(木) 20:36:58.74 ID:Icg0uK260
エービー兄弟のドタバタは萌えるすなあ
アニナルでしか見られないのが残念だがそこがいい
895風と木の名無しさん:2011/07/29(金) 00:47:25.59 ID:X1CBVdReO
ビーが着物姿の時エーが来て胸隠してるようなポーズしたよな
どこの乙女だと思ったw

エーも服破るとか野性的な攻め姿を妄想してしまうじゃないかw
896風と木の名無しさん:2011/07/29(金) 07:37:57.06 ID:UPYBzn0R0
脱がされるってわかったんだね
そんなに脱がされる機会が多いんだろうかと妄想した
897風と木の名無しさん:2011/07/29(金) 16:02:31.85 ID:B4kCXZDwO
戦闘で服があられもなく破れたりはしないんでしょうか
898風と木の名無しさん:2011/07/29(金) 20:57:48.07 ID:Lag4WuKS0
ハニービーフラッシュ!
899風と木の名無しさん:2011/07/30(土) 01:06:01.85 ID:Z/DRIxEnO
>>897
もともと半裸みたいなもんだからな
破れてもつまんないから、やはり脱がせてもらわないといけない
900風と木の名無しさん:2011/07/30(土) 13:27:02.26 ID:iPlxLH0w0
いいなあ、雷兄弟優遇
砂兄弟もなんかオリジナルほしいな
901風と木の名無しさん:2011/07/31(日) 00:04:39.50 ID:ZBoahJcuO
>>900
アニオリといえば
兄弟ではないけど、まだ打ち解けてなかった砂忍に我愛羅が言った
「(仲間って)もう一度言ってくれ」は大した破壊力だった
902風と木の名無しさん:2011/07/31(日) 17:26:50.64 ID:BrTcBibYO
最近木の葉丸に萌える
めちゃくちゃ可愛いし肌がすべすべで柔らかそう
903風と木の名無しさん:2011/07/31(日) 18:36:16.13 ID:FGcJNOjz0
木ノ葉丸可愛いね
この前にアニメで里の人達にちやほやされてるナルトを見て最近調子に乗り過ぎてる
何処かへ向かってるみたいだけどきっと女が出来たに違いないみたいな事言ってて
おいろけの術でナルトを引っかけようとしたり追いかけ回したりとやきもち焼いてるみたいに見えたw
ナルトが向かってたのは一楽なんだけどね
904風と木の名無しさん:2011/07/31(日) 23:07:27.83 ID:ViLyPWdR0
>>901
あの話は原作補完としても良い話だったな
修業時代の我愛羅の話、もっとやってほしい
905風と木の名無しさん:2011/08/01(月) 18:46:48.06 ID:0JTXYQp2O
今週の鮫肌と八尾がかわいすぎるんだが…どうしてくれよう
906風と木の名無しさん:2011/08/01(月) 20:00:41.79 ID:80yt5wKW0
イタチと長門ってなんか百合っぽい雰囲気があるなー

>>905
鮫肌の擬人化ではどうだろう
どっちが攻めでも問題ない
907風と木の名無しさん:2011/08/01(月) 21:48:48.16 ID:yVeLdh9aO
兄が心配して弟をまかせるとかたくせるとか
ブラコンだけど萌え
908風と木の名無しさん:2011/08/01(月) 22:01:48.18 ID:8/2t3vzcO
イタチ兄さん受け受けしい…
さりげなく鬼鮫のことも気にしてて萌えハゲました。
909風と木の名無しさん:2011/08/01(月) 23:15:12.62 ID:tCUwky7+0
またサスケの知らないところでだけどようやくの兄公認か
910風と木の名無しさん:2011/08/02(火) 09:03:27.20 ID:ywRBeMoU0
兄弟子と弟弟子のやり取りに萌えた
長門嬉しそうだね
911風と木の名無しさん:2011/08/02(火) 23:21:14.14 ID:gTpw19pMO
ナルトと長門はいいかんじだったね
今週みんなかわいかった
イタチと長門はなんか前より顔つきも言動もスッキリしてるなw
912風と木の名無しさん:2011/08/03(水) 12:50:23.13 ID:lFUZxtBoO
WJ系のどっかのスレでカップリングやるヲタは
BLNL問わず女って書き込みがあったんだけど実際はどうなんだろう?

事実男ヲタサイトの二次イラストは誰かの手や男性器×女キャラや
触手×女キャラやおまだれな顔に影がかかってる男×女キャラだし
『男キャラ名前×女キャラの名前』や『ノマカプ+女キャラの名前』や
『NL+女キャラの名前』で検索しても女ヲタサイトがヒットすることはあっても
男ヲタサイトがヒットするってまずない

NL関連スレや女キャラスレでこういうこと聞いたらいるいないに関わらず
いるにきまってんじゃねえか腐女子がとか言われそうなんで
(いや本当に腐女子だけど)スレチとわかっててあえてここで聞いてみる
913風と木の名無しさん:2011/08/03(水) 13:25:32.75 ID:qgWowaXPO
本スレが消えちゃった!
塵遁の仕業か?!
914風と木の名無しさん:2011/08/03(水) 13:36:11.63 ID:CwxX7Zg9O
>>913
F5アタックっぽいね
フジテレビや花王、竹島関連じゃないかな
915風と木の名無しさん:2011/08/03(水) 13:38:30.57 ID:Liuvugr90
あの国からの?
916風と木の名無しさん:2011/08/03(水) 13:59:15.47 ID:4F6xdiEj0
他にそんなアホなことやる奴らいませんわなw
917風と木の名無しさん:2011/08/03(水) 14:18:36.95 ID:o2plLjZY0
モペキチとか日本産の荒らしもいるだろ
918風と木の名無しさん:2011/08/03(水) 14:24:59.50 ID:Liuvugr90
こんだけのことしたら逮捕者でるのでは
919風と木の名無しさん:2011/08/03(水) 15:16:41.29 ID:CwxX7Zg9O
801板を八百長板だと思い込んで攻撃して来た事もあったな…
920風と木の名無しさん:2011/08/03(水) 16:21:36.52 ID:R7dtW9Rf0
>>913
どっちかというと100万体のゼツの攻撃かな


・・・萌えねえな
921風と木の名無しさん:2011/08/03(水) 17:13:29.80 ID:BowZv9cT0
>>912
名前有り男キャラが女キャラと絡んでるのなら、多分男性作家も居るんだろうが、
カップリングはどうだろうなー。男女は知らんが百合なら男オタ結構居ると思うよ
サイトとかイベントで本人の性別確認出来なきゃ分からんけどね
922風と木の名無しさん:2011/08/03(水) 18:42:03.72 ID:/jHGx9kNO
>>912
それはこのスレで言わなきゃいけないの?
923風と木の名無しさん:2011/08/03(水) 19:12:32.81 ID:IffbEFOW0
劇場版NARUTOエロプリズン最高
924風と木の名無しさん:2011/08/03(水) 20:10:22.29 ID:els3EcKMO
ナルトの目隠しプレイか
エロすぎだよねw
925風と木の名無しさん:2011/08/03(水) 22:05:06.19 ID:Y90kI7ar0
ちょっと牢獄いってくる
926風と木の名無しさん:2011/08/03(水) 22:28:45.20 ID:D0X7WFYv0
ナルイタ来たコレェ
927風と木の名無しさん:2011/08/03(水) 22:46:59.61 ID:wyDJg9v70
一部のサスナル萌え!→二部は断然ナルサスでつね→いやもしかしてサスナルサス?
リバ苦手だったけどもうナルトとサスケは正直どっちがどっちでもよくなりました
あとイタチ兄さんってなんであんなに色気があるの?
928風と木の名無しさん:2011/08/04(木) 00:41:58.32 ID:VDYZpEshO
バサバサ睫毛とぽってり唇のせいです

成長したナルト×イタチめちゃくちゃ萌える
929風と木の名無しさん:2011/08/04(木) 00:56:45.29 ID:siuqAoY/0
イタナルじゃないのか…
930風と木の名無しさん:2011/08/04(木) 01:35:18.07 ID:OI4Oz5syO
イタナルでございます
931風と木の名無しさん:2011/08/04(木) 02:41:48.76 ID:N+o/PjWbO
最近オモイがちょっと気になる

少年期にナルト達と任務ダブルブッキングして共闘、フラグ建てた後二期で再会とか妄想してしまう
932風と木の名無しさん:2011/08/04(木) 21:01:05.54 ID:x2Q4F0bk0
今日のアニナルでもうヤマトが受けにしか見えなくなってきた
933風と木の名無しさん:2011/08/04(木) 22:07:46.91 ID:NY3mMbzd0
ガイ 「お前も脱げ 俺も脱ぐぞ!」

ナルト 「いや〜 俺が喰われる!」

ユウスケがあんな受け受けしいキャラだなんて、予告を見た時点では想像出来ませんでした」
934風と木の名無しさん:2011/08/04(木) 22:24:26.76 ID:FX8Eqp6D0
ナル長ナル萌える→うほっイタナル…!
最後に持ってかれました
935風と木の名無しさん:2011/08/04(木) 23:24:32.89 ID:ZLm21Ht30
>>932
同じく…w
映画も可愛かったし
936風と木の名無しさん:2011/08/04(木) 23:53:51.71 ID:HFQ/a/BK0
今週はイタチのご尊顔を久々に拝んで変な汗出てきた
ナルイタ?かイタナル?かわからんけど萌えるよこの二人
937風と木の名無しさん:2011/08/05(金) 17:59:56.95 ID:FrU9wrOL0
ナルイタ萌えました!
938風と木の名無しさん:2011/08/05(金) 18:12:25.33 ID:5vYhOa6e0
今週の展開ってつまりお兄さん弟さんを僕に譲ってください
よしお前なら弟を任せられる、ってことだよね
外堀から埋めていくナルト策士だな
939風と木の名無しさん:2011/08/05(金) 23:16:39.83 ID:3Nke8hLh0
ナルサスがイタチ公認になったか
940風と木の名無しさん:2011/08/06(土) 07:24:08.25 ID:JR+myb3vO
イタチは二部に入ってからは受けにしか見えないww
美形だし才能もあるから暗殺任務さえなければ幸せに暮らしてただろうね
941風と木の名無しさん:2011/08/06(土) 12:15:25.91 ID:ZAMLOPUaO
…美形?
942風と木の名無しさん:2011/08/06(土) 13:16:20.20 ID:OztZ8Dah0
>>941
美形だよ
綺麗なゴルゴだよ
943風と木の名無しさん:2011/08/06(土) 16:43:35.13 ID:c7opXSmNO
イタチ美形派とそうでない派って結構分かれるよねw
ゴルゴ線あっても美しいむしろないと物足りないって人と
ゴルゴ線がある時点で美形の定義を外れてるだろって人と

自分は美人だと思うけどね。
鮫イタおいしいです。
944風と木の名無しさん:2011/08/06(土) 18:03:39.35 ID:A9RTRs/ZO
イタチが鬼鮫のこと気にしてたの萌えたわー いいコンビだったんだね…
イタチとナルトはなんか健全に萌える
一緒に団子でも食えばいいのにー
945風と木の名無しさん:2011/08/06(土) 19:47:33.26 ID:tePUKDK5P
>>942
父親の遺伝子大人しくしといてくれよと思ったわ。サスケは完璧母親似なのに
今はあれあってこそのイタチと思うけど
946風と木の名無しさん:2011/08/06(土) 19:58:28.81 ID:SEKiAb0B0
先生もなんとなくイタチのシーンは丁寧に描いてるような気がするし
イタチ関連のカプってなんだかすごく萌える
947風と木の名無しさん:2011/08/06(土) 21:30:40.39 ID:zrNLWhZr0
うちは一族は皆美形って作中でも云ってるし
サスケはもちろんとして、イタチも十分美形の内なんじゃない
948風と木の名無しさん:2011/08/06(土) 21:54:35.07 ID:gjAiiowh0
とにもかくにも仔イタチの可愛さは異常
949風と木の名無しさん:2011/08/07(日) 02:08:25.47 ID:GN4/XUFEO
シスイに忍術以外のことも教わってたと思うと胸が熱くなるな。
12、3才であれだけ老成してたんだからそうに違いない。
950風と木の名無しさん:2011/08/07(日) 04:07:01.19 ID:QECj2OdE0
ゴルゴ線が決定的に合わない絵柄だと顔描けないからなあ
難易度高すぎる

そして何故うちははみんなフィギュアになるとダメなんだろうな……
951風と木の名無しさん:2011/08/07(日) 08:39:18.13 ID:3thhD7la0
呪われた一族だからだろうな
952風と木の名無しさん:2011/08/07(日) 09:25:48.73 ID:K2F6Q3TcO
>>948
ナルトキャラの子供はみんな可愛いと思うんだ
新刊のチビナルトとサスケがけしからん可愛さだった
子ビーはまじ天使
953風と木の名無しさん:2011/08/07(日) 10:20:27.36 ID:yiso8GZi0
ちびガアラのかわいさもすごかった
あの目のクマや悲しそうな目つきがたまらん
954風と木の名無しさん:2011/08/07(日) 23:35:11.57 ID:LvPfCx+hO
チビ我愛羅に悪戯なんてしようもんなら、ママにぶっ殺されるぞ
955風と木の名無しさん:2011/08/08(月) 01:31:33.16 ID:jNbEwx3IO
>>954
逆に、合意の上でセクースする時は母さんが見守ってる訳か…

我愛羅「ダメだ…母さんが見てる…」
攻「見せつけてやろうぜ」
シュールだ…
956風と木の名無しさん:2011/08/08(月) 08:31:13.84 ID:tKUOxKQO0
>>955
それで思い出したけどナルトの場合はペイン戦前までは父ちゃんが見守ってた訳か…
母ちゃんは深層部分にいたせいか何も知らなかったみたいだけど
そして九尾はずっと見てる
957風と木の名無しさん:2011/08/08(月) 09:54:53.90 ID:NXNCLNiFO
リー×我アラは極少なのかな?
958風と木の名無しさん:2011/08/08(月) 11:29:11.83 ID:aI9cyGRS0
初期の頃はみた気がするけど
最近からみが少ないからか目にしなくなったかも
>リーガアラ
959風と木の名無しさん:2011/08/08(月) 12:07:05.77 ID:7662OoFGO
我リーはよく見たな昔
960風と木の名無しさん:2011/08/08(月) 12:08:56.67 ID:KFhJu8qmO
>>955
一部の時なんか、狸さんも見てるんだよなw
961風と木の名無しさん:2011/08/08(月) 14:32:12.55 ID:XOP18Nip0
リー我いいな
962風と木の名無しさん:2011/08/08(月) 21:25:47.06 ID:4MdbO50U0
もう心配ばかりしなくていい…辺りで何か物凄いナルイタ萌えが来た
963風と木の名無しさん:2011/08/08(月) 21:34:39.78 ID:ozFkK4KcO
シスイはやっぱりいい兄貴分だったんだね。
しかし手伝ったってことはシスイに頼まれてイタチの手で殺したってことだよな?
切ない…
964風と木の名無しさん:2011/08/08(月) 23:29:03.90 ID:gxKUZ6k0O
愛するシスイを自分の手で殺したイタチか

シスイ×イタチ?
イタチ×シスイ?
どっちが良いだろうか

シスイってお兄さん的存在だったんだよね?
965風と木の名無しさん:2011/08/08(月) 23:33:29.24 ID:aI9cyGRS0
もうちょっと回想が無いとなー
決めるのは自分的に早い気がする
966風と木の名無しさん:2011/08/09(火) 00:09:35.32 ID:rFS7ycWdO
シスイの件に関してはこれ以上裏はないんだろうけど
もうちょっと回想はさみつつやって欲しかったな〜
イタチがシスイを涙ながらに殺すシーンとか描かれたら号泣するわ。
967風と木の名無しさん:2011/08/09(火) 03:35:37.90 ID:cmtNTgbh0
>>960
狸×ガアラ、萌える

老僧×ガアラ
と考えるとやばい
968風と木の名無しさん:2011/08/09(火) 05:50:47.85 ID:R70jSmFlO
今更ながら幼少ガァラは誘拐したくなるほど(しようものならry)のかわいさだ
969風と木の名無しさん:2011/08/09(火) 05:52:23.85 ID:R70jSmFlO
すみませんageてしまった
砂に埋もれて窒息してきま
970風と木の名無しさん:2011/08/09(火) 12:31:41.28 ID:/iWVuN2wO
尾獣×人柱力はどれでも萌える
971風と木の名無しさん:2011/08/09(火) 15:20:34.18 ID:bhKVUfOt0
最近のマイブームは人柱力×尾獣
972風と木の名無しさん:2011/08/09(火) 16:44:04.56 ID:tH/sg3lmO
タコといい狐といいどんどん受けくさくなるなあとは思っていたw
973風と木の名無しさん:2011/08/09(火) 17:50:47.41 ID:8u0JFeeTO
人柱力と尾獣のコンビはここ近年マジ萌える
誰にも邪魔できなし、誰よりもずっと一緒にいるんだよな
ビーと八尾はもう安定感ありすぎw やりとりがいちいちかわいいよ
ナルトと九尾は、今からもうちょっとなんとかならんかな〜
九尾の壮絶なデレ来ないかな
974風と木の名無しさん:2011/08/09(火) 18:01:45.12 ID:57JUwn0W0
九尾もちょっとデレかけてるというかデレそうな気配があるよ
俺はお前の憎しみもどうにかしてやりたいと思ってるとナルトに言われた時の慌てっぷりがw
975風と木の名無しさん:2011/08/11(木) 20:49:12.82 ID:+fU/XV03O
中のひとネタ







今月の某雑誌付録がガアラとサスケのコラボだった
976風と木の名無しさん:2011/08/11(木) 22:26:19.27 ID:3GO6msvl0
中のひとネタ







はスレチ
977風と木の名無しさん:2011/08/12(金) 08:46:30.34 ID:qo6Qx2ybO
尾獣と人柱力萌えるw
何するにもずっと一緒だもんね
ビーと八尾は長年連れ添ってもう夫婦みたいだし
九尾はもうすぐデレそうな感じで良いね

ビーと鮫肌のやり取りにも萌えるw
ビーの頭をこづく鮫肌可愛い
978風と木の名無しさん:2011/08/12(金) 12:40:50.74 ID:ZDQeFEZWO
ビーは鮫肌に小突かれ、八尾に叩かれ、兄貴に剥がれ…
愛され具合がけしからん
979風と木の名無しさん:2011/08/15(月) 13:34:57.09 ID:8qXrgVqX0
単体萌えですまんが吐き出させてくれ・・・
ナルトの仙人モードがエロすぎる・・・襲いてぇ・・・

自分が無理だからサスケでもカカシ先生でもイルカでもビーでも誰でもいい
襲わせたい脱がせたい
980風と木の名無しさん:2011/08/15(月) 14:41:16.16 ID:oOb75KhVO
この漫画って愛され組みと愛されない不幸組みが極端だよね

メインでいうと
愛され組み=サスケナルトサクラビーシカマル
不幸組み=暁全員などetc悲惨に終わる

981風と木の名無しさん:2011/08/15(月) 18:05:06.64 ID:KcmZPvc50
ヤマトにも愛を与えてあげてw

そういえば映画で木ノ葉丸が愛情を一心に受けて
すくすくと成長しててこの先が楽しみになってきた
982風と木の名無しさん:2011/08/15(月) 22:03:29.44 ID:gGTgZLMH0
>>980
敵キャラは悲惨に終わってもある意味仕方ないんじゃあ…
983風と木の名無しさん:2011/08/15(月) 22:57:15.91 ID:hVdliUSi0
>>983
意外にカカシとかも愛されてない組
984風と木の名無しさん:2011/08/15(月) 23:40:38.01 ID:h0GmldGSO
いや愛されてるじゃん父親にも弟子にも
985風と木の名無しさん:2011/08/16(火) 00:01:39.21 ID:/F9AfvTj0
カカシは愛されまくりだよな
特に弟子達に
砂からも火影になってほしいと頼られてるし
986風と木の名無しさん:2011/08/16(火) 00:34:17.17 ID:Nzr6FHMk0
カカシはガイとかヤマトに愛されてるかな
弟子は微妙じゃないだろうか
ナルトは死んでても反応が薄くてちょっと悲しかった
987風と木の名無しさん:2011/08/16(火) 01:04:13.97 ID:EC+4W/t+0
>>982
まあ暁連は自己満足で自己完結している人たちだらけだからw
あれで幸せみたいなものでいいんでは
自分の人生かけて他人に迷惑かけまくった人たちだし
988風と木の名無しさん:2011/08/16(火) 08:03:31.79 ID:YM+QjFyE0
>>979
仙人は萌え
あの朱色の隈取が色っぽすぎる

>>986
反応薄いかな
いつもと違って静かにブチ切れてる感じで怒りは伝わって来たけど
989風と木の名無しさん:2011/08/16(火) 14:23:23.89 ID:K0Hw5ExdO
話豚切って悪いけど
>>980次スレいけそう?
990風と木の名無しさん:2011/08/16(火) 16:57:00.27 ID:Ya/GyXPh0
>>980じゃないけど行って来る
991風と木の名無しさん:2011/08/16(火) 17:03:10.69 ID:Ya/GyXPh0
次スレ

@@@NARUTOで801〜巻之弐拾九〜@@@
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1313481697/
992風と木の名無しさん:2011/08/16(火) 23:05:10.05 ID:BADtHTX80
作者から愛されてない感じ
>カカシェ

ナルトサスケサクラが愛されすぎてておかしいレベルなだけかもしれんが
993風と木の名無しさん
>>991
乙です!

なんか唐突にチョウシカナルの3P(シカマルサンド)を受信した。
普段はクールで面倒臭がりなシカマルに、不覚にも喘ぎまくってほしい