ヤオってて辛かったこと哀しかったこと 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
いーつもーつよがーりばかりいーっていーるきみでも
ときーにはなみーだのーこぼれる夜があるーはずー♪
そーんなとき♪用の泣き専門のスレです

みんなで語り合い泣き合いなぐさめ合いませう

前スレ
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1204113941/
2風と木の名無しさん:2010/08/06(金) 12:19:31 ID:Ba182ASV0
>>1
3風と木の名無しさん:2010/08/06(金) 15:54:41 ID:JwDIyGyKO
>>1乙!
数々のサイトさんがコミケ話で賑わっている。
地方住んでてコミケ行けない。
目当てのサークルさんは業務委託をしない模様。
(´;ω;`)
4風と木の名無しさん:2010/08/06(金) 17:31:14 ID:waLp/1LTO
自分があるジャンル&ABのCPにハマったきっかけの人とつい最近まで仲良くしていたのに、
「趣味が合わない」と言われついったでブロックされた日は悲しくて涙も出なかった。
前にも似たことがあってハマったきっかけの人とは仲良くしていたのに、何故か離れる結果になる。

5風と木の名無しさん:2010/08/07(土) 08:33:34 ID:FdugIr4NO
>>1乙!

A受け好きばかりで集まるオフだったはずなのに
自分以外はほとんどAの奥さんsageで、A×奥さんが大前提でのA受けが好きな自分は完全にアウェーだった。
奥さんを愛した受けを丸ごと愛してやれよ(`;ω;)

B受け好きばかりで集まるチャットだったはずなのに
自分以外はほとんどBツンエロ化のエロが好きで、エロ抜きプラトニック派の自分は完全にアウェーだった。
エロのない愛があってもいいじゃない(`;ω;)
6風と木の名無しさん:2010/08/09(月) 23:25:47 ID:To1WoYuSO
笑顔動画で他人に迷惑かけてる同志を大量に見つけたとき
Aと中の人が一緒ってだけで全く関係ない動画でA弾幕とびまくったり「守ってやる」みたいな
台詞が出れば「今のはBに言ったんですよね?」って米が二、三個ついたり
○○(A、Bのジャンル名)米自重ってタグを見たときは泣きたくなった
AもBAもAの中の人も大好きなのにAが嫌いになりかけた
でもやっぱりA好きだ! 好きなんだよ!
だからこの思いを作品にしたいんだけど途中で一部の人達を思い出してなんだか申し訳ない気持ちになるんだよ
それでもAの妄想は止まらないんだよ……
7風と木の名無しさん:2010/08/10(火) 00:29:54 ID:8jfT3VOfO
大好きだったA受けのサイトさんが公式の劣化っぷりに
「このジャンル好きだった私の○○年はなんだったんだ」と嘆いてたこと

公式が劣化したのもわかるし管理人さんが嘆く気持ちも分かって辛いけど
自分は未だに公式も好きな部分があるので自分の好きなものを
好きな人が嫌いになって行くであろう様を見たのが一番辛い
最初からアンチの人に罵られようが平気だけど同士が離れてくのは耐えらんないよ

閉鎖されたら悲しいなぁ
8風と木の名無しさん:2010/08/11(水) 22:15:17 ID:k0+Pq6DiO
最近好きなカプの片割れが公式ハブ疑惑
同じ受けの他のカプの方が圧倒的に人気あるのもわかってる
物語の言わば元凶なキャラだから露出させすぎる訳にいかないのもわかる
でもなんでお祭り企画にもいないの?
悲しい
9風と木の名無しさん:2010/08/12(木) 17:11:46 ID:pdB9kJMN0
以前から好きだったマイナージャンルの某カプ。
だんだんと有名になり、そのジャンルを取り扱うとこが増えてきたが、自分の好きなカプの逆がメジャーになってしまった。
どうにか抗おうとしたけど、もう精神的に無理。
いっそのこと、その逆カプに乗り換えようと試みたりもしたんだけど、やっぱり心が受け付けなくって、むしろ嫌悪感さえも抱いてしまった。

今ではそのジャンルを見るのも嫌になってしまった。
こんなことでジャンルから離れることになるなんて。
10風と木の名無しさん:2010/08/13(金) 12:18:38 ID:nXLtmfi2O
笑顔動画便乗
一番人気の男キャラが登場するたび画面が見えないほどの「○○は俺の嫁!」弾幕
しかも色付き大文字で一人で作ってる。
ジャンルは格ゲーなんだけど、対戦動画とかでそのキャラが選ばれる度にいちいち弾幕を見る。
キャラAとB(男同士)のタッグ戦で先にBが倒れると
A「俺のBに何をする!」
という下コメが。

「腐コメ自重」「腐女子死ね」との一般の声には
「腐ってて何が悪い」「お前が死ね!」と小学生みたいなコメしかできないらしい。
このゲームもこの動画も腐女子向けではありません。家族でわいわいやるような一般向けゲームです。
笑顔動画の品性(笑)に期待なんてしてなかったけどさ。
こんなのの仲間だと思われたくないけど思われてるんだろうな。
そのキャラが好きだとも迂闊に言えない状況になってて悲しいなと思う。
11風と木の名無しさん:2010/08/14(土) 14:49:31 ID:p3zulns80
安易に死ねとか言っちゃうのも25厨クオリティ
12風と木の名無しさん:2010/08/14(土) 22:04:24 ID:y78lRmkk0










攻めが脱退してしまいネタが思い浮かばないこと
萌えは持続しているけどこれから二人をどう絡めていけばいいのか分からない(サイトではほのぼのリアルネタオンリーでパロは扱っていない)
悲痛な思いで※をしてくれた皆さんに萌えを提供したいのに辛い
13風と木の名無しさん:2010/08/18(水) 19:56:11 ID:Ei0EZ0fo0
表示されないのが悲しい
14風と木の名無しさん:2010/08/18(水) 20:19:51 ID:ALU6ft/2O
もう何年か前の話だけど、今は無き通ってた交流がメインのサイトさんに投稿されたイラストが
大量に海外サイトにコレクションとして無断転載された事件があった
びっくりして確認しに行ったら、私の投稿した絵は一枚も転載されてなかった…
オエビに投稿されたマウスで描いたとおぼしき線画だけのイラストとかも転載されてたのに…
良かったけどさ、マイナーなキャラばっかり描いてたから趣味に合わなかったんだと無理矢理納得したけどさ、
管理人様、常連の皆様、萌えない下手くそな絵なんか晒し続けてて本当にすみませんでした…
15風と木の名無しさん:2010/08/18(水) 20:27:58 ID:PRtwxfUm0
転載厨の所業より自分のプライドが大事か…
どんな絵を描いてたかわからなくても
そりゃ他の人たちもさぞかし扱いに困ってたことだろうなと思わせる人格だわ
16風と木の名無しさん:2010/08/18(水) 21:18:21 ID:7Xi5N6a+0
転載厨をどう思おうが
自分の絵だけが相手にされてなかったら普通に凹むと思うが
15は他人の気持ちになって考えることはできない人格なんだろうな
17風と木の名無しさん:2010/08/18(水) 21:23:13 ID:gg45M2g7O
リクエスト貰ったのに、結局消化出来ずにサイト潰したこと
普段は絵も文もそこまで悩まずに書けるのに、
何故だかいつからかリクエストされたものだけ消化出来なくなってた。
期待されれば期待されるほど何も書けなくなる
消化出来なかった時が申し訳無いから、もう何も引き受けないと決めた瞬間。
〇〇面白いです!続きが気になります、頑張ってくださいねっていう感想も怖かった。
18風と木の名無しさん:2010/08/18(水) 23:01:52 ID:ALU6ft/2O
>>15
???
なんか気に障る書き方だったならごめんよ
因みにオエビにマウス描きされてた方は尊敬してた神でとても上手だった
「私より下手なくせに」ではなく、そこまでチェックしてもってったのに…っていう気持ち
もちろん、無断転載は悪い事だと思ってるよ

でも確かに絵の上手さだけでなく
当時中二全開だったし周りの方困らせてたのは事実だと思うわ
もうそのサイトがなくて謝ることもできないのと
常連の神たちの作品を拝めないのも辛いな
19風と木の名無しさん:2010/08/19(木) 10:38:47 ID:h1FO4k0o0
>>17
同じく
リクエストなしのHPに切り替えてもリクエストしてくる人もいて怖かった
最初の「必読」ぬかして読む向こうが悪いんだと思いつつもしばらくプレッシャー
20風と木の名無しさん:2010/08/19(木) 17:16:42 ID:aaH/1fFqO
何のジャンルかバレちゃうかもしれないけどやり場のない気持ちを書かせてくれorz
すごく気に入ってる文サイトがあって、作品もすごく萌えるのが沢山あって、リクとかもしてたんだ
でもある日突然閉鎖しちゃってさ…
しかもその理由が書かれてたんだけど
「こんな自殺を茶化すような作品を持ち上げてた私は最悪な人間です」
「もう二度とこんな漫画の二次創作はしません」
って…
確かに自殺をネタにしてはいるけど、実際に自殺でキャラが死んだことは一回もないし、だいたい自殺する云々の設定は話が進むごとに風化していってるし、
決して自殺を茶化してるわけではないと思うんだけど…
まあ価値観は人それぞれだけどね。
もしかしたら管理人の身近な人が自殺で亡くなったりしたのかな?とも思ったけど、
日記はその後少しの間更新され続けてたし、内容もごくごく普通だったからそういうわけでもなさそうで…。
すごく神経質そうな管理人だったから、何かクレームをつけられての閉鎖かな、と自分自身を納得させたよ。
でも作品自体を否定するような発言はあまりして欲しくなかったなとは思う。
その作品が好きな人だってたくさんいるからね。
どうしても作品に腹が立ってどうしようもなかったのかもしれないけどね。
それが一年前くらいの話。
幸い作品を残しておいてくれたから今でも読めるけど、あの人の新作が読みたいなあと思う度に少し切なくなるよ。
もうそのジャンルの二次創作はしなくていいから、その人のサイトが今でもどこかにあるなら、他ジャンルやオリキャラでも読みたいのに…と思う。
21風と木の名無しさん:2010/08/19(木) 22:19:32 ID:nKZ/kMTi0
斜陽気味だけど結構大きいジャンルのマイナーカプABに嵌った
今までもマイナー寄りのカプに嵌ってたけど
ジャンル自体が週間少年漫画とか大手中の大手だったからそれ程飢えなかった
だからABも沢山見つかるっしょwって意気込んだら手の指で足りる位だった
更新停止サイトもちらほら

支部ならどうよ!と行ってみるもやっぱりかなり少ない逆が多い
寧ろBは殆ど総攻めみたいな扱い。おまけにヘタレM属性付きなくそみそ扱い
なんかもうムカムカしてムカムカして涙出そうになってきた
今まで嵌ったマイナーカプなんてマイナーの内には入んなかった
シチュエーションの選好みなんかできてたもの
女体化ありえなくなーい?総受けとかありえないしぃwとか言えてた

もう探して探して探しまくった。シチュエーションの好き嫌いは完全に無くなった
無いならもうA攻めならなんでもいいよ!B受けならなんでもいいよ!ってなってきた
その代わり逆カプと言うかA受けとB攻めに大人気無い憎悪が溜まってく
そんなに無いならサイト開いて布教しよう!
と思ったけど最近物騒だしヲチもあるジャンルだからサイト開設はやめた
それなら支部で布教しようと投稿してるけど全然閲覧数が伸びない
息抜きに描いた他のマイナージャンルのが伸び良い位
疲れた…
22風と木の名無しさん:2010/08/20(金) 00:29:19 ID:ynKG4fnZO
崇拝してたサイトが移転のお知らせ。
リンクはここには貼らないし、検索サイトからも撤退するが、
URL請求メールくれたら教えるよ、とのこと
当然請求しましたよっと。送られて来たURLを見てホクホクしながらお気に入り登録しましたよっと。
その約一週間後に 携 帯 水 没 データおじゃん\(^o^)/
崇拝していた元サイトは既に消えていましたよっと。
もう二度とあのサイト様には会えないプギャー
23風と木の名無しさん:2010/08/20(金) 00:43:32 ID:qrXbQp6I0
>>22
至急!サイト名或いはサイトアドの断片を!
思い出すんだ!記憶の底からサルベージ!!

あまりにもやおいばかり読んできたせいで
男が女に惚れるプロセスがよくわからなくなったこと
NLは好きだから普通に読むけど(板チでごめん)
すっかり801脳になった自分に時々悲しくなる
24風と木の名無しさん:2010/08/20(金) 01:05:27 ID:QdAEdL/G0
>>23
そのぐらいならまだまだ平和だ…

自分は一般小説とかマンガ、健全二次とか読んでて
主人公が異性と恋に落ちてくっつくのはお約束だからいいとして
それ以外の脇キャラが全部男女カプにされていくのが
どう〜しても納得できなくなってしまった…
なんで男と女がいたら全部性的な意味で
くっつけてしまわなきゃ気が済まんのだと

いや現実には、カプ成立するかは別にして
男女みんなが仲間内の異性に矢印出してるとか
生物学的に正しいよくある現象だと分かっちゃいるけどさ…
25風と木の名無しさん:2010/08/20(金) 06:12:24 ID:AzIvDX/XO
>>21
わかるよ
受けだと思ってはあはあして探したら
棒扱いの極みだった時の気持ちといったらもう
26風と木の名無しさん:2010/08/20(金) 08:18:41 ID:Vi/BPSr9O
原作至上主義してたら、うまく妄想できなくなった。
できる限り原作から離したくないけど
原作通りのあのキャラ達だったら、どう解釈してもくっつくわけがない。
でも萌えは漲る。ホモにしたい。
自分がめんどくさすぎる。
27風と木の名無しさん:2010/08/20(金) 20:35:46 ID:3FGfLl37O
>>22
携帯会社によってはメールを再受信できるところもあるよ
28風と木の名無しさん:2010/08/21(土) 03:40:33 ID:3f/M3zz60
>>26
わかりすぎて涙出た
29風と木の名無しさん:2010/08/21(土) 12:37:30 ID:GsWSxdDqO
>>26と似てるかも
現ジャンルは普通の人とか全然萌えない人から見れば原作画が
「えっこれで801妄想してるの?」と言われるような絵柄なんだ
だからたまに絵を描いてて「Aってこんなにかっこ良かったっけ? Bってこんなにつり目でガリガリだったっけ?」と思ってしまう
そのたびに「これは自分の絵柄で描いてるだけだ」と自分に言い聞かせてるけど
もっと頑丈な腐ィルターが欲しいです
30風と木の名無しさん:2010/08/21(土) 21:06:09 ID:PB4TDnsE0
男なんだが、この板ならそんな人達の専用スレあるんじゃないか?
そう思って調べてみたら痛い人しか居なかった、辛さと空しさが倍増した
31風と木の名無しさん:2010/08/22(日) 12:29:49 ID:bX73ioWvO
健全な男女の恋愛が汚らわしく思えてしまうこと
男と男の恋愛しか興味がないから女の自分は恋愛する気が失せてしまった
32風と木の名無しさん:2010/08/22(日) 13:29:13 ID:I1BhRWKo0
>>31

分かる
33風と木の名無しさん:2010/08/22(日) 14:21:29 ID:cM1MHhj0O
分かる
34風と木の名無しさん:2010/08/22(日) 22:14:18 ID:v4uDEYtzO
男じゃなく男装キャラだった時のテンション下がりっぷりとか
自分でびっくりする
35風と木の名無しさん:2010/08/23(月) 00:31:22 ID:5jFWmpm30
ちょっとズレた話題になるかもしれないが、吐き出す場所が無い上に
辛い気持ちでいっぱいなので書かせてもらいます


支部に自重しない腐女子が居て辛い
腐臭のするものはマイピクがデフォの某ジャンルで「マイナーだけどA×Bが好き!!」
ということを一般公開のままゴリ推し主張している
他の人にマイピクにすることを促されても「ローカルルール知らんがなwww」と聞く耳持たず
その上注意した人を挑発するようなコメントをしながら屁理屈を捏ねている
せめてAとBが関係するタグは外しいて欲しいんだが、がっちりロックして外す気配は無い・・・
他の人の描くAとBの作品見たくても、AとBのタグ検索するのが躊躇われて辛い
36風と木の名無しさん:2010/08/23(月) 00:45:56 ID:3nsYKodEO
>>34

> 男じゃなく男装キャラだった時のテンション下がりっぷりとか
> 自分でびっくりする

あれ、いつ自分書きこんだっけ?
37風と木の名無しさん:2010/08/23(月) 02:37:43 ID:H31smH9V0
>>34
あーわかるわかる
別に女キャラヘイトじゃないし、むしろ可愛いおにゃのこキャラウハウハなタイプなんだが、途中で明かされる男装っ子にだけは物凄いガッカリする
何でなんだろうなあれ…
38風と木の名無しさん:2010/08/23(月) 02:43:56 ID:x6FHsqj30
>>35
それは同人板の支部スレとかの方がレス付きやすい気がした
とりあえず、特定IDの作品を非表示にできる機能があればいいのにな…
39風と木の名無しさん:2010/08/23(月) 02:44:58 ID:CyknUuMRO
最初から解ってる男装キャラならウハウハなんだがな

原作が辛すぎて神サイトに行けなくなった
展開が辛いだけで大好きなんだ
大好きなんだけど神サイトでキャッキャウフフしてるキャラ達を見たら涙が…つらい
40風と木の名無しさん:2010/08/23(月) 05:47:32 ID:a2MzOZKzO
>>21
超自分だ…
だがABもBAもないくらいマイナー中のマイナー
だがBCが王道なのでBは攻めって人が多い
今からサイト立ち上げて布教する予定何だが、斜陽ジャンルだしなんかやっぱ誰も来なそうだ…

この萌えをどうしろと…
41風と木の名無しさん:2010/08/23(月) 10:20:46 ID:/f6XPQLvO
>>40
頑張れ
サーチに登録申請したけど管理人からまだ返事がこないくらい、
斜陽ジャンルでマイナーなカプ2ヶ月前に始めたよ
週一更新してるんだけどアクセス4人っていう…
オフ活動もして地道に育てていこうかな
42風と木の名無しさん:2010/08/23(月) 14:06:41 ID:8dh1Wz4FO
いつもジャンルの旬をのがしてしまうのでサーチ検索しても404ばっかり。
本も中古で手に入ればいいほう。
好きサークルの新刊わくわくしながら待ってみたいです…orz
43風と木の名無しさん:2010/08/23(月) 15:22:51 ID:dvhsVJ3zO
>>31
わかる
44風と木の名無しさん:2010/08/23(月) 18:38:24 ID:lX9628GzO
>>31
同意。
でも自分はそれでもいいと思ってる。BL最高(*´∀`*)NL何それ美味しいの?って感じで普通の恋愛にはまるで興味がない。
45風と木の名無しさん:2010/08/23(月) 21:43:40 ID:0BBsz5VsO
>>42わかりすぎて辛い

マイナージャンルにハマり、好きCPサイトを探して三千里
見つけた神サイトのlinkから更に神サイトに渡ろうとすると突きつけられる404 not found
それが一週間前とか1ヶ月前とか、まだ閉鎖してから間もない時期だと悔しくて悔しくて
何故もっと早く辿り着けなかったのかと。
バナーの絵がやたら魅力的だったりするとハンカチ噛みたくなる。

閉鎖するサイトを見ると、自分は最後まで見つけられなかったけど、
実は神だったサイトとかあるんだなあ
と思って物悲しくなる
46風と木の名無しさん:2010/08/24(火) 08:16:28 ID:WfGJKBzK0
二次腐なんだが
無個性キャラ、いわゆる1.5次といわれるジャンルにハマった。

当然CPは全てオンリーワン。
801自体絶滅危惧種、オフは特に肩身が狭い。
ジャンル柄一次者二次者混在なんだが、
一次寄りの人との価値観の相違が辛すぎる。
オン専ならヒキれるんだけどな…
それでも同CPのいない寂しさはどうしようもないが。
47風と木の名無しさん:2010/08/24(火) 14:27:28 ID:Iv3nPEtsO
現役の書き手が二人しかいない自ジャンルのうち一人のサイトさんが
とうとう休止宣言してしまわれた
と言っても私とは逆カプ固定の方だったんだけど
でも文章が上手くて攻受ともに愛のある作品ばかりで
逆カプながらに密かに萌えさせていただいてたんだ
心残りは一度も感想を送って差し上げられなかったことだ
そのサイトさんが逆リバに対する地雷度が分からなくて
逆カプ者ならではの独特の気配ってあるかもとか躊躇い無言拍手しか送ってなかった
今さらながら後悔

そんな流れでかつてのマイナー自カプがついに王道になった
でも何故なんだろうな、ちっとも嬉しくないんだ
48風と木の名無しさん:2010/08/24(火) 14:33:01 ID:Iv3nPEtsO
誤字すまない
× そのサイトさんが
○ そのサイトさんの

49風と木の名無しさん:2010/08/24(火) 23:22:26 ID:64ImfgAuO
>>31
恋愛って人間の欲望だから汚くなることもあるさ
哀しむことはない


でも、マジでなんなんだろうと思いたくなる事件とかあるからなぁ…
50風と木の名無しさん:2010/08/25(水) 11:36:51 ID:JntF5vCTO
>>31
きもい
51風と木の名無しさん:2010/08/25(水) 12:49:50 ID:dxCyXiY8O
>>50
同意
マンセーレスがおおくてびっくりした
52風と木の名無しさん:2010/08/25(水) 14:06:09 ID:EbfeTUpCO
>>31みたいな人達が居れば、それをきもいと言う人達も居る。
人間っていろいろなんだなあ。   みつを
53風と木の名無しさん:2010/08/25(水) 14:06:10 ID:bxUq7HU4O
転載先の人乙
54風と木の名無しさん:2010/08/25(水) 15:29:30 ID:uLzwUeEEO
>>12

同じ状況なのですごくわかる…
自分の妄想で仲良かったあの頃の二人を書いていいものかすごく悩んでいる

そして今のそんな気持ちを書いたら、無言拍手が数件…
これは書いていいってことか?
55風と木の名無しさん:2010/08/25(水) 18:12:30 ID:YRHT/f6WO
非常識会社に就職してから、オフィスラブものが鬼門になった。

研修の既婚指導係が社員複数と不倫してた。
社内の誰誰とやっただの、あの主任は別れたらストーカー化しただの、
社内のおじさん連中の聞きたくない話を勤務中に延々としてくる。
複数人と不倫してる=美人でモテると褒めないと機嫌が悪くなってあたり散らされる毎日だった。
困って別の先輩に相談したら、こんな事で悩む方が世間知らずのおかしな人と上司に報告される。
不倫相手達に第○号ってナンバリングしてからかって楽しむ先輩達にしたらそうなのかもしれない。
でもそう言いつつ、その先輩達は指導役の先輩を社内イジメのターゲットにしだしたり、何もかもが理解外だった…

他にも色々あって結局そこは辞めたんだが、
今だにセクロス描写にオフィスとかスーツとかが出てくると生々しくて気持ち悪くなる。
成人カプにハマってるが、休日かパラレル、過去設定の話を探して読んでる状態。

みんなも就職は気をつけてね…
56風と木の名無しさん:2010/08/25(水) 21:00:02 ID:8Q72/PQ80
好きなカプの攻めが公式でどんどん受けっぽくなって
受けが公式でどんどん攻めっぽくなってしまった
逆カプもおいしくいただけたらいいんだけど
逆カプは苦手だけに心が折れそうだ…
57風と木の名無しさん:2010/08/26(木) 09:53:42 ID:xiIPtkvV0
801批判や腐女子否定の書き込みを見たとき
でもtwitterで積極的に腐擁護してる男性がいて驚いた
そういうのを見て落ち込んだときはその人の書き込みを見るようにしてる
ああいう男性もいるんだな
58風と木の名無しさん:2010/08/26(木) 10:03:41 ID:xiIPtkvV0
ツ.イ.ッtaってとこ検索避けしてなかった
すまん
59風と木の名無しさん:2010/08/26(木) 10:06:45 ID:cwKjUAj7O
ジャンルの人たちと適度に交流しなければいけないこと
ヒキ体質なせいか相手にコメント一つ送るのにも精神的にちょっと疲れる
サイトヒキーになれればいいんだけど交流厨だった頃からずっと続けてるジャンルなので
今さら交流をやめたら印象が悪くなるし同ジャンルの人に悪い気がする
でもジャンル自体は好きだから続けたい…
60風と木の名無しさん:2010/08/27(金) 00:04:56 ID:/qWiSf9NO
自分の好みが確立して萌え萎えが細分化したこと
昔は色んな作品に萌えられたのに、近頃じゃすぐに地雷センサーにひっかかる
萌えと萎えが紙一重だから読める作品も限られるし、純粋に作品を楽しめなくて辛い
61風と木の名無しさん:2010/08/27(金) 00:13:11 ID:yA7s3boIO
>>60
わかる
BLなら何でもいい→好きなBLが出てくる
→嫌いなジャンルが出てくる→昔の私何でこれに萌えられてたんだろう…
ブクマやらリンクやらしてたサイトが、自分のフォルダから一体幾つ消えていったことやら。
62風と木の名無しさん:2010/08/27(金) 12:00:37 ID:kKdKjaNQO
同じ腐女子が自分の嫌いなジャンルに対しては「○○をホモにしてるなんてジャンル者は不謹慎!」と叩いてるのを見た時
63風と木の名無しさん:2010/08/27(金) 20:49:29 ID:3ENJXSY10
>>56
もしかして、飛翔のラーメンの具材な漫画ですか?
だとしたら自分も同じ状況だ
最近じゃ原作読むのもきつくなってきた
64風と木の名無しさん:2010/08/28(土) 11:50:52 ID:KqPTSrkUO
某ジャンルの流行のせいかやたら不謹慎という言葉が使われまくってること
なぜかそれに関しては腐女子でも腐女子嫌いでも同じような主張してるからどこでも目についてしまう
なんか801そのものが不謹慎、反社会的行為って言われてるようで辛い…
6556:2010/08/29(日) 22:50:31 ID:S+3eCj1w0
>>63
ジャンルは飛翔ではないんだ
でも原作読むのきついの凄く分かる
お互い早く攻めっぽい攻めと受けっぽい受けが見られるといいな
66風と木の名無しさん:2010/08/30(月) 16:49:09 ID:D1tTmJWq0
>>63
激亀で申し訳ないけど、私は同志ですわ
なんか凄いカプ戦争起こってるよね。。。
私も心が折れそうだけど、でもやっぱり逆にはなれないんだ
67風と木の名無しさん:2010/08/31(火) 23:21:15 ID:hxMJPU/30
作者の絵柄の変化で全体的に丸っこくかわいらしくなってきてて
最近何だか攻めを見るのが辛い…
それに合わせて性格まで変わってきてる気がする
昔のかっこいい攻めが見たいです
68風と木の名無しさん:2010/08/31(火) 23:27:23 ID:orFqq9kV0
作者の変化ってみんな苦労してるね
でも原作あっての萌えなんだよね
ジレンマは辛いけど、みんなが楽しく萌えに没頭できると良いな
69風と木の名無しさん:2010/09/03(金) 06:50:22 ID:EYgDFqCNO
男ってなんで女ってだけで計算や打算に気付かず無防備なんだろう…と現実の男に対してirirしたとき
70風と木の名無しさん:2010/09/04(土) 18:02:56 ID:rvyKSqw70
ナマは対象の劣化という鬼門があるが、二次はそれが鬼門なんだな<絵柄の変化その他
71風と木の名無しさん:2010/09/04(土) 18:33:34 ID:OSS58HFpO
受けの男らしさに眼をつぶってる同人の多さ。
原作と全く性格が違う同人の多さ。
72風と木の名無しさん:2010/09/04(土) 23:48:10 ID:/t530iMoO
>>71
自分も同じだ

自分の好きなジャンルの攻めが同人でツンデレ設定が横行してて
読んだら仲間思いなキャラになってるのが多くて萎えた

原作の受け含めて仲間全員罠にはめた攻めはどこいった
73風と木の名無しさん:2010/09/05(日) 09:26:07 ID:wrPEenDYO
好きカプを好きになりすぎて、そのカプ内での地雷展開が増えたこと
ハマりかけの頃はもっと色んなタイプの話を楽しめてた
なんというか作り話として距離がとれてた
でも今は感情移入しすぎて純粋に楽しめない…
切ない、暗い展開とかリアルに悲しくなる
地雷じゃないのは当たり障りの無いほのぼの話だけ
好きカプ自体が地雷と言っても過言ではない状態になってしまった
74風と木の名無しさん:2010/09/05(日) 17:36:41 ID:XEjxcCUn0
>>72
キャラの性格改変と横行する二次設定は…キッツイよね…

自分はそれがどうしても受け入れられなくて
好きキャラに関する二次創作はもう見ない・買わないことにした
それが原因でジャンルへの熱が冷めてしまうのが嫌だった
75sage:2010/09/05(日) 18:43:45 ID:17HH6Rj20
>71,72
同志!
自分は男らしい受けが好きだし、
そういうジャンルに身をおいているが、
目覚めにデコチューされて、
嬉しさのあまり涙を浮かべて頬を染めるキャラ設定が主流に。

数万人を動かすオッサンがそれって……と、萎えた。
はんなまジャンルだけにしょっぱい。
76風と木の名無しさん:2010/09/06(月) 01:19:16 ID:OnyMi7qFO
流れに乗るが、
大手が性格改変した上に、それに賛同する人が多いと無力感に苛まれてつらい。
というかもはや大手の機嫌を取るのが好きなのか
そのカプが好きなのかわからない状態の人が多いと感じる。
7775:2010/09/06(月) 11:03:56 ID:Nqv+Cc680
>>76
大手礼賛はキツイ。
嵌りたてのモノならばたいていは妄想するネタを、
完全に周回遅れでハマッた知人が本にしたら、
「○○さんをパクッた」と、スペース前で儲に吹聴され、
そのジャンルにいられなくなった。
その大手の二次も、ある有名プロマン様のパクリ多数だったのだが、
それは不問。

我がジャンルに壁になるほどの大手はいない。
それだけが救いだ。
78風と木の名無しさん:2010/09/06(月) 12:27:56 ID:ma6oWszUO
原作では本っっ当に一コマ(しかも現在は故人)しか出てこないキャラAの
性格やら口調、集団内での役割までが
いつの間にかサークル全体で共通設定になっており
しかもそのAとB(Aと同じ集団に属する)のオンリーまで開かれるほどA人気があること

誰だよそのA…
大手ってほどの大手もいないのに、支部や風呂に溢れかえるAイラストが怖い
79風と木の名無しさん:2010/09/06(月) 17:03:39 ID:1P1EeNcDO
同じくキャラの明らかな性格改変・捏造が嫌だ

多少の差なら解釈の違いとして理解できるけど、
それじゃ済まないレベルのものがたくさんあるからなあ
原作でのヒロインに対する恋愛感情が抹消されてたりとか
根は優しい性格のはずなのに不倫・レイーポしたりとか
正直別人としか思えないし、いっそのことオリジナルでやればいいのにと思う
でも結局のところ書いてる本人が「これはABです」といえば、それはABになってしまう…
そもそも虹なんかホモ設定ついてる時点で捏造だしね
そう考えると好きカプ自体、もとより捏造でしかないと思い知らされて寂しくなる
そこらへん割りきれてないと辛い
80風と木の名無しさん:2010/09/07(火) 11:19:54 ID:tGYco12m0
>>78
どのジャンル?
純粋に興味があるので、ヒントだけでもいただきたい。


81風と木の名無しさん:2010/09/07(火) 14:36:07 ID:A2nv927SO
>>80
飛翔、椅子のキャラだと思う
あれはひどい…そしてかなりの人がそれを公式だと思ってそうで怖い

違ってたらすまん
8280:2010/09/08(水) 14:22:09 ID:gBz4nhIu0
>>81
トンクス!

しばらく飛翔から外れてしまったので、
わからなかった。

>>78
傷口えぐってすまぬ。
83風と木の名無しさん:2010/09/22(水) 17:47:04 ID:4YSlSGGl0
いつも作品に嬉しい感想くれる人が、
他の人が書いた嫌いな話にも「よかったです!」とか書いてたこと
あんな受けをセフレ扱いしかしてないような話のどこがおもしろいんだ、
と思いつつ、そんなことで嫌な気分になってる自分の心の狭さが嫌になる
ちょっと旅に出ます
84風と木の名無しさん:2010/09/27(月) 19:48:23 ID:p1hWAeUuO
スレチかもしれないが、友達やブログを書いてる人が自ら腐女子だと言ってるのでwktkしながら話をしたところ全然腐女子じゃなかった時。
BLコミックは苦手だと言うし買ってる同人誌もNLばかり。
自分が勝手に期待してたのも悪いがかなりショックだった。
85風と木の名無しさん:2010/09/27(月) 21:22:21 ID:C6a/3sNt0
好きカプABのイラや漫画の大半にCB・DB・EBのどれか
或いは全部の要素が入ってる時
他カプが地雷の自分にとっては辛い…
立場的にAが弱いのでAが可哀想な目に遭ってるのが多いし
しかもBスキーの間では他カプ要素入ってるのが当然のようで
他カプ入ってても説明書き無しの場合も結構ある
「AB CB」って説明書きの漫画を読んでみたら
「CBのセクロスを見せつけられて1人苦しむA」って
内容で絶望した
86風と木の名無しさん:2010/09/28(火) 00:41:32 ID:DYIDm3gi0
>>84
女のオタク=腐女子っていう間違った使い方が一般に浸透してるみたいで、
ただのオタなのに私腐女子は結構いる
これはかなり困るっていうかどうにかして欲しい
87風と木の名無しさん:2010/09/28(火) 02:37:35 ID:EtMN1hgHO
マイナージャンルなためかサイト同士の繋がりがやけに固い。どこに行ってもついったで盛り上がったパロや萌えなどを語っていて、色々ついていけない。最近はついったに誘ってくださる方もいる。自分はひっそりと二次創作したいんだけどなぁ
88風と木の名無しさん:2010/09/28(火) 15:34:43 ID:AYBR8/jL0
>>86
腐女子の意味をぐぐりもしない人が腐を自称するのは本当にやめてほしい…
わざわざ公言する趣味じゃないってことも知ってほしいね
89風と木の名無しさん:2010/09/28(火) 20:10:12 ID:CTaIBgc8O
自分の友人は腐=同性愛者だと思ってたらしい
腐だとカミングアウトした後にそう言われたから焦ったよ……

好きな作品に関してほぼ公式みたいなカプにばかりハマっているので
作品が好きなのか、それともカプ萌えキャラ萌えのせいで
良作に感じてるのか判断つかなくなってきた
こいつらがこうじゃなかったら見切ってたんじゃないかな……みたいな
90風と木の名無しさん:2010/09/29(水) 23:42:48 ID:hcFYwsXG0
悲しかったこと

腐以前からずっと仲良かった友人が、嵌ってからしばらくしてCPが逆に。
その後、メールの返事がこなくなった。
そうか、そうか。つまり君はそんなヤツだったのか……。
悲しくなった。
91風と木の名無しさん:2010/10/02(土) 15:25:44 ID:bX7fPa9FO
腐になる前から仲良くしてたオタ友たちに、腐をカムアできないとき
その子たちはオタだけど、もともと腐に偏見があった
私も腐以前は「良くわからないよね〜」みたいな感じで適当に話を合わせてた
今さら「腐女子になった」なんて言えやしないよ…!
つい最近も会ったけど腐女子の話題になってキツかった
その子達の腐貶しトークに冷や汗ダラダラで参加したよ
もう一年以上この状態が続いている
92風と木の名無しさん:2010/10/03(日) 07:36:13 ID:pFYlcBSqO
リアルで唯一オタトークできるのが弟なんだが、その弟が腐を嫌ってること

一緒にアニメ見てて露骨な腐サービスがあったりすると内心ビビるし、焦る。
アッー!とか言って一緒に笑うけどさ

本当はちょっと萌えた、なんて絶対言えない。
絶対隠し通したいのでイベント行かないし、本も買ったことない。
サイトはブクマもしないし、履歴にもすごく気を使うので正直疲れる
93風と木の名無しさん:2010/10/03(日) 16:00:01 ID:QoxeP50o0
マイカプの本スレがナリ腐に荒らされてる時
他のことで荒らされてる時は精神的にスルーできるんだけど
ナリ腐に荒らされると自分が腐なもんでいたたまれなくなる

>>73
自分も二次でマイカプがつらい思いしてるの嫌だわ
二次のそういうのをうっかり見てしまった後に
公式のマイカプのいちゃいちゃで落ち込んだ心を癒やしてたら
二次を漁るのがバカバカしくなってしまったw
94風と木の名無しさん:2010/10/06(水) 00:14:58 ID:Fj6RWimD0
今の本命カプは本当は原作の距離感が一番好きだ。

恋愛感情持ってなくていいし、
肉体関係はおろかキスとかハグもありえないとお互いに思ってるくらいでいい。
でも2人一緒にいるのを見てるとあふれる萌えをどうしていいか分からず、
結局やっそん妄想に行き着いてしまう。

他の好きカプは自分の中でやっそんさせるべくしてさせた感があるんだけど、
本命カプは本当は絡ませたいわけじゃないのに
萌えが強すぎてリビドーにしか結び付けられないというか、
萌えの方向を安易にやっそん方面に流してしまっているような気がしている。

この気持ちがなんなのか分からないまま
今日も脳内で本命カプを絡ませてしまった。
そんな自分が辛い。
95風と木の名無しさん:2010/10/07(木) 02:16:25 ID:kV92CBzA0
もうジャンルが廃れて10年以上経ってるジャンルに今頃ハマった。
サイトなんてほとんど残ってないけど、ノーマル・逆カプ・他カプサイト等辿って辿って
漸く好きカプサイトに巡り合えた。
でもカプものは全部裏(アドレス請求制)、しかもサイトは完全に倉庫化していて、請求しようにもしようがない。
手を伸ばせば届きそうなところまで来ただけに辛いわぁ・・・
96風と木の名無しさん:2010/10/07(木) 08:46:59 ID:fNZ7Ls2q0
>>95
ああ〜ものすごく分かる。
いつもいつも萌えるタイミングが遅くて
同人誌はとっくに売り切れだし裏も見られないし…
97風と木の名無しさん:2010/10/14(木) 09:56:56 ID:Vi9TXr1j0
ハマる物全てマイナーなゲーム
流行ジャンルに乗った事が無い
98風と木の名無しさん:2010/10/14(木) 21:05:22 ID:bW7/5IYZ0
相当キモイので下げますね







もう一年以上前に嵌ってたジャンルだけどそこで凄い地雷を作ってしまった
今でも地雷踏んだ記憶が蘇ると気分が悪くなってどうしようもない
そのおかげで2ちゃんによくいるある種の人々に対して必要以上に嫌悪感をもつようになった
自分でも信じられないけどやおいに関連しない事柄に対する考え方が
180度とまではいかないまでもまるで変わってしまった
重要なのはあのころの最愛カプを思い出さないようにすることだと思う
実はまだ別れた恋人を忘れられないかのごとくあのカプが好きだ
だから余計地雷に対する憎しみや嫌悪感が捨て去れない
あのカプへの未練が完全に断ち切れたら地雷だってもうどうだってよくなるはずなんだ
忘れようとしてもただ生活してるだけで至る所で最愛カプを想起させる物事に出くわすから困る
ネタの豊富さで言えばあのカプの右に出るものはないんじゃないかってくらい
こないだ靴屋で最愛カプが仲良く鎮座ましましててぶっ倒れそうになった
もうほんと、勘弁して欲しい
99風と木の名無しさん:2010/10/15(金) 12:34:38 ID:6gCis/Jv0
>>98
キモいというか、意味が分からない…
でもまぁ、ガンバレ。生きろよ…


自分はカプやキャラ解釈に対するこだわりが薄めで、
友達がハマるのは大抵イケる口だったんだが、
唯一、女キャラの男体化萌えだけは付いていけなかった
801なら何でもイケる!と自負していた分、何か哀しかった
100風と木の名無しさん:2010/10/15(金) 19:05:17 ID:y6dOrq8M0
昔、唯一の801友だった人に
「今まで思ってたけどお前の好きなキャラきもい、無理
というかお前が愛称で呼ぶのも生理的に無理」と言われたことがあってから
ひっそり一人で萌えてる
>>99のような寛大な方にお会いしたかった…
101風と木の名無しさん:2010/10/16(土) 05:10:28 ID:JwnlnGeD0
カプは同じでも世間の主流とキャラの解釈がずれると辛いものがある
特に攻キャラへ自分の愛が偏ったときの地雷踏み抜き率は異常
102風と木の名無しさん:2010/10/16(土) 10:50:45 ID:74V1yhDr0
>>101
あああわかる、わかるよー
どこに行っても攻めの変態化・鬼畜化にぶちあたって泣いた
103風と木の名無しさん:2010/10/16(土) 11:17:34 ID:WT3EUq6u0
変態・鬼畜化とかはされてないけど、
なんか受マンセー要員っぽい扱いだな……と思うことがたびたびある。
104風と木の名無しさん:2010/10/17(日) 01:56:02 ID:PHkVLeGY0
同じカプA×Bでも、Aに萌えてる人のA×Bと、Bに萌えてる人のA×Bは
違うからな…
そしてやおい界隈では、愛の比重が受けに偏っている人が多い(あくまで私見ですが)

自分が攻め萌えだと気付いたとき、私の地雷原を歩む日々が始まった…
105風と木の名無しさん:2010/10/17(日) 21:05:38 ID:PkceuHOB0
>>104
>自分が攻め萌えだと気付いたとき〜
分かりすぎるほど分かる
受け萌えの人が多いんだよね
もちろん受けも好きだからそのカプやってるんだけど温度差があってすごく寂しくなる
106風と木の名無しさん:2010/10/17(日) 23:20:00 ID:KBdGCJI/0
自分はキャラによって受け萌えだったり攻め萌えだったりバラバラだなあ
でも萌え=受けってのは何か違うよね
107風と木の名無しさん:2010/10/18(月) 14:52:42 ID:rCyKxD3QO
隠れ腐なので、「腐キモい」という人に同意しなきゃいけないこと

ホモ妄想とかマジないわーwwと言いながら、心が痛い
そういう発言をした日はホモ絵が一切見れなくなるし、妄想も出来なくなる
本当は好きなのに・・・って気持ちと、なんで私ホモなんかに萌えてるんだ・・・って気持ちが沸き上がって凹む
108風と木の名無しさん:2010/10/18(月) 17:42:17 ID:nQ+k24S10
同じ801でも「私の萌え方が正しい、お前は不謹慎でアウト」
と熱弁された…アウトだと思ったらスルーしてよ…
109風と木の名無しさん:2010/10/18(月) 23:43:21 ID:E1M8wjbD0
プチだが

カレー食べながら2の801スレみてたら
丁度●ネタで盛り上がってるスレを見てしまい
リアル「カレー食ってるとき●の話すんなよ!」になった
自業自得ですが
110風と木の名無しさん:2010/10/19(火) 09:07:06 ID:n/sGKjPH0
801スレを見る時は部屋を明るくしてカレー食べずに見てね
111風と木の名無しさん:2010/11/03(水) 20:50:24 ID:tyEmb25Q0
ごく少数派(もしくはオンリーワン)なカプにハマッてしまった時

自分がどんだけいろんなシチュで書いていっても逆カプの人と取り扱いキャラ自体は同じだから
どうしてもいろんなところでネタや構図が被ってるのを見てしまう
最初は被らないように調整のつもりで他所のサイトもチェックしてたんだけど
逆カプだらけだわ、マイ受は他では変態攻がメジャーだわ、萌え補充できないわ
結局何書いても他人の後追いだったわで現在はサイト隠してヒキッて枯れ果て中
どこも見なくなった代わりに自分でも書けなくなった
112風と木の名無しさん:2010/11/04(木) 12:43:00 ID:p/LXQXhv0
商業BLのキャラにすごく萌えて、このキャラは理想の受けだ!って
萌え狂ってるのに、そのキャラが攻めなこと…
商業BLって2次創作もほぼされないし、
そもそも公式と逆カプ萌えとか同志もいないし、辛いにも程がある
何故攻めとして萌えられないんだ自分…
113風と木の名無しさん:2010/11/04(木) 18:06:46 ID:QIvXMTE40
>>112
あるあるw
BLゲーでもよくあるw
商業BLはどうしてもカプ固定になるから逆が好きになっちゃうと辛いんだよねえ
114風と木の名無しさん:2010/11/04(木) 18:57:07 ID:CImwoZq2O
特殊パラレルがジャンルに根付いていて、A受サイトでもA攻取り扱いがデフォなとき
デフォなので注意書きがないことも多く、作者にはA攻取り扱いの自覚もない
もちろん隔離などされない
A受サイトに行ったらA攻がもれなくついてくるのが、本当に辛いです…
115風と木の名無しさん:2010/11/06(土) 00:58:11 ID:SXXzABnpO
とあるキャラに萌えたがそいつはちょっと惨い死に方をする
どうしてこいつがこんな目に遭わなきゃなんないんだろうとグルグル考えた結果
その世界に人類が存在するからダメなんだって結論に至って
そのキャラ以外のキャラ全部に対して憎悪が拭えなくなってしまった

そんなジャンルが二つもあること
八当たりなのは分かってんだけど憎悪が忘れられん…orz
116風と木の名無しさん:2010/11/07(日) 11:30:12 ID:cFM7NGD70
CPにする時は攻受どっちも好きにならないと無理なタイプなんで、
通ってるサイトさんが受にだけ愛情を注いでいってるのが本当につらい。
原作やアニメに対する扱いも悪くなるし。

たとえば(フェイクあり)
原作の感想は受の出番マダー多めで攻はメインキャラだからか出番があっても触れられない。
ちょっと受が仕事の都合上誰かの代わりに「俺が行く」って言ったら「攻受再会だよね!受の出番!」
で、結局別キャラが行く事になったら「裏切られた」とか。攻いっぱい出てるじゃない・・・
アニメも受が出るから期待してないけど見るよ、みたいな感じ。
攻ファンには嬉しい巻が出ても「単行本でるねー。でも受いないしって事でローテンション」とか書いたり。

受が好きになってるキャラなんだから、受萌えの為にだけに登場させるの止めて欲しい・・・
萌えは人それぞれだとわかってても悲しい。
117風と木の名無しさん:2010/11/07(日) 23:43:40 ID:C8gcFE3H0
ナマも半ナマも商業BLもBLCDもダメ
他の人が読むのはその人の好みだから別にいいんだが
とにかく自分は二次の801の、自分の好きCP以外全く読みたくないし描きたくない

それ以前に世のアニメもほとんど見てないし
漫画はそこそこ読んでるけど一般人以上オタク未満という程度
腐にしてもオタクにしても半端

好きサイトのブログとか見てても
同一ジャンル以外の話は全く付いていけそうにない
オフで交流する自信皆無

それ故サイトはヒキ仕様でイベにも出ていない
寂しい
しかし半端者pgrも怖い
118風と木の名無しさん:2010/11/08(月) 01:33:33 ID:2gj8Gly00
自カプに厨が多く評判最悪

結構あるけど凹む…
119風と木の名無しさん:2010/11/08(月) 01:43:18 ID:SSzObPbX0
>>117
よう自分
120風と木の名無しさん:2010/11/09(火) 18:20:26 ID:0WwN++xU0
女A男B男Cの三人組の男二人BCに萌えてしまったこと
三人は大体いつも一緒だから二人がイチャつく妄想をするとどうしても女キャラAがハブになってしまって辛い
トリオ萌えとA単体萌えもしてるからなおさらだ
普段はまだしもやっそんだと確実にAが邪魔者扱いも同然になっちゃう・・・
A腐女子化?Aじゃねーだろそれ・・・と悶々としてしまってなかなかカプ妄想ができない
でもAもBCもかわいいんだよ・・・せめてAB萌えの波がきたら取り合いでウマーなのに・・・
現状だとみんな好きすぎるあまりに辛い
121風と木の名無しさん:2010/11/10(水) 08:57:56 ID:q1iRNw4G0
BL小説書いてるつもりが、気が付いたら会話しかなくなっている
いつも、気がついたらカギカッコしかなくなってる
悲しい
122風と木の名無しさん:2010/11/10(水) 12:46:51 ID:K6FHYncr0
>>121
つ心理描写
つ表情
123風と木の名無しさん:2010/11/10(水) 16:17:30 ID:YMkTCH350
どのサイトも手ぶろがメインになっていて
FO申請とやらしないと萌え絵は拝めないのが辛い

自分手ぶろなんて使ったことないから登録はしてみたものの
何がなにやらさっぱりだ

一昔前のように裏請求とかでいいから見られるサイトにしてほしい
124風と木の名無しさん:2010/11/10(水) 22:38:03 ID:IBUHhOCG0
>>123
分かる
支部とか手ぶろとか、登録とか交流しないと見れないの増えたよね
いろんなツールが増えると見れる人と見れない人の差が開くんだよなぁ
125風と木の名無しさん:2010/11/10(水) 23:40:22 ID:HUGOw0RsO
自分の心の狭さが想定以上に露わになる時ってあるよね。
ノマカプもリバもニョタも寝取られも死にネタも濃いエロも全然平気、
むしろドンとこいという、雑食というか大きく構えてるつもりだった。
ある時、ABカプで気にいってたサイトに別カプCDの話がうPされてた。
ただの別カプ、本命カプABとは全く影響しない、無害な別カプ話だというのに
それだけでもう駄目だった。
自分が萌えてないキャラ同士のホモなんて気持ち悪い、目にも入れたくないという
自己中すぎる本音を初めて自覚した。自分にガッカリ&ドン引き
それに、自分の許容量を見誤ると、これほどダメージを受けるものだとは…
126風と木の名無しさん:2010/11/11(木) 01:41:21 ID:HFys5ZYl0
オリジの801小説、気が強い女の登場人物出したら女sageウゼーって絡まれた
誰かを持ち上げる為のキャラではないから描写には気を遣ったつもりだったが
やはりそう見えてしまうものなのか
主役二人のイチャイチャ描写だけで話を進められる程上手くないんだ
紆余曲折を書きたかったから悪役も必要だったんだ
普通のマンガとか小説にだって性格の悪い女は出てくるだろうになあ

悪役キャラって難しいな
こっちは悪役なりに愛を込めていても読む側にはヘイトにしか見えないとか
どうしたら伝わるようになるのかな
でもあからさまにそういうのが見えるのもそれはそれで…って感じだし
あーグルグルしてきた

万人に受けるものなど無いのは分ってるし多少絡まれたところで凹む事は無いけど
ちょっとだけ吐き出させてくれ
127風と木の名無しさん:2010/11/11(木) 19:49:53 ID:vgb/dYRf0
サイトでフリリクとかを募ってて、(自分的には)全然萌えないリクを頂いた時


そりゃフリリクに制限っていうか、注意書きとか付けなかった自分がいけないんだけどさ…
あくまでもABが好きなんだよ…B受けが好きなんじゃなくて、ABが好きなんだよ…
だからBが幼児化して、可愛すぎて誘拐されちゃって、そこをAが助ける!な話には、
萌えも何も感じないんだよ。ABの間に流れるあの信頼しきったような雰囲気が大好きなの



辛いよ…苦行すぎる
でもリクとして頂いたんだから書かなくちゃ…書かなくちゃ…orz
吐き出しすみません
128風と木の名無しさん:2010/11/11(木) 20:37:48 ID:UjxuBewRO
>>127
うん、確かに注意書きはいれた方がよかったね。
ただ、サイトの傾向とかを見てほしいよね。
わかるよ、わかる!
乙!!
129風と木の名無しさん:2010/11/11(木) 22:49:40 ID:RbLHmhyk0
サイト・支部・手 と登録していて
解析で日参、お気に入りにしてくれている人たちがいるのは知ってる
でも拍手も点数もハートも貰えない
コメントやメールくれって言ってるわけじゃないのに
ただ1クリックするだけの価値もないのかと思って本当に惨め
ヲチられてる気さえする もう嫌だ……年内に何の反応もなかったら全部やめる
130風と木の名無しさん:2010/11/12(金) 10:01:28 ID:fByb4JNG0
何その見返りブス
一昔前は拍手もハートも何もなかったんだぞ!
カウンターが日々回ってりゃあ ああ誰か訪問してくれてるんだなと
喜んだものだ。

お気に入りに入れてくれてる=あなたのファンという証ではないか
なぜそれで満足できない。
いっそ拍手なんかはずしてしまえ

ロム専だって世の中多々いる。それをヲチだとネガティブに捉えるなんてもってのほか
131風と木の名無しさん:2010/11/12(金) 11:03:50 ID:P+yCxzDF0
>>130
カウンターの数字だけで皆が満足してサイト続けていけるなら
かんこなスレも存在しなければツイッター逃げ込み+
サイト放置族もいないはずだよな…
多々ROMがいても、それ以外にひとりかふたりぐらい
パチのひとつ押してくれる人が居て欲しいってのは人情だろ
132風と木の名無しさん:2010/11/12(金) 13:25:36 ID:WK0BY/krO
>>130何で愚痴スレで説教し始めるの?なんかはき違えてない?
反応がないと虚しくなるのはごく一般的な感情だろう。
133風と木の名無しさん:2010/11/12(金) 18:21:32 ID:FHJ7fH3X0
ていうかやおってて辛かったことのスレなのに
サイトやってて辛かったこととか書いてるのがそもそもスレ違いだし板違い
どうして該当板の該当スレいかないの?
もしかして知らないの?
ばかなの?
しぬの?
134風と木の名無しさん:2010/11/12(金) 19:48:59 ID:UnBSV4UkO
ばかだけどしなないよ
どうせいつかしぬんだから今はしなないよ

受け萌えするキャラが強かったり身長でかいことが多いんだけど
「どうやって押し倒すんだよwww」とpgrされるのが悲しい
愛があれば何の問題もないのに!段差や座ってる時の不意打ちだって出来るのに!
まず強引やっそんありきって風潮は嫌いだよ
135風と木の名無しさん:2010/11/12(金) 20:18:51 ID:zxylBVJRO
>>129
わかる。
私も更新止めてる。

理屈じゃなく虚しいんだよね。
136風と木の名無しさん:2010/11/12(金) 22:05:51 ID:ptlqmtmE0
>>134
「受けは攻めには強く出られないし大好きなので拒むこともない」
仮に強引だとしてもこれだけで万事解決だというのになあ
そうやってpgrして萌えの幅を狭めるなんてつまらん奴らだとでも思っとけばいい
137風と木の名無しさん:2010/11/12(金) 22:08:20 ID:SKP0oSlF0
>>136
萌えの幅が狭いことは別に何も悪いことじゃない
自分と違う他人の萌えをpgrすることが問題なんだ
138風と木の名無しさん:2010/11/13(土) 01:01:43 ID:jxynlVmG0
>>137
至言だなぁそれ
139風と木の名無しさん:2010/11/13(土) 09:11:36 ID:rIOaKBPX0
自分の最愛キャラAxライバルBのカプが今すごく流行している
原作がその2人の対立を軸に描いていてBからAの憎しみが物凄い。
そのせいかAを批判するのが当たり前みたいな風潮がある
(キャラの人気もB>>>>>>>>>>>>>>>>A)
でも今Aのファンが暴走してBファンを叩きまくってるせいで
逆にAファンが痛いみたいな状況になっている。
私はひっそりAの親友C×A(逆でもおK)のほのぼの萌えがしたいだけなのに…
140風と木の名無しさん:2010/11/13(土) 09:17:39 ID:nx1jmjQ30
コスプレイヤーを非難する気は毛頭ない
衣装作ったり合わせやったりそれはそれで楽しそうだと思うし

でもサイトバナーにコスプレ写真を使わないでくれ
サーチ検索してて、げんなりするような自己満レイヤーバナーを
うっかり見てしまうとそのキャラに萎えてしまう
141風と木の名無しさん:2010/11/13(土) 20:46:07 ID:5Rr4eIBsO
>>139
自ジャンルが全く同じ状況になってる
私その状況でB×D(Bの親友)なんだけど
AB関係の厨同士の叩き合いなんて当然参加しないし、
何か文句を言われても放置してるけど本当うんざり

争ってる厨はお互いに相手キャラが悪いと言い合ってアホの極致
自分としては関わらないようにして自カプ萌えに浸るしかないw
142風と木の名無しさん:2010/11/14(日) 13:13:53 ID:x2nkk6DL0
ジャンル者は少なくないのに楽しく萌え語りできない

フェイク入れると、都道府県や鉄道車両の擬人化みたいな感じで
描き手はそれぞれ「これこそ○○!」というキャラ設定を持ってる
だから同じキャラ描いてる描き手は、仲間というよりはライバルっぽくて
一握りの神とその信者を除き、極端に交流少ないし盛り上がらない
思い入れのないキャラ同士ならさほど抵抗なく受け入れられるんだろうけど
思い入れのないキャラでは「楽しく萌え語り」はできない
サイトや描き手は少なくないし、キャッキャウフフしてる人たちも(一部)いるのに
自分だけがオリキャラにハマってるような空しさが半端なくキツい
1人でいいから萌えやキャラ観共有してキャッキャできる相手が欲しい…
143風と木の名無しさん:2010/11/14(日) 23:52:05 ID:ndg2F/gf0
腐る前から大好きな作品で801萌えに目覚めたこと
萌えた後にちらつく罪悪感が苦しすぎる、このままだと原作直視できなくなりそうだ
でも萌えて萌えてしょうがない
ああああああどうしたらいいんだよおおおおおおおおおおおおお
144風と木の名無しさん:2010/11/15(月) 01:00:45 ID:ZLf8jSF0O
>>143
萌えればいいと思うよ
自分も経験あるけど一層その作品自体好きになれた
145143:2010/11/15(月) 01:51:16 ID:d5fCwhpl0
>>144
萌えるってことはもっと深くまで作品を知ることに繋がるってことか・・・
そうか!よし!萌え尽くす!ありがとう!
146風と木の名無しさん:2010/11/17(水) 22:14:49 ID:LjjuftD90
凄まじいまでの原作至上主義なので、二次創作全般が受け付けない。
関係性でもキャラ単体でもは原作どおりだから萌えるのであって、
男同士でくっついたり原作にない恋愛感情を抱いたら別人になると思ってしまう。
商業など一次は割と何でもいけるが。
なので、801友に「○○(一般作品)のAB(カプ)萌える!」
などと話を振られても、「あー流行ってるよね。」くらいしか返せない。
内心『いやいやそいつらホモじゃないから。』と思ってしまう。
801と言えばまず二次ありきな風潮に、自分が腐を名乗っていいのか心配になってきた。
147風と木の名無しさん:2010/11/17(水) 23:12:29 ID:AxqIJF0oO
>>145
自分も今その葛藤に苛まされているよ

少し前まで>>146みたいな考えだったから腐友達と話が合わなかったのに何でこうなったんだ私

節操なくなってく感じに自己嫌悪が…
148風と木の名無しさん:2010/11/18(木) 00:17:23 ID:kw7gqR74O
>>146
最近腐女子という言葉は広義に捉えられてるし、大丈夫だよ
安心しろ!何の安心か自分でも分からんが
私もオリジナルだけが好きで腐友達と話が会わず肩身狭い思いをした事あるなぁ
さらに一時期、仲間内で「その程度で腐を名乗るとは笑止」てな感じで
各々の腐レベルを競い合う空気になってしまい、居心地が悪いっていうか何つうか…
大事なのは腐り具合じゃなくて萌えなんだよ!
149風と木の名無しさん:2010/11/18(木) 19:22:19 ID:Evg9djCm0
>>146,148
それわかる
火のないところに火を付ける二次的妄想が腐なのか、
男同士ラブが好きならなんでも腐なのか、いっとき悩んだw
広義的にとらえるとけっきょく腐なんだけどw
自分は商業BL好き→最近二次もいけるようになったんだけど、
二次がきっかけで会った人に商業好きなんだ〜って話したら若干引かれてビックリしたことがあった
え、みんな腐は腐でしょ!と思ってたのでカルチャーショックw
キャラが好きなわけでほもが好きなわけじゃない、ってのが相手の主張
ほも好きが高じて二次もえに興味持った自分とはそもそも入口が違ってた
へえーと思う機会だった
150風と木の名無しさん:2010/11/18(木) 23:57:32 ID:UY0tS0Qm0
>>149
>キャラが好きなわけでほもが好きなわけじゃない、ってのが相手の主張

ん?この人は801じゃない二次が好きなの?
二次で801やってるならこの主張はなんか違和感が
ホモが好きなわけじゃないなら801にする必要無いよね
商業BLは最初にホモ設定ありきだが、二次はキャラへの愛が先立つ
っていうのは何となく分るけど、わざわざ男キャラと絡ませたくなるってのは
やはり根本にホモ好きがあるからなのでは?
違うのかよく分らん
151風と木の名無しさん:2010/11/19(金) 00:05:21 ID:PF23aUnU0
友情やコンビ愛への延長線上で801に走る人もいるから一概にホモ好きってわけでもないと思うよ
特定のカプ以外の801は無理って人とかはそういう感じなんじゃないの
152風と木の名無しさん:2010/11/19(金) 00:10:37 ID:7j2ZvRp/0
150ですが
その人が二次を「やっている」かのような書き方だった
読むだけかもしれないのにね

801にする必要無いよね → 801を読む必要は無いよね
わざわざ男キャラと絡ませたくなるってのは → 男キャラ同士の絡みを見たいのは

という感じで訂正します
153風と木の名無しさん:2010/11/20(土) 04:38:03 ID:tqEEZX9C0
>>149
自分が書き込んだのかとry
辿った経緯がまるっと同じだから
二次BL描いてて商業BLは読んだ事すらないって人が結構いて驚いたなー
腐は腐だけど、両方いける人が同士って感じがする
そして意外と少ないのがヤオってて哀しいこと…
154風と木の名無しさん:2010/11/20(土) 13:39:31 ID:4HQSseVH0
商業はなあ…
馬面切れ長目のドヤ顔攻め様と
デカ目女顔のきゃるるん☆受けタンor憂いを帯びた表情の超美人受け
こんなイメージで生理的に受け付けない人多いだろうな
自分も最初はそうだった
最初からホモ設定には食指動かないという人も多いね
でもなんか…商業も読むって言うと引いてる事を隠せない人も中には居て
そういう反応されるのはちょっと哀しい
思うのは自由なんだけどね…
155風と木の名無しさん:2010/11/20(土) 14:40:27 ID:2fbT5AGx0
神が「再販はしません」と言い切ったので
御本を求めてあっちこっち巡ってやっと手に入れたのに、あっさり再販されたとき
156風と木の名無しさん:2010/11/21(日) 02:53:37 ID:QCpwgl9+0
二次と商業両方読むって人あんまりいないの?
びっくりだわ
そしてそれで引かれたとしたら、…哀しいな、かなり
157風と木の名無しさん:2010/11/21(日) 18:26:03 ID:peUpZfdS0
最初からくっ付いてエチーすると分かってるものには惹かれない人も居るしねぇ
商業はテンプレばっかりってイメージのあるだろうし
二次創作の場合聖域みたいなものもあるから一概にすべてホモれるってわけじゃないよ


それだけだとなんなので
原作のAのBに向けたセリフでAの精神面での成長を感じ、真面目に燃えたので仲間達に語ってたら
「Aに萌えたよねー君も惚れ直しただろ?」「Bも幸せだね」「ABやっぱいいねラブラブだね!」な話になってしょぼんとした
いや、萌えたけどそれ以上に燃えたんだよ・・・そりゃそのシーンのキャラかっこいいけど中身がかっこいいって言いたいんだよ
二次創作と原作は別の世界だと思ってるから真面目な語りに萌え話返されると微妙な気持ちになる・・・
その後そのシーンだけ見て妄想しだしたら普通に萌え語りできるんだけど・・・
158風と木の名無しさん:2010/11/21(日) 18:35:31 ID:peUpZfdS0
ごめん>>157だけど前半の最後に入れ忘れた

でもだからって両方いけるからって引くのはなぁ・・・失礼だよなぁ
商業も二次も読めるのは許容範囲が広いって事だから引かれるどころかむしろ良い事だと思う
姐さん方には引かれても堂々と萌えていて欲しい
159風と木の名無しさん:2010/11/22(月) 15:57:21 ID:Ub3rmhLJ0
マイナー
160風と木の名無しさん:2010/11/23(火) 04:19:30 ID:ZEBHn2h80
お上による規制
161風と木の名無しさん:2010/11/23(火) 18:52:20 ID:iyWjjBUQ0
夢中になって7ヶ月たつのに、探し方が悪いのか同士見付けられず。
それならばいっそ自分で書こうと思い立ったものの、満足いく物が書けない。
キャラへの愛情もネタも、充分あるつもりなのに・・・。
同士と文才が欲しい。
162風と木の名無しさん:2010/11/23(火) 19:07:34 ID:XD3wlVqm0
今までずっと雑食で801も男女も別腹でおいしくいただけるタイプだったのに
今の最愛カプの受とフラグ立ってる子のカプが嫌いすぎて自分でもびっくり
原作で二人の絡みを見る分にはむしろ楽しんでるし
受→女子でほのかに憧れている様を見るのは和むんだけど
このカプは無理!信者が両思いだよねーとか言ってるのにすら腹が立つ
いやいや、ファンの解釈ならそうかも知れないけど普通に友達続行中ですから!
公式でも公認でもないですから!中の人たちも微妙に否定していますから!
女子キャラ本人は単体で言えば受より攻より好きなくらいなのになあ…
自分が別キャラ×女子好きなせいもあるだろうけど
リバとか逆は平気になった代わりに他キャラが絡んでくるのが許せなくなってきた
受に絡む男女カプ嫌いとかいかにも痛い腐女子みたいで自分でも嫌なんだけど
好き主張見るだけでイラっとするあたりもうだめかもしれない
163風と木の名無しさん:2010/11/23(火) 19:45:01 ID:1qDLQ2qu0
一番好きなキャラが受けしかない。
自分しか攻めかいてない。
かなしい
164風と木の名無しさん:2010/11/23(火) 20:23:10 ID:Zz8S1roOO
ドはまりしたキャラの二次を探しまくったけど片手で足りる数
しかもどこも二年前と半年前がピークで今や更新がない
あと半年…たった半年早くはまっていれば…!
165風と木の名無しさん:2010/11/23(火) 21:33:52 ID:HheowGCdO
凄く好みのキャラや設定、内容の小説を書いてくれる作者さんを見つけたけど
最中の描写が地雷すぎて話を読みたいけど読めない状態にあること

本当にどの話も最中の描写以外は自分好みなんだ
しかし膨大な作品数の殆どの話で、情事中に攻めは性欲魔人、受けは女々しい、が固定されている
全員、同一人物化したのかと
飛ばして読めばいいのかな…
166風と木の名無しさん:2010/11/24(水) 00:08:19 ID:Yf34YqTS0
なんかそれ判るわ…

自分の場合は凄くハマった漫画のキャラになるとエロシーンやイチャイチャシーンが読めなくなる
ゲームキャラとかなら平気なのに漫画のキャラは何故か無理
でも女性向けは大半がカプ前提なので、そういう描写を飛ばしながら読んでる
こんな自分が腐なのかどうかも判らなくなってきた
167風と木の名無しさん:2010/11/24(水) 04:20:39 ID:zNgX1IcpO
携帯から失礼。
スレチだったらごめん。

よりにもよって乙.女ゲ.ームでのBLにハマってしまったとき。
分かってはいたんだけど予想以上に同士が居なくてつらい(;ω;`)
別にNLでも萌えられるんだけど、それ以上にBLに萌えたぎるんだ…。
同ジャンル唯一の友人にも理解されなかったし、ツ.イッ.ターもBL萌えする前からの人たちばかりで吐き出そうにも無理がある…。
仕方ないのかな…。
168風と木の名無しさん:2010/11/24(水) 13:50:42 ID:eqI1bRK9O
分かる分かる

自分も乙ゲーでBL萌したけど茨道過ぎて辛いわ
周りもホモとかpgrな人ばっかで同士どころか隠すのに必至だよ
でもあのカプ大好きでやっぱり萌える
169風と木の名無しさん:2010/11/24(水) 18:05:15 ID:AOpafBSzO
乙女ゲーのBL同意
マイナー嗜好だとは知ってたが嫌がらせが半端ない
ただでさえ少ない同士がそれで去って行くのが哀しすぎる
170風と木の名無しさん:2010/11/24(水) 18:40:34 ID:cURs777m0
>>165
あるある
エロ描写になるといきなり文章の雰囲気変わる人いるよな
171風と木の名無しさん:2010/11/25(木) 05:50:13 ID:6ZwvcZ4z0
攻め・受けの表記をどっちをどっちにしようかいつも悩む
どこに基準があるんだろう。やっそんの時はもちろん固定だけど、
エロなしだとよくわからない
Aが受のつもりで書いたからBA!ってしてもABに見えるならAB表記のほうがいいのか
いつか地雷設置しそうで怖い
172風と木の名無しさん:2010/11/25(木) 09:14:58 ID:3Q15MFre0
>>171
わかりすぎる
そういうときにABAとかやりたくなるけど実はそれが一番わかりづらいという罠
173風と木の名無しさん:2010/11/26(金) 13:18:59 ID:jSg0KyVwO
好きなカプのどっちかが結婚すると悲しいというか虚しくなる
二次元なのに現実の厳しさを感じて更に虚しい
174風と木の名無しさん:2010/11/26(金) 21:33:54 ID:mYSmwkVUO
受けが結婚してるが余裕で萌えれる
だが攻めが結婚は何かキツイ
175風と木の名無しさん:2010/11/28(日) 17:41:50 ID:LjqedUnl0
我が家に来た親戚の小学生に同人誌発見されて
「なんで主人公(受)がちっちゃいのー?」って言われたとき。
いろいろ心に刺さった
176風と木の名無しさん:2010/11/28(日) 18:02:48 ID:7Xfv522u0
my神がとうとうニョタやっちまった
177風と木の名無しさん:2010/11/28(日) 22:51:18 ID:D5B8O1OoO
ニョタで思い出した
女体化話注意





My神の書く女体化が先天性女体化なこと
女体化自体は好きなほうだけど受けだけの先天性女体化が地雷(攻めも女体化してたら萌えるけど)
しかもメイン連載で3ヶ月以上更新は女体化のみなこと
178風と木の名無しさん:2010/11/28(日) 23:05:31 ID:CpP92fSc0
女体化がこんなにも広まった事
未だに住み分けせずに801と一緒に扱われる事
女体化がエログロメインで隠しもしない事
女体化を公式でやる事
my神が女体化やってしまう事
更に他の更新止める事
数少ない非女体化サイトばかり閉鎖して
女体化サイトばかり増殖する事
好きなカプやキャラがいつもジャンル一女体化率高くて
おまけにニコ厨で男性向け好きな自分かっこいいって痛い人だらけな事
179風と木の名無しさん:2010/11/29(月) 02:08:38 ID:cvhoz/iF0
今までA×Bを書いていた人が
新キャラC、D、Eの登場により
A×Bをまったく書かなくなり
新キャラ×B総受を書きはじめたこと

確かにAはあんまり人気ないし美形じゃないし女がらみの暗い過去もあるし
801変換しにくいキャラなんだけどさ
新しい美形キャラが現れたらイラネとばかりに
ぽいっと捨てられたみたいで…
新キャラとB、一度も口をきくシーンすらないのに
180風と木の名無しさん:2010/11/29(月) 07:41:52 ID:MmuMAn+uO
嫌いスレで書けよってレスがある事
181風と木の名無しさん:2010/11/29(月) 19:23:59 ID:8ldaV3ny0
同人板で書けよってレスがある事
182風と木の名無しさん:2010/11/30(火) 16:13:37 ID:hgis+7MBO
生物にハマってしまったが、若手みたいに人気あるわけじゃないから
同志がまったくいない。
脳内妄想を垂れ流す場所もなく、スレでこっそり萌え叫んでも
私の萌えは誰に受け止めてもらえるわけでもなく彼方に飛んで行くだけ……
辛い……辛すぎる……orz



183風と木の名無しさん:2010/12/01(水) 01:33:09 ID:txnLX2Qw0
ジャンル再燃して久々にサイト回ろうと思ったら昔行ってたサイトがほとんど閉鎖してた事
184風と木の名無しさん:2010/12/01(水) 09:05:22 ID:/sTJuFOk0
いつもBLゲーの脇カプに萌えてしまうこと
攻略キャラ同士くっつけた方が萌えるんだ…
主人公は大体好きになれないタイプが多い
そして総受けが苦手だ
最近は総受けばかりで辟易です!
絶賛はまり中のカプも勿論脇CPですでもまだ恵まれてる方なんだよなー公式がそこそこ押してくれてるし
でも捏造は消えうせろ!な風潮つらいです
185風と木の名無しさん:2010/12/03(金) 11:24:51 ID:qUkvnw3iO
>>182
なんという私
自分もマイナーなナマモノにはまってしまって辛い…
支部でもほとんど見たことないよ
同志にも虹のように布教するわけにはいかないし

オンリーやれるメジャーなナマモノが裏山
186風と木の名無しさん:2010/12/04(土) 08:21:41 ID:dl8r751fO
今一番萌えている二人がどう妄想補填しても801に発展してくれないこと

受は原作でも攻に矢印バンバン出してるけどだからこそそれを恋愛感情に置き換えたくはないし
攻は正直受のこと嫌いだろ、積極的に嫌ってるなら妄想の余地もあるけど無関心に近い嫌い方だろと思うし
そりゃあ原作の関係が好きだからはまったんだけど、
あんな別れ方されてしまったら妄想の中でくらいくっつけたっていいじゃないか…
でもくっつけた結果原作のキャラから外れると誰だお前ら、と賢者タイムがたまに来る
そして一行目へ
葛藤がつらい
187風と木の名無しさん:2010/12/04(土) 23:41:39 ID:JKTsosWr0
攻め受け以上にキャラの解釈が多数派と合わないことが辛いこと
シモ注意





自分一人のA観:ガチムチ長身、巨根、火事場のクソ力
多数派のA観:ヒョロヒョロ中背、ミニちん、土壇場に弱い

同じ作品を見てるはず、同じ設定不詳キャラを見てるはずなのにどうしてこういう解釈が自分一人しかおらん
188風と木の名無しさん:2010/12/05(日) 16:31:17 ID:x4+SQGAG0
現在進行形

表現規制反対のスレに、加齢臭漂ってきそうなオッサンのコテハンが常駐している
事。
いちいちうっとおしい。
イベントでスペース前に粘着して居座った、キモい「自称腐男子」を思いだす。

棲み分け、ってもんを理解してないのか。
189風と木の名無しさん:2010/12/05(日) 17:07:21 ID:MP+fVgiP0
>>188
>イベントでスペース前に粘着して居座った、キモい「自称腐男子」を思いだす。
そんなもんいちいち思い出さんでも…
オッサンしゃべりの美形キャラに脳内変換しなさいもう
190風と木の名無しさん:2010/12/07(火) 21:04:12 ID:3yV3xZ1IO
最近の生萌えが若手すぎてどこもとりあつかってなかったり、
別カプの攻めは総受け姫扱いで逆カプがほとんどないこと。
自家発電しようとも安定した供給ができないだろうから、
気持ち的にサイトを持つにはいたれないこと。
191風と木の名無しさん:2010/12/07(火) 23:50:50 ID:frDCZvrdO
801友達に私の好きジャンルのおすすめ同人(not801)を見せてくれた。

私の好きキャラsageで好きカプも絡まない内容だったので、萌えないから興味ないと返したら、ストーリーを見ろって言われた。
なんでもカップリングで見るのおかしいと言われた。自分は二次はノマ、ほのぼのがいいと。

友人の二次創作嫌いは知っていたが、何も私の好きジャンルを使って二次創作の腐萌え否定しなくてもいいじゃん。かなりへこんだ。
192風と木の名無しさん:2010/12/08(水) 09:08:24 ID:KLF7jzEC0
>>191
個人の価値観を押し付けるような輩は友達なんかじゃないさ!
キニスンナ!


神様の萌えが違うカプに流れてしまった…
もう元の萌えは飽きたと言い残し
近々ログもろとも消すという。かなしす
193風と木の名無しさん:2010/12/11(土) 11:05:45 ID:MahBLWk5P
ヲタ友ですらないパンピ友が腐女子ってきもいよねー!と言ってきて心臓が飛び出るかとオモタ
どうやらニコやようつべの自重できない腐の動画をうっかり目にしてしまったらしくかなり不快だと言っていた。
そうだよね、それが一般人の感情だっていうのは解る。でもなんか虚しかった。
でもあっちからしたらブラクラ踏んだようなもんか…好きな鯨人のイチャイチャ絵なんて見たくないよなあ
194風と木の名無しさん:2010/12/14(火) 06:14:40 ID:YhMcBC3F0
いい年してからヲタク(+腐)になったから
昔からの仲がいい友人とかに今自分がハマってるものを
話せないのが辛いな…

「最近あんまり外で遊ばなくなったねー」
「ああ…うん。いろいろ忙しくて…」
同人活動に…
195風と木の名無しさん:2010/12/18(土) 08:46:16 ID:E6owxwN7O
マイナーかつ腐人気需要なさすぎて語れない+
ツイッタなんかで同志みつけても一般のファンだから腐妄想語り合えないorz…
196風と木の名無しさん:2010/12/19(日) 00:41:09 ID:hVnU4yC/0
都条例スレで、他の板からここ数日涌いてきたお客さん方にも困ったモノだ。
多分、オタ男なのだろうけど。

都議への意見は言えない癖に、こちらの反対運動のやり方について指図するのが
理解不能。
演説するならよそでやれ、と思う。
197風と木の名無しさん:2010/12/21(火) 03:33:50 ID:lQTDRym50
最近、自分が地雷が多いことに気付いた。
当て馬とか嫌いだし、総受けとか不自然で気持ち悪いし、
セフレで体だけの関係とかも苛つくし、受けが攻め以外の男に襲われるのも嫌だし、
女体化も先天性後天性に関わらず理解できないし、
攻めの鬼畜化も受けの白痴化もぞっとするし、
なんか我ながら色々と面倒な性分なのだと気がついた。
おかげで同じジャンルの人とも話が合わない。
完全にヒキで活動するしかないらしい。
でもたまには同じ趣味の人と話したいんだよなあ。
話せばまた地雷を踏むのは分かってるんだが、無性に孤独が耐えがたくなる。
198風と木の名無しさん:2010/12/21(火) 22:19:00 ID:CVaaFhQlO
>>197
オマオレ。
地雷の内容のみならず、
最近気づいた所まで似てる。

自ジャンルでは、自分の好きキャラが総受け&総愛され認定されてて辛い。
199風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 10:17:04 ID:2Q/J0LX90
>>157
遅レスだが、すんごくよく分かる。
私は飛翔の熱血系の作品が好きなんだけど、
原作は原作で読んでて燃えるし、腐の思考で読み返してはニヤニヤ萌える。
ヤオイが好き以前に原作が好きなんだ。

原作で熱い展開があった時にこの熱い気持ちを、
二次の仲間は展開をすぐに萌え変換してしまって物足りない。
腐じゃない友達は、キャラの葛藤とか過去のつらい体験の影響とか
キャラ考察や世界設定や能力の解釈を掘り下げずに普通に読んで楽しんでる人なので
これまた物足りない。

好きな作品について腐抜きでガッツリ話したいのに相手のいない哀しさよ。
200風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 10:27:42 ID:aQtOdKqr0
辛いのかどうかわからないけど…

バリバリの腐のくせに、同ジャンルの腐たちとノリが合わない

最近ではキャラのパンツがどんなのかとか、ティンコの長さ(大きさ?)の談義が回りで流行ってるけど
心底どうでもいいんだよね…
パンツは常識的なもので、ティンコは挿入したり舐めたりするのにちょうどいい大きさでええがな。
字書きなので作品には「下着」とか「性器」としか書いてない。
二次だし、原作に明言がないんだから自由に想像してくれって感じ。
「(攻めのナニ)は馬並みですよね!? ハァハァ…受けは大変ですね!」と感想で言われても、白けきってしまう。
一人で妄想しとけ、私に伝えなくてもいいよ、としか思えない

あと、「拍手ありがとう!(受け)の脱ぎたてパンツを差し上げます!」みたいなノリも苦手。
受けは好きだが、いらねーよ、パンツなんて。

…みんなこういうの本気で言ってるの?
ツイッターで24時間ちゅっちゅはすはすぺろぺろ、とかに較べればマシなのかもしれないが、地味に疲れる
201風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 13:18:45 ID:lmGmLJxz0
「バリバリの腐=ABの関係妄想するのが好き!」ってのと
「下ネタ系大好き=AやBのエロネタ萌えー!」ってのは
イコールではないと思うんだ…
つーわけで>>200超乙
202風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 14:16:51 ID:/l8plNZF0
>>199
わかるわかる・・・私も801より先に原作が好きだよ
個人的に801はキャラの感情の考察(と言うほどのものでもないけど)の延長線で足を踏み入れた世界だから
萌え話ばっかりだとなんか物足りなさを感じてしまう
もちろん萌えもするけど、もっと深い話もしたいよ
203200:2010/12/26(日) 01:41:37 ID:0Lx0Nc5U0
>>201
まさかレスつくとは思わなかった、ありがとう
あまりにも周りと合わなくて自分のことちょっとおかしいんじゃないかと思ってたからさ

そうかなるほど、多分、関係性が絡まない下ネタに全く興味がないだけなんだよな
なんか良くわかった
確かに、同じティンコ絡みでもAがBにどんな感じでフェラするのかとか、
AがBのティンコをどう思ってるのか、挿れられたときの気持ちは、とかには興味津々だからw
これってエロネタだけど、関係妄想の一種だよね

204風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 23:31:23 ID:jwKcchAmO
ショタ系のスレなんかの腐叩きに割と傷付く
どう見ても同じ穴の狢なんだけど、変な選民思想なのか
投下されたssを「腐くさい」とかって叩いてると腐って何だっけってなる
205風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 03:05:33 ID:PYchMEyW0
腐妄想ナシで大好きな作品の中に、たまに不意に腐ネタを探そうとしてしまう。

腐妄想ナシで大好きな、むしろ妄想する余地もないほどに好きなキャラを、
誰かと絡ませたいと小一時間も考えて空しくなることがある。


腐抜きに好きな作品は、そのまま好きでいれば良いよ、私…。
206風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 11:53:05 ID:uxpVyKlmO
>>204
空気読めっていいたくなるよね
これだから腐女子は……って思われても仕方ない
207風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 20:34:19 ID:qMUgCbfT0
腐サイトどころか普通の二次創作サイトすら殆どないジャンルにハマってしまった
たまに単発作品があったとしても某ジャンルとクロスオーバー(しかもそっちがメイン)ばっかりなので
そっちに全く興味が無い自分にはキツい
208風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 01:02:51 ID:1YI1lRtq0
気づくと腐妄想で半日が過ぎている休日。
音楽聴きながら、これはAとBの曲っぽいなとか勝手に思って妄想が始まる
そんな自分が哀しい。このジャンルに出会うまではここまでではなかったのにorz
209風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 03:48:28 ID:ne8xhhkb0
亀だけど
>>204
腐女子を名乗ってのss投下が受け入れられるスレでも、腐叩きする奴がいる
もう一種のアレルギーだと思うから、軽く流せるようになるといいね

同じく、理不尽な腐叩きを見ると、ちょっとだけだけど、憂鬱になる
210風と木の名無しさん:2011/01/10(月) 20:03:14 ID:TgAqhNyn0
>>208
オマオレ
211風と木の名無しさん:2011/01/13(木) 12:43:31 ID:kiY8y/R1O
最近ジャンルのひとたちとお話できる機会があったんだけど、萌え語りが合わなくて泣きそうになった
攻がへたれなのがいいなと思ってたら攻は鬼畜なのが常識のようで、萌え方は自由で当たり前だけど、
「ラブラブ描いてるあなたの前で申し訳ないんですが、私は鬼畜な攻を描いていきますよ〜」
なんて、ジャンル中心のひとに言われて切ない

狭いジャンルだし好きカプについてお話するのなんてはじめてだったし、
嬉しいな〜と思って飛び込んだんだけど、ひとりで萌えてた方が楽だったとかそんなこと考えるのも切ない

長文すまん
212風と木の名無しさん:2011/01/13(木) 13:25:16 ID:sWzHCf0j0
my神様の萌が別ジャンルに移行してしまった。
前編後編の同人誌を出す予定が
前編だけ発売、それきりになってしまった。
続きが気になるよ…読みたいよ…
213風と木の名無しさん:2011/01/15(土) 15:52:36 ID:Wzb2T7Tu0
>>211
私も似たような状況
萌え話が合わないのってつらいよね

でも閲(読者)の中には211のへたれ攻めを好きな人がきっとけっこういるよ
「攻めが二次では鬼畜がデフォでうんざり」という意見は色んなジャンルで聞くしね

私も鬼畜攻めばかりの中で乙女攻めを貫いてたら
それなりの良い反応を閲さんから貰えた
214風と木の名無しさん:2011/01/20(木) 23:41:42 ID:baKM6ey40
>>212
私も、前編と前・中編で終わってしまった本がある
その人の中で終わってしまったのは仕方がないことなんだけど、
自分の中では永遠に終わらないのって辛いよね
215風と木の名無しさん:2011/01/22(土) 17:53:29 ID:FEoHB76AO
高校球児に萌えてても不完全燃焼というか…
キレイなものを汚してまで萌えたいのかと自己嫌悪に陥ってモヤモヤと
216風と木の名無しさん:2011/01/29(土) 16:51:35 ID:HF2oTn0i0
>キレイなものを汚してまで萌えたいのかと自己嫌悪に陥ってモヤモヤと
わかる。以前は萌えなんて人の勝手!嫌なら見るな!と思ってたけど虚しくなってきた

最近、些細だけど嫌なことがあって、一部の腐女子にどうしようもない嫌悪を感じてしまった
でもよく考えたら「自分も人のこと言えないよな…」と気付いて自己嫌悪に
今まで汚してる自覚すら無かったから性質が悪いわ
217風と木の名無しさん:2011/02/01(火) 17:33:56 ID:CjnWClhwO
痔になって以来801のエロシーンで素直に萌えられない…
218風と木の名無しさん:2011/02/05(土) 17:41:06 ID:hs8d39aDO
一般の人に話すときどこまで語っていいか盛大に悩む
あの○×△の場面は普通に良かったといっていいのか
それともそれは801萌えしてるからであって
そんなとこ一般の人はどうでもいい場面でじゃないのかとか
燃えと萌えの区別がつかなくなってきてそっと胸にしまう
219風と木の名無しさん:2011/02/05(土) 17:54:06 ID:Mh/QuL8t0
ああ、それわかるなあ。
線引き難しい。
220風と木の名無しさん:2011/02/11(金) 20:13:10 ID:W1imyhWu0
>>217

つ円座クッション◎

マイジャンル内には特に愛してるAというキャラがいる
Aが絡むんなら相手が誰でも、ノマもリバも複数も人外もバッチコーイな雑食
でも 本 命 は B Aなんです

ジャンルはマイナーな上、ACが多くて、飢餓状態な私はACサイトにも通ってた
そしたらそのいくつかがBAヘイトだった
しかも「BA好きな人は見ないで」って注意書きありの優良サイトもあれどごく少数

予告なしにハイテンションに大本命CP否定される※見ちゃったのはHP削られるわ
221風と木の名無しさん:2011/02/15(火) 14:55:47 ID:vXyWJeja0
スレが一時的に特定カプABで盛り上がってると
「どうせBCなんて私だけだよね…(哀)」
「このスレいつからAB専用になったの?!(怒)」
「2ちゃんの原作本スレでホモ話してるのAB厨でしょ!!(因縁)」
みたいに騒ぐのやめて欲しいな……ジャンル問わずよくある
222風と木の名無しさん:2011/02/18(金) 01:39:27 ID:cZZe9Prr0
平凡受けに興味なさすぎて
今のネットBL界がつらい
美形がモテてた方が楽しい
223風と木の名無しさん:2011/02/18(金) 16:55:35 ID:+LqZfF+M0
大好きな字書きさんがいた
言い回しや文章も表現力豊かで小説の中に
ぐいぐい引き込まれてしまう

ところが、この人が手ブロを始めてしまった
小学生かってくらいへたくそな絵…
あんなに素敵な文章書く人が…がらがらと何かが崩れ落ちてしまった
224風と木の名無しさん:2011/02/20(日) 13:41:14.43 ID:dqfGJ6L20
>>222
なんかわかる
昔のBLは女と見紛うような典型的な美形美人が受だった
それが大好物だったから今はちょっと物足りない
225風と木の名無しさん:2011/02/20(日) 13:59:38.03 ID:1rnoD29+0
未だに女と見紛うような典型的な美形美人受けに
リアルタイムでハマってるんだけど
ジャンル内ではカマっぽいとか言われて
あんまり人気がなくて同人誌が少ないのが辛い

外見を手放しで絶賛しても原作とイメージが乖離せず
嘘にならないのはこのキャラぐらいなのに…
226風と木の名無しさん:2011/02/20(日) 21:44:52.53 ID:/WobXHLO0
小さいジャンルで擬人化大ブーム
それまで擬人化で描かれてなかった絵師さん方も
他の方に誘われたりしてどんどん擬人化に流れていく
そしてうちの子は〜○○さんの子は〜で内輪キャッキャウフフ

でも自分は、人様の擬人化は別物オリキャラにしか思えないんだ
交流したくてもその別物オリキャラにまともな感想がつけられない
そして擬人化も交流もしないとネ申じゃない自分はかんこな反応こな

誰も喜んでくれる人がいないと新作描く気力が出なくてマジ辛い…
227風と木の名無しさん:2011/02/22(火) 19:12:29.30 ID:+vgDKyhL0
>>224>>225
わかるわかる!
自分も女並みの美人受け大好き
最近の漫画自体にそんな典型的なキャラが出なくて寂しい
萌える漫画があっても受けにできるキャラがいない
228風と木の名無しさん:2011/02/26(土) 17:20:32.73 ID:Ll3RojpG0
自分は腐向けも好きだけど、非腐向けも好きなんだ。
「二次の腐向け」と「一次創作の非腐向け」を別の場所で描いてるんだけど、
二次の腐向けの閲覧者に一次創作の非腐向け見られたり、一次創作の非腐向けの閲覧者に
二次の腐向け見られたりしたときに、幻滅されるんじゃないかと怖い・・・。
229風と木の名無しさん:2011/03/04(金) 05:08:22.62 ID:vHiagokoO
いつもいつも、マイナージャンルにハマる〜
メジャージャンルにハマっても、好きになるのはマイナーカプ〜
なんとこの度、メジャージャンルのメジャーな組み合わせにハマったよ〜 ヤッタネ
燃料山盛りヒャホーイキャホーイ
9.8割は逆カプだけど〜 ジャジャーン
230風と木の名無しさん:2011/03/04(金) 07:37:56.51 ID:PFPXaI2r0
ほんっとにどこ行っても携帯厨ってうぜえ
231風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 15:15:22.23 ID:udIjSl5t0
おっさん受けに萌えて早6年近く。
オヤジとはちょっと違うの…オッサンでもなくて…
親父でもないんだ…自分の好みが細かすぎて嫌になる。
画力も文才も無い私には、自家発電なんてできませんよーだ…
せめて、もう一人 私が欲しい。
232風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 15:28:33.02 ID:ClGwlmHlO
ヲタだけどnot腐な友人に
「あなたは腐だから」という前提で全ての話をされることがつらい
確かに私はガチ腐だけど
ヒロイン滅びろなんて思ったことないし
むしろヒロイン大好きだし
ノマカプ普通に萌えるし
ジャンルによってはBLよりノマカプに萌える場合もあるのに
腐だからホモにしか興味ないんでしょ?と思われているようだ…

腐に人気のある一般作品の話が出たりすると
「好きそうだよね(笑)」と言ってくるが
腐ジャンルだから好きとかそういうのじゃない……
233風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 17:16:37.29 ID:NzYClyUeO
萌え擬人化とか総受けとかとにかく同人関連で苦手なものが多すぎる
地雷は避けるようにしてるけど苦手なものが多いだけに見てしまう確率が高い
そのたびにそっと戻るを連打する自分が心が狭い気がして嫌になる
我ながらなにが好きなのかわからなくなってきた
234風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 19:30:06.09 ID:HwpRQIRD0
汚いかもしれない話





男同志でヤる事の現実を詳細に知ってしまい
時々だけどふとヤオイで萌えてる時に思いだして微妙な気持ちになる
別に書いてないだけでキレイにしてるっていうか何もしないでもキレイな人だっているよ!
あの子達はそういう奇跡的にキレイな人ばっかりなんだよ!ぜったいだよ!!
235風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 21:01:21.51 ID:ClQx7ZD10
今までにない大規模のジャンルにはまって数年、好きなキャラAの同人での扱いが微妙すぎる。

攻めに回れば、例え当て馬扱いでもいるだけありがたい位の存在感のなさ。
受けたら受けたでごつくてやや年食ってるのが災いしてか「A受けありえない」とわざわざスペース前で言われる。
性格や言動が掴みづらいらしく、モブでもあんまり出てこない……。
幸い地雷はほとんどないし、リバも好きなのでAいるかもと思えばどこでも確認に行ける。でも空ぶりでがっかりすることが多い。

主に好きなカプはAB(またはBA)とCA(AC)なんだけど、ABはBの受け人気が凄くて、人気キャラの攻めが
たくさんいるから、わざわざAに構う人は少なめ。
色合いが地味×地味なので、そそられないのか絵でもあんまり並べてもらえない。
ABは原作で結構仲良しだけど、接点ゼロのキャラにまで押されるA。
B総受けを謳っててもABは存在しないか、落書きの一つもあれば恩の字。AB単一のところもあるけど、続々カプやジャンルを移動中。
BAは、ジャンルのでかさに反してサークル三つしか確認できなかった。しかも今みんな移動か休止。
CAはそもそもが少ない。おっさん同士のカプになるので仕方ないが、やっぱり少ない。
ACはC受けが好きな人のコレシカナイ需要に合致しただけっぽいので、当然少ない。おまけに他の攻めが増えて
用なしになってきた。

今のジャンルは全キャラBLNLGL入り乱れて節操無く萌えられて楽しいけど、もっとAを見たいな、と時々寂しくなる。
これでも以前いたジャンルに比べれば凄く恵まれているので、贅沢になったと思うとそれも少し悲しい。
236風と木の名無しさん:2011/03/06(日) 08:19:45.85 ID:NVykuFOu0
友「私ちゃん、○○ってアニメ好きだったよね。A×Bが最近気になって・・・」
私「おお、読む?読むかい?」
友「読む読むー」
私「健全本も面白いよ」
友「あーでもヒロインうざいから」

ヽ(`Д´)ノ
237風と木の名無しさん:2011/03/06(日) 11:20:29.36 ID:+gOmqgQNO
友人がナチュラルに私の好きキャラをプゲラしてくる
そりゃ二次じゃ変態扱いされがちだけど、公式じゃないんだよ
存在がネタだよねwwじゃねーよ私の最愛だよ
二次しかしらんくせに原作読みやがれチクショオオオ
238風と木の名無しさん:2011/03/06(日) 13:46:40.16 ID:Gnk2ufBEO
携帯から失礼
ハマるカプ全てが数年前にピークを迎えてる
数年前にハマっていたらサイトがありあまるほどあったのに…今や片手で数えられる程度
しかもどこも更新停止
探しに探しぬいてサイトを見つけても404の嵐…
239風と木の名無しさん:2011/03/06(日) 22:35:03.05 ID:4sw5VD6C0
二次はたまに主食キャラ以外のキャラをネタにしたり
袋叩きにしてたりするのがある
一番嫌なのは女キャラを腐女子設定にしてメインの絡みにニヤニヤしてるみたいの

それとはまた別に、好きなキャラ受け思考なんだけども
それがことごとく攻め認定されてる気が…
マイナー受け作品少ない(´;ω;`)
240風と木の名無しさん:2011/03/07(月) 01:17:14.13 ID:6Cp1Ffm10
>>223
わかる。申し訳ないけど字書きに専念してほしい
手風呂ならまだマシで、一番嫌なのはノートの落書きだな
上手ければまだいいんだけどノートの落書きで下手だと厨臭い……
241風と木の名無しさん:2011/03/07(月) 13:56:14.99 ID:xFGzYTTc0
>>239
顔文字うぜえ死ね
242風と木の名無しさん:2011/03/07(月) 17:11:41.76 ID:EX274UPsO
>>241
なんだこいつ…
243風と木の名無しさん:2011/03/07(月) 20:01:47.47 ID:upL0ZGXA0
>>242
十年以上前から顔文字はうざいものというのが世の常なので
携帯厨はすっこんでてください
244風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 00:10:13.52 ID:WrhPwwKJ0
自分がはまってる作品の専用スレ
最初はA×Bが主流だったんだけど、Cが出てきてからA×Cが主流になって人がかなり増えた
そしたら、C好きの人たちの中にBを叩く人が出てきてしまった
A×Cの人がA×Bはないでしょ!っていうのは書き込みしてまで言うことじゃないと思うが、それは仕方ないと思う
でも、B好きの人もいる作品の専スレで、Bの存在否定発言を書き込むのってどうなんだろう
確かにCの人気が一番高いかもしれないけど、Bがいなければ作品は成り立たないのに…
最近こういう困ったちゃんが多くなった気がして、淋しくなった
245風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 02:10:08.43 ID:kjR0wnvD0
ここ数年ではまるカプが大体マイナーカプばっかりになってきて、同士が見つからない。
逆カプが王道で、マイカプがいない。
そもそもA攻めもB受けも少ない。
一時期、足りなすぎて逆カプで萌えようと頑張ってみたけど、
どうしても自分の思い描いてる二人と違ってつらい。
246風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 08:21:04.72 ID:14gWJN8qO
神達がツイッターを始めた
わくわくして見たらイタタの典型で醜態晒しまくり
ツイッターに入り浸ってサイト放置がディフォになった
247風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 13:10:25.80 ID:IPcOSUbKO
本命カプの攻めいじりがキツい
みんなネタのつもりかもしれないけど全然笑えないよ…。ヘタレ化…鼻血…受けマンセーの道具にされるのはもううんざりだ
お願いだからもう少し攻めにも愛情を持ってやって下さい
248風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 15:23:50.30 ID:xn0bhUBfO
今ハマってるジャンルの王道が地雷CPでつらい
本命CPの人も別腹でイケるらしくてキャッキャしてる
で、本命CPの燃料が少ないってぶーぶー言う
そっちで萌えられるんだから別にいいじゃん
自分には本命CPしかないよ…
いっそそっち行っちゃえよ、と思う
249風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 16:06:16.86 ID:7gSyXr7dO
>>247はけど
攻めに愛情ないならいっそオリキャラ×受けにでもして楽しんでくれ、って思う

吐き出させて下さい
節分の時期ぐらいの時、母が職場で鬼の役をするから衣装を手作りすることになった。
「ラ/ム/ちゃん」みたいなのがいいらしく、ネットの画像検索で資料を探して印刷したそうな。
「こんなんにしようと思う、可愛いでしょ」
と言って見せてきた紙を見てぎょっとしたんだが、某二次キャラAのにょたイラスト(鬼娘コスしてる)のだった
A子(定着しているにょた版Aの呼び名)だって、可愛いね〜とか言う母に何も言えなかった…
そのAは私にとって自ジャンルの攻めでもあったんだ
誰が悪いと言うわけでもないけどすごいもにょった
250風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 00:15:58.36 ID:JqalIBa7O
女性向けの男女モノ、特に乙女ゲーを全く受け入れられなくなったこと
今後発売予定の18禁乙女ゲーの主人公がすごく自分好みだったからwktkしてたのに
先行発表のエロスチル見た途端、興味とか熱とか諸々が一気に引いていった
それ以来、昔好きだった乙女ゲーさえももはや地雷
最近は更に酷くて、一般の少女漫画でも背表紙を見ただけで気分が悪くなってくる
男性向けは微通り越してエロエロでも全く平気、むしろ好物なのに
251風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 01:07:11.33 ID:i1oX9zq30
亀にもほどがあるけど>>232超乙
腐女子という要素のせいで分厚い色眼鏡越しにしかあなたを
見てくれないのはつらいね

自分のヤオつら
ジャンルが変わった友人と話が合わなくなるor盛り上がれない
252風と木の名無しさん:2011/03/15(火) 03:13:19.90 ID:YeLY5720O
10年間好きだったジャンルの原作に、燃えと萌えを感じられなくなってしまった
それでも二次創作を続けているけど
無理やり書いている気がしてしまうし、キャラがどんどん原作とは異なる性格になってしまう
二次の意味が無くなっていると自分でもわかってるのに未練を断ち切れない
あんなに好きだったのにな…なんでだろうなあ
253風と木の名無しさん:2011/03/15(火) 16:17:29.95 ID:d5xOY6BV0
複数カプ取り扱いの神サイトに、マイ最愛カプ・ABが主役の長編シリアス小説があった
文章、ストーリーどれをとっても素晴らしいんだが、話に地雷カプ・CDとEFも登場する…
C・D・E・Fのキャラが嫌いな訳ではないのでこの4人が出てくるのは全く構わないんだが
CD・EFは原作での友人関係が好きで、あくまでも友人として仲良くしていて欲しいと思ってるんだ
たとえ地雷カプでもギャグで書かれてるんなら笑って読めるんだけど、何せシリアス小説なので
C→Dのマジ告白シーンとかEFのデートシーンとかが挿話として出てきたりするのがキツすぎる
しかしCD・EFのパートでABのことが話題になったり、逆もまたしかりで
地雷カプの部分だけ読み飛ばすこともできず、結局最後まで読んでしまった…
ABが色々な困難を乗り越えてやっと結ばれるエンドは感動ものだった
けど、「これでCDとEFの要素さえなければなぁ」とか考えてしまって
素直に萌えきれず、自分の心が狭いのかと自己嫌悪に陥ってしまう…
254風と木の名無しさん:2011/03/17(木) 07:10:18.36 ID:s8ldCxSIO
人外801にしか萌えられないこと
人間も好きだけど人外ほど萌え上がらない、しかもケモノとも違う完全に人の形をしていないのが最も萌える

萌え擬人化が地雷なので801+原型を探してるけど本当に見つからない辛い
原型より萌え擬人化が多いジャンルだから探してる途中にほぼ必ず地雷踏む、やっと見つけたと思ったら片方♀設定のNL
最近萌える前に疲れるようになってきてしまった……
255風と木の名無しさん:2011/03/18(金) 15:29:27.09 ID:PCvIr2iy0
原作自体は世界的に有名なのに同人的には物凄マイナーなゲームジャンルにはまってる
どれくらいマイナーかっていうと世界的にみていわゆる女性向け二次が片手でたりるくらいで
日本でこのジャンルで腐萌えしてる人がいるのかどうかすら判らないくらい
プレイヤーにすらストーリーどころかキャラ設定さえあまり知られてない

ローカルで自家発電してるけど、そろそろ寂しいので同志を募りたいけどジャンル友は
みんなNL萌えなので腐萌えしてるのがバレたらって思うとなかなか踏み出せない
256風と木の名無しさん:2011/03/19(土) 16:09:17.50 ID:YYIPRiPwO
ツイッターで仲良くしてた人に好きカプ(サブだが)否定されるのきついな…やっぱ近親は無理な人多いよな…生理的にきついってのも分かる

分かるよ…うん…
257風と木の名無しさん:2011/03/20(日) 21:49:26.93 ID:g2Vhw8YF0
話の内容や書き方がすごく好みなのに
エチ描写があんあん系だと一切読めなくなる
基本がそうじゃなくても2,3回あんあん言ってるともう無理
258風と木の名無しさん:2011/03/26(土) 18:02:47.29 ID:aPnPJzT/O
ネタバレは完全シャットアウトしてたのに好きカプの攻めが殉職するというネタバレを知ってしまった。
以来好きカプどころかその作品自体以前のように燃えも萌えもできなくなった。
どんなに攻めが元気で頑張っていてももうすぐ殉職すると思うと応援できない。

あんなにハマったキャラクターとカプなだけにダメージが大きすぎる…。
259風と木の名無しさん:2011/03/31(木) 08:46:14.01 ID:AETEYbVzO
昔どちらかと言うと逆cpの方が多かったcpをメインに扱っていたあるサイトにはまっていてHNで拍手コメントで多少やりとりもしていた程だったのだが、そこがそのcpを扱わなくなり、全く違うキャラのcpをメインに扱うようになって、それが私にとって逆cpだった…

一応サブcpはまだ共通なので今でも呟きで交流している
260風と木の名無しさん:2011/03/31(木) 13:57:33.44 ID:PPHVyb+R0

とあるドラマにハマって、それから中の人萌えにシフトした
過去作品を観ようと思ったんだが、出演している作品の大半に
いわゆる濡れ場が多くて観るのが辛い
半ば総受け扱いで萌えているからか、嫌いな逆カプを観ている気分になってしまう…
ただでさえ普通の恋愛映画もそんなに好きじゃないのに
よりによってR指定かかるようなのばっかりだから余計きつい
本尊は観たいんだけどなあ…
261風と木の名無しさん:2011/03/31(木) 23:39:07.94 ID:RPc0jq2X0
腐のみに限った話じゃないからスレチかもスマヌ

自分は結構な雑食なんだけど、にわかと言われるほど知識がないつもりもないし、
好きになったCPなら自分なりにここがいいとかそれなりに理由も言える。
それで腐友人がそのジャンルの好きなCPを語りだしたときには聞いてるだけじゃなくて
自分なりの萌え所を話したりしてけっこう盛り上がったりするんだけど、
一番好きなCPは友人の好きなCPとは全く違くて
だから交代で話すみたいなのが恒例なんだけど自分のCPになったとたん友人は明らかに口数が減るのね…

好きになれって強要するつもりはないし話聞いて相槌してくれるだけでも十分嬉しいんだけど
やっぱりこういうのがいいよね、とかリアクションが欲しいとか思っちゃう(´・ω・`)
なんかごちゃごちゃ書いてごめぬ…
まとめると、雑食っていうだけで偏見もたれることも嫌われることもあるからつらい…
262風と木の名無しさん:2011/04/01(金) 01:55:07.54 ID:0uj7/Iqi0
>>261
それはしょうがないだろう…
261は、自分がちっとも美味しいと思わない料理について熱く語られて
まったく嘘くさくなく「うん美味しそう食べてみたい!」と返せるか?
お義理でそう言ったら「じゃ一緒に食べに行こうよ!」と来たら困らないか?
リアル友だからって萌えは完全一致しないよ
オンでもいいから別に最萌えカプ語れる同志を探せ
263風と木の名無しさん:2011/04/01(金) 15:27:22.85 ID:dYVro02ZO
このスレ見てたら腐女子って本当に面倒だなって思う。
あとツイッターで今5股してるだの元カレウザい〜だの呟くフォロワが居る。
腐女子じゃなくても嫌いなタイプだなぁ。同ジャンルのよしみで放置してるけど。
264風と木の名無しさん:2011/04/03(日) 10:56:04.32 ID:sGZjny8i0
温泉で1年ぐらい前から自身初のサイトをやってる
サイト開く前は色んな神サイト様を巡り萌えていたのに、
いざ自分で運営始めたら、それからほとんど同ジャンル同カプのサイト巡りが出来なくなってしまった
ネタが被ってた時の申し訳なさや、考えてたネタを他で見てしまった時のなんとも言えない無常感?
駄文もラクガキもしてるサイトだから、どっちか一つ回るって訳にもいかない
多分、サイト辞めるまで他を回れない…見たい気持ちは溢れてるのになあ
265風と木の名無しさん:2011/04/03(日) 14:11:34.28 ID:jWwH9HuU0
>>264
禿しく同意
うちは文サイトですがリンク先とか行けなくなってしまった
ネタやキャラの言い回しがかぶってるのを見つけてしまうと
やばいパクったと思われる、と慌てて修正したりする
それだと自分の書きたいことが書けなくなってしまうってことに気づいて
最近は他のサイト巡りやめてるというか、絶対にかぶらないところだけ選んで見てる
もっと萌えが欲しいのに、すごいジレンマ
266風と木の名無しさん:2011/04/04(月) 12:44:58.10 ID:yAy6xlwD0
>>265
おおおおお仲間が…!>>264です
自分の書きたい事が書けなくなるっていうの、すごい分かる
萌え補給に、目の保養に、と巡回したいのに、自分の妄想は閉鎖的になっていっちゃうジレンマ
同じカプっていうのがストレスを肥大させてる
自分の運営では扱ってないジャンルを見るのは全然平気なんだよね 不思議
結構、同じ立場の人多いのかな
267風と木の名無しさん:2011/04/04(月) 14:02:08.04 ID:HdkbqJDwO
腐女子特有の馴れ合いがキモいし辛い
268風と木の名無しさん:2011/04/06(水) 13:59:29.01 ID:gEDwq6UDO
 
269風と木の名無しさん:2011/04/06(水) 15:28:51.92 ID:SIkeKcx80
>>261
すごいわかる!!
友人のCP話は興味なくても話に乗ってあげるんだけど、逆にこっちのCP話になると
あからさまにつまらなさそうな態度されて悲しくなるw
好きになれとは言わないけど少しは気を使ってくれよw
270風と木の名無しさん:2011/04/06(水) 22:51:21.16 ID:jNXr8l8mO
亀だけど>>252
すごい分かる。

自分も十年以上二次続けてるジャンルがあるが、キャラ萌えはあるものの作品への愛は薄れてくばかりだ。
別に嫌いになったとかではなく、冷めてしまった感じ。
二次創作はそれなりに楽しいけど、本当に作品が好きでやってる人見ると自分の行動に疑問が生じて釈然としない。

新しいジャンルと出会えれば変わるのかな?
271風と木の名無しさん:2011/04/08(金) 01:55:04.97 ID:Cj/LYhIzO
>>252
凄くわかる
12年前に同人活動はじめるきっかけになった作品とキャラに最近さっぱり燃えない
人気のあるゲームだからいまだにファンも多いしコンピや派生作品のおかげで新規さんもでてきてるのに新サイトをチェックする気すらおこらない
かつてはあんなに心と時間とお金を搾り尽くされていたマイカプマイジャンルなのに…!
今までも飽きて他ジャンルにどっぷり浸かったときはあったけど、それでもたまに萌えのウェーブみたいのが多かれ少なかれあった
でもここ一年はかつての萌えの片鱗すら感じられない
でもサイトから作品をさげられない
今の自分が果たしてカプが好きなのか、それともそのカプに萌えまくって幸せだった頃の自分が好きなのかがわからない
こんな最愛カプにはもう出会えないだろうな…はぁ
272風と木の名無しさん:2011/04/09(土) 19:35:05.78 ID:5ninAZkT0
アニメを普通に見られなくなったこと。
好きだったギャルゲにも興味をもてなくなってしまった。
273風と木の名無しさん:2011/04/14(木) 06:45:50.26 ID:ry1LaTOzO
>>264
ネタ被りは正直いなめないかも…
できた後に、手持ちの同人誌と話似てることに気付くこともあるし。

サイトのSSの一つが、ほぼ丸々相互のサイトさんにもうpされてた時にはさすがに目を疑ったけど。
悪い人ではないんだけどなあ
274風と木の名無しさん:2011/04/14(木) 14:38:49.96 ID:gijM43b20
また一件閉鎖してしまった
漫画を連載していたんだけど
起承転結で言えば漸く 承 に入ったくらいでの閉鎖

ストーリーはちゃんと出来ていたとのことで
きちんとそれを文章にて書いてくれたのだけど、
漫画見たかったなあ…残念でならぬ
275風と木の名無しさん:2011/04/14(木) 16:00:29.00 ID:ZBrSfdwY0
突然ある鯨人に萌え始め、やっとのことでサイトさんを見つけた。
その鯨人は数年前に飛ぶ鳥を落とす勢いだったけど、今は正直なんとか消えてないぐらいの状態。
本人達には萌えるけど、鯨人としての現状を考えるたびに憂鬱な気持ちになってた。
でもそのサイトさんの小説はどれもお世辞抜きで驚くほど質が高くて、
そこにいる間は、現実から目を背けて心から萌えていられた。
同じジャンルで萌えていてくれて本当にありがとうと思った。

ただ、大人気だった頃の設定で書いた小説のあとがきで、
特番シーズンなのに一回も見なかったとか書かなくてもいいじゃないですか…。
駆け出しの若手だった二人が花見をする内容の小説だったんだけど、
「むしろ騒がれずに花見できるのは今なんじゃないか」とかもうやめて下さい頼むから。
勝手に味方だと思ってた人にナイフで傷口抉られたような気持ちになったよ。


276風と木の名無しさん:2011/04/17(日) 09:31:59.35 ID:Ig6Od4vFO
(笑)
277風と木の名無しさん:2011/04/18(月) 16:41:02.82 ID:bC3tOjSA0
非ヲタ友人宅にあった漫画を何気なく読んだら激ハマりで原作、DVD大人買い。
原作がこんなに面白いならギャグ本とか面白そうだなwから
10年ぶりぐらいに同人誌買ったら眠ってた腐の心が蘇ってきて
本棚が誰にも見せられない仕様に。
ハマって二ヶ月。大人の財力って怖いと思う。
元凶の友人には「面白いからまた見せてね」程度に接してる。

278風と木の名無しさん:2011/04/18(月) 17:18:54.17 ID:bE34CjdX0
ついったやってみたがフォローしてきたのが軒並み苦手なカプ好きな人たちで○○ぺろぺろとか四六時中言ってて一時そのキャラを見るのも嫌になってしまった
あとメンヘラっぽいのにロックオンされたっぽくて正直鬱陶しかった
変態丸出し過ぎるのもなんだかな…自分からフォローするなよせめて
279風と木の名無しさん:2011/04/19(火) 01:30:56.93 ID:Dj/u0lPTO
>>277
最近足抜け出来たと思ってた(この板とたまに商業くらい)のに、運命の作家さんに出会ってしまい乙女ロードに通うようになった私が通りますよ。
お互い新たな萌えに出会えて良かったと思おうw

>>288
twitter愚痴スレ@同人板で愚痴ると良いよ。
280風と木の名無しさん:2011/04/19(火) 18:16:11.70 ID:1llq79Tk0
自分がはまってるメジャー作品のマイナーなカプに目覚めた。
最初は支部とかでちょっとだけあるだけのカプでタグ検索した時1ページ超えたり
そのカプを扱っているサイトが1件増えただけでも嬉しくてたまらなかったんだ。
でも最近になって、そのジャンルの王手が「ちょっとマイナーだけどこんなカプもいけますwww」
的なものを投下たんだ。そうしたら「その王手さんが書いてるのなら私も描く!」みたいなにわかとか信者が増えてもううんざり。
後付け設定付けまくりだし、このキャラの性格はこうであるにきまってるって決めつけるし
今までマナー守れてる人多かったんだけど一気にカプがヲチラレ対象まで悪化。
最初からやってた人はだいたいうんざりして別のジャンルに移っちゃったりもした
でも私はまだこのジャンルが好きだし、このカプも大好きだからやっていきたいと思っていたけど
カプが内輪臭くなってきて自分がアウェーな感じになってからぽっくり描かなくなってしまった

べつに王手が嫌いなわけじゃないし王手が書いてる漫画とか絵は好きだけど
その王手にひっついて離れない信者とかがトラウマで最近はメジャーなジャンルにはまれなくなってしまった。
だからちょっとほとぼりが冷めた後にはまって落ち着いてるけど話せる人が少なくて寂しい
281風と木の名無しさん:2011/04/19(火) 23:44:21.87 ID:2ImGPtvf0
>>278
メンヘラロックオンに困惑の同志。
アカ複数取得してフォローを迫られ、フォローしたら最愛キャラに対する地雷発言連発されてる。
二週間で限界だった。今はまったく見に行っていない。
282風と木の名無しさん:2011/04/21(木) 23:46:14.45 ID:Op3ZFc/I0
周りに腐女子友達がいなくて、だれとも語り合えなくてつらい
283風と木の名無しさん:2011/04/22(金) 00:56:48.09 ID:B/cIlGfbO
腐女子はいるがジャンル違うし失笑されるようなカプなんで辛い
284風と木の名無しさん:2011/04/22(金) 01:28:13.77 ID:qnI2H/OFO
「A×B萌えるわーA×Cもおいしいわー」とか思ってるけど
そう思う自分とは別に「AはDを死なせたよ」とか
「BはEを殺したよ」とか「CはFの大事なものを奪ったよ」とか
萌えてるはずのキャラに対して粘着質な憎悪を抱いてる自分がいること

A〜Dは主人公側のキャラでE・Fが悪役でぶっちゃけただの八つ当たりだよね……
285風と木の名無しさん:2011/04/22(金) 09:39:40.89 ID:SlIx9A4rO
昔は好きなキャラであったが、ある時期から他のキャラに対して迷惑をかけたり誰も得をしない嘘(言った自身にも別に得をしない)を平気でついたり等、腐抜きにしても嫌いになってきた。

しかし、ツイッターでフォローしあっている腐仲間さんはそのキャラが絡むような呟きを続けているので、時々辛い…
286風と木の名無しさん:2011/04/22(金) 11:25:47.36 ID:YgM1ClqSO
やおい関係なくね
287風と木の名無しさん:2011/04/22(金) 12:48:32.00 ID:jmAEgpsO0
雑食が過ぎて「どなたでもウェルカム」状態になってから、萌え語りするのがしんどくなってきた
相手の地雷がどこにあるかとか、相手の嫌いな嗜好の話題ををうっかり出してないかとか
いまいち自信が持てない……
サイト内の分類も一応気は遣ってるし注意書きもあるけど、たまに苦情がきて凹むので
とうとうローカルに引っ越した
そもそも書くもの自体がごちゃごちゃで、一話に一地雷、みたいになってる人もいるだろう状態
どこをどう注意したらいいかわからないのでこれでよかったのかもしれない
幅が広がると、色々楽しめてお得かなーと思ってたけど、そんなに簡単なもんじゃなかった
288風と木の名無しさん:2011/04/22(金) 21:43:49.72 ID:pb1d3oI30
誰かに雑食であることを押しつけてるわけでもないし堂々としてたらいいんじゃないか
神経質になり過ぎても疲れてしまうよ
自分も雑食だけど変な拘りがあって苦労してる
何かを発信することは批判もセットなんだろうなと諦めるしかない
289風と木の名無しさん:2011/04/22(金) 23:38:25.67 ID:43PkaBTjO
A×Bが好きだけど二次ではA×Cが人気って状況でCをすごい叩く人がいること
そういう人に関わって面倒な思いもしたし
仕方ないのかな

どうでもいいけど〉〉1の歌詞が色々気になる
290風と木の名無しさん:2011/04/23(土) 08:30:12.21 ID:bQQ9C4R9O
あるBL雑誌の編集部震災コメントに萎えた
291風と木の名無しさん:2011/04/23(土) 13:13:25.70 ID:3iumH3Q2O
>>290
kwsk
292風と木の名無しさん:2011/04/27(水) 23:03:30.74 ID:fNuxCZvP0
最近萌えてるジャンルの資料集とかそういった物を買うのに嵌ってる

個人的に全身イラストとか細かい装飾や服装が見たくて買ってて
よくあるプロフィール(誕生日とか血液型とか)は
二次元だしどうでも良い興味無い派だったわけだったが

年齢と身長に見事にやられた…
まさかショタっ子だと思ってたキレイで可愛い最萌え受けが余裕で成人済みとかマジかよ
嘘だよマジで信じられん どう見たって攻めとか他の子たちと同じ位に見えるのに
攻めより10歳位年上じゃん…これおかしいでしょどうすんの
しかも圧倒的に攻めが年齢の割りにクソチビで受けの方が長身とかってマジかよ
このジャンル以外にも年齢とか身長とかが自分の予想とことごとく違いすぎててもうどうしようかと
受けがデカイよオッサンだよ、攻めがチビだよガキだよ

クソ資料集何かに手を出したばっかりに
今までのサイトの作品全部どうすんだよ…みんな同じ位の年齢身長とかで書いちゃってるよ
それに自分の脳内ではこういう感じだ!ってのが既に出来上がっちゃってるから
今更変更とか出来っこないよ 辛い
つか年齢位はごまかせても身長とか絶対ごまかせないだろ…マジでどうすりゃいいの
293風と木の名無しさん:2011/04/27(水) 23:06:11.21 ID:fNuxCZvP0
なぜかageになってるごめん
294風と木の名無しさん:2011/04/27(水) 23:06:58.22 ID:fNuxCZvP0
ああまただ無駄レスごめん
295風と木の名無しさん:2011/04/28(木) 11:08:46.86 ID:ZII+zlufO

最近二次萌えが出来なくなってきた。オリジナルなら全然大丈夫。
原作好き過ぎて、関係をねじ曲げてしまう事が辛くなり、今では腐なイラスト見るのも駄目。作品に人気がでて175達が大量発生したのも嫌だった。
人気出るのは喜ばしいはずなんだけどなあ。
296風と木の名無しさん:2011/04/30(土) 02:15:13.46 ID:/xjN871QO
サイトを作ったことが人生最大の黒歴史

扱っていたカプは今でも大好きだけどこのカプを見かけるたび当時の自分の小説やイタタな言動を思い出してうわぁぁぁぁぁぁぁぁってなる
大っぴらな逆カプ批判に攻めしか愛してません宣言…乙女な受け(原作ではむしろドSキャラ)の攻め振り向かせ大作戦☆とかどう考えてもドリーム小説です本当にry

文才0のくせになんでサイトなんて開いたんだろう…
当時の自分に関わったすべての人と受けに全力で土下座したい
297風と木の名無しさん:2011/04/30(土) 18:25:37.18 ID:P3eM66mG0
>>287-286 おまおれ
メインCPのAB・BAリバ始め、ACAだったりCBCだったりBD←Aだったり
加えてNL・GLもオイシイネ!な超カオス状態。
にも関わらず、総受けや濃いホモは無理です・・・とかいうダブスタww
298風と木の名無しさん:2011/05/01(日) 02:37:11.88 ID:WlRoNoTJ0
ちょっと落ち込むスレだな
みんないいことあるといいな
299風と木の名無しさん:2011/05/03(火) 19:03:50.89 ID:ACJu/ezu0
好きカプははまっていくとリバでも全然おkなのだが
どうして受けになったとたんに女々しく可愛くなっちゃうの…
野郎のままでいいのに。
野郎のままガッツリ行って欲しい

ひ、ぁん…とか言わないでほんと
300風と木の名無しさん:2011/05/04(水) 14:03:20.99 ID:v3onlFlhO
自分も大好きなキャラをよくツィートしてくれるところがあるんだが、そこはNL至上主義で腐嫌い。
好キャラで腐妄想をしたら、絶対フォロー消されるから好きな話ができなくて辛い
301風と木の名無しさん:2011/05/04(水) 17:37:20.02 ID:EUnDjvzs0
もともと萌えるならなんでもオッケー!な雑食男だったが、
数年前に腐男子になってからというものの、サイトのトップに書いてある

「男性立ち入り禁止」
「女性のみ入場可」

などの注意書きが切ない。
なんというか、やるせない気持ちになる……
302風と木の名無しさん:2011/05/04(水) 17:52:50.51 ID:vmVfOOpS0
腐男子という言葉って最近聞くようになったしね
腐男子はOKという風潮になればいいね
303風と木の名無しさん:2011/05/05(木) 01:00:58.12 ID:xR/BfVt50
他人から見るとスレチかもしれんが書かせてください

ずっと海鮮で今まできたんだが、発信する側に回りたくなった
しかし、本当にただ読んできただけで
画力もなければ文章力も無くネタがあってもまとらない
練習はしてみるんだが、とても人様の前に出せるシロモノでなく
最近は上手い本を見ても、楽しさより先に嫉妬とか劣等感がきて辛い
こんなことなら子供の頃から書いておけば!と後悔ばかり
中途半端に欲が出てきて自分の無力さがイヤです
神の本とか読んだ後、自分との落差がもうね。。。

みんなどんだけ練習したらあんな上手くなるのさ
304風と木の名無しさん:2011/05/05(木) 11:08:25.42 ID:wUOLttF4O
>>303
皆がみんな、子供の頃から書いてたから上手いわけではないよ
小さい頃から書いててもなんだかなぁ…な人もいるし、練習しなくても最初から上手い人もいる

上手い人と比べて嫉んだり落ち込むなんてはっきり言ってムダ
最初から神レベルにいようなんて初心者がおこがましいと思わない?
トレッキング始めたばかりの人がアルピニストに対して悔しいって思ってるのと同じ

それよりコツコツと自分の萌えを表現し続ける方が大事
そのうちエベレストにも到達できるし、いつかあなたも誰かの神になれるかも知れないよ
がんばれ!
305風と木の名無しさん:2011/05/05(木) 20:11:43.85 ID:hcIwnrq5O
>>304

>>303じゃないがまったく同じことで悩んでいたから励まされたよ。ありがとう
306303:2011/05/05(木) 23:07:38.17 ID:xR/BfVt50
>>304
アドバイスありがとう!まったくその通りですなぁ
比べてる暇あったら何か書いていよう
コツコツって大事だなあと、書く側になって(まだ書けてないけどもw)本当しみじみ思います
サボリ屋なんだけど、毎日少しずつでも頑張ろうと思う
マイ神でも、しばらく書かないと退化すると言っていたなあ
だれかの神になれたらそんなに素敵なことはないですよね
エベレストに勇気づけられました

>>305
同士よ。互いにがんばろう
くぐってたら見かけたんだけど、紙に鉛筆で綺麗な丸を沢山書くだけでも練習になるとか
(シャーペンじゃダメ)
私は自分の絵に絶望しすぎたら、それで気晴らししてますw
サークル隣になったらよろしくです!
307風と木の名無しさん:2011/05/05(木) 23:09:23.31 ID:xR/BfVt50
×くぐってたら
◯ググってたら

すいません
308風と木の名無しさん:2011/05/07(土) 03:16:13.05 ID:U7qvVPN70
自カプがマイナーすぎる、ていうか自ジャンル自体が腐的にマイナーでつらい
自家発電するっきゃないよなーって思うけど
これまでは二次的にすごく恵まれたジャンルにいたからか、その反動で飢餓がきっつい…
しかしこれほど見た目性格その他全てが萌えツボどストライクなキャラに出会えることなんて滅多にないうえ
それをリアルタイム(アニメや原作)で楽しめる自分は本当に運がいいなとも思う

一方、いまはまってるもう一つのジャンルは新規が増えつつあるので
これからどんどんカプ論争が酷くなってくんだろうなあ、とか
荒れるだろうなあ、と思うと…これもまたしんどい
前いたジャンルがカプ論争酷くて萎えたってのもあるから尚更不安だ

人気なさすぎても切ないし、逆にありすぎてついていけなくなるってのもやだな
贅沢かも知れんけど、そこんとこ複雑です
309風と木の名無しさん:2011/05/07(土) 20:29:09.73 ID:jcA2m2940
飽きっぽいのを治すにはどうしたらいいですか……orz
すごく好みなカプにはまっても、あんまり長く続けられない
キャラへの愛も作品への愛もあるはずなのに、もって一年とちょっととかなんだ……
はまってる間の一瞬一瞬は熱があるのに、だんだん冷めていくのが怖い
今大好きなジャンルへの熱も明日には引いちゃうんじゃないかって思うと、本当に怖い

微妙にスレチ気味でごめんなさい
310風と木の名無しさん:2011/05/07(土) 22:33:44.01 ID:LbtEun8T0
>>309あれ自分いつの間に投稿したっけ
わかる!ちょっとしたことにガーッと萌えあがって急にスッと冷めるのな
なんだろう基本的に淡白というか執着がないのか自分

でもまたある日突然、冷めた熱が再燃することもあるからおもしろい
根っこの部分ではやっぱり好きなんだなーって最近は思うようにしてる
いろんなジャンルをめぐるたびに萌えの世界が広がるしおトクじゃないか

結論:今現在、そのカプが好きなら全力で萌えるがよし!
311風と木の名無しさん:2011/05/08(日) 11:59:32.56 ID:DFb9R3lGO
最近ハマった作品が随分前の作品でもう二次なんてないレベルの作品だったことが悲しすぎる
自分が二次したからって何の作品だろう?って思われるのが落ちだからサイトに作品置くこともできないよ…!
312風と木の名無しさん:2011/05/08(日) 16:33:12.02 ID:5k/3O9IG0
>>309
同じ同じ熱しやすく冷めやすい
はまると片っ端からサイトお気に入りして日参
オフ本も買い漁る。が1年持てばいいほうで
だから数年同じカプで萌を作成してる人って尊敬する

今股熱冷め中。原作でもう出番ないし…
313風と木の名無しさん:2011/05/08(日) 16:45:48.89 ID:yQAQZODt0
むしろ冷めやすくて熱しやすい人が裏山だ
ブーム来てるジャンルにハマれば熱く語れる同士も多いし本もサイトも多いし
早く冷めれば人が減っていく寂しさに嘆いたり恨んだりする必要もないし
楽しいことづくめのような気がするんだがな…

そんな自分はいったんハマるといつまでたっても他に食指が動かない
しかもそれがマイナーカプのオンリーワンだったりすると
他の人の作品見られないどころか他に萌えてる人がいない
いくら作品描いても閲覧数伸びないかんこな反応こな上等、な
飢餓+孤独地獄が年単位で延々と続いてる

せめて自分の作品にウケるか萌えるかして米くれる閲さんのひとりぐらいは欲しい…
314風と木の名無しさん:2011/05/08(日) 22:25:10.68 ID:eHTXEdoOO
やっぱり、原作でやおい妄想をする事かな

最萌えは原作でもお嬢ちゃん呼びされたり、女装したりと作者が狙っている部分もあるけど
シリアスな内容と、何より作者の作品にかけるストイックさに
やおい妄想する事への後ろめたさを感じる…

まあ、描くんですけどね
315風と木の名無しさん:2011/05/09(月) 18:52:40.51 ID:4KgoVked0
>>314
わかる!!!
自ジャンルは、ギャグ要素としてはホモネタが絡むときが稀にあるが
(男が見ても腐狙いだとかいわれないで笑ってスルーされる感じ)
萌えという観点では狙ってないとわかるからこそ、余計萌えてしまうこの後ろめたさw

ノマカプですら萌えというより燃えだし、
絶対性欲に流されるキャラじゃないってわかってるからこそ
そのキャラが乱れてる妄想をせずにいられないんだ…
純粋な目でキャラを見てる人や作者やキャラに申し訳ないと思うんだけど、やめられない
316風と木の名無しさん:2011/05/10(火) 08:25:55.74 ID:VH+UBfEr0
二次同人にハマってしまうと辛いよね
公式がホモ設定のものにハマってた時は後ろめたさも感じないし、色々と気が楽だった
 
自ジャンルの原作でマイ受けが女キャラに惚れてしまった時は絶望したよ
長いことハマってたジャンルだから余計に
それ以来、マイカプのどの作品を見ても「でも受けは○○が好きなんだよなあ」と萎えるようになってしまった
収集した同人誌を捨てようと試みてるけどまだ未練がorz
集める時に苦労したし(値段とかレアものとか)何よりそれ自体はすごく良い出来で萌えれるから売れない…
317風と木の名無しさん:2011/05/10(火) 13:59:14.03 ID:gxePD6H20
腐狙いといわれるジャンルにハマったとき、固定カプ派だったので
作者が書く地雷カプにHP削られてって、純粋に作品を見られなくなった
ニアホモといわれるからこそ、作者このカプに萌えてるのかなとかゲスパってしまって
作品を見ること自体が苦痛になっていった
腐狙い作品は腐狙い作品なりに不都合なことがあるんだと知った
318風と木の名無しさん:2011/05/12(木) 19:13:48.58 ID:XlYJj75bO
ABが超王道でBAがどマイナーとは言え、一応AB&BAのランクなんだから説明にカプ表記はして下さいお願いします
数少ないBA目当てに放浪している人間もいるのです
どマイナーな癖に逆カプ地雷なんて烏滸がましいですがせめてッせめてカプ表記だけはッッ!

支部でマイカプ検索0件て…どんな顔すれば良いか判らないの
いっそ無理にでも王道に鞍替えすれば幸せになれるのかな
319風と木の名無しさん:2011/05/12(木) 23:50:52.20 ID:4go1NI5AO
自分もものすごい飽きっぽい
前は3年くらい萌えは持続したのに最近は1年
今こんなにも大好きで可愛く思ってるあの子とあの子の旦那に関心がなくなる日が怖い
あの子はこの先もずっと存在するのに
320風と木の名無しさん:2011/05/13(金) 08:47:18.43 ID:30CgYlJx0
AB萌えが半年しか持たなかった
CAに何故か移行。イバラだった…
321風と木の名無しさん:2011/05/14(土) 01:47:19.73 ID:GEhVf9/HO
マイナージャンル、マイナーカプにばかり嵌る
マイナージャンルはどうしようもないから諦めがつく
メジャージャンルのマイナーカプはジャンル全体の作品が多いからこそキツい、ギャグ扱いにされることも多いし

色々耐性がついたのはよかったかな
最近はキャラがいるだけで満足だ……
322風と木の名無しさん:2011/05/14(土) 09:10:31.83 ID:GV+tToam0
>>321
>メジャージャンルのマイナーカプ
今まさにそれだ
最初は一応メジャーと言えなくもないA×B(それでも、他の攻め人気に押されて、B受けが人気だから…程度の数)だったのが
気が付いたらB×Aのほうが好きになってて、こちらは完全な不毛地帯だったw
スペース前を通る人に驚かれるなんて初めてだよ!
気を悪くする人がいたら申し訳ないけど、接点は割と多いカプだよ!
本命以外はメジャーカプも漁るんだけど、こっちは掘っても掘っても素敵なサークルさんが出てくるのに
B×Aは本当にもう荒野を行くようだw
323風と木の名無しさん:2011/05/16(月) 00:02:35.66 ID:p4t5N72/0
BLが性癖とか言われるのが悲しい
確かにBLはエロが多いけど
自分はBLで性的興奮したことないしBLにエロも求めてない
プラトニックなのが好きなのに
324風と木の名無しさん:2011/05/16(月) 19:03:20.10 ID:+zJgWnDI0
性癖って性的なことだけをさすんじゃないと思ったけど、今そういう使われ方してんだよね
325風と木の名無しさん:2011/05/17(火) 00:02:48.16 ID:fWMWLdH6O
>>323
自分も似たような感じだ

やおい(エロ有りも無しも)=オカズじゃあ無いんだよね
だから、ホモ本見てオカズにしてんだろとか言われるとムッとする
別にしている人を否定している訳じゃないけどさ
326風と木の名無しさん:2011/05/17(火) 02:20:12.86 ID:2icx/H4BO
こっそり萌ようとして、探し当てた一般作品。
大満足で、解説も読んでみようかなと目を通したら、これはBLという物で〜とか、この作品は若い女性に人気があり、なんでかはわかりますよね(笑)とかが書かれてて、萌がぶっ飛んだ。
確かにそういう目線で読んだけどさ…
この間は古典作にまで書かれてるのを見つけてしまった…。
もう申し訳なさすぎるわ。
327風と木の名無しさん:2011/05/18(水) 21:57:15.47 ID:s1E/Ap8J0
BLはエロいのも好きだけど、好きキャラ(男)をもっとたくさん見たい、女は見たくない
みたいな理由でBL(二次同人)の世界に入ったから、別にエロはなくてもいいんだよね
性癖とはちょっと違う気がする
328風と木の名無しさん:2011/05/19(木) 11:17:45.31 ID:hIFv4Ca30
公式が推しているにも関わらず人気が出なかった某キャラ受けに嵌った時がきつかった
本スレ同人スレ全てでフルボッコ、人気ないのに扱いいいとか誰得と叩かれまくり
人気投票ではあんなに推されてるのにこの順にpgrされ……
揚句に公式の方が人気に迎合しだしたのか二次創作の設定を取り込みだして
そのキャラの良かった所が完全破壊
それでも出番は多いから贔屓贔屓と叩かれ
もう駄目だ
嵌ったときはあんなに好きになれるキャラは居ないって思ったのに…
329風と木の名無しさん:2011/05/20(金) 02:19:53.90 ID:t+dkV6MN0
長文スマソ
昔は一次のBLばっかみてたんだけど、二次同人つらい

どのジャンルにハマっても基本的に、最萌えキャラはやっぱり受けさせたい
このキャラが愛されてるの見たい、と思うんだけど
ホモカプとして妄想すると、なんか…この受け、キャラ違くね?ってなる
ホモにするんだから当たり前だが、攻めも誰おま状態
恋愛で絡めると萌えと燃えが食い合ってなくなるジレンマ

一次にはまれば気負わずに公式で萌えられるんだと思うたび泣きたくなるけど
萌えが長続きするのはやはり原作ありきの二次で
やっぱあのキャラが好きで仕方ない、だからこそ受けさせたいと思う
801に目覚めたときから単体萌えじゃ満足できなくなりました

いままでのジャンルでも最萌えキャラ受けに萌えてたけど
二次と原作の埋められない落差に絶望して妄想するのがつらくなった
いまはまってるカプもいずれその末路をたどると思うと悲しい
330風と木の名無しさん:2011/05/21(土) 16:04:12.07 ID:w8dMPQyg0
受け攻めが決まらないこと
この二人のほもが見たいと思うんだけど受け攻めはいくら考えても定まらない
受け化、攻め化したキャラを見るのが嫌で、でも友情じゃ満足出来ない
だから結局触り合いどまりの妄想しか出来ない
これが百合ほも萌えってやつなのかな
331風と木の名無しさん:2011/05/22(日) 01:37:19.66 ID:pouZ06qn0
見え見えのでかい腐向け釣り針がついたキャラにはまってしまった
pgrされてるので本スレというか板見ててHP削られた
ここはいいなあ平和だなあ
ここで語りたいけど斜陽も通り越したジャンルなんで人も少ないわ…
332風と木の名無しさん:2011/05/22(日) 01:44:37.17 ID:OiXaAryC0
サイトつくりたいけど、なまじっか商業で書籍をそこそこ出しているから、
身バレが怖くて踏み出せない。
でも、同志に読んでほしいという欲もあって悶々とするチキン。
333風と木の名無しさん:2011/05/22(日) 07:21:51.04 ID:meUHRyH80
>>332
you!サイト作っちゃいなyo!
334風と木の名無しさん:2011/05/22(日) 22:10:29.20 ID:fNFluXrtO
>>332
別名義の別人ですってスタンス貫けば良いだけじゃないの?
何を躊躇う必要あるのか全く解らんですよw
335風と木の名無しさん:2011/05/22(日) 22:22:04.67 ID:lAiJbB/90
>>330よぉ俺


学校に誰一人趣味を分かち合える人がいないこと。これに尽きる。
叫びたいことは山ほどあるのに引かれるとか一方通行とか思うと何も言えなくなる不思議ww
なまじ隠れ腐やってると辛いですね
336風と木の名無しさん:2011/05/22(日) 23:26:21.32 ID:9qEPJwQv0
自分も隠れ腐だ。
いつも1人寂しく萌えている。
337風と木の名無しさん:2011/05/22(日) 23:30:52.95 ID:g8j8RfhB0
数年前からずっと飽きることなくハマっているジャンルが、複雑すぎて語れない&書けない。
別に生ジャンルではないんだけど、原作者とファンの距離が近いこともあるし、同志もいない。
果ては特殊なジャンルゆえに逃亡が多い・・・泣きたくなってきた
338風と木の名無しさん:2011/05/23(月) 00:48:19.99 ID:PJQAaBf7O
好きすぎてリアルに支障が出てきた
好きすぎてジャンル萌えごとやめたい

わかる相手がいなかった頃は語る相手が欲しい、誰かわかってほしいという気持ちで一杯だったが
いざ皆わかる語れる今となってはひとりに戻りたくなった
カプ違いや方向性の違うはまり方がつらすぎる
339332:2011/05/23(月) 00:52:59.30 ID:bg5JvuVo0
>>334
仕事している版元の媒体にヤオの対象になっている作品があまりに多いんだよ。
自分のヤオも、該当するものがあったりする。
BLも扱っているとこは1社だけなんで、編集者に二次を毛嫌いする人が多い。
でも、まあ考えたら有料サーバーでひっそりやればいいか・・。

>>333
ありがとう! やってみる!
340風と木の名無しさん:2011/05/23(月) 02:05:00.02 ID:z9o8xnlj0
いつも2番手カプにはまる。しかも総受け気味でふらふらり
たまにはガツンと固定で1番手にはまってみたい
341風と木の名無しさん:2011/05/23(月) 02:12:59.03 ID:e0njG0PlO
BLが生き甲斐だが友達いないから語れる相手がいなくて辛い
342風と木の名無しさん:2011/05/23(月) 09:31:16.20 ID:U781U+lPO
いつもマイナージャンルのマイナーカプにばかりハマって来たのに
生まれて始めて、メジャージャンルの王道カプにはまった
この趣味はこんなにもお金が飛んでいくものだったとは…
買いたい同人誌が有りすぎて財布が今物凄くツラい
343風と木の名無しさん:2011/05/23(月) 18:53:17.86 ID:DrL2Nx+x0
>>341
ここで語ればいいじゃん
344風と木の名無しさん:2011/05/23(月) 20:32:52.14 ID:q9q6NA4U0
やっぱ男女カプ展開だな。これだけはどうしても受け入れられない
男女カプもいけるっていう人とはカプに対する好きの意味が違うんだなと思う
ちょっと違うかもしれないけど、芸能人のおっかけやってる人が
その芸能人が結婚しても応援するのが本当のファン
っていう書き込み見たことあるけど、そういう言い分はすごい悲しい
好きな人に女ができたらやっぱり嫌じゃん?
なんで暖かく見守るのが正しいみたいな感じなの
345風と木の名無しさん:2011/05/23(月) 22:14:17.68 ID:7WLpu07JO
二次の脇キャラに魂捧げるほど嵌まって、
ひっそりと本を出した。

同じジャンルのメインキャラ好きの書き手さんたちから
『あのキャラいいですよね』という感想とともに、
SSの在りかまで教わった。
ホクホクしながらサイトにお邪魔したら、
すべてメインマンセーの棒扱い。
……わかっちゃいたが、やはり切ない。
346風と木の名無しさん:2011/05/24(火) 13:28:01.38 ID:+WBfjB55O
アニメイトの外付けの棚見ててニヨニヨしてたらパンピー男子高生に「バカじゃねーの?」って言われた掘ってやればよかった
347風と木の名無しさん:2011/05/25(水) 03:01:29.50 ID:jsOLTkCf0
自分、雑食の自覚があった。事実、8割方萌えられるんだ。地雷も特に無し。
けどさ、「萌えられる」は、必ずしも「萌える」とイコールじゃなかった。
「萌える」ものってかなり限られてしまって、つまり自家発電じゃん、となった。
でも、絵は勿論、文章もかなり稚拙な自分が自家発電とか……
あと、やっぱり原作がBLじゃないのって辛いね。
膨大な原作に追いつけなかったり、二次創作時にかなりジレンマ感じたり。
でも、やおいは好きなんだ。ライフワークなんだ。
辞められないのが一番辛い
348風と木の名無しさん:2011/05/25(水) 06:26:04.02 ID:wvbrcPCg0
>>347とちょっとにてるかもしれん。雑食ではないが…

腐ィルターありきで、萌えようと思って作品を見ることが多くなったなと実感
けど、そのせいか熱しやすく冷めやすいし
自分の萌え傾向ってものがよくわからなくなってきた
とくに一般の小説とかは、いわゆるわかりやすい属性ってのがなくて
(ツンデレとか、わんことか俺様とかそういう属性)
自分が一体何に萌えてるのか、はたまた萌えようとしてるのかが本当に謎。
自家発電しようにも、自分の萌えどころがわからないから書けない

腐目線なしでハマれる作品がないかなってさがそうと思っても
脊髄反射で801妄想してしまうから
作品を萌えれそう、萌えれなそうで分類、食わず嫌いしてしまう
349風と木の名無しさん:2011/05/26(木) 01:00:35.87 ID:+gcn7t5l0
どんなに萌えても、長くて半年しか続かないこと。
時間が経つと段々萌えが薄れてしまって、
新しい萌えが来るのと入れ替わるように脳内から無くなってしまう…
やっと描き慣れてきたーと思った時にはもう冷めてるから、
サイトや本も作れたことが無い
年単位で同じカップリングに居続ける人が凄いし羨ましい
350風と木の名無しさん:2011/05/26(木) 01:16:38.71 ID:D8RTkLMPO
携帯の予測変換が汚れてる…
「も」とか「な」とかマジヤバい
携帯字書きの皆さんはどうしてらっさるのかな…
351風と木の名無しさん:2011/05/26(木) 11:58:02.05 ID:YKhZqFz30
18禁表記の罠に引っかかったとき
18禁描写あります→キス〜体をまさぐるだけ、上半身裸なだけ
…汁は?汗は?モザイクは?
書き手によって年齢指定の基準が違うのか、
もしくは腐は隠れろ隔離しろ文化の弊害なのか…
352風と木の名無しさん:2011/05/27(金) 00:13:57.49 ID:ZMKPagYzO
男女カプ信者に敵視されて
何かにつけて自カプを馬鹿にされたり、喧嘩を売られたりする
キャラスレ見たら男女カプ信者が書いた801カプ否定+男女カプ語りが目に入って
げんなりした
こっちは男女カプに全く興味無いのに、
自カプを目の敵にして張り合おうとしてくる男女カプ信者がいて嫌だ
いい加減にしてよ
353風と木の名無しさん:2011/05/27(金) 19:21:26.83 ID:PJLD5ihz0
旬の過ぎたジャンルにハマった、活動してる人ももう凄く少ない
それでもメジャーなA×Bにハマったから開店休業なサイトの残骸や中古の同人誌で十分だった

新しく見つけた本屋で中古の同人誌を物色してたらABの二人が表紙の本を見つけたから購入、自宅に帰って読んだ
途中までは確かにABだったけど残り5ページでBが退場、残り3ページでCが登場オチは超地雷なC×A……
しかも後書きで『表紙に騙された人がCAにハマりますように☆(要約)』と書いてある始末……


描いた人のサイトはもうなかったし、よく見たら本のタイトルの一部がCの大好物……
今凄いモヤモヤしてる
354風と木の名無しさん:2011/05/28(土) 00:36:58.82 ID:zIr6M5Ug0
メジャージャンルのマイナーカプ(王道はABで萌えたのはCB)に嵌った上、そのキャラのみが好きで
ストーリーが好きになれないという厄介な萌え方をしてしまった…
完全にキャラ・カプ萌えのみなんて嵌り方初めてで戸惑ってる。で供給が無いからモヤモヤ感が半端ない
こんな嵌り方だから、サイトを作っていいのか非常に迷ってる
355風と木の名無しさん:2011/05/28(土) 04:51:02.31 ID:c3UHVEa1O
その昔腐で無い頃に大好きだった漫画が読めなくなったこと。
漫画を無意識に腐ィルターかけて読むことが多くなってしまった最近、
自分の中で聖域とも言えるその作品で腐萌えをしたくなくて、もう二度と読めない。
大好きなのに辛い。
萌えるに至らずともABカプが王道だったんだろうなと考えられてしまう自分が悲しい。
356風と木の名無しさん:2011/05/29(日) 10:12:15.35 ID:69AvGCgG0
耽美が少なくなっている昨今
悲しい
357風と木の名無しさん:2011/05/29(日) 19:27:02.22 ID:8m2Nqoi70
腐ってない頃大好きだった作品の801同人を腐ってから偶然見てしまい、
801に変換されたキャラと腐った目線を持っている自分自身に何か凹んだ
今自分が妄想してるキャラも、そんな目線で見ずに普通に萌えてる人がいるんだよな・・・
腐っててごめんなさい
358風と木の名無しさん:2011/05/29(日) 22:33:32.80 ID:hTT3XwUJO
生でも半生でもそれ以外でも既婚者に萌えることが多い。
でも奥さんないがしろ(不仲で別居とか腐女子設定とか)にするのは嫌だし
敢えて触れず触らずスタンスなんだけど
自宅でラブラブネタが使えないのは辛いなぁ。
359風と木の名無しさん:2011/05/30(月) 01:56:58.56 ID:tmbP/X9DO
愛が冷めなくてつらい

だいぶ昔の作品だからこれ以上の展開は望めないし最愛キャラは関連商品も少なく公式からの萌えは絶望的
同士を探そうにもジャンル的に厳しい

801に嵌るきっかけだったけどいまだに萌えが冷めないとは予想外だった
仮に続編でても序盤で死んだキャラだから意味ないしつらい
360風と木の名無しさん:2011/05/30(月) 16:24:13.62 ID:vA2EYXZbO
私がいっぱいいる…
自分も半年ベースで本命ジャンルが変わっちゃうのがつらい
昔は気にしてなかったけど、最近は何かにはまっても「どうせ数ヶ月後には冷めてるんだろうな」って目で見てしまうのがつらい
一緒にイベント行く友人にも「また目当て変わったの?」とか言われちゃうし
こっちだって冷めようと思って冷めてるわけじゃないし、流行ジャンルだから萌えよう!って息巻いてるわけでもないんだ…
361風と木の名無しさん:2011/05/31(火) 14:51:07.68 ID:sQn5in6Z0
好きカプならどんなシチュエーションでも美味しく頂けるので自分には地雷なんてないと思っていたけど、支部で好きカプA×B(受女体化)を読んだら、原作では正義感の塊みたいなAが大した理由もなく本気で嫌がるBをレイプ、妊娠させた挙句堕胎させる話だった。
あまりの衝撃に凹んでしまって女体化が地雷になってしまった。
362風と木の名無しさん:2011/05/31(火) 17:03:08.39 ID:At3lPg+G0
前ジャンルでは、本命カプがA×Bだった
いまのジャンルの本命カプはC×D
実はAとD、中の人…つまり声優が同じなんだ
別に、それがきっかけでいまのジャンルを好きになったとかいうんではなくて
いまのジャンルはアニメ化するずっと前から好きだったし、あくまで偶然
ていうか前ジャンルのときは中の人とかには一切興味ないまま腐萌えしてて
むしろAD役の声優さんを好きになったのは、いまのジャンルになってから
それくらい声色が違うんだけど…どうしても中の人同じってのが割り切れなくて
もともと自分はカプ固定派で、リバは無理だなって自覚あったから
前ジャンルのカプに萌えれなくなってしまった
363風と木の名無しさん:2011/06/03(金) 08:24:41.41 ID:Uq+/qiVb0
(チーム名)皆可愛い!←A(私の最愛キャラ。ハブられ気味)以外皆、ですね
Bが皆に愛されてれば幸せ!←A(Bと親しい)以外皆(捏造やオリキャラ含む)、ですね
自ジャンルは、地雷がなくどのカプも楽しく見られるけど、Aが絡んだときだけ少し嫌になる
無理して好みじゃないもの書く義務はないし、皆=全員て意識でないのもよくあることだけどさ
自分はこんなに粘着質の僻み根性だったのかと思うと哀しい
また、自分が他キャラに似たような扱いをしてないかいまいち自信がないので、それもちょっと……
364風と木の名無しさん:2011/06/04(土) 11:43:32.70 ID:rdx3V4dI0
生まれて初めてメジャージャンルのメジャーカプに嵌った
支部とかでも一杯作品が読めるし薄い本も一杯買える
すごく幸せだ
でも2ちゃんにおいてなんとなく肩身が狭い
ジャンルスレも最初の頃寡占状態だったせいでそのカプは叩いて当たり前
みたいな風潮になってるから逆に話がしにくくなった
でも他所のスレではあそこは○○受け以外は居られないから〜と言われる
数が多いからおかしな人も多くて問題行動を起こしてカプごと叩かれる

今自分がマイナーカプに嵌ってたジャンルでも同じだったように思う
メジャーカプをいつも羨ましいと思ってたけどメジャーもメジャーで大変なんだなあ…
365風と木の名無しさん:2011/06/04(土) 19:12:04.11 ID:lMU8vN+N0
他カプにハマっていたけど途中からABにもハマった
でもキャラ二人は原作初期でも現在でも対面する事もそんなにないマイナーカプ
原作初期の頃の「とにかくB(主人公)と他キャラカプらせよう」という流れのお陰でABサイトはあるにはあるが
ハマってから覗いてみると閉鎖と更新停止になっている所がほとんどだった
更新してるサイトも連絡ツールが無い
他カプ仲間からポロッと「え、ABサイトってあんの?正直あるとは思わなかった」と言われて更に凹む
Aが地味なキャラな為布教しようとしても興味すら持ってもらえない
ブログでネタをちまちま書いててたまに悲しくなる・・・キャラ解釈的にばっちりな二人なんだけどなぁ・・・
366風と木の名無しさん:2011/06/05(日) 16:01:50.39 ID:Tl/KFv+F0
原作が終わってるジャンルにハマってしまいそうだ
しかもよりによって、絶対マイナーカプだろコレみたいなのに釣られた
最萌えキャラ死んでるってなんだよ、続き見るのが怖いよ…
燃料見込めないし本格的にハマったら泥沼になりそうでつらい
なんというか、原作で死にネタやられるともう手も足も出ない感じ
マイナーカプにハマることなんて結構デフォだが
生きててくれるだけありがたいと思った
367風と木の名無しさん:2011/06/05(日) 17:11:52.89 ID:gqvFcm2y0
今まで自分は雑食だと思ってた
でも今の好きカプはダメなのかもしれない
特に受が彼女と初々しくヤってる描写に吐き気がした
そこに至る経緯とか最中とか、その後友人同士で感想を話したりとか
なんでBL本でそんなことまで書くんだと思ったけど
キャラがブレてなくて自然だったから、その後の唐突な801展開が不自然に見えた
現実を見せられた感じでリアルに支障出るレベルで凹んだ
368風と木の名無しさん:2011/06/08(水) 15:53:01.80 ID:wQMYdwU/0
私が腐ってると知っているオタの友人(非腐)がいるんだけど
最近読んだ漫画を聞かれて答えると大抵
「…で、どれとどれをくっつけてるの?(男男CP的な意味で)」って聞いてくる
いや腐っててもNLで萌えることもあるんだよ、というと「えーつまんないー」

萌えってのはあれだ、恋に似てる
するもんじゃない、落ちるものなんだ!
だから萌えようと思って萌えるんじゃない、気付いたら萌えていた、それが萌えなんだ!
…と絶叫したくなった でも言えない、そんなチキンな自分が哀しい
369風と木の名無しさん:2011/06/08(水) 23:41:59.48 ID:ggGsNGO00
ときどきすごく悲しくなる・・・

・雑食過ぎてイベント行くとどこから行こうか迷い時間が過ぎる
・友達と恋バナをする
・好きだったキャラが作中でお亡くなりになる
370風と木の名無しさん:2011/06/08(水) 23:57:27.29 ID:dP7dqP1Q0
はまるものはまるもの昔のものか、超マイナーなもの
マイナーってジャンルもマイナーだけどカプもマイナー
皆がメジャーカプで楽しそうにしてるのを親指の爪かみながら壁から見てる感じ
「わたくしだけマイナーにはまってあの子たちはメジャーだなんて…羨ましいわ!!」
状態だ…
男ユーザーが八割占めるゲームのどうでもいいキャラに惚れるとかあり得ない
371風と木の名無しさん:2011/06/09(木) 01:08:53.13 ID:dZ5fSn+aO
半生&生から久しぶりに二次に帰ってきたらエロ傾向が男性向けみたいになっていた事
激しいエロ=いやぁぁwらめぇw乳首ぃぃww感じちゃうぅぅwww
どうしろと!?
ガチみたいに喘げとは言わないが、801なら801らしくオトコのエロさで勝負してくれ頼むから
372風と木の名無しさん:2011/06/09(木) 01:09:51.85 ID:mep7XLUV0
全体的に産業
373風と木の名無しさん:2011/06/09(木) 01:13:29.83 ID:waxfcTCv0
>>372
下げろks
374風と木の名無しさん:2011/06/09(木) 01:14:47.69 ID:mep7XLUV0
>>373
あら
ようこそwww
375風と木の名無しさん:2011/06/09(木) 04:22:25.77 ID:wuMLOA1b0
好きなジャンルはそのもの自体は有名なんだけど同人的にマイナー過ぎて辛い
そもそも女性人口が殆ど無いジャンルだし、よく考えたら海外作品なので敷居高い
ファン仲間ができても真面目なファンだったり、萌え方面でも公式NLだったりして
なかなか腐った萌えが吐き出せない
確かに真面目な方向でも公式NLも好きなんだ、でも腐萌えもしたいんだ

交流を求めて海外進出しても、出来るのはやっぱり真面目なファン仲間
公式が結構病気なので腐妄想してる人はいるらしいけど活動してる人は殆どいない
寂しい
376 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/06/09(木) 20:00:42.32 ID:7XtaZ4eO0
>>368-369
あれ…何時の間に書いてしまったんだろう…orz
801萌えばかりじゃないんだよ、NL萌えもあるんだよ…言えない罠orz
377風と木の名無しさん:2011/06/09(木) 23:38:00.89 ID:Cg8RJlXDO
>>360
うんうん、わかる。

私は昔から好きになる作品は爆発的ヒット一歩手前
(コミックス爆撃来て在庫が少なくなる辺り)から
メジャーになるものが多いからミーハーと思われるのが辛い。
今年始めに出会った作品に超ハマって、ちょうどヒートアップした頃にアニメもどきになり、
キター(・∀・)状態だったにも関わらず地震が来て萌えどころじゃなくなってるうちに
原作瀕死になってて完全に鎮火した。

季節ごとにジャンルが変わる、洋服じゃないんだから…もはやジャンルとは呼べないのか。
378風と木の名無しさん:2011/06/10(金) 16:31:16.97 ID:aouhnYgyO
自分の一番好きなキャラ(爽やかイケメン)が王道カプの相方に鼻血出してハアハアしてるのが同人内での共通認識になってたとき
801は考えるのとかネタを呟いてるのを見るのが多くてそのジャンルにはまってから支部も見て無かったんだけどこないだ久しぶりに覗いてびっくりした
王道カプの二人の原作での関係が好きだから気持ち悪く改変された好きキャラなんて見たくないんだ…………
幸い自分周辺のフォロワーは好きキャラに興味無いか同じように疑問持ってる人ばっかりだから呟きと自サイトに引きこもろうと思う
379風と木の名無しさん:2011/06/11(土) 03:00:45.03 ID:1+ZNI6EZ0
長く続いてる作品のABの原作上の関係が好きだったんだけど
最近原作や関連メディアがABの関係を否定するような展開、
EAE燃料投下が多くなってきた
しかも支部や二次だとCACとかDADのほうが多い
確かにAもCもDもBより人気だしなw
周りの状況がいろいろ変わってきて辛い
もうABのことは忘れられたら気が楽になれるのに
ABがかわいくてできない
380風と木の名無しさん:2011/06/12(日) 08:20:18.45 ID:7xJ/uMsl0
これまでは原作が好きで後から腐目線でも好きになったり
腐目線で好きになったけどその後に原作も好きになれてたんだけど
今嵌っているジャンルは原作のココが良い!よりも
妄想でキャラ同士がキャッキャッウフフところばっかり考えてしまって
原作自体を本当に好きなのかどうか分からなくなってしまった
原作自体は全然嫌いなわけじゃないんだけど
腐目線で見ているから好きなんだ、っていう気がしてなんか辛い
381風と木の名無しさん:2011/06/13(月) 00:29:52.01 ID:PUkBUBCx0
堂本光一きゅんが「腐女子痛いわww馬鹿じゃねえのww」とTVで発言
(´;ω;`)
382風と木の名無しさん:2011/06/13(月) 00:42:11.37 ID:dL2Elso10
やっぱり色々が表に出たり認知度が上がるとろくなことにならないなあ……
383風と木の名無しさん:2011/06/13(月) 00:49:09.91 ID:0MKyzLsHO
>>381本人達は絶対いいとは思わないだろうなってわかっててもバッサリ言われたらしゅーんってなるよね…わかっていたけど辛かったなぁ
384風と木の名無しさん:2011/06/13(月) 01:37:02.97 ID:vUdhAiMwO
たかが趣味嗜好に辛いだの悲しいだの2スレも言い続けてるのか
胸が痛む
385風と木の名無しさん:2011/06/13(月) 01:41:38.15 ID:W/IcMja/0
>>381
腐女子の機嫌取るような発言されるよりずっと好感を持てる。

オタクでいろんなジャンルに寛容な人・腐男子的な人・サブカルに関心が
ある人とかならともかく、これが普通の男子の気持ちだし。
386風と木の名無しさん:2011/06/13(月) 02:08:57.43 ID:jz30JOWW0
腐女子が言うのもなんだけど腐女子は痛いものだろそりゃ…
自覚だけは持ってないとな
自分は腐ってないけど理解あります^^みたいな人のが気味悪いな
認知度上がるとロクな事にならないは同意
387風と木の名無しさん:2011/06/13(月) 02:53:37.64 ID:PQP1Zsq60
興味の無い人の目には触れなかった時代に戻りたいね…
今はちょっとでも腐女子人気が出ると腐向け作品として叩かれるのが悲しい
388風と木の名無しさん:2011/06/13(月) 03:24:36.35 ID:KPhUA1yh0
嵌まってもう6年は経とうかという我がジャンル
最初の頃は、文字書きも絵描きも皆、暑苦しい原作愛パッションで弾けていた
しかし数年経って萌えもマンネリ気味になると
どこのサイトを見渡しても原作ゲームの影も形もない、中身の薄っすいテンプレパロばかりになった…

悲しくなって「もういっそ」と海外の英文slashサイトへ突撃したら
読むのはしんどいけど、そっちのほうがジャンル初期の素直な熱いテイストがあって
ありがちな女体化も猫耳も学園パロもなくて
どうしようもなく萌え転がった
そして対照的に、斜陽期のグデグデぶりをさらけ出している国内の我がジャンルに悲しくなった
389風と木の名無しさん:2011/06/14(火) 00:51:12.50 ID:oGcVM7soO
出戻ってきて昔ド嵌まりしたCP再燃したが
・そこそこ数あったはずが中古やサイトを漁ってみたら本当に全く無いCP

・未だにそこそこあるが10年超なため大手さんが結構引退転向なCP

の二つが何か悲しい…
390風と木の名無しさん:2011/06/14(火) 01:44:44.50 ID:Ni6FjLxzO
何年来の友人が“気になる作品は先ず同人から手を出す”派だったと知ってショックだった

考え方は人各々だけど、自分は“同人は作品の燃えが有ってこその萌え”派だから何だか色々と切なかった
同人ってキャラ改変設定捏造オンパレードだけど、それだって原作ありきだから笑って萌えれるんだと思うんだよ

結局最初っから同人基準で見られるんだと思うと、萌え抜きでも大好きな作品とか薦め辛い
391風と木の名無しさん:2011/06/14(火) 10:13:53.60 ID:EScXDM7P0
普段は男×男だけど、たまに両性具有ものが書きたくなる
その度に「ふたなりとかキメェ」とか
「男性向けって書いとけよ」とかいう指摘が来る

ふたなりじゃなくて両性具有なんだよー
だから女性向けでいいんだよー
山藍しきことかだってこの板にスレあるんだからやおいでいいだろもう
392風と木の名無しさん:2011/06/14(火) 11:59:36.00 ID:ZR0Jn3p4O
>>391
ふたなり=両性具有では?
胸がなくてもアレがあるならふたなりだよ?
とりあえずちゃんと事前表記してるなら苦情はスルーでおK
両性具有はレイプとかスカとか死にネタとかグロ同様
腐女子の中にも苦手な人はたくさんいるからしっかり明記はして欲しい
393風と木の名無しさん:2011/06/14(火) 20:34:51.06 ID:rBquHX870
ABのつもりでレスしても「〜ですよねわかりますwww」で全部王道カプのBAにされる。
BAも嫌いじゃないんだけど、こうも捻じ曲げられ続けるとジャンル自体が苦手になってしまいそうで困ってる。
394風と木の名無しさん:2011/06/14(火) 21:09:26.86 ID:7686WLvtO
メディアが腐女子を取り上げたせいで引っかき回されたことが悲しい
女のオタク=腐女子っていう間違った認識とか何かあればすぐに腐向け作品とかでも、
結局最後は腐女子自体に矛先が向いて叩かれる
誰もこっちなんか見ないでそっとしといてほしかった…
395風と木の名無しさん:2011/06/14(火) 21:23:19.42 ID:2NBN2K3l0
オンで、そのHPがどんなに出来が良くても、作品が神でも、更新が何年も前に停まってると哀しい…。
それも、意図的に倉庫化とかじゃなくていつの間にか更新停止、そのまま今に至る、続き物も放置で
感想送っても届いてるのかもわからないみたいな…。
ブログや日記も併設されててその更新も無しだと何とも言えないやるせなさ。
同じ時期に萌えを共有できなかったことは仕方ないんだけど、哀しくて、ついには息苦しくなってくる(これはどういう心理なのか
自分でもよくわからない)。
即売会もしくは自家通販でしか2次創作(同人誌)を手に入れられなかった時代を知ってるからかもしれないけど
読む→おしまい って寂しいんだよ…あーもーただの婆のノスタルジーなのか???
396風と木の名無しさん:2011/06/14(火) 21:59:19.82 ID:q4eOS3Cb0
「腐女子ですけど何か?」な開き直り腐女子が増えたこと。
いや、開き直りはいいんだ。カムアウトもOK。好きにしたらいい。

でも「腐女子は痛いもの。普通は嫌われるもの」という自覚は持ってないと
と思う。
後ろめたさのない人とは付き合えない。
397 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/14(火) 23:36:05.06 ID:cA/LR5Dz0
>>396
おまおれ!
惜しげもなく公共の場所でおおっぴらに801萌え話したり、腐とは無関係な場所で脳内垂れ流し妄想する腐には殺意を感じるわ。
398風と木の名無しさん:2011/06/16(木) 01:02:42.24 ID:3QMmSvHZ0
わかる。
自分も腐で、その作品に萌えてたはずなのに
自重しない人たちのせいですごく肩身が狭くなったことがある
萌えること自体は悪くないんだけど、あちこちで人気主張したり
カプ論争場外乱闘なんかされると、好きな作品なのに
早く廃れればいいとか思ってしまうのが哀しい
399風と木の名無しさん:2011/06/16(木) 02:46:02.36 ID:oy2lWxky0
「腐女子は嫌われてなんかいないけど?嫌われてるっていう証拠あるの?」
と言い張る奴が『腐女子は隠すべきか隠さないべきか』スレにいたな。

無理に隠さなくてもいいけど、嫌われてるっていう自覚は持てよ…と心底
不快になった。
400風と木の名無しさん:2011/06/16(木) 08:34:29.98 ID:n4yUjor6O
腐を理解出来ない人がいる場所でわざわざ言うのはマナー違反だし
(そんなのはノマカプも百合も同じ)
余計な摩擦は避けるべきだけど

男同士の恋愛ものが好きな女性は痛いという考えを持つ事はおかしいでしょ
それは同性愛差別の元凶たるキリスト教的な価値観でしかない
趣味嗜好に貴賎があるかよ

嫌われたら嫌い返す権利はある
401風と木の名無しさん:2011/06/16(木) 11:45:47.20 ID:i4DenhpW0
>男同士の恋愛ものが好きな女性は痛いという考え
これは正直悔しい部分もあるけど、痛い腐女子を減らすのに利用できそう。
腐とは無関係な場所で大声で腐話するのは本当にみっともない。
ところ構わずおっぱいおっぱい騒いでる男どもと変わらんじゃないか。
402風と木の名無しさん:2011/06/16(木) 13:01:45.65 ID:Bqqre0VU0
>男同士の恋愛ものが好きな女性は痛い
オリジナルBL好きなら否定はしない。その嗜好を満たす為に作られたものだからね
でも二次創作でBL好きな人は背徳感持った方がいいんじゃないのか
最近はBL創作=ファンとしての行動だから認めなさいよ、という傍若無人な輩が増えた気がする
403風と木の名無しさん:2011/06/16(木) 13:44:13.36 ID:En9nZzq+0
個人的に、腐女子の習性をネタにされる(801ちゃんとか……)のも「うわぁぁぁ」ってなるけど
これだけ数が増えて目立ってたらもう仕方ないのかも
自重してるつもりでも、傍から見れば一緒なんだと気づいて哀しくなった
しかし、腐が原因で場が荒れた時に被る精神的ダメージは、普段隠れてる側のが段違いにでかいと思う
404風と木の名無しさん:2011/06/16(木) 22:57:31.79 ID:75MjbdyY0
>400
男同士の恋愛ものが好きな女性は痛いという考えを持つ事はおかしいでしょ

え…??うわあ…
腐が嫌われているのにキリスト教は関係ないよ。
「私は悪くない!嫌う人の方が悪いの!!!」ってね…。
405風と木の名無しさん:2011/06/17(金) 01:42:46.18 ID:BkmAuO/D0
趣味嗜好に貴賎無しねえ…
心の底からそう思っててどんな嗜好の人にも偏見はゼロですよ
っていうならそれは立派な事だよ
でも悲しい事に世の中はそうじゃないんだよね
406風と木の名無しさん:2011/06/17(金) 11:45:19.75 ID:lkSV1k0P0
人にさえ迷惑かけなきゃどうでもいいと思ってる
407 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/17(金) 12:04:36.63 ID:4n25ypPI0
貴賎なしの上に胡坐をかいているとしか思えないわ。
408風と木の名無しさん:2011/06/17(金) 15:01:47.64 ID:+yzRIcbcO
>>406
超同意。



特に、大人数が一同に会するイベの電車内でよく遭遇するが、大声で話すのは腐とか関係なく普通に迷惑。
409風と木の名無しさん:2011/06/17(金) 15:15:49.70 ID:eGyUOCpw0
とにかく堂本光一はもっとがんばれ!w
410風と木の名無しさん:2011/06/17(金) 17:35:29.57 ID:lUmGVV0t0
>>393
801板って萌え話を書き込んでも逆リバの人が便乗してくるから
行かなくなくなっちゃったって人が
ぴんなんとかの雑談スレに吹きだまってるね
正直そのカプじゃなくてもはたから見ててあまり気分はよくない
411風と木の名無しさん:2011/06/17(金) 18:16:31.73 ID:pqUMxzOv0
>>400
>>402
同意しすぎて吐きそう

>>404
キリスト教はかなり関係してると思うけど。
確かに腐が嫌われてる直接の原因にはならないだろうけど(他のレスでも出てるように
「腐女子ですが何か?」状態の人って多いし)、
腐っていうかBLが遠ざけられる理由には、同性愛嫌悪の背景があるわけだし。
412風と木の名無しさん:2011/06/17(金) 19:53:50.40 ID:JVX58TmP0
>>402に全面同意。

二次は原作でホモでないキャラを改変しているということだけでなく、権利者が許可してる一部の例外を除けば
権利者にお目こぼししてもらっていることを忘れてる人も多いように思う
一次者に対して高圧的な態度を取ってる二次者を見ると同じ二次者としていたたまれん…
413風と木の名無しさん:2011/06/17(金) 22:15:36.53 ID:LmueC6nm0
好きだった双子キャラの誕生日が家族の命日になってしまった時
気持ち的に邪まな萌えを発散させにくい…
414風と木の名無しさん:2011/06/17(金) 22:32:58.92 ID:CKcoKd3m0
せめて隠したり恥らったり慎みをもってヤオってほしいなあ
オンでもオフでも
自分のサイト内とイパーン人のいない場所以外ではマナーとかモラルを萌えよりも重視して行動したいね
415風と木の名無しさん:2011/06/17(金) 22:46:34.41 ID:lkSV1k0P0
>>414
それ含めて「人に迷惑かけなきゃどうでもいい」って事だと思ってます
416風と木の名無しさん:2011/06/18(土) 17:27:58.19 ID:1qNWt1wb0
>>411
腐が嫌われているのは「高みの見物をしているから」でしょ?
本物の同性愛者にも嫌がられているのが腐女子。
417風と木の名無しさん:2011/06/18(土) 17:35:55.09 ID:jD4K3ep60
高みの見物って意味がわからんな
「私たちは同性愛者の味方です」みたいなやおいと本物の同性愛者を混同してるのはどうかと思うけど、やおい自体は数ある嗜好の一つでしかない
近親とか身分違いとか障害のある男女カプに萌えたら実際にそういう恋愛で苦労している男女を見下してることになるのか?
それこそファンタジーと現実を混同しているように思うけどね
418風と木の名無しさん:2011/06/19(日) 01:19:58.79 ID:GY1b15i70
>>416
非腐の多くの異性愛者からしたら「現実の同性愛」も
「ファンタジーのBL」も同じようなものなんじゃないかな
だから本物の同性愛者と、多くの異性愛者とでは腐を嫌ってる理由は違うと思う
419風と木の名無しさん:2011/06/19(日) 02:43:05.78 ID:PwZFADiD0
ホモなんてありえないとかいってる受けが攻めに陥落させられたりと
同性愛を異端視、蔑視する思想が透けてるBL作品はかなり多い
腐女子側としては、それは実際に同性愛を蔑視するというよりも
分かりやすく攻め→受けの矢印を表現するのに便利だという認識があるわけだけど
同性愛者としては、見ていていい気しないだろうなと思う
そのほかにも、二次の同性愛はいいけど、三次は…という人も少なくないしね

普通の非腐の人たちにとっての腐女子の妄想は
自分の地雷カプ見せられたときの嫌悪感に近いものがありそう
420風と木の名無しさん:2011/06/20(月) 00:05:44.05 ID:D/mpwV6Q0
>>418
非腐女子の人たちもBLと現実の同性愛が別物だってことはわかってるよ。

「女だからよけい腐女子も801も嫌い」というスレがあるから一度見てみれば
いい。みんな同性愛を嫌ってるんじゃなくて「腐女子」を嫌ってるから。
421風と木の名無しさん:2011/06/20(月) 03:52:46.48 ID:hTP8Jrz70
>>420
そりゃそういうスレの住人はそうだろうけどそれも偏ってるだろ

それを総意としてわざわざこのスレ住人に見せようとしてなくても
いーんじゃねーの?
422風と木の名無しさん:2011/06/20(月) 10:25:35.58 ID:ZISZxi0EO
>>419
ゲイで腐男子は山ほどいるしそういうテンプレBLも楽しんでる人はたくさんいる
女だってレディコミとか男性向きのエロを
「ありえねぇw」とかツッコミ入れながら読んでたりするし
虹にしても別に背徳感まで持たなければいけない、とは思わない
ただ、あくまでマイノリティな嗜好で一般の人からみたら
気持ち悪がられるもの、と理解した上で
「他人に迷惑をかけなければいい」
423風と木の名無しさん:2011/06/20(月) 15:39:57.29 ID:+9qmjFEc0
原作大好きな人から見れば、自分の好きな作品がありえない妄想されてる
だけで迷惑だろうよ。
424風と木の名無しさん:2011/06/20(月) 19:59:21.19 ID:alHR1Qe+O
それはやおいに限ったことじゃあねーな
425風と木の名無しさん:2011/06/22(水) 15:47:58.29 ID:7JOSzznIO
同士がなかなかいないことが悲しい。
私は公式・原作の描写に沿ったラブ妄想をして語りたいのだけど
大体の人はキャラとか設定大幅に改変して妄想するのが好きなのか…。
女装とか公式で結婚式とか二人で猥褻な会話とか
ちょっとそこまでは想像つかないよって感じ。
やっぱり一人でこっそり萌えるしかないかぁ、淋しいけどね。
426風と木の名無しさん:2011/06/23(木) 02:57:45.02 ID:rBLJ0/ES0
二次萌えしてるんだけど、原作終わるまで創作活動しにくい
ノマフラグたってるような気がしなくもないし
マイカプへの燃料がきても、逆燃料がきても
そのたびに妄想を軌道修正しなきゃならないのかと思うとめんどくさい
かといって、連載終わったら萌え尽きてしまいそう
どうすればいいかわからん
427風と木の名無しさん:2011/06/23(木) 08:41:59.97 ID:av1EzCNe0
>>426
萌えたときが書き時よ姐さん
原作終わるまで待つなんてナンセンス
あなたの萌え配信を待っている人は大勢いる
428風と木の名無しさん:2011/06/23(木) 22:58:20.37 ID:xnDTn+hg0
やおい萌えと言うか、やおい白昼夢を見るのが当たり前になりすぎて、
欲しい燃料がない時とか現実にいなきゃいけない時がすごい辛い。
なんていうか、禁断症状的な。さすがに身体が震えたりはしないけどw

あと、どこから一般的に許されるネタかの線引きがわかんなくなってきた
それで非腐の人たちに不快な思いさせそうで怖い。

しばらく離れるべきなんだろうな、と思いつつ離れられん……
429 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/23(木) 23:49:16.61 ID:CadvZa0c0
>どこから一般的に許されるネタかの線引きがわかんなくなってきた

あるあるあるある(ry

orz
430風と木の名無しさん:2011/06/26(日) 15:25:43.97 ID:ltjPi98d0
腐女子狙いの作品を目にした時に
すごい悲しくなる
なんか心から楽しめない
こっちで勝手に萌えは作るんで
余計なことはしないでほしい…
431風と木の名無しさん:2011/06/26(日) 18:58:58.69 ID:WVgngPgb0
>>426
わかるよ!
私もまだまだ完結しそうにない作品のキャラに萌えてるけど、女キャラとくっついたら
どうしようとか、死んだらどうしようとか考えてしまって、創作活動し辛い。

「どうせ全部妄想だし!」と割り切って創作に励もうかと思うけど、そのぶん原作で
ノマ展開とか死に展開になった時の衝撃に耐えられるだろうかと思うと怖い。
432風と木の名無しさん:2011/06/29(水) 03:55:17.36 ID:rd6CfETYO
怖いもの見たさで地雷設定の話を見てしまう
自分からは探しにいかないけど、見かけたらどうしても気になってクリックしちゃう
そして悶絶するほどの精神的ダメージを受ける
まさに自業自得
433 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/29(水) 15:27:33.92 ID:u8icjzoT0
>>430
おまおれ。
与えられた「腐狙い」なんぞいらんわ。
434風と木の名無しさん:2011/06/29(水) 19:01:57.33 ID:fKWgt94e0
マイナー
というかもうオンリーワン
泣きたいけど萌えるんだよなぁ…
435風と木の名無しさん:2011/06/29(水) 22:39:48.33 ID:TdILkq8VO
>>430
あるある
養殖じゃなくて天然のを自分で釣り上げたいんだよね
436風と木の名無しさん:2011/06/29(水) 23:14:48.34 ID:uMV7pW980
養殖っつーか、スタッフが心から萌えてるとかは別として
ただ腐を狙って「こういうのが好きなんだろ?」な作品って
飲食店で言う安っぽいファミレス味なんだよな
よくある味だけど、絶対に冒険しないから他より美味しいことは絶対ないし
だいたいひと味もふた味も足りなくて無駄にゴッテリ
専門店や上手い素人の料理の方が、クセがあってもはるかに美味しい
437風と木の名無しさん:2011/06/29(水) 23:56:17.34 ID:EYgtkP4M0
濡れ場を読んで、書いてる女性自身の072の手順が透けて見えたとき
男装女子のレズプレイにしか見えなくなったとき
438風と木の名無しさん:2011/06/30(木) 02:17:31.26 ID:uOCTQdRV0
>>436
作者が心から萌えている場合は素直にうれしくなる。
BL専門作家じゃないけど、腐気質な作家もいるし、そういうのならOK。

作り手の愛の無さが読み手に伝わってくるのが嫌なんだよね。
「お前らこういうの好きだろ?ほら、エサだぞ。食えよ」みたいなね。
439風と木の名無しさん:2011/06/30(木) 21:26:33.52 ID:s+BMFubK0
虹に興味がなく、商業BLがいいかと言えばそうなんだけど
マイナーなBLゲーが一番好きな今の状態
語りたいんだけどマイナーすぎて&BLゲーマー少なすぎて
語れない
440風と木の名無しさん:2011/07/02(土) 14:11:21.69 ID:DhcTfjjA0
>>438
わかる
BLはよく知らないけどとりあえずこれ入れとけば萌えるだろ?みたいなものって
大体人気らしい要素入れときましたってだけで萌えない
適当さが透けて見えると言うか

そんな商品を見て「腐女子って事はこんなのにも萌えるんだよね?」ってあまり詳しくない人に言われるのも悲しい
何でもかんでも腐萌えするわけでも無いし、売上目的の狙いまくった商品に必ず食いつく訳じゃないんだよ・・・
441風と木の名無しさん:2011/07/05(火) 14:50:31.19 ID:SRl6Z4jV0
腐じゃない友人に、ことあるごとに
これとこれがホモなんでしょ?wwww
私はイケメン目当てで見てるわけじゃないからwwwとか言われる時

腐であることは言ったけど腐った妄想を垂れ流したことは一度もないし
本気で自カプをホモだと思ってるわけじゃないんだよ
しかもホモなんでしょと言われた二人でカプ萌えなんてしてないし
それどころかその作品でホモ萌すらしていない
そりゃ確かに腐を目当てに作品を見る時だってあるよ
でも腐ってるからって何でもかんでも腐やイケメン目当てってわけじゃないんだよ
腐の皆が皆イケメンに萌えてるわけでもない

言われるたびに遠回しに否定してきたけどそろそろ疲れてきた
442風と木の名無しさん:2011/07/06(水) 21:03:51.90 ID:Xs16S1Gw0
友人と趣向が大幅にずれてきたこと
はっきり言うならその趣向に嫌悪感すらあるのだけど
友人本人は好きだからそんなことで切りたくない
443風と木の名無しさん:2011/07/08(金) 01:16:34.61 ID:W2qvYtUTO
思考がマニアックでオリジ萌えしか出来なくなった
マイナー生に萌えて元の人物を知ってる人がいなくて寂しい
444風と木の名無しさん:2011/07/11(月) 00:56:40.06 ID:u2Zkxwqr0
二次サイトで「AとBのリバ、というか2人がいればいい」見たいなサイトがあって、
自分はAB好きでBAは地雷に近いんだけど、マイナーだからそのサイトに萌を求めにいった
そしたら実質バリバリのBAサイトだった…
泣きたくなった
445風と木の名無しさん:2011/07/21(木) 08:27:29.58 ID:WZrChtYGO
リバリバ詐欺あるあるw
リバ宣言は少なくとも1〜2本は逆カプ書いてからにしてほしいね
どっちが受けでもいいです!っていうのと
どっちも受けがいいです!は似ているようで全然違う
446風と木の名無しさん:2011/07/27(水) 08:16:53.51 ID:5RVQYNpD0
乙女化(精神的な)幼児化総受けなどは嫌われるが自分がそういう趣向っぽいということ

好きなカプの一つがハンナマで、とくに受けは自分しか注目してない気がすること

好きなカプのもう一つ(二次・悪役主従)の攻めに子供ができて久しく、
しかもその子供が主人公になり人気キャラになったので、もうジャンル自体に寄れないこと

自分以外の人が描いた好きキャラや本を見ると嬉しいはずなのに落ち着かなくなってしまうこと
どうやら自分で何か考えるだけならまだ修正可能ということで楽だけど
他の人が描いたものは頭の中で修正不可能でなんかしら動揺するみたいだ


脳板のlocalスレの存在は救い
447風と木の名無しさん:2011/07/27(水) 11:56:30.29 ID:5RVQYNpD0
>>344
なかなか他で言えることじゃないから亀だけどレス
けっこう共感

心が狭いとも思うけれど惚れてしまって大人になれないのが本心

最近、好きなキャラならすべて受け入れろとか、好きなキャラがそれで幸せになるんだから喜んでやれとか
そういうの結構見るけど自分には無理だ

だから、公式でなんかそういう変わったことがあったときには
今まで好きだった人には自分の好きだった形を守ってほしいと思ってしまう
448風と木の名無しさん:2011/07/28(木) 22:42:16.10 ID:vrsRwNSs0
好きになった相手に恋人が出来たらつらくて当たり前だと思う。
作者に文句を言うのは完全に間違いだけど、本当に好きならすべてを受け入れろ、
できないなら本当のファンじゃないと言われるのは悲しい。

その時ショックでも時間がたてば受け入れられることもあるし、悲しいうちは
悲しんでいたいと思う。
「喜んでやれ」とか言われても自分には無理だ。
449風と木の名無しさん:2011/07/31(日) 03:15:43.10 ID:hh3jANpx0
マイナーなカプだからこそ遅れてハマった時にネサフしてて
更新停滞してるけど素晴らしいサイトがある時めっちゃ熱心に感想を送る

・すごく丁寧なお返事のコメントがサイトに来る
・「ずっと迷っていたけど、改めてABについて久しぶりに考えて、
  やっぱりこのまま中途半端はいかん、と思いました」

閉鎖する

OTL

2回位あって、これからはそっと見守るか、自分でサイトを作ってから
機を見て折を見て管理人さんにコンタクトを取るとか、とにかく、
自分で行動を起こす・そっと静観する、等情熱の表現方法を変えよう
と思った
450風と木の名無しさん:2011/07/31(日) 14:27:24.75 ID:AQWIfSf00
>>449
脳板のマイナースレで待ってる
451風と木の名無しさん:2011/08/01(月) 16:29:16.04 ID:NH4pOBaNO
二次で、サイトさんによって注意書きの基準が違うのが辛い
例えば「甘くない話です」→攻めと受けの切ない両片思い話だったり、
受けが攻めに散々罵られて振られる話だったり(原作の攻めはそんな性格じゃない)
「グロ絵注意」→キャラがちょっと流血してるだけの絵だったり、
攻めが受けの四肢を切断してる絵だったり(私的にすごい地雷…)
たまたまそれぞれの例の前者のようなサイトさんにばかり当たった後、
後者のサイトさんの作品をうっかり見てしまった場合かなり凹む…
個人的に上の例なら「攻めが酷いです」「四肢切断注意」くらい書いて欲しいけど、
作者さんはちゃんと注意書きしてくれてる訳だし、文句を言うのは筋違いだよなあ…
「受けと攻めの思いがすれ違って、お互いの誤解が解けた直後に
攻めが不治の病であることが分かって最後には死んでしまう話です注意!」
…みたいな極端に詳しい注意書きが萎えスレとかでネタになったりするが、
作者さんにそうさせたクレーマーの気持ちがほんの少し分かってしまう自分がいる…
452風と木の名無しさん:2011/08/01(月) 16:47:20.72 ID:i8RvDkCaO
>>451
その例だと自分は前者の方が表記との齟齬が大きく感じるな
後者の覚悟で見るから切なさにダメージ受けるかグロくなさに拍子抜けする
453風と木の名無しさん:2011/08/01(月) 18:00:36.71 ID:NH4pOBaNO
>>452
うん、自分もちょっと流血くらいならグロって程じゃないと思う
でも絵サイトさんを廻ってると、割とこれで「グロです」っていう
注意書きをしてる人をよく見かけるんだ…で、「こんなもんか」と
油断してると同じ注意書きでハードなグロ絵のサイトさんに当たるという…
注意書きの統一基準が欲しくなるなあ…無理だけど。
454風と木の名無しさん:2011/08/01(月) 19:16:28.07 ID:eSibjhGj0
流血!グロざますムキー!な人が実際いるからなあ
作者がそのつもりはなくても一応表記しておかんと五月蝿いんだろうな

自分は「流血表現あり」くらいにしか書いてないけど
自分の中でのグロは内臓系や四肢切断なもんで

まあそれは「エロです!18禁です!」
いやっほぅぅぅ!って必死でパス解いて覗いたら
キスしてるだけだったとかね。もうなんていうかね
それと似て蝶
455風と木の名無しさん:2011/08/01(月) 20:01:21.67 ID:MRvQuEuY0
>>449
もらい泣きじゃなくて
もらいorzな気分になった
456風と木の名無しさん:2011/08/03(水) 02:52:52.31 ID:apBmvba10
「腐女子はキャラの顔しか見てねーだろ!」と文句を言う人に対し、
「そんなことない!」と言い返してきたけど、最近その通りだと気付いてしまった。

たいして出番がなくてもルックスがよければ人気出るし、活躍していても
ルックスが悪ければみんなほとんど興味を持たない。

顔がすべてじゃないけど、最も重要なことの一つではある。
腐はそこいらの女とは違ってメンクイじゃない!と言い張ってきたけど、
間違いでした。ごめんなさい。。
457風と木の名無しさん:2011/08/03(水) 11:34:48.29 ID:5sW3x84G0
>>456
最近は低年齢の腐も多いし仕方ないと言えばそれまでだけど
ちゃんとキャラの設定や中身をみて萌えてる人もいるよ
ブームが来たからそれに乗ってマンネリしたら去ってって人もいれば
何年たってもそのカプのみを愛する人だっている
メンクイ腐もそりゃいるでしょうよ
良し悪しは別としていろんな腐がいろんな萌え方してる
458風と木の名無しさん:2011/08/03(水) 13:47:11.34 ID:YFShD8Fu0
>>456
あなたが自分のそういうのに気付いたっていうのはともかく
腐代表みたいにいわれるとなんか嫌
ちゃんと見てる人だっているのに
459 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【中部電 90.5 %】 :2011/08/03(水) 14:23:38.72 ID:CUReHykK0
ジャンルによっちゃNL萌えも兼ねてしまう時に限るんだけど
NL萌えの人に雑食腐と言われてしまう時。
媚びているとか言われてしまう時。
460 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/08/03(水) 22:02:23.21 ID:Bcq9JHJW0
>>459友よ。
安住できるのは同人板複数属性スレくらいだよ……
461風と木の名無しさん:2011/08/03(水) 22:39:26.88 ID:XnMRL30t0
>>458
「メンクイな自分に気付いた」のではなく
「腐の大多数がメンクイであることに気付いた」という内容だろ。
462風と木の名無しさん:2011/08/06(土) 02:39:20.22 ID:P0rfvpv20
>>454
必死でパス解いて覗いたら キスしてるだけだったとかね。

「それだけ、ですか…?」の時のアムロの心境だなw
463風と木の名無しさん:2011/08/07(日) 00:36:18.53 ID:J2IGtUrW0
攻めに妻子持ちの線が出てきこと

まだ完全に確定した訳じゃないし、
その女性キャラも好きだから、くっつくこと自体はいいんだけど
二次BLやってる分際でアホかと思うけど、やっぱり家族を大事にして欲しいので
妻子持ちキャラで801っていうのがとにかく自分にとっては無理で、
はっきりするまでカプ萌えできそうにない…
464 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【中部電 55.9 %】 :2011/08/07(日) 04:37:40.45 ID:koj2hu4L0
>>463
おまおれ…
465風と木の名無しさん:2011/08/15(月) 05:15:46.96 ID:WMOlCAPw0
昔は何でもドンと来い!って感じでどんな設定にも萌えられたけど
最近はある条件でしか萌を感じられない。しかもめっちゃ限られてる上にマイナー
粗筋を見てちょっとでも自分の萌えに当てはまってなかったら
大抵失敗するから買わないことにしてるけど
おかげで最近は飢えてる…自分で自分の首を絞めているようなもんだorz
466風と木の名無しさん:2011/08/18(木) 23:43:20.65 ID:b40YPR9v0
>>465 同じく
だんだんストライクゾーンが狭くなってきているのが分かる
467風と木の名無しさん:2011/08/19(金) 16:16:32.40 ID:z24b6Saj0
人に見せるほどではないけど、少し文を書くようになった。
前は二次創作オンリーだったから良かったけど、
一次で何か書きたくなった。
そして行き着いた、自分の壊滅的なネーミングセンス
ってか、そもそも自分が名前を付けたキャラでは萌えられない
設定を詰めれば詰めるほど萌えない。絶対誰かの二番煎じって思ってしまう
だから、シチュエーションを書きなぐるに留まった今。悲しい……
468風と木の名無しさん:2011/08/20(土) 17:27:40.00 ID:b2hC49Mm0
>>454
あるあるw
でも、なんかその瞬間から「ほかの美味しいサイトさがすゼっ」
って ヤる気爆発。 みつけるまで何時間も探し続けてまう・・・orz
469風と木の名無しさん:2011/08/20(土) 20:41:52.48 ID:PFOZVZVzO
>>467
わかる
私は文才というかセンスもないので、結局は渋とかで他人様のを拝見してる
自分の好みで探してるけどやっぱり微妙に違ったりして悶々としてしまうよ
脳内を絵、もしくは文章に表現できる才能がほしかったです神様…
470風と木の名無しさん:2011/08/21(日) 00:02:17.85 ID:GYGJyNIUO
>>469
あるある
このカプをこんな萌え萌えに書ける(描ける)神ぱねーっす!大好き!一生ついていきます!と思うけど、
その萌え萌えに書ける(描ける)能力に嫉妬する……
471風と木の名無しさん:2011/08/21(日) 01:38:24.14 ID:0GRdu/U50
ジャンルはマイナー、カプはオンリーワン
カプ話もしたいが、とにかく同じジャンルの人と話がしたかった
自分はリバOK、地雷カプなし、NLもGLも好きの雑食だよ!
とにかくジャンルについて語ろうよ!と自サイトで告知したが誰も来なかったよorz
マイナーなりに来てくれる人はいたんだけど、思い上がりだったかなあ・・・
472風と木の名無しさん:2011/08/21(日) 02:37:51.29 ID:aStPwQ2zO
煮えたぎるもえはあるけど、それをどう表現すればいいのか分からない
そしてもえているうちにそれが萌えなのか燃えなのか分からなくなってきた

>>471
基本、積極的にそういうのに参加する人より見てるだけの人が圧倒的に多いから仕方ない
私は超チキンなのでいきなり語るのは敷居が高く感じるなぁ
先に閲なり他の管理人なりとある程度交流しないと辛いのでは

マイナーにばかり嵌る身としてはサイトの管理人さんは神に見えます、本当に
473風と木の名無しさん:2011/08/21(日) 17:51:36.07 ID:+2CyPHxiO
最近すごくハマったBLコミックがあって、その原作となった小説を読みたくなったんだけど
もう出荷されてないらしくどこにもない。もっと早く見つけていればよかったよ。
そのシリーズの何組かあるカプの中でも、1番お気に入りのカプが出てる話なのになぁ
474風と木の名無しさん:2011/08/21(日) 22:09:28.78 ID:D9LzeszY0
自分史上最強に萌えるカプの受の名前が弟と一緒
はじめは気にならなかったけど萌えれば萌えるほどなんというか…一瞬戸惑うというか

そして一度で良いから流行ジャンルの最大カプとかにはまってみたいもんだ
いつもマイナージャンルのマイナーカプ
475風と木の名無しさん:2011/08/21(日) 22:56:49.40 ID:VyHS5/WrO
>>474
後半いたいほど分かる。
一度旬ジャンルの最大カプにはまって萌えが入れ食い状態になってみたい。
マイナー寄りになりがちなのに加えて、エロいのが苦手で泣けてくる。
NLのエロいのは平気なのに、なんでやおいに限ってダメなのか。
476風と木の名無しさん:2011/08/22(月) 00:00:07.90 ID:tjUjZK+N0
>>472
敷居が高い、か
確かに自分も基本的に引きこもりのROM専だし、いきなり話そうと言われても困るかなあ
引きこもり脱出しようとしてとった行動が自分の首を絞めていたんだね・・・
管理人さんに自分から行くのは勇気がいるが、少しずつ頑張ってみる
ありがとう
私も誰かの神になれるように努力してみるよ
477風と木の名無しさん:2011/08/22(月) 03:18:58.60 ID:4A/Y9xhD0
自分の好きなキャラがぐっちゃぐちゃになるまで鬼畜に攻められてんのとか
大好物なんだが、
そーゆーのを見たあとに そのキャラが出てる涙線崩壊な話とか 心あったまるような物を見ると
自分がとてつもなく嫌になる。ハァ・・・
478風と木の名無しさん:2011/08/22(月) 11:21:12.74 ID:A5mbFFTKO
原作小説挿し絵なしだとどうしても文章からイメージせざるを得ないのはわかる。
でもそれがアニメやコミックになった場合はその公式デザインが主流になるのは仕方ない。
私はイメージと違っても公式デザインに塗り替えないとイメージできなくなってしまう。
そういう時に古参さんが
「コミカライズのキャラデザがイメージと違うのでオリジナルで〜」とやるのを見ると頑なだなぁとか
萌えるお話でも挿し絵(個人的イメージ)を見ると萎えてしまう。
しかもイラスト上手だと「これで公式デザで描いてくれたらなぁ…」みたいな。
自分もそういう古参さんも、どっちもどっちだとは思うけど
こういう場合なんか自分にも悲しくなってしまう。
479風と木の名無しさん:2011/08/22(月) 17:11:00.45 ID:10t+7ORKO
>>477
禿同
何やってんだ自分…と罪の意識に苛まれる
480風と木の名無しさん:2011/08/23(火) 09:29:14.91 ID:XEUygZNiO
周りに腐がいなくて辛い。


突然萌えが襲ってきてもこの板に吐き出すしかないんだ…
481風と木の名無しさん:2011/08/23(火) 15:55:53.73 ID:wvUq/Yr00
>>480
慣れるから大丈夫!
板で語ってオンオフで萌え作品見れたら平気だ

本当に辛いのはぽっちだよ
どこ探しても同士がいないカプにはまった日には…orz
482風と木の名無しさん:2011/08/23(火) 18:19:48.49 ID:Cx25v0RV0
自分の書く話が結構好きなのだけど
問題は筆不精で遅筆なので途中の小説の続きを誰も書いてくれないこと
483風と木の名無しさん:2011/08/24(水) 12:07:57.64 ID:ez6HIXiRO
>>480
自分は隠れだったせいで周りの子からは「理解のある一般人」扱いだorz
今更腐ってますとは言い出せないし、オタクと名乗るには幅が狭すぎるんだよな
484風と木の名無しさん:2011/08/24(水) 23:34:57.66 ID:rLqIaMkVI

PC見てて、ふと振り返ると妹がいたこと
485風と木の名無しさん:2011/08/25(木) 02:16:01.75 ID:ofX2ylGr0
>>484
同志よ

PCにやにやしながら見てたら後ろに弟と母がPCのぞいてた時
486風と木の名無しさん:2011/08/25(木) 02:59:31.83 ID:pfc1Hpm/0
>>480

ものすごいわかる!
やっぱり隠れ腐女子続けるのってちょっと
キツイよね…

誰かと思いっきり、それこそ一晩
語りたくなるよね…。
487風と木の名無しさん:2011/08/25(木) 09:58:30.59 ID:eMFXkyjnO
机のうえに出したまま仕舞い忘れていた、下手くそな男同士の
あはんうふん絵が破かれていたこと
ホモ嫌いの兄(オタ)の仕業と分かったが何も言えなかった厨房時代


成人した今ほぼ家族公認
頑張れ隠れ腐女子
488480:2011/08/25(木) 12:22:22.60 ID:7KrHHqydO
>>486
「萌え」という気持を語りたいだけなのにね…

学生時代が恵まれていただけなのかなぁ。
489風と木の名無しさん:2011/08/26(金) 04:25:40.10 ID:wmiWIDHCO
>>483
なんだ私か
490風と木の名無しさん:2011/08/26(金) 12:11:25.94 ID:lu9tm87U0
彼氏にニ次萌え批判されてることが哀しい
正論なだけに何も言えないのも辛いし、それでも萌えを止められないのが一番辛い

先日、彼氏が兄友で最近萌えてるジャンルの商アンソロを買って来た
そうやって私の反応を観察するの本当にやめて欲しい
どうせ買ってくるなら萌えてるカプ本が欲しかったとか思った自分が哀しい
491 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【中部電 84.5 %】 :2011/08/26(金) 12:20:13.70 ID:HC4SpyGp0
腐趣味が周囲にばれないとgkbrしてしまうこと。
オープンにするつもりは全くないから恐いんだよ…ヲタバレはしているんだけど。
492 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【中部電 84.5 %】 :2011/08/26(金) 12:20:29.57 ID:HC4SpyGp0
ばれないか、とだった。
493風と木の名無しさん:2011/08/26(金) 14:49:55.11 ID:/9f3WO1KO
>>483
分かりすぎて泣ける
494風と木の名無しさん:2011/08/26(金) 15:35:26.17 ID:qDl7RT2LO
心理学のゼミで何故か腐女子の心理の話題になり、
ゼミ生は全員一致で理解不能、気持ちが悪いと嫌悪感を露に
すいません私もなんです、という気持ちと同時に、
この特殊趣向は絶対に誰にも言えないなと再認識した
その傍らで教授が一人淡々と分析し続けていたことにも地味にダメージ受けたw
495風と木の名無しさん:2011/08/26(金) 20:14:37.05 ID:Ta9JwYh+O
>>494
そこが臨床ゼミでないことを祈る。
教授はさすがに学者だね。
496風と木の名無しさん:2011/08/27(土) 00:33:27.69 ID:Z8e0XdkS0
腐女子の心理、私も知りたい。真面目に

辛い事。
萌えると創作の手が止まる。どうしてもまどろっこしく思えてならない
でも、萌えないとそもそも創作に至らない。
よって、自作文はいつまでも増えない。そして萌を昇華し辛いまんま。
小さい湧き水のように、少しずつ絶え間なく萌えられないもんかね私は
497風と木の名無しさん:2011/08/27(土) 14:30:44.06 ID:uCGdAf3f0
生物

好きだった某バンドが、最近メンバー同士であからさまに腐女子に媚売った言動する
それが自分の中の攻受と逆で非常にやるせない
498風と木の名無しさん:2011/08/27(土) 17:34:53.80 ID:10zcoosqO
半ナマ

公式で逆カプ燃料があるとつらいよね
自分の萌えを否定された気分で熱が冷めかけてる
盛り上がってるのを見るのが苦痛で自ジャンルに近づけない
皆こういう時どうしてる?
499風と木の名無しさん:2011/08/27(土) 20:08:27.11 ID:LSFKa45O0
この世で、自分が気に入るものばっかりは通じない
同時に、他人が気に入るものばっかりもありえない
それをしたいなら自分だけの世界を作るしかない
自分の萌えはだれかの萎え
だれかの萎えは自分の萌え
性癖とはそういうもの
そして他人を巻き込むのが大変楽しいもの

うまくバランス取れるようになれるといいね
500風と木の名無しさん:2011/08/27(土) 20:20:22.82 ID:GYWcl1DS0
嗜好が特殊な時点でまともな感性してない

腐女子に向けて草生やして書かれた上記のレスで、
悲しさやら偏見やら怒りやら色々湧き上がってしばらく落ち込んだ
今ハマってるジャンルも腐向け公式ホモってpgrされてるもんだから更に凹む

もういい、「まとも」にすがって人を馬鹿にするあいつらと同じになる位なら「異常」なまま楽しんでやるわい。
腐女子だからって謎の生物扱いされて悲しんでる方々に最大級の乙と励まししたいわ
てか叩いてる奴も二次元萌えしてる時点で変わらんわちくしょー
501風と木の名無しさん:2011/08/27(土) 20:23:03.05 ID:GYWcl1DS0
ごめん、>>500のレスは
「腐女子にもまともな感性(常識)持ってる人いるんだ」ってレスの返し
これがないとよく分かんないね、ごめん
502風と木の名無しさん:2011/08/27(土) 21:36:05.35 ID:ZbB20vwA0
>>500
叩いてる奴も二次元萌えしてる時点で変わらんわちくしょー

悔しいのはわかったが、こういう発言はやめた方がよろしいかと。
503風と木の名無しさん:2011/08/27(土) 21:45:08.37 ID:wp9FMW470
好きになった本が何故か続きが出ない
何年も萌を持続するのは大変だとは思うが
前編だけ出して終わっちゃっう人に当たる率が高い
くそー続きが読みたいー
504風と木の名無しさん:2011/08/28(日) 06:01:04.87 ID:LXFhwUST0
同時に二つのジャンルにハマれない
他に萌えるジャンルが出来たらすぐそっち行っちゃう

でも飽きた方も、原作は作品してとても好きだから追い続ける
しかしカプ萌えが全っ然出来なくなる

毎回これの繰り返し・・・
最近はスパンもどんどん短くなってきてる
一年どころか、酷い時は半年も持たないよ

隠れ+ボッチ+温泉+自分で創作しない、だからかな
だから私がどんなに色んなジャンルを渡り歩こうが
誰にもばれないわけだが、なんだか後ろめたい

どんなに萌えてもどうせすぐ飽きるしなー
と心のどこかで思ってしまっている自分がいる
505風と木の名無しさん:2011/08/28(日) 11:41:41.09 ID:HiMIXSZ90
>>504
わかりすぎて辛い
自分も最近ずっとこうなんだ
他人に迷惑かけてるわけじゃないんだけど、申し訳ない気持ちになる
本当にどうしたらいいのか
506風と木の名無しさん:2011/08/29(月) 23:50:09.13 ID:h4wMiDx4O
>>504-505
誰に対して申し訳ないの?
過去の好き作品をdisったり砂かけするなら良くないけど、そうじゃないよね?
AよりBが一番になっちゃったからAに後ろめたいとかって、結局は身勝手な罪悪感だよね
作品に対して悪いんじゃなくて、飽きっぽい自分に対する自己嫌悪じゃない?

大丈夫、貴女にとってB作品が1番になっても、A作品の本質が貶められたわけじゃないよ
誰に迷惑かけるでもなし、心のまま好きな作品に萌えば良いと思うよ

個人的には固執する質なんで、次から次へと新しい萌えを見つけて楽しむことができる姐さん達が羨ましいけどw
507風と木の名無しさん:2011/08/30(火) 01:41:00.93 ID:YbM4TibPO
>>506
なんかありがとう
508風と木の名無しさん:2011/08/30(火) 07:22:38.67 ID:W56FAy5h0
この前A攻めが好きって言ったらpgrされた
「でもそのキャラって○○ry、そんで○○ry…いややっぱりなんでもない」
そういうの初めて言われたからびっくりしたと同時に悲しくなった
最後になんでもないとか言って逃げる根性もいらついた
なんでもないんだったら水差すようなこと言わずに最初から黙ってればいいのに
他人の萌えは他人の萎えが通じない人もいるんだなあ
自分はそういう発言はしたことなかったけど更にしないでおこうと気が引き締まった
509風と木の名無しさん:2011/09/01(木) 14:21:52.21 ID:9YTr5oTE0
現在萌えている作品が、マイナーどころか
その作品で二次創作しているのが恐らく世界で自分一人らしい。
萌え語りとかも見かけない。
今まではどんなマイナーでも国内になければ海外、海外になければ国内で
ひとつやふたつは見つけられてたので
こういうことってあるのか……とかなりショック受けた。
510風と木の名無しさん:2011/09/01(木) 21:30:24.33 ID:gfBPdoaS0
まだまだ腐女子やめる気なんてさらさらないんだが、最近めっきりエロ方面に興味が沸かなくなってきた
ほのぼのいちゃいちゃしててくれればそれで十分って感じだ
おかしいな、エロ解禁してまだ三年と経っちゃいないのになんでこんなに枯れてんだ……
511風と木の名無しさん:2011/09/01(木) 21:53:02.15 ID:hID9w6oV0
>>510
パンちらでハァハァ→ぼかしエロ本でハァハァ→無修正でハァハァ

→なんか物足りない…→パンチらに戻るんだ!
512風と木の名無しさん:2011/09/01(木) 23:21:12.24 ID:dQo3kpe30
>>510
そこから突如バーニングのループをもう何度繰り返したと……
513風と木の名無しさん:2011/09/02(金) 02:04:11.57 ID:TjaWJVJs0
今はまってるのは定番ジャンルの定番カプA×B
でも二次創作で必ずと言っていいほど受けBが女と見紛う美しき女帝()みたいなキャラになってる
見た目がSっぽいからしょうがないかもしれないけど公式では別にそこまで女っぽくないうえにSっ気なんてどこにもない
ただのクールな優等生だったのにどうしてそうなったorz

そのジャンルは原作でも二次でも女装ネタ多め
原作見る限りではBも肩の線とかしっかりしてるし、「似合ってんだか似合ってないんだかよくわかんないB萌え」で
自サイトに女装絵うpしたらB信者から非難の嵐
「ありえない」「こんなのBじゃない」とか「キャラヘイトも大概にしろ」とか「女装萌えがまったくわかってない」とか
あげくの果てに潰れろとか死ねとか言われてB信者怖すぎ笑えない
514風と木の名無しさん:2011/09/02(金) 06:55:46.01 ID:yx4f/5Pa0
シネとかの行き過ぎた暴言は相手プロバに通報推奨

女の格好した男です女装です!って感じの女装が女装萌えだろjk派な私としては
>>513のサイトが知りたい
ここが2chじゃな(ry
515風と木の名無しさん:2011/09/02(金) 20:47:26.09 ID:Kk2AqaX+O
同じく、男キャラの似合って無い女装萌えだ
その厨どもにはお前らこそ女装萌えをわかってない!と叫びたいw

それはともかく、受けたん美人可愛いハァハァなノリじゃないとヘイトとか逆カプとか言われる風潮だと辛いよね
516風と木の名無しさん:2011/09/02(金) 22:19:45.90 ID:I/em6H8p0
耽美はもう需要ないんですか…
美青年×美青年な(※ただし受けが女にしか見えないのは除く)
愛憎やら情緒やらこう、こう「ふつくしい」の減ったよね
517 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【中部電 82.3 %】 :2011/09/02(金) 22:40:39.77 ID:rco5zTtV0
昔のJUNEみたいな耽美系が激しく読みてええええええええ
まさしく「ファンタジー」というか文学というか…そんなやつ。
518風と木の名無しさん:2011/09/03(土) 21:32:42.44 ID:Igh/J+ql0
なんとかのミラージュで我慢して!
519風と木の名無しさん:2011/09/04(日) 09:33:38.15 ID:F0oS4Hq/O
ふつくしいって言葉がどうしてもイラッとくる
元が空耳を面白がるネタだけに、ふつくしい連呼されても馬鹿にされてるようにしか思えない
なんで普通に美しいで褒められないのかなあ
520風と木の名無しさん:2011/09/04(日) 22:30:37.66 ID:hDvxdoE/0
>494

 その「心理学」とやらの分析が、果たして的を射ているのか疑問。
たとえばその教授が、一体何人の801作家や買い専をリサーチしたのか?と。
(実際にインタビューも調査もせず、その辺の本屋で売ってるアンソロ漫画や小説
見てテキトーに批評しているだけじゃね?と思うけど)

ちなみに今流行の臨床心理士って資格は、使えないことで有名。
521風と木の名無しさん:2011/09/04(日) 22:49:25.05 ID:zSkG4M5x0
>>520
たしかに、仮にリアルの腐女子を調査してたとしても
「腐女子についての調査をしますのでご協力ください」と呼びかけられて
「はいはい私腐女子ですー!」と実名で名乗り出るような層だけがサンプルじゃ
明らかに世の腐女子全体とは全然違う結果が出そうな気がするな…
522風と木の名無しさん:2011/09/04(日) 23:20:49.99 ID:hDvxdoE/0
その教授が1万人、いや1000人の腐女子を調査したってんなら耳を傾けてやっても
いいけど、(つか、そんな調査したらVIPで話題になるはず)

テレビ番組の受け売りで発言しているだけかもしんないから、>494 は気にしなくていい。
今まで通り、脳内で妄想するといい。教授総受けとか。
523風と木の名無しさん:2011/09/04(日) 23:30:03.22 ID:hDvxdoE/0
つか、今発見したんだけど「教授」と「総受」って漢字は似ていると思う。
524風と木の名無しさん:2011/09/05(月) 00:27:11.02 ID:KbWY48Q20
お前最強w
525風と木の名無しさん:2011/09/05(月) 02:40:04.69 ID:Lwk1/nOyO
既知作品について、「○○は腐向けだから」「○○みたいなBL展開は勘弁」
みたいな意見見ると大抵「どこが?」と不思議通り越して不安になること
叩いてるだけなのか実際アウトだったのか基準がわからない

でも友情すらアッー扱いで騒ぐこともあるし
ゲームかなんかでいっぱいキャラがいるうちの一人ならただ避ければいいだけだし
ホモだったとして何が駄目なの?とだんだん逆ギレしたくなってなること
526風と木の名無しさん:2011/09/05(月) 21:20:47.53 ID:yaDimsIw0
「どこが?」と思うような一般向け作品を「腐向け」だと騒ぐ奴あるある
527風と木の名無しさん:2011/09/05(月) 21:53:06.91 ID:cU0/THSa0
アニメを見ていて萌えていられるうちはいいが
濃すぎるネタが展開されると
「あーどうせまた腐女子大歓喜wwwとか言われるんだろうなあ」
とハラハラしてしまうこと

もっと素直に作品を見たいのに
528風と木の名無しさん:2011/09/05(月) 22:13:31.00 ID:Jjehak/q0
>>527
すっごいわかる! なんか素直に見られなくなると言うね
もう自分の腐レーダーが反応しただけでハラハラする
一般的と腐向けの違いがあやふや
529風と木の名無しさん:2011/09/08(木) 01:56:09.77 ID:RBavLYJo0
ありがちかもしれないが、母親にBLサイト見てるのバレた

しにたいとか簡単に言っちゃいけないのわかってるけどしにたい
ヤオってさえいなければ(母親の中では)純情な娘だったはずなのに
530風と木の名無しさん:2011/09/08(木) 02:08:37.12 ID:YamzNx130
慰めにもならないが仲間はたくさんいる

801本を発見された時の反応7
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1247156226/
531風と木の名無しさん:2011/09/08(木) 02:38:12.77 ID:RBavLYJo0
そういうスレあったのか
ありがとう
532風と木の名無しさん:2011/09/08(木) 07:55:41.63 ID:O7hfyQv30
>>529
母親も実はbl好きかもしれんぞ
内心「恐るべし遺伝子!」と驚愕してるかもよw
533風と木の名無しさん:2011/09/08(木) 23:16:58.06 ID:BtQl5guw0
流行ジャンルの二次に嵌ると、グッズ・予約特典etcで浪費するファンになるか、
原作主義になってお布施しないファンになるかの二択しかなくなること
連載物なら掲載紙を追い続けないと、単行本まで待つと情報が遅くて同志と語り合えない
結局、オタに時間が割ける学生や専業が楽しそうに見える
グッズ出すぎだよ流行ジャンル・・・週刊連載・・・
534風と木の名無しさん:2011/09/08(木) 23:24:16.68 ID:fguP2fvG0
お笑いを見ている時に
芸人同士がキスしてて
自分が内心萌えてる時に
隣で見てる母が、何これ気持ち悪いって言った時…
535風と木の名無しさん:2011/09/09(金) 02:59:10.73 ID:ZJdUGpWQ0
>>534
普通に気持ち悪いから仕方ないw
536風と木の名無しさん:2011/09/09(金) 07:24:37.48 ID:6xUA8Wr0O
板内で語る場所のないジャンルにハマった
大雑把な括りでならあるけど、まったく話題出てなくてネタ振りにくい
なんでだよちょっと前まで盛り上がってたんじゃないの?
当然専スレ立ってると思ってたからショックだ…交流苦手だからここで語りたいのに
旬を逃すとこれだから!
537風と木の名無しさん:2011/09/09(金) 09:29:05.30 ID:cMEFXjgDO
>>534
あるある
ビクッとなるよね
538風と木の名無しさん:2011/09/10(土) 01:14:16.56 ID:okXEv9Fs0
>>535
生モノにはまっちゃう自分もアレなんだけどね…
この人らゲイなの?テラキモスwwwみたいな感じだから
余計辛い…
鯨人だけじゃなく色んな人で萌えてるのがバレると怖い
539風と木の名無しさん:2011/09/10(土) 22:36:40.36 ID:317ELh6VO
A×Bが好きなんだけどBファンがAをしつこく叩く
Aが活躍したらAじゃなくてB出てほしかったと本スレに書いたり
本スレやBスレにAの悪口を書いたり
マナー悪いBファンに好きな作品やキャラ、カプに嫌な思い出つけられて悲しい
540風と木の名無しさん:2011/09/11(日) 01:24:02.44 ID:5FLTXXiL0
可愛い子攻めが好きだから大抵王道と逆になる
別に好き好んで逆カプにハマってる訳じゃないし、
むしろ供給が少なくて飢えて飢えて困ってるのに知り合いから
「アテクシ王道は受付けない801分かってる腐女子ですのよキリッってこと?www」
って言われた。そんなわけあるか。
最愛カプが自分で選べる・コントロール可能とでも思ってるのかな?
541風と木の名無しさん:2011/09/11(日) 02:02:46.80 ID:wNxOyV+60
>>540
すごくよくわかる
綺麗系攻・男前受好きだから大抵好きになるのは王道逆カプどマイナーカプ
好き好んでマイナーなわけじゃない
あと遅レスだけど>>474もわかりすぎて泣ける

何故か斜陽にはまる・何故か他校スキー・何故か接点の少ないカプに激萌え・何故か茨道・何故かラブラブよりも片恋悲恋憎み愛殴り愛バッドエンド愛なし萌え
萌えるもんは仕方ないけど王道の萌え属性を持っていたら供給はたくさんあるのになと思う

あと三次にうっかりはまると二次より更にさらに後ろめたいわ供給少ないわルール厳しいわ金もかかるしご本尊の出演するもの全て追うことは不可能だしなんかもう色々辛いので、なるべくもうはまらないように気をつけている
542風と木の名無しさん:2011/09/12(月) 19:24:54.03 ID:6n9kQc/50
逆に自分は必ず主人公受けや王道カプにはまるから、所詮自己投影なのか?
と凹むことがある。そうじゃないとは思うんだけど…
供給が多いので困ることはないが、多いだけに厨も多い、地雷も多い
あとなぜか自分的神が逆カプにいることがすごく多くて、頑張って自分を
納得させようとするんだけど失敗してモヤモヤしながら日参することが多々ある
543風と木の名無しさん:2011/09/12(月) 23:45:02.43 ID:i1DP0wqc0
価値観の違い苦しい
苦しい
544風と木の名無しさん:2011/09/13(火) 00:49:37.76 ID:V0Usx93JO
>>538

気持ち悪いって言われても、それは人の価値観だから変えられないし。
気持ち悪くない!自分は自分って密に思えばいいかもよ。
自分も時々見る迎人のキスにクソ萌えるから分かる。取り繕うの大変です。
545風と木の名無しさん:2011/09/17(土) 18:13:09.10 ID:EDi57dSu0
好きになったキャラが死ぬこと

今まで好きになったキャラの8割ぐらいが死んでるw
そりゃさ、その子が死ねば感動のシーンになるし、
物語としての見せ場になるけどさ…生きてて欲しいんだよ

というか物語上死んだら大きな転機が訪れるようなキャラばっかり好きになるorz
546風と木の名無しさん:2011/09/17(土) 18:34:04.93 ID:Ln3Z71u70
死神か!w
547風と木の名無しさん:2011/09/17(土) 18:42:05.60 ID:EDi57dSu0
>>546
自分の中でも「自分が好きになる=死亡フラグ」の図式が出来つつある
548風と木の名無しさん:2011/09/17(土) 20:22:41.08 ID:Qn7DoQCT0
>>547
とある漫画のとあるキャラがすんげえ嫌いで死んでほしいと思ってます。
お願いですから、そいつを好きになってください!
549風と木の名無しさん:2011/09/18(日) 12:07:15.82 ID:YIU9x6lw0
そこまで嫌われるキャラって逆に死なないよな、ヒロインとかだろ?
死ぬのはだいたい主人公の親友・師匠・兄貴的とかのキャラ
550風と木の名無しさん:2011/09/18(日) 19:45:04.94 ID:6i4AHqWE0
>>549
まったくもってその通りです…orz
551風と木の名無しさん:2011/09/18(日) 22:00:57.27 ID:YIU9x6lw0
>>550
私もその手のキャラ好きでよく死ぬんだ…
漫画的には最高の見せ場でもあるんだけど…だけど…orz
552風と木の名無しさん:2011/09/18(日) 23:51:32.87 ID:zFxhD39l0
鬼畜ものが好きで見るのも作るのも8割そんなん
たまに本命CPの感動純愛物を拝見させていただくともう自分がゴミカス以下の存在に感じてすごく悲しくなる
極限に汚れた目で作品を見ている自分をぶっ転がしたい
1ヶ月ぐらいスランプが続いてしまう自分にすら嫌気がさす
ああーつれぇー
553風と木の名無しさん:2011/09/22(木) 05:08:42.85 ID:c7b7553/P
過去に大好きだった漫画のキャラAとBがいて、この二人がきのおけない友人関係なことや
二人とも女性との恋愛フラグがたたなかったことがなんだか嬉しかった
今になってあれは萌えだったなと思い、スレがあったので見てみると
Aの無自覚な色気ダダモレにBは心配で周りに牽制しまくりだね!
AはBの細い腰とあの表情にはムラッときてそうwB逃げてーw
みたいな雰囲気だった
他萎え自萌えなのはわかってる
恋愛感情、性的欲情、以外の感情に萌えてたと気付いた
男女のような関係じゃなくて原作のままの友人同士の関係性にすごく萌えてた
プラトニック主義とはまた違うし同士が見つけにくい
554風と木の名無しさん:2011/09/22(木) 09:06:24.51 ID:IDi9KYNh0
>>553
それはやおってないからスレ違い気味では
555風と木の名無しさん:2011/09/24(土) 21:02:41.18 ID:Q64Hntfd0
はまるジャンルはまるジャンルが厨ジャンル認定されること
分母が大きいから厨の割合が多いんだと言い聞かせているけど
それでも辛い
それにあわせてかなりの率で公式が変なことして萎えるから
両方で萌えるのが辛くなってジャンルを去ることが多くなってきた
556風と木の名無しさん:2011/09/25(日) 02:23:32.76 ID:urQ6uyKH0
腐女子ネタが凄く苦手でいたたまれないんだけど
ここまで露出してしまったら、他のオタ属性と同じくいじられるのはしかたないんだろうな…
「腐女子だけはほっといて下さい」なんて言えないし
しかし、自分男性向けも好きだが、そちらの趣味がいじられてるのはあまり抵抗がないので
そのうち慣れるだろうか
でも、やっぱり腐女子の生態ネタ見かけるたびに「ああああああやめてええええ」ってなる
おおっぴらにネタ提供してる人や、隠れないどころかそれを売りにする人の気持ちが全くわからないんだけど
傍から見たら自分も同類なのもなんかキツイ
557風と木の名無しさん:2011/09/25(日) 18:25:17.55 ID:QnePA8LF0
リヤルホモに恋敵認定されて意地悪された。
558風と木の名無しさん:2011/09/26(月) 03:57:51.00 ID:jmItJ6LjO
>>557
意地悪は可哀相だなぁ…。
しかしシチュエーション的にはそれなんてボブゲ?って感じだw
559風と木の名無しさん:2011/09/26(月) 22:32:51.71 ID:aqWaa4de0
>>558
私が某氏(ノンケ)といい仲かもってのは
ホモの勘違いでして、とばっちりもいいところでした。
本物は怖いよ。
好きな人がノンケだと、勝ち目無いから
意地悪のレベルがお局さま以上だ。

今は私が異動になったので、
ヤツらから離れることができて幸せですが
事務所が二丁目近くw

なのに腐女子卒業できないのは何の業なんだw
560風と木の名無しさん:2011/09/26(月) 23:46:30.29 ID:vZfKY7x50
完全にやおい関係ない自分語りじゃねーか
561風と木の名無しさん:2011/09/27(火) 01:07:13.74 ID:k8tJHxhQ0
はい次
562風と木の名無しさん:2011/09/27(火) 01:38:49.63 ID:9TCY22SI0
定期的に賢者タイムみたいな季節が来る。フィルターが外れるというか
「やおい? ははっ(ヾノ・∀・`)ナイナイ」とか素で思う
特に二次創作萌えが中心だから、自己嫌悪の波とかひどい
なのに、気付くと再び舞い戻ってきてる。一度腐ったら一生もんなんだな
特に一次に味しめてから腐敗の程度がひどい
ってか、やおい以外に趣味ないんだから賢者タイムいらないよ!
563風と木の名無しさん:2011/09/27(火) 10:26:27.64 ID:WJDtelET0
10年来の親友がゲイなのだが、
何か申し訳無くて、
未だに腐をカムアウトできない。
564風と木の名無しさん:2011/09/27(火) 16:43:24.93 ID:vCUHqwSk0
知人がそっちだったと後々発覚した場合は
居た堪れないというか申し訳ない気分になる
女友達Aとその友人B(♂・しかも自分と名前の読みが一緒。改名しろレベル)と、
Bの友人C(♂・初対面の人に必ず女なのか男なのか聞かれるという奇跡体質)と仲が良かった時に、
Aから『Bと付き合いだしたんだけど実は奴がバイでCとも付き合ってた。Cとこれからも仲良くしたいのにどうしよう…』
カオス過ぎて何も言えませんでした…
565風と木の名無しさん:2011/09/29(木) 04:26:40.35 ID:U63jFqmu0
腐萌えとは別に、単体萌えしてるキャラがいる。
そのキャラはストイックで恋愛とは無縁そうで、そんなところが好きだから
男女関係なく恋愛に絡んでほしくないと思っている。

そのキャラには妹のような存在の女性キャラがいて、くっつくんじゃないか?
と期待しているノマカプ厨も多いんだが、どう考えてもお互いそんな感情は持っていないし、
くっつく可能性は無いとしか思えない。

それでもノマカプ厨はゴリ押ししてくるから、不快に感じて反論すると
「腐女子乙」と返ってくる。
このキャラで腐萌えはしてない。でも腐女子なのは事実なので、なんだか反論
しにくい。こんなのってつらい。
566風と木の名無しさん:2011/09/30(金) 00:29:17.00 ID:sf2fqkaS0
ガードの固いサイトでパスがクイズ制でそれが面倒なタイプの質問でしかもローマ字のゆれでわかりにくくてでもマイナーマイカプの為ならと苦労して入ったら作品がほぼなかったとき
567風と木の名無しさん:2011/09/30(金) 13:28:28.29 ID:B22ZcDrrO
>>565
恋愛にからんでほしくない=腐女子とか短絡的すぎるわ

男女カップルって男キャラ側の女ファンも嫌がるけど
女キャラ側の男ファンも嫌がるし
(男は腐女子が嫌いだからNLが好きだと思っているノマオタが多いが
実際は男は女キャラ単品萌えが圧倒的)
ひとによってこのキャラにはどんなキャラがふさわしいってのも違うのに
568風と木の名無しさん:2011/10/03(月) 00:29:26.34 ID:+J2pNPrK0
五年ほど前に流行ったジャンル
難しいジャンルなこともあり、残党はほぼゼロしかし自分的に再ブーム中
どうにか昔の残骸を見つけたけれど鯖事情により作品群が読めない
ものっそい色んなこと試したけど見れない
そこにあるのに!
五年前だけど内容かなり神だったこと覚えてるよ!あああ!砂漠で目の前に水があるのに鎖でとどかない気分
569風と木の名無しさん:2011/10/04(火) 18:11:26.95 ID:5JEvMJKF0
驚く程に嗜好やキャラ解釈が正反対の友人がいる
本当ここまで逆になれるかって位のレベル
一応サイトも相互リンクしてるが
ジャンルだけは同じにならなかったから今まで特に問題はなかった

しかし最近遂に同じジャンルに嵌ってしまった
友人の日記が…凄く地雷です
私が受け固定って思ってるキャラは友人は攻め固定
私は女体化地雷→友人は女体化大好物
私は美形受けが好き→友人は美形受けが嫌い
私は受け厨→友人は攻め厨
他にもまだまだあるけど大体こんな感じ
ああああ辛いよー辛い辛すぎるっ!!!もう嫌だー!!!
相手も遠慮して801話は振らないで原作の話とかしてきてくれるけど本当辛い
しかしリア友だから相互切るわけにも疎遠になるわけにも行かない…
とりあえず本当申し訳ないが友人の日記は見ないようにしようとは思うが
何で同じジャンルに嵌っちゃったんだよおおおお!!!!泣きそう
570風と木の名無しさん:2011/10/05(水) 10:53:10.30 ID:DpzUdIis0
>>569
相手も同じこと思ってるよ
571風と木の名無しさん:2011/10/05(水) 11:50:37.66 ID:6D2scO560
ずっと気にしないようにしてたけどいい加減腐アンチにうんざり
どこ行っても腐女子どうのこうの、ホモどうのこうの、腐媚びどうのこうの
そもそも腐女子の意味勘違いしてる人も多いし
「このアニメはホモ腐ですか?逆ハー腐ですか?」とかもう呆れる
男性キャラが好きな女=腐 女性キャラが好きな女=女オタクって認識なのかな
「女はオタク文化を駄目にする」みたいなこといっつも言ってるくせに
後者の女はすんなり受け入れてる自己中さもイラつく
「オタク文化は男のもの、男の趣味についてこれずに
男が好きになれないものを作ってる女は死ね」とか思ってんだろうな
別にオタクの男がみんなこんな考えだと思ってるわけじゃないけどこんな感じの人多くて疲れる
572風と木の名無しさん:2011/10/05(水) 12:52:06.47 ID:mdJapSpk0
>>571
分かる
同人板の支部スレでしょっちゅう出る
「ただ男2人で並んでる絵でも、女が描いたのはどう見ても腐ってるから
隔離のために腐タグ付けろ」みたいな叩きみると本当にウヘァだ
たしかに受が見るからに女っぽい顔に描かれてたりすることはあるけど
その程度で隔離なら男向け絵だって相当k(ry
573風と木の名無しさん:2011/10/05(水) 14:45:45.27 ID:hn3Htkh70
うわぁキメェ死ねば良いのに
574風と木の名無しさん:2011/10/05(水) 15:25:22.24 ID:6v/uI0b00
腐女子なのに男性向けに与するアテクシ乙
575 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【中部電 88.1 %】 :2011/10/06(木) 02:14:18.26 ID:6Zbz0sKQ0
既出だけど「腐だってノマ萌えするんだ、悪いか!」
576風と木の名無しさん:2011/10/09(日) 18:29:03.44 ID:qNPZlfhG0
BLゲにはまって二次萌えできなくなったこと
あの頃の情熱はどこにいったんだろう…
577風と木の名無しさん:2011/10/10(月) 04:19:45.47 ID:eWEiFXIP0
昔腐女子だった人間が腐女子を叩いて
日頃の鬱憤を撒き散らすこと

美男が多いアニメは腐女子アニメっていわれるのも辛い
そしてそのアニメが好きな腐じゃない人たちから
腐女子のせいで腐女子扱いされた!と文句いわれるのも辛い

辛いつーか糞腹立つ
そんなストーリーもカスカスうんこ、糞美形ナルシストしかでないアニメなんざみねえよ
578風と木の名無しさん:2011/10/11(火) 14:44:07.10 ID:UKurCdd+0
好きな傾向がややマイナーで色々読んで廻ってるけど「これぞ!」
っていうドツボをつくヤオ作品にはめったにお目にかかれない
漸く見つけて萌え燃えで読み進むと何故かほぼ全てが途中で更新/新刊ストップしてる

うああああああああここからってところでやられると本当に辛い
幾らでも積むから最後まで書いて頂きたい
連絡しようにも行方がつかめない
本当は自分で書けるのが一番なんだろうけど才能ないから辛い・・・
579風と木の名無しさん:2011/10/12(水) 03:56:56.18 ID:ouc5Q9cQ0
隠れ腐で辛い・・・

今までは結構ライトだったからなんとかなってた。
ネットで二次創作をチラチラ読む程度だったし、それで満足してた。
でも最近オリジナルBLにハマった。きっかけはBLアニメ見たこと。

弟と二人暮らしなもんでそのBLアニメは弟が留守のときにこっそり見てた。
原作の漫画に手を出したいが、狭い家にBL漫画置く勇気なんてない。
どうすればいいんだ・・・

事情があるので一人暮らしは絶対無理
弟にカミングアウトも絶対無理

あー辛い
580風と木の名無しさん:2011/10/12(水) 22:51:03.42 ID:1njdisax0
>>579
自分は隠れ腐でひとり暮らし。誰も家に呼べないw
知り合いに貰ったとか言って段箱に普通の少女漫画やなんかと
混ぜてBL漫画を持ち込んだらどうだろう?
その後は続きが気になっちゃってとか言い訳しつつ買い揃えるとか
581風と木の名無しさん:2011/10/18(火) 17:04:15.98 ID:H4P0R3gB0
「BLの意味」の個人差・ジャンル差が地味に困る

「このBL面白いから読んでみなよ!」と薦められるのが
一般アニメの男×男同人誌だったり
BL的な作風だけど商品分類上はBLじゃない商業少女漫画だったり…
582風と木の名無しさん:2011/10/18(火) 19:21:41.37 ID:7avT7o8d0
>>581
?あなたにとってのBLって何?
583風と木の名無しさん:2011/10/18(火) 19:53:16.93 ID:En6ftzb50
好きすぎて生活に支障をきたしてる。
カプがドマイナーなので金銭面はまだ良かっただけど、
日常生活がおかしなことになってる
早く「普通に好き」程度になりたい
584風と木の名無しさん:2011/10/18(火) 20:57:04.69 ID:fzwYr1cf0
>>582
原作から男×男設定が公式な商業BL限定なんじゃね?
585風と木の名無しさん:2011/10/18(火) 22:21:39.84 ID:XhFWr+q00
自分は>>582の解釈だなぁ
BLとして売られてる商業のみ

同人は同人でBLとは呼ばない
BL風ってのも個人の妄想だから
それをBLとは呼ばない
586風と木の名無しさん:2011/10/18(火) 22:22:07.28 ID:XhFWr+q00
間違えた

>>585
>>584の解釈
587風と木の名無しさん:2011/10/19(水) 19:28:52.23 ID:bKfkDzef0
本当は801萌えしたい
カップリングにしたい
キャラが犯されて喘いでる所が見たい
しかしいい相手がいない
他キャラと絡んでない訳じゃないけど、彼らだと個人的にしっくりこない
モブに大人しくやられるような人でもない
仕方ないからただのキャラ萌えとしてやってるけど、本当はキャラにエロいことしたい
588風と木の名無しさん:2011/10/20(木) 00:12:54.44 ID:wd3Mk9DG0
>>587
つ触手
589風と木の名無しさん:2011/10/22(土) 23:58:31.60 ID:USAPKLnD0
どちらもメジャー/マイナーな話だけど
1
マイナージャンルのマイナーカプより
メジャージャンルのマイナーカプの方が辛いと知った最近
ジャンル自体がマイナーなら、そもそもそのジャンルの本すらないからまだ諦めがつく
しかしジャンルがメジャーだと、他カプとか逆カプの本はあるのに
自分の萌えカプの本がないという悔しさ、辛さ…!!
アンソロを何冊買っても萌えカプにめぐり会えません
2
現在大ハマりしてるジャンルはAB・CD・EFがメジャー
自分はAB・DC・FE(DCとFEもまあまああるけどCD・EFよりは少ない)
ABで神だと思ったひと数人が全!員!がCD(&EF)の人だった…orz
神の他カプの本なら読みたいのに読めない…
590風と木の名無しさん:2011/10/25(火) 19:12:45.57 ID:5dgdN2YS0
ジャンルの旬が過ぎてて欲しい同人誌が探してもない全然手に入らない
サイトの本文サンプルを見てnrnrする日々…
591風と木の名無しさん:2011/10/25(火) 20:41:08.08 ID:DYr4at4m0
>>590
nrnrって蔑む言い方なのだが
592風と木の名無しさん:2011/10/31(月) 01:58:49.00 ID:23eg5RwAO
隠れ腐でいるのが辛くなってきた。好きなカプの片方と作品の女の子のNLカプが好きなフォロワーがいるのでカプをおちおちと叫べないので思ってもいないノマカプ賛美を呟く日々に自己嫌悪してきた
593 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【中部電 88.1 %】 :2011/11/01(火) 01:08:38.18 ID:F6CbL7Up0
生きろ。慣れれば何ともないわ…
594風と木の名無しさん:2011/11/01(火) 01:32:41.62 ID:kwW5nvfK0
マイナーカプでサイトやってるけど、自分にとっての地雷キャラや地雷カプリクエストされたときは凹む
注意書きにAB以外は書きません絶対って書いてあるにもかかわらず…
A受は自分の中で絶対あり得ないし、地雷キャラは嫌いすぎて見たくもないのに
確かにそのキャラ絡みが王道なのは明白だけどあんだけデカデカと注意書きしてあるのに一体どういうことなんだ
595風と木の名無しさん:2011/11/01(火) 10:13:23.61 ID:6z5rI8EI0
>>594
ただの厨だよ、気にすんな
596風と木の名無しさん:2011/11/02(水) 21:09:49.69 ID:H9m7n94m0
萌えカプの本を買って萌え萌えしてたのに、
ちょっと出てただけの脇カプが自分と逆で
それが原因でその本が嫌になってしまう

せっかくのメインカプのが脇カプのせいでぇぇぇーーー
597風と木の名無しさん:2011/11/05(土) 01:04:30.86 ID:47hAHT930
腐女子なのに、801板のスレのノリが苦手なこと。
平気なスレもあるけど(このスレとか)好きな作品スレなんかは合わなくて
苦手だな…と思ってしまう。

エロ話や受け攻めの話はホント苦手。ちょっと仲よさそうにしているだけの
シーンを「公式パネエ!!マジ夫婦!!おいしいでーすもぐもぐ」とか
勘弁してくれと思ってしまう。
萌えるのがキモいのではなく、レスの書き方が苦手なのかもしれない。
「夫婦」「姫」呼びとか。
598 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【中部電 88.1 %】 :2011/11/05(土) 01:23:42.70 ID:UnbdE55A0
>>597
お前は俺か…萌えの表現も色々あるけど、これはちょっと引くわー、って流れがあって辛い。
599風と木の名無しさん:2011/11/05(土) 22:52:37.43 ID:92zHy8GV0
>>597
あるある
普通に何気ない男キャラのやり取りのシーンで「ここ絶対相手好きだよねー流石公式夫婦おいしいです」みたいなレスがあって萎える時がある
○○は姫!とか××マジ天使とか▼▼は公式だから云々とか、萌える気持ちは分かるけど・・・って感じもある

あとカプの二人が同じ位好き過ぎて、萌え語りや原作感想でどっちかに重点を置きもう片方はおざなりにされていると妙にイラついてしまう。そんな自分に落ち込む
特にあげられてるキャラが脇役、おざなりになりがちなキャラがメインキャラだと差が激しくてつらい
「Aに愛されてるBが羨ましい!」ならともかく、「Aがこんなに尽くしてるのにBめ!」「Aが苦労してるのにBったら・・・」は反論したくなる。厨行為だから必死で我慢してるけど。
600風と木の名無しさん:2011/11/06(日) 09:59:32.56 ID:IQozDVs+0
>>597
おまおれ
男キャラが複数キャラと絡んでいるだけで必ずと言っていいほど
みんな穴(または棒)兄弟になればいいよ!みたいな流れになるのが
気持ち悪くてしかたない
601風と木の名無しさん:2011/11/07(月) 01:42:17.02 ID:p5vBUENe0
自分がいっぱいいる。
幾ら萌えていても余りに下品すぎる萌え妄想は気分が悪くなる。
602風と木の名無しさん:2011/11/08(火) 00:04:14.64 ID:DfWuJpHm0
>>597-601
凄くわかる…
603風と木の名無しさん:2011/11/08(火) 00:32:26.22 ID:W5+GppXhO
キャラ叩きやカプ叩きってものがあること
興味ないカプは見ないし、嫌いなキャラもいないから2に来るまで全く知らなかった
スレでちくちく攻撃しあってるのを見てええーって感じだったけど
最近はサイトやTwitterでも叩きする人が目立ってなってなんかもうね…
あとはキャラそのものを叩くのも正直信じられない
その理由が攻めと仲がいいからとか受けとフラグとかだししょうもなさすぎる
攻撃的な人が多いことが悲しい
604風と木の名無しさん:2011/11/08(火) 02:15:34.74 ID:z1/7bQUa0
キャラやCPの解釈が周りとびっくりする位合わなくて悲しい
変態化やめてくれええ…
605忍法帖変更議論中@自治スレ:2011/11/17(木) 16:22:40.36 ID:+0NGbR+i0
只でさえ腐叩ききついのに801板に湧く名誉男性くさい腐の腐叩きが鬱陶しい
801萌えして良い場所でぐらいは静かに萌えていたい
606風と木の名無しさん:2011/11/18(金) 02:30:00.39 ID:WogcZ/N90
全年齢板に堂々と腐妄想を書き込むヤツの存在が一番イヤだ。
こっちに堂々と書けよ。
607風と木の名無しさん:2011/11/18(金) 19:06:53.77 ID:XdGbKaCo0
腐女子の自分でさえ、ひいてしまうようなレスが嫌だ

列になって歩いてるだけで「AがBの尻を狙おうとしているようにしか見えな〜いww」とか
そういうふうに見えてるの、一部の腐女子だけだから
スレで「萌える萌えるww」とか騒いでいたので本誌で確認してみると、ただ
同じコマにいただけだった(会話も無し)とかね、もうがっかり

本当に萌える場面、萌える台詞について語りたいのに、意味不明な妄想を聞かされる
のが嫌だ
ちょっと変じゃない?言うと「ここ801板だから。嫌なら本スレ行け」
いくら801板だからって…と嫌になる
608風と木の名無しさん:2011/11/19(土) 00:16:52.39 ID:sQer+nWu0
801板絡みに便乗

主に雑談スレの話だけど、ただ雑談しててもすぐ801エロの方向に持ち込むのが嫌だ
そりゃそんな雑談できるのこの板しかないけどさ、なんでもすぐ男に、エロに変換しないで
609 忍法帖【Lv=6,xxxP】 【中部電 88.1 %】 :2011/11/19(土) 05:44:19.55 ID:ZSY7OwVR0
あるあるある>エロ話

削除されないからやりたい放題で気持ち悪い。
調子に乗ってエロAA貼られた時には殺意が湧いたわ。悩んで削除依頼して削除してもらったよ。
610風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 01:31:56.40 ID:a9X9iu1w0
中学生の時だがアニメイトでクラスの男子にばったり→手には商業BL
隠れ腐だったのが一気にばれた

あとはわざと抱き合ってこれで萌えるんだろーとか
○○(私の名前)がみてんぞーとか地獄でした
611風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 01:58:45.14 ID:ZQtpNp300
>>567
亀だけどものすごく同意!
自分の萌えカプがA×B×Aとして原作でB×C子話がきた。
しかしそれは勘違いオチでその後もまったく公式になってないのに公式厨が湧いて
BとC子にくっついてほしくない奴はB腐に決まってる!みたいに騒ぐのがまたうざかった。
確かに自分はB腐だけど、この二人が登場する以前からD男×C子押しだったし
そもそもBCアンチはCファンの男の方が多くて女性ファンは
B腐ですら別腹で好きという人が多かったのに。
自分も最初はBCもかなり好きだったけど今はもう嫌いな部類。
少し前にン年ぶりに新作が出たんだか、BCが結局くっつかなかった事が分かって
正直心底ほっとしてしまった。
性格悪くてすまん。
612風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 07:29:37.57 ID:gaRzskcW0
自分は昔から乙女ゲやドリ、逆ハーなど
二次元キャラ×自分(女キャラに自己投影目当て)というのがものすっごく苦手で
キャラ単体にハマってたことがなくAB二人の関係が好きでハマるタイプなんだが

周りの腐女子にしろちょいオタにしろ友人と原作やキャラについて話すと
「Aと付き合ったらこんな感じになりそう」「Aと結婚したらあんな感じになりそう」
「Aは私の嫁」「Aは私の脳内彼氏」
みたいな話になるのが辛くて辛くて仕方ない

いやいやAはBとラブラブだから!と思っていても反論できないし
所詮自分の脳内乙なわけだし、でもドリ好きの「Aは〜」って話も脳内妄想なわけじゃん、
あーもーイライラするーと思ってしまう
613風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 13:05:52.23 ID:B4Ovzo87O
子供とディ○ニーのアニメを見ていて
宙を飛んだミッ○ーがグー○ィーにお姫様抱っこで
受け止められるシーンを見て「こんなCPもアリか」と
脊髄反射的に思ってしまった。
直後に自分の腐り具合に哀しくなったよ…
614風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 22:11:33.95 ID:A8ruweFx0
>>613とすごく似てる気がする
つらいことがあっても腐妄想で乗り切れた時に
ほんとわたしってやつは・・・とふと我に帰って悲しくなる時がある

例えば日曜日なのに毎週仕事で一般職の友達となかなか遊べない時に
あのカプの社会人パロで使えるなって考えて楽しくなるとか、
コルク栓がなかなか抜けない時にコルク抜き→コルク←瓶とか考えた時とか、
頭の中身どうなってんだよとむなしくなるときがある
615 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/11/27(日) 23:10:24.08 ID:XnTqLrps0
>>613-614
あるあるあるある…orz
616風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 22:48:40.14 ID:s4nCNi4WO
やたら叩かれる
これだね

2ちゃんはなんか百合はいいが腐は引っ込め風潮が酷い
どっちも同性愛似たり寄ったりだろ
もう十分引っ込んでんだから静かに萌えさせてくれよ
VIPで百合妄想垂れ流してるお前らよりはいいと思うんだ
別に百合が嫌いな訳じゃないが

自重しない奴等には本当に疲れる
617風と木の名無しさん:2011/11/29(火) 12:15:00.11 ID:v8KY/sNq0
女キャラやショタキャラ・ネタキャラはえぐいエロ妄想おkなのに、
男キャラには好きとかカッコイイって言うのもままならない状態だったりね
618風と木の名無しさん:2011/11/29(火) 19:15:05.20 ID:1P8QI2Sq0
二次ですごいドツボな長編神小説を発見したこと。
原作の2人の過去から終焉までの間隙を埋めるような内容で
2人の細やかな感情表現、日常の何気ない幸せに現実的かつドラマチックな展開。
これだけなら何が哀しいんだ!となるけどそもそも死別が前提のカプなので
当然小説もその道を辿る。優しくて幸せな光景が描写されるほど泣けてくるんだ…。
痛切すぎて未だに読み返せない。神作品てトラウマと紙一重な時あるね。
619風と木の名無しさん:2011/11/30(水) 22:20:53.66 ID:dAetqwrl0
>>618
そういう小説読めるとすごい幸せだけど、そのサイトがすごすぎて他のサイトの小説が読めなくなったりするのも辛い
620風と木の名無しさん:2011/12/02(金) 04:45:55.98 ID:5Xg1w5Xbi
>>610
キツイなソレ…。


マイナージャンルすぎて辛い。サーチもないし残ってるHPも更新してない放置状態。自家発電もそろそろ限界になりそう…
621風と木の名無しさん:2011/12/02(金) 17:57:28.33 ID:YK2L5aoVO
学生時代からずっと隠れ腐で友人にも、漫画読まない、下ネタ苦手な人で通してきた
友人とは成人した今でも仲良くしてるけど今更になって罪悪感…
ホモエロ漫画描きだとバレたらパンピーな友人達は100%ドン引きだ/(^o^)\
622風と木の名無しさん:2011/12/02(金) 19:30:39.35 ID:ytQboase0
一つのジャンルに長く居続けたいのに
腐だけじゃなく一般ファンの厨行為や叩かれる理由が理解できない特定キャラ叩き
作品アンチ?の叩き
公式のあざとい腐狙いや問題行動、そもそもの原作がつまらなくなった
なんかの理由で長く続かないこと

昔は何年も同じジャンルでまったり萌えられたのになあ…
623風と木の名無しさん:2011/12/02(金) 20:53:19.39 ID:RQrC0h1g0
>>620
わかるわかる
でも燃えたぎる萌えはとどまることを知らないから
余計辛いんだよね
自分は文才がないから自家発電もできないしすごく辛い
624風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 02:40:16.56 ID:eNIBSyTD0
>>616 >>617
腐だって十分妄想を垂れ流してるだろう
被害者気取りウザい
625風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 09:38:42.90 ID:R4OXDWhM0
はいはいあなたは他と違ってまともな腐女子だね
626風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 12:24:09.05 ID:oXZrS9H+0
家族に隠すのが辛い。
旦那がいるんだが腐萌えしてしまうシーンでニヤニヤを隠しきれずニヤニヤしてたら何笑ってるのか聞かれる。言い訳が思いつかず辛い。
あと、旦那が寝つくまで萌えサイト巡りに行けないのも辛い。
627風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 13:54:12.30 ID:73QcZzvc0
624みたいな名誉男性みたいなのがこんなとこまで居る事
628風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 21:39:26.66 ID:TRXvUiDb0
>>626
それは辛い
旦那いるなら薄い本とかも買えないんじゃないの?
629風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 02:56:08.99 ID:TBRU7WBm0
マイカプの絡みがあんまり無いこと
好きになっちゃって萌えちゃってどうしようもないんだけど、
絡みが他の王道系のカプに比べて少ないから顔だけとか棒とか言われてるのを見かけると辛くなる
一応同じクラスだし、攻めと受けの性格の組み合わせが萌えるし2人とも大好きだからなんだけどなあ

630風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 15:39:01.32 ID:/2IHU2y+O
>>626
同志よ。
自分は同人誌遺して突然死できないなあとか考えてしまう。
あと、旦那が昔男から誘われたらしく、全力でお断りしたという思い出話を
何度も聞き返してニラニラしてしまう。我ながら腐りきっとるなと思う。
631 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/12/05(月) 19:09:32.46 ID:dVJC8F1h0
>>630
おまおれ…
でもっていざという時のために同人誌やコミックを整理しようと検討中。

家族がコレクションしていた蔵書や絵画(そちら系ヲタ。怪しげな物じゃないけどね)をいざという時のために一斉整理したのをみて
自分も考えるようになってしまったorz


632風と木の名無しさん:2011/12/07(水) 21:37:54.16 ID:Hi+cZHuJ0
受け攻めにこだわれない。
ただ二人がイチャイチャしてれば十分で、
やたら受け攻めを強調するのを見ると合わないなぁって思う。
でも「腐CP=受け攻め固定」な風潮あるし、
地雷CPなら避けれるけどこれは避けれないしorz
633風と木の名無しさん:2011/12/09(金) 20:05:01.90 ID:jf7YBtfB0
>>626に同意
今は一人暮らしだけど、誰か遊びに来るとヲタ関連全部隠すのに必死。
周りにヲタな友人が居ないので、普通の漫画も薄い本もダンボールにぶち込んで収納。
25だけど、もし結婚しても鍵がかかる自分専用部屋が欲しい。
634風と木の名無しさん:2011/12/09(金) 20:26:35.00 ID:7HcUwJTC0
自ジャンルの中では地雷たぶんなし、最愛キャラは何年間も好き
だからこそ落日ジャンルになるのが怖くて憂鬱になる
いま絵の練習してるけど、サークルとして出られるころには自ジャンルは時代遅れだろうなあ。

ジャンルへの愛が強すぎる
一生ジャンル変えできなかったらぼっちで描くことになるんだろうか
635風と木の名無しさん:2011/12/11(日) 00:19:42.66 ID:fYNdaVeIO
有りがちかもしれんが
会社の同僚を腐った目線でしか観れなくなった事

ある日メガネ外した男同僚がスッゲー綺麗な顔立ちである事に気付いた時、ガチで心が震えたわ…
そして暗室の仕事場で仲良し男同士で入っていくのを見送ると
お前らぁーガンバレョーッと応援したくなる

……………こんな事してっから婚期のがすんだな…
636風と木の名無しさん:2011/12/11(日) 22:40:41.29 ID:ceeN9NQNO
人を見ると瞬時に「あ、攻めだな」とか「あ、受けだな」とかが頭を右から左に駆け抜ける。最近は自分の親とかの濡れ場が右から左に駆け抜けるんだけど、どうすれば。
637風と木の名無しさん:2011/12/12(月) 00:13:35.28 ID:JxRly8KzO
>>630
自分は旦那の友人に疑っている人がいる
自分が彼から旦那を奪ったのだという自覚がある
しかし誰にも言えない
638風と木の名無しさん:2011/12/12(月) 16:23:04.35 ID:DIs0WfDLO
>>630
>>637
同じような人がいて安心したw
うちは夫が睫毛めちゃめちゃ長く(自分がマスカラ塗っても太刀打ちできないレベル)
仕草もいちいちかわいいので、つい右側で妄想してしまう。ごめんよ夫orz
639風と木の名無しさん:2011/12/13(火) 02:31:11.61 ID:0CRSZdqi0
隠れ腐なんだけどパソがぶっ壊れて
バックアップの外付けハードをチェックしたら
そっちも壊れていた…
オリジナルは手元に残せないんだよぅ
泣きたい…
640風と木の名無しさん:2011/12/15(木) 06:45:04.76 ID:10bx7j4L0
ところ構わずキモ妄想を垂れ流す腐の存在。
641風と木の名無しさん:2011/12/16(金) 14:46:58.65 ID:oN2KKfQQ0
最近呟きで好き作品の感想を目にするようになった
なのに皆さん逆カプ推し…
マイナーな上に茨道かorz
642風と木の名無しさん:2011/12/17(土) 11:28:23.24 ID:Tnsy8ic90
腐女子って言っても色んな境界線の腐女子がいるんだなと。
甘々の工口が好きな奴だったり、友情っぽい浅い関係が好きな奴だったり
自分はギャグ目線でしか話が描けないから話てても「本当に腐?」って仲間認定されない事もあって辛い。
男同士のノリを妄想するとギャグっぽくなるんだお…
643風と木の名無しさん:2011/12/21(水) 02:37:24.99 ID:LMUv8RkhO
腐女子になったのが遅すぎて、BLCDの会社がすでに倒産しまくりなこと
一個凄く萌えたシリーズがあるんだけど、途中で終わってる
応募者全員サービスもCD、原作小説ともにあったらしいのに、今更手に入らない
644風と木の名無しさん:2011/12/22(木) 01:52:46.86 ID:M/6qArQWO
はまるキャラことごとく腐人気ないこと。
まだ人間のキャラはサイト見つかる可能性あるが
ケモやら異形になると同志が見つからない…
ジャンルもマイナーならキャラもマイナー。不毛すぎる
645風と木の名無しさん:2011/12/22(木) 19:05:45.15 ID:V7+XEXBF0
テレビでBLが話題上にがるとそれが例え好意的なものでもいたたまれない気持ちなる。
罪悪感半分、カタギの目につかないように気を使ってひっそりやってんのよ
お願いだからそっとそしという恨み半分。
まだBLなんて単語すら無かった30年前の邦画の製作会見にさえ地雷潜んでた。
壇上には監督、主演俳優、共演俳優と男しかいない状況なのに
レポーター「そう言えば婚約会見みたいという声も飛び交っており」
とかマジ勘弁。
646風と木の名無しさん:2011/12/22(木) 22:26:54.13 ID:iisj/Iic0
私の初恋が腐的なものだったこと
受けさんを見る目で対象を見てたことに最近気づいた
そんなところにまで腐発動するなよ私
小5の時点で無自覚腐女子だったのか私…
647風と木の名無しさん:2011/12/23(金) 18:12:05.07 ID:JC1Ti9EN0
総受けが苦手。
自分はA×Bサイトをやっているんだけど、仲良くしてくれる人はとどのつまり
B受け至上主義なんだよね。皆。
私はAとBっていうその二人の関係性に萌えで、なんならリバでもいいと思ってる。
また、A以外の男の前でも誰にでもふにゃふにゃしてるBなんて嫌だと思ってる。
A以外との絡みならむしろBは攻めのほうが好き…なんだけど
なかなかそんな同志は居ない…。
648風と木の名無しさん:2011/12/23(金) 23:17:23.85 ID:hTA7kJ2E0
総受け苦手わかる
A×Bが好き=Bの総受けなら何でもアリ と思われてしまいがちなのがもやもやする
更に自分のハマってるジャンルだと
A×Bが好き=B厨の棒乞食乙 とさえ認識されてしまうのが悲しい

他のキャラじゃだめなんだ。Bの相手はAしかいないんだって本当は言いたいところ
649風と木の名無しさん:2011/12/23(金) 23:41:06.75 ID:yQ63UJxX0
総受け苦手なのに好きなキャラ同じ人が総受け厨(しかも痛い、自重しない)ばっかで嫌になる
頼むからそれ以上某キャラ腐の評判落とさないでくれ…
650風と木の名無しさん:2011/12/24(土) 09:52:02.74 ID:/keZhiExO
男女カプのエロは平気なのに801カプのエロはまったくダメ。
はまるのはことごとくマイナーカプ、シチュや話の好き嫌いが多いため
一次創作、二次創作、商業すべて含めても選択肢が少ない。
王道カプが好きで、エロショタハーレムなんでもござれな友人が、ハンカチかむほど羨ましい。
651風と木の名無しさん:2011/12/27(火) 16:07:28.05 ID:t5+Sa/zY0
以前萌えたナマカプの右側がくだらねぇ理由でタイーホ。。。
泣いた。
652風と木の名無しさん:2011/12/28(水) 17:30:25.05 ID:Tea0Yr6j0
>>651イキロ

創作とかサイト巡りとかしつくし終えた瞬間冷めること
もっと末永くCPとお付き合いしたいよ・・・
653風と木の名無しさん:2011/12/28(水) 17:53:06.38 ID:NinaH0Rl0
自分の好きcpが最近誰にも認められてない気がしてきた。
A×B、B×Cがジャンルの王道らしいんだけど、私が好きなA×CはBと絡むとどちらかがいつも当て馬。Bを嫌いになりたくないけど、幸せなA×Cをもっと見たいよ。
654風と木の名無しさん:2011/12/29(木) 23:23:35.72 ID:tHcn58AS0
同時に二つ以上のカプを好きになれないのが辛い
新しいものにハマると心が完全にそっち行っちゃう
前のものに対する興味が急激に薄れてしまう
655風と木の名無しさん:2011/12/30(金) 18:49:19.17 ID:Vl3pFAOP0
二十年ぶりに再び腐り始めてしまったこと

いい歳してなにやってんだ、と思いつつ、止まらない
足を洗った友達からは、戻ってはダメだとクギを刺されたw
昔の仲間に、コミック貸そうか?と言ったら、家には置かないことにしているってorz
確かにママがBLマンガたくさん隠し持っているってどうよ、っていうジレンマ
でも現実を離れて萌えてるほんのひと時が楽しいんだよう!
656風と木の名無しさん:2011/12/30(金) 21:22:37.08 ID:vNk6WFre0
レンタル倉庫に置いておけばいいんじゃ
たんすの奥がいいのかなぁ
657風と木の名無しさん:2012/01/01(日) 23:25:07.90 ID:xcegExoPO
パパがグラビアやAVを隠し持っててこっそり悦るのと同じだと思えば多少…。
まっとうさが違うとか実際に隠し持ってる持ってないとかはおいといて。
658風と木の名無しさん:2012/01/02(月) 01:07:10.63 ID:YVb/a1yd0
BL本専門の漫画喫茶とかもあるみたいだから
買わずに、そういうとこ行って読むとか?
あとは電子書籍とか。
659風と木の名無しさん:2012/01/03(火) 23:52:57.37 ID:klWKhGej0
レストン
とか言ってる間にBLマンガ10冊以上増えてたw
田舎なのでレンタル倉庫とかないし、BL専門漫喫もない
基本的に気が向いた時に即読みたいので家に置きたいしなあ
電子書籍もいくつか持ってるんだけど、作品に対する
所有欲みたいなものがあって結局紙で保存しときたくなるんだよね
昔、旦那のAV捨てさせようとした自分を反省w
”おおぴらにできない”娯楽の一種だね

とりあえず、子供の目に触れないように箱に入れて押入れ保管でしのぎつつ
しばらくは久々のヤオイのひと時に浸ることにしたよ






660風と木の名無しさん:2012/01/05(木) 21:08:40.89 ID:bZDRUDNp0
私も10年振りくらいに戻っちゃったよ〜
うちは子供がまだ小さいから(4歳)アニメ版のセカコイ程度なら一緒に見てるw
旦那にもバラしてるし今の所困った事は無いけど、身近に仲間が全くいないから淋しい…
661風と木の名無しさん:2012/01/06(金) 06:35:37.93 ID:8v2si4m7O
>>654
私と同じような人がいた!
おかげで中二から23の今まで一度もイベント行った事ないです
交通費勿体なくて
旬ジャンルメジャーカプ好きならまだ良いのに、ハマるのは「受け人気低いキャラ右」でその中ではメジャーってのばっかり
662風と木の名無しさん:2012/01/06(金) 07:30:06.89 ID:6kmM4nxg0
生だが
受けが攻め以外の男と結婚してもうた…
663風と木の名無しさん:2012/01/06(金) 12:51:21.32 ID:rBtm1Qph0
>>662
それってまさか…
664風と木の名無しさん:2012/01/07(土) 02:06:22.14 ID:Zu5AD16X0
遅レスだが>>636
私もだ・・・ 身内でそういう事考えてしまう・・・
罪悪感ぱねぇ
665風と木の名無しさん:2012/01/07(土) 09:49:20.93 ID:1bJp88+t0
好きなジャンルのスレ巡回してたらあるジャンルのスレで
本命ジャンルの叩きようとsageが酷かった
作者が同じだからってそんなに比べる必要あるのか?
両方とも違った良さが同じくらいあるだろう
どっちの作品も同じくらい好きだったのにあまりにもsageが酷過ぎて
大嫌いになりましたあのジャンルもあのジャンルの信者も
666風と木の名無しさん:2012/01/07(土) 12:12:59.89 ID:YkVxE31ZO
>>665
2ちゃんのスレは好きなジャンルや作品・カプ関連のとこほど、見ると後悔するよね。
沸いて来るアンチ、厨信者の他作品・他カプsage、本命以外のキャラsage…。
667風と木の名無しさん:2012/01/07(土) 22:38:21.91 ID:RSDfDi5j0
好きだったジャンルが突然未来編をやりだしてしまった
半年ほどはついてこうと必死だったけど、結局冷めた。
でもそのジャンルの絵師さんは好きだったから見てたんだけど
絵師さんも何人か冷めてしまったらしく、別ジャンルをやっていた
で、この間久しぶりにブログを見たんだけど、ある人がそのジャンルをボロクソに言っていてびっくりした…
調子載ってるだ糞アニメだつまんないだ滅茶苦茶に描いていて
まだそれの作品も残してるのに…と残念な気持ちになった

好きだったジャンルが嫌いになるとかはあるだろうけど
やっぱり公衆の面前で悪口は良くないよなあ
アンチもそうだけど、影響力のある絵師はもっと気にするべき
668風と木の名無しさん:2012/01/07(土) 23:42:30.37 ID:xfYlkxoE0
ヲタ友はいるけど隠れ腐なので腐友はいない
どこまでが腐ってない内容なのか話してて分からなくなる
本当はもっと萌えを語りたいんだ…
669風と木の名無しさん:2012/01/08(日) 03:15:06.93 ID:iu+9HuZS0
いかにもな感じの可愛い受けが好きだ
でも主人公にはなかなか嵌まらないし総受けは嫌いなんだ…
670風と木の名無しさん:2012/01/08(日) 08:15:12.02 ID:9WB9AB360
逆に一見攻めに見える受けが好きだ
ただ可愛い主人公ばかり持ち上げられて辛い
671風と木の名無しさん:2012/01/09(月) 11:35:41.73 ID:Rgj27puf0
BL同人誌(しかも18禁)を描いてるのが腐が大嫌いな友達にバレて、
絶交された・・・
しかもその友達が他の人に言いふらしたらしく、3人くらい友達がいなくなった。
いったいこれからどうすればいい・・・
672風と木の名無しさん:2012/01/09(月) 12:56:45.92 ID:r3tvmbDY0
>>233
すごく勝手なこというかもしれないけど、そんな友達とは、
最初から縁がなかったと思ってバイバイしたらいいと思う

801嫌いな人はいても不思議じゃないけど、
せめて「私と話す時は801の話はしないでね」くらいが大人の対応と思う
673風と木の名無しさん:2012/01/09(月) 12:59:08.82 ID:r3tvmbDY0
間違えました
>>672>>671の件です。すいません
674風と木の名無しさん:2012/01/09(月) 13:45:26.05 ID:/qVQOqL70
671は大学生かなー
悩み方が幼いね
リアはここに来ちゃだめだよ
675風と木の名無しさん:2012/01/09(月) 14:05:46.19 ID:9pySVbNr0
ババア怖いよお
676風と木の名無しさん:2012/01/09(月) 14:12:13.41 ID:lmOqHmSF0
>>671
それは辛い…自分は誰一人オタクな友達がいないしましてやBL好きなんて知られたら…
ってか何でばれたの?
677 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2012/01/09(月) 20:11:50.97 ID:gT8vNBdw0
>>671
その友達とは縁がなかったと思って新しいBL好き友達を探すんだ。

生きろ。でも18前だったら来てはいけないよ。
678風と木の名無しさん:2012/01/09(月) 20:39:10.94 ID:4O2/tMDV0
つーか18前で18禁本出してたらダメだろ…
679風と木の名無しさん:2012/01/09(月) 21:10:03.37 ID:dkI6FTjz0
無理無理無理無理無理!
攻めが離脱してからもう2年経つよ
妄想だけで食いつなぐの無理
密会情報もどうせ妄想だろ馬鹿馬鹿しい
萌えるとか萌えないとかじゃなくてもう無理
分からん
今攻めが何をどう思ってるのか全然分からんし
受けの気持ちも少しも想像できない
終わりだよばーかばーか
680風と木の名無しさん:2012/01/09(月) 21:26:56.54 ID:znfD2AlpO
生・半生が好きで受けが好き
周りには全くバレておらず、普段は普通の芸NO人好きとして友人と話ししてる。
ただ、好きな人が一致しても相手は「カッコイイ」だが自分の内心は「可愛い」なんで、
当然ながらいまいち噛み合わない。
長年の悩み過ぎて諦めてるんだけどちょっとだけ辛い
681風と木の名無しさん:2012/01/09(月) 23:53:57.15 ID:f3hjIQja0
>>671
BLってまだそんなに市民権得てないんだなー若い子の間でも・・・
JUNEを手に異端児と思われても構わぬと決死の覚悟でレジに行った昔の自分の頃を思えば
間口も広がってコミック本とかずらりと並んでるのに
自分の友達はアニメ好きな子が多かったからBL小説書いてても同人誌出しても
そんな絶交とかまで言い出すのはいなかったから、反応激しくて驚きだ
てかなんでバレたし
682 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2012/01/10(火) 00:30:08.23 ID:qUPY0IF40
そりゃBLは人を選ぶ趣味だし…拒否反応されてもおかしくはない
683風と木の名無しさん:2012/01/10(火) 08:56:21.51 ID:RG3QqxqE0
>>671
確かにBLは拒絶反応でてもしょうがないが絶交て
その子に勧めたわけでもないし、必死に隠れて趣味を楽しんでただけなのに絶交はないわ…
しかもまた広める所が陰湿だな
友達層変えるべし
684風と木の名無しさん:2012/01/10(火) 15:49:39.57 ID:SdW9gyhv0
>>679
ナマ萌えは本当にキツいよな…

一時期は本当にいいコンビだった自カプAB
今じゃ、昔の話を聞くBのインタビューにもAの名前さえ出て来ない
似たようなコンビだったCやDについては目輝かして語ってるのを見ると
今や本当にAのことなんてどうでもいいんだろうな
つーかもう存在自体忘れてるのかもと思えて本当〜〜〜に寂しい
まだ他にAB描きや萌え同士がいるならア-ア-キコエナ-イで妄想ABに逃避できるけど
それさえもないからさすがに妄想フィルター維持できなくなってきた
でもキャラ的にも関係的にも萌えるのはやっぱりABだけなんだ…キツい
685風と木の名無しさん:2012/01/10(火) 18:35:11.17 ID:5CMgEWnL0
大好きなんだが全盛期が五年前しかもマイナー
どこのサイト行っても閉鎖&404 not found
同士が全く居ない
686風と木の名無しさん:2012/01/10(火) 20:38:58.19 ID:j9yCylpti
>>685
これ本当に辛いよね
ただマイナーなだけならいつものことorzなんだが、もう少し早ければ供給があったかと思うと時空を捻じ曲げたくなる
687風と木の名無しさん:2012/01/10(火) 20:50:08.35 ID:Rdqv/v9d0
せめて倉庫だけでも残ってると助かるんだけどね・・・
688風と木の名無しさん:2012/01/11(水) 16:32:21.74 ID:QIR6hD/mO
生でもう新規情報無いと思ってたら年末のTVで本人達が過去バナしてくれた!耳ダコネタだけど幸せ
諦めたら負けですよ
689風と木の名無しさん:2012/01/12(木) 07:13:58.66 ID:oWbsIy7fO
過去レスにもあったが、無理矢理エロネタにスレのノリを持っていかれる流れが辛い。
しかも書いているヤツはどう見ても未成年。
なんで18禁板にいるんだよ!
その前に18禁可でもエロネタすればいいってもんじゃないわ。
690風と木の名無しさん:2012/01/12(木) 09:40:00.10 ID:Pn2IV73K0
リバはカプによってはアリかなと思うけど
全員受けに見えるとか、もうみんな受けになっちゃえばいいよとか
カプ単位で見ているせいかそこまで混沌としたものには萌えられない
691風と木の名無しさん:2012/01/12(木) 12:21:06.08 ID:lW9rixn80
ナマ。
燃料投下が激しすぎて身が持たない。
情報追うのに必死で、日常生活に影響を及ぼしてる事。
振り回されてんなぁと思うけど、萌えて萌えて仕方ないんだよ。
692風と木の名無しさん:2012/01/12(木) 16:35:27.22 ID:2VD3eMVhO
>>685
うちのジャンルは13年前が全盛期
五年なら探せば出てくるよ
がんがれ
693風と木の名無しさん:2012/01/12(木) 20:33:32.38 ID:uXJUEaeL0
>13年前が全盛期
あるあるあrwwwwwwww_| ̄|....○
そんで中古で手に入れた当時の同人誌が続き物だったりするともうねwwwww('A`)
694風と木の名無しさん:2012/01/15(日) 03:03:54.07 ID:3jtoADvQ0
捏造カプなら諦めるけど、ちゃんとがっつり絡みがあるのに
つかA×Bは見かけるのに、B×Aは皆無なこと
BA好きだって専スレに書き込んだら「それはない」以外のレスがなかったこと
高校生×おっさんってそんなにおかしくないよね?
695風と木の名無しさん:2012/01/15(日) 12:07:20.06 ID:CYRMtzyh0
>>694
高校生とおっさん普通にアリだと…
むしろあたしは好みだ
696風と木の名無しさん:2012/01/15(日) 13:31:20.77 ID:zQT5xDef0
>>694
自分の最萌えカプは20代×40代だよ!
もっとも、原作ではっきり年齢は示されてないから推定だけど(私の推定では23〜5×44〜6)
マイジャンルではそのカプが王道だし

身長2m近く、精悍系×身長170cm半ば、フランス人形系美形
のカプはジャンル内でもそれなりに人気で、私も好きだけど
その逆も好きなんだ…
逆は2度ほど見たことがあるだけ!逆カプの本が欲しい!!
でも90年代のジャンルだからムリポ/(^o^)\
697風と木の名無しさん:2012/01/16(月) 04:09:00.30 ID:y3XDQVjr0
>>694
年齢体格関係なく
性格的にどうしても攻め(受け)にしにくいキャラというのはいるね
影のない陽キャラはどうしても受けにしにくい
698風と木の名無しさん:2012/01/16(月) 10:27:18.98 ID:q9ZwuW+Ui
>>697
まさに陽性キャラ受が好きなんでどのジャンルでも基本マイナーだなぁ
マイ受は大抵メジャー攻か受の親友ポジか、当て馬攻め
たまに陽性キャラ受があっても妙に暗い過去とか設定されたりして、そのままが萌えるのになぁと思ってしまう
699風と木の名無しさん:2012/01/18(水) 13:08:50.05 ID:/r2Z8+wY0
二次全般がダメになってきて辛い
普通に原作の間柄に萌えるというか
二次BLは何を見ても誰てめと思ってしまう
しかし商業BLはあまり好きな絵柄がないのでホモ枯渇状態…
700風と木の名無しさん:2012/01/18(水) 17:34:20.90 ID:egwQMsMK0
694です
おっさんは陽性、というより影ありまくりではあるんだけど
高校生を突き放すと見せかけてちゃんと理解してくれる大人の包容力がたまらんくてね
でも皆さんにアリって言ってもらえて嬉しかったです
オンリーワンだとしても萌えるもんは萌えるんだ!
701風と木の名無しさん:2012/01/18(水) 22:55:31.03 ID:uMyLhncq0
>>699
今の私の状態に被りすぎてびっくりした
原作の間柄に萌えるんだが、
同じカプ好きな人がいないとか
捏造多すぎて違和感とかばっかり…
702風と木の名無しさん:2012/01/19(木) 00:25:36.37 ID:01qVIvo/0
ヤマジュンネタが大の苦手だということ
703風と木の名無しさん:2012/01/19(木) 01:56:44.53 ID:Q/M9B2bLi
>>699とはちょっと違うが
二次で神が現れて以来今まで好きだった他多数のサイトがどれも殆ど誰てめ状態になってしまった…悲しい
704風と木の名無しさん:2012/01/19(木) 13:28:16.41 ID:bBDRHtr6O
>>703
あるあるあry
割とどんなサイトのABも見れていたのにある日理想のABサイトを発見、
そしたら他のサイトのABにしっくりいかなくなり、勝手にAB砂漠…。
自分の理想がはっきりしてしまうと急に他のがダメになる。
705風と木の名無しさん:2012/01/19(木) 20:24:14.62 ID:D0z0uI9A0
某BLゲーの登場人物が父親と同姓同名
しかし見た目や性格が最萌なのでキツイ
706風と木の名無しさん:2012/01/20(金) 01:55:43.87 ID:rAfTmyt5i
>>705
ありすぎて泣ける
萌えた攻受が親兄弟彼氏等と名前がかぶる辛さったらないね
最初は気にせず萌えているのに萌えが加速するほど、名前がひっかかる
やっそんシーンの名前連呼でうっかり思い出して萎えたり
707風と木の名無しさん:2012/01/20(金) 03:08:27.52 ID:shxziDWy0
サイトやってるんだけどマイナーすぎてこれやってる意味あるのかなって思う事がある。
708風と木の名無しさん:2012/01/20(金) 10:51:18.81 ID:E7D6GFhS0
>707
閲にとって貴女は神だ!
未来の自分への燃料にもなるよ〜
恥ずくて転げ回りたくなる場合もあるけどそれでも励みになる
709風と木の名無しさん:2012/01/20(金) 11:31:08.69 ID:qQPQv9D10
>>705
あるある
一番最初にプレイしたBLの主人公が父の名でメイン相手役が父の友人
他攻略キャラ名が弟と叔父の名前で
主人公は漢字が違ってたから気付かず声優とキャラデザで選んだ事を
心底後悔した
以来キャラ名もちゃんと調べて買ってるw
710風と木の名無しさん:2012/01/20(金) 16:59:01.89 ID:uKZMrjj60
父と同姓同名だから苗字が自分と同じなんだよね
普通のシーンはうれしいような恥ずかしいような妙な気分
でも、エロいシーンになると素に戻って萌えられない
711風と木の名無しさん:2012/01/20(金) 22:40:01.57 ID:ggR2nAna0
>>705
うわああああ(AAry
自分はオヤジじゃなくて弟だけどorz
712風と木の名無しさん:2012/01/20(金) 23:10:01.83 ID:utDdCBuw0
>>707
マイナーなジャンルのときこそサイト見つけた時うれしいから
是非続けていただきたい・・・・
713風と木の名無しさん:2012/01/20(金) 23:21:10.18 ID:+bvz/gPSi
>>707
意味は十二分にあるから萌える限り続けてほしいな
714風と木の名無しさん:2012/01/21(土) 03:30:04.91 ID:SF/PcdwOi
>>708
>>712
>>713
うわーん( ; ; )ありがとう!なんか励まされた!
715風と木の名無しさん:2012/01/21(土) 12:51:44.93 ID:ds4m4Z+M0
地雷が多すぎること
716風と木の名無しさん:2012/01/21(土) 16:34:38.10 ID:1Uqm8Cli0
受けが息子の名前だったorz
717風と木の名無しさん:2012/01/21(土) 21:12:30.04 ID:+Kon6YWl0
>>716
これはキツい…orz

生きろ…
718風と木の名無しさん:2012/01/22(日) 23:12:26.24 ID:iAHhb1sb0
受けの名前が自分の
・父親
・兄弟
・彼氏(旦那)
・息子

一番ダメージがでかいのってやっぱり息子?
719風と木の名無しさん:2012/01/23(月) 09:57:30.20 ID:4zCeR0H60
アタシ女だけど、
受けの名前が自分と同じというパターンもあるんだぜ…。
スペックが自分とは違いすぎるから途中から気にならなくなったけど。
720風と木の名無しさん:2012/01/23(月) 14:21:31.19 ID:SK7Bvhp20
ナマ注意。フェイク入れます



かつて傍目にはいいコンビ組んでてファンも多かった自カプAB
解散して×年、今も活動してるBのインタビュー見ると、悲しいぐらいAに触れない
かつてコンビ組んでたCやらDやらについては嬉しそうに語ってるの見ると
B的にAなんてもうどうでもいいんだな、その程度の関係だったんだな、と辛くなる
まだカプ同士がいれば萌え語りや創作でラブラブ妄想の世界に逃避できるけど
現実には自分のAB二次創作に喜んで反応くれる閲さんさえいない
あんなに楽しかった萌えがボロボロにすり切れていく感覚がすごく哀しい
721風と木の名無しさん:2012/01/23(月) 15:47:32.35 ID:O/kSYspE0
>>720
大事だからこそ外では相手の事話さない人もいると思うと萌えない?
燃料ないと辛いがね
722風と木の名無しさん:2012/01/23(月) 22:22:58.76 ID:CLmnApFl0
>>718
自分は父親と彼が同じだったことがあるけど、彼はそれほど気にならんかった
だけどオヤジは、それがリーマンものだったこともあり、生々しさと
なんかこう「とーちゃんごめん!」みたいな後ろめさでダメだった
723風と木の名無しさん:2012/01/25(水) 00:28:12.62 ID:Rg5qMRyN0
>>718
「ママ、思春期ってなあに?」って無邪気に聞いてくるような消防の息子と受けの名前が同じだった
「腐ったママでゴメン」ってモヤった
724671:2012/01/29(日) 12:25:10.84 ID:sdABU6640
>>672
>>677
>>681
>>683
>>676
遅くなってすみません。ありがとうございます。
その友達とは縁切りました。
ちなみに私は大学生です。(友達も同じく)
バレた理由は、描写のある漫画+ちょっとエロい表紙を描かせてもらった
商業誌(アンソロジー)が書店にあったのが原因のようです…
725風と木の名無しさん:2012/02/02(木) 10:32:04.62 ID:AfZomnp20
>>724
書店のアンソロでバレなんて上等じゃないかw
不惑でおまいの道に励むべし がんがれ
726 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/02(木) 19:30:44.17 ID:zWzK91Km0
>>724
アンソロの表紙って凄いじゃないか。がんがれ。
727風と木の名無しさん:2012/02/02(木) 22:38:31.07 ID:a2vHvIr30
ひょんなきっかけで斜陽ジャンルにはまった
ググれどもリンク切ればっかりで、たまにあってももう何年も更新されていない
それでも、残してくれているだけでありがたや、と手を合わせてる
ああ、旬なときにハマりたかった。燃料ほしい・・
萌えはどんどんふくれるのに萌え語りもできなくて切ない
728風と木の名無しさん:2012/02/03(金) 01:46:24.25 ID:czG+KvmPi
二次や生に、妄想と現実は違うと理解して萌えている
でもときどき、ああこいつらこんなにほもっぽいのにほもじゃないんだなぁと本気でがっかりする
打ちのめされる
落ち込む
でも萌える
729風と木の名無しさん:2012/02/03(金) 21:26:05.88 ID:ZCMgtDKY0
>>727
去年ハマったジャンルにて
この間、初めて行ったサイト(2件)がついこないだ閉鎖したばかり、
1年更新がないサイトに思い切ってメッセージ送ってみたら
閉鎖したつもりがされてなかった、メッセージ送られて初めて気づいた
…というわけで閉鎖しますというサイトが1件、
数年前の同人誌に載ってたURLにアクセスしても当然リンク切れ
PNやサークル名でググってもヒットせず…ということが数え切れず、
年単位で放置されてるサイトの数々に、無言の拍手や
拍手がなければせめてカウンターだけでも回そうと日々訪問

そんな私と握手
730風と木の名無しさん:2012/02/04(土) 00:42:05.71 ID:mN3EX7Se0
>>729
握手返し! 
ほんと切ないよね。自家発電にも限りあるし
だから奮起してサイトつくったよ

誰も来ないけど…
731風と木の名無しさん:2012/02/04(土) 09:04:39.07 ID:309IJ9vL0
某ゲームでそういうの有ったけど、なぜか10年後に凄くサイト増えてたこと有ったから諦めないで!
732風と木の名無しさん:2012/02/04(土) 16:14:39.22 ID:UEp0XcAsP
アンチが活発すぎてスレも見られなくなり公式みても、あぁまたこの部分にアンチが絶対噛みつくとか浮かぶようになって疲れた
作者叩き作品叩きキャラ叩きはどんなに言い訳してもただのアンチ活動だよ…
考察や意見だと本気でいうなら本スレでやってよ
733風と木の名無しさん:2012/02/05(日) 00:34:25.08 ID:3zzDWF52i
馬鹿な腐女子のせいで肩身が狭い
734 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/05(日) 13:47:06.86 ID:aWnIHXyX0
同意。カムアウトすることに異論はないけど、腐趣味のない人にBL強要するな
735風と木の名無しさん:2012/02/05(日) 22:58:38.81 ID:3zzDWF52i
>>734
有難う。分かってくれる人がいてよかった
本当にようつべやニコで腐発言してる人たちってなんなんだろしねばいいのに
そういう人たちのせいで「どうせ腐女子はこうなんだろ」みたいなレッテル貼られて最悪
しかも注意されても言うこと聞かない&反省しないで性格最低ランク入り決定
本当に止めてほしい。止められないなら消えてくれ
736風と木の名無しさん:2012/02/06(月) 00:39:59.33 ID:kC+0YV4V0
>>735
多分あれはアンチ腐な人達か厨房だと思う。
737風と木の名無しさん:2012/02/06(月) 14:02:28.35 ID:gIV2wA2Vi
>>728
落ち込んでる自分頭おかしいんじゃないか?と冷静に虚しくなる事しばしば…
だが萌える
738風と木の名無しさん:2012/02/07(火) 14:17:29.44 ID:rgCw8A+A0
約15年前に信者だったミュージシャンのCDを久々に(下手すりゃ10年ぶりくらい?)
聴きなおしたら見事に再燃した

当時は大人のお兄さんのセクシーボイスだと思ってたVOの声が
今はもう完全に男の子の声にしか聞こえない
しかも詩がまた素朴で純情な男の子が悩んでがんばってる系で
(当時は大人が社会や人生について歌ってると思ってた)
声自体も何もかもがもう可愛くって可愛くってたまらない
オフで本出すレベルで萌えたぎってしまった
しかし、信者離脱しただけあって、今の彼らの音楽性は特に好きじゃないし
今の私から見返して年下になった当時の彼らが萌えるのであって
今の彼らにこれと同質の萌えは感じない…
今の彼らはやっぱり大人のお兄さんで、この狂おしいまでの愛らしさは感じないw

当時の中古を探そうと思ったけど、だらけで5冊明記で1冊w
しかも本命カプはマイナーで中古も現役人口もゼロっぽい
いっそ自家発電しようとも思ったけど
こんなんで活動したら現役で本尊に萌えているジャンル者に悪いし
そんなこんなで内に秘めて悶々としてしまっている
実家帰って当時買った同人誌でも読みなおすかな…
でも多分、彼らを「カワイイ」と言う視点から書いた本は買ってないと思われる…
あーあ、当時リアじゃなくて今の年齢だったらなあ!
739風と木の名無しさん:2012/02/08(水) 11:23:59.17 ID:rlDdivj/0
二次での「第一部だけ好き」みたいなもんかな?
二次だと割とよく聞くけど生だと現役萌え者と温度差あってやりづらそうだなー
740風と木の名無しさん:2012/02/09(木) 14:06:07.36 ID:lLQ99vTM0
自分が心の狭い固定故に悩みがどうしても出てくる、、

悩み1
最近よく商業BL本を買って読むようになったんだけど、凄く惚れ込んだ作家さんが自分の好きジャンルで活動してると知って喜びまくったら見事に逆カプだった
その作家さんが悪いんじゃないのに、何となくガッカリしてしまった、、
741風と木の名無しさん:2012/02/09(木) 14:08:09.21 ID:lLQ99vTM0
悩み2
表紙だけ見て自カプの攻めと受けにメチャそっくりな商業BL本があって、思わず買ったら攻めと受けが思ったのと逆だった
ホントにメチャクチャ似てたので、エロシーンに突入した瞬間目玉が飛び出しそうになった

悩み3
自カプにえらく受けの女体化が多くてつらい
攻めは変態化しすぎだし、、
pixivの小説とか読んでたらだんだん疲弊してくるほど攻めが不憫な変態化が多い
742風と木の名無しさん:2012/02/09(木) 19:53:05.15 ID:s9L2///li
BL妄想して萌えてた原作が終わったとき
743風と木の名無しさん:2012/02/09(木) 20:19:27.38 ID:KNBordcb0
自分も固定に関しての哀しみ

リバが見たいカプは全然供給ないのに
リバおkなカプがない現ジャンルに限ってものすごくリバの人が多い…
実に辛いかなり辛いとても辛いんだけど
このジャンルから離れられないくらいの萌えがあるから厄介
744風と木の名無しさん:2012/02/10(金) 23:31:09.92 ID:o2yHuvPk0
同カプ描きどころかカプ同士が全然いない
フェイク入れると数年前に引退した芸能人みたいな感じだから
元ネタ見て新しく同士ができる可能性もほぼゼロ
反応といえば同ジャンルの方がたまに支部で恵んでくれる評価少々のみ
いくら気合い入れた作品だろうが面白い自信があるネタだろうが
自カプネタはコメどころかブクマさえ皆無
サイトは定期的に更新してるけど万年人こな反応こな
交流して反応稼ぎたくても自カプ以外には全然萌えない

まだ絵だけで信者集められるほどのスキルがあれば良かったのにな
寂しくて気持ち折れまくりでも他のものには萌えられない。辛い
745風と木の名無しさん:2012/02/11(土) 04:04:07.75 ID:6qbX6RsR0
同人誌が処分できなくて結婚に消極的だったら号泣されて振られた
隠しきれるとは思えなかったし腐ってると言うことはどうしてもできなかった
十年付き合ったんだけどな…
746風と木の名無しさん:2012/02/12(日) 04:55:21.06 ID:9by251Es0
>>745
それは辛い…!
747風と木の名無しさん:2012/02/13(月) 10:11:33.45 ID:mUr7FKOG0
>>745
10年もよく腐ってることを隠せたな
ちょっと匂わせておくのもだめだったのか
そんなに理解とまでいかないまでも容認してもらえなさそうだったのか?

男なんてどうせPCにコソーリ自分の性的嗜好ファイル蓄えてんだから
女だってそういうのいいじゃんかと思う
「捨てろ」といわれたら「じゃああなたのファイルも捨ててねw」だよ
お互い暗い秘密は暴かないスタンスを保つ

我が家はそれで成り立ってる
748風と木の名無しさん:2012/02/13(月) 19:50:00.61 ID:2ax/Vm2S0
平和でいいことだ
749風と木の名無しさん:2012/02/13(月) 20:41:43.23 ID:RuzuNtVw0
>>746
ありがとう

>>747
ほんとに平和だいいな羨ましい
自分は付き合って三年後くらいに出戻った腐で
向こうは徐々に腐というかオタがダメになっていった
職場でオタ趣味を強要する人がいてその人がまた極端に仕事のできない人だったらしい
周囲に負担を掛けているのに悪びれもせずオタトークするような
その人の仕事の態度がダメなんであってオタ趣味とは関係ないとは言ってたけど
生理的にもう無理くらいのかなり悪いイメージがあったように思えた
普通のエロ本程度なら黙認してくれたんじゃないかなと思う
750風と木の名無しさん:2012/02/15(水) 22:09:06.21 ID:xhrYAJPl0
月並みだけど、ジャンルに飽きてしまった時
原作に嵌まり、あのキャラやこのキャラをもっと見たい、知りたいと思い、初めて二次創作探しの旅に出掛ける時のあのワクワク感
自分でもサイトを作り、ジャンルの中で自分の居場所を見つけ同士と萌えを語り合う日々
でも、一度熱が冷めると本当に何もかもがどうでもよくなってしまう
発売日当日に買っていた原作、付随する関連商品、そして同人誌たち
何でこんなもの買ってしまったんだろう…とは思わない 大好きだったから
けれど、大好きだった事は覚えていても、今現在大好きでなければ意味がない
また新しいジャンルに嵌まっても、いつか終わりが来るのが分かっているから虚しくなる
永遠に夢中になれるものが欲しい
751風と木の名無しさん:2012/02/16(木) 18:57:54.37 ID:SlHHoP4d0
受けに女キャラとのフラグが立ちまくり
おかげでジャンルの規模は小さくなるし自分自身すなおに萌えられなくなってしまった
深く長くはまってたジャンルだったせいか、受けにフラグがたったときは号泣したよ
752風と木の名無しさん:2012/02/17(金) 03:21:56.60 ID:EDaJt6LP0
久しぶりに会った一人暮らしの弟がBLCD関連の仕事をしていることがわかった
「BLって知ってる?」と聞かれ、極めて冷静に「ああ聞いたことある」と返答
発売前の作品を仕事のために大量に聴かなければならないという苦労話に
姉の沽券にかけてうらやましいとも言えず「大変だねえ」と大人の対応をするしかなかった

ここで声を大にして言う「うらやましすぎるぞ!」
753風と木の名無しさん:2012/02/17(金) 10:31:10.52 ID:tTjNRbZC0
>>752
苗でも聴かなきゃいけないのはかえってきついと思います
754風と木の名無しさん:2012/02/17(金) 22:35:53.04 ID:41gklyJd0
うん
たとえ弟さんが腐男子だとしても、自分がその仕事に就いたとしても
好みってものがあるんだから
755 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/18(土) 00:26:05.94 ID:q7xsCRcp0
>>752
いや、さすがに毎日大量だと逆に大変だと思う…いくら好きでもな。弟さん、生きろ。
756風と木の名無しさん:2012/02/18(土) 12:34:26.51 ID:1BaS0Ivp0
毎日大量ってわけじゃなくて時期的に重なるとキツいみたいな感じだった
デザイン関係の仕事なんだけど、設定資料だけじゃなくて
ストーリーとか世界観を把握するために、ひと通りはざっと耳を通すらしいので
そこんとこはがんばってるなーと素直にうれしかったよ。陰ながら応援したい気持ち
757 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/18(土) 13:47:10.90 ID:q7xsCRcp0
凄いな、弟さん。がんがれ、超がんがれ。
758 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/20(月) 00:50:37.60 ID:11b2nDXA0
>>736みたいにすかさず他に責任転嫁する腐の存在。
759風と木の名無しさん:2012/02/20(月) 03:32:34.23 ID:hyxO3zkn0
>>750
わかる
いつか冷めるとわかっているから、もえてても虚しいときがある…

自分のやおつら
派生キャラなどの三次創作に興味がない
760風と木の名無しさん:2012/02/20(月) 12:30:56.77 ID:sF7Ou1oW0
>>750
おまおれ

現ジャンルが、最初期から応援していたジャンルで、最近物語も佳境に。
全体のファン数も増え盛り上がってきた。
けれどどうしてか、あの頃ほどは萌えない。

ちょっと休憩したら、またあの頃のように萌えることができるといいな……
そう思ってしまうこと自体が、ジャンルへの飽きだということに、必死に目を逸らし続けてる
761風と木の名無しさん:2012/02/21(火) 02:47:34.40 ID:/7lTBK2qi
>>760
今ほぼ同じ状況…時の流れが時々切ない
762風と木の名無しさん:2012/02/22(水) 22:22:31.15 ID:boLtIjfy0
自分だけ腐るのが遅すぎて未だに周りの友人に言えずにいる事。
本当は言いたいけど今更過ぎてm9(^Д^)プギャーーーッされるのが怖くて言えない…
763風と木の名無しさん:2012/02/23(木) 00:05:44.35 ID:leIwAYhU0
>>762
普通に言って大丈夫だと思うけどなあ
腐る前に腐pgrしてたならともかく、同類増えるのって結構うれしいと思う


ジャンルにはもう冷め切っているのに
次の萌えに出会うまでずるずると居続けてしまうこと
まるで愛してないのに次の恋人が見つかるまで一緒にいる人みたいだ
764風と木の名無しさん:2012/02/23(木) 10:53:34.82 ID:F7B2gP660
>>763
腐pgrまではいかないけど、いきなりエロ絵見せられたのがトラウマで
絶対無理だとは言ってた。
おまけに酒の席で「お前まで腐ったら笑うわww」とか言われて余計いえない…
まあ言ったところで自カプがマイナーすぎで萌を共有できるとは思えないからいいけど
765風と木の名無しさん:2012/02/23(木) 20:32:41.52 ID:aCACySa60
>>764
うーん…友人にわざわざ言わなくてもいいかもしれない
一般人にいきなり腐エロ見せるとか酷いよ
766風と木の名無しさん:2012/02/23(木) 21:52:31.51 ID:F7B2gP660
>>765
当時はお互い子供だったから若気の至りだったんだろうけど
女ヲタ=腐になる素質があると半ば本気で思ってたみたいなんだ。
まあ今になって証明されたからあながち間違ってはいなかったけど…
767風と木の名無しさん:2012/02/26(日) 06:19:41.43 ID:AsVSanlIO
>>744
亀だけど共通点多くて泣いた…

そもそもジャンル自体がマイナーな中さらにドマイナーな自カプ
少し前までいた数少ない同士らしき人達も自カプのあまりの人口の少なさ、反応のなさに絶望したのか、皆移動してしまった…
でも自分は未だにどっぷりハマっていて自カプにしか萌えられない
辛い
768風と木の名無しさん:2012/02/26(日) 21:53:22.78 ID:JSYhVG7w0
(同人誌で)ホモである二人が好きなのであって
本当は(原作では)普通に女性が好きなんだ…と思うと悲しくなる
769風と木の名無しさん:2012/02/28(火) 01:46:20.95 ID:TBZU4zMC0
>>768
好きなキャラがホモじゃなきゃ耐えられないなら商業BLだけに嵌ってなよ
770風と木の名無しさん:2012/03/01(木) 10:31:05.47 ID:E3PWyKiZ0
>>769 そういう意味じゃないだろ……
771風と木の名無しさん:2012/03/01(木) 16:17:01.63 ID:YfV19yvc0
メジャーのマイナーCPに嵌まりがちなのはもういい。
でもたまにそれに紛れる厨房がしんどい。
支部でそのCP描いてたらいきなり米で草生やした上にため口。
案の定厨房で結局無視して垢変えたが数少ない同志にこんなのがいると思うとキツイ。
772風と木の名無しさん:2012/03/03(土) 09:17:15.48 ID:LgtVK/P+0
二次で攻めの変態化がデフォみたいな扱いになってて辛い
原作で攻めに女キャラとのフラグが立つとそれだけで萌えられなくなるのも辛い
あと大概はまるのが一番人気カプがABだった場合のBAとかだからかサイトに変なのが
ちょこちょこわいて辛い。AB取り扱ってないとこのジャンルにいちゃ駄目なのかよ
773風と木の名無しさん:2012/03/03(土) 18:45:40.27 ID:HlcSgqjP0
数少ない、というよりむしろ片手の指で足りる数のマイナーカプ萌え仲間さんに出会えたはいいが
別の好きキャラの変態攻め化という地雷が萌えとセットでついてきたこと
あの人の作品好きだし萌え語りだけでも燃料になって本当にありがたい、でも時たま地雷踏み抜いてつらい
774風と木の名無しさん:2012/03/04(日) 06:36:26.93 ID:IgzfFEaH0
どんなジャンルでもだいたい本命になるのは王道の逆カプなこと
でもジャンル自体はメジャーだからその王道の量が多くて肩身が狭い&地雷避けが難しい
本当に好きになっちゃうとリバ駄目になるからなおさら辛い
775風と木の名無しさん:2012/03/04(日) 20:02:16.65 ID:/wuRQWOJ0
同時にふたつのジャンルにはまれないこと。
嫌いになったわけじゃないし、もちろん本命ジャンルに萌えたいのに今は別ジャンルに萌えてしまって全く萌えられないんだ…。書きたいものも全て放置して別ジャンルに全力投球してるからなんだかなあ。もどかしい。同時に色んなジャンルに萌えられる人が心から羨ましいよ。
776風と木の名無しさん:2012/03/04(日) 22:49:47.09 ID:5PJ0gt5yI
高校時代、グランドで運動部の男子が、二人一組になって交代でお姫様抱っこしてダッシュするウォーミングアップをやってた。
それを初めて見たとき、ついつい当時ハマってたカプに置き換えてガン見してたら、隣歩いてた自称友人に周りが引く位pgrされた。
しかもそいつ、訳知り顏でニヤニヤしながら「ああ〜ooちゃんってあれだから〜ニヤニヤ」って手当たり次第近くにいた腐ってない友人たちに思わせぶりな発言を繰り返した。
周りドン引き。

思えば普段からそいつの好きなカプ萌え強要されたりこっちは否定されたり散々だった。
根暗ぼっち可哀想とか同情せず、なぜか懐かれた時に素直に迷惑だって言ってたらよかった。
あーゆー腐がいるから肩身が狭くなるんだろうと思う。
777風と木の名無しさん:2012/03/05(月) 00:30:00.64 ID:dJU4e2/fO
>>775
全く同じだ
自分読み専だけど新ジャンルにはまるとそれまでのジャンルに一切愛着がなくなる
だからジャンルで交流とか出来ない
いつかジャンル愛が冷めた時にだましだましそのジャンルの萌え語り出来そうにないし
複数のジャンル好きな人は人生もっと楽しいんだろうなって羨ましくなる
778風と木の名無しさん:2012/03/05(月) 02:45:19.60 ID:ZQEDt5YW0
逆にほもなら何でも萌えられる自分にちょっと嫌気がさしてきた。
オールジャンルOK二次でも三次でもリバでも熊でも何でもアリすぎて自分頭おかしーんじゃないかなって時々疲れる…
779風と木の名無しさん:2012/03/05(月) 19:14:46.13 ID:0mT0T//E0
昔兄貴と共用でPC使ってたとき、
一度だけネットでそーいうサイト回ってた履歴を消し忘れて兄貴に見られて
それ以降なにかしら不都合があるとそれを親にバラすことを理由に脅された

いまはもうとっくに独立してっからいいけどそんときは学生で
親の保護なしには厳しい年齢だったから脅されるたび泣いたorz
780風と木の名無しさん:2012/03/05(月) 20:20:14.83 ID:BvlgpOGaO
母親に同人誌見つかったときの、心底嫌そうな「気持ち悪い」は悲しかったなぁ…。わりかし潔癖な親だったから、当たり前の反応っちゃ当たり前なんだろうけど…。みんな、親とか家族の理解って得られてるの?それとも隠しとおしてるのかな?
781風と木の名無しさん:2012/03/05(月) 20:21:18.97 ID:NXEEt6PjO
姉妹揃って腐ってんだが、姉が好きなCPを公式とか当然っぽく語るのが最近辛い。しかもそういうのに限って好きじゃないCPで結構くる。
強要してくるわけじゃないけど、自分は語っておいてこっちの話は「私それ好きじゃないから」ってお断りされるのも辛い。
別に好きになれとは言ってない。ただ話に付き合ってくれるだけでいいんだ…。
782風と木の名無しさん:2012/03/05(月) 21:19:22.74 ID:b9Vqkm4p0
>>779
>>780
それはキツイ
自分も隠れ腐だからバレた時を思うと…
783風と木の名無しさん:2012/03/05(月) 23:17:42.88 ID:13AjgxLGO
同人とはちょっと違うかもしれないが自分の親(主に母親の方)は「同性愛」自体にすごく偏見があるようで
テレビかなんかでそういう題材を扱うものを見るとすごく嫌そうに「気持ち悪い。なんで異性じゃダメなの?」と言っていて、しかもこっちに当たり前のように同意を求めてくるから辛い…
親に同性愛を題材に妄想してるなんて知れたらどうなるかなんて想像もしたくないな
784風と木の名無しさん:2012/03/05(月) 23:32:04.01 ID:ML8IYPhbO
自分も隠れ腐
家族にはもちろん、親しい友達にも言ってない…
同性、異性のどちらからも嫌われそうで怖いお(´・ω・`)

皆は言ってる?
785風と木の名無しさん:2012/03/05(月) 23:37:26.40 ID:oolfLsEl0
この流れで思い出した
小学生の頃に幼児向けの本を何回も読み返してたら
家族から池沼扱いされた
異常なものを見る本気の目っていうのか、あれがちょっとしたトラウマだ
絵本や児童書とか興味があっても怖くて読めない
今思うとあの時の作品が初めての萌えだったんだよな
786風と木の名無しさん:2012/03/05(月) 23:41:11.68 ID:gc88mRfa0
>>784
自分も隠してるよ。いくら自分らが楽しいと言えど、世間からすればイレギュラーな趣味な訳だし。
むしろ変にアピールする奴の方がどうかと思うね。
787風と木の名無しさん:2012/03/05(月) 23:48:33.44 ID:YGimDoVD0
腐女子って言葉自体が自嘲から始まったもんだしねぇ。
同志に出会って静かに語るならともかく、一般の人には
さすがに曝け出せねぇや。
親とか友人とかは特にね。関わりが深い分無理だ。
788風と木の名無しさん:2012/03/06(火) 00:12:16.98 ID:UzYZGmvs0
主旨とズレて申し訳ないが・・・
いわゆる腐男子なんだけど、ここにいる人たちからみて男でそういうの好きってどう思いますか?
最初は萌絵描いてて、ある時試しにBL描き始めたら面白くて止められなくなりました
もちろんどんな仲の良い友達にもそのことをゲロッたことはありません
789風と木の名無しさん:2012/03/06(火) 00:50:29.62 ID:zlWx0eg1O
>>786
ありがとう
何だか気持ちが楽になったよ

790風と木の名無しさん:2012/03/06(火) 00:59:56.69 ID:cAWeWZ200
>>788
別にいいと思うけどね。そりゃ分類的にはマイナーではあるけど
BLが好きってのは本読むときにファンタジーが好きとか
そんな感じの趣味趣向なんだし。男とか女とか関係ないって私は思うけど?
791風と木の名無しさん:2012/03/06(火) 01:00:47.02 ID:SAeYV1lXO
>>788
好き好きだしいいんじゃない?
ちょっと珍しいかな、くらいで特にどうとも思わないよ

私の辛かったことは、妹が隠れ腐だって知っちゃったときかな
私はオタバレしてるけど腐バレはしてない(と思う)し、気づいていないと取り繕うのが結構大変
しかも妹の好きなのが対抗CPだったりするからまたね
792風と木の名無しさん:2012/03/06(火) 01:54:05.11 ID:WC6vRZLD0
親にもほとんどの友人にも腐趣味は隠してる
っつーかリアルで腐とか萌えとか恥ずかしくて語れない
マイナー×ナマだからオフでやるしかないんだが
対人恐怖症の気があるのとリアル萌え語りとか羞恥プレイ!な
人間だから本出す以前にいろいろ論外
でもオンでヒキってると萌え同士ゼロの人こなでつらい…

ちなみに過去、親戚やら友人やら職場の先輩やら何度か
「あ、これはお仲間に違いない」と感じる人に遭遇してきた
お互い隠してるからそういうネタは徹底的に避けてるんだけど
やっぱり絶対怪しいと思う、というか絶対こっちもそう思われてる
なんか同類だけに分かる何かがある気がする…
793風と木の名無しさん:2012/03/06(火) 04:29:40.09 ID:3cPLDqAs0
家族とリア友には言ってないていうか言えない言うつもりもない。旦那にだけは軽く言ってる。お金使う事だしね。
あとジャンルは違うけどヲタな友人達には思いっきり言ってる。
彼らもBLと同じくらいもしくはそれ以上のアブナイ趣味嗜好してるからお互い言える。
語り合う事は出来ないけど言えるだけでも気が楽だー
794風と木の名無しさん:2012/03/06(火) 14:11:11.39 ID:zsHN2JAkO
自分も旦那にだけは言っている、ボロが出るよりマシかなと思って。
旦那は受け入れてくれてるけど、だからと言って萌えを吐き出していい存在ではないから、結局語れる人はいない。
友人とかには趣味無し人間て思われていて、何か虚しい。だからといってやめる気はないがなんだろうこの気持ち
795風と木の名無しさん:2012/03/06(火) 15:48:56.43 ID:CeKNpdTTO
最近グッとくるジャンルやハマれるものがない。
敢えて一番アツいジャンルを挙げるとしたら、職場の人間同士での妄想だと思う。
社員同士が話してるだけで萌えるんだ。
でも社会的に死ぬわけにはいかないし、おくびにも出すことができない。
需要も供給も自分一人だし、それ以外に胸がキュンとするものも見つけられない。
仕事のモチベーション上がるのはいいけど…
ツラい。
796風と木の名無しさん:2012/03/06(火) 19:21:53.72 ID:HflJOAYZO
DVDで見始めたアニメで予期せぬ相棒萌えがあったんだが
あらすじで両方にノマフラグが立つことが発覚して追いかける気がすーっと無くなった
事前に彼女ができるってのは判ってたし、見たとこまではちゃんと面白かったし
キャラが成長するために恋展開が必要だと頭ではわかっていても
この先ピンチを救ったり、辛い時に寄り添うのは
ずっと一緒だった相棒じゃなくぽっと出の彼女になる訳?とか考えてしまって萎える
そんな風に視聴切った奴が結構ある。一週目くらいは気にしないで見たい
797風と木の名無しさん:2012/03/06(火) 23:16:20.57 ID:I/rYaCFk0
すごく気が合う同性のオタ友が居るけど、彼女が百合好きだってこと
百合自体は好きだけど、気兼ねなく801話出来る友達も欲しい。
私がこれまで出会った女オタは何故かやたら百合好き率が高いんだ。
798 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/07(水) 01:49:25.75 ID:ViR1HzgX0
>>775
なんというおまおれ。嫌いになったわけじゃないし、同人誌も買うんだけど、萌えパワーを二つ同時に注げない。
更に自分の場合は好きになるジャンルが同人的にはメジャーだけどカプ的にはマイナーか、同人自体マイナーのどちらかだから
もっと辛い。
799風と木の名無しさん:2012/03/07(水) 03:56:38.12 ID:9Py+Invs0
>>797
裏山
BLも百合も好きだから同志なんていないに等しいんだよ…
800風と木の名無しさん:2012/03/07(水) 05:09:05.69 ID:ucZIqOybO
家族関係のレス見て、おかんに腐だと勘付かれた時とおとんのレズAVを発見してしまった時に同じくらい戦慄したのを思い出した…
801風と木の名無しさん:2012/03/07(水) 09:52:46.65 ID:v7VsIpbeO
原作はノマカプでいちゃいちゃちゅっちゅしてる作品で、自分もこの作品ではBL萌えしないだろうなぁと思ってたのに…うっかりBLにハマってしまった
「この作品でBL萌えするとか本当にファンか疑うわ」みたいなお言葉を聞く度胸が痛い

違うんだ原作は本当に大好きだし、そのノマカプだって大好きなの!でもやっぱりBLにも萌えちゃう!!
802風と木の名無しさん:2012/03/07(水) 22:15:24.49 ID:KSZHZ/kP0
801オメ
カプABが最愛過ぎて辛い。BAでもいけるがそれ以外のA絡みB絡みが
完全に地雷。むしろねーよwとか思ってしまう心の狭さよ…
803風と木の名無しさん:2012/03/07(水) 22:17:30.61 ID:Mhl7ypae0
>>802
組み合わせ固定ナカ-マ
昔は専スレあったから誘導できたんだが…
804風と木の名無しさん:2012/03/07(水) 22:45:07.19 ID:KSZHZ/kP0
>>803 相手固定のスレか…あそこはホント癒されたなあ
ABメインはあってもオンリーのサイトはなかなか見つかんないよね
なので健全サイトで普通に仲良しな2人を発見するとほのぼのするw
805風と木の名無しさん:2012/03/07(水) 23:23:52.42 ID:EYsGL1eDO
>>802
完全に同意
今のジャンルはリバはもちろん攻め違い受け違いを一緒に扱ってるサイトやサークルが多い
自分にとって地雷だから一緒に扱ってるとそれだけで見れない
雑食が多いジャンルで自分が少数派だからしかたないんだが辛い
806風と木の名無しさん:2012/03/08(木) 02:49:55.90 ID:svZCtzbOO
私も固定カプじゃないと無理。
例えばABカプの楽しく同人誌見てても、あとがきとかで作者の方が「今度はCBでも描きたいです」とか書かれるとショボーンてなる…
好みの問題なんだろうけど、一度固定のカプにハマるとそれ以外はダメなんだよ…なんか、浮気!みたいな…
807風と木の名無しさん:2012/03/08(木) 22:44:24.93 ID:R56Xc3EB0
相手固定スレなら今でもあるよ

この2人のABもBAもリバも萌え!役割非固定・相手固定
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1266727467/
808風と木の名無しさん:2012/03/08(木) 22:56:34.49 ID:0R5rCLnV0
>>807
そこは役割固定はナシ=リバ含むのがほぼデフォだから
ラブラブならBAは嫌いってほどじゃないけどやっぱABがいい
同軸リバはちょっと萌えない
てかとにかくABに他キャラが絡むカプがイヤなんだ!表記も見たくない!!
…な自分には、そっちも単一スレも書き込める場所じゃなかった

最初から組み合わせ固定ってスレタイじゃなく「自カプキャラに
他のキャラが絡む対抗カプが地雷な人のスレ」とかだったら
リバありかなしか逆はどうなのか云々で荒れない気がするけど
萌えスレ以外はNGってルールに引っかかるんだよな…
809風と木の名無しさん:2012/03/09(金) 16:12:15.62 ID:oJ+r2yDg0
BLもNLも百合も含んだラノベとか見てるとどうしてもBLに一番萌えてしまう
やっぱBLなのかねぇ
810風と木の名無しさん:2012/03/09(金) 21:44:03.55 ID:noRtZBaE0
現在のマイジャンルが地雷原すぎて辛いマジ辛い
でもその地雷原の隙間に強烈な萌えが埋まってるから離れられない
萌えには癒されるけど地雷で満身創痍だよ
811風と木の名無しさん:2012/03/10(土) 01:40:56.61 ID:6Rl5SXO60
>>797
おまおれ…と思ったけど私の友人は百合好きの上にBLが大の苦手だ…w
自分は百合、BL、NL何でもいけるけど、気の合うオタ友で萌え雑談すると
百合に免疫のない友人、BLが苦手な友人の二人に妙に気を使ってしまって…
その点以外は問題ないからそんなに気にする事でもないのかもしれないけど
812風と木の名無しさん:2012/03/10(土) 02:22:40.26 ID:9sA2mZ0A0
>>810
おまおれ、、、
100ダメージ受けて20回復とか割に合わないってレベルじゃないよね
813風と木の名無しさん:2012/03/10(土) 11:21:55.29 ID:iNGstTu/0
地雷原の中の萌えわかる
しかも私の本命CPは本当マイナーすぎて見つけた!と思ったら逆CPだった…ということも度々ありまして
まあ慣れたけどな!
傷を負いながらも本命CPを見つけた時の喜びにむしろ快感を覚えるM体質になってきた気がする
814風と木の名無しさん:2012/03/11(日) 02:50:09.17 ID:9wj8VLOY0
最近買ったゲームが評判がよかったゲームの続編で、安価だったから軽い気持ちで
買ったんだけど、内容が前作sageが酷かったみたいで、界隈がピリピリしてて
ちょっと萌え語りしずらいことになってた。
前作から買えよって思われそうだけど、ほんと軽い気持ちでやってて、はっきりいって
キャラ萌えではまった感じだから、すごく後ろめたい・・・
専スレも昔はあったみたいだけど、今は落ちちゃってるし、マイナーっていうのも重なって・・・
基本マイナージャンルにはまるから、そこは大丈夫なんだけど、その作品を黒歴史として
忘れたい人のほうが多いみたいで、語りにくい・・・
誰も悪くはないんだけどね。
815風と木の名無しさん:2012/03/11(日) 14:07:08.08 ID:dzLhBSe00
>>801
わかるよー
うまくいえないけど、純粋に楽しむことと萌えることは別軸なんだよね
816風と木の名無しさん:2012/03/11(日) 14:51:42.21 ID:VJTrWcPz0
一つ前に好きだった受けは40代前半で、今の受けは中学生

もっともっとエロいことさせたいのに、年齢のこといちいち考えちゃって結局ほのぼのになる
他人の作品を見る時は何も考えないんだけどな…
817風と木の名無しさん:2012/03/11(日) 23:39:53.94 ID:zfpsHaU50
5年近くずっとAB・CBのカプにハマりまくってて
そもそもこのジャンルにハマったきっかけもその2つのカプなのに
ここ半年くらいでなぜかDAにはまってしまい、AB本が読めなくなってしまった
家にある大量のAB本をどうしたらいいのかわからない
嫌いなわけじゃないんだ でも読めないんだ
すごく好きな書き手さんがいて、その人の描くシチュもストーリーも本当好きなんだけどABなんだよな…
DA自体前からちょこちょこ読んでたし、AB大好きな時も平気でDA読めたのに
DAが自ベストカプになってからABが本当にダメだ
DB本もあるけどもっとダメだ
どうしたらいいんだろう 好きなのにな・・・
818風と木の名無しさん:2012/03/12(月) 02:26:34.78 ID:4XM2QiPx0
>>817
またしばらくしたらABの波が来るかもよ、自分はそうだった
819風と木の名無しさん:2012/03/12(月) 06:17:49.32 ID:QBH45G4v0
好きキャラがツラい目にあってると生きるのがツラい
寝る前にいつまでも考え込んで眠れない
思い出さないように、と考えてるのに頭から離れない
2ちゃんのdisが頭の中をグルグル回る
感情移入し過ぎる自分にも自己嫌悪
もっと俯瞰して読めよ…
820風と木の名無しさん:2012/03/12(月) 14:48:26.65 ID:HMZ3MCSLO
>>819
その気持ち凄くよくわかる

普通にdisられてるのを見ても辛いけど愛故に辛い目にあわされてるのを見ても辛い
二次創作だと高確率で変態弄られハブキャラにされてる好きキャラ
しかも結構過激に弄られてるから尚更辛い
原作じゃそんな感じじゃないのに…と胸が苦しくなってる

そして心狭い自分に嫌悪
821風と木の名無しさん:2012/03/12(月) 22:56:28.10 ID:WbxemSWS0
今はまってるジャンルでは主人公(男)の相手としてAとBがいるんだけど
Aのほうが圧倒的に人気。B好きの私は寂しかったから勇気を出して
「Bの○○だけど××でほっとけないとこが好きだ」って書きこんだら
「あー私Aでおんなじこと思ったーwwwAってほっとけないよねーwww」
「私もーwww」以下A萌えレス

なんかもう泣きたかった
822風と木の名無しさん:2012/03/12(月) 23:34:53.79 ID:eAdM0PCL0
三人組のABCでACとBCが好きなんだが友情関係の三人組も大好きなので
カプじゃない1人がのけ者っぽくなってしまって妄想しにくい
かといって(A+B)×Cとかは全員合意の上だとしても絶対嫌
AC、BCそれぞれ別軸で読みたいし妄想したい!

でも、もう1人がぁあ
すっごい萌えているのに妄想してるとカプじゃない1人に変な罪悪感がわいて途中で萎む
何だこの地獄
823風と木の名無しさん:2012/03/14(水) 15:14:27.20 ID:6Sc1NeYR0
ナマモノにはまってるんだけど(改行します)





切ない系が地雷で
切ないSSはもちろん
ひどい時はインタビューの「結婚したら子供はどのくらい欲しいですか?」
っていう質問とか
本尊がバラエティ番組で女性タレントと仲良くしてもう片方の本尊をおじゃま虫扱いにするテイの流れまで見るのがつらかった
何故か「そうは言いつつも裏ではラブラブ」って妄想が出来なかった
自分きめえw
でも最近はお互いが大好きだけど恋はしてないからヤキモチも妬かなくて
でも風俗代浮かすためにちょいちょいカキッコはしてるって妄想をしてるw
そういったわけでデキてる妄想語りとかヤキモチ妄想語りとか目に入ると萎えるから妄想語りはあまり読まない
824風と木の名無しさん:2012/03/15(木) 05:22:01.89 ID:+CRS16La0
マイナー作品、マイナーカプにばかりにハマってきたから、
自分が本当にそのカプが好きなのか
マイナーだから好きになったんじゃないのか
そんな風に自分の萌えに自信が持てなくなってしまう時がある
要は気の持ちようだし、ほぼオンリーワンなんだから一人で自給自足してればいいのかもしれないけど
・・・やっぱり他の人の作品も見てみたいなあと思ってしまう
825風と木の名無しさん:2012/03/15(木) 11:27:41.17 ID:uC4M1Hxc0
>>822
自分はそういう時はACとBCをパラレルにして
カブじゃない一人からは矢印が出てなくて普通の親友っていう設定で妄想してるわ
826風と木の名無しさん:2012/03/15(木) 20:45:42.13 ID:M6lsomsq0
変な話になるので一応改行









自分が子供を産めない身体だと分かったこと

よく”俺男だから子供〜”とかそう言うシュチュ入れていたけど
じゃあ私は何なんだ・・・ って思ってから
全く書けなくなった

情けないけど真実
827風と木の名無しさん:2012/03/16(金) 20:15:39.58 ID:GB2UtiHt0
>>826
一人の女性だよ
自分が自分を女性だと思う限り、女性だよ
828風と木の名無しさん:2012/03/17(土) 09:03:38.95 ID:bIQj/lbB0
>>826 体質はその人の責任でもなんでもない
引け目に感じる事ないよ 子供いなくても大切な人はいるはず
あなたの801受けにも言えることだ
自分は相手すら見つかる気配が無いぜ!
829風と木の名無しさん:2012/03/17(土) 13:06:01.36 ID:ry7OSQZL0
新しくはまったカプで、受けがまさかの自分と同姓同名だった
ビジュアルも関係性もかなり萌えるのに、受けの名前を見る度萎える
830 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/17(土) 21:17:32.57 ID:2NN99wMS0
>>826
まごうことなき「女」だっ!生きろ
831風と木の名無しさん:2012/03/18(日) 21:44:52.65 ID:XaG1G/mUO
今ハマってるカプがAB(結構多い)なんだが、もっと多いCAがまさに地雷なんだ。
自分の中のAは不動の攻めだと思ってるっていうのもあるし、CとA自体は絡みが薄いのに多いっていうのも不思議で、最近この2人は顔カプなんじゃないか…って思い至ったところで我に返った
対抗カプの不自然な点を探してしまう自分の心の狭さが嫌になる
今のジャンル・カプにはまる前はマイナーだったからそんなこと思わなかったんだけど、多いからこそ欲が出てしまう
自分の萌えは他人の萎え、逆も然りって分かってるんだけどな
832風と木の名無しさん:2012/03/19(月) 12:57:37.54 ID:mSrHmFTM0
宮崎努の時ひとくくりで一般から叩かれ
こんどは同じオタクからもひとくくりで叩かれる

意識的に女性向けジャンルに引きこもるようになった
833風と木の名無しさん:2012/03/19(月) 23:18:24.71 ID:E0ngzfPk0
腐仲間がいないこと。
姉も腐女子だが、萌えるポイントが違う。
隠れ腐だから仕方ないが趣味の合う友達と思い切りBLトークしたい…
周りはみんなギャル()だし…
腐仲間欲しい…
834風と木の名無しさん:2012/03/20(火) 10:01:24.03 ID:sZ3TfDK/O
>>826
埋める体でも種がないから埋めないままとうが経ったBBAとどう違うっての?
835風と木の名無しさん:2012/03/20(火) 17:24:03.78 ID:68jIrLZLO
つーか、まともな相手がいて経済的にも育てられる状況で子供作れる女って
今時むしろ少数派の勝ち組だけだろ
産める体で種の宛もあるのに産まない選択してる人だってたくさんいるし
特に原因も見つからないまま何故か出来なかった夫婦もたくさんいるぜ
836風と木の名無しさん:2012/03/20(火) 17:29:40.62 ID:h2M1VTw70
そろそろ板違い
837風と木の名無しさん:2012/03/21(水) 23:50:44.05 ID:5659ciuAO
お前らどんだけ腐ってんだよw
838風と木の名無しさん:2012/03/23(金) 03:33:07.45 ID:FABaX8Op0
渋での話なんだが、二次健全作品で自カプ受の描き方が好みの書き手さんの逆カプ率が高い
作品一覧を見る度にがっくりくる
839風と木の名無しさん:2012/03/23(金) 12:36:38.62 ID:WWKYQcXvO
何気なくテレビを見ていた時や街中を歩いていた時に
は!と801萌した事をすぐに分かち合える人がいない。
メールで腐女子友だちに説明するのもうまく伝わらない所があるし
とにかくリアルタイムで、
は!って801萌えして、は!って目線合ってちょっと笑っちゃう
ってしたい。
840風と木の名無しさん:2012/03/23(金) 12:45:41.46 ID:JUu+iCRc0
801萌えはできる限り脳内でどうぞ。
道端でお友達とほがらかにするようなものじゃないっす。
841風と木の名無しさん:2012/03/23(金) 14:25:37.18 ID:oqo0mvGrO
>>840
どや顔で書いたんだろうが読解力がないな、あとチラ裏か絡みにでも池

隠れ腐だから友人が突然家に来たときに慌てすぎて、テーブルの上の腐臭がするものをとりあえずゴミ箱に隠したら間違ってそのまま捨ててしまった事
842風と木の名無しさん:2012/03/24(土) 03:16:52.60 ID:Vq8Gx/Up0
エロ無しBLが読めなくなってた。
今日久しぶりに純愛系のBL本読んだら、何とも思わないどころかつまんなくて途中で読むのやめちゃった。
私割とどんな漫画でも最後まで読むタイプなんだけどね。
前は恋心描写でもキュンとか萌えられたのに…
これじゃ801萌えじゃなくただのエロ好きじゃないかorz
でも男女物は興味無い。
843風と木の名無しさん:2012/03/24(土) 12:14:33.89 ID:xfpj2cgK0
>>842
すごくよくわかる。エロが入ってないと物足りない自分になったのかと思うと寂しくなってくる。
844風と木の名無しさん:2012/03/24(土) 12:52:39.46 ID:/q4S28BH0
>>842-843
まぁそこからさらに十年ぐらいすれば今度は
エロなんてどうせやってること同じでつまらん
やっぱ恋愛未満ギリギリあたりがいちばん萌える!
つー域にまで達せるだろうから問題ない
845風と木の名無しさん:2012/03/24(土) 17:55:38.67 ID:GT/k1NcV0
>>844
すでに腐歴20年近いんだけど、こっから10年したらそうなれるかなぁ…?
もう底が見えてきちゃってるんだろうか…orz
846 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/24(土) 19:13:43.81 ID:181XkJja0
ABCの三人がいて、自分はABとCBが好きなんだ。
私がABで考えていた妄想を呟いたらCB固定の人たちから「それCBに変換したら萌え死んだ」だの「CBに変換する簡単なお仕事」だの言われてCB好きな人ごとCBが地雷になりかけた
847風と木の名無しさん:2012/03/24(土) 20:05:51.59 ID:oEIRXkfp0
>>845
多分今はエロに特化した時期なんじゃないの?
もうしばらくすればエロに食傷気味になって純な話が読みたくなるかも。
なんというか妙な例えだけど、肉ばっか食べてると野菜が欲しくなったり、
パンばっかだとご飯が恋しくなってくるように、濃厚なエッチの後には軽いキッスもいいよね!みたいな感じで。
848風と木の名無しさん:2012/03/25(日) 16:37:17.43 ID:VZ0spR3E0
>>846
そういうの悲しいよね

自分の悲しいこと
ナマモノにはまったんだが、腐友に「ブサイクじゃんwwないわwww」って言われたこと。
顔じゃないんだよ…
849風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 00:01:01.20 ID:GMdUkMpc0
>>848
すっごいわかる!見てくれじゃないんだよね、嵌る部分は。
関係性、ここ大事。


生にどっぷり嵌ると、何日かに一回の割合で本尊に申し訳なくなる。
でもサイト見るのも、自分で創作するのもやめられない。
TVで本尊見るたびすっごい萌えるんだけど、後からくる罪悪感がつらい。

850風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 00:14:51.95 ID:Ohw7pRcXi
初めて私のリア友が同じジャンルにはまってくれた
だけどハマっているのが私の地雷カプ…
あっちは知らないからしょうがないんだけど話をされるのが辛くてしょうがない

いっそのこともうハマってないと言った方が楽になれるのかな…orz
851風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 16:46:33.45 ID:k3sroFhd0
本命ABだけどAはB以外が相手なら受が良い、という状況に度々なる
A受が大好きって訳じゃないんだが、時々無性に見たくなる
でもA受カプ探すと大半は地雷のBAになるという罠

CAだけ扱ってるのを見つけたとしても、Bがはぶられるのはそれはそれで嫌だし、
自分の好み何なんだよ、って悲しくなるorz
852風と木の名無しさん:2012/03/27(火) 12:36:34.71 ID:nvCqVoZHO
地雷CPが超王道
サーチや支部覗くたびにチラチラ目に入って辛い
マイナーCPにハマった自分も悪いかもだけどね…
853風と木の名無しさん:2012/03/27(火) 20:13:23.39 ID:QkiCq/IF0
悪くない、悪くないぞ…
どうしてもダメなカプが人気高いと辛いよね
何度もダメージ食らううちにますます苦手になっていく悪循環辛い
854風と木の名無しさん:2012/03/27(火) 22:42:28.10 ID:AhVogE/vO
痛い人といわれてしまうかもしれないけど三次元の男は微塵とも興味はないけど男と男が仲良くしていると興味が行ってしまう。
そして男女カップルはキモいと思ってしまう。
二次元なら男女も結構好きなれるのに
エロ無理だけど
855風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 11:08:37.56 ID:MHOaBCY/0
自分は雑食だからなんでもいけると思ってたら支部で思わぬ地雷を踏んでしまった
気付いてみればランキング上位150位以内には必ずいらっしゃるから視界にちらちら入ってしゃーない
頑張って避けるようにはしてる、でもダメだどうしよう辛い
いっそのこと頑張って見続ければ好きになれるのかなぁ…
気付かなきゃよかったなぁ
856 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/28(水) 22:41:48.04 ID:yuFUkrxZ0
雑食なら何でもいける、って思われるのが嫌だわ。
857風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 22:53:33.41 ID:m/lPLFoAi
この旬ジャンルにはまれたら、この王道カプに萌えたらどんなにか幸せだったろうと思うと悲しい
こういうところが人気なんだろうな、萌えポイントだなとは理解できても湧き上がってくるものがない
マイナージャンルのマイナーカプで自給自足の日々
いつの日か旬の王道にはまって萌えに溺れたいものよ
858風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 23:03:18.07 ID:Nj2PDkRh0
>>857
同人板のマイナースレで待つ
859風と木の名無しさん:2012/03/30(金) 00:56:28.72 ID:cw5C/zbn0
最近生にはまったんだけど、(改行)





あるコンビが最萌えで、
昨日になって初めてそのコンビのコントとか
ラジオとかをyoutubeで見た
面白かったし、萌えるところは萌えさせて頂いた
でも、そのうちにライブ行ったとか
本人に会ったとかの話を読んで
そのコンビが実在するっていうことを急に実感した
その途端、本尊に申し訳ないとか
本当は普通に彼女とか作ってんだろうなあ(片方既婚者ですし)とか
考えて、何か哀しい気持ちになった
とりあえず、ライブは絶対に行けない
ずっとTVの中の人でいてください

長い上に意味不ですまない
860風と木の名無しさん:2012/03/30(金) 20:07:59.70 ID:CgLG9UuOi
三次元を二次元と同じ感覚でみないほうがいい
861風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 01:28:24.73 ID:fRLBLX9kO
自分の萌えポイントが極端に狭い事に最近やっと気がついた。自分もジャソプ漫画に萌えれたらきっと二次創作の捜索が簡単だったろうな。
862風と木の名無しさん:2012/04/01(日) 01:03:00.74 ID:9nhsZVto0
固定か雑食かと言われたら雑食としか言いようがないけど、
萌える物と萌えない物が細かい上に法則性が全くない為地味に辛い
多分攻め受けをキャラ単体でじゃなくカップルにした時にフィーリングで振り分けるからだと思う・・・
逆カプは萌えないだけで嫌悪感全くないタイプなので、自カプ者の逆カプ否定も辛い
逆カプもバッチコイ!キャラ単体萌えもバリバリあるよ!な所に行ったら自分の苦手な嗜好やシチュエーションも沢山取り扱ってるのもするのも辛い
はっきりといくつかに限定されるか何でもいけるかのどっちかになりたい
863風と木の名無しさん:2012/04/01(日) 17:29:50.66 ID:ksgpEDvY0
自分好みの漫画や文を書く人ってすごく限られてるのに、そういう管理人に限って精神的に弱いひとばっかりで日記とか鬱っぽいしすぐサイトを一時閉鎖する…そして今日も好きなサイトさんが一時閉鎖…辛い
864風と木の名無しさん:2012/04/01(日) 18:38:22.18 ID:EWzAnKJx0
受けっぽい攻めと攻めっぽい受けが好きだから大抵世間の逆カプにはまる
某魔法少女アニメの兄と親友を兄→受け、友人→攻めと判断した小学生の時から
他のことはなんでも話せる親友の腐友達の萌えトークに自分だけ参加できない
同じジャンルにはまっても自分だけ逆カプはもう疲れた…寂しい
865風と木の名無しさん:2012/04/01(日) 23:11:33.98 ID:LrMz8esoO
>>864
分かる…すごくよく分かる
私も大抵王道の逆になるよ…
王道の逆って王道に比べて極端に少なかったりするよね、何でなんだろう
ちなみに私も某魔法少女は親友×兄派w
やっぱり見た目とのギャップが素晴らしいと思うんだ
866風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 18:05:46.64 ID:NVTkeDcLO
昔は寡黙でしっかりした体の攻めっぽい受けが好きだった
当然のように逆王道で主流はマイ受けのムッツリ変態攻め
で、最近好みが変化して細身でイケメンのキャラが好きになってきた
やったこれで茨卒業だ!と喜んだらやっぱり逆カプが主流でちょっと泣いた
性格がキツめ強めのクールイケメンは世間的に鬼畜変態攻めなんだな…
867風と木の名無しさん:2012/04/03(火) 23:52:56.42 ID:N0AwiyDL0
結局自分はホモにしか萌えられないんだなって最近やっと気付いた
長年一緒にいる友達も腐ってはいるらしいけどノマカプの話ばかり
なんかホモホモ言ってる自分が恥ずかしくなる…
868風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 08:01:42.81 ID:dIeOzl7S0
腐向けが地雷な人がいるようにノマカプが地雷な人もいることを理解して欲しいんだぜ…
そんでゲイなら全ての男にwktkするんだろ、みたいな扱いをされるのが辛い。
それの腐版とでもいうのか、腐ってるならこういうのも萌えるんだろ、みたいな。
腐ってるからって興味のないものはどんなに腐ってようと興味ないんだよ…
あと私の友人も(友人自身が)腐ってるとは言ってるんだけどノマカプの話ばかりで
更にそれその人の自キャラだから地雷ですとはとても言えない…自分は弱虫だ…
友人も自分の食いつきが悪いのを察してそのキャラでのホモを薦めてくるが
嬉しいような悲しいような…ごめん貴方のキャラに自分は萌えない萌えられない…
869風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 11:15:47.51 ID:98GuEiC10
たん
870風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 15:28:42.69 ID:9Pze+RPxO
攻or受が公式で女と結婚とかしてショック、もう見切るって聞いたとき

知らない作品でも自分だったら立ち直れないだろなとか
BL作品でない限りカプ萌えしてもいずれNLフラグ立つ可能性ある、その時がくるかもしれない
阿鼻叫喚なクラスタは未来の自分かもしれないとか考え始めてしまう

もうホモ萌えしない方が身の為じゃね何故BL開眼したし
でももう萌えなしじゃ…ループ
871風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 15:31:13.15 ID:9Pze+RPxO
所詮非公式のものだって分かってても、それを改めて思い知らされるっつうかさ

連投すまん
長すぎて怒られたんで…
872風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 07:30:35.42 ID:+DBKXoAY0
>>868
興味のない自キャラカプを薦められるのキツいよね
悪いけど萌えないって何かの原作つきキャラより言いにくいし
私は友人から自キャラっていうかぶっちゃけメアリー・スーとマイ受けのNLの話ばかりで
原作の女キャラをメアリーマンセーのための悪役にするのも加わって、正直疲れたw
873風と木の名無しさん:2012/04/06(金) 03:40:01.15 ID:OCEzMH+I0
>>870
ショック受けてる人をみて「これは未来の自分の姿かもしれない」
と思うんだよね、わかるわかるw
別に公式で同性愛がみたいわけじゃないけど、女に恋してる姿は見たくない
ほんと、何でこんなめんどくさい生き物に自分はなってしまったのかと思うよw
874風と木の名無しさん:2012/04/14(土) 10:44:20.18 ID:0r8zKcUF0
ラブラブしてるよりも片思いやかわいそうな話の方が好きなこと。
ラブラブしてるのも確かに大好きなんだけど、何か物足りなくなってしまう自分が悲しい。
875風と木の名無しさん:2012/04/15(日) 20:02:35.55 ID:kcEPYvQE0
ABが好きという人は割といるはずだけど、本にはあまりお目にかかったことがない
だから数少ないAB本はお宝
そしてABに比べBAは壊滅的にない
作品どころか、好きだという人を何人か見たことがあるレベル
しかしついにBA本をげと!しかもR指定だぜヒャッホオオオオウ!!
表紙のAがやけに女の子みたいなのが気になるけど、かなり気になるけど
BA本を探して数年、ようやく入手したBA本テラうれしす!!



…………読んでみたら、地雷の宝庫でした
悩んだけど、この本とさよならすることにしました
876風と木の名無しさん:2012/04/15(日) 23:51:07.06 ID:xQSIe0nA0
ちょっとニュアンス違いかもしれないけれど・・・
やおい妄想してると、いちいちキャラが原作と離れすぎてないか立ち返ろうとするんだが
最近その立ち返りが多くて妄想が上手く動かない。哀しい
どこまで暴走させていいものだろうか
877風と木の名無しさん:2012/04/17(火) 09:40:15.89 ID:32Qj7iGeO
最初から妻彼女もちキャラは余裕でヤオれる
女の影が全然なかったキャラに中盤でいきなりぽっと出の女キャラ宛がわれると…
絶望する

なら最初から出しとけや
878風と木の名無しさん:2012/04/18(水) 00:11:30.57 ID:sclLTb/90
キャラ解釈がジャンルのメインから大きく外れていた
器用なハイスペックイケメンだけど根は単純純粋で寂しがり屋な男の子だと思った攻めは
完全無欠のスーパー攻め様、
穏やかに見えて無鉄砲でやんちゃで強かなタラシだと思った受けは
みんなに愛される大人しい流され姫受けが主流だった
落日ジャンルの王道カプで薄い本はたくさんあるのに、萌えられる本がほとんどない
目についた端から買い集めてるのに、いまだ萌えたサークルさんは1つだけ
萌えのオアシスに浸れると思ったら全部海水だった…辛い
879風と木の名無しさん:2012/04/18(水) 13:28:42.13 ID:Buu/YIurO
あるある
カプは王道でいっぱいあるんだけど解釈違うだけでコレジャナイ感がすごい

自分の中でヘタレ攻め&天然受け→鬼畜攻め&誘い受けが主流だったとき
同じカプなのに自分がすごい浮いてていたたまれなかった…
880風と木の名無しさん:2012/04/18(水) 19:24:05.90 ID:Jz+MUm6nO
通販のサンプルを見て、絵柄もカプの関係性もドツボのABサークルを見つけてヒャッハーだったのに
よく見たらBAだった

BAだった…
881風と木の名無しさん:2012/04/22(日) 11:24:41.45 ID:wUvkbupr0
カプにハマって好きになればなる程、ハマりたての頃に知り合った仲間と解釈がずれていってしまうこと
前は平気で萌え語りしてたシチュが苦手になったり、テンションが落ち着いて来たりしてチャットの回数も減り
萌え語りも「なるべく○○(苦手になったもの)の時は××の方向に持って行こう・・・」って地味に気使うようになった
チャット久しぶりに会って「○日ぶりですね、凄いお久しぶりですw」と言われた時も何か気まずい
でも細かい萌えポイントは合ってるから話すの自体は楽しいジレンマ
882風と木の名無しさん:2012/04/22(日) 21:01:44.19 ID:GjerPWNN0
いつも少しだけブームに乗り遅れるのが辛い
通い始めたサイトは高確率ですぐに更新停止するかした直後
今日は更新されてるかもと毎日通ってもそのうち広告が表示されるようになる
旬なジャンルにはまって新作を楽しみにしたり、ガンガン感想送ったりしたいよおおおお
883 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/25(水) 16:29:58.60 ID:/Yb+FT7X0
>>882
おまおれ!自分は数字萌えそれ以外萌え問わずそうorz
884風と木の名無しさん:2012/04/29(日) 10:09:50.62 ID:Zca0D1BL0
支部にやお絵が普通に上がってるのを見た瞬間
ひっそりやりたいから隠してくれと

検索エンジンにてキャラ名で検索したら
やお小説がヒットしたときも悲しくなる
885風と木の名無しさん:2012/04/30(月) 10:45:02.44 ID:2sg7iQSx0
原作のヒロインが大好きで主人公とにNLCPも大好きなので腐萌えしてるA×主人公の作品でヒロインが下げられているのが辛い
ヒロインは原作で主人公とくっつくこと確定なので腐からの当たりがきつくてしょっちゅう当て馬とかKYな性格にされている
しかもAと主人公がくっつくにはまず主人公がヒロインへの想いに区切りをつけなきゃいけないわけで、でも「そんなの嫌!」って反射的に思ってしまう
どうしたいんだ自分
886風と木の名無しさん:2012/04/30(月) 16:46:43.04 ID:VwUtHHJa0
>>885
凄く分かる
ヒロインが好きな主人公が好きだからこそ、ヒロインの扱いが酷いと辛い
でも原作設定の主人公とAがくっつくにはヒロインの存在が大きくて・・・ってなるよね
自分の場合、原作とA×主人公は別の世界だと思ってるんで、
A×主人公妄想時はヒロインを親友や疑似兄弟的、家族のような(恋愛感情はないけど大事な存在)扱いにしてる
性格改変して「好きだった気がしたけどそんな事なかった!」とか「ヒロインよりAが好き」とかは絶対やらない
887風と木の名無しさん:2012/05/05(土) 12:54:26.66 ID:ideUWamN0
>>882
おまおれすぎる…
いつもはまるときって何故かブーム時より2〜3年過ぎた頃なんだよなあ
888風と木の名無しさん:2012/05/10(木) 00:52:16.05 ID:df16l5xT0
逆王道辛い
二人が揃えば全部BA話に固定される
AB好きって言ったら空気読めよみたいな空気になったり
「AB(笑)?うわキモッBAだろがjk」とか平気で言われる
すみませんABが好きですみません…
889風と木の名無しさん:2012/05/10(木) 19:42:38.31 ID:H3iLRPDUO
>>888
それは多分逆王道ってだけじゃなくBA者にマナーの悪い厨が多いんだと思う
普通逆カプでも面と向かってキモいなんて言わない


私もよく逆王道はまるよ
自家発電も出来る技術ないから何となくリバっぽいのをABだと思い込んで読んだりする
890風と木の名無しさん:2012/05/11(金) 13:14:06.52 ID:Qz/94A8F0
>>882,887
私もだ
旬な時は冷めた目で見てしまい、何年かしてから急に一人で萌えあがったりする
というかものすごく萌える対象が、いつも10〜20年前流行ったジャンルになるから一人取り残された気分になる…
891風と木の名無しさん:2012/05/11(金) 20:26:39.38 ID:EYTk3lfZ0
>>882>>887>>890
ナカーマ
サイトめぐりしたら高確率でジャンル変えしてるか閉鎖してるか停止してるかだ
ハマり立てはメジャー萌え→好きになる程マイナーへ移っていくというタイプなのでハマればハマる程辛い
一番悔しいのが、自分がハマる○ヶ月前更新停止→サイトめぐりする頃閉鎖のパターン
あと○ヶ月早く出会ってれば見れたのに・・・!数日早ければあの本買えたのに・・・!と何度も悲しい思いをしたよ・・・
892風と木の名無しさん:2012/05/12(土) 21:24:28.46 ID:OewuE6IzO
「地雷カプ」が自分に存在していることが辛い
支部ツイ中心の昨今おちおち作品探しも出来やしない
たとえ同カプ者でも別ジャンルの地雷カプ者だと判明するとがっくりくる
受け付けない理由を考えれば考えるほど、そんなに毛嫌いしなくったっていいのにと自分が嫌になる
893風と木の名無しさん:2012/05/13(日) 17:26:37.20 ID:psNpnLqUO
主人公がヒロインと結ばれたり、片思いするようなアニメ、漫画を避けるようになってしまったこと。
嫉妬とかじゃなく、単純に男女の恋愛に興味がなくなってしまったから。
最近はこれが原因ではまれるアニメも少なくなり、オタ友との話にもついていけず申し訳なくなってきた…。

頑張って見てみようと思ったこともあったけど、途中でリタイアして結局駄目だったorz
894風と木の名無しさん:2012/05/13(日) 21:19:16.84 ID:Xpg9a3rP0
好きな作品(非BL)が「腐向け乙」「イケメンの男キャラ出して腐女子吊ってる」とか言われてる時

腐萌えしてない作品の場合、自分みたいに腐萌えしてないファンもいるのに…と思うし
腐萌えしてる作品の場合、確かに自分は腐だが、男キャラだけじゃなくて
ストーリーや女キャラも魅力的だからこの作品が好きなのになあ…と思う。
そしてただ上みたいな中傷に反発を感じるだけじゃなくて、
自分みたいな腐女子のせいで、一般の人がこの作品を敬遠してるかも知れないのかと
憂鬱な気分にもなったりする…気にしなければいいだけの話だと分かってはいるんだけど
実際に腐女子と思われたくなくて「腐向け」と言われている一般作品に手を出したがらない
非腐女子もいるようだし、それでファンが減ってるとしたら申し訳ないというか。
895風と木の名無しさん:2012/05/14(月) 19:56:54.97 ID:ylWR99TY0
>>893
自分も男女の恋愛見なくなった
最初は嫉妬かと思ったけど
興味ないキャラの恋愛もダメだったw
なんか悲しくなるな…
896風と木の名無しさん:2012/05/16(水) 17:49:18.74 ID:Q7lPaIZ/0
>>894
それ自分にも覚えがあるなぁ

でも、作品の楽しみ方は人それぞれだからね
見知らぬ非腐女子が作品に触れてくれないなら、その分894が
その作品を愛して応援すればいいよ
こっちが萌え語りの場所さえわきまえてれば、人の楽しみ方を
とやかく言う人のほうが失礼なだけ

かく言う自分は乙女ゲーの主人公(女)の親友(女)に萌えたり
ギャルゲーの主人公(男)と友達(男)に萌えたりを繰り返すうちに
作品の本来のターゲットとかで悩むのが、バカバカしくなってきて
今は「自分が好きならいいじゃん」と開き直れるようになったw
897風と木の名無しさん:2012/05/17(木) 14:08:28.39 ID:oJ9GNz4O0
自分が描いてる絵でエロが足りない!と思って、
二次の腐向けの絵を見ていやまだまだ!と思い
参考に男性向け二次画像見に行ったら
描き方はすごく参考になったけどHP削られて
賢者モードになった時
オニャノコが苦手な訳じゃないんだが無理矢理なのは辛い
ほのぼのイチャイチャラブラブでいいじょのいこ!
でもエロはしっかり描けるようになりたい
898風と木の名無しさん:2012/05/18(金) 21:32:22.21 ID:Rt/8yDnn0
去年の夏あるジャンルにハマり、カプABにかつてないほど萌えている
去年のハマった日から、毎日AB妄想して毎日AB読んでもまだ足りないくらい萌え
PCの壁紙や携帯の待受をコロコロ替える質だったのに、壁紙と待受を
Bにして以来(同じ画像)ずっと替えてないw
腐歴9年(去年の時点で)にして、運命のカプとの出会い…!?って感じで
ABが好きすぎて辛い
そしてそれまで萌えていたいろんなカプ、今も好きなんだけど
ABの前ではその萌えが霞んでしまいそうで辛い

>>896
801じゃないけど自分も今、乙女ゲーのヒロイン×女友達に萌えてる
乙女ゲーで801以上にマイナーww
供給が…皆無だよ
899風と木の名無しさん:2012/05/23(水) 00:41:54.62 ID:4QDIGHfc0
2次元でも3次元でも年上が好きなんだけど
私の場合好き=受けだから
セクロスを考えちゃうと恋愛感情が持てない…。
だからと言って同世代の異性は大の苦手だし
年下はジェネレーションギャップでよくわからんし…。
なんか一生恋愛できない気がする。
900風と木の名無しさん:2012/05/30(水) 14:36:45.59 ID:79iICyxs0



鯨人









萎えたどころじゃないよ!

正直、辛い。

懺悔がてらに吐き出すスマソよ…




萌えてたコンビの人がナマポで話題のあの人だった…


うわぁああああああああああ

ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい

日本中に謝りたい…


見てるだけで萌えてたのに、一気に黒歴史だよ…
こんなこと、誰にも話せないよ…
でも、辛い…
901風と木の名無しさん:2012/05/30(水) 14:54:23.19 ID:Qb9BbjEo0
>>900
かわいそう 。゚(゚´Д`゚)゜。
自分も與志茂登鯨人の某コンビ萌えだから、もしそいつらもナマポだったらと思うとガクブルだよ、、
>>900が早く新しい萌えに出会えますように
902風と木の名無しさん:2012/06/01(金) 01:34:02.30 ID:pno7Qj4J0
新ジャンルにハマり、単行本一気読みした勢いでいざ連載誌をリアルタイムで
読んだら、もうあと数話で終了と判明。

主人公萌えで、主人公受けの某カプで色々妄想して萌えてたんだけど、その
主人公の性格がここ2話くらいで急に別人みたいに変わっちゃった…

「本当は元々こういう人物で、今までのが演技だったんだよ」となるのか
「ここ数話分が嘘で、やっぱり主人公は今までどおりのキャラだよ」と
オチて終わるのかまだ全く見えないけど、カプ萌えにしても今までの性格を
踏まえて攻との関係性をいろいろ妄想していたのであって、これが仮に
「今までのは全部嘘です」となっちゃうと辛いなぁ…

カプ抜きにしても、ヘタレチキンで可愛かったあの主人公はもうどこにも
いないのか?と思うと淋しく哀しい気持ちになる。
もう残り少ないけど、「やっぱり主人公はヘタレチキンが似合うねw」と
いうオチで終わって欲しい…
903風と木の名無しさん:2012/06/02(土) 19:44:13.53 ID:9FomeadCi
>>900
ドンマイ…

私も世間を騒がせた二股騒動の人に10年間萌えてたから少し気持ちが分かるよ…
なんかもうすみません
904 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/02(土) 20:21:02.38 ID:36BNfvPm0
>>900
生きろ…
905風と木の名無しさん:2012/06/03(日) 19:51:36.69 ID:6y+EUQekO
ABで公式が最大手すぎてやばい、みたいなジャンルがあって
自分はそれの続編でACに萌えてたがふと周りを見たら
CはA好きだけどA的にはC<<<<B、Aは早くBと再会してよ、みたいな意見多い
今回そいつ出てないじゃんとわざわざ言うつもりはないが反対に自分がそうなる作品も確かにあるが
いちいち前作絡ませずに続編単体で萌えたい時もある
906風と木の名無しさん:2012/06/03(日) 22:15:08.21 ID:GLREtqsI0
>>903
ここで同士に会えるとは…
お互いに強く生きようぜ…
907風と木の名無しさん:2012/06/04(月) 00:45:12.91 ID:Wp7FkhVPO
熱しやすく冷めやすいのにだいたい冷めても2番目に好きとか優先順位が落ちるだけでジャンルが無限増殖すること
そして優先順位が落ちた後も3、4年の周期でものすごく萌えてその間のスルーしたものに後悔する
908風と木の名無しさん:2012/06/04(月) 01:14:47.22 ID:s7lfS8zI0
>>907
ものすごくよくわかる…

スルーしてる間にジャンルがすっかり廃れてて、数年後に萌えが再来した
時にはイベント行っても本はないし、サーチ集からサイト辿っても倉庫化
サイトはまだラッキーで、閉鎖済みorジャンル移動(過去ジャンルは削除)
済みサイトばかりになってたりするのさ…
909風と木の名無しさん:2012/06/06(水) 01:42:06.03 ID:3ZLOFbrk0
既に他ジャンルに移ってしまったけど、過去ジャンル(自分が今萌え
ているジャンル。原作は最近完結した)のコンテンツも残してくれて
いたサイトさん。
突然サイト改装とともに、「原作終了を機会に」とのことで、その
ジャンルのコンテンツが削除されてしまった。

自分が萌えた頃には既に他ジャンルに移動された後だったので感想
とか送れずにいたけど、イラストも漫画も好きだったので、もう見
られなくなるのが残念。
と同時に、こうしてこのジャンルそのものが、世間では過去のものと
なっていくんだなぁ…と哀しい気持ちになってきた。

まだこのジャンル好きだけど、あんまり哀しいので新たな萌えを
探しに旅立ちたくなった。
910風と木の名無しさん:2012/06/10(日) 17:02:43.58 ID:qLrzibri0
>>907
すごいよく分かる
すっぱり萌えを切り替えるんじゃないし再燃もするけど、世間の波はすぐに過ぎ去るんだよね
911風と木の名無しさん:2012/06/14(木) 14:37:56.81 ID:2WlVwPeA0
「腐女子は女キャラなら誰でも嫌い」という思い込みをしている人がいると
がっかりする。
「女キャラでも好きになるよ」というと「無理しちゃって〜」とくるから
イライラする。

自分の好きな男キャラとくっつかれると嫌いになってしまう、というのは確かに
ある。でもそういうのは醜いと自覚してるし、時がたてば祝福できるようにも
なる。それに「単体では好きだけど、自分のお気に入りとくっつかれると嫌だ」
というのは腐女子に限らないだろう。
912風と木の名無しさん:2012/06/14(木) 20:54:47.34 ID:qQOZX2Up0
>>911
わかる、凄く分かる
腐女子の前に作品の一ファンなんだから、魅力的なら女キャラも好きになるよね

一ファンとして「女キャラAも男キャラBも好きだけどカップルはちょっと・・・」って思ってるだけなのに
何故か「女キャラがホモカプに邪魔なんだ」「腐女子だから女キャラの事嫌いなんだ」って捉えられてしまうのが悲しい
913風と木の名無しさん:2012/06/15(金) 08:00:16.91 ID:dU9KNzJ7O
なんか理由があって嫌いな女キャラがいる場合に、妄想に邪魔だからだろとひとくくりにされるのも
それはそれでイラッとする
914 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/15(金) 20:51:04.76 ID:CAwcluYB0
女キャラは漏れなくフルボッコの対象と思われるのは凄く嫌だ。
915風と木の名無しさん:2012/06/18(月) 01:56:04.37 ID:1mxFGBKh0
原作も原作者さんも二次も大好きなんだが、ジャンルには場をわきまえない腐女子の子が多いせいか、原作が腐漫画として嫌われている
自分も二次好きな手前、原作者さんに申し訳が立たなくて…
しかし二次も止められない…
迷惑かけてほんとにすみません
916風と木の名無しさん:2012/06/19(火) 18:21:06.84 ID:bpvVMnqP0
私の場合はなんでもいけちゃう系腐女子(ノマでも夢でもユリでもホモでも)だから、一個の作品で何通りにも萌えてしまうんだ
それ自体は辛くないんだが、サイトで全てを扱えないということが辛い…
まあ、夢とかは技術的な問題もあるが、何より夢好きさんと腐女子の間に分厚い壁を感じるのが一番辛いな
同じ作品好きとして仲良くしたい気持ちはあるし、苦手なホモ話をわざわざ知らない人にするような真似はしないのに腐女子というだけで作品すら見るなと責められたら泣いちまうよ…
違うんだよ、夢みてる時はちゃんとキャラクター単体を好きなんだよ…!わかってよ、この気持ち…!
917風と木の名無しさん:2012/06/21(木) 00:03:27.80 ID:XD1G172R0
同士がいない
忙しかったんでしばらく新作描けずにいたら
定期的にジャンル語り日記更新してたけど完全人こなになった
支部に上げても少しは反応もらえるのは他キャラネタだけで
自カプ濃度、自分の萌え度が上がるほど見事に反応こなになる

久々に時間ができたから、前に思いついて描けなかったネタを
ちょっとらくがきしてみようかな…と思ったけど
白すぎるアク解画面見たら「誰も待ってない」が身に染みて
一気にやる気萎えたどころかウツ入った
愚痴りたくても0-1ホタスレは「それでも感想くれる人がいる」
「それでも萌えたぎってるから楽しい」みたいなポジ派中心だから
見てると荒むし愚痴れない
そりゃ人こなで楽しいことなかったら愚痴る前にさっさと止めるよな
けどやっぱり自分が今でも描きたいと思う、誰かに一緒に
萌えて欲しいと思うのは、ニーズない自カプネタだけなんだ…人生つらい
918風と木の名無しさん:2012/06/21(木) 13:04:46.08 ID:yqBn2aHP0
気持ちの悪い妄想をする住人の存在が嫌だ。
「孕んだ」「胎盤」って何だよorz
919風と木の名無しさん:2012/06/30(土) 20:58:52.70 ID:ZHyEr6ZN0
キャラBの魅力に開眼し、ABに萌えて本を探すも逆カプはたくさんあるけど
AB本はない(いっぺんオクでぼったくり価格で出品されてるのを見たくらい)
別にBA本でもいいんだけど…
BA本って十中八九A萌えの人が書いてるだろうから、読んでも萌えが合わなそうな
気がして手が出せない
920風と木の名無しさん:2012/07/05(木) 05:10:00.83 ID:iFcr3+ZKO
>>919 わかる!わかるよ!
私も全く同じ状況。
でも中には攻めに感情移入して書いてる人も多いから(私の今までの体感では3割くらい。そして私もそう)、探して読んでみる価値はあるかと!
諦めなければBAでもABでも魅力的なBに出会えると思う。
後は自ら生産するしかない。
921風と木の名無しさん:2012/07/05(木) 22:25:13.56 ID:zq1A1WNK0



最近、あるA受けにめちゃくちゃハマってるんだが、
好きな女性のタイプ、性癖、女性遍歴とかを
生々しくラジオとかで話していて、つらい…

わかってるんだ
Aが男前受けなのは自分の脳内でだけってことくらい…
わかってるけどあんまりそういう話ばっかりされるのはちょっとつらい…
922風と木の名無しさん:2012/07/10(火) 04:43:06.94 ID:ZpeHNFgk0
生に萌えてしまうとつらいよなw
「萌えないようにしよう!私は二次元一筋!」と思っていても、ふいに猛烈な
萌えが体中を駆け巡る時があるから(幸せだけど)苦しいわw

生の人への萌えがおさまっていき、気がつけば「普通の好き」になっていると
心からほっとする。
923風と木の名無しさん:2012/07/11(水) 23:23:20.69 ID:fbWqOb91i
いつも嵌るのはブームから数年〜十数年経っているものばかりなこと
昔の本の後書きを読んで萌え語りをしている気分に浸っているが急に寂しくなる時もある
萌え語りしてみたい…
924風と木の名無しさん:2012/07/12(木) 20:49:35.21 ID:5Qm2N2SW0
>>923
わかるわかるよその気持ち…自分が今ハマってるのは30年以上前のジャンルなんだけどね…
ああ、ハマるのどころか生まれるのが遅すぎた…。
925風と木の名無しさん:2012/07/15(日) 22:28:46.28 ID:FTbBe6Wv0
「ええー!? お遊びとはいえキャラ性転換ネタ?
しかも性格別人? そんなのに目輝かせて飛びつくとか信じられない!
あのキャラは男であの性格だから美味しいのにアリエネ-!」と
ひとしきり思ってから
実は自分も大昔別ジャンルで、性転換で性格完全に別人なパラレル本を
嬉々として出してたことを思い出したとき
当時の自分を殴りたい、ってかネットやってない頃で本当に良かった…
926風と木の名無しさん:2012/07/16(月) 09:34:51.16 ID:PlFa4Ce00
落日マイナージャンルやマイナーカプばかりにはまって完全燃焼できないのが辛い
熱は下がっても萌えが燻ってて何年も引きずるから、
本やサイトを探すのがもはやライフワーク状態のジャンルがどんどん増えていく
萌えてる時間の何十倍も萌えを求めて彷徨ってるけど、旬ジャンルの王道カプなら
はまってる間ずっと萌えらえれて完全燃焼・次ジャンル移動もスムーズなんだろうなあ…
927風と木の名無しさん:2012/07/18(水) 19:07:14.58 ID:zudKAA5M0
ABが嫌すぎて辛い
表記見るだけでオエッてなる
自分の好きなカプと一緒に扱ってる人が多いのも鬱
公式でAB 燃料がくると、AB 者はこの展開に喜んでるんだろうな…
とか勝手に想像してゲンナリしてしまう
我ながら馬鹿だと思う
他のカプの事は気にせず原作と自カプを楽しみたい
928風と木の名無しさん:2012/07/21(土) 12:50:29.41 ID:uVvJzivP0
妄想だけで時間が矢のように過ぎていくこと
929風と木の名無しさん:2012/07/21(土) 13:49:22.17 ID:O6WbGhK/0
生は劣化、結婚、解散、脱退とかがフラグもなく突然だからつらい。
それなのに2次に嵌れずに結局3次の別CP、別ジャンルに嵌って同じ理由で冷めるのを繰り返すこと。
930風と木の名無しさん:2012/07/21(土) 14:06:19.61 ID:MER54FJS0
>>929
関係の悪化とか不仲とか、あ〜あの頃は仕方なく組んでただけで
相方のことなんてどうでも良かったのね〜今は記憶から抹消してるのね〜
なんてパターンもあるぞ

それを見せつけられているのに未だカプ萌えが冷めない生き地獄
もうリアル○○とは別の世界のおはなしですから〜と幻想の世界へ逃げ込んでるよ…
931風と木の名無しさん:2012/08/08(水) 20:40:20.43 ID:GzGPwWoz0
どんなものを見てもホモ妄想をしてしまう
こいつは受けだなとか
純粋に楽しみたいのに気がつくとやってしまうんだよー
932風と木の名無しさん:2012/08/09(木) 15:47:17.65 ID:DK/9+Y8u0
夏祭りのカタログを数日掛けてチェック
マイナーだけど連載数年目だしはまってる人もいるはずだと必死になって最萌カプを探した
けどあったのは逆カプ1つだけ…
なんだかもう寂しいというか疲れたというか
友達が欲しいなんて贅沢は言いません
マイカプの作品が読みたいです……
933風と木の名無しさん:2012/08/14(火) 02:52:40.12 ID:aUXPDMy40
同じく夏祭りのカタログにて
マイナーだけどサークル数は数年安定しているマイジャンル
しかし801が少ない
大好きなあの子の相手としてあの娘はとっても可愛いし性格も良いしぴったりだとは思うけど
やっぱり萌え滾るのはあの人とのBLなんだよ…
NLは原作でやってくれるので、原作ではありえないifのBLが読みたい…
934風と木の名無しさん:2012/08/22(水) 22:05:09.92 ID:Cjc3K6gp0
今しがた母に気持ち悪いと言われた
冗談のやつではなく本気で
結構心にくるね
935風と木の名無しさん:2012/08/23(木) 05:45:58.39 ID:Gon3CUMJ0
>>934
うわああつらいね…乙

なんだか空気がリア充な家庭とかは風当たり強そうだよね
親がオタクとかなら楽だけど
936風と木の名無しさん:2012/08/26(日) 17:29:15.23 ID:RHwYIsuT0
好きな作品が休載してること。

私が死ぬまでに再開して、出来れば完結してほしい…涙。
937風と木の名無しさん:2012/08/28(火) 03:05:36.59 ID:FgwSx+qP0
受攻の間に残ってた最後のか細いつながりが切れてた

自分的にはすごい大ショックなのに
同じカプに萌えてる人が他にいないから話題にもならない
嘆きたくても一緒に嘆いてくれる人がどこにもいない
つらい・・・
938風と木の名無しさん:2012/09/06(木) 23:57:04.92 ID:NB8dIIze0
オリジナル小説でよくやってしまうけど、萌えながら読んでたら
最後に自分が思ってた受け攻めが逆だったことが判明して一気に萌えが消し飛ぶ
長編小説だと辛さ倍増
自分の読解力のなさが憎い
939風と木の名無しさん:2012/09/10(月) 19:17:03.65 ID:S61ed6DpO
二次小説を読んでニヤニヤした後、ふとホモでもないキャラ同士を勝手にくっつけてることに罪悪感を持った時
940風と木の名無しさん:2012/09/13(木) 09:53:15.16 ID:tHlZM73Ii
二次創作エロ漫画描いてる途中で壁に飾ってある受けのポスターと目があった時の罪悪感
941風と木の名無しさん:2012/09/14(金) 19:59:24.55 ID:3hiZ75pe0
最初は本スレで攻めがぶっ叩かれてて辛かったけど
冷静になって考えてみれば物語にしこりとして残るような要素の元凶だから
最近は攻め信者の擁護が気持ち悪くてたまらなくなってきた

攻め自体は作中ダントツで好きだけどファンから嫌われてて欲しいと思うようになった
最近は受けも若干叩かれ始めててオラワクワクすっぞ!……って思うこと自体が辛い
本スレよりアンチスレの方が居心地がいいなんてほんとおかしい
新しい嗜好かなんかだと思えばいいんだろうか
942風と木の名無しさん:2012/09/24(月) 17:44:16.53 ID:yW/9Q8Zh0
自分の最萌えABに布教出来そうな要素が見当たらない事
AとBの絡み自体数年前にあったっきり今じゃ同じコマにいる事さえ珍しいし
そもそもAは受認定がデフォで支部じゃメイド服着たAが
C(男)にお姫様抱っこされて頬染めてるよな絵が1位取るような状況
BはBで図体でかいしD(男)にセクハラするしでBのカプで王道なのはBD
と、ただでさえ茨道な上に自分が甘々いちゃこら苦手で一応両思いの筈だが
くっつききれてないのや薄暗いのとかウケ悪そうなのしか書けず…
支部でカプタグ検索してもA受の傍流としてBAは少数ながらいてもAB自分1人
アニメ化の話も出てるがBは諸事情によりアニメに出ないの確定なんだorz
その諸事情故にB好きだって発言自体するの憚られるというか叩かれる状況
つかBなら嫌い&ハブる&酷い扱いでも仕方がない的雰囲気すらある
我ながら厄介なキャラ好きになっちまったもんだ
それでも自分ABにうっかりドツボったせいでジャンル二次始めたし
ABの関係性に萌え滾ってるから当分AB書くのはやめないが
でもとてもじゃないが同志を募る状況にないのは少なからず寂しい
943風と木の名無しさん:2012/09/27(木) 19:41:37.89 ID:Yrvex/cj0
受けが妻子持ちなこと。
前から彼女や奥さんがいるキャラでの801が苦手で、
今までは女っ気の無いキャラばかり好きになってきたから問題無かったけど
受けにしたい気持ちと「妻子持ちキャラをホモにするなんて」って気持ちが混ざってる
関わってる男キャラも少ないからもう触手とかモブでいいんじゃね?
と思いつつやっぱりエロなしのBLが見たいし書きたいと思ってる
944風と木の名無しさん:2012/10/02(火) 15:18:21.81 ID:nehYv60CO
ガチな設定のネタユニットに萌えてDVD見てたんだが
たまたま聞き取れたガヤに「気持ち悪い」って入ってて地味にグサッと来た
最初からそういう二人の最後の出番でぽろっと出ちゃったって感じがなおさら
945風と木の名無しさん:2012/10/04(木) 19:31:33.51 ID:s7b0Mjkk0
ジャンル再燃につき久しぶりに訪れたサイトが過去の作品は倉庫行きで二次創作から一時創作中心のサイトになってた

その時点ではなんとも思ってなかったけど一時創作の作品を見てみたら奇形児とか単眼とかそんな絵ばっかりだった、めっちゃビビった
ブログは全消ししててなにも書いてない

なにがあったんだろ
946風と木の名無しさん:2012/10/05(金) 08:34:15.41 ID:nxuYKYkD0
>>947よ、801……801とは何なのだ、一体……
947風と木の名無しさん:2012/10/11(木) 01:54:40.93 ID:86TDYr7c0
>>946
萌えだ

今のジャンルもハマる時期が遅すぎた…
もう薄い本もない、サイトもメインじゃなくてサブor倉庫行きが殆どだ…
自分の妄想だけでは満足出来ん…誰か…誰かオラに力を…orz
しかも自分のハマったのは王道の逆cpという…ww
只でさえ扱い少ないってのに王道の逆とかwwwwww
もう笑うしかできないよTωT
948風と木の名無しさん:2012/10/20(土) 00:03:51.46 ID:YBXupIO30
ABにはまって6年
はまった当初、友人たちに「私たち皆ACなの!Bは絶対攻め!」
と言われて、それからずっと打ち明けられない
このジャンルが好きとも言いにくくなってしまった
それでもやっぱりABが好き
これからも一人でこっそり萌えていく
949風と木の名無しさん:2012/10/20(土) 22:20:43.26 ID:UzSxPYtE0
サイトが消える瞬間に立ち会ってしまった
次のページに飛んだら404・・・
モブにレイーポされた受けはあの後どうなったんだYO!
950風と木の名無しさん:2012/10/20(土) 23:11:36.09 ID:eaNDIfSvO
ABのAが原作に出なくなって数年たった
未来編に出なくて、現代にも出なくて…
薄い本もなくて…ああ…
951風と木の名無しさん:2012/10/21(日) 18:50:48.04 ID:3xrQHuGP0
初見のアニメとかで
ほぼ無意識にカプを探してしまう…

自分キモいなって自虐しても
気に入ると漁り始める
なんだかんだで色々ハマる

この無限ループ
952風と木の名無しさん:2012/10/21(日) 20:03:40.25 ID:N1w8vOyuO
自カプに辛い展開だと原作を楽しめない
原作と二次は別だと理解はしてても読むのが辛い
幸い原作者は自カプの二人の結末を丁寧にきちんと描いてくれたけど
いずれ来るだろう受と主人公の対決であっちのカプ盛り上がるだろうなとか余計なことを考える
自カプは未来がないカプだからこれから新しい描写もないだろうし
何より二次ありきで原作を読んでしまう自分が嫌だ
953風と木の名無しさん:2012/10/22(月) 00:12:54.63 ID:WKic3J7p0
>>952
もしや同カプかと思うほど状況が似てる
自カプABは死別してて今後出てくるとしたら回想のみ
他カプの盛り上がりとか余計なこと考えてしまうのも一緒だ…
未来がないなんてさみしいこと言うなよ!
自分はBの心の中でAは生き続けるし、Bがいつか死を迎える時は
Aが必ず迎えに来ると思って萌えてる
954風と木の名無しさん:2012/10/24(水) 16:29:08.77 ID:2+9wd3RBO
 
955風と木の名無しさん:2012/10/24(水) 19:16:02.86 ID:Amjp/aMH0
二次とか集団の中で萌える事が
自分にとって結構難しいと知った

中学高校の時はネットは好きカプの同人サイトしか見なかったし
アンソロや同人誌も大手にしかはまらなかったし
一番仲の良い子は腐じゃなくて、何も知らずに楽しめたんだけど
pixiv始めてツイッター始めて、2ちゃんを見て
同人ジャンルの全容が分かるようになると
「主人公受は若くて痛い」「女体化はBLじゃない」なんかの言葉に
露骨に影響されるようになってった
キャラの多い雑食推奨ジャンルでマイナー単一にハマったり
大手王道カプが決まってるジャンルでリバにハマったりするだけで
各集団とソリが合わなかったり、
他人の愚痴に傷ついたりして、いちいち他人に翻弄されてた

二次は合わないんだ、一人でやろう、と思って
漸く何も考えずに萌えれるようになってきた
ここまで他人に影響されるとかなんか怖くてたまらんし
これは逃げてるだけって感じだけど、今の方が結構幸せ
956風と木の名無しさん:2012/10/24(水) 20:21:10.78 ID:sXd8kTRx0
唯一のジャンル友の好きなCPはAC。私の好きなCPはBA……。でもその友達はBAを親の敵のように嫌っている。なかなかBA好きだと言い出せず、描いて描いてとせがまれるままにAC絵を描いてあげていたら、私までAC好きだと思われるようになった。
それだけならまあいいんだ。だが、好きでもないACの妄想をひたすら語り聞かせられることのつらさ……。腐る前からの仲だし、唯一のジャンル友だしでひたすら我慢している現状。
957風と木の名無しさん:2012/10/25(木) 02:20:15.47 ID:bMXFb/OG0
同CP解釈違いがしんどい
とりわけ同CPなんだけど死ネタとか危害加える系のネタふられるのがきつい

あと自CPのA×Bの場合、Aは組織α、Bは組織βにそれぞれ属してるんだけど、
A×αメンバーやB×βメンバーやその逆の話題をナチュラルにしてくる奴が多くてつらい
αやβのメンバーが「うちの組織からAorBを取らないで!」と絡んでくる話とか取り合いネタもウザい
逆に「A・Bは組織ないがしろにしてる酷い」みたいなのもウザい
αもβも嫌いじゃないけど、AとBはAとBだけで性的にはいちゃついてて欲しいしCP的には他人は邪魔だ

少なくとも自サイト・自作品は好きにさせて頂きたい
958風と木の名無しさん:2012/10/25(木) 20:26:09.58 ID:JqpXw0AjO
 
959風と木の名無しさん:2012/10/27(土) 03:14:14.70 ID:B8+9NS8bI
公式で好きCP以外の燃料がくると嫉妬してしまうこと
自分が好きなのはABだけど、ACの絡みがあるとメラメラしてしまう
たとえAとBの絡みでも、BA的ニュアンスが強いとやっぱり駄目
自分の狭量さに悲しくなる
960風と木の名無しさん:2012/10/27(土) 09:16:15.26 ID:HNgRumUT0
部屋の中にあったBLを捨てられた事がある・・(たぶん母親)
それから父親が、同性愛者は普通の人と脳が違うとか延々と説教し始める
やりにくくてしょうがない、うまく説明できないから言われるまま。
しかし、棚の中から探してまで捨てるかね・・
やっぱり親世代+非ヲタには深い深い溝があると痛感した。
早く自立して同人誌の山に埋もれたい
961風と木の名無しさん:2012/10/27(土) 10:40:51.47 ID:vKYt7aEu0
勝手に捨てるなんてひどい
母親が思わず見てしまいそうなBLを分かりやすいところに隠すのはどうだろう
いつか読んではまってくれるかもしれん
見つかってほしくない本の隠し場所を極めるとか
自立するまでがんばれ

あとご両親に、人の部屋に勝手に入るのはいいのか
人のものを勝手に捨てるのはいいのか悪いのか
子供とはいえ、尊重していないと議論ふっかけるとか
そもそも同性愛者について偏見があるのはいかがなものかとか
お父さんの部屋にえろ本があるかどうか探してみるとか
あればその内容について説教してみるとかどうだろうか
議論ふっかけるのは家を出る直前のがいいかもしれんけど
962風と木の名無しさん:2012/10/27(土) 15:56:11.10 ID:L0HttcMHi
腐歴も十五年くらいになって、冷静な自分がいるのが辛い
これまで、ジャンルやカプにはまりまくって生活の全てが萌え中心になり、数ヶ月〜三年くらいでだんだん落ち着いてきた頃に新たな対象を見つけそっちが生活の中心になり数ヶ月〜三年…
みたいなサイクルで生きてきた
対象に萌えがなくなるわけではないので数年ぶりに萌えがぶり返すこともよくある
それ自体はいいんだけど、最近一年ちょっとはまってた対象( 五年前くらいのジャンル全盛期もはまってた )から次にはまりそうな対象にうつりそう
色々公式に見たいんだけど、これに手出したらまたどはまりして萌カプ見つけてその為に生きて次第に次の対象にうつるんだなと思うとなんか801無限地獄
いや萌えないと生きてけないし天国でもあるんだけどね
なんか終わりのはじまりと思うとなんかね
963風と木の名無しさん:2012/10/27(土) 16:37:13.21 ID:CaECVRcF0
どの萌もハマってる期間はその2人の世界の事ばっかり考えてるから
最終的に考え尽きて自分の中での結論が出てくるというか、収まり所に納まる感じ
寝ても冷めても夢中!な熱烈さが、穏やかな好きに変わっていって、
ずっと好きなものの一つとして残っていく
寂しいけど、めいっぱい萌えて夢中になって、関連する事にも興味が湧いて調べたり
自分の知識や世界が広がってくのは悪いもんじゃないなと思う
何より辛い現実でも、その萌のおかげで活力が持てるし腐でもありがたいと思ってるよ
でも遅れて時期を逃した萌は寂しいな
足りない分の自家発電も限界があるし、完全燃焼するまで残り香をいとおしむようなネット検索切なす
964風と木の名無しさん:2012/10/27(土) 21:35:21.88 ID:p4pVZrDN0
妄想と現実は別だと分かってはいても
いざ受け攻めどちらかが女性と公式でくっついちゃったら
もうホモ萌え妄想できなくなってしまうこと。二次でも三次でもそう。
同カプ好きの人たちがそれをネタにした失恋話とか書き出したら余計に凹む。
965風と木の名無しさん:2012/10/30(火) 23:22:45.19 ID:17gK6sLc0
A×B妄想が行きすぎてしまい、妄想と原作のA、Bがあまりにも違いすぎると感じてしまって原作を読むのが辛い
どんだけ現実逃避しても敵に殺されたAをBが虫けら扱いして、Bも別な奴にサクッと殺されるのは事実なんだよなぁ…
でも自分の中では、AはBが好きすぎて思い余ってレイプしちゃう人で、Bは調教済みの淫乱マゾ奴隷なんだ
966風と木の名無しさん:2012/10/31(水) 22:54:17.47 ID:B3ByCzI/0
A×Bに萌えているんだけど、
A×B好きの人と話すとなんとなくキャラ解釈が違う事多い
B×Aのほうがキャラ解釈はしっくりくることが多いし王道だけど
私はA×Bが好きだから複雑な心境になる
967風と木の名無しさん:2012/11/01(木) 10:47:54.13 ID:iTXUPIyO0
キャラ解釈が合わないのも辛いが
合いすぎるのもそれはそれできつい
萌えツボが同じだとなんか作品の着眼点とか似ちゃうのが気になって
もしかしたら無意識に影響受けてるんじゃないかと怖くなる
違和感ないから余計に
968風と木の名無しさん:2012/11/06(火) 12:24:44.32 ID:9v/ZQNCB0
>>947
自分と全く同じ境遇過ぎて泣いた…
あと数年…あと数年このジャンルにハマっていたら!!

過去の神達よ…どうか、帰って来てください。お願いします。
969 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:3) :2012/11/07(水) 07:38:14.77 ID:S1iVl/Dgi
斜陽通り越して日没ジャンルの十年以上前の作品にはまった
長い年季の入り方を感じるのはデフォ、閉鎖サイトばかりの中それでも二次が見られれば御の字の中超画力で君臨する神
しかしCP違い…!圧倒的…CP違い…!
逆CPなら見られたんだけどな
970風と木の名無しさん:2012/11/11(日) 15:40:24.77 ID:f0gCaG860
同cp推しの腐友に、自分の好きな設定が全否定される。
確かに自分でも有り得ないとは思うが、IF設定だと言ってあるし…
何も全否定することないじゃないか…(泣


そいつらにはヤンデレが似合うのに…むしろヤンデレがデフォなのに…
ハッピーエンドしか認めんだと?!
周りからみたらドロドロでも本人達幸せならいいじゃないかぁぁぁぁあああぁ
ある意味ハッピーエンドじゃないかぁぁぁぁああああぁぁぁあああぁ
971風と木の名無しさん:2012/11/18(日) 05:08:42.73 ID:9GGPQ5b10
設定だけ見たらすごく好みで萌えそうなキャラでも
萌えられない場合があって何でかなって思ってた
どうやら中の人が女性だと無理みたいだ

人から見たらしょうもないんだろうけど
これでかなり損してる
972風と木の名無しさん:2012/11/18(日) 21:35:21.34 ID:Ll7r3iNvi
なぜかいつも敵側にはまる
主人公や主人校にには萌えず、敵や敵軍団他校に萌えかぷをはけーん
マイナーなのは慣れてるんだが、だんだんもうカプを超えて所属軍団への愛が高まってくると辛い
絶対に負けるのに、負けるのを見るのが辛い
むしろ敗戦きっかけで好きになったりしてるのに、彼らが負けるのを見たくなくて原作を読み返すのが辛くなってくる
彼らのことを考えすぎてこじらせて自分でもきもいくらい落ち込む
こじらせすぎると主人公チームが嫌いになってくるのがほんとに辛い
もともと原作も主人公も好きだったのに
973風と木の名無しさん:2012/11/24(土) 13:28:48.38 ID:qz0hxu1W0
ノマがデフォのジャンルにハマってしまった
自分が好きなのをABとすれば、ジャンル的にはB→Cは半公式
支部見てもAは女キャラ、BはCとラブラブなのが当然
つーか自カプに限らず腐ネタ自体ほとんど上がってない

ジャンル全体が腐ってて男同士の絡み絵が当然な空気もキツいけど
カプ同士どころかここまでノリや萌えが近い人いないと心折れる
それでもROMは多いから支部に作品上げると評価ブクマはいただけるけど
言葉がないとこの「南極ひとりぼっち」な感じの寒さが変わらないんだ…
なのに数字だけでも反応あると、早く更新しなきゃって焦りだけは強くなるし
なんかこれまでになく辛い。誰か萌えご感想くんなきゃ止めちゃうぞコ゛ルァ!
974風と木の名無しさん:2012/12/11(火) 19:57:56.15 ID:7Ekesu2m0
カップリングに対して心が狭いこと
AとBの組み合わせ以外はカプ名も見たくないくらい駄目
自分の作品はもちろん他の人が対抗カプ一つでも扱ってたら
完全に冷めてそのサイト自体に行けなくなる
例えどれほど萌える神作品でも、ていうか神であればある程
二度と読み返せないトラウマ的作品に
その繰り返しでサイトヒキーになりつつある…
975風と木の名無しさん:2012/12/12(水) 05:28:24.93 ID:eR5bEb9n0
好きになるものすべてマイナージャンルだった自分だが、
つい最近ハマったカプを調べたら比較的大手ジャンルの人気カプだった
これで404ストームを切り抜けなくて済む!自給自足ともおさらばだ!
と思っていたらそのジャンル内の馴れ合いについていけなかったこと
おひとりさまが板につきすぎて、全くついていけない。
おとなしくマイナージャンルに戻ります。無人島生活のほうが私には向いてるんだきっと…
976風と木の名無しさん:2012/12/16(日) 01:50:26.32 ID:v/dpeDeo0
探しても探しても逆カプしかもセクハラ変態攻め×純情無垢受けしか見つからないのは
古すぎてサイトが少なすぎる事と、攻めがすっげぇ可愛すぎる所為だという事は判ってるんだ
仲間内最年少で未成年で常時敬語口調で可愛い女の子の前で上がってしまうくらいウブで
敵の姉御キャラから坊や呼ばわりされ言い寄られて女装(着物)姿披露して動物大好きだからなぁ

最初にカプ萌えした時にこれ需要ないよな…と薄々感づいてたけれど、改めてしょんぼりだ
逆カプでも何でも美味しくいただけるくらい懐が広ければなぁと思う
977風と木の名無しさん:2012/12/16(日) 22:15:29.29 ID:qH4IAAXPO
萌が微妙にずれているものばかりめぐりあうとき
978風と木の名無しさん:2012/12/22(土) 16:52:52.99 ID:SysSLS140
>>977
萌えがずれている人ばかりってのも辛いぞ…

もともと人気の割に低年齢&腐萌えしてる人が少ないジャンルで
腐サイトどころか腐作品・腐語りさえほとんど拝めない
この板のスレでさえ過疎りまくってて滅多に書き込みない上に
振ったカプネタにやっとレスが!と思ったら
腐要素どこにもない単体萌え妄想レスだったりしてガックリ
描き手どころかここまで腐萌え同士いないとさすがに枯れる…
979風と木の名無しさん:2013/01/05(土) 16:19:28.75 ID:blW9xeu+0
ジャンル内でカプの人気に極端な偏りがあるって辛いなぁ…

A(主人公)とBは公式で自他共に認める親友同士
自分が好きなのは恐らくジャンル内二番人気のCBなんだが
(Cは原作でAの次にBと絡むことが多いキャラ)、
何せ人気度がAB>>>|越えられない壁|>>>CB>>>その他のカプ
状態なもんで、なかなかCB扱ってるサイトさんに出会えない…
やっと見つけた! と思ったら、AB前提でBを監禁レイーポするCの話だったりね
いや、ヤンデレも嫌いじゃないけどね、BとCが両思いだといいな、なんてね…
ベタな設定好きで、これまでのジャンルでは一番人気じゃなくても
どちらかと言えば王道と呼ばれるカプにはまってきた
CBも充分ベタ設定だと思うのに、このジャンルに限ってはマイナーカプ…
自分本位でスマソなんだが、こんなこと初めてなので泣けてくる

ところで次スレを考えるにはまだ早い?
980風と木の名無しさん:2013/01/05(土) 20:51:23.26 ID:prYjDpX60
自CPがマイナー過ぎてつらい
A受けはいっぱいあるのにA攻めかつABは
雀の涙ほどしかない
Aは絶対攻めの方が輝くのに
なぜA攻め少ないんだよ
ABサイト探してはみたけどhtrさん率高かった
でも自家発電できるほどの想像力もないんだよな
他CPは描き手がいっぱいいて羨ましい
981風と木の名無しさん:2013/01/05(土) 21:58:47.35 ID:lg0ycSJL0
今のジャンルのマイカプ(複数)の逆カプって、元々好きではなかったんだけど
「リバおk」「受け攻めはどっちでもいい」な人、「普段ABだけどBAのアンソロや合同誌に寄稿」
「AB作品しか書いてないけどBA者とも交流」「AB作品しかないABサイトで
普段AB愛を目一杯叫んでるのにサークル名とPNを変えてBA本を出す」みたいなことに
何度も何度も遭遇するうちに、好きではないどころか、逆カプを嫌悪するようになった
けどそういう人・ことが多いから、二次創作を求めるとまた何度も遭遇して
ますます逆カプを嫌悪して憎む悪循環
BA者が嫌どころかBAも駄目ではないAB者まで嫌悪を感じるようになるし、
カプ表記を見るのすらムカムカする
つらい
何で逆リバ一切駄目なこのジャンルに限ってこういうことが多いんだ
他ジャンルじゃ、こんなこと(ここまでは)なかったのに
982風と木の名無しさん:2013/01/06(日) 00:28:14.14 ID:6h3JcER/0
いつもハマるのが年単位で遅いこと
ジャンルが一番盛り上がってる時期には全く萌えてなかったのに、それが落ち着いて何年かしてからあるジャンルの某カプにハマった
カプ自体は当時それなりにメジャーだったらしく、検索するとそこそこ見つかるんだがどのサイトも最終更新日は一番最近のものでも二年前くらい……
跡地があるだけでもマシだと思いつつ、オフライン情報ページの本文サンプルを読みながら「◯年前にハマっていればこの本全部買いに行ったのに…!!」とギギギな気分
983風と木の名無しさん:2013/01/06(日) 22:45:57.69 ID:/534ZoInO
>>974
遅レスだけど分かるよ。私もそんなんで、サイトヒキになる。
他のカプはダメ、同じカプでも自分の中のABと毛色が違うとダメ。
新しいジャンルにはまって、好きなカプとその方向性が固まったら
他のサイトにはほとんど行かなくなる。ちょっと辛い。
984風と木の名無しさん:2013/01/08(火) 00:44:41.20 ID:+tzoQEMn0
ほしゅ
985風と木の名無しさん
続きが気になる話に限って、未完
しかも最終更新が二年前とか、よくて一年前
もう続きが書かれることはないだろうしな……
今のジャンルこれにぶち当たりツライよ
ハマるのが遅すぎた