トランスフォーマーに萌えないか?14

このエントリーをはてなブックマークに追加
952風と木の名無しさん:2011/09/11(日) 21:31:12.83 ID:pOFhGswP0
G1音波は学級委員長かわいい、実写音波は変態かわいい
でもどっちもメガ様には一途そうなところがまたかわいい

次スレって970だっけ?
953風と木の名無しさん:2011/09/11(日) 22:11:03.13 ID:hZtUvyb9O
>>948
切実さの理由超納得ww

次スレは特に問題なければ>>952の通り970ぐらいでいいんじゃないか?

メガ様は発散したくなった場合でも不自由はなさそうだけど
オプはそんな時どうしてるんだ…
じっと堪えて堪えすぎて神経過敏になってたりしたらどうしよう
身体側より精神面に出てイライラしてたりするんだろうか
実写のオプはなんか抑圧的なイメージが強いんだよな…
954風と木の名無しさん:2011/09/11(日) 22:18:39.98 ID:J1vr9IeP0
>>953
それがあの鬼神の如き戦いっぷりと悪口雑言ですよ
体格的にもオトボ内に司令官の相手ができそうなのほとんどいないし、思春期の体育会系男子のごとく戦闘や訓練にぶつけて発散させようとしてそう
て考えながら1や2のくんずほぐれつオプメガ戦を見てると、彼ら人間だったらアレお互い絶対勃ってると思う
955風と木の名無しさん:2011/09/11(日) 22:38:38.48 ID:Yn6S7zqN0
やっぱりTFの股間ってそーゆー部分なのかな?
あの〇〇〇そっくりな作りがエロスなんですが…
興奮すると勃起しちゃうのか気になる
あとそれぞれ性感帯が違うのか気になる非常に気になる
956風と木の名無しさん:2011/09/11(日) 22:41:17.36 ID:X+oZuKm5I
映画本スレにてジョルトさんの性格が明らかになっててわろたw
大人しい子だとおもってたのにw絶対この子欲求我慢しなさそうだぞw
957風と木の名無しさん:2011/09/11(日) 22:45:22.22 ID:bWzDal8o0
>>954
バトル時の豹変っぷりみてたら深く納得するわ。

体格的に相手できるのがボッツにいないってのはあるよね。
常に白雪姫と7人の小人状態な実写司令官w

いやほんと、メガ様飛べるんだから肉弾戦する意味ないしな、本来。
好きでくんずほぐれつしてるとしか…
958風と木の名無しさん:2011/09/11(日) 22:46:10.95 ID:bMFcj0Tz0
ムチ使いのジョルトさんvs触手使いの音波さん。


審判(と書いてぎせいしゃと読む)は誰だ。
959風と木の名無しさん:2011/09/11(日) 22:50:58.10 ID:eBFw70vd0
ジョルトさんは半端ないドSだよねw
スワイプとか騙されやすいから絶対何回か餌食になってる

ところで小説のディーノが全然ハッハァ!じゃなくて驚いた
このクールなディーノさんならスワイプ落とせるんじゃないかな?
960風と木の名無しさん:2011/09/11(日) 22:58:37.48 ID:J1vr9IeP0
>>955
ビーは仁王立ちスタイルでシモンズにぶっかけてたけど、みんながそうかは謎だよね
ほんとに勃起可能なら、
「メガトロン、お前これは…」「オプティマス、お前こそ…」
で地球はもっと平和だったかもしれん
961風と木の名無しさん:2011/09/11(日) 23:03:39.99 ID:J1vr9IeP0
連投ごめん
て考えると、やっぱセンチネルとは再会して気分が盛り上がってやっちゃってる気がする、あのホワ〜イは
962風と木の名無しさん:2011/09/11(日) 23:09:36.27 ID:bWzDal8o0
セン爺、ああもリアルなジジイ顔じゃなければセンオプ祭りだったんだろうか。

アークから救出、姫抱きにはときめいた、ときめいたよ…

そこらの筋書きを全部メガ様が書いてオプを嵌めたのかと思うとたまらん。
メガ様も歪んでて良いよね。さすが音波さんの本命。
963風と木の名無しさん:2011/09/11(日) 23:18:26.29 ID:fkeS26jT0
>>962
しかしホワーイセンチネルホワーイをこっそり聞いてたメガ様の胸中は穏やかじゃなかったかもしれない。
「ああああああんな弱弱しいここここ声でぇぇぇ!どーゆうこっちゃあああああ!」
とか。想定外!みたいな。
964風と木の名無しさん:2011/09/11(日) 23:27:03.61 ID:bWzDal8o0
>>963
そうか、オプとセン爺をくっつけてメガ様と引き離し独り占めを画策する
音波さんの40年にわたる壮大なミッションだったのか!

嫉妬に歯噛みするメガ様も録画されてるかもしれん。
965風と木の名無しさん:2011/09/11(日) 23:28:03.65 ID:0iWVkqykO
>>959
「俺に銃を向けやがったな!!」
966風と木の名無しさん:2011/09/11(日) 23:29:26.25 ID:hZtUvyb9O
>>960
お互いの股間も臨戦態勢萌える。が、それは猛烈に気まずいシチュエーションだww
当人同士の気持ちとか気分はともかく映画3作とも人間とボッツ総力戦の真っ最中だから
周りの目が痛かったり生温かったりしそうだよw
まあ場が白けて即刻戦争も終わりそうだけど
…あれ?やっぱりこっちの方が平和的でいいのか?

そしてセン爺の股間はちょっと自重しろ
寝起きで押し倒して頂きました!って健康優良児過ぎるw
967風と木の名無しさん:2011/09/11(日) 23:38:20.20 ID:TIEskreX0
たった2行で3つのカプを絡められる>>962
の才能に嫉妬w

ボッツに司令官の相手できる体格の人がいないならハッピータイムでいいじゃない
968風と木の名無しさん:2011/09/12(月) 00:09:24.99 ID:jhWbmhNOI
司令官大きいから多人数で御奉仕しなきゃだな
969風と木の名無しさん:2011/09/12(月) 00:11:22.11 ID:ByEZj+S80
>>966
そこはほら、朝勃(ry
970風と木の名無しさん:2011/09/12(月) 00:15:59.24 ID:UVyl3tLh0
老いてますます盛ん って言葉もあるしな。
971風と木の名無しさん:2011/09/12(月) 00:45:32.07 ID:ByEZj+S80
>>970
あ、次スレお願いします
972風と木の名無しさん:2011/09/12(月) 00:49:42.69 ID:24TW36ZG0
華麗な戦闘シーン観る限りまだまだ現役バリバリの爺だよね
攻防のバランス凄いし足技軽やかだし
ビルからのカッター突き刺し降りは悔しいけど格好よかった
ビーとラチェとスワイプ一度に相手にしてもガンガン攻めるセン爺凄い
973970:2011/09/12(月) 00:52:14.15 ID:UVyl3tLh0
申し訳ない、ホスト規制で建てられなかったので、
どなたかお願いします。
(他板では立てられてたので油断してました・・)
974風と木の名無しさん:2011/09/12(月) 00:54:55.07 ID:ByEZj+S80
やってみる
975風と木の名無しさん:2011/09/12(月) 01:04:49.93 ID:jhWbmhNOI
おっ、たってるね
>>974乙ティマス!
976風と木の名無しさん:2011/09/12(月) 01:13:45.85 ID:hLBEeS3R0
>>974
乙でした!

そういえば何故「爺」扱いなんだろう。顔のせい?
プライムの中での順番を知らないけど引退希望した先代だから?
小説でもメガ様とオプが夫婦アタック仕掛けてもまだ優位だったよな…
TFの年齢を考えても意味がないけど気にはなる
977風と木の名無しさん:2011/09/12(月) 01:14:22.12 ID:ByEZj+S80
ごめん、連投規制にかかってた
そして1のテンプレ内の前スレ表記消し忘れて13と14が両方ある申し訳ない

トランスフォーマーに萌えないか?15
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1315756569/
978936:2011/09/12(月) 02:11:23.74 ID:Kj/Ro7FN0
>>951
音波さんがカーリー拘束して拷問しかけてて、ディランがひととおりサムを脅した後。

最初は吹き替えで観て、「サウンドウェーブ、待て」って言ってたから
ディランこのヤロウ音波さんに何偉そうに命令してんだ、音波さんも音波さんっすよ、こんな雑魚の命令なんか聞いて…
と三下的に憤ってたんだ。
でも字幕版で観たら、むしろ「サウンドウェーブ、待ってくれ」って感じかな、と。
でよく見たらディランの顔微妙に懇願調だし、そうすると音波さんも
「ふっ、まあいいだろう」って感じに見えてちょっと萌えた。

「Soundwave, would you please」な気もするんだよな。となると、

「サウンドウェーブ、お願いです」
「(まあいいだろう、あとでお前でいくらでもry)」
979風と木の名無しさん:2011/09/12(月) 02:51:01.47 ID:gBVdQ69JO
>>949
>アメコミでショックが来てからNO.2の座はショックに奪われたらしいけど
「お前は雛を育てることに専念しろ」とスタスクを家庭にいれようとするメガ様を受信した
980風と木の名無しさん:2011/09/12(月) 06:17:36.41 ID:hLBEeS3R0
字幕しか観てないから吹き替えの口調初めて知ったわ。
ヒアリング得意なわけじゃないしその部分はサラっと聞き流してしまったけど、
言い方的には「サウンドウェーブ、頼む」ぐらいの調子かなと思ってた。

>>978の>「サウンドウェーブ、お願いです」を見て一瞬ペルファボーレな社長が頭をよぎった自分は何かが混線してるようだ…
981風と木の名無しさん:2011/09/12(月) 07:03:09.28 ID:ByEZj+S80
>>978
>「Soundwave, would you please」な気もするんだよな。となると、

殺されるとか怯えてたはずなのにいくら字数制限あるっつっても命令系は違和感あるよね
見に行ったのが結構前になっちゃったから忘れてきたけど、ここはディランはwouldだかcouldって言ってる
サウンドウェーブ、少し待って貰っても構わないだろうか?
ディランはかなり礼儀正しくサウンドウェーブにお願いしてて、サウンドウェーブは上目遣いでお願いされながら、ハハ、まあいいだろうって感じかな
ディランは相手をいたぶるのが大好きなサウンドウェーブのドSっぷりをよ〜く御存知なんでしょうし、サウンドウェーブもこういう場でディランが言い出しそうなことをある程度予測して、お互い相手のことをわかってる感じがした
982風と木の名無しさん:2011/09/12(月) 07:05:25.82 ID:dq4EFcPw0
そこは多分couldだった
吹き替えいくら何でも命令形すぎるよねw
983風と木の名無しさん:2011/09/12(月) 07:22:05.00 ID:fdrUv6ke0
>>978
「サム来るからあの…こういう演出でお願いします」
「仕方ないな…」
というやりとりが自然に脳内補完されていた
長いこと遊んでる間にディランにちょっと愛着もといデレがあってもいいのよ
984風と木の名無しさん:2011/09/12(月) 07:39:22.88 ID:ihzfKmlT0
>>982
吹き替えは命令形が多すぎだと思う
スワイプが師匠に「受け取れ!」とか軍医に「援護しろ」とか
かなり無礼な子になってる気がするよw
985風と木の名無しさん:2011/09/12(月) 07:43:18.11 ID:W+Osz7wh0
>>977
乙ティマス!

カーリーにペットの座奪われる!と焦ってるのかと思ったよ、社長
あの懇願シーンはジェラスの表情だった(気がするけど錯覚か?)
986風と木の名無しさん:2011/09/12(月) 07:58:03.40 ID:dq4EFcPw0
いや、スワイプは字幕でもかなり……w
987風と木の名無しさん:2011/09/12(月) 08:14:23.05 ID:bAF/MrflO
音波さんとディランはボッツ捕虜シーンでもツーカーぽい会話してたよね
ディランがビーに対して個人的な怨みがあるって言ったら音波さんビーを次はお前だって殺そうとしたし
988風と木の名無しさん:2011/09/12(月) 08:14:54.43 ID:FLK+ReyW0
スワイプははじめて尊敬できる人物に出会って更正した元不良少年、
みたいな印象があるんだよな。だから基本的に敬語を知らないと言うか。
989風と木の名無しさん:2011/09/12(月) 09:08:15.41 ID:jhWbmhNOI
>>983
可w愛wいwwww

素直に命令聞くのって、調教だけじゃ飽き足らず
たまには逆の立場も楽しんだりしてるのかなって思ったw
常に斜め上をゆく音波さん…
990風と木の名無しさん:2011/09/12(月) 11:52:35.55 ID:aG//27+GO
>>989
音波さんの斜め上力半端ねぇっす…歪んだ愛情表現無双万歳
小説でサディスト同士わりと気が合うところがあるような感じだったけど
立場を考えると社長が対等目線で音波さんに接するって
相当な度胸と音波さんの寛容さがないと無理だよな…

ところでTF3のスコア盤が届かなくて久々konozamaかと思ったら発売が一月延期になってたコンチクショウ
音波さん何か仕込んだんだろうか…?
991風と木の名無しさん:2011/09/12(月) 12:47:11.41 ID:Lkxj/VMLO
>>990
全TFのアンアン声をシークレット・トラックとして仕込んだのがバレて、
慌てて回収されて再生産されてる
ってばっちゃが言ってた。
992風と木の名無しさん:2011/09/12(月) 13:00:15.82 ID:2y1i/FiCO
か、回収された分がどこで手にはいるかおばあさまに聞いては頂けまいか…!

やっぱり闇ルートでしょうか。
993風と木の名無しさん:2011/09/12(月) 14:05:48.39 ID:55Ae9F9T0
>>991
逆かもしれない
所々セイバートロン語になっちゃってるのを一生懸命
翻訳&吹き替えしてくれているのかもしれない
頑張ってください音波さん

>>984
軍医に命令してたのはフイタw
でも「スワイプはそういう子」てかんじで
ボッツはそういう事気にも留めてない感じする
ジョルトさんの強烈な個性しかり、双子とかレッカーズしかり、
尊敬の気持ちや上下関係はあっても敬語の概念は無さそうだ
(英語の表現疎いからほんとはあるのかもしれないけど)
994風と木の名無しさん:2011/09/12(月) 14:40:08.42 ID:gPshRWSjO
音波さんが吹き替え、だと…
995風と木の名無しさん:2011/09/12(月) 14:55:45.57 ID:jhWbmhNOI
吹き替え箇所全部ハァハァ言ってないか心配だw
996風と木の名無しさん:2011/09/12(月) 15:10:46.14 ID:zSydw+nJO
メガ様の吹き替えの時だけキモ乙女になってそうな音波さん。
997風と木の名無しさん:2011/09/12(月) 15:16:25.71 ID:oLBghWiQO
英語の敬語表現と言うよりは、軍隊の指揮系統の問題な気がする

戦闘員としての序列が
オプ>(ジャズ)>ハイド>スワイプ、ディーノ、ビー他
非戦闘員のラチェ(軍医)、キュー(科学者)は優先されるべき本来の職務がない限り戦闘員の指揮下に入る
ハイド亡き後前線指揮はスワイプが代理でオプの副官を務めていたんじゃないかな
998風と木の名無しさん:2011/09/12(月) 15:34:37.56 ID:jhWbmhNOI
非戦闘員…のはずのラチェットさんw
999風と木の名無しさん:2011/09/12(月) 16:04:51.70 ID:55Ae9F9T0
>>997
そういうことかー
無知でお恥ずかしい
1000風と木の名無しさん:2011/09/12(月) 16:23:27.01 ID:tjkxUp420
1000
10011001
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/